NOD32アンチウィルス Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NOD32アンチウィルスのスレッドです。

○公式サイト
<キヤノンシステムソリューションズ(販売)>[日本語]
ttp://canon-sol.jp/product/nd/index.html

<Eset社(開発元)>[英語]
ttp://www.nod32.com/

カカクコム「NOD31」掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=0350/ItemCD=035020/MakerCD=189/

Eset社公式フォーラム[英語]
ttp://www.wilderssecurity.com/forumdisplay.php?f=16
ttp://www.wilderssecurity.com/forumdisplay.php?f=88
2【前スレ】:2009/03/20(金) 06:22:03
3【前スレ】:2009/03/20(金) 06:23:01
4【前スレ】:2009/03/20(金) 06:24:02
5【Q&AおよびFAQ 1 】:2009/03/20(金) 06:29:02
○まずは公式ページのQ&Aを参照しましょう
http://canon-sol.jp/supp/nd/
○その他 Q&A
Q.What Is N-O-D?
A.フォーラムでのその質問に対する答えです。
http://www.wilderssecurity.com/index.php?board=27;action=display;threadid=15252

Q.PFW機能はありますか?
A.純粋なアンチウィルスソフトなので、ファイアーウォールは搭載してません。
Freeで優秀なソフトがありますので、そちらをお使い下さい。
(例:ZoneAlarm,Outpost Firewall(FREE),comodo Personal Firewall Sygate Personal Firewall ,Kerio Personal Firewall)

Q.やっぱりAMONが重い。
A.AMONの「設定」で「検出」の「ファイル」-「検査を実行」 -
「実行時」又は「オープン時」のチェックを外す。<ただし、自己責任で>

Q.telnetdやcvsで不具合が出た。
A.AMONの「設定」で「検出」の「メディア」-「ネットワーク」のチェックを外す。

Q.AMONの常駐を一旦停止してから再び再開しようとすると、
「常駐保護をロードできません」と表示され、再開できない。
A.システムによってはこのような現象が起こる場合があるので、
その場合はOSを再起動して下さい。(取説より)
また、停止ボタンを押さずに、一時停止ボタンを利用するのも手でシ

Q.FDのスキャンを止められない。
A.オプションのFDのスキャンと、AMON→設定→ブートセクタの検査を実行のチェックをはずす

Q.メールソフトで不都合が出た
A.IMONの詳細設定を弄くってみる
6【Q&AおよびFAQ 2 】:2009/03/20(金) 06:30:01
Q.AMONで書庫を圧縮されたまま検査することは可能?
A.どんな設定にしても不可能です。
NOD31の常駐監視(AMON)は軽快であることを最優先しており書庫をそのままで検査する機能を削っている。
尚、DMON、EMON、IMON等のIEやメール等を監視する特別な常駐監視モジュールは書庫を検査する機能を有している。

Q.2chによく張られている嫌がらせの為のスクリプト系ウィルスは感染力を持たないのだけど、
それ等を検知しない設定はどうするの?
A.AMON-検出タブ-拡張子-全てのファイルを検査のチェックを外す。
検査対象の拡張子が不足している場合は自己責任で追加すること。(通常はデフォルトでよい)

Q.EMONとIMONの違いは何?
A.監視プロトコルが全く違い、EMONはMicrosoftExchange等で使用されるSMTPを監視している。

Q.デマンドスキャナで書庫内にウィルスが発見された場合に書庫内のウィルスだけを駆除するにはどうするの?
A.該当書庫を圧縮解凍ツールで開くとAMONにより書庫内のウィルスだけが自動駆除される。
  その後、書き戻せばよい。
7NOD31の多彩な常駐監視について:2009/03/20(金) 06:30:58
DMON、IMON、EMONのように補助としての常駐監視(メイン常駐監視はAMON)が多いのはNOD31の特徴だが、
これがNOD31をわかりにくくしているのは否めない。
NOD31は軽さと速さを謳い文句にしたAVなので、DMON、IMON、EMONのように細分化された常駐監視を多く持つ特徴がある。
全てを無条件に監視すると重くなるし、AMONだけの監視にすると感染は防げても侵入は防ぎきれず、その後のオンデマンド検査に負荷がかかることになる。
オンデマンド検査速度もNOD31は拘っており、簡易検査をベースとした高速処理を基本としている。
その簡易検査は超高速だが、検査自体はかなり甘く設定されておりDMON、IMON、EMONの常駐監視が正常に機能していることを前提としている。
つまり、オンデマンド検査は簡易検査ではなく、時間が多少掛かっても詳細な検査を行なう人ならDMONやEMON及びIMONのメール監視を除く部位は全て切っても差し支えないことになる。

常駐監視の特徴
1)AMON
メインの常駐監視でありこれが一番重要、書庫以外をターゲットに実行時検査を行うモジュール、
軽さや効率を追求した結果であり検査対象ファイルの拡張子はデフォルトの全てから登録されている拡張子のみ検査に変更することをお薦めする。
2)IMON
HTTP及びPOP3通信専用の常駐監視であり、自動パッシブ機能を備える、
書庫も対象とした検査を行い出来るだけウィルスをPC内に持ち込ませない工夫がされている。
3)DMON
MicrosoftOfficeドキュメント等に含まれるマクロ関係の検査を主に行う常駐監視である。
書庫も対象とし検査を行うのと、大きなファイルのダウンロード時にテンポラリファイル経由となる場合に
テンポラリファイルからダウン用フォルダに自動移動するときにはDMONが介入し再検査となる。
IMONの自動パッシブ機能をオフにしたり小さな値に設定し遅延の少ない送受信の設定を行っても大きなファイルはDMONで再検査されるから安心だ。
4)EMON
MSのOutlock用として開発されSMTPプロトコールに対応している。
8近年のごく一部のトラブル:2009/03/20(金) 07:39:02
※トラブル情報はキヤノン公式サイトが豊富です

■NOD32がまたアンインストーラーを誤検出?
ttp://d.hatena.ne.jp/k2jp/20090102/1230863522

■NOD32定義データベース3733 (20090102) で「bktimer」から検出される
「Win32/TrojanDownloader.Agent」は誤検知でしたとのこと
ttp://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20090109/1231463634

■ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウイルスにおける誤検出について
ttp://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090309-1.html
NOD32アンチウイルス V2.7における誤検出について
ttp://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090309-2.html

■他と比べて早期に対応できなかった一例(日常茶飯事)
2月の月例パッチ「MS09-002」の脆弱性を狙う攻撃が早くも登場
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/18/22480.html

ttp://www.virustotal.com/analisis/1441a9785b45bc62e48382467dd87789
× AVG BitDefender バスター Norton NOD32
ttp://www.virustotal.com/analisis/845d76de6b8b3608aea89d1c3cf126ee
× BitDefender NOD32
ttp://www.virustotal.com/analisis/bd5ac97bad4391230b5e8a7f9a2fd0f2
× NOD32
9近年のごく一部のトラブル:2009/03/20(金) 07:41:31
■2008年12月
また危ない脆弱性ですね。
こんどは、何年ぐらい放置されるのかな・・・・。

ESET Smart Security その13

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/22(月) 08:30:54
ESSに脆弱性
ESET Smart Security "epfw.sys" IOCTL Handler Privilege Escalation
ttp://secunia.com/advisories/33210/
milw0rmで攻略コードも公開中


■2008年9月24日
ESET Smart Security パーソナルファイアウォール機能のアップデートによる通信障害について
ttp://canon-its.jp/supp/eset/osh_20080924.html
現状の対策としては、 誠に恐れ入りますが、ESET Smart Security の再インストール
もしくは修復セットアップをしていただきますようお願いいたします。


■2008年9月12日
ウイルス定義データベース[3435]にアップデートしたとき、
他のアプリケーションが起動しなくなる現象について
ttp://canon-its.jp/supp/eset/osh_20080912.html
対象製品:
NOD32アンチウイルス V2.7 / ESET NOD32アンチウイルス V3.0 / ESET Smart Security
10AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:42:45
●ごく一部のトラブル履歴

2008年2月多数のソフトウェアをウイルスであると誤検出する問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/notify20080201.html

(多すぎるので途中の期間は省略)

2005年9月ブルースクリーンが生じてWindowsが停止する問題が再発。リリース中止。
http://canon-sol.jp/product/nd/nd_update.html
レジストリが破壊されてWindowsシャットダウン時にブルースクリーンとなる問題
登録済みのアプリケーションが強制削除される問題
http://canon-sol.jp/product/nd/v20008.html
通信不能となって最悪の場合はOSがリブートの繰り返しになる問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4210.html
スキャンすると受信メールの全部が削除される問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt7003.html
プリンタとの相性で印刷不能になる問題。
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4205.html
Windowsアップデートができなくなる問題
http://canon-sol.jp/supp/nd/wndt4212.html


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。
11AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:44:20
・ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店のお話の抜き出し(過去ログ)

#NOD32
>ttp://secunia.com/advisories/19054/
>セキュリティホールが見つかって、本家はVer2.51.26で修正されてるんだけど
>日本語版はVer2.50.42のまま平気で売られてる。
>キヤノンに問い合わせても、セキュリティリスクが少ないからと言って
>日本語版は更新されずに放置のまま。(長い年月の後にVer2.7がやっとリリース)
>
>前にNOD32をアンインストールすると、アプリケーションの追加と削除の項目の大半が消えてしまうという、
>凄まじい不具合を起こしたことがあるけど、それにしても日本語版のリリースは遅れすぎ。
>
>他にも代理店のサイトに書いていないNOD32の脆弱性情報のごく一部。
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2006-1649
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2006-0951
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2005-3212
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2005-2903
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2003-0062


#Outpost-Pro
>同じ代理店で扱っているOutpost-Proも酷い状態だよ。
>本家(英語版)がVer4.0なのに、日本語版はまだVer2.7というモノ凄さ。
>
>他のフリーソフトのPFWは本家の英語版がバージョンアップすると、
>一週間程度で日本語化パッチが出来ていたのに、フリーソフトにも劣るこの対応。
12AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:45:04
・ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店のお話の抜き出し2(過去ログ)

>昨年、iTunesを更新すると、NOD32が原因でPCの動作が重くなるトラブルが発生。
>しかしNOD32の国内代理店サイトには、この件についての情報ページが無いのです。
>これはほんの一例で、他にもNOD32とApache2の相性トラブルなども過去にあったのに、
>国内代理店サイトには情報ページがありません。
>
>サポートページで、トラブルのFAQ情報公開が少なすぎる所には気をつけないといけないです。
>
>■iTunes絡みでNOD32が原因のトラブルに遭遇したユーザーの声(海外サイト)
>ttp://www.wilderssecurity.com/archive/index.php/t-67257.html
>
>■「Outpost-Pro」や「Spybot - Search & Destroy」の販売も同じ代理店です。
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1174028244/241-242
13AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:47:02
・ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店のお話の抜き出し3(過去ログ)

>>11-12に対するセキュ板住民の反響。

アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part6

569:名無しさん@お腹いっぱい。:投稿日:2007/10/23(火) 14:08:03
SpybotSD(デフォで日本語対応)って、
製造元がフリーソフトで公開しているじゃん。
それをNODと同じ代理店が有料で販売しているんだ。スゲーw

しかも製造元がフリーソフトで公開しているSpybotSD正式板はv1.5じゃん。
http://www.safer-networking.org/en/index.html
NODと同じ代理店が有料で売っているSpybotSDはv1.4じゃん。
http://www.canon-sol.jp/product/sb/

Outpost-proだって、製造元の正式板はv2008年版(6.0.2160.205.402.266)じゃん。
http://www.agnitum.com/products/outpost/index.php
NODと同じ代理店が売っているOutpost-proは3年近く前の古いv2.7じゃん。
http://www.canon-sol.jp/product/sb/
>OutpostFirewall Pro Ver2.7 無償アップグレードのご案内 ( 2005.12.15 )

NODだって、製造元の正式板はセキュリティホールがVer2.70.39で修正されているのに、
日本語版はまだ放置されているじゃん。スゲーw


570:名無しさん@お腹いっぱい。:投稿日:2007/10/23(火) 14:17:45
NOD32代理店のOutpost-proページの更新も、2005.12.15で止まっているんだな(藁
もはや売りっ放し状態だわな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。:投稿日:2007/10/23(火) 14:21:36
セキュリティソフトの更新が三年近く放置・・・・・・・・
14AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:47:39
・ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店のお話の抜き出し4(過去ログ)

>また日本語版の対応が遅い。いつものように、ver3が出るまで放置のパターンか?
>
>□2007/05/23脆弱性発見
>NOD32 Antivirus Detected File Action Buffer Overflow Vulnerabilities
>http://secunia.com/advisories/25375/
>
>□2007/05/21脆弱性発見
>NOD32 Antivirus Long Path Name Stack Overflow Vulnerabilities
>http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/ml-archive/bugtraq/2007.05/msg00352.html


>□NOD32アンチウィルス Part47
>
>710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/26(土) 22:58:41
>ttp://secunia.com/advisories/25375/
>NOD32 Ver2.70.37以下に脆弱性が見つかった。
>Ver2.70.39で修正されているが、日本語版は未だ提供されていない。
15AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:48:38
・ネットで語られている、NOD32とOutpost-Proを扱っている代理店のお話の抜き出し5


>アンチウイルスのEset製品(NOD32およびESS:通称”ス”)と同じ日本代理店が、
>またヒドい対応をしたそうですよ。


>【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall Pro V

>883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/01/26(土) 19:39:36
>Outpost Firewall Pro日本語版の正規ユーザーだけど、今日ひさびさにサイトを訪れて、
>初めて販売終了を知った。

>販売終了とサポート終了期間の告知を、正規ユーザーにEメールで配信しないって酷いね。

>しかもここって、 本家の英語版はバージョンアップ・セキュリティ修正をコツコツやって、
>バージョンが4以降になっているのに、日本語版は2005年12月15日から何年も放置して、
>まだ2.7という有様だった。

http://canon-sol.jp/product/op/
>Outpost Firewall Pro の販売は 2007年11月27日をもちまして終了しました。
>製品サポートは、2008年11月25日まで実施いたします。

>OutpostFirewall Pro Ver2.7 無償アップグレードのご案内 ( 2005.12.15 )
16AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 07:49:31
■メーカーのトラブル

ESET社(NOD32、ESS)のサイトが
中華にクラックされウイルスを仕込まれた
ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/10/11/nod-to-more-arp-mayhem/
(隠蔽しているのでMcAfeeブログより)

公式サイトでウイルス貰えました。


■販社親会社の不祥事
キヤノン、「雇用機会の拡大」「地域経済の活性化」目的の補助金57億受けながら 〜大量解雇とは 怒る地元…大分

非正規労働者の大量解雇が社会的大問題になるなか、キヤノンなどの大企業は、
「雇用機会の拡大」を名目に大分県から多額の補助金を受けながら大規模に首切りを強行しています。
この身勝手なやり方に地元からは「大企業は社会的責任を果たせ」と怒りと批判の声が上がっています。

大分県には企業誘致のための直接補助や用地整備に補助する制度が複数あります。県の資料によると、
一九九六年度から二〇〇八年度までの十三年間で百二十二億七千万円を支出しています。

トップはキヤノングループ。グループ二社には「大規模投資促進補助金」として三十億円の直接補助や、
用地造成費の差額十八億円を県が補てんするなど、総額五十七億七千万円にのぼる「援助」がおこなわれています。
さらにキヤノンは大分市からも〇八年度までの四年間で二十億円の補助金を受けています。

補助は、「雇用機会の拡大」や「地域経済の活性化」を目的に設けられました。

大分県内では、大分キヤノン(大分県国東市)の千九十七人、大分キヤノンマテリアル(同杵築市)の八十人、
東芝大分工場の三百八十人などの非正規労働者二千五百十一人が解雇や雇い止めとなっています。
キヤノンなどによる今回の大量解雇は地域経済に深刻な影響を与え、大分市など地元自治体が緊急雇用対策に乗り出しています。
17AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:03:48
・検知力について

2008年8月公開のシグネチャ+ヒューリスティック総合検知力テスト
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_08.php
早見リスト

AVIRA AntiVir Premium 99,2% ADVANCED+
G DATA Security     99,1% ADVANCED+
Norton Anti-Virus     97,9% ADVANCED+
avast! Professional    97,3% ADVANCED+
TrustPort AV       97,2% ADVANCED+
Kaspersky AV       95,1% ADVANCED+
AVG Anti-Virus      94,3% ADVANCED+


・ 


ESET NOD32 Antivirus 93,0% (寂しいので評価は略)

※テスト用ウイルスサンプル総合計 119万818個
たった1パーセントでも大きな数になります。


※NOD32が該当すると思われる専門家の指摘
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/02/26/14890.html
>ただし、「マイナーなベンダーの検知率が高いというわけではない。中には、ヒューリステックに頼りすぎて、
>ウイルスの検体を集めず、ちゃんとシグネチャを作らないところもある」と補足した。
18AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:08:10
■検出率とメモリ使用量
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=3938&st=0

ソフト − 検出率(平均的なメモリ使用量)
Free版
1. a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
2. AntiVir Personal Edition - 98.74% (50.000k)
3. Avast! Home Edition ? 98.71% (58.000k)
4. BitDefender Free Edition ? 96.81% (31.000k)
5. McAfee by AOL ? 95.58% (96.000k)
6. Comodo Internet Security ? 94.85% (26.000k)
7. DriveSentry ? 93.66% (15.000k)
8. AVZ Antiviral Toolkit 4 ? 92.36% (20.000k)
9. Rising Antivirus Free Edition ? 92.18% (65.000k)
10. Blink Personal Edition ? 91.08% (110.000k)
11. AVG Antivirus Free Edition ? 89.22% (51.000k)
12. Moon Secure Antivirus Beta ? 88.47% (82.000k)
13. PC Tools Antivirus Free Edition ? 87.69% (20.000k)
14. a-squared Anti-Malware 3.5 ? 85.39% (48.000k)
15. My Free Antivirus ? 83.87% (58.000k)
16. Spyware Terminator with ClamAV ? 79.62% (156.000k)
17. ClamWin Antivirus ? 74.48% (25.000k)
18. Malwarebytes Anti-Malware ? 3.71% (28.000k)

有償版
1. Avira AntiVir Premium ? 98.83% (50.000k)
2. Kaspersky Antivirus ? 98.28% (41.000k)
3. Norton Antivirus ? 96.94% (125.000k)
4. Nod32 4.0 beta ? 89.79% (48.000k)

※フリーと有料を一緒にすると、NOD32 v4.0の検出力では11位で、
メモリ量は群を抜いて低いわけではありません。
19AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:09:32
■過去のssupdater.comのログ情報

SSUpdater.com Antivirus test FREE EDITION No.1 (Mar 31 2008)
http://ssupdater.com/modules/Forums/index.php?showtopic=2592

検体数: 384,250
種類: Worms,Trojans,Backdoors,Windows Viruses, General Malware (18 types), Unknown Malware as well as “Spyware”

● AntiVir Personal Edition Premium    99.33%
○ AntiVir Personal Edition Classic     99.16%
○ Avast! Home Edition            98.94%
● Kaspersky Antivirus             98.85%
○ BitDefender Free Edition          97.44%
--------------------------------------------
● Sophos Antivirus               96.48%
○ McAfee by AOL               94.21%
○ Moon Secure Antivirus BETA       90.93%
--------------------------------------------
● Nod32 V3                   90.61%
● Nod32 V2.7                  89.94%
20AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:16:14
■rootkit検出テスト
ttp://www.anti-malware-test.com/?q=node/34

◎金賞
Rootkit Unhooker 3.7 (7.5 out of 8 points)
GMER 1.0 (7 out of 8)
Kaspersky Anti-Virus 7.0 (6.5 out of 8)
Avira Rootkit Detection 1.0 (6.5 out of 8)

○銀賞
AVG Anti-Rootkit 1.1 (5.5 out of 8)
Panda AntiRootkit 1.08 (5.5 out of 8)
Sophos Anti-Rootkit 1.3.1 (5.5 out of 8)
Dr.Web 4.44 (5 out of 8)
Trend Micro RootkitBuster 1. (5 out of 8)

△銅賞
Symantec Anti-Virus 2008 (4.5 out of 8)
F-Secure Anti-Virus 2008 (4 out of 8)
McAfee Rootkit Detective 1.1 (3.5 out of 8)

