114 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 02:06:00 ID:USvCJvxl
自民の忠犬・前原が外資献金に反対なのか。
民主って、何から何までやらせくさい党だね。
115 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 03:24:00 ID:7TMRldBh
116 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 05:04:40 ID:7xGmyXEo
117 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 05:06:07 ID:7xGmyXEo
衆議院本会議が12月5日火曜日なんだけど
もう出来ることは無いのか・・・?
119 :
名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 15:48:53 ID:/fYeb4F3
120 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 02:12:03 ID:lF51DO7r
121 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 09:15:17 ID:s/JPA2K+
カネで政治が動く国を愛せなんてへそでローズヒップティーを沸かすより難しい。
…だからこそ、法で強制するんだろうけど。
122 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 09:23:36 ID:s/JPA2K+
復党問題とかマスコミ(財界)に都合のいい結論が出そうな問題は世論調査するけど、
この手の問題は、絶対にアンケート採らないね、いつも。
「外資の献金解禁に賛成:70%」とかやったら、さすがにペテンがバレるから?
123 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 10:10:17 ID:s/JPA2K+
マスコミも経団連も政治家も、落ちぶれたもんだね。今とまったく逆のことを言ってるのが笑える。以下全文引用。
企業献金に関する考え方(経団連 会長・副会長会議 - 1993年9月2日)
> 民主政治は、国民全ての参加によって成り立つものである。
> それにかかる必要最小限の費用は、民主主義維持のコストとして、広く国民が負担すべきである。
> 従って、政治資金は、公的助成と個人献金で賄うことが最も望ましい。
>
> これまでのところ、わが国では、公的助成が未発達であり、
> 他方、個人が政治資金として自発的に浄財を寄附する風土も十分に育っていなかった。
> このような状況の中で、企業は、政党や政治家に対して資金の一部を拠出してきたが、
> 経団連では、政治家個人への献金が腐敗を招くこともあったため、
> 透明度の高いクリーンな資金の斡旋を、自民党を中心に行ってきた。
> このことは、自由主義経済体制の維持、議会制民主主義の発展にあたって、重要な役割を果たしてきたと考えている。
>
> しかし、昨今の国民的な政治改革気運の盛り上がりの中で、国民の間で、
> 企業献金への依存度を引き下げるべきとの意見が高まり、政界においてもそのための環境整備が図られつつある。
>
> 経団連としては、こうした動きを歓迎し、企業献金に依存しない仕組み作りに積極的に協力していくべきであると考え、
> 以下の見解を明らかにすることとしたい。
>
> (1) 今後は、政治資金を公的助成と個人献金で賄い、企業献金に過度に依存しない仕組みを確立していく必要があり、
> 政府は、そのための環境整備を早急に行うべきである。
> (2) 企業献金については、公的助成や個人献金の定着を促進しつつ、一定期間の後、廃止を含めて見直すべきである。
> (3) その間は、各企業・団体が、独自の判断で献金を行うこととし、経団連は、来年以降、その斡旋は行わない。
> なお、1993年分については、既定方針に従い処理する。
> (4) 新しい時代における議会制民主主義のあり方、その中での経営者、企業人の役割について検討を深めるため、
> 特別委員会を設置する。
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/122/kangaekata.html
124 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 10:37:56 ID:s/JPA2K+
法律も正義も美しい国もあったもんじゃない。目先のカネが欲しくて適当にでまかせ言ってるだけじゃん。
法制執務コラム集>「禁止する措置を講ずるものとする」という規定の意味(参議院法制局 - 2000年1月)
> 平成6年の政治資金規正法の一部を改正する法律(以下「平成6年改正法」という。)附則第9条は、
> 「会社、労働組合その他の団体の資金管理団体に対してする寄附については、
> この法律の施行(平成7年1月1日)後5年を経過した場合において、これを禁止する措置を講ずるものとする。」
> (括弧は筆者注)と定めています。…
> …ところで、この規定を一見すると、政治家個人に対する企業団体献金は、政治課題とするまでもなく、
> 平成6年改正法施行後5年を経過した時点で、当然に禁止になると読めるかもしれません。
> しかし、附則第9条の解釈としては、そういうことにはなりません。…
> …つまり、平成6年改正法附則第9条を受けての政治家個人に対する企業団体献金の取扱い問題は、
> 現時点における立法者意思の確定の問題なのであって、
> 結局は、立法府自身が結論を出さなければならない問題だということになります。
ttp://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column029.htm
125 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 10:45:42 ID:s/JPA2K+
126 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 12:25:46 ID:ezDQtTSB
アメリカの企業団体献金システムは、あくまで個人の献金がベースになっております。
アメリカの政治情勢・政治資金の現状について ─ 日米青年政治指導者交流プログラム・米国代表団との懇談会
http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/BPF/sokuho/txt/no74.html PAC ( Political Action Committee )
【経団連側】
アメリカでは企業が政党の全国組織に対して、選挙資金を寄付することはできないということだが、
特定の政治団体を迂回させることによって、間接的に寄付をすることは可能なのか?
