セキュリティ初心者質問スレッドpart114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです


━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】  『』 例、XP Home SP3 (「システムのプロパティ参照」)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】  『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   『』 例、○○○○ 2009
スパイウェア・ボット対策ソフト 『』

【回線の種類・ルータの有無】  『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】  『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★前スレ 
セキュリティ初心者質問スレッドpart113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222443322/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:13:11
●マイクロソフト セキュリティ At Home - 個人情報の盗難、スパイウェア、ウイルスを防ぐ
ttp://www.microsoft.com/japan/protect/default.mspx
●マイクロソフト サポート オンライン
ttp://support.microsoft.com/?LN=ja

●Microsoft Update
ttp://update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja
Microsoft Update は、Windows Updateで取得できるすべての更新プログラムに加え
Officeおよびその他の Microsoft アプリケーションを対象とする優先度の高い更新プログラムを無料で提供する新しいサービスです

●(財)日本データ通信協会 - 迷惑メール相談センター
ttp://www.dekyo.or.jp/soudan/
●社団法人日本インターネットプロバイダー協会 - 迷惑メールを受け取ったら
ttp://www.jaipa.or.jp/UCE/
●Microsoft Help and Support - Outlook Express 6.0 で "迷惑メール" 対策をするには?
ttp://support.microsoft.com/kb/879118/ja
●迷惑メールを自動的に取り除く方法は?
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/qanda081014.htm



3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:15:41
●Securityzone (Security のページ)
ttp://securityzone.zapto.org/security.htm
●アダ被 higaitaisaku.com (スパイウェア、ウイルスなどマルウェア関連のトピックス のページ)
ttp://www.higaitaisaku.com/menu5.html
*PCトラブル質問掲示板 (ウイルスによるトラブルに見舞われている方の解決掲示板)
ttp://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
*PC健康診断掲示板 (特にPCに問題は感じないが念のためチェックしてほしい方向けの診察掲示板)
ttp://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
(相談方法)
「新規作成」をクリック → 次のステップへ「NEXT」をクリック → HijackThisログとアンインストール情報ログの取得(テキスト出力)
「新規相談ツリー」作成して、ログテキストの内容をコピー&貼り付けして相談開始
ttp://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html#jyokyo

●SIDfm(日本のセキュリティ対策情報) - 最近のセキュリティニュース
ttp://sid.softek.co.jp/news/notice.html?did=20
●INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/
●Yahoo!ニュース - PCウイルス
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_viruses/
●IT-PLUS - セキュリティー連載コラム ネット危険地帯
ttp://it.nikkei.co.jp/security/column/web_miyajima.aspx
●YOMIURI ONLINE(読売新聞) - セキュリティー (サイバー護身術)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/
●ITpro : セキュリティ- Webの脅威 (最新の脅威の解説と対策術)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/web_threat/index.html
●Japan.internet.com - スパイウェアによって何が起こるか?
ttp://japan.internet.com/column/webtech/20050707/7.html

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:16:39
●教えて!goo - 質問&回答 (Q&A) コミュニティ (デジタルライフ のページ)
ttp://oshiete.goo.ne.jp/category/207.html

●IT用語辞典 e-Words
ttp://e-words.jp/
●IT用語辞典バイナリBINARY
ttp://www.sophia-it.com/

●ベネッセ ジュニアパーク - 子どもとインターネット (保護者の方へ)
インターネットや携帯電話が身近になるとともに、子どもを巻き込んだ事件や犯罪が増加しています
ttp://j.benesse.ne.jp/parents/internet/
●キッズgoo - キッズgooのご紹介 (大人の方へ)
インターネットは大人の為だけでなく、子どもたちにとっても様々な情報を収集し活用するための情報源へとなりつつあります
しかし大人と同じ条件でインターネットにアクセスできるということは、同時に様々なトラブルと向かい合うことを意味しています
ttp://kids.goo.ne.jp/guide/for_adult/index.html
●Yahoo!きっずガイド - (保護者の方、先生 > 注意する5つのポイント)
ttp://guide.kids.yahoo.co.jp/info/parent/point.html

●2ちゃんねるガイド:目次
ttp://info.2ch.net/guide/
●2ちゃんねる 初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap
●2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6


5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:17:19
●IPA情報処理推進機構 (基本的なセキュリティ対策実践情報のページ)
ttp://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html
●IPA情報処理推進機構 (ウイルスの届出のページ)
ttp://www.ipa.go.jp/security/outline/todokede-j.html
●JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
ttp://jvn.jp/report/index.html
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です

●総務省 国民のための情報セキュリティサイト - サイトマップ
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/map.htm
●内閣官房 インターネット上の違法・有害情報対策 (違法・有害情報対策のポータルサイト)
ttp://www.it-anshin.go.jp/
●@police - パソコンユーザ向けカリキュラム
ttp://www.cyberpolice.go.jp/pc/elearning/index.html
●警察庁 インターネット安全・安心相談
ttp://www.cybersafety.go.jp/
●警察庁 サイバー犯罪対策
ttp://www.npa.go.jp/cyber/


INTERNET Watch
自宅の無線LAN、「セキュリティ対策実施していない」が4割以上 2008/09/29
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/29/20986.html
ITpro
「オークションのID乗っ取りが続出、パスワードの点検を」IPAが警告 2008/10/02
パスワードは「英字、数字、記号をランダムに組み合わせて、8文字以上」にすることを推奨
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081002/316058/?ST=security
ITpro
世の中に存在するプログラムの65%はウイルス(マルウエア) 2008/10/02
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081002/316031/?ST=security
ITpro
「ウイルス入り画像ファイル」にご用心 画像ファイルを“隠れみの”に使う 2008/10/09
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081009/316598/
ITpro
脆弱性データベース「JVN iPedia」の登録数が5300件を突破 2008/10/21
国内で利用されているソフトが対象、脆弱性の一覧や対策方法を表示
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081021/317324/
@police
個人情報を盗むフィッシング・スパイウェアの巧妙化 - 愉快犯から金銭目的の犯罪者へ 2008/10/24
だまされないためには包括的なセキュリティ意識の向上が必須
ttp://www.cyberpolice.go.jp/column/explanation27.html

7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:19:43
●【※注意】 この手順を行うとドライブのデータが全て消えてしまいます××

━注意━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェックディスクコマンドを試してみろ

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●テンプレここまで (*前スレが埋まってから使用しましょう)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:37:01
239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:28:55
http://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:33:22
>>239
ウイルス注意


お願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 09:18:18
>>1
スレたて乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:44:53
>>8
殺すぞ虫けらが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:14:36
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:03:01
テンプレ追加

サイトurl鑑定はネットワーク板の↓のスレに逝け

勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:04:19
勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレPart18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1208760889/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:08:09
>>12より、テンプレはこっち使ってネットワーク板のurl書き忘れてた。


サイトurl鑑定はネットワーク板の↓のスレに逝け
http://pc11.2ch.net/hack/
勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:19:48
>>8
面倒だから、そのjpgファイルをVirusTotalで調べてやったよ。

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/6a12de7d86cd00a62aaacaf25fecf47b
無害。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:25:05
>>11
面倒だから、そのサイトの(知事関連)jpg画像VirusTotalで調べてやったよ。

ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/6657ff9ec189babf704ee7b7b3f4b59a
1715-16:2008/11/02(日) 13:28:51
>>15-16
環境はKNOPPIX。
Windows + IE ならウィルスか攻撃食う可能性は排除しない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:49:42
>>12-14
次から>>4に追加します
●危険サイト? URL鑑定はネットワーク板 > 「勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレ」 等へ

>>1の質問用テンプレート修正
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Vista sp1 (「システムのプロパティ」参照)
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』  (「システムのプロパティ」参照)
【使用ブラウザ】  『』 例、Firefox 3
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】     『』 例、○○○○ 2009
【スパイウェア・ボット対策ソフト】 『』

【回線の種類・ルータの有無】  『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】 『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/02(日) 18:12:18
今さっきセーフモードでeScanをやった。

結果
感染は無し(過剰反応と思われるものが1個だけ)

これ普通だと思いますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:16:27
よかったね\(^o^)/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:43:50
ウイルスバスター2008の質問をさせてください。

パーソナルファイアウォールの例外設定(プログラム)で
任意のプログラムで方向、処理、プロトコル、ポート、タイプ
の組み合わせが全く同じものがあったときは一つだけ残して
ダブっているのを消去しても大丈夫でしょうか?例外ルール
がいっぱいになってるらしく、新しい例外の設定が出来なくな
ってるみたいです。

どなたか教えてください。よろしく御願いします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:45:53
問題無い(過剰反応と思われるものが1個を除く)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:50:15
>>21
プログラムによる
ゲームのクライアントのようにアップデートによる更新のものなら
全部消して再度そのクライアントの設定をすればおkだとおもう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:52:48
>>19
何の話をしているのかさっぱりわからないんだが
2521:2008/11/02(日) 20:54:04
プログラムはGeneric Host Process Win32 Services
というのです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:02:29
(ο^д^)ノシ>>19
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:04:31
>>25
いくつくらい作られてるかわからないけど
うちは数年つかっていっぱいになったことはないので
いっぱいになってるのなら
別の原因でOSにトラブルがある可能性が
28 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/02(日) 21:43:51
>24
XP機でのこと
>26
ノシ
29 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 01:18:07
明日、もう一度eScanをやります。
ネットワークの「勇気が無くて見られない鑑定スレ」で
PC有害というレスのあったURLを片っ端から踏んでみたのだが…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:53:03
(ο^д^)ノシ
31 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 14:15:51
>30
φ(∀)ノシ

昨日、鑑定スレで有害と鑑定されたアドレス(ブラクラ・中華系・エロ・偽セキュリティ)を
対策ソフト無しのPCで踏んできて、
今日eScanやってみたけど、昨日と結果変わらなかったぞ。
普通なら、いくつも見つかるのが当然の結果になるはずですが。
う〜ん…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:18:33
【使用OS】 XP Home SP3
【使用ブラウザ】 Firefox3、IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 ノートンインターネットセキュリティ2009 のみ
【回線の種類・ルータの有無】 光回線でルータ使用中
ウイルスセキュリティZEROをアンインストールしたあとに、公式ヘルプの【レジストリ情報の削除手順】と照らし合わせたら、
ゴミが一部残ってたので削除しました。その後、CCleanerでチェックしてもゴミは検出されなかったのですが、
レジストリエディタを見てみると、ソースネクストのものと思わしきものが残っていました。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing Pvt Ltd\K7AVPersonalEdition\Settings
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing Pvt Ltd\SharedTechnology\EmailHandlers\K7TSSpamHandler
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\K7 Computing Pvt Ltd\SharedTechnology\EmailHandlers\K7TSVScanHandler
こういうものは手動で削除しても良いのでしょうか?
フリーズやブルーバックの件が報告されていて、自分も同じ症状だったので他社のものに乗り換えたのですが、
少しでも不安材料を取り除きたくて相談させていただきました。宜しくお願いします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:30:13
>>32
システムの復元でポイントを作ってから削除すればいい。念のためレジストリ エディターでエクスポート。
問題があれば戻せばいい。まあ、問題ないけどね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:32:45
>>31
WUやってれば、ブラウザの一時キャッシュから見つかるかどうか位しか違いはないだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:48:43
>>31
(ο^д^)ノシ
36 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 21:51:31
>34
ちなみにブラウザの一時キャッシュからの検出はありませんでした。
「ブラウザを閉じた時〜」の設定をしてますので。

WU、サービスから無効にしたまま。
つまり一度もやってませんってこと。
ブラウザはIEですよ。
37 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 21:54:21
>35
φ(^_^)ノシ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:01:41
>>37
(ο^д^)ノシ
39 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 22:03:47
>38
ビクッΣφ(゚д゚)ノシ
40 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/03(月) 22:24:40
とりあえずここまで纏め

OSはWindowsXPSP2
ブラウザはIE6SP2
WindowsUpdateは一度もやってない
自動更新はサービスから無効
対策ソフトは無し
鑑定スレの有害アドレスを踏みまくる
PCを再起動しても症状に変化無し
セーフモードでeScanを行なうもウイルスは発見されず
eScanの定義ファイルは最新のもの

ウイルスが活動できない環境では無いですよね。
もしそうだとしたら、システム自体が起動しませんので。
ウイルスが活動できるからシステムが動く。
システムが動くからウイルスが活動できるですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:47:44
パソコン初心者なのでご教授願います。m ( _ _ ) m

日経PCではパソコンの負荷を軽減させるための手段の一つとして、
「ユーザーアカウント制御(UAC)を無効にする」を奨励してますが、
無効にするとタクスバーの右下に盾(赤色の×)が出現します。

無効の設定で良いのでしょうか?
なお、セキュリティーソフトはノートン2009を使用してます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:59:46
>>40
PC初心者 - ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その25
の443はどうよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:01:45
>>41
UACを無効にするのはお勧めしない。アンチウイルスソフト入れてようが感染するときはする。
44 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:02:52
>>40
もしかしてCPUがNXビット(AMD)かXDビット(Intel)?
45 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:17:02
>>41
ユーザーアカウント制御(UAC)を無効にしてもセキュリティー
レベルはWindows XPレベルは確保できる。しかし、パソコンの
負荷を軽減させるための手段としては他の不要な機能をオフに
すべきだ。


>セキュリティーソフトはノートン2009


ノートンでもノートン・アンチウィルスとノートン・インターネット
セキュリティーとでは大違い。
ノートン・インターネットセキュリティーなら、悪質サイトや
ウィルスによる不正改変を検知する。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:18:31
ZIPファイルをダウンロードしたんですが解凍しないからウイルスやスパイウェアは大丈夫でしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:20:47

★キチガイ注意報★

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214830385/
◆0fQkHdNop2 は粘着キチガイ荒らしです。
◆0fQkHdNop2 の回答はまったくの出鱈目なので質問スレや他のスレで
質問する質問者の皆さんやその他回答者も彼の回答は
"完全シカト"でお願いします。
下手に彼にレスをするとスレがのっとられます。
彼の言う事は"絶対に信用せず、必ずシカト"してください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:24:06
>>33
ご丁寧にありがとうございます!
ご教授いただいた通りやってみようと思います。感謝!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:24:42
>>46
別に解凍しないのならいいけど
そんなファイル持ってる意味あるの?
50 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:27:16
>>46
本当のzipファイルなら解凍さえしなければウィルスは休眠状態。
むやみに不要なzipファイルは解凍しない事。
解凍する場合にはセキュリティーホールの無い解凍ソフト使用する事。
また、解凍時にはウィルス対策ソフト入れる事。

ちなみに、F-Secureは最近まで解凍検査にセキュリティーホールが
あって、検査したら感染する可能性があったらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:34:49
>>49>>50
有難うございます

解凍したらウイルスに感染してしまうという事ですね
解凍してフォルダーになったのをダブルクリックしたら
中にexeファイルとか云うのが有ったんですが?
まだ之には弄ってませんがもう手遅れですよねOTL
52 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:35:45
F-Secureの解凍検査のセキュリティーホールはzipじゃなくrpm、
後でケチつける馬鹿がいるといけないから補足。

F-Secureのセキュリティソフトに深刻な脆弱性 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/22/news026.html
>脆弱性はRPM解析に関するバッファオーバーフロー問題に起因する。
>悪用された場合、攻撃者が細工を施した圧縮ファイルアーカイブを
>ユーザーに送って整数オーバーフローを誘発させ、システムレベルで
>コンピュータを制御できるようになる。



53 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:38:25
>>51
>解凍したらウイルスに感染してしまうという事ですね


解凍ソフトにセキュリティーホールがなければ解凍しただけでは
感染しない。しかし、多くの解凍ソフトの古いバージョンには
そういうセキュリティーホールがあった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:43:55
>>53
ちなみに自分が使用してるのは+Lhacaというフリーの解凍ソフトです
やっぱり手遅れなんでしょうか?
55 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/03(月) 23:47:06
>>54
古いバージョンだと危険。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/26/lhaca_vulnerability.html
>「+Lhaca」に任意のコードが実行されるパッチ未提供の脆弱性、Symantecが公表
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:51:59
>>41です。
>>43>>45

返信ありがとうございました。
念のため、ユーザーアカウント制御(UAC)を有効にしておきます。

なお、セキュリティーソフトはNIS2009を使用してます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:55:05
>>55
有難うございます
自分のは+Lhaca Version 1.24 ですけど(つい最近入れました)
確認出来ていないみたいですね。
覚悟が必要みたいですOTL
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:58:45
そのexeは本当にウイルスなの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:02:00
>>58
中華サイトのフリーのソフトウェアなのでおそらくウイルスが入っていると思います
OTL
60 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 00:05:10
>42
443ですよね?
Trojan-Downloader.JS.Agent.chtって鑑定出てる…
とりあえず踏んで来ました。
黒い背景のサイトって説明で足りますか?
…何もPCに変化無いのですが?