×Failed
BitDefender Antivirus 2008 (3 out of 8)
McAfee VirusScan Plus 2008 (1.5 out of 8)
ESET NOD32 Anti-Virus 3.0 (1 out of 8)
Trend Micro Antivirus plus Antispyware 2008 (1 out of 8)
21AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:17:00
■セキュリティソフトへ攻撃を行うマルウェアをあえて実行して、
 セキュリティソフトのセルフ・ディフェンス能力を調べたテスト結果。
ttp://www.anti-malware-test.com/

1位 Kaspersky Internet Security 7.0 (97%)
2位 VBA32 Antivirus 3.11 (71%)
3位 Symantec Internet Security 2007 (71%)
4位 F-Secure Internet Security 2007 (61%)
5位 ZoneAlarm Internet Security 7.0 (58%)
6位 Panda Internet Security 2007 (48%)
7位 McAfee Internet Security 2007 (47%)

8位 ESET Smart Security 3.0(NOD32) (44%)
以下略)
22AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:18:21
■検知力では値段の安いソースネクストやトレンドマイクロと競って、いい勝負しています。

>AV-Test 2008-11-21
>ttp://antivirus-news.net/2008/11/viruskenshutu200811251905.html
>7 NOD32  807,358 89.52%
>8 ソースネクスト  759,051 84.16%
>9 トレンドマイクロ 749,413 83.09%

■フジサンケイビジネスアイ 11月30日金曜日
パソコンウイルス最新事情より
1位 98.69% G DATA AntiVirus 2008
2位 97.66% F-Secureインターネットセキュリティ 2008
3位 97.65% Windows one care
4位 97.33% Kaspersky AntiVirus 7.0
5位 96.66% Norton AntiVirus 2008
6位 95.02% ウイルスバスター2008
7位 93.86% ウイルスキラーゼロ
8位 93.02% McAfeeウイルススキャンプラス
9位 91.45% NOD32アンチウイルス V2.7

■AV-Test 2008年6月11日
ttp://gdata.co.jp/press/archives/2008/06/8g_data.htm
ttp://gigazine.net/?/news/comments/20080626_avtest/
1位:G DATA アンチウイルス2008(99.21%)
2位:Kaspersky アンチウイルス7.0(98.96%)
3位:Norton アンチウイルス2008(98.89%)
4位:Windows ライブ ワンケア(98.53%)
5位:F-Secure インターネットセキュリティ 2008(98.09%)
6位:McAfee ウイルススキャンプラス(95.77%)
7位:ウイルスバスター2008(92.42%)
8位:ウイルスセキュリティ ZERO(90.50%)
9位:NOD32アンチウイルス V2.7(88.85%)
23>>19の2008年11月分:2009/03/20(金) 08:23:28
■SSUpdater's Anti-Malware Test Free Edition,( 22.11.2008)
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/?showtopic=3938
a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
Avira AntiVir Premium - 98.83% (50.000k)
AntiVir Personal Edition 0 98.74% (50.000k)
Avast! Home Edition - 98.71% (58.000k)
Kaspersky Antivirus - 98.28% (41.000k)
Norton Antivirus - 96.94% (125.000k)
BitDefender Free Edition - 96.81% (31.000k)
McAfee by AOL - 95.58% (96.000k)
Comodo Internet Security - 94.85% (26.000k)
DriveSentry - 93.66% (15.000k)
AVZ Antiviral Toolkit 4 - 92.36% (20.000k)
Rising Antivirus Free Edition - 92.18% (65.000k)
Blink Personal Edition - 91.08% (110.000k)
Nod32 4.0 beta - 89.79% (48.000k)
AVG Antivirus Free Edition - 89.22% (51.000k)
24AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:25:49
Virus.gr
ttp://www.virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june
Rank
1. G DATA 2008 version 18.2.7310.844 - 99.05%
2. F-Secure 2008 version 8.00.103 - 98.75%
3. TrustPort version 2.8.0.1835 - 98.06%
4. Kaspersky version 8.0.0.357 - 97.95%
5. eScan version 9.0.742.1 - 97.44%
6. The Shield 2008 - 97.43%
7. AntiVir version 8.1.00.331 Premium - 97.13%
8. Ashampoo version 1.61 - 97.09%
9. Ikarus version 1.0.82 - 96.05%
10. AntiVir version 8.1.00.295 Classic - 95.54%
11. AVG version 8.0.100 Free - 94.85%
12. BitDefender 2008 version 11.0.16 - 94.70%
13. Avast version 4.8.1201 Professional - 93.78%
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%
25>>22のAV-TEST2008年9月版:2009/03/20(金) 08:28:44
■ウイルス検出率テスト
実施機関: AV-TEST(ドイツ)
実施日: 2008年9月
検体数: 1,164,662

01 AVK 2009 (G Data)      99.8%  GDATA 2009 (avast+BitDefender)
01 AntiVir (Avira)         99.8%  AntiVir 
03 WebWasher-GW       99.7%  WebWasher (Avira+自社ヒューリスティック)
06 Avast! (Alwil)         99.3%  avast
07 F-Secure 2009        99.2%  エフ セキュア 2009
07 AVK 2008 (G Data)     99.2%  GDATA 2008 (avast+カスペルスキー)
09 Norton 2009 (Symantec)  98.7%  シマンテック ノートン 2009 βバージョン
10 Kaspersky           98.4%  カスペルスキー
11 F-Secure 2008         98.2%  エフ セキュア 2008
12 ZoneAlarm           97.8%  ZoneAlarm
12 Norton 2008 (Symantec)  97.8%  シマンテック ノートン 2008
15 Microsoft            97.7%  マイクロソフト
15 BitDefender 2008       97.7%  BitDefender 2008
17 BitDefender 2009       97.6%  BitDefender 2009
18 Sophos             97.5%  ソフォス
20 AVG              95.8%  AVG 
22 Nod32 (Eset)         94.4%  ESET NOD32
26AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:30:28
■下記記事で扱われている検出力検証では、ESET製品”NOD32”では検知できなかった。

知っておきたいウイルス対策を回避する手口(ITpro 日経コミュニケーション)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279174/
検知できたアンチウイルス製品は、検知名が赤い文字で表記されている。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279174/ph02.jpg
27AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:31:18
■NOD32はマイクロソフトのアンチウイルスにも負けるケースが出始める

>マルウェア注意
>
>マカフィー・ユーザーのブログに、
>ワードパッドなどで簡単に埋め込める悪質なオブジェクトがあることが紹介されていたのでご注意です。
>
>マイクロソフトやマカフィー、シマンテック(ノートン)、kasperuskyなどの
>多くの主要なベンダーは、既に対応していますが、
>アンラボやNOD32など一部のベンダーは、まだ未対応なので気をつけて下さい。
>
>*検証ブログ
>ttp://www.avertlabs.com/research/blog/index.php/2007/05/25/rich-text-malware/


■Webサイト4万ページに不正スクリプト トルコのMSNBCも感染
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news019.html
150ドメインのWebサイト4万ページ以上に不正スクリプトが埋め込まれていたことが発覚した。
ttp://isc.sans.org/diary.html?storyid=3621

□その時点で不正スクリプトを検知できた製品の一部
AntiVir 7.6.0.30 2007.11.06 TR/PSW.OnlineGames.gul
AVG 7.5.0.503 2007.11.06 PSW.OnlineGames.QCP
BitDefender 7.2 2007.11.06 Trojan.PWS.Onlinegames.NMG
DrWeb 4.44.0.09170 2007.11.06 Trojan.PWS.Gamania.5503
Kaspersky 7.0.0.125 2007.11.06 Trojan-PSW.Win32.OnLineGames.gul
Symantec 10 2007.11.06 Infostealer.Gampass

□NOD32等は、その時点では検知できなかった。
NOD32 2641 2007.11.06 - スルー
28AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:32:42
■海外「PC WORLD」によるNOD32の評価

http://www.pcworld.com/article/id,130869/article.html

"NOD32's overall malware detection rate wasn't stellar, however. When pitted against AV-Test.org's nearly 900,000-strong "zoo"
of Trojans, viruses, and other malware, NOD32 caught only 90 percent, compared to the 96 percent rate of top performers Kaspersky Anti-Virus 6,
Symantec Norton AntiVirus 2007, and BitDefender Antivirus 10. It fared surprisingly poorly with 32-bit Windows viruses (approximately 1 in 11 samples in the zoo), catching only 73 percent.

In disinfection tests, NOD32 cleaned up all malware files but missed resulting changes to the Hosts network settings
file and most of the less-important Registry changes, for a disappointing 55 percent success rate."

しかしながら、NOD32のマルウェアの総合的な検出力はより優れているとはいえない。
AV-Test.orgのトロイ、ウイルス、その他のマルウェアなどの"約90万の"zoo"の検体に対しては、
優秀なカスペルスキー、ノートン、BitDefenderなどが検出率96%の成績を占めるのに比べ、NOD32はたったの90%しか検出しなかった。
情けないことには、32ビットのWindowsウイルスに至っては、たったの73%と驚くほど検出性能が低かった。

除去テストでも、すべてのマルウェアを取り除くことができたが、がっかりしたことには、ホストのネットワークの設定ファイルや
比較的重要ではないレジストリの変更に対しては、55%しか駆除できなかった。
29AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:33:16
ユーザーの生の声。

■一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201308630/

357:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:16:17
ゲームPCにNOD32を勧めてるのがいるけど、ゲーマーの間だとNOD32は評価低いよ。
オンライン前提だと、NOD32でよくあるネットワーク絡みの相性問題が出たりするし
誤検出でオンラインアップートをぶっ飛ばしてくれたりもする。
なのにNOD32のサポートは動かないし、ユーザーの少ないマイナーなアンチウイルスソフトだからか
ゲームのサポートもNOD32の機能を切るように勧めるぐらいしか対応してくれない……
ゲーマーにはオススメしかねる。



■企業向けウイルス対策製品を語る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087037111/

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/02/15(金) 09:20:17
去年までNODユーザーだったけど、サポートは本当に酷いと思ったよ。
何かというと、「常駐保護の対象から外して下さい」で対応終了。
NODと相性が悪いネットワーク共有型のアプリは、
全て「常駐保護の対象から外して下さい」で対応終了だった。
30AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:33:52
■ユーザーの生の声。



208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 12:46:03
ゲーム好きの間ではNOD32がPCゲームに向かないってのは
Half-Life2の頃から散々既出だけどな…
ゲームの誤検出も多く下手に勧めてもアンチを増やすだけだよ




212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 22:40:28
スチームユーザーにはNODの誤検出は超有名
スチームはゲームのオンライン販売で最大手のサイトね
別に古い話じゃないよ…
31AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:34:28
■ユーザーの生の声。


NOD32アンチウィルス Part58

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/08(月) 11:16:24
NODって、圧縮ファイルを解凍できませんでしたとか壊れてますとか検査できないのが多い。
AntiVirでチェックしてみたら、圧縮ファイルで5個くらいCnsMinとかトロイ関係が見つかったな。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/08(月) 17:09:06
>>491
RARの圧縮ファイルに、リカバリレコードを任意に大きく設定していると
壊れているor検査できないと出る。
既に報告済みだが直ってないまま、3.0に突入したし。
32AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:37:23
■NOD32を良いランクにしているテストも、実は裏があった。

http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_05.php
AV-Comparatives.orgのランク付けは、一般消費者には、あまり意味のないものがある。
ランク付けで最も重視された基準は、本物のウイルスの検出数ではなく、誤検出の数。

ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report14.pdf

この資料の6ページ目に、誤検出数の具体的な個数が書いていましたが、
Fortinetという製品(1000以上の誤検出)以外は、
全サンプル中(総数が2万525個中)で、たった0個から36個の誤検出に過ぎませんでした。

実際のユーザー環境では、誤検出してもベンダーに真偽を確認すれば済むが、
本物のウイルスを検出できないのは致命的です。

今回からのプロアクティブ性能のランク付けでは、
誤検出が18個で、本物のウイルスを14628個できている製品よりも、
誤検出は8個でも、本物のウイルスは5659個しか検出できていない製品の方がランクが上となっています。



■av-comparativesの評判

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/01/10(土) 23:23:48
>>891
av-comparativesは、上の人間がEsetと仲良くしているから、
えげつない順位操作をやっているよね。
33AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:40:03
■NOD32を良いランクにしているテストも、実は裏がありそう。

ESETはSRIの検査だと底辺なのに、
VBの2008年のプラチナスポンサーはESETのみで、
VBの成績は良い
> http://www.virusbtn.com/conference/vb2008
34AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:41:26
■何度注意されても、WikipediaにNOD信者がデマを記載し続けたケース。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NOD32 (過去ログ当時の記載内容)
>検知能力の高さに定評があり、2005年に発生した価格.comのWebサイトが一部改ざんされ
>コンピュータウイルス(トロイの木馬型)を仕掛けられた事件では、他の多くのアンチウイルスソフトが
>軒並み検知できずに通過させてしまった中、プログラムに実装されているヒューリスティックエンジンにより、
>対応定義ファイルの提供前段階でウイルスを検知して遮断したことでその名が知られるようになった。


↓価格ドットコムのクラック事件の時に流れた「早期に検出できたのはNODだけ」という誤報の顛末


※価格コム自身が後になって5月4日から既に対応済みのソフトがあったと情報を訂正
>http://www.kakaku.com/info/200505/antivirus.html(リンク切れ)
>カスペルスキー 2005.5.4 Trojan-PSW.Win32.Delf.fz
>※1 各ソフトメーカーによってウイルスの名称や、ウイルスの定義(複数のウイルスを1つのウイルスとして
>   検知するソフトもございます)は異なりますが、同様に検出が行えます。




■NOD32がNO.1だと、誇大的な情報が流されいる件で、ユーザーからも批判の声
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1086995317/401-404
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:41:26
2009年3月 5日 11:58
 比較テスト
【AV-Testによるウィルス検出率ランキング】2月 G DATA独走態勢
ttp://antivirus-news.net/2009/03/avtest2g-data.html
5位 NOD32アンチウイルス―――――――――――96.40%

2008-06, 1-21 June
ttp://virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june
14. Nod32 version 3.0.650.0 - 93.36%

■2008/01/18〜01/21実施 「アンチウイルスのパフォーマンス及びウイルス42,775体における検出力検査」
ttp://www4.pf-x.net/~zot/av/test080118.html
Eset Smart Security 97.67%
36AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:42:07
■NOD32のwikiに誤報に基づいた誇大な説明文を載せ続けるだけで気が済まず、
目の敵にしている製品の一つのkasperskyのwikiを改竄しているNOD信者。


>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part34【AntiSpy】
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178212581/
>
>260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:36:27
>wiki編集したやつ間違い大杉



>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part24【AntiSpy】
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1168516577/
>
>520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:48
>>518
>明らかにNOD厨だろ
>他の人も書いてたが、NODのwiki編集したIPの奴が、カスペのwikiの良いこと書いてる部分を消してたぞ。
>カスペの項目は明らかに他意が介入してる。


[参考];Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」
ttp://wiredvision.jp/news/200708/2007082821.html
37AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:44:42
■誤検出トラブルが起こっても、 メーカー側では誤検知しないように、
  シグネチャ修正してくれない事も珍しくない。


>X-TUNEがNOD32でトロイとして誤検出される件について
>
>パソコン高速化ソフト「X-TUNE」が、キヤノンシステムソリューションズのアンチウイルス製品「NOD32」にて、
>トロイとして誤検出される件を確認しました。現在、キヤノンシステムソリューションズに誤検出される問題。
>
>以下、同社からの回答。
>
>キヤノンシステムソリューションズ サポートセンターでございます。
>「NOD32アンチウイルス」をお引き立て賜り誠にありがとうございます。
>
>ご連絡ありがとうございます。
>NOD32アンチウイルスの開発元 Eset社に確認します。
>開発元より回答があり次第、返信させていただきます。
>
>以上でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
>
>NOD32ユーザーからの問い合わせメールがかなり来てるので、できるだけ早めに対応してほしい・・・(-w-)
>
>(追記)
>同社より、NOD32側での修正は行わないとの回答を頂いておりますので、併用する場合は手動設定で解決してください。
38AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:46:14
■日本版NOD32のセキュリティ・アップデートが何度何度も放置状態になっている件で、
NOD32信者の雑音により「偽りの擁護」と「自演工作」が行われるが、
そのウソを指摘されてしまった事件。


ESET Smart Security その7

377:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:51:55
Esetのサイト(eset.com)では英語版以外はv2.7。
http://www.eset.com/download/registered_software.php
キ○ノンが誤ったとしたらそれはNOD32の日本語版を
未だに出していないことではなく、ESS日本語版の発売を急いだこと。
英語版でもNOD32 v3.0が安定するまではということで
v2.7を使っている人がまだまだいるよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:16:28
>>377,378
なるほど。

380:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:45:18
また嘘の擁護かよ…
>>377は更新をさぼってるページを抜き出してきただけ。
ドイツ、オランダ、フランス等、各国ローカライズ版のリリースは黙々と進行中。
バージョンは3.0.636まで進んでたりする。
http://www.eset.de/download/vollversionen/

381:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:56:17
やる国はやるし、キ○ノンはやらないということでつか。
39AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:48:11
■「研究機関や公的機関で主にNODが採用されている」という、
大げさな情報を流すNOD32信者雑音に、突っ込みが入った事件。

>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187010759/917-920
>
>918:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:25:17
>研究機関や公的機関ってどこが採用しているのでしょうか?
>教えてください。
>よろしくお願いします。


■VectorランキングでESETが上位にある真の理由を説明する過去ログ■

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/12/29(月) 21:10:44
これ、今更な上に理由は単純なんだけどな
キヤノンITのオンラインショップはベクター任せ
NODやESSは公式オンライン販売分もベクター決済なんだよ…
次年度更新もオンライン分はベクター決済
だからベクターでのみトップになる
40AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:48:53
■NOD信者雑音のコピペ

>Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
>これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
>このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
>亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
>そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる

NOD32スレ( http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210020776/ )などで
「ヒューリスティック」で抽出。

アンパッカーどうたらこうたら↓
PackerテストでKaspersky・BitDefender・Dr.WEBに及ばない。

ヒューリスティックどうたらこうたら↓
ブロードバンド推進協議会(BBA)セキュリティ専門部会長
「中には、ヒューリステックに頼りすぎて、
 ウイルスの検体を集めず、
 ちゃんとシグネチャを作らないところもある」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/02/26/14890.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/02/26/aogc7.jpg
41AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:50:55
■NOD信者のコピペ
(AVIRA信者を装って、他の製品のユーザーを悪者にしようとしてコピペを繰り返す)


私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
42AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:51:59
■NOD32厨雑音を扱った保存テンプレ集。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168


■自作PC板版の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
(現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞などの名で知られ、AMD中傷を行っているそうです)


■最悪板版の現スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1214474976/
43AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:52:33
■NOD信者雑音が立てた過去スレの一部。

NOD32ユーザーが真性荒しに抗議するスレッド ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077542746/
NODユーザーが真性荒しに抗議するスレッド2 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077986298/
NOD32ユーザーの避難所 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077978450/
NOD32アンチウィルス Part11 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077223928/
NOD32アンチウィルス Part11' ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077458776/
NOD32アンチウィルス Part11'' ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078240913/
エヌ・オー・ディ32アンチウィルス Part11' ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078857941/
エヌ・オー・ディ32アンチウィルス Part11' ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079599411/
NOD32アンチウィルス Part12 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079631120/
Part12 アンチウィルスソフト NOD32 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079668865/
NOD32隔離専門板 Part1 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1070200779/
NOD32アンチウィルス Part13 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1082135327/
【マターリ】 N O D 3 2 スッドレ Part1 【雑談】 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1082380268/
44AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:53:08
■NOD信者雑音が大嘘を付いて、後でばれた恥かしい過去ログ
 名無しで投稿していた事がばれる。


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>緊急連絡があるとき意外は書き込みませんし、書き込むときはfusianaします。



↓ログ掘りで分かったp84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpから名無しで投稿されたレス。

>NOD32アンチウィルス Part19.1
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1119907260/57
>57:名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2005/07/03(日) 13:27:11
>あたまのおかしな人へ
>貴方の頭の中には沢山の雑音さんが住んでいるようですけど、どれが本当の雑音ですか?
>もしかしたら私も雑音?

運営のログ掘り
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1122724714/16
>名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2005/07/03(日) 13:27:11 <>あたまのおかしな人へ <>p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
45AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:54:00
■NOD32の宣伝を行っても、SS(スクリーンショット)を出さなければ
NOD32ユーザーのせいではないし、宣伝内容だけは正しい情報として受け止めろ、
などという都合の良いMyルールを、自演で勝手に決めて板常連に押し付けるNOD32厨。


NOD26アンチウィルス Part57
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/08/09(土) 23:46:54
>>727
ここでセキュリティ板を代表してローカルルールを設置することにしました。
少数でも賢明な賛成があれば導入します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
その一、 NOD32の宣伝をしている者にSSを要求して出さない者はNOD32ユーザーでないので
       NOD32とNOD32ユ−ザーに対する印象を悪くしてはならない。

その二、 NOD32の宣伝内容そのものは正しい評価であることが多いので正しい情報として受け止める。
       NOD32とNOD32ユ−ザーに対する印象を悪くしてはならない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/09(土) 23:48:39
>>738
賛成いたします。非常に良い法律であると思いました。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/09(土) 23:49:59
>>738
賛成

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/09(土) 23:51:10
>>742のような性根が腐った日本人が同じ日本人として恥かしいので新ルール賛成

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/08/09(土) 23:54:17
心ある方々の賛成があったのでローカルルール決定しました。
今後はこの法律を守ってセキュリティ板を利用してください。
46AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:54:56
■間抜けなアンチ役まで自演して、都合の良い流れを作ろうとするNODスレ主だが、
板住民に完全に手口を読まれて赤恥を晒したログ。



ESET Smart Security その11

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 19:43:08
軽いソフト探していて、ESETとマイクロソフトのワンケアで悩んでます。
どちらが良いでしょうか?
ワンケアは使ってる人が少ないのか、情報が少ないので。
ESETは警察も採用したということなので、そこそこ信用できるものなのかなと。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:12:51
警察も採用したというソース元を
1度も見た事ないのだが・・
ホントならソース元を誰か教えて

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:14:12
>ESETは警察も採用したということなので

導入事例の豊富さなら、
シマンテック、マカ辺りの方がずっと上かと。
47AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:55:31
>>46の続き



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:15:21
>>139>>141-142
ソースを用意しておいて、アンチが無能だと主張する自演。


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:17:45
>>142
少しはググレよ。。。
http://www.google.com/search?q=%EF%BC%A5%EF%BC%B3%EF%BC%A5%EF%BC%B4%E3%80%80%E8%AD%A6%E5%AF%9F&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7ADBR
それで139の質問にはいつ答えてくれるの?


146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:21:56
>>139>>145
精神年齢が小学生レベルだから、
手口がバレバレなワケですわw


148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:28:21
アンタのやっている事は、
幼い子供が必死に大人を騙して釣ろうとしてるのと同じ(w
スレのほとんどを自演で埋めているのは、みんな知っているというわけ。
48AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:56:09
■ウイルスセキュリティのスレで逆キレして節穴したが、あとで正体がばれて赤恥さらした濃度32厨。

「 私を叩くと称して荒らし放題。」つまり本人が、雑音=p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpと
正体がばれる書き込みをして、赤恥をかいたログ。


【ウイルスセキュリティ Part13】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1119543099/
>>524 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/28(火) 01:21:52
>ほんじゃ〜最後にVSに付いてプロからのコメントを残しておくぞ。


【雑音犬畜生Part29】
>http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117805574/
>>757 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/07/03(日) 22:38:02 ID:CpVgWHbQ
> 私を叩くと称して荒らし放題。

>>734 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/30(木) 07:06:22 ID:YvjtT0kn
>久しぶりに除いてみれば、503君頑張っているなぁ〜。
>それにしても、相変わらず低脳は往生際が悪いね。
49AV部分(NOD32)のテンプレ:2009/03/20(金) 08:57:35
■重複スレを立てるNOD32厨は、IDをコロコロ変える通信環境を悪用して、
自演などを大量に行います。

ローカルルールを破ってスレ立てされた、ID表示板への誘導にご注意。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/96


↓ソフトウェア板などに、ルール違反のスレ立てを、何度注意されても行うNODスレ主。


>ローカルルール違反です。
>ソフトウェア板ローカルルール
>セキュリティソフトの話題はネットワークセキュリティ板へ
>
>
>セキュリティ
>http://pc11.2ch.net/sec/
>
>
>【ID付きで、ルール違反せずに使える場所が、いくらでもあります】
>
>□ネットワークセキュリティ板@2ch 避難所(ID付き)
>http://jbbs.livedoor.jp/computer/15366/
>
>□2ch雑談系板(ID付き)
>http://tmp7.2ch.net/tubo/

-----------------以上、ESET製品スレッド標準テンプレ終わり----------------
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:03:28
>>18とか、目からウロコが落ちる情報だったわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:05:10
テンプレ氏(乙w
52↓ 目からうろこが落ちる情報:2009/03/20(金) 09:13:12
【ノートン】Norton Internet Security 2009 Ver.161
【本文】↓
■Symantec Japan
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/index.jsp
■シマンテックストア
http://www.symantecstore.jp/
■Norton シリーズ一覧
http://www.symantecstore.jp/products/package/norton_lineup.asp

■Norton Internet Security 2009
http://www.symantecstore.jp/products/package/nis2009.asp
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/new/features/index.jsp
■Norton 2009製品 - メディア向け資料
http://www.symantec.com/ja/jp/about/news/release/article.jsp?prid=20080910_01

★最新版 Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード (*入替時ブラウザ優先言語は日本語で)
http://www.norton.com/jp/update/nis
53↓ 目からうろこが落ちる情報:2009/03/20(金) 09:14:43
■ワンクリックサポート
右上の「ヘルプとサポート」 > ワンクリックサポート経由でNorton Internet Securityコンタクトセンターにアクセス
*クイックスキャン(サポートセッション)は、動作トラブルの検出と修復を行います ttp://i36.tinypic.com/15cndde.jpg
 問題が解決しない場合、サポートアシスタントが問題の解決に役立つメッセージを表示します
 (リアルタイムチャット or 電子メール or 電話サポート *チャットは年中無休 9:00〜21:00)

■テクニカルサポート (技術的な問題のサポート)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/selectproduct_ts.jsp
■カスタマーサービス (更新サービス、アクティブ化 *回数制限解除も、ダウンロード、CD-ROM の不良)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/cs/contact_cs_japan.jsp
■ノートン・プレミアム サービス (*有料サービス *年中無休)
 (*専門スタッフがオンライン遠隔操作で、システムの調整やウイルス診断/駆除を代行してくれます)
http://www.symantecstore.jp/RemoteService/index.asp

■Norton Internet Security 2009のよくある質問
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/productdetail/index.jsp?pvid=nis_2009
■LiveUpdate のテクニカルサポート (*最新バージョン配布とLiveUpdate のエラーに関するよくある質問)
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/product_support/lu/index.html

■シマンテック月額セキュリティ
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=sos&footer=2
■ノートンシリーズの体験版 (*15日間)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

■シマンテック・セキュリティチェック (オンラインスキャン & FW保護状態チェック)
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
54↓ 目からうろこが落ちる情報:2009/03/20(金) 09:16:02
■「Nortonインサイト」を実施する (*スキャン後にも同じ効果になりますが)
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 左にある「Nortonインサイト」をクリック (*再実施の場合は「更新」をクリック)
個別の「信頼性」を調べる場合は、プロセスをポイントして右のアイコンをクリック
ファイルの詳細ウインドウで、「今すぐに信頼を調べる」をクリック
*以降、PC環境内のスキャン対象となるファイル設定が施されてスキャン時間が短縮されます

■「Norton Toolbar」を表示したくない (*Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
*ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています

■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 表示の選択 > 「詳細」で確認処理作業
*「未解決のセキュリティリスク」、「検疫」、「システム活動監視」の3箇所は定期的に確認して手動で情報処理しましょう

■「サイレント モード」 (*ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック

■スキャン負荷の軽量化
スキャン中にスキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド領域でのスキャンとなります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:16:09
>>52>>53
工作好きのNOD信者Z氏(乙w
56↓ 目からうろこが落ちる情報:2009/03/20(金) 09:17:25
■2ちゃんねる での誤検知トラップ回避 (*「スキャン」側と「Auto-Protect」側で検出除外の設定登録)
*現在、ウイルスコード・誤動作トラップ類は規制対象になっていますが、過去ログなどの反応回避の為に
メインウインドウ > 「設定」 > 「コンピュータの設定」を展開
除外/低危険:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
*Program Files内にある「専用ブラウザ フォルダ」を除外に登録しておきましょう ttp://i42.tinypic.com/2vagxaa.jpg
*2ちゃんねる 初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス (ウイルスコード誤検知トラップの解説)
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap

■スパム対策機能を使用する (*デフォルトはOFFです)
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「インターネットの設定」 > 「スパム対策」をON > 適用 > OK > スパム対策の設定

■保護者機能とプライバシー制御の追加インストール
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「プライバシー制御と保護者機能」 > インストール開始 > 各設定
*保護者(保護者の方向け)機能 : 制限されたWebサイトからのすべての着信情報が遮断されます
*プライバシー制御 : インターネット経由で送信できる情報の種類をいくつものレベルで制御できます

■メインウインドウの背景色を変更する
Norton Internet Security2009のメイン画面 > 「設定」を展開
「その他の設定」 > 「メインウインドウの透過性」と「背景の変更」で指定 > 適用 > OK
ttp://i37.tinypic.com/2duwfox.jpg (Black・背景透過 *模様入り)
ttp://i38.tinypic.com/1t6hs0.jpg (Blue・背景透過 *模様入り)
57↓ 目からうろこが落ちる情報:2009/03/20(金) 09:18:49
■未対応リスクや疑わしいファイルを検疫経由でSymantecへ送信 (*最大10MB以下?までのサイズ)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウで「検疫」を選択
検疫に追加 (*明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
自動リロード後、「詳細」をクリックしてSymantecへ提出をクリック(*提出後に「詳細」から提出情報削除も出来ます)

■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file:疑わしいファイルの提出〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi
*ファイルやtxtメモや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕 が提出条件

■Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites:詐欺サイトURLの報告〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi
*詐欺ソフト系のダウンロード促す悪意のあるURLの報告もOK (*複数の場合はenter moreクリック)
*インターネット時に、奇妙な動作を感じたサイトや動画サイトのURL報告もOK

■Symantec製品の脆弱性情報
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html
■JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
ttp://jvn.jp/report/index.html
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
58情報弱者様向けサイト:2009/03/20(金) 09:20:05
株式会社 EC studio
ttp://www.eset-nod32-antivirus.jp/company/
ホームページ売上アップコンサルティング
ttp://www.ecstudio.jp/company/
★主要取引先  キヤノンITソリューションズ 株式会社

 ↓
http://www.eset-smart-security.jp
http://www.eset-nod32-antivirus.jp
http://security.hikaq.com/2008/ESET-Smart-Security.html
★正規代理店:株式会社 EC Studio
59↓ 選ぶならやっぱりNorton:2009/03/20(金) 09:20:30
◇Norton Internet Security 2009

ITmedia +D PC USER
テーマは無重力:“使用メモリ7Mバイト未満”で世界最速をうたう「ノートン 2009」 2008/09/11
強力な保護機能を提供しながら軽快な動作と高速スキャンを両立したのがポイントだ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/11/news019.html
ITmedia +D PC USER
しょこたんがノートンのイメージキャラクターに 2008/09/16
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0809/16/news095.html
ここが違う、2009年版セキュリティソフト[シマンテック編] 2008/12/02
INTERNET Watch
PCに負荷を与えない「ゼロインパクト」で“軽さ”を実感
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/12/02/21702.html
INTERNET Watch
「ノートン」ブログ日本版公開、ユーザーの質問にも回答 2009/01/14
シマンテックの担当者が、ノートン製品の開発の裏側や、セキュリティに関する情報を投稿するとともに、
ユーザーから寄せられた質問や要望にも答える。米国版の翻訳記事も掲載する
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/14/22092.htmll

■AV-Comparatives - On-demand comparative (2008/08 検出力テスト結果)
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2008_08.php
■Virus Bulletin - AV-Test release latest results (2008/09 検出力テスト結果)
ttp://www.virusbtn.com/Session-43a28ae24497aaa9a9d58fc14b79f393/news/2008/09_02.xml
■AV-Test.org - Update Frequency of Anti-Virus Software (最近1週間のウイルス定義更新頻度)
ttp://www.av-test.org/index.php?menue=7?=0
60情報弱者様向けサイト:2009/03/20(金) 09:20:47
ttp://30tx.com



運営元: インターネット広告コンサルティング会社
ttp://10do.heteml.jp/
ttp://30tx.com/zip/unei.html

住所、電話番号が同一

キャノンITなんとかは
こんな事ばかり金使っているんだな
61情報弱者様向けサイト:2009/03/20(金) 09:21:24
http://www.bestsecurity.jp/company/
株式会社セブンウェブ

 ↓

http://www.7web.info/service.html
インターネット広告コンサルティング
http://www.7web.info/jigyoshokai.html
インターネット広告業

ESET関係のこの手のモノは、
すべて情報操作だねw
62Nortonのための補完機能!!!:2009/03/20(金) 09:44:32
■フリーソフトを組み合わせた機能補完
・「a-squared Free 4.0」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
 (サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動アップデート常駐 a2service.exe」の停止=手動更新化)

・「Malwarebytes' Anti-Malware 1.34」 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動更新 )
 (*「Protection」タブの機能はNortonとの共存の為に設定しないで下さい)

・「Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus」 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除
 インストール過程 ttp://i40.tinypic.com/106cweu.jpg
 インストール完了後、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行(R)」 > 「msconfig」と入力
 システム構成ユーティリティのスタートアップタブで「avgnt」のチェックを外す (*非常駐化)
 Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Guard サービス (デフォ・開始-自動) → (無効→適用→OK)
 Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Scheduler サービス (デフォ・開始-自動) → (Update処理に必要なサービス)

・「Spyware Blaster 4.1」 非常駐で予防を施してくれます (危険サイトの制限、危険ActiveXの実行制限など *手動更新)

・「Live OneCare PC セーフティ (オンラインスキャン)」 (*スキャン終了後の「体験版」のインストールはキャンセルして下さい)

・「窓使いの友」 (セキュリティタブに12箇所のセキュリティ設定 *ヘルプ参照)
          (制限1タブ「CDの自動実行を無効にする」にチェック *不便ですが“オートラン”リスクへの自衛策)
・Mozilla Firefox まとめサイト http://firefox.geckodev.org/
・「Thunderbird2」 (学習型迷惑メールフィルタ機能など) http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・「ReducedPermissions」 (手動Windows Updateやオンラインスキャンはエラーに *導入時には「ブロックの解除」設定)
・「VirusTotal.com」 (37社のスキャナでのファイルスキャンサービス *SSLにチェックして送信 *圧縮ファイルの状態でOK)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:20:01
このまま以降立つ全部のスレをテンプレで埋めてくれよ
64検知力テスト(2008年):2009/03/22(日) 07:38:35
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2008年04月21日 26th 72%  282 NOD26w
2008年05月01日 26th 62%  674 NOD26w
2008年05月11日 26th 67%  618 NOD26w
2008年05月21日 26th 71%  528 NOD26w
2008年06月01日 26th 72%  520 NOD26w
2008年06月11日 26th 72%  537 NOD26w
2008年06月21日 26th 72%  556 NOD26w
2008年07月01日 26th 71%  734 NOD26w
2008年07月11日 26th 71%  776 NOD26w
2008年07月21日 26th 71%  810 NOD26w
2008年08月01日 26th 71%  850 NOD26w
2008年08月11日 27th 70%  959 NOD27w
2008年08月21日 27th 69% 1016 NOD27w
2008年09月01日 27th 69% 1007 NOD27w
2008年09月11日 27th 69%  966 NOD27w
2008年09月21日 27th 71%  961 NOD27w
2008年10月01日 27th 68% 1109 NOD27w
2008年10月11日 27th 64% 1255 NOD27w
2008年10月21日 28th 61% 1395 NOD28w
2008年11月01日 28th 54% 1747 NOD28w
2008年11月11日 28th 48% 2029 NOD28w
2008年11月21日 30th 44% 2240 NOD30w
2008年12月01日 30th 43% 2275 NOD30w
2008年12月11日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月21日 30th 42% 2292 NOD30w
2008年12月31日 30th 38% 2151 NOD30w
65検知力テスト(2009年):2009/03/22(日) 07:39:16
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2009年01月01日 30th 38% 2146 NOD30w
2009年01月11日 30th 35% 2130 NOD30w
2009年01月21日 30th 33% 2110 NOD30w
2009年02月01日 30th 31% 2010 NOD30w
2009年02月11日 30th 26% 1863 NOD30w
2009年02月21日 30th 23% 1844 NOD30w
2009年03月01日 30th 21% 1815 NOD30w
2009年03月11日 30th 17% 1791 NOD30w
2009年03月21日 31th 12% 1784 NOD31w
66検知力テスト(2009年03月):2009/03/22(日) 07:50:37
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product    
2009年03月01日 30th 21% 1815 NOD21%
2009年03月02日 30th 21% 1813 NOD21%
2009年03月03日 30th 20% 1811 NOD20%
2009年03月04日 30th 20% 1806 NOD20%
2009年03月05日 30th 20% 1803 NOD20%
2009年03月06日 30th 19% 1803 NOD19%
2009年03月07日 30th 19% 1801 NOD19%
2009年03月08日 30th 18% 1797 NOD18%
2009年03月09日 30th 17% 1795 NOD17%
2009年03月10日 30th 17% 1793 NOD17%
2009年03月11日 30th 17% 1791 NOD17%
2009年03月12日 30th 17% 1794 NOD17%
2009年03月13日 30th 16% 1794 NOD16%
2009年03月14日 30th 16% 1793 NOD16%
2009年03月15日 31th 16% 1790 NOD31w
2009年03月16日 31th 15% 1789 NOD31w
2009年03月17日 31th 15% 1789 NOD31w
2009年03月18日 31th 14% 1789 NOD31w
2009年03月19日 31th 14% 1785 NOD31w
2009年03月20日 31th 13% 1786 NOD31w
2009年03月21日 31th 12% 1784 NOD31w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:33:41
Rotocol filteringの設定がいまいちわからんが、誰か適切に説明できる方はおらんかえ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:35:36
脱糞男がスレ保守自演ネタをフル脱糞(wwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:39:22
アンチ君
もっと美しく荒らせよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:48:48
↑己を客観視できないアスペルさん
71Rank Detects Missed Product(2009年3月22日):2009/03/23(月) 07:27:59
1st 91% 177 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 179 AntiVir    ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 194 Microsoft
4th 90% 195 AVG
5th 90% 202 Ikarus
6th 89% 213 BitDefender
7th 88% 241 Norman
8th 88% 245 TrendMicro
9th 87% 259 Kaspersky
10th 86% 268 F-Secure
11th 86% 274 F-Prot
12th 86% 274 Avast
13th 85% 297 ClamAV
14th 85% 301 Authentium
15th 85% 306 GData
16th 84% 325 Symantec
17th 83% 341 DrWeb
18th 82% 366 eTrust-Vet
19th 81% 370 AhnLab-V3
20th 81% 379 CAT-QuickHeal
21st 81% 385 Rising
22nd 80% 399 VBA32
23rd 79% 426 Fortinet
24th 78% 431 McAfee
25th 78% 445 VirusBuster
26th 77% 465 Panda
27th 72% 565 TheHacker
28th 58% 848 Ewido
29th 16% 1703 Webwasher-Gateway
30th 15% 1725 Prevx1
31st 12% 1785 NOD32v2 ★   (*´○`)ノ゙[2040 malware]
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:55
なんじゃー、このテンプレの為のスレはw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:41:37
NODスレ主の故郷 韓国 が怒りの声明。 

【WBC】 「運が良い日本」〜たった4カ国だけに勝って優勝
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237878651/
>また 日本は、変な大会方式で再び最大の受恵者になった。

【WBCのイメージ】
┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手は韓国です。         [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ウリを倒し・・・
└┤│││││                            ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││                                │ カチ <   ウリを・・・
    └┤│││           ∧_∧               | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││         ⊂<`∀´ヽ>                | カチ   <  ウリを・・・
        └┤│            (⌒   て)           | カチ    \___________
          └┤            レ'\  )              | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
                                             カチ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:42:20
【セキュリティ板のイメージ】
┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐<  ウリを倒してから行くニダ !
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< ウリを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手はNOD信者です。      [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ウリを倒し・・・
└┤│││││                            ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││                                │ カチ <   ウリを・・・
    └┤│││           ∧_∧               | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││         ⊂<`∀´ヽ>                | カチ   <  ウリを・・・
        └┤│            (⌒   て)           | カチ    \___________
          └┤            レ'\  )              | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
                                             カチ
75Rank Detects Missed Product(2009年3月26日):2009/03/27(金) 05:20:32
1st 91% 165 Sophos     Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
2nd 91% 172 AntiVir     ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
3rd 90% 186 Microsoft
4th 90% 188 AVG
5th 90% 193 Ikarus
6th 89% 205 BitDefender
7th 88% 231 TrendMicro
8th 88% 234 Norman
9th 87% 252 Kaspersky
10th 86% 262 F-Prot
11th 86% 263 F-Secure
12th 86% 271 Avast
13th 85% 286 Authentium
14th 85% 291 ClamAV
15th 84% 298 GData
16th 84% 312 Symantec
17th 83% 329 DrWeb
18th 82% 354 eTrust-Vet
19th 82% 355 AhnLab-V3
20th 81% 363 CAT-QuickHeal
21st 81% 373 Rising
22nd 80% 385 VBA32
23rd 79% 410 Fortinet
24th 78% 422 McAfee
25th 77% 437 VirusBuster
26th 77% 451 Panda
27th 72% 553 TheHacker
28th 58% 820 Ewido
29th 15% 1673 Prevx1
30th 15% 1677 Webwasher-Gateway
31st 12% 1738 NOD32v2 ★    (*´○`)ノ゙[signature - v.3966]
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:59:44
いくらなら私とセックスしてもらえますか?
私は真剣に逆援助関係を求めています。

藤川佐織、33歳、一応社長をしています。
最近に逆援助関係にハマってます。
私がお金を提供して、男性がそれにセックスで応えてくれる。
お互いに割り切りなので、後腐れもない関係が出来るのが魅力です。

最近、ここで新たに逆援助関係をしてくれる人を探してます。
http://u-cute.net/uratownpage/

私の写真や年収なども書いてあるので、もし良ければ見てみてくださいね。
携帯アドレスとかも、交換していけると嬉しいなって思ってます。
http://u-cute.net/uratownpage/

男性側は完全無料みたいなので、気軽に声かけて下さい。
連絡待ってますね。


http://u-cute.net/uratownpage/


                     藤川佐織


77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:06:38
>>76
また業者か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:05:55
3975
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:49:12
ok complete
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:50:00
3976
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:09:11
自作PC板でのビデオカードスレで雑音センセイ(ESETもマンセー)を確認。

AMD(ATi、Radeon)信者を装って暴れる一方で、
愛用しているGF9600GTの印象を良くする活動に必死な様子。
AMD(ATi、Radeon含む)の印象を悪くする活動は昔と変わらず。
そこでも複数回線、ID変えネット環境を悪用しまくっていました。

>低価格ビデオカード総合スレ 108
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237711102/
>
>142 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/31(火) 08:36:14 ID:D6yXxhHs
>>137
>ちょっと煽ったら4670に固執するいつものキチガイキタ━━━━(゜?゜)━━━━ッ!!
>自分で立てた人のいない隔離スレにこもってろよ工作員(苦笑
>
>客観的なレビューで
>GFのほうが優れてるから
>GF>Radeonとなってしまうだけなのにゲフォ最強厨ってなんなの?
>知能に障害でもあるの?ボクチョン



↓同じ癖のある投稿が残っている過去のログ↓

自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:15:02
>>80
ok complete
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:22:45
3977
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:41:53
>>83
ok complete
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:52:21
AVテストによるウィルス検出率ランキング(3月分) マカフィーがG DATAとともに99%台

AV Tsetによる恒例のウィルス検出率ランキング 3月分が発表された。
G DATAは、変わらず首位(17か月連続1位)となっているが、2位のマカフィーが99%台まで伸ばし、王者G DATAに迫っている。

その他、玄人好みのカスペルスキーが95%を割るなど、順位の変動が大きかった。

AV-TESTによるウイルス検出率テスト
(2009年3月24日実施、検体数812,408)

順位 社名(製品名) 検出数   検出率
#1 G DATA 808,464 99.51%
#2 マカフィー    805,107 99.10%
*****************以上は平均99%以上
#3 シマンテック 80,2145 98.74%
#4 エフセキュア  788,341 97.04%
#5 NOD32 776,559 95.59%
*****************以上は平均95%以上
#6 カスペルスキー 768,259 94.57%
#7 トレンドマイクロ 767,928 94.52%
#8 マイクロソフト 748,997 92.19%
*****************以上は平均90%以上
#9 ソースネクスト 697,003 85.79%
#10 イーフロンティア 608,294 74.88%

*ここでいう「ウイルス」とは、「狭義でのウイルス」のみならず、「ワーム」「トロイ
の木馬」「ボット」「バックドア」を含む。

*アジア=パシフィック地域、特に日本、台湾、中国において頻発しているウイルスを
中心に採集されており、検体は6ヶ月以内に発生したものに限定されている。

http://antivirus-news.net/2009/03/av399.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:53:54




             NODは下痢糞






87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:54:02
未知ウイルス検出テストの結果
AV Comparatives
2008年5月31日

(検出率と誤検出数)

「ADVNACED+」
AVIRA 72% (8)
NOD32 57% (7) ←★

「ADVANCED」
AVG 32% (10)
McAfee 32% (0)
Microsoft 29% (5)
G DATA 29% (11)

「STANDARD」
BitDefender 44% (17)
Norman 35% (29)
Avast 28% (23)
Kaspersky 21% (2) ←▲藁
VBA32 25% (37)
Symantec 18% (2)

「認証外」
Sophos 74% (400以上)
TrustPort 64% (105)
F-Secure 6% (2)
eScan 6% (2)

*SophosとTrsutPortは検出率は高いが、誤検出数が多いので認証外。未知ウイルスは、検出率と誤検出とのバランスが重要なので、各社とも苦労している。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:55:41
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:55:50
http://www.av-comparatives.org/comparativesreviews/main-tests

1. G DATA 99.8
2. AVIRA 99.7
3. McAfee 99.1
4. Symantec 98.7
5. Avast 98.2
6. BitDefender 98.0
7. ESET 97.6  ←★
↑↑↑↑↑勝ち組↑↑↑↑↑

↓↓↓↓↓負け組↓↓↓↓↓
8. Kaspersky 97.1  ←▲藁
9.F-secure 93.4
10.AVG 93.0
11.Sophos 89.6
12.Cmmand 88.9
13.Norman 87.8
14.Microsoft 87.1
15.Kingsoft 84.9
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:56:28
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:40:47
>>85
>>87
>>89
乙です。NODはやっぱいいな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:53:02
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:15:04
>>85-91

527 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/03/28(土) 23:19:13 ID:tXAFov8q0
複数回線とID変えを悪用してコピペ粘着していた雑音が、
インターネット板の住民からも、ビシっと指摘されていますた。
フウ(´Α`)y─┛~~


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1198920177/585-636
627 名前:192.168.0.774 [sage] 投稿日:2009/03/28(土) 22:34:14 ID:SgkTsbU90
>>624-626
この流れを見ていると、
複数回線のNOD厨Z音がマッチポンプで、
セキュ板にID導入を主張しているのが分かりますが。

ID導入を主張している本人も、
コピペが好きというのも分かりますが。

自分が立てた糞スレを、
ageるのが好きなのも分かります。





636 名前:192.168.0.774 [sage] 投稿日:2009/03/28(土) 23:02:00 ID:EpDa+y0K0
糞スレッドが、むやみに上がっていたんで読んでみたが、
>>627が事実だなと普通に判断できるわ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:15:48
■NOD32の誤検出情報■

http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090309-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090223.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090220.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090129-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-2.html

今年に入っても誤検出が目立ってきてます





■NODを高評価してるサイトって・・■

AV-comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report20.pdf
30,790個検出するAviraより
23,200個しか検出しないESETの方が評価が上なんですねw
ちなみにカスペは27,480個検出

誤検出はESETの方が少ないが
ESET 7個
Avira 17個
カスペ 25個
7000個以上スルーする方が評価を上にする検査機関って
いったい幾ら金貰ったら、こんな評価が出来るんだ?

VB100は2008までESETがスポンサーだったし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:16:31
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/31(火) 11:04:18
自作PC板でのビデオカードスレで雑音センセイ(ESETもマンセー)を確認。

AMD(ATi、Radeon)信者を装って暴れる一方で、
愛用しているGF9600GTの印象を良くする活動に必死な様子。
AMD(ATi、Radeon含む)の印象を悪くする活動は昔と変わらず。
そこでも複数回線、ID変えネット環境を悪用しまくっていました。

>低価格ビデオカード総合スレ 108
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1237711102/
>
>142 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/03/31(火) 08:36:14 ID:D6yXxhHs
>>137
>ちょっと煽ったら4670に固執するいつものキチガイキタ━━━━(゜?゜)━━━━ッ!!
>自分で立てた人のいない隔離スレにこもってろよ工作員(苦笑
>
>客観的なレビューで
>GFのほうが優れてるから
>GF>Radeonとなってしまうだけなのにゲフォ最強厨ってなんなの?
>知能に障害でもあるの?ボクチョン



↓同じ癖のある投稿が残っている過去のログ↓

自作PC板の過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:00:33
アンチが多いのはNOD32が優秀な証拠ですね^^
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:14:24
顔が真っ赤ですよ、必死にコピペを貼っているNODスレ主さん^^
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:25:09
NOD32ってバージョン3になってから
書庫の中も検査できるような設定画面がちらほら見受けられるんだけど、
やっぱり書庫の中のEXEファイルとかは検査してくれないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:28:33
↑脱糞自演が始まりまつた♪
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:32:55
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:09:02
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    選ぶべきは高性能!!!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     PC Japan 12月号で最高得点のカスペルスキーを
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ      迷わず選ぶのが超お勧めです!!!
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// 2位はバスター、こちらもお勧め!!!
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:48:20
今日は4月1日か。NOD32最高!雑音大天才!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:51:16
やはりセキュリティ板の荒らしはバカスだったか・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:51:34
3978
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:33:06
>>89
【ADVANCED+】
Symantec
ESET
Kaspersky
McAfee

【ADVANCED】
G DATA
AVIRA
Avast
BitDefender
eScan
TrustPort
F-Secure

【STANDARD】
AVG
Sophos
Microsoft
106omikuji!:2009/04/01(水) 03:16:24
>>104
ok complete
107Socket774:2009/04/01(水) 12:40:54
ヴァヌアツ共和国のジョン・バニ大統領は4月1日午前0時すぎ(日本時間同10時すぎ)、大
統領官邸で記者会見し、エロマンガ島が水没の恐れがあるとして、エロマンガ島民に対し
避難勧告を発令したことを明らかにした。

エロマンガ島はヴァヌアツ共和国南部、ニューカレドニアの北に位置し、人口は約1600人、
面積は975平方qの島で、初の避難勧告に島内外に波紋が広がっている。

大統領会見によると、エロマンガ島は近年の地球温暖化の影響で海面が上昇。徐々に沿
岸が浸水していたが、6月の台風シーズンで、高波が発生した場合、島全域が致命的な水
害に直面する恐れがあるという。島内では以前から、井戸水に海水が入り、主要貿易品目
のコプラが栽培できなくなるなどの被害が出ていた。
(略)
日本にも影響が出ている。外務省はエロマンガ島への渡航を自粛するように呼びかけ、旅
行代理店が企画していたツアー「エロマンガ島でエロマンガを読みふける!」へのキャンセ
ルが殺到。主力企画だっただけに代理店も頭を抱えている。
写真 http://www.futoko.org/wordpress/wp-content/uploads/2009/03/erromango1.jpg
思春期の少年たちの妄想をかき立てる名前を持つ「エロマンガ島」は実在する島です。しか
し残念ながら、現地の発音にもっとも近い表記はエロマンゴ島である。(以下略)http://www.futoko.org/kodomo/page0401-391.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:05:02
http://www.av-comparatives.org/comparativesreviews/main-tests

1. G DATA 99.8
2. AVIRA 99.7
3. McAfee 99.1
4. Symantec 98.7
5. Avast 98.2
6. BitDefender 98.0
7. ESET 97.6  ←★
↑↑↑↑↑勝ち組↑↑↑↑↑

↓↓↓↓↓負け組↓↓↓↓↓
8. Kaspersky 97.1  ←▲藁
9.F-secure 93.4
10.AVG 93.0
11.Sophos 89.6
12.Cmmand 88.9
13.Norman 87.8
14.Microsoft 87.1
15.Kingsoft 84.9
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:05:42
未知ウイルス検出テストの結果
AV Comparatives
2008年5月31日

(検出率と誤検出数)

「ADVNACED+」
AVIRA 72% (8)
NOD32 57% (7) ←★

「ADVANCED」
AVG 32% (10)
McAfee 32% (0)
Microsoft 29% (5)
G DATA 29% (11)

「STANDARD」
BitDefender 44% (17)
Norman 35% (29)
Avast 28% (23)
Kaspersky 21% (2) ←▲藁
VBA32 25% (37)
Symantec 18% (2)

「認証外」
Sophos 74% (400以上)
TrustPort 64% (105)
F-Secure 6% (2)
eScan 6% (2)

*SophosとTrsutPortは検出率は高いが、誤検出数が多いので認証外。未知ウイルスは、検出率と誤検出とのバランスが重要なので、各社とも苦労している。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:34:45
3979
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:38:10
ng uncomplete
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:41:16
カスペからの出戻りです、今後ともよろしくお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:16:44
>>110
ok complete
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:29:15
インテル® Celeron® M プロセッサ 320
(512KB L2キャッシュ、1.30 GHz、400MHz FSB)
メモリ 768MB
本体はnx9030

いまバスターの2008を入れています
2009の方が動作的に軽いのでしょうか・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:43:04
このスレに限らず
2008年 5月という化石結果を貼っているキチガイは何なんだろうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:16:40
3980
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:17:10
ok complete
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:58:51
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/31(火) 22:15:48
■NOD32の誤検出情報■

http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090309-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090223.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090220.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090129-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-2.html

今年に入っても誤検出が目立ってきてます





■NODを高評価してるサイトって・・■

AV-comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report20.pdf
30,790個検出するAviraより
23,200個しか検出しないESETの方が評価が上なんですねw
ちなみにカスペは27,480個検出

誤検出はESETの方が少ないが
ESET 7個
Avira 17個
カスペ 25個
7000個以上スルーする方が評価を上にする検査機関って
いったい幾ら金貰ったら、こんな評価が出来るんだ?

VB100は2008までESETがスポンサーだったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:13:48
NOD32更新してきました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:24:04
FWなにいれてる?なし?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:26:17
Jetico
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:52:51
>>120
outpost pro 2.7
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 07:00:27
3981
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:21:39
ok complete
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:49:28
3982
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:51:24
ok complete
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:38:27
>>119-126

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】

540 :最低人類0号:2009/04/01(水) 22:09:48 ID:1TxxFWRu0
四月馬鹿
物体Zは
始終馬鹿

541 :最低人類0号:2009/04/01(水) 23:19:21 ID:XIz0Xioo0
座布団5枚
‖彡サッ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:40:00
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:01:07
3983
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:03:28
ok complete
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:44:25
これとPC Toolsでいい?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:40:42
>>131
ok
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:34:18
>>92
kowarusuki
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:07:44
こわるすき?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:03:57
3984
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:16:03
ok complete
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:53:31
3985
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:16:52
ok complete
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:28:46
3986
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:43:45
ok complete
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:48:57
3987
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:49:44
ok complete
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:23:34
3988
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:25:12
ok complete
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:09:29
これだけの時間アップデートがないのも珍しいな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:14:19
よくあること
マターリ待ちましょう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:24:53
GENOウィルスには対応していますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:03:50
してない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:53:32
サーバーに接続できないって出るぞどうなってやがる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:58:15
何が言いたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:30:11
3989
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:00:14
ok complete
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:39:44
>>151
これでGenoの件に対応してるんだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:57:45
どうぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org27569.rar.html

P:ESET


結論: (´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:58:33
ok何とかに帰れよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:01:13
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:03:09
3990
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:43:10
ok complete
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 02:23:05
牧場
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:13:07
まだ対応してないな・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:48:20
今、はじめてそのウイルスの存在知ったけど
GENOって存在自体、未だに知らない俺はどんなウイルスかわからんのだが

どんな症状なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:51:46
3991
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:15:54
GENO対応まだか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:16:01
何故かセキュ板で価格.comのように騒ぎ立てたがっている奴がいるっぽい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:42:47
>>162
ok complete
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:46:52
3992
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:00:46
セキュ板は普段は静かなのにね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:44:43
>>166
ok complete
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:44:57
>>166
ok complete
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:26:49
3993
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:44:59
ok 牧場
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:48:07
懐かしいな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:36:32
3994
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:01:00
ok 牧場
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:10:50
ok complete
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:12:42
GENOに対応まだコネー!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:36:36
3994でEXEもPDFも検出したよ。
検体送ってヨカタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:02:21
今ごろ脱糞
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:39:32
v4の日本語版まだかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:21:24
p://download.eset.com/eval/win/eav/eav_nt32_jpn.msi
これは?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:53:02
>>180
V3だったと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:16:15
そうなのかorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:01:46
>>1
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,    1 北から昇ったテポドンが
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、      南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |        これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、      これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)      チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )      キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |    2 南はアジアのストーカー
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ       北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,   これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´) これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、 チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:40:54
NOD32 4.0.314.0


SSL除外扱いにしないとニフティのウェブページでログインできんの。
SSLの証明書の情報には「情報不足のため、この証明書を検証できません。」って・・・

CN = Cybertrust Japan Public CA


が原因なのか、おらの設定がいけないのか。
おまいらどうだ?
185154:2009/04/08(水) 22:54:03
ESETはプロテクター系の難読化にめっぽう弱いことが判明
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:16:09
3995
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:21:13
ok complete
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:50:02
p://download.eset.com/eval/win/eav/eav_nt32_jpn.msi
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:53:52
3996
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:07:34
ng uncomplete
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:40:12
3997
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:47:20
>>189
ok complete
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:17:03
みんなVer4に移行してるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:13:38
まだ3だよ
日本語版の4が出るの待ってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:12:19
日本語版にこだわる理由が解らんな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:31:49
3998
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:43:09
日本語が好き
英語はよくわからない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:52:35
>>196
ok complete
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:12:01
u
n
c
o
m
p
l
e
t
e
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:07:43
3999
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:09:44
no complete
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:26:46
>>200
ok complete
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:04:39
4000
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:05:14
今日もファンの保守で大賑わいか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:27:36
>>203
ok 牧場
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:41:59
ついに4000か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:49:11
V2.7の更新エラーの対処法ってどうするんでしたっけ 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:54:01
アンインスコ汁
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:54:44
それからアンスコと間違えるなよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:46:46
>>156の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:51:42
>>203
ok complete
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:34:34
>>211
遅いんだよバカ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:39:23
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:03:54
4001
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:05:01
ok 牧場
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:01:28
>>214
ok complete
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:21:59
>>216
遅いんだよバカ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:44:23
悲しい人
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:06:11
>>149
にあったが自分もサーバーに接続できないとか出るわ
どうしたらええの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:26:08
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:46:34
サーバー変えてみたらどう?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:13:14
中華鯖
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:48:01
4002
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 11:05:59
OK 絶好調
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:36:18
NOD32 ver4ってどう?
あと書庫ファイルって検査できんのこれ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:07:14
>>225
Ver.4はまだ日本語版が無いので試してない。
書庫ファイルは当然検査できる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:30:27
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:36:17
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:03:16
うわ、本当にひどいんですね
他に乗り換えることにします
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:32:16
>>229
Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる。