【訪日団側】
間接的な形であれ、企業から寄付された資金は、やはり政党サイドでは、直接、選挙のために
支出することはできない。なお、「間接的」という意味では、PAC(※注4)を利用した方法がある。
企業は、PACの設立・運営資金を負担して、特定の政党・候補者を支援することができるが、
しかし、PACから政党・候補者に寄付される資金は、あくまでも個人献金を源泉とするものでなければならない。
【経団連側】
それでは、ある企業の経営者がPACに対して寄付をした後で、(企業が)当該経営者の所得に対して、
寄付金額と同等の補填を実施することは問題ないのか?つまり、このケースでは、実際には企業が
資金を出したにもかかわらず、個人名義で寄付がなされたように見せかけているわけであるが。
【訪日団側】
PACに対する寄付は、給与からの引き落としでも、個人名義の小切手を振り出しでも可能である。
しかし、企業が個人の寄付に対して、後から(所得の)補填をするようなことをすれば、両者とも「監獄行き」ということになってしまう。
※注4)
PAC(Political Action Committee):政治行動委員会。企業、労働組合、業界団体、イデオロギー団体等が
特定の政党・政治家を支援するために組織した政治資金の「再配分機関」。個人から幅広く寄付金を募り、
支持する議員、候補者または政党へと献金する資金調達のための政治団体。法改正により、
企業がPAC の設置と運営の経費や、寄付金を集める費用も負担することができるようになったため、
いわゆる企業系のPACが急増することとなった。
127 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 12:31:45 ID:tlokUr5K
今日の報道2001で尾身のアホが法人税下げて企業が
日本にたくさん来るようにすれば、景気がよくなる
ようなペテン話をぐちゃぐちゃとほざいていたが、
大嘘だね。結局来ても企業の本社だけ。本社の所在地
で法人税を支払うから。御用評論家竹村健一もシンガ
ポールじゃそれでうまく行っているみたいな、詭弁を
言っていたが、シンガポールみたいな東京23区と同じ
くらいの面積の国じゃそれで、国全体が潤うかもしれな
いが、東京に企業の本社が集まってそれが何の役にたつ?
企業が増えて法人税が増えても、それで地方が潤う仕組み
を作るということは一言も言っていない。
所詮、企業献金が目当てだろう。
クソ政党自民党。どうしょうもない。
128 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 12:56:12 ID:s/JPA2K+
政党通信簿/企業献金には呼び水か(神戸新聞 - 2003/09/29)
> 来年から約十年ぶりに政治献金への関与を再開するのに先だち、日本経団連が、
> 与野党それぞれの政党を評価する基準となる「優先政策事項」を発表した。
> 法人税率下げなどの税制改革や、消費税引き上げの検討を含めた社会保障改革のほか、
> 医療・福祉、教育、農業への株式会社参入など、経済界がかねて、あたためてきた政策要望十項目を盛り込んだ。…
> …なにより重要な課題は、政治腐敗を招くとして廃止された企業献金がなぜ、
> いま必要なのか、それを国民や企業が理解できるよう努めることに尽きるのではないか。
カネの力ってマジ凄いね。ほんの数年前まで金権腐敗だと侮蔑されていた事なのに、
ちょっとばら撒くだけで、誰も異議を唱えなくなり、
それどころか「改革」だの「イノベーション」だのと絶賛されるようにまでなってしまった。
この影響力を、こんどは外資が直接 政界に行使するとは。。
129 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 13:43:01 ID:ezDQtTSB
3年前の民主党を置いておきますね。
【政治】民主党「企業団体献金もらわない」 [03/01/04]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1041/10416/1041626623.html > 民主党の河村たかし衆院議員ら中堅・若手議員数人は、今月中にも党執行部に
> 「企業団体献金の受け取り禁止」の党議決定を求める。河村氏は自ら長を務める
> 地元の政党支部でいち早く実行する構えで、「捨て身」の戦術で実現を迫る。
> 菅直人代表は自著で企業団体献金全面禁止を打ち出しているが、一部の保守系
> 議員らは慎重で、党内に波紋を広げそうだ。
> 現行の政治資金規正法は、政治家個人への企業団体献金は禁止しているが、
> 政党への献金は認めており、献金の受け皿として「政党支部」の乱立を招いている。
> 民主党など野党4党は昨春、公共事業を受注した企業から受注後1年は献金受け
> 取りを禁じる法案を提出したものの、成立の見通しは立っていない。
> 民主党は総収入の8割近くを政党交付金(02年は約87億円)に頼り、
> 01年の企業団体献金は約3500万円しかない。それでも税金以外の貴重な
> 収入源で全廃には慎重論も少なくないが、河村氏は企業団体献金から個人献金への
> 切り替えを求める一方、すべての政治資金パーティーも禁止を要求する考えだ。
> 菅氏も企業団体献金禁止を主張しており、河村氏らの要求を無視できない立場
