【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
Winnyの作者が著作権法違反の幇助の容疑で逮捕されて2週間が経ちました。
Winnyを開発・公開したことについては賛否両論あると思いますが
法的には非常に無理のある立件であり、不当逮捕と言わざるを得ません。
また、正当な理由もなく勾留を続けているのは人権侵害です。

もしWinnyの公開が犯罪であるなら、幇助ではなく正犯として立件すればよく
またWinnyの公開が犯罪でないのなら、幇助にあたる理由がありません。

このように、法的根拠を曖昧にしたまま逮捕できてしまっては、
日本が法治国家であるとは言えなくなってしまいます。

一部の報道では「著作権法に対する挑発的態度」を逮捕の理由に挙げていました。
もしそうなら、憲法が保障する思想・言論の自由に反する逮捕であり、
これは思想弾圧とも言える、極めて不当な逮捕と言わざるを得ません。

http://freekaneko.com/ 公式支援サイト
http://help47.net/ 応援サイト
http://haiiro.info/winny.html まとめサイト
2名無しさん@3周年:04/05/25 00:17 ID:u7dx4kvV
■入金状況(5/24 10:30時点)
事前口座 (新井氏名義/西日本銀行)
5月12日 13時: (総額) 674,474円 (件数総計) 84件
5月13日 10時: (総額) 1,313,516円 (件数総計) 142(新規58)件
5月13日 15時: (総額) 1,711,138円 (件数総計) 182(新規40)件
5月17日 12時: (総額) 2,065,352円 (件数総計) 224(新規44)件
5月22日 15時: (総額) 2,075,732円 (件数総計) 228(新規 4)件

正式口座 (弁護団壇氏名義/UFJ銀行)
5月14日 朝: (総額) 132,700円 (件数総計) 6件
5月14日 夕: (総額) 1,237,805円 (件数総計) 105件
5月17日 昼: (総額) 3,033,901円 (件数総計) 338件
5月18日 会見: (総額) 4,286,303円 (件数総計) 481件
5月18日 午後: (総額) 5,001,872円 (件数総計) 547件
5月19日 朝: (総額) 5,485,404円 (件数総計) 607件
5月19日 夕: (総額) 5,966,215円 (件数総計) 698件
5月20日 夕: (総額) 8,028,654円 (件数総計) 807件
5月21日 夕: (総額) 9,612,873円 (件数総計) 1087件
5月24日 朝: (総額) 10,545,476円 (件数総計) 1230件

現在までの合計 12,621,208円 1,458件

寄付状況グラフ
http://red.ma.la:4747/47/
http://itama.net/img/1085361923.gif
3名無しさん@3周年:04/05/25 00:20 ID:pCPp6ikr
        -=ニ⌒ヽ_,,-、 _,,, --ー--- 、
      //彡_,,ヽ、_ノ´ミ '´, -ー_  `ヽ、
     ///// ァ"/⌒ { 、        ヽ、
     l/从/ / /    l i\\ヽ,,_\\   ミ
      ヽl  //     l l___ \\>,=、ヾ  ヽl
        // /  / /ノ""`ヽ`ヽ'´__ヽlヽヽヽl !
       ノ/ l / / /,,==、    f⌒,'' l l l l
    -=ニ彡从// / ´ f::::::}     {::::ソ !、l从!
      ll ハハ ノ/,`l/ ,,_ `==´   , '''" {ヽ l リ
   ` =ニリニリ { (,,i/::/   ┌---    lメノノ
    ,r彡,ー, -、,>'::::: ィ、    l  i  , ´ リ
    r-し(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ,rー´:::::::::::;|                    |
 ̄`ヽ;::::::::'´::|      挑発的な態度が   .. |
    l::::::::::: |     気に入らないので   . |
 , <,ノ~ ̄~|       逮捕します       |
'´  l ノ   .|                  ,- ┴-、
,,,r=ニ/,__,,,∠|      京都府警     i::( ¬、:::l
      /:::: |                /:,ヘ::::::::::::〉
    /:::::::::|___________〈:ヘ、:::::::ノ
_,,, - ´       /    `'   /  /ヽ、::::::ノ
         /         /  /  , /ゝ'
4名無しさん@3周年:04/05/25 00:24 ID:u7dx4kvV
Winny事件 逮捕を批判 容疑者の弁護団が緊急要請

 ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、公開して違法コピーを助けたとして、著作権法違反ほう助の
疑いで逮捕された東京大助手金子勇容疑者(33)の弁護団は24日、京都府警による逮捕を批判する「Winny
事件に関する緊急要請」を、日本経済団体連合会や日本商工会議所などの各経済団体に送付した。
 緊急要請は「ウィニーは違法ソフトのまん延を目的にしたソフトでなく、通信の秘密を守り、多量の情報を保
管し流せる新しい通信手段。IT産業が重要な地位を占める中、今回の逮捕は日本の産業界全体にとって大き
なマイナスになる」と主張している。
 また弁護団はこの日、京都市内で記者会見を開き、金子容疑者の拘置延長が決定され、決定に対する準抗
告も棄却されたことを批判した。(京都新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000044-kyt-l26

もはや、これは一ユーザーの不始末とかいう問題ではなく
政治問題であるということを、みなさまぜひ理解してください。
5名無しさん@3周年:04/05/25 00:25 ID:jXu7iTs1
友人同士の貸し借りが逮捕されないのであれば
Winnyでの交換も逮捕の理由はなく、作者の逮捕もありえない。
6名無しさん@3周年:04/05/25 00:30 ID:YmCzLqhd
7名無しさん@3周年:04/05/25 00:31 ID:YmCzLqhd
8名無しさん@3周年:04/05/25 00:32 ID:YmCzLqhd
9名無しさん@3周年:04/05/25 00:33 ID:YmCzLqhd
10名無しさん@3周年:04/05/25 00:34 ID:5HCv+ZXC

兇徒の公務員はゴミみたいな奴ばっか。
11名無しさん@3周年:04/05/25 01:10 ID:u7dx4kvV
輸入権反対運動で10000人を超える署名が集まった。
Winnyの作者逮捕への抗議で、1200万円の支援金が集まった。
同時期に、これら2つのことが起こったのは偶然ではない気がする。
ネット世論が、一定の力を持ち始めたんだよ。

なんとかこれを、一過性の動きに留めないで
日本版EFFのような組織作りにつなげられないものだろうか?

http://www.eff.org/ Electronic Frontier Foundation(英語)
http://www.creativecommons.jp/ クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
http://ittousai.org/mt/archives/2003_04/free_culture.html フリーカルチャー日本語版(レッシグ教授の講演)
12名無しさん@3周年:04/05/25 01:15 ID:pCPp6ikr
『組織』じゃないから強みがあるんじゃないのか?
13名無しさん@3周年:04/05/25 01:22 ID:wCZCyVp7
>>12
そう思う。法治国家が人治国家より一般的に頑強であるのは、原理原則によって統治されるからだ。
ここを潰せば・・・ここを懐柔すれば・・・そういう手段が通用しにくい。
14名無しさん@3周年:04/05/25 01:22 ID:u7dx4kvV
いや、烏合の衆では知財族に対抗するのは難しい