NOD32はプロファイルに検査方法や検査対象を登録しておき、
そのプロファイルを指定してスケジュールを組むことが出来る。
プロファイルも自由に複数作成出来るから目的に応じた運用が可能だ。
例えば、書庫類等は検査済みフォルダと検査前フォルダを作成しておき、
検査前フォルダ内の書庫だけを定期的に高速検査するというような運用も行える。
他のAVだと書庫を対象とするか否かの2択しかないものが多く、ムダに時間が掛かる検査となり効率が悪い。
一度検査し安全が確かめられれば検査済みフォルダに移し、
検査済みフォルダの再検査は数か月に一度程度に減らすことで処理効率を上げるというような運用が他のAVでは難しい。
細かな設定をすることでNOD32は処理効率の良い運用が可能になっている。

NOD32は機関や企業や有名人等 狙われやすい人ほど役立つAV
一般人でもそのウイルス全体の70%を占める未知ウイルスから狙われることもある。
そこがESSのセールスポイント

未知ウイルスへの対応度 = ハッキングに対する対応度


ここにNOD32が研究機関や公的機関で主に採用されている理由がある。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:05:22
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:10:29
>>223
ok complete
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:11:32
>>232
遅いんだよバカ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:50:14
4003
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:59:26
ok complete
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:00:10
4004
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:47:34
ok complete
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:42:06
Rape Me Again
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:25:09
4005
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:46:45
ok complete
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:10:42
4009
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:12:48
4006
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:15:07
>>241
違うよダボ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:39:26
>>242
ok complete
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:25:08
9と6を間違うとは・・・不覚
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:05:00
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:22:55
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/24634/
このサイトには気を付けて下さい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:44:14
そう思うなら
最初の文字hを消しましょう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:00:24
4008
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:17:00
ok complete
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:30:35
ok
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:24:28
4011
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:54:07
ok 牧場
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:53:25
4012
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:08:00
0k
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:01:04
>>254
ok complete
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:15:24
4013

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:16:08
ok complete
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:35:37
4014
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:38:29
ok complete
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:11:29
>>257-258
>>259-260
自作自演乙w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 09:23:54
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:06:08
4015
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:24:48
ok complete
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:48:32
4016(´▽`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:49:14
ok complete
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:11:44
>>265-266
自作自演乙w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:21:59
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:35:08
>>265-266
自作自演乙w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:08:52
4017
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:32:44
ok complete
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:29:05
age
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:27:14
sage
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:39:20
4018
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:49:49
ok complete
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:52:37
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:11:20
じゃあ、ポイしちゃおうかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:07:17
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:23:09
:::::::::::::::::::\       ,、--──┬──--、,    /::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::i,、--、, ,、-'":::::::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::゙'-、f⌒ヽ:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::f   /::::::::::::::::::::::::::;;;;| |;;;:::::::::::::::::::::::::::Y⌒);;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::/ ̄f´ ̄>:::::::::::::::::::::::,、-'"    ̄ ゙̄'-、,:::::::::::X^
:::::::/   ヽ_/:::::::::::::,、-'"            ゙'-、,::::::l
,、-'      l:::::::::/   ==、            \;l
        .l:::::::::|  ッ彡三ミッ             | _
        l:::::::::ノ  シ     ミッ    ,ッ彡|||ミッ、_ .l  ゙' 、
      /⌒\/     ,、--、,        ̄ ̄ ̄   ヽ/  |
      / ,-、 f   /  ・ \    /,、---。-_、  ヽ  ./
     / l l l     ̄ ̄二 ̄~ /⌒゙'、 ̄ ̄ ̄ :::::::::::: l/
     \ ヽヽl  :::::::::::::      ! / r !     ヽ、   l
       \_l      \__/⌒'----'"^ヽ_,/./    l
   /⌒ヽ   l         l ̄ll────┤        l
    |⌒l l    l         l  lヽ___,イ l       l
-┬-| ̄  |   ヽ         l  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l l      ノ
___二|   |    ヽ         l  .l::::::::::::::::ヽl .l     /
    |   |⌒Y'二 ̄へ       l  l^'-、;;;;;;;;;;;;l  l ,、-'"
    |   |  |  i | | ゙'-、 ,   l  .l_____|  .l
         !  |  \  ゙ '''''''!、___     }
  \_  ヽ-    |   \  -'"\ \   ̄
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:30:57
見間違えてんじゃねぇよwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:33:54
NODっていいの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:51:15
神がかってるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:59:07
↑脱糞が出ました↑
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:00:23
どうも脱糞です。よろしく
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:14:29
        人
      (__)
      (__)∩))
     (・∀・,, )'⌒⊃ はいはいギガうんこ丼げりだく出前待ち
    o⌒、⌒と__y ´
     ⌒ ⌒`



 γ´⌒ヽ
⊂(#・∀・) ・・・・ってさっき出ましたとか言ってもう昼終わりじゃないか
 /   ノ∪
 しーωJ |l| |
       人ペシッ!!
     人
    (__)
    (__)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:57:10
ゲーム中とかのアップデート無効に出来ないの?

287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:57:06
4019
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:00:45
ok 牧場
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:03:44
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/08/10(日) 20:28:21
アンタのやっている事は、
幼い子供が必死に大人を騙して釣ろうとしてるのと同じ(w
スレのほとんどを自演で埋めているのは、みんな知っているというわけ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:13:30
>>287
ok complete
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:16:26
>>290
遅いんだよバカ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:21:03
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:27:50
>>290
遅いんだよバカ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:10:11
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:14:12
>>290
遅いんだよバカ
296 ◆T0e.kDbaK2 :2009/04/19(日) 21:54:06
297 ◆SpZ.NOD32o :2009/04/20(月) 00:51:18
てす
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:12:24
脱糞OK
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:14:27
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:19:11
>>290
遅いんだよバカ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:19:46
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:21:16
>>290
遅いんだよバカ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:48:48
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 04:07:42
>>290
遅いんだよバカ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:28:54
4020
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:12:46
ok complete
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:53:02
4021
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:03:59
ok complete
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:11:42
4022
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:17:42
ok 牧場
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:54:33
4023
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:03:09
ng uncomplete
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:23:35
ノートン・オンゴーイングプロテクション 詐欺
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:36:58
>>311
ok complete
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:25:30
4024
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:32:17
ok complete
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:40:27
?????????????
?????????????
?????????????
?????????????
?????????????
?????????????
?????????????
?? ??????????
?????????????
?????????????
?????????????
?????????????
????????????
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:43:45
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にsageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:59:11
雑音の頭の悪さは異常
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:05:16
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:24:06
4025
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:27:53
ng uncomplete
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:35:22
(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:37:05
(´゚ω゚`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:03:25
>>321
ok complete
326超sage:2009/04/22(水) 01:15:53
unko complete
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:00:06
>>326
臭いんだよダボ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:33:45
    |┃三   人      ______________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ、糞煮込みうどん一丁! 便硬めで。 
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:03:36
4026
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:45:50
どうしようもねー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:38:08
>>329
ok complete
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:36:23
4027
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:16:20
ok complete
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:58:44
4028
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:14:03
ok complete
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:09:34
ok unko complete
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:04:15
4029
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:14:59
unko
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:38:25
>>338
臭いんだよダボ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:16:53
>>337
ok complete
341Socket774:2009/04/23(木) 12:30:10
u
n
k
o

c
o
m
p
l
e
t
e
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:54:24
>>341
臭いんだよダボ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:10:40
何も書かれていないに等しい内容のスレだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:35:05
雑音隔離スレだからな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:58:14
4030
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:59:09
ok complete
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:05:09
>>345-346
自作自演w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:10:15
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:30:13
4030、エラーになって更新できねぇぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:36:00
>>349
できるよバカ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:56:08
だめだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:49:49
4031
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:15:08
unko
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:50:50
>>352
ok complete
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:43:22
>>353
ok complete
固いのから柔らかいのまで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:55:02
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
357Socket774:2009/04/24(金) 12:44:54
             ___  ハ, , ハ
          r⌒η::::;;;:::'/  ⌒三\⌒)
         /\ \::/  ( ○)三(○)\    
        /::::::::: :.\ \ :::::⌒(__人__)::\ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   |r┬-|   | .i   全裸でなにが悪い!
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\  `ー'´  / .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ       /::|   ノーガード全裸ツールでちゅ!
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __  i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ.  .| | _i
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     .ノ | .U
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::::)..::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/
        //
    、ハ/|,,、 
  ̄ ̄´´ ̄
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:58:01
4032
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:59:01
ok complete
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:59:06
unko complete
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:12:15
v4まだか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:13:02
>>360
臭いんだよダボ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:40:11
4033
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:54:44
ok complete
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:54:45
ok complete
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:59:01
>>365
遅いんだよバカ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:09:36
>>366
遅いんだよバカ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:16:21
>>367
臭いんだよダボ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:34:39
4034
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:08:44
>>371
遅いんだよバカ
371370:2009/04/25(土) 08:21:34
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:54:52
ok completeとかって、何ですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:04:23
>>369
ok complete
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:03:27
4035
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:15:10
ok complete
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:42:51
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:49:42
>>376
これ何ですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:43:19
こ・・・これは!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:53:11
(´・ω・`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:05:16
NOD32 Ver4.0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:08:46
(´゚ω゚`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:14:38
●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:34:37
>>380
日本語版はまだかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:01:46
>>376
ペルー産のアンチウィルス回避ウィルス
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:05:22
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:30:41
>>384

同じサークルの先輩の豚みたいなデブ女が俺と目が合うなり接近して顔を凝視して来た。
何見てんだよデブ女…と思っていると

女「ブヒ」
俺「!?」
女「ブヒブヒ」
俺「え・・・?」
女「早く部費払ってよ!」

387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:45:31
The program modules have been updated.

ナニが来たんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:46:27
現時点
Virus signature database: 4035 (20090425)
Update module: 1028 (20090302)
Antivirus and antispyware scanner module: 1211 (20090424)
Advanced heuristics module: 1092 (20090309)
Archive support module: 1093 (20090415)
Cleaner module: 1040 (20090401)
Anti-Stealth support module: 1011 (20090415)
SysInspector module: 1212 (20090414)
Self-defense support module : 1005 (20081105)

OS再起動してみるテスト
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:51:36
再起動してみた
Virus signature database: 4035 (20090425)
Update module: 1028 (20090302)
Antivirus and antispyware scanner module: 1211 (20090424)
Advanced heuristics module: 1092 (20090309)
Archive support module: 1093 (20090415)
Cleaner module: 1040 (20090401)
Anti-Stealth support module: 1011 (20090415)
SysInspector module: 1212 (20090414)
Self-defense support module : 1005 (20081105)

変わってない。

NODサイトで自分で落とさないと変わらないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:55:28
本体Ver4.0.314.0
Web上のVer4.0.424

ちっ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:57:37
うげ。
おれ、のろまりすぎ。

April 20, 2009 - 4.0.424
Fixed: Outlook Express - random email corruption with large attachment when scanning during reading
Fixed: Issue with functionality of Mozilla Thunderbird after reinstallation/upgrade from V3 to V4 or after adding extension

March 31, 2009 - 4.0.417
Fixed several issues in firewall module:
Detection for Conficker added
Fixed detection of TCP stream
Fixed detection of binary rules in ipv6
Fixed BSOD on Vista caused by entering mapped drives
Removed potencial deadlock during Windows log on process
Fixed detection for DNS cache poisoning attack
Fixes and changes in ICMP filtering
Fixed scanning of ARP
Fixed issue with disconnecting of routers and data transfer cards from internet
fixed: protocol filtering (correct displaying on list of certificates)
fixed: Settings of scanning size (GB) within archive is displaying correctly

March 2, 2009 - 4.0.314
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:43:22
>>383
リソースダンプ→テキスト翻訳→リソースコンパイル
までの手順が整ったけど疲れてやめた。キヤノン版を待とう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:24:00
>>392
乙でした
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 06:18:25
4038
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:41:35
ok complete
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:36:35
744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:24:31
【AV-Testによるウィルス検出テスト】
4月 G DATA18ヶ月首位を維持 カスペルスキー大幅ダウン
ttp://antivirus-news.net/2009/04/avtest4g-data18.html

マルチです。
このテストってスポンサーがG DATAみたいなのでG DATAの結果はいまいち
信頼性に乏しいけど引き立て役の他の製品の結果は問題ないはず。
カスペルスキー大幅ダウン!



745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:34:51
ワロタ(wwwwwwww
カスペのネガキャンしているどころじゃないな。

#4 トレンドマイクロ 728,418 98.36%
#5 エフセキュア  725,344 97.94%
#6 ESET 715,857 96.66%
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:59:46
4039
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:27:50
>>397
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:27:41
4040
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:44:40
>>399
  パッ ヨレヨレ  
   [ 絶好調 ]     
    ‖ ∧_∧ 
     ry ´・ω・`ヽっ                  
     `!       i   
     ゝ c_c_,.ノ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:15:25
4041
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:08:10
ok complete
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:03:43
ok complete
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:09:39
>>396
u
n
k
o

c
o
m
p
l
e
t
e
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:11:38
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:30:06
4042
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:31:12
ok complete
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:19:13
4043
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:51:18
ok complete
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:21:40
ok complete
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 05:53:24
                                      __     _
                       アナログマ         / /`ー / 「|
                     ┼╂┼        | 弋_ノ ∪
                         ∩_┃_∩     / ) 地   .:|
                         | ノ __,ノ ヽ__.ヽ   / /|   デ   .:!
.        \|\| |/|/     ./  >   < / / .|   ジ   .:|
        「\   | |  /7!    |     ( _●_)/ ./   ヽ . カ /ノ
        ヾ >‐┴┴<.//'    彡、    |∪|  、/      \__//
          Y ?????\     / ____.ヽノ /
        |         l    (___)  /
          \ \   /イつ   |       /   ズドドドド…
        (((つ >●'       |  /\ \
⌒ヽ     // ??⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒        \_)  Y  )⌒ヽ

412ok complete:2009/04/30(木) 06:41:19
ok complete
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:08:47
4044
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:10:14
ok complete
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:03:01
4045
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:09:37
ok complete
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:28:54
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:29:21
4045 更新できず。
アップデートサーバーからのファイルのダウンロード中にエラーが発生しました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:30:27
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:42:44
4046
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:47:14
ok complete

422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:24:21
ok complete
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:25:43
ok complete



424418:2009/04/30(木) 21:32:57
ok complete
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:33:27
ok complete

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:42:59
ok
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:46:12
ウイルスセキュリティZEROは優秀だよ
2年ほど使ってるけど、一度も警告が出たことがない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:27:56
素晴らしい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:44:18
すばらしい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 06:35:15
4047
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:33:48
ok complete
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:43:00
4048
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:02:01
ok complete

434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:30:35
>>427
素通・・いや、なんでもない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:56
                    ___
               / _ノ ヽ\
              / (⌒ ) (⌒) 必死に自演で他製品を中傷
             | /// (__人_ )| 
             \   `⌒´/ 
              /⌒ ′ ̄〉
             / /.I i / ./ノ゚
             i /_ノ , | |/
             | |ーー--| |i
             し⌒Y⌒'J, グイッ!               ___
             ヽ." | ゙゙ .ノ                  / _ノミヽ\    __
              ヽ.|  /                 ./ (○ )ミ(○)  Pi)
               i| ./                  |.   (__人_ )|   | }| ESET買ってお!
              /| {                   \   `⌒´/  //
              / | .}              (^二二二二 ̄ ′ ̄__⌒/,ノ
              i | ノ               \  .  I  i  ノ゚ / ̄
              ヽ入ゥ                 \  .ノ    | /
                                    \,'_ノ__./、
                                     ( \I/  i ビシッ!
                                     ヽ . Y ー ノ
                                       ヽ.|  /
                                        i| ./
                                       /| {
                                      / | .}
                                      i | ノ
                                      ヽ入ゥ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 04:50:53
4049
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:18:04





                      ok complete






438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 09:04:11
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090430/chn0904301904007-n1.htm

中国が新疆ウイグル自治区で実施した核実験による被害で同自治区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が
札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を
訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。
5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」
と題する論文で明らかにした。

高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、
中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや
人口密度などをもとに被害を推定した。

爆発では楼蘭遺跡の近くで実施された3回のメガトン級の核爆発で高エネルギーの
ガンマ線やベータ線、アルファ線などを放射する「核の砂」が大量に発生した。
上空に舞い、風下に流れた「核の砂」は東京都の136倍に相当する広範囲に降り、
その影響で周辺に居住するウイグル人らの急性死亡は19万人にのぼる。
甚大な健康被害を伴う急性症は129万人のうち、死産や奇形などの胎児への影響が
3万5000人以上、白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達するという。
中国の核実験は、核防護策がずさんで、被災したウイグル人に対する十分な医療的なケアも施されておらず、
129万人のうち多くが死亡したとみられる。

広島に投下された原爆被害の4倍を超える規模という。高田教授は「他の地域でこれまで起きた
核災害の研究結果と現実の被害はほぼ合致している。今回もほぼ実態を反映していると考えており、
人道的にもこれほどひどい例はない。中国政府の情報の隠蔽(いんぺい)も加え国家犯罪にほかならない」と批判している。

また、1964年から1996年までの間に、シルクロードを訪問した日本人27万人の中には核爆発地点の
ごく近くや「核の砂」の汚染地域に足を踏み入れた恐れがあり、こうした日本人への影響調査が必要と指摘している。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:28:19
V4.0はいつ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:13:41
三休ぼうず、糞スレを無理して上げるなよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:54:07
4050
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:37:48
(´・ω・`)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 09:38:14
unko
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:09:35
ng uncomplete
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:54:45
●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:57:49
(´゚ω゚`)
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (2009年5月2日)
Rank Detects Missed Product
1st 91% 104 Sophos
2nd 89% 125 TrendMicro
3rd 87% 148 AVG
4th 87% 155 AntiVir
5th 87% 158 Microsoft
6th 86% 170 Ikarus
7th 84% 183 F-Prot
8th 84% 189 Authentium
9th 84% 190 BitDefender
10th 83% 199 F-Secure
11th 83% 200 Norman
12th 82% 211 Kaspersky
13th 81% 229 Avast
14th 80% 236 GData
15th 80% 242 Symantec
16th 79% 245 ClamAV
17th 77% 275 DrWeb
18th 77% 275 AhnLab-V3
19th 76% 284 eTrust-Vet
20th 76% 290 VBA32
21st 75% 296 CAT-QuickHeal
22nd 73% 321 Fortinet
23rd 71% 345 McAfee
24th 70% 354 VirusBuster
25th 70% 359 Panda
26th 68% 379 TheHacker
27th 52% 580 Ewido
28th 11% 1069 Webwasher-Gateway
29th 10% 1085 Prevx1
30th 8% 1103 NOD8%    (*´○`)ノ゙[1210 malware]
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:50:39
4051
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:54:33
>>448
うそつけダボ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:55:01
ok complete
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:57:50
>>450
臭いんだよダボ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:58:38
ng uncomplete
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:01:06
4051きてないし
okしちゃったし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:23:57
来てるんだが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:28:47
きてるって
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:09:24
4049 ok complete
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:26:42
(^ω^)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:27:39
(´゚ω゚`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:49:58
●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:22:39
4050
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:44:05
おつ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:44:55




ok complete


463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:41:02
1993年、チェコスロバキアはチェコとスロバキアに分離独立しました。
チェコ:人口1000万 GDP1200億ドル 勝ち組 優良ソフトAVGやavastを輩出
スロバキア:人口500万 GDP500億ドル 負け組 劣悪ソフトNOD32を排泄
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
        ∩___∩                     ∩___∩ 中国のウイルスキラーや
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 台湾のウイルスバスターや
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  韓国のアンラボに
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    毎日負け続けるって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡___今、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ねぇ、どんな気持ち?
       / AVG   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\avast 丶
      /      /    ̄   :|::|NOD ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
      チェコ          スロバカ(笑)            チェコ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:44:42
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_    ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:54:07
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/ (2009年5月2日)
Rank Detects Missed Product
1st 91% 104 Sophos
2nd 89% 125 TrendMicro
3rd 87% 148 AVG
4th 87% 155 AntiVir
5th 87% 158 Microsoft
6th 86% 170 Ikarus
7th 84% 183 F-Prot
8th 84% 189 Authentium
9th 84% 190 BitDefender
10th 83% 199 F-Secure
11th 83% 200 Norman
12th 82% 211 Kaspersky
13th 81% 229 Avast
14th 80% 236 GData
15th 80% 242 Symantec
16th 79% 245 ClamAV
17th 77% 275 DrWeb
18th 77% 275 AhnLab-V3
19th 76% 284 eTrust-Vet
20th 76% 290 VBA32
21st 75% 296 CAT-QuickHeal
22nd 73% 321 Fortinet
23rd 71% 345 McAfee
24th 70% 354 VirusBuster
25th 70% 359 Panda
26th 68% 379 TheHacker
27th 52% 580 Ewido
28th 11% 1069 Webwasher-Gateway
29th 10% 1085 Prevx1
30th 8% 1103 NOD32
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:55:46
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|/。ヽlv//。ヽ  |   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ̄ ̄丶  ̄ ̄\  .|   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! |!  / tーーー|ヽ´   | ./ l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.!   |    |ヽ  .i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| {   | |⊂ニヽ| |  〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ | |  |:::T::::| ! _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   ! N O D .| ゙i\ゝト--^^^^^┤´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   | 1 桁 % .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙
                          |   |/     i |
                           |          | |
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:29:01
4051
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:49:13
ok complete
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:45:57
4052
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:47:06





ok complete











Rank Detects Missed Product  (2009年5月4日)
1st 91% 103 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 89% 121 TrendMicro
3rd 87% 145 AVG
4th 86% 155 AntiVir
5th 86% 157 Microsoft
6th 85% 169 Ikarus
7th 84% 181 F-Prot
8th 84% 187 Authentium
9th 83% 190 BitDefender
10th 83% 198 Norman
11th 83% 198 F-Secure
12th 82% 211 Kaspersky
13th 80% 228 Avast
14th 80% 233 GData
15th 79% 240 Symantec
16th 79% 246 ClamAV
17th 76% 274 DrWeb
18th 76% 274 Rising
19th 76% 275 AhnLab-V3
20th 75% 283 eTrust-Vet
21st 75% 288 VBA32
22nd 74% 296 CAT-QuickHeal
23rd 72% 319 Fortinet
24th 70% 343 McAfee
25th 70% 352 VirusBuster
26th 69% 359 Panda
27th 68% 370 TheHacker
28th 50% 575 Ewido
29th 11% 1039 Webwasher-Gateway
30th 10% 1054 Prevx1
31st 8% 1072 NOD8%    (*´○`)ノ゙[1171 malware]
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:32:17
4053