> にある。ただ、慎重派との間で板挟みにもなりかねない。
130 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 14:01:10 ID:7BCpY6Iu
もう共産党に入れることにする。
131 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 16:02:20 ID:lF51DO7r
132 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 22:08:20 ID:F7fp5ScI
133 :
名無しさん@3周年:2006/12/04(月) 11:31:58 ID:Z1Yfi9pK
668 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/04(月) 10:24:09 ID:f7pxHQ2v0
おまいらの大嫌いな沖縄タイムスの社説。↓
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/19990906.html 企業献金禁止 来年1月実施こそ約束だ <1999年9月6日>
政治家個人に対する企業献金は、二〇〇〇年一月から禁止するはずではなかったのか。それが妙な雲行きになっている。政治の信頼度が試されるところだ。
一九九五年一月に施行した改正政治資金規正法は、企業献金の規制を強化、政治家個人に対する企業献金を年間五十万円以内としたが、禁止については付則で五年間の経過措置を講じた。
「法律の施行後五年を経過した場合において、これを禁止する措置を講ずるものとする」と定めたのである。
五年後の来年一月から企業献金禁止を実施するための措置を講ずるのは当然であり、国民への約束である。
ところが、先の国会ではそれができなかった。
自民党の政治改革本部では「個人献金は減少しており、増大が保証されないと企業献金の禁止は難しい」「来年からの禁止は現実的でない」などと、禁止措置に反対する意見が相次いだという。
なるほど、政治改革本部がまとめた資料によると、自民党議員が九七年一年間に受けた企業献金は百四億三千五百万円(一議員当たり平均二千九百万円)だが、個人からの寄付や会費は三十一億円(同九百万円)にとどまる。
企業献金禁止の影響は極めて大きいことがうかがえる。しかし、企業献金禁止の出発は政界と業界の癒着、もたれ合いが腐敗を生む温床となっているとの批判が高まり、その反省を踏まえ、そうした構造を改革しなければならないという政治改革の一つであったはずだ。
しかも、政党助成金は受け取っている(共産党は拒否している)。企業献金がないと困るなどというのは理由にはならない。
自由党の小沢一郎党首は、企業献金容認の立場だ。
「禁止すべきだ」としていた公明党も、自民党との政策合意に当たって、あっさりと引き下がった。まるでアリバイづくりだ。
自民党は、秋の臨時国会までに結論を出すとしているが、公明党を含め与党側の今の態度では、来年からの企業献金禁止の実現は危うい。国民に背を向けた政治を続けるべきではあるまい。
134 :
名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 12:39:46 ID:s8GPI5Ll
三菱UFJが政治献金再開…9年ぶり、3000万円
読売新聞 - 2006年12月7日
ワイロ献金の前に利率上げろ。
135 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 14:54:15 ID:UCCl1R8W
136 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 16:35:36 ID:1Mwh7P9b
これって、その企業自体が上場してるかどうかが問題じゃなくて、
乗っ取られた日本の上場企業が
ハゲタカ外資の意向を代弁するのが問題なんだろ。はじめから。
ったく、なにが上場5年だ。売国も休み休みにしてほしい。
137 :
名無しさん@3周年:2006/12/13(水) 17:09:06 ID:uovgOHsC
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 「二大政党制が理想的」
| ノ ヽ | | という決めセリフを使いたまえ。
∧ ー‐=‐- ./ | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。
/\ヽ / \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ... ........ /::::::::::::|
+ || ) ( \::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+.|. fエ:エi. fエ:エ) |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
+.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
|///ノ(、_,、_)\//// ノ | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン!