あ、知財族ってのは
http://ch.kitaguni.tv/u/171/INTELLECTUAL+PROPERTY/0000024295.html

小泉内閣の知財立国戦略が、知財族を生み、
著作権ビジネスの暴走を後押ししてるって構図ね。
15名無しさん@3周年:04/05/25 01:24 ID:u7dx4kvV
>>13
まさに、その「法治国家」の姿が問われてるわけですよ
この事件では
16名無しさん@3周年:04/05/25 01:24 ID:wCZCyVp7
>>14
なるほど。そういえばEFFはどのような経緯で設立されたのでしょう?
17名無しさん@3周年:04/05/25 01:26 ID:wCZCyVp7
ところで、このスレにも一応記事貼っときますね。
英語版の中にはEFF関連のblogもあるので参考になるかもしれません。

■主な関連記事(ニュース系)

[2004/5/20] Winny開発者の支援サイト開設 支援金800万円集まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000026-zdn_n-sci
[2004/5/20] Winny開発者の支援団体が公式Webサイト「freekaneko.com」開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/20/3176.html
[2004/5/21] ウィニー:弁護団への支援金、1000万円を突破
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/network/news/20040521org00m300115000c.html
[2004/5/24] 《ESPIO!》 Winnyは“ピストル”ではなかった!
http://www.emaga.com/bn/?2004050067641493014013.xp010617
[2004/5/24] Winny開発者支援金、1200万円超す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/24/news028.html
[2004/5/24] 「逮捕は不当」と経済団体に訴え=ウィニー開発の東大教員の弁護団−京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000757-jij-soci
[2004/5/24] Winny事件 逮捕を批判 容疑者の弁護団が緊急要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000044-kyt-l26

■主な関連記事(コラム系)

[2004/5/15] 京都府警パンドラの箱開けた?(FLMASK事件との比較)
http://www.yomiuri.co.jp/net/koukogaku/20040515ko01.htm
[2004/5/18] winnyがもたらした議論とその可能性
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/njh.cfm?i=20040517s2001s2
[2004/5/21] Winny事件という誤謬の原点
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000050579,20068283,00.htm
18名無しさん@3周年:04/05/25 01:26 ID:pCPp6ikr
2ちゃんねるは趣味人がそれぞれのカテゴリに分散して議論しあうBBSで
結果的に組織としての構造が成り立っているのが皮肉ではあるな
名無しによる構成員だけどな
しかも工作員までいるし
19名無しさん@3周年:04/05/25 01:27 ID:wCZCyVp7
■主な関連記事(英語)

[2004/5/10] Winny P2P Software Creator Arrested
http://yro.slashdot.org/article.pl?sid=04/05/10/0157259
[2004/5/22] Cash pours in for arrested P2P developer
http://mdn.mainichi.co.jp/news/20040522p2a00m0dm011000c.html
[2004/5/23] Info-page on arrested Japanese P2P developer
http://www.boingboing.net/2004/05/23/infopage_on_arrested.html
Winny From Wikipedia, the free encyclopedia.
http://en.wikipedia.org/wiki/Winny
20名無しさん@3周年:04/05/25 01:29 ID:u7dx4kvV
>>16
不勉強なもので、そこまではよく知りません。

ただ、著作権ビジネスがどんどん権利強化に走り
ミッキーマウス法案(著作権保護期間が死後70年→95年に延長)
のようなおかしな方向に走ってるのはアメリカも同様みたいです。

日本の場合は、保護期間はアメリカより短いですが
権利構造が複雑で、全体としてはアメリカより保護規制が強くなってます。
21名無しさん@3周年:04/05/25 01:34 ID:pCPp6ikr
また、仮に2ちゃんねるのようなものを組織として人為的に作り上げようとした場合
どうしても不透明な部分が出てきて悪がはびこる温床とかしてしまうのが常だ
既存のすばらしい物を皆で意見を出し合って変えていくと、よりすばらしいものができるはずである

Winnyの様に世界中に認められたソフトはそうやって造られた物なのだから
22名無しさん@3周年:04/05/25 01:37 ID:u7dx4kvV
>>21
なるほど、確かにそういう面はあるかもしれないですね。
しかし何らかの手を打たないと、著作権者サイドの暴走は
食い止められないような・・・

Winnyは世界中で認められていたのでしょうか?
ほとんど日本ローカルでしか使用されてなかったと思いますが。

23名無しさん@3周年:04/05/25 01:39 ID:pCPp6ikr
>>22
言葉のあや
認められていたっていうか、関心があるのは確か
24名無しさん@3周年:04/05/25 01:40 ID:BxCb3C7j
[2004/5/24] 「逮捕は不当」と経済団体に訴え=ウィニー開発の東大教員の弁護団−京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000757-jij-soci
[2004/5/24] Winny事件 逮捕を批判 容疑者の弁護団が緊急要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000044-kyt-l26

これ関連のスレをニュース速報+に立てて世論形成とまではいかなくも、関心を煽れないかな。
25名無しさん@3周年:04/05/25 01:42 ID:u7dx4kvV
>>22
確かにWinnyのクオリティは世界でもトップレベルなのは
疑いようがないですからね。

ちなみに、作者の突然の逮捕の背景には
任天堂の意向もあったと噂されてますけどね。
昨年逮捕された、正犯とされる2名のうち1人は、
ゲームボーイのソフトを違法に交換して逮捕されたそうですし。
26名無しさん@3周年:04/05/25 01:44 ID:wCZCyVp7
>>24
ニュース速報+の現行Winnyスレ(1000未到達)はこれだけらしい。
【ネット】Winny"新バージョン"が登場★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085069694/
【社会】"刑事告訴も" 警察がWinnyで流出の個人情報、「ネットから削除。大丈夫」とウソ?…北海道★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084641889/
27名無しさん@3周年:04/05/25 01:45 ID:pCPp6ikr
ν速+は重複スレ立つのなるたけさけられてるからなぁ
28名無しさん@3周年:04/05/25 01:47 ID:u7dx4kvV
>>24
[ニュース議論] Winny47氏逮捕で四面楚歌の京都府警
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084979665/
[ビジネスnews+] 【P2P】「産業界にとって大きなマイナス」と日本経団連などの経済団体に訴え、Winny開発者の弁護団
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085414298/

ニュー速+にはまだ立ってないみたい
29名無しさん@3周年:04/05/25 01:47 ID:wCZCyVp7
>>27
これらのスレすら立っていないので、どれかひとつくらいは認めてもらえるかも。
[2004/5/24] 《ESPIO!》 Winnyは“ピストル”ではなかった!
http://www.emaga.com/bn/?2004050067641493014013.xp010617
[2004/5/24] Winny開発者支援金、1200万円超す
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/24/news028.html
30名無しさん@3周年:04/05/25 01:53 ID:pCPp6ikr
◆◆◆新規スレッド作成依頼スレ★146◆◆◆
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085210246/l50
31名無しさん@3周年:04/05/25 01:59 ID:pCPp6ikr
金子氏が有罪になって助かるのは割れ厨とかだがね
32名無しさん@3周年:04/05/25 02:24 ID:BN/s+AuQ
開発者に有罪判決が下されて割れ廚が助かる、というロジックがよう分からんが
33名無しさん@3周年:04/05/25 02:27 ID:pCPp6ikr
ttp://www.gameiroiro.com/2003/0221-1.htm

任天堂はいいねー
詫びだけですむんだしさ
34名無しさん@3周年:04/05/25 02:28 ID:pCPp6ikr
>>32
主犯と従犯の原則
35名無しさん@3周年:04/05/25 03:45 ID:El+s+KLv
>>34
よくわからんなあ。説明して頂戴。
36名無しさん@3周年:04/05/25 04:17 ID:pCPp6ikr
従犯が有罪になると主犯の罪が軽くなる
37名無しさん@3周年:04/05/25 04:22 ID:El+s+KLv
>>36
条文は?
38名無しさん@3周年:04/05/25 04:48 ID:pCPp6ikr
ttp://homepage2.nifty.com/and-/barexam/kyouhan2%5B1%5D.txt
従犯と共犯の区別はけっこうあいまい

っつうか聞いてばかりじゃなく自分でもググるなりして調べろ
39名無しさん@3周年:04/05/25 05:05 ID:El+s+KLv
>>38
従犯と共犯の区別なんか聞いてねーよ。

「 従犯が有罪になると主犯の罪が軽くなる」

なんて聞いたことがないから、根拠を示してくれと逝ってんの。
俺の勉強不足かもしれないから後学のためにね。
しかもあんたの示したソースには従犯に関してのってねえじゃんか。
40名無しさん@3周年:04/05/25 06:53 ID:pCPp6ikr
やれやれだぜ
41【 誘 導 】 :04/05/25 09:22 ID:Kezhu6uM
重複、合流しる

WINNY作者逮捕=海外CD輸入禁止法案を通す方便
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1084473689/l50
42名無しさん@3周年:04/05/25 12:38 ID:wCZCyVp7
ここは政治板。得意の分野で語ったほうが色々楽しい、はず。
43名無しさん@3周年:04/05/25 14:43 ID:u7dx4kvV
弁護団が最高裁に特別抗告を行ったそうです。


☆特別抗告☆

最高裁判所への抗告は一般には認められていないが、下級裁判所の決定・命令について
憲法違反、憲法の解釈の誤り(および刑事訴訟においては判例違反)が問題となるときに、
例外的にその最終的判断を最高裁判所に求める抗告の一種で、提起期間は5日の不変期間
(通常期間に対する言葉で、裁判所は裁量によってその期間を伸縮できないものとされて
いる。訴訟法上、法令によって定められている期間である法定期間のうち民事訴訟法が特に
不変期間とする趣旨を明記している)とされている(民事訴訟法336条、刑事訴訟法
405条・433条)。

44名無しさん@3周年:04/05/25 14:53 ID:wCZCyVp7
>>43
ソースキボンヌ。
45名無しさん@3周年:04/05/25 14:54 ID:u7dx4kvV
46名無しさん@3周年:04/05/25 14:57 ID:wCZCyVp7
>>45
サンクス。あ・・・読んでたのに盲点。法に疎いな俺。
47名無しさん@3周年:04/05/25 14:59 ID:u7dx4kvV
俺も俄かだから凄い疎いよー(w
48名無しさん@3周年:04/05/25 15:16 ID:7SRCEPcQ
>>42
得意の分野だから、乱立していいってわけではない よな?
49名無しさん@3周年:04/05/25 15:25 ID:wCZCyVp7
>>48
どれが本スレ?
50名無しさん@3周年:04/05/25 15:26 ID:u7dx4kvV
あっちは輸入権の話がメインのスレだと思いますが。

例えば
★自民・民主・公明・共産・社民を語るスレッド★

というのがあったとして
自民党の単独スレッドを立てたら重複になるのか?
51名無しさん@3周年:04/05/25 15:27 ID:POmPwImu
今回の逮捕容疑である幇助というのは、「利用者に著作権を侵害させよう」
という意図があったかどうかが大きな焦点となる。逮捕当時の警察発表では、
容疑者はWinnyの違法性について認識していたとされた。しかし18日に行われ
た容疑者の勾留(こうりゅう)理由開示法廷では、「幇助をした覚えはない」
と否認しているようだ。

 もし、「意図があった可能性がある」というレベルで逮捕されてしまうので
あれば、インターネットサービス提供事業者はすべて幇助に当たる可能性がある。
ソフトウェア・ハードウェアベンダーも同様だ。拡大解釈すれば、合法性の
高いものしか再生できないような仕組みが搭載されていない製品は、すべて
アウトということになる。さらに、エンコーディングソフトやリッピングソフト
など、デジタルデータを流通させるためのツールを提供している人も幇助と
みなされる可能性がある
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000050579,20068283,00.htm
52名無しさん@3周年:04/05/25 15:30 ID:POmPwImu
警察は逮捕理由を「著作権法違反のほう助」だとしている。しかし、
違法行為「にも」使える道具を作ったというだけでほう助に問えるの
だとしたら、我々ソフトウエア開発者は正当な業務に従事している
だけで全員この罪に問われかねない。何をもって「ほう助」とするのか
について納得できる説明がない限り、今回の逮捕は今後のソフトウエア
技術の進歩に対して大きな障害になりかねない。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/crime.cfm?i=20040511wg004wg
 
米国では昨年、業界側がファイル交換サービス会社を相手取った訴訟で、
ファイル共有ソフトは「ビデオデッキと同じ」として、開発自体の違法性を
否定する判決が出ました。二○○二年にはオランダでも同様の判決が
ありました。ファイル共有ソフトも個人使用でファイルをコピーしている
限りはビデオなどと同じで、ビデオ自体に罪はないという判断です。
 米国では違法コピーに対する罰則強化の動きはありますが、ソフト開発は
規制対象になっていません。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-11/15_03.html
53名無しさん@3周年:04/05/25 19:09 ID:UesKpLu3
 京都府警はこの件で いずれ責任を取る時が来るでしょう
明らかな不当逮捕で憲法違反
国が裁かないのなら我々の手で裁くしかないでしょう
54名無しさん@3周年:04/05/25 19:20 ID:ljULy3Ys
大切なことだからルール違反のマルチ立てしても許されると思ってる奴はDQN
55名無しさん@3周年:04/05/25 19:27 ID:wCZCyVp7
>>54
こういう場合ってどうすべきなんでしょう?
どちらかを沈める?新たに統一スレを立てて両方沈める?
56名無しさん@3周年:04/05/25 21:45 ID:AlVRtDr0
警察官の犯罪 → 身内だし……反省してるから無罪でいいや。

一般人 → 危険な思想だ。タイーホタイーホ。

タイーホした場合
警察官の犯罪 → 身内だし……反省してるから実名は報道しなくていいや。

ポケモン同人 →任天堂のご機嫌取りだ。罰金20万円程度の軽犯罪でも
        全国紙に実名報道させちゃえ
        晒し目的タイーホ晒し目的タイーホ。

57名無しさん@3周年:04/05/25 22:10 ID:u7dx4kvV
>>54
だから向こうは輸入権のスレ
こっちは逮捕問題のスレ
58名無しさん@3周年:04/05/26 04:05 ID:GBKkkRbx
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/25 23:45 ID:Eqz/7nbs
この件について正犯の開発者幇助が成立すると国内においてメーカー訴訟リスクは
急激に増加します。
これは間違いない。

用はこのことを隠したいと思っている人たちがいるということ。
しかし、既に一部で問題視されていますので、もう遅いです。

このような逸脱した法の拡大解釈を行い、メディアに触れさせずに
今後のメーカー圧力に利用しようなんて、ネットが発達した現代においては
不可能。
59名無しさん@3周年:04/05/28 00:35 ID:LnfDp3AZ

京都府警が違法拘束 元巡査長、賠償求め提訴
 シャブ中警官が、シャブ中だらけの京都府警を告発!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000206-kyodo-soci

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085644832/l100
60野良黒総攻撃:04/05/28 00:37 ID:ck2iQ4Th
ギャハハ1はWinnyをやってるてばれるでし!世界でも最強の日本警察と
京都大阪東京名古屋はつるんでるべし
61名無しさん@3周年:04/05/28 01:55 ID:VGHZvjfB
↑キチガイはクソして寝ろ
62名無しさん@3周年:04/05/28 15:46 ID:LPbkonJd
なんだか知らんが国会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

【政治】「Winnyの技術、世界的に注目」 民主党・松野議員、刑事局長に疑問ぶつける
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085725154/
63名無しさん@3周年:04/05/30 12:11 ID:rhLGE5kf
国会のまとめ。党ぐるみでやるつもりなのかは両者とも謎。

[2004/5/28] Winny問題、国会でもとりあげられる(暫定テキスト起こし)
http://itama.net/up/00079.txt
http://itama.net/up/00085.txt
64名無しさん@3周年:04/05/30 21:43 ID:1EQf4cqw
ま、著作物を流すのはイクナイ事は確かだろ?
65名無しさん@3周年:04/05/31 13:41 ID:RbBUMQwP
その昔は、HTTPやFTP、ネットニュースなどで交換会が行われていたようですが、
HTTP・FTPのプロトコル開発者もタイーホ?

Winnyのプロトコルはなんという名前になるんだろう?WinNYP?
66共産党の後追い?:04/05/31 13:42 ID:RbBUMQwP

共産党がWinny作者を擁護して若い世代から見直されたようですが、二匹目のどじょう狙いかな?
67名無しさん@3周年:04/05/31 14:21 ID:jtUNs1WX
日本の技術者は絞め殺しや   教徒婦警
68名無しさん@3周年:04/05/31 14:25 ID:1yR0XH9C
Winnyのソースコード解析してWinny利用者を大量逮捕する為に敢えて批判を
受けることを覚悟した上で逮捕したんだろうか。
だとしたら盗聴目的の逮捕。違法捜査等になりゃせんのかな?
69名無しさん@3周年:04/05/31 14:38 ID:Hp7QgTB/
>>65
普通にTCP/IPでは?
70名無しさん@3周年:04/05/31 14:47 ID:1yR0XH9C
>>69
多分、ソケットの仕様というかプロトコルの話をしてるんでしょ。
暗号化・復号化も含めて一応非公開。
71名無しさん@3周年:04/05/31 14:51 ID:jtUNs1WX
アメリカでは優秀な技術者は優遇されるが
日本では当局に拷問される
天地の差だね 日本が沈没するわけさ
72名無しさん@3周年:04/05/31 15:02 ID:Hp7QgTB/
>>70 あー、層化。。。
73名無しさん@3周年:04/05/31 22:39 ID:SzIkr4AS
サイバー犯罪条約とか、共謀罪の創設とか
だんだん日本が息苦しい国になっていくのを感じる
74名無しさん@3周年:04/05/31 22:52 ID:HZPkpVu4
何が彼らをここまでさせる?政治板住民の見解としてはどうか?
75名無しさん@3周年:04/05/31 22:54 ID:J7o//FJV
つーかこのロジックだとビルゲイツを逮捕しないとおかしいだろ
76名無しさん@3周年:04/05/31 23:34 ID:ZXCArGXN
そもそも関西人が東京都民を逮捕するなんて、身の程知らずもいいとこ。
77名無しさん@3周年:04/05/31 23:43 ID:YIYTpwru
世界が注目する裁判になるだろうね
行列の出来る弁護士さん達、是非無罪にしてくれー!
ただ、47氏が自分でファイル交換してたら、その部分は難しいだろうなぁ
逆に、47氏が自分でやった分だけ有罪ということで決着しそうな気もする
(それでも一般人を「裁判に持ち込むぞ」というのは相当の警告力となってしまうのだが)
78名無しさん@3周年:04/06/01 00:24 ID:4YYeZQQZ
素晴らしい可能性を持った技術で作られたソフトを悪用した
利用者が悪いということか。
利用者がそーゆう利用をしなければ、作者は捕まらなかったと。
79名無しさん@3周年:04/06/01 00:28 ID:D/bK/VfM
そういうことさ。そんでもって法をシカトして逮捕はもっと悪い。ここは法治国家だからな。
所詮建前上だが、この建前を放棄したとき、よからぬことも起ころう。
80名無しさん@3周年:04/06/01 00:31 ID:4YYeZQQZ
不当逮捕を訴える利用者がいるなら、即刻使用を止めることだね。
つか、利用したいから不当逮捕は止めろって話かな。
81名無しさん@3周年:04/06/01 00:33 ID:zIDWPMyw
利用と逮捕は全く関係ないし

作者が逮捕されてもnyは動く
82名無しさん@3周年:04/06/01 00:34 ID:qcWS0W53
正直なところ、違法性は微塵もないな。
なにせ、「玄関開けたら直ぐご飯」だもの。
せめて、箱詰め(暗号化なり偽装)にしとけば、よかったのにね。
83名無しさん@3周年:04/06/01 00:36 ID:4YYeZQQZ
>利用と逮捕は全く関係ないし
利用されたから逮捕されたのでは?

>作者が逮捕されてもnyは動く
そうなのか、知らんかった。
84名無しさん@3周年:04/06/01 00:37 ID:qcWS0W53
>82
逮捕の「違法性」ってことね。
85名無しさん@3周年:04/06/01 00:38 ID:amK1zBFx
オープンソース化が成功してりゃこういう問題も起こらんかったんじゃろか。
86名無しさん@3周年:04/06/01 00:40 ID:6jEU2tKg
デジタル化したら完全コピーが劣化せずいくらでも取れると
理論的にわかっているのに、デジタル化した方にも問題があるのでは

その点は裁判の論点になるだろうか
87名無しさん@3周年:04/06/01 00:41 ID:4YYeZQQZ
逆に著作権のある物は交換できないようにすればどうだろう?
これなら非常に利用者は少なそうだ・・・
88名無しさん@3周年:04/06/01 00:43 ID:D/bK/VfM
>>85
クローズドソースについては極めて技術的な理由がある。
安定したらオープンソース化するつもりだったのだろうとの憶測もあるが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:Winny
89名無しさん@3周年:04/06/01 00:48 ID:amK1zBFx
>>88
うんうん。オープンソース化のスレも立ってるしね。やっぱり暗号化復号化の
部分なんだろか。
今回の起訴はちょっと驚いた。どういう法的根拠なんでしょかね。著作権違反の
幇助って日本の著作権にも問題ありありだと思うんだけど。
90名無しさん@3周年:04/06/01 00:51 ID:qcWS0W53
ドア開けたら、ハイどうぞじゃ、幇助(字あってるか?)以外の
何者でもないでしょうよ。せめて、疑わしきものは、転送でき
ないようにしないと。極端な話、MP3系はだめとか...ね。

91名無しさん@3周年:04/06/01 00:59 ID:rI4M+0Ht
麻薬の密売所提供並の事してきた輩だからね、違法な場所を提供している認識がありながらってとこを立証できるかが法律で取り締まれるかの山だと思うわな。
利用者の逮捕があるわけで製造者の逮捕もあると思うわな。
不当な逮捕とは思えないね。
92名無しさん@3周年:04/06/01 01:02 ID:6jEU2tKg
そこが問題じゃなくて、47氏が2ちゃんねるの伝説のWinny作成過程の
スレのなかで、著作権に挑戦するような趣旨の書き込みをしてるのを、
当局は「侵害意図あり」の証拠に使えると思って逮捕したんでしょう
ファイル交換ツールとしてだけならOKだったと思う
(著作権のあるものには使用しないで下さいとオープニングページに書きておくとか)


93名無しさん@3周年:04/06/01 01:10 ID:D/bK/VfM
政治板で語るのもまたよし、だけど、法理論はやっぱ法学板がアツイ。というかついてけない。

【Winny】47氏を弁護する法理論その4【作者】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1084859644/
94名無しさん@3周年:04/06/01 01:14 ID:rI4M+0Ht
功名心の余り余計なことを口にしたことが仇となったねー。
もし立証できなくても共有ファイルで不正なファイル持ってる奴に釘刺す意味での逮捕だろうね。

95名無しさん@3周年:04/06/01 01:21 ID:zIDWPMyw
>>90
mp3は音楽とは限らないんですが。
96名無しさん@3周年:04/06/01 01:23 ID:zIDWPMyw
>>93
5/26の衆議院文部科学委員会(自民・加藤鉱一、民主、川内博史)
5/28の同法務委員会(民主・松野信夫)
などで、国会でWinny問題が取り上げられました。
97名無しさん@3周年:04/06/01 01:28 ID:6jEU2tKg
Winny語る人は2ちゃんねるの伝説のwinny誕生スレを是非読んでみて欲しい
日本にも天才がいるってことに素直に感動した記憶がある
(皆さんももう読んでるとは思うけど)
98名無しさん@3周年:04/06/01 01:40 ID:D/bK/VfM
>>96
むしろ、それについて語りませんか?という提案です。燃料投下。

[2004/5/28] Winny問題、国会でもとりあげられる(暫定テキスト起こし)
http://itama.net/up/00079.txt
http://itama.net/up/00085.txt
99名無しさん@3周年:04/06/01 01:41 ID:D/bK/VfM
でももう寝ます。また明日。
100名無しさん@3周年:04/06/01 01:48 ID:4YYeZQQZ
途中、何度も改良をしていて、その時点でも違法に使われていた事を
全く知らなかったのなら別だけど、利用者の意見を汲み上げていた
筈だし、これはちょっと幇助罪を免れるのはムリポじゃないのかなぁ。
101名無しさん@3周年:04/06/01 02:42 ID:W+6FcrSY
ウィンドウズ上でwinnyが使われる事を黙認していた
マイクロソフトは幇助に当たらないのか?
事実として、京都府警はマイクロソフトを捜査すらしていない。
何故なら「知っていた」「知らなかった」は幇助の構成要件としては弱いからだ。
もしこれを認めると法律上の因果関係がグチャグチャになる。
無限に続く因果関係は認められない。
あくまで著作権法違反者はwinny利用者であり、
会ったこともない製作者に因果関係の切断が認められなければ、
日本の従来の判例・通説を覆す事になる。
ヤクザが部下にヒットマンをやらせた場合ですら、明白な証拠がなければ殺人教唆には問えないのだ。
そんな事は百も承知しながら起訴に踏み切った検察や、何らかの外圧を受けたとしか思えない京都府警は
法を遵守する司法警察職員たる資格はなく、むしろ彼らこそ職務を逸脱した脱法者であると言わざるを得ない。
102名無しさん@3周年:04/06/01 08:43 ID:zIDWPMyw
「他国のネット検閲に対抗する」法案、米国議会に提出
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20021008206.html

 しかし権威主義的な国々の政府は、一般国民のインターネット・アクセスを制限しようと
努めている。法案の中で挙げられている検閲の手法は、電子メールと掲示板の監視、
キーワードを使ってのコンテンツの遮断、禁止されているウェブサイトへのアクセス阻止
(ユーザーは阻止されていることすら知らない場合が多い)、禁止サイト訪問を試みたユ
ーザーのブラックリスト掲載、インターネット・アクセスの全面的な拒否だ。

103名無しさん@3周年:04/06/01 09:13 ID:3v+10L+P
>>101
法律を拡大解釈しすぎなのはおまえだ。
104名無しさん@3周年:04/06/01 10:16 ID:zIDWPMyw
261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/06/01 09:44 ID:iMJG/GFR

47氏とは関係ないけど、最近の取り締まりの感化振りは解せない物があるよ。
こんな国にしたいのかなあ。

君が代徹底 ついに警察力
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040531/mng_____tokuho__000.shtml
105名無しさん@3周年:04/06/01 10:20 ID:zIDWPMyw
なんで>>104を貼ったかというと、今回の事件に似てると思ったから。

これも多分Winnyと同じように2つの意見が出てくると思う
ひとつは「アホな教師が無茶するから、こういうことになる」ってのと
もうひとつは「しかし警察がしゃしゃり出てくるのはやりすぎ」って意見。

教師が君が代や日の丸を個人的に嫌うのは自由。
しかし、そう思ってない人も多数参加する厳かな式典で我を貫くのは
ただの我侭で、許されるべき行為ではない。
だから、何らかの制裁はあっていいと思う。

しかし、警察が出てくるのは絶対におかしい。
106名無しさん@3周年:04/06/01 10:45 ID:3v+10L+P
いたいけな、この俺が、東池袋の薄汚い三国人アパートで朝鮮人夫婦の獣のような
ヨガリ声を聞きながら、内職の一つ10円の折り紙細工をしているときにこの
売国違法コピー団長は、約2000万円も稼いだという。
中卒で知恵遅れのおれには一生かかっても目にすることのできない額だ。
金子を逮捕してください。
107名無しさん@3周年:04/06/01 11:20 ID:4YYeZQQZ
>>105は著作権を無視しているのでは??
108名無しさん@3周年:04/06/01 14:12 ID:VPOtajBg
492 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/06/01 14:08 ID:fRyJOf98
川内議員が国会でジャスラックのヨダ会長を質問始めたぞ!!!
文部科学委員会だ!

http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm

必見!!!
109名無しさん@3周年:04/06/01 15:02 ID:midRK1xa
>>106
コピペ
110名無しさん@3周年:04/06/01 15:06 ID:MCgGgS9C
>>105
間違ってないよ。
校内暴力に関しても、手が出せない教師では抑えられない。
警備員でも付けるかしない限り、最後にそうなるのは仕方が無いこと。
111民主党支持者:04/06/01 15:12 ID:+tMkqvcU
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
112名無しさん@3周年:04/06/01 16:35 ID:VPOtajBg
789 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/01 16:34 ID:sKd/OXAO
山崎宏之の論壇―思うがままに
ttp://www.dryamasaki.com/Article/2004/2004-05.html#040523
良く纏まってます。
113民主党支持者:04/06/01 16:39 ID:vCg4DYR+
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
114名無しさん@3周年:04/06/01 16:51 ID:zIDWPMyw
>>110
校内暴力は犯罪(傷害罪・器物損壊罪など)なので
警察が出てくるのは当たり前。

国家や国旗を拒否する奴を弁護することはできないが
犯罪ではないのだから警察が出てくるのはおかしい
115民主党支持者:04/06/01 16:56 ID:07A289Zx
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。

超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw
116名無しさん@3周年:04/06/01 16:57 ID:hysGSY4r
>>114
>犯罪ではないのだから

何故そう言いきれる?
117民主党支持者:04/06/01 17:00 ID:07A289Zx
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。

警察批判なら該当の板でやれ。

超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

第一、2ちゃんで叫んでいても何も変わらない。
118名無しさん@3周年:04/06/01 17:21 ID:VPOtajBg
変わらない割には叫んでる連中の多いこと多いこと。
119民主党支持者:04/06/01 17:32 ID:qm9HRpgN
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。

警察批判なら該当の板でやれ。

超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

名無しが2ちゃんで叫んでも何も変わらない。
120名無しさん@3周年:04/06/01 18:27 ID:W+6FcrSY
>>103
現時点での判例・通説に反していると言っているんであって、
何故それが拡大解釈になるのか全く意味が分からない。
むしろ拡大解釈しているのは検察・警察だろう。
121民主党支持者:04/06/01 18:34 ID:paQ3a8+s
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。

警察・検察批判なら該当の板でやれ。

超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

名無しが2ちゃんで叫んでも何も変わらない。
122名無しさん@3周年:04/06/01 19:45 ID:O9Ztb7QK
muPADも北チョンの核開発幇助でアボーン
123名無しさん@3周年:04/06/01 19:57 ID:zIDWPMyw
>>121
次にやったら削除依頼だすからね
124名無しさん@3周年:04/06/01 20:30 ID:midRK1xa
京都府警 主な不祥事

「捜査記録がネット流出 京都府警巡査のPCから」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000109-kyodo-soci
「警部補が水着女性盗撮 京都府警」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000033-san-soci
「警視が女性記者にセクハラ 京都府警減給処分に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040319-00000010-kyodo-soci
「不倫相手3人にストーカー 京都府警、巡査長を懲戒免職」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000091-kyodo-soci
「取調室で暴行、けがさせる 人権侵害と京都府警に警告」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000138-kyodo-soci
「京都府警、領収書の25%仮名 捜査協力謝礼」
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004mar/23/W20040323MWA1K000000055.html
「スーパーで元署長万引 京都」
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040218/news006.html
京都府警現職巡査がシャブ中で逮捕→精神的苦痛と提訴。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000206-kyodo-soci


警察の不祥事を集めたサイト「日々是不祥事」
 ttp://mentanpin.com/police/
125民主党支持者:04/06/01 20:35 ID:wS5WYs5j
>>123
反論できない人間の逃げ口上。
126民主党支持者:04/06/01 20:36 ID:wS5WYs5j
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。

警察・検察批判なら該当の板でやれ。

超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しが
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。
127名無しさん@3周年:04/06/01 22:31 ID:VPOtajBg
ここは政治板だ。政治板のローカルルールにくらい従いたまえ。
128名無しさん@3周年:04/06/02 01:13 ID:3/KxHc9j
129名無しさん@3周年:04/06/02 01:14 ID:HSSZ4X/g
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/jyoho/jyoho.htm

<A href="file:///D:/HP/jyoho/jyoho_annai_map.htm" target="_blank">情報公開室の所在図 →</A></FONT><FONT size="+1"><BR>
<A href="file:///D:/HP/shozaichi.html#sho" target="_top"><FONT size="+0">各警察署の所在地と電話番号→</FONT></A></FONT><BR>


        /⌒⌒ミ   
       _|_Y_ミ 
       ヽ|・∀・|ノ  やれやれだぜ
        |__|   
          | |  
130名無しさん@3周年:04/06/02 01:44 ID:f6wSNMP8
>>129
フォフォフォフォフォフォ

笑ってしもた
131名無しさん@3周年:04/06/02 01:56 ID:3/KxHc9j
【ハイテク】 京都府警のHP
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1086095602/
132名無しさん@3周年:04/06/02 02:03 ID:ezPFnBS6
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
133名無しさん@3周年:04/06/02 02:23 ID:HSSZ4X/g
┏━━━━━━━━━━━京都府警語録━━━━━━━━━━━┓

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 <=(´∀`) <  クリックしても開きませんでしたので、高度な暗号化
 ( 狂警 )  \_____________________/
 | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〈_フ__フ < 構造が分ってなくても、みんなテレビを使っているでしょ?
         \______________________/

 【原典】
  第3回公判
  ttp://homepage3.nifty.com/argus/gaiyo050704.txt
  winnyの衝撃? 罪に問われた利用者 何でも「ただ」夢の世界
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000001-kyt-l26

 【Download】クリックしても開きませんでしたので
  http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084417991/
 【ガイドライン】「クリックしても開きませんでしたので…」のGL
  http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1084419808/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
134民主党支持者:04/06/02 17:00 ID:a8GqaMzB
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判なら該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
囚人が塀の中で暴れているようなもの。
135名無しさん@3周年:04/06/02 17:04 ID:f6wSNMP8
>>129
早速、修正完了のようです。w
こんな連中がハイテク担当の日本の警察って。。。
136名無しさん@3周年:04/06/03 00:15 ID:5icLrHIY
2ch内で抗議している人たちは、本心で義憤を感じているというより
ほとんど騒ぎに乗じた祭り気分。
人権問題だと感じて行動しているのは100人も満たない少数で
ほとんどの一般社会人たちは疑問の余地も感じないサイレンス・マジョリティ
ダウソの巣穴仲間だけで勝手にやってください
137名無しさん@3周年:04/06/03 00:30 ID:+EVIcVwO
サイレンス・マジョリティ
サイレンス・マジョリティ
サイレンス・マジョリティ
138名無しさん@3周年:04/06/05 12:44 ID:w02wsP/d
著作権法改悪を推進した議員を落選させるスレ
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086338742/
139名無しさん@3周年:04/06/05 12:51 ID:x0T3CnSi
nyやりたいだけでは?>>136
140民主党支持者:04/06/05 14:51 ID:zawWnh25
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。

わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
141名無しさん@3周年:04/06/05 21:47 ID:4wVTVIQ1
★国家公安委員会の委員もwinny開発者逮捕に疑問

ITの世界は日進月歩であり、現在の著作権法は、今日のインターネット
時代以前に作られたものであり、この辺の事情を棚上げにして直ちにWinny
のようなソフトの開発者を幇助の罪に問うことには若干疑問を感じる。
例えは悪いが、地動説や産業革命期の機械の打ち壊しを連想した。

http://www.npsc.go.jp/report16/5_13.html
142民主党支持者:04/06/06 11:26 ID:vwhTFmND
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。

わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
143名無しさん@3周年:04/06/08 23:14 ID:7xUOUO4M
>>141
公安も、アンチ公安(元公安の野田氏)も
Winnyに関しては同意見なわけか(w
144名無しさん@3周年:04/06/16 00:41 ID:aMmzFvKS
正犯の裁判が行われたのでその件について転載します。

957 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/06/15 18:28 ID:qM9vCk1K
>>943
逮捕関連総合スレに今日の裁判の速報をあげておきました。
ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085488018/716-717

金子氏の裁判は、今日の裁判と同じく、楢崎裁判長が担当しそうです。
拘置理由開示法廷の神田裁判官も陪席でしょう。

検察官も今日の裁判と同じく女性のスズキ検察官のようです。
145民主党支持者:04/06/16 01:18 ID:IMl+cSqp
>>144 だから板違いだっての。

>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。

わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
146名無しさん@3周年:04/06/17 19:44 ID:2GhSAGYY
>>145は自民党支持者です
147名無しさん@3周年:04/06/17 22:41 ID:hdyZeHFX
選挙は7月11日


☆参議院議員@の任期満了まで (2004年 7月25日) あと 38日 です



★衆議院議員の任期満了まで (2007年11月 8日) あと 1239日 です
















           


148民主党支持者:04/06/17 22:44 ID:McWSW5eK
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。

わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
149名無しさん@3周年:04/06/17 22:46 ID:hdyZeHFX
憲法違反!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!   内閣法制局!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!

!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!! 宮沢わわわわいkk
150名無しさん@3周年:04/06/18 01:47 ID:njqPJZja
またプリンか・・・
151名無しさん@3周年:04/06/18 01:49 ID:xYC40IYT
>>148
おまえマジで知恵遅れ?

意味のわからん事を反復する奴って・・・
152民主党工作員攻撃部隊:04/06/18 01:52 ID:1YyNljbp
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
民主党工作員が存在するかぎり 民主党にだけは投票するのは絶対にやめましょう!
153名無しさん@3周年:04/06/18 01:53 ID:njqPJZja
>>151
知ってるかもだが、ここへ行け。そいつの正体が分かる。
おそらく、想像以上の化け物だぜ・・・

WINNY作者逮捕=海外CD輸入禁止法案を通す方便
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1084473689/
154民主党支持者:04/06/18 02:08 ID:2Qrm84gy
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。

政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。

もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw

素性を明かせぬ名無しどもが集まって
2ちゃんで叫んでも何も変わらない。

警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。

わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
155名無しさん@3周年:04/06/18 23:02 ID:wqD5v4hi
[2004/6/18] PtoPで懲役刑も--米上院が違法コピー対策法案を審議へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069341,00.htm
156名無しさん@3周年:04/06/18 23:52 ID:jD+zEz0U
>>153
馬鹿者じゃなくて化け物?
もう少し具体的にレス番でも教えて蔵才。
157民主党支持者:04/06/19 00:00 ID:39H7qnMT
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。
政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。
もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw
素性を明かせぬ名無しどもが集まって2ちゃんで叫んでも何も変わらない。
警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。
わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
158名無しさん@3周年:04/06/19 00:04 ID:zQ5OxMXV
        -=ニ⌒ヽ_,,-、 _,,, --ー--- 、
      //彡_,,ヽ、_ノ´ミ '´, -ー_  `ヽ、
     ///// ァ"/⌒ { 、        ヽ、
     l/从/ / /    l i\\ヽ,,_\\   ミ
      ヽl  //     l l___ \\>,=、ヾ  ヽl
        // /  / /ノ""`ヽ`ヽ'´__ヽlヽヽヽl !
       ノ/ l / / /,,==、    f⌒,'' l l l l
    -=ニ彡从// / ´ f::::::}     {::::ソ !、l从!
      ll ハハ ノ/,`l/ ,,_ `==´   , '''" {ヽ l リ
   ` =ニリニリ { (,,i/::/   ┌---    lメノノ
    ,r彡,ー, -、,>'::::: ィ、    l  i  , ´ リ
    r-し(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ,rー´:::::::::::;|                    |
 ̄`ヽ;::::::::'´::|   年金官僚の隠し金を   .. |
    l::::::::::: |   全部取り返したら   .     |
 , <,ノ~ ̄~|警察の不祥事は全部目をつむり、|
'´  l ノ   .|    あなたがたを称えます ,- ┴-、
,,,r=ニ/,__,,,∠|                 i::( ¬、:::l
      /:::: |      国 民      /:,ヘ::::::::::::〉
    /:::::::::|___________〈:ヘ、:::::::ノ
_,,, - ´       /    `'   /  /ヽ、::::::ノ
         /         /  /  , /ゝ'
詳細: http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066703732/830-831/
159民主党支持者:04/06/19 00:06 ID:39H7qnMT
>>1
>【Winny】京都府警の横暴に抗議しる【思想弾圧】

winnyは思想ではありません。
思想云々ならば思想板に行け。
警察・検察批判ならば該当の板でやれ。
政治レベルで超法規的措置やら恩赦を期待するなら
署名活動するなどしてその旨麻生か中川にでも申し出るべき。
もっともnyで不正行為していることがばれるので
誰も署名するわけないけどなw
素性を明かせぬ名無しどもが集まって2ちゃんで叫んでも何も変わらない。
警察がIPを監視しているので、名無しでも爆弾発言すれば、しょっぴかれる。
塀の中で囚人が暴れているようなもの。
わかったらとっとと削除依頼しろ>>1
160頑張れ!警察!:04/06/19 00:12 ID:zQ5OxMXV
        -=ニ⌒ヽ_,,-、 _,,, --ー--- 、
      //彡_,,ヽ、_ノ´ミ '´, -ー_  `ヽ、
     ///// ァ"/⌒ { 、        ヽ、
     l/从/ / /    l i\\ヽ,,_\\   ミ
      ヽl  //     l l___ \\>,=、ヾ  ヽl
        // /  / /ノ""`ヽ`ヽ'´__ヽlヽヽヽl !
       ノ/ l / / /,,==、    f⌒,'' l l l l
    -=ニ彡从// / ´ f::::::}     {::::ソ !、l从!
      ll ハハ ノ/,`l/ ,,_ `==´   , '''" {ヽ l リ
   ` =ニリニリ { (,,i/::/   ┌---    lメノノ
    ,r彡,ー, -、,>'::::: ィ、    l  i  , ´ リ
    r-し(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ,rー´:::::::::::;|   自身の悪から国民の目を逸らす為マスコミの餌として |
 ̄`ヽ;::::::::'´::|   警察不祥事をバラすのは  .. |
    l::::::::::: |   社会保険庁です。   .     |
 , <,ノ~ ̄~|  警察の給料が安すぎるのも、予算が少なすぎるのも|
'´  l ノ   .|   社会保険庁が予算を過剰に,- ┴-、
,,,r=ニ/,__,,,∠|   取りすぎるせいです。   i::( ¬、:::l
      /:::: |      国 民        /:,ヘ::::::::::::〉
    /:::::::::|___________ 〈:ヘ、:::::::ノ
_,,, - ´       /    `'     /  /ヽ、::::::ノ
         /           /  /  , /ゝ'
161名無しさん@3周年:04/06/20 00:54 ID:wsZMfYd/
>>156
49あたりからのやりとりを読んでくれ。「ただの」コピペ荒らしじゃないらしい。
まあ、定義はお任せします。ただ、普通じゃないと思う。
162名無しさん@3周年:04/06/20 10:36 ID:wRS1eHs9
>>161
民主党支持者つーコテが何かマトモな事を言っているとは思えんが?
163\\\\:04/06/20 10:40 ID:zG5ADOkx
裏金で有名な弟子屈署のでっち上げ捜査です
http://tanesan.hp.infoseek.co.jp/koutuuziko.html
164名無しさん@3周年:04/06/20 10:48 ID:2zaWEBHb
>>162
その頭の逝かれた
HN「民主党支持者」=小泉自民党支持者の彼は
2ちゃんねるに対する迷惑行為・ルール違反として
リモホ、IP、居住地域をさらされました。
愛知県からap.yournet.ne.jpを使って板荒らしをくりひろげていたようです。
詳細は、自治スレ、規制情報板で。
165名無しさん@3周年:04/06/20 18:10 ID:r3uP1313
>>162
いやだから、度を越えたキ(自主規制
166名無しさん@3周年:04/06/23 10:04 ID:w2RPX/p+
>>165
そうゆう意味か、納豆食う。
その普通じゃないコテはアク禁になったようだ。ヨカタ。
167名無しさん@3周年:04/06/24 00:36 ID:y8ezM44E
■関連記事
[2004/6/8] 情報処理学会がWinny事件に関連した無料ワークショップを6月28日に開催
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NSW/NEWS/20040608/145480/
[2004/6/23] 9月1日に初公判 ウィニー開発の東大助手
http://www.sankei.co.jp/news/040623/sha077.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000075-kyodo-soci
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062300070&genre=D1&area=K10

[2004/6/21] 米上院、サイバー犯罪条約の批准に向け審議--一部の人権擁護団体から批判
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069369,00.htm
[2004/6/22] サイバー犯罪条約:来月発効 通信の秘密・表現の自由制約−−関連法改正で懸念の声
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/06/22/20040622ddm012300004000c.html

[2004/6/23] 「Winny」「WinMX」ネットワークをマップで可視化 ネットアーク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news025.html?c

[2004/6/22] 有力IT企業各社が連合結成--米著作権法改正に向けロビー活動
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069407,00.htm
[2004/6/23] ハイテク大手が団結、「公正使用権」法案を推進
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news017.html
[2004/6/23] まだまだ続く、RIAAの個人ユーザー取り締まり--新たに482人を提訴
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069431,00.htm
168名無しさん@3周年:04/06/29 02:46 ID:ocTnGyhy
P2Pファイル交換、現ユーザーは95万人──ACCS・RIAJ調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040628-00000007-zdn_n-sci
Winny問題を考える学会ワークショップ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news023.html?nc10
−ファイル交換ソフト利用経験者は、240.6万人に−「ファイル交換ソフト利用実態調査」結果
http://www.riaj.or.jp/release/pr040628.html
コンテンツ流通促進シンポジウムに行ってきました。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/11024?YEAR=2004&MONTH=6&DAY=28
Winnyの暗号化は「金庫に鍵をかけ、金庫の上に鍵を置くのと同じ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news028.html
弁護士から見たWinny事件の問題点とは
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069514,00.htm
Winny開発者の逮捕理由「著作権法違反幇助」は正当か!? 〜弁護士各氏語る
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3676.html
「Winnyの否定は、IT立国自体の否定」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news069.html?c
「著作権が技術の将来を決めていいのか?」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/28/news046.html
Winny暗号化アルゴリズムの詳細が明らかに〜Winnyワークショップ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3670.html
“世界に誇るべきソフト”Winnyに合法的利用の未来はあるのか?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/06/28/3678.html
169名無しさん@3周年
はや忘れられた存在か