>44
CPUはインテルのCeleronDプロセッサですが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:07:12
>>60
www.malwaredomainlist.com
日付順にして片っ端から踏んでみてw
62八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/04(火) 00:09:22
>>59
感染してるかどうか怪しいけども、感染源?の圧縮ファイルが手元にある(あるいは再入手可能なら)
Nortonスレ9の
■Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file:疑わしいファイルの提出〕
で提出しておけばワクチンとなって駆除できるようになる(入手先のURLも書き添えておこう)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:12:18
>>62
有難うございます
試してみます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:32:08
>>57
+Lhacaの最新版はv0.76みたいだ。
Lhaca Version 1.24はLhacaデラックスの最新版じゃないかな?
最新版なら多分大丈夫と思う。
65 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 00:39:49
>61
とりあえず最新の奴からサッサッと踏んでみた。
1番目と2番目、中華系
3番目、真っ白なページだが、ソースに記載されていたIframeのリンクも
踏んできたが、これも真っ白なページ
さらにソースを表示してこの中のIframeで読み込まれるリンク2つも踏んできた。
ともにcnドメイン
4番〜18番、鯖に繋がらない
19番、真っ白なページ(ソースを表示すると3番と似たようなソースが表示)
…っていうか直リンじゃないからいちいちコピペしなくちゃならんってのが、
キツイんだけど、もういいか?
66 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 00:52:45
ちなみにXP機まだネットに繋いでいるけど、何も起きないですね〜。
あと、言い忘れたけど「制限付きユーザー」って関係あります?
例え制限付きであっても、WindowsUpdateしていなかったら関係無く感染するって
前に聞いたことがあるのですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:00:59
>>66
制限ユーザーじゃ感染することはほとんど無い。
大抵、レジストリやWindowsフォルダにファイルをドロップするから、アクセス権が無くて無理。
68 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 01:11:09
>67
ではc:\Docume~1\"制限ユーザー"フォルダ
またはHKEY_CURRENT_USERは?
そこなら制限ユーザーでもファイルの作成もできますし…
つっても、俺はそのフォルダすらも読み取り設定にしてますし。
HKEY_CURRENT_USERはフルコントロールだが。

あと、よく感染しやすいとされる、
システムの復元のバックアップが保存されているフォルダも、読み取り設定です。

明日またスキャンやってみます。
そろそろ限界ですので。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:39:42
テンプレにあるリンクから飛んだシマンテックのポートスキャンが使えなかったのですが、
安全にポートスキャンできるサイト教えてください
使い方も教えてくれるとうれしいです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:15:48
7169:2008/11/04(火) 02:25:49
>>70
非常にわかりやすいところをありがとうございます!
早速やってみましたらすべて緑(ステルス)になっていたのですが
ステルスというのは相手から見えなくするということですよね
open/closedはわかるのですが、ステルスなら侵入されることはないのでしょうか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 05:33:41
私とメール交換したその日から迷惑メールがくるとお客さんから苦情がきました。気になる事が携帯で色々見てて変な所にアクセスした事はありますそんな事で携帯のデ―タてもれちゃいますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:37:16
すみません、みなさんのXPのsystem32内に「taskmagr.exe」というバージョン情報タブがないexeはあります?
「taskmgr.exe」ではなく「taskmagr.exe」です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:08:58
ttp://www.tickets365.com.cn/tk2005/usr/ticket_detail.jsp?ticketid=52625

こどもがここのサイト開いたらしいです。
中国語で読めなかったからすぐに閉じたそうなんですが
なんだか警告がでっぱなしになりました。

カスペ?というとこでチェックすると

Trojan-GameThief.Win32.OnLineGames.tqti
Trojan-GameThief.Win32.Magania.ajef
Trojan-Spy.Win32.Agent.esn
Trojan-GameThief.Win32.OnLineGames.tral

が検出されました。
これってやはりウイルス感染してるということですよね?orz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:20:04
>>73
ありません。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:26:47
>>74
ウイルスというか、トロイというかバックドアというか
その手のばっかりっぽいね。
それだけというなら駆除もできるけど
この際クリーンインストールして
セキュリティソフトをしっかりいれて、対策もして
子供は制限付きアカウントでログインさせるべきじゃないかな
いくつくらいの子供かは分からないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:35:06
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】  『』 例、XP Home SP3 (「システムのプロパティ参照」)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】  『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   『』 例、○○○○ 2009
スパイウェア・ボット対策ソフト 『』

【回線の種類・ルータの有無】  『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】  『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:38:35
中国語って分かるくらいの年齢だったらそんなことしても無駄。
いつの間にかAdminのパスワードを知って、やられる。
どうせ制限にするならプロバイダー側で規制してもらえ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:00:25
中国語ってわかったのは親じゃないの
やっぱPCは子どもに触らせるもんじゃないねw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:32:50
(*・e・) ピヨ♪
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:23:35
【使用OS】  『Vista SP1』
【使用ブラウザ】  『Sleipnir』
【Microsoft Updateの更新の状態】  『手動(最新の状態)』
【セキュリティソフトと年式】  『Kaspersky 2009』
【スパイウェア・ボット対策ソフト】  『Ad-Aware 2008、SpywareBlaster』
【回線の種類・ルータの有無】 『光回線でルータ使用中』


割り込み失礼します。

今までKaspersky 7.0を使っていたのですが
2009にアップデートしてから、ファイルを右クリックでスキャンをかけると
エクスプローラが落ちて再度起動という事になってしまいます。
Windowsを再起動しても同じでした。

7.0をアンインストールする際は、『アクティベーションデータを保存しておく』のみにチェックを入れ
ディスククリーンアップとCCleanerをかけてからアップデートしました。

発売してから日が浅いので、もしかしたら2009自体に問題があるのかも知れませんが
解決法を知ってる方いましたら、ご教授お願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:32:13
初心者なんですが、ノートンとカスペルスキーどちらがお勧めですか?

ファイアウォール機能はカスペルスキーの方が強いみたいなんですが、
それほど差が無いのなら使いやすいノートンを選ぼうと思ってます。

あと、ノートンだとzipファイルのウィルスをスルーしてしまうのは本当ですか?

カスペルスキーが使い方が難しくなければカスペルスキーにしようとも考えてます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:38:25
>>82
ZIPの中にあるZIPをスルーするって聞いたことある。
そんな自分は素人なのでよくわかりませんがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:56:08
>>82
ノートンスレで聞けば

ノートンは10回圧縮かけてもスキャンしてた
zipの中にマルウエアが入ってた場合マルウエアのみを削除することができたのがノートン
ともに2009で可能かは知らない
8573:2008/11/04(火) 16:13:10
>>75
挙動を見てみると勝手にPC起動時に立ち上がり、その度に中国と通信していました。
どう見てもwormです。本当にありがとうございました。
86 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 18:22:30
昨日有害サイト踏みまくって、今日スキャンしたけど
感染はありませんでした。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:44:27
ルータはどこのメーカーが一番いいですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:52:41
>>81
それはカスペスレ行き。
まあ、ついでに言うと2009の問題で起きる人と起きない人が居る。原因不明なんで打つ手なし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:59:15
>>74
感染してる。リカバリでもすればいい。
管理権限を子供のアカウントに与えていると、いらないプログラムなんぞをインスコしたり
偽ソフトを食らったりすることがあるので、事前にアカウント制御をお忘れなく。
面倒ならこんなツールでも使うと良い
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/sharedaccess/seeit/athome.mspx


>>81
右クリから呼び出さなきゃ良いんじゃね?
代替措置として、カスペのスキャン設定に検索したいフォルダを
予め設定しておけば良いと思うんだが。

スキャンしたいときは、UIから呼び出せばいい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:00:49
>>87
やりたいこととか、心配なことを全てお店の人に話してみたら?
いろいろ種類はあるけど、やりたいことが出来なかったり、
手に入らなきゃ意味がない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:14:02
>>87
コレガとプラネックス外せば大体にたようなもんかと
92 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 19:19:39
ちょっと聞いていいか。
さっき、ComboFixやってみたら処理されたファイルが2つあってな、
regedit.comとtaskmgr.com
気になって隔離されたその2つのファイルを調べて見たら、
作成日がeScanを使った時の時間と一致したんだよな。
サイズもオリジナルのものと一緒だし。
eScanがそのようなファイルを作成するのって、感染防止らしいけど
ビックリするから止めて欲しいです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:29:21
>>91
そうか? 機能が違ったりするぞ?
無線ならかなり話は変わってくるし……まあ、好き好きだが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:30:22
>>92
前々から気になってたんだが、
eScanの検出テストか何かをしたいのかい?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:30:54
>>92
聞いていいかじゃなく、聞いてくれ的内容になってるけどw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:44:07
テスト
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:03:09
つーか、有害サイト踏むなら管理者アカウントでやれ。
98 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 20:05:57
>97
昨日のログ見てるなら分かると思うけど…管理者でやったらリカバリコースだろうな

>94
うん。
>95
あっw
9981:2008/11/04(火) 20:23:08
>>88
そうなんですか
あそこは荒れてるんであまり質問する雰囲気じゃなかったものでw
OSがVistaってのも要因の一つなんですかね・・

>>89
なるほど。そういう手もありますね。ありがとうございます
右クリでスキャンは便利だったんですけど、しばらく様子を見て駄目なようなら今度からはそうします
まぁ一度エクスプローラーが落ちてからは正常に起動するんですがw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:45:01
www37.tok2.com/home/ syasin123/ss2/nanjing/datusa.htm
ここ開いた後、「↑のurlはWin32:Fujack-K [Wrm]だから」ってレスがありました
セキュリティはwindowsUpdateをしてるだけで、アンチウイルスソフトを買ったり、無料版をインストールしたりと言った対策は全く行っていません
こういう、開いただけで感染する有害サイト ってのはwindowsUpdateで対策され、感染しなくなっているものなのでしょうか?

【使用OS】  Vista SP1
【使用ブラウザ】 IE7コンポのSleipnir
【Microsoft Updateの更新の状態】 インストール前に確認で、毎回インストールしてます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:45:59
>>98
そんな片っ端から踏んで何の感染テストになるのか分からんが
ここは質問スレッドだから過疎ってるあやしいファイル実行すれでヤレ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:50:49
>>100
たしかにiframe仕組まれてるね。
iframeのリンクは切れてるみたいだけど

>windowsUpdateで対策され、感染しなくなっているものなのでしょうか
WindowsUpdateで対策される前のセキュリティホール(ゼロデイ)を突けば
当然感染する訳で、でもいくらうpだてしてもセキュリティホールを完全になくすことは不可能だから
後は分かるな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:52:54
つまりWindowsUpdateで大抵の有害サイトはブロックされると

セキュリティホールが見つかって速攻仕込まれる様なサイトに行かないから今のままでいいか
104 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/04(火) 22:00:11
>>60
>CPUはインテルのCeleronDプロセッサですが。


Celeron D の場合、LGA775ソケットのもの(具体的にはモデルナンバー
末尾が1か6かJのものがXD ビット(Execute Disable Bit)、AMD流表記
ではNX ビット または Enhanced Virus Protection(拡張ウイルス防止機能)
で、バッファ・オーバーランを防止してウィルスや攻撃・侵入から守る
機能があるそうです。
105 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/04(火) 22:03:34
>>103
というより、見ただけ感染防ぐにはセキュリティーソフトは微力で
Microsoft update等のソフトのupdateによって既知のセキュリティー
ホールふさぐしか有効な手段がないらしい。
106 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/04(火) 22:09:25
>>102
>でもいくらうpだてしてもセキュリティホールを完全になくすことは不可能


未公表のセキュリティーホール利用して一般人から金をせしめようとすると
すぐに発覚して対策採られるからプロのハッカーも割に合わない事が多い
ので、未公表のセキュリティーホールは国家機密や重要企業機密や大金の
関与する場合のみに限定的に秘密裏に使用されるケースがほとんどで
一般人が未公表のセキュリティーホールにはまるなんてレアケースだろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:26:45
(*・e・) ピヨ♪
108 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 22:43:18
気になることが…
combofixってさ、マルウェアによって変更されたシステムを、
ある程度元に戻してくれるツールなんだよな?

HKEY_CURRENT_USER\Software以下に
【kazaa】というキーも作成するの?
LANケーブル切り離して作業していたから、
【kazaa】が入り込むスキなんて何処にも無いよね。

誰か検証求む!!
109 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/04(火) 22:47:13
>104
たしかに6だ。
説明書みたらプロセッサ**6と書いてあったわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:09:26
上の方に書いてあったとも思うんですけど
ZIPファイルはダウンロードしただけではスパイウェアやウイルスは感染しないという事で良いでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:26:45
(*・e・) ピヨ♪ピヨ♪
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:29:59
馬鹿な質問過ぎてスルーされてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:13:34
>>106
未公表ってなんだよw
そんな限定的な話じゃないだろw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:27:29
>>110
どのくらい上の方でしょうか?
全部スレ読むのめんどくさいとです・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:27:45
(*・e・) ピヨ♪ピヨ♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:16
 53 名無しさん@お腹いっぱい。 mail:sage  2008/11/04(火) 23:11:53

上の方に書いてあったとも思うんですけど
ZIPファイルはダウンロードしただけではスパイウェアやウイルスは感染しないという事で良いでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:43:16
(*・e・) ピヨ♪ピヨ♪
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:43:49
>>114
死ね殺されろ
119八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/05(水) 22:55:03
久しぶりにWinPC買ったのはいいが
読むヒマねぇー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:30
なんか自分のレスが醸されているんですけど?
やっぱり恥ずかしい質問だったんですね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:52:23
非常駐型のアンチウイルスソフトのおすすめはなんですか?
メインのアンチウイルスソフトとしてウイルスバスター2008を使用しています。これと併用したいのです。
よろしくお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:57:54
カスペルスキーかノートンを非常駐設定。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:42:13
ClamWinでも入れとけ。
でも、たまにバージョンがあがるから注意。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:35:20
【使用OS】  XP Home SP2
【使用ブラウザ】  firefox3.0.3
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 ウイルスセキュリティ
スパイウェア・ボット対策ソフト Spybot - Search & Destroy
【回線の種類・ルータの有無】  ADSL無線LAN ルータは有ると思います。
【具体的な症状】 windows SP3の更新中、1時間以上進展なしの状態が続いたため終了したら、
           起動と共にExploreの起動に失敗とかいう警告が出るようになった。
           警告がされても結局は動かせるようになるが、突然ネット接続が切れるようになった。
【過程と措置】  ウイルスセキュリティを無効にすれば確実に復活する。有効に戻すと接続が切れる。
           ウイルスセキュリティを初期化しても同じだった。
           SP3の更新をやり直してみればいいのか分からない。
【その他】 いつの間にかso7.exeというファイルができてたんですが、見に覚えが無く削除できません。
       ファイアーウォールでネット接続を遮断してる状態です。
 
よろしくお願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:39:42
(ο^д^)ノシ
126八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/06(木) 01:55:53
>>124
感染しているので
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ行ってログを見てもらい、指示をもらって
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:34:04
>>126
ありがとうございました。行ってみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:55:25
あっさりワームに感染するって
さすがウイルスセキュリティと思った
笑い事ではなく、この会社やばいでしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:40:01
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:24:08
質問です

社内の共有サーバーにある「これおもすれーwww」ってファイルをUSBにコピーして持って帰ったら
そのアクセスログって残るものですか?
ファイル数は50個ぐらいで、自分は関わってない案件です。
既に発売されてるから社外秘ってわけじゃないんだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:43:14
>>128
ジョークソフトに性能を求める方が酷。
>>130
うわ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:43:26
(*・e・) ピヨ♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:51:51
>>131
n?犯罪目的とか漏えいとかそういうんじゃないよ?
もちろん産業スパイでもないw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:01:55
なんか疑われたようだから本当のことを言ってしまうか。
会社が使ってる割れソフト集を持って帰ろうと思った。
反省はしてないw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:51:43
(*・e・) ピヨ♪
136八頭 ♦YAGApwSaEw:2008/11/07(金) 05:01:16
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ行ってログを見てもらい、指示をもらって
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:27:26
(ο^д^)ノシ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:45:06
何で有名な国産セキュリティソフトはないんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:55:17
前に>>32でお世話になったものです。
おかげさまで問題もなく快適にネットすることができています。
そこでふと思い出したのですが、隔離されたファイル等はアンインストールと一緒に削除されているのでしょうか?
迷惑メールに添付されたZIPをウイルスセキュリティZEROが1日に数回隔離していたので、
最終的に数百個、もしかしたら4桁くらい隔離されていたと思います。
今も何処かで永眠していると思うとなんだか気持ち悪いような気もします。
アドバイス頂けたら幸いです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:01:37
消えてると思うが。
消えてないならノートン入れてるなら反応するはずだし。
141139:2008/11/08(土) 16:11:43
>>140
確かに仰る通りですね……。
いつもありがとうございます。感謝します。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:26:34
>>139
>今も何処かで永眠していると思うとなんだか気持ち悪いような気もします。
言い方ワロタ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:30:04
常駐 avast無料版、非常駐 BitDefenderを使用です。
この2つはスパイウェアにも対応してると思うけど、
別途spybotなどのアンチスパイウェア専用のソフトを入れるべきですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:36:32
>>143
その組み合わせなら入れますね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:40:02
>>143
流行の偽セキュリティソフトにも対応しているSUPERAntiSpyware入れるといいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:55:11
>>144,>>145
ありがとう
SUPERAntiSpywareも含めて入れる方向でいろいろ検討してみます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:35:05
Anti-spyware comparison
Top 10 anti-spyware products
ttp://www.2-spyware.com/compare.php




148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:06:23
スイマセン質問があるんですけど

ファイヤーウォールの設定でセキュリティーソフトのファイヤーウォールを採用してる時は
ウィンドウズのファイヤーウォールは切った方が良いですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:12:56
>>148
競合してしまうので切ったほうがいいです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:40:35
>>149
有難うございます
なにかの通信を遮断(ブロックする)を選択したんですけど
通信が遮断されないで流れたんですがそれはやっぱり両方の
ファイヤーウォールが機能してるからですか?

意味不明な文章でスイマセン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:56:16

初心者です
スレチかもしれませんがどうか
お願いします(^_^;)

PCでいろいろみたあと他の人に見られたくないから
観覧ページの履歴を削除しました
(オプションのオートコンプリートボタンで削除した)
なのに履歴が残ってたみたいで旦那に履歴を見られてしまいました。
なんで?どこから見たの??
152 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/09(日) 11:52:27
>>151
>観覧ページの履歴を削除しました
>(オプションのオートコンプリートボタンで削除した)


その表現の意味がちょっとわからないですが、コレ↓ですかね?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html
ブラウザーがIEの場合、オートコンプリート削除だけだとパスワードや検索
履歴が消えるだけで「閲覧履歴」を削除しないと閲覧履歴バレバレです。
初心者向けの本を買って読むかGoogleで「閲覧履歴」で調べるかして、
使用しているブラウザーの消去方法を勉強してください。

尚、まあ、普通の場合はブラウザーの閲覧履歴削除で、それ以上調べる
事はあまりないと思いますが、実はファイアウォールのログがある場合には
それにも閲覧サイトの記録がありますし、その気になればキーロガーとかも
仕掛ける事ができます。
また、悪質アダルトサイトを閲覧しスパイウェアを仕掛けられた場合には
そういうサイトを見たのがバレます。

自分専用のノートパソコン購入して、BIOSの設定と起動のパスワードと
Windowsのadministratorとuserのパスワード(15文字以上)設定して
パスワードのメモを見られないところに保管しましょう。
(デスクトップパソコンだと簡単にBIOSパスワード無効にされるので
ノートパソコン推奨、ミニノートパソコンなら6万円以下で隠しておけば
購入した事もわからないので一番です。ただし、使い方の勉強しないと
初心者に使いづらい機種もあるので注意してください。)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:55:51
>>152
巣に篭ってろ基地外
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:13:33
【使用OS】XP(SP2)
【使用ブラウザ】FireFox,Sleipnir
【Microsoft Updateの更新の状態】更新してない
【セキュリティソフトと年式】ウイルスバスター2008
【回線の種類・ルータの有無】ADSL ルータ使用中

【その他】テンプレはとくに関係ないですがとりあえず記入してみました。
現在ウイルスバスター2008を使用しており、更新日が近づき2009にしようか否か考えていたが
2008の重さに泣かされたので変えようと考えています。

これにあたり、アンチウイルスソフト、アンチスパイウェア、ファイアウォールなどがありますが
、全部入れなければならないのでしょうか?
もし、全部入れた場合は以前より重くなったりしませんか?
155薮パソユーザー ◇0fQkHdNop2:2008/11/09(日) 13:15:17
薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:42:38
何で有名な国産セキュリティソフトはないんですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:51:48
>>154
うん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:57:07
>【Microsoft Updateの更新の状態】更新してない
いっそのことOSも入れなおした方がいいんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:59:55
入れなおしたところで、更新しないんだから早晩同じ状態に
160 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/09(日) 14:02:51
>>154
総合セキュリティーソフトたとえばノートン・インターネット
セキュリティー2009だとアンチウイルスソフト、ファイアウォールと
簡易アンチスパイウェア(ただし、悪質アダルトサイトの凶悪スパイウェア
には無力な場合もある)の全部がそろってる。通常の環境では非常に軽い。

ただし、別のセキュリティーソフトに乗り換える場合にはバスターを
完全にアンインストールせねばならない。
ttp://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062915

それが面倒なら更新してバスター2009。少し軽くなってるかも。
161 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/09(日) 14:06:42
>>154
すでに>>158-159氏が指摘されてますが、Microsoft updateとかですべての
ソフトを最新版に更新しないとウィルス対策ソフトでは見ただけ感染が
防げない場合が多いそうです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:11:26
>>161
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____               ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\         ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)   |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_jと)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:32:28
>>161
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
164EAOcf-166p158.ppp15.odn.ne.jp:2008/11/09(日) 14:35:21
やあ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:40:09
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:00:59
ホスト晒されたの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:07:10
セキュ板荒れすぎワロタ
168梶田トオル:2008/11/09(日) 15:20:33
何処が荒れてるんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:41:25
有料のセキュリティソフトを使ってる人ってどのくらいの割合でいるの?
無料のセキュリティソフトで十分でしょ
170154:2008/11/09(日) 15:50:35
親切にどうもありがとうございました。
WindousのUDってそんな重要だったんですか!!!
もうかれこれ1年近く更新してない気がs(ry
とりあえずWindous更新します。

少し考えましたがとりあえずもう来年度は
バスタ2009更新します。それでも重かったら
また来ます。そのときはまたご教授下さい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:39:18
>もうかれこれ1年近く更新してない気がs(ry
もうOS入れ直したほうがいいと思う。
SP3あてて自動更新できるように設定しとけ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:27:51
Most Effective Antivirus Tools Against New Malware Binaries
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
Rank Detects Missed Product
1st 97% 118 AntiVir 2nd 94% 208 Ikarus
3rd 94% 225 AVG 4th 93% 242 BitDefender
5th 91% 317 F-Secure 6th 91% 337 Avast
7th 90% 382 Norman 8th 89% 405 Sophos
9th 88% 439 ClamAV 10th 88% 460 Microsoft
11th 87% 505 Kaspersky 12th 85% 580 DrWeb
13th 84% 598 CAT-QuickHeal 14th 84% 618 Rising
15th 84% 625 Symantec ★ 16th 83% 647 VirusBuster
17th 83% 656 Fortinet 18th 82% 677 F-Prot
19th 81% 727 eTrust-Vet 20th 80% 768 Authentium
21st 78% 850 AhnLab-V3 22nd 77% 866 McAfee
23rd 77% 876 VBA32 24th 76% 923 TheHacker
25th 75% 956 Panda 26th 74% 986 TrendMicro
27th 68% 1220 Webwasher-Gateway 28th 50% 1944 NOD32v2

こういうのをnisスレッドで見たのですがこれはウイルスに限っての優劣ですよね?
ではセキュリティ全般の優劣表はありますか?またセキュリティソフトで良いのは
何ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:52:53
>セキュリティ全般の優劣表
全てのセキュリティソフトが統合型って訳じゃないから、存在しない。
>またセキュリティソフトで良いのは何ですか?
人によって「良い」の定義が違うからなんともいえないけど
ノートン・カスペルスキー・ウイルスバスター
ここらへんのものを入れとけば大丈夫だと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:54:48
>>173
有難うございます。
175174:2008/11/09(日) 17:55:39
>>174
この板ID出ないんですね。
176174:2008/11/09(日) 19:53:05
>>174
うん。だから自作ジエーンのやり放題。
177174:2008/11/09(日) 19:56:37
>>176
あなたは何でひとのれす番を騙るんですか!
178 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/09(日) 21:03:08
それはそうと、マルウェアに感染させない方が難しくなってるような…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:04:57
>>178
(ο^д^)ノシ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:15:35
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです。
181 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/09(日) 21:16:24
>179
φ(_)ノシ おひさしゅう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:29:29
>>180
気分で対応の変わる奴がボランティアを名乗るとは…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:31:05
>>180
気分で対応の変わる奴がボランティアを名乗るとは…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:36:52
>>180
気分で対応の変わる奴がボランティアを名乗るとは…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:37:26
180になりたい・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:39:39
180は糞コテ迷言
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:40:36
悔しいの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:41:54
90 名前: 藪パソユーザー ◆0fQkHdNop2 投稿日: 03/01/15 10:41 HOST:EAOcf-278p218.ppp15.odn.ne.jp
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:43:20
モニターの前で顔を真っ赤にしてる姿が目に浮かぶようだw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:48:38

◆0fQkHdNop2
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:50:48
ボランティアwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:00:30
糞して眠ろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:04:12
なんでhost割れたの?スーパーハカーなの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:32:35
>>193
削除依頼のコピペ。削除依頼ではHOST表示される。
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1030/10305/1030535921.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:46:19


528 名前: ◆0fQkHdNop2 [sage] 投稿日:2008/11/08(土) 14:42:14
>>527
私もPen4機(2.4GHz・メモリ512MB)はNAV2009+Comodo。
離席時にスクリーンセーバーかかるとせっせとHDDランプ点滅。
でも、席に戻ってスクリーンセーバー解除して少しすると止まる。
もちろん、フリーズにはならない。



ショボ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:09:24
Avira Antivir +COMODO(何故かDefence+は凍りやすいのでトレーニングモードに変更。)
+Bitdefenderのコマンドライン版を普段使っています。
単にマシンスペックが足りないから凍るのでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:10:34
03年……それで回答内容が妙に古かったのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:59:06
検知力テストなんてどうでもいいんだよ。
肝心の真打ちトロイが数年にわたり、「どこのセキュリティソフト」も防げてなく暗証番号など盗み放題野放しになっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000004-inet-secu
http://japan.internet.com/webtech/20081101/10.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:22:44
┃・・ ━┓・・   ┃┃
┣━  ┃ ━━ ┃┃
┃  ━┛ オオ  ・ ・
_   、_ 、\
` ̄二->\_\\
__二)-"   -\
 ̄"-_   ∧ ∧丶
 ̄    <`Д´; >|  1200! 1450!
_ ̄    ∠  x) |
`_    レレ' // イ、イルポン減速出来ないニダ!
 ̄―、_、   、/i// た、助けてくれニダーーーー!!
 ` // //  /
━━━━━━━━━━━━━━
  l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    ニダー・・・ もう救助は無理クマ
  / /<二>  <二>!゙、    めったに得られないデータに
 //--─'( _●_)`ーミヘ   精々感謝してやるクマー
<-''彡、   |∪|  、`    無駄死かどうかは知ったことでは無いクマー
 / __  ヽノ
━━━━━━━━━━━━━━
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:10:55
【使用OS】XP Home SP3
【使用ブラウザ】Firefox2
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】avast home
スパイウェア・ボット対策ソフト spybot

【回線の種類・ルータの有無】ADSL ルーター
【具体的な症状】
EWIという楽器(T-SQUAREの人が使ってる)の海外ページを見ていたらavastが警告
tp://www.ewi-evi.com/players.asp

【過程と措置】
チェストに移動をクリックしました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:20:25
ああそうですか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:24:50
無料のセキュリティソフトって有名なものでどこがありますか?
ウイルスバスターは有料ですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:26:57
>>202
死ね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:29:01
自分で調べようとしない奴にフリーの物は無理。
それとウイルスバスターは有名。
でも有名だから性能がいいというわけではないが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:35:00
ありがとう(o^д^)ノシ>>204

どうやって調べればよかと?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:39:36
そんなことを聞く時点でフリーの物は勧められない。
おとなしくカスペルスキー・ノートン・ウイルスバスターらへん使っとけ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:47:16
Keenfinder.exeという見慣れないプロセスがあったんですが、これって何でしょう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:05:18
マルウェアっぽい。
ttp://www.virustotal.com/jp/
ここにアップロードしてみてくれ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:29:37
デスクトップのアイコンいくつかが黒い四角になってるんですけど、これはスパイウェアがインストールされてるのでしょうか…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:37:28
>>208
ありがとうございます
アップしてみたところ
ファイル名 keenfinder.exe 受理 2008.11.10 18:29:08 (CET)
現在の状態: 読込み中 ... 順番待ち 待機中 スキャン中 完了 発見せず 停止
結果: 1/36 (2.78%)
Prevx1 V2 2008.11.10 Cloaked Malware
と1件だけHITしました。
停止して削除で大丈夫でしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:51:23
余りの馬鹿馬鹿しさに誰も書かなくなった…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:55:01
先日パソコンであるサイトでアドレス登録したら携帯に変なメールが何通も届ようになりました。メールだけなら良いですが、同時にパソコンから情報流出している可能性高いでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 09:00:13
>>212
携帯のメールアドレス登録したの?
それだけなら情報流出は、その登録情報くらいだとおもうけど
PCから流出ならトロイでも埋め込まれない限り大丈夫だとおもう

とりあえず信用置けるサイトでも登録するのは出来る限りフリーメールで
いざとなったら破棄するくらいで使った方がいいです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:19:41
【使用OS】XP Home SP3
【使用ブラウザ】 IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】ウィルスバスター2008
スパイウェア・ボット対策ソフト いれていません

【回線の種類・ルータの有無】光回線 ルーター→ハブ→PC の順番

【具体的な症状】 TROJ_STARTPA.JE というトロイに感染、データベースで見つけられず四苦八苦してます。
【過程と措置】 手つかずです。
【その他】 FWもセキュリティソフトも一切使用してない、家人のPCがあるのですが、それが ルータに繋がってます。
これは関係あるのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:36:33
>>210
結果見るかぎり誤検出だと思う。
弊害がないならそのままにしておいて大丈夫かと
>>214
トロイの方はセーフモードで起動させてスキャン、削除。
それとルーターでつながってるノーガードのPCは感染してる可能性あり。
特に重要なデータが入ってないならリカバリが賢明かな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:43:46
【使用OS】  XP Home SP2

音楽を聴いたり動画を見たり、
ウイルススキャンしたり、過去に削除したものをを専用ソフトで完全削除したりするんですが、

そういうことをしている間(数時間かかる場合)はオフラインにしておいた方がいいんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:52:00
◆0fQkHdNop2って不愉快と言ってた割に、ここまでされても質問に答えるんだね。
>>153,155,162,163-165,180,188-191,193-195
ていうか、あのぐらいでここまで粘着されるもんなのか?w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:13:06
>>215
なるほど、早速セーフモードでスキャンします。
ご教授ありがとうございました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:24:04
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
          だああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:25:26
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:26:48
>>220
名無しがいちいち宣言しなくて良いよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:27:56
>>221
本人乙
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:38:15
>>216
別につなげてても問題ないよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:02:46
212です パソコンからアクセスしてパソコンのアドレスで登録しました。ただ私自信の携帯アドレスはパソコン側の電話帳には登録されていません。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:04:10
続き
受信ボックスに履歴があるだけで、おかしなメールが届くのは有り得ることでしょうか? ちなみに送信者は私の携帯アドレスになっているため、ブロックをすり抜けて受信されます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:26:08
>>217
知識が古くてニュース記事、WEBの情報ににやたらに流されてる
自分は間違っていないとしつこく主張
だから嫌われてるんじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:53:27
質問です
ウィルス対策ソフト
NOD32バージョン3
の購入を考えてるのですが
説明書きに「メールアドレス必要(携帯PHS不可)」
とありました。

自分はエアエッジでネットしてるのでアドレスはPHS
区分だと思います。ヤフーメールとかは持っています。

プロバイダとかのメールアドレスが無いと
インストールして使うこともできないのでしょうか?
またはヤフーメールとかのアドレスがあれば
普通にOKなのでしょうか?
よろしくおねがいします
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:58:47
スレ違い
該当スレ逝け。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:03:31
>>223
答えていただきありがとうございます。
じゃあ、オフラインってどういうときに使った方がいいんでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:23:19
さぁ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:26:26
>>229
>オフラインってどういうときに使った方がいいんでしょうか?

プロバ料金滞納したとき
232 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/11(火) 20:01:39
>226
マルウェアは進化し続けており、昔の対応(システムの復元)で治るなんて、
まずあり得ませんからね。それで治ったら、その人、よほど強運の持ち主でしょう。

アダ被の情報によりますと、マルウェア駆除ツールのComboFixの実行はおろか、
そのツールのDLすら妨げるマルウェアも確認されています。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:21:29
久しぶりに見てきたら、まだ回答者募集している…
ComboFixも対策されてるのか…
HijackThisしかり、対策ツールが有名になると奴等も「対策」するからな。
234 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/11(火) 20:36:31
>233
だから、暫定的な対策として
ComboFixを別の名前に変えて実行するとか、別PCでDLしたものを、
感染PCに持ってきて使うように指示したりするようです。

あと、これだけは言っておきますが…
ComboFixをはじめとする各対策ツールは、いつ不具合を起こすか分かりません。
実際アダ被の掲示板で、システムファイルが隔離されたり(これはVundoFixですが)、
OSが立ち上がらなくなってしまう症例も確認されています。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:10:17
私も感染→削除されました
236235:2008/11/11(火) 21:36:25
ああ^^;;;
TROJ_STARTPA.JE が私も感染して削除されました・・・です。
214へのレスでした。
で、きっと、ウイルスバスターの誤植なのかなと。。。
似たようなウイルスにTROJ_STARTPAG.JE があったので
これかもしれませんね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:30:27
>>234
(ο^д^)ノシ
238 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/11(火) 23:30:34
>237
φ(^д^)ノシ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:03:55
スレチかもしれませんが質問させてください。クリーンアップ?(買った当時の状態に戻す)を実行すればウイルスにかかっていても実行後はそのウイルスも消えるのでしょうか?回答お願いします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:15:10
うん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:30:11
>>205
返答有難うございます。家は光なんですが3つある機械(ルーター?)も同様の事ができるのでしょうか?またその機械にもウイルスは在中している事はあるのでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:30:54
すみません>>250の間違いです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:32:14
度々すみません>>240です申し訳ありません
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:02:30
クリーンアップじゃなくてリカバリ
やり方はPCのメーカーか説明書で
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:34:27
>>244
リカバリですね、有難うございます。お手数ですが>>241についても回答頂きたいのですがお願いします
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:03:07
>>255
ルータがウイルスに犯されるというのはほぼありえないと思う
心配なら出荷時設定に戻せばいい。普通はそのての機能はあるでしょ。
247246:2008/11/12(水) 04:03:58
俺までアンカーミスったorz
>>245宛です
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:14:19
>>246
なるほど、回答頂き有難うございました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:35:37
今NOD32を使っていて一時的に他のカスペルスキーの体験版を使ってみたいと思っているのですが
他のソフトを使う時は今使っているソフトをアンインストールする以外方法はないでしょうか?
今使っている常駐ソフトをを一時的に無効にして他のを入れるとおかしくなりますか?
何か方法があったら教えてください
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:18:10
普通にNOD32の常駐切れば問題ないでしょ。
251すいません長いです。:2008/11/12(水) 15:32:37
【使用OS】 XP sp2 【使用ブラウザ】Internet Explorer 7
【セキュリティソフトと年式】 AVG7.5 
スパイウェア・ボット対策ソフト  スパイボット a-squared Free
【回線の種類・ルータの有無】  ADSL5メガ
【具体的な症状】EXPLORE.EXEのcpu使用率が常に100%近くなる。

【過程と措置】
最近ウェブサイトを開くと、ポップアップブロックしているにも
関わらずポップアップ広告が出るという状況があり、「これはウイルスなのか」という
気持ちになりスパイポッドをダウンロードして怪しいファイルを削除していました。
再起動後、 毎回inet20001のファイルがありませんという警告文が出るようになり
不安になったのでスパイポッドで一旦削除したファイルをリカバリーした後に
IEが不安定になるという状況になりました。 おそらくそのときIEを不安定にする
ウイルスかスパイウェアにかかったのかと思います。
具体的に言うとファイルを開く、 ウェブサイトを開くという動きをするだけで
explore.exeが100%近くまであがり、動きが重くなります。PCも常にファンが
カタカタ動いており、無駄に熱を持っている状態です。
そのためもう一度スパイボットを起動してリカバリーしたモノを削除して
a-sruared、AVG、フリーのオンラインスキャンでフルスキャンして怪しい
ファイルを削除、チェックディスク、デフラグも行っても未だ改善されません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:35:42
クレーンインストールしかないよ。
253続きです。:2008/11/12(水) 15:37:45
ちなみhijackthisも試してinet20001は削除したりもしましたが
効果は出ませんでした。ここまでやって駄目ならリカバリーしか
ないのでしょうか?何か参考になる情報を知っている方がいるなら
アドバイス頂けると助かります。

タスクマネージャーを起動すると、svchost.exeやctfmon.exeが
あり、ネット検索するとこれらも悪い影響を与える場合があると
書いていましたので、プロセスを終了したりして再起動しても
explorer.exeのCPU使用率100%の状態が改善されません。

254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:45:05
virustotalってあまり大きいファイルだと駄目?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:45:51
と思ったら20MBまでって書いてあるねorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:17:00
257256:2008/11/12(水) 17:17:55
258251:2008/11/12(水) 17:36:09
>>256
>>257
いろいろ情報ありがとうございます。
実はさっきAVGとスパイボッド トレンドマイクロのフリースキャンを
すべてやって再起動したら症状が回復?したようにみえました。
具体的に言えばiexplore.exeの暴走がなくなったことです。
しばらく様子見でやってみます。どうもありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:50:19
>>258は自分ではないのですが・・・w

一応言いますけどまだ直ってないです。
>>256
こういう小さいファイルの駆除って難しいんでしょうか。
ネット検索するとIEのCPU使用率との因果関係がないように
見えますが、とりあえずこれがあるか調べてもう一度きます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:21:45
【使用OS】Xp sp2
【使用ブラウザ】IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新なし
【セキュリティソフトと年式】avast!4.8 home-edition
【スパイウェア・ボット対策ソフト】ad-aware2008
【回線の種類・ルータの有無】光回線でルータ使用』
【具体的な症状】左上にYour computer is infected!というポップアップがでる
【過程と措置】
Youtubeのダウンロードサイトにアクセスしたところ、自動的に実行されてしまった
【その他】
http://www.higaitaisaku.com/fakewarning.html
↑の文をぐぐったらこんなサイトでてきたんですが、
通知領域ではなく、左上にバルーンがでるのと、
avast!のログではWin32:Agent-QNIとJS:Agent-CJが隔離されているようで、
どれで対処したらいいかわかりません。
あと、C:\WINDOWS\system32\brastk.exeがレジトリに書き込まれてるようで、
起動時に自動実行されます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:41:40
すみません質問です。

NAV2007を使用しておりますが2009にすれば、
 ・強制再起動などのダイアログ
 ・各種アラートのバルーンメッセージ(特にライセンス更新)
これらから解放されますか?

8年程ノートンでしたが2007のせいでVBに変えようか迷っております。
体験版を試せばいいのでしょうが、トラブルがぉぉ怖いので
よろしくお願いします。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:33:11
>>260
俗に「詐欺ソフト」とか言われるもの。
SUPERAntiSpywareで駆除できたって報告があったな。
ttp://www.gigafree.net/security/superantispyware.html

それと
>【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新なし
更新する。
>【使用ブラウザ】IE7
これに懲りたらブラウザ変えること。
FirefoxかOperaらへんがお勧め。
>>261
該当スレ逝け。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:42:02
>>262
レスthx
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part46】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224511070/35-
これの亜種だったみたい。
とりあえずオンラインスキャン中で、そのSUPERANTISpywere入れてみるかな。
>【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新なし
更新する
これは手動更新ってことね・・・。
IEベースはもう懲り懲りだな・・・。どっちかに変えるのを検討してみます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:56:13
>>263
更新してなかったか・・・
SP3にアップデートすれば自動更新機能とかもあるんだけどね。
月に一回は来るから
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20383502,00.htm
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081112_windows_update/
こういうサイトをこまめに読んどくといいかも。
265 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 20:13:12
>260
さて、感染PCから問題無く「ComboFix」を落せるかどうかだろうな。
アダ被に同じ奴いたけど、トラブってリカバリコースになりましたが…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:27:11
【使用OS】  『XP Home SP2』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】   『Kaspersky Internet Security 2009 試用版』

【回線の種類・ルータの有無】  『ADSL ルータ有』

【具体的な症状】【過程と措置】
起動時稀にタスクバーに WinSys2 という見慣れないタブが見られ、クリックしても反応しない。
ググってみたらスパイウェアの類だということなので、
不安になってカスペルスキー試用版をDLして完全スキャンをかけてみたが、消えてないし脅威として検知もされなかった。
ただ、弱い制限付きグループとして監視の対象にはなってるみたい。

・WinSys.exeまたWinSys2.exeというのは本当にウイルス・スパイウェアの類なのか
・本当だとすれば、どう対策すればよいか

ググっても情報が足りないので、教えてください
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:49:08
>>264
SP3かぁ・・・。どうなんだろう、SP3・・・。

>>265
System32にbrastk.exeがあったから削除して、
今avast!とトレンドフィックスオンラインスキャンとSUPERAntiSpywareスキャンしたけど、
問題なかったなあ・・・。とりあえず再起動してみる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:50:33
トレンドフリックスでした。
あと今WindowsUpdateかけるの忘れてたのでやってきます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:54:17
VirusTotalで調べればいいのに
270八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/12(水) 20:54:56
>>266
Agent.ISR だと思うので、
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ
271 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 20:58:53
>267
Windowsフォルダ内にもありませんか?<brastk.exe

あと、avastが隔離したファイルって
もしかして…c:\windows\system32\drivers\beep.sysでしょうか?
確認お願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:06:12
>>271
再起動終わったけど、なにも問題ないみたいです。
brastk.exeはSystem32だけでしたね。
レジストリにもSystem32\brastk.exeって書き込まれてたんで、間違いないかと。

avastが隔離したファイルはWin32:Agen-QNI [Trj] C:\WINDOWS\system32\dllcache\figaro.sysですね。
ググったら亜種みたいです。

あとバルーン無視してたんですが、クリックしたときは
Wind32:Lighty-D [Cryp] C:\WINDOWS\system32\wini10738.exe
が発見されて隔離されてますね。
ググってもなにも見つからなかったんですけど・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:11:29
>>266
ググっても情報が足りない?
P2P、メール、どちらが感染源だとしても感染してからセキュリティソフト入れてもry
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2004-030312-0201-99&tabid=1
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM%5FBAGLE%2EK&VSect=P
WinSys2.exeも自動実行されるみたいだが先ほどアダ被で削除指示しているのを見たよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:22:33
763 名前: ◆0fQkHdNop2 [sage] 投稿日:2008/11/12(水) 20:15:34
>>740
>症状4)リカバリーディスクをセットし、起動させようとするが、
>画面が真っ黒のままフリーズ。


パソコンがハード的に壊れてないとすれば、BIOSの設定でBoot(起動)順位
の第一順位をオプティカルドライブ(CD/DVD)で有効にしてないのでは?
(パソコンの説明書参照)


巣では元気のようだwwwwwwwwwwww
275 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 21:23:24
>272
ふむ…バルーンが消えて問題ないのなら、解決でしょう。

と言いたいところですが、やっぱり
c:\windows\system32\drivers\beep.sysを
ttp://www.virustotal.com/jp/にうpして結果を教えてくれないでしょうか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:25:44
>>275
うpったら

ファイルは既に解析されています::
MD5: da1f27d85e0d1525f6621372e7b685e9
First received: 2008.04.17 07:23:36 (CET)
日付: 2008.11.12 01:23:24 (CET) [<1D]
結果: 1/36
Permalink: analisis/bea93f8dc91c97085fd25effbc513f30

って出ました。これはつまり問題なしということで?
277 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 21:32:48
>276
結果が1つなら、問題ないと思いますが
念には念を入れて、
c:\windows\system32\drivers\beep.sysのプロパティを開いて
作成日・更新日・サイズを教えてもらえますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:35:42
>>277
作成日 2003年4月3日、21:00:00
更新日 2003年4月3日、21:00:00
4.12 KB (4,224 バイト)
ですね。
なんか手間取らせて申し訳ない。。
279 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 21:41:32
>278
作成日と更新日は俺のと違いますが、サイズは同じなので問題ありません。
こちらこそ手間を掛けさせて申し訳ないです。

あとは、WindowsUpdateが問題無くできれば解決です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:52:29
>>279
いえいえー、こちらも安心のようでほっとしました。
WindowsUpdateも無事できました。お騒がせしました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:09:51
>>279
(ο^д^)ノシ
282 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/12(水) 22:42:30
φ(−−)ノシ〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:02:51
Celeron433、メモリ512MB、Windows2000のPCに
アンチウイルスとアンチスパイウェアを入れたいのですが、
オススメがあれば教えてください。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:09:37
【使用OS】 XP Home SP2
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 6

HDD内をいろいろ見てたら
「TEMP」の中にIE5のデータが残ってるみたいなんですが
これって消去しても問題あにでしょうか?
というか、「TEMP」の中のファイルを全部消しちゃっても大丈夫でしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:03:22
TROJ_系統がここ最近頻発して困っております。
セーフモードで何回も削除しているのですが、
三日ぐらい経過するとリアルタイム検索に引っかかります。
その度ごとに削除すればいいでしょうか?
それとも他に何かよい方法がありますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 03:04:04
>>284
OK
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:19:58
見つけてしまった以上、その度ごとに削除しないと心配でしょう
>>285
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:15:47
>>283
アバストの標準シールドのみとスパイウエアブリャスターで限界か
289283:2008/11/13(木) 07:38:29
>>288
2ちゃんねるとMP3で音楽垂れ流しのみの使用のため、
・BitDefender(コマンドライン版)
・SpywareBlaster
・Spybot(非常駐)
色々考えて、この3点にしました
2ちゃんねるは無闇にリンクへ飛ばない
こまめにスキャンを行うことで何とかなるのかなぁと思っています
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:47:06
>MP3で音楽垂れ流し
詳しく話を聞こうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:54:18
ねとらじで時々やってるのだろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:00:41
ああ、ストリーミングね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:26:22
【使用OS】 XP Home SP3

システムのプロパティにある「リモートアシスタンス」って何のことですか?
これは許可した方がいいんですか?しないほうがいいんですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:31:32
【リモートアシスタンス】
インターネット上から自分のパソコンを遠隔操作するための機能。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:33:06
>>293
何処で使ってんの?
自宅ならお世話に成ることはないと思うから、切っとけ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:31:43
>>294
>>295
ありがとうございます。
自宅で使ってます。
切っておきます。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:16:45
すいません。簡単に質問させてください。

【使用OS】 XP Home SP3
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】  ノートン
【回線の種類・ルータの有無】 ADSLで無線ラン使用


Bloodhound.Exploit.166っていうウイルスがノートンで検知されます。

http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2007-110923-3634-99

ウイルススキャンでどこかのプログラムで使用しているのか分かりませんが、
削除できず、セーフモードで起動してウイルスを消去しようとしても消せません。

上のシマンテックのサイトにリスクは低いと書いてあるのですが、
これは放置しておいてもいいでしょうか?

デルのパソコンですが、電話して聞いたら、
中国人に再インストールの案内しかできないっていわれたので
その前にここに質問させていただきました。

どうかお時間の有られる方お答え願えますでしょうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:11:29
>>297
そのページの駆除方法は試したのか?
299前スレ892:2008/11/14(金) 13:13:04
前スレの896さんにお礼し忘れてしまってました。すみません。
最終的にNIS2009を購入しました。
とても軽くて気に入ってます。ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:59:55


【最強】カスペルスキー製エンジン搭載オンラインウイルススキャン【無料】

ttp://www.nifty.com/security/vcheck/

・利点

完全無料で利用できる

感染チェックだけでなく駆除もしてくれます。

圧縮ファイル(zip)内のウイルスだけを駆除してくれます。→Antivirはファイルごと削除してしまう。

IEブラウザで動作するため、非常に軽い →Avastは糞重い

クリックするだけで簡単にウイルスチェック →Bitdefenderコマンドラインのような煩わしさは無い

オンラインチェックのためトラブルが起こりにくい →トラブル続きのAVGとは大違い

カスペルスキー製エンジン搭載のため検出率が高い →Avira、Avast AVG bitdefenderどれよりも高い検出率を誇る


301297:2008/11/14(金) 14:11:28
>>298
そこに書いてある方法は試しました。

どうやらPSP関連のソフトウェアでBloodhound.Exploit.166という
ウイルスが出てくるみたいです。
今のところパソコンに何か異常が出ることはないのでしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:16:06
カスペルスキー製エンジン搭載のため検出率が高い →Avira、Avast AVG bitdefenderどれよりも高い検出率を誇る(笑)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:17:09
ウイルスには種類により駆除することが不可能なものがあります。
ウイルスの被害を止めるには、そのファイルを削除するしかありません。
なお、以下のウイルスはオンラインウイルススキャンツールでは駆除できません。
・「疑わしいアイテム」として検出されたウイルス
・圧縮されたファイルの中にあるウイルス
・メールソフトのデータファイルとなって保存されているメールに添付されたウイルス

嘘良くない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:38:48
Q18「感染したアイテム」と「疑わしいアイテム」はどう違うのですか?
A18「感染したアイテム」は、ウイルススキャンエンジン開発元が確認している既存のウイルスに感染しているファイルです。
「疑わしいアイテム」は、ウイルススキャンエンジン開発元では確認していませんが、既存のウイルスに近いものと判断されたファイルです。
「疑わしいアイテム」からウイルスを駆除することはできませんので、削除するしかありません。

削除は出来る

・圧縮されたファイルの中にあるウイルス

実際にやってみるとちゃんと駆除してくれる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:21:15
さほど緊急性は高くないのでは……TIFF画像とか見るか?
テクニカルノートもちゃんと参照されることを
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2007-110923-3634-99&tabid=2
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:04:44
【使用OS】  XP Home SP3
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新なし
【セキュリティソフトと年式】   ?
スパイウェア・ボット対策ソフト なし

【回線の種類・ルータの有無】  ADSLでルータ使用

【具体的な症状】
p://yy55.60.kg/test/read.cgi/aqaq1212/1186801948/1(ブラクラ注意)←を踏んでしまったところ、
死ね死ね団の映像が大音量とともに現われたので、びっくりしてしまい強制終了してしまったの
ですが、それ以降PCを起動させても全く操作できなくなってしまいました。
どうすればよろしいでしょうか・・・
よろしくお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:14:01
PC-----ルータ-------modem----internet
internet(WAN)に出て行くMACアドレスってモデムのだよね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:17:44
>>306
セーフモードも無理なら
クリーンインストールですね
309 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/14(金) 20:24:52
>>306
うまくいくかどうかわからないが、起動時にF8キー押してセーフモード起動、
その後、「システムの復元」、その後、通常起動してコントロールパネルの
システムで「システムの復元」を一旦無効にして、その後、再度「システム
の復元」を有効にして、すべてのソフトを最新版にupdate。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:01:11
【使用OS】  XP Home SP3
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 6
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新あり
【セキュリティソフトと年式】   カスペルスキー インターネットセキュリティー7.0
スパイウェア・ボット対策ソフト ?

【回線の種類・ルータの有無】  ADSL 無線LAN使用

【具体的な症状】

無線LANでの接続ができなくなった為、再起動したところ、
タスクバーに、shockwaveアップデータ と言うのが現れています。

shockwaveアップデータ のアイコンにカーソルを当ててみても、何も反応せずうんともすんとも言いません。
タスクバーの通知のカスタマイズから、チェックをはずして非表示にしても消えません。

ここ数日の気になる症状としては

・ウィンドウズから電源が落とせなかったり、起動や再起動に失敗する事もありました。
 (起動に失敗した時は、セーフモードから復元ポイントから、システムの復元をして立ち上げました。)

・PCが立ち上がってウィンドウズの画面が表示されたすぐ後に、一瞬カクンと画面がブラックアウト?するような感じになって
 再度ウィンドウズ画面が表示される症状。

ウィルスが入り込んでいるのでしょうか?
今現在も、無線LANがうまく繋がらず、shockwaveアップデータもそのままになっています・・・

ネットにうまくアクセスできなく困窮しております。
どうか助言やアドバイス等、頂けましたらよろしくお願いします。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:05:22
>>308,309
ご回答ありがとうございます。
PCが正常に動くようになりました。
本当にありがとうございました!
312 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/14(金) 21:16:22
>310
SP3が原因?…しかしSP3にして無線LANの接続ができなくなるのだろうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:22:59
>>312
えっとSP3リリース直後はかなりありましたよ
コレガ製とかはほぼ確実にアウトでしたが
314 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/14(金) 21:39:55
>313
99%SP3が原因ってことになるんかな?
ではこれ↓もSP3が原因だろうか

>ここ数日の気になる症状としては
の部分

とりあえず、あとは任せます。
315八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/14(金) 22:00:32
>>310
Shockwaveをひとまずアンインストールしておいてから、C:ドライブのチェックディスク
Windows Live OneCare PC セーフティで「オンラインクリーンアップ(レジストリの掃除)」して(メニューの選択可能)
アダ被の *PC健康診断掲示板 でさらにログを確認してもらって掃除の仕上げを手伝ってもらう
その後、Shockwaveを再インストールかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:27:27
【使用OS】  『Vista BASIC』
【使用ブラウザ】  『firefox2』
【セキュリティソフトと年式】   『ウィルスバスター2007』
【具体的な症状】今のウィルスバスターは大学で市販より安いと言われ買ったソフトですが、検索を開始するとかなり遅くなり、
いきなりフリーズしたりします。メモリは1.5Gあるのでスペック的には全然動けるはず…なのになぜ。
なので他の軽いセキュリティソフトに変えようと思っています。
今の候補は
「カスペルスキーインターネットセキュリティ2009」
「ノートンインターネットセキュリティ2009」
が調べていると良さそうだと結論づけました。
速さ、信頼性を総合的にみるとどちらがお勧めでしょうか。
317八頭♦YAGApwSaEw:2008/11/14(金) 22:29:29
>>310
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:42:57
>>316
Vistaを快適に使いたいのであれば、メモリは2Gは欲しいところ。
セキュリティソフト変えても大差ないんじゃないかな。
319310 ◆Jet5N4SXc6 :2008/11/14(金) 22:49:44
>>314 >>315

レスありがとうございます。

無線LAN子機クライアントを抜き差ししたら、とりあえずネットに繋げる事ができました。
ネットに繋がったら、shockwaveアップデータもUDするか?否か?聞いてきたので、処理したところ
shockwaveアップデータも、タスクバーから消えました・・・。

しかし色々と試してる中で、復元ポイントからのシステム復元が何度やっても
失敗と言う新たな問題点が見つかったので、やはり何らかの問題があるのではないか?と思っています。

アドバイス等を元に、色々と試してみます。
ありがとうございました。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:01:20
>>318
まじか…これでも512MBから1GB増設したのにな。
これじゃ変えてもあまり変わらない…のか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:05:47
>>320
いやバスター2007は確かに重いよ変えた方がいい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:06:00
>>317
またウイルスの感染を確認しないでアダ被頼みかw
ウイルスの感染の有無くらいここで十分だろjk
迷惑なやつだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:30:26
>>314
無線LANの不具合(特定メーカのもの)に関しては100%SP3の不具合がありました
SP3対応のドライバーじゃなかったようで
324316:2008/11/14(金) 23:31:27
>>318>>320
改めてレスありがとうございます。
しつこいようで申し訳ないですが再度質問ですが、要約すると
カスペルスキー2009
ノートン2009
どちらがおすすめでしょうか。
325316:2008/11/14(金) 23:33:49
訂正320でなく
>>321
ありがとうございます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:34:39
>>324
性能ならカスペ
ただし不具合で出たときにある程度自分で調べる努力がいる
それが出来るならお勧めです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:35:39
>>324
更新料無料のウイルスセキュリティZEROがおすすめ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:11
>>324
ウイルスバスター2009に決まってんだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:37:54
>>314
あと某大手のUSBワンセグチューナのもSP3未対応で
刺しっぱなしにすると漏れなくブルースクリーンのものも
あとは・・・なんだっけ
某回線の接続ツールが未対応でアレだったときも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:38:52
ここは中国製のKINGをすすめておこう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:39:56
http://zakopero.hp.infoseek.co.jp/3.html

これウィルスなんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:41:10
無料の方がいいよ金出すのは馬鹿のすることだぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:45:44
>>331
それ踏むと個人情報がばら撒かれるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:45:49
AntiVir+Comodoマジおすすめ。
上級者向けだけど慣れれば大丈夫。
335八頭♦YAGApwSaEw:2008/11/14(金) 23:47:43
>>324
アダ被の *PC健康診断掲示板
336八頭& ◆Dw7Bsk8gLI :2008/11/14(金) 23:50:56
>>334
そう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:51:36
Live OneCareもなかなかいいぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:56:23
>>331
危険サイトへの直リン厳禁。
次回から鑑定はラウンジ、FLASH・動画、半角文字などの専用スレで。
無限アラート、自業自得だな;(゚;ж;゚;) それだけ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:57:57
有料の勧めてる奴は全員工作員だから気をつけろよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:19:22
>>338
ど、どういうこと?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:33:45
>>340
非ウイルス 但し“自業自得だな;(゚;ж;゚;)”の無限アラート よってPC有害。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:36:42
>>341
あ〜じゃあブラウザさえ再起動すれば無問題てことですね?
343316:2008/11/15(土) 07:11:25
>>324 >>324 >>324 >>324
レスありがとうございます。
カスペルスキーで頑張ってみたいと思います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:33:46
使用メモリが、10〜20MBの低機能アンチウィルスソフトはありますか?
345344:2008/11/15(土) 10:03:29
常駐してガードしてくれるソフトです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:11:06
>>344
最近かなり落ち目だけど
NOD32が
常駐で15弱、+スキャンで10ちょっとかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:07:27
ネットワーク板かこっちか書き込むのを迷いましたが

職場と生活場所が一緒なのですが、機密情報の入っているパソコンと同じネットワーク環境で遊ぶ(具体的にはyoutubeやveohで動画を見、janeで2ちゃんを見る)パソコンを配置するのは危険でしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:08:16
(ο^д^)ノシ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:13:26
>>347
うん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:14:53
>>347
firewallでLAN内の他のPCとのアクセスを遮断ぐらいしとけば。
351347:2008/11/15(土) 17:16:37
ちなみに2ちゃんからのリンクはそのパソコンではニュース板以外は見ようかと思います(ダウンロード板には行きません)
352347:2008/11/15(土) 17:18:42
>>350
ああ、機密情報の入っているパソコンと遊び用のパソコンは同時には使いません
この場合は大丈夫ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:26:55
>>352
それぐらいしかやりようがない。2回線ひくのもあれだし・・・・。
ネットワーク経由にしろメディアを経由するにせよ機密情報の入ってるパソコンには
遊び用のPCからデータやプログラムを持ち込まないぐらいかな。
354347:2008/11/15(土) 17:42:08
皆さんありがとうございました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:21:15
Vista使ってます。
アバストだけ入れてますが他おすすめ教えてください
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:34:42
先程無限にウィンドウが開いてしまいタスクマネージャで終了させました。

『前にどこかでブラクラを拾った』とかって聞いた事あるのですが、
これはpc内のブラクラ拾った履歴みたいな物を削除しないとまた再発するんでしょうか
357八頭 ♦YAGApwSaEw:2008/11/15(土) 18:42:25
>>356
心配ならアダ被の *PC健康診断掲示板へ
358八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/15(土) 21:11:47
YouTube - prairie dog cat and dog
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QKnqQvVNDE8
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:39:54
>>353
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:30:14
添付ファイル(ウイルス付き)って開かなければ何しても大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:32:48
うん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:44:23
>360
何するつもりなの?w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:39:57
美味しく無さそうだから辞めとけ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:50:32
出荷状態にリカバリーしても消えないウイルスってパソコンに対しどんな症状があるんでしょうか?
ブルースクリーンが頻繁に出るんですがウイルスですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:20:17
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_12320.png
【使用OS】XP Home SP3
【使用ブラウザ】Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】更新は手動
【セキュリティソフトと年式】 ノートン2007(今年の5月継続更新)
スパイウェア・ボット対策ソフト 『なし』

【回線の種類・ルータの有無】 光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『上の画像参照』
【過程と措置】  『ネット回線につながらない状態、ノートンでスキャンできない状態なので出荷状態にリカバリー。
その後ケーブルでネットに接続するがブルースクリーンが出て再起動を繰り返す』
【その他】  『』
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:21:06
>>364=>>365です
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:38:04
ファイルの共有とかプリンタの共有とかしてなければ、
ローカルエリア接続のプロパティで
Microsoft ネットワーククライアントと
Microsoft 共有サービスのチェックを外しても問題
ないかな?
368366:2008/11/16(日) 10:39:36
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:39:59
【使用OS】  『viata』
【使用ブラウザ】  『ie7』
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   なし

先ほど2009導入したんですが、起動するとネットが接続できません・・・・
ネット環境は
モデム−無線ルータ−PC無線LAN内臓
で普段はネットしてます。ファイアウォールが競合してるんで
しょうか?解決策が見つからず四苦八苦しておりまsu
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:47:51
>>365
【ノートン】Norton Internet Security Ver.154【2009】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1226744163/l50
のテンプレ3にある★Norton Internet Security 2009 への無償アップグレード で2009へアップグレード
371 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/16(日) 11:19:27
>>364-365
>出荷状態にリカバリーしても消えないウイルスって
>パソコンに対しどんな症状があるんでしょうか?


リカバリすればウィルス本体は消える。
ただし、リカバリしてもウィルスもしくはセキュリティーホール悪用
した悪質サイトによる侵入の悪影響が残る場合もある。
いくつかの原因は考えられる。
まず、第一に、BIOSが書き換えられた可能性
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1041652717/l50
この場合、パソコンメーカーのサイトからBIOSがダウインロード
できれば、BIOS書き替えすれば良い。(ただし、BIOS書き換え中に
停電すると壊れるので天候が安定していて停電の起きない日にすべし)

第二に、ウィルスや悪質サイトの侵入やブラクラによる長時間の
無理なHDDアクセスによるHDDの損傷。これはHDD診断ツールか
完全スキャン(方法は自分で調べるべし)でチェック可能。
第三に、夏季には長時間CPU使用率100%によるノートパソコンの
CPUの損傷。
372 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/16(日) 11:31:40
>>360
>添付ファイル(ウイルス付き)って開かなければ
>何しても大丈夫でしょうか?(´・ω・`)


セキュリティーホールがある場合にはhtmlメール対応メールソフトの場合、
添付ファイル開かなくても感染する事もある。(例:Badtrans.B)
たとえば、Outlook Exprerssは、この危険があるので、メールをテキストで
読む設定にすべきだし、プレビューウィンドウをオフにすべきだ。
(方法は自分で調べるべし)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:21:06
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51WLy6J2xTL._SS500_.jpg
これどうなんですかね 検出率よかったら購入を考えているのですが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:13:12
netstatで調べるとsvchost.exeというプログラムが
接続待機中になっていますが、悪いことをする
プログラムかどうか見分ける方法は無いでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:38:29
system32フォルダにあるなら大体大丈夫だろ
svchost.exe監視ソフトはあるけどそもそも何してるわからないんじゃ見てても意味ないしw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:41:58
>>374
タスクマネージャからプロセス>ユーザー名で
SYSTEM、LOCALSERVICE、NETWORKSERVICE以外で動いてる場合
あとは通信先のIPとかからどこにつないでるかを調べればいいだけじゃないかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:46:22
>>364
常識的に考えればハードの故障でしょう。>>371がいってる様にHDDのチェックと
メモリのチェック、デスクトップなら目視でマザボのコンデンサが妊娠してないかチェック
STOPエラーがでたらエラー番号とプロセス名が表示される時はそれをメモして
怪しい箇所をしらべていくしかない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:50:44
>>374
135番ポートで待ち受けてるんだろ?XPなら問題なし。他のOSも同じだと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:52:02
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ウィルス対策ソフトって、毎日更新作業入るけど、
ウィルスソフト更新中にネット見るのって危険ですか?

ネット見ている最中に更新作業が開始された場合、
直ちにブラウザを閉じないと危険なのでしょうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:57:32
そんなソフトなら(゚听)イラネ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:07:07
気にしなくていいよ。気になるんなら更新してる間はそのまま待ってればいいし。
作業を中断して使ってるアプリを閉じる必要はなし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:56:02
インターネット完備と書かれているホテルに長期滞在します
安全性からルーターを買った方がいいでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:02:28
ホテルなんて一部屋だけ装備してるわけねーだろw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:25:00
>>376
SYSTEM、LOCALSERVICE、NETWORKSERVICE以外のユーザー名は
無かったのでとりあえず大丈夫みたいです。アドバイスありがとうございます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:29:07
>>378
待ちうけポートはepmapと2869のふたつです。
386364:2008/11/16(日) 16:03:14
やっぱりハードですよね。
スパイウエアとウイルスに感染してこうなったっぽいんですが、
アウトロックエクスプレスの設定を新しいPCでしてからアドレスの変更をするところでした。
>>372のレスを見れてラッキーです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:30:00
>>365>>368の画像の症状なんですが、
心当たりのサイトを踏んでから直後ではなく2日後にその症状が出るっていうこともあるんでしょうか?
388364 387:2008/11/16(日) 16:31:08
ブルースクリーンが出る前に送信しなければいけないのでレスが増えてスマそ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:41:06
>>388
だから修理にだせって。クリーンインストールしてSTOPエラーでるなら
9割はハードの故障。BIOS書き換えとかほぼありえないレベル。
メーカー製のPC場合ならメーカーのサイトで自分のPCの型番から情報を
調べればなにか分かる時もあるだろうけど。
390364 387:2008/11/16(日) 16:44:18
それが修理に出す価値のないPCなんですw
多分40000円ですよね?バイオ
インテル4 HDD60GB メモリ256MB増設256
こんなんですw
391364 387:2008/11/16(日) 16:48:59
40000円で修理に出すなら新しいのをかいます

今回のリカバリーにしてもバイオの指示でした
CのリカバリーなのでDは消えませんっていったのに
リカバリー失敗でDもきえました。
それならお気に入りのURLをメモしておきました
バイオだけは絶対に買いません
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:56:48
以上、最後の行が言いたいだけの自演でした
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:12:06
バイオはスタイリッシュでTVコマーシャルもおしゃれだから初心者がだまされるんだよね

ソニー、NEC、富士通で一番修理依頼が多いのがソニーだって言ってた
電気屋では常識らしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:16:53
>>380-381
ありがとうございます。
更新中でも心配せずに使って大丈夫なら安心です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 17:33:43
バイオのサポートセンターは市外局番0466で富士通のようなフリーダイアルでないのもありえない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:50:19
>>382
モバイルルータを使った方がいい。
ホテル内のネットワークがハブで分岐しただけだと他の部屋と素通し状態になる。
397200:2008/11/16(日) 23:36:56
レスなしorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:40:26
>>397
ttp://so.7walker.net/index.php?site=http%3A%2F%2Fwww.ewi-evi.com%2Fplayers.asp&hua=

-- 「2008/11/16 7:04」のキャッシュをチェックしています。 --
※このアドレスは危険URLのひとつです。
ブラクラチェックが終了しました。

※ 隠しスクリプトを発見しました。(307)
flash-fix.js
http://www.hdrcom.com/ngg.js
http://www.hdrcom.com/ngg.js
http://www.hdrcom.com/ngg.js
http://www.hdrcom.com/ngg.js
上記アドレスのチェックもお勧めします。(そのままチェックできます。)

--レスポンスヘッダ--
HTTP/1.1 200 OK
Server: Microsoft-IIS/5.0
Date: Sat, 15 Nov 2008 14:12:52 GMT
MicrosoftOfficeWebServer: 5.0_Pub
X-Powered-By: ASP.NET
Connection: Keep-Alive
Content-Length: 2771734
Content-Type: text/html
Set-Cookie: ASPSESSIONIDCQSDDBCB=PNLLNNFBBFODCNEIIIOHNLNE; path=/
Cache-control: private
SCO-Hash: ea9418408ea2b7c03703de0e3efb6b5a

[キャッシュ(2.27 KB) 削除 / 検索] [このアドレスの安全度 0%]
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:55:45
【使用OS】  『xp home sp2(sp3かも)』 
【使用ブラウザ】  『firefox3』 
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動』
【セキュリティソフトと年式】   『Windows Live Onecare』 
スパイウェア・ボット対策ソフト 『なし』

【回線の種類・ルータの有無】  『ADSLでルータなし』 

知人のパソコンで電話で症状を確認しただけなので詳しいことはわかりません。
具体的な症状はまずインターネットに繋がらない。
ネットワーク接続にあるローカルエリア接続の状態をみると、送信パケットが1兆を超えている。
ipconfigで確認したところipアドレスは取得できている。
タスクマネージャーを確認したが特に怪しいアプリケーションの動作形跡はない。
Onecareは最新の状態に保たれています。やはりウィルスでしょうか?
400八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/11/17(月) 00:52:58
>>399
DoS攻撃の踏み台(Bot感染)にされてる可能性

必要最小限のバックアップ(ブラウザのお気に入り、必要なMailなど)を外部メディアに移して、
C:ドライブを完全フォーマット(C:以外のドライブにネットでの拾い物があれば同様にフォーマットで抹消)>OS再インストール
メルアドやメールアカウントも変更したほうがいいよ
401sage:2008/11/17(月) 08:35:28
>>400
最新状態のOnecareでフルスキャンしましたが、ウィルスは検知されなかったそうです。
セキュリティソフトに引っかからないようなものもあるのでしょうか?

あとドライブの完全フォーマットは、PC付属のリカバリディスクでのOS再インストールでもいいでしょうか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 08:48:20
>>401
あるかないかでいえばある
けどその可能性は低いんだよね

FWだけもうちょっと強めなやつにしてログとってみるとか
そっちの方が原因つかめるかも
403 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/17(月) 09:03:31
>>399
>送信パケットが1兆を超えている


状況すべてを書いていないので、ウィルスとは断定できない。
通信量がテラバイト越えれば、P2P(ファイル共有)での帯域制限
(通信量上限規制)になってインターネット接続できないだけかも。

また、ウィルスとすれば、Live Onecareはブートセクタウィルスに
対応していないのでブートセクタウィルスの可能性もある。
最近のパソコンのBIOSはデフォでFD起動しない設定になっているので
通常はブートセクタウィルスには感染しないはずだが、P2Pで仕込まれ
るのか、最近、感染者がいたみたいだった。
ブートセクタウィルスにパソコンが乗っ取られた可能性も否定は
できない。
しかし、もし、P2Pしてるなら帯域制限規制された可能性の方が
高いように思える。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 11:41:47
>>396
遅くなりましたが、ありがとうございます
やはりそういったことも考えられますよね
モバイルルータの購入をします
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:42:00
いい加減なこというな
http://support.microsoft.com/kb/925222/ja
FDだけがBootSectorあるんか

2008/11/09(日) 14:40:09
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです。

はどうなった、吐いた唾飲むのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:50:30
必要最小限なんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 13:21:03
XPx64でカスペ、AVG以外にお勧めのセキュリティソフトってある?
上記の二つを一回入れてみたんだけど、イマイチだった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:24:52
>>405
どうでもいいけど今時ブートセクターに感染するウイルスなんか殆どないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:32:37
revo系(MAL_OTORUN)について質問です。
USBメモリ感染型のウイルスは、自動実行を利用して
感染するといいますけど、例えば感染したUSBメモリAが
あるとして、それを感染してないPC@に挿しても
[autorun]のopenは実行されませんよね??

autorun.infを自動実行するメモリを使うか、PC側で
USBメモリ内のautorun.infを読み取って実行する
アプリを入れていて初めて自動実行による感染が
行われるような気がするんですけど。
(手動でウイルス部を実行するのは無視するとして)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:44:42
>>409
PC側の設定で、USBメモリなどリムーバブルメディアを挿入したときの
自動再生が切られているなら、感染はしないとおもう
今のところはといっておきますが・・・・
ただXP等はその機能をオフにしていなければ
デフォルトではリムーバブルメディアの中を検索していきますよね?
その時点で感染するとおもうんですが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:18:45
>>410
>デフォルトではリムーバブルメディアの中を検索していきますよね?
あーやっぱりあれですか。でも検証してみたんですけど
autorun.infを作成して
 [autorun]
 open=notepad.exe nullpo.txt
 icon=notepad.exe
としても、iconは変化するのにテキストは起動しなかったんですよね。
当然、USBメモリのルートにnotepad.exeはコピーしてあります。
(ちなみにC:\WINDOWS\system32\notepad.exeではアイコンすら×ダメだった)

まぁshift押してりゃいいんですけどなんか気になるんです。


要はshift押したりレジストリで自動再生を切ったり(0x91→0xFF)
しなくても、USBメモリを右クリック→プロパティ→自動再生で
 ・音楽ファイル
 ・画像
 ・ビデオファイル
 ・混在したコンテンツ
をそれぞれ「何もしない」に指定、もしくは
「動作を毎回選択する」にしてればいいんですかね?
どういうタイミングでリムーバブルメディアを
検索しに行くのかちょっとわからなかったので・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:01:57
【使用OS】  『viata』
【使用ブラウザ】  『ie7』
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新設定

フリーソフトのAvastとシェアのウイルスセキュリティZEROと、どちらがお勧めでしょうか?
フリーとして評判の良い Avast でもあくまでフリーとして高評価ってだけで金銭的な事を考えなければウイルスセキュリティZEROが断然性能が良いと友人が言ってましたが、ネットの評判が悪くて不安です。
その友人いわくウイルスセキュリティZEROの酷評価は他の高いソフトメーカーの嫌がらせだと聞きました。
このソフトが一般化したら高いソフトメーカーは毎年の更新料が取れなくなるので必死だと・・

正直な皆さんの意見聞きたいです。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:11:33
>>412
すごい偏見な意見だけど俺的にはマカフィ、バスター、カスペ、ノートンなどの
大手以外を買うぐらいならフリーのを使う。(買う価値はないと思うということ)
zeroはイメージ的に安かろう、悪かろうのイメージしかないし。
本気でセキュリティが心配なら昔からある大手、今なら評判がよさげな
バスター2009辺りがいいんじゃないかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:23:13
zeroはない。ノートンかバスターで
フリーのはファイアウォールがない
415412:2008/11/17(月) 19:28:51
ご意見ありがとうございます。
>>413
たしかにそうなんですが、大手のは高すぎます・・
更新だけで6000円とか信じられません。

>>414
もっともな意見ですが・・・ノートン&バスターは年会費が高すぎます・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:57:25
一つのスイッチの下に4つのPCがつながっているのですが、
それぞれ、(PC1)192.168.1.1、(PC2)192.168.1.2、(PC3)192.168.2.1、(PC4)192.168.2.2、という感じです。
どのような事がやりたいかと言うと、PC1とPC2がつながっているネットワークと、
PC3とPC4がつながっているネットワークを分割したいのです。
たとえば、PC3からPC1にアクセス出来ないようにしたいのです。

サブネットマスクが255.255.255.0に設定してあるとき、IPアドレスの192.168.XXX.YYYの
XXXの部分が違えば、相互にアクセス不能に出来ますか?(いわゆるハッキング的な行為からも安全ですか?)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:16:37
>>415
なら今からフリーのセキュリティソフトについて必死に調べることだな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:22:40
>>415
それならば苦心してフリーで済ますか、評判の良いソフトで安いの探せばいいだろjk
ttp://kakaku.com/pc/antivirus-soft/

ちょちょっとこういうの見て俺ならOneCare優待版買うがな
おっとその前に90日試用版だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:26:37
415みたいなやつは、どうアドバイスしてもうだうだ文句つけるだけ
相手するだけ無駄
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:29:28
セキュリティーを考えてルーターの設定をしたいのだけど
何をしたらいいでしょうか?とりあえずパスワードの設定は
しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:44:10
>>416
それルータのアドレスは?ルータを192.168.1.0とかに設定すると仮定するなら
PC3とPC4はネットワークアドレスが違うからインターネットに接続できないんじゃない?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:51:54
>>419
言っちゃ悪いけど君たちはKYですよ。
どんな価格でも良いなら普通にノートンとかマカフィーとか買うし。

買うときの金は仕方ないけど更新が馬鹿らしいからフリーソフトのAvastとシェアのウイルスセキュリティZEROの2社選択のアドバイスを求めたのに。
そこまで言わなきゃ空気も読めないとは初心者の知ったかぶりはレスしないで欲しい・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:01:37
(ο^д^)ノシ
424413:2008/11/17(月) 22:09:18
>>422
だから俺はノートンやバスター買う気がないならavastって言ってるんじゃん。
>>414だってzeroはないっていってるんだしavast使えばいいじゃん。
言葉にしてavast使いなさいと言われなきゃわからないのか?
レスされてる内容読み取って自分で判断しろよ。空気読めてないのはおまえのほうだぞ。
つーかそんなに金だすのがいやなら最初からフリーの使えって話だろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:12:08
>>422
ウヒャヒャヒャヒャ。>>419の予言的中w
426 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/17(月) 22:13:49
言わせてもらいますが、フリーの奴って何かトラブルが起きた時に
自分で調べて対処しなければなりませんよ。

大丈夫だとは思いますが…
427 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/17(月) 22:16:46
>423
φ(^o^)ノシ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:18:00
>>422
>フリーソフトのAvastとシェアのウイルスセキュリティZERO
そもそも、こんなところで質問するような人間にフリーのセキュリティソフトは勧められない。
この二択なら後者を勧めたいところだが
ジョークソフトを勧められるほど、自分は性格の悪い人間ではない。
だからノートン、カスペルスキー、ウイルスバスターらへん使っとけ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:21:46
>>427
(ο^д^)ノシ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:22:06
avastは機能不足、ZEROは信頼性不足で両方ダメだろ
バカは金出さなきゃダメちゅうことだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:20:11
【使用OS】  vista sp1
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   nis2008
スパイウェア・ボット対策ソフト なし

【回線の種類・ルータの有無】  光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  ソースチェッカーオンラインというサイトを見たところ、
          ID入力を求めるポップアップがでた。いつもはでないのに。
          AGUSEへの? FILE RESTRICT?という英語がでていた。
          キャンセルした。   
【過程と措置】  カスぺでオンラインスキャンした。ウィルスなどはなかった。
【その他】  エロサイトを見たあとだったので心配です。ご助言お願いします。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 04:02:41
【使用OS】  XP SP3

HDD内の必要なさそうなファイルをゴミ箱に移してたら
「これはWINDOWSのシステムファイルだから削除できません」って表示されました。
基本的にシステムに大事なものは警告してくれるんでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:43:01
今までルーター無しでネットに接続したいたのですが複数台使うことになりルーターを購入
するとネットの一部が繋がらなくなるという現象が・・・・・
ルーターのSPI機能を外すと問題なく動作するのですがセキュリティ的にどうなんでしょうか・・?
今までルーター無しでしたから実質変わらない?このまま使って大丈夫でしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:41:58
>>433
あったほうがいいけど
SPIあるとあるサイトのコンテンツがダメだったり
ネットゲームと相性が悪いのも事実です
どこのルータをお使いか分かりませんが
ファーム更新頻度が悪いところは改善の可能性も薄いので
その辺りをチェックして購入していただけたらトラブルも減ったとおもいます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:08:33
>>434
お答えどうもです。ただ、質問の答えが少しズレてるようなんで
無くてもそれはルーターがなかった時とセキュリティのレベルは変わらないということなのか?
このまま使っても大丈夫か?ということです。あったほうが良いということは分かるのですが・・・
わかりにくくてすいません。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:17:14
Win98が一台あるんだけど、WEP128でしかつながらないのは危ないから、
どうにかしてWPAにしたいんだけど、なにか方法ない?

Win98はSP1です。また、姉のPCで姉に言っても買い換えないので、
買い換えると言うのは無理です。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:19:35
>>436
じゃあ、ゲーム機にしとけ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:23:38
WAPもTKIPで使ってると最近は破られるらしいが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:31:53
>>435
えーとね
SPI>SPI抜き>越えられない壁>ルータなし
こうなります
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:34:15
>>436
犯罪の踏み台にされるとう警告してるサイトあるから
それを保存してみせる
そしてWinME以前のOSがやばいことを教える
それでもだめなら別に回線引かせれば?もしくは引けば?
そういうPCが同一ネットワーク内にいる方が怖いわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:50:31
>>439
SPIを外してもルーターが無いときに比べればセキュリティはあるんですね
今まで無かったからそれならSPI外しててもいいかな。どうもありがとうございました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:53:49
>>441
ちなみにどこの製品でどのようなときに不具合がでますか?
443436:2008/11/18(火) 17:02:41
自己レスですが、急にいろいろ調べたら、
イーサネットコンバーター使うと良さそうなのが分かりました。
明日、買いに行こうかと思います。

これで問題解決ですよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:30:09
暗号規格はWPA2があるものにしなよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:21:06
安全なルーターの設定をしたいのですが、設定の内容が
難しくて何をどうしたらいいのかわからないです。
こういうの初心者にもわかりやすく説明しているサイトや
書籍があったら教えてください。
インターネットとメールしかやらないのなら80番と25番と110番の
ポート以外全部閉じればいいの?とかそういうレベルです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:29:48
>>445
わからんならへたにいじらんほうがいい。デフォの設定でも問題ない。
外部からポートがあいてるか確認できるサイトもあるのでそういうサイトですべてのポートが
ステルスかCLOSEになってるか確認すればいい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:58:36
質問はここで良いのか分からないんですけどよろしければお願いします
PS3とXBOX360でオンライゲームをしているのですが
ゲームごとにポートが違ったりしていちいち登録していくのが面倒なので
0〜49151をまとめて開放しても問題ないでしょうか?
PCは解放しません
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:05:51
Windows Vistaの場合、アンチウイルスを入れておけば大丈夫なんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:40:25
>>447
パソコン初心者総合質問スレッド Part1843
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1227003586/36

マルチ乙
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:44:41
>>449
わざわざありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:46:59
こういうのって、実は報告者が自分でコピペしてるんだよな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:55:00
>>449
どっちでも散々な言われ方してる449かわいそw
453447:2008/11/18(火) 21:57:51
>>449
うぜーな。2つで質問しようが問題ないだろ
わからないなら黙ってろ
454八頭 ♦YAGApwSaEw:2008/11/18(火) 21:57:51
>>452
気になるなら*PCトラブル質問掲示板へ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:03:54
>>448
きちんとfirefwallもいれましょう。
456八頭 ♦YAGApwSaEw:2008/11/18(火) 22:04:57
>>453
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ行ってログを見てもらい、指示をもらって
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:41:09
>>432の質問にもお願いいたします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:45:37
>>432
過大評価はいけない
システムに関係あっても消せるとおもって
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:45:45
>>457
セキュと関係ないじゃん
親切丁寧でお馴染みの八頭にでも頼め
460八頭♦YAGApwSaEw:2008/11/18(火) 23:48:31
>>457
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:03:05
>>458
ありがとうございます。
システムに関係あるファイルってプロパティを調べれば
何かしら手がかりはわかりますか?
2、3年更新されてないファイルの更新が行われてないファイルがあって
ファイル名もランダムな文字列が並んでたりして消したいのが結構あります。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:22:43
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:43:26
>>462
ありがとうございます。
そちらへ移動します。
お邪魔して申し訳ありませんでした。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:07:32
ウィルスに汚染されて故障したパソコン(ネットできず、ファイル、ソフト開けず、リカバリーできず、画像は何故か見れる、セキュリティーソフトは入れてません)
の中にある画像をCD-Rに焼いて今使っているパソコンに移そうと思うのですがウィルスも一緒に送られてしまうものなのでしょうか?
また画像を移してから今使っているパソコンでウィルススキャンすれば大丈夫でしょうか?アホな質問ですがよろしくお願いします
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:30:50
>リカバリーできず

  なして ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:41:44
>>465
リカバリ途中(メーター真ん中辺)で電源が落ちます
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:29:44
●MS、コンシューマー向けセキュリティ対策スイート「Morro]を無償提供へ (CNET, Internet Watch, ComputerWorld, ITmedia,日経パソコン, 11/19)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20383897,00.htm
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/19/21582.html
http://www.computerworld.jp/news/sec/127569.html
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/19/news062.html
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081119/1009839/

マイクロソフトは、コンシューマー向けのセキュリティ対策として、有料のスイート「Windows Live OneCare」を打ち切り、
無料ソフトを提供する計画を発表した。
この新しいソリューション(コードネーム「Morro」)は、2009年下半期に利用可能になる予定で、
ウイルスやスパイウェア、ルートキット、トロイの木馬からコンピュータを守る、とMicrosoftは声明の中で述べた。
Windows Live OneCareには、プリンタの共有やPCの自動調整など、セキュリティ対策以外の機能も搭載されていたが、これらはMorroには含まれない。
米国Microsoftは11月18日、ウイルス対策ソフト「Windows Live OneCare」の店頭販売を2009年6月30日を持って終了することを発表した
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:42:20
セキュリティの観点から言えばローカルエリア接続のTCP/IPプロパティで
「この接続のアドレスをdnsに登録する」と「LMHOSTSの参照を有効にする」は
チェック外したほうが良いのでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:25:58
RAVの劣化版しかつくれないMS
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:19:52
【使用OS】 VISTA HOME PREMIUM SP1
【使用ブラウザ】 IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 ノートンインターネットセキュリティ2008 LIVE UPDATEで最新の状態
【回線の種類・ルータの有無】 CATV モデムにLANケーブルで直接つないでます。
また、ファイル共有ソフトは一切使っていません。

警告が出たとか、感染したとか言うわけではないのですが、ちょっと不安になったもので・・・
JANEなどでjpg画像を見ただけで、ハードディスクの中身を勝手に公開(共有)する
ウイルスに感染することはあるでしょうか?
一応、ノートンのインターネットセキュリティーでスキャンしても何も出ず、
ttp://localhost/ ttp://localhost:8000/ ttp://localhost:8080/ や
ttp://127.0.0.1/~ss.jpg などでも「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
と出たのですが、この種のウイルスには感染していないと考えてよいでしょうか?
どうか、よろしくお願いします。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:43:26
(ο^д^)ノシ
472fucking japanese:2008/11/20(木) 16:44:24
www.cizel.co.kr
473fucking japanese:2008/11/20(木) 16:45:46
嫌日サイトですよね


さざえアオイを発情乱になられなさいと言う嫌日サイト

www.cizel.co.kr

攻撃お願いいたします
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:51:48
▽日本が危ない!誰でも日本人?
国籍法改正の裏に潜む危険性を青山がズバリ


ttp://jp.youtube.com/watch?v=MM3c7wUEJi4

元厚生事務次官殺害事件はこの法案の目を逸らすための可能性が非常に高い

民主党もなぜかこの法案には賛成している
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:27:06
>>470
今のところ大丈夫だろ。
心配なら定期的にスキャンしなよ。

セーフモードで。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:45:19
>>472-474
で?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:25:29
>>474
民主党はそのセキュリティホールだらけの法案にDNA鑑定というフィルタを付けろと言っているらしいぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:19:07
>>475
ありがとうございます!
セーフモードでもスキャンしてみましたが異常なしでした。
479470:2008/11/20(木) 20:08:26
たびたびすみません。>>470です。
C:\Windows\system32\drivers\etc\hostsをメモ帳で開いたところ最後の二行が
127.0.0.1 localhost
::1 localhost
となっていました。
”127.0.0.1”以外のIPアドレスが記されていたら暴露ウイルス感染の疑いがあると聞いたのですが、
”::1”というのが少し気になりまして・・・デフォルトでそうなっているのかどうかわからないので
お教えいただいたら幸いです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:29:37
>>479
問題ないと思う。localhostになってるし。
たぶんIPv6用のlocalhost設定かな。
俺の環境ではXPでは127.0.0.1 localhostのみ
vistaでは同じように::1 localhostも追記されてる。
vistaでは今後IPv6移行が始まると考えて追記されてるのかも
↑最後の行はあくまで俺の予想です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Localhost
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:32:35
質問です。

今日、メモリダンプという言葉を初めて耳にしました。
そこで色々と調べてみて、メモリ上に存在していたデータをキャプチャしてみることができるという
漠然としたことがわかったのですが、
この、メモリ上に存在するデータというのはどういった形式で存在するのでしょうか?
たとえば、htmlファイルをブラウザで開いたとしたら、
そのhtmlファイルが丸々メモリ上に保存されるのでしょうか?
それとも、何らかのもっと効率のよい形式に変換した形で保存されるのでしょうか。

どなたかお願いします。
482470:2008/11/20(木) 20:33:22
>>480
ありがとうございます。安心しました!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:41:22
>>481
htmlファイルが丸々メモリ上に保存されててもおかしくはない。
というかたぶんされてる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:49:48
>>481
ちなみにメモリ上に保存されてる情報は0と1の羅列でしかない。
ハードディスクも同じその情報を表示する時に対応する文字を当てて
表示するから人は文字として認識できる。PCのデータは画面に表示される文字
だろうが色だろうが最終的にはすべて0と1。
あとスレ違いだからこれ以上は他の板で聞いて。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:57:21
ありがとうございます。
そして、スレ違いだったようで申し訳ありませんでした。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:08:17
2進数を10進数に直すさぎょうがめんどくさい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:07:22
最近、ルータを経由してネットに繋ごうと接続ボタンを押した瞬間にノートンがポートスキャンの警告を出すんですけど、常に狙われてるってことですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:09:43
>>487
そういうのはログを書いてくれないとなんともいえない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:45:14
復元したら、ウイルスも復元されますか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:07:20
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:46:38
>>490
(^〜^)・・・
(≧▽≦)!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:42:15
すみません。質問です

オンラインでFWの性能テストとスパイウエアのスキャンが出来る
一番精度の高い調査をしてくれるサイトを教えて下さい
一応自分でググってみましたがどれが一番いいのかわかりませんでした
お願いします
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:44:40
>>492
どれでも同じようなもの
そう大差ない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:46:21
\
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:01:16
>>492
PCに常駐させてるものと違うベンダー(メーカー)のものがおすすめ。
除去機能の有無はお好みで。

細かいことは↓のスレで聞いてみてちょ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223797859/l50
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:15:40
>>493>>495
ありがとうございました
やってみます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:17:22
固定IPで寮のLANに接続して、レポートなんかを互いの
共有フォルダにおいてやり取りしているんですけど
共有フォルダの中のファイルを勝手に削除する奴がいて、
それが誰かは特定できています。

そいつからだけ、自分たちのPCが見えないようにできませんか?
できるならどういうソフトが必要ですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:34:16
>>497
話が客観的すぎ。使ってるOSやどうゆう方法でフォルダを共有してるかによって
話はかわってくる。windowOSのフォルダ共有機能でフォルダを共有してるという
話ならfirewallでそいつのIPを遮断すればいいだけ。
499200:2008/11/21(金) 20:08:18
>>398
危険アドレス・・・

多分感染はしてないようでした。
500 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/21(金) 21:19:36
φ()ノシ
501CreateGOD大西 ◆LPbKkZKP8Q :2008/11/21(金) 22:49:20
とりあえずハッキングするにはスキルが必要だね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:49:40
>>500
(ο^д^)ノシ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:12:26
                _r‐v‐-、
              ,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
            / y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_    
              〈フ   ,ィl   il   / 、yヘ≦ミヽ、     
             /ハj /__/ |ハ  ll、_ `ー个<´\、ヽ ヽ    
          / //イl´/l l{ ヘ  l|ヘl`トi {_、イ ヽハ      
            |/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l     |   l |
           jユ_  ハ /7ハ     'テz、ト1ノ  /l  l l   
         ,≦ニニ≧lハ ト::ノ     {::::;i)| ト、 '/   ,jノ 
     <^ーヘ:     |l l:::   .   `:::´ l |ソ リ      
      \ノ.:     |l ト 、 、__,     ィj ハ  {      >>501そうだね☆
      ___j.:   ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ハ、   
    | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、\        
  ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ ヽ、_ノ,ノ 
  ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ー'    
    ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、   
       ` ー -、  \,、 //-| 「  V´: :/: :トハY´:: : : ::〉
           \ / `7」{ |│   \: : : :,ハjソ:: : : : :/ 
               /ノ   /了| V      \: : 入┐ : :/ 
              \_∠_ソ: :l           ∨ ヾーvム  
              └'ヘ、:: :}     、 、人    ̄/
                 ̄ヽ      ヽ/   >┬'^
                   }  ニ'-‐ {. 爪\.:ヽ  
                    /     _,イ\ヾミヽ): :\
                 ∧_x┬く丶 ヽj^ーヽソ ,.一'7.
                  〈 / ハ ヽ ヽ厂、: : ::/:/:/. \
                 jヽ/___レ'⌒´i: : :丶: :\. :/. : :./ヽ
                 /: :/: :l:/: : : : :l: :l: : :ヽ:/`.:l: : : : :ヽ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:24:47

ウリは亜細亜の心そのものニダ!
         .∧__,,∧
        <* `∀´> 
         (つ悪 )
         `u―u´
     ウェーハハハハハ!
505八頭♦YAGApwSaEw:2008/11/21(金) 23:27:14
>>501
>>3の*PCトラブル質問掲示板 へ行ってログを見てもらい、指示をもらって
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:21:41
>>498
ご想像通りの共有をしてます。たぶん全員XP。
その場合、Firewallはzoneとかそんなのを
入れて設定すればいいんでしょうか?
NASは寮長が管理してて見たこともないんですけど
それはどうすりゃいいですかね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 09:38:55
>>506
寮長にいえば一発じゃない?
508506:2008/11/22(土) 10:13:54
寮長曰く
「寮生同士の問題は、互いが話し合って根本的な部分から解決しなきゃだめじゃないか。
 っていうかぶっちゃけどう設定すりゃいいかわからんからお前らでなんとかしてくれ」
って話なんですよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:18:09
>>508
PCは各自自前?
そういう前提でならlive messengerとかの共有機能つかって
みんなで共有するとかはどう?
各自メッセのアドレスとってもらってやればいいじゃない

結局はそいつを抜きのグループを構築すればいいんだし
方法はいくらでもある
510 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/22(土) 10:38:52
>>506
Firewallソフトでもそういう事をできるのとできないのがある。
Zone Alarmはできるかどうか不明。
Norton Internet Security なら多分できる。
フリーでもComodo Internet Security ならできると思う。

しかし、いくらファイアーウォール入れても、スニファ・ソフト使えば
通常(非暗号)のメールを盗み見られ(スニファ)たりする。
どのサイト見てるかもわかるし、ここに書き込んだ事もわかる。
(そこまでしてないと思うけど。)ともかく、2ちゃんねるの書き込みも
要注意だね。

http://dqn.news2ch.net/read.php/1087376132/
【社内LAN】メール盗み見ソフト出回る 対策装置効果なく
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:40:07
★キチガイ注意報★

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214830385/
◆0fQkHdNop2 は粘着キチガイ荒らしです。
◆0fQkHdNop2 の回答はまったくの出鱈目なので質問スレや他のスレで
質問する質問者の皆さんやその他回答者も彼の回答は
"完全シカト"でお願いします。
下手に彼にレスをするとスレがのっとられます。
彼の言う事は"絶対に信用せず、必ずシカト"してください。
512506:2008/11/22(土) 10:40:17
なるほど。

etc/hostsにそいつのIPを0.0.0.0で書いたら
認識できなくなって通信が成り立たなくなって
結果としてアクセスしてこれなくなる、とか
フリーのソフトを起動させておくとそのIPからの
アクセスを遮断してくれる(ってFWやんけ)とか
簡単にできたりしないかなーと思ったけどやっぱ
色々と面倒なんですねー

メッセは大抵の奴が持ってるんでしばらくは
そっちでやってみます。
513 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/22(土) 11:26:03
>>509 >>512
>そういう前提でならlive messengerとかの共有機能つかって
>みんなで共有するとかはどう?


Windows live messengerの共有機能を使ってもLAN内から共有フォルダに
アクセスしてのいたずらの遮断はできないんじゃないかな?
個別にファイル送るとかだったら問題ないだろうけど。

>>512
Norton Internet SecurityだったらNet Bios の139 TCPで、そのIP遮断。
Comodo Internet Securityだったら、単にそのIP遮断でいけると思う。

しかし、同じ寮生どうしだったら話し合いでいたずら防止するのが一番と
思うけどね。IPで排除するのは、話が通じない場合にすべきだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:29:27
>>513
登録したID以外でどうやるの?
登録してあるメンバーだけだよ?何を勘違いしてるか知らないけどw
はじめの段階でその問題児を登録しなきゃいいだけ
各自共有にファイル投げておいて拾ってもらうだけだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:31:49
藪パソユーザーはこういうやつ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 16:26:08
>>217
知識が古くてニュース記事、WEBの情報ににやたらに流されてる
自分は間違っていないとしつこく主張
だから嫌われてるんじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:49:28
>>506
一発張り倒せば済む話だな。
517 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/22(土) 11:50:21
>>514
個別送信ならIDで排除できるが、それならメールでの個別送信と同じく不便。

Windows Live Messengerの共有機能は結局は共有フォルダ使う。

MicrosoftのWindows Live Messengerの機能紹介サイトの記事参照。
http://messenger.live.jp/function/index.htm
>ファイルのやり取りには、共有フォルダを利用することでもできます。



そのため、共有フォルダにアクセスできるLAN内からのいたずら攻撃に無力。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:07:14
>>517
liveメッセ使ったことないでしょ?その記事の共有フォルダという言葉は
Liveメッセが独自に管理してる共有フォルダであってOSが管理してる共有フォルダじゃないよ。
なのでliveメッセで共有されたフォルダにローカルからアクセスなんて不可能
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:10:22
(*´Θ`)ノ゛
520506:2008/11/22(土) 13:20:34
うぉぉぃ!諦めきれなくてちょっと検索キーワードを変えて
ググってみたら
 Packet Blocker
ってソフトが見つかりましたよ!

起動してIPを指定するとそのIPからの接続をブロックしてくれるという
俺が思った通りの機能を持ったソフトでしたよ!やったね たえちゃん!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:43:54
>>519
(*´Θ`)ノ゛
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:52:07
>>520
オメ

>>518
実験したの?
逆じゃないのかな?

LAN外・・・・・普通はブロック、だけどliveメッセ使えばliveメッセの共有フォルダにアクセスできる
LAN内・・・・・ファイヤーウォール無しで共有設定ならliveメッセ使わずに共有フォルダにアクセスできる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:25:28
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:30:29
藪パソユーザーって随分昔からいるよな
そして随分昔も叩かれてた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:13:32
いきなりネットに繋がらなくなったと思ったら
ブラウザ開くたびに↓が右下に出る

ウィルスバスター2008
不審な変更を拒否しました
理由 Internet explorer設定の変更
危険度 高い

IEなんて開きすらしてないのに原因になってもねw
調べようにも対処方法すら書いてないしヘルプの肝心な所はWebページに行けだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:50:05
>>519
>>521
(ο^д^)ノシ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:45:10
【使用OS】  『XP pro 2002 sp3』 
【使用ブラウザ】  『IE6』
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】   『ウィルスセキュリティZero』
スパイウェア・ボット対策ソフト 『無』

【回線の種類・ルータの有無】  『ADSL マンション』

【具体的な症状】
突然しねしね団Flashが再生される。
DLした覚えはないです。
画面が閉じれない
【過程と措置】強制終了→起動→ウイルス検査
【その他】 海外赴任(インドネシア)の日本人です。
突然フラッシュが「死ね死ね 日本人」と始まり
身の危険も感じております。恨みを買われる覚えもあります。

どうかアドバイスお願い致します。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:24:28
>>572
いつから症状は出るの?
hijackthisのログ貼ってくれればなにかわかるかも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:29:12
マカフィーは底々一流ですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:31:05
>>529
検出率はそんなに良くないけど
誤検出も少ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:42:37
>>530
ありがとうございます。
ウイルスバスターとマカフィーなら、
どちらがお奨めでしょうか?
何度もすみません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:49:08
もちろんウイルスバスター
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:49:56
>>531
バスターは止めておいた方がいい
マカフィーじゃなくてもノートンでもカスペでも好きなのを選べばいい
あとネクストのゼロだけは絶対に止めとけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:58:18
>>532
>>533
お二方ありがとうございます。
ウイルスバスターは使用者が多いので情報が多いのですが、
マカフィーは情報が少なくてよく分りませんでした。
先日、PCを買ったらマカフィーが入っていたので、
ずっとマカフィーを使うかどうか考えているところです。
マカフィーもまぁまぁというソフトみたいですので、
とりあえず使ってみます。
535 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 11:53:28
>>527
>【その他】 海外赴任(インドネシア)の日本人です。
>突然フラッシュが「死ね死ね 日本人」と始まり
>身の危険も感じております。恨みを買われる覚えもあります。


ネタ?
インドネシア人が日本語の脅迫Flash使うか?
ほとんどのインドネシア人は日本語なんか知らないぞ。

万が一、命が狙われてるというのが本当だとしても、パソコンからマルウェア
駆除して安全になるわけないじゃないか。
本当に危険だと思うならガードマンでも雇うか、現地警察か日本大使館に
保護願い出るか会社に帰国申請したら?(ただし、会社に帰国申請したら、
現在の経済情勢からクビになる可能性大だし、現地警察も日本大使館も
まともに取り合ってくれないと思うけど)
536 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 12:16:53
>>524
>藪パソユーザーって随分昔からいるよな
>そして随分昔も叩かれてた。


ここのセキュ板には、すでに判明して常識化した事しか受け入れられない
者がほとんどだからだ。
昔は悪質サイトでBIOSが不正改変されるという事実を理解できない馬鹿が
多かった。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1041652717/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1001423524/
尚、↑「HDDフォーマットしてもウィルスが消えない」スレは別人が立てた
スレでタイトルに問題があるので補足しておいた。

237 :薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 12:13:50
>>1
>HDDフォーマットしてもウィルスが消えない


このタイトルは不正確。
正確には、「HDDフォーマットしてもウィルスの悪影響が消えない」
とすべきだろう。
HDDフォーマットすればブートセクタウィルス以外は消滅できる。
ブートセクタウィルスもパーティション削除(領域削除)すれば消える。
しかし、ウィルス削除しても、BIOSが不正書き換えされた場合にはBIOSを
書き換えなおさねば悪影響は消えない。
537 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 12:18:34
まあ、コペルニクスが地動説唱えて叩かれたのと似てるね。
538 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 12:23:24
>>525
使ってるブラウザーが不明だが、おそらく、バスターが中途半端に
スパイウェア(アドウェア含む)を防御して悪影響が残ってて、
スパイウェアによるスタートページ改変を防止したという事だろう。
スパイウェア(アドウェア含む)を完全に駆除すれば、そういう状況は
消えるのではあるまいか?
スパイウェアのスキャン推奨。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:01:12
>535 >536 >537 >538
吠えてろ池沼
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:03:08
537 名前: ◆0fQkHdNop2 [sage] 投稿日:2008/11/23(日) 12:18:34
まあ、コペルニクスが地動説唱えて叩かれたのと似てるね。


この人遺伝子的に朝鮮人だと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:13:12
30 名前:藪パソユーザー ◆0fQkHdNop2 :03/01/13 13:16
実験のため雑誌附録のウィルスバスター2002を入れたらKlezに反応
しないしアップデートもできなかったのでアンインストールして、vectorから
ウィルスバスター2003をダウンロードしたら散々な目にあいました。
インターネットに接続できないわ、頻繁に青画面は出るわ、目茶苦茶遅いわと
使い物になりませんでした。
試用版の2002を入れて試用版の2003を入れたのが原因なのか、テスト用
ウィルスがHDDにあったからなのか、sygate(ZAははずせという意味の
ダイアログが出たのではずしました)を入れてたのが原因なのか、それとも
それ以外の事が原因なのかわかりませんでしたけど。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/13 13:22
>>30は荒らしなんで注意してください
言ってることいいかげんなんで特に初心者の方はだまされないように

セキュ板をレイプする【藪パソユーザー】は消えろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1038273005/

セキュリティ板自治議論スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1035466949/


http://security99.s53.xrea.com/2003Part6.html
542468:2008/11/23(日) 17:13:24
どなたか知りませんか(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:22:50
>>541
今を見ているようだw
セキュ板はcheshire-catとMONAタンがいなくなって碌なやつがいなくなったな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:56:36
いい感じにグダグダだなここは
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:00:27
>>542
そうしたほうがいいよ
しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!
        O_ .ノ      l      l
          .(ノ       `'ー---‐´
         i||         i||
         ━━        ━━
546 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 21:27:24
>>468
>セキュリティの観点から言えばローカルエリア接続のTCP/IPプロパティで
>「この接続のアドレスをdnsに登録する」と「LMHOSTSの参照を有効にする」は
>チェック外したほうが良いのでしょうか?



それで問題が起きなければ、チェックはずした方が良いみたいですね。

@IT記事参照
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/358disableupdate/disableupdate.html

「自宅サーバーを構築しよう」サイト記事参照
http://win.kororo.jp/archi/security/netbios.php
547京子:2008/11/23(日) 22:02:01
セキュ板よ! 私は帰ってきた!!><
548 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 22:07:41
>>543
昔の話だが、cheshire-cat氏ってsymantec社員だったんじゃないのかな?
それで、ウィルス対策ソフト会社に不利な悪質サイトによるBIOS不正改変を
隠そうとスレッド削除依頼までしてたんじゃなかったっけ?
http://qb.2ch.net/saku/kako/1027/10274/1027430636.html

まあ、最近になってようやくsecuniaレポートでウィルス対策ソフトが
セキュリティーホール悪用のエクスプロイトに効果があまりないとか判明
したんだが、ある程度の知識があってファイル交換とかしないならウィルス
対策ソフトより、すべてのソフトのupdateの方がはるかに必要だという事。
しかし、本当はそれだけじゃなく、セキュリティーホール悪用されたら
重大な被害が生じるという事も重要だ。
549 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 22:09:37
cheshire-cat氏のsymantec社員説は私のあてずっぽうですので、
間違ってたら失礼。
550 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/23(日) 22:11:04
まあ、でも、symantecのあの人じゃないかとは思ってるんだが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:32:50
現在セキュリティはカスペル先生に任せてるんですが明日ライセンス切れるんでこれを期にフリーのソフトでセキュリティ固めようと思いました。
予定ではavastかAVGのどちらかとspybotをインストしてルータ挟んでるんでファイアウォールはvista標準のものでいこうと思ってます。
ここをこうした方がいいよ〜とかアドバイスいただけたら嬉しいです。
ちなみにスペックや用途は
vistaで1年半前に購入のノートパソコンだけどゲーム仕様なので性能がそこまで低いわけではありません
回線は1階ルータから無線で飛ばしてます
主にネット・共有ソフト少々・ネトゲ・この3つです
共有はCabosかbittorrentの2つです・・音楽・ゲーム・漫画・ダウンロードに使用してます。
よろしくお願いします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:46:15
>>551
Windows付属のファイアウォールはXPもVistaもoutboundが弱い(XPよりVista付属の方が良くはなっているが不十分)
ルーター入れてるならinboundはブロックできてるはずだからoutboundの監視を強める方が賢い
Outpost Firewall Pro(有料)かComodo Firewall Pro(無料)を入れた方が良い(両方とも英語だが)

> 予定ではavastかAVGのどちらかと
両方とも日本語だが検出率と軽さを考えるならavastが良い
検出率はAV-Test.orgとAV Comparativesの両方でavastの方が高いし、
軽さもAV Comparativesのテストではavastの方が軽いと評価されている

> 主にネット・共有ソフト少々・ネトゲ・この3つです
セキュリティを考えるなら共有ソフトの利用は止めた方が良い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:50:38
コテハン叩きですので削除願いますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:51:01
ダウソ厨はスルーで
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:06:53
>>551
avast入れたってAVG入れたって破られるの必至だから何時でもリカバリできるように手筈を整えておいた方がいいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:18:52
>>555
それを言ったらノートンでもカスペでもAntiVirでも同じ(バスターやキングやZEROは論外)
100%安心できるソフトが存在しないんだから何を入れても同じってことになるw

だがその中でもより良いソフトを入れて安心したいのが人情
それに個人ユーザーなら日本語で使える無料ソフトで何とかしようと思うのが自然だよ
会社で使うPCだって無料で済むならそうしたいくらいだw

日本語で使えるフリーソフトはavastとAVGくらいだから
どっちかにしたいと考えるのが普通だ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:38:10
タブブラウザーで同時に二つのサイトにログインするのって、まずいですか?
558527:2008/11/23(日) 23:41:48
>>528 >>535
アドバイス有難う御座いました。

ウイルスはトロージャンが一つ入っていました。
そのあと"Flash攻撃"で検索したところ AdobiのFlashプレーヤーと
Adobi reader の旧バージョンに外部攻撃からの脆弱性あり危険!
との記事がありましたのでバージョンアップを行いました。
(旧バージョン フラッシュプレイヤー5 アドビリーダー7)
こんな対策でよいのか分かりませんがいかがでしょうか?

以上宜しくお願い致します。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:58:24
>>547
ホントにホントに京子さん?!
京子さーん、不在が長かったよぅ><
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:59:30
自演乙><
561セキュリティ大西 ◆LPbKkZKP8Q :2008/11/24(月) 00:37:52
京子、 ◆0fQkHdNop2 、セキュリティ大西
の3人がやっとそろったな。
これでセキュ板も活性化する。
ハック、クラック、進入、パスクラ、ドンと来い。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:42:15
三大神降臨のおしらせ
ナムナム(-人-)ナムナム(-人-)ナムナム
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:43:23
神が来たぞーっ!
これでセキュ板が救われる・・・
564CRACK大西 ◆LPbKkZKP8Q :2008/11/24(月) 00:44:15
お前ら落ち着けwwwwww
俺は善良なハッカーだw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:44:58
ここまで自演
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:47:51
セキュリティ大西 これでセキュ板も活性化
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1227455220/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:49:51
>>558
なんか仕込まれてると思ったらリカバリしたらいいやん
ZEROみたいな糞ソフト使ってどうにかしようとしても無駄無駄
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:17:37
この板で質問して合ってるかわからないのだけど、ケータイでmobazillaってPCブラウザ使ってファンクラブの入会手続きをしたら普通に出来たんだけど、この場合SSLってちゃんと機能しますか?
もし機能してなかったら個人情報漏れちゃいますよね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:16:59
(ο^д^)ノシ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:18:06
>>569
(*´Θ`)ノ゛おあようございましゅう。臭太郎はしにましゅたか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:20:44
(´;゚;ё;゚;)ノ゙
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:22:55
癶( 癶;:゚;u;゚;)ノ゙
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:45:38
(*?Θ?)
574 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/24(月) 10:46:11
>>568
CNET Japanの記事によればSSL対応となってますが、 ベーター版なので、
まあ、大金のからむパスワードは注意した方が無難かも。

CNET Japanの記事↓参照
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20211147,00.htm
>SSL認証に対応しており、ログインが必要なサービスの利用も可能だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:43:02
>>574
そうなんですか。
なら大丈夫そうです。
ありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:44:20
ウイルスバスターを2006から2009へバージョンアップする場合、
無料とあるのは、契約更新以外は一切かからないと見ていいのでしょうか?

それと、ウイルスバスタークラブというのは契約更新しなくても大丈夫でしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:04:47
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:50:12
>>576
契約期間中なら無料ということ
579京子:2008/11/24(月) 21:36:49
このスレ寂れてしまったんですねえ><
580 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/24(月) 22:15:15
昔と比べて処理が複雑になってきましたし、
それに加えて回答者の負担も増えてきましたし。

PC・マルウェアの進化には驚かされる…。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:50:16
>>580
(ο^д^)ノシ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:13:18
ちょっとやばいので誰か治す方法教えてください。
ハードウェアの関係で一旦PCを再起動した後
何もアプリケーションなどを作動させてないのに
なんか中国語か何かの音声がループ再生されます。

この時点で再生ソフトは起動してないけど、そんなファイルも持ってない
なんかクリック音が聞こえてどっかに接続?か何かを起動してるとは思うんだけど
これって何なんでしょうか?ウイルスに感染するような覚えもないし
どうすれば治るのかも分かりません。再起動も普通にしたし、何がなんだか分かりません
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:38:06
テンプレくらい読めよ・・・

>ハードウェアの関係で一旦PCを再起動した後
既に感染してて、スタートアップに登録されて被害拡大したとか。
>なんかクリック音が聞こえてどっかに接続?か何かを起動してる
絶対とは言いきれないけど、ダウンローダー型のマルウェアとか仕込まれてるかも。
OS入れなおしちゃった方が楽かもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:10:44
ごめんなさい。ちょっとあせってたので申し訳ない

【使用OS】windows XP Home SP3)
【使用ブラウザ】 opera 9.6
【セキュリティソフトと年式】   bitdefender free edition
スパイウェア・ボット対策ソフト ad-aware free

【回線の種類・ルータの有無】 adslでルーターあり

具体的な症状は上のとおりですね。
というか一度ネット回線切ったら再生されなくなったのですが
これで解決したのでしょうか?マルウェアの可能性があると
おっしゃってますが、どのプロセスが原因でなっていたのか
わからないし、タスクマネージャーやmsconfigのスタートアップ
で怪しそうな起動exeを調べてみてもそれらしいのは見当たりませんでした
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:12:26
>>584
hijackthisでログ見せろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:20:23
BitDefender Freeでは常駐保護されんわな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:24:59
>>584
常駐のセキュリティソフト入れてないし、確実に感染してる。
もうクリーンインストールしちゃった方が確実だし、そっちの方が楽だと思うぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:27:47
マジですか…。ひどいなぁ
とりあえずhijackthisのログです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11549.txt.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:37:55
>>588
あやしいエントリはな
似たような質問歩けど
http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=all&number=1025&type=0&space=0&no=0

結論
理科張りしたほうが早い
590589:2008/11/25(火) 20:38:57
あやしいエントリはない
に訂正
591 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/25(火) 21:05:14
>584
ノートン先生入ってるのに解せないっすね〜
期限切れってことはないですよね?

すみませんが、もう一つ
こちらを参照の上、アンインストールのログもお願いします。
ttp://www.higaitaisaku.com/uninstallinfo.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:26:51
uninstall見ても悪玉エントリはないに100ペリカ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:33:13
(*・e・) ピヨ♪
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:33:51
(*・e・) ピヨピヨ♪
595質問:2008/11/26(水) 02:06:15
こちらで出来る質問とは少し違うのかもしれませんが、どこでお尋ねしたらよいか分からなかったので、アドバイスお願いします

fc2のレンタルサーバーを利用し、サイトを運営して少したつのですが、「貴方のサイトを開こうとするとウイルスバスターに警告される」と報告されました
報告は一件で私のパソコンでは開いても無反応なのですが、これは私のパソコン自体が何かのウイルスに感染しているという事なのでしょうか?
それとも、HTMLページ(ごく普通のタグ打ちしただけの文章です)をアップロードする際に、何か目に見えないウイルスを一緒にアップロードしてしまったのでしょうか?
どういった対処が有効なのか分からず困っています
ご助言お願いします
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:07:37
age
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 05:04:12
>>595
そいつに詳細聞けば
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:04:50
>>595
お前のサイトを見せてもらうのが一番早いんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:44:15
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】  『XP Home SP3』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』 例、Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』 
【セキュリティソフトと年式】   『avast』
スパイウェア・ボット対策ソフト 『spybot』

【回線の種類・ルータの有無】  『光回線』

【具体的な症状】  『証明書のエラー連発』
【過程と措置】  
なぜか証明書のエラー連発が連発するようになってしまい、
ヤフーメールにログインする時でも証明書のエラー表示が出てします。

ステータスバーやIE7のツールからフィッシング詐欺検出機能をオンにしても、
Microsoftのオンラインサービスが一時的に利用できないため、
このWebサービスを利用でしませんと表示される。

他にもgmail、アドワーズ、Fc2IDなど、ログインするサイトには上記の症状が出る。
IE7もリセットしても同様の症状で原因、解決方法が分かりません。
宜しくお願い致します。
600599:2008/11/26(水) 17:58:58
自己解決。お騒がせ失礼しました。

アップデートを試してみた、PCの時刻が正確でないと表示されまして、
コントロールパネルの日付と時刻を見たら2002年1月と・・・(‐‐;)

修正したらフィッシング詐欺機能も全て正常になりやした。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:56:38
【使用OS】      『vista sp1』 
【PCスペック】    『CPU:core2duo p8600 2.40GHz 、メモリ: 2GB』  
【使用ブラウザ】  『firefox3』 
【Microsoft Updateの更新の状態】 『更新してません』 
【セキュリティソフトと年式】     『avast4』 
【スパイウェア・ボット対策ソフト】 『Spybot - Search & Destroy』

【回線の種類・ルータの有無】  『ADSL』

【具体的な症状】 『PC Tools Firewallをインストールした状態で
音楽やネットで動画をを再生しながら何かをすると音が伸びてしまう』
【過程と措置】   WindowsのFirewallを使っている時は起きないのですが
PC Tools Firewallを入れたら上記のようになってしまいました。
出来れば、PC Toolsを使いたいので、何か解決法が有りましたら
よろしくお願いします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:13:58
(゚听)イラネ
603601:2008/11/26(水) 22:20:19
自己解決しました。スレ汚し失礼しました。
ファイアーウォールオプションのフィルタオプションの
改良された安全検証のチェックを外したら治りました
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:21:09
>>601
何かするってなに?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:54:50
****** 重要 ******

クリスマス中止のお知らせ

2008年12月25日に開催予定のクリスマスはNSA(日本サンタ組合)の資金繰り悪化による
プレゼント購入代金の不足から予定人数分の数量確保が困難となり、サンタを信じる全ての
子供達へプレゼントが行き渡らない事態となった為、公平性にかけるとの判断から本年度は
中止とさせて頂きます。
本年度予算は来年度に繰り越しとさせて頂きます。
株価低迷による投資事業の収益悪化、世界規模での景気悪化に伴う協賛企業からの寄付金減少
により、本年度予算は前年度予算130億円に対し45%減の74億円弱となり
様々な経費削減策を模索して参りましたが収益の低下が削減率を大幅に上回る結果となり
やむなく中止とさせて頂きます。
この決定により、クリスマスイブも中止とさせて頂きます。
クリスマスの中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきましてはNSAとしてもクリスマス
のプレゼントを心待ちにする世界の子供達の心情を思い、ぎりぎりまで判断を遅らせた上での
苦渋の決断であるとご理解頂きたくお願い申し上げます。
本年度のクリスマスについてはご両親各位の責任においてお子様達にプレゼントをお贈り頂き
たく各サンタ一同、心よりお願い申し上げます。

http://2chart.fc2web.com/2chart/2008nenhashikinguriakkadechuushidayon.html

このような楽しいクリスマスパーティーも行われていますが
自粛して中止していただくよう、重ねてお願い申し上げます。
http://2chart.fc2web.com/2chart/tanosiikurisumsu.html
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:22:11
PCを起動すると勝手に音楽が始まる…。
しかも中国語とかのラップ。気持ち悪いです。
これはウィルスですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:12:42
↓Win98は大丈夫?

Windowsの「緊急」脆弱性を突くウイルスが続出、PCを乗っ取られる恐れ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081126/320057/
608601:2008/11/27(木) 00:24:54
>>604
何かするとはまんま言葉のとおりで
クリックしたりしただけでなっちゃてたんです
今は上に書いたとおり治ったんで何が悪かったのかわからないです
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:55:11
>>607
だめ
◆N9P3SuvBPo大丈夫?
610604:2008/11/27(木) 02:13:06
>>608
悪い、解決してたのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:05:00
現在ネットに繋がってるPCが、新旧2台あり
旧PCの方は最悪壊れてもいいので、
新PCだけにセキュリティソフトを入れようと思っています。
2台のPC間でデータのやり取りなどはよくするのですが
旧PCにソフトが入っていないために新PCに悪影響を与えるような事はありませんよね?

無知で変な質問かも知れませんがよろしくお願いしますorz
612 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/27(木) 04:53:05
>609
俺は今の所大丈夫ですよ。
ていうかそのワーム、ネットワーク経由で感染…ですか
昔大流行した、かのワームみたいですね。

>「MS08-067」
この修正パッチ、依然として適用してないのだが…
実験として24時間以上ネットワークに繋いだまま放置してみようかな
ルーターが弾いてくれそうな気もするけどさ
613 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/27(木) 04:58:24
>611
んー…
できれば旧PCにも、セキュリティソフトを入れておいた方が…
その旧PCのOSを教えてくれませんかねー。

>旧PCにソフトが入っていないために新PCに悪影響を与えるような事はありませんよね?
旧PCが感染しなければ、大丈夫だと思ってください。
614611:2008/11/27(木) 06:53:09
>>613
XPです。
旧PCが古くて、セキュリティソフトの値段を掛けて守るほどでもないと思いまして。
旧PCにウィルス感染しても、新PCにセキュリティが入ってれば
新PCは安全かと思ったのですが、そうでもないのでしょうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:29:40
一ッコ買えば3台okってのが有るやん
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:38:02
(*´Θ`)ノ゛
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:00:06
( ゚д゚)ウッウー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 15:29:51
>>614
フリーの入れとけば大丈夫
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:34:25
>>614
USB経由で感染するマルウェアでなければほぼない
壊れていいパソコンにアンチウィルスを入れる必要もない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:59:18
【使用OS】  『XP プロフェッショナル SP3』
【使用ブラウザ】  『IE7』 
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新』
【セキュリティソフトと年式】   『ウイルスバスター2009』
【回線の種類・ルータの有無】  『光回線 ルータ有り 家庭内LAN』

現在数台のPCで家庭内LANを組んでいます。最近ファイルサーバー用として
QNAPのネットワークドライブ「TS-409 Pro」を導入して、RAID6を組んでいます。
NAS自体は快適に使えているんですが、ウイルスバスター上からNAS上の
ファイルをウィルススキャンさせようとしたところ、一瞬で検査が終わって
しまって、正常にチェックできていないようです。
今のところNAS上のファイルサイズがそれほど大きくないので、定期的にローカルに
コピーしてからウィルスチェックさせているのですが、時間がかかって仕方がないです

RAID6で組んでいるNAS内のウィルスを直接チェックするのにいい方法は
ないでしょうか。
よろしくお願いします。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:12:29
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:41:33
>>621
まんこw
623 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/27(木) 20:47:55
>621
すげー名前だw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:11:31
知り合いに、NOD32アンチウイルスを大絶賛されたのですが
実際のところどうなんでしょうか?

今は、avast使ってます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:14:15
>>623
(ο^д^)ノシ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:35:47
>>624
軽さに定評があるが、検出率や性能はいまいち。
Avastから乗り換えるほどの物ではない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:09:59
Avast!は糞だろ
さすがにAvast!よりはマシ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:41:10
>>620
バスターRAID6はサポートしてないのか
他のをいろいろ試してみろとしか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:05:10
>>72
死ね糞チョン
死なんでもいいから失明しやがれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:00:24
>>624
NOD32は軽さの面で申し分ないのでファンも多いのですが
検出力では若干落ちてしまいます。

他のアンチウイルスが併用出来れば心強いのですが
AVAST!やAVGのフリー版は併用することは出来ないので
BitやClamなどの非常駐型のアンチウイルスを利用したり
もしくはオンラインスキャンなどを上手く利用されると良いかと思います
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:02:51
若干どころじゃないけどなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:58:57
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up53976.jpg
PCを立ち上げたら、突然こんなメッセージが出てマウスポインタが画面を飛び跳ねるようになってしまいました
ウイルスか何かでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:00:04
>>632
マルチポストやめろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:01:21
メ欄
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:15:26
>>632
ジョークソフトだろ
アンチウィルスも入れてないのか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:38:05
<`∀´>ノ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:08:14
質問です。
社内LANからGoogleメールに添付ファイル付でメールを送付した場合、
どのようなファイルを送付したかを管理する方法はあるでしょうか?
638 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/28(金) 20:16:47
φ(-ω-)ノシ
639 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/28(金) 20:44:56
今からXP機で管理ユーザーでネットに繋いで24時間放置してみるぜ!
ちなみにこのXP機は、セキュリティソフトもWUも一切無しだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:54:23
>>638
(ο^д^)ノシ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:20:12
>>639
買ったン?
642 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/28(金) 22:36:33
>640
(^ω^)ノシ

>641
前からある奴ね
ルーターがあるから、どのみちネットワークワームにゃ感染せんだろ。
643 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 10:23:26
>>637
>社内LANからGoogleメールに添付ファイル付でメールを送付した場合、
>どのようなファイルを送付したかを管理する方法はあるでしょうか?


方法はある。「パケットスニッファ(パケット盗聴)」
しかし、具体的にどうするかは知らない。スニッファソフトと解析技術次第。

wikipediaの「スニッファ」参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/スニッファ
644 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 10:38:29
>>642
危険サイト巡りはするのですか?
ブラウザーは?
windows付録のFWの使用は?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:39:27
>>642
未だ98seじゃなかったのかよぉ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:40:00
>>644
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:02:20
>>646
これ次からはテンプレに入れよう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:20:54
(*´д`)ノ
649 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 12:37:32
>>645
◆N9P3SuvBPo氏はWin98機以外に、XDビット (eXecute Disable)対応
CPUのWin XP機も持ってるそうな。

wikipedia記事参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NXビット

PC Watch記事参照
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1228/intel.htm
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:48:23
1025番ポートへの攻撃が増えてるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:28:37
IP MaskとIP Rangeってどう違うのでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:44:25

http://jun.2chan.net:81/b/src/1227933802488.jpg

この赤枠で囲ったところにアクセスしたら Peko作戦とでましたが
なんのことでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:50:15
>>649
僕は良コテにレスしたんだよ?糞コテの君には聞いてないよぉ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:06:10
(#^ω^)ピッキピキ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:05:08
すみません・・・
ノートンからAVGフリーに変えました。
スキャンしたところウイルス感染とでました。このままでいいのですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:07:01
どっちも勘違い糞コテだろうが
両方失せろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:08:03
すみません・・・すごいことかいてますよね・・汗

とくになにも症状はなく隔離室に書いてありました。
658 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 17:11:31
>>653
◆N9P3SuvBPo氏の代わりに答えといた。彼はXDビット (eXecute Disable)
対応CPUだという事に前回の感染実験で無頓着みたいだったが、
感染実験でXDビット (eXecute Disable)対応CPUか否かという事は重要だから
彼に代わってコメントしたのだ。

Wisdomビジネス用語辞典「NX bit」参照。
>ウイルスなどの悪意あるプログラムによる「バッファオーバーフロー」攻撃
>を防ぐ技術。
>AMD社では拡張ウイルス防止機能(Enhanced Virus Protection)と呼んで
>いる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:15:40
ボランティアで初心者の質問などに答えてましたが、あまりに不愉快なので
今後は必要最小限の応対とさせていただくつもりです。
でおk
660 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 17:21:40
初心者のために>>649 >>658補足しとく。

名称はAMD社とintel社で「NXビット」(AMD社)とXDビット(intel社)と
異なるけど実質的に同じ技術。


wikipedia記事参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NXビット
>インテルのXDビットとAMDのNXビットは同一の機能を持ち、
>従って名称以外は全く同一のものである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NXビット
661 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/29(土) 17:28:43
>645
あ、今も98SE機持ってますよ。

XPはネットに繋いで放置してるんだけど、
やはりルーターのおかげか何も起こらないですね〜。

>655
それだけの情報ではどうアドバイスしていいか迷います。
発見された場所とファイルをご記入下さいますようお願い申します。

>658
一つだけ良いですか?
XDビットもしくはNXビット対応のCPUでも、感染する時は感染すると思いますよ。
最新機種ですら感染すると言うのに…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:36:40
>>660
XDビット対応かどうやったら調べられるの?
663 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 17:37:58
>>661
「バッファオーバーフロー」を利用する攻撃やウィルスは防御できる
ので、感染実験には重要な条件として示すべきだと思いますけどね。
664 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/29(土) 18:02:02
>>662
最近のCPUはXDビット対応だと思うけど、Celeronの場合には個別に
調べねばならないので、調べるのが面倒だった。
Celeron D の場合、LGA775ソケットのもの(具体的にはモデルナンバー
末尾が1か6かJのものがXD ビット)


PC Watch記事参照
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1228/intel.htm

665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:24:41
どっちにしろ根本的にスレチなんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:36:34
セキュリティの話だから全く問題ないよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:56:37
(ο^д^)ノシ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:11:12
>>666
初心者スレ向きか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:12:02
ここ質問スレ。初心者の。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:28:28
>>666
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:48:02
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
┌──────────────┐
│韓国の威信              .│ .____
│                      │|中→日|
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
     └──原文──┘

ワロた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:46:06
韓国だけでも良い訳だね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:56:46
>>202
悩むならばカスペ、ノートン、バスター、ゼロのどれか一つを使っていれば
問題なし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:58:10
ゼロだけはやめとけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:01:59
それより何週間前のレスだよそれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:29:53
>>661さん
ありがとうございます
ウイルス隔離部屋をみてみましたが、ファイルコピーできないんです・・・
最後のほうに 2chネット関係と表記されていました。

あと私のPCはNECなのですが、脳力トレーナーが入ってました。それがトロイの木馬で検出されています・・・・
677 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/30(日) 00:43:30
>676
>最後のほうに 2chネット関係と表記されていました。
これは専ブラだな。

>脳力トレーナーを検出
最初から入っていたソフトからウイルスが検出されることは、まずありえん。
誤検出でしょうね。

たぶん問題ありません。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:02:17
>>677さん!ありがとうございます。
専ブラ使ってます。すごいです それだけでわかるなんて・・・知識すごいです。

安心しました。ありがとうです。

ついでに・・・もうひとつ質問していいですか?おねがいします。

AVG使うのでWindowsDefenderは知人が削除してくれたんです そうしたらエラーがでて
しまいました。「アプリケーションの初期化に失敗しました:08x00106ba問題が発生し、このプログラムのサービスが停止しました。
サービスを手動で開始する方法をヘルプとサポートで検索するかしてください」とでます・・・
またインストールしなきゃですよね?私としては重くなってもいいので使用したいです。

すみません・・・アドバイスください。
679 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/30(日) 01:24:47
>678
2chネット関係で「もしや?」と思いました。

び、VISTAっすか!?
…うわwwww苦手なOSだわ…wwwww
ちなみに、WindowsDefenderはどのような手法で削除しました?
調べたところ、コンパネのプログラムの追加と削除には「Windows防御ツール」
という名前であるようですが。

すいませんが、先も述べた通りVISTAはどうも苦手なんで…
他の方からレスがあれば、そちらのほうを優先してください…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:32:02
ノートンアンチウィルスが今年の2月で更新が切れてしまってるんです。
削除してフリーのアンチウィルスソフト入れようとも思うのですが
ソフト変えることで無線LANやネット接続に不具合(設定し直し)とかでますか?
フリーソフトはAntiVir、avast!を考えてます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:32:05
>>679
(ο^д^)ノシ
682 ◆N9P3SuvBPo :2008/11/30(日) 01:36:19
>681
φ(^д^)ノシ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:39:36
>>678
変にアンインストールされたな
再インスコしてアンインストールするか、再インスコして
WindowsDefenderのメニューから停止させれば無問題。
どちらにせよWindowsDefenderを再インスコ汁
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:40:17
>>679さん ありがとうございます。
でもすごいですよね・・・頭いい人ですよね PC詳しい方は・・汗

vistaです そうですよね・・削除したかたに問い合わせたほうがいいですね。
すみませんでした。

プログラムの追加と削除からではなかったです。。私には見たこともない画面からでして・・・
レジストリ(?)からでしょうか・・・よくわからないですが・・・

ありがとうございました^^
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:43:27
>>683さん ありがとうございます
変に消されたってことですか???まじですか・・・涙・・・
マイクロソフトからダウンロードするんですよね・・なんだか怖い・・・

軽くするためにしてくれたみたいですが、困りました。
メニューから停止すればいいだけなのに。。

みてもらいます。。
ありがとうございました^^
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:45:02
連レスすみません・・見てもらったらまた書き込みにきますね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:47:55
>>683

> どちらにせよWindowsDefenderを再インスコ汁
再インスコとはインストールするってことですよね?
そうすれば大丈夫でしょうか・・・


すみません 何度も書き込み許してくださいね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:00:38
>>687
Vistaでは無理じゃないかな?

てかVistaだとDefenderを削除することはできないから、単にサービスを停止にしただけだと思う。
管理ツールのサービスを開いて、WindowsDefenderのスタートアップの種類を自動にしてみて。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:46:49
セキュリティ、PCに関して初心者です。
ノートンがあと5日ほどできれてしまうのですが
スキャン時の重さに耐えかね更新しようか迷っています。
ノートンにかわるお勧めのセキュリティソフトを教えていただければと思ってますm(_ _)m
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:26:33
>>689
とりあえず使用しているOS、CPU、メモリ容量を書いた方がお勧めしやすいと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 08:49:12
ちょと質問す

さっきadobeリーダーをインスコしたんだけど
インスコ終わって、PDFで目的のものを読もうとしたら
タスクバーの所に白っぽい丸が出てきて、なんだろうと
見てみたら今度は画面中央にインストールしていますとかいう
小さいウィンドウが出てきてすぐ消えたんだけど
adobeリーダーは2回インスコするものなの?
これが何か検討つきますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:24:01
>>691ですけど、firefoxでダウンロードしたから一回目のインスコはadobeの
ダウンロードマネージャっぽいです。それでadobeリーダーがインスコされたと
勘違いしてPDFファイルを開こうとして、その時adobeリーダーが自動でインスコ
されたのかもしれません。だから2回インスコと思ったのかも・・・
でもadobeリーダーって、まだインスコしてない状態でファイルを開こうとしたら
自動でインスコするもんなんですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:52:43
>>690
情報が足りませんでした、すみません
OSはVistaのHomePremium
CPUはIntelCore2
メモリは0.99GBです。
694 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/30(日) 10:56:00
>>691-692
もしかして、怪しげなサイトからのリンクでadobeリーダーをインストール
したりしてませんか?(だとすればニセモノの可能性もあります。)

本物のadobeリーダーは自動ではインストールしません。
少なくとも契約みたいなもの(EULAだったか使用許諾だったか名前忘れた)
に同意しなければインストールできないはず。

695 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/30(日) 11:01:48
>>689-693
ノートンは2009になってメチャ軽くなった。
ノートン・インターネットセキュリティー2009の試用版入れて
試したら良い。
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:05:32
◆0fQkHdNop2が初心者の質問に丁寧にお答えします
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223095898/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:10:43
ノートンはなぜあんな高いんだ
698