.|. !ー――r \ |_ \___________
.| ェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::
/\___ / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/ 民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/ 「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html 民主 企業献金10億円目標 財界とパイプ構築へ(産経 04/10/06)
138 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/16(土) 10:17:52 ID:qJe7+7Qh
総務省のまとめによりますと、政党や政治団体が、去年、全国で集めた
政治資金は、総額で2892億円とおととしより26億円減り、平成に
入ってからでは2番目に少なくなりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 献金が合法であるといっても、これが賄賂の
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 機能を果たしている事実には変わりはない。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 少ないといっても今年から銀行も 献金を再開
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l してますから、今後は増えると見ていいでしょうね。(・A・ )
06,12.16 NHK「去年の政治資金 2892億円」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/12/16/k20061216000006.html
139 :
名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 21:03:54 ID:o955Ynmr
140 :
名無しさん@3周年:2006/12/18(月) 21:35:21 ID:KE+avU25
age
141 :
名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 00:17:35 ID:XwNGcHN/
142 :
ミサイル衛星利権と愛国教育:2006/12/19(火) 00:21:19 ID:hrQfqcPc
143 :
名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 11:36:43 ID:e8u2PwJO
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < あきらめたらそこで試合終了だよ!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! |
| ノ ヽ | |
∧ ー‐=‐- ./ |
/\ヽ / \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
144 :
名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 11:36:57 ID:ww6TtSvs
145 :
名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 11:52:59 ID:uwTSyroo
146 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 01:27:44 ID:1cU5sEJM
147 :
名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 13:44:16 ID:wNjKF0nC
148 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 10:30:17 ID:RF9aXfjz
149 :
名無しさん@3周年:2007/01/04(木) 11:45:25 ID:bpp6pzwy
売国組織 日本経済団体連合会
会長
御手洗 冨士夫 キヤノン会長 → キャノンのカメラ・プリンタは買わない
副会長
張 富士夫 トヨタ自動車会長 → トヨタの車は買わない
西岡 喬 三菱重工業会長 → 三菱の車は買わない
三木 繁光 三菱東京UFJ銀行会長 → 口座を作らない
米倉 弘昌 住友化学社長 → 住友化学の農薬とかグリスとかを買わない
宮原 賢次 住友商事会長 → 住友グループをボイコット
住友ゴム(ダンロップ・グッドイヤー・ファルケンタイヤ)は買わない
三井住友生命・三井住友海上火災の保険に入らない
住友信託銀行・三井住友銀行で口座を作らない
SMBCフレンド証券では証券取引をしない
NECのパソコンは買わない
出井 伸之 ソニー最高顧問 → ソニーの製品は買わない
庄山 悦彦 日立製作所会長 → 日立の家電は買わない
岡村 正 東芝会長 → 東芝の家電は買わない
家電業界で買えるのはパナソニックくらい?
武田 國男 武田薬品工業会長 → アリナミンは飲まない
和田 紀夫 日本電信電話社長 → OCNには入らない・携帯はDOCOMO以外にする
草刈 隆郎 日本郵船会長
勝俣 恒久 東京電力社長 → ガスで済ませられるものはガスで
渡 文明 新日本石油会長 → ENEOSのガソリンは入れない
三村 明夫 新日本製鐵社長
江頭 邦雄 味の素会長 → 「味の素」「ほんだし」「CookDo」は買わない
以上 16名
150 :
名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 21:05:44 ID:jtIL7TT1
この法案に反対、問題提起している
ジャーナリストっていないのでしょうか。
2ちゃんでは盛り上がっていても
実際に発言力がある人が表で言わないとどうしようもない
って感じます。
151 :
名無しさん@3周年:2007/01/12(金) 23:24:51 ID:/S5RTGnM
で
2チャン閉鎖か・・
陰謀とかある?
152 :
名無しさん@3周年:2007/01/17(水) 14:15:28 ID:NJTkHvBB
あげ
153 :
名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 14:11:21 ID:T1jZe38d
154 :
名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 23:43:16 ID:BG8FPoq+
155 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 00:09:59 ID:JI1IVM6S
156 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 00:22:20 ID:9KwLZRDW
157 :
名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 20:32:05 ID:JI1IVM6S
158 :
名無しさん@3周年:2007/01/26(金) 16:55:20 ID:DPHubYra
159 :
名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:06:40 ID:ru28Fa7d
民主党の角田、赤松、小沢らって朝鮮総連(の下部組織)とか
北朝鮮人経営のパチンコ店とか組合から貰ってるじゃねーか。
160 :
名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 20:09:21 ID:Um7ap5+x
161 :
名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 17:12:23 ID:d0L64DyN
162 :
名無しさん@3周年:2007/02/06(火) 12:19:58 ID:itZ2wDMZ
売国だらけ。
163 :
名無しさん@3周年: