官僚の天下り先な健保組合。
資金が底をついた政管健保。
無職者が半数を占める国保。
そろそろでっかくメスをいれないといけないよね。
健康保険制度についてまったりと語ってみませんか…?
2 :
ストラボ ◆iVludWig :02/04/06 22:43
2
3 :
名無しさん@1周年:02/04/06 22:49
4 :
名無しさん@1周年:02/04/06 22:52
とゆーわけで。
わーぃ 新スレ新スレ♪
スレ建てしてくれた、親切な1さんに感謝♪
5 :
名無しさん@1周年:02/04/06 22:55
新スレおめ〜。
ところで国保の広域化ってうまくいくん?
厚生労働省が指導するとかしないと、統合も進まないんじゃないか?
誰だって、保険料の高い市町村と一緒になって保険料を上げたいとは
思わないだろ?
6 :
名無しさん@1周年:02/04/06 23:22
何、今頃になって駄目かもって言ってるの?とっくの前に駄目になるのは分かっていたジャン。
ついでに日本国債もデフォルトまでカウントダウンだよ。円預金をやめ、金やユーロやドルに変えましょう。
ついでに日本国崩壊の手助けのために買い物をせずにどんどん円以外で預金しましょう。
外貨をたくさん持って海外生活も良いのでは?健康保険費を払うなら物価の安い国で良い医療が受けられます。
厚生年金モナー
8 :
名無しさん@1周年:02/04/07 00:56
>5
厚生労働省の指導なんてあてにしてちゃダメだろ。
けど、財政の安定化だけを求めて安易に国保統合を進めてほしくないね。
ちっちゃい保険者はそれなりにがんばって高収納率を維持しているんだし。
9 :
名無しさん@1周年:02/04/07 01:24
>>9 >ちっちゃい保険者はそれなりにがんばって高収納率を維持しているんだし。
たしかに被保険者数の大きい保険者ほど収納率が低くなる傾向にあるが
それは都会の保険者がさぼってるわけではない。
村と都会を同じ基準で計るのは間違い。
10 :
名無しさん@1周年:02/04/07 02:16
11 :
名無しさん@1周年:02/04/07 05:52
国保の職員です。
この職場に来るまでは滞納してる人って、もっとずっとみじめそうにしてる
んだと思ってました。そしたら全然違うんですね。
もちろんそういう人もいるんだけど。
こんな金額払えるわけねぇじゃねえかごるぁ♪とか威張っちゃてる人いっぱいです。
なんで滞納してるのにこんなに偉そうなんだろう…。
国保って不思議。
12 :
名無しさん@1周年:02/04/09 10:37
年金問題もそうだが少子高齢化って今更始まったことじゃあなくて
20年以上昔から予測できていたこと。それに高齢者が多くなれば
医療費だって増えるのも常識でしょ。今更3割負担云々なんて言って
いる場合ではないでしょ?
13 :
名無しさん@1周年:02/04/09 10:45
何せ政治家がさぼってきたからねー。永田町の舞台だけの話しでここ十年お茶を濁してきた。
保険財政なんて、やがて潰れるよ。みんなでお金出し合って、みんなで凸凹を調整しようというのが趣旨だが、その金を利用して、これに政治的な意味を持たせて、詰まりはみんなの拠出金を政治の道具に使い古してきた。
政治屋が「元締め家業」終始した十年だから、もうどうしようもないところまで来ているよ。
貧乏人は「のたれ死に」させる国家になってきているという事だ。
14 :
名無しさん@1周年:02/04/09 11:23
国が破綻するんだから大した問題じゃないな。
15 :
名無しさん@1周年:02/04/09 11:59
健康保険で一番甘い汁を吸っているのは医者ではなく製薬企業です。
保険財政の悪化にも景気の悪化にも左右されず、空前の収益を上げています。
薬価制度をなくさなければ駄目だな・・・
高額医療は、国の負担として、
普通の治療は、50%負担とすればよい。
老人も、財産と所得が無い者だけ、
無料にすればよい。
17 :
名無しさん@1周年:02/04/09 12:16
>>16 >老人も、財産と所得が無い者だけ、無料にすればよい
アホぬかすな。保険料の多額払込者だけが無料に決まってるだろ。
19 :
名無しさん@1周年:02/04/09 14:40
20 :
名無しさん@1周年:02/04/09 15:29
金持ちからの一部負担金を多く取れよ。
21 :
名無しさん@1周年:02/04/09 16:21
製薬が三社しかなかったら
A社:胃の薬
B社:抗生物質
C社;アレルギーの薬
というふうに棲み分けて実質一社寡占だよな。
こういうのはカルテルとは言えんだろ...。
創薬で巨利を海外であげて国内に還元するメーカーならば
三社が十社でも歓迎だが、外国の製薬メーカーの特許を
買って国民に高く売りつける亡国ブローカーが三社ならば
泣くしかない。あ、でもゴミ役人のエサ代稼ぐにはそれも
必要悪か 藁)
22 :
名無しさん@1周年:02/04/09 16:23
医者の給料を下げるといいのでは?
23 :
名無しさん@1周年:02/04/10 02:23
厚労省→製薬への天下り人数ってどこを調べればわかる?
医者の給料タダにしても医療費全体の2割しか節約できない....
医者の給料を10〜20%減らすとすると医療費全体の数パーセント
となる。一年か二年位はそれでなんとか息をつくだろうが、画期的
新薬の出現や医療機器、技術の出現ですぐふっとんでしまうだろう。
25 :
サラリーマンキダタロウ:02/04/10 09:41
景気さえ良くなってくれれば・・・・・・・景気さえ。
26 :
名無しさん@1周年:02/04/10 17:07
結局小さい製薬企業はつぶすことにしたのか。
>>24 あと薬は見せかけの薬価ダウンがあっても、すぐ次の薬が
高薬価で承認されるから痛手は少ない。
医療機関は点数が減ると基本的に次回の改正まで
その点数でやりくりするしか仕方が無い。
27 :
名無しさん@1周年:02/04/10 17:16
28 :
サラリーマンキダタロウ:02/04/12 14:19
健保組合 逝ってよし?
29 :
名無しさん@1周年:02/04/12 14:34
製薬会社を国策として育てるということには、自分は反対しない。
日の丸製薬会社を持っておくことは必要。そのために国が援助
する必要があるとするならば、それもまたやむを得ない。
ただし、今のやり方はひどすぎる。製薬会社の利益のために、
国内では何百万もの人々が苦しんでいる。これでは本末転倒
だ。今のやり方は卑怯だし、あまりにも酷すぎる。
研究開発を産官学でやり、特許も利用しやすくするなど、研究
開発を援助するという方向で目標を達成して欲しい。
30 :
名無しさん@1周年:02/04/13 20:30
>>27 なんせ今の医師会長の反対票が医師会代議員(会員じゃないよ)
の四割だったのが効いているんでしょ。
今だって国民の収入の低下に伴って収入は自然に減っているのに
さらに単価を下げさせようってんだから頭に来ない方がおかしい。
パン屋が客が減ったから頑張ってサービスを上げたり、新商品を
開発して新規需要を発掘して頑張ったのに採算がとれそうになった
ら単価を下げるそんなバカな事が許されるのか?
本当に意欲的で能力のある患者にとって望ましい医者ほど皆保険
反対、自由診療賛成なのだ。
31 :
名無しさん@1周年:02/04/15 00:42
健康保険は医者の為にあるんじゃない!
国民のためにあるんだ!!
32 :
名無しさん@1周年:02/04/16 06:43
>>31 全くそのとおり。
きちんとしたカサを買いたいと思っている国民に、100円ショップの
ペナペナなカサを供給しようという方向に持っていくのが今の医療政策。
今の医療政策は患者さんのためにも医者のためにもなっていない。誰が
徳をするかと言えば、国民が託したカネを自分のカネだと思っている人達。
33 :
名無しさん@1周年:02/04/16 12:58
レセプト見たら驚くぞ、患者さん達。
きのう胃痛をとってくれたいいクスリがちょっと勘違いして投与期間が2ヶ月から
一日でも過ぎればバッサリ支払い拒否、不正請求。
重症でお腹に水が溜まって苦しそうにしているので点滴してあげたアルブミンが
月の使用量はここまでと決まっているので、それを少しでも越えればやっぱり
バッサリ支払い拒否、不正請求。
なんかヘンだよこの国は、うん。なんか関西のオバチャンが店で値切っている
のそのままだもん。理屈が通ってない所がまさにそのもの。病院の施設や看護婦
さん(看護師か)、事務の人の給料もほとんどが"診療報酬"に含まれているのに
まるで医師一人への報酬であるかのような言われ方もする。患者さんがラクにな
るように、気持ち良くなるように施設を改良するカネもみな"診療報酬"なのにね。
ヘンだよ、ヘン。
34 :
名無しさん@1周年:02/04/17 21:30
10月から老人保健が75歳からに…
は、まぁ昨今の情勢から考えてしかたないとして、それまでの70〜74歳の
高齢者には保険証別証交付ってどういうことですよ、ごるぁ♪
10月ですよ、10月。なんで年度の途中からそんな風に変えるんですか。
今年度の予算なんてとってないですよ!
システムの変更なんて間に合わないですよ。そもそも一定以上の所得者って
どうやって判定するんですよ!?
35 :
名無しさん@1周年:02/04/17 21:44
医療改悪した小泉 自民党 許さん
36 :
名無しさん@1周年:02/04/19 02:14
も、もうだめぼ。
37 :
名無しさん@1周年:02/04/19 12:20
38 :
名無しさん@1周年:02/04/19 13:04
講談社週刊モーニング(木曜発売)の「ブラックジャックによろしく」という
医療マンガでかなりクリティカルな一言が。
「医療保険自己負担が少なく大半が他人の金だからといって、助からないことが
わかっている手術や気休めの点滴で無制限に金をつぎ込んでいいものか」と。(要旨)
あんな一般誌でクリティカルな話題を扱うマンガが読めると思わなかった。
39 :
38 ◆X/92pD1Y :02/04/19 13:11
>>35 どこら辺がどう改悪なのか、明示してくれ。
立場と見えているモノによって改悪か改善かというのは意見が分かれるとこ
だとおもう。俺は改悪の部分もあるが改善の部分もあると考えている。
常々、内科に行くとご老人の社交場になっているのが不思議だった。
そして二時間待ち五分診療の原因にもなっているのも知っていた。
さらに老人医療負担がほぼゼロであることで、際限なく毎日通院し
飲みもしない薬を大量に処方してもらっているのも見てきた。
でだ、「国の負担を増やせ」という議論がある。以下次のスレ。
40 :
38 ◆X/92pD1Y :02/04/19 13:22
医療保険における「国の負担」とは何か。結局のところ税金だ。あなたの、私の、我々の。
財務省の役人がポケットマネーを出しているのではなく、また黄金のわき出すツボが
霞ヶ関にあるわけではない。あるのなら俺も「国の負担」を増やせと言いたい。
39で書いたように際限のない浪費、窓口で受診の度に払う額が少ないもしくは
無料だからといって重要度の低い医療まで医療保険の、言ってみれば社会の富や
国民すべての血税の蓄積を浪費するわけだ。浪費は癖になる。
現在では「他人の金を使っているのだから」と必要のない医療サービスを
医療現場で求めている。内科は公民館ではないのに・・・。
アメリカのように入院して一泊10万円、その他諸経費で1泊2日30万、
という世界が正しいとはとても思わない。しかし、浪費癖で蓄積を使い切ったら
こうなるのだ。 あんた払える?
>>35
41 :
名無しさん@1周年:02/04/19 18:49
老人医療と退職者医療の拠出金が40%を超えて増え続けており、50%を超えるのも時間の問題かと。
政管健保は今回の制度改正があっても2006年にはやはり破綻すると言われておりますが、
政管健保だけではなく、大企業健保や共済組合もそれよりは数年長持ちするだけでやはり破綻すると予測されています。
はっきり言って、老人医療を切り離してどうにかしないと、たとえ保険を統合したところで全滅するだけです。
(逆に、拠出金さえなくなれば、健保は1割負担に戻しても楽勝でやっていけるでしょうが。)
老人医療も月額上限までは3割負担でいいと思うんですけどね。
低所得者は上限を低くすればいいんだし。
42 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:20
うわ、凄い反響だね。
今度の医療改革法案について国民に一方的な負担を強いるものだとして"野党"が一致して
反対することになったそうだね。自民党"厚生族"じゃないんでいつものレトリックが効き
そうにないね。
>>39 クスリのまない人よりもカネがなくて時々来なくなる人の方が多い。老人ならずとも酒を
のんだからクスリのまない日があったとかのみわすれたとかで余らすことだってある。
ある程度のロスはどんなに頑張ったってある。クスリもらってのまない奴の方がマイナー
で、毎日のむクスリ代にことかいてクスリを1日おきに服用したり半分に割ってのむ人、
さらには途中で医者通いをヤメる人、こういう人がふえているんだよ。
老人が一杯いたら"社交場"なのかねぇ、いつも同じ曜日の同じ時間帯に医者にかかる人
どうしがハナシしていたらけしからんのか???
43 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:27
日帰り手術にしたって手技によっては未だに健康保険が効かないために、自由診療
として全額自費でやっている施設があるぞ。
こういう長い目で見れば通院日数や入院日数を減らし、大きく医療費を減らすであ
ろう手技を積極的に健康保険適応にしないで、病名漏れや容量の僅かな超過でバリ
バリ削るのはおかしいよね。
>>41 破綻する、破綻するというが、経営内容をクリアにして公開して加入者の理解を得る
方が先決じゃないかな。なぜ、破綻するのか?そこにきちんと外部の監査を得ている
であろうか?加入者が株主ならば株主代表訴訟をおこされかねない、それが今の健保
のある状態ではないか?????人のせいにするばかりでは誰も同情しないよ。
44 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:39
問題は、高齢者の増加はいつから分かっていた、ということだ。あるひ突然、
団塊世代が心筋梗塞かなんかでゴッソリ半分いなくなるとでも思っていたわけ
ではあるまい?
私は基金の資金運用の失敗や放漫な経営も一部の社会保険組合などの経営悪化
に寄与していると考えている(全部とはいわないが)。さらに、規模が小さす
ぎていたり、失業者や不況業種の会社、地場経済の沈下した地方にあるために
健全なリスク分散が成立しない、つまり元から保険として経営がなりたたない
集団を抱えている保険者が多いという点はどのように考えるだろうか?
そこを抜本改革しなければ保険組合という官僚組織の職員の雇用を守るための
延命だとそしられることになりはしないか?確かに国費の投入が増えるのは
問題だが、それはまず十分な規模の組合だけを認めること、保険者間で調整金
を集め、リスク構造のかたよりに応じてそれを分配するなどの仕組みが必要
だ。もちろん、カネの分配のありかたについては独立した第三者団体(患者、
医療機関、行政から構成されるのが無難だろう)が監査する事が条件だ。
45 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:48
なんか三段目がちょっとヘンな日本語になったな。
つまり、病気にかかるというのは一定の確率でどの年齢層でも人間
であるかぎりおこりうることだ。だが、一定の確立で医者にかからず
に済む奴もいるが、それは予測が困難だ。だから、保険に入る。
しかし、保険金の払えない奴、病気がちな奴(高齢者を含む)ばかり
を集めたら、カネをもらう奴ばかりになってしまい、これは保険には
ならない。これにいつまでも国費を注入してもザルみたいなものなの
で、もっと元気や奴(若く、保険金も払える人間)を組ましてやれば
いい。人数が増えれば元気な奴の比率も増えるし、全員が大不況の
まっただなか貧乏しているわけでもないから保険としての経営はなり
たちやすくなる。こうすれば国費の注入は自然に少なくなる。
そういうことだ。そこを改革せずに三割値上げから入るから政治の
真の主人である国民が声を上げたのだ。この声は絶対的な力のはず
だよね、民主国家なら。
46 :
名無しさん@1周年:02/04/20 10:03
自動車保険みたく医者に掛からないければ保険料割引率UP!!
ってことになれば、健康に気を使うんじゃないの?
逆にタバコをすうヤツは保険料2倍!!とかね。
後は国民全員に人間ドックや歯科検診を義務付けること(無料で)。
病気をする人間を減らすための方策が必要だよ。
47 :
名無しさん@1周年:02/04/20 11:13
そうだよ、タバコ吸って肺がんになっても保険利かないようにしたらいいんだよ。
生活習慣病は保険利かないようにしよう。
48 :
名無しさん@1周年:02/04/20 11:14
80歳以上には手術を行わないようにしよう。
お薬はありね。
49 :
名無しさん@1周年:02/04/20 13:23
赤字を回避するために、3割負担にするんでしょ。
本当に回避できるかわからないけど。
51 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:05
>>50 そういうのを「対処療法」という。
痛みに痛み止めを打っただけの処置。
抜本改革が行われないと、建て直しはならない。
>>50 薬事日報によれば、
数年しか持たないとのこと。
53 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:22
では、中長期的に運用可能な制度にするためにはどのような改革が必要なのか。
54 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:31
>>53 今の時点で実際に言われていることでは、国保・健保の統合。
その結果どうなるかってのは、知らないんですが。
55 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:33
56 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:38
国民が負担する保険料はかなりのものだ。
所得の約1割、保険料の高い市町村では所得の2割以上を保険料として取られている。
保険料だけでこれだ。その他の税やら年金やら加えると所得の3割以上を国に納めて
いる国民も少なくない。
良いのか?これで。
とりあえず、サラリーマンと自営業との不公平差をなくすため、一定以下所得の
人間は別保険に加入させるとかできないものか。
[所得による差別もどうかと思うでつけどね]
57 :
国保・最高保険料制限ライン:02/04/20 14:45
2003年度から、
国保の、いわゆる、「最高保険料制限ライン」が
撤廃されると聞きました。
現在、年収400万、4人家族の場合、
東京都千代田区では、8万5千円とのこと。
この場所では、制限ラインは無関係ですが、
知人のH.Kさんの住む、北海道某所は、
現在55万円なのに、最高保険料制限ラインが
撤廃されると112万円にアップされるとのこと。
どなたか、本件に詳しい方!
レスをお待ちしてます!
58 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:55
老人医療や退職者医療の保険者負担を軽減しないと、一本化しても無駄です。
ということで、新たな老人医療制度を3年以内に創設するということになっています。
が、本当に出来るのか?
3年で新制度を作るなら、なぜ老人医療制度改正の経過措置に5年もかけるのか?
59 :
国保・最高保険料制限ライン :02/04/20 16:25
追伸: 特に北海道のかたがた! あなたです!
国保の保険料、年間112万になっちゃったら、
どうするんですか? 真剣にしらべて、レス下さい!
(年収800万だと保険料200万円?)
60 :
江刺の佐藤です:02/04/20 16:50
>59 初めて知りました。
隣の町に住民票だけうつせば、いいのでしょうか?
61 :
名無しさん@1周年:02/04/20 18:56
>60
それは、虚偽の届出だから犯罪。
62 :
名無しさん@1周年:02/04/20 19:19
>57、59
どこで聞いたの…?
今、検索かけてみたけど引っかからなかったよ。
そういう話があったとしても検討段階であって、決定はしてないはず。
国会で議論される前の、各政党や医療関係団体が1つの意見として持っている
だけの話なのでは。
最高限度額がなくなる、ということは税と同じで、所得のある人は青天井
に保険料高くなるってことですよね。
家や土地を売ったら保険料1000万円かかりました(爆)
とか、そういう話も出てくるのかなぁ…。
63 :
名無しさん@1周年:02/04/20 21:15
ですね。最高限度額の撤廃なんて議論にさえのぼってないと思います。
今度の健康保険法等の改正で、国保は多少財政的に楽になりますしね。
ひょっとして、老人医療拠出金の調整率の上限撤廃を勘違いしているのでは?
64 :
名無しさん@1周年:02/04/20 21:34
> 老人医療や退職者医療の保険者負担を軽減
つまり、構造改革による旧来の建設インフラ開発系の(おそらくはその大半はいわゆる
土方と言われる低所得かつ下層労働者、つまり貯金しようとしても不可能な人達と思う
が)疾病に伴う負担、リストラされて就職もままならない人達、そんな人達の医療への
負担を軽減したいという事だよね。
老人に至っては病気にかかりやすい高リスク集団を除去する、すなわち医療保険に入る
人達が最も求めているニーズ(自分が病気になったときに助けてくれる)を放棄して、
医者にかからない人達からカネだけ集めたいという事だよね。
そんな甘い商売はないよ。いいか、国民が自分の医療費を自分で払わなければならないと
言われたら、どれほどの貯金をして死に金をいくら増やしたらいいのか?
財政均衡も大事だが、日本の労働者の不安とはすなわち、老後、病時、失職の三大不安と
ともに、老親の世話、子供の教育。これはね、国家が国民の生活の改善ではなく、モラル
ハザードに陥ったエリート達が支配する銀行や証券や官庁キャリアが自らの利益のために
屁理屈をこさえて権力をふるったから生じた事だ。君たちの今後数年の給料のために日本
は滅びようとしている、アルゼンチンのように、なろうとしている。卑怯者のために。
65 :
国保・最高保険料制限ライン:02/04/21 02:30
>62 現状維持ですか、安心しました。
また、そういうWEB検索が可能なことを初めて知りました。
62さん、ありがとうございました。
それにしても、東京都と北海道の保険料格差って、
これ、ほんとなんですよね?
この件、レスをお待ちしてます。
66 :
名無しさん@1周年:02/04/21 05:01
>>59 BUKABUKA派は、何処が好きなのれすか?
あの、こんもりした感じがカワユイとかれすか?
67 :
名無しさん@1周年:02/04/21 05:02
68 :
名無しさん@1周年:02/04/21 09:02
いいよなぁ、公的保険は。
民間保険が保険料バリバリアップしたり自己負担いきなり50%も上げたら潰れるよ。
ま、その一方でカネの無いやつや医療費が切実に今必要な人間も相手にしないんだろうけどね。
69 :
名無しさん@1周年:02/04/21 09:10
皆保険なんて幻想はもうやめよう。
みんなの保険金で保養所建てて、要りもしない土地買って、銘入りの救急箱とか本ばらまいて、
あとで全部還付して実質自己負担ゼロでやってきて、PKOよろしく関連業界の株買ってさらに
値下がりして、天下りの退職金を気前よく支払って、ソビエトよろしく元締めが腐敗でガタガタ。
保険料払わない奴にも気前よく保険証ばらまいて、滞納者にスゴまれたらハイハイと言うこときい
て、資格取り消しにすらしない。
医療費の無駄が皆保険をぶっ壊すんじゃなくて官僚的な事なかれと無責任、腐敗が皆保険をぶっ壊す
のではないか?まあ、末端の人は良心的にやっているだろうけどね。
70 :
名無しさん@1周年:02/04/22 01:08
>65
北海道はたしかに高いけど…
東京は安すぎです。
私の市も県内じゃそんなに高くないほうなのに…。
東京から来る人はいつも高くなったって文句いってます。
71 :
国保・最高保険料制限ライン:02/04/22 03:01
>70 やはり、そうですか、ありがとうございました。
ただ、私は、東京でも、高い地域なんですけども。
東京都千代田区は、超安です。
しかも、千代田区民は、知人のKさんやAさんのように政治関係者や、
社長さんで100とか500億とかカネ持ってるし、
権力もあるので、勤め人じゃないから北海道には引越ししないはず。
70さんの知人は、どうも東京のはじっこから引越したみたいなので、
結構高い保険料の地区だと判断できます。
大して高くなってないと思いますよ。その人たち。
72 :
AIG保険下位者:02/04/22 04:13
もう健保は金全然ありません
73 :
名無しさん@1周年:02/04/22 12:18
>71 1円でも安ければ、羨ましい。
74 :
少しこっちも値切れよ:02/04/22 18:51
日本の薬価の平均はフランスの 2.65倍、ドイツの 1.39倍、アメリカの 1.14倍、
イギリスの 2.66倍更に医療機械を比べるとアメリカで60万、イギリスで30万の
ペースメーカーが日本では160万と信じられない値段になっている。
カネ貰っている奴がどこかに居るな。おかしいよね。
75 :
もう知っているとは思うが:02/04/22 18:53
医療費30兆円のうち国庫支出分は約7.5兆円。地方が約2.5兆円
公庫支出合計は約10兆円(30%)。保険料が約16兆円(54%)
患者負担が約4兆円(16%)。
医療費の対GDP比約8%はOECD加盟主要先進国中、19位と低いながら、
WHOの健康達成度評価では世界一位。しかも、高齢者割合が高い日本でこの数字。
国民一人当たりの年間医療費は、多い順に、スイス約45万円、アメリカ約42万円、
ドイツ約33万円、日本は7位で約28万円。
諸外国に比べ、診療報酬(技術料)は安いが、薬価は数倍という歪んだ構造。
初診料 日本1950円、韓国4050円、アメリカ7864円
虫垂炎手術料 日本63000円、韓国125800円、アメリカ253511円(1995年)
76 :
名無しさん@1周年:02/04/22 18:55
>カネ貰っている奴がどこかに居るな。おかしいよね。
クソ医者だろ
77 :
もう一つ...論点の整理のために:02/04/22 18:55
公共投資と福祉・保健支出の対GDP(国際総生産)比(単位:%)
日 本 アメリカ イギリス 西ドイツ フランス
公共投資 7.9 1.7 2.1 2.3 3.4
福祉保健 1.1 1.5 7.5 7.8 4.5
78 :
個人的感想〜最後に:02/04/22 18:57
こんなレベルの医療も支えられないで結局被保険者にツケを回すなど
どんな面して言えるのだ。
おしまいだ?もう少し考えろよ。議員とかに脅されるとどっかの役人
みたいに制度を歪めるのも平気な奴等だから脳味噌なんてもうないかも
しれないけどな。
79 :
名無しさん@1周年:02/04/22 19:00
ヘリコプターマネーも結局銀行と株屋で美味しく分け合って
不良債権処理というブラックホールに飲み込まれていくくらいなら
こういう世のため人のためになって国民の志気も消費性向も改善する
ような方向にカネを使え!
80 :
名無しさん@1周年:02/04/22 19:02
ぷ、
医者のポケットにも入れろって言ってるよ
81 :
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/04/22 19:55
もっともっと医療改悪してやる
82 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:17
>80
お前の様な事言っていたら世の中入院してきたら15日で安楽死させら
病院だらけになるぜ
オレはちゃんとカネ払ってそういう所には行かないが80のような貧乏人には
不可能だろう
83 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:18
おおい、オレの職を奪うなよ。健保一本化されたらどれほどの失業者が
出るかわかってないのか?
健康保険の雇用創出効果はすごいんだぞ。
84 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:20
おおい、オレのボーナス奪うなよ。今どき製薬みたいにいい職場なんて
ないぞ。
製薬会社の社員の消費創出効果はすごいんだぞ。
85 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:22
おおい、医療器具の輸入を自由化するなよ。オレの口利きでやっと
国内医療器具メーカーが倒産をまぬがれてんだ。
族議員の地位をゆるがすとアメリカに全部食い散らかされるぞ。
オレのような族議員が薄給にあえぐようじゃおしまいだ。
86 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:23
究極の医療費抑制策
植物状態になった人工呼吸チューブは2週間まで
どっかの女医も無罪でマンセー
87 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:25
究極の医療費抑制策
日本には住まない。
どっかの自称リタイヤ親爺のように国を渡り歩いて租税から
逃れ続ければ節税にもなる。
88 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:34
毎日毎日養蚕の事を考えて退職金一億円が許されるなら
毎日毎日国民を代表して医者や看護婦の仕事を値切る事を考えて
いたら退職金数千万は少ない少ない。
こうやって値切っているから国民の皆が安く医者にかかれるんだ
皆の為を思ってやっているんだと胸を張って言えるね、えっへん。
値切った分給料上げろってね〜、ホント。
でも、医者はやっぱり虎○門以外にはかかりたくないな。だって
オレ、ここだと割引きくもんね〜、ギリギリまで買い叩いて安物
ばかりのペナペナ医療、安くかからにゃソンソン。
89 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:40
公的健康保険なんてやめろよもう、民間がやればいい。
要するに選択枝さえ自由ならなんでもいいんだろう?
保険者共は今度は自分たちがリストラされたくないんで医師会と
取引きをはじめるこのあさましさ
要するに保身だよ、官僚の保身。こないだまで敵視していた医者とでもつるむ、と。
末端の人間はどう思ってるのかな〜?
90 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:50
あのさ、現物供与ってのはこうやるの。
1)薬屋から買い叩いて安くクスリを仕入れる
2)全国の薬局に実費で卸す
3)医者から処方箋をもらってきた患者に渡す
後日薬代の自己負担分を患者の給与から天引き
被保険者には一律の社会保障番号をふっておけば保険証
が間違ってようがなんだろうがたちどころに払うべき
所が払うようになる。どうせ社会主義なんだから配給制
に近くすりゃいいんだよ。それが資本主義の原理だなんだ
とどっかの用心棒会社のワイロに目がくらんでヘンな事を
言うからこうなる
91 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:52
あ、90だけど言い忘れたが、薬局が儲けを自由裁量で
乗せられるようにする。その分は患者の実費負担。
そうすりゃ安い所に人が行くからみんなが喜ぶぜ。
マクドナルドとか吉野家みたいな薬局チェーンができれば
いいよなぁ。
92 :
名無しさん@1周年:02/04/23 13:58
看護師はどうなるんですか?看護師は?
やっと専門学校卒から4大/短大卒に学歴もパワーアップ、
看護師の給料はこれからもっともっと上がらなければならない
のにどうしたらいいんですか。オンナの腰かけ仕事じゃないん
ですよ!これは男子一生の仕事になるんです。いいですか、今の
給料じゃ子供を私立にもいれられない。
医者の給料削って看護師に払え!
93 :
名無しさん@1周年:02/04/23 14:01
医療事務の給料も上げろ!
ちくしょう派遣ばっかり雇いやがって事務は使い捨てか!
94 :
政治板の皆様:02/04/23 14:04
↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑
とまあ、醜いカネの争いになってまいりました。人の褌で相撲を取る
健康保険とカネの亡者の医療従事者、医療関係業者は全員懲役に処し
て、私たち一般国民はせいぜい健康に気をつけましょう。
銀行も国も病院も信頼できない三流国から逃げられればいいのですが。
95 :
リーマンだけど:02/04/23 16:20
役人のやることなんて信じてないからどんどん叩けよ
オレなんかボーナス去年は一ヶ月しか出なかったし家賃と食費
払ったらなんにも残らないんだぜ...未だに親と同居だよ。
退職金も給料も下げで保険料上げで医者の払いは50%増し
何が皆保険だ痛みある改革だ、バカにするんじゃねえ!
薬屋のボーナスの分位自己負担安くしろよな。あと保険料も。
96 :
名無しさん@1周年:02/04/23 16:27
保険にぶら下るドキュソ医療関係者ども
そのドキュソを振り落として余らせた国民のカネで録を食む天下りウジ虫役人
98 :
名無しさん@1周年:02/04/24 02:01
医療制度改革関連法案に反対 日本医師会
http://www.asahi.com/politics/update/0423/013.html 日本医師会は23日、衆院で審議入りした医療制度改革関連法案について、
「財政対策に終始しており、抜本改革とは呼べない」として、同法案の成立に
反対する声明文を発表した。青柳俊副会長は記者会見で「廃案は求めないが、
審議の過程で部分修正が取り上げられることを期待する」と語った。
声明文は、70歳以上の高齢者の医療費1割負担(一定所得以上の人は2割)や
自己負担限度額の引き上げを「すでに応分以上の負担をしている」と批判。
また、サラリーマンらの医療費3割負担の来年度実施が明記されたことについても、
「保険料負担と合わせた家計の負担は5割に達し、公的医療保険の原理原則を
崩壊させる」と指摘。保険料の徴収がボーナスを含む年収ベースになれば、
3割負担導入の必要性はないとしている。(23:37)
99 :
名無しさん@1周年:02/04/24 02:58
もし、健康保険がなかったら…?
病気になったら悲惨だよね。
健康保険で恩恵を受けてるのは国民だと思うのだけど…。
100 :
名無しさん@1周年:02/04/24 03:06
>98
ふむ…。
老人の負担率の引き上げは私も危惧するとこなのだけど…。
老人医療費の伸びを抑えるにはしかたのないのではないか?
病院が老人の社交場と化している、なんて批判もあるしね。
今後、老人の娯楽がもっと増えればそんなこともなくなるのかも
しれないけれど。
ところで、インターネットって老人の娯楽にはいいんじゃないかな。
家の中でできるし。2ちゃんでも高齢者板とか作らないのかな。
101 :
名無しさん@1周年:02/04/24 07:18
>>99 あらゆる保険の本質は、「リスクヘッジ」です。
ついてない人間を助ける代わりに何事も無い人間が損をするような仕組みになっています。
一度、「もし健康保険に入らずに保険料を貯金していたら・・・」という
シミュレーションを試算してみてください。
80%異常の確率で、あなたは損をしていると思います。
保険というのは「一部の人間を救うために、大部分の人間が損をするシステム」なのです。
早く「恩恵」とか、「国民」などという言葉から目を覚ましてください。
保険に入っていても、病気にかからなくなるわけではありません。
医療費の何割かが、免除されるだけです。
102 :
名無しさん@1周年:02/04/24 08:18
馬鹿だね。
医者にかからずに済んだとしても、それは結果論でしかない。
保険というのは、万一の場合の不安を感じずに済むという安心を保障するのだ。
第一、医者にかかって医療費を使った人は得をしてると言えるのか?
医者にかからずに済んだ人間の方が、よほど幸せだと思うが。
あんまりケチな発想ばかりしてると心が病んじゃうぞ。
103 :
名無しさん@1周年:02/04/24 15:14
今回の医療保険サラリーマン三割負担についての問題点にあまり気付いていない
人が多いようだが
1)実は一番困るのはバイト上り正社員。つまり若い人。
年収も少なく、バイトと賃金はほとんど同じで社会保険料と年金で手取りが
減って悲惨な最低生活に甘んじている人はさらに自己負担増で医者に本気で
かかれなくなる可能性が高い。風呂なし四畳半で死ぬ若者は増えるかもね。
2)自己負担を増やすということは保健の機能を低下させること。このまま自己
負担を増やせば財政は均衡するかもしれないが保健としての意味は限りなく
減っていく。たとえば高血圧症などの場合、オウンリスクで医者から三ヶ月
分薬をもらい、検査だけ三ヶ月おきにうければ保険診療より安くつく。
より大きなリスクに備えるために民間医療保険も育ってくるだろう。そうな
れば公的健康保険は最終的にいらなくなる。
104 :
名無しさん@1周年:02/04/24 15:18
それだけでなくリストラされた中年〜壮年層も再就職しても今後は家のローン
やら子供の学費やら出せば何も残らなくなる人が増えてくる。つまり保険料は
支払っていても医者にかかれない人間が増える。
医者の払いが三割もある、というのは大変な事だ。もともと自営業者だから
リーマンよりは金があるだろうという国保三割負担は結構な負担だったがこれ
をサラリーマンにもあてはめるとしたら大変なことだ。給料上がらず貯金もで
きない、これで増税になったら暴動になるかもしれない。
イギリスではサッチャー時代に人頭税導入で大暴動が起きた前例がある。
105 :
名無しさん@1周年:02/04/24 15:25
医者が金をどうの、保険者が金をちょろまかすだの言うのはいいが、この厳しい
時代だからこそ、公的社会保障に大胆に国費を投入し、国民が一致して助けあう
体制を作らなければいけないのだ。
確かに貧すれば鈍する、リストラや減給で厳しいかもしれないがここはより一層
理性的になって社会全体を考えなければならない。
サラリーマン三割負担、高齢者一割負担は社会保険単独の問題として考えられが
ちだが、福祉を切り捨てて社会不安を増し、国民の消費性向を萎縮させ内需を縮小
させる、小泉改革の本質(民間移行による効率化、内需拡大、税収自然増による
赤字財政状態からの脱却)に逆行する政策だ。これは官僚や公共事業などの既得
権益を握るものたちが自分達への予算を確保するために考え付いた国民不在の陰謀
に乗っただけで、医療費の国民負担を増やす事はすなわち抵抗勢力への敗北と同じ。
106 :
名無しさん@1周年:02/04/24 21:30
>105
前半は同意するが。
後半は…。
>医療費の国民負担を増やす事はすなわち抵抗勢力への敗北と同じ。
三方一両損とかわけわかんないこと言って、サラリーマン三割負担にこだわった
のは小泉じゃんか。
敗北どころか、小泉が抵抗勢力なんだろ。
107 :
名無しさん@1周年:02/04/25 04:17
>>106 医療改革は抵抗勢力への手土産という考え方もある。橋本派がほんの形だけ抵抗したが
結局実現した。少しその辺で検索すれば分かることだが、もう20年も前から、国費の
医療保険への補助は減らすことが規定の路線だった。医療だけでなく、福祉も切り捨て
る方向で"過剰な甘やかし"は資本主義原理を損なうということで切り捨てられる一方、
道路や公共工事などの特定業界への"福祉"は充実され、官僚への"福祉"も充実されてい
き、矛盾を覆い隠す方向で国費をまわす方向へ向かっていた。
医療改革とは即ち、すでに決まった事の踏襲であり、それをより極端な形で実現したに
過ぎない。"改革"と言えばかっこいいが、切り捨てられるのは一般国民全てであり特定
の勢力を潤すための財源を確保するための泥縄である事は自覚した方がいい。
規定でなくて既定だったな...どうでもいいが一応訂正。
109 :
名無しさん@1周年:02/04/25 04:33
3割負担は当たり前だ。
俺なんぞ国保で3割負担だからな。
リーマンだけ得する仕組みなんぞなくていい。
110 :
名無しさん@1周年:02/04/25 07:55
>3割負担は当たり前だ。
老後や将来ありうるアクシデントのための貯金はアンタもしてるでしょ。
三割負担と二割負担とでは医療費の備えは単純には三分の二でいいことに
なる。ま、それほどリニアな関係はないけれど少なくともカネを使わない
という方向の圧力にはなる。
糖尿とか高血圧とか症状の出ない病気は重大な合併症を起こして症状が出る
まで医者にはかからない、そういう方向の圧力にもなる。問題は、それを
やられると却ってカネがかかることだ。まあ、どっかの女医さんみたいに
勝負の早いセンセイばかりになれば医療費も大してかからんだろうが。
111 :
名無しさん@1周年:02/04/25 19:30
国の金を注入するべきは預金者を人質にした大銀行ではなく、健康保険制度そのものこそ
今、注入を決断しなければならない。
>109 まったく同意。
113 :
名無しさん@1周年:02/04/25 20:52
>107
納得した。105の書き方はよくわからなかった。
私に国語力がないからかもしれないが。
114 :
名無しさん@1周年:02/04/26 06:04
値上げで合わせるな!国保も社保も組合も管掌も本人家族二割負担にシル!
皆が困っている時には福祉を充実せよ、景気が回復したら増税でもなんで
もやって帳じりを合わせたらいい。
115 :
名無しさん@1周年:02/04/26 07:08
自衛官のみなさん。
いま、有事法制なる法案が国会で議論されている。
これは我々を戦争に動員する法であり、また、その最前面に立たされるのは自衛官のみなさんである。
有事とはなにか?
我々は一体、誰と、なんの為に戦争をするのか?
いや、「我々」というのは詭弁であろう。
多くの「日本人」は戦争ごっこに浮かれているのみであり、現実に死の危険にさらされるのは自衛官である。
この「次の戦争」による死は平等ではない。
自衛官の人は判っている筈だ。一体、どこの誰が、死を前提とした職業に好きこのんで就くだろう?
そして、その戦争によって守ろうという、この国のありさまはなんだ?
なんでも「自由化の世の中」であり、「自由な競争」によって、人は「勝ち組」と「負け組」に分けられるのだという。
あえて聞こう。
「勝ち組」がわざわざ戦争で死ぬようなところへ出るのか?
奴らは、戦争で守ろうとしているものは、「国」であり、「愛する人々」であるという。
本当にそうか?
戦争で守ろうとしているのは、この「勝ち組」の連中の果実ではないのか?
これはその戦争の「敵側兵士」も、全く同じ立場であることを思い出さなければならない。
北朝鮮の独裁者がハーレムをつくり、その馬鹿息子が外国のキャバクラに通う、そういったクソのように下らないものを守る為に、彼らは動員されてきている。
彼らは自衛官のみなさんと、立場的にはなにも異なる所はないではないか。
戦争は国家の利害、国家に寄生している奴らの利害を反映しているに過ぎない。
民衆の利害関係は、国家の利害関係と自ずと異なるのである。
民衆は民衆自身の利害に基づいて行動しようではないか!
116 :
名無しさん@1周年:02/04/26 07:35
>>115 問題は北の兵士は独裁者のいい所だけを見せられている点でしょう。
鈴木ムネ○のためには死ねなくても浜崎あゆみのためには死ねる人はいるような....
有事法制を行なったらやはり選良達は兵士の屍に支えられる可能性もあるという自覚
をもって自らのありかたを糺してほしいね。
どっかの世界の警察官国家は兵士として命を危険にさらしたか否かが選挙中に問題に
なったり、スキャンダルがまきおこると兵士たちを命の危険に晒す決定をするヒトが
これでいいのか、という議論が本気でなされる。
あれ?ここ"健康保険はもうだめかも"スレじゃんか。
スレ違いポストにレスしてしまった...ゴメソ。
118 :
健康保険がダメになったら:02/04/26 21:42
アメリカやドイツみたいに日本の数倍の負担額に登る民間保険に入らなければならなく
なるのもイヤだな。自動車保険みたいに払い渋りなんかがおきるんだろうか?
でも薄給と過労でふらふらした医者にかかるのは怖いしストレスで意地悪になった看護婦
(実例経験アリ)というのも困る。払うべきものはキチンと払うべきだ。
だとしたらどうしたらいいんだろう。我々の払う保険料で医療費を十分に支払えない、
経済的に弱い個人を守ってもくれない、そんな状態を改善するにはどうしたらいいのだろう。
国はそういう支出も許さないのだろうか?
119 :
財務省の見解:02/04/27 07:48
今は本当に頑張っている人は儲かっている。貧乏人を甘やかすだけなので教育も医療も切り捨て
天下りを受け入れてくれてきた未だに繋がりのある銀行にはいっぱい予算をあげます。働く意欲
を高めるために失業保険も減らします、低所得者の税金も上げます、失業対策はつきあい程度やり
ますが、今でも給料安くてもよければ職はあります。借金返せない?それは個人の問題です。
持ち家政策や公庫融資金利低下にうかうかと乗るアナタが悪い。
赤字は絶対だめです、財政均衡が一番、弱い公務員の立場を守るのが二番、天下り先の確保が三番
優秀な我々は優秀な人が報われる国にする予算を決めます。愚民は貧乏でもしょうがないよね。
120 :
無名人@WEB党:02/04/27 08:50
健康保険は(財政問題だけでなく、)高額医療の問題。(破綻すれば医療体制=国民の健康の問題)
・医療業コスト(医師免許、医療機器取得。看護師人件費=高い投資、運営費)高額化(?)の是正
・医療=病気怪我は消滅 が理想。(ありえないが、)目指す制度を!−治療から予防へ−
○事後医療(治療)
@医療資格(医師)の専門・細分化。看護婦・士、救命士と連続性。(免許でなく)認定。
(・内容を医療に特化。個人事業から団体事業に
専門化とワークシェアリング で人件費と人手不足解消※1
・外国人医師の治療も可能に。BJも合法、でも合格証への信頼は絶大のはず!)
※保険負担は資格医の治療を条件。(現行とのギャップ、国民健康のため)
A資格者へ国が医療機器をリース=コスト削減
(メーカーはメンテナンスや機能付加で稼ぐ・・)
B薬価
医者が薬をやたらよこす(私見)のは、メーカーに頼まれてでは?(邪推。患者は言うがまま)
これをなくす変革=医師は処方箋のみ、患者は市場で購入。(現行を徹底)
C国による医療研究・開発(現行は民間依存。そのため企業を保護)
−市場(企業)->(国家予算で研究)民主化(=WEB党※2が前提?)−
医術や医薬の進歩を民主主義で担う=国民の関心。
(そのほうが希な難病治療の進歩に・・)
医薬の製造・販売は民間=市場−>適正価格
○予防医療
企業にコストを負担させる。
健康悪化度に応じ、負担額を決定(世代間で比例配分)
(働かせすぎ防止、ワークシェアリング促進)
健康診断(さらに健康管理浸透)により医療業者の定期的収入確保(治療費低額化をカバー)
− 医療=病気怪我は消滅 が理想。(ありえないが、)目指す制度を!−
※1 単純ミスの医療事故=人手不足。業者が医療機器操作=そのほうが安全?=専門化
※2 WEB党はWEB決議に従う議員を輩出します。(議会制内で実質直接民主制を実現)
WEB党の議員はWEB決議に従うことを公約とします。
党は、公約を守った議員へは資格喪失時に報奨金を支払い、初志貫徹を助け、
(もっとも、同額の入会金を課し、支払猶予しておき、相殺)
党システムへの信頼を確保します。(詳しくは、「【未来】2chで語るこれからの政治【展望】」47〜)
121 :
名無しさん@1周年:02/04/27 10:19
>>120 一段目はいいね。そうなってほしいもんだ。
しかし二段目の資格細分化ってのはどうだろうね?制度が精密過ぎて逆に官僚化するんじゃなかろうか?
外人はいいかもしれないが日本語の問題だな、あとは給料だね。日本人医師の数倍の給与払うだけの価値
がある外人はいるのか、という問題はある。(個人の熟練に依存する職人芸的オペや診断手法は日本人が
おそらく現在世界最高峰...サイエンスではないという批判はあるが)
>国が医療機器をリース
したら新たな癒着が生じないかね?相手は営利企業だから役人を接待やワイロで手なずける
原資は腐るほどあるぞ。
>医師は処方箋のみ、患者は市場で購入。
とは言うものの、信頼性は高いが高価な新薬やブランド薬を処方する傾向がでてきてしまい
困っているのは御存知のことでは?それに価格競争がないのに市場で購入するメリットは何?
>国による医療研究・開発
これは激しく同意。多くの人にオープンにされた無料の技術を広く公益に資することができる
のは大学などのアカデミズムだろうから、ここに大きな予算をつぎ込むことは意味がある。
ただし、消耗品はだめとか研究の一部分だけの経済援助をするとかいった現行の硬直的科研費の
あり方は是正する必要がある。特許法のありかたも医療に関しては何らかの規制緩和が必要だ
ろう。医薬品に防衛特許はいらない。
122 :
名無しさん@1周年:02/04/27 10:31
>>120 >企業にコストを負担させる。
>健康悪化度に応じ、負担額を決定(世代間で比例配分)
これは今すぐでも着手してほしいね。でも労災かくしが横行しているところをみると
徹底は難しそうだ。まずサービス残業の規制を先行させよう。超過勤務手当ての支払い
違反は労働者が給与を返す形で会社に雑収入が入っているのと同等と考えて税法上の
ペナルティーを課すべきだ。これだけでも相当サラリーマンの健康は改善するだろう。
あと、保険者間のリスク調整もきちんとされるべきだ。高齢者や低所得者への福祉が
足かせだというのならそこをきちんと幾ら国費で支えるか、という議論があってしかる
べきだが、保険者の理事として天下った厚生官僚はそういう健全な議論を封殺している。
医療機器は業者が操作、というのはちょっとムリがある。ただ、操作などを標準化して
簡単な資格試験を課すのがいいだろう。臨床工学士の地位を向上させて、医療器具の操作
には必ずその機器の操作免許なり資格をもった臨床工学士をあたらせる、そうするだけで
も大分問題は少なくなるだろう。これは現行の制度の部分的な改良ですぐ着手できるので
なんとかしてもらいたいものだ。
公的健康保険がその意義と存在理由を失いつつあるのは明白だね。
オカネがないならばないで、規制を撤廃し市場原理に委ねよう。
124 :
名無しさん@1周年:02/05/01 20:33
市場原理にゆだねた結果がアメリカ型じゃん。
あれはどうかと思うんだけど。
125 :
名無しさん@1周年:02/05/02 09:48
しかし、今のスタイルがいいとは思えない。
皆保険によって日本中一斉に値段を上げたり下げたりするから原価が高く質のいいところの
採算が悪化し、原価が安く質の悪いところは採算がとれたりする。この観点からは健康保険
は良貨を駆逐し悪貨ばかりになるように選択していることになる。
医療の質というものは客観的に評価できるものもあるが、結局は我々エンドユーザーである
国民一人ひとりの感じる癒されたという実感こそが大事だと思う。それがない今のあり方は
財政健全化だとか国民医療費抑制だとか、保険内部の人の勝手な都合に国民がふりまわされ
ているようにしか思えない。
126 :
名無しさん@1周年:02/05/02 10:40
所詮身の丈以上の生活をしてるんだよ。年収500万なのに
800万円の生活。健保も5割くらいが今の日本の実力。
消費税も30パーセントだな。政府をうらんでも仕方ないよ。
それが日本国民の実力。俺たちの現実の力。自分自身をしっかり
みつめよう。
127 :
名無しさん@1周年:02/05/02 12:23
128 :
名無しさん@1周年:02/05/02 19:46
>>127 確かにそうだが最後まで読んで欲しい
>自治体病院の累積欠損金約1兆2千億円の3分の2は,不採算医療など「胸を張れる赤字」である。
と彼も認めている。不効率は問題だが、不採算医療の問題を度外視して公立病院の赤字
を語ることはできない。
しかし、私立の病院でも半分近くが赤字医療法人だという事実はどう思われるだろうか?
129 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:07
>>126 日本の公共事業費は実に巨大である。1995年の一般政府固定資本形成の金
額(要するに用地代を除いた公共事業の工事代)は、日本が3279億USドル
で、第2位のアメリカ(1209億USドル)の2.7倍。アメリカ、フランス、西
ドイツ、イタリア、イギリス、カナダというOECD主要6カ国を合わせても
2682億USドルと、はるかに日本に及ばないのである。
130 :
129続き:02/05/02 21:08
財政収支の国際比較を見てみると、1991年バブルのはじけた年には、日本
は他国に比してまだ収支バランスはそんなに悪くなかった。が、その後収支を
改善してきた欧米諸国に比べて日本だけが右肩下がりで悪化している。この
間、日本は不況対策として公共事業を増大させてきたが、欧米先進諸国ではど
こも公共事業費を減らしている。つまり不況で税収が減少するのだから、それ
を使っての公共事業も抑制するという考え方である。
131 :
129続き:02/05/02 21:11
ところが日本だけは、ケインズ理論に忠実なのか、政府が作り出す有効需要
と言えば公共事業以外ないとばかりに公共事業を増やし続けたのである。
現在公共事業費は1980年当時の25兆に対し約2倍の、47、8兆にもなっている
という。
身の丈に合った公共事業を行なうべきではないか?日本は。
132 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:18
『医療・保険・福祉改革のヒント』(中公新書)のなかに、「日本の予算における社会保障
関係費は1996年度の予算で14.3兆円。一般歳出の3分の1を占め、公共事業費
(8.5兆円)の1.7倍・・・」との記述がある。
133 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:19
予算は一般会計予算と特別会計予算に大別され、後者は38あり、うち11が公共事業である。
一般会計予算の歳出(支出)は一般歳出(58%)と国債費(22%)、地方交付税交付金
(18%)、その他で構成される。(数値は平成8年度予算=以下同)
一般歳出のうち最大のものは「社会保障関係費」(14.3兆円、一般会計の19%)、ついで
「公共事業関係費」(8.5兆円、11%)である。
「公共事業関係費」には「産業投資特別会計繰入」を含めた政府資料もあり、これだと
9.7兆円(13%)となる。また、文教施設などの「施設費」が加えられることもあり、
これを含めると11兆円(15%)となる。「施設」ではあっても医療福祉施設は社会保障
関連費に分類される。このように、官製の資料の中でも「公共事業」の範囲は一義的ではない。
以上は「一般歳出」の範囲での議論である。もういちど一般会計全体を見ると、「国債費」
が22%を占める。これは、建設国債(60年償還)と赤字国債(10年償還)の元利払いの
費用であり、元をただせば公共事業のツケである。公共事業と公共事業のツケとで国家予算の
三分の一以上が消えていくのだ。ここですでに「1.7倍」の根拠は崩れる。
134 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:21
社会保障と同じように、公共事業も国の一般会計だけで行われているのではない。
公共事業にどれだけの金が投下されているのか、捕捉するのは容易ではない。公共事業
の線引きが不明確な上に、カネの流れが非常に複雑であり、財政学の専門家でさえ手を焼いて
いる。たとえば、道路についてみると、一般予算の道路整備費は道路整備特別会計で5倍に
膨らみ、さらに地方財政と財政投融資が加わって4倍になり、最終的には国の一般会計の20倍
が投資されるといわれる。(岩波新書『公共事業をどうするか』より)
>>1 公共事業をばっさり削減して、浮いた分をつぎ込めば、
公的な保険はまだ救える。
136 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:25
そんなことしたら政治献金が集まらない
137 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:41
行政が行う公共事業には、国が直接行う「直轄事業」、地方に補助金を与えて行う「補助
事業」、地方が独自に行う「単独事業」がある。行政だけでなく、公団・事業団・公社など
の公的団体が行う事業なども、実態としては公共事業とみなされる。鉄道などの公益的な民間
企業が行う事業や、業界団体が行う公共的な事業は公共事業には含めないのが通例のようだ。
運営費用などは、さまざまな下請け孫請けの半官的な法人や三セクがからみあい、いっそう分
かりにくい。
公共事業費については48兆円との推定(前記『公共事業をどうするか』より)がある。
しかし、様々な形態で分散している公共事業費を集計するのは困難であり、定説はない。とくに
注意したいのは、社会保障の保険料などとちがい、使途が明らかにされないで徴収された税金が
使われ、そのうえ公債という形で国や地方自治体の赤字の主因になっていることだ。
138 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:46
公共事業によって社会資本が形成される部分が「公共投資」と称される。ここから用地費・
補償費を除いたものを「公的固定資本形成」(IG)という。言ってみれば、純粋なハコモノ
部分である。すなわち、{公共事業費}>{公共投資}>{公的固定資本形成}であり、公共
事業費の一部であることに注意。国際比較する場合には国内総生産(GDP)との比によって
行う。このようにして公表されている値(IG)は1995年31.4兆円、GDP比9.1%で
ある。
『財政構造改革白書』によれば93年のIGは
アメリカ1.6%、イギリス1.8%、ドイツ2.2%、フランス3.6%である。
139 :
名無しさん@1周年:02/05/02 21:47
公共事業費の実態が不透明なことにいらだちを感じるが、すくなくとも社会保障と同程度、
おそらくそれ以上に資金が投入されている。「社会保障費が公共事業費の1.7倍」という
のは、一般会計のなかの一般歳出に計上された数字の比較であり、「木を見て森を見ない」の
見本のような話である。 公共事業の実態と費用の流れを明らかにし、有権者からのチェック
が働くようなシステムにすることが急務だ。役所の看板を掛け替えるだけの「行革」では、
何も変わらない。
140 :
構造改革 疑者(42):02/05/02 22:55
フェアな痛みは耐えられるがアンフェアな痛みは耐えられない
141 :
名無しさん@1周年:02/05/02 23:17
age
142 :
名無しさん@1周年:02/05/03 07:39
特殊法人が高利潤で潤いながら、国家は赤字という妙な現象についてはとうとう
誰もつっこまなくなってしまったね.....。
日本の主人は誰か、二文字で書きなさい (5点)。
143 :
名無しさん@1周年:02/05/03 10:26
公共事業費の財源は、殆んどが国債、地方債で賄われている。
これ以上借金を膨らませないために公共事業費を減らすのは急務であるが、
それで浮いた財源を福祉・医療に回すなどという論は無謀。
元々、公共事業費は単年度収支バランスの枠外で予算化されているので、
それを削って福祉・医療に回せというのは、福祉・医療費を赤字国債発行で賄えといって言っているのと同じ。
そんなことしたら、いつまでたってもプライマリーバランスは回復できない。
公共事業を減らした分は、単純に国債・地方債の発行を減らして、借金の膨張を食い止めるべきです。
そして、福祉・医療費は、あくまでも単年度の収入の枠内で賄うべきなのです。
なんか結論でちゃったっぽいね。
146 :
名無しさん@1周年:02/05/04 16:12
>>143 プライマリーバランスの事をハナから考えずに借金漬けで公共投資それも土建屋投資に偏った
誤った政策を採用した財務省と政府の責任を問うてみたいな...。
それはともかく単年度の収入の枠内で賄うにしてもこれだけ経済的に困窮した国民が増えている
今の状況で、社会保障費は医療も含めてあまりにも少なすぎる。
国民の多くは税金の使途について強い不満を感じている。
頼りにならない年金、保険料ばかりしっかり引かれて国際的に見てもバカ高い自己負担率で
収入の少ないより切実に医療保険を必要とする人間には医療の機会も奪われがち、公教育も
最低限度の"ゆとり教育"で塾や参考書が欠かせない...そして気前よく破綻企業にはカネを
出して退場すらさせず、若いアイデアある起業家の入り込むはずの市場を閉ざしている。
借金さえ返せばいいのか?日本の未来を考えるグランドデザインというのは国家倒産という
ことか?
147 :
そんなに借金返したいなら:02/05/04 16:22
マネーの虎に出してもらえばいいナリ
もっとも財務省の役人がアレコレいいわけがましく言う間に怒りだして
「ノーマネーです」と言われるのがオチのような気がするが 藁)
148 :
そんなに借金返したきゃ:02/05/04 16:38
99年償還の国債を起債し、日銀に全部引き取ってもらい、それで返せばいいよ。
日銀なら親子の借金と同じ。出世払いでゆっくり返していけばいい。
ま、もっともそれを実現するには何らかの道義的責任を政界官界そろってとってもらう
こと、破綻企業はきちんと破綻させて退場させることが条件だろうが....。
150 :
名無しさん@1周年:02/05/05 05:47
マネーの虎ってなに?
151 :
名無しさん@1周年:02/05/05 05:51
お金の欲しい人が、自分のために投資して下さいと数人の投資家(虎)にプレゼン打つ番組。
下手な事言うと虎から鋭い突っ込みがグサりと
日テレ4chでやってるよ。あんまり見ないから良く知らないけど。
週間現代で告発記事が続いているぞ?
もうわやだな
153 :
名無しさん@1周年:02/05/05 07:52
>>152 しかし、問題の根源である財務省にはいささかも傷がつかないところが.... 藁)
監査もロクにしないで一部の勢力の利益のためにカネをばらまいてきた罪は大きいぞ>財務省
154 :
名無しさん@1周年:02/05/05 08:07
始めて見たけどここの書き込みは非常にまともだね。しかしこんな内容が一般の
新聞,テレビなどの報道では非常に少ないね。マスコミ規制法案を先取りして、
自己規制しているか、福田官房長官から官房機密費をもらって御用記事を書いて
るのか。なんとかこのスレッドレベルの議論が国民全体に広がって欲しいね。
155 :
公共事業長期計画超過幅5兆1500億円:02/05/09 23:21
考えてみれば、統制経済とは言うものの、消費者である国民のためには医療を安く提供するという
点で有効な手法であった。全ての国民が安く医療を受けられるという観点からは100点満点の制度
であったのではないかと思う。
しかし、医師の努力、能力、労力を評価せず、唯物的なモノを売ってナンボ、検査・手技をやって
ナンボという医療行為の本質(癒し)を全く理解しない制度のあり方が、心のこもらない算術医を
はびこらせた罪が補えるほどの成果はないであろう。保険診療により、悪医が儲かり、善医が貧乏
になるという制度的欠点があるために、異常な儲けをあげる医師がいる一方で、指導料ひとつとる
にしても逡巡する良心的な医師が薄利で生活苦にあえぐ結果になってしまっている。そして、過剰
な医療リソースの集中を要求する一部患者によって必要な医療リソースを過剰な異議申し立てをす
る一部患者によって独占され、不効率な医療になってしまっているという問題も生じている。
そういう不効率があったとしても国民の権利を維持する高潔な道をとるか、コストパフォーマンス
を重視し、経済的な負担力のある一部だけが良質な医療を受けられるという現実的な道をとるか、
国民的議論が必要とされている。
156 :
名無しさん@1周年:02/05/10 02:15
>155
>しかし、医師の努力、能力、労力を評価せず、唯物的なモノを売ってナンボ、検査・手技をやって
>ナンボという医療行為の本質(癒し)を全く理解しない制度のあり方が、心のこもらない算術医を
>はびこらせた罪が補えるほどの成果はないであろう。保険診療により、悪医が儲かり、善医が貧乏
>になるという制度的欠点があるために、異常な儲けをあげる医師がいる一方で、指導料ひとつとる
>にしても逡巡する良心的な医師が薄利で生活苦にあえぐ結果になってしまっている。
そうだろうか?保険制度がなくても悪医は儲け、善医は貧乏になると思うのだが。
情報公開やインフォームドコンセントといった部分が進まなければ、保険制度があろうとなかろ
うと患者はいつまでたっても医者のいいなりだ。
必要ない検査を受け、必要のない薬を飲み続けるはめになる。
保険制度には問題はない、医者と医療機関に問題があるのだと思う。
157 :
名無しさん@1周年:02/05/10 02:22
>156
保険制度には問題はない、は言いすぎ(w
158 :
名無しさん@1周年:02/05/10 06:23
> 保険制度がなくても悪医は儲け、善医は貧乏になる
儲けると悪医と素朴に思っていない?丁寧に診察してくれたり親身に話をきいてくれたり適切な医師に
紹介してくれたりといったものに正当な対価を払おうということだよ。
今は丁寧に診察してもいい加減でも値段はいっしょ、親身に話をきいてくれたら余分にお金を払って
あげたい。紹介された専門医が適切な医師かどうかを後で判断して満足できたらお金を払ってあげたい。
エンドユーザーである患者の満足がないがしろにされて情報公開やインフォームドコンセントを叫んで
も、莫大な情報の津波で逆に騙されることになるのでは?
だいたい情報公開だけがカギになるのなら株屋に騙される投資家もいないということになる。必要な情報
はすべて公開されたとしても莫大な情報の洪水に判断停止に陥るのが関の山では?
159 :
名無しさん@1周年:02/05/10 07:03
そのうち患者負担が9割なんて日がくるのだろうか(保険の意味なし)
それとも4割負担&消費税率30%
お国のやることはみんなダメダメ。
能力のないエリート(学歴と意識だけ)の支配する国はお先まっくら!
160 :
名無しさん@1周年:02/05/10 20:56
>159
>そのうち患者負担が9割なんて日がくるのだろうか(保険の意味なし)
診療報酬の点数が今のままで、1点1円にすれば、患者負担が9割になった
としても今より安い自己負担で病院にかかることが出来るよ。
保険の意味は充分にある(w
サラリーマンを3割にしたのは国保との兼ね合いを考えてのことだろ。
自己負担割合をあげなくても、消費税をあげなくても保険は充分運営していける。
だって、保険料率を上げればいいだけだもの。
161 :
名無しさん@1周年:02/05/10 21:22
というか、老人医療と退職者医療の拠出金さえ廃止すれば健保は左団扇なんだが。
162 :
名無しさん@1周年:02/05/10 23:05
つか。どこも老人医療の拠出金出したくないんだろうけど、出さなかったら
どこかで大増税しなくちゃいけない罠。
163 :
名無しさん@1周年:02/05/10 23:23
呆けと寝たきり老人は安楽死ということで
164 :
名無しさん@1周年:02/05/11 07:50
やれやれ、またそこに議論が...一点一円になったら9割引きだからねぇ。
薬代にもならないな 藁)
病院は全て公営にしてしまうとかCTやMRIなどの画像診断は特定の医療機関のみ
でしか使えなくするとか、薬代は健康保険が直に製薬に支払い、医者にやっているよ
うに、毎年徹底的に値切り倒すとかにしないと医療費は絶対に下がらないでしょう。
何せ産業界の圧力と贈賄に(天下り再就職の世話ってのも給与とか身分を利用した贈
収賄だよ)浸りきっている官僚達だからこういう根本的な問題には全く触れない。
しかも今度は老人医療を切り離してますます自分の儲けを確保しようってんだから
健保の職員の給与退職金を減らせ!
165 :
名無しさん@1周年:02/05/11 09:17
健保組合って、母体企業からの出向職員ばっかりで、実態は各母体企業の一セクションでしょ?
1800近くもある健保組合も大小さまざまで、直接値段交渉できるような力を持ってるのは、よほどの大企業の組合だけじゃないの?
166 :
名無しさん@1周年:02/05/11 12:16
>>165 薬価を決める時にきちんと健保の代表者が文句を言えばいいこと。なにも1800もありすぎて
大病一発で潰れるような弱小組合まである保険組合にやれとは言わない。
だいたい社会保険庁は何をやっているのか。変な査定して必要な医療費を削るかと思えば請求ミス
を見落とす体たらく。製薬との値引き交渉ぐらいやったらいいと思うのは俺だけか?
167 :
名無しさん@1周年:02/05/11 15:59
医療機関や薬局が何円で仕入れようと、保険者が払う金額は公定価格でしょ?
保険者が値引き交渉して何のメリットがあるの?
値引きでメリットがあるのは医療機関や薬局なんだから、医療機関や薬局がしっかり値引き交渉すべきだと思うが。
168 :
名無しさん@1周年:02/05/11 16:14
あ、公定薬価の話か。
しかし、中医協の議事録なんか読むと、値引きをしつこく迫ってるのは保険者代表で、むしろ医師会代表は淡白なんだよな。
169 :
なんか見えてきましたね:02/05/12 09:29
>>168 値引きをしつこく迫っても安くできないんだ。医者の診療報酬とかは減らせるのに...ふ〜ん。
ま、公定薬価が下がっても仕入れ値を安くするかどうかは薬屋であって、もし消費税分持ちだし
になったら薬局も院内調剤の病院なんかも大赤字で壊滅するからね...。
いや、私の言いたいのはね、薬代を直接保険者側が払うようにすればいい。富山の置き薬みたい
に病院・医院にデポしておいて使った分だけ薬屋に支払う。保険査定で切られた分は医療機関が
払えばいいペナルティになるだろう?保険者に睨まれると日本で商売できなくなるから安くなる
ぞぉ、薬価。
170 :
名無しさん@1周年:02/05/12 14:12
保険薬局を潰す気ですか?
171 :
名無しさん@1周年:02/05/12 14:15
>>170 調剤手数料と倉庫管理料が入るかわりに在庫リスクゼロだから保険薬局もマンセー
172 :
名無しさん@1周年:02/05/14 10:52
>>165 もう転勤しちまったが以前居たよ。部署としての健保組合に。
福利厚生の部門として人事給与部隊と厚生年金基金と
社員向けの損保生保代理店と同居かつ兼任。役人の天下りなんかもちろんゼロね。
ここまで一斉にやると効率は悪くないんだが、
診療報酬なんかについての知識ある奴が育たん。
あと、守秘義務なんてあったもんじゃないなw
173 :
名無しさん@1周年 :02/05/14 11:36
>保険制度には問題はない、医者と医療機関に問題があるのだと思う。
医療法人は「非営利団体」。
よって、現行法では金儲けをしたかったら、医療法人の理事長になれない仕組み。
しかし、行政は金儲けを容認してきた。
「瀋陽領事館事件」と同様の役人の怠慢が「最大の原因」。
174 :
名無しさん@1周年:02/05/14 11:38
173は内部告発れすか??
175 :
名無しさん@1周年:02/05/14 20:19
>>173 その通り。確かに給与は別で、給与は経営者ならば無限に貰えるはずだ。ところが、税務上
一般の会社社長(オーナーじゃないよ)のレベルを越える給与は貰えず、経費もほとんど
使えない医療法人では言うほど金儲けはできない。わざと医療法人にしない経営者もいる。
(大半の実質経営者は医者以外の不動産業者らで開設者のみ医者の名義を借りている)
引当金等のカタチで留保されている貯金などがあるが、これは儲けと言ってはいけない動かせ
ないカネだ。しかし、CTやら広々として安楽に療養できる病棟など、付近の他の医院や病院
と競争できるだけのインフラ(当然、患者さんにとっては望ましいカタチ)を整備するには、
税法上の優遇措置のある医療法人にならざるおえないのが実態。
役人の怠慢とは、患者さんの満足を生む医師のエスプリ、機知、細々としたノウハウをきちんと
評価するシステムを作らず、医療器具や薬を使った事にのみ評価を与える不思議な物売りのよう
な仕事を医者にやらせるシステムを作ってそれを維持したこと。つまり、高い医療器具や薬を使う
事でしか医療行為が金銭的に評価されない仕組みを業界と癒着して作った疑惑のある「瀋陽領事館
事件」と同様の役人の怠慢とゴッツァン体質が「最大の原因」となる医療の歪みが問題となって
いる。
176 :
名無しさん@1周年:02/05/14 20:26
>>172 そういう零細健保組合は大病一発で潰れてしまう。又、基金も恣意的に運用されがちで、本当
に従業員のためになっていない。
だからこそ、社会保険組合の大同団結が必要となっているのに黒字の大手企業は赤字の零細組合
と組むのを忌避している。だいたい下請け零細にツケを回して丸投げで利潤を上げている周旋業
に堕した大手企業が、ケツを拭いている零細企業の赤字健保組合の助けにならないのは病んだ構図
としか思えない。
177 :
名無しさん@1周年:02/05/14 21:07
官僚に食い物にされる保険医療...医者だけが悪者扱い...。
そんなにマクドのバイトみたいな人材に医療をしょって欲しいか?
178 :
名無しさん@1周年:02/05/14 23:21
>>177 その国の国民の平均年収の2倍を切るような平均年収の医師に医療を託した国はない。
偉大な実験となるだろうな。
医者の仕事舐めすぎだよ。ホント。
179 :
名無しさん@1周年:02/05/15 08:06
健保より、まず市町村国保と国保組合を統合すべきだと思うぞ。
健保は基本的に公費負担なしで掛け金だけで運営されてるが、
国保組合は実質的には健保組合とかわらないのに高率の国庫負担があり、
そのおかげで弁護士国保のように掛け金が異状に安かったり、
医師国保のように自己負担が0とか1割で運営されてるのは不公平だ。
180 :
名無しさん@1周年:02/05/15 08:46
>>179 建設国保だっけ、あれも0割じゃん。医師国保を出すのがちょっと意地悪いね
大半の医者は勤務医か医療法人の理事長だから社会保険だけどね、知ってた?
国保組合と市町村国保を統合するというのは単に被保険者の負担を平準化する
のにはビョウドウかもしれないし、多少延命に寄与するとは思うが、リスクの
分散という視点からするとあまり意味のあることとは思えない。
国保は保険料を支払わない低所得層が入っているし、保険料の滞納も政府管掌
も含めて大きな問題になっている。国民皆保険とはいいながらも何本立てにも
なっているのが大きな問題で、前出の様なゴミ健保が潰れる潰れると宣伝する
よりもきちんと健保を一本化して、より健全な保険を作るのが大切。
日本医師会は交渉相手があまりにもビッグになりすぎると踏みつぶされそうな
ので(すでにペチャンコだが)反対するだろうが、これは皆保険維持のために
必要なプロセスだろう。
181 :
名無しさん@1周年:02/05/15 08:53
ま、もっとも大企業の健康保健組合は実質0割負担を達成している他、贅沢な特典を
揃えてめったに病気にならない若い社員たちに過剰なサービスをしている。そのクセ
に老人にはカネ出したくないだのとごねるのはやめてほしいねぇ...
国保や政府管掌とかに集まってるのはあんたたち大企業がリストラしてはじき出した
中高年(疾患が出てくる年代)や、中小下うけの連中だし、老人だって昔の企業戦士
がいっぱい混じっている。それを世話したくないってのはオレにはエゴにしか見えな
いな。
182 :
名無しさん@1周年:02/05/15 16:44
企業にとっては健保組合も含めて、経営、だったりしているわけだ
老人数削減目標とかあったりして…
【お知らせ】
横レス失礼!
社会世評板において、年金・健康保険・雇用保険ほか社会保険全般
さらには社会保障一般を扱う新板の設置要望について議論を始めています。
いままで適当な板がなく板巡りされていた論者・識者の皆さん。
この機会にぜひご参加ください!
健康保険年金板設置を要望するスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1021037226/l50 注:現在、当スレではスレタイトルと異なり
【板名】社会保険板(仮称)
【扱い範囲】健康保険・年金の他に、雇用保険や労働災害保険を含む広義の社会保険
として、第一案をまずまとめています。どうぞ御意見ください。
184 :
名無しさん@1周年:02/05/16 07:59
だいたい保険というのは健康という財産を持つ幸福な人々が、運悪く病気になった不幸な
人を救うためのもの。大企業やお金持ちが中小や貧しい人達に施すのは当然だ。
横文字を使ったり、アメリカのような大企業や勝ち組が貴族のようにふるまう国の事例を
紹介してますます強者が富み栄え、敗者を虐げる(はい上がるチャンスすら与えない。)
システムを入れようとしている。それは彼等がますます富み栄えるために必要だからだ。
怒れ!リストラ、低賃金、過重労働にあえぐお父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん!
特権的大企業と官僚を包囲しよう。
185 :
名無しさん@1周年:02/05/16 13:19
老人の被扶養者認定をあの手この手で拒否している。
186 :
名無しさん@1周年:02/05/19 00:32
任意継続
三割負担で医者にかかろうとしても貧乏人は医者にかかれず保険料負担だけは発生し、
より高収入の人間の医療費を貧乏人が負担する罠。
負担が大きすぎると感じれば医療保険に入らない自由があるアメリカの医療保険制度
189 :
名無しさん@1周年:02/05/22 02:03
トヨタの利益は1兆円超えたんだって。いいなあ。国保も政府管掌健保も
トヨタの健保組合に一本化してもらいたい。あれだけ利益あるなら保険料
本人負担0割、全て事業主負担にしてくれてもいいでしょ。今度日本経団連
会長に就任する奥田さん、祝儀として貴方が民間委員として発言している
経済財政諮問会議でこう云う提案をしてくれたらグット人気が上がってトヨタ
の車がもっと売れるようになると思うけどね。最高の宣伝だとおもうよ。
よろしく。
富者が世のためになることをするのは当然の義務だね
191 :
名無しさん@1周年:02/05/22 22:06
診療報酬の支払は厳しそう<トヨタの健保
>>191 健保自由化のあかつきにはインフォームドコンセントをちゃんとやります。
「治療の選択肢としてA、B、Cがあります。あなたの健保はCしか認めておりません
残念でした、文句は健保へ....」 当然だろ? 藁)
193 :
名無しさん@1周年:02/05/24 00:30
今回の健保法改正法案が通れば…
10月からは老健法の適用は75歳からに…
うつだしのう。
194 :
名無しさん@1周年:02/05/24 18:39
>>192 A・Bを認める保険者があるとは思えん。
195 :
unknown:02/05/25 07:12
>富者が世のためになることをするのは当然の義務だね
アメリカではそんな考えもあるらしい
日本では体の悪い人は、家で寝ていろでしょう
心配なのは、終末処理をすべきだという考えが
裕福層から出るのではないでしょうか
無駄な金は負担できないとね
十年後には、
そのような非合法政党ができていると思います
貧乏人は、出口のない特殊病院へ
196 :
こんなコピペがあった:02/05/25 08:00
7 :新スレ落成お祝い :02/05/24 19:44 ID:JWfUw3Y8
なんか低調なんでコピペ
819 :朝まで名無し :02/05/24 11:13 ID:4Auo+Rnd
国民負担率(租税+社会保障負担の対国民所得比)は
スウェーデン七〇・二% フランス六五・三% ドイツ五五・九%
イギリス四八・三% 日本は三六・九% 米国は三五・八%だから
日本の負担率は低い。日本と同じぐらいのアメリカの医療費は馬
鹿高いらしいし。不満を煽るマスコミのお蔭で日本人全体が変に
なっているんだと思う。
197 :
こんなコピペがあった:02/05/25 08:00
13 :文責:名無しさん :02/05/24 20:58 ID:JRLpcski
>患者の自己負担の国際比較では
>イギリス2.4%、ドイツ6%、フランス11.2%、日本15.4%で、
>日本は先進諸国の中でも高い方ということがわかりました。
>保険外負担も加えた真の医療費(国内総医療費支出)での患者
>負担はアメリカの20.2%に対し日本は21%と国民皆保険のない
>アメリカよりも高い
198 :
名無しさん@1周年:02/05/25 08:05
国は国民の血税を他の国と比べて著しく社会保障以外の分野に注ぎ続けているし
国民はなけなしの税引き後収入を他の国と比べて著しく医療の分野に注ぎ続けて
いる。
これはすなわち国民の重税感と医療は高いという感覚を作り上げているのではな
いだろうか?
高速道路を作って銀行に税金をつぎ込んで、過去のバラマキ行政(それも建設に
偏った公共投資)のツケである国債の返済にあてて、結局すでに夜警国家じゃな
いか?夜警しかやらない、税金は特定業界で吸血する、そんなボッタクリ国家。
199 :
名無しさん@1周年:02/05/26 03:18
国が支出を抑えたい部分。社会保障、公共事業。支出を増やす部分。バブルで
失敗した金融機関の不良債権処理。経済のグローバル化で戦って勝てる巨大製
造業助成資金。国が収入を増やしたい部分。広く国民からとれるもの。政府管
掌保険料率引き上げ、消費税、所得税各種控除廃止,所得税課税最低限度額引き
下げ。これだけ国の財政が危機の癖に、国が色々理屈をつけて取らないように
している部分。健保組合の事業業主負担金、法人税率引き下げ、所得税最高税率
引き下げ、贈与税,相続税税率下げ。証券税制みなおし。
以上の事をやると企業が活性化し消費が活発になり日本経済が活性化して再び
国民全体が豊になるという宣伝をしている。実際は国民は将来に不安を感じ財布
のひもをしっかりと閉め切ってますます沈滞化すると思うけどね。極一部が元気
になってもそんな状態では社会不安が起るよ。政府の考えと全く反対の方法が良い
ト思うけどね。
をつけて
200 :
名無しさん@1周年:02/05/26 03:54
なんかねぇ、必要な利益を載せないで価格を安くするばかりの製造業が
多いから、給料本体や保険金その他の国民の給与は下がりっぱなし。
内需が落ちて輸出に依存するのはいいけれども為替の問題で相対的に
高価格になっちゃうから利益はカツカツ。経団連なんぞは日本人労働者
の給料を半分にせよなどと言いだす始末。その前にあの円高なんとか
しろと、もうバカかと...
おまけに公的資金注入目当てのムリな銀行合併。公的資金の逐次注入で
いつまでたっても銀行の不良債権は減らず、かえって経済が悪化して
不良債権が増殖、税収も低下、財政赤字の悪化...。銀行に国債買わせ
るからいくら金融緩和しても国民にカネなんぞ回りゃしないし、経営
責任の追及も及び腰でますます世の中暗くなる。
201 :
名無しさん@1周年:02/05/26 04:10
健康保険が赤字だと言う。そして国は財政出動はしないと強い決意だ。
しかし、どうだろうか?国の赤字をよくするんだと幾ら言っても削るのは社会保障
ばかりで国民の可処分所得はどんどん減っていく。おまけに経営者どもはリストラ
だ、賃金カットだ、ワークシェアだと勝手なことばかりほざくから、国民はせめて
もの保身の手段として貯蓄ばかりに励む。家も買わない、本当に必要なものしか
買わない、いくら宣伝費をかけて鐘太鼓を鳴らしても買おうとしないから広告宣伝
費も徐々に減って、その分安く提供しようという動きまで出てくる。
国民にカネを回す金融緩和の手段として社会保障の拡充は決して悪い事ではない
と思うのだが...世の中明るくなるし、構造改革の過程で国策に殉じて名誉の戦死
をとげた個人の保護という視点でも正しい方向だ。確かにただ乗りするバカも出る
かもしれないが、国はそういう無駄の金額を推計しようとしない(もしくは推計値
を公開しない)が、それで助かるべき人と比べればはるかに少ない。
小さな政府は歓迎だが、国民に果たすべき責任を放棄して税金だけとっていくので
は、これは政府の意味がない。公務員削減も進まないのに、ワールドカップを口実
に警察官ばかり雇って一体何をするのやら...。有事法制を通して今度は国民の目
を戦争という目隠しで塞ぐのか?
健保ねぇ。
病院にかからない人には、払い損のような気がするんだよねぇ。
203 :
名無しさん@1周年:02/05/26 08:42
>>202 それはねぇ、どう平等にするか、という問題と大きくかかわって来るんだよ。
国際水準から見ても異常な高率の自己負担をしている今の日本は実際には
かからない人の損を減らす方向で動いているんだけどね。でも、かからざる
おえなくなってしまった人達にとってはとってもツライよね。
202もそのうち実感するだろうけど。なんせ人類の死亡率は100%だし、
死ぬ前には何らかの形で病むわけだからね...。
202です。
いずれ自分に返ってくるとは思うんだけどね。
でも、老後にお世話になる予定だから、今からだと40年後くらいの話になるわけで。。。
>>204 病気になったことのない人の感想なんてこんなもんだよな。普通は
40年後という自信がイタイ。20歳なら60歳、50歳なら70歳
まで病気にならないと言い放つに等しいね...。病気ってのは世間の人
が思うより多いし、若くして死ぬ人もずっと多い。
206 :
名無しさん@1周年:02/05/27 22:51
安い肉を使ったコレステロールたっぷしのゴハンを食べて、三割負担で医者にもかからず
夜遅くまでサービス残業して疲労して心筋梗塞になって最後に医者の儲けに貢献して死ぬ
ってのも内需拡大のためにもいいかもな。
しかも心筋梗塞で即死は三割だから死ねば大して医療費もかからんぞ。お国のためにこう
して貢献しても靖国に葬られる事はなく、役人の海外視察旅行の旅費の一部に還元される
だろうな、ああ、サラリーマン諸君、なんという献身、受験勝者一種合格者万歳!
207 :
名無しさん@1周年:02/05/27 22:53
狂牛病になってもなんの責任もとらない役人。
国民の寿命が10年や20年下がったってもっと寿命の低い
国を探しだして、日本は国際的に見て標準的である、なんて
うそぶく役人。
いや〜いい国だな、俺も役人になろう。
208 :
名無しさん@1周年:02/05/28 12:54
日本よりも高率な消費税や低い最低課税所得などが喧伝される海外の税事情だが
その膨大な税収が日本よりもずっと高額な社会保障費に使われている事を誰も
報じてくれないのだよなぁ....。
自己負担比率は世界水準よりもはるかに高く、ただでさえこの不景気によって
アクセス性はすでにかなり失われ、保険料は世界水準に徐々に近づこうとして
いる。医療費の単価もまた国際水準よりもかなり割安であり、WHOから褒め
られる始末。
国民も医療側ももう痛みを十分受けている。後は国が決断するべき事だ。
産業構造を政府の投資に頼る建設業界主体から、国民の真のニーズを吸い取る
サービス業を中心にした構造改革こそが必要。健康保険の大胆な制度統合と大胆
な国費投入こそが真に望まれている。
今は月にいくら払うの?>国民健康保険
210 :
名無しさん@1周年:02/05/29 05:43
>>209 年収にも地方にもよるので一概には言えない。中には土地資産額をもとに算出される
人もいて、年収との乖離に不満の大きい人(農業に従事している人など)もいる。
年収が低ければタダの人もいる。そうかと思うと前年度の収入実績で保険料が決まる
から、バカ高い保険料を支払う失業者なんてのもいたりする。当然、バカらしいから
と支払いを拒否する人もいる。時々こういう人が大病(心筋梗塞とか)になって医者
に担ぎ込まれて問題になる。公立病院に行くとこのテの人達にいっぱい会える。
しかし、高収入の人なんてのは大概が会社組織にして社会保険に入る。国保組合を
除けば、国保加入者の平均年収は概して低いと推定される。
211 :
名無しさん@1周年:02/05/29 10:21
健康保険の一元化ってダメなのかねぇ…。
国保の保険料を滞納しちゃう原因ってさ
「退職したけど国保入らなくちゃいけないこと知りませんでした」
っていう人がいきなり保険料請求されて払えなくなってるケース、結構多いのよ。
健保組合と政府管掌健保をなくして、全部国保に一本化。
会社からは社員に払った給与に応じてそれなりに金をださせれば
財源なくならないし。
ダメ…?
212 :
名無しさん@1周年:02/05/29 10:42
だから健保は一つにまとめて国費も企業分担金も個人の分担も
一箇所に集めて全国民で利用する。分担金は外形標準課税方式で
全ての企業に科す。もちろん収入に応じての負担にする。
窓口支払いは3割でいいかも。
213 :
名無しさん@1周年:02/05/29 12:00
その前に滞納者を何とかしないと。
年金の滞納=保険料の滞納者みたいなもんだから。
そういや、某省の大臣が所属している政党と関係の深い某宗教団体のシールが
貼ってある世帯に滞納者の比率が多いそうだ。
214 :
名無しさん@1周年:02/05/29 16:51
滞納者かぁ…対策は難しいよね。
地道に啓蒙してくしかないのか…?
215 :
名無しさん@1周年:02/05/29 22:22
個人的には
医療は無料にすべきだと思うが・・・
医者に逝く金がなくて死ぬ人も今はたくさんいるのだから。
216 :
名無しさん@1周年:02/05/29 23:31
無料はちょっと…
いらない薬イパーイになっちゃいそうな気がするの。
でも3割負担はちょっと高いかも。
218 :
名無しさん@1周年:02/05/30 17:47
いや、でも今の状況はまずいよ。
>>216 医者やってると外来に来る人の層がホント最近かわってきた。
例えば、20年前位はナッパ服の工員とか土建屋のオッサンとかが一杯来ていた。
ところが社会保険の自己負担が上がった頃合いから少しずつ減って、最近は海外
旅行のおみやげくれるオバサンとかカネのありそうな身なりのいい人ばかりにな
ってきている。関東地方の某県だけど、突然彼等が健康になったとは思えない。
自己負担を増やすにしても何らかの低所得者対策をしないと現状でもすでにヤバイ
と思う。
219 :
名無しさん@1周年:02/05/30 17:52
>>218 机上の空論ではなく君がボランティアでホームレスを介助してあげた方が
なんぼかマシだと思う。
220 :
名無しさん@1周年:02/05/30 20:01
お、なんか最近レスがつくようになったねぇ。
こういう時はネット外で何かあった時だが、とうとう施設症例数を基準にした手術手技料の減算が
廃止になったか?
221 :
名無しさん@1周年:02/05/30 20:03
3割負担ばっかり強調されるけど、一方で実施される薬剤費一部負担の廃止っていうのはかなり影響が大きいよ。
俺の今月の負担金で試算してみたら、3割負担だと1900円増だが、薬剤費一部負担がなくなると2000円減なので、自己負担はむしろ減る。
薬をたくさん貰ってる人だと、もっと安くなる人もいるだろう。
222 :
名無しさん@1周年:02/05/30 20:21
>>221 だからさ、それまでクスリの数を少なくしたりゾロ使ったりして患者さんの負担を減らす
努力していた所の患者ほど負担増になるの(個々の例で大分変わるだろうけどね)。
外総診はバカみたいな制度だったが(個人的には廃止賛成)あれで自己負担が少なくて
済んでいた人も負担増。
なによりも診療報酬の減額でますます日本の医療はボランティアに近づいた事。
減算という懲罰的な方法をとっても医療の質を下げる(質を上げるコストが出ない
から)インセンティブにしかならない体力の弱った医療機関の存在を無視している
こと(恣意的にだと思うが...)。
コスト割れ医療を担っていた国公立病院は手術料の減額でますます苦しくなるだろ
うし、ただでさえ薄給で頑張っているのに(高いのは号棒が上がりきった勤続年数
の多い職員)...。まあ、医療事務や仕入れなどの病院管理業務にトヨタが乗りだし
たからまず事務のアウトソーシングで多少息をつく病院は増えると思うが...。
224 :
名無しさん@1周年:02/05/30 22:31
>>219 一線の現場で働いている人間の素朴な感想、一次情報は大事にした方がいい。
現場の感想はその後の業界トレンドの一番早い指標になることは民間では常識。
225 :
名無しさん@1周年:02/05/30 23:28
>>224 予防医療がもっと普及すればいいのに。
医者にとっては安定した診療数の確保と
患者にとっては未然に病気を予防するという
一石二鳥。
結果的に総医療費も安くつく。
226 :
名無しさん@1周年:02/05/31 05:26
経済財政諮問会議のメンバーなんて竹中氏を始め,吉川洋東大教授,本間正明阪大教授、
日本経団連会長になったトヨタの奥田氏など、一線の現場とは対極にいる人が民間
委員として発言誘導してるからなあ。
227 :
名無しさん@1周年:02/05/31 06:32
>>225 なんかフッ素塗り付けたりブラッシング指導とか歯石除去でチマチマ稼ぐ
歯科医を彷彿とさせる風景だね。
大手企業みたいに健診で腹部超音波(!)とか胃カメラ(!!)とかまで
(本人は当然タダ)やってくれる所は今でもあるね。理想的な予防体制、
早期発見早期治療体制。一方で貧乏会社は未だに聴診と尿検査だけだぞ...
給料は大手企業よりはるかに安いのに二次検査は本人持ち(保険は効くが)
で病気が見つかればリストラ対象者扱い。労働環境も後者の方が劣悪だから
病気にもなりやすい。
老人の面倒見たくないとかヌカす前にこの過剰な給付格差をなんとかしろ
よ。社保をすべて合同させて一本化しろ!
228 :
名無しさん@1周年:02/06/01 10:34
>227
国保にはそもそも検診などございませんがなにか?
229 :
名無しさん@1周年:02/06/01 14:57
230 :
名無しさん@1周年:02/06/01 18:49
>229
私、前に健康診断業務を担当したことあるけど。
その一般会計の検診は国保加入者が対象じゃないよ?
住民だったらだれでも受診できる。社保に加入してる人も。
そして、40歳以上とか35歳以上とか年齢制限がある。
対象年齢に到達してない国保加入者は検診受けられないんですけど。
231 :
カントリー・ガイドライン:02/06/01 20:13
国債2段階格下げが、日本企業や日本経済に与える影響も
今すぐにパニック的な事態に発展することはなく
ムーディーズは同日、日本道路公団や日本政策投資銀行など
一部の政府系機関の格付けも同時に引き下げたが
一般企業の資金調達に与える影響は限定的で拡大はしないと見られる。
今回の国債格下げは円建ての長期債に限られ
企業の社債格付けの上限を示すカントリー・ガイドラインは
最上位の「Aaa」をなんとか紙一重で維持している。
232 :
名無しさん@1周年:02/06/01 20:15
国保も社保に一本化させろ!
233 :
名無しさん@1周年:02/06/01 20:17
日本政府の財務状況を自転車サイクルと言う
234 :
名無しさん@1周年:02/06/01 20:33
最近はバイク操業という
自転車操業ね 細かい事だが
俺にはこんな保険関係無いね
236 :
名無しさん@1周年:02/06/01 23:24
237 :
名無しさん@1周年:02/06/01 23:40
>>236 国保加入者以外にも、社保の扶養になってる人妻も対象でしょ。
それと、すべての市町村が16歳以上に検診やってると思ったら
大間違いなんだからね(怒)
私の市じゃ40歳以上からなんだから。
238 :
名無しさん@1周年:02/06/01 23:59
いいよ、もう。保険なんていらねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
こんな風に帰っていくドカタのおっちゃんごめんよ…。
国保はホントに高すぎるよ…。
収入のいい人をどうこういうわけではないのですが、お医者様は勿論、
最近レントゲン技師・検査技師・リハビリ介護士?みたいな職種も
かなり?高収入だそうで、看護婦さん医療器具備品・医薬品関係まで
医療は医療で教育は教育でふんだんな予算が使われ福祉介護保険はたれ流し
医療とか福祉とか教育とか?直接生産性がないけど公益法人他ガイカク法人から
行政職まで高給取り…生産性はあるけど代表者に営利が集中する公共工事も
ふんだんに予算が銀行には公的資金を注入というか国保は自営業者が税金を100%納めて
いないという前提でツケが回った逆に自営業者の生活を圧迫している制度で…税金は
払いたいけど国保が払えないからという声はよくききます。サラリーマンが
給与所得控除だの配偶者の年金免除だの優遇があるという前提で年金が70歳から
になるというようなツケと同じようなものでしょうか??(ちがうかも、、)
厚生年金をかけてもらえないドカタのおっちゃんは社民党系などの「建設国保」に
入ったりしています。家族の人数にもよりますが国保が60万なら建設国保は半分
くらいとか月額引き落としで若者一人なら8千円台とか家族4人でも若いと月2、3万とか
所得は関係ないので、、人によっては国保よりは安いと思います。建設業でなくても
保険と一緒に毎月組合費を支払えば「建設国保」に入ったりできるようです。。
240 :
名無しさん@1周年:02/06/02 01:27
>239
長いよっ。
とりあえず、国保に加入してるドカタのおっちゃんは建設国保組合の保険料も
払えなくて国保に加入してるんだからねー。
体壊して働けなくなったとか、仕事なくて保険料払えなかったとか。
そんでもって国保の保険料も滞納。
しかたないっていえばそれまでなんだけど。
早いですねーーー、、
このスレって107:まで下がっていました。。。
サラリーマンも退職したら国保になるけど、、
年金70歳からだと、国保を払えない人が将来増えるのでしょうか。。
介護保険とセットになっているけど、
介護保険は払わなくてもいいのでしょうか。。
242 :
名無しさん@1周年:02/06/03 01:26
>241
えぇとね。
介護保険料って言うのは40歳から払わないといけないのね。
で、その支払い方法なんだけど。
40〜65歳未満の人はその人が加入してる健康保険料の一部として
計算されます。
65歳以上になると、介護保険料として別に計算されて請求されます。
だから、65歳まではちゃんと健康保険料払っていれば大丈夫。
65歳になると、市町村の介護保険から請求が来るのでそれを払う。
年金額が一定以上ある人は年金から天引きされる。
こんなとこ。
243 :
考える話題提供内閣:02/06/03 01:57
厚生省が健康保険をだめにした。
厚生省は、医療機関にアメリカの6倍の治療費を支払っている(これホント)
何故か、厚生省は、ほぼ医療機関の請求の通り、治療費を支払っている。
アメリカの健康保険会社は、医療機関の言いなりの治療費は支払わない。
例えば、アメリカ健康保険会社は、厚生省とは逆に、請負制度を導入し、
盲腸治療は100万、ギックリ腰治療200万、胃ガン治療300万
と治療報酬基準を定め、経費を安く治療すると医療機関の儲け、
経費をかかりすぎるのは腕が悪いからで費用をかければかけるほど
医療機関は、儲からない。
そのため、日本の医療機関は、思いっきり経費をかけて治療し高額の
治療費を、厚生省に請求するようになった。
医療費の水ぶくれを助長したのは厚生省官僚です。
日本の治療費の6分の1で治療されるアメリカの患者は、不健康なのか?
否である、日本の患者さんの6倍健康です。
日本の患者さんは、アメリカの患者さんより6倍不健康です。
何故、検査、テスト、テストとモルモット期間が6倍多いからです。
日本の腕の良い医師が、アメリカの病院にスカウトされて
インタビューに答えて、
日本では、治療し回復を早める医師は、病院経営の敵です。
いかにたくさんの医療行為をして、多額の治療費を請求するかを
医師は考えなくては、だめです。
アメリカの病院では、以下に経費をかけないで、病気を迅速に回復させるか
です、治療に経費をかけすぎる医師は、病院経営の敵です。
健康保険被保険者の我々は、厚生省の治療費報酬の有り様を考えよう。
244 :
名無しさん@1周年:02/06/03 02:12
>243
いや、あのさ。
交通事故で救急車が来ても、金が払えないから必死で救急車追い返すけが人とか
みてるとあの国の医療が良い制度とはなかなか思えないんだが…。
245 :
名無しさん@1周年:02/06/03 02:14
246 :
名無しさん@1周年:02/06/03 02:26
>>244 私も、救急車を、追い返したよ。
みっともない、追い返す元気があるのにね。
まったくです、救急車は、それなりに大けがでもしないとあれには
乗りたいと、思いませんよね。
247 :
名無しさん@1周年:02/06/03 02:28
248 :
名無しさん@1周年:02/06/03 02:34
>>244 日本では、交通事故は、健康保険対象外です。
>248
でもちゃーんと保険使えるんだなぁ。知ってた?
> 厚生省は、医療機関にアメリカの6倍の治療費を支払っている
おっかしいなぁ、購買力平価で標準化して比較したシャオ(メディケアの診療報酬を
決めるワーキンググループの偉い人)の計算だと日本の診療報酬はアメリカの四分の一
日本の医療費はGDPの約7%でアメリカの半分、ドイツやフランスより少なく、他の先進
諸国と較べても、医療にお金をかけていない。
一人当たりの医療費でもアメリカやスイスは約36万円。また、ドイツやフランスでも23
万円から25万円。日本の場合国民一人当たりの年間医療費は20万6300円。
厚生労働省が日本の医療を総額規制ばかりに偏っておかしくしているのは事実だが、
カネを払いすぎているというのはデマ。一体、ナニを根拠にナニを比較したら六倍なん
だ?????
251 :
もう少し書いてみよう:02/06/03 06:07
平成2年の20兆円強の国民医療費のうち、人件費51.38%(そのうち医師には15.82%)、
医薬品22.98%、材料費7.35%、その他18.29%。(もっと新しいデータでは人件費率は
低下している。)
昭和55年と63年を比較すると、日本の消費者物価は30.2%、人件費は43.2%の上昇に比べ、
病院の診療報酬は4.7 %の上昇に抑えられ、他の経済指標と比較して約10分の1のアップに
過ぎない。(人事院の勧告通りの国立・官公立病院並みの人件費を出していれば、民間病院
なら即倒産の状況に追い込まれる...行政からの赤字補填が必要。)
日本の公的病院の全てが赤字、私的病院の7割が赤字経営。国立大付属病院の赤字を埋める
ため、毎年約1500億円が一般会計から国立学校特別会計に繰入られる。国公立病院への補助
・負担金は少なく見積もっても1兆円は超える。
252 :
もう少し書いてみよう:02/06/03 06:20
医療経済研究機構の調査では、国民総医療費の対GDP比では、アメリカ13.6%、
日本5.4%、国内総医療支出(TDHE)の概念を用いた比較でも、対GDP 比で、1996年
アメリカ13.6%、日本1994年6.4%と、日本の医療に対する支出がアメリカの半分の水準
であり、対ドイツ比でも2/3程度のレベル。
財政投融資は365 兆円で医療費の10倍、建設投資額・公共事業総額は85兆円と倍以上。
社会保障給付の国民負担に対するする割合は日本45.3%(39.7%-92年度)、アメリカ
53.4%、イギリス55.8%、ドイツ59.0%、フランス56.9%、スウエーデン75.2%と日本
は社会保障給付に対する税からの支出が驚くほど少ない。雇用保険値上げや社会保険の
掛け金を値上げするより先にまだ何かやる事がありそうだ。
さらに医療費のしくみを見るともっと日本の貧しさがわかる:イギリスは医療費はタダ
で薬剤費自己負担が一処方あたり1000円、ドイツも10割給付薬剤費は500円。
フランスは償還払い(後で支払う)が、それでも80〜75%が返る。癌、結核、精神
病などの長期かつ高額の療養費が必要な指定30疾患は100%償還。アメリカの民間
保険でも自己負担3割なんてのは殆どない。
253 :
もう少し書いてみよう:02/06/03 06:29
医療保険だけじゃないぞ、日本の国民不在のやらずぼったくり、搾取の構造。
「失業保険給付」は、日本「330日」に対し、イギリスは「条件により無期限」、ドイツでは
「32ヶ月」、フランスの場合「1,825日」。
パート等の「全従業員に占める臨時雇用者の割合」はアメリカは13.3%、イギリス23.0%、
ドイツ17.1%、フランス14.7%、日本は24.1%でトップ。
「消費者物価を考慮した『消費購買力平価換算賃金』」でも、日本100に対し、アメリカ143、
ドイツ173、フランス128で日本が最低。
なんの事はない、リストラで社員のクビを切り、都合良く使えるパートを多用し、その労働
の対価たる給料での生活実感は他国の二割〜四割引きというとってもいい国だ。日本の労働
者はバカにされている。
254 :
もう少し書いてみよう:02/06/03 06:54
入院ベッド100床あたりの病院の職員数はヨーロッパでは180人、アメリカ
では350人、日本では85人。病床100床当たりの看護職員数は,日本は米国の
5分の1,英国の3分の1にしか過ぎない。
日本並の低コスト医療の実験中のイギリスでは、2000年の初めに,ブレア首相が
「英国は医療にかける金をケチりすぎたために,国民によい医療を提供することに
失敗した。これからは,ドイツやフランス並にGDPの10%まで医療にかける金を増や
す」という大英断を下し,政府が運営する医療保険(NHS:NationalHealth Service)
の予算を,毎年6.3%ずつ増額している
米国では,メディケア(税金で運営する高齢者医療保険)を通じて,連邦政府が研修
医1人当たり年10万ドルという巨額のコストを支出している
バイオメディカル・リサーチという医学・生命科学研究への配分が低いのも、日本の
医療の大きな特徴。アメリカでは戦後、バイオメディカルの分野に重点的な投資を行なって
おり、バイオメディカルを「21世紀のリーディング・インダストリー」、「情報通信分野」
の次なるリーディング・インダストリーという形で位置づけている。
低コストで医療の量だけ確保しようと質(それも人件費をケチッた結果の単純な人手不足)
をおざなりにし、そこの改革はスカポンのまま医療への自己負担だけを高めて国民の不安を
煽り、研究にもカネをそそがず21世紀の大産業のタネを潰す。バカだねぇ、日本の役人は。
255 :
名無しさん@1周年:02/06/03 07:20
>>250 たしかにね、
アメリカの医療費支払いは大きく2通り
健康保険会社と契約し、保険制度からの支払い
と
保険会社にたよらない層、豊かなアメリカらしくこれがけっこうおおく
入院などは、高級ホテル住まい以上の生活、医療費も厚生省の支払いとは
比べものにならない、はっきり言って天井知らず、アメリカの医療費を
押し上げているのは、非保険者です、日本の被保険者とはちがいますよ。
256 :
名無しさん@1周年:02/06/03 07:45
構造改革はいいが、その犠牲者にはちょっと厚く遇してあげる必要があるな。国策なんだから
時が時ならまさしく護国殉難者、靖国に祭られてもおかしくなかろう。
ただでさえ弱者が大量生産される時代なんだから、失業給付も医療給付も減るんじゃ困るよ。
ぱっと思いついただけでもリストラされた失業者がストレスで鬱病になったり糖尿や高血圧が
出た時にきちんと医者にかかれるようにする事は大事だよ。
257 :
名無しさん@1周年:02/06/03 07:55
>>255 アメリカがブッチ切りのトップにいるから医療関連のバイオとかゲノムとかの技術は
アメリカが世界のトップランナーでありその技術を使ってさらに大儲けしつつある
(家庭用電機製品のノウハウが応用できる普及品レベルの画像診断機器では日本は
ソコソコ健闘中)
まあ、アメリカのブッチ切りは異様だから参考にはならないにしても他のヨーロッパ
諸国並すらも出さないのはおかしいよね。土建屋政権の嘘八百に喜んで追随するのは
もうやめたいね(小泉も医療と郵政優先で土建屋問題と特殊法人は放置・先送り)。
258 :
名無しさん@1周年:02/06/03 23:17
政治とは即ち分配の技法である。
10を二人で分ければ一人5、しかし二人とも7なければいけない事業を抱えた時、片方に7
あげて事業を完成させ、もう一方に3で我慢させる説得の技術だ。
日本の公共投資のGDP比は一貫して、アメリカの国防費のGDP比より高い。
そして消費税を導入して増えた税収はすべて公共事業に消えた。高齢化に備えると言ったのに
結局嘘であった。政治家、特に政権政党の政治家は公共事業にしこたまカネをつぎ込みたいら
しい。ここをなんとかしなければならないだろう。
259 :
少し古いけどコピペね:02/06/04 06:07
十年以上前の中曽根内閣時代の大型間接税創設に反対した頃を想起する。
「この顔がウソをつく顔に見えますか」「いまは夏だから四谷怪談でお化けが
出るんだ」などと、やらないと明言した大型間接税が、平成元年に竹下首相に
よって三%で創設された。そもそも消費税の導入は「高齢化社会のため」が謳
い文句だったはずである。
しかし、鳴り物入りの「新ゴールドプラン」に使われた金額は、十年間でた
ったの五兆円足らず。一体、消費税はどのくらい集められてどう使われたの
か。湖東・元静岡大学教授の発表によると、消費税創設以来十年間の実税収は
五十二兆円、その間国家財政支出増加額は公共事業費で二十六兆円(三・八
倍)に対して社会保障費は十七兆円(一・四九倍)に過ぎない。
さらに、平成九年に五%に引き上げられてからの実収は五兆円も増収になっ
たのに対して社会保障費の伸びはたったの二千六百億円、税率引き上げ分のほ
とんどが国債費、公共事業費など他の経費に当てられている。
260 :
で、新しいコピペ:02/06/04 06:16
金融商品ニュース
一覧
どうなる医療費負担(上)
4月以降、病気になった時に医療機関で支払う医療費負担の仕組みが変わ
る。どんな場合に、どの程度変わるのかを整理してみた。(内田 健司)
4月1日から
◎上限アップ
70歳以上のお年寄りの外来で、自己負担の1か月の上限が上がる。医療費
負担が1割の定率制になっている200床以上の大病院では5300円(現行
5000円)、200床未満の病院や診療所は3200円(同3000円)に
なる。
定額制(1回800円で、月5回目以降は無料)になっている診療所の場合
は、1回の支払額が850円になる。定率制で薬が院外処方の大病院の場合、
自己負担の上限は病院と薬局それぞれで2650円(計5300円)になる。
◎長期入院抑制
治療の必要があまりないのに長期入院する「社会的入院」の解消のため、1
80日を超えて入院すると自己負担が増える仕組みが、4月1日から導入され
る。
新制度は、診療報酬の入院基本料(部屋代や看護料など1日1万2000円
程度)を、入院期間が長くなるに従って段階的に減額し、その分を患者から追
加徴収することで、必要のない入院を減らそうというもの。4月1日に入院し
た場合、入院基本料は9月28日から5%、来年4月から10%、2004年
4月からは15%、それぞれ削減される。削減分のどの程度を患者から徴収す
るかは、医療機関ごとに決める。
でも、これって難病とかで長期入院を余儀なくされている人にも適用されるんだ。
社会的入院かどうかは単に期間だけで判定。
それに日本は医療機関が欧米のナーシングホームみたいな施設がないことを補完
してきたという事を全く無視している。
261 :
名無しさん@1周年:02/06/04 06:20
んで10月から
老人は完全定率制になり、負担上限があるのだが、そこには大きな落とし穴があって、
> 外来の新上限は、一定以上所得者が4万200円、住民税非課税の低所得者
>は8000円、それ以外は1万2000円。上限を超えた場合、患者が市町村
>に申請手続きをし、後で払い戻す償還払いになる。
つまりますますカネのある老人しか医者にかかれないということになる。
しかし、老人の医療費ってのはそんなに高いのか?
262 :
名無しさん@1周年:02/06/04 08:00
>261
それのどこが落とし穴なんだよ。
1割負担っていいながら実際には上限があってお金が戻ってくんじゃねーか。
それともなにか?お金戻ってこないほうがいいとでもいいいたいんか?
小一時間問い詰めるぞごるぁ。
263 :
名無しさん@1周年:02/06/04 10:39
ある知り合いの医師から聞いた話だけど、アメリカには無料で医療を受けられる方法が
あるそうだ。
試験中の薬や医療技術のモルモットになる方法で、これならただで受けられるそうだ。
こうして、開発された薬や治療法で金持ちから診療費をたっぷり貰うというのが、アメリカ
の医療だそうだ。だから高額な医療を受けられる様にはみえない低所得層でもリスクと
引き換えにすれば最新の医療をただで受けられるとのこと。
この方法の是非はあるだろうけども、知らないうちに実験台にしながら、保険診療外で、
高額な治療費を請求してくる日本の大学病院よりはましだと思う。
保険料額は任意にして、選んだ保険料によって受けられる医療が変わるという制度は
どんなものでしょう?
264 :
名無しさん@1周年:02/06/04 10:41
日本の公共事業費はアメリカ、イギリス、イタリア、ドイツ、フランス、カナダ
のサミット6カ国の合計よりも多い。
265 :
名無しさん@1周年:02/06/04 12:22
>>262 落とし穴というのは、自己負担の減る年寄りがいるということかな。
現在は医療機関ごとに適用されている外来上限が、トータルで計算されるようになる。
つまり、3つの医院に月4回づつ通えば現行の自己負担は9,600円。
これが、低所得者だと8,000円になり、安くなるのだ。
>>263 学用患者制度は日本にもありますが?
266 :
名無しさん@1周年:02/06/04 13:16
>>265 貯金してないと還付を受けるまでの間借金で繋がなければならないという意味でしょ。
267 :
名無しさん@1周年:02/06/04 13:24
>>264 97年3月1目付の「ニューヨーク・タイムス」は、「日本の破産への道は公共事業によって舗装されている」という見
出しで「日本は、ペンタゴン(米国防省)が支出している国防費よりも多い3,000億ドルを公共の建設事業に支出して
いる」という準トップ記事を掲載した。(なお、主婁先進諸国の中で、国防費を拡大し続けているのは日本と中国
だけである。2001年度予算で、防衛費は一般歳出の1割を超えた。)政府は、公共投資の生産誘発効果・乗数効果を重
視しており、1景気刺激策として、3年連続(99・00・01年度)で国家予算の中に、9兆4,O00億円規模を確保、使途を
定めない公共事業予備費も3,000億円確保している。
でも問題は入院180日以上は自己負担増の方が問題かな...。老人だけじゃなくて若い人もだからなぁ....若くして
寝たきりになったりする人もいるんだけどね...福祉の方で面倒見ることになるのかなぁ...入院費自己負担...。
ヘタに収入のある家族だと負担苦のあまり安楽死させちゃう家族も出てくるかもな...。
268 :
名無しさん@1周年:02/06/04 13:27
>>265 ヘルシンキ宣言にのっとった形でやってるようなちゃんとした学用患者制度なんて
日本にはないと思うけど、どこよ???
269 :
180日超入院の扱いはヒドイよ:02/06/04 13:48
患者が入院のため医療機関を受診した場合、政府は3つの規制を医療機関と患者に課した。@医療機関は、患者さんについて過去3ヶ
月以内の入院歴の有無、入院の理由の調査などを、患者/家族、前の医療機関ないし保険者に照会し、傷病名と入院期間の調査をする
こと。A患者が退院するとき「退院証明書」を発行して患者に渡すこと。B患者は自己の入院歴を保険医療機関に正しく申告するこ
と。もしも虚偽の申告をして損失を発生させたら、患者に後日費用徴収をする、などとした。こういった手法による国家統制で患者
と医療機関は厳しく規制され、これまでの自己負担とは別に保険がカバーしない費用として、当面一ヶ月5万円から7万円の自己負担
が課されることとなった。この金額は年間60万円、120万円、180万円と年々上がる。これが自己負担3割の他にかかることになっ
た。個人規制と医療機関規制によって逃れられない自己負担の強制だ。
270 :
そして家に帰った患者さんにしても:02/06/04 13:51
人工呼吸、中心静脈注射、在宅酸素療法、在宅自己腹膜還流法、在宅血液透析など重症の在宅に関するもの、および寝たきり老人の
関連医療が、「マルメ、減算」という手法で診療報酬が引き下げられた。
在宅診療は純粋なサービス、やらないほうがいいそうだ、という世界が待っている....。
271 :
でも、希望はある。:02/06/04 13:54
保険に頼らない、商売の上手い医者が儲けられるパラダイスが待っている!↓
健康保険および老人保健の患者負担増に加えて、公的医療保険の守備範囲を縮小する手法として、混合診療を導入する方針だ。具体
的には、保険医療と自由診療を混在させる。この方法で相当の医療を自費医療に変える。また特定療養費制度などというマジック療
養費制度を拡大して自己負担を増やす。この方法は豪華な食事をつくる、豪華な部屋を作って過大な代金を請求させるなどという方
法だ。今回入院費の一部分が選択不可能な特定療養費として自費医療とされた。政府は現在の健康保険医療の中身をできるだけ削っ
て自費だ自費だと負担をさせる。
でも、これはさすがに廃案になりそうだ....。
272 :
最近のトレンドはこれかな?:02/06/04 13:59
1999年の、社会保障関連費用はおおよそ90兆円集まった。そのうち、国民が保険料として納めた分は30兆円、
企業が30兆円、政府は20兆円、残りはこれまでの運用益。これらの費用は、14兆円が残った。そして、これは
政府にもどされた (w。
省庁改変前は、これは大蔵省資金運用部にもどされた。そして、昭和36年以来14兆円ほどが毎年残っていた。
本来これらの残金は40年以上の蓄積があるので、500兆円はあるはずであった。しかし、政府は、予算は審議
するが、決算は国民に示さない。政府にはお金がないないと宣伝しているが、蓄積は十分あるはずであった。
国民生活が逼迫しているとき、これを利用すべきだ。しかし、政府はこれを隠した!ようやく1999年に出された
データでは、蓄積は230兆円しかなくなっていた。政府の財政投融資関連資金は、議員と天下りが使い放題で
減った。国家予算とは別との理屈で国民の財産は蝕まれている。6千人にも関係する外務省の機密費が幼稚園の
レベルに見える。政府の特殊法人、その下に造られているたくさんの政府の株式会社が大量の国民の財産を食い
つぶしている。
273 :
名無しさん@1周年:02/06/04 19:15
年寄りは1割負担ていいながら1割負担じゃないじゃんよ、、、
まぁ、普通の被保険者も3割負担じゃないけど、、、
高額療養費なくさない?
274 :
名無しさん@1周年:02/06/04 23:00
しかしさ、営利企業やってるんじゃないから健康保険が黒字になる必要はないのではなかろうか。
むしろ、医療費を抑制する事が本当にいい事かどうかという議論がなされないままに、医療費は
安くすませるのがいい(でもそれ言っている人自身が自分の病気となると高度医療を受けたがる)
という事になっているのが怪しい。
日本の社会保障はいつの間にか、OECD諸国の中でも低レベルのグループに属するようになった
のだから、健康保険が赤字ならば大胆に税金を使うべきではなかろうか。それこそ民意の反映だと
思うのだが....。
275 :
名無しさん@1周年:02/06/05 02:00
>>274 税金を食い物にする組織は作るべきでないと思う。
アメリカでは、営利企業が健康保険業務をし、立派に税金も納めています。
ようは、やりようです。
官僚を信用するからいけない、医療費を水ぶくれにして、天下り先を作る。
そのうちに、税金ばかりあてにする組織がうようよできて、誰が税金
納めるの、小さな政府を目指すべきです。
官僚組織がプレーヤーをやるべきではない。
官僚はアンパイヤーに徹するべし。
276 :
名無しさん@1周年:02/06/05 02:05
>>275 で一般国民はオブザーバーのままで相変わらず変わらないんですね。
277 :
名無しさん@1周年:02/06/05 07:30
>>275 税金を納めるってことは税率にもよるだろうけどその何倍かの儲けが出ているって
ことだよね。株主にも配当しているってことだよね。
それって、一般国民である被保険者の保険料を多めに貰ったり医療費の支払いを拒否
して払い渋りしたりした結果生じるものだよね。で、病気になったり収入の低い人は
最初から商売の対象外にしてリスクを避けた結果でもあるわけだ...(w
確かに現行の医療保険制度でも兆単位のカネを政府財政投融資に回して恣意的に運用
するなど不透明な部分もあって問題も大きいのだが、あのアメリカですら営利に走る
保険者があまりにも過酷な事をするので問題になった。相当しっかりしたアンパイヤ
でないとムリだし、かなり強力な法律で保険者を縛る必要があるだろう。
278 :
名無しさん@1周年:02/06/05 10:02
>>277 自分達を強く縛る法律を官僚が作るわけが無いじゃん。
私は、年金保険料を原資とした財政投融資をつかって建てられた施設に勤めていた事
があるが、酷いもんだったよ。
大幅に利益を上げると、上部組織に上納金を納めなければならなくなる、かといって赤
字になると賞与に響くから、収支はとんとんにする。
そして設備のの新規購入は全て国から加入者への福利厚生施設の名目での予算(保
険料が原資)が下りるから、利益が無くても実際のところ構わない。
しかも、管轄官庁の連中の宴会は最低でも5割引き。
酷いときは料理をほとんど原価で提供していた。その上お酒は飲み放題。
部屋代も特別価格で料金表にない値段。
一番呆れたのは、総務支配人(厚生省OB)が自分の娘の結婚式の為に娘と一緒に京
都まで出張して、備品の貸衣装を娘の趣味で仕入れさせ、娘の結婚式が終わるまで、
隠しておいた事。公私混同もはなはだしかった。
健康保険も保険料で色々と施設を建ててるようだし、中では同じ事やってるんじゃないの?
279 :
名無しさん@1周年:02/06/05 12:14
健康保険の財産は企業のもの。
シビアですよ。
お役人の管理とは訳が違います。
280 :
名無しさん@1周年:02/06/05 16:13
>>279 でも政府管掌健康保険は、保険料を厚生労働省が好きにしてるんでしょ?
281 :
名無しさん@1周年:02/06/05 17:33
国民健康保険は保険料を市町村が好きに…
ってそんな余裕はないっ。
赤字を一般会計から補填してやりくりにせいいっぱい。
282 :
名無しさん@1周年:02/06/05 17:34
法務省のHPはどこですか?
健康保険だけじゃないでしょ。年金だってもうだめだよ。
284 :
名無しさん@1周年:02/06/05 20:20
>>283 今のように政府が責任を放棄する限りにおいては、という条件つきで
もうだめ、なんだけどね。
足りない分の何倍(何十倍、いや、何百倍のことも)ものカネを自衛隊やら
財政投融資やら特殊法人やら土建業に偏った公共事業とかに投じている。
債権放棄ゼネコンに仕事すら与えている、中国へのODAと称する朝貢にも
使っている。これをおかしいと言わずしてなんと言うのだ。
285 :
名無しさん@1周年:02/06/05 20:32
おまけに建設は将来にわたって受益があるから起債してこれに当てる
などと言って借金ばかりこさえやがって。
おまけに地方にカネを投じるにはお前らも起債して公共事業やれ、と
地方も一緒に借金まみれ。東京にばかりカネは集まり、地場産業を作る
努力もせずに公共事業に頼りっきりだった地方は今や窒息寸前。
弱いものを守らないからこそのデフレ経済、内需の縮小なのだ。
286 :
名無しさん@1周年:02/06/05 21:37
ttp://www.kier.kyoto-u.ac.jp/~iwamoto/Docs/1999/ZaitoKaikakunoYukue.html より引用する
> このように説明すると,財投の目的は出口機関のための資金調達のようだが,歴史的には
>入り口に集まった資金を運用することから始まった。本質的には,政府内の資金に余裕がある
>部門から必要な部門へ資金を融通する活動だと理解できる。財投機関の活動が多種多様なのは
>,事業の性格ではなく,資金の過不足があるかどうかが財投との関係を決めているからである。
> 入り口側の資金余裕額と出口側の不足額はそれぞれの事情で決まり,両者が一致する必然性
>はない。したがって,入り口と出口を単純につないで資金を流そうとすると,どちらかの規模の
>決定に無理が生じる。このため「はじめに原資ありき」で,入り口側で資金が集まり過ぎるため,
>政府の役割としての必然性の薄い事業が出口側で実施されているのではとの批判がある。
つまり、社会保障関連は"資金的に余裕"があって必要な部門にカネを回したわけだ。それも14兆
もね....。何を考えておるのだ、元大蔵省、財務省の役人共は。
お、そうそう、14兆は総額ではなく年間、それも1999年の数値だ。
税収の多かった1990年はもっと多かった可能性がある。
総額は500兆以上と見積もられている。今は230兆まで減っている
そうだが、そこから1兆とか2兆を毎年出せば福祉の赤字なんて吹っ飛ぶ
のに....。嘘つき。
288 :
名無しさん@1周年:02/06/06 05:41
>>77 公共投資と福祉・保健支出の対GDP(国際総生産)比(単位:%)
日 本 アメリカ イギリス 西ドイツ フランス
公共投資 7.9 1.7 2.1 2.3 3.4
福祉保健 1.1 1.5 7.5 7.8 4.5
↑
これ、ソースなんですか?
できれば、ソース貼ってください。
↑93年のデータ。
公共投資 福祉保健 フランス
のキーワードでGoogleで検索するとボロボロ出てくるよ。
まとまった形でのソースは日医総研のレポートだと思うが、
おおもとの数字は政府の公表したデータ
291 :
名無しさん@1周年:02/06/06 12:48
なんか、えらく古いデータではないかい。
最近の資料はないのか?
292 :
名無しさん@1周年:02/06/06 23:46
93年かぁ…。
日本の医療費は増えるばっかりだからねぇ…。
今はどうなんでしょ?
293 :
名無しさん@1周年:02/06/07 00:56
>286
おもしろいね。それははじめて聞いた気がする…。
294 :
名無しさん@1周年:02/06/07 05:56
>>291 >>292 もっとも90年代は公共事業投資を景気回復のために拡大した時期だから最近まで
これよりも高かったと思う。
ただし最近の国会質問で使われるデータでは年度不明だが公共投資では6.9%まで落ちて
いる。(ただし前掲のデータと同じ基準で計算されているかどうかはわからない)
>>292 それと93年の"福祉保健"であって医療費ではない事に注目。
この比率は大して上がっていないと思うよ。国際比較のためには各国のデータが出揃う
事が必要なので出ないが...。
295 :
名無しさん@1周年:02/06/07 06:13
総額規制ばかりやりすぎても効率は下がると思うんだよな。
たとえば患者さんのデータの共有だとかレセプトの電子化とか結構カネがかかるよ。
安全管理関連だって減算ばかりじゃ"そんな投資する余裕はない""減算されれば患者
も払いが安くなっていい"と開き直って安く(あまり安全じゃなく)医療を展開する
所も出てくる。
それに小泉医療改革は混合診療の導入を目標に据えているけれど混合診療すれば、
トータルで医療費は高くなるんだけどなぁ...歯科で証明済みでしょ。特に保険診療
のカバー範囲を極端に狭めれば限りなく皆保険はあってもなくても良くなるわけで
これもどんなもんかな〜(アメリカ化するのは限りなくヤバイ気がする)と思うん
だけどね...。
296 :
名無しさん@1周年:02/06/07 12:30
>>296 なるほど、では医療費を削って福祉費に回しますか?
そうじゃないでしょ?
あ、それともう一つ...GDPの低下は設備投資や個人消費の低下やデフレによる
価格減少で国民の使うお金が少なくなったという事で一応説明できるかとおもう
のだけれど、薬剤や医療機器の値段は物価にスライドしてなんで下がらない?
新薬に高薬価をつけたりするのは厚生労働省のようだが....。
あの〜
日本は1.1%で西ドイツは7.7%でしたよねぇ...
いつごろになったら日本のGDPは7分の1になるんでしょうか? オセェテ
あ、そうそう、7.8%でしたね、西ドイツ。
それとさ、ボケ老人収用するのに病院使うのやめれば世界標準になると思うよ。
なんでこんなに老人ホーム少ないの?
301 :
名無しさん@1周年:02/06/08 19:27
健康保険を無能政府に任せるからおかしなことになるんだ。
アメリカの様に、民間にまかせろ。
302 :
名無しさん@1周年:02/06/08 20:13
>>301 大丈夫、もうじきやって来ますよ、アメリカ経済の減速でカネ払いのいい成り金が
少なくなったんで、次のターゲットは日本のエグゼクティブとか (w
日本株、買っておいた方がいいかも。
>300
儲からないからじゃないの? たぶん。
304 :
名無しさん@1周年:02/06/08 21:39
国民医療費は平成11年までの直近5年間で27兆円から31兆円へと約4兆円増加している。
GDP比もついに8%を越えた。
一方、そのうち薬剤費は7.3兆円から6.1兆円へと1兆2千億円の減少だ。
減少率としてはかなりのもので、薬価の引き下げはそれなりの効果を見せてはいると思う。
医療材料費は細かいデータがみつからないが、もともと総額が3兆円程度。
薬剤費と医療材料費が半分に下がったとしても、せいぜい5〜6年程度の自然増分しか吸収できないと思われる。
305 :
名無しさん@1周年:02/06/09 04:17
>>304 ふ〜ん、そんなに増えたのかぁ。
ちなみに院外処方への制度移行に伴う増額分は幾ら位なのかな?
たしか厚生労働省の統計によると医療機関一件あたりの医療費支払いはほとんど伸びて
いないか減額で、調剤薬局は10%前後と中国並の急成長をしているみたいだが...
あと介護保険の対象になっている老健施設なんかも混ざっていそうだが、ああいうのを
果たして医療費の中に入れるべきなのか?
よっぽど製薬とその関連業種の肩を持ちたいみたいだね。
306 :
名無しさん@1周年:02/06/09 04:19
>>303 介護保険の支払額から推計した営業粗利益は老人ホームが断トツで15%位。
老人病院は2〜3%(それでも一応クロ)。訪問介護はマイナスだった。
今、老人ホームつまり施設介護への介護保険報酬を削る相談をしているそうだ。 (w
307 :
名無しさん@1周年:02/06/09 04:29
拙速な医薬分業で医療費が水増しされたり、介護保険の需要が施設介護に偏って
いて本来意図した在宅介護関連は需要が伸び悩んで(自己負担が高い割に質が低い)
がアカになったり、介護保険そのものの財政構造が地方頼りで発足して何年にも
ならないうちに介護保険財政自体が崩壊しつつある...
イジればイジるほど、何十年もかけて自然に淘汰と選択を繰り返しながら最適化
された医療はおかしくなるばかり。教育にしても医療にしても介護にしても国民
福祉はどんどん地方におしつけて...偉いよね、国は。
308 :
挑発しま〜す:02/06/09 04:36
医療のムダを増やしているのは行政...と言ってみる。
【日経】上司にしてみたい人1位に磯野貴理子
1 : :02/06/09 04:29 ID:QNB+6jdi
日経ウェブ投票「上司にしてみたい人は誰?」
候補者
小泉純一郎 鳩山邦夫 長嶋茂雄 星野仙一 いかりや長介 ビートたけし
明石家さんま タモリ 岡江久美子 黒木瞳 和田アキ子 デビ夫人
緒方貞子 田中真紀子 山口智子 磯野貴理子 フィリップ・トルシエ
石原慎太郎 志村けん カルロス・ゴーン
なぜか磯野貴理子タンが入ってます。是非1位に
2 :忘れてた :02/06/09 04:30 ID:QNB+6jdi
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm ソース
310 :
名無しさん@1周年:02/06/09 05:22
医療規制を撤廃し、健康保険に民間参入を認め、また病院参入もアメリカ
型病院参入させれば、税金投入せずに納税者が増え、国債償還の道が
見えてくると思います。
ぜひ、規制撤廃し厚生省とアメリカ健康保険会社及び病院参入を自由にし
厚生省とサービス競争をさせるべきです。
厚生省社会保険庁は、保険料値上げ、患者自己負担増ばかり言うが
民間とサービス競争して厚生省が勝てばよし負ければ厚生省民営化しろ。
>>310 健康保険についてはそうありたいね。民間健康保険は高い診療報酬と安い保険料で優秀な大病院
と被保険者を集め、公的健康保険は安い診療報酬と高い保険料で質が低くて民間健康保険に相手
にされないような潰れかけと民間健康保険に入れない貧乏人や重病人を抱えるだろうからすでに
勝負は決まっているネ。
ま、民間一本になったらなったで色々問題はあるのだが、最近アタマに来る事が多いので310
に禿同と言っておく。
312 :
名無しさん@1周年:02/06/09 08:20
>>305 医療機関数が増えてパイの奪い合いをしてるから、
1医療機関あたりの伸びは少ないかもしれんが、
医療費増加への寄与度は医療機関分医療費の方がずっと大きい。
老人保健施設は11年度までは医療保険で費用負担していたから11年度分までは医療費に含まれるが、
12年度に介護保険に移行したので、12年度以降は医療費からはずれる。
もっとも、医療費総額から見れば僅かな金額だが。
313 :
名無しさん@1周年:02/06/09 12:49
>310
現行法制下で、民間の医療保険を導入して。
「国保加入者のみ認める」っていうのならよいと思うな。
健保組合や政府管掌健保に入れない人だけ。
民間の保険に入るか、国民健康保険に入るか選べるの。
で、当然のことだけど、民間の保険とはいえ国民皆保険を担うことになるの
だから、加入希望者は断れないし、年齢や病歴で保険料に差をつけることは
許さない。保険料は前年の所得に応じた所得割のみ。
これでどうかな。
314 :
名無しさん@1周年:02/06/09 13:27
>313
さすがにそれじゃ、民間は勝負できないだろ…。
315 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:09
アメリカの民間健康保険会社は、日本の保険料の6分の1で医療費を担保している。
金の無い人が入るには言い制度だと思う。
ただアメリカ型病院と一体で参入しないとね、
今の日本の医療機関は、アメリカ保険医療機関の6倍の医療費を請求する
からだめです。
お金の沢山持っている人は、社会保険庁の健康保険に加入すればいい。
316 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:30
厚生省は規制を撤廃し、民間健康保険会社とそれに協力して
くれる病院の参入を認めるべきです。
社会保険庁の独占業務にして、赤字だから保険料値上げだ、
被保険者負担増加だというのはけしからん、これでは国民が選択出来ない。
自由にし、保険料が高いが自己負担無しとか、保険料は安いが自己負担有り
等選択できるのが市場経済なのだ、業務独占は止めろ。
社会保険庁の独占業務にすることが間違いである。
規制撤廃をするべき、独占業務はろくなことにならないのだ。
共産主義国家ではないのだから、規制を撤廃すべし。
317 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:55
>>315 >今の日本の医療機関は、アメリカ保険医療機関の6倍の医療費を請求する
はぁ?逆でしょ。
保険料も平均的な年収のサラリーマンなら日本の公的保険の数倍取られるよ...
収入スライドでないので高所得者ほど民間の方がお得というおまけはある...
ただしアメリカの中間所得層からやや下の層は保険なんてな〜にの世界に
住んでいるよ。炭疽菌テロで死亡者を出したのもこの辺の階層...。
318 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:57
>>313 確か郵政改革法案の時に郵政族が最後の抵抗の切り札として出したのが
過剰な公益性の強要だったな...営利企業というのはオイシイ所をとる
から成り立つわけで不採算なマズイ所には手をだせないからな。
ただ、民営化マンセーの小泉改革がNOというのならそれはそれで見識
だから否定はしないけどね。
319 :
名無しさん@1周年:02/06/09 16:12
ていうか、医療制度の面ではアメリカは特殊で、スタンダードではない。
皆保険制度をとっておらず、病気になっても医療を受けられないような全くの無保険者を16%も抱えてるのは、先進国ではアメリカくらい名者。
320 :
310の案をちょっと手直し。:02/06/09 17:24
まず、赤字であえいでる国保に民間保険の参入を許す。
加入できる人:国保と同じ
他の健保組合、政管健保、国保組合等に加入できない人。
会社を退職したとか、扶養から外れた時に、国保に加入するか民間の保険会社の
保険に加入するか選べる。当然、民間といえど国民皆保険の一端を担うからには
年齢、病歴で加入拒否はできない。
保険の離脱:国保とほぼ同じ
他の健保組合、政管健保、国保組合等に加入した場合。
国保と違うのは市外へ転居しても新しく加入しなおさなくてすむ点。
保険料:国保に準じる
前年の所得より算出。
年齢、病歴で保険料に差をつけてはいけない。
応能、応益割合は50:50を基本とする。応能が多少大きくなる分にはよし。
これで、国保と民間保険が勝負ってどうよ。
国保に勝てないようなら民間逝ってよし。
まぁたぶん勝てないけど。
321 :
名無しさん@1周年:02/06/09 17:24
↑ごめん、313を手直しだった…。
322 :
名無しさん@1周年:02/06/09 19:17
>>320 だめだって、民間は金もうけをするんであって福祉をやるのは官。
323 :
名無しさん@1周年:02/06/09 20:19
>322
ダメかなぁ?
この案なら国保の被保険者は減って、給付費は減る。
しかも、ちゃんと民間の保険も保険料の設定は所得から計算だから
所得の高い層だけが減って、国保に低所得者だけが残されるってこともない。
つまり、国保の保険料収入もそこまで落ち込むわけじゃない。
悪いことはなにもないよ?
324 :
名無しさん@1周年:02/06/09 20:22
一番簡単な方法。健康保険を国家財政に組み入れる事。
325 :
名無しさん@1周年:02/06/09 20:33
>324
それだと国庫ししちゅが増えちゃうからダメ〜。
>>320なら民間参入させるだけで国庫支出が減るしいいと思うんだけど
どうかな〜。
326 :
名無しさん@1周年:02/06/09 21:33
確実に赤字になるようなものに民間が参入するはずがない。
だからこそ、国保は市町村が仕方なく引き受けさせられてるんだから。
まあ、市町村が持たなくなってきたんで、今度は都道府県に押し付けようとしているようだが。
327 :
名無しさん@1周年:02/06/10 15:57
>>326 そんなことはありませんよ、
社会保険庁が独占業務として、民間を排除しているのです。
現にアメリカは民間健康保険会社が日本の六分の一の医療費で日本人より
被保険者を健康にして担保しています。
このノウハウを学ぶか、直接アメリカの民間健康保険会社の参入を認めるか
することにより、問題は一気に解決します、
厚生省官僚を信用するから間違いが始まる。
厚生省官僚は、いっぱい規制して参入させ業務妨害すれば民間参入は
難しくなるけどね、規制撤廃し厚生官僚の権力を無くせば解決します。
アメリカは、医療費総額が大きいことでも知られていますが
これは
非保険者=保険に加入していない人=お金持ちが入院は豪華ホテルを遙かに越える
ような病院に入院し(アメリカにはこんな病院がたくさんあるのですね)
医療費総額を押し上げています。(ソースはNHKBS1で放送してました)
保険に加入世帯は中流以下と言ったところでしょうか。
日本には健康保険を適用しない超金持ち用の病院はあるのでしょうか?
日本は、機会不平等、結果平等制度ともいわれるので、我が都市に
超金持ち用超豪華病院があるはなしは聞いていませんがどうなんでしょうね?
328 :
名無しさん@1周年:02/06/10 16:36
健康保険は国庫に組み入れれば良い。
年間数兆円の汚いカネで国民を買収する予算があれば必ず出きる筈。
329 :
名無しさん@1周年:02/06/10 17:34
低所得者を加入させずに中所得者だけを対象にしてるから、
アメリカの民間保険も成り立っている。
民間保険に加入できない低所得者のための公的保険もあるが、
その保険料すら払えない無保険者も多数に上り、満足な医療を受けられないでいる。
はっきりいって、アメリカの医療制度は反面教師にしかならない。
330 :
名無しさん@1周年:02/06/10 22:31
>327
320はダメなのか?
まず、赤字であえいでる国保に民間保険の参入を許す。
加入できる人:国保と同じ
他の健保組合、政管健保、国保組合等に加入できない人。
会社を退職したとか、扶養から外れた時に、国保に加入するか民間の保険会社の
保険に加入するか選べる。当然、民間といえど国民皆保険の一端を担うからには
年齢、病歴で加入拒否はできない。
保険の離脱:国保とほぼ同じ
他の健保組合、政管健保、国保組合等に加入した場合。
国保と違うのは市外へ転居しても新しく加入しなおさなくてすむ点。
保険料:国保に準じる
前年の所得より算出。
年齢、病歴で保険料に差をつけてはいけない。
応能、応益割合は50:50を基本とする。応能が多少大きくなる分にはよし。
331 :
名無しさん@1周年:02/06/10 22:58
>>330 だからさぁ、国保はかなりの部分、福祉なの。
だから赤字でもいいの。
小規模な健康保険組合は(国保だろうが社保だろうが)合併して、せめて組合員は
一万人以上いるようにする、保険料はちょっと(とはいっても今の1.5倍位かな)
値上げする。地方自治体や国からの補填金は出さない代わりに払えないヤツは福祉的
な公営保険に入り、こっちは100%近く税金で運営(その代わりタダに近い料金で
入れ、自己負担も少ないことが絶対条件)。これだけでもだいぶ違うと思うよ。
332 :
名無しさん@1周年:02/06/10 23:00
あとね、混合診療を認めちゃうこと。で、混合診療での自己負担分はカバーするかどうかを
チョイスできるようにするの。
333 :
名無しさん@1周年:02/06/10 23:48
>331
えー。保険料が今の1.5倍〜?
それじゃ、払えなくなる人続出だよ…。
保険料が払えないヤツは…じゃなくて、払えてようが払えてまいが
まず、国保の半数を占める無職者を福祉目的の公営保険に加入させる。
はダメかな。
だいたい、所得がない奴は普通の保険入ってちゃダメ。
親、兄弟の世話になってるんだかなにか知らないけど、普通の人より
病院かかるくせに保険料収入に結びつかないんだから…。
所得がなくて保険料軽減されてるような奴は、みんな公営保険。
あ。でも、それだと社保の扶養も同じことかぁ…。
334 :
名無しさん@1周年:02/06/10 23:51
ていうか、公費負担で抱えるとなると増税が不可避になるけど、それでいいわけ?
335 :
名無しさん@1周年:02/06/11 01:08
アメリカは参考にならないね。
皆保険じゃないし。
実際に参入する企業があるかどうかはともかく、320のような縛りをかけた
上で、民間保険の参入許してもいいと思うんだけどな。
できない、のは変。
1.5倍の根拠はこれ↓
ドイツ医療保険の保険料算定法は、わが国の被用者保険と同じく、所得の一定%と、いたって
シンプルである。したがってわが国の市町村国保のような家族数に応じた定額保険料は無い。そし
てわが国被用者保険の標準報酬と同じく上限と下限があり、それぞれに料率を乗じた額が、実質的
に保険料の上限と下限となる。
〔表1〕は日独の各種社会保険の保険料を比較したものである。一見して気づくのは、全金庫
平均が13.3%というドイツの料率の高さと、もうひとつは保険料に上下限の差がきわめて小さい、
ということである。
社会保険であることから所得比例、とはされるものの、保険料は最高でも年間9,815 マルク
(687,078円) 、最低でも5,107 マルク(357,504 円)と、その差は倍もない。ちなみに政管健保
の保険料の上下限の格差はゆうに十倍を越える。要するにドイツの医療保険は所得比例とはいう
ものの、限りなく定額保険料に近い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔表1〕日独保険者の対比(保険者数)
ドイツ 日本
旧西 旧東
地区疾病金庫(AOK) 12 6 市町村 3249
企業疾病金庫(BKK) 414 25 健康保険組合 1819
同業者疾病金庫(IKK) 28 15 国民健康保険組合166
職員代替疾病金庫(VdAK) 7 6 各種共済組合 82
労働者代替疾病金庫(AEV)7 4
合計 526 5316
適用人口 7340万人(民間保険除く) 8740万人(政管除く)
出典:VdAK:"AusgewahlteBasisdaten des Gusundheitswesens",p20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一見してあきらかなように、人口規模はそんなに差がないのに、保険者数は日本が十倍以上もある。
裏返せば、平均的な保険者規模はわが国はドイツの十分の一にすぎない。
んでまぁ、ドイツ人がどれぐらいの規模の保険が適正か考えているかが下記
保険は「大数の法則」で成り立つものだから、経営の視点だけからみれば規模は大きければ大きい
ほどよい。でもサービスの提供を目的とする医療保険の場合、単純に「大きいことはいいことだ」と
ばかりいえないのも事実だ。じゃあ、いったい「適正規模」とはどれくらいなのか?
フォス氏は「個人的には少なくとも金庫が存続可能な最低規模は被保険者本人で2〜3万人と思う」
と言い、逆に最大許容規模は「少なくとも加入者との密接なコンタクトが失われ匿名性がばっこするよ
うになったり、経営者が全体像を見渡せなくなった規模は明らかに肥大化しすぎ」とする。フォス氏は
加入者の不満の指標として「加入者が金庫を相手どって起こす訴訟の頻度」をあげ、そうしたことは
企業疾病金庫ではほとんど無いのに地区疾病金庫ではわりに多い、と述べた。合併で肥大化した地区
疾病金庫では、密接なコンタクトの喪失から加入者の不満が鬱積しているのかもしれない。
結局「適正規模」がどれくらいか、について具体的な数字は得られなかった。でも「少なくとも500
人規模の金庫が生き残れる可能性は無い」とフォス氏が断言したとき、我々は内心ヒヤリとするものを
感じた。
原典は 岡本悦司著「ドイツ医療保険見聞録」↑
保険者の赤字が問題になっているけれども、これらの情報から見る限り、日本の保険者は合併
によってある程度の規模まで大きくなる必要があるような気がする。むしろ民間の業者を参入
させるとしたら、社保にしろ国保にしろ小規模な保険者がアウトソーシング(つまり実質的な
統合)するような業態が一番将来性も高く摩擦もすくないのではないかと思う。
ちなみに前掲の「ドイツ医療保険見聞録」によるとドイツでは生保も疾病金庫に加入している。
どうやっているかというと、保険料扶助という給付があって社会福祉局という役所から疾病金庫
に直接保険料が支払われるらしい。面白いところは、生活保護世帯でも疾病金庫という保険者を
選ぶ権利がこれによって保障されるという所。
保険料に下限があって、誰もが保険金を支払うというシステムは明快で公平だ。ヘタに逃げ道の
ある日本の国保の保険料の料率システムこそが赤字のもとではなかろうか?それに福祉とそれ
以外にかかる国や自治体のカネがきちんと峻別できるという点で自治体の予算会計面でもメリット
は高いと思う。
日本の問題は保険者に競争がないことで、現状のままでは民間業者を介入させると保険料
だけとって給付はイマイチという商売(自動車保険で社会問題化した事は記憶に新しい)
の業者も選別されず、被保険者に非常に不利なシステムになる可能性がある。
次、アメリカ行こうか。
インターネットお見積もりサイトにアクセスして最高額のプランBと
最低額のプランAを比較してみました。
以下、加入者属性、プランAの保険料月額、プランBの保険料月額の順で...
42歳男性非喫煙者: 48.88$ 316.00$
42歳男性喫煙者 : 65.99$ 357.00$
52最男性非喫煙者: 94.83$ 486.00$
52歳男性喫煙者 :128.02$ 548.00$
42歳男性41歳の妻、
二人の子供、
夫婦とも非喫煙者 :141.93$ 988.00$
42歳男性41歳の妻、
二人の子供、
夫婦とも喫煙者 :176.49$ 1,072.00$
*プランA:定額保険者免責5,000$、自己負担(5,000$以上10,000$)20%
一万ドルの医療費に対して六千ドルまでは自己負担。外来受診は全額自己負担。
*プランB:一人で加入の場合定額保険者免責250$、家族で加入は750$
免責後は自己負担20%、最高自己負担額1,250$、家族では3750$
外来受診もカバーされている。
プランBは平均的な企業健康保険として採用されている。
高いです、でも日本の6倍ともいわれる高額な診療報酬を支えている割には安いという
考えも成り立つ。
344 :
名無しさん@1周年:02/06/11 08:10
>331
質問。
ドイツの保険料は下限が明らかに高いです。
年額37万て…。
払えない人はどうなってるのですか。
>>344 前掲の「ドイツ医療保険見聞録」には低所得者も払っていると書いてある。しかし、
交渉の余地はあるようだが、それは疾病金庫との個別交渉事で一律の基準があるわけ
ではなさそうだ。逆に言えば、疾病金庫の懐具合によっては拒否されたり逆に恩恵に
与れる可能性もあるということで、これはこれで非常にリーズナブルな事だと思う。
もちろん、滞納者の問題はドイツにもあって、保険証の不正使用が後をたたないようだ。
こうも書かれている↓
>いったん保険料を納めて保険証を交付されると、有効期間内は使い放題であるため
>それなりの悩みはあるようだ。「やはりいったん被保険者カードを発行すると滞納者
>に対するコントロールは難しい。金庫を移籍した場合は古いカードは必ず返納しなけ
>ればならないが、それ以外はせいぜい金庫は『カードを返納せよ』と警告状を発する
>のがせきのやまだ。それでも滞納者はカード紛失届を出して逃げる。フランクフルト
>ではカードが売買される事件も発覚している」とパネン氏は問題の難しさを嘆いた。
346 :
名無しさん@1周年:02/06/11 19:35
>交渉の余地はあるようだが、それは疾病金庫との個別交渉事で一律の基準があるわけ
ではなさそうだ。
個別交渉事…って言われるとごね得、って言葉を連想するけど。
これは、疾病金庫毎に保険料の減免基準を設けていると理解してもいいのかな?
日本の国民健康保険が市町村毎に保険料の減免を定めているように。
>>346 ドイツだからねぇ...倶利迦羅しょったヤツがやって来る事はなさそうだ。
それに他にも健康保険はあるわけだからヘンなのがやってきて窓口でゴネ
ても他の疾病金庫に行け、で話は終わるのでは...?
医者板からコピペ...安けりゃいいってもんでもなかろう。
84 :卵の名無しさん :02/06/12 00:47 ID:0YQVzrEd
アメリカの大腸ファイバー(トータル)のコストは中央値で1736ドルだそうです。
(消化器内視鏡4月号P427)1ドル125円として20万円以上ですね。
日本の保険点数の中で内視鏡は最も旨い分野ですがそれでもアメリカの1/10以下
です。驚いた。物価全体としてはアメリカの方が安い訳だから日本の安さは驚異的です。
医療関係者でない方もおられると思いますので繰り返しますが、消化器内視鏡というのは
今の保険制度で最も保険点数の高い分野ですのでそこでアメリカの1/10というのは
まさに空前絶後の安さなんです。こういうコストのことについては新聞権力は全く振れず
根拠もなく「日本の医療がアメリカより劣っているかのような」報道をしています。
私は内視鏡技術は平均的にはアメリカより遙かに優れていると考えています。(根拠はないけど)
349 :
名無しさん@1周年:02/06/12 07:54
病院が減れば、医者にかかれる人も減る。
健康保険なんて入ってもムダばかり、そんな事になるかもな。
350 :
名無しさん@1周年:02/06/12 08:24
>331
アメリカは特殊だっちゅうに。
皆保険でないアメリカの診療報酬と比較しても意味がない。
比較するならヨーロッパね。
351 :
名無しさん@1周年:02/06/13 00:24
>>331 日本と制度が似ているアメリカの方が比較しやすいのと、アメリカの医療費の高さを
主張するための比較として日本が(安い見本として)出ている事を忘れてはいけないね。
日本は安い見本である事を強調したい。
以下は初診料の比較だが、このように、日本は著しく安い。
日 本 ,アメリカ ,フランス ,イギリス ,ドイツ ,スウェーデン, イタリア,スイス ,オーストラリア,ブラジル
1860 ,5300 , - ,4463 , - ,5320 ,2950 ,3236 ,2496 ,-
空欄はその国に初診料に当たる項目がない事を意味する。
しかし、健康保健制度が黒字の国というのはあるのか?何の倫理的指弾をうけずに、しかも訴訟
すら抱えずに健康保険制度が黒字というのはどこまであり得るのか私は分からない。
352 :
名無しさん@1周年:02/06/13 00:30
日本の医療制度下において医者とは物売りであるという事を強調したい。
医療保険で薬剤と機械の値段を定義してしまえばいいのだ。そしてそれ以下での
売買を禁止すればいい。医療保険はその事情に応じて薬剤費を値切る事ができる。
医者の技術料しか値切れなかった健康保険が薬剤費や機材の値段も値切れる制度
こそが望まれる。医者の払いをこれ以上値切るのは合理的ではない。なぜなら
被保険者が満足を感じる多くの部分を医者が形成しているからだ。日本の医療満足
度ははっきり言って先進国でアメリカ、イタリアに次いで低い。これをなんとか
しなければならない。
353 :
名無しさん@1周年:02/06/14 06:28
健康保険の合併はいつ行なうんですかぁ?
ちょっとムダが多すぎませんか?厚生労働省は医師会トップを操縦して
自分の味方につけてますねぇ?
354 :
名無しさん@1周年:02/06/14 08:57
制度栄えて民滅びる...
355 :
名無しさん@1周年:02/06/14 20:16
健保法改正法案は厚生労働委員会を通ったらしい…。
このまま衆院もとおっちまうのか?
356 :
名無しさん@1周年:02/06/14 21:52
通ります。予定は日本トルコ戦に合わせます。ワールドカップ万歳。
357 :
名無しさん@1周年:02/06/14 23:09
医者の仕事は統制経済で薬や器具を売るのは自由経済とはよくやるな。
健保連のトップは幾らもらってるのやら。天下りとはポストを利用した
贈賄だよ。
358 :
名無しさん@1周年:02/06/14 23:10
医療器具販売問屋のカルテルは問題にしないのか?>健保連
359 :
名無しさん@1周年:02/06/14 23:15
361 :
名無しさん@1周年:02/06/16 06:59
しかし医療の経済的バックボーンだと、つまり医療を間接的ながらも経営している
わけだよな...従業員である医者や看護婦や事務員のやる気を出させるようなメリハリ
のある診療報酬のありかたが問われているんじゃないか?
今のままじゃ店員の一挙手一投足に文句をつけて給料を下げる潰れかけスーパーの
クソ社長と一緒だぞ。決まり文句は"嫌なら辞めてもいいんだぞ、代わりはいる。"
そういうスーパーは店員の質が下がって客から見放されて潰れるが、スーパーが一件
しかなくて選択肢がない現状では客は哀れだな。いっそのこと保険に入らない自由と
いうのも認めてやったらどうだ?カネのある人間だけ相手にするなら一挙に健保は
黒字だぞ。
362 :
子鼠純一郎:02/06/16 11:04
国保は、民間を参入させるのではなく、加入者で組合をつくるというわけには
いかんのか? 公務員にやらしておいてまともな運営ができるわけがない。
保険料の収入スライド制もやめ、皆同じ額を払うようにする。そうすれば
公務員の、加入者への窓口対応とか、保険料算定事務とか、どうしようもない
無駄を排除することができる。
ちなみに全員が同じ額の保険料を支払うようにすれば、1人あたり年間7万円
程度の保険料で済むという。事務の簡素化でもっと下げることも可能だろう。
363 :
名無しさん@1周年:02/06/16 12:51
>362
国保加入者の半数が無職者ということをお忘れですか?
1人あたり年間7万だと保険料増額になる人かなりの数ですが。
>>363 保険料も払わんで給付だけはしっかり受けるなんて、虫がよすぎますよね。
制度の恩恵を受ける以上、誰もが同額の保険料を払う義務があります。
今の制度でいちばんの問題点は、加入者のモラルが完全に崩壊して
しまっていること。まったく保険料を払わないで制度にタダ乗りして
いる連中が数多くいる一方て、どうしようもないほど多額の保険料負担を
強いられている人も数多く存在する。払っているほうとしてはやりきれない
思いですよね。だから未納も多くなるし、結果コストも増大する。
負担がない人間にとっては、制度の財政がどうなろうと関係ないから、
社会的入院のような悪質な事例も増大する。健康維持につとめようという
意識も希薄になる。
たとえば国民共済なんかは任意加入ですが、この不景気にもかかわらず加入者
を大幅に増やしています。支払いと給付が明確になっていること、
加入者の保険料負担が一律で不公平感がないこと、
コストをできるかぎり削減し、組合員の利益を第一に考えていること、
などが特徴で、制度に対する信頼も厚い。この制度の性質上、或いは
保険料の額から考えて、加入者のかなりの部分は低所得者が占めている
と思われますが加入者の意識は高く、滞納率はほとんどゼロに近いよう
な状態です。
本当に納得のいく信頼のおける制度であれば、皆進んで制度に
加入もするし、滞納なんかなくなりますよ。
社会保険制度というのも本来こうあるべきですね。
いまの保険制度は、
制度にたかっている公務員が、「社会的弱者」を口実に、巧みに
自分たちの利権である腐った制度の延命をはかっている
としか思えない。
365 :
名無しさん@1周年:02/06/16 20:09
年間7万=月約5800円で済むのならいいじゃん。
これを払えない人って、どうやって生きてるんだ???
普通払えるだろ。
国民年金58000円だけで生活している老人世帯は無理です。
低所得者は年間2,3万くらいだと思います。それに月5800円と
言っても5人家族なら月29000円。7人なら40600円になります。
同じように病院で治療を受けていて国保に無所得者がかたよっているのは
不公平だと思います。国保と社会保険と2つに別れているのも無駄だし、
社会保険と国保を1本化して抜本的に変えるべきだと思います。
>国民年金58000円だけで生活している老人世帯は無理
1人1ヶ月分かな。なんとかやりくりしてもらわないと・・・。
貯金をとりくずして暮らしてもらう。
貯金がないのは自己責任だな。
>5人家族なら月29000円。7人なら40600円
そのなかに稼ぎ頭がいればいいじゃん。
その家族が夫婦で残りが子供っていうなら、
子供産む親が悪い。
7人で40600円でも、現在の1世帯の年間保険料上限約¥53万にも
満たない額で済む訳だろ?
収入・所得連動型の保険料の目的も分かるけど、
その目的の為に、コストがかさむのはどうかと思われ。
いわゆる弱者?、低所得者?社会的弱者?の負担を低くする
機能がいろんな制度にあるけど、かえって、コストが
かかってるんじゃない?
むしろそういう機能はなくして、収入・所得を増加させるような
政策がいいんじゃないかな。
368 :
名無しさん@1周年:02/06/17 01:48
age
健康保険なんて、医者の所得を増やすためのからくりだろ?
普通、なにかしら消費したらその対価として10割支払うよね。
つまり、医療だって10割負担があたりまえである。
ところが10割負担にしたら適性な医療費って、今の3割負担前後の額がいいところ
だろう。 つまり医者の所得は本来は現状の3割前後になると言える。
そこで3割負担(国民健康保険の場合)という名目にして残りの7割を国民の税金から
ぶん取ろうというシステムを構築したというわけです。これで医者の所得を底上げする
からくりができました。
これが破綻するって、無理もないよね。
370 :
名無しさん@1周年:02/06/17 07:51
>>369 健康保険は369のような人を救うためにあるのです。
10割払える人がいないから3割負担なのです。それすらも払えない人がいっぱい
いるのです。税金は三割位しか入っておらず、あとはあなたの払った保険料と自己負担
で賄われます。
それでも日本の医療コストはとても安い(1日当たり入院費や標準的な手術の報酬
などは世界でももっとも安いグループに属します)ので、この程度ですんでいますが、
安すぎて質の向上が最近おぼつかなくなってしまいました。皆保険廃止論や医療特区と
いう議論もされていますが、これは質の高い高価な医療と質が低く安価な公的保険診療
とをどう同居させるかという議論であって、医者の儲けシステムを潰すためではありま
せん。ただし、高いほうの医療は目の玉が飛び出るほど(おそらくアメリカレベル)の
価格になるでしょうから、一般国民はオリックスでローンを組んでから受けることに
なるでしょう。ローンの査定に落ちたら低質な公的医療保険診療で苦しんで下さい。
371 :
名無しさん@1周年:02/06/17 07:54
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する(第25条)」
今もっとも大事なのは、この最低限度という事がどのレベルにあるのか、という
議論だと思います。日本の財政状態を救うためには国民医療のレベルがもっと
下がってもいいのではないか、という議論もまた真実味を帯びているのです。
372 :
名無しさん@1周年:02/06/17 20:17
>367
一理ある。
弱者保護の為という観点から、また、広く浅く負担を…という点から国民健康保険料の計算や
老人医療の自己負担額の計算はいろいろと面倒でややこしい。
事務上の手間だけではない。
わかりにくい保険料、わかりにくい自己負担は国民の不満も増大させる。
この前、国民健康保険料の計算をなんど説明してもよくわかってくれないおっさん
がいました。
もうこねえよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
って帰っていきましたが、あの人滞納者になってしまうんだろな…。
俺の説明が悪かったのかもしれないけど。
でも、それならそれで説明しやすい計算方法にしてほしいよ…。
国民健康保険料に「資産割り」があるのって
詐欺だと思います。。
374 :
名無しさん@1周年:02/06/17 21:50
>>373 だよね。なんでだよー、固定資産税でいいじゃないかよ。
国保と関係ねえだろ
375 :
名無しさん@1周年:02/06/17 22:36
>>373-374 田舎はイヤだね。
えー、資産割なんてあるの〜?
と隣町のヤツに馬鹿された。お前んとこだって同じくらい田舎のくせにっ。
資産割があるってだけでこの扱い。ゆるせん。
376 :
名無しさん@1周年:02/06/18 02:41
>>375 資産割ってことは現金収入が仮にゼロ又は国保保険料以下だった場合、資産を切り売りして
払えということかな?
いいよ、文筆で済むならウチの山、いくらでも切り取っていきな。
377 :
名無しさん@1周年:02/06/18 11:38
そういえば国民健康保険って創設当初は5割自己負担だったんだって?
378 :
名無しさん@1周年:02/06/18 13:58
日本人個々の病気にかかる率やかかる医療費の額というのは数が多くなればなるほど正規分布
をとるようになるだろう。だから、一定額を全員から漏れなく徴収するというのもかなり理屈
にはあっている。
しかし、実際には個人の負担能力にはおのずから差が大きくあるわけで、多少カネのある人から
カネのない人の分の差額を徴収するというのが収入スライドの本来の考え方。所得再分配として
は望ましい機能も、一方で見かけ上所得を少なく偽ることで保険料を節約する(同時に節税にも
なる)ことが跋扈してしまう。そこで最低保険料と最高保険料の差をごく小さくして最低の分を
負担できない人には差額あるいは保険料全体を国が補助してあげるという仕組みがドイツ方式。
弱者への福祉としての機能、所得の再分配装置としての機能、医療保険の本来的リスクヘッジ機能
などなどがごちゃまぜになった現在の制度は赤字になるべくしてなったとも言えるのでは...。
379 :
名無しさん@1周年:02/06/19 07:50
自己負担一割が二割になっただけで医者にかかれない人間が増えた。
三割になったらもっとだろう。しかも保険料だけはしっかりとりやがって。
こっちの方が大問題。
380 :
名無しさん@1周年:02/06/19 09:18
いまの政治化たちの税金の私利私欲を考えれば
当然国民の医療費は無料にすべし!
また、今日、テレビで無能大臣たちがサッカーのことを
笑顔で話すのをみて不快に思った!
また、最近近くでわけのわからない道路工事がはじめっている。
国土交通省に税金の無駄使いの疑いあり!
なんで、100万もする机が必要なんだ!
病気で苦しむ人たちにその金を使え!
うお。
あっさり読み飛ばしてたが369ってばむちゃくちゃ電波じゃん。
保険診療だからこその10割なんであって、保険なしの自由診療だったら
10割以上取られることを知らないしろーとだね。
382 :
名無しさん@1周年:02/06/19 21:17
>379
>自己負担一割が二割になっただけで医者にかかれない人間が増えた。
そんな事実はない。
一時的な受診抑制はかかったが、今じゃすっかり元のレベルに戻っている。
383 :
名無しさん@1周年:02/06/19 21:19
あげ
384 :
名無しさん@1周年:02/06/20 07:19
>>382 そうかなぁ?
院外調剤薬局は年率二ケタののびで平成12年には歯科の診療報酬を越えた (w
老人は伸びているが、現役世代、特に50歳未満の受療率は下がっているよ。
もっとも重症化してから医者にかかるせいか一人当たり医療費は上がり気味だが。
385 :
名無しさん@1周年:02/06/21 07:31
受療抑制の件はなかなか難しいとおもう。
だって、"ちょっとカゼひいたから医者行こう"という一回来れば終りの人が減って
かわりに"カゼだと思ったらこじらせた"という何回も来る人がいれば総体としては
受療抑制効果はない。
それに伝染性疾患の場合、休むという事が予防的観点からも望ましいのだが、今は
リストラを恐れる人が多く、無理して会社に来てうつして回るという問題もある。
いくら軽症の人がかからないようにインセンティブが働いたとしても全体の数が
増えれば医者に這って行くような重傷者も一定の確率で生じるので医者に来る人は
かえって増えるかもしれない。
マスとしてはともかく個人の観点からすると少々体調が悪くても医者にかかれない
ような人が多いし、最近よく聞く家で死んでみつかる人の中にはそ、ういう人も
いっぱいいるのではないだろうか。
386 :
名無しさん@1周年:02/06/21 07:45
失業者がカウンセリングをうけたり精神科にかかるようになれないだろうか?
国保の保険料はしっかり前年の収入にかかって三割負担じゃなかなかかかれな
いよね。自殺者が増えれば失業率はみかけ上下がるかもしれないが、税収も
GDPも縮小するよ。(自殺しなければ一応ゴハンも食べるし服も着るだろう
し、起業して雇用を増やしたかもしれない。)
やはり保険なのだから、自己負担額はゼロが本当だ。もしムダがあるとどうし
ても言いたいのなら、収入に応じてスライドする免責額を設定すればいい。
387 :
名無しさん@1周年:02/06/21 08:42
政治家が悪いことしても、その刑罰はすごく軽いとおもいませんか。
防衛庁長官も、ほんのちょっとだけ減給されるだけで、あのリスト
問題は解決されてしまうのでしょうか。もっと刑罰を重くすべきです。
そして、二度と政治には参加できないようにすべきです。
失業者のひとたち、自殺なんかしないでください。
だめなときは、悪い権力者と戦い、刑務所に入りましょう。
そうすれば、衣食住には困らないし、資格までとれるらしいですよ。
最後の就職先は堀の中にあるかもしれません!
政治家が国民の税金で甘い汁をすっているとき、堀の中の性格は
恥じではないでしょう! みんなで税金をはらうのやめましょう。
388 :
名無しさん@1周年:02/06/21 12:07
今の日本の医療は、医師や看護婦の多大な犠牲の上に成り立っている。
欧米と比べて遥かに安い技術料。たくさん患者を診なければ大赤字になるシステム。
欧米に比べて法外に高すぎる薬価や材料費。
389 :
名無しさん@1周年:02/06/21 12:41
こまごま別れてる健康保険を一本化する。
公務員のもサラリーマンのも国保も。
それでそこにみんなで金を出す企業も個人も。税金も投入する。みな平等に
健康保険の恩恵にあずかれるさ。
390 :
名無しさん@1周年:02/06/21 12:43
赤字が出ないよう、バランスが取れるような薬価、技術料の設定もし易い。
391 :
名無しさん@1周年:02/06/21 13:51
392 :
名無しさん@1周年:02/06/23 10:01
>>391 GDPが縮小すると税収が下がるからもっと早く回転するよ、その時計。
医療をはじめとする社会福祉費を切り捨てて土建屋政治を延命したとして、将来的には
(と言うより今やそうなりつつあるが)公債の償還のために公債を発行する状況になる。
しかも現状でいくら公共事業を行なってもカネの行き先は銀行であって国民ではない事
だ。
IMF管理から奇跡の脱出をし、今やワールドカップで(八百長疑惑はあるものの、あれ
ほど大規模な八百長ができればその政治力たるや大したものだ)ベスト4に入った韓国と
ベスト16敗退で、ま、こんなもんだと現状に対して批判的認識のない日本との差....
GDPを増やすには、国民の消費が増えなければならないし、国の財政が安定するには、
納税者の意識を向上させるしかない。そのためには国民の目に見える所で生活の安定と
保障を国家がその存在をかけて担保しなければならない。だから、サラリーマン三割
負担はだめなのだ。単純な財政論議をするならば役人で十分であって政治家はいらない。
393 :
名無しさん@1周年:02/06/24 08:16
ロクな福祉のないロシアだってまだ一応国の対面は保っているんだ。
健康保険がなくても大丈夫だ。
どのみちその時は国民の多くが今日の夕食のカネの事ばかり心配しているから...。
394 :
名無しさん@1周年:02/06/24 19:41
>392
>単純な財政論議をするならば役人で十分であって政治家はいらない。
胴衣。
でも、今は結局、厚生労働役人におんぶにだっこだからねぇ。
395 :
名無しさん@1周年:02/06/25 06:31
大した抵抗もなく(表向きは大騒ぎだが...)衆議院を通って参議院へ...。
ま、野党にとってはムネオ騒動で十分だから保険論議なんてのはどうでも
いい。有権者向けのリーフレットに載せる質問だけして、参議院では可決
されるだろうし、衆院で通ってしまえばもう成立とほぼ同じだ。
ま、道路改革とトレードオフなら悪い交換条件じゃないが...
猪瀬一人入れるのになんで三割負担にならなきゃならないのか分からん。
396 :
名無しさん@1周年:02/06/25 22:44
道路改革は道路改革でやってほしいよ。
医療制度改革にもちこむな。
397 :
名無しさん@1周年:02/06/25 23:11
うむむ
ここは役人ばかり?
399 :
名無しさん@1周年:02/06/26 06:26
>>398 健保の財政健全化を国民負担増加に安易に頼るのはどうかと思う。
失業保険にしても介護保険にしても国の取り組みが甘すぎる。
公共事業は福祉だと言う人もいるが、国会議員と役人のための
福祉に過ぎない。
400 :
名無しさん@1周年:02/06/26 21:29
抜本改革の中身は7〜8月ころにあきらかになるってホント?
401 :
名無しさん@1周年:02/06/28 08:57
>>400 解散騒ぎでウヤムヤになる方に10000ガバス
402 :
名無しさん@1周年:02/06/29 02:32
健康保険機関を民営化すること細部はアメリカに立派な手本が有るからね。
これで全て解決します。
官僚にやらせるからだめになる、民間で出来ることは民間にやらせるべきです。
そうです民間にやらせましょうあろ。
面白くないあろ。つまんないおろ。
では、
アメリカでの保険は損害保険や自動車保険とよく似た考えであろ。
裁判が一般化している上に保険会社(株式会社あろ)が個々の案件について
調査するあろ。ちゃーりーずエンジェルあろ。かわいいあろ。
プレイガールあろ。おねえちゃんのパンツちらりあろ。
調査員が調査するため不正発覚しやすい。裁判で懲罰的賠償3倍くらうあろ。
以上の条件のない我が国では、時期尚早あろおろ。
402のまずいえさに食いついたあろ。釣るあろ。
404 :
名無しさん@1周年:02/06/29 08:35
>>402 で、利ざやはいかほど....?
どっかのはいれます保険のように入れても保障の方がショボイんじゃ
民間になった意味がないよ (w
それに国のカネをアテにしないような保険はどこの国でも日本よりずっと
高いよ、月々の保険料。そのかわり収入スライドでなく定額だから入れる
保険に入れるメリットがあるから一概に損でもないけどね。
それに今の日本みたいにバカ高い自己負担率を要求する所はないからその
点ではマシかも。
しかし、政府の側からすれば貧困者と老人の面倒も見ろって事を要求して
来るだろうから郵政民営化と同じで全く競争相手のない名ばかりの民営化
になる可能性の方が高い。
406 :
名無しさん@1周年:02/06/29 10:51
年金、健保,雇保
既に崩壊しています
407 :
名無しさん@1周年:02/06/30 20:44
>>406 そうすね、そして高速道路にじゃぶじゃぶカネが、はぁヨイヨイ...
GDPが下がれば相対的に国民医療費の対GDP比は増え、税収は減る、と。
この国の国民はマトモな社会保障をうけられなくなってしまったのだ。
早く、国のカネを頼りにしない産業構造改革と国民の消費性向の改善を!
少ないカネで最大の効果を得られる医療を実現するため、その生産性を上げる
ために今、あえて大胆な医療への投資が必要なのだが...
408 :
名無しさん@1周年:02/06/30 22:21
>>407 何のために東京の臨海部に大病院をいくつもこさえてるか分かってる?
大量の民間病院が潰れた後の受け皿を作ろうというのだよ。
409 :
名無しさん@1周年:02/07/02 13:52
そういえば組合健保の赤字は378億円なんだってね。
で、土地その他の資産が4兆円もあるんだってね。
それで三割負担なんだね。
おもしろいね、このくには
410 :
名無しさん@1周年:02/07/03 23:03
政府管掌保険を民営化するらしいが、赤字になったら税金から補てんするんじゃ
今と大して変わらないじゃん。
政府管掌保険の被保険者がまともな医療をうけられるように祈っているよ...。
医療機関が拒否するような詐欺保険にならないようにも祈っているよ。
411 :
名無しさん@1周年:02/07/04 07:31
民営化ってのは独占企業であり続ける限り官営と同じというのは昔電電公社がNTTに
なった時代に経験済み。ガリバーは結局、限りなく官僚化するのだ。分割によって他の
業者と切磋琢磨するからこそ生産性も向上するのではないだろうか。しかし、現状では
国民に選択肢は与えられていない。
だいたい病気になりそうもない層をつまみ食いしていく保険と、過去のしがらみで商売
にならない病弱者や保険料の入らない低所得者を寄せ集めた保険とではどちらが淘汰さ
れるかは既に勝負が決まっているという話もある。政府管掌は結局廃止と同じ?
412 :
名無しさん@1周年:02/07/06 09:31
健康保険なんてもうだめだよ。
健康保険組織を維持するために誰に死んでもらうかなんて話を堂々としているんだもん。
413 :
死ね死ね団のテーマ:02/07/06 20:35
作詞:川内康範 作曲:北原じゅん 編曲:池多孝春 唄キャッツアイズとヤングフレッシュ
死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
死んじまえ
きいろいぶためを やっつけろ
金で心を 汚してしまえ
死ね死ね死ね死ね
日本人は じゃまっけだ
きいろい日本 ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から 消しちまえ 死ね
414 :
死ね死ね団のテーマ :02/07/06 20:36
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
415 :
死ね死ね団のテーマ :02/07/06 20:37
死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
死んじまえ
きいろいさるめを やっつけろ
夢も希望も うばってしまえ
死ね死ね死ね死ね
地球の外へ 放りだせ
きいろい日本 ぶっつぶせ
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から 消しちまえ 死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね……
日本の借金返すまで(ウソ)
416 :
死ね死ね団のテーマ :02/07/06 20:39
財務省のテーマと名前を変えましょう (W
あのくたらさんみゃくさんぼだい!
417 :
名無しさん@1周年:02/07/06 22:11
なんか
「きいろいぶためを やっつけろ
金で心を 汚してしまえ」
の辺りが今を予見しているようで怖いっす。
418 :
名無しさん@1周年:02/07/07 00:14
カネで心を汚した官僚は国民の健康や生活の安心よりも天下り先が
大事?
求職活動でどこそこに行ったって報告しなけりゃならないってこと
は、求職がない年齢層の人間は自分を押し売りに行かなければ失業
手当てがもらえないっちゅーことか?
いっそのこと国会議員会館とか厚生労働省とかに押し売りに行くか...(W
一度アカと汗の臭いで汚れた失業者の集団が霞が関や永田町を埋める
ってのもいいかもな。
419 :
名無しさん@1周年:02/07/07 00:54
きいろいさるめを やっつけろ
夢も希望も うばってしまえ
死ね死ね死ね死ね
地球の外へ 放りだせ
きいろい日本 ぶっつぶせ
ホント、今日本の状況なんてこんなもんだ。
どいつもこいつもバナナばかり。
420 :
名無しさん@1周年:02/07/08 21:29
国民皆保険がそんなに重荷なら、やめちゃえばいいのに。
421 :
名無しさん@1周年:02/07/09 07:14
でも省益が犯されるからね。大幅な民営化もイヤなんでしょ?福祉軽視の姿勢が金額で
キッチリ出てくるから...。福祉とそれ以外が渾然一体になった今の制度の方がわかり
にくくていいよね。
422 :
名無しさん@1周年:02/07/09 12:56
混合診療と地域医療計画の撤廃、国民皆保険の中止で決まりかな。
423 :
名無しさん@1周年:02/07/09 12:57
じゃなかった...
混合診療の容認と地域医療計画による病床数制限の撤廃、国民皆保険の中止で決まりかな
だな。
424 :
名無しさん@1周年:02/07/09 16:53
皆保険がなくなって、一般サラリーマンが民間医療保険に入ったら、
老人と貧民の世話を一人で国家がやらなければならないので、国が困ります。
425 :
名無しさん@1周年:02/07/09 17:05
年金・健康保険料も分捕って、そのまた他に介護料もふんだくって、そのほかに税金もしっかりとる。
なんやかんやで給料明細の4割ちかくになってる。
んでもって、外じゃ消費税でまた搾取。
っで税金はほとんど公共事業につぎ込む政府って・・・
北欧の収入の半分も税金どっぷりとるけど、医療も介護も失業も公共福祉はちゃんとネットしてくれるのとは、中身がまるでちがう。
日本は取るだけとって、役人のために使ってるって感じ。
道路も橋も無かった時代はそれでも通るが、これからもってのはいい加減にせんか!って思う。
426 :
名無しさん@1周年:02/07/09 17:22
公的年金のほうがもっとダメかも。
100年後の日本の人口は3700万人。今の1/3弱。若者が少なく老人ばかりの社会。
どう考えても支えられるわけが無い。
427 :
名無しさん@1周年:02/07/09 17:47
国民がメチャメチャ健康になればええんとちゃうか
428 :
名無しさん@1周年:02/07/10 05:17
なんちゃって障害者が増えてる、という現状があるくらい
現在の国民は精神的に不健康だし
429 :
名無しさん@1周年:02/07/10 07:10
>>428は自分の精神状態がまともだと思ってるんだね。
430 :
名無しさん@1周年:02/07/10 08:25
障害者とか生保を騙し取るようなヤクザが出てしまうのは残念だが、その何百倍もの
本当に困っている人を切り捨てる口実にする役人はどこか性格が歪んでいる。
431 :
名無しさん@1周年:02/07/10 09:22
426 理由はそれだけじゃありません。厚生の俗とカンリョウが年金基金を
ムシャムシャと喰うてるね。定年で辞め、60歳過ぎても年収1000〜
3000万も必要とする生活があるんだね?決済に印鑑オスだけで責任は若い部下。
432 :
名無しさん@1周年:02/07/10 15:58
天下りして億の退職金貰っている奴もいるぞ。
そんなに金が欲しいなら、民間に行けよ、最初から。
433 :
名無しさん@1周年:02/07/10 16:05
>>432 天下られた企業はこんなアフォな退職金出して
株主から文句出ないの?
434 :
名無しさん@1周年:02/07/10 17:21
まあ、無駄な退職金は廃止すべきだと思うが、
31兆円(しかも5年で4兆円の割合で増加)の医療費をどうするかという話で、
数億円を切りつめたところで大勢に影響ないような気がするけど。
435 :
名無しさん@1周年:02/07/10 20:48
天下りを受け入れることが企業にとってメリットあるなら別に企業側には
なにも問題ないじゃん。
小泉は薬価などの根本的な改革をせずに
健康保険3割負担という国民イジメの法案を出したのは
裏で献金をもらっているからと思われ。
1小泉首相に製薬業界から400万円 の献金
政治資金収支報告書(00年)によると、製薬企業 が結成した
「製薬産業政治連盟」は自民党議員ら に総額1億1000万円余の
献金をしています。法の網をくぐるため、セミナーへの参加費用
という形で す。うち小泉首相へは400万円がわたっています。
同連盟は、高薬価を維持するために設立されまし た。
437 :
名無しさん@1周年:02/07/11 06:54
>>436 しかも新薬のインサイダー情報を得ていて、製薬株で親族や事務所関係者が儲けている
らしいぞ。今薬価改革やったら製薬株が落ちて膨大な含み損を負う(コッチノホウガアリエル)
438 :
名無しさん@1周年:02/07/11 09:50
そういえば閣僚の株売買を解禁しようなんて言ってたな、この間。誰か記事検索して持ってきて
くれないか?
439 :
名無しさん@1周年:02/07/11 12:24
うーん。薬剤費の総額は年々減ってきてるから、医療費増嵩の原因は別のところにあるだろう。
今までは薬価を引き下げた分を診療報酬の引き上げに回してきたから、医療費総額は一向に下がらなかったが、
今回はようやく診療報酬本体にもメスが入ったから、医療費の増加も少しは抑制されるだろう。
440 :
名無しさん@1周年:02/07/11 12:40
帝京大の医学部に金で入ったいんちき医者が医療過誤の原因か。
441 :
名無しさん@1周年:02/07/11 23:01
>>439 あのさ、医薬分業で調剤薬局へ流れる医療費が歯科への医療費を越えたそうじゃない?
調剤薬局のR幅が医科よりも少ないことを考えると、メーカーや薬品問屋からすれば、
今回の医薬分業の推進は、実質的な薬価値上げなんだなぁ、と思うのは漏れだけ?
君の言い訳には大きなウソが含まれているよ。
442 :
名無しさん@1周年:02/07/11 23:10
医療関係者って国民負担引き上げに
賛成してたんだっけ?
443 :
名無しさん@1周年:02/07/12 06:14
>>442 なんでも医師会によると"国民負担の引き揚げ"は反対だけど、"法案"には総合的見地から
賛成なんだって....
私はアタマが悪いので理解できません (W
444 :
名無しさん@1周年:02/07/12 08:10
>>441 医薬分業の推進で、単価的には上がっても、
無駄な投薬が減ったことにより、薬剤費総額は減ってるんだよ。
で、付け加えると、今回の改定で処方単価も引き下げられたので、
医薬分業によるコスト上昇にも是正がかかっている。
446 :
名無しさん@1周年:02/07/12 20:07
>>445 お〜、そうそう、薬局が続々潰れているんだよな (W
可哀想にな、梯子をかけて外される、医者はもうお馴染みなので
そうそうやすやす引っ掛かりはしないが、薬剤師哀れ...(涙
447 :
名無しさん@1周年:02/07/12 20:17
無駄な投薬が減ったんじゃない。
製薬メーカーが新薬の単価をようやく抑えはじめたんだ。それは儲け幅がより大きく
とれるようになったからだ。しかし、患者個人に目をむければ、処方箋料や調剤料、
指導料など負担は大きく、なんら安くはなっていない。また、自覚症状のない高脂血症
や軽症糖尿病などの治療を拒否する人達が出ているのも決して無視はできないだろう。
大阪じゃ医者の所でクスリの説明を受けたので、薬局での指導はいらないので指導料は
拒否するって奴まで出ているんだ。生活習慣病などの受療抑制はいかほどかと思う。
それに薬剤費総額が短期的に減ったからといってはたして本当に今後永続的に医療費が
減るかどうかは別な話だ。彼等が重症患者として病院に戻ってくれば高額医療は増える
のだ。それとも無駄な延命として安楽死を間接的に強要するような過酷な政策を始める
つもりか?
448 :
名無しさん@1周年:02/07/13 23:52
健康保険はだめかも、ってもうダメじゃん。
民間だけでやろうぜ、役人が万単位でいなくなるぞ。
449 :
名無しさん@1周年:02/07/14 05:43
↑民営化しないと単なる余剰人員だけが増える....
民営化させて潰す、これ、最強。
450 :
名無しさん@1周年:02/07/14 06:23
武田薬品の40歳は年収1500万・・・
儲け過ぎ
451 :
名無しさん@1周年:02/07/14 07:18
↑だから院外処方で利益部分が厚くなってるんだって (W
なんで薬剤総額が減っているのに空前の利益増になったと思ってるんだい?
452 :
名無しさん@1周年:02/07/14 07:51
医者は不要な検査を勝手に追加しないで。いらない薬を押し付けないで。
自民党の金づるに日本医師会がいるから
いつまでたっても、国民負担増やす以外の法案が出てこない。
453 :
名無しさん@1周年:02/07/14 08:25
>>452 検査とか投薬はすべて実費を直接検査屋やクスリ屋に払うようにすればいいんだ。
国民皆保険という方法で保険者は強力な権力を手にした。医者すら逆らえないので
日本の診療報酬は欧米の六分の一まで値切る事に成功した。現に、高医療費に悩む
アメリカ政府の調査団が見学に来た位だ。クスリ代だって検査代だって医者を介さ
ずに保険者が直接支払うようにすれば、値切るのは簡単だ。
今の保険点数のあり方では医者がモノ売りにならないと病院は赤字。
医者には純粋に診療報酬(弁護士の相談料と同じ)だけを払い、モノについては
現物供与をより純粋につらぬくようにすればもっと医療費は安くなる。高価な検査
やクスリを選ぶインセンティブを潰すためには価格値上げよりもこの方が効果的だ。
454 :
名無しさん@1周年:02/07/14 19:07
医者が利益を出すために今までクスリを値切りに値切り続けたのに、
院外処方にしたら値切り圧力が弱くなるに決まってるジャン?
だから今度は健保が直接製薬に値切り交渉をする番なのでは?
455 :
名無しさん@1周年:02/07/15 08:01
強くなろう、健康保険。製薬に負けるな!
456 :
名無しさん@1周年:02/07/15 11:07
調剤薬局の選択権を、一般患者側にあるようにすれば?
処方箋があれば、どこの調剤薬局でも薬が買えるようにして、調剤薬局同士の競争を起こさせれば、おのずと安価になる。
いまは医者側にあるので、医者と提携してる薬局が儲けている。
もっとも、価格が横並びになりやすい日本の経済自体を改善する必要もあるけどね
458 :
名無しさん@1周年:02/07/15 11:11
>>454 健康保険側に、値切りなどできるもんか?
それこそ天下りのために業界と癒着するのが見えてるよ。
もうすでに天下ってるだろうけど。
459 :
名無しさん@1周年:02/07/15 11:16
アメリカマンセーが多いが
絶対日本人にはアメリカ型は無理。
アメリカの保険制度知っている人は承知だけど
安い保険に入ると、診察時間や診察医師が限定
とかいうこともある。
オールタイムに保険が利かない制度で死人が
一人でもでたら、すぐに日本では制度が崩壊する。
もう手のほどこしようがない患者にも最善を
尽くさないと病院は批判されるしね。
460 :
名無しさん@1周年:02/07/16 02:35
だいたい日本の経営者は従業員を減らす事ばかり考えているから労働市場の
流動性が高まらず、GDPは減少しも国の失業対策費は拡大する罠。
461 :
名無しさん@1周年:02/07/16 16:26
サービス残業という法律違反が平気で放置されている現状で、日本人にワークシェア
やらせるのは愚の骨頂。
462 :
名無しさん@1周年:02/07/16 16:29
あれ、スレ違いだな。
しかし、失業者と高齢者だけになったらどんな福祉でも崩壊するぞ。
失業者を減らし、高齢者にも働いてもらう、みんなに少しでも稼いで
もらって、カネを使ってもらえればGDPも増えるし税収も増え、
福祉にかけるカネも出てくるだろう。健康保険を電算化なんかして人を
余らしちゃいけません。もっともっと人を雇うのです。
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
ぺぺぺ
464 :
名無しさん@1周年:02/07/16 19:16
いいじゃん
モウロク老人に金バラ巻かなくとも。
慢性疾患なんて自己責任だから保険にしなくていいじゃん。
ちなみに自分は保険料払えないので医者に罹れません。
なんか病気したときは死ぬときです。
覚悟はできてます。
465 :
名無しさん@1周年:02/07/17 07:35
健康保険は、破綻してすべて自己負担。
みんな、金をもっていないと、病気になると、もう終わり。
そんな時代がやってくる。
466 :
名無しさん@1周年:02/07/17 08:07
究極の受益者負担はやっぱり無保険。
これ、最強。
それに100%自己負担ならいくら高い値段をつけても需要のあるかぎり、
誰はばかることもなく、儲けを貪れる。実は大病院が一番助かる。
でも、日本は資本主義なんだからそれぐらい規制緩和という事で許してね。
467 :
名無しさん@1周年:02/07/17 09:06
なんか、みんななげやりになってきたね。。。
468 :
名無しさん@1周年:02/07/17 09:09
保険制度辞めたら。
医療費のデフレを目指し今の3割にすればいいこと。
医者がたかすぎる。
だから、アホ息子のために
裏口入学で1億円も払う馬鹿な親がたくさんいる。
医者の家ってみんな豪邸だよね。
保険制度のしくみを保持している特殊法人もなくなるし
当然、天下りもなくなる。
3割りにしろ。
469 :
名無しさん@1周年:02/07/17 09:14
>468
けど、日本の医療費は諸外国と比べてもそんなに高いわけじゃない。
むしろ安く抑えられているんじゃなかった?
保険制度の中で診療報酬を国が決められるから安いんだよね。
保険制度がなかったら医者はいくらでも診療費を釣り上げることが
可能になる。
470 :
名無しさん@1周年:02/07/17 09:38
471 :
名無しさん@1周年:02/07/17 12:14
>>470 皆保険でないアメリカの医療費が飛び抜けて高いことを見れば、
高くなる分でも安くなることはないのは自明。
472 :
名無しさん@1周年:02/07/18 08:09
>>470 質の高い医療があって、それの方が命が助かる確率が高いとしよう、
するとみんなサラ金で借金してまでそれを受けようとする。
命にかかわる医療だけに起きる現象だ。必ずしも需要供給曲線が
成り立つ世界ではない。
それに、きちんとコストをかけた医療はミスや失敗が最小になるよ
うに最適化されるので供給側も怖いからコストをきちんと乗せる。
日本のように医療器具や薬剤の価格がアメリカ並かそれ以上なのに
それを使う医療機関に支払われる周辺を整備するコストが欧米の
10分の1から3分の1というのは奇跡的。これ以上安くなる余地
はあまりなさそうだ。
医療機メーカーの機械が高すぎ。
それも癒着で金使うから。
474 :
名無しさん@1周年:02/07/18 12:18
医療機器の定価なんて、あってなきが如しじゃないの。
叩けばとんでもない値引きを出してきたりするし。
475 :
名無しさん@1周年:02/07/18 12:38
>>474 個人病院なら叩くだろうが、公的病院は叩きもせず定価だろう?
公共事業の落札価格と一緒で、、、、
476 :
名無しさん@1周年:02/07/20 23:47
民間移行しても役人は温存されて、
病院の医事と企業の組合健保ばかりリストラが進みそうだな。
477 :
名無しさん@1周年:02/07/21 08:17
>>474 大量に買っているお得意さんとたまに清水の舞台から飛び降りるようにして
ギリギリまで値下げしろと噛みつく奴と、どっちが安くなると思う?
478 :
名無しさん@1周年:02/07/21 08:20
2011
479 :
名無しさん@1周年:02/07/22 21:46
三割負担、そして四割負担と受益者負担と称して自己負担が増え、これで日本版
GRDで定額制となれば、健康保険もとっても簡素になるだろう。みんなクビでも
洗っていてね (W
ざま〜みろ。
480 :
名無しさん@1周年:02/07/23 15:37
↑
公務員ってのはね、クビにできないんだよ、479....
つまり仕事がラクになって、保険担当公務員皆マンセーよ (W
481 :
名無しさん@1周年:02/07/23 17:38
患者の窓口負担については、実は安くなる人の方が多い。
国保加入者はもともと3割負担だから、薬剤費一部負担が廃止される分、まるまる負担減だ。
健保加入者の家族も同じ。
健保本人でも薬を4種類以上もらってる人は、2割負担が3割になる分の負担増より、
薬剤費一部負担が廃止される分の負担減の方が大きくなる人が多いと思われる。
老人でも、今までは医療機関毎に限度額まで負担があったのが、全医療機関通算で限度額計算されるようになるので、限度額が上がっても総負担額は必ずしも増えるとは限らない。
また、低所得世帯について、住民票上の世帯で判定するようになるので、負担金上限の減額が適用される世帯も増える。
482 :
名無しさん@1周年:02/07/23 23:14
>>481 でも、クスリを四種類以上もらっていない人の方が実は多いと思うよ。
カゼ薬もらっている人は結構色々な症状に対してクスリが増えるが、血圧とか糖尿とか結構重要な
生活習慣病関連の治療を受けている人の大半はそもそも大してクスリをもらっていない。
確かにレセプトの総数に占める割合としてはそうかもしれないが...。
483 :
名無しさん@1周年:02/07/24 08:20
>>482 健保本人が4千万人に対し、国保が4千5百万人で健保被扶養者が4千万人。
窓口負担が安くなる方が、少なくとも2倍以上いるのは確かだ。
484 :
名無しさん@1周年:02/07/24 23:44
しかし、健保本人の方が疾病を得やすいし、なによりもこれまで患者のクスリをより安く
より少なく努力してきた医師の競争力を殺ぐ効果についてはどう思う?
それに健保本人こそが生活習慣病のハイリスクグループなのに、3割負担化で受療抑制が
かかるようになったらどうなる?医師会の言う、受療抑制がかからない、と言う現象は、
単に一人当たり医療費の単価上昇によってもたらされたものだろう...。
必要なコストを払わないんだから、当然の防衛行動だけどな。
485 :
名無しさん@1周年:02/07/26 20:14
健保法改正法案が国会通りましたね。
>>484 健保本人と国保加入者じゃ健保本人のほうが生活習慣病になりやすいの…?
はじめて聞いた。
486 :
名無しさん@1周年:02/07/26 20:16
バイ○グラにも健保適用を!
それなら3割負担も可。
487 :
名無しさん@1周年:02/07/26 22:48
>486
医師が診断した人に処方する薬だけに保険適用にならないのは確かに変かも
488 :
名無しさん@1周年:02/07/28 23:15
>>485 そんなことはないけれど、国保を2割にするという選択肢もあったんだよ。
国保を県あるいは地方単位にしてリスクヘッジする一方で...。
高いほうに合わせて国民に痛みを与え、さらに国内消費を抑制させるような
方策をとったわけだから、制度合理化は最優先課題になったと理解している
が...。
489 :
名無しさん@1周年:02/07/30 12:14
制度合理化なんて夢のまた夢。
国保をはやく県レベルにしたいのに....誰だ反対してる奴。
490 :
名無しさん@1周年:02/07/30 12:31
>>489 保険料が市町村毎に違うという現実がある以上、
広域化したら保険料引き上げになりそうな市町村の住民は当然反対する。
それに時期も悪いよ。
国を挙げて市町村合併論議を進めてるときに、
国保の広域化だけしても仕方ないと思う人が多かろう。
国保だけ切り離した広域化は難しいと思う。
491 :
コギャルがいっぱい:02/07/30 12:35
492 :
名無しさん@1周年:02/08/01 03:46
>>490 しかし、各市町村で国保の保険料がばらついているのは昔からあったわけで、
もっと景気のいい時に合併させておけば...まさか大数の法則すらしらなかった?:-p
493 :
名無しさん@1周年:02/08/02 04:40
この調子で自己負担が増えたら民間の医療保険に入る人が増えるね。
国保なんか今でも3割負担できなくて保険料だけぼったくられている
と考える人が多いのに、政府管掌に入っている中小零細業で働く貧乏
労働者はどうなる?一時雇用扱いにしてもらって社会保険負担を逃れ
る方向になる可能性はない?さらに国保も滞納と...。
494 :
名無しさん@1周年:02/08/02 04:41
その結果、国民皆保険崩壊、というか合理化で廃止とか (w
495 :
名無しさん@1周年:02/08/02 12:56
保険料を引き上げる分でも、自己負担はもう引き上げはないだろう。
まあ、今回廃止される薬剤費負担が復活することはあるかもしれないが。
3割にこだわったのは国保と揃えるためだからね。
健保が崩壊したら、医者はぼったくりが可能になってウハウハだろうが、国民はたまらんよ。
民間保険の保険料も当然跳ね上がるから、掛け金の払えない無保険者が続出。
病気になっても医者にかかれず、死んでいくだけだな。
それとも、生活保護でも申請するか?
496 :
名無しさん@1周年:02/08/02 14:01
この国の医療は、製薬会社と天下り厚生官僚に食い散らかされてるね。
医者をスケープゴードにして逃げているが、真の悪玉はこいつらだ!!
497 :
名無しさん@1周年:02/08/03 09:36
>>495 税金払わない人間が増えるのと、払わないのを通り越してカネを持っていく(生保)人間が
増えるのとでは前者をとるな...。
498 :
名無しさん@1周年:02/08/04 09:21
>>495 もっとも、そのウハウハのかなりの部分が質の向上にも向けられるんだけどね。
頑張ってもそれを反映しない仕組みならばそこに働く人間は頑張らないように
なるよね。何をもって"頑張った"と評価するか、という問題の方が"幾ら払うか"
という問題よりも重要なのに、誰もここを語らないね。
499 :
名無しさん@1周年:02/08/05 01:06
そうだね。がんばって保険料払った人と払わない人が同じく保険で治療受けられる
のはおかしいよね。
500 :
名無しさん@1周年:02/08/05 01:08
今の老人は、年金をもらえて健康保険も2割負担でいい・・・
数年後の老人は、年金ももらえず、健康保険も10割負担・・・鬱。
501 :
名無しさん@1周年:02/08/06 12:18
医者にとって一番の報酬は、病気が良くなった患者や家族の笑顔ではないかい?
がんばって治療成績を上げれば、より多くの笑顔が見られる。
これが、努力が報われるってことさね。
502 :
名無しさん@1周年:02/08/08 04:58
2001年で約2200万所帯にのぼる国保加入所帯の47%が無職、2001年6月時点で
国保加入所帯の約18%にあたる約390万所帯が保険料を滞納している。この不況
の中で失業者、退職者,職につけない若年者など国保加入者は毎年100万人規模で
増えている。今の高齢者所帯の殆どはこの国保に加入してるんだが高齢者世帯の
4割が年収200万円以下、6割が300万円以下の収入である。国民医療費の非常に大きな
部分がこういった老人に対する医療費、特に75歳以上の老人の末期の入院医療費(医院で
茶飲み話に来てると揶揄される外来医療費なんてしれたもの)に使われている。
日本のGDPに対する医療費の負担率はこれだけ老人比率が高い割には低いと
言われているが今の状態でもかなり効率的な医療が行われているということになる。
更に効率的にということになると75歳以上の後期高齢者の入院医療をどうするかって
問題に集約される。経済財政諮問会議の委員である日本経団連会長であるトヨタの
奥田氏は楢山へ向かうと言う日本古来の老婆の死生感に頷けるものがあると述べて
いるが末期医療は入院から在宅へ、介護する家族の負担を察した老人は自らこっそりと
......ということが求められている様だ。これが今の日本国民の議論の落ち着く
ところなんだろうか。
503 :
名無しさん@1周年:02/08/10 22:56
504 :
名無しさん@1周年:02/08/10 23:01
イギリスでも公約違反を承知でしかも第二野党の政策を奪って保険料を値上げした。
505 :
名無しさん@1周年:02/08/11 10:39
サラリーマンの3割負担が決まったのにあんまり話題になってないね。。。
これで、来年4月になってからマスコミとか騒ぎ出したら笑える。
506 :
名無しさん@1周年:02/08/13 06:47
朝日の健保組合は保険料率7.2%本人負担2.3%、組合保有金54億円、日経新聞は
7%と2%保有金51億円。非常にお金持ちだから政府管掌に入ってる中小企業のこと
はしょせん他人事。4月になっても彼らは裕福な組合から医療機関に払った分還付金
が出るんでどうってことないんだよ。
そういうのって病気にあまりかからない
収入のかなりある現役世代だけで勝手に健康保健の組合を
作っているんでしょうか、、真面目に国保をかけている人が
バカみたいですねー!!厚生労働省はもう少しそういう
のを取り締まってほしい…
508 :
名無しさん@1周年:02/08/13 08:41
>真面目に国保をかけている人が
>バカみたいですねー!!
バカにしてんのか?この野郎。
509 :
ちんこまんこをおじさんおばさんが丁寧に教えてくれるよ:02/08/13 08:57
510 :
名無しさん@1周年:02/08/13 22:43
先ほどNHKスペシャルで昭和19年10月の台湾沖航空戦の戦果誇大発表の経緯を見た.
10月19日の朝日新聞は嘘と知りつつ行われた大本営発表の戦果を何の検証も無く国民に
発表し誤った方向に世論を誘導していった。現在の記者クラブの制度に胡座をかき、
官庁の発表を垂れ流すだけの朝日新聞には,過去の歴史に対する反省もない。
511 :
名無しさん@1周年:02/08/13 23:03
あのさ〜
どうみても日本人の病院にすぐ行く悪い癖
これを契機に直した方がいいよ
この前もうちの娘急な発熱で汗だくなのに
小児科いったら 本当にこいつ病気なの?
というガキ数人が遊びまわって
親も我関知せずの無責任体質
ホントにむかついたよ
512 :
名無しさん@1周年:02/08/13 23:09
>>510 朝日新聞はもとより、経済企画庁の言ってることはどうよ?
513 :
名無しさん@1周年:02/08/16 03:36
>>512 アメリカの属国にでもなれば対日投資が高まるとか変な事考えているやつらの事か?
514 :
名無しさん@1周年:02/08/18 00:12
民間保険だけにしよう。国民皆保険なんてもういらない。
515 :
名無しさん@1周年:02/08/18 06:11
民間保険だけなんてDQNアメリカ医療以下じゃん。
516 :
名無しさん@1周年:02/08/18 11:29
>>515 生保と介護保険は残す。
日本人の半分位しか医療うけられなくなると思うが、とりあえず医療費総額は
減るんじゃないか?
517 :
名無しさん@1周年:02/08/18 12:44
>>516 減るのは公的負担だけで、医療費そのものは激増すると思うが。
518 :
名無しさん@1周年:02/08/18 13:44
貧乏人の自殺率はもっと増えるべきですね。
自殺特区を作ったほうがいい。
519 :
名無しさん@1周年:02/08/18 13:48
高い医療費払えなくなるから,無駄な医療行為,投薬,検査が減るからトータルでは減少するんじゃない?
いまだに,風邪で夜間救急外来に点滴しろ!ってくるDQNも多いし.
開業医ではお腹いっぱいになるくらいの無駄な薬を処方してるし.
DQNジジババは雑談のために病院をいくつも掛け持ちして,飲みもしない薬をもらってるし.
520 :
名無しさん@1周年:02/08/18 13:51
口で食べれる限り、点滴は無意味ですね。
>>520 その通り!
でも,病院の儲けのためには点滴はしてしまうのれす.
来ました,風邪で点滴きぼ〜んおばちゃん.しかも,5日前からの風邪.
点滴は水であって,薬は入って無いんだよ!って言ったら,キョトンとしてた.
そんな事もしらねーのかよ!ゴルァ!
明日の朝までPLだしてやるからとっとと帰れ!
523 :
名無しさん@1周年:02/08/18 17:11
そういえば、もう10数年病院行っていないな。
この間に支払った国民権健康保険の保険税は、DQNな患者と
いらない薬売りまくって荒稼ぎする医師に貢いだことになる
のか。
>>523 どうもいつもお世話になってます.是非,風邪を引いたときは当院で点滴を・・・
525 :
名無しさん@1周年:02/08/18 20:01
風邪ひいて熱おさまらないし、病院いったらなにも言わないのに点滴されたよー。
お薬だけもらって帰るつもりだったのにっ。
熱が40℃くらいあったのがよくなかったらしい。
526 :
名無しさん@1周年:02/08/18 20:05
527 :
名無しさん@1周年:02/08/18 20:07
>熱が40℃くらいあったのがよくなかったらしい。
この程度で病院に行くのは間違い
528 :
名無しさん@1周年:02/08/18 22:45
いきたくはなかったんだけど。
おばあちゃんがいっといたほうがいいって言うから。
529 :
名無しさん@1周年:02/08/19 23:59
病気でもない年寄りへ >> 病院は遊び場ではありません。
厚生労働省へ >> 健康優良者へ保険料大幅引下げを。
医療機関へ >> 処方箋はいまの半分でも良いはず。
肥満な方へ >> 食事制限、運動促進、不摂生は禁ず。
自己管理が出来ず疾病した者 >> 医療費を高くすべき(アル中、Hスモーカー)
530 :
名無しさん@1周年:02/08/21 09:28
>>529 病気でもない年寄→病気でもない年寄は医者に来ないよ。あ、健診のことか?あれは自費。
健康優良者へ保険料大幅引き下げ→保険じゃないよ、それじゃ。
処方箋はいまの半分でも良いはず→処方箋のいらないような患者こそ"病気でもない"人なんじゃないの?
肥満な方へ→最近わかったことだけど、日本人は脂肪燃焼効率の悪い体質の人が多いの。
もしやるのなら日本人の摂取カロリーを2500から1800に減らす努力を(外食産業壊滅)
自己管理が出来ず疾病した者 >> 医療費を高くすべき→ヨーロッパみたいにタバコに"肺癌の原因"とシール
を貼ること。アル中の治療事業を促進すること。
531 :
名無しさん@1周年:02/08/21 09:29
すでに公的保険の他に民間の医療保険に入る人がすごい増えているけどね。生命保険をやめて
医療保険に入るのが流行っているから、じきに公的保険の意義は救貧的な部分だけに限定され
ていくだろうね。
それもいいかもしれない。
532 :
名無しさん@1周年:02/08/21 09:31
国民健康保険もいろいろな社保も一本化して国民みんなで支える健康保険
にすればいいんだよ。
533 :
名無しさん@1周年:02/08/21 15:05
しかし、社会保障があてにならないので昨今の30代は貯金ばかりやっておるそうだ。
40代は意外によく金を使っておるが、恐らく子供の教育などにかかっておるのだろう。
したがって、内需の冷え込みは単純に日本があてにならないために、社会保障のかわり
に自助努力による老後や病中の助けとなるための貯金をせっせとやって倹約に努めている
ことも大きく影響している。
政治家は身命を賭して健康保険制度と年金制度を守るべきだ。されば内需も拡大するに違い
ない。
534 :
名無しさん@1周年:02/08/22 10:07
いや、皆保険を廃止してすべて民間保険にすれば、国は医療費の臭い問題に手をつっこまず道路建設に
注力できるし、保険会社の経営が安定するからイイんじゃない?
某家電メーカーのCEOも姥捨山の考え方にはうなづけるものがあるとおっしゃっているそうだ。
(人気も落ちめだし、まずあんたが姥捨山に行ったらどうかと思ってしまったが...)
535 :
名無しさん@1周年:02/08/22 12:35
533の方が多分正解。
公的保険を安定させないと、貯蓄性向が高まり、個人消費は冷え込む。
536 :
名無しさん@1周年:02/08/22 21:46
自己負担増やせば増やすほど、それを賄うために貯金をしなければならない罠。
だいたい入院長期間したらクビになるよ、昨今の労働者。十分これで受診抑制
になっていると思うよ。
537 :
名無しさん@1周年:02/08/23 02:45
実はマスコミと小泉
ぐる
538 :
名無しさん@1周年:02/08/23 06:33
しかし、健康保険制度を支えるための改革ってのはやらないのね...。まず保険の一本化、広域化
による健康保険の経営の健全化は誰も語ろうとしないね。
医療の"効率"が悪いと(それでも10位だそうだが...)WHOも言っておるそうだが...。
539 :
名無しさん@1周年:02/08/23 13:18
さようなら、国民皆保険。
こんにちは、民間保険。
これで税収もGDPも上がって大助かり。
540 :
名無しさん@1周年:02/08/23 19:15
健保だって破綻寸前なのに、給付や負担をそのままにして一本化しても無意味だろう。
541 :
名無しさん@1周年:02/08/25 22:19
>>540 なぜ破綻寸前なのかというと、年寄や低所得層ばかりを寄せ集めるから。
そこをまずなんとかするための一本化でしょう。そしてどんどん減らしている
国費からの医療支出を増加に転じることでしょう。
低所得者と高齢者はどのみちバランスシートが均衡するようなレベルの保険料
を払うことができないのだから、この層の分だけでも国税から支出しないと給付
云々以前に、制度崩壊するよ。
むしろ支払い能力のある一般勤労者の保険を分離して保険料を2割位値上げして
1万円程度の免責の他は自己負担ゼロとすれば、心臓移植だろうがガンの化学療法
だろうがびくともしない(むしろ利益が出るかも...)制度ができる。なにしろ今の
日本の診療報酬は世界的にとても安い水準にあるわけで、これで十分やっていける。
アメリカ並に保険料を上げる必要は全くないし、ドイツより安くできるだろう。
542 :
自民党・小泉:02/08/25 22:25
何時まで続く、改革ごっこ
543 :
名無しさん@1周年:02/08/25 22:30
その前に国会議員の年金制度等自らの改革を国民に示すべき!
544 :
名無しさん@1周年:02/08/25 23:38
545 :
名無しさん@1周年:02/08/25 23:56
65歳以上の医療費が、全体の35%を占め、
医療費全体の、国民所得に占める割合は、8%。
老人保険は、1割負担だが、実際は、1月に3600円〜5200円
が限度。
また、入院した場合も37000円が限度。
だいたい、風邪を引いて1度病院に行くだけで、実際は、8000円
ぐらいは掛かっている。
単なる風邪と診断されれた人は、年寄りでも5割負担ぐらいでいいよ。
546 :
名無しさん@1周年:02/08/25 23:58
>>545訂正 3600円
1600円の間違い。
547 :
名無しさん@1周年:02/08/26 08:14
>>546 現行制度の外来負担上限は3200円(診療所及び200床未満の病院の場合)
又は5300円(200床以上の病院の場合)。
ただし、院外処方の場合は、病院と薬局で上記の金額の半分ずつ払う。
定額制の診療所の場合は、1回850円の月4回までで3400円。
定額制の場合は、院外処方でも薬局での負担はなく、全額診療所で払う。
入院の負担限度は37200円。(ただし低所得者は減額あり。)
まあ、10月から上がるんだけどね。
548 :
名無しさん@1周年:02/08/26 08:24
>>545 >だいたい、風邪を引いて1度病院に行くだけで、実際は、8000円
>ぐらいは掛かっている。
どーして、そんなに高いの?
価格破壊きぼんぬ
549 :
名無しさん@1周年:02/08/26 17:49
自己負担が2割から3割になるとどうなるかという試算が以前新聞に出てたが、
それによると、かぜで2回通院して合計5200円だか5300円だったはず。
1回で8千円というのは何かのまちがいでは?
550 :
名無しさん@1周年:02/08/26 18:55
5300×(10/3)÷2=だいたい8000円と計算したんだろうな。
採血でもしなけりゃこんなにかからん。
どこかのお屋敷町ならともかく、風邪でかかるすべての人にこんなに高い
カネを請求したら銭ゲバ算術医の評判が立って閑古鳥が鳴くよ (w
551 :
名無しさん@1周年:02/08/26 18:59
逆に安ければいいだろうと検査をしない医者がいれば、検査をしてくれない
薮と評判が立ってやっぱり閑古鳥だろうな。
この辺りの呼吸は地方によっても違うし、疾病構造や、経済状態などによって
大きく変化する。
それより、年寄りの扶養家族のいる被保険者に無駄な受診を控えるように言う
まではいいが、変な表を作ってプレッシャーをかけたりするのはやめようよ。
倫理観が疑われるよ。
552 :
名無しさん@1周年:02/08/27 11:34
そういえば社会保険組合って介護保険ができてずいぶんと黒字に転換したみたいじゃないか?
若くて健康で医者にかかりづらい被保険者を集めて未だに実質10割給付を維持している大手
企業の社会保険組合がますます儲かるようにしてどうするんだ?
年寄が多くて病気持ちの多い中小零細の多い国保や政管が赤字になるのは当たり前で、組合と
政管、国保の合同によって過剰な給付を減らして本当に必要な奴にリソースを回すのが大事な
のに...天下り先が減るという副作用はあるが、運営コストも絶対に減る。
553 :
名無しさん@1周年:02/08/27 12:10
還付があるったって、免責金額を超える部分だけだから、実質10割なんてことはない。
建設国保も2割負担になったし、10割給付なんて今じゃ医師国保だけだろう。
現在
マスコミは
不況に関連する
言葉を規制している!
(小泉とマスコミはぐる)
国民に許可も取らずに無断で株価維持にぶっこんで大赤字
きちんと責任取れや、官僚チャン
国民はそれでも黙りこくるか?めでたいやっちゃ
556 :
名無しさん@1周年:02/08/28 21:53
>>553 医師国保は地方にもよるが一〜二割、歯科医師国保は二割だそうだよ...。
どのみち社会保険にも入れない零細開業医(非法人)と大学の無給医がメインの保険で
リッチな先生は皆大病院の院長だから社会保険本人で三割みたいだけどね。
医師国保は財務も黒字の所が多いらしいから許してやってくれや。
557 :
名無しさん@1周年:02/08/29 04:28
>>553 大手企業組合健保職員ハケーン
しかもデマ入り (w
558 :
名無しさん@1周年:02/08/29 06:56
>>553 組合にもよるが還付基準は3000〜5000円/人/月を越えるものだろ (w
そんなの自己負担って言えるかよ (爆
559 :
名無しさん@1周年:02/08/29 06:59
黒字なんだから、別に保障が厚くなっても悪いことはないが、ドイツみたいにきちんと
リスク調整金による調整を私企業的色彩のある社保組合も、公的な救済制度的色彩のある
政府管掌も、分け隔てなく行なうべきだ。
だいたい年寄リストラして美味しくやってるんだからコレぐらいやりなさい。
>>553
560 :
名無しさん@1周年:02/08/29 08:20
>>556 医師国保の財務が黒字なのは国庫補助をもらってるからだろ。
健保は、事業費部分には国庫補助なんかないぞ。
実質的に健保と同様の組合でありながら健保にはない国庫補助をもらい、
それによって本人負担を少なくしているのが卑怯だっちゅうの。
561 :
名無しさん@1周年:02/08/29 08:30
>>558 大抵の場合、自己負担額は還付基準まで届かない。
例えば風邪で2日通院したとして、自己負担は千数百円だからね。
従って、きっちり2割負担してるということだろ。(来年から3割だが)
562 :
窮迫組合解散年金基金職員兼任人事:02/08/29 11:53
>組合にもよるが還付基準は3000〜5000円/人/月
過去の話。いまは20000〜30000が普通
だいたい附加金ない組合も3割以上あるよん。さすがに小規模組合ばっかりだけど
563 :
名無しさん@1周年:02/08/29 12:04
スレ違いだけど、国民年金の改正(基準が厳しく)するけど何で
議員先生方の年金改正を言わんのか。共産党も黙ってるけどさ。
564 :
名無しさん@1周年:02/08/29 12:16
127 :公務員の年金は厚生年金と統合せよ :02/08/28 09:25 ID:Vgyb1HR
http://www.mof.go.jp/genan14/yosan006.pdf ここでも出てるよ、自分たちは例外だと・・・
>特殊法人等の財政支出については、14年度予算において
>総額1兆1000億円を超える削減を実施する。
>(注)国共済負担金等を除く。
(注)国共済負担金等を除く。ってか〜〜〜
人にばっかり削減いって、自分たちは削減しないか・・・
565 :
名無しさん@1周年:02/08/29 12:32
そもそも、健保組合トータルで支出超過なんだから、
少数の黒字組合があったところで一本化したら赤字だよ。
介護保険の導入された平成12年度こそ赤字が縮小したが、
13年度は早速元の木阿弥になってるし。
大体、毎年1兆円近く医療費が増え続けるなんていう状況を何とかしなきゃ、
保険者の再編くらいじゃ全然追いつかない。
566 :
名無しさん@1周年:02/08/29 13:06
トータルで支出超過なら統合した方が効率的でしょう。ここでも既得権
が働いてるんだね。年寄りが増えるし、現役のリーマン(子育て真っ最中
で金銭がかかる)がぶっ倒れても高齢者優遇だもの。なんか???だよ。
567 :
名無しさん@1周年:02/08/29 14:37
>>566 とは言うもののその年寄りを引き取って面倒見ているのも現役リーマンだったり
する罠 (w
568 :
名無しさん@1周年:02/08/29 14:39
そう言えば無駄な医療費とか言って老人を抱えている組合員にネチネチ嫌味を
言う奴がいるそうだが…
ヤメレ
569 :
名無しさん@1周年:02/08/29 17:26
>>566 別に一元化に反対する気はないよ。
むしろ、都道府県単位なんて言わずに、全国的に一元化すべきじゃないの。
ただ、健保等を廃止して国保に一元化したら、事業主負担が取れなくなる分、公費負担が増えてしまう。
事業主負担を残そうとしたら、年金のような二階建て方式になるのでは?
国は、国の負担責任問題から目をそらすため、必死で政管健保を地域分割しようとしてるところだから、
全国一本化なんて無理だろうけど。
まあ、健保をまとめて効率化を図るくらいじゃ全然追いつかないから、
医療費の増加抑制の方がより重要だと言いたいだけ。
健保が払ってる老人医療の拠出金って、組合員やその被扶養者分だけを払ってるんじゃないんだけどね。
その組合の老人加入者割合と全体の平均加入割合から計算した調整率を掛けた額を負担してるから、
老人の組合員や被扶養者が減らしても、その組合の拠出金は単純には減らない罠。
570 :
名無しさん1周年:02/08/29 17:30
1980年にはまだ本人負担がゼロだった。
もうダメだね。
今の体制は潰すしかない。
571 :
名無しさん@1周年:02/08/29 18:24
だーかーらー収入に応じた負担と脱税を許さない(国会議員だろうと自営
業だろうとリーマンだろうと)厳粛な姿勢が求められる。国民にばかり負
担を強いる委員会ばかりじゃん。議員の福利厚生は存続でも国民の年金や
社会保障関連は改正とか縮小ばかり。リーマンは天引きでチャーント税金
はらっとるしネ。
民主も共産も自分たちの収入が減るようなことはいわね-し、本当の改正
は今後もないと見た。
572 :
名無しさん@1周年:02/08/29 19:43
あっちはいじってコッチはまっいいかの姿勢がいまの混乱の原因です。
自民だけ責めたってダメ共産だって同じよ。表現が抽象的悪いけどこれオオモト。
573 :
名無しさん@1周年:02/08/29 20:26
窓口負担なしにだってできるさ。
その分、保険料を引き上げればね。
元々、日本の健康保険料は独仏などに較べると相当安い。
今回引き上げられても、まだ全然安い。
http://www.hexal.co.jp/pages/PlatzNo1.htm 租税負担にしたって、諸費税率はもちろん所得税の実効税率も日本の方が低い。
一方で、医療費の方は急激に増加して来ている。
まあ、赤字国債を発行して医療費を賄おうなどという無責任な政権が誕生しない限り、
負担増は避けられないでしょうな。
574 :
名無しさん@1周年:02/08/29 20:37
少々稼ぐとすぐ上限保険料年額53万に届く国保
月100万を越えれば保険料一定になる健保
金持ち・高収入優遇である保険料の逆進性を何とかしてほしいものですが。
575 :
名無しさん@1周年:02/08/30 14:46
>>574 病気になるリスクに貴賎はない。
ドイツなどでは保険料の上限と下限の差が日本より著しく低い。
本当は所得の再配分は税でやるべきで健康保険や年金でやるべきものではない。
576 :
名無しさん@1周年:02/08/30 14:51
健康保険赤字の原因の一つは保険料にあまりにも累進制がありすぎるために
全体として均すととても保険料が安くなっている事も原因。
政府の不当な介入を避けるためにも国家財政とは別にする必要がある。
これはあまり知られていないことだが、国家予算からの補助分の剰余金(一説
によると兆単位)が政府財政投融資に回され天下りの原資にされるなど、きわ
めて不透明な支出に使われてきた。この無駄をなくすことも大事。
577 :
名無しさん@1周年:02/08/31 07:32
578 :
名無しさん@1周年:02/08/31 10:47
>>577 すでに誤報
一年前ならよかったのにね (爆
579 :
名無しさん@1周年:02/08/31 10:48
厚生労働省も、健保や共済組合なんかも将来的には一元化とか言ってるくせに、
国保組合だけは一元化の対象からはずしてるんだよね。
まさに既得権温存。
580 :
名無しさん@1周年:02/09/01 03:46
>>579 社保組合を一元化しないのと同様の理屈だろうとは思うが、もう50年も前の国民皆保険
前夜の制度がそのままになっているのもおかしな話。天下りの棲息数を見ると面白いかも
しれない。
581 :
名無しさん@1周年:02/09/01 04:07
保険料って、10割負担でいいじゃん。
もしもの高額医療のための保険でいいじゃん。
そうじゃないと医療費や薬価って安くならないよ。
数十年前に、うどん粉丸めたような薬にも開発費が掛かってるとのことで
納得して高く買ってたけど、現在はもっと高くなってる。
高速道路じゃないけど、こういうのって永遠に払わなくちゃいけないのかな?
(技術革新って何よ?)
582 :
名無しさん@1周年:02/09/01 06:30
全部を政府管掌に一本化ってどう?不足分は事業主負担をあげる、ないし公費負担
部分をあげるとかね。公費負担部分をあげる財源には法人税引き上げで行う。
583 :
名無しさん@1周年:02/09/01 06:35
法人税支払うために社員の給料カットしますが、よろしいか?
584 :
名無しさん@1周年:02/09/02 14:42
>>581 19世紀頃には医療保険なんてものなかったが、金持ちは些細な事ですぐ医者に
かかったし、貧乏人は薬も得られず、医者にもかかれずバタバタと死んでいった。
585 :
名無しさん@1周年:02/09/02 21:32
4半期で4499億円も利益上げてるくせに,法人税払う為に給料カットなんてケチクサイ
こと言うなよ。やるなら役員報酬カットだろ。
586 :
名無しさん@1周年:02/09/03 14:18
>>584 それでも医者は知識階級で町の名士だったな...
スティーブンソンの"宝島"をよめばよくわかる。
おっと、18世紀だった (w
588 :
名無しさん@1周年:02/09/03 15:03
保険料って、教育訓練給付金制度と似てるね
受講料の80%、最高30万円を国が負担するってやつ
この制度をあてにしてるのか、妙に受講料が高い気がする
589 :
お客さん、これ以上安うあげろというのは殺生でっせ:02/09/04 15:24
>>588 技術料の日米比較(1994年)
日本 アメリカ 日/米
初診料 2110 *9560 0.2
再診料 620 *4410 0.1
検尿 250 820 0.3
総コレステロール 320 1630 0.2
心電図 1500 3570 0.4
胸部レントゲン 1440 5300 0.3
冠動脈造影12000 76500 0.2
PTCA155000 255000 0.6
心断層エコー 8000 33350 0.2
胃透視 10760 8670 1.2
注腸 10760 8670 1.2
虫垂切除 68000 97200 0.7
(注)1ドル=102円として換算。
590 :
下半分が読みづらいので追加:02/09/04 15:26
心断層エコー 8000 33350 0.2
胃透視 10760 8670 1.2
注腸 10760 8670 1.2
虫垂切除 68000 97200 0.7
(注)1ドル=102円として換算。
591 :
名無しさん@1周年:02/09/04 15:27
診療報酬からしたら日本の医者はアメリカの1/10の価値しかないという
ことになる。
592 :
名無しさん@1周年:02/09/06 07:36
一人の患者として(胃腸腫瘍OPE)健保のありがたみを身をもって感じました。
総合病院の医師はそれこそ激務と思われ私の手術は役八時間に及びその後のケアを
考えると医師、看護婦の仕事はチョウ激務。診察のない日は病棟の患者の診察治療
と休む間もないという状況でしたよ。報酬が高いとは思えない。
報酬が高いのは基金に群がる天下り官僚、地方レベルの天下り公務員のあの金に対
する執着心、この連中を駆除すべき。60歳過ぎて壱千万〜参千萬ドーデス。
593 :
名無しさん@1周年:02/09/06 07:39
訂正=役×
約○
594 :
名無しさん@1周年:02/09/06 17:20
>>594 給料はともかく、問題は医療の安全や技術の向上に向けるためのコストだよ。
日本はここまで削ろうとしている。もちろん、医者の給与も大事だけど、そこ
が一番心配されていることだよ。医者なら自分の給料云々だけでなくこの部分
にも強く危惧を抱く人は多いだろう。
595 :
名無しさん@1周年:02/09/06 17:23
あと、心配されるのは、大病院が生き残り、中小病院がつぶれることで、医療
の世界にやっと根付いた競争という問題がふっとび、寡占による質の低下がおこ
るのではないかということだ。
究極にコストを下げて行けば、選択の自由のない配給にいきつくだろう。
596 :
名無しさん@1周年:02/09/06 20:31
これって結局ゼーキン!だったら公務員(国、地方の両方)の天下りを規制だろ。
592の言ってることに禿どうです。
597 :
名無しさん@1周年:02/09/07 00:44
医療配給センターへようこそ…の看板をくぐると
看護師「老人の方は右、カゼの方は左、それ以外は申告してください」
老人「わしは〜カゼなんじゃが」
看護師「老人の方だよ」
子供「お腹がいたいの」
看護師「小児科は3日後の木曜日だよ、次!」
で、診察室に入ると…
医者「はい、おはようございます、どうしました〜」
老人「わしはアタマがいたくて腹も苦しいのだが」
医者「それじゃ脳外科と消化器外科へ言って下さい、はい次の方〜」
これが低コスト医療の究極の姿だよな。とりあえずマニュアルにある言葉だけは
丁寧だ。低コスト時代には患者サービスはコレぐらいが適当だな。
598 :
名無しさん@1周年:02/09/08 08:17
599 :
名無しさん@1周年:02/09/08 09:47
>>598 3割負担になるのは来年4月からだから、今は2割で問題ないじゃん。
来年4月からは共済も3割負担だから、それまでにはHPも更新するでしょ。
600 :
名無しさん@1周年:02/09/09 06:09
しかし自己負担増加で受療抑制が始まり、社会保険病院や共済病院の赤字が拡大すると
やっぱり基金から赤字補てんするんだよねぇ...。
自己負担増で節約できる金額の全体からすれば安いんだろうけど、なんか変だよね。
601 :
お伝え (先取り):02/09/09 08:08
602 :
名無しさん@1周年:02/09/10 15:40
なんか国民健康保険訴えている医者がいるみたいだぞ
なんでも他県で審査をパスしている使用量の薬剤を切ったからだと
まいったね...
603 :
名無しさん@1周年:02/09/11 16:52
基金は天下りそれを支える国民(わら
604 :
名無しさん@1周年:02/09/11 21:35
605 :
名無しさん@1周年:02/09/11 21:46
606 :
名無しさん@1周年:02/09/12 13:33
だ〜か〜ら、
早く制度一本化して単一の健康保険にしろ!
ゴミみたいな制度ごとに分裂していてリスクの少ない集団を囲いこんだ
ラッキーな保険だけが厚遇を被保険者に与えることをやめて医療費の
効率化を図ろう!事務コストも減るぞ!
607 :
お伝え (先取り):02/09/12 18:11
608 :
名無しさん@1周年:02/09/13 15:09
世評板の方がやっぱり本家ということかな...なんか誰も来なくなったね。
609 :
名無しさん@1周年:02/09/13 15:49
官僚がやるとあらゆることが無茶苦茶になる
なぜなら現実、現場を知らない者が机上の空論でやるわけだから
当然現実と合わず無茶苦茶になる
610 :
みなしごハッチ:02/09/13 15:50
611 :
名無しさん@1周年:02/09/14 09:36
国保は高額医療費の還付基準額が高い!
上位所得者が十二万一千八百円に総医療費から六十万九千円を引いたうちの1%の額を足した額
一般所得者が六万三千六百円に総医療費から三十一万八千円を引いたうちの1%の額を足した額
低所得者は定額三万五千四百円。
だいたい職にありつけている幸運な社会保険被保険者が職にありつけない不幸な国保被保険者に
救いの手を差し伸べるのがスジってもんだろ。
そして、大儲けして海外に利益を逃避させている大手企業の組合健保被保険者が、利益を搾取し
ている中小下請の加入している政管健保に救いの手をさしのべるのがスジってもんだろ。
612 :
名無しさん@1周年:02/09/14 18:25
613 :
名無しさん@1周年:02/09/21 09:33
>>611 政管健保や附加給付の無いような窮迫組合でも一緒ですよ、その数字
614 :
お伝え (先取り):02/09/21 11:25
615 :
名無しさん@1周年:02/09/22 18:13
616 :
名無しさん@1周年:02/09/25 15:15
617 :
名無しさん@1周年:02/09/26 09:46
保険料払えないヤシや保険料が安いヤシを保険料が払える人間が支えるんだから赤字にもなるよな。
保険料払えないヤシや保険料が安い低所得のヤシは国が面倒をみろ!
618 :
名無しさん@1周年:02/09/26 12:11
同じ事だって。
国がみるということは税金でみるということ。
結局、所得のあるものが低所得者の面倒をみるという本質は変わらない。
税金として負担するか、保険料として負担するかという形の違いだけだ。
619 :
名無しさん@1周年:02/09/29 11:15
もうやめよう、偽善だよ。
金持ちは自分の稼いだカネを自分のために使いたい。若者は老人の安心よりも新型スポーツカー
や南の島でのアバンチュールの方にカネを使いたいだろうし、土建屋は道路が作りたい。
ならばそのようにすればいい。カネ持ちが寄付したカネをもとに施しとしての医療で充分では
ないか。2ちゃんねる的結論としてはこれでいいだろう。
620 :
名無しさん@1周年:02/09/30 01:02
偽善なのは重々承知ですが、
保険医療でしか食えない医師・医療機関が多数あるので飯の種を奪わないで下さい。
公共事業でしか食えない土建やとある意味同じかもしれません…
621 :
名無しさん@1周年:02/09/30 01:13
>>620 つまり、医者、医療機関、土建屋は生活を保護してくれってことで宜しいでしょうか。
622 :
名無しさん@1周年:02/09/30 07:16
>>620-621 公共事業がないと仕事がなくなる=土建屋
保険医療がなくても病人はなくならない=医者
大きな違いだよ。値段は勝手につけていいから、ジジババとか長期通院者等のお得意様は安め
にするとか、金持ちにはあれこれすすめて高めにするとかできる分、医者には実は有利なんだ
よ、無保険。
むしろ皆保険制度はあくまでも一般国民の保護の要素の方が高いだろうな...。
値段を勝手につけて、値上げできる医者はほんの一部のような気が。
624 :
名無しさん@1周年:02/10/01 13:03
625 :
名無しさん@1周年:02/10/01 13:04
626 :
名無しさん@1周年:02/10/01 13:29
>>625 昔ススキノの客引きで不良な店にハマらないように観光客に警告するボランティアだと
称して近寄ってきて"安全な店"に案内すると称して客を引く手口があったな...それかな?
627 :
名無しさん@1周年:02/10/02 03:10
>>621 医者も患者も給付の悪い公的健康保険にはホトホト愛想が尽きている。
何を言ったって、助けてやろうなんて奴は少なくなっちまったよ。
被保険者の利益を代弁して、国にもっとカネを出せと言えば少しは見直して
やるよ。
妻と子供を食わせてるけど、独身のときと保険料変わらないのが
被保険者としての利益と言えるかな。正直この部分は
既得権なので維持してほしいよ。多少の保険料の上下なら許すけど。
金出すならリーマン保険料持ってってる老人医療にしてほしいものだが。
629 :
名無しさん@1周年:02/10/05 10:11
高速道路が通って潤った方々は、ぜひお父さんお母さんを大切にしてあげてほしい。
高速道路の分のお金はお父さんお母さんを切り捨てる事で出ているのです。
630 :
名無しさん@1周年:02/10/05 10:25
少子化が進みすぎてる、そのせいで、年金や医療費に負担が大きくなってるんだ、昔の様に男女の賃金さがあっても良いようにすれば、女性は家庭に戻って家族がふえる
631 :
名無しさん@1周年:02/10/06 05:32
>>630 扶養家族控除なくすんだっけ?
やることがチグハグだよな
>>630 女性が一人では生きていけず、結婚せざるをえないようにしろと言うのですね。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
633 :
名無しさん@1周年:02/10/06 05:40
>>632 女性の職場いじめの実態を知らないんだね。
>>633 はい、幸か不幸か男女差の無い職場ですので...( ´ー`)
635 :
名無しさん@1周年:02/10/06 05:46
>>635 違います。が、大差はないかも(w
全然別の業種ですが、いじめられて(?)配置換えさせられた女性の友達がいるので、
今度軍隊(?)への転職を勧めてみます。
637 :
名無しさん@1周年:02/10/06 05:56
軍隊のシゴキなら男女区別ないね。
638 :
名無しさん@1周年:02/10/06 06:13
健康保険もそうだけど、保険料は上がる、失業保険は減らされる。
「弱いものは死ね」ということか。
総理の言う「構造改革は痛みを伴う」という意味は、「痛みは弱い者がすべて負担しろ」
という意味で言ってるのか。
てめーはマツタケたらふく食べて、オペラ見学か。
>>637 軍隊(?)での女性の割合や数は多いとは思えないし
他の職場でも女性を差別しないようにしてほしいですね。
しかし自己負担3割は鬱だ...
病気しないようにしよう
640 :
名無しさん@1周年:02/10/06 06:26
↑は後天的に頭が弱くなったようだね。
642 :
名無しさん@1周年:02/10/06 10:39
今週の東洋経済読んでいたら日本人は老後の貯蓄ばかりしていかん、もっとカネを
使え、みたいなコラムがあったが、宵越しのカネを持たないようにするには社会
保障の充実しかねぇじゃないかよ。
あとは終身雇用制と年功賃金の復活だが、こりゃ企業が国に代わって福祉をやる事
だからなぁ...同じだよな。
643 :
名無しさん@1周年:02/10/06 10:44
>>642 まず、国会議員が範を示さなきゃね。
どんな支出をしてるのか公開してほしいものだ。
644 :
名無しさん@1周年:02/10/06 11:53
ガンは、本当は医者には治せないそうですね。
日本の医者の現在の治療法は
切開手術・放射線で焼く・抗がん薬(全部簡単そうだなー)
の3種しかないそうですが
この3つはすべて
患者の体力・免疫力を弱らせ他の部位までガン化させるだけで
手術代・入院代・薬代が莫大になるだけで
まるで根本的な治療になっていないそうです。
検査だけでも相当なガン化を促進するようですし。
逸見さん事件でもおわかりのように
かえってなにもせず食事休憩につとめたほうが
結構長生きして
場合によっては直ってしまうことも多いようです。
645 :
名無しさん@1周年:02/10/06 21:32
>>644 シャクティパットを受けると死も克服できるそうですな(byライフスペース)
冗談はともかく、放置した方がいいレベルの人もいないわけではないが、治る
というのは言い過ぎ。将来腸管が詰まって口から食べられなくなると予測される
人の腸を手術でバイパスしたりすることまで否定する緩和ケア論者はあまり信用
できませんね。
646 :
名無しさん@1周年:02/10/08 15:43
647 :
名無しさん@1周年:02/10/10 18:55
年金の話では?
648 :
名無しさん@宣伝させてください:02/10/10 19:36
******************
* 在宅メールオーダーシステム *
******************
100%在宅のビジネスチャンスです!
ここから資料請求(無料)して下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travailathome.net/andinf/ お金が欲しいのは誰でも一緒です。
だから一生懸命に探した在宅ワークです。
ここでは普通の人が普通でない収入を取っていましたた。
若い方、主婦の方、高齢の方、権威のある方。
どうやってこんなに収入があるのか?
真剣で学ぶ姿勢があり、働く意欲のある方達でした。
仲間とシステムが助けてくれました。
素晴らしい仲間達と一緒にお仕事しませんか?
夢を見るのではありません、収入を得るのです。
649 :
名無しさん@1周年:02/10/11 14:30
健康保険はもうダメじゃん。
高価な差額ベッド料を払わなければ入院できない大病院
安い所は診療報酬減らされてサービスも質も悪化
どっかの国みたいに保険診療してくれるヤブ病院よりも
カネを借りてでも私立の自由診療病院にかかるようにな
るのがこの国の将来像だね。
すでに老人の緩慢な安楽死がこの10月より開始中。
650 :
名無しさん@1周年:02/10/13 15:30
>>649 カネの切れ目が命の切れ目
年寄にこんなに多くの(一割)自己負担を強要する福祉政策をひいているアフォ国家はない。
651 :
名無しさん@1周年:02/10/13 17:30
,ィミ, ,ィミ,
彡 ミ 彡 ミ,
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) 年金は公共投資運用に失敗して、もうないからな!
彡;:;: ミ, ( ヽ 霞ヶ関が潤うようにな!働け馬鹿国民!
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ (
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
まじで残っていないかも
653 :
名無しさん@1周年:02/10/15 15:38
しかしさ、アメリカなんて最近まで上手くやってたじゃん?
株がコケそうになるたびに、土地バブル、NASDAQバブル、住宅ミニバブルだろ?
おまけに最近じゃバイオ産業育成でゲノムバブルを画策しているし、究極の戦争バブル
まで自家薬籠中にあり、だ。
日本経済建て直すためにも医療や介護バブルに頑張ってもらわんと...失業者も吸収でき
んしな...。健康保険にはもっと頑張ってもらいたいし、介護や医療分野の消費機会を
増やすためにも、それだけで生活できない小額の国民年金の増額や、国際的にも過大と
いわれている医療費の自己負担削減が大切。
654 :
名無しさん@1周年:02/10/15 15:45
>>653 自己負担率は国際的にみて少ないんだよ。
国民皆保険が浸透してるからね、
655 :
名無しさん@1周年:02/10/16 21:34
医療費の自己負担割合:日本15.5% ドイツ6.0% フランス11.7% イギリス2.4%
だけどね...w
ちなみに日本の国民皆保険も、イギリス、フランス、ドイツとどの国もほぼ皆保険だ。
アメリカと日本は自己負担率においてほぼ同じ。つまり、日本は皆保険なのにやたら
自己負担が多いというわけだな。
656 :
ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 21:36
657 :
名無しさん@1周年:02/10/16 21:41
日本は間接税率が低く、国民負担率も低いとされているが、国民負担の大半を建設国債の償還
と公共事業に使っており、納付した国民への直接のリターンも少ないという点も注目するべき
点だ。国民年金基金や厚生年金基金を株価PKOだの財政投融資などにつぎこむことで実質的
に社会保障負担分のかなりの部分が租税負担にカウントするべき性質に変わってきている。
そして、ここ数年の国民負担率のグラフを見ると、見事に租税負担率の低下分を社会保障負担率
の増加によって補っていることがわかる。
日本人の大半はこの旧大蔵省-財務省のペテンにひっかかってしまっている。
658 :
名無しさん@1周年:02/10/16 22:18
>>655 各国別の自己負担率の比較は相当都合が悪いみたいで厚生労働省のホームページにあるような資料には
ほとんど(全部調べたわけではないので、一応"ほとんど"と言っておく)触れられていない。
また、健康保健制度の組織率もG7加盟国レベルではアメリカを除けば国民のほぼ90%以上で国民皆保険
制度も日本だけの誇るべき制度とは言えなくなってきている。
659 :
名無しさん@1周年:02/10/16 22:28
減税で内需拡大とか言っても、結局、保険料率や自己負担率の値上げによって社会保障負担率が
上がるから同じなのだ。
しかも、租税負担率部分に占める社会保障部分もどんどん削られているわけで、国民への純粋な
リターン部分は減らされている。
で、何に使われているかというと粉飾決算銀行と袖の下ゼネコンの自転車操業の手伝いだ。
日本国民のカネはブラックホールに吸い込まれている。これをまずなんとかしなければ健康保険
など有名無実となってしまう(すでにそうなったとも言えるが)。
660 :
名無しさん@1周年:02/10/17 08:31
もうだめポ
661 :
名無しさん@1周年:02/10/17 18:00
少なくとも、日本の保険料率は非常に低いんだけどね。
来年から上がると言っても、8.2%を労使折半でしょ。
ドイツなんかは確か13.5%を労使折半で、公費負担は原則としてなしだったはず。
窓口負担を高くする代わりに、保険料を安く抑えてるんだよ。
保険料率を上げて窓口負担を減らすことだって出来るが、窓口負担のウエイトを高めにしておいた方が医療費抑制効果が期待できるってことでしょ。
>>661 保険料率低いとおもってんなら、おめーが余分に払えよ。
663 :
名無しさん@1周年:02/10/17 23:44
>>661 三割、二割、一割、ゼロが混じっているから15%はおかしいとか言い出すかと思ったんだが、
分かっていたのかなぁ? w
保険料率は低いのは認める。しかし、自己負担が高くなればなるほど保険の機能は失われる。
ドイツもイギリスも悪意の利用を問題として受診時の自己負担を増やすという議論はない。
イギリスは、むしろ医療への政府支出を大幅に増やすと言っている。高齢化の進行に伴った
当然増や医療技術の向上に伴う増加よりもかなり低い医療費に抑えているが、より良質な医療
への国民、被保険者の期待を裏切り続けている事とも含めて健康保険の機能は大きく失われ
ていると思う。しかも、近年は国民負担率の内訳の変動を見ればわかるように、減税の影で、
隠れ増税として社会保障負担率を上げるペテンが横行している。健康保険を担う人々はなんの
矛盾もここに感じないのか?
664 :
名無しさん@1周年:02/10/18 00:05
健康保険も年金も失業保険も強制保険もすべて自由参加にしてくれ。
外資かソニー生命あたりが受け皿商品をだすやろ。
665 :
名無しさん@1周年:02/10/18 08:07
>>662 イギリスの医療は国営で、社会保険じゃないからね。
保険料というものが存在しない以上、公費支出が増えるのは当たり前。
社会保険方式の日本と比較する方がおかしい。
比較するなら、ドイツやフランスでしょ。
666 :
名無しさん@1周年:02/10/18 14:20
>>665 とは言うものの国民健康保険"税"なんて言う地方もあるが w
社会保障負担率の国際比較で平成11年度の厚生白書によるとイギリスは36%もある。
税とはいっても換算して比較しているわけだよね。ただ、問題は社会保障給付率の低さも
ひどいこと。
日本の社会保障給付率が15%で、社会保障負担が12%で、社会保障負担の1.25倍。
アメリカは同19%の10%で1.9倍、イギリスは27%の10%でなんと2.7倍。
ドイツは33%の25%で1.32倍、フランスは38%の29%の1.31倍。
栄えある高福祉国スウェーデンは53%の20%でなんと2.65倍。
要するに社会保障給付に向けられる分はほとんど国民の社会保障負担、つまり保険料部分
でまかなわれていて、租税部分からの助けが少ないという事実をこのデータはあらわして
いる(アメリカより悪い)。国民の健康保険や年金について莫大なカネを投じていると宣伝
しても、実際には先進国のなかでも租税部分からの社会保障給付への支出が少ないグループ
にあるというわけだ w
なんという低福祉国家ニッポン! w
ドイツの半分の保険金で済んでいるものの、ドイツよりも独立採算度が
高いわけだから、これじゃあ給付も低いし国民の求める高い医療も提供
できないわけだよな。
しかも、社会保障負担率はどんどん増えて、健康保険への財政補助は絞
られ続けているわけだから、社会保障給付率/社会保障負担率比は限り
なく1に近づいているわけだ。しかも国民が貯蓄を増やして自己防衛し
なければならないわけで、国民の総需要はどんどん減少していくばかり。
資金のサプライを増やしても消費も景気も上向かないわけだよな w
ああ、でも社会保障給付の全部が医療保険じゃないからな、生活保護も失業保険も
入ってのことだから少しこの言い方は間違っているな。
でも、低福祉であることはほぼ間違いないな。
669 :
名無しさん@1周年:02/10/18 17:35
社会保障給付の中で一番ウエイトが大きいのは年金だよ。
日本の場合、公費負担の割合が著しく低いのは福祉分野。
医療や年金に対してはそこそこ負担しているが、社会福祉関係は他国の10分の1くらいだ。
医療費に関しては、ドイツなんかほとんど公費負担していない。
保険料でほとんど全てを賄ってるからね。
671 :
名無しさん@1周年:02/10/19 10:03
>>669 ふ〜ん、そういう事をやっているから老人や無産者が病院にころがりこんでくるような事態に
なるんじゃないのかな。よく言われる医療の"ムダ"の部分だよね。低福祉のツケを医療が担って
きたことを忘れてはいけないな。
景気が良くて企業が従業員の複利厚生を厚くしていた時代は少々国の福祉が薄くても企業が利潤
を出せば従業員にも還流したので、物価が少々高くても国民負担率が低くても良かった。でも、
景気が悪化し、グローバリズムが進み、リストラや給与カット、従業員厚生の劣化などの影響が
出てきている今、国がやらなければならない部分が拡大しているんじゃなかろうか?
この状況下で年金や医療などの福祉を削り続ける政府の姿勢ってのはどうなんだろうね?
企業や政府に甘く、個人に厳しい自己責任、自己負担の強要が内需の著明な縮小を読んでいる状況
で、ますますデフレと不況が悪化するに決まっているじゃないか...(スレ違いだが)
672 :
名無しさん@1周年:02/10/20 01:08
673 :
名無しさん@1周年:02/10/20 04:11
>>669 そういえば、医療に関してドイツが公費負担していないというのは間違いじゃないかな。
ドイツの疾病金庫はほぼ保険金は一律で日本のように収入で大きくスライドしない仕組み
になっている(疾病リスクは貴賎と相関しない)。生活保護家庭のような貧困者は自治体
が保険金を全額肩代わりする仕組みになっているので、日本のように免除されるケースは
ない。(スレの上流にドイツの保険制度についてのリンクがあるから参照を)
要するに、低所得者に対して保険料を安くしたり(日本の場合その幅が大きい)場合によ
っては免除したりするから公的なお金を入れてその分の赤字を埋めなければならないわけ
で、ドイツでは保険料をほぼ定額とし、低所得者(失業者も)は国家がその定額を負担す
ることでお金を負担しているんだよな。決して国家が保険に支出していないわけじゃない。
ただ、給付の対象が一応個人なんで統計に出ないだけだよ。
674 :
名無しさん@1周年:02/10/20 04:13
日本だと前年度の収入に対して保険料が決まるから、失業保険給付中の失業者から多額の保険料
を請求する場合がある国民健康保険みたいなヘンテコ制度...おまけにとりはぐれも多くて、国保
ばかりか健保組合も事業者が保険料を滞納したり、給与が高めな中高年のリストラで平均給与が
下がり、給与額スライド幅が大きいが故に保険料も減収、財政が悪化している。
高齢化や医療技術の進歩による給付額総額の増加よりも減収の方が大きな問題だ。
675 :
名無しさん@1周年:02/10/20 10:44
医者の診療報酬請求のうち3割は、水増し請求らしいから、ここを
もっと徹底的に改善すれば年間何兆円も健保財政が改善するはず。
しかし厚生族の小泉はじめ族議員、医師会等の概得権益層が猛烈に反発
するだろうから難しい話だが。
武見太郎!
薬が効いてしまうと年寄りが増えるから、効かない薬に
権ぽからお金を出してる!なんてね!
だから海外に治療に行く人たちがいる!なんてね!
武見だ!
ところでお金は残っているの?
680 :
名無しさん@1周年:02/10/22 06:32
>>675 そうそう、いくら禁止しても保険外のクロロキンとかを使った治療を堂々と健康保険
でやったりするよね。胃潰瘍の薬を胃炎に使って胃潰瘍とか病名つけたりね、あれは
不正請求なんだよね。w
681 :
名無しさん@1周年:02/10/22 16:15
しかし健康保険組合が赤字とか言っているけど不動産とか緊急の需要(例えば災害時の需要高騰
時など)に備えて大量の資産をためこんでいるのは誰も知らない。
682 :
名無しさん@1周年:02/10/22 16:22
しかしさあ、平成12年〜13年のインフルエンザ流行の影響のピーク一ヶ月分
の影響だけで政管健保の赤字が1569億円(平成12年)から4231億円
(平成13年)まで拡大するってのはなんだね、リレンザとかタミフルの影響
じゃないかね...。
あんまり薬価高くつけるなよな...自業自得ジャン
683 :
名無しさん@1周年:02/10/22 17:48
政管健保の赤字増加の原因は、
保険料の収入源 637億円
老人保健拠出金の増加 1268億円
退職者医療拠出金の増加 730億円
といったところが主たる原因。
老人医療費の増加はインフルエンザだけのせいじゃない。
684 :
名無しさん@1周年:02/10/24 09:36
>>683 だけのせいじゃないが、1569億円が次年度2000億円位になるのならまあわかるが
4231億円と倍増してるんだよ?
たしかに介護保険業者の詐欺スレスレな低質サービスよりは医療保険のまともなサービス
の方がいいに決まっているけれど...。医療を利用して真剣に自分の命の事を考えてもら
えるか、介護保険でみとりモードになるか、では少々負担が増えても前者だよな。
介護保険のサービスを自分が老人になって受けると思うとゾッとする。まあ、年寄の寄り
あいとかは介護保険の方が楽しいがいざ病気になった時の怖さはその場にいる人間でない
とわからないだろうな...。
685 :
名無しさん@1周年:02/10/24 09:37
つまり、介護保険の利用がいまいち進まない、医療保険に大挙して戻ってくるという
のは、医者の待合室が老人のサロンになっているという批判が間違っていることを示し
ているのではなかろうか?
686 :
名無しさん@1周年:02/10/24 09:59
>>685 病院は喫茶店と共同営業すれば必ず儲かるということだね。
687 :
名無しさん@1周年:02/10/24 10:29
緑茶がいいな。
688 :
名無しさん@1周年:02/10/24 13:26
>>686 医療の株式会社化が許されないとだめだな...
足立区の某精神病院が入院患者の社会復帰のためのリハビリ施設として喫茶
コーナーを作った。ところが病院のカネで作ったために脱税扱いされてしまった。
困ったもんだ。院長の無知も困るが、制度も困ったもんだ。
689 :
名無しさん@1周年:02/10/25 00:03
健康保険側も、医療の株式会社化が進んでみろ、今まで勝手な都合で査定していたレセプトにしても
不服審査の請求件数(今まであうんの呼吸で行われてきた)も莫大に増えるし、ものによっては訴訟
に発展する。
ここは医療の規制緩和を抑制したいよね。でも、医師会の執行部を懐柔しても、大半の会員は反発する
よ、この機会を逸したら日本における医療は永遠にボランティアになってしまうからね。
690 :
名無しさん@1周年:02/10/25 00:11
>>689 要約すると、安い治療費で延命したいということですね。
691 :
名無しさん@1周年:02/10/25 14:40
>>690 でも、ちゃあんとクスリ屋さんへの利益は確保するところが上手いね。
692 :
名無しさん@1周年:02/10/26 08:53
薬屋のプレゼント貰ってまだよろこんでいるバカがいるぞ?
え?どこの医者だって?
違う、違う、政治家や官僚どもだよ。
693 :
名無しさん@1周年:02/10/28 17:31
イタリアでは病院を舞台にした政治家の汚職や官僚の腐敗が横行していて国民は怖くて
保険診療が受けられないんだってね。
694 :
名無しさん@1周年:02/10/28 17:32
どうも統計の数字の割に医療が優秀なような気がしていたが、自費がそれだけ
普及していてしかも医者がこぞって脱税しているなら(イタリアならありそうな
ハナシ)みかけよりも医者の収入はぐっと少なくなるね w
695 :
名無しさん@1周年:02/10/28 17:47
なんかジサクジエンみたいだな..693=694ね。
696 :
名無しさん@1周年:02/10/30 09:12
しかし、思ったのだが研究開発に投じさせるために新薬の単価を減らしたんだよな。
研究開発費ってのは経費だから、利益が上がるのは変だよな。
な〜んだ、株式会社に利益を与えても、みんな株主に配当されているんじゃない w
697 :
名無しさん@1周年:02/10/30 09:16
減らした→減らさなかった だっけな w
あと院外薬局への仕入れ値は売り手市場だもんな w
院外調剤の普及で利益上がって製薬一人勝ち、
訴えられたくないので副作用が少なくエビデンスがちゃんと論文になっている新薬しか
医者の選択肢もなくなってしまった。儲けが出なければわざわざ安い薬を使う義理はない。
健康保険だけがムダ金とられて一人負けw
あの〜、安い後発品は薬局の利幅も薄くて扱いたくないんですけど...。
ジェネリックばっかり使われるとウチ潰れちゃいますぅ
699 :
名無しさん@1周年:02/11/03 09:04
保険者機能を喪失しつつあるわけで、今や民間医療保険が花盛り w
自己負担分を保障する民間保険に入らなければならないという事が
公的健康保険の落日を物語っている。
入院保険だって、現実には"差額ベッド"保険 w
大きな病院や"名医"のいるような専門病院に入るには必須になって
しまっている。
700 :
名無しさん@1周年:02/11/03 12:36
健保組合はリストラするべし。職員の労働意欲が低く能率が悪すぎる。
701 :
名無しさん@1周年:02/11/04 11:28
国保を月5マソエソ以上払うのはばからしいけど
それにかわる、民間医療保険ってなんかないかのう
702 :
名無しさん@1周年:02/11/08 16:20
>>701 そうだね、医者に幾ら金をもっていけばいいのかわからん今の自己負担額の
制度はおかしい。
初診3000円、再診1000円で免責額を設定してそっから上は全部保険
で払うというような商品があったらオレは入るぞ。
703 :
名無しさん@1周年:02/11/08 17:05
医者にかからなければいいだけの話だね。
704 :
名無しさん@1周年:02/11/08 17:20
三十路越すとそうも言ってられないからなあ
現実、二十台の実績では、通院なんて年に一度くらいだったし
705 :
名無しさん@1周年:02/11/08 17:25
706 :
名無しさん@1周年:02/11/08 17:32
こち亀の両さんを見習え。
もっともラサール石井は病院通ってそうだがな。
707 :
名無しさん@1周年:02/11/12 15:51
>>702 そんな事言うと"初診1万円、再診5000円で定額制"とか言い出しそうで怖い。
これやると凄く保険財政がラクになる。
社会保険病院も豪華健診施設もどんどん作れるぞ w
708 :
名無しさん@1周年:02/11/14 09:25
健康保険というよりも社会保障そのものがすでにガタガタ w
まあ、貧乏人は高速道路のガード下で雨露をしのげっつーことだ
709 :
名無しさん@1周年:02/11/14 20:08
うちの近くの高速道路のガード下は定員オーバーですが、何か?
マジな話、日本とてつもなくやばくねーか?
710 :
名無しさん@1周年:02/11/14 22:41
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
711 :
名無しさん@1周年:02/11/14 22:51
712 :
名無しさん@1周年:02/11/16 09:57
しかし、いくら病名によって定額になっても医者に行くまでは病名がわからない
から幾ら医者に持っていったらいいかわからない状況は変わらない。
定額自己負担制にしよう!
713 :
名無しさん@1周年:02/11/19 15:37
サラ金を肥やすための償還払い制反対。
ハワイに行くとかオンナに貢ぐために借金するアホばかりがサラ金から
借りているわけじゃないぞ!
714 :
名無しさん@1周年:02/11/26 20:15
アゲ
715 :
名無しさん@1周年:02/11/28 08:36
健康保険の特殊部隊が医療技術の進歩を止めるためにある大学の研究施設に侵入した。
ところが裏口を見張っていた警備員にあっさりみんな捕まってしまったんだ。
彼らが手に入れたマニュアルには裏口の警備は記載がなかったんだ。
マニュアルにない警備員に捕まった時彼らは叫んだそうだ。
「不正警備だ!」
716 :
名無しさん@1周年:02/12/08 07:25
健康保険の職員が病院に入院したらしい。
健康保険で通る範囲の治療しか頑として受け付けず、苦しみながら死んだとさ。
年金制度の破綻は20年以上も前から言われていたが
歴代の大蔵省、厚生省の役人ら、および同類の自民党族議員らの
反対に合い、先送りされてきた結果が今のヒサンな現状だろうな。
国民が納めた保険料(国民年金、厚生年金、健康保険・・・)の
うちどれほどが、純粋に国民のために還元されたか。疑問は大きい。
収支(入金、支払い)をはっきりすればよいものの、あいつらが
盗んだ(飲み食い、天下り法人への支出)カネのその金額のあまりの
大きさに、その公表をためらっている。
相変わらず、役人どもはボロを隠そうと事実をひた隠しにして逃げ
回っている。あいつらは例えてみればドブネズミみたいなものだ。
構造改革とはすなわち「ドブネズミ退治」なのだ。だから、役人の
リストラのない構造改革は、まやかしにすぎない。
718 :
名無しさん@1周年:02/12/09 20:13
もう日本国を信用してません。
719 :
なまえあるねん:02/12/09 23:34
官僚、政治屋の先楽後憂の問題先送り体質で日本はもうボロボロです。
早急に石原総理の誕生を希望
720 :
名無しさん@1周年:02/12/09 23:40
介護保険も官僚の新たな資金源になってるよ。
法律は、大きなハエが通り抜け、小さなハエがつかまる蜘蛛の巣である。
(オレノ・ド・バルザック)
キャリアは捕まらず二種が捕まるのは、キャリアは免責となるように巧みに
法を整備しているからだといわれる。
法を整備するほどではない小さな仕事を二種にやらせ、自分は安全地帯から
ニヤニヤ見ている、それが日本の官僚組織。
723 :
名無しさん@1周年:02/12/12 18:40
あげ
724 :
平成30年:02/12/13 14:43
駅で倒れて救急車を呼ばれた、クレジットカードを出してまず支払い
『どこへ行く?3割負担の○市立病院か、10割負担の○○記念病院か』
○市立病院!ぞ〜〜〜〜っとした。
『○○記念病院に行ってくれ』
『アイヨっ、お客さん金持ちだね』
725 :
名無しさん@1周年:02/12/13 14:44
救急隊はお茶とお菓子が出てくる○○記念病院が大好きだ。
ワシはもともと国民皆保険には反対だったんじゃ。今の奴等はなんだ、保険屋の犬となり
さがっておっていかん。保険適応や点数ばかり気にするアフォばかりで、目の前の患者の
事を誰も考えぬようになってしまったんじゃ。生前あれ↓ほど言ったのに...ハァ...
「医療は本来、医師と患者との直接的な自由な契約(自由診療)に基づいて行われるが、
国民皆保険制の現在、医師が保険医登録をするか、しないかの選択の自由は殆ど残されて
いない。これを附従契約(附合契約)と言う。保険医登録そのものが医師の権利の束縛に
つながり、保険医は医師としての医業権の制約を受ける。」
727 :
名無しさん@1周年:02/12/16 07:09
社会保険病院の赤字、健保組合病院の赤字、バブルが弾けて資産価値の落ちた利用者の少ない保養所の
含み損と赤字、国民健康保険の高額な保険料未収、株投資の含み損(健康保険でこういう高リスク商品
で資金運用するのは信じられないけど)、国庫からの補助金の減額、高額な事務経費 etc.
728 :
国民皆保険を中止、民間保険への切り替えはこんなにバラ色:02/12/17 11:38
○御負担に応じて良い医療サービスが受けられます。
御払いになった保険料に比例して望むままです。もちろん、サービス内容を
よく吟味されれば、生活プランに応じた安い保険料も可能です。
○信頼の病院ネットワーク
保険会社が選定した名医のいる病院を御紹介しております。入院設備もデラックス
からエコノミーまで、御望みの医療機関を当社の「リストの中から」お選び頂けます。
○最新の医療もカバー
最新の医療をお受けになりたい方に朗報。被保険者の方が納得されればいかようにも
治療を選択可能です。当社基準による支払い額を越える分については、御本人の実費
負担でどのような高度治療にも対応できます(一部エコノミープランの方は制限がご
ざいます)。
729 :
国民皆保険を中止、民間保険への切り替えはこんなにバラ色:02/12/17 11:47
○納得の受診時間
民間保険ですから、サービスの内容にも自信ありです。一部専門医を除き、
医師との相談や診察には十分な時間(当社内規で約10分)を保障。また、
それ以上の診察時間にも実費にて対応いたします(要予約)。一部専門医
では予約診療の混雑が予想されますので半年前からの予約をお勧めします。
予約なしで受診可能(当社指定の医師となります)な救急特約も別途御用意
あります。
○海外でも医療保険が
各国の保険会社と提携し、世界130カ国で保険診療が可能です。ただし
アメリカでの医療保険につきましては、別プランを御用意しておりますの
で、別途御契約下さい。
730 :
国民皆保険を中止、民間保険への切り替えはこんなにバラ色:02/12/17 11:56
○退院後も安心
手術の翌日に退院して心配なのは自動車や電車での長距離の移動がとても苦痛
なこと。当社プランを御利用の方には病院に近いシティホテルを手配するサー
ビスをしております。また、納得できるまで長期の入院を可能にするスーパー
エグゼクティブプランも御用意しております。これで大手術も安心です。
○こんな小粋できめ細やかなサービスも
病院で過ごす誕生日は辛いもの。当社はせっかくの誕生日を病院で過ごさなけ
ればならない方にバラの花を、お贈りしております(スーパーエグゼクティブ
プラン以上の方に限らせていただきます)。
731 :
名無しさん@1周年:02/12/18 18:34
こんなに高額強制保険はいらされているのに、国民1人当たりの看護婦の数の少なさといったら。。。
なにが日本は高度な医療だ。笑わせるな。
実質不可能な完全看護とやらを実施させ、医療の質を落とし、かかる医療費を抑えてる有様。
やはり日本にとっての多国を真似た社会主義的な福祉における制度は、厚生省役人を増やすだけの道具にすぎず、サル真似以下。
732 :
名無しさん@1周年:02/12/19 08:48
医者はもっと少なかったりするんだけど w
733 :
名無しさん@1周年:02/12/20 14:32
昭和30年代に大暴れして低質の算術医療をくりひろげた銭ゲバ医者は粗製乱造の医専医者が
多かったそうだが、今は粗製乱造の専門学校看護婦が大暴れだな。
734 :
名無しさん@1周年:02/12/20 14:34
なにしろ養成しても養成しても寿退職で辞めちまうからキリがないよ。看護師の業務を
どんどん一般人に開放するしかないぞ!
735 :
名無しさん@1周年:02/12/20 21:16
病院いっても看護婦か事務員か知らんけど従業員がゴロゴロ多すぎる。
もっとリストラせえ。ほんならもっと健康保険安なるやろ。
それと診療報酬の不正請求が過去最高らしいが医療はやっぱりそろばん第一の証拠やな。
保険金詐欺とちゃうんか。業突張りどもめ。
736 :
名無しさん@1周年:02/12/21 11:05
>>735 とは言うものの全部医者が相手するようになったらまた粗診粗療とか言われるのがオチだから
減らさんよ〜 w
ゼネコンの社長が医療を支配してカネ儲けをしよう、とするよりも、潰された下請けの人々を
医療機関が雇用(仕事は年寄のオムツ替えや話相手だけど)できるような仕組みを作れば世の中
も少しは明るくなるんじゃなかろうかね。人余りも必ずしも悪ならず。
737 :
名無しさん@1周年:02/12/21 11:08
そうそう、健康保険完全民営化の暁には大量の職員の方々が失職されるだろうけども
レセプトの電算化や電子カルテが普及したら、再就職先もおぼつかないわけだが...
労働生産性が向上することは善だろうか?特定の個人が利益を独占するためのツール
でしかないのではなかろうか?
738 :
名無しさん@1周年:02/12/22 06:03
健保もダメだし年金もダメ。
制度がいい加減なものは、みんな潰れていくだろう。
739 :
名無しさん@1周年:02/12/22 10:23
>>738 いい加減でもボロ儲けのロマン溢れる道路関連や特殊法人は結局潰れないわけだが...w
740 :
ボヤキ漫才の・・:02/12/22 11:13
>738
というか、国が絡む関係は全てそう。国から離れれば改善される。
741 :
名無しさん@1周年:02/12/22 15:53
>>740 確かに病人や老人を食い物にするしかこの国には商売のネタはほとんど残されていないわけだが...
742 :
名無しさん@1周年:02/12/24 15:31
続き
「宮内義彦臨時議員(総合規制改革会議議長) 私ども
の提言は、混合診療をやらせてほしい、保険という箱を
出たものについては自由にやらせてほしい。」
「塩川議員 医療の中にミニマムの限度額をつくらなけ
ればいけないが、低所得層を差別するといわれてできない。」
744 :
名無しさん@1周年:02/12/27 14:23
朝日新聞オピニオン面 (首都圏版11面)
私の視点「◆骨髄移植 費用全額を健康保険適用に」より抜粋
「11月23日漬け朝刊で、「骨髄移植を受ける患者の負担金を前金で徴収する案」が
<中略>報じられていた。<中略>骨髄移植の患者だけがなぜ、ドナーのマッチングの
費用から健康診断料、病院への交通費など数十万円の負担を強いられるのか。<中略>
前金制度が導入され、経済的理由のために座して死を待たざるおえない患者が一人
でも生じたら、<中略>いつまでも保険適用を先送りしてきた厚生行政の「不作為の罪」
によるものである。」
745 :
名無しさん@1周年:02/12/27 14:25
「要するに、骨髄採取に入るまでの、ドナーのあっせんなどにかかる多額の費用を
保険の対象外としてきたことに問題があるのだ。」
746 :
名無しさん@1周年:02/12/27 14:27
「そもそも健康保険料は予期せぬ病気による多額の費用に備えて払い続け
てきたはずだ。そのときになって、高額な費用が保険の対象外とされるの
では、何のための保険料だったのか分からない。」
747 :
名無しさん@1周年:02/12/28 22:03
748 :
名無しさん@1周年:02/12/29 10:01
フランスに手術受けに行くイギリス人ってのは有名だったけど、他の国でも貧弱な
医療システムの国から優良な医療システムの国に患者が流出するって減少がおきたんだね。
ttp://www1.doc-net.or.jp/~osk/nennsi/html/html/98/a-2/0715-655-2.html >新通貨ユーロの発足で揺れるEU(欧州連合)で、最高裁にあたる欧州裁判所が今年4月に下
>した、EU内の他国での保険治療を認める判決が出され、「患者の治療旅行」「入れ歯観光」と
>いった用語を創出。加盟15カ国の関係者に大きな波紋を広げている。
だいぶ昔の文書だけど、大半の日本人は知らなかったんだ。グローバリズムによる国際レベル
での搾取が始まろうとしているんだよ、ヨーロッパでも、アメリカでも、日本でも。
749 :
熱位なんだ、会社に出てこい!:02/12/30 09:01
> 今回の合意の根底にあるのは「競争している民間保険業者の方が、企業と公的保険でやるよ
>り安くて迅速である」との考え方である。実施に先立って保険会社が派遣会社と組んで実施し
>た「実験」結果では、病休者が職場復帰するまでの期間が平均8週間短縮され、経営者のコス
>トが削減された。しかし、この仕組みの狙いが病気の労働者を「安く、迅速に」復職・派遣す
>ることにあるのは明白である。
> すでに実施されてきた病休時賃金継続支払、障害者保険、寡婦・孤児給付の部分的民営化に
>ついて複数の研究所が調査した結果でも、病休時賃金の支払額が民営化前より約15%減額され
>たことや、病気がちの高齢者や社会的にハンディのある人々が差別されたことが明らかになっ
>ている。
750 :
名無しさん@1周年:02/12/30 14:31
サラリーマンの健康保険の自己負担が1.5倍になるのなら医者の診療報酬
も同じ比率で35パーセント引き下げるべき。小泉の言う三方一両損どころか
片方一方損だな。厚生族の小泉のペテンがここにもありやな。
献金(賄賂)に負ける卑しいやつらや。
751 :
どういう算数っすか:02/12/30 18:40
>>750 >自己負担が1.5倍になるのなら
>同じ比率で35パーセント引き下げる
?????????????
自 由 診 療 に す れ ば よ い
753 :
名無しさん@1周年:03/01/06 07:54
健康保険の自己負担を上げれば、みんな退職金たくさんもらえていいね。
754 :
名無しさん@1周年:03/01/06 18:43
(^^)
756 :
名無しさん@1周年:03/01/07 12:55
>>754 医師あっせん会社が噛んでたんだってね。
これだから"営利"企業は w
757 :
名無しさん@1周年:03/01/07 15:46
第1は、医療費に占める国庫負担の削減をやめ、計画的にふやすことです。
高齢化の中で医療費がふえるのは当然です。しかし、自民党政府は逆に、国庫負
担を減らしてきました。老人医療費の国庫負担は、83年の老人保健法制定時の
44.9%から01年度31.9%へ13%も減少しました。これが老人医療費
を支える各保険財政からの拠出金の増大となり、健康保険財政の赤字の大きな要
因となっています。日本の社会保障に対する国庫負担の割合を見ると、対GDP
では主要国の中では最低、しかもこの間減らしたのは日本だけです。
758 :
名無しさん@1周年:03/01/07 15:49
健康保険会館なんか無駄なものを造り過ぎただろう。
759 :
日本の大企業と宗教法人はコレぐらいやれ!:03/01/07 16:10
さて、気になる手術・入院費用の事ですが、各病院にはファイナンシャル・
アシスタントと言った制度があり、その家庭の状況に合わせて、無利子のローン
のようなものを組んでくれます。 つまり、各月払えるだけを何年かかかって
払っていけば良いシステムです。 娘が手術を受けた病院はバプティスト系の
病院でしたが、アメリカの多くの病院同様、様々な団体・個人から巨額な寄付を
受けています。<中略>その時のチャリティー金額は覚えていませんが、それらの
基金は病院の研究費、設備費、そして経済的に入院費を負担できない家族達の為
に使われるとの事でした。 私達の場合も当時の状況を考慮してもらい、入院費
の8割はこの基金の援助を受けられることになり、将に暗闇に一条の光、感謝の
言葉もありませんでした。
760 :
名無しさん@1周年:03/01/10 20:25
しかし日本の医療保険は多額の現金を災害時の緊急事態に備えるとしてストック
してあるそうだが、それらを活用できないのか?
761 :
名無しさん@1周年:03/01/11 08:30
日本の株式会社は"利益"をあげようとします。
しかし、働いている人の人件費を削ったり、社会保険の掛け金を減らしたりして、
身を削って出した"利益"というものが、果たして本当の利益なのか?
日本の社会の公益に奉仕するのが公器としての株式会社なのに、今は外人投資家
のバーチャルなゲームの駒に成り下がり、失業者の問題、国民の豊かさの問題、
老後(というか所得・資産の下位60%位の老人の老後)の問題はただただ悪化
するばかり。数字の遊びなら正しい判断だが...。
762 :
医療自由化元年に備え:03/01/13 14:09
お金持ちの患者さんのために
パーティジョークや接客ハウツー本を一生懸命今読んでいます。
やっぱりお金を頂いたらそれだけのサービスはするべきですから
763 :
名無しさん@1周年:03/01/13 19:53
一泊10万も取る特別病室のある都内の病院。
差額のない部屋の方が少ない。みんなそれがステータスみたいな顔して
入院している。でも、長患いしたり、ややこしい病気になったらとたん
に身ぐるみ剥がれてしまう事を忘れている。
いかに患者さんに安楽に過ごしていただけるかの研修を全医師、看護婦に
60時間行うことを計画しております。
その分のコストに見合うだけの料金を上乗せできるようになった暁には、
どのようなクレームにも気持ち良く対応できるかと思います。
いや〜、人体実験を受けに進んで来られて、しかも高いお金まで払ってくれるとは奇特な...
日本もまだまだ捨てたものではないですね
766 :
広告自由化:03/01/16 09:13
テレビスポットを大量に流して全国区で患者を集めたい金満病院がゾロゾロ
767 :
広告自由化:03/01/16 09:19
768 :
安楽死に手を貸して。:03/01/16 10:51
国保です。子供ナシ。
老後資金ないので年とって働けなくなったらそれまでです。
もちろん医療を受けるのも無理。
野垂れ死にか餓死待ちです。
生きるための医療はもう諦めたから、安楽死させてもらいたいと思っています。
おくにのためにもなると思いますので。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
(^^)
771 :
名無しさん@1周年:03/01/20 08:25
↑またお前か
772 :
名無しさん@1周年:03/01/20 23:07
773 :
(゚∀゚)アヒャアヒャ [25 years old]:03/01/20 23:12
健康保険ってどういう制度なの?
774 :
名無しさん@1周年:03/01/21 16:02
775 :
名無しさん@1周年:03/01/21 16:33
773
健康保険制度がなかったら医者代どれほどかかるか
ちょっと診てもらっても万単位だぜ。
776 :
名無しさん@3周年:03/01/24 16:09
しかし、政府が公共事業減らすとその分、景気が悪くなると言うヤシがいるが、実はその何倍ものカネが
起債というレバレッジをかけて投入されているわけで、昨今のようにこれ以上起債が不可能な状況に地方
自治体が陥った時点で既に公共事業の可能な額は減ってきている。起債というレバレッジがかからなくな
っているわけだから、たとえ公共事業費だけを増やしても大した波及効果はない。
起債によって何倍にも膨らましてやっとこさ医療福祉より少々劣る位の波及効果だから、起債が不可能に
なった今では、さらに波及効果は減じているだろう。借金漬けの公共事業よりも、単年度予算の範囲で
十分過ぎるほどの波及効果、雇用誘発効果のある医療・福祉・社会保障に大きな予算を割り振ることは、
実は経済学的にも合理的な選択なのだ。健康保険だけでなく、年金、生活保護、その他の分野においても
より多くの政府予算を投入し、国民の安心を支えることは、将来にわたって持続可能な"公共事業"の姿
であろう。土建ゴロと金貸しは刮目し、この国の行く末を案じ、よりよいあり方を選択せよ。
済まぬ、誤爆じゃ
778 :
世直し一揆:03/01/30 10:01
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
779 :
名無しさん@3周年:03/01/30 16:22
出来高払いの診療を即廃止するべし。
保険組合や、支払基金は保険医を許可制にし一定のレベルの医者のみにすべし。
医師免許を更新性にし、レベルについてこれない落ちこぼれ医者を排除すべし。
だいたい、ただの風邪とインフルエンザを見極められない内科は医者ではない。
780 :
名無しさん@3周年:03/02/04 10:19
>ただの風邪とインフルエンザを見極められない内科
そりゃ、病気がみんな典型的な経過をたどるなら問題ないが。
人間は工業製品じゃないからねぇ...。
781 :
名無しさん@3周年:03/02/09 11:49
性不感症保険、黒字化おめでとうございます w
782 :
名無しさん@3周年:03/02/09 13:06
保険向け予算を削りまくって傾いた性不感症保険、給付を減らして保険料値上げして
これで黒字にならなきゃ嘘だよな。
しかし、かかりにくくなって料金も値上げなんだからこれはまさしく士族の商法。
保険料というよりゃ税金だな、ホント w
783 :
名無しさん@3周年:03/02/09 14:05
天下りの退職金は羨ましいねぇ。
あ、当然か。厳しい受験競争をくぐったエリ〜ト様だもんな w
785 :
名無しさん@3周年:03/02/09 17:19
もういいよ、わかったよ、もういしゃにはかからないよ、びょうきになったらくびつるよ
だからほけんりょうまけて
ま・・・・
大目に見れ
787 :
名無しさん@3周年:03/02/11 09:58
しかし、健康な若い人しか被保険者にいなければ、これほど儲かる商売はないのだが...。
>独立行政法人>役員数、国から分離前の3倍に 半数は天下り
> 国の機関から分離して発足した59の独立行政法人の役員数が、分離前の役員相当職に比べ
>最終的に3倍に膨らんでいることが23日、分かった。役員の半数を監督官庁など官僚OBが占め、
>常勤役員に限れば占有率は9割を超える。
>独立行政法人に対しては、監督官庁の評価委員会が3〜5年ごとに業務内容をチェックするが、
>有力な天下り先となったことで「身内」に甘い検査となる懸念も強まった。 計画された。
>01年4月に57法人が発足し、その後2法人が加わった。形の上では国から離れたものの、
>02年度は国から総額3450億円の運営費を交付されている。
789 :
名無しさん@3周年:03/02/11 22:30
ソ連はなぜ崩壊したか
官僚組織が国家を私物化したからだ。
790 :
名無しさん@3周年:03/02/12 00:12
容姿は三瓶。 知能は幼児。
あばばばばぁはやくたたず。
この不景気の世の中で、知恵遅れ施設だけは大儲け。
オーナーは豪邸に住み外車に乗っている。
全部全部、国や地方からの補助金のおかげです。
知恵遅れ施設は金のなる木。
あばばばぁで、大儲け。
全部全部、税金を使って補助しています。
容姿は三瓶。 知能は幼児。 性欲だけは人一倍。
あばばばばぁは強姦魔。
でも、この野獣は裁かれずに許されちゃいます。なんでだろ〜?
あばばばぁは治りません。一生、税金も年金も納めず、あばばば言ってます。
知恵遅れは生かしておく必要あるのかなー?
たぶん無い。
不要福祉助成金の徹底的見直し。
妊娠中に知恵遅れと判明した時点で堕胎させる。これぞ優生保護法!
不景気日本。そういった改革から始めよう。
>>791 たしかに「福祉施設」のオーナーはベンツ、BMWに乗ってるのが多い。
その上、愛人を2〜3人かかえているヤツまでいる。
数年前、厚生省の岡光(次官)が埼玉の「彩福祉法人」の理事長から6000万円の
ワイロをもらったのがバレて、役人をクビになった事件があった。これなんかもバレた
からつかまったものの、しらばっくれてるやつらが何千人もいるのは常識。
福祉施設を作るには10億円以上もかかる。しかしながら、その建設費は、国と地方から
が90%くらい負担(もちろん税金で)してくれるので、本人はぼろもうけ。
患者を集め(かんたん)、一生、そこから出られないように閉じ込めておけば、未来永劫
までとはいわないが、何もしなくても国からカネがはいってくる。患者の2〜3人くらい
殺したって誰にもわからない。口止めに役人OBを天下りさせれば完璧となる。
こうやって、役人と悪人らが、国民のカネを食いつぶしているのだよ。国民の多くが
このことを信じようとしないのもわかるが、(おそらく死ぬまで信じないだろう)、
これだから、役人の犯罪がこれほどまでにはびこってしまったのだ。
793 :
名無しさん@3周年:03/02/16 22:52
>>792 国のカネ使って自分で作るなら上等な方。
問題は国のカネで国が作り、そこに天下って働きもしないで多額の退職金を濡れ手に泡の...
794 :
名無しさん@3周年:03/02/17 01:46
795 :
名無しさん@3周年:03/02/18 13:45
いずれ自由診療の営利企業が良い医療を提供するので、質の悪い公的保険による医療は
淘汰されます ザマーミレ
796 :
名無しさん@3周年:03/02/18 20:04
田中康夫知事がんばれ! 長野発、病院への株式会社参入→病院間のサービス競争
(土日の診療、医療費の値下げ、待ち時間の短縮、丁寧な診察、医療ミスの減少等)
病院経営の効率化による無駄なコストの排除(過剰投薬の減少、診療報酬水増しの
排除による健保財政の健全化等)
お医者さんも公的保険の仲良しクラブでいつまでもぬるま湯につかってられんよ。
797 :
名無しさん@3周年:03/02/19 08:18
>>796 いや、土日や深夜はおろか、来たらすぐ見るEXPRESSメンバーも募りますよ
なにしろウチの病院なんかスペシャル会員(年会費200万)は診察待ちの列も
横入りできるし、入院も待たないで入れるし、入院したら院長婦長が表敬訪問する。
これで大学病院だってんだからお笑いでしょ、でもこれなら儲かるよね。
798 :
名無しさん@3周年:03/02/19 08:51
こうやって儲ける病院があるんだから、もう医療を開放しよう。田中知事も儲けの輪に加わって
土建屋が病院に転業するのを助けてあげよう。
皆保険制度は潰れるかもしれないが、それは瑣末な事でしょう。
ただ、手抜き工事や談合によって不当な利益をあげるのが当然の社風ゆえ、何があっても文句は
言わないようにしよう。
799 :
名無しさん@3周年:03/02/19 08:59
>>796-797 会員制診療所が現実にある以上ウソに聞こえないな。公的保険
医療はその分削れるものな。淘汰されるのは金を持ってない患
者のほうなんだよ。病気になればいやでも病院に患者は行くだ
ろう?その時、プラチナカード、ゴールドカード、ただのカード
で待ち時間や食事、ホテルのランクが違うのさぁ、お金持ちも
貧乏人も今までは病気の時には平等な部分が多かったのだが。
これまでより営利に走っていいってことなんだろうから、ビッグ
バン金融自由化で貧乏人の口座は得したかね?土日もATM手数料
とられるようになっただろう?金持ちの口座は?
サラリーマンとして考えると最悪だな。
800 :
名無しさん@3周年:03/02/19 09:00
あとトイチも混ぜてほしいなぁ...。
バアちゃんの治療費のために目を売る、腎臓売る、移植医療も大助かり。
ねーちゃんフーゾクに沈めて性病になりゃもっと儲かる w
802 :
名無しさん@3周年:03/02/20 06:46
しかし、今と同じ給付水準を維持するには今の倍以上国民負担を増やす、としきりに
言っておるが、その前提は今と同じ公共事業水準を維持するという前提も含んでいる。
この辺になんとかしなけりゃならないものがあるように思えるのだが...。
803 :
名無しさん@3周年:03/02/20 18:17
まぁ、でも本気で医療費を減らしたいならば、入院医療費に本当は
手をつけるべきなんだけどね、古いデータにはなるけど上位25%の
患者が75%の医療費を使っているという試算などがぽつぽつ出てる。
政府は明らかにしないけどね。
例えば
http://www.jcoa.gr.jp/siten/content/resept.html とかね、、外来の患者負担を3割にあげたところで医療費全体の伸び
は変わらないよ。先端医療をどう規制するかがむしろ大切だと思う。
そこで医療が貴重なものに「ぜいたく品」にすることが本当のねらい
なんだと思うよ。普段から3割負担で医療費は高いものだと思わせてお
くのが今回の厚生労働省のねらいでしょう。保険加入者なのに3割負担
がある国なんか先進国では他にはないよ。何のための保険じゃ?と思う
よね。医療費としては世界でも有数の低さなのに、窓口自己負担は世界
一高いといえるか。なんのために?医者対患者という構図はわかりやす
いものね。
804 :
名無しさん@3周年:03/02/20 20:31
三十代男性勤め人です。ほとんど行ったことのない医者代のため毎月三万円も
健康保険料とられてたまに(三年に一回ほど)病院にいけば三時間待ちの五分
診察だった。おまけに土日は、休みなので平日に会社を休んで行くしかないし。
そのうえ四月から自己負担が三割に増えるとくれば、なんのための高い健康保険
かわからんね。ぼったくりとしか??? とにかく日ごろの健康に気をつけて
医者にかからんように気をつけようっと。
805 :
名無しさん@3周年:03/02/20 22:09
医療費は外来でたむろってる老人が浪費しているというより
入院している末期の人が自宅で死ななくなったのが大きいと
思うよ。なんせ、死ぬのに治療してるだろう?70代や80代
の老人が手術で死んだといって医者を訴える時代だぜ?
医療費節約したかったら老人の入院を禁止すれば良いんだよ。
70代は1ヶ月まで80代は2週間まで90代は1泊、100才を
超えたら入院は禁止でいいじゃないか。
平均寿命が短くなれば年金財政もかなり改善されるだろうし。
単純なことだよ、、自分たちの死んだのなら訴訟も減るだろ
うしな。老人になったら子供に頼るしかない社会を作れば少
子化にも歯止めがかかるんじゃないのか?
医療問題でも年金問題でも要は老人にいかに早く死んでもら
うかなんだよ、つまるところは。
806 :
名無しさん@3周年:03/02/20 22:12
安楽死法をオランダみたいに作って死にたい人は早めに死んでもらうと
かなり医療費の節約になります。もう助からないっていうんだったらば
早く死なせてやれよ。健康保険で安楽死を認めてやれよ。
807 :
名無しさん@3周年:03/02/20 22:18
あとはよ、社会的に有用な人間は生きてる価値あるんだから医療を
受けさせてやれよ。失業者とか生保とか働きもしない無用な連中は
医療を禁止すればいいんだよ。失業保険や生保のお金も減って一石
二鳥だろうが?福祉なんてムダだろう?
808 :
名無しさん@3周年:03/02/20 22:22
弱肉強食の世界にしたいんだろう?規制緩和して、弱者が嫌いなんだ
ろう?2チャンネラーの大多数は。でも福祉をなくして弱肉強食の世
界がきたら、第3世界の仲間入りだぜ?
809 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:12
>>808 タイみたいに金持ちのジャガーが走り去る道端で下層民が屋台の腐った肉団子で
腹を壊してコロコロ死ぬような国だな。
810 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:30
しかもみんな自分がジャガーに乗れると信じきっているのがイタイね。
個人が起業して大企業を脅かすような活性化した資本主義ならば下層民も
それなりに浮かばれようが、今の資本主義は持てる者が自らのためにより
搾取と儲けを増やせるようにする"活性化"ばかりが進んでいるのにね w
保険証についての質問です。
親と離れて暮らしているのですが、
遠隔地保険証を使うと、
どこで使用したとか親の方に
通知などがでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。
812 :
名無しさん@3周年:03/02/23 21:33
>国民が支払った税金と社会保険料が社会保障給付として還元された率は
>スウェーデン75.6%。ドイツ58.6%。アメリカ3.2%。日本41.6%
>と日本は非常に低い。
813 :
名無しさん@3周年:03/02/25 15:03
老人が家でミイラになって発見される"孤独死"。
増えてます。
厚生労働省の日本ジェノサイド、強制収容キャンプ建設の公共事業を行わず、
巧みに批判をかわしつつ、今も粛々と進行中。
814 :
名無しさん@3周年:03/02/27 06:10
介護報酬が支払えないからしょうがないね。
孤独な死の責任は地方自治体に押し付けて国は批判を避けられる。
815 :
名無しさん@3周年:03/02/27 06:11
816 :
名無しさん@3周年:03/02/27 07:30
>>813 死ぬ前はほとんど飲まず食わずで腐る所もなくなるのか、大して臭わない。
817 :
名無しさん@3周年:03/02/27 10:15
健康保険本人0割だった時代が懐かしい。
この制度崩壊の突破口を開いたのは他ならぬ
バカ中曽根だ。
こいつからなし崩し的に今度は本人3割負担になる。
アメリカべったりのバカ中曽根、自民党、独占資本の時代を
終わらせなくては!!国民の健康は守れません。
818 :
名無しさん@3周年:03/02/27 10:19
カネの無い者は死ね、というのに等しい今回の健康保険改悪。
こんな横暴をする米帝従属下の日本独占資本の政治を終わらせようでは
ありませんか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
819 :
名無しさん@3周年:03/02/27 19:56
医者の診療報酬を2〜3割へらして金持ち老人(たとえば年金が月40万以上とか)
の自己負担を現役世代と同じ3割にすれば良い。
健保財政の悪化を防ぎこれ以上勤労者の保険料負担を増やさないため。
820 :
世直し一揆:03/02/27 20:02
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>819 医者の診療報酬なんて書いているキミは何か誤解してない?
診療報酬というのは医者の給料という意味ではないのだよ。
正確には医者の給料を下げろと書きなよ。医者の給料は医
者の需要と供給で決まるのだよ。医者が足りない過疎地で
は変わらず高給だし、医者が余ってる都会の大病院は下が
り続ける。
給料を指令でコントロールできると考えられる事が不思議
といえば不思議だけど。
3時間待って3分診療はソビエトの行列社会を思い起こさせるから
自由診療を導入して、金持ちが堂々と順番を追い越して待たずに
すむ医療体制を作りたいのさ。田中康夫、久米宏、宮内義彦等々
の様なブルジョワイデオローグは自己の利益を追求してるのにす
ぎないが社会的影響力を駆使して「医療のサービス商品化」が社
会の利益であるかのように宣伝する。本当にそうか?
前は5000円札を持っていけば大体診察代と薬代は払えた。今は
下手すると万札が消えてしまう。次はカード持参で支払い能力が
あることを証明出来るかどうかでサービスが違ってくるだろう。
アメリカの破産者の45%は医療費による破産。おれは病気になっ
ても安い方を選ぶよ、、なんていう人は多いけど、自分は安い治
療で我慢できても、自分の子供や自分の親や配偶者が病気になっ
た時も節約できるかい?いや、出来はしない。サラ金で借りてま
でも自分の家族には高い医療を受けさせようとするだろう。そう
いう社会が近づいているということだよ。
健康保険なんてのは、健康保険法の規定通り国庫補助していれば
2兆円以上の黒字なんだけどね、赤字は老人が作るのではなく官
僚が作るのさ、、
医師会はプチブルの典型組織。ブルジョワに脅されれば結局妥協して
サラリーマンに不満訴えられればお客を失う小商品店主のように政府
の悪口をいう。どっちからも信頼されずに、どっちにつくかもふらつ
いていて、両者に憎しみを持つようになり、ファシストにも成り易い。
でも結局いざとなればブルジョワの使用人の立場につく。
824 :
名無しさん@3周年:03/02/28 21:49
病院は、サービスは、悪く 公的保険料はバカ高い。 その差し引きは、医者のベンツ代
などに消えている。 医師会が公的保険への株式会社参入を必死で拒むわけは、この既得権益
を死守したいためだけ。患者の選択権(利益)など全く考えていないエゴイストの集まり。
天下りを確保したい厚生労働省もグル。
825 :
名無しさん@3周年:03/03/01 07:43
826 :
名無しさん@3周年:03/03/01 07:56
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tooru666/
827 :
名無しさん@3周年:03/03/01 20:46
>>824 少しは現実を見ろよ。
医者が病院経営してベンツ乗ってるのが妬ましいだけか?
株式会社が病院経営したら会社の社長がベンツ乗るだけ。
そして医者が社長をやってもなんにも問題ない。
古臭いステロタイプなマスゴミの煽りに乗せられてるだけじゃ、
いずれ首くくらなきゃならなくなるのは、フツーの国民だよ。つまりキミ。
貧乏人がすんなり入院ができて、メシがまずいだの医者が無愛想だの、
看護婦が注射ヘタだの文句言えるのもいまのうち。
ビンボたれは病院にかかれなくなるよ。
貧乏人の患者にはは、キミのいう選択権なんかないんだ。
選択しうるのは金持ちだけ。
ま、いいよ。ホエづらかくのはいっぱしの市民になったつもりのクズどもだ。
いいかげん、目覚ませよ。気付けよ。
828 :
名無しさん@3周年:03/03/01 21:15
829 :
名無しさん@3周年:03/03/01 22:04
830 :
名無しさん@3周年:03/03/01 22:07
>827 いまの医療制度に問題がないと言うのならなぜ政府の総合規制改革会議や
鴻池特区担当相のような専門家が問題視するのかね。
「医療費を支払う市民は、顧客で、しかも税金を支払う社会における株主だ。
閉じたギルドを溶かすのが県知事二期目の私の課題」 -田中康夫知事-
医療の自由化は時代の流れ。いつまでも、(○すっとたけだけしい)ような
ことばかり言ってたら淘汰されるのは、君たちだよ。
ちなみに私は、たんなるネット上の通り掛かりの者なのでどうでもいいがね。
>どうでもいいがね
どうでもよくないから書き込んだのですよね:-)
832 :
名無しさん@3周年:03/03/01 22:25
>>830 うん。確かに今の制度は問題が多いよ。だが、国民皆保険でまあまあの所得しかない
人間も保険医療を使えてたことが悪いことなのか?
マスゴミに乗せられた医者へのルサンチマンだけで現行制度を敵視しないで欲しい。
あなたのいう鴻池やオリックスのバカが目指すのは、それこそ被保険者(利用者)の方向を
向いていない、既にアメリカで失敗したことが明白な制度。
それでもいいのかい?
健康保険が赤字というが、健康保険関連のクダラナイ宿泊施設が
全国に何千箇所もあり、そこにいちいち厚生省の役人が天下りをくりかえし
法外な退職金をせしめていく。
やつらの退職金を抑えれば、健康保険の政府拠出金分くらいは補填できるだろ?
真に患者本位の病院、医療が提供されるのならば株式会社の病院も悪くないだろう。
受けて立つ準備はある。株式会社経営の病院には勝つつもりだ。
>>833 >株式会社の病院も悪くないだろう
で、大病患った病人は死ねと?
>>834 いんや。
大病患った病人も金持ちと同じく治療を等しく受けるべきだと思うから、おれは株式会社経営の病院には
基本的には反対なんだよ。
ただね、株式会社が病院経営したら患者の医療費も安くなって、病院のサービスも良くなる、という
意見言う奴がが多いから、もしそうなら「株式会社の病院も悪くない」と言ったまで。
>835
>意見言う奴がが多いから
で、大多数言っているということにして自分は関係ないと逃げるんだね。
>>836 うん。逃げる。関係ねーもん。
ある意見言ってるやつが多い。でもおれは違う意見。
で、やつらを説得・納得させたいが、メンクサイしここは2ちゃん。
自分の意見を世間にまっとうに言いたいときは、ネットであれリアルであれ、
名前出していうもーん。2ちゃんでなんか名前出していいたくないもーん。
安っぽくなるから(ゴメンネ)
んじゃ、いまからイイコトして寝るから。
お休みなさいまし。
勝った:->
840 :
名無しさん@3周年:03/03/01 23:50
例の:-)くんの文盲低学歴っぷりが鑑賞できるスレだな。
>840
で、反論は?
842 :
名無しさん@3周年:03/03/03 05:36
まあ、目端の効く医者はすでに株式会社化への準備は始めているし、特区構想に顔を出して
ビジネスマンと手に手をくんでさらに大きな金儲けに飛躍しようとしているけどね。
年収が1000万あるだのないだので嫉みの対象になっているようなありふれた貧乏医者に
は全く想像もつかない光景だろうけどね。
平民の皆様ご苦労様でございます。これからは払った分だけサービスさせていただきます。
店主敬白w
843 :
名無しさん@3周年:03/03/03 08:02
超過利潤を一千万円近く貰っているヤカラなど保険料3割になっても
痛くも痒くもないだろうに。
844 :
名無しさん@3周年:03/03/03 20:30
一般の人たちへ。
なぜ厚生労働省が強硬に反対したのか?
産業界が病院経営に参画した場合、現在の保険診療制度下では、
医療はまったく商売にならない(新たに設備投資すると、明らかに赤字になる)ことがばれてしまう。
そうなると産業界から保険点数の改訂が強くプッシュされ、保険点数は上昇、医療費は高騰するから。それが恐らく一番大きな理由だろう。
さらに、省の既得の医療支配権を減ずることになる。
845 :
名無しさん@3周年:03/03/03 22:22
>>843 厚生労働省の言う"超過利潤"てのは
院長の給料プラス開業時や設備投資の借金だぜ。
ちなみに医療経済実態調査によると月240万位ある院長の給与プラス借金だが、
借金も平均して5〜6千万円位抱えている上に事業税も(これぐらい出ると医師
優遇税制なんか適用されない)所得税もべらぼうになる。
可処分所得は朝日の年収一千二百万君より劣るだろうな。
846 :
名無しさん@3周年:03/03/03 22:25
しかし、赤字で悩む特醜怪とあと3〜4法人しか上場できる医療法人ってのは日本にないぞ。
財政の健全性でひっかかって上場不可能だと思うけど...。
株式会社の経営って、株式会社のM&Aが容易になるだけの意味しかないよね。
847 :
名無しさん@3周年:03/03/04 15:31
>>846 社会保険とか労災保険、各自治体が作った病院を買うのに使うのサ w
848 :
名無しさん@3周年:03/03/06 08:31
健康保険は風前のともしびだね。
849 :
名無しさん@3周年:03/03/08 10:30
いやぁ、、、うちは某大企業(公益系とでもいうのかな?)なんだけど
3月に医者にかかったらば家族の自己負担分が戻ってくるといわれてふ
と疑問に思ったのですが、こういうの他の企業ではしてないのですか?
年度末で余った分を返すんじゃないのか、、と家族には言われたのです
が。保養所の利用券とか送られてくるのですが、、、こういうのも保険
組合の事業なのかしら?会社によって少しずつ違うんだからあまり友だ
ちにも話しづらいし、、
850 :
名無しさん@3周年:03/03/08 11:24
>>849 大企業などの健康保険組合では附加給付金といって自己負担分を補助
してくれるところがまだあるのでしょう。年間2万円以上の自己負担
分は後で健康保険組合から返ってくる(これも企業によって違う)と
3月だから返ってくるのではなくて年間2−3万円をこえたのでは?
2割負担も3割負担も関係ないわなぁーーお互いに。
健康保険も公務員ー大企業ー中小企業ーその他国民になってるのよ。
851 :
名無しさん@3周年:03/03/08 11:39
老人保健をどうおさえるかだろう?老人保健への仕送りがなくなれば
黒字も黒字、、と言うのが実感だな。
852 :
名無しさん@3周年:03/03/08 11:46
そういや自己負担が増えても誰も還付の方法を知らないらしいじゃん。
とうとう老人相手の詐欺まで始めたんだね。
日本はもうダメだ。国がすでに詐欺師。
853 :
名無しさん@3周年:03/03/08 11:54
金持ちも貧乏人も平等にっつーのに、そもそも無理があるんだよ。
貧乏人から保険料ムシリトって、飢えてりゃますます病気になるわな
払った分だけが自分の枠、それ以外はお金持ちのお恵みで(強制ではない寄付による税控除)というのが市場の原理。
854 :
名無しさん@3周年:03/03/08 11:57
貧乏人が医療を受けられるようになった結果、高齢化が猛スピードで起こる結果になった。
世界一長寿もその弊害を考えると良し悪しだな。
年金も足りなくなり、資産も流動しなくなり。
855 :
名無しさん@3周年:03/03/08 12:50
確定申告シーズンになると医療費10万円以上かかった人は税の還付制度が
あるわけだが、大企業の人や公務員は自己負担が年間2−3万円ですむので
関係ない。医療費の自己負担ってずいぶん違うんだなぁ、、てのが感想です。
ま、それだけの社会保険料を払ってるからねぇ、、大企業の人は給与高い分
保険料多いものね、、
国保の人は国保税高いって言うけど、大企業のサラリーマンが天引きされて
いる保険料多いもの。
856 :
名無しさん@3周年:03/03/08 21:28
映画の中でカナダ人が救急外来から出てきてアメリカ人に「無料だよ」
というシーンがあった。調べてみたらカナダでは自己負担は入院外来
ともにない。ベルギーやスペインも入院外来とも自己負担がないようだ。
外来だけならドイツやイタリアも負担無しのようだ。フランスは外来で
払った分のほぼ全額が戻ってくるようだ。
公的保険なのに病気になったときに自己負担が2割も3割もあるのは
日本とアメリカだけなようだ、、病気になった上に自己負担が必要な
のはどこかおかしい、、、保険料だって高いしな。
そのかわり消費税が高いとか言う反論が山のようにきそうだが、保険
料あげたうえに自己負担とって先進国中最低の医療費レベルってこと
は、健康保険使ってハコモノや天下り先をつくってると疑いたくなる。
年金の前例があるしな。
857 :
名無しさん@3周年:03/03/08 21:31
生命保険第一生命はウソコ。
(゚д゚)アベポ
858 :
名無しさん@3周年:03/03/09 05:29
>>856 アメリカの公的保険はメディケア、メディケイド共に三割も自己負担はないよ。
気がつかないうちに健康保険のランクを下げられて子供の心臓移植ができなくなる、
それをなんとかしようと病院にたてこもる、これがジョンQ、明日の日本。
859 :
名無しさん@3周年:03/03/09 07:35
>>858 メディケア保険料、自己負担とも安いみたいですね、、
民間保険が高いみたいですが、、公的保険は自己負担安いで
すね、おっしゃるように。
そう考えると日本の健康保険は公的な保険のくせに突出して
自己負担が高いのですねぇ、、、医療費で国が滅びた国なん
て本当にあるのか、疑問になってきました。
よく日本の財政を家計にたとえるのありますよね、年収400
万円の家庭が800万円の暮らしをして云々、治療費が年間そ
れでいくといくらなんだろう?教育費は?食料の自給にかけ
ている費用は?ケンカにそなえて買っている武器代は?官僚
が貯金を株につっこんで損した額は?なんだか財政赤字って
官僚がつくったのに、少子高齢化のせいにしてない?
860 :
名無しさん@3周年:03/03/09 10:12
>>856 >公的保険なのに病気になったときに自己負担が2割も3割もあるのは
日本とアメリカだけなようだ、、
はぁ、日本と異なり、アメリカにおける公的な健康保険制度は、
・65歳以上の老人、重度障害者を対象としたメディケア
・低所得者層を対象としたメディケイド
のふたつのみであり、そのほかはすべて民間の健康保険だ。
アメリカでマトモな人間は自助努力が必要なことを知らんのか?
それとも、老いぼれか、お前は(w
861 :
名無しさん@3周年:03/03/09 10:16
バカは死ななきゃ、治らなぁい〜♪
862 :
名無しさん@3周年:03/03/09 12:14
>>860 そうだね、メディケアやメディケイドの他は全て民間保険だ
HMOやPPDとかいろいろあるみたいですね。民間保険のため
「マトモでない」「自助努力をしらない」保険未加入者が
1000万人以上いる他に、HMOは民間保険であるが故に患者の
受診行動を抑制させ、医師の治療を制限させるように働くために
様々な問題が起こっているらしいですね。
自助努力ならアメリカ型の民間保険も良いのかもしれない、、
でも結果は病気になったときに満足な医療を受けられずに
医療訴訟が頻発し、医療費は高騰して、不採算部門となった
産婦人科や小児科や救急の医者が地域からいなくなり始めてる
ようだ。
医療保険制度改革はクリントンだけでなくブッシュにとっても
課題である事を一般教書演説で認めてるようだ。
病気になったときに「負担」(金銭的負担)を求めるのでは本
当に保険なのか?日本の健康保険は公的な保険なのにアメリカ
の民間保険のように「自己負担」を求めるのはなぜだろう?
アメリカのような制度にしながらかつ官僚機構は残したいのかな
老いぼれ、とののしる奴が「自助努力」を唱えるのね、、
>>862 四人家族で日本並の保険に入ろうとすると150万から200万円位はとられるからなぁ。
(まあ、日本は日本で激安にしちゃうから老人までカネが回らない欠点があるけどね..。)
平均年収が250万位のアメリカの平均的労働者は医療保険なんて個人じゃ全然入れないよ。
日本だと国保とか政府管掌に入っているような層がゴッソリ無保険なんだよな...。
864 :
名無しさん@3周年:03/03/09 19:59
>>863 コメントありがとうございます。
私は老いぼれではないですが、私の祖父母世代は老人です。突然2割負
担になり「病院も行けなくなった」とこぼしていました。収入的にはめ
ぐまれていて、保守的でずっと自民党支持だったのですが、もうやめた
そうです。誰も好きこのんで病気になるのではなくて、病気になりたく
ない病気になって子供や孫に迷惑をかけたくないから早めに多めに病院
に行っていたのを、いけなくすればもっと医療費がかかる、、と。とに
かく自民党はもう応援しないそうです。
865 :
名無しさん@3周年:03/03/09 23:18
「病気になったら早くお死になさい」という
雰囲気の社会になってしまいました。
866 :
名無しさん@3周年:03/03/10 07:25
経済財政諮問会議で、企業のエライさんの中には
「今まで従業員が払ってきた厚生年金は払い戻すから、もう厚生年金やめましょ。
だって企業が折半して出すのタイヘンなんだもん。年金、保険は個人で
自由にかけてね。」
という意見も出ているらしい。
今まで国と企業で面倒みていた社会保障だったが、国も企業も手を引く構えだね。
しわ寄せは国民の家計。病院株式会社化もその一環。
867 :
ピエール栗原:03/03/10 07:29
プ〜(^ε^)
868 :
名無しさん@3周年:03/03/11 14:00
ダメさ、ダメさ、
医者や看護婦の給料削っても理事の退職金にもなりゃしない。
あ〜あ、健保なんてもうだめだね。役人なんかになるんじゃなかった
869 :
名無しさん@3周年:03/03/13 09:19
しかし三割負担になって黒字になるわけだろ、それなのにまだまだ医療費抑制策は
どんどんこれから打たれていく。
最終的には皆保険制度自体がカバーできる範囲では死んじゃう、怖い、と国民が
考えるような状況にすることが目的じゃないのか?
870 :
名無しさん@3周年:03/03/14 00:13
政府管掌保険は民営化します。その時のために収益が上がるような体質に変わらなければ
なりません。
健康保険はこれから利益を出すような時代になるんだろうな。
872 :
名無しさん@3周年:03/03/16 21:48
さて、老人を含めて日本人全員が三割負担になったところで、やるんだろうな健保大合併>子鼠
これやんなきゃ三割負担に揃えた意味がないが、役人の事になるとアイツはいつも寸止めだ...。
873 :
名無しさん@3周年:03/03/18 11:36
3割負担って、いま野党と与党の族議員が反対し始めてるみたいだけど、
今月中にひっくり返って、やっぱり4月からも2割負担のままってことも
あるんだろうか?
>>873 パフォーマンス、パフォーマンス。
野党にしてみればとりあえず法案を出したって選挙ビラに書くネタにはなるよね。
与党にしたって、とりあえず子鼠叩きのネタができた位の気持ちだろう。これで
倒閣ということもないみたいだし...。一番美味しく票にも結びつく公共事業こそ
が彼ら族議員の主食だからね。
医療機関だって今頃2割に戻るって言われたらレセコンのプログラム
修正やら大変だと思うよ。プログラム修正代金だけでかなりの額に
なるよ
>>875 あの、三割は4月からなんだけど...。
修正代金というよりはキャンセル料か?
う〜ん、技能をきちんと報酬で評価される人達の考えることはよくわからん。
キャンセル料になるのかな?規模にもよるけどレセコンなくして請求業務
なしって所まで来てるからねぇ、、請求どころか会計も処方箋発行も全部
コンピュータなしでは無理だよ。それがいっせいに4月1日をもって変わ
る予定で既に全部の医療機関にレセコンメーカーからお知らせがいってま
すよ。今から変えろといわれたら厚生省に損害賠償を請求したい位です。
878 :
名無しさん@3周年:03/03/18 16:47
>>877 負担率マスタを3から2にすればいいだけじゃないのか?
そんな単純な話じゃないか。
いやこれがまた、度重なる変更でつぎはぎだらけなんだよね
薬剤負担金も廃止になるし、、おまけに、医療機関ごとでハードも
OSもいまだに95のままの所もあるし、、
全部オンラインで結んでやりゃぁ、、いいのに。と思うけど、そしたら
おれらの仕事がなくなるし、役人も困るのだろうな。
881 :
名無しさん@3周年:03/03/18 17:59
>>879-880 一つのシステムに開発言語がいくつもあるヤシだったら、
漏れも知ってるぞ。
あれはひどいもんだな。
メンテ考えたら、最初から作り直せって言いたいな。
そうそう最初からつくり直せっておれもいいたいわ。とにかく診療行為の
区分ごとにつぎはぎで作ってるんだよなぁ、、、
大規模な病院?でなんか病名ごとに請求するとかいうのが出来るんだって?
それもこの4月から、猶予が3ヶ月って(絶句)。厚生省の点数ってぎり
ぎりに決まるんだよな、、役人はいいよな、決めるだけで。
883 :
名無しさん@3周年:03/03/20 00:55
そうかぁ、来月だもんなぁ。
しかし大学病院の包括化という大物もあるけど、アレに対応するレセコンソフト開発
してたら完全赤字じゃないか?
それとも保守管理契約の料金の範囲でやるのか?
医療業界もたいへんだな。
クソみてえなSEでも食わせてやらんといかんからな。
いやいやレセプト用の紙だって重量の品質まで決められてるんだから
それは大変だろうな、、
886 :
名無しさん@3周年:03/03/20 12:21
>>885 その紙を作る業者も厚生省関連なんだろうな。
多分ね、、紙の価格設定高いはずだよ。
全産業への波及効果は土木工事より高いはずだよ、、詳しくは知らないけど。
>>887 全く語られていないが、情報処理関係の公共事業もかなり無駄があるね。
漏れが以前やった開発は、元請2億、下請2000万、漏れの勤務先500万だった。
開発はすべて漏れの所。500万の仕事が2億だぜ。
ふざけんなっての。
ま、ソフトなんて人件費以外はあまりコストが要らないから、原価から適正
価格を検討するなんて事は出来ないんだけどな。
いや、本当その通りだね。ムダというか、、なぜにこの値段設定なのか
根拠なんかないんと違うの?今回の改正分もぼったくり値段だろうけど
医療の情報化とか言ってるからまだまだ忙しくなるんだろうなぁ、、
>>889 話は変わけど、不正請求の温床とも言われている
薬の二百五円?以下は種類を記載しなくて良いとか
いう決まりはなくなったのか?
あぁ、、どうなったんだろう?確か170円以下になったのかな?
でも今は手書きだけではなかったか?電子計算機によるものは
全て表示されるようになったのでは?細かいことは病院板できい
てくれ。不正請求の温床ってどうやってやるの??
それよりも主病名を付けろとかいう指令の方が混乱が多かった
らしいよ。印刷しろとか、しなくて良いとか、破線をいれろと
か、ころころ変わってその度に問い合わせが多かったらしい、、
>>891 >不正請求の温床ってどうやってやるの??
不正請求の温床・・・は↓に書いてあたーよ。
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/205Yakuzaihi0716Mainichi.shtml >患者1人の一日分の薬剤費が205円以下なら、医療機関がレセプト
>(診療報酬明細書)の薬剤名や投与量を省略できるという「205円ル
>ール」に従って保険請求した外来分薬剤費が、99年は推計で約1兆
>7000億円に上ることが15日、分かった。院内で患者に処方された総
>額の半分も占める。数十円の薬剤しか出していないのに上限まで
>請求するケースが少なくないとみられるが、厚生労働省などは不正
>の実態を把握できていない。健康保険組合連合会は「不正請求の
>温床」と廃止を求めている
例えば100円分の薬しか出して無くても205円出したことにするとか。
なんだか、JRで自動改札が出来た後は、初乗料金の切符がいきなり
減ったというアレに似てるな。
例によって医師会が反対してるらしい。ヤレヤレですな。
なるほど、、
そういうやりかたがあるのね、、
今は、手書きレセプト以外は全て明示されるようになったと思っていたけど違う?
調剤薬局が増えることにより、薬価差益がなくても薬局が経営できるようになり
医薬分業によって医療費はむしろ増えてるのではないかと思うけどね、、薬価差
益が無くても経営できるように薬局が誘導されることにより製薬会社の値引きは
ほとんど無くなったと聞いた。仕入れを安くして売るときには高くするというの
は普通の商売だと思うのだが、薬剤費に関しては異なるらしい、、
製薬会社のぼろ儲けらしいよ。この不正請求キャンペーンで製薬会社は値引きな
しに強気に変わったというらしいもの。同じ作用のはずなのに何通りもの値段が
あるし。医者たたきの背景には製薬会社の深謀遠慮があるとみてるがね、私は。
調剤薬局、検査会社、医療事務派遣会社、給食会社、寝具等病院備品会社、眼鏡
補聴器会社、X線フィルム会社に、内視鏡の光学メーカー、それに情報を管理す
ると称してる会社(弊社)など、医療産業はね道路より群がる人が多い産業だと
思うよ。健康保険はもうだめかも、だね。
ま、おれのような奴が心配する話ではないのだろうけどな。介護システムがこれ
またもめるぞーといわれてるぞ、、介護保険ももうだめかも。
>>892 その205円ルールなんだが、とっくの昔に廃止された。ところが廃止した後のレセプトを
点検し、205円ルールだったら表示されなかった分の薬の総額を計算したら、205円
ルールをやっていた時に非表示で請求されていた額と全く変わらなかったんだが、マスコミ
は報じてくれないね。
25万人も医者がいるから中には不正請求するやつも混じっていただろうが、少なくとも誤差
の範囲だったというわけだな...。医者ってのはやっぱり正直者だった。
テレビで健康保険料を使ってハコモノを作ってるという特集を
やっていた、、年金と同じく食い物にされてるのか、、ネコババに
関しては官僚って素晴らしいねぇ、、
896 :
名無しさん@3周年:03/03/23 23:05
>>894 とっくの昔って、まだ改定されたのは去年じゃねぇの?
どこの国の話してるんだよ。
それにまだ手書175円ルールは残ってるし。
>非表示で請求されていた額と全く変わらなかったんだが
確か、その資料は厚生省作成の資料だよな。
間違っても厚生省が資料を捏造したりはしないから、
正しいに違いないな。
897 :
名無しさん@3周年:03/03/24 16:01
898 :
名無しさん@3周年:03/03/25 12:25
>>896 >それにまだ手書175円ルールは残ってるし。
重箱の隅もいいところだな。
普通の医院なら月5〜600枚のレセプトが出ると思うけど、レセコン入れているのが
普通だよな。複雑怪奇な保険点数制度(しかもコロコロ変わる)に従ってそんな枚数の
レセプトを手書きで作成していたら人件費だけで大赤字だよ W)
院内処方でかつ患者数が少なく、手書きでレセプトを出すような零細医院しかありえな
い上に、薬の仕入れと実際の消費量との差を計算すれば簡単に検証可能だから可能性と
してはあっても、誰もそんなアホな手口の詐欺を働く気にはならんだろ。保険請求事務
の異常な煩雑さと労力について全く無知な素人しか思いつかない愚劣な妄想だな。
>>898 その他は同意してもらえたようで嬉しいよ。
900 :
名無しさん@3周年:03/03/26 00:50
窓口では原則受診者が全額負担,健保負担分は受診者に直接返還するってのはダメなの?
高額医療費の例外は作るにしても。
901 :
名無しさん@3周年:03/03/27 06:46
>>899 捨てぜりふはカッコ悪いねぇ...w
本当にこういう詐欺が多発しているとしたら、こんなローテクですぐ露見する犯罪行為を
一つも摘発できない健康保険はもうだめかもな...。(ちなみに205円ルールによる
詐欺はない、というのは医者だけじゃなく支払い基金の公式見解でもある...w)
902 :
名無しさん@3周年:03/03/27 10:23
904 :
名無しさん@3周年:03/03/28 23:09
905 :
名無しさん@3周年:03/03/29 07:04
社会保険支払基金も医者の身内だと思われるようじゃ健康保険はもうだめだな w
906 :
名無しさん@3周年:03/03/29 08:44
909 :
名無しさん@3周年:03/03/31 21:25
>>906 役人は医者を牛耳る人達ですが...。
大学を出た24〜5歳のガキに初老の医者がヘコヘコ頭を下げている写真
今度どっかにウプしてやるよ w
910 :
名無しさん@3周年:03/03/31 21:53
>>909 フーン、医者の陰には厄人ありってわけね。
で、もまえもその厄人だと。
どうでもいいから医者の悪口言う奴は
病気になっても医者にかからんと
苦しみのたれ死んでくれ
912 :
名無しさん@3周年:03/03/31 23:08
だいたい今の低質医療も元はと言えば"無駄"な医療費を削ると称して
毎日取り換える人工心肺のフィルターも一週間か二週間に一回しか
取り換えないようなインチキをしないと生き残れないような保健点数に
したバカ役人の作品。
913 :
名無しさん@3周年:03/03/31 23:14
>>911 そいつらが健康保険として支払っている
診療報酬費は受け取らないわけだな。
>>913 いいから病気になって医者にかからず死んでくれ
>>914 まずは診療報酬受取拒否してみれ
今日から収入は大幅減だな
>>915 大丈夫、支払われる診療報酬はマトモな普通の患者さんの払った保険料からなりますw
電波な人の支払った分のお金は株価PKOに使われますので大丈夫です。
917 :
名無しさん@3周年:03/04/03 00:41
>>916 なるほどね。
で、それは実際どれくらいの割合なんだ?
1:9くらいか?
918 :
名無しさん@3周年:03/04/03 07:53
>>917 政府管掌保健ってのは発生の予測できない急な災害や伝染病の流行に備えて事業運営安定資金と言う
一種のプール金のようなものがあるんだが、平成13年には 五千五百二十六億円も計上されている。
んで、政府管掌保健は昨年度から黒字になったんでこれがムリムリと増えていく予定で平成18年度
には二兆四千六百億円まで拡大する見通しだそうな、大丈夫、キミの保険料分位は使わないでとって
あるから。
919 :
名無しさん@3周年:03/04/03 07:55
あ、ワリイ、今年度から黒字だ。
920 :
名無しさん@3周年:03/04/03 09:16
おまけに
政府管掌保健の国庫補助繰り延べ 7139億円
政府管掌保健の国庫補助棚上げ 1兆4792億円
国民年金の国庫負担分の繰り延べ 4454億円
厚生年金の国庫負担分の繰り延べ 1兆2150億円
雇用保険の国庫負担分の繰り延べ 600億円
という風に、国の財政赤字に対して隠れ借金と言われる銭貸しもしている。
大丈夫だ、キミの保険料分ぐらいは医者じゃなくお国のために役立っておる。
922 :
名無しさん@3周年:03/04/03 14:57
923 :
名無しさん@3周年:03/04/04 16:28
>>921 とは言うものの、この事業運営安定資金ってのは実にわかりにくい仕組みで
様々なチャンネルに金を流すジャンクションみたいになっているんだよな。
健康保険はもうだめだだめだとか言いながら俺達の払った保険料や税金を
きちんとつぎこまないで横から吸血されてちゃどんなに保険料や税金を値上げ
して給付を絞ったところでいつまでたってもダメなままだよ。
925 :
名無しさん@3周年:03/04/04 17:28
ttp://www.kumanichi.co.jp/iken/iken.html 熊本日日新聞平成15年4月4日社説
「医療保険改革 不安を除く具体像見えず」より
" そもそも改革の目的は、危機的な財政の立て直しのはずだが、肝心の医療の効率化、
医療費抑制の具体策も示されなかった。二十年後には国民医療費は約八十兆円にもなる
と見込まれている。将来も「国民皆保険」を維持していくためには、年金制度など社会
保障全体を視野に入れた議論が欠かせない。"
しかし、世の中の流れは単なる弱者切り捨て....あまりにも悲しい。
926 :
名無しさん@3周年:03/04/07 06:45
中央の役人の食い物にされつつある政府管掌保険と、弱小市町村におしつけられているお荷物と
化している国民健康保険が県の単位になるのはある意味前進とは言えるだろう。
しかし財源の委譲が進まないのであれば、国の社会保障政策の後退を誤魔化すための地方への
押し付けという批難も受けてしかるべきだろうな。
927 :
名無しさん@3周年:03/04/08 07:03
ここで書かれていたことがテレビタックルでも叩かれてた...
それだけ
928 :
名無しさん@3周年:03/04/08 16:11
テレビタックルじゃなぁ...逆効果かも...
929 :
名無しさん@3周年:03/04/09 07:51
いやいや、わからんぞ。
とにかく健康保険に限らず、生活保護や年金などの社会保障一般に
投じるはずの金が実は天下り役人の豪華な生活のために事実上は
裏金といえる政府財政投融資なる制度で恣意的に運用されていた
ことはますます広く知れ渡った。
小鼠の"改革"も所詮は財務省の省益にかなった新たな横領システム
への移行でしかない。
女どもが金くれ金くれうるさいです。きれやした。プッツン!!
ゴルァ女は感情的で雇え雇えうるせーぞほのヴォケナスがぁ 貴様らクズがいきがった処で何ができる!
女が↑にたったところで何が出来る。このスカトロがぁー 女なぞ所詮ごみ虫同様だ
女のマンコ!!市ね 逝ってよし キエロ 出てこいや 浪費家 貴族ぶってんじゃねーど譲さんよぉぉぉぉー
この肛門やろうが唾吐くど!
∧∧ミ,, ,;; | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ゚ー゚)ノ)" < くやしかったらかかってこいよ〜 西船橋まで来な
/ ,,- ,,| | |
`ミ ;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
931 :
名無しさん@3周年:03/04/09 10:34
くさい
932 :
名無し@3周年:03/04/09 10:42
熊日が情報ソースだって・・ウッププ この田舎モノ
933 :
名無しさん@3周年:03/04/10 08:02
政府管掌保健の国庫補助繰り延べ 7139億円
政府管掌保健の国庫補助棚上げ 1兆4792億円
国民年金の国庫負担分の繰り延べ 4454億円
厚生年金の国庫負担分の繰り延べ 1兆2150億円
雇用保険の国庫負担分の繰り延べ 600億円
早く返せ、ごるぁ
934 :
名無しさん@3周年:03/04/13 12:38
誰のための健康保険だ?
お、俺のために決まってるだろうが...
937 :
名無しさん@3周年:03/04/13 20:30
938 :
名無しさん@3周年:03/04/13 23:53
しかし繰り返すけど
だ れ の た め の 健 康 保 険 だ?
うんうん、いやなら日本国籍捨てて
イラクでもシリアでもスーダンでも北朝鮮でも逝けばいいよ。
940 :
名無しさん@3周年:03/04/14 07:45
↑出たな w
確かに今の日本の役人はイラクとかシリアとかスーダン、北朝鮮並というのは認める。
いや、それ以下か。
941 :
これだけは言いたい:03/04/15 11:19
しかし205円ルールが不正の温床とかいって、205円ルール止めてフタをあけたら実は
不正がなかったね。
営利企業による医療経営の開放だって金もうけが大好きな奴ならばもろ手をあげて賛成する
だろうに、医者の大半は激しく反対したね。
はっきり言って見直した。
942 :
名無しさん@3周年:03/04/15 11:21
943 :
名無しさん@3周年:03/04/15 14:07
944 :
名無しさん@3周年:03/04/15 14:10
945 :
名無しさん@3周年:03/04/15 14:57
しかし、小鼠の構造改革も国民医療費切り下げはしても道路も公益法人もほとんど手を付けられず。
金融も経済も規制緩和と称して政府の仕事をドンドン減らす。ところが肝心の政府のリストラはすす
まない。
こりゃどうしたもんかね。
946 :
名無しさん@3周年:03/04/15 15:03
答え:初めっからやる気がないから
やる気あるなら一年目で大半はかたずけてるよ
947 :
名無しさん@3周年:03/04/15 20:50
その年度の健康保険収入のみで医療費をまかなう事は不可能になってきた昨今、
赤字を生み出す71歳以上(その後2008年に75歳以上)の健康保険と、
70歳未満(74歳未満)の健康保険を分けようという議論がある。
現在、71歳以上(75歳以上)の保険収入と支払いの差が10兆円ほどであるらしい。
そこで、案として
案1)消費税1%UPで2兆円ほど増収らしいので消費税を10%以上に設定する。
案2)姥捨て山制度の復活
のどちらかになるだろう。
948 :
名無しさん@3周年:03/04/15 21:07
>>947 何言ってんのオマイは
無駄を減らしてから言えよ
949 :
名無しさん@3周年:03/04/15 22:27
>>948 無駄を減らしても、高齢者保険と国民健康保険を分離する法案が
通ったら(馬鹿野党は審議拒否という無策のため)、高齢者保険を
税金で補填することは考えなくても当たり前のこと。
今、審議中の法案の内容を知らないのかな?
950 :
名無しさん@3周年:03/04/15 22:30
>>949 法案が通るからムダは減らさなくて良いということだな。
951 :
名無しさん@3周年:03/04/16 04:26
>>950 貴い銀杏大学をお出になり、あまつさえ国家一種に合格され、さらにそのうちから精選されて
入省された、それはそれは貴い皆様がより良い老後や恵まれた労働条件の天下り先に御降臨され
る事は無駄なんてことは全くございませぬのよ
民草はこのようなエリートにかしずくために年貢を納めるのです。これは明治の昔より決まって
おることでございます。
国家を支える公務員がよりよい待遇を得て何が悪いんだ
国会の会期中なんかまともに家に帰った事ないぞ
今はむしろ劣悪すぎ
953 :
名無しさん@3周年:03/04/16 08:42
>>950 >法案が通るからムダは減らさなくて良いということだな。
まさしくその通り。破綻が明らかな高齢者保険を分離し、破綻させたら
緊急補正予算が簡単に通る事をめざしているようにしか思えない節がある。
国民に法案の内容をわかるように噛み砕いて質疑してくれる議員が居たら
こんなひどい法案を潰せるし、政局も変化すると思うのだが。
954 :
名無しさん@3周年:03/04/16 08:47
955 :
名無しさん@3周年:03/04/16 09:40
他国からお手本とされている、日本が誇る国民皆保険制度も、
馬鹿な官僚と政治家のせいでなくなってしまう。
全額自己負担の時代がもう間近にやってきている。
省庁に乗り込んでジェノサイドしろ!
956 :
名無しさん@3周年:03/04/16 14:54
958 :
名無しさん@3周年:03/04/16 21:38
959 :
名無しさん@3周年:03/04/16 22:34
健康保険にしても、国民年金にしても制度としては良い制度だ
どんな良い制度も運営しだい。
20年以上前から限界が来ることは子供でも判っていた
何も出来てないという現実が一部の人間が優秀であるという官僚
の優秀な所を全て表している
960 :
名無しさん@3周年:03/04/17 08:23
日本は開業医が多すぎるんだよ
開業医が多いから医療費がかかるんだよ
山一つ越えないとかかれないぐらいが丁度いいんだよ
本来日本の皆保険制度ってのはそういうレベルを前提にしているんだから
あと公務員の給与安すぎ。
961 :
名無しさん@3周年:03/04/17 08:29
962 :
名無しさん@3周年:03/04/17 09:05
石は氏ね
963 :
http://money.2ch.net/seiji/:03/04/17 09:06
971 :
名無しさん@3周年:03/04/17 22:32
官僚の天下り先な健保組合。
資金が底をついた政管健保。
無職者が半数を占める国保。
そろそろでっかくメスをいれないといけないよね。
健康保険制度についてまったりと語ってみませんか…?
972 :
名無しさん@3周年:03/04/18 06:59
974 :
5年も前のカキコだが...:03/04/18 15:33
http://www.sf.airnet.ne.jp/nishi/jikiso04.htmより >アメリカのように小規模の医院はプライマリーケア、診察だけに徹してもらい、必要な検査は病院にまかせた
>り、さらに専門の診療が必要な場合は専門医に紹介するという形をとれば設備投資も抑えられて十分、経営が
>なりたちます。実際、アメリカの医院ではX線写真はもちろん、採血検査すらせず、全て検査センターのよう
>な病院に委託してしまうという所も多いようです。このような方法は小規模の医院の負担を軽減できるだけで
>なく、医院と病院での二重の検査を防ぐことができ、医療費削減、そして難しい病気での患者の身体的、金銭
>的負担を軽減することができます。アメリカのこの制度はいろいろ問題も抱えていますが、健康保険が破綻し
>ている現在、小手先だけの変更だけでなくこの ような改革も真剣に考慮すべき時に来ているのではないでしょ
>うか。しかし、このような改革をしたら一番、痛手をおおうのは医薬品メーカーと医療機器メーカーでしょうね。
>そう考えると、今の政府、厚生官僚たちはやる気はないでしょう。やっぱり、先行き暗いですね。
で、まさしくその通りになってしまった w
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
989 :
名無しさん@3周年:03/04/23 03:31
このスレがあると都合の悪い人もいるのかな...。
>>978-988 1000になっても次スレを立てるだけだから無駄だって w
993 :
名無しさん@3周年:03/04/24 06:32
より良い医療をめざす患者中心主義健康保険を目指してくだされ。
1000 :
名無しさん@3周年:03/04/24 08:52
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。