【支持率・世論調査総合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
【支持率・世論調査総合スレ】

一、内閣支持率

ニ、政党支持率

三、その他の世論調査
2名無しさん@3周年:04/03/23 14:57 ID:3n95rp76
2
3恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/23 15:51 ID:++JtHiYo
次の総選挙に投票するつもりの割合だが。
でも支持率よりも政権への影響があるよ。

報道2001より
自民党 25.8%(↓)
民主党 26.4%(↑)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
4名無しさん@3周年:04/03/23 17:40 ID:GG8+gYDs
報道2001(3月18日調査・3月21日放送/フジテレビ)
自民党 25.8%(↓) 無所属の会 0.0%(―)
民主党 26.4%(↑) 自由連合 0.0%(―)
公明党 2.4%(↓) 無所属・その他 0.4%
共産党 3.2%(↑) 棄権する 3.0%
社民党 1.6%(―) まだきめていない 37.2%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 53.4%(↓)
支持しない 42.6%(↑)
(その他・わからない)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
5名無しさん@3周年:04/03/23 21:19 ID:HlGntatx
>>3
6恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/23 22:19 ID:oX8p/Fb9
政党支持と投票は違うんだけどね。
自民党は支持してるが、あまりにも酷すぎるから次回は民主党というのも
多いいと思うぜ。
創価学会のロボットになってる自民党じゃね。
> 自民党(自由民主党) 44.7%
>民主党 ・・・・・・・・・・・・ 21.8%
http://www.ntv.co.jp/yoron/2004_03/200403/index.html
>自民党の内側に公明党が入りこみ、自民党議員は選挙で公明党から支援されなくなる
>ことを恐れてまともな批判もできないというあり方は正常な連立とはいえない
http://www.n-kan.jp/bbs/index2.html?
7名無しさん@3周年:04/03/24 07:47 ID:SKu1pBta
創価学会は公明党を解散して“普通の宗教団体”になれば
いろいろと批判されなくてすむのに・・・
8名無しさん@3周年:04/03/24 10:29 ID:hURjqo8A
支持率ってのは選挙直前のものがとくに大事だね。

1年ちょっと前は、民主党の支持率って時事通信やNHKの調査では
2%台だったからね。
あのとき総選挙があれば、まちがいなく壊滅していた。
9名無しさん@3周年:04/03/24 17:53 ID:SzKDESF3
◆「景気回復の実感ない」84%…読売世論調査◆
読売新聞社が20、21の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、
政府が「着実な回復」をうたっている最近の景気判断に対し、
その「実感がない」という人が8割を超えていることがわかった。
また、4月で発足から丸3年を迎える小泉内閣が“大看板”として掲げてきた
道路公団や郵政3事業の民営化などを柱とする、いわゆる「小泉改革」についても、
「成果を上げていない」という人が6割に上るなど、
小泉内閣の景気対策、各種改革の進展に国民は厳しい視線を向けている。
政府が「着実な回復を続けている」としている景気の見方について、
「実感していない」は、「全く」「あまり」を合わせて84%。
「実感がある」は、「大いに」「多少は」を合わせても15%にとどまった。
「小泉改革」についても、「成果を上げていない」という人が「全く」「あまり」を合わせて60%。
「成果を上げている」は、「大いに」「多少は」を合わせて36%だった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000212-yom-pol
10名無しさん@3周年:04/03/24 18:55 ID:QKBGbdkr
◆ブッシュ氏再選「NO」54% 本社世論調査
今年11月に行われる米大統領選について、
朝日新聞の世論調査(14、15両日実施、電話)で聞いたところ、
ブッシュ大統領の再選を「望まない」が54%で、
「再選を望む」の22%を大きく上回った。
ブッシュ氏の再選を「望まない」と答えた人は、
自民支持層でも4割以上を占めた。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040316/K0015202518005.html
11名無しさん@3周年:04/03/25 09:35 ID:SFliGj5Q
>気になったのでRDD法について調べてみた。手法の詳しい解説があったよ。

http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/summary.htm

>これによると、電話に出てからその世帯内の有権者の人数を聞き、
>年齢がX番目(Xは乱数)の人に回答してもらうそうだ。
>その人がいなかったら、あとでかけ直すんだって。

>RDD法で回答が2000人
>だとすると誤差は±2%弱のようですな。
12恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/25 11:54 ID:ZqwjNfdh
>>7
>創価学会は公明党を解散して“普通の宗教団体”になれば
>いろいろと批判されなくてすむのに・・・

創価学会の最終的目標は”王仏冥合”
現在の政治と宗教を一致させるということなんだから、どう考えてもそれは不可能なこと!

公明党の政治的主張は、宗教の必要で何とでも換えれる物。
また学会員はそれに素直に従ってくれる便利な存在だ。
>「王仏冥合」とは、「王法」=政治と「仏法」の「冥合」=一致ということであり、
>文字通りの政教一致主義をめざしていることです
http://www1.quolia.com/jcphata/sub2-komei.htm

><コロコロ変わる公明党>
http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/heiwa.html#6
13名無しさん@3周年:04/03/25 14:39 ID:4JAbJerU
>>12
新進党が解党さえしなければ…

そういう意味では小沢の“罪”は大きい…

今はかつての失敗経験から汲んだ教訓を生かし
すこしは変わったのかもしれないが、
細川政権時代の小沢、新進党時代の小沢は忍耐力が足りなかったように思える。
14名無しさん@3周年:04/03/25 14:53 ID:RbARtviP
>13
新進が解党してなかったら政権取れたという保障はあるの?
創価・新進・民主が徹底した選挙協力をしても自民には勝てなかったと思う。
それは無党派層や都市住民は創価アレルギーだから。

小泉安倍に創価の支援があっても自民は森選挙のときより微減だった。
それに都市部では民主60 自民30で惨敗 比例区では民主2200万、自民2000万と衆院ではじめて民主に第1党を明け渡した

もし創価新進民主が選挙協力しても無党派が自民に流れるのは明らか
創価嫌いの都市部無党派の支持を受けて280程度取れるのではないだろうか。

また創価は自分の党の候補者じゃない所は真剣にしないので、
創価と組んで都市部無党派の支持を完全に失うのと天秤にかければ
層化と組むことは非常に危険
15名無しさん@3周年:04/03/26 07:59 ID:OvuoCugV
>>13
(゚Д゚)ハア?
まず、第一に俺のレス内容に対応していないな。
俺は「新進が解党していなかったら政権取れる」と断言した覚えは一度もない。
創価が公明党を解散し、他の立正佼成会や霊友会などと同様、
ふつうの宗教団体になっていく機会が遠のいたという主旨のことをいってるまでだが。
第二に、あんたのレス内容に強いて答えるなら、
「政権取れるかどうかは知らんよ」(w
ただ、政権取れないとも断言できない。
「創価アレルギー」云々と言っているが、
自民党・公明党両党をあわせて安定多数を確保している。
仮に、新進、旧民主が選挙協力して
選挙を戦っていれば、241の確保は絶対無理だとは思わないな。
むしろ、取れる可能性は相当に高いだろうな。
第三に事実関係を誤っているな。
「自民は森選挙のときより微減だった」
ハイ、間違い。自民党は追加公認を除いても保守新党との合併を除いても
2000年の総選挙時より微増している(232→238)。

話は変わるが、民主党と公明党が合併するか、あるいは
自民党と公明党が合併するなどしたほうが
俺はいいと思っているけどね。
まあ、民主党は立正佼成会と組むことを決めたようだから
前者の可能性はないだろうな。
そういう意味では心配しなくていいよ。
16恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/26 17:08 ID:qKUdqiU3
>>15
>まあ、民主党は立正佼成会と組むことを決めたようだから

あらゆる宗教団体の応援が欲しいといってるだけの話。
創価学会の支援を受けてる、民主党議員も居るんじゃないの?
立正佼成会も自民党議員を今まで、ずいぶん応援してきた実績があるだろうに
世の中は単純に割り切れるものじゃない!
>今回衆院選では自民党候補への推薦を前回選挙(1996年)の228人から38人
>へ大幅に減らし、野党である民主党の候補を34人(前回17人)推薦すること
>を決めた
http://www.nikkei.co.jp/topic3/elecnews/archive/20000615rppi085515.html
>自民党の支持団体は新興宗教や神道系が名を連ねています
http://www2s.biglobe.ne.jp/~posteios/PROJ_B025.htm
17名無しさん@3周年:04/03/26 23:50 ID:YcutOVOD
>>15>>13ではなく>>14へのレスね。

>>16
はあ?
いったい何が言いたいんだ?
これもレスの内容に対応していないな。
別に俺は民主党が立正佼成会の支援を受けることを批判しているわけではないが、何か?
別に俺は各党が宗教団体の支援を受けること自体を批判しているわけではないが、何か?

俺が懸念しているのは、「政教一致のカルト党」=公明党が
日本政治のキャスティングヴォートを握っている今の政治状況だが、何か?
18内閣支持率&政党支持率:04/03/27 16:13 ID:1ANsSGit
政党支持率は自民33%、民主15%など。無党派層は46%で、
いずれも前回とほぼ同じだった。
http://www.asahi.com/politics/update/0316/001.html
【詳細】
朝日新聞世論調査 3月14−15日
Q.いま、どの政党を支持しますか

自民党 33 (↑2)
民主党 15 (↓1)

Q.小泉内閣を支持しますか
支持する 49 (↑5)
支持しない 32(↓5)
19名無しさん@3周年:04/03/27 16:14 ID:1ANsSGit
首都圏500人調査:首都圏内での支持率が(1/√500)≒±4.5%の精度
全国2000人調査:全国での支持率が(1/√2000)≒±2.2%の精度
精度=95%信頼区間:仮に100回の調査を実施すれば,
そのうちの95回くらいの調査は,その範囲に母集団の値を含んでいる
ttp://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/summary.htm#q18
20恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/27 23:47 ID:AW5zD1Ny
>>17
>しているわけではないが、何か?

馬鹿!
”民主党は立正佼成会と組むことを決めたようだから”
これが間違いだといってんだ!!
21恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/03/28 00:01 ID:KRcb3igP
>>14
>創価と組んで都市部無党派の支持を完全に失うのと天秤にかければ
>層化と組むことは非常に危険

自民党は創価と組むことが危険でも、精査して計算したらメリットが大きいと
判断したから創価と組んだんだよ。
まあ、一時的なメリットは大きいが自民党の足腰はこれで、壊滅状態だ。
自民党は創価学会にのっとられて”創自党”に変質したよ。
亀井静香も本当に静かになったこと!!!
4年前の選挙以来、確実に調査、計算、宣伝方法などプロが研究してんだよ。
>17日には橋本龍太郎、19日には亀井靜香、23日には野中、24日には
>、森、扇、神崎の3名が、このちっぽけな街にやってきて、公明・大野の応援
>に声を張り上げたことが、大野大敗の最大の原因となりました
http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/1124.html
22名無しさん@3周年:04/03/30 14:42 ID:TOuiuDdn
>「さながらコメンテーター」 “小泉節”躍る 支持率アップを期待

>スポーツや芸能・文化での小泉純一郎首相の発言が目立っている。
>いずれも「簡潔でわかりやすい小泉節」に期待する報道陣の質問に答えたものだが、
>ワイドショーで発言が取り上げられることが多く、
>「コメンテーターさながら」との声も。
>お茶の間に絶えず顔を出すことで内閣支持率アップも期待できるだけに、
>報道陣との「持ちつ持たれつの関係」は首相の“武器”といえそうだ。<中略>
>ただ、パフォーマンスが原因であらぬ誤解が生じることも。
>二十八日のパーティーでは「顔の右半分が動かなかった」という情報が流れ、
>与党内に健康不安説が瞬く間に広がった。
>首相は二十九日、「みんな心配してくれて…。元気じゃないか。
>これで風邪をひいたら再起不能といわれるかな」と躍起になって健康不安説を打ち消したが、
>与党内からは「パフォーマンスもほどほどに」との声が出ている。<後略>
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040330/NAIS-0330-03-02-51.html
23名無しさん@3周年:04/04/01 01:05 ID:zt4PRXjG
「政治屋は次の選挙のことを考えて政治をし、
政治家は次の世代のことを考えて政治をする」
(アメリカの牧師の箴言らしい)

小泉は前者か。
マヤカシのカイカクと抜本改革の先送りの繰り返し。

選挙目当てのパフォーマンスの繰り返し。
24名無しさん@3周年:04/04/02 15:38 ID:vUTaKswM
fumu fumu
25名無しさん@3周年:04/04/04 01:41 ID:bqdD9xiq
◆「景気回復の実感ない」84%…読売世論調査
読売新聞社が20、21の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、
政府が「着実な回復」をうたっている最近の景気判断に対し、
その「実感がない」という人が8割を超えていることがわかった。
また、4月で発足から丸3年を迎える小泉内閣が“大看板”として掲げてきた
道路公団や郵政3事業の民営化などを柱とする、いわゆる「小泉改革」についても、
「成果を上げていない」という人が6割に上るなど、
小泉内閣の景気対策、各種改革の進展に国民は厳しい視線を向けている。
政府が「着実な回復を続けている」としている景気の見方について、
「実感していない」は、「全く」「あまり」を合わせて84%。
「実感がある」は、「大いに」「多少は」を合わせても15%にとどまった。
「小泉改革」についても、「成果を上げていない」という人が「全く」「あまり」を合わせて60%。
「成果を上げている」は、「大いに」「多少は」を合わせて36%だった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000212-yom-pol
26最新世論調査:04/04/04 13:07 ID:zfYUFzfZ
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 23.6%(↓) 無所属の会 0.2%(―)
民主党 21.4%(↑) 自由連合 0.0%(―)
公明党 3.8%(↑) 無所属・その他 1.0%
共産党 2.8%(↑) 棄権する 2.6%
社民党 1.8%(↑) まだきめていない 42.8%

【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.4%(↓)
支持しない 44.2%(↑)
(その他・わからない) 3.4%
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040404.html
27名無しさん@3周年:04/04/06 18:35 ID:6O+LsCQ4
■<ブッシュ米大統領>支持率、就任以来最低の43% イラク政策反映
【ワシントン佐藤千矢子】米大手世論調査機関ピューリサーチセンターは5日、
ブッシュ大統領のイラク政策への支持が急落し、
一昨年秋の同項目の調査開始以来最低の40%になったとの世論調査結果を発表した。
大統領支持率も、就任以来最低の43%を記録した。
3月末にイラク中部ファルージャで米国民間人4人が殺害されるなど、
イラクの反米武装勢力の攻撃が激化していることを反映した結果と見られる。
11月の大統領選に向けて不安材料となりそうだ。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00001023-mai-int
.
28世論は撤退反対:04/04/09 18:11 ID:znVpiXok
自衛隊を撤退させて3人の命を救う! [13%]
テロに屈せず自衛隊派遣の意志を貫く! [86%]
ttp://www.tfm.co.jp/bbs/voting/

撤退すべき 26%
わからない 3%
撤退すべきではない 70%
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/

BIGLOBE自衛隊は撤退すべきだと思う?:投票結果
イラクで日本人3人が拘束されましたが、サマワに派遣された自衛隊は撤退すべきだと思う?

●現在の集計結果です(有効票数:2542票)。
撤退すべきでない 86.7%(2205票)
撤退すべき 12.2%(311票)
わからない 1.0%(26票)


29世論は撤退賛成:04/04/10 21:00 ID:69dZUyMa
>>28
そうとはいえんな。
ネット投票は一概に“世論”とみなすことはできない。

■撤退せずに不支持45% 支持43%を上回る■
共同通信社が9、10両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、
イラク日本人人質事件で政府が犯行グループの要求した自衛隊撤退に応じない方針を表明したことに対して、
「支持しない」と答えた人が45・2%で、「支持する」の43・5%をわずかに上回った。
イラクで日本人の死傷者が出るなど不測の事態が起きた場合の小泉純一郎首相の政治責任については、
80%以上の人が責任があると答えており、
事件の展開次第では首相は厳しい立場に立たされそうだ。
内閣支持率は3月の前回調査に比べ3・0ポイント減の48・4%で50%を下回り、
不支持率は2・6ポイント増の39・3%。
人質事件が影響したとみられる。
日本人に死傷者が出た場合は36・0%が首相は退陣すべきだと答えた。以下、略。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040410/20040410a1760.html
30名無しさん@3周年:04/04/16 04:51 ID:d++eJDdI
.
31名無しさん@3周年:04/04/17 03:28 ID:iiyVxCYE
陸自派遣「正しい」過去最低の45%=内閣支持は微増44.6%−時事世論調査
時事通信社は16日、4月の世論調査結果をまとめた。
イラクに陸上自衛隊本隊を派遣した政府の判断を正しいと考える人は45.4%と半数を下回り、
これまで3回の調査で最低となった。
イラクでの治安悪化や邦人人質事件の犯行グループが自衛隊撤退を求めたことなどが影響したとみられる。
小泉内閣の支持率は前月比0.9ポイント増の44.6%と微増。
不支持率は2.4ポイント減の33.8%だった。以下、略。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00000143-jij-pol
32名無しさん@3周年:04/04/17 19:23 ID:1EoVY9TB
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 27.4%(↑) 無所属の会 0.2%(―)
民主党 22.4%(↑) 自由連合 0.0%(―)
公明党 5.8%(↑) 無所属・その他 0.8%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 5.8%
社民党 1.0%(↓) まだきめていない 34.0%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.0%(↓)
支持しない 44.2%(―)
(その他・わからない) 3.8%
【問】民主党が現行の国民年金、厚生年金、共済年金を一元化する年金改正法案を国会に提出しました。
あなたは政府案と民主党案のどちらを支持しますか。
政府案 28.2%
民主党案 43.4%
(その他・わからない) 28.4%
【問】あなたは、年金目的など使い道が明らかになるのなら、消費税率上げを容認できますか。
YES 57.2%
NO 41.0%
(その他・わからない) 1.8%
【問】フセイン政権崩壊から1年になるイラク国内では今も戦闘状態が続いていますが、
あなたはイラクに自衛隊を派遣した政府の方針は正しかったと思いますか。
YES 48.4%
NO 46.4%
(その他・わからない) 5.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040411.html
33名無しさん@3周年:04/04/19 05:47 ID:nkLDKReY
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 26.8%(↓) 無所属の会 0.0%(↓)
民主党 21.6%(↓) 自由連合 0.0%(―)
公明党 4.8%(↓) 無所属・その他 0.6%
共産党 2.0%(↓) 棄権する 3.8%
社民党 0.4%(↓) まだきめていない 40.0%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.0%(―)
支持しない 41.0%(↓)
(その他・わからない) 7.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040418.html
34名無しさん@3周年:04/04/19 20:21 ID:+xupa8ND
>>33
全部下がってるのかw
35名無しさん@3周年:04/04/26 01:09 ID:6YxMeyDd
36名無しさん@3周年:04/04/26 06:18 ID:yySWHRvV
さ、もうすぐ一桁だ。

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.6%(↑) 無所属の会 0.0%(―)
民主党 16.8%(↓) 自由連合 0.2%(↑)
公明党 3.6%(↓) 無所属・その他 0.8%
共産党 2.4%(↑) 棄権する 3.6%
社民党 0.8%(↑) まだきめていない 43.2%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 55.4%(↑)
支持しない 39.2%(↓)
(その他・わからない) 5.4%
37名無しさん@3周年:04/05/01 17:40 ID:dRE4uOQs
>>36=ID:yySWHRvV
小泉狂信者、必死だな(w
38名無しさん@3周年:04/05/02 10:04 ID:SODPxLb8
民主党信者はまるでお通夜だったね。はっはっは

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 25.4%(↓) 無所属の会 0.2%(↑)
民主党 17.2%(↑) 自由連合 0.2%(―)
公明党 4.6%(↑) 無所属・その他 2.0%
共産党 2.8%(↑) 棄権する 5.0%
社民党 0.2%(↓) まだきめていない 42.4%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 50.8%(↓)
支持しない 44.2%(↑)
(その他・わからない) 5.0%
39名無しさん@3周年:04/05/02 16:09 ID:n9+auE0U
test.
40名無しさん@3周年:04/05/07 04:17 ID:L79kP9dj
40!
41名無しさん@3周年:04/05/08 03:03 ID:DEX1obWW
あれ?
また、移動?
42名無しさん@3周年:04/05/09 10:04 ID:CNcq36LX
たまにはageよう。

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.4%(↑) 無所属の会 0.2%(―)
民主党 16.4%(↓) 自由連合 0.0%(↓)
公明党 4.6%(―) 無所属・その他 1.4%
共産党 2.4%(↓) 棄権する 2.0%
社民党 0.6%(↑) まだきめていない 44.0%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 55.2%(↑)
支持しない 39.4%(↓)
(その他・わからない) 5.4%
【問】あなたは、米軍はイラクから撤退するべきだと思いますか。 
YES 59.4%
NO 35.2%
(その他・わからない) 5.4%
【問】あなたは、長野県の田中康夫知事を支持しますか。
YES 48.8%
NO 37.6%
(その他・わからない) 13.6%
【問】あなたは、年金未納問題が発覚した、民主党の菅代表は、その責任をとって職を辞するべきだと思いますか。
YES 54.8%
NO 42.4%
(その他・わからない) 2.8%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040509.html
43名無しさん@3周年:04/05/16 09:21 ID:Yr/G8G1q
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 29.0%(↑) 無所属の会 0.6%(↑)
民主党 20.4%(↑) 自由連合 0.0%(−)
公明党 4.4%(↓) 無所属・その他 2.6%
共産党 4.0%(↑) 棄権する 4.6%
社民党 1.6%(↑) まだきめていない 32.8%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.4%(↓)
支持しない 41.6%(↑)
(その他・わからない) 6.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040516.html
44小泉支持率50%超:04/05/16 23:52 ID:cegMhW38
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 29.0%(↑) 無所属の会 0.6%(↑)
民主党 20.4%(↑) 自由連合 0.0%(−)
公明党 4.4%(↓) 無所属・その他 2.6%
共産党 4.0%(↑) 棄権する 4.6%
社民党 1.6%(↑) まだきめていない 32.8%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.4%(↓)
支持しない 41.6%(↑)
(その他・わからない) 6.0%
【問】民主党の新代表に小沢一郎氏を推す声が高まっています。あなたは、小沢氏は新代表にふさわしいと思いますか。
YES 43.0%
NO 48.4%
(その他・わからない) 8.6%
【問】あなたは、小泉首相は北朝鮮を再訪問するべきだと思いますか。
YES 59.6%
NO 33.8%
(その他・わからない) 6.6%
【問】イラクに派遣されている自衛隊は撤退すべきだと思いますか。
YES 45.6%
NO 51.2%
(その他・わからない) 3.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査


45小泉支持率50%超:04/05/16 23:54 ID:cegMhW38


何処の調査でも、過半数が「責任をとる必要はない」だね。


国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
内閣支持率は4月の前回調査に比べ1・8ポイント減の53・8%、不支持率は35・6%(前回32・5%)。
 首相の北朝鮮再訪問で拉致問題が「大いに進展する」と答えたのは11・4%、「ある程度進展する」が48・4%と、過半数が期待感を表明した。(共同通信)
[5月16日18時49分更新

46名無しさん@3周年:04/05/17 00:12 ID:MDPcycvf
やっぱり日本人ってキチガイなのかねえ
47小泉人気は不滅です:04/05/17 00:46 ID:9XhjhVqR
★朝日新聞
  辞任する必要なし   70%     必要あり  20%
http://www.asahi.com/politics/update/0516/009.html

★共同通信
  辞任する必要なし   57.8%   必要あり  13.2%
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004051601002886


48小沢、人気なし:04/05/17 01:19 ID:9XhjhVqR
小沢民主党に「期待」3割 朝日新聞社世論調査
--------------------------------------------------------------------------------


 朝日新聞社が15、16日実施した緊急の全国世論調査(電話)で、小沢一郎氏が新しい代表に決まった民主党についての期待度を聞いた。
小沢氏が率いる民主党に「期待する」は35%で、「期待しない」の56%を下回った。菅直人氏が代表に返り咲いた02年12月調査では、40%と53%。
小沢民主党への期待感は、この菅代表就任当時に比べやや低めに出た。

 小沢民主党への見方は、男女で差が大きい。男性では「期待」が46%あるのに対し、女性では24%と低い。
支持政党別でみると、民主支持層で期待が7割あるものの、全体の半数を占める無党派層では32%にとどまった。

 〈調査方法〉 15日夜から16日夜にかけて、全国の有権者を対象に、コンピューターで無作為に番号サンプルをつくる朝日RDD方式で電話調査した。
対象者の選び方は無作為3段抽出法。有効回答は1096件、回答率は54%。 (05/17 00:17)



49最悪の状況下でこれ:04/05/17 02:33 ID:DSAJJnIJ
最新世論調査(15・6日調査)による小泉内閣支持率

共同通信   53.8%
朝日新聞   45%
毎日新聞   47%
日テレ    51.2%
FNN    52.4%

年金問題に関して
★朝日新聞
  辞任する必要なし   70%     必要あり  20%
★共同通信
  辞任する必要なし   57.8%   必要あり  13.2%


50名無しさん@3周年:04/05/17 02:35 ID:u3Pj4Sge
小泉支持は他に変わる人が居ないからだろ
51名無しさん@3周年:04/05/17 03:03 ID:h92fP6LD
民主党は比例区候補がマジヤバイ様な気がする。過去スレ見て思った。期待した事もあったが
52名無しさん@3周年:04/05/17 06:10 ID:Tt8MDCrB
今日の朝日では小泉下げ、年金法70%反対だね。
53名無しさん@3周年:04/05/17 07:22 ID:AU0d6zq2
>>49
>小沢民主党への期待感は、この菅代表就任当時に比べやや低めに出た。
小沢のよさはスルメの味と同じだ。しかし、そんな湯長名ことも言ってられないが。
W田中を前面に押し出すのも一つの手だな。

54名無しさん@3周年:04/05/17 08:46 ID:rrVAgOyO
小泉を支持するってことは
青木や飯島を支持することだということが
まだ分かってない国民が多いんだね。

小泉さんを支持すれば日本はよくなると思っているが、
それがますます悪くすることがまだ分からないんだね。
55名無しさん@3周年:04/05/17 08:54 ID:71kW7NGt
何かといえば、世論、世論だが

マスコミがいう世論とは、情報操作された世論だろ。

普段、政治や経済などに無関心な人に聞いても
せいぜいマスコミが騒いでいる情報に踊らされて
の世論だろ。

しかし、怖いのはこういう世論も世論になるからだ。

政治家の皆さんは、マスコミが言う世論にだまされない事だ。
56名無しさん@3周年:04/05/17 09:10 ID:sEaOCYv3
フジのアンケートって首都圏なんだね
首都圏でこれなら民主党やば過ぎ
57支持は鉄板です:04/05/19 01:59 ID:Ey4pTQ6w
この調査は15日と16日の土曜、日曜に行われました。
小泉内閣の支持率は56.4%で、前回の調査より7.7ポイント上回っています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20040517115646




58名無しさん@3周年:04/05/19 02:03 ID:DT/WfX/j
>>57 リンク先が違うぞゴルァ
59名無しさん@3周年:04/05/19 02:04 ID:hcUVBLa5
>>54
他党はもっと酷い状態であることを認識すべき。
要は、現政権に代わる政党が存在しないのだ。
60名無しさん@3周年:04/05/19 02:49 ID:xqUPIR99
>>55
つーか政治家でなく国民が騙されるなダロ
61名無しさん@3周年:04/05/19 03:23 ID:KEPZHh9Z
共産党の支持率4%
共産党の支持者、400万人/1億人

400万人の共産主義者
62恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/05/19 20:43 ID:rd17BaIk
>>57
>小泉内閣の支持率は56.4%で、前回の調査より7.7ポイント上回っています

じわじわ下がる支持率だよ。
やっと小泉総理の正体がばれて来た。
田舎芝居の天才役者、もうすぐ終わりだ!
:::::;;;支持する 支持しない わからない
今回(5月) 51.2% 36.1% 12.6%
http://www.ntv.co.jp/yoron/2004_05/200405/index.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
63恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/05/19 21:18 ID:rd17BaIk
>>56
>フジのアンケートって首都圏なんだね
 首都圏でこれなら民主党やば過ぎ

嫌々そうでもない!
アンケートでは低いが、いざ選挙になると投票は民主が倍増する。
>投票の一週間前までは、世論調査が一致して自民党の大勝利を予測
 していたにもかかわらず、結果が自民党の敗北になってしまったと
 いうことは実に不可解です
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/A51.htm
64名無しさん@3周年:04/05/20 19:38 ID:AyDYkY2B
さっき中央調査社からアンケートを受けた。
雨の中大変だな(年配のおばあちゃん)

粗品をもらったけど
シャーペン・ボールペン・消しゴム
だった。欲しい人いる?
655月24日 朝日新聞社:04/05/24 08:42 ID:X62Qe3IP


★★★首相訪朝「評価」67%  

★★★内閣支持率 54%に上昇
       
66名無しさん@3周年:04/05/24 09:03 ID:yfXiTta/
上昇して54%はつらいな。ちょっと前までのふつーの数字じゃん。

こりゃだめだな・・・・・。
67名無しさん@3周年:04/05/25 07:26 ID:RjYXagi+
>>66
野党は下落を期待してのに残念だったね。
68恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/05/25 19:15 ID:xP579xE8
>>64
>さっき中央調査社からアンケートを受けた。

自民党支持
小泉さん、無条件信者
と言っときなさい。
さもないと、信頼できる数字で科学的管理と、統計数字で対応策をとられてしまう。
何とか高級官僚や、電通や政府に牛耳られたマスコミの”統制社会”は止めようよ。
69恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/05/25 19:28 ID:xP579xE8
世論調査で支持率が57% 支持しないが38%でも選挙があれば
小泉総理は敗北するよ。
嘘つき国民がずいぶん多くなってる。俺もそうだがね。
>【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
 支持する 57.2%(↑)
 支持しない 38.2%(↓)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
70名無しさん@3周年:04/06/11 07:55 ID:cJ1dNX61
?。
.
71名無しさん@3周年:04/06/11 17:43 ID:4MeQClMH
恵也 ◆1BgPjyxSEが立てたスレッド
恵也 ◆1BgPjyxSEはホスト規制をかいくぐり、場所を変えスレッドを乱立している。
必要があればスレ立て依頼所にて申請するのが妥当な方法である。
政治板は皆のための公平な場という観点からすれば、明らかに不当行為。
自分に都合のいいスレッドを乱立し、それらの殆どは埋めたてされず放置されている。
◆◆戦争を止めるのにアメ製品不買運動はどう?◆◆ 03/12/21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1071993989/
★預貯金差し押さえて”国民年金”徴収★ 04/01/18 02:22
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1074360134/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 7 04/02/14 22:36
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1076765780/
★★魚釣島とは日中の火薬庫★★1 04/03/25 19:02
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080208939/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 8 04/03/30 01:21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080577317/
スレッドが立った日の間隔を見る限り、明らかに不正行為をしていると判断せざるを得ない。
72名無しさん@3周年:04/06/11 17:48 ID:At5pmt8n
岡田は駄目だね。
公務員の兼職禁止違反は罰則規定まである立派な犯罪!
真面目な人間が犯罪は犯さないでしょう。

さらに!
兼職禁止を知らなかったと言うのも嘘。理系学生の俺でも公務員の兼職禁止ぐらい知っていたのに
東大法学部卒の岡田が知らなかった訳がない。岡田は嘘をついて自分の違法行為を誤魔化そうとした。

それに週刊誌に追求されるまで、兼職禁止違反を隠していた。
それで小泉のカラ年金加入疑惑を厳しく追及していたんだから手に負えない。

菅との比較でも、菅の年金未納は犯罪ではない。単なるケアレスミス程度の話。
菅は自分が未納である事も知らなかった。ずっと国民年金加入なんだから
全額払っている筈と思って未納閣僚の批判もした。ここでも自らの兼職禁止違反を
知りながらそれを隠して他党批判をしていた岡田の罪は更に重い。

つまり菅が代表辞任が適当なら、岡田は議員辞職が適当。
民主党の恥さらし、犯罪者岡田克也はさっさと議員辞職しなさい。
73名無しさん@3周年:04/06/17 04:54 ID:HQeELF+B
>>71-72
荒らすな!
スレの趣旨から外れたネタを貼るな!
74名無しさん@3周年:04/06/20 17:18 ID:6ILzqzOT
dana.
75名無しさん@3周年:04/06/25 07:00 ID:KTqS7Ttv
test
76名無しさん@3周年:04/06/25 17:47 ID:Y1By4lzY
77  :04/07/01 23:08 ID:NtSiESLc
78名無しさん@3周年:04/07/05 01:34 ID:4+ZiI+Vw
ほお〜
79名無しさん@3周年:04/07/05 02:20 ID:tsSyqKhK
age進行でいこう
80名無しさん@3周年:04/07/05 02:29 ID:4pHusXmC
内閣支持率35・7%、前回参院選から半減…読売調査

 読売新聞社が2日から4日まで、全国の有権者を対象に実施した
世論調査で、小泉内閣の支持率は35・7%となり、同内閣発足後の
本社世論調査で初めて4割を切った。不支持率は39・1%。

 調査手法とサンプル数が異なるため単純比較はできないものの、
昨年11月の衆院選直前の情勢調査時の支持率(46・8%)より
11・1ポイント減少。2001年の前回参院選の同調査の支持率
(72・0%)と比べるとほぼ半減している。

 また、今年6月の臨時電話調査(25―27日)と比べても、
支持率は5・0ポイント下落した。
 今回の調査では、態度を鮮明にしない「その他」という回答も
22・5%と大きく増えており、支持層からは離れても、不支持と
までは答えかねる層が少なくないことをうかがわせる。

 支持政党別に見ると、小泉内閣を「支持する」は、自民支持層で
74・8%、公明支持層で55・9%にのぼったが、民主支持層では
11・7%にとどまるなど、主な野党支持層では軒並み「支持しない」
が「支持」を上回った。無党派層でも「支持」は21・8%で、
「支持しない」44・1%の半分以下だった。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040704i116.htm
81名無しさん@3周年:04/07/05 02:31 ID:rvEfBKD0
民主党マンセー、マンセー、マンセーー。
82名無しさん@3周年:04/07/05 02:44 ID:EutJ8Ia4
>>80

> 調査手法とサンプル数が異なるため単純比較はできないものの、

ふーん。。。最近は、こういう断り書きがなされるようになったんだね。。。

統計数理研究所で行われた講演で聞いた話だけど、
以前は、電話アンケートも街頭アンケートもごちゃ混ぜにしている
新聞社もあったくらいいい加減だったらしいけどなぁ。。。
83名無しさん@3周年:04/07/05 02:51 ID:XmE+WxUh
1日〜4日まで某局の世論調査に実際に参加したが・・・。
自民の無党派撲滅作戦を以っても今回はさすがに・・・という感触だ。
調査したのは一部の地域だけだし、野党支持層の投票率が低い事を
勘案しても自民は窮地に。
もう確実に投票に行くと思われる高齢者の自民不支持の多さには驚いた。
他はともかく年金問題によほど腹を据え兼ねている。
84名無しさん@3周年:04/07/05 03:34 ID:k3v54yoz
>>83

つまり、普段は「やっぱり自民党じゃろ」と言ってる
じいさん・ばあさんが批判票いっぱい入れる訳だな。

・・・とすると、必ずしも低投票率=自民有利とは
いかないってことか。
85名無しさん@3周年:04/07/05 05:34 ID:MXm4TN6b
 読売新聞社が2日から4日まで、全国の有権者を対象に実施した世論調査で、小泉内閣の支持率は35・7%となり、同内閣発足後の本社世論調査で初めて4割を切った。不支持率は39・1%。

86名無しさん@3周年:04/07/05 12:43 ID:BWG0uqiW
>>84
その通り。 自民にとっては高投票率など言うに及ばずであって
低投票率でも止血作業に追われるような戦いを強いられるのは間違いない。
無関心とはいえ、20〜30代の自民支持など実に少ない。
発表される数字に違和感を覚えるくらいだ。
投票に行くかどうかは別として、かなり??な奴でも民主支持を
口にしたりでチョト笑えたり・・・。 
まぁ、負の意味での無党派というヤツなんだろうが。
そこにご老人方の怒りを買ったのではさすがに大変だろう。
『小泉は年寄りを殺す気か!!』って俺に言われてもよぉ〜・・・・・・・・。
87名無しさん@3周年:04/07/05 13:06 ID:dtvQRHc1
また株下がるのかい?
88:04/07/05 13:07 ID:Byr9t58m
>>86

あのな、これは朝日報道でも明らかにされているんだが小泉政権下で「殺されそうな老人」に対する社会福祉(所得再分配)は増大しているのだよ。これは間違いない事実。
誰がどう考えても、窮状世帯の生活は向上している。

問題は、民主支持層の大企業安定企業、地方公務員職員、教育関係者などに雇用されていた手厚い年金を貰っている人間が小泉から離れているって事だろう?

89名無しさん@3周年:04/07/05 14:02 ID:9x6HP+yt
フレー!フレー!自民!!
90名無しさん@3周年:04/07/05 15:38 ID:1+Fa6ull
>>88
別に俺は老人への社会福祉が軽んじられてるとも思っていなければ、
老人の反感を買うような事をするななどと言う気もない。
お前の言ってる事に特に異論もないが、ただ、この国の困った老人たちに
そのような思い込みの激しさがあることは調査でわかってんだよ。
どこの支持層が小泉から離れていこうが俺の知った事ではないが、小泉自民を
窮地に陥れるのにこの老人どもが活躍するのは間違いない状勢だ。
91名無しさん@3周年:04/07/05 16:04 ID:7ZmHOgDC
>>88

あいかわらず年金制度の問題についても、
大多数の老人の現状についてもさっぱり解っていないみたいだな。

92torikabuto:04/07/05 16:53 ID:DXygR4S8
老人の大多数の現状・・・実は今の老人達が貴重な自民党の票田だったりして。
俺たちの年金をもらうころは・・・70歳でももらえんだろうなあ。しかしその
老人達から見ても自民党に入れたくないって思えるほど、人気なくなったんだろう?
少なくとも老人はほとんど2CHなんかこないから、ココで言い訳してもなあ。
むろん、ぼくらに言われても、「ああ、そうですか。デモだからなに?」ってことになるけどね。
93名無しさん@3周年:04/07/05 17:01 ID:I2dz10jF
年寄りとか若いもんとか関係ないよ
人様の懐に手突っ込んで銭取り上げようとしたら誰でも
怒るだろ。小泉はこれをやったわけだ
94名無しさん@3周年:04/07/10 00:06 ID:Urs+VnEM
test
95名無しさん@3周年:04/07/15 09:10 ID:GSwJqvvh
■内閣支持、初の40%割れ 不支持も51%
参院選を受けて共同通信社が12、13両日実施した全国緊急電話世論調査によると、
小泉内閣の支持率は38・9%で前回5月調査の54・9%から16・0ポイント下落、
小泉純一郎首相が2001年4月に就任以来、初めて40%を割り込んだ。
不支持率は51・0%で初めて50%を上回った。
政党支持率では、自民党が28・8%(前回比5・5ポイント減)、
民主党27・8%(13・5ポイント増)で「2大政党」が拮抗(きっこう)した。
自民党が改選51議席に届かず、民主党に敗北した参院選の流れを裏付けた。
高支持率を誇った首相は難しい政権運営を強いられそうだ。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000185-kyodo-pol
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040713-0025.html
96名無しさん@3周年:04/07/16 19:52 ID:ScXlzk6h
30%台まで落ちたんだ
97名無しさん@3周年:04/07/16 20:11 ID:GdlCPIeT
相変わらず世論調査のデタらめぶりにはまいる最初から支持率低いのを誤魔化してただけだろ。
98名無しさん@3周年:04/07/19 01:05 ID:Guo/0pTP
<世論調査>「衆院解散し民意問え」過半数超える53%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040719-00000067-mai-pol
 参院選を受けて小泉首相が今後どうすべきかを聞いたところ、「衆院を解散し、改めて民意を問うべ
きだ」が53%と過半数を占めた。次いで「続投すべきだ」が30%を占め、「退陣すべきだ」は10%
にとどまった。

 内閣不支持層でも退陣要求派は18%にとどまり、衆院解散を求める意見が72%と圧倒的多数だっ
た。不支持率の増加は、必ずしも首相の退陣要求には結びついていないようだ。さらに民主党が議席を
増やした選挙結果を「評価する」と答えた人の中でも、退陣要求派は13%で、続投支持(26%)の
半分だった。

 また、議席を増やした民主党に何を期待するか尋ねたところ、「政権を担いうる政党になること」が
38%で、「自民党へのチェック機能」の29%がそれに続いた。「特に何も期待しない」も24%あっ
た。男女別では、男性の43%が「政権政党」を挙げたが、女性は33%にとどまった。
99名無しさん@3周年:04/07/20 01:33 ID:oPKByNgG
内閣支持率43.7%、発足以来最低
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1000410.html
 小泉内閣に対する支持が急落しています。JNNの世論調査で、内閣発足以来、
最も低い支持率となりました。また、政党に対する支持でも初めて民主党が自民党を上回りました。

 調査は全国20歳以上の男女を対象(有効回答1210)に17、18日に行いました。
 
 それによりますと、小泉内閣を「支持する」と答えた人は先月より12ポイントあまり
下がり43.7%で、小泉内閣発足以来、最も低い数字となりました。一方、「支持しない」
は55.8%で、「支持しない」が「支持する」を大きく上回る結果となりました。
 
 ただ、「小泉総理にどのくらい総理大臣を続けてほしいか」という質問には、「できる
だけ早く辞めてほしい」が31%で最も多かったものの、「あと1年くらい」も26%、
自民党総裁としての任期の「2年くらい」が27%で、参院選の結果が直ちに進退に結びついてはいないようです。
 
 また、「小泉総理と民主党岡田代表、どちらが総理大臣にふさわしいか」という質問では、
小泉総理が49%で、29%の岡田代表を引き離しています。
 
 一方、政党に対する支持ですが、自民党が先月より下がり27.6%だったのに対し、
民主党は先月より倍近く伸ばし、初めて3割を超え32.3%と参院選の結果を
反映する形で初めて自民党が1位を明け渡す結果となりました。
 
 また、「次の衆院選で与党と野党、どちらが勝ってほしいか」という問いに対しては、
「野党」と答える人の方が多い結果となっています。(19日 11:35)
100名無しさん@3周年:04/07/20 15:23 ID:SOAiocr+
test
101名無しさん@3周年:04/07/20 16:18 ID:dD60MFtD
参院選で自民があれだけ勝てなっかったのにいまだ40%を超える支持があるというのは嘘臭い
(自民系49+1 民主系50+4)
102名無しさん@3周年:04/07/20 23:46 ID:7Ktco5FT
ホント嘘くさいよね。っていうか嘘なんだろうけど(w
103名無しさん@3周年:04/07/28 17:51 ID:lpiRWQLi
小泉支持率史上最低36%森内閣以下の「危険水域」
小泉、史上最低−。参院選後の報道各社の世論調査が21日までに出そろい、
小泉純一郎内閣の支持率が軒並み不支持率を下回った。
なかには、歴史的不人気だった森喜朗内閣より低く、
発足以来最低の「36%」という末期的数字まで記録した。(中略)
「いよいよ危険水域に入ってきた」
官邸周辺はこう危機感を露にする。
朝日新聞が21日、報じた世論調査によると、
小泉内閣の支持率は先月より3ポイント下落し、
内閣発足以来最低の36%となり、不支持率は48%に達した。
この支持率は「史上最低の総理」の烙印を押された
前任者の森内閣が平成12年4月に記録した41%を5ポイントも下回る。
支持率下落が止まらない背景として、
53%が参院選前後の「首相発言が信用できない」と答えるなど
首相の口先パフォーマンスに国民が愛想尽かした様子がうかがえる。
読売新聞も同日、「小泉内閣支持率43.3%、、不支持率46.3%」と伝えたほか、
毎日新聞も19日、「支持率40%、不支持率44%」。
また、NHKが21日発表した世論調査では、
支持率は先月より6ポイント下がって43%、不支持率は7ポイント上がって45%となった。
参院選で敗北した小泉首相としては、来月開催のアテネ五輪で国民の関心をそらした後、
9月の内閣改造・党役員人事で反転攻勢に打って出たい考え。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004072101.html
104名無しさん@3周年:04/08/02 16:25 ID:Gxeb4iiw
test
105名無しさん@3周年:04/08/07 07:55 ID:k12t8h5V
フジテレビ「報道2001」
【問】あなたが、今、国会でもっとも議論して欲しい問題は何ですか。次の中から1つだけ選んで下さい。
年金 50.4%
イラク問題 5.6%
北朝鮮問題 3.2%
景気対策 17.6%
消費税 5.4%
憲法改正 5.0%
政治倫理 1.8%
治安・犯罪対策 4.6%
環境対策 5.0%
(その他・わからない) 1.4%
106名無しさん@3周年:04/08/10 23:38 ID:qsk/fg/7
★年金法で制度安定せず 80%
NHKが6日から行った世論調査によりますと、
通常国会で成立した年金改革法によって年金制度が安定して運営できるようになるか聞いたところ
「あまり安定しない」「まったく安定しない」と答えた人が全体の80%に上りました。(後略)
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/10/k20040810000021.html
NHKの調査でも、自公案、国民の80%が評価せず。
107名無しさん@3周年:04/08/12 18:11 ID:YKNuUxvj
age進行でいこう
108名無しさん@3周年:04/08/14 04:50 ID:klBIR7OJ
内閣支持、微減の38.2%=2カ月連続で不支持上回る−時事世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000429-jij-pol
109名無しさん@3周年:04/08/23 08:22 ID:AW69Mn3A
test
110名無しさん@3周年:04/09/01 14:44 ID:LOCsQtf5
tes
111名無しさん@3周年:04/09/05 03:04 ID:Pv9TFyT9
■政府への要望、「医療・年金」が「景気」抜きトップ
内閣府は4日、「国民生活に関する世論調査」の結果を発表した。
「今後、政府はどのようなことに力を入れるべきだと思うか」(複数回答)との質問では、
「医療・年金等の社会保障構造改革」を挙げた人が
昨年調査より5・8ポイント増の67・7%で最も多く、
ここ数年トップだった「景気対策」を上回った。
年金改革への不信感などから、社会保障制度に対する関心が高まっていることが浮き彫りになった。
調査は今年6―7月、全国の成人男女1万人を対象に実施、
7005人(70・1%)から回答を得た。
「政府が力を入れるべき」項目では、「医療・年金等の改革」に次いで、
「景気対策」58・6%(昨年比8・8ポイント減)、
「高齢社会対策」49・8%、
「雇用・労働問題」41・3%、「犯罪対策」37・0%が続いた。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040904-00000311-yom-pol
112名無しさん@3周年:04/09/12 10:18:52 ID:S4XFHMc8
自民、公明とも「拒否度」アップ 朝日・東大共同調査
公明党への支援要請で参院選をしのごうとした自民党だったが、
「好感度」が下落しただけでなく、
自民、公明両党ともに有権者の「拒否度」が高まっていた。
有権者全体では民主党に比べ「期待」の高い外交政策についても、
「自民離れ」を起こした層は逆に厳しい評価を下していた。
朝日新聞社と東京大学蒲島研究室が7月の参院選直後に行った
共同のモニター調査からそんな自民党敗北の状況が浮かぶ。(中略)
衆院選から参院選にかけ、自民、公明とも支持率はほぼ変動がなかったが、
拒否度では自民が10.5%から13.3%へ、
公明が39.4%から46.5%へ上昇。
7.3%から6.7へ減少した民主とは対照的だった。
好感度がアップした民主党が、拒否度が高まった与党への批判票を吸収した形だ。
傾向は無党派層にさらに顕著で、自民の拒否度は14.4%で、公明は54.5%に。
無党派層は、権力の強大化を牽制(けんせい)する反応をみせることが多いとされるが、
支援団体の創価学会の集票力をバックに政権内で存在感を高めた公明党を警戒する民意の動きがあった可能性が高い。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040907/K0006201910009.html
113名無しさん@3周年:04/09/18 13:41:42 ID:AkKNg3sG
■小泉政権の<年金制度改革法>「作り直すべき」78% 毎日新聞調査
毎日新聞の全国世論調査で、
来月から一部施行となる年金制度改革法について尋ねたところ、
「法律を作り直すべきだ」との回答が78%に達し、
同法への不満が依然根強いことを浮き彫りにした。
消費税率を引き上げることの是非については
「やむを得ない」と「引き上げるべきではない」がともに49%で、
賛否は二分した。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000164-mai-pol
.
114名無しさん@3周年:04/09/24 02:44:44 ID:6eUXPTOv
test.
115名無しさん@3周年:04/09/29 12:18:20 ID:EUbHkIF3
■自民の社会保障改革は国民の不安解消につながらず=経団連
[東京 22日 ロイター]日本経済団体連合会は、今年2回目の政党の政策評価(2004年第2次政策評価)を発表した。
対象は自民党と民主党で、自民党の社会保障制度改革の実績について、
改革の全体像を示すに至らず、抜本改革の展望がないまま、
安易に保険料を引き上げることは国民の将来不安解消につながらないとして、
実質マイナスの「D」評価とした。
評価は、両党の2003年総選挙の政権公約を、
経団連の政策との「合致度」、国会などでの「取り組み」、法制化から実現度の「実績」について、
A、B、C、D、Eの5段階で採点。今年1月に行った第1次政策評価を、再評価した。
自民党の「取り組み」では、教育改革推進、地方制度改革推進が第一次評価から後退。
「実績」でも、Bが6項目、Cが3項目、Dが1項目で、
「取り組み」にあったA評価がなくなり、全般に、達成度を厳しく評価した。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20040922/JAPAN-157756.html?C=S
116名無しさん@3周年:04/10/01 09:11:15 ID:keG6lknX
■新内閣に望むこと、「年金」「景気」が8割 世論調査
第2次小泉改造内閣の発足に伴い、
朝日新聞社が27日夜から28日夜にかけて実施した全国緊急世論調査によると、(中略)
「新しい内閣で一番力を入れてほしいこと」は「年金・福祉問題」と「景気・雇用」で全体の8割を占め、
「郵政改革」を挙げた人は2%に過ぎず、
首相と有権者の意識のギャップも浮き彫りになった。(中略)
首相の意気込みとは裏腹に、有権者の郵政改革に寄せる関心は高くない。
新内閣で一番力を入れてほしい政策課題を選んでもらったところ、
「年金・福祉問題」が52%で最も多く、
「景気・雇用」28%、「外交・防衛」9%が続き、
「郵政改革」は2%で「憲法改正」(5%)よりも少なかった。
首相が今後、郵政民営化の実現に向けて指導力を発揮できるかどうかについては、
「発揮できない」(39%)、「発揮できる」(37%)と、見方が拮抗(きっこう)した。
内閣支持率は、首相が北朝鮮を再訪問した5月に今年最高の54%に達したものの、
以降は40%以下で推移していた。
今回の改造で支持率は45%に上昇したが、
安倍晋三氏を自民党幹事長に抜擢した03年9月の内閣改造・党役員人事で
直前の49%から59%に跳ね上がった時と比べると、小幅にとどまっている。
首相は今回、自民党の役員人事でも「郵政民営化」を重視した布陣を敷き、
武部勤元農水相を幹事長に起用するなど、三役の顔ぶれを一新した。
このことで、自民党に対する印象が変わったかを聞いたところ、
「変わらない」が58%で最も多く、「悪くなった」が27%、「良くなった」は3%に過ぎなかった。
政党別の支持率は、自民が29%、民主は21%、公明3%、共産2%、社民1%で、
前回とほとんど変化がなかった。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040929/K0028202518003.html
117名無しさん@3周年:04/10/02 23:45:25 ID:lBxWUGu3
age進行で
118名無しさん@3周年:04/10/06 18:07:49 ID:zFRN2A6W
★「次の首相候補」安倍晋三氏がトップ・本社世論調査

 小泉純一郎首相の次には「だれが首相にふさわしいか」――。今回の世論調査で
聞いたところ、自民党の安倍晋三幹事長代理が36%と大差の首位になった。
2位は民主党の小沢一郎氏の13%、3位は同党の岡田克也代表の10%。
この種の調査は知名度争いになることも多いが、安倍氏の突出と、民主党の
「票割れ」ぶりが顕著だ。

 安倍氏は年代別、職業別と、どの区分でも幅広く支持を集めた。自民支持層で49%、
民主支持層でも岡田氏への支持と同じ27%を得た。一方で岡田氏は民主支持層では
小沢氏を上回る支持を集めたが、自民支持層では小沢氏の8%に対して、岡田氏は
2%にとどまった。小泉首相から「改革への意欲が足りない」と断じられた平沼赳夫氏や
高村正彦氏らは、いずれも2―3%にとどまった。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040929AT1E2800Y28092004.html
119名無しさん@3周年:04/10/10 00:31:45 ID:FxrSf/fF
>>118
“成蹊大卒・南加大落第”の安倍が総理になるのは、ある意味楽しみ(´ー`)
叩きまくれるからな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
すでに、これだけ醜聞・疑惑がでている。↓
・日歯連収賄疑惑
・経歴詐称疑惑
・マルチ商法“広告塔”
・在日系パチンコ業者との癒着疑惑
・公選法違反疑惑(違法公選法葉書)
・脱税で起訴された会社からの疑惑の献金
・父親が統一教会と密接な関係…(安倍晋三は当時、父親の秘書)
・地元港湾建設会社との癒着関係
・暴力団とのトラブル
などなど安倍におもねる大マスコミは報道しないが、
中小マスコミに報道された疑惑・醜聞の類は枚挙にいとまがないな(´ー`)
まさに“疑惑の総合商社”、それが安倍だ。
120名無しさん@3周年:04/10/11 01:29:30 ID:tpWAr53u
age進行で
121名無しさん@3周年:04/10/12 19:48:21 ID:0vbYgHb7
NHKはハッキリ小泉を応援しているね。
今日のニュースでも小泉の中身のない演説を編集を駆使してやっていた。
野党の反論を少し入れるところがミソだね。これで誰も怪しまなくなる。
自衛隊のイラクでの活動もホントに人道支援だけをやってるかの錯覚を
するようなものばかりだ。世論調査でも民間とどうしてこうも違うかと思う。
122名無しさん@3周年:04/10/12 20:12:04 ID:tD4Cjpk0
「政(せい)は正(せい)なり」。小泉純一郎首相は12日の所信表明演説の冒頭で孔子の論語を持ち出し
「政治は不正を許さず人々に模範を示すことで、秩序ある社会をつくるよう常に襟を正さないといけない」
と献金隠し事件をめぐる自民党旧橋本派の対応を暗に批判した。

お前だけには言う資格がねえよ。
マジで口だけ詐欺師。

123名無しさん@3周年:04/10/21 23:18:00 ID:8b/avW7j
>>122 同感(^o^)。以下の記事でも皮肉られている↓
▼ 小泉はカネ絡みの疑惑噴出でも平気な顔 ▼
(前略)政界の品性下劣、破廉恥ぶりも拍車がかかる一方だ。
カネと権力さえ持てば何をやっても大丈夫と考える政治屋ばかりが大手を振るっている。
その右代表は、疑惑まみれの薄汚い正体をあらためて暴露した小泉首相だ。
自分の金銭疑惑はすべてホオかぶりだ。
政策秘書にしている実姉が、
後援者のタクシー会社から運転手付きで提供された高級車・セルシオで
永田町を動き回っていることを指摘されても、
「政治利用していない」と平気な顔だ。
「実姉はタクシー会社の役員になっており、
『役員専用車』で逃れられる仕掛けになっている」(事情通)からだというから悪辣だ。
政治団体をめぐる疑惑も同じだ。
「小泉純一郎同志会」と「自民党神奈川11区支部」が同じ場所にあるのに、
家賃など事務所費を両方で計上しているのを指摘され、「切手代だ、電話代だ」と言い逃れる。
揚げ句の果てには「予算委でこんな問題ばかりというのは情けないね」と顔をしかめてみせる厚かましさ。
「政治は正だ」(所信表明演説)が聞いてあきれる。
トップがこれだから他の政治家も右へならえだ。
日歯連の1億円ヤミ献金で橋龍(橋本元首相)は「私に責任がありますか」と居直り、
受け渡しに同席した青木自民党参院議員会長、野中元自民党幹事長も「覚えてない」「知らない」で通している。
事務責任者や元会長代理が起訴されても知らん顔である。
今の政界、経済界は弱者へのいたわりといった品性のカケラもない冷血漢が幅を利かせる世界になっているのだ。(後略)
日刊ゲンダイ 2004年10月22日号より一部抜粋
124名無しさん@3周年:04/10/21 23:18:46 ID:8b/avW7j
内閣支持36.5%に下落=発足以降2番目の水準−時事世論調査
時事通信社が15日まとめた10月の世論調査結果によると、
小泉内閣の支持率は前月に比べ1.4ポイント減の36.5%だった。
2001年4月の政権発足以降、最低だった02年6月の34.0%に次ぐ低い水準。
小泉純一郎首相は9月下旬に内閣改造・自民党役員人事を行ったが、
下落を続ける支持率の歯止めとはならなかった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041015-00000993-jij-pol
125名無しさん@3周年:04/10/22 22:21:01 ID:FpIiLf3K
>>119
>まさに“疑惑の総合商社”、それが安倍だ。

これはもう「アンチ安倍総合スレッド」を立てるしかないね♪
126名無しさん@3周年:04/10/25 23:12:44 ID:Ewu7gCoa
すごいね
127名無しさん@3周年:04/10/27 17:49:43 ID:Uc41EaLI
>>119
で、アンチ安倍総合スレッド 立てていい?
128名無しさん@3周年:04/11/05 23:09:57 ID:kk743Mih
(゚Д゚)ハア?
129名無しさん@3周年:04/11/06 06:35:08 ID:dCNoN/vW
age進行で
130名無しさん@3周年:04/11/08 21:35:53 ID:5CAiT8K7
世論調査の結果が理解できない。

内閣支持率38% 不支持率43%  asahi(04/10/26 06:08)
ttp://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200410250358.html

内閣支持率45% 不支持率36% (毎日新聞) - 11月8日0時42分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041107-00000072-mai-soci

内閣支持率46・9% 不支持率42・1% (共同通信) - 11月3日21時55分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000099-kyodo-pol

ttp://www.cvmix.com/realnews7.html

ほぼ同時期で、これだけの差。
何でだろう?
131名無しさん@3周年:04/11/15 04:00:47 ID:6W7aKx1b
小泉教の信者が、NHKの調査を大量マルチして荒らしているね。
50%台の支持率がよっぽどうれしくて荒らしているのだろうが。

政権発足当初の頃は、80%台。
2002年初訪朝の頃は、70%台。
2003年安倍幹事長誕生時は、60%台。

50%台の支持率などめずらしくもなんともないのにね。
真紀子更迭で、80%前後の支持率が50%台に激減したときの支持率と同じだしね。
132名無しさん@3周年:04/11/19 12:35:43 ID:XNSvDxIt
内閣支持率、微増の37.5%=半年ぶり下げ止まり−時事世論調査
時事通信社が18日まとめた11月の世論調査結果によると、
小泉内閣の支持率は前月に比べ1.0ポイント増の37.5%となり、半年ぶりに下げ止まった。
一方、不支持率も1.0ポイント増の41.4%と5カ月連続で支持率を上回り、
その差は前月と同じ3.9ポイント。
10月下旬にイラクでの邦人人質殺害事件や新潟県中越地震などが重なり、
小泉政権の対応が問われたが、大きな変化はなかった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000293-jij-pol
133名無しさん@3周年:04/11/20 14:35:13 ID:RGRoW7Dd
age進行で
134名無しさん@3周年:04/11/24 13:02:11 ID:U/n1fMAA
◆首相の対応「評価できぬ」64.5%=「政治とカネ」−時事世論調査
時事通信社が19日まとめた世論調査結果によると、
日本歯科医師連盟(日歯連)によるヤミ献金事件など「政治とカネ」の問題について、
小泉純一郎首相の対応を「評価できない」と答えた人は64.5%に上り、
「評価できる」の13.1%を大きく上回った。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000550-jij-pol
135名無しさん@3周年:04/11/28 10:24:04 ID:2kUthCqD
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/041128.html
自民党 19.8%(↓) 自由連合 0.0%(−)
民主党 22.8%(↓) 無所属・その他 0.2%
公明党 4.4%(↑) 棄権する 2.0%
共産党 4.2%(↑) まだきめていない 46.0%
社民党 0.6%(―)
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 41.4%(↑)
支持しない 52.8%(↓)
(その他・わからない) 5.8%
【問】あなたは、小泉総理は来年も靖国神社に参拝すべきだと思いますか。
YES 40.8%
NO 44.8%
(その他・わからない) 14.4%
【問】あなたは、消費税の税率を引き上げるべきだと思いますか。
引き上げるべき 10.4%
年金など社会保障目的に使われるなら引き上げてもよい 42.2%
引き上げるべきでない 46.6%
(その他・わからない) 0.8%
【問】イラクに派遣されている自衛隊の駐留期限が来月14日に切れますが、あなたはこれを延長すべきだと思いますか。
YES 29.8%
NO 63.0%
(その他・わからない) 7.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
136名無しさん@3周年:04/12/05 09:15:38 ID:ia++rJho
さーてさて♪
137名無しさん@3周年:04/12/10 21:27:50 ID:Enuv5hbs
イラク派遣延長に61%反対 緊急電話世論調査

 共同通信社が9日夜から10日にかけて実施した全国緊急電話世論調査で、
政府がイラクへの自衛隊派遣期間を1年間延長したことについて61・0%が「反対」し、
「賛成」の32・8%を大きく上回った。

北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの「遺骨」として提供された骨が別人のものと
判明したことに対して「経済制裁を発動し、厳しい態度で臨むべきだ」との回答は75・1%。
「話し合いで解決すべきだ」の22・3%を引き離し、拉致問題解決のため、
政府に強い姿勢で臨むよう求める声が強いことが分かった。

 内閣支持率は42・0%で前回調査(11月3日)より4・9ポイント減らしたのに対し、
不支持率が6・0ポイント増の48・1%で、不支持が3カ月ぶりに支持を逆転した。
不支持の理由は「首相が信頼できない」が25・7%で最も多く、
前回より10・3ポイント増えたのが目立った。(共同通信) - 12月10日21時14分更
138名無しさん@3周年:04/12/12 04:28:00 ID:vQUN3yaC
▼<世論調査>内閣支持率、急落37% 小泉政権初の3割台▼(毎日新聞)
自衛隊のイラク派遣延長が9日に閣議決定されたのを受け、
毎日新聞は10、11両日に緊急世論調査(電話)を実施した。
小泉内閣の支持率は37%と、01年4月の内閣発足以来初めて4割を割った。
不支持率も過去最高の45%となり、支持率を大きく上回った。
イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍に達し、
派遣延長について小泉純一郎首相の国民への説明が「十分でない」との回答が84%を占めた。
延長反対と答えた人の61%が小泉内閣を支持しておらず、
国民の十分な理解を得ないまま派遣延長を決めた首相への不満が内閣支持率に反映したとみられる。
 小泉内閣の支持率は、自民党が敗北した今年7月の参院選直後の世論調査で40%まで下がり、
初めて不支持率(44%)を下回ったが、
その後の調査では10月46%、11月45%と回復していた。
今回の調査では再び支持率と不支持率が逆転し、
常に4割以上を維持してきた小泉政権支持層の岩盤が揺らいでいる。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000006-mai-pol
139名無しさん@3周年:04/12/12 04:32:42 ID:HrYqjKZk
毎日とか共同通信の政治問題アンケートはまるであてにならない。
140名無しさん@3周年:04/12/12 04:42:32 ID:vQUN3yaC
>>139=自己厨
予想通りの反応だな(・∀・)ニヤニヤ
小泉狂信者にとって都合の悪い数字がでれば
あてにならないってか?( ´,_ゝ`)ププププ
141名無しさん@3周年:04/12/12 06:01:40 ID:S5nKwcHT
>>140
予想通りなのは、藻舞らの反応だ(プ、ゲラ

共同通信や毎日新聞は、過去においては北朝鮮による拉致事件もひたすら隠蔽してきた。
今は、世界各地で発覚してる北朝鮮政府による麻薬・覚醒剤密輸事件を必至こいて隠蔽
しようとしてる。
つまり今では、「平和主義」を自己喧伝する左翼と「天皇陛下万歳」を自己喧伝する右翼が
「左右同根(愛国社会主義、ナチズムの一種)」の終着駅として癒着した問題である麻薬・
覚醒剤密輸問題を、ひたすら隠蔽しているのだ。
もはや、亡国思想の売国奴性格が顕著だよ。そんな「なんでもありナチズム」に平気で翼賛
する「歴史を知らない世代」の手法のアンケートなんかを信じるほうがおかしい。
何故、愛国社会主義(結局はナチズムと同じ思想)で翼賛するのかね。
「大東亜戦争に反省」といいながら、実際にやってることは戦争誘導、戦争指導したムッソリーニ
やヒトラーや近衛文麿などと同じ思想だよ。

142名無しさん@3周年:04/12/12 06:22:26 ID:Z+0S6Q73
安部晋三って俺より馬鹿じゃんか
なんでこんな馬鹿大学出に投票する奴がいるんだ?
しかも総理大臣候補って・・・自民党終わってるな
143名無しさん@3周年:04/12/12 06:52:05 ID:vQUN3yaC
>>141
( ´,_ゝ`)プッ
意味不明の妄想、根拠の判然としない妄想を垂れ流す電波厨かい?( ´,_ゝ`)ププププ
精神病院に逝って狂脳を診てもらったら?o(^-^)o
144名無しさん@3周年:04/12/13 17:33:34 ID:+Do3uH6r
通りすがりに投下してみる。

> 小泉内閣の支持率は先月を約5ポイント上回り46.5%で、
>「支持しない」と答えた人は39.1%だった。

> 日本テレビ電話世論調査
>  【調査日】12月10〜12日
>  【対象者】全国1000人
>  【回答率】60.6%
>  http://www.ntv.co.jp/yoron/

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20041213/20041213-00000008-nnn-pol.html
145名無しさん@3周年:04/12/14 03:28:14 ID:RadclsDV
>>144
NHKでは、10%下がっているな。↓
▼NHK世調 内閣支持率44%/先月より10%下落▼(NHK)
NHKが今月10日からの3日間行った世論調査によりますと、
小泉内閣を「支持する」と答えた人は、
先月より10ポイント下がって44%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、4ポイント上がって42%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/13/k20041213000147.html
146名無しさん@3周年:04/12/14 03:45:28 ID:a0KHgndk
●さあ〜、馬鹿サヨや、中国・韓国・在日に釣られるのを卒業しよう●

さて、ここも一部サヨによる政治運動スレッドになってますね。

意味不明の政治運動やキティに絡まれないで済む、

スレタイからの 「政党名」 「政治家の固有名詞」 を完全排除した板で政策本位の議論を提案しています。
サヨを撲滅させる為にも分割論を盛上げましょう。

政治板を過疎化させるかもしれませんが
政治板分割・・・もしくは板新設の有志を募ってます。お願いですね。
看板設置一つ為せない荒れている現状、キティと遊ぶのを卒業しませんか?

政策議論板です。

キティに釣られてあげてループも楽しいが、ローカルルールなきに等しい現在、荒れすぎて収拾が付かなくなってきた状態を分割で解決しましょう。w

これは政治運動や宣伝活動に異を唱える有志連合を募る一文です。

政治板自治5
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1094433506/


147名無しさん@3周年:04/12/14 04:33:01 ID:zI3XCWBz
>>146=大量マルチコピペ荒らしを習性とするキチガイ
世論調査スレまで荒らしているのか・・・
リアル精神異常者だな。
「バカサヨ」以下の真性キティだな、お前は。
148名無しさん@3周年:04/12/14 22:26:04 ID:49itUXaa
日テレは良く判らないけど、毎日新聞とNHKでは、
いずれも自民の支持率が上がってるね。
これは「小泉は危険だ」という左派の内閣不支持より
「小泉では生ぬるい」という右派の内閣不支持が増えているということかな?
149名無しさん@3周年:04/12/17 01:00:08 ID:5BQypYdz
◆内閣支持下落、35.9%=イラク派遣延長「説明不足」が9割−時事世論調査
時事通信社が16日まとめた12月の世論調査結果によると、
小泉内閣の支持率は前月比1.6ポイント減の35.9%で、
2001年4月の政権発足後最低だった02年6月の34.0%に次ぐ低水準となった。
また、イラクへの自衛隊派遣期間延長について「賛成」は9.6%にとどまり、
小泉純一郎首相の国民への説明に関し、
「不十分だ」「ほとんど説明していない」との不満が合わせて90%を超えた。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041216-00000914-jij-pol
毎日新聞に続いて、時事通信でも支持率30%台を記録。
150名無しさん@3周年:04/12/17 02:56:43 ID:kLh/Ec1N
NHKの数字はいつもインチキしてるね。
151名無しさん@3周年:05/01/02 06:20:07 ID:CmkVMncN
小泉内閣の支持率はこの一年、ジリジリ下がり続けた。
五月の小泉純一郎首相の再訪朝と拉致被害者家族五人の帰国で支持率が60%を超えたのもつかの間、
年金改革法をめぐる混乱で急落。
支持率を回復しようと、首相は新年早々の外遊を見送り、
郵政民営化に向けて与党との調整や法案づくりに専念する方針を固めている。
フジテレビ「報道2001」の首都圏五百人を対象にした世論調査では、
今年前半の内閣支持率は50%台。再訪朝直後にはピークの61・4%を記録したが、後半は低迷し始めた。
年金改革法案の審議をめぐる未納未加入問題や首相の「人生いろいろ」発言、
国会の混乱などで六月下旬以降は不支持率が支持率を上回ることが顕著となった。
民主党の躍進を許した七月十一日の参院選直後の支持率は40・2%。
九月十日に郵政民営化の基本方針を反対勢力を抑える形で閣議決定した直後には48%と少し戻したものの、
イラク自衛隊派遣延長を決定した十二月九日には38・4%まで下がった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041228-00000004-san-pol
152名無しさん@3周年:05/01/04 09:59:47 ID:fPaDZ9ds
主要企業アンケート 一進一退、募る不安(Sankei)

業種間格差くっきり/過半数「緩やかに拡大」

■政治への要求
 今回の調査では、企業の小泉純一郎首相への支持率が一段と低下した。

 今回調査の支持率は36・1%。前回八月調査の39・6%、
十五年末調査の46・6%から漸減しており、
一時、小泉人気が経済界にあったが、徐々にその人気も色あせてきたようだ。 

http://www.sankei.co.jp/news/morning/04kei002.htm

153名無しさん@3周年:05/01/15 21:19:45 ID:6wCC2Mtt
★内閣支持率、40.6%に回復=7カ月ぶり不支持上回る−時事世論調査

時事通信社が14日まとめた1月の世論調査結果によると、小泉内閣の
支持率は前月比4.7ポイント増の40.6%で、不支持も5.2ポイント改善
して39.1%となった。支持率は、昨年6月以来7カ月ぶりに40%台に
回復、不支持を上回った。昨年12月下旬のスマトラ沖地震の津波被害で、
小泉純一郎首相が被災国支援緊急首脳会議に出席し、5億ドルの無償
資金協力を表明するなど、政府の迅速な対応が評価されたとみられる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000832-jij-pol
154名無しさん@3周年:05/01/26 04:22:51 ID:iV8Vsex6
女性天皇賛成85% :05/01/11
NHK世論調査

女性の皇位継承
 賛成85%
 反対 5%
155名無しさん@3周年:05/01/31 04:00:25 ID:HGs6kvvC
『小泉内閣を支持するか』
NOに57.0%。支持率37.0%に下落(フジテレビ「報道2001」調査)
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、
どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.0%(↓) 自由連合 0.0%(↓)
民主党 22.4%(↑) 無所属・その他 0.6%
公明党 5.6%(↑) 棄権する 2.2%
共産党 3.2%(↑) まだきめていない 50.0%
社民党 0.0%(↓)
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 37.0%(↓)
支持しない 57.0%(↑)
(その他・わからない) 6.0%
【問】あなたは、NHKは政治的に公平・中立だと思いますか。
YES 18.4%
NO 73.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/050130.html
156名無しさん@3周年:05/02/02 09:24:11 ID:W/3SE2Mt
小泉支持率レッドゾーン…各社世論調査30%台に
小泉内閣の支持率が危険水域に突入した。
報道各社の世論調査で軒並み30%台に突入しているが、
1日付の朝日新聞では内閣発足以来最低となる33%を記録したのだ。(中略)
朝日新聞によると、内閣支持率は33%で、昨年の参院選後の36%を下回り、
平成13年4月の同内閣発足以来、最低となった。
特に、「純ちゃんフィーバー」を支えてきた女性の支持率が昨年12月の37%から30%に急落しており、
首相の「落日」を感じさせる。
テレビ東京が31日公表した調査も、支持率は昨年11月の前回調査に比べて12ポイント減の39.3%となり、
やはり発足以来初めて30%台に突入。
フジテレビ『報道2001』が30日に公表した調査も、支持率は37.0%となり、
不支持率は57.0%まで跳ね上がった。
こうした情勢を受け、党内の抵抗勢力の面々も動き始めた。
野田聖子元郵政相(44)は本紙のインタビュー(31日掲載)で、
「(郵政民営化案は)基本的考え方が間違っている。(首相に)辞めてもらって…」と倒閣も辞さない決意を披露した。
聖子氏の後見人で、次期政権を見据える「士志の会」のメンバー、古賀誠元幹事長(64)も29日の講演で、
「早く大衆迎合の政治に終止符を打ち、日本の国に責任を持てる、勇気と決断を発揮できるリーダーを選出しないとならない」。
やはり「士志の会」の平沼赳夫前経済産業相(65)も同日の講演で、
「私も『中2階』といわれているが、そろそろ青空の屋上に出て日光浴をしたい」と、ポスト小泉への意欲を示した。
来年9月まで総裁任期が残る現職首相を引きずり降ろすのは簡単ではないが、水面下で抵抗勢力は動き始めたようだ。
【報道各社の世論調査】
朝日新聞  33%
フジテレビ 37.0%
テレビ東京 39.3%
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005020122.html
157名無しさん@3周年:05/02/02 10:40:35 ID:SVAseuEI
小泉内閣支持 初の40%割れ(テレビ東京) 2005年01月31日(月)
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/050131/t1.htm
テレビ東京がこの週末に実施した世論調査で、
小泉内閣に対する支持 率が政権誕生以来初めて40%を割り込みました。
この世論調査は、全国1000人の有権者を対象に先週末、電話によって実施したものです。
小泉内閣に対する支持率は、
去年11月の前回調査に比べて12ポイント減らして39.3%となり、
小泉政権が誕生した2001年の4月以来、初めて40%を割り込みました。
また、景気について、
「回復している」と答 えた人が前回11月の調査に比べて9.2ポイント減少し、
景気回復に急ブレ ーキがかかってきたことを裏付ける結果となりました。
■小泉内閣を支持しますか
支持する   39.3%
支持しない  46.4%
■不支持の理由は?
政治姿勢・人柄が信頼できない  45.6%
政策                   22.8%
改革が進まない             9.2%
その他                  22.4%
■小泉内閣に一番取り組んでもらいたい政策は?
年金・福祉     38.1%
景気回復      27.5%
財政再建       8.2%
行政改革       6.7%
郵政事業民営化  2.3%
158名無しさん@3周年:05/02/05 07:43:19 ID:YHy3Ln0e
次の首相候補の名前を国会議員の中から挙げてもらったところ、安倍晋三・
自民党幹事長代理が11%で1位、次いで岡田克也・民主党代表が7%、小沢
一郎・民主党副代表が4%、菅直人・民主党前代表が3%。
民主党の国会議員の名前を挙げた割合が14%で、自民党の国会議員の名
前を挙げた人の13%を上回ったが、最も多かったのは名前を挙げなかった人
で、全体の66%にものぼった。

http://www.asahi.com/politics/update/0131/004.html

菅はこないだの小泉との国会での討論が良い影響になったみたいだね。
菅は女性問題の時も終わったと思われたけど、国会やテレビで積極的に討論とかした結果
2〜3年かけてじわりじわりと盛り返していったことを考えるとまだ終わってないと思う。
バッシング受けて1年経ってないのに、この数字ならやりようによっては
小沢を抜くことくらい近いうちに出来るんじゃないか。
というか小沢あれだけ露出が多いわりには支持低すぎ、小沢が悪すぎなのかも。

小沢は民主党内で持ち上げられているわりには支持率が上がらない。
いくら人を顔で判断してはいけないとはいっても、あの顔を国民の過半数が
支持するか疑問だ。
159名無しさん@3周年:05/02/09 07:40:17 ID:lxZdh5HS
160名無しさん@3周年:05/02/15 09:59:54 ID:Y+va0gcP
内閣支持率47・7%、前月比微減…読売世論調査
読売新聞社が12、13の両日に実施した全国世論調査(面接方式)で、
小泉内閣の支持率は47・7%となり、
前回の1月調査より0・3ポイントの微減となった。 後略。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000113-yom-pol
161名無しさん@3周年:05/02/20 13:36:23 ID:ntdOtNZ5
▼内閣支持再び悪化、不支持が上回る=支持率36%、不支持率41%
▼郵政民営化「利便向上せず」67%−時事調査
時事通信社が17日まとめた2月の世論調査結果によると、
小泉内閣の支持率は36.5%と前月比4.1ポイント下落した。
逆に不支持率は41.4%と2.3ポイント上昇し、
2カ月ぶりに支持率を上回った。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-00000187-jij-pol
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021836.html
162名無しさん@3周年:05/02/21 11:23:02 ID:jVWyWPiC
▼日本テレビ世論調査 小泉内閣の支持率急落 39.9%に▼
日本テレビが週末に行った世論調査によると、
小泉内閣の支持率は先月を大きく下回り、発足以来2番目の低さとなった。
小泉内閣の支持率は先月を約13ポイント下回り、39.9%。
支持率が40%を下回ったのは、02年6月以来のこと。
支持しないと答えた人は41.2%となった。
支持しない理由としては「政策に期待がもてない」が42.7%にのぼっている。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050221/20050221-00000005-nnn-pol.html
163名無しさん@3周年:05/02/21 12:07:14 ID:jVWyWPiC
▼小泉内閣支持率30%台に急落。不支持率は、54.4%に▼
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 39.8%(↓)
支持しない 54.4%(↑)
(その他・わからない) 5.8%
【問】あなたは、北朝鮮に対して直ちに経済制裁を行うべきだと思いますか。
YES 61.8%
NO 32.2%
(その他・わからない) 6.0%
【問】あなたは、憲法9条を改正すべきだと思いますか。
YES 33.8%
NO 45.0%
(その他・わからない) 21.2%
【問】あなたは、小泉内閣は中国との関係改善のために努力していると思いますか。
YES 31.0%
NO 60.2%
(その他・わからない) 8.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/050220.html
164名無しさん@3周年:05/03/03 03:59:29 ID:K9UBidPa
▼日本テレビ世論調査 小泉内閣の支持率急落 39.9%に▼
日本テレビが週末に行った世論調査によると、
小泉内閣の支持率は先月を大きく下回り、発足以来2番目の低さとなった。
小泉内閣の支持率は先月を約13ポイント下回り、39.9%。
支持率が40%を下回ったのは、02年6月以来のこと。
支持しないと答えた人は41.2%となった。
支持しない理由としては「政策に期待がもてない」が42.7%にのぼっている。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050221/20050221-00000005-nnn-pol.html
165名無しさん@3周年:05/03/09 05:03:01 ID:KCFpcs2y
「今国会で成立を」22% 郵政民営化法案
共同通信社が5日から6日にかけて実施した全国電話世論調査で、
政府が提出を予定している郵政民営化法案について
「今国会で成立させるべきだ」との回答は22・7%で
「今国会での成立にこだわらず議論を尽くすべきだ」の53・9%を大きく下回った。
郵政民営化を「改革の本丸」と位置付け、今国会での成立を目指す小泉純一郎首相は、
7日から法案策定をめぐる与党との調整を加速化させる構えだが、
首相に対する世論の追い風は吹いていないことが明らかになった形だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000103-kyodo-pol
166ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/03/15 09:35:43 ID:rA1LLB9t
NHKが、3月11日からの3日間行った、電話による世論調査によりますと、
小泉内閣を「支持する」と答えた人は、2月と同じ46%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、2月より3ポイント下がって37%でした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    でっち上げ犯罪に犯罪教唆、戦争準備している
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / トップに支持が集まるのはおかしいと思ったんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 世論調査の対象も自民支持層じゃないんですか?
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ( ・∀・)∩< さっさと辞めろー

05.3.15 NHK「内閣支持率 先月と同じ46%」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/03/15/k20050314000120.html
05.3.15 朝日「郵政民営化、自民支持層5割が首相に『共感』」
http://www.asahi.com/politics/update/0315/001.html
167名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 10:00:44 ID:sb1RgLlp
try
168名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 17:10:12 ID:INk37+0b
これは
169名無しさん@3周年:2005/04/06(水) 21:42:16 ID:NpsQfN/h
【問】あなたは、小泉政権の進める構造改革で
日本の社会が良くなっていると感じますか。
YES 24.8%
NO 69.2%
(その他・わからない) 6.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/050306.html
「小泉改革」で日本の社会が良くなっていると感じる人は、24%台しかいない。
逆に、日本社会が良くなっているとは感じない人は、70%近くいる。
政府寄りといわれるフジテレビの調査でさえ、こうだ。
170名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 11:31:43 ID:YJDmMWAh
年金不安が高まる=景況感は横ばい−日銀の生活意識調査
日銀が13日発表した今年3月の国民の生活意識調査によると、
1年前に比べて支出を減らした人を対象にその理由を聞いたところ、
「年金や社会保険の給付が少なくなる不安」を挙げた人が全体の65.3%を占め、
同調査でこの質問を取り上げ始めた1998年3月以来、最も高かった。
1年前と比較した景況感に関する指数
(「良くなっている」と答えた割合から「悪くなっている」とした割合を差し引いた数値)
は前回調査(昨年12月)と同じマイナス19.7。
1年後の指数もマイナス7.2と前回(マイナス9.5)に続いて
「悪い」が「良い」を上回った。()
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000726-jij-bus_all
171名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 22:25:11 ID:p4iGWz9Y
reiji,
172名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 18:15:07 ID:cvL4Mphn
小泉内閣4年、「不満」この1年に集中 世論調査
2005年04月27日

小泉内閣の高い支持率を支えてきたのは、無党派層と
民主支持層からの分厚い支持の上乗せだった。ところが、
無党派層での年平均の支持率は61%→37%→33%→
27%と下落傾向に歯止めがかからない。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/001.html
173名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 21:46:38 ID:0rcLCZAV
■「靖国参拝やめるべき」6割、JNN調査
中国などが小泉総理の靖国神社参拝の 中止を求めるなか、
総理の間は参拝をやめるべきと 考える人が増え、
6割にのぼっていることがJNNの世論調査で わかりました。(中略)
去年12月の調査では「続けるべき」と「やめるべき」 が同じ割合だった
小泉総理の靖国神社参拝については、
今回は「総理の間はやめるべき」が 61%と増え、
小泉内閣支持者でも「やめるべき」が、「続けるべき」を上回りました。(後略)
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1187901.html
174名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 23:48:54 ID:j8xvOr7y
test.
175名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 12:23:33 ID:nkspyqja
約半数が郵政法案の今国会での決着こだわらず〜日本テレビ調査5/16
小泉政権の命運を賭けた郵政民営化法案について、
約半数の人が「今の国会で決着させるべきと思わない」と考えていることが、
日本テレビの世論調査でわかった。
日本テレビが行った調査によると、
法案について「今国会で決着させるべき」と答えた人は34.3%だったのに対し、
「決着させるべきと思わない」と答えた人は47.6%だった。
また、法案が成立しなかった場合、小泉首相が総選挙を行うことを「支持する」と答えた人は60.3%に上った。
一方、法案が成立した場合、小泉首相が「来年9月の任期いっぱい続けるべき」と答えた人が39.4%、
「すぐに退陣すべきだ」「後継者にめどがつくなら辞めた方がいい」と答えた人は計50.9%。
(後略)
ttp://www.nnn24.com/35717.html
176名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 05:59:14 ID:jxCpYqUT
【靖国参拝】賛成36% 反対48%
中国主張「納得せず」71% 靖国参拝「中止を」48%
(前略)日本の歴史認識について反省を行動で示すよう求めた中国側の主張には71%が「納得できない」としながらも、
小泉首相の靖国神社参拝については「やめた方がよい」が48%とほぼ半数に上った。
小泉首相は会談で反日デモについて、中国側に適切な対応を取るように要請したものの、
謝罪や補償には触れなかった。
こうした首相の姿勢を56%が「評価しない」と答え、
「評価する」(27%)を大きく上回った。
中国の胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席が、日本の歴史認識に関し「中国国民の感情を傷つけた」として、
反省を行動に移すよう求めたことについて、「納得できる」は19%にとどまった。
ただ、小泉首相の靖国神社参拝については、「やめた方がよい」が「続けた方がよい」(36%)を上回り、
中止を求める意見が多かった。
昨年11月の日中首脳会談後の調査では、39%対38%と拮抗(きっこう)していた。
今回は、すべての世代で「中止」が「継続」を上回った。
中国側の主張に納得できない層でも、「中止」が「継続」と4割強でほぼ並んだ。
一方、自民支持層では「継続」が51%を占めたが、「中止」も31%と、
昨年11月(継続60%、中止24%)よりも接近した。(後略)
http://www.asahi.com/politics/naikaku/TKY200504240134.html
177名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:49:40 ID:BSwdOYbI
生活不安度、連続悪化=4月の消費者心理調査−日本リサーチ総研
内閣府などの外郭団体、日本リサーチ総合研究所が24日発表した
4月の消費者心理調査(隔月実施)は、
今後1年間の暮らし向きの見通しを表す「生活不安度指数」が146となり、
142から144となった2月の前回調査に続いて悪化した。(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050524-00000452-jij-bus_all
ttp://www.research-soken.or.jp/reports/csi/159.htm
178名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 01:08:55 ID:3jDcWdz5
郵政民営化への関心、17項目中13番目…読売世論調査

読売新聞社が実施した全国世論調査によると、小泉内閣に優先的に取り組んでほしい
課題では、トップが「景気対策」60%で、「年金など社会保障制度改革」55%、「雇用
対策」33%が続いた。「郵政3事業の民営化」は12%で、17項目中13番目だった。
(読売新聞) - 4月11日
179らいオンはーと ◆S3/.7DxKSg :2005/05/30(月) 23:22:28 ID:gxtH/Pk+
ヤルヤル詐欺師売国野合正当民主盗ただいま自爆中pgr
180名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 23:32:33 ID:BweKdt2m
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 民主党なら日本をいい国にしてくれる。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに売国政党とは知らずだまされていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::.
181名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 03:29:58 ID:PEXGhJFt

>>179
で、お前は「シナ人どもに直接ガツンと」言ったのか?
182名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 03:50:16 ID:6IjOOb9B
【国内】首相の対応「日中の溝深める」=岡田民主代表 [05/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116916749/

【歴史】民主党、歴史認識の勉強会設置 日中韓で認識共有目指す[05/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117171088/


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ      
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ       あばあばばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
183名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 04:12:11 ID:K+3/4Q/C
>>182
>首相の対応「日中の溝深める」
クソウヨには可愛そうだが、国民の声なんだけど。

靖国参拝「首相は中止を」49% 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0531/001.html?t1

>  靖国神社参拝問題などを巡り日中関係が悪化する中、朝日新聞社が28、29の両日実施した全国
> 世論調査(電話)で、小泉首相の中国に対する姿勢を「評価しない」人が48%と半数近くを占め、「評価
> する」は35%にとどまった。首相の靖国神社参拝を「やめた方がよい」は49%とほぼ半数にのぼり、
> 「続けた方がよい」の39%を上回った。一方、靖国参拝を問題視する中国の姿勢についても「理解
> できない」は51%に達し、「理解できる」は37%。日中関係について首相、中国双方に厳しい見方が示された。

>  内閣支持率は45%。今年1月調査で33%と発足以来最低を記録したが、その後、回復基調を維持。今回、
> 04年9月の第2次小泉改造内閣発足後の水準まで戻った。

>  首相の中国に対する姿勢について、自民支持層では「評価する」53%、「評価しない」30%だが、首相に
> 靖国神社参拝の自粛を求めている公明の支持層では「評価する」24%、「評価しない」58%で批判的な見方が
> 強かった。
184名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 17:28:57 ID:xgPjYLlv
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   中国様の為だったら国会に戻ってやるよ、うひひ
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  
【内政】民主党、国会に戻る「大義」に対中外交問題の集中審議を使う可能性[05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117344349/

【政治】「欠席裁判のような形、卑怯」「代理質問、ふざけてる」 民主党、不快感表す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117516704/

【政治/野球】民主、親善野球をドタキャン 郵政国会の余波 [05/30]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1117461089/
185名無しさん@3周年:2005/05/31(火) 19:00:30 ID:K+3/4Q/C
広島長崎に原爆を投下して日本人を大虐殺し仮想敵国と設定してる米の追従派が元気ですね。
186ライオンハート ◆S3/.7DxKSg :2005/06/01(水) 20:01:16 ID:aqeaG+Yr
小泉省エネ対策キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
またまた支持率うp確実!!!

首相、かりゆしウエア 官房長官「注目は今日だけ?」
2005年06月01日11時40分

 夏の軽装化(愛称・クールビズ)が始まった1日午前10時半、小泉首相は濃い青のシャツをグレーのスラックスの外に出す着こなしで、
公邸を出た。

記者団に「かりゆしウエアです。いいでしょ」。

 既製服の中から首相自ら選んだという。官邸の冷房温度は28度に設定されているが、
首相は「公邸も高め。私は冷房が好きではないので」。

 細田官房長官は薄い水色のシャツ姿。5月24日の記者会見で「試行」した時は1万円のシャツだったが、
本人の説明によると、1日のシャツの値段は「数千円。でも量販店で2600円で売っていました」。

 「今日だけでしょう。注目されるのは」とも漏らしたが、
記者会見では「暑いときにあまり我慢せずに、軽い服装が定着することを望みます」と述べた。
187名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 22:07:12 ID:u2wFUXYx
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
188名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 17:32:14 ID:l2RMoKbB
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   民主党は今日も売国スレ全快だぜー
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  
【国内】民主党岩國議員、靖国神社参拝問題などで首相を厳しく追及[06/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117781882/
【国内民主岡田代表「説得の努力しないなら辞任を」と総理に言う[06/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117782407/
【政治】森岡厚生労働政務官の見識疑う…民主党の鉢呂国対委員長 今後も辞任迫る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117774586/
在日帰化、民主党白真勲「外国人参政権実現を」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1117783059/
189名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 18:21:34 ID:FZrtJfdN
靖国とか郵政とか、小泉の土俵に引き込まれてんじゃねーよ
そんなのどっちだっていいんだってばよ
年金と景気対策に絞って攻勢をかけろよまったく
190名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 04:26:02 ID:juk1k6VO
>>189
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   バカには見えない民主党の雇用対策でござい〜
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/koyou/index.html
191名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 23:01:12 ID:J4zLG1SK
まっちーがんがれ

【政治】「中国にゴマする人が、日中関係崩す」「教科書、"左"でないと日教組が通さぬ」 町村外相★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118063026/
【外交】「無用にごまをする人がいるから日中関係がおかしくなる」 町村外相が野田氏発言を否定 中国副首相の帰国問題[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118053611/
【靖国問題】「軍国主義批判、とんでもない」「ODA貢献、胸張れる」 町村外相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118029299/



192名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 22:02:13 ID:GPvaKgFY
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\  
在日外国人にも年金を与えよう。民主党年金案
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118320922/
193名無しさん@3周年:2005/06/10(金) 10:37:15 ID:TJj386i6
たかじんのそこまで言って委員会

報道ステーションとNEWS23は左傾化すぎる
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101943163.wmv
朝日の時代じゃない
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101856162.wmv
朝日は国賊
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20050610101707161.wmv

(:@∀@)<・・・・・・
194名無しさん@3周年:2005/06/10(金) 21:32:52 ID:5IDIn+qL
【政治】"在日外国人らも救済" 民主党、年金未加入の「無年金障害者」に年金支給する法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118366914/
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118398687/


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ      
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ       あばあばばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
195名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 15:52:26 ID:l+jHlItp
朝日が作った歴史、従軍慰安婦と南京大虐殺
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up0335.wmv

たかじん委員会 南京大虐殺はあったのか?
http://30-c.upup2.com/src/upup0807.zip


正しい歴史を動画で勉強しよう。
そして早く学校による反日左翼教育の洗脳を解こう。
196名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 23:27:14 ID:xGc7uGPb
さすが大阪は正しい認識を持っているだけあって、、、、、。

そんなわけないか。
197名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 18:05:51 ID:AErzYVjw
http://www.ntv.co.jp/yoron/200506_soku.html

[ 問1] あなたは、小泉純一郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 54.0 %
(2) 支持しない 31.8 %
(3) わからない、答えない 14.2 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。
(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自民党 40.6 %
(2) 民主党 17.9 %
(3) 公明党 4.0 %
(4) 共産党 2.3 %
(5) 社民党 1.5 %
(6) その他(具体的政党名を記入) 0.2 %
(7) 支持政党なし 31.3 %
(8) わからない、答えない 2.3 %
198名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 19:54:54 ID:5uj1WM4k
今日のニュース7    .NHK調査 政党の支持率

NHKは、6月10日からの3日間、全国の20歳以上の男女1974人を対象に世論調査を行い、
60.6%にあたる1197人から回答を得ました。それによりますと、
各党の支持率は、自民党が32.2%、民主党が12.4%、公明党が3.1%、
共産党が2.5%、社民党が1.2%、「特に支持している政党はない」が40.7%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/13/k20050613000156.html
199名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 22:23:13 ID:s0RmaBlF
世論調査に一回もあたった事がないが・・・
200名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:58:49 ID:4oIunwbW
どこの国の政党なんだか…

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介[06/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/

【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/
201名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 20:35:00 ID:85gdk/Ss
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。 (朝日新聞)

その結果

自民党の野田聖子元郵政相は15日夜、都内で講演し、郵政民営化関連法案への対応について、今後、
党議拘束がかかった場合でも衆院本会議採決で反対する意向を重ねて表明した。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005061501004756_Politics.html
202名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 22:04:44 ID:jtEYKLo3
民主党は外国人参政権を結党の基本政策したり、国家主権を移譲させるなんて言っているとんでもない売国政党だぞ。
選挙前になると反日売国マスコミの朝日とTBSが民主応援報道するけどもうだまされるなよ。
民主党は、旧社会党の生まれ変わりなんだよ。選挙で民主に投票した奴、責任とってくれよ。


永住外国人の地方選挙権
民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を提案しました。
http://www.dpj.or.jp:80/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html

民主党岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談
(対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://www.dpj.or.jp:80/news/200405/20040528_02korea.html

民主党「憲法提言中間報告」のポイント
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp:80/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
203名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 01:33:33 ID:nTooYbZU
>>202
自民党は米国を守る盾として日本人の軍を整備し差し出したり、善良な人たちの積み重ねである
巨大な蓄財を米に丸ごと差し出そうとしてるから、自民党に投票した奴こそ責任とってよ。
204名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 17:01:47 ID:G1gWwPmz
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |   <日本より中国様の方が大事に決まってるだろ
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

岡田ビジョン、アジア関係を重視 民主代表が発表
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050518/K2005051803080.html

>冒頭で、望ましい世界として、中国が責任をもって国際社会に関与する平和で豊かなアジア
205名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 18:21:41 ID:+Z4nrR0s
>>204
中国は岡田に期待も関心も示していないよ。
靖国に反対してくれる便利屋として、「来たいと言うのなら会ってやろう」
というのが中国の本心だよ。親中派と呼ばれて一定の存在感としたい岡田と、
歓迎のしぐさに尻尾をふらせて、日本の国内に揺さぶりをかけたい中国の
利害が一致しただけなのに。とんだ大根役者だ

206名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:14:35 ID:hciTl843
>「民主党の候補者同士で選挙ポスターをはがし合っている場所もあり、共倒れするかも」
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005063023.html



民主党クオリティたかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 14:53:55 ID:R9MauKei
【政治】"中国側も「来て」と要請" 民主・岡田氏、日中関係打開目指し7月訪中へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119356802/

中国側も「来て」と要請。     そしてこれ↓( ^∀^)ゲラゲラ

【中国】岡田民主党代表の訪中受け入れを延期〜改めての訪中のメド立たず[7/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120268802/
【政治】民主・岡田代表 中国側の事情で訪中延期[050701]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120235356/


数日後、中国から民主党代表の岡田へ手紙が・・・
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     用済み      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
208名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 15:27:25 ID:gWewCTL5
日本人の米離れの原因はマズイ米にあります

その原因もマズイ米を作る農家です

日本人が日本を誇れるのは、世界一の美味しい米を作る国だからです

減田政策もマズイ米を作る農家にのみに適応して、厳しく取り締まって欲しいのです

日本人なら美味しいご飯が、誰もが食べたいと思いませんか?
209名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 19:13:53 ID:NZqaPTIC
新グループ発足へ動き活発 羽田氏、保守中道掲げ

民主党の羽田孜元首相が、新たな政策グループの発足を目指し、活動を活発化している。「右傾化する自民党」(中堅議員)との対立軸を明確にするため、岡田克也代表と同じ保守中道路線を掲げ、自民党側から「意見がばらばら」と指摘される民主党議員の結集の受け皿を目指す。
先月22日に東京・芝浦の日本料理店で開かれた羽田氏を囲む会には、岡崎トミ子副代表や岩國哲人「次の内閣」政治改革担当相のほか、衆院議員12人、参院議員10人の計22人が参加。党内の各グループに所属していない議員が大半だった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120294194/
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  <    民主党の保守中道グループ、ここに結成!!!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/
【韓国の反日デモ参加者】民主党副代表 岡崎トミ子
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1118804328/
【国内】民主党岩國議員、靖国神社参拝問題などで首相を厳しく追及
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117781882/
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
【国内】中韓との歩み寄り求める…民主党・岡田氏、小泉首相の外交批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116230078/
210名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 13:58:51 ID:Tfm99LN0
★日本が好きならば都民は7月3日(日)に選挙へ行こう。そして売国奴政治家を落選させよう。

2005都議選アンケート結果
http://www.geocities.jp/herasou/kaeru/2005togisen/shukei.html

【都議会議員選挙立候補者(予定)への外国人参政権問題へのアンケートと、その回答】
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/togikaisen/index.html
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/


宣伝おながいします
211名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:01:06 ID:BNFvbkZU
危険集団の学会員も落選させよう。
212名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 11:57:34 ID:LjWUrWqx
民主党 一息つく場合じゃない
http://www.asahi.com/paper/editorial20050705.html

(-@∀@)<朝日は民主党を応援します!
213名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 17:32:23 ID:/yQZPlPS
【恐怖】真ん中にデカデカと、民主党の○○とおるの名前が・・・
http://www.bll.gr.jp/
214名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:34:22 ID:hldxFg+2
NHKは政治的に公平な立場。政府の支持率が他の新聞等と比べて10%位高いの?
これはずっと続いていて国民は当たり前だと言う雰囲気になっている。
世論調査は純粋に学問的に中立に出来て、他との差は無くなる様に出来る筈。
この結果だけ見ても、NHKが政治的に中立でない事は明白。(明らかに政府寄り)
215名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:45:03 ID:S5Jlta/H
最近の報道をみてると、朝日と対決して本質が暴露されたせいか左気味に
あえてやってるようには感じるけどね。
216名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 19:43:06 ID:60itpovY
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
"在日外国人らも救済" 民主党年金案
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118398687/

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-  /    在日外国人を助ける為に、もっと年金払えよ日本人ども(ゲラ
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\


217名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 21:25:04 ID:csVTTv8F
北朝鮮工作員、辛光洙の釈放を求めた愚かな売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・



辛光洙容疑者が教育係 拉致直後の曽我、横田さん
拉致被害者の曽我ひとみさん(46)と横田めぐみさん=失跡当時(13)=が北朝鮮の同じ招待所で生活していた際、
原敕晁さん=同(43)=を拉致した主犯とされる元北朝鮮工作員辛光洙容疑者(76)=旅券法違反容疑などで国際手配=が2人の朝鮮語などの教育係を務めていたことが13日、関係者の話で分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000310-kyodo-soci

辛光洙(シン・グァンス)「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」
署名した現職国会議員(03年10月現在)
土井たか子 衆議院 社民党 兵庫7区 (日朝友好議連)
菅直人 衆議院 民主党 東京18区
田 英夫 参議院 社民党 比例 (日朝友好議連)
本岡昭次 参議院(副議長) 民主党(元社会党) 兵庫県
渕上貞雄 参議院(社民党副党首) 社民党 比例 (日朝友好議連)
江田五月 参議院 民主党(元社民連) 岡山県
佐藤観樹 衆議院 民主党(元社会党) 愛知県10区
伊藤忠治 衆議院 民主党(元社会党) 比例東海
田並胤明 衆議院 民主党(元社会党) 比例北関東
山下八洲夫 参議院 民主党(元社会党) 岐阜県 (日朝友好議連)
千葉景子 参議院 民主党(元社会党) 神奈川県
山本正和 参議院 無所属の会 比例 (社民党除名)(日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
218名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 22:30:23 ID:otkusepH
【参政権】「在日の参政権獲得とともに、日本社会を内部から変化させろ」=中央日報が持論を展開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121431120/
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   今必要なのは政権交代ではないか?
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\ 
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
【国内】岡田代表、駐日韓国大使と会談 岡田氏 地方選挙権法案の提出を紹介
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118726998/
在日帰化、民主党白真勲「外国人参政権実現を」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1117783059/
219名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 00:36:17 ID:EUlkDX3R
    ∧__∧
    (`・ω・´) 民主党を支持する者は、よく見ておいた方がいいぞ
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
比例区で民主党が第一党になるヤバさ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200407041155.html

民主党に心強い応援団
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200407021130.html
220名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 00:05:44 ID:w0WlzupU
北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1121604212/
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|    〜
 |::::::::::|              .|ミ|    つ
 |::::::::::|          U   .|ミ|    わ
 |::::::::::| U            .|ミ|    あ
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     あ
 /⌒|  -.(゚)‐,    (゚)- |     あ
 | (    "''''"   | "''''"  |      あ
  ヽ,,         ヽ    .|             
    |  U     ^-^    |        
.    |     -====-   |        
    |      |   | U |         
    |      |   |   |          
._/|      ====   |        
::;/:::::::|\.    "''''''"   /        
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\     
221名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 22:15:52 ID:OkpVcBIs
北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1121604212/

           ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  この件でTVタックルで晒され売国奴のレッテルを貼られた私はどうすれば・・・
          \   ̄二´ /
チリン♪       人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
222国民はおまえらより健全だ:2005/07/19(火) 06:28:28 ID:mHC6ig/Z
世論調査:国立追悼施設「賛成」63%
毎日新聞16、17日の世論調査
◇靖国と別に無宗教の追悼施設を作る
「賛成」63%
「反対」28%

「賛成」を支持政党別に見ると、自民党支持層で58%、
 民主党支持層で67%、公明党支持層では78%に上った。

◇首相の靖国参拝
「反対」51%
「賛成」39%
支持政党別では自民党支持層「賛成」が62%、
民主党支持層「反対」が66%だった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050719k0000m010112000c.html

軍国亡者・靖国オタクだけが勝手に靖国にいってろ。
223名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 12:23:29 ID:oLus3Ivx
>>222
毎日新聞
224名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 02:32:21 ID:BRmV2z/f
在日が幹部を占める創価学会に牛耳られた政府なんてイヤだ。
これまで、不動産、銀行、メーカーを韓国人とかユダヤ人とかに格安で売ってきたけど、
今度は、郵便貯金を贈呈するつもりなのか。
そんな雰囲気だから、日本の女は在日とかに平気で体を差し出す。
まあ、創価学会と純くんと平蔵くんの売国奴ぶりにはあきれるよ。

おれなんて、先日、アラブ系のやたら力のつよいやつにケツを掘られそうになったよ。
こんなのも、もっと売国が進めば、強制的にされるんだろうな。
おれ、アラブにだけはケツを掘られたくない。
225名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 10:50:24 ID:WbbiYEfj
   広がる対米不信52% 日米合同世論調査

 共同通信社とAP通信社は今月初め、戦後60年を機に日米両国の
国民意識を比較するため、電話方式による合同世論調査を実施した。
それによると、日本国民の過半数の52%が米国政府を「信頼できない」と答え、
対米不信感が国民レベルで広がっている実態が明らかになった。
逆に米国民の59%は日本政府を「信頼できる」と答えた。

 湾岸戦争直後の1991年の同種調査に比べると、日本国民の
対米不信感は26ポイントも高くなっており、イラク戦争に代表される
米ブッシュ政権の「一国主義」的な外交・安保戦略への懸念が強いとみられる。
(了)
(共同通信)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050724-00000012-kyodo-pol


226名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 11:21:52 ID:yOOKsid9
   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
227名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 11:33:57 ID:rgBHwm+q
226みたいな輩が
ミスリードの影響をもろ受けた悲しい奴。
228名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 21:36:17 ID:q6FOrjSx
【政治】「我々は、昔の社会党ではない」と強調…民主・岡田氏、日本商工会議所に連携呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122370005/


    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)
    -=( つ┯つ   自分達でもちゃんとわかってるじゃん。民主党は旧社会党の生まれ変わりってことが
   -=≡/  / //    
  -=≡(__)/ )      
   -= (◎) ̄))
229名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 20:59:18 ID:fxRb2FQW
緊急!!!民主党が国会提出へ
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/

日本の大ピンチ!民主党が週明けにも独自の人権擁護法案を提出へ!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122467257/

【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/18526992.html


せっかく古賀誠案が廃案になって喜んでたのに、売国民主党が・・・
再び反対運動いきまっしょい!

230名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 01:31:06 ID:RHFh3MIO
TVタックルの動画
北朝鮮工作員、辛光洙の釈放を求めた愚かな売国政治家の菅直人.wmv
http://upld2.x0.com/data/upld9926.wmv


愚かな売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・(すでに議員引退してる公明党議員もいた)

▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(05年7月現在)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1121604212/
231名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 21:21:03 ID:snGtT1Ct
助けてーーーーーーー!!!!!!!!!!


民主、人権擁護法案の対案を衆院に提出
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050801AT1E0100T01082005.html

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122895366/
232名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 13:01:59 ID:tJf67ci5
【人権法案】民主党政権誕生阻止・草の根運動本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123081256/
携帯はこちら
http://c-au.2ch.net/test/-/offmatrix/1123081256/
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|    〜
 |::::::::::|              .|ミ|    つ
 |::::::::::|          U   .|ミ|    わ
 |::::::::::| U            .|ミ|    あ
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     あ
 /⌒|  -.(゚)‐,    (゚)- |     あ
 | (    "''''"   | "''''"  |      あ
  ヽ,,         ヽ    .|             
    |  U     ^-^    |        
.    |     -====-   |        
    |      |   | U |         
    |      |   |   |          
._/|      ====   |        
::;/:::::::|\.    "''''''"   /        
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\      
233名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 20:09:32 ID:JFrOoPj9
05.8.5 NHK「民主幹部 公明と協力模索を」
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/08/05/k20050804000197.html

民主党の小沢副代表、菅前代表、鳩山元代表の3氏が、4日夜、東京都内で会談し、
郵政民営化関連法案をめぐって衆議院の解散・総選挙が行われる可能性が高いとした
うえで、政権交代を実現するには公明党との協力関係も模索する必要があるという
認識で一致しました。
234名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 20:42:04 ID:b5Y/xOwL
「やったーなんとか逃げ切ったー!!」

こう叫んだのはとある地方特定郵便局長とその妻。

法案が通るか微妙だった期間は気が気でなかったと話す。
全く仕事無しで年収2000万、世襲制、法外な税金控除という「特権階級」の座がおびやかされるのでは、と気が気でなかった。
毎日何人もの「善良な一市民」になりすまし、中間派議員へ1000枚のハガキで法案反対を訴え、地元議員には脅迫で圧力をかけ続けた。
豪華なスーツで着飾り、我々の指定したインタビュー場所にベンツのSLクラスで乗り付けた局長とその妻は、「こういった地道な努力が廃案を導いた」、という確信を持っている。

「永岡議員はいびりすぎて死んでしまったけどオレ達にさからうとああなるという、いい見せしめができた」
満面の笑顔でその特定郵便局長は語った。


235名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 11:04:07 ID:D4KJv5i3
<生活意識調査>日銀の委託会社が不正データ収集で訂正

 日銀は5日、7月5日に発表した「生活意識に関するアンケート調査」について、調査を委託した外部の会社が不正なデータ収集をしていたと発表した。
このため2997人分の回答データのうち、987人分のデータを削除して再集計し、前回の公表数値を訂正した。
 問題があった委託先は、「新情報センター」(東京都渋谷区)。
複数の調査員が、調査対象者でなく知人に回答させていたほか、対象者が死亡や転居などで調査できなかった際、集めやすい調査対象を任意に選ぶなど、不適切に補充していた。
 調査結果の公表後に「回答した覚えがないのに、お礼として集計結果が送られてきた」との指摘が日銀にあり、不正が発覚した。
 日銀は7月19日には概容を把握しながら公表せず、訂正前の数値をホームページに掲載し続けていた。
日銀は「再調査をして内容を把握したうえで発表しないと波紋が広がるため」と説明している。
日銀は今回の不正なデータ収集について「大変遺憾」とし、今後は調査委託先に対する監査の強化など再発防止に当たる方針。
再集計した調査の信頼性については「回答率が低くなったからといって、統計値の信頼が低下するものではないとの専門家の見解を得ている」としており、日銀職員の処分は行わない。
 再集計の結果、日銀は個人の景況感を示す指数を、前回発表のマイナス14.3からマイナス14.9に訂正した。【平地修】
(毎日新聞) - 8月5日23時2分更新
236名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 20:52:04 ID:piwsgCUM
yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは・・・
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c7%e4%b9%f1&fr=top



  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン


yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123328406/
237名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 10:15:27 ID:Hb+uxxuw
238名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:39:50 ID:sWJY+eJm
偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果

・構造改革特区導入により、「海水温度差発電」の開発が20年ぶりに動き出す。 いろいろ問題はあるけど。
 同じく、死者すら出した、「どぶろく」を利用した「どぶろく特区」があっさり許可。 他多数の特区誕生。
・外政で安心感を見せたので、日本に信頼が高まり技術確保も兼ねて日本本国に最先端技術の機能を各企業が戻し、雇用増加。
・ハンセン病控訴断念
・長年、中国による対日外交圧力カードにされていた靖国参拝を事実上の無効化
・ハンナンへ捜査のメスを入れるように指示、命がけで部落利権へ大きく切り込む→西日本以西では革命同然
・田中マキコを利用して鈴木宗男を葬る
・野中、宮沢、中曽根など、自民党を牛耳る老害議員を事実上強制的に引退に追い込む。
・瀋陽事件に絡み、外務省刷新。
239名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:40:34 ID:sWJY+eJm
・フセイン拘束直前に自衛隊派遣を決断、高く評価される
・「竹島は日本のものですけどね」と発言
・イランの油田権益獲得に成功
・北支援を表明しておきながら、北からのコメ支援要請を蹴ってトウモロコシに。 入札制度が整わないからと引き伸ばしに引き伸ばす(渡す気ゼロ)
・東シナ海の海底資源試掘提言
・ロシアからのパイプライン計画を中国から競り取る。プーチンと仲良くしたからか。
・自衛隊は「最も歓迎されている軍隊」という評価をイラク暫定大統領から取り付ける
・G8サミットは、北朝鮮に核の完全放棄を求めることで一致。(→その最中に北朝鮮が日朝正常化の条件である核凍結の約束を破る、テポドン2エンジン燃焼実験のニュースが流れる)
・二国間の問題になりかけていた拉致問題を国際的な人道的問題として各国の支持を取り付け、解決を目指すようG8サミット議長声明に盛り込ませることに成功。
・G8個別首脳会談で、プーチン(領土問題)・シラク(相撲)・シュレーダー(国連改革)の早期の訪日を取り付ける。特にシュレーダーとは、日独の安保理常任理事国入りを目指した協力が得られそうだ。
・G8サミット席上で、国連安保理常任理事国入りの件で「日本は国連常任理事国に入るべき」とブッシュが支持発言。
・G8サミットで、領土問題の件でプーチンから平和条約を視野に入れた北方領土問題解決の言質を取る。
(しかも「来年度」と期限がついて実務者レベルでの調整する道筋も付けている)
240名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:41:08 ID:sWJY+eJm
・地方交付税交付金削減
・メビサちゃんを総理の政治判断により在留一年延長。
(外国人の特例的在留延長には、総理大臣の政治決断という高いハードルを越えなければ執行不可能という前例を作った)
来年から年金は4兆7000億円の赤字に転落するはずだった年金財政を回避させるため、
民主党の牛歩妨害をはねのけて5年間の時限法である年金改革案を成立させた。 ・歴代日本政府として、初めて拉致の実在を認める。対半島タブーに挑み、半島擁護に傾倒しすぎているマスコミと最終対決中
北朝鮮への圧力から北朝鮮砂利利権を除く全ての北朝鮮利権を叩き潰した
「拉致疑惑」が疑惑ではなく、実在したことを明るみに
あまつさえ、これまで数百万トンの支援をしても帰ってこなかった拉致被害者を奪還したうえ、偶然起きた列車事故の人道支援にかこつけて拉致家族を奪還。
支援する前にジェンキンス氏ら曽我一家も奪取。
それでもまだ先延ばしに先伸ばして第一陣は10月で、さらに「分割」。北は台風で凶作なので、全部貰う為に、さらに日本に譲歩しなければならない。1枚の「人道支援カード」が数枚に増殖。
挙句の果てに北朝鮮への事実上の経済制裁発動となる入港禁止法は目くらましで真打ちは一般船舶油濁賠償保障法という鬼手ぶり。
『女帝論推進派のようにみせかけて自閉症愛子を天皇にするわけにはいかない、
という良識が働き、旧宮家の復活を模索させる』
・道路4公団民営化に道筋をつける

241名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:35:40 ID:9Pw8sXEE
世論調査スレまで基地害ネットウヨクに荒らされているな(苦笑
242名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 22:50:38 ID:gH21epLF
test
243名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 09:03:52 ID:6kXc/HAw
中華の言いなりになって、靖国参拝しない小泉はダメだな。
これでだいぶ支持率下がったな。
結局、国家の基本は何なのか、全然わかってないんだろ。

選挙負けたら亀井らに土下座して謝るんだろうなw
244名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 09:16:51 ID:0hZfU3EU
○○改革と聞いたら日本人の50%以上は賛成する。
中身関係なし
245名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 20:56:56 ID:Y/gYVlfz
ホリエモンまで擁立か・・・・
小泉は徹底しているね、大衆操作が
希代の詐欺師だな、小泉は。
ヒトラーについて勉強したんだろうか、
すごく大衆操作に長けている。
246名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 09:43:41 ID:6z3hPYQS

 ⇒世代間の大きな希望格差を、この選挙で絶対に解消させよう!!

  社会保障の世代間格差8100万円に・財総研が報告書

   財務省の財務総合政策研究所は17日、現行の社会保障制度の
   問題点や改革の方向性などを盛り込んだ報告書をまとめた。
   生涯賃金を3億円とし、年金、医療、介護を合わせた世代間格差
   を試算。保険料負担より給付が多い1940年生まれと、逆に給付が
   少なくなる2005年生まれとで8100万円の差が生じるとした。

 ⇒”いやらしい票集め”に励む馬鹿な政党ではなくて、これからの
   『若者』のことを真剣に考える政党にこそ、投票しよう!!
247名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 16:49:33 ID:DTs/lRg0
ここ、世論調査のスレですよね?
よかったぁ〜
248名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 17:51:47 ID:Mfgtaqpn
総選挙で問われる小泉改革の現実

最近の世論調査は、小泉支持の増大を伝えるものが多いが、リアルな選挙戦がはじまったときに、
国民の圧倒的少数者しか関心のない郵政民営化の問題より、小泉改革の本当の現実のほうに
多くの国民の目が向くようになり、小泉首相の願う方向の選挙結果に必ずしもならない、
と私は希望的に観測している。     立花 隆(評論家・ジャーナリスト)

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050818_gensou/index2.html

249名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 17:53:42 ID:rrz1kcNS
>>248
今回の選挙はいつもと違う
自民大勝利の予感。
250名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 18:04:14 ID:n3zm1Y/h
小泉が郵政民営化を前面に出して今までやってこれた理由は、
・B層は、郵政民営化に興味がない。
・B層は、経済リテラシーが低い。
・B層は、法案の中身について、具体的なことはわからない。

要するに、法案の中身にろくに突っこまれなかったからなんとかもってきた。

しかし、選挙になると小泉法案の中身に対しての議論は今までのように避けては通れない。

あのずさんな法案じゃ選挙戦の前半はなんとか誤魔化せても、最後迄は到底戦い抜けないだろうな。
251名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 22:27:28 ID:059bF2lz
test....
252名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 04:02:49 ID:ha6rjAqM
>250
ターゲットのB層は、IQは低いんだが、2年前郵政公社になって
サービスにも郵便貯金にも 簡易保険にも、特に不満はないと思う。

そこで、現状に不満のないB層を郵政民営化に駆り立てるために、
マスコミを使った大規模洗脳作戦、 選挙戦略となったわけだ。

これまでのテレビの暴走ぶりと、自民党の選挙のやり方の幼稚さに
飽き飽きしている人は多いだろう。こういうカラクリだけのことなんだが・・・

しかし、人間をここまで馬鹿にしていいもんだろうか?
253名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 17:06:15 ID:mjRYPcbB
今、名古屋の今池ユニー前でNHKの選挙動向調査をうけました。
項目は年齢性別、
投票に行くか
小選挙区でどの党の候補に入れるか
比例区でどの党に入れるか
今回の選挙で投票の際最も重視する点は何か
(郵政民営化、社会保障対策、景気対策等から選択)
小泉内閣を支持するか

以上でした。
最後にどこの選挙区か聞かれましたが私は東京在住でたまたま名古屋に帰省していたときに調査を受けたため
私の調査回答が生かされるのかどうかやや不安
254名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 17:41:46 ID:mnQr+5k9
本来、民主支持者が圧倒的に強い東京圏で自民支持が増えている。
この原因は、図らずも「刺客」と呼ばれる候補者を地方選出議員に
対抗させることで、いままでの地域利益誘導型政治を断ち切ろうとしている
ように見えることだ。
いままでの選挙区選挙では、いかに中央から金を引き出す力がある人物か?
が実は問われてきた。道路、橋梁、トンネル、港湾整備、市民ホール、厚生施設
農業保護等々、したがって議員は各省庁に対し強力な圧力ロビーストとして
中央から予算を奪取することが使命であったわけだ。
公共工事がなかなか減らない最大の原因である。
長いこと外務省が勝手なことをやり続けられたのは、議員の地元利益誘導という仕事
に全く関係がなかったためだ。日本が外交に弱いという背景でもある。
 このたびの落下傘刺客は選挙区に縁はなく、地元利益誘導型議員を打倒する効果を生むやも
知れない。このことが図らずも自民支持を盛り立てている。
郵政民営化解散後の候補者擁立手法で自民は無意識のうちに票を集めている。
このことは全くマスコミでは報道されていない。

255名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 17:58:25 ID:1YEbC9ZR
なんかここ
小泉工作員が目立つね
256名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:02:47 ID:dYg6tl1/
自民党の改革は幕末の天保の改革。
見事に失敗して、政権から転がり落ちる。
天保の改革を止めるな。
257名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:04:47 ID:gKU+mH9n
>>249
だよな、今回の選挙、世論は小泉の味方
258名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:09:55 ID:ZzeW/Tsp
>>257

小泉のインチキだんだんバレてきてるぞw
259名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:10:16 ID:SRUkiZws
日本人は「空気」で突っ走る。マスコミはこぞって小泉勝利へ情報操作、
今の政府発表はあの大本営発表と大差ない。杞憂に終わってほしいのだ
が・・・。
260名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:10:25 ID:nDEOxTAl
小泉レイプ問題の件、どうなったの?
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku775.html
261にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/27(土) 18:12:08 ID:I01Q5W7N
>>258
(・_・)そこは 突っ込まないでよろしい。
262名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:13:54 ID:gKU+mH9n
>>260
政治では正しい事やろうとしてんだから問題ない
263名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:16:14 ID:ksMRZhHs
>>254
>東京圏で自民支持が増えている

ホントに?
デマじゃなかったら詳しく!!

264名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 18:22:07 ID:gKU+mH9n
>>263
>>254の言っている事は
よく分かる、だって俺今までずっと民主党入れてきたんだが、今回ばかりは自民党。
まぁ次からは民主党に戻るだろうけどね
265名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:36:00 ID:rYv3Xj0v
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

8月28日の内閣支持率 支持 50%不支持 50%有効投票 2票
8月28日の内閣総理大臣支持率支持 50%不支持 50%
過去一週間の内閣支持率支持 72%不支持 28%有効投票 398票
過去一週間の内閣総理大臣支持率支持 71%不支持 29%
過去30日間の内閣支持率支持 75%不支持 25%有効投票 2660票
過去30日間の内閣総理大臣支持率支持 75%不支持 25%
266名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 08:01:16 ID:vJ7hTr0M
>>263
また小泉工作員か
267名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 09:45:25 ID:J35wzR21
>>254
工作員お疲れさん。
それが、中央の落下傘に対する、地方の反逆を生んでいるんだな。
候補者決定2週間で、選挙区の声なんて吸い上げない、東京の高飛車
候補に誰が入れるか!
「選挙区なんてどこでもいい」の片山女史は、この発言自体で「静岡」
をなめているんだね。
268名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:24:43 ID:m1Lgd4Fu
  
269名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:25:21 ID:3feGAzQr
調査方法そのものへの疑問を。
無作為抽出って、今も電話帳を元にしてるの?
オレは30代独身だが、
周囲に、電話帳に情報開示してる奴が全くいないんだが。
こんなんで、正確な調査なんてできんのかね。
270名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:58:49 ID:rE67D4Um
【諸悪の根源】お役所の終身雇用【ぶっ潰せ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124103486
271名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 22:31:53 ID:RY7ISV+H
set1
272名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 03:51:11 ID:/eZrjw5V
set2
273名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 14:24:21 ID:2skayWi0
>>269
「コンピューターでランダムで作り出したもの(電話番号)を……」って説明された。
それでたまたまお宅様が当たったんだと。
正直名簿屋から買ったとか言われるより、こっちのほうが怖いわ。
274名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 22:32:18 ID:6Ul/oJjh
>>273
前、世論調査のバイトしたけど、マジで名簿は存在してなかった。
ご安心を。
275名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 13:33:39 ID:R5xToUE2
日本国に急務なのは大改革。(チャンス到来)

特に税金の無駄費いを無くし、質素ながら清潔で健康的な日本を作る政府。

犯罪者は、犯罪の種別を問わず、10年間保釈無しの無期労役刑に処し、
食料自給率40%の現状を打破する為、健康な労役者は、過疎地再開発の
農業労務に振り向け、自給率100%を一日も早く達成する。

一億二千万国民の幸せを「真の真実」考えるならば、↑しかない。
環境汚染に悩みながら、車や電気製品を作ってるよりは、清潔で健康的な日本国を目指せ。

276名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 13:38:38 ID:oTcypBWw
朝日新聞社が1、2の両日実施した第6回連続世論調査によると、
総選挙公示後のこの時期になっても4割近くの人が選挙区、比例区ともに投票先を決めていないことが明らかになった。
とりわけ最大勢力の無党派層では、8割が投票態度を明らかにしていない。
選挙への関心が高まり、「大いに関心がある」と答えた人が54%に達する半面、
こうした無党派層の動向が選挙結果を左右する最大の不確定要素として浮上してきた。
比例区で投票したい政党は、自民が23%に減る一方で民主は16%に増え、両党の差は、これまで6回の調査で最小となった。

 政党支持率は自民が28%、民主は14%だが、最も多いのは無党派層で、45%を占めた。
投票日が近づくにつれて無党派層の割合は減るのが通例だが、
今回の総選挙では、解散1週間後から始まった連続調査でずっと40%台が続き、選挙戦が本格化しても変化がみられないのが大きな特色だ。

 投票する際に郵政民営化の問題を判断材料として重視するかどうかの質問に対し、
無党派層は「重視する」が39%で、回答者全体の50%に比べて低い。
小泉首相への継続期待では「続けてほしくない」が41%で、「続けてほしい」は30%。
賛否が同じ割合だった全体と比べて、厳しい見方をしている。

 「議席が増えてほしい」政党でも、全体では自民25%、民主23%とほぼ拮抗(きっこう)しているのに対し、
無党派層では、民主が19%で自民の9%を大きく上回っている。

    ◇

 調査方法 全国の有権者を対象に「朝日RDD」方式で電話調査した。
対象者の選び方は無作為3段抽出法。第6回の有効回答数は1052人、回答率54%。
2772chにも偏り:2005/09/03(土) 13:43:56 ID:pJGSaAs/
前回選挙でも当政治板は民主党応援スレのオンパレードだったが
結果自公が勝利した。
今回は自民支持スレがその時より多いことを考えると自公が大幅に勝つことが
予感される。
278名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 11:52:43 ID:euCsjIfJ
sage
279名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 07:51:22 ID:DzbvMS0k
内閣府は5日世論調査の回答データを不正にねつ造して処理
していたと発表した。

小泉政権の世論調査はやはり不正に操作されていた。

政権支持率はどのような調査方法で行われていたのか
きちんと検証する必要がある。

選挙動向に影響する世論調査や支持率
を不正操作していたことは許せない。

280名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 07:52:25 ID:DzbvMS0k
内閣府は5日世論調査の回答データを不正にねつ造して処理
していたと発表した。

小泉政権の世論調査はやはり不正に操作されていたのか。

政権支持率もどのような調査方法で行われていたのか
きちんと検証する必要がある。

選挙動向に影響する世論調査や支持率
を不正操作していたことは許せない。

281名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 08:10:09 ID:ctTNFL8E
なんか票を入れたくなるまともな政党がないのだが…

困ったもんだな、この国は終わってる
282名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 08:50:07 ID:K4Eye14g
バレますた……。
国の調査でコレですから、他の調査も推して知るべし。


【不正判明で世論調査訂正 内閣府、委託業者指名停止】

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050905/20050905a1210.html
283名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 08:56:43 ID:vYY/KF/x
自民圧勝ということは、
逆に考えれば、
ほんとに郵便局員はじめ、公務員って、
国民に恨まれてるってことだよ。
民営化の八百長がこれだけ知られても、ぶれないんだから。

民営化の中身知って、郵便局員も入れてたりして。
284名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 14:28:37 ID:xtfwVWgy
>>246
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/



民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済

民主党は9日、国民年金の対象外か、任意加入の時期に未加入だったため、障害基礎年金をもらえない無年金障害者すべてに「障害福祉年金」を支給する法案を衆院に提出した。
今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万〜5万円だが、民主党案は障害基礎年金と同額としている。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|             |ミ|   
  |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-  /       年金改革は民主党にまかせろ!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   / 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
285名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 21:20:41 ID:vrs1+Dun


堀江貴文社長:『天皇は日本の象徴』に違和感、大統領制に 

衆院選広島6区に無所属で立候補しているライブドアの堀江貴文社長は6日、
東京都内の日本外国特派員協会で講演し、天皇制について「憲法が『天皇は
日本の象徴である』というところから始まるのには違和感がある。歴代の首相や
内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは多分、右翼の人たちが怖いから」など
と指摘した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050907k0000m010016000c.html


286名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 22:53:21 ID:DOK+eANF
うちにも黄泉売り新聞からアンケートの電話きてたよ。留守電に。

ああいうの答えられるのって、平日の昼間、在宅の人だけだよね。
主婦とか老人とかヒキコモリとか。

電話番号に対して無作為抽出なだけで、
対象者の集合が平均的なわけでは全然ないね。
287名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 07:05:53 ID:JSGubpV/
内閣府は5日世論調査の回答データを不正にねつ造して処理
していたと発表した。

小泉政権の世論調査はやはり不正に操作されていた。

選挙動向に影響する政権支持率もどのような調査方法
で行われていたのか
きちんと検証する必要がある。



288名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 11:53:47 ID:VPsh03Re
★問題は郵政だけじゃない!「各党マニフェスト」の要点が早わかり
  「選挙に行こう!2005衆院選 政党マニフェスト比較」でバッチリ予習を

http://election2005.yahoo.co.jp/

289名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 12:16:29 ID:yLr9g3py
小泉自民は惨敗でしょ。
290名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 12:38:32 ID:fsT+AyG5
衆院選終盤情勢 自公300議席うかがう 民主、都市部で苦戦
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/07iti001.htm


291名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 09:55:32 ID:akyvq+W0
内閣府は5日世論調査の回答データを不正にねつ造して処理
していたと発表した。

小泉政権の世論調査はやはり不正に操作されていた。

選挙動向に影響する政権支持率もどのような調査方法
で行われていたのか
きちんと検証する必要がある。
292名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 11:09:36 ID:Tj2xAjdF

貧困率で日本は世界4位、アメリカ2位 良かった良かった。
さすがだ ブッシュ、小泉!!
郵政民営化で誤魔化し、知らぬは国民だけ。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php

293名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 21:48:47 ID:yGrgegYd
報道特番
西尾氏が郵政改革法を批判

http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php
294名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 21:50:17 ID:seldJtqZ
今回、自民党以外(民主党)が政権をとったら、人権侵害救済予防法案と
外国人参政権と即効で成立され、独裁政治になってしまうだろう。
日本国民は主権を奪われ奴隷となり、主権は在日外国人か近隣諸国に渡る事だろう。
日本国民とっては今回が最後の選挙となるかもしれない。
2ちゃんねるも閉鎖され、このような掲示板での書き込みも出来なくなるだろう。
これはウソでもデマでもなく本当のことです。

人権擁護法案(法務省案 公明党推進 自民党の反対派によって国会提出を阻止)
人権侵害救済予防法案(民主党案 郵政の対案は出さないのに法務省案が提出できないと
           即効で人権法案の対案を国会に提出)

民主党のマニフェスト

人権侵害救済法案の成立(P31 参照)
外国人参政権
日本の主権の移譲
沖縄の一国二制度(沖縄に外国人の移住化計画と公用語を増やす)

参考 民主党HP 憲法改定中間提示書
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

参考サイト
人権擁護法案入門
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
295名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 23:21:33 ID:21hn2q0V
石原慎太郎(『週間現代』2005/9/03)

・僕は郵政民営化に賛成だから、亀井静香たちが反対する理由がわからない。
・今回の反対派の顔ぶれを見ていると、政策的にダメというよりは私怨で反対しているように思える。
・「総理大臣になれるかもしれないから、一緒にやりましょう」と誘われたって、小学生の派閥じゃあるまいし。
・代わりに主題となったのは、郵便局がなくなるという矮小な、センチメンタルな話でした。社会機能から言ったって、村に一軒しかない郵便局がなくなるわけがない。
 荒井広幸が「郵便局がなくなる」と声を張り上げていたけど、彼の両親は福島県で郵便局員をやってきた。つまり彼の反対の根拠は、田舎出身の国会議員のセンチメントにすぎない。そんな個人的感情に、政策がかなり左右されてしまったな。
・ただ反対派のほとんどは、依然として自民党に未練があるんだねぇ。郵政民営化に反対したのも、自民党を飛び出す覚悟でやったんじゃないのかね。それを今になって刺客を立てるのは非道いなんて言ったって、甘えた話だな。
・これまで自民党は無所属で戦った人でも、選挙後に追加公認してフニャフニャと元のサヤに収めてきた。
 そうやって丸く収めてきたから自民党は長続きしてきたんだけど、合理性のない曖昧な性格の政党になってしまった。この機会にそんな自民党は潰して、現代的な政党に変えたらいいと思う。
 野田聖子が、「新党は作りません。私は元来自民党です」と言っているが、ではなぜ郵政民営化に反対したのか。
 「反対したら自民党辞めます」と言うのが筋だろうけどね。自民党はこんな重要法案に反対した者を公認したり、追加公認したりすべきではない。
・僕は「小泉はやるなぁ」と評価されると思うよ。大方の世間は痛快だと思っているね。

296名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 05:40:24 ID:4OkD8Hw0
【調査】遂に出始めた“接近”データ:自民優勢も民主との差縮まり、無党派層では民主が逆転…日経ネット
★自民支持率、高水準続く 民主、無党派層で逆転24%

 衆院選は11日の投票に向け、追い込みに入った。与野党とも無党派層の動向が終盤の
鍵を握るとみて、都市部での票の掘り起こしに懸命だ。日経新聞の衆院選ネット調査では
自民の優位が続くが、無党派層で民主の支持がやや上向く傾向にあることがわかった。

 6-8日に実施した第三回ネット調査によると、小選挙区の投票先を「決めている」との回
答は63%と一週間前から8ポイント上昇した。小選挙区の投票先は自民は52%へ2ポイ
ント低下、民主は34%と1ポイント上昇し、僅かながら差が縮まった。比例代表も自民49
%(▼4%)、民主30%(横ばい)と同様の傾向を示した。

「支持政党なし」と答えた無党派層でみると、小選挙区の投票先で自民は20%→17%→
16%と週を追うごとに下降。民主は11%→17%→24%と上昇し、今回逆転した。
                        (日経新聞05.09.09朝刊)
297名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 06:45:47 ID:WqxEqEX8
小泉さんが辞めてから3年も衆議院議員任期あるのに辞めた後は知らないなんて党首が言う政党に投票する事は出来ませんね。来年の今頃万が一武部総理やヤマタク総理になってからじゃ代えられないし
298名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 09:53:11 ID:HcVejfJN
★民主党候補者が公職選挙法違反で大騒ぎwwwwwwwwwww

【民主の違反】加藤なおひこ選挙違反★4【綺麗な違反】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125917839/

民主党 神奈川 かとう尚彦(前)の広告w ≪広告の背景が極東3バカ国≫
http://upa-rupa.seesaa.net/image/are500159.jpg
http://p.cotan.jp/photos/565/o/11258384339a5299ab.jpg

韓国国連常任理事国入りfirst!
http://www.kato-naohiko.com/contingency/chapter1401.htm
>韓国に先を越されることが、わが国の国際化を目覚めさせるもっとも早いのかもしれません。
どこの国の候補者だよwww

掲示板はこちら  ただ今、大荒れ中www
http://www.kato-naohiko.com/treebbs/2/index.html

 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /_____国連常任理事国入り・韓国first!_\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
299名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 09:57:16 ID:0MxI86SR
今日は、9月9日である。
小泉サプライズとしての「テロ」が起きなければいいが。

不思議なことに、今日は、国土交通省の関東地方整備局
が防災訓練を行うという。
(関東地方の支社のようなもの)

これは、この関東地区だけが、今までと例外的に
9月1日からわざわざずれて、本日行われるらしい。
300名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 09:58:29 ID:i9XdBtgM
俺思うのだけど国連常任理事国入りなんてしなくて良いよ
また無駄にお金を求められるだけだから
国連が正義の組織っていう訳ではないのだから
301名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 17:56:26 ID:y9Mhz8vC
■民主党のありえないような売国の実態!!その1 ※すべて各スレの>>1にソースがあります

民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/

民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/
民主党「国家主権は要らない」「アジアのために」2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124844769/

民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/

民主党 人権擁護法案に国籍条項なんて必要なし
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1115098064/

"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/

外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126058420/

民主党、愛国心に代わる言葉をあの”日教組”に相談
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1117196277/

従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126060847/

【国内】「何回わびても限界ない」民主党羽田氏、靖国参拝批判★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118752144/
302名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 12:33:47 ID:Xh1GLmVo
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|    売国無罪    |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .| 
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   |   沖縄を中国様に差し上げよう。すべては中日友好の為に!
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 
民主党 沖縄に外国人3千万人定住させ一国二制度を
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126248053/
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/

沖縄・日本を守れ (中身はどっちも同じフラッシュ)
http://www.geocities.jp/japanguardian/
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date3037.swf
303名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 12:38:10 ID:rhLkssTf
マスコミが操作してるよ。視聴率あげるために盛り上げるのはやめて。
304名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 12:43:30 ID:AT/pwbNy
散々蹴られたりカツアゲされてるのに、突如「お菓子あげる」と言われて大口開けて期待。
そしてウンコで作ったお菓子を食わされようとしているバカ国民。
305名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 12:45:16 ID:5s/iEY6I
何を言っても民主党はグダグダのチャランポランのクレクレ 氏んだほうがいい
306名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 12:48:31 ID:n5AzjqXL

>>304
素晴らしい例えだ(w
307名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 13:07:31 ID:d9Lfdtjz
確かに選挙結果と掛け離れている、ここ数年の世論調査は怪しいと思う。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう
9/11.....11:21
米大統領支持率38%に。ニューズウィーク世論調査で過去最低。
ハリケーン対応の遅れ批判を反映。主因は人種差別。................ sankei