もうすぐ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:25:53
4054















もうすぐ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:59:27
4054
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:52:27
ok complete
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:31:16
あれ・・28日あたりから更新できてない
手動で更新するといみのわからないパスワードやIDを要求されるんだがどうしたらいいんだ・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:50:54
お金払えばいいよ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:10:38
いやです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:52:10
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:45:10
4055
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:53:52
下痢便スレを必死にageるなよ、自宅警備員スレ主。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:00:11
>>481
ageろやカス
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:45:14
>>481
ageろやカス逝ってyoshi
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:05:40
>>481
何やってんだよ馬鹿者が
常にageとけっていってるだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:12:19
今日も火病の発作…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:18:46
元外務大臣の麻生首相、「チェコ」を「チェコスロバキア」と言い間違える
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1241500956/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:23:21
昨日買ったけどいいねコレ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:31:56
期限きたからライセンス更新したよこれで安心だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:20:59
↑今日も宣伝自演で始まる1日。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:17:22
初心者だけれど、
三千円のnod32のソフトでUSBメモリのウイルス検知できますか。

詳しい人教えてください。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:54:23
期待しないでください。
ウイルスキラーとかのがまだマシです。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:44:08
>>491
返信、有難うございます。
nod32の欠点はどこなんですか、すごい軽いみたいですし。
また、高くて重いノートンが支持されている理由は何ですか、わかりません、
ウイルスキラーも含めてどれにしたらいいのか、?迷ってます。

お勧めと理由、教えてください、
493良い点:2009/05/07(木) 06:25:02
検出率が、か・な・り 控えめな所が趣きがある
それでいて性能の割に割高なあたりは一流の証
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:30:56
4057
Rank Detects Missed Product  (2009年5月6日)
1st 91% 93 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 89% 110 TrendMicro
3rd 86% 143 AVG
4th 85% 154 AntiVir
5th 85% 156 Microsoft
6th 84% 161 F-Prot
7th 84% 161 Ikarus
8th 84% 167 Authentium
9th 82% 184 BitDefender
10th 82% 189 Norman
11th 81% 194 F-Secure
12th 80% 205 Kaspersky
13th 78% 223 Symantec
14th 78% 225 Avast
15th 78% 226 GData
16th 76% 244 ClamAV
17th 75% 256 DrWeb
18th 75% 258 AhnLab-V3
19th 75% 263 Rising (ウィルスキラー)
20th 74% 265 VBA32
21st 74% 270 CAT-QuickHeal
22nd 74% 270 eTrust-Vet
23rd 72% 290 Fortinet
24th 70% 314 McAfee
25th 69% 319 VirusBuster
26th 69% 324 Panda
27th 67% 348 TheHacker
28th 50% 523 Ewido
29th 11% 929 Webwasher-Gateway
30th 8% 960 NOD8%
31st 8% 961 Prevx1    (*´○`)ノ゙[1053 malware]
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:50:08
Googleパックと併用すれば、ちょっとはマシじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:59:29
4058
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:39:46
4061
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:41:07
ok complete
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:44:51
4062
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:48:24
ng uncomplete
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:36:59
【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】


645 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/05/09(土) 09:35:59 ID:dFBW+e+J0
朝食を摂りながら2chを眺めたら、Z音が誤爆してて笑った(www
ユーザー層が全然違う2つのスレで、暴れていることがバレバレ。



Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1241023261/

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/05/09(土) 08:34:09
ウイルスバスターは何でIE8に対応出来ないの?



【OS】ウイルスバスター2009 Part14【削削】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1240831272/

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2009/05/09(土) 08:34:49
ウイルスバスターは何でIE8に対応出来ないの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:07:18
4063
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:10:42
ok complete
Rank Detects Missed Product  (2009年5月9日)
1st 90% 83 Sophos
2nd 89% 93 TrendMicro
3rd 85% 134 F-Prot
4th 84% 139 Authentium
5th 84% 143 AVG
6th 83% 152 AntiVir
7th 82% 154 Microsoft
8th 82% 155 Ikarus
9th 80% 177 BitDefender
10th 80% 178 Norman
11th 78% 192 F-Secure
12th 77% 199 Kaspersky
13th 76% 210 Symantec
14th 75% 216 GData
15th 75% 221 Avast
16th 73% 236 DrWeb
17th 73% 237 AhnLab-V3
18th 73% 240 ClamAV
19th 72% 243 CAT-QuickHeal
20th 72% 246 VBA32
21st 71% 250 Rising
22nd 71% 252 eTrust-Vet
23rd 71% 256 Fortinet
24th 69% 275 McAfee
25th 69% 276 Panda
26th 68% 277 VirusBuster
27th 64% 313 TheHacker
28th 47% 467 Ewido
29th 12% 776 Webwasher-Gateway
30th 10% 801 NOD32v2
31st 7% 821 Prevx1    (*´○`)ノ゙[889 malware]
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:31:25
Windows VISTA SP2→NOD32が起動しない
NODを削除→再インストールでも同じ状況

Windows 7 RC→インストール時後一度起動時互換性・・・が出るけど強制的に起動するとその後は問題無し
β版の時は問題ない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:31:15
>>506
報告乙。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:41:49
>>506
7RCとベータは同じだけど、VistaSP2では普通に動いてくれてるぞ
特段何の設定もしてない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:05:04
Virus signature database: 4063 (20090508)
Update module: 1028 (20090302)
Antivirus and antispyware scanner module: 1214 (20090511)
Advanced heuristics module: 1092 (20090309)
Archive support module: 1094 (20090428)
Cleaner module: 1040 (20090401)
Anti-Stealth support module: 1011 (20090415)
SysInspector module: 1212 (20090414)
Self-defense support module : 1005 (20081105)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 18:43:31
日本語化まだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:45:05
日本語しないと使えないような奴はw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:50:35
Protocol filteringの使い方、くわsく
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:28:24
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:46:12
キヤノンITソリューションズは、総合セキュリティソフト「ESET Smart Security V4.0」とウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET NOD32アンチウイルス V4.0」を6月12日に発売する。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/12/23400.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:50:22
やっとか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:50:45
>>514
いいねコレおすすめだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:36:03
>>514
また、スキャン時間を短縮するために、2回目以降のスキャン実施時は、
更新したファイルのみをスキャン対象とする機能を備えた。


これはいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:42:21
>>514
今使ってるのをやめてこっちにするわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:42:21
ス じゃないんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:44:06
くせー自演
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:46:05
>>520
臭いんだよダボ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:46:56
>>520
何やってんだよ馬鹿者が
常にageとけっていってるだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:20:26
>>521
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_      ____
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|   /ヾ   ;; ::≡=-_ ナニヤッテンダヨ バカモノガ !!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| /:::ヾ          \
           |iiiiiiiiiiiiiiiii||::::::|             |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|/ヽ ──|  ● | ̄| ●  ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ <     \_/ ヽ_/| < んもー常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|ヽ|       /(    )\ ヽ |     言ってるだろ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|| (        ` ´  |  |  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii|  ヽ  \_/\/ヽ/  |
           \iiiiiiiiiiiiiiiヽ  ヽ   \  ̄ ̄/  /
             \iiiiiiiiiiiii\  \    ̄ ̄  /
              |iiiiiiiiiiiiiiiiiii|_   ̄ ̄ ̄ ̄/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 17:23:59
>>523
臭いんだよダボ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:15:06
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /      Chinge!!!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./   
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'  
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:17:00
NQFファイルってのでやたらと容量食ってるんだけど、
このファイル郡は何?消しちゃって大丈夫なの?
ちなみにNOD32 AV ver3。
システムドライブの使用容量30GBで、こいつらのファイルで23.5GBでワロタ。
Quarantineってフォルダに出来てる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:36:52
>>526
隔離フォルダじゃない?
何かでかいファイルが隔離されてるのでは?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:41:25
>>527
なるほど・・・。
隔離で判明した!サンクスコ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:17:56
SSUpdater's Anti-Malware Test Free Edition, 22.11.2008
ttp://ssupdater.com/modules/Forums/?showtopic=3938
a-squared Anti-Malware 4.0 Free Edition - 99.48% (90.000k)
Avira AntiVir Premium - 98.83% (50.000k)
AntiVir Personal Edition 0 98.74% (50.000k)
Avast! Home Edition - 98.71% (58.000k)
Kaspersky Antivirus - 98.28% (41.000k)
Norton Antivirus - 96.94% (125.000k)
BitDefender Free Edition - 96.81% (31.000k)
McAfee by AOL - 95.58% (96.000k)
Comodo Internet Security - 94.85% (26.000k)
DriveSentry - 93.66% (15.000k)
AVZ Antiviral Toolkit 4 - 92.36% (20.000k)
Rising Antivirus Free Edition - 92.18% (65.000k)
Blink Personal Edition - 91.08% (110.000k)
Nod32 4.0 beta - 89.79% (48.000k)          ←
AVG Antivirus Free Edition - 89.22% (51.000k)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:08:44
>>529
やっぱり4.0もザルっぽいね・・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:24:40
所詮スはスでしかない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:29:08
3.0で上りが激遅になったんだけど解決方法ある?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 06:54:47
ダウソ厨はすっこんでろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:09:54
10時ktkr
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:08:06
おまいら、仮に乗り換えるとしたらどれよ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:12:37
NOD32 ver.4
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:55:09
早く10時ktkr
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:32:03
キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス モニター
ttp://canon-its.jp/monitor/eset/


ファイルサイズがやたらと大きいね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:38:34
ver.4最強
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:43:05
マカフィー入ってないのに、マカフィーが競合するから削除してと出る。
無いものをどうやって削除しろと。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:44:13
顔が恐いんだが
というかこっちみんなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:46:27
>>540
レジストリでも残ってるんじゃない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:36:52
>>542
それどうやって削除するの? おせーて
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:37:26
regedit
mcafeeで検索
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:50:18
4068
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:22:49
>>543
このソフトで掃除してみれば?


CCleaner
ttp://www.ccleaner.com/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:23:55
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:17:26
4069
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:21:21
うんこ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:22:53
ok complete
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:54:23
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:56:23
>>551
臭いんだよダボ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:15:50
v4へのアップデートはまだ出来ないよな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:54:00
>>553
英語版に>>547のファイルぶち込みでいける
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:04:41
今のとこ不具合ないのかな? ver4
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:08:33
4070
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:30:32
>>547
これ、個人作成のものなの?
それともキヤノンからのリーク?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:57:54
どこから出たものかわからない実行ファイルなんて入れるの馬鹿すぎだろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:32:07
こっから引っこ抜いただけじゃない>>538
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:35:53
ウィルス入れられてたらわかんねーだろなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:39:47
自分で抜いた方が確実
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:40:19
nod32のバージョン3使ってたんだけど4のモニター版入れてみた。

3のアンインストールがうまくいってなかったみたいで4入れたらリアルタイム保護出来ないわ
定義ファイルのアップデートが出来ないわでメチャクチャになったのでレジストリからnod32関連の
記述全削除してファイルも消して再インストールしたらやっとまともになった。

しばらく使ってみる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:41:24
6月にはキヤノンからv4日本語版がリリースされるんだろ?
それまで待てばいいじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:35:21
前スレでFirefoxのアドオンがダウンロードできないって件があったんだけど、
今自分の環境でも発生した。

VistaBusinessSP1でNOD32入れたらアドオンがダウンロードできない。
ネットで検索すると色々解決方法は出てきたけど、抜本的なものじゃなくて困ってる。

不思議なのは、VistaBusiness入れてるのはノートなんだけど、無線LANでネットに繋ぐと
アドオンはダウンロードできるのに、有線だと失敗する。
調べても全然理由が分からない。

デスクでXPで使ってるPCはまったく問題なくてちゃんとアドオンが入る。

くだらない報告レスでスマン。。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:18:39
4074 ok
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:52:49
4075
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:54:03
ok complete
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:18:08
4077
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 17:19:17
ok complete
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:54:30
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:17:26
4078
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:48:10
4079
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:50:39
ok complete
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:50:22
4080
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:10:05
ok complete
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:47:58
4081
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:49:01
4082
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:50:19
ng uncomplete
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:29:01

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇバージョンアップはいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:36:08
ok complete
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:37:14
4080 ok complete
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:18:49
4080 ng uncomplete
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:28:20
4080 ok complete
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:34:55
4083
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:39:18
ng uncomplete
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:41:38
4080 ok complete
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:00:32
4084
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:23:16
ok complete
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:11:17
ng uncomplete
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:37:12
これgeno検出しないんだな
マジゴミだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:00:46
GENOは再インスコ以外手段が無い
駆除不能だからなw

検体幾つか集めたがNODは・・・・以下略w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:56:48
NODって週末はいつもアップデートねーな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:30:27
Adobe Readerバージョンアップしとけば良いんだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:29:01
Adobe Readerなんてアンインストールしてあるから
漏れには関係ない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:24:18
やっぱりNOD32じゃGENOは無理なんだ…orz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:36:34
"jsredir-r"でthreat centerを検索してみたが引っかからないな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:56:55
所詮ESETなんだから仕方ないんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:19:03
GENOの感染が拡大しているのに土日アップデートしないとか本気でありえないわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:26:15
NOD4.0重すぎワロタwwwwwwwwwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:57:27
バージョンいくつすか今?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:59:08
>>598
仕様ですw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:23:12
>>600
4083
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:35:50
日本語版4080
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:53:49
unko
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:54:27
>>604
臭いんだよダボ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:55:32
>>603
ok complete
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:57:36
>>600
Version 4.0.424.0

Virus signature database: 4080 (20090515)
Update module: 1028 (20090302)
Antivirus and antispyware scanner module: 1214 (20090511)
Advanced heuristics module: 1092 (20090309)
Archive support module: 1094 (20090428)
Cleaner module: 1040 (20090401)
Anti-Stealth support module: 1011 (20090415)
SysInspector module: 1212 (20090414)
Self-defense support module : 1005 (20081105)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:49:12
未だにGENOウィルス感染するやつってセキュリティ意識低すぎだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:13:42
gero
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:09:41
2年前くらいにNOD32にしたんだが
当時はいいソフトだったよな?
今駄目ソフトなの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 02:47:05
キヤノン版
バージョン 4.0.432.0

ウイルス定義データベース: 4054 (20090505)
アップデート機能: 1028 (20090302)
ウイルス・スパイウェア対策検査機能: 1213 (20090505)
アドバンスド ヒューリスティック機能: 1092 (20090309)
アーカイブ サポート機能: 1094 (20090428)
駆除機能: 1040 (20090401)
アンチステルスサポート機能: 1011 (20090415)
システムステータス機能: 1213 (20090429)
自己防御サポート機能 : 1005 (20081105)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 04:49:11
丸二日以上パターン更新無し、糞ソフトwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:51:40
昔っから駄目ソフトだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:20:39
ウイルス定義データベース: 4081 (20090517)
アップデート機能: 1028 (20090302)
ウイルス・スパイウェア対策検査機能: 1214 (20090511)
アドバンスド ヒューリスティック機能: 1092 (20090309)
アーカイブ サポート機能: 1094 (20090428)
駆除機能: 1040 (20090401)
アンチステルスサポート機能: 1011 (20090415)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:37:30
検出率いい軽いとあちこちで見て買っちゃったんだが
そうか昔から駄目ソフトだったのかorz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:59:13
NODが悪いんじゃなくてMSが悪いと考えるんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 09:22:20
4081来てるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:37:24
ok complete
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:54:21
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:31:14
4082来た
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:33:19
ng uncomplete
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:37:15
ok complete
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:36:00
このソフト重すぎなんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:56:27
ほんと重くて使い物にならない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:59:39
何やってんだよ馬鹿者が
常にageとけって言ってるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:09:06
重すぎてだめだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:55:33
土日は休みなの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:20:12
もう4083か…なんか一気に増えてない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:43:04
土日は更新お休みです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:56:41
さすがクソソフトだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:02:56
ok complete
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:51:33
四〇八四
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:00:28
このお馬鹿さん何年アンチしてるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:32:06
ok complete
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:31:06
4085
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:23:29
ok complete
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:03:33
ESS入れといたPCが今月頭くらいにGENOにやられた。
とりあえず対策して、何も入れてないPCには avast!入れといたんだが、
今日ava入れたPCでサイト巡回してたら警告でた

ESS入ってる別PC(廃棄予定、感染してもおk)で4085に更新してから問題のサイトを踏んでみたが無反応
そのサイト、ソース表示したら怪しい文字列のはいったjavaスクリプトが仕込まれてたんだが
GENOの検出ってヒューリスティックとかでは難しいのかね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:34:03
webページに埋め込まれたダウンロードスクリプトはスルーして、そいつがダウンロード
する攻撃コード本体をチェックに重点を置く方針なのかもな。

件のウィルスの攻撃コート本体を置いてあるサイトはコロコロ場所変えてるらしいから、
ESETのエンジンがそう言う方針だと、ダウンロードスクリプトが読む先に何もなけりゃ
反応しない罠。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:51:19
ok complete
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:52:14
ng uncomplete
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:46:33
ここでok completeとかいってる人はバカなの?
自動でアップデートしてくれるのにここでわざわざ確認してるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:20:52
ok completeて書いてるのは雑音だから、バカだよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:24:55
NOD重すぎwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:34:05
ここ2日くらい更新頻繁だけどGENOには対応したんか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:37:16
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:41:50
>>645
いや、>>638の通りだとして、その攻撃コード本体には対応したのかなと思って。
定義ファイルのウイルス名見てもよくわからん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:44:16
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:49:58
>>647
おお!親切にありがとう!

あーそうかまだなんだねー・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:52:48
>>642
何やってんだよ馬鹿者が
常にageとけって言ってるだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:01:52
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/0ca4e1498cfd8ae2945fac6f42f3d9eb

こっちは最新の4086で対応済みってことかいな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:21:31
ok complete
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:44:08
ok complete
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:46:09
4086 ok
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:04:03
4087

雑音が多いな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:10:44
ok complete
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:32:54
定義ファイル更新昨日3回今日3回か。なかなか頑張ってるな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:04:17
日に3回って…飯じゃねーんからよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:51:56
いわゆる、空更新。
回数が多いだけで感心する素人が多いので。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:51:46
パルスアップデートばかにすんな
Rank Detects Missed Product  (2009年5月19日)
1st 90% 41 TrendMicro ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 89% 44 Sophos
3rd 84% 69 F-Prot
4th 83% 71 Authentium
5th 70% 129 AVG
6th 69% 133 Microsoft
7th 68% 137 Ikarus
8th 67% 140 AntiVir
9th 62% 160 F-Secure
10th 62% 160 Panda
11th 62% 162 Symantec
12th 62% 163 Norman
13th 62% 164 BitDefender
14th 59% 173 Kaspersky
15th 59% 173 VBA32
16th 57% 183 Fortinet
17th 57% 184 CAT-QuickHeal
18th 57% 185 AhnLab-V3
19th 56% 187 GData
20th 55% 192 Avast
21st 55% 193 eTrust-Vet
22nd 55% 194 McAfee
23rd 54% 195 DrWeb
24th 54% 197 VirusBuster
25th 51% 207 Rising
26th 51% 211 ClamAV
27th 46% 229 TheHacker
28th 30% 301 Ewido
29th 10% 386 Webwasher-Gateway
30th 9% 388 NOD9% ★
31st 3% 415 Prevx1    (*´○`)ノ゙[429 malware]
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:54:46
4088
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:10:17
ok complete
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:57:17
4089
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:07:13
unko
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:30:12
>>663
ok complete
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:01:40
4090
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:14:27
ng uncomplete
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:00:09
ok complete
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:04:24
NOD32はGENOウィルス対応してるの?
駆除は無理でも検知はするのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:45:59
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:55:47
4091
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:00:47
ok complete
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:53:54
>>670
4091でもまだ検出できない?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:08:21
ok complete
Rank Detects Missed Product  (2009年5月20日)
1st 89% 38 TrendMicro ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 89% 40 Sophos
3rd 82% 66 F-Prot
4th 82% 67 Authentium
5th 66% 125 AVG
6th 65% 128 Microsoft
7th 64% 133 Ikarus
8th 63% 135 AntiVir
9th 58% 152 F-Secure
10th 58% 155 Panda
11th 57% 158 Symantec
12th 57% 158 Norman
13th 56% 159 BitDefender
14th 54% 167 VBA32
15th 54% 169 Kaspersky
16th 51% 178 Fortinet
17th 51% 180 GData
18th 51% 180 CAT-QuickHeal
19th 50% 181 AhnLab-V3
20th 49% 188 Avast
21st 48% 189 eTrust-Vet
22nd 48% 190 McAfee
23rd 48% 191 DrWeb
24th 47% 193 VirusBuster
25th 45% 201 Rising
26th 43% 207 ClamAV
27th 42% 212 TheHacker
28th 23% 281 Ewido
29th 8% 336 Webwasher-Gateway
30th 8% 338 NOD8%
31st 3% 355 Prevx1    (*´○`)ノ゙[367 malware]
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:37:52
NOD8%ワロタ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:01:37
4092
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:17:50
GENOには対応したのか誰か教えてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:23:22
okだにょ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:08:44
thank you
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:31:38
ok complete
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:58:30
NOD重すぎ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:03:25
>>682
NODが重いって・・・
何と比べてるの?
PCスペックが残念なだけじゃないの?
おちんちん、ついてるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:10:58
ぶっといのが一本ついてます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:52:50
NODで重いって奴は代わりにどのソフト使ってるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:28:36
何にも使ってないんじゃないのw
それなら重くなるのも間違いないな。
体感できるかは別としてね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:50:49
4094
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:22:46
ok complete
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:07:29
しっかしなんでこんなにあれてるの?
俺的ベストアンチウイルスソフトなのに。
カスペルスキー使ってたけど
乗り換えて軽量なのに感動した。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:50:50
2.7でがんばってたけど3.0にするか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:02:07
http://01afi.happy-hime.com/cat17/
↑GENOに感染してるのにNOD32は無反応
まだ対応できてないのか?
GENO対策してないやつは踏まないように
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:07:44
>>691
ESS使ってるんだけど、GENOウイルス対応について質問したらサポートから回答きた。

-------------
キヤノンITソリューションズ サポートセンターでございます。
「ESET Smart Security」をお引き立て賜り誠にありがとうございます。
お問い合わせの件、以下の通り回答いたします。

(中略)

「GENOウイルス」への対応でございますが、弊社ESET製品は対応しておりますが、
Adobe ReaderやFlash Playerを最新の状態にてご利用頂いていない場合、
ウイルスの侵入を防げない可能性がございます。

恐れ入りますが、Adobe ReaderやFlash Playerを最新の状態でご使用いただく事
を、推奨いたします。

各製品のアップデートは、以下のURLを参照ください。

(以下略)
-------------

検出は出来るけど、感染サイトに仕込まれたJSには反応しないってことですな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:00:03
>>692
問い合わせ乙
そういうことね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:43:43
>>692
よく分からん。
Adobeが対応してればNOD32で問題ないってことでOK?
他のセキュリティソフトはAdobeをアップデートして無くても防ぐ・・・のかな。

>>690
4.0行こうぜ。

>>689
同じく。
検出力はカスペルスキーの方があるかもしれないけど、軽さでNODを選んでる。
ってか、検出力ならF-Secureかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:49:45
NOD32捨ててきました
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:41:20
今日買ってきた悪くない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:56:36
4095 ok
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:57:20
ngだった…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:59:54
そりゃ残念
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:00:46
>>697
ok complete
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:04:07
>>696
お前毎日買ってるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:12:55
4096 ok
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:05:43
2.7と3ってそんな違う?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:26
>>702
ok complete
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:54:28
>>703
サポート期限は全然違うよな・・・たぶんw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:03:25
4097 おk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:06:02
ng uncomplete
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:13:58
>>706
ok complete
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:55:27
4098 ok
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:20:22
unko complete
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:57:27
8% complete
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:01:57
4.0って 2.7の時に出来た
コマンドラインから検索(GUIで結果表示)出来る?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:04:29
>>709
ok complete
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:00:39
月曜日まで更新ありませんのであしからず
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:53:19
いつものことじゃ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:07:16
いつも土日は更新せず月曜まで放置するNOD32は致命的
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:08:36
買ってきたけど軽くていいわコレ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:10:12
週末はヒューリスティック頼りです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:24:20
先週のGENOウィルスがNOD32のヒューリスティックが無力であることを証明した
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:09:10
検出力が不安なら他の定評のあるソフト入れれば良いだけ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:13:16
各メーカーの評価版があるので、実際に試してみることをお勧めします。
私の感想は
1.ノートン
昨年 NORTN360発売前後から改善されて軽くなりました。 それ以前の半年は重くて使い物になりませんでした。

2.カスペルスキー
1日に数回のアップデートがありますが、本当に必要? と思ってしまいます。 ネットゲームなどを自動認識できないので設定が面倒でした。

3.NOD
日本のメーカー・CANONなので信用できるし、軽量です。

4.マカフィー
嫌いな人が使っていたので・・・嫌いです(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:16:38
>>691
いえ、感染しておりません
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:40:38
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'    
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;' < 日本のメーカー・CANONなので信用できるし  
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)    
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ   < 今日もヒマなので、自演しています♪  
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/166-167    
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:45:41
スロバキアのESET社が開発元、キヤノンは代理店なだけでやる気なし…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:55:51
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
Rank Detects Missed Product  (2009年5月23日)
1st 89% 38 TrendMicro  ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 89% 40 Sophos
3rd 82% 66 F-Prot
4th 81% 67 Authentium
5th 66% 122 AVG
6th 65% 125 Microsoft
7th 64% 130 Ikarus
8th 63% 132 AntiVir
9th 59% 149 F-Secure
10th 58% 152 Panda
11th 57% 155 Symantec
12th 57% 155 Norman
13th 57% 156 BitDefender
14th 55% 164 VBA32
15th 54% 166 Kaspersky
16th 52% 175 Fortinet
17th 51% 177 GData
18th 51% 177 CAT-QuickHeal
19th 51% 178 AhnLab-V3
20th 49% 185 Avast
21st 49% 186 eTrust-Vet
22nd 48% 187 McAfee
23rd 48% 188 DrWeb
24th 47% 191 VirusBuster
25th 45% 198 Rising
26th 44% 203 ClamAV
27th 42% 209 TheHacker
28th 22% 281 Ewido
29th 8% 332 Webwasher-Gateway
30th 8% 334 NOD8% ★
31st 3% 351 Prevx1    (*´○`)ノ゙[363 malware]
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:31:19
あと14日でライセンスが切れるようだ。
アイコンがオレンジ色になったので驚いたよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:04:25
4.0.437にしたらデフラグが機能しなくなった

なんでやねんw  バージョン戻すと機能する・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:52:27
アグニッタン&NOD3.0で最強さ!
4.0は重いからパス!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:09:00
どっちもウンコ。あっち糞(w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:45:22
>>730
何やってんだよ馬鹿者が
常にageとけって言ってるだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:24:33
なんだかんだで結局ESETに戻ってきちゃうんだよな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:29:07
俺も今日買ってみたけど問題ない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:32:55
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'    
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;' < なんだかんだで結局  
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)    
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ   < 俺も今日買ってみたけど問題ない  
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、< 毎日買ったと書き込みしてます♪

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/166-167    
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:02:01
偶然だな、俺も今日買ってみたけど問題ない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:02:40
俺もNODに戻ろうかなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:03:20
NOD GOD!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:04:53
>>734
馬鹿者がageとけって言ってるだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:31:33
>>735-738は雑音の自演
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:32:01
基地外が住み着いて全く意味ないスレになってるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:32:35
やっぱいいわコレ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:36:54
意味がない=問題が全くない良質ソフト
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:39:32
4098 ok
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:48:08
>>743
金曜から定義ファイルが変わってないな・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:52:18
しゃーないよ休日だから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:23:49
はいはい!雑音雑音!NOD厨NOD厨!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:24:48
>>746
おまえだろ雑音はw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:25:55
今週も土日に更新がなかった
NOD終わったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:29:19
>>743
ok complete
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:33:20
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:55:57
>>749
ok unko complete
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:59:03
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:16:19
今日も快調NODage!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:19:55
Googleツールバーインストーラがトロイと診断されて蹴られるw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:34:23
>>754
そこはNODを褒めるところ
google製は漏れなくスパイウェア機能がついてくるからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:55:25
4099 ok
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:42:16
>>756
ok unko complete
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:42:51
NOD32 V5.0 マダー?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:44:27
4.0すらまだベータ並みに不安定だってのに無茶言うな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:07:15
>>756
ok complete
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:22:00
4100
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:50:23
ok complete
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:52:17
4101 ok
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:52:52
ng uncomplete
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:11:39
>>763
ok complete♪
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:56:26
4.0評価版(8月末までの奴)つかっています。
Firefox+bbs2chreaderの環境にて
webブラウザ用のアクティブモードというのを試した見たのですが、2件以上のレスがついたスレッドを
読み込もうとするとその2件を2重に読み込みしてしまって、必ず「あぼーん発生」してしまいました。

基本的に軽い(以前はavast!)と評価できるのですが、やはり詳細設定がわかりにくいのでは
ないかと思います。軽い&検知力に不安があるので、なるべく重くなる設定で検知力をUPさせようと
してみたのですが、どの項目にもある「ThreatSenseエンジンのパラメータ設定」のボタンを押して
イチイチ設定してやらなければならないのが不便でした。

ある程度おおまかに検知力【デフォルト(軽)】→【中】→【強(重)】という項目に+して
不具合の出やすいアクティブモードなどの設定が追加で設定できるような感じだともっと良くなるのでは
ないかと感じました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:02:51
avast!の方がマシだと思うけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:36:59
重いNODに存在意義はない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:59:10
4102
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 08:55:36
4103
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:05:29
unco
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:19:31
>>770
ok complete
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 17:48:32
>>768
軽いんだよバカ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:38:24
>>768
PC買い換えろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:06:36
4104 ok
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:21:56
軽いとか重いとかいう前に8%を何とかしろよwwwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:23:06
何とかしたらさらに重くなります
778検知力テスト(2008年):2009/05/26(火) 20:25:22
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2008年04月21日 26th 72% 282 NOD26w
2008年05月01日 26th 62% 674 NOD26w
2008年05月11日 26th 67% 618 NOD26w
2008年05月21日 26th 71% 528 NOD26w
2008年06月01日 26th 72% 520 NOD26w
2008年06月11日 26th 72% 537 NOD26w
2008年06月21日 26th 72% 556 NOD26w
2008年07月01日 26th 71% 734 NOD26w
2008年07月11日 26th 71% 776 NOD26w
2008年07月21日 26th 71% 810 NOD26w
2008年08月01日 26th 71% 850 NOD26w
2008年08月11日 27th 70% 959 NOD27w
2008年08月21日 27th 69% 1016 NOD27w
2008年09月01日 27th 69% 1007 NOD27w
2008年09月11日 27th 69% 966 NOD27w
2008年09月21日 27th 71% 961 NOD27w
2008年10月01日 27th 68% 1109 NOD27w
2008年10月11日 27th 64% 1255 NOD27w
2008年10月21日 28th 61% 1395 NOD28w
2008年11月01日 28th 54% 1747 NOD28w
2008年11月11日 28th 48% 2029 NOD28w
2008年11月21日 30th 44% 2240 NOD30w
2008年12月01日 30th 43% 2275 NOD30w
2008年12月11日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月21日 30th 42% 2292 NOD30w
2008年12月31日 30th 38% 2151 NOD30w
779検知力テスト(2009年):2009/05/26(火) 20:26:14
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2009年01月01日 30th 38% 2146 NOD30w
2009年01月11日 30th 35% 2130 NOD30w
2009年01月21日 30th 33% 2110 NOD30w
2009年02月01日 30th 31% 2010 NOD30w
2009年02月11日 30th 26% 1863 NOD30w
2009年02月21日 30th 23% 1844 NOD30w
2009年03月01日 30th 21% 1815 NOD30w
2009年03月11日 30th 17% 1791 NOD30w
2009年03月21日 31th 12% 1784 NOD31w
2009年04月01日 31th 11% 1671 NOD31w
2009年04月11日 31th 9% 1481 NOD31w
2009年04月21日 31th 9% 1356 NOD31w
2009年05月01日 31th 9% 1109 NOD31w
2009年05月11日 29th 10% 719 NOD29w
2009年05月21日 30th 8% 335 NOD30w
2009年05月25日 29th 8% 328 NOD29w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:30:26
なかなかNOD32wになれないなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:47:26
>>775
ok complete

782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:30:47
NOD32厨の悪事バレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1243247227/122-133

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:41:38
>>129
お前って、六年も前からウイルスバスターなどを、
同じ手口の自演で、粘着ネガキャンしていたのね…。
凄い執念だねw


>NOD32 Part4
>http://mimizun.com:81/log/2ch/sec/pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1058687314/
>http://mimizun.com:81/log/2ch/sec/pc.2ch.net/sec/kako/1058/10586/1058687314.html

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:45
>>566
トレンドはの日本の企業

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:52
>>576
バスターのエンジンも日本製だろうか。

578 :576:03/07/28 16:56
>>577
もちろん開発拠点がフィリピンなのは知ってる。でも、本社は日本だから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 16:59
いや・・・トレンドの本社はシンガポールなんだが。
華僑の社長さんが作ったシンガポール企業ですよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 17:04
トレソドマイクロは日本産じゃないと思う。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:41:40
4105
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:42:35
unco
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:35:29
特定のアプリケーションの除外ってできなくなったの?
信長の野望で自動セーブを邪魔するからなんとかしたいんだが…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:43:34
sageるなよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:55:13
4106
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:59:50
4107 ok
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:11:41
>>785
設定でできるお(^ω^)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:27:58
>>789
それが作動してないっぽいんだ。
試しにウィルス動作するexe作って試してみたがやっぱスルーしない。

対象アプリと念のためTEMP、出力先フォルダ全て除外リストに入れたが反応する。

ちなみにVista 32bit
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:12:16
4.0 アップデートできねぇ
ファイルが壊れています じゃねーよボケ
隔離リストは滅茶苦茶になるわこんなんで出せるのか?w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:34:26
>>788
ok complete



793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:36:49
http://antivirus-news.net/2009/05/avtest5g-data1999.html

順位 社名       検出数  検出率
#1 G DATA 810,032 99.92%
#2 マカフィー    805,443 99.35%
#3 シマンテック 804,420 99.22%
*****************以上は平均99%以上

#4 トレンドマイクロ 799,083 98.56%
#5 エフセキュア  796,689 98.27%
#6 ESET 782,275 96.49%            ←
#7 カスペルスキー 781,866 96.44%
*****************以上は平均95%以上

#8 マイクロソフト 763,196 94.14%
#9 ソースネクスト 745,121 91.91%
*****************以上は平均90%以上

#10 イーフロンティア 703,754 86.81%
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:43:28
4108
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:43:56
ok complete


796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:13:41
>>793
乙。満足できるレベルだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:01:21
>>790
前にフォーラムで、除外リストが上手く機能しないと報告してる人が居て
ロングファイルネームでパス指定すると駄目だが、8.3形式で指定すれば機能する
なんてことを言ってた気がする…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:31:15
使い物にならないわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:56:38
なにをいまさら
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:18:46
4109
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:26:06
>>797
なにそのWindows95以前のアンチウィルス……
新しいウィルスに対応できなくて検出率8%になるのも頷ける
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:33:08
>>800
ok complete


803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:33:05
ageとけよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:36:20
マジレス希望
ageることに意味あんの?このスレ。

>>801 他アンチの皆様
結果なんてサイトによりけりだもんな〜。
実際に検知する抜けるウイルスまとめてUPしてくれよ。
自分でやらないと信じられんわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:19:53
そんなことより、SP2にさっさと対応して欲しい…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:12:26
4110 ok
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:49:34
>806
ok complete
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:25:41
241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:36:03
>>1
君の故郷が大変なようですよ。第二次朝鮮戦争かな。


北朝鮮の「宣戦布告」声明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1267701.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:51:54
4111 ok


810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:19:05
ok complete




811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:34:21



【ネット】 「大阪人は、日本の中国人」「親近感を覚える」…在日中国人の人々★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243296835/




812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:06:43
4112 ok
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:15:35
ok complete








814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:26:23
>>811
NODのスレッド主は韓国だから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:49:28
4113
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:51:50
>>815
ok complete
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:04:03
4114
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:05:49
unco
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:31:10
>>817
ok complete

820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:20:17
4115
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:36:45
>>820
ok complete
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:00:34
ng
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:29:03
4116
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:30:10
4115
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:30:16
ng unco
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:56:00
>>824
ok complete
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:59:48
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:32:46
>>827
ウンコ臭いんだよダボ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:24:35
4116
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:27:19
ok complete
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:42:58
月曜日まで更新はお休みですw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:47:25
ageろよバカ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:48:57
ヒューリスティック()笑があるから()笑
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:48:54
4117
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 04:37:01
ng uncomplete
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:44:58
4118
Rank Detects Missed Product  (2009年5月29日)
1st 89% 37 TrendMicro ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/l
2nd 88% 39 Sophos
3rd 82% 63 F-Prot
4th 81% 64 Authentium
5th 68% 109 AVG
6th 66% 115 Microsoft
7th 66% 117 Ikarus
8th 65% 119 AntiVir
9th 60% 136 F-Secure
10th 58% 143 BitDefender
11th 58% 143 Panda
12th 58% 144 Symantec
13th 56% 151 VBA32
14th 55% 153 Kaspersky
15th 53% 162 Fortinet
16th 52% 164 GData
17th 52% 164 CAT-QuickHeal
18th 52% 165 AhnLab-V3
19th 50% 172 eTrust-Vet
20th 50% 172 Avast
21st 49% 174 DrWeb
22nd 48% 177 McAfee
23rd 48% 177 VirusBuster
24th 46% 184 Rising
25th 45% 189 ClamAV
26th 44% 193 TheHacker
27th 23% 266 Ewido
28th 8% 315 Webwasher-Gateway
29th 8% 317 NOD8% ★
30th 3% 333 Prevx1    (*´○`)ノ゙[345 malware]
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:00:50
月曜日まで更新しないなんて
ていどひくい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:33:19
8%は伊達じゃない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:28:25
NOD8%
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:53:56
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:14:11
ok complete
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 01:57:10
検出率なんてどうでもいい


Esetより
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:44:51
8%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:45:45
俺のアナルをなめてくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:51:30
4117 ok
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:28:53
ok complete!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:21:42
休日出勤
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:28:30
奇跡が起きたのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:51:37
vista sp2と4.0の相性問題があるのに気づくのが
遅れたばっかりに、土日でvistaの再インスト3回も
やる羽目になったぜ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:04:20
ESETは開発力が低く対応が遅いからね・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 01:31:24
ageとけよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:38:45
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:56:22
sage過ぎ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:26:31
>>851
やる気ないしねw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:52:45
4119
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:53:59
ng uncomplete
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:36:30
4220
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:44:19
unko uncomplete
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:45:58
>>856
ok complete
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:00:13
4120 ok
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:33:59
ok complete
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:51:15
4121 ok!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:02:17
NOD32からBitDefenderに乗り換えたらウイルス山ほど検知した
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:06:08
おめでとう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:51:51
4122
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:52:59
ウンコチコチコ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:54:10
ok unkolete
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:38:40
>>866
ok complete
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:20:33
>>864
オイラも似たような経験したよ。
他に乗り換えて良かった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:45:24
>>1
あんたの故郷の料理は流石だな・・・・・

“やらせ”ではなく事実だった。
肉の床への叩きつけは、同店や系列店で30年以上続いてきた技法
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090602-00000016-ykf-ent

日本テレビ系の情報番組が、有名焼き肉店の“秘技”として、
肉の味を良くするために肉塊を厨房の床にたたきつける模様を放送したところ、
「不衛生だ」との指摘がネット上であふれ、地元の保健所にも同様の声が寄せられたため、
店側が業務改善書を提出していたことが2日分かった。

これを受け、一部のネットメディアには日本テレビの“やらせ”を指摘する記事も掲載された。
だが、同店の運営会社「セイコーグループ」の高峰昌範・営業部長は夕刊フジの取材に、
「1日に、地元の保健所に業務改善書を提出し、今後はたたき専用台を設置して衛生管理を
徹底することを報告しました。多くのお客さまにご心配とご迷惑をおかけし、
本当に申し訳ございません」と語り、放送内容が事実であったことを明かした。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:58:57
4123 ok
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:15:42
ok complete
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:55:11
ageろバカ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:08:42
ウィルスメールを受信したとき、
処理をどうするか確認画面が出るのですが、
これを出さず勝手に削除してくれるように設定はできないんでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:56:50
詳細設定のユーザーインタフェースの警告と通知にチェックボックスが見えるんだが。
こいつは飾りなのか?
NOD32にしてからウィルスメールってまだ来たことなくてわからん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:04:48
4124 ok
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 04:19:01
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが)。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:45:46
>>877
ok complete
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:49:43
4125
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:13:50
ng uncomplete
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:18:23
>>880
ok complete
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:44:09
>>878
ok complete
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:45:11
>>883
ageろよダボバカ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:47:05
115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/03(水) 05:02:28 ID:+43KZ01k0
>>112 >>114
Norton起動するたび期限のタブが出てきてうざいので、OSを再インストール
ついでにnortonには見切りをつけて今日キングを入れてみた。
Kingsoft Internet Security U SP1 無料で動作軽くてよさげです。
ちなみにOSはXPのSP3です。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1242211135/115
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:41:25
>>884
ok complete
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:34:39
NOD重過ぎだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:58:27
>>887
ok complete
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:59:03
ng uncomplete
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:02:50
ぺにす
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:41:07
4126 ok
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:09:01
>>891
great!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:50:03
>>891
ok complete






894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:53:35
NOD8%


ok complete
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:56:16
4127 ok
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:58:12
ok complete






























897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:31:36
>>878

>>41

41 名前:AV部分(NOD32)のテンプレ [sage] 投稿日:2009/03/20(金) 08:50:55
■NOD信者のコピペ
(AVIRA信者を装って、他の製品のユーザーを悪者にしようとしてコピペを繰り返す)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:35:25
馬鹿者がageとけって言ってるだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:47:23
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´台湾製  `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
            ...2009
900721:2009/06/04(木) 00:10:38
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本製だってお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´スロバカ製`l
   ヽ  丶-.,/  |________|
   /`ー、_ノ /ESET   /
            NOD32
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:40:38
4128 ok
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:15:13
NOD32 - v.4129 (20090603)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 13:16:29
ok complete
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:00:57
NOD32 - v.4130 (20090604)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:37:05
ageとけよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:41:47
>>904
ok complete
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:53:24
新バージョンは12日だっけ?
待ち遠しいな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:07:05
NOD32アンチウィルス Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244111246/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:25:34
ok complete
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:39:18
>>908
少し早い気もするけど乙です
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:44:59
NOD32終わったな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:46:20
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:49:38
↑ウイルス
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 20:58:12
ファイルサイズですぐわかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:42:04
ok complete
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:50:34
4131 ok
917検知力テスト(2008年):2009/06/05(金) 06:55:38
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2008年04月21日 26th 72% 282 NOD26w
2008年05月01日 26th 62% 674 NOD26w
2008年05月11日 26th 67% 618 NOD26w
2008年05月21日 26th 71% 528 NOD26w
2008年06月01日 26th 72% 520 NOD26w
2008年06月11日 26th 72% 537 NOD26w
2008年06月21日 26th 72% 556 NOD26w
2008年07月01日 26th 71% 734 NOD26w
2008年07月11日 26th 71% 776 NOD26w
2008年07月21日 26th 71% 810 NOD26w
2008年08月01日 26th 71% 850 NOD26w
2008年08月11日 27th 70% 959 NOD27w
2008年08月21日 27th 69% 1016 NOD27w
2008年09月01日 27th 69% 1007 NOD27w
2008年09月11日 27th 69% 966 NOD27w
2008年09月21日 27th 71% 961 NOD27w
2008年10月01日 27th 68% 1109 NOD27w
2008年10月11日 27th 64% 1255 NOD27w
2008年10月21日 28th 61% 1395 NOD28w
2008年11月01日 28th 54% 1747 NOD28w
2008年11月11日 28th 48% 2029 NOD28w
2008年11月21日 30th 44% 2240 NOD30w
2008年12月01日 30th 43% 2275 NOD30w
2008年12月11日 30th 43% 2280 NOD30w
2008年12月21日 30th 42% 2292 NOD30w
2008年12月31日 30th 38% 2151 NOD30w
918検知力テスト(2009年):2009/06/05(金) 06:56:25
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/

Date Rank Detects Missed Product
2009年01月01日 30th 38% 2146 NOD30w
2009年01月11日 30th 35% 2130 NOD30w
2009年01月21日 30th 33% 2110 NOD30w
2009年02月01日 30th 31% 2010 NOD30w
2009年02月11日 30th 26% 1863 NOD30w
2009年02月21日 30th 23% 1844 NOD30w
2009年03月01日 30th 21% 1815 NOD30w
2009年03月11日 30th 17% 1791 NOD30w
2009年03月21日 31th 12% 1784 NOD31w
2009年04月01日 31th 11% 1671 NOD31w
2009年04月11日 31th 9% 1481 NOD31w
2009年04月21日 31th 9% 1356 NOD31w
2009年05月01日 31th 9% 1109 NOD31w
2009年05月11日 29th 10% 719 NOD29w
2009年05月21日 30th 8% 335 NOD30w
2009年06月01日 30th 8% 314 NOD30w
2009年06月04日 30th 8% 308 NOD30w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:08:18
NOD32 - v.4132 (20090604)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:15:51
>>919
ok complete
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:29:50
NOD32 - v.4133 (20090605)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:40:18
ok complete
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:24:51
NOD32 - v.4134 (20090605)
Rank Detects Missed Product  (2009年6月05日)
1st 89% 37 TrendMicro ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 88% 38 Sophos
3rd 81% 61 F-Prot
4th 81% 63 Authentium
5th 69% 102 AVG
6th 66% 111 Microsoft
7th 66% 112 AntiVir
8th 66% 114 Ikarus
9th 61% 130 F-Secure
10th 59% 137 Symantec
11th 59% 137 Panda
12th 58% 138 BitDefender
13th 58% 138 Norman
14th 56% 145 VBA32
15th 56% 147 Kaspersky
16th 53% 156 Fortinet
17th 52% 158 CAT-QuickHeal
18th 52% 159 GData
19th 52% 159 AhnLab-V3
20th 50% 165 eTrust-Vet
21st 49% 168 DrWeb
22nd 49% 168 Avast
23rd 49% 170 VirusBuster
24th 48% 171 McAfee
25th 47% 175 Rising
26th 45% 183 ClamAV
27th 44% 185 TheHacker
28th 22% 258 Ewido
29th 9% 304 Webwasher-Gateway
30th 8% 306 NOD8% ★
31st 3% 322 Prevx1    (*´○`)ノ゙[333 malware]
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:40:48
>>923
ok complete



















926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:09:02
あと一日でライセンスが切れる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:12:22
ok unko complete
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:13:18
またNODにしよう
よろしく
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:17:07
北朝鮮にお帰り下さい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:18:46
unko complete
931926:2009/06/06(土) 17:19:27
>>928
4年分もライセンス残ってるから当面はNOD32だよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:36:56
今日も粘着自演に明け暮れるスレ主でした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:13:59
NOD32、V2.7からV3.0でサーバOSの扱いを変えなければ
ライセンス更新したんだけどね。。。家庭内ローカルドメインのために
年1万以上の金は払えんかった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:38:01
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:36:56
今日も粘着自演に明け暮れるスレ主でした。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:13:32
    934  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]  2009/06/06(土) 22:38:01  

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:36:56
今日も粘着自演に明け暮れるスレ主でした。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:53:57
私の場合は、いろいろなところの市販品を使ってきた後、今はAntiVirのフリー版に落ち着いています。
検知率はもとより、スキャンスピード、対ウイルス反応、軽さ、誤検知率の低さ、など勘案するとアンチウイルスソフトではAntiVirが最も優秀だと思います。
しかし、このソフトは日本語表示がない上、いろいろ設定が細かいということもあり、どうも一般の人たちには敷居が高いみたいです(事実avast!やAVG、キングソフトなど、他のフリーソフトに比べると使用率は低いと思います)。
他の某専門サイトなどでも、「このソフトはある程度スキルのある人しか使わない」などとコメントされていたりします。
もし、これが日本語対応になれば、その性能の良さと相まって利用者数は相当増加すると思うのですが・・・(確かに、周りでこのソフトを使っている人をみると、パソコン上級者といわれるような人たちの利用率が高いように思います)。

Aviraのフリー版についてですが、個人的にはデフォルトよりも自分で設定したほうが良いと思います。
何といっても、ウイルス発見時のあの音(?)はびっくりするので個人的にはこれはオフのほうが良いと思います。
ルートキット検索機能も確かデフォルトではオフなので、設定でオンにしていたほうが良いのではないでしょうか。
あと、ウイルスの処理も、設定であらかじめ指定した手順で処理させることもできるので、スキャンの終了までパソコンの前に居れず、手動で処理できない人はそちらに設定し直しても良いと思います。
フリー版のメールスキャンについては、一応メールを開くときに実行するそうです(ただし、これをメールスキャン機能と呼ぶかどうかは別問題ですが)。
あと、Aviraのヒューリスティック機能は最優秀らしいですが
設定は「中」で必要十分だと思います(デフォルトは「中」なので変える必要はないですが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:55:55
       ⊂二 ̄⌒\ シェシェ〜
          )\   ヽ         ニーーハォ!!
         /__   )   ∧∧        ノ)
        ////  /|.  / 華 \       / \   ワタシ嘘大っ嫌いアルヨ!! 
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
       / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/
      ( ( (/      ノ  T M / ̄   日本人、台湾大好きアル!
                ./     /         台湾人、日本大好きアルネ!!
                    |\                 
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | バスター不具合ないアル!!サクサクアルヨ!!
              | ウイルスバスターで快適インターネットアルネ!!
              \__________________________
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:06:37
NOD32 - v.4135 (20090606)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:47:47
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:56:24
>>938
ok complete
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:20:23

性格を矯正できればスレ主も人気者なれるかも?
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/0/80f31a7a.jpg


942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:30:01
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:43:56
>>939
なるほどwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:49:38
NOD32のV4がダウンロード販売で安かったので買ったんだけど
先に、ココの記事見ておいた方がよかったか・・orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:56:11
946944:2009/06/07(日) 22:59:24
素直にバスターにしとけばよかった・・orz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:00:42
検出できないんじゃありません
検出する気がないんです


-NOD32-
948944:2009/06/07(日) 23:03:08
誰でも良いから、「いやNODもなかなか良いよ。良い買い物したね」って言って欲しいのですが・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:07:05
なんだクソつまらん自演か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:08:50
ume
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:09:37
いやNODもなかなか良いよ。良い買い物したね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:10:20
いやNODもなかなか良いよ。良い買い物したね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:11:01
あかん・・これで埋める気にはならんわw
Rank Detects Missed Product  (2009年6月07日)
1st 88% 37 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 88% 37 TrendMicro
3rd 81% 61 F-Prot
4th 80% 63 Authentium
5th 70% 95 AVG
6th 67% 104 Microsoft
7th 67% 105 AntiVir
8th 66% 107 Ikarus
9th 61% 123 F-Secure
10th 59% 130 Symantec
11th 59% 131 BitDefender
12th 59% 131 Norman
13th 58% 134 Panda
14th 57% 136 VBA32
15th 56% 140 Kaspersky
16th 53% 150 Fortinet
17th 53% 151 CAT-QuickHeal
18th 52% 152 GData
19th 52% 152 AhnLab-V3
20th 51% 158 eTrust-Vet
21st 50% 161 DrWeb
22nd 50% 161 Avast
23rd 49% 163 VirusBuster
24th 49% 164 McAfee
25th 47% 168 Rising
26th 45% 176 ClamAV
27th 44% 178 TheHacker
28th 22% 249 Ewido
29th 9% 291 Webwasher-Gateway
30th 9% 293 NOD9% ★    (*´○`)ノ゙[v.4135]
31st 3% 311 Prevx1
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:05:19
9%糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:47:32
(*´○`)ノ゙[v.4137]
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:21:41
4138
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:37:55
>>957


次スレもうあるようだから
このスレ早く埋めよう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:53:09
ESETは神・・・
これだけで残りを埋められることは出来ますか・・
漏れは今日はしんどいw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:10:25
ESETはゴミ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:15:58
埋め
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:47:42
北朝鮮の凍土で永眠してなさい。
Rank Detects Missed Product  (2009年6月08日)
1st 88% 37 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 88% 37 TrendMicro
3rd 81% 61 F-Prot
4th 80% 63 Authentium
5th 71% 93 AVG
6th 68% 102 Microsoft
7th 68% 103 AntiVir
8th 67% 106 Ikarus
9th 62% 121 F-Secure
10th 60% 128 Symantec
11th 59% 129 BitDefender
12th 59% 129 Norman
13th 58% 132 Panda
14th 58% 134 VBA32
15th 57% 138 Kaspersky
16th 53% 148 Fortinet
17th 53% 149 CAT-QuickHeal
18th 53% 150 GData
19th 52% 151 AhnLab-V3
20th 51% 156 eTrust-Vet
21st 50% 159 DrWeb
22nd 50% 159 Avast
23rd 49% 161 VirusBuster
24th 49% 162 McAfee
25th 48% 166 Rising
26th 45% 174 ClamAV
27th 45% 176 TheHacker
28th 22% 247 Ewido
29th 9% 289 Webwasher-Gateway
30th 9% 291 NOD9% ★    (*´○`)ノ゙[v.4139]
31st 3% 309 Prevx1
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 06:34:11
埋め
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:16:45
4140
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:13:11
4141
967他のスレで脱糞しないように。>>1:2009/06/09(火) 22:23:15
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/09(火) 03:52:10
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙                              `゙゙´`゙''ー----
Rank Detects Missed Product  (2009年6月09日)
1st 88% 37 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 88% 37 TrendMicro
3rd 81% 61 F-Prot
4th 80% 63 Authentium
5th 71% 91 AVG
6th 68% 100 Microsoft
7th 68% 101 AntiVir
8th 67% 105 Ikarus
9th 62% 119 F-Secure
10th 60% 126 Symantec
11th 60% 127 BitDefender
12th 60% 127 Norman
13th 59% 130 Panda
14th 58% 132 VBA32
15th 57% 136 Kaspersky
16th 53% 147 Fortinet
17th 53% 147 CAT-QuickHeal
18th 53% 148 GData
19th 53% 149 AhnLab-V3
20th 51% 154 eTrust-Vet
21st 50% 157 DrWeb
22nd 50% 157 Avast
23rd 50% 159 VirusBuster
24th 49% 160 McAfee
25th 48% 164 Rising
26th 46% 172 ClamAV
27th 45% 174 TheHacker
28th 23% 245 Ewido
29th 9% 287 Webwasher-Gateway
30th 9% 289 NOD9% ★    (*´○`)ノ゙[v.4142]
31st 3% 307 Prevx1
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:03:38
4142
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:21:37
いやNODもなかなか良いよ。良い買い物したね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:23:38
埋め
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:53:28
また9%とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 14:58:14
うっせぇよカス
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:44:08
(*´○`)ノ゙[v.4143]
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:27:55
(*´○`)ノ゙[v.4144]
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:05:07
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/06/08(月) 23:47:42
北朝鮮の凍土で永眠してなさい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:09:21
>>972
2位を見れば信用度低いってすぐ分かります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:17:33
>>968
NOD32v2ってw
既にv4.0が出てるのに、4年くらい前のVerで今更検証されてもwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:29:47
ザルに有意差なんてないから安心汁。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:35:54
トレンドマイクロがノートン先生、カスペ、Avast、G DATAのずっと上って時点で、テストそのものが無意味
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:46:51
他のスレでそのリスト全然見ないんだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:22:05
3月頃に他のスレで嫌というほど見た
ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1238/12381/1238107954.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:28:42
3月w
Rank Detects Missed Product  (2009年6月10日)
1st 87% 40 Sophos ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
2nd 87% 40 TrendMicro
3rd 80% 63 F-Prot
4th 79% 66 Authentium
5th 72% 91 AVG
6th 69% 100 AntiVir
7th 69% 101 Microsoft
8th 66% 110 Ikarus
9th 62% 122 F-Secure
10th 61% 126 Symantec
11th 60% 128 BitDefender
12th 59% 131 Norman
13th 59% 131 Panda
14th 58% 134 VBA32
15th 57% 137 Kaspersky
16th 54% 148 Fortinet
17th 53% 150 CAT-QuickHeal
18th 53% 150 AhnLab-V3
19th 53% 151 GData
20th 51% 157 eTrust-Vet
21st 51% 159 DrWeb
22nd 51% 159 Avast
23rd 49% 163 McAfee
24th 49% 163 VirusBuster
25th 49% 165 Rising
26th 45% 176 ClamAV
27th 45% 177 TheHacker
28th 22% 250 Ewido
29th 9% 292 Webwasher-Gateway
30th 9% 294 NOD9%    (*´○`)ノ゙[v.4145]
31st 3% 313 Prevx1
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:28:36
コードネーム『Morro』--マイクロソフト、無料セキュリティサービスを間もなくβ公開
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244679008/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:33:31
ESETに限った話では無いが
NOD32 Ver4.0が最期のバージョンかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:02:58
NOD32のような最低クラスのアンチウイルスにとっては致命的だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:15:23
ESET、アンラボ、ウイルスキラーが第一候補だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:54:57
http://canon-its.jp/product/eset/campaign/license_half.html
ライセンス製品 新規導入費半額キャンペーン
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:28:15
新バージョンを2009年6月12日(金)より販売開始
http://www.canon-its.co.jp/company/news/20090512eset.html
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:55:22
(*´○`)ノ゙[v.4146]
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:16:32
>>988
キラーはそこまで悪くはない。
釣り合うのは金糞とかドクターとか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:20:30
>>キラーはそこまで悪くはない。

そうなのか?
金糞?は良いと思うけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:19:55
前夜祭sage
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:04:10
前夜祭埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:20:22
既に4.0DL出来ますが・・・
http://canon-its.jp/supp/common/wc0102.html
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:08:32
NOD32アンチウィルス Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1244111246/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:12:53
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:15:30
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:15:40
次スレはいつものNODスレ主の自作自演に加え、4.0犠牲者の嘆きのレスでお送りします
おたのしみに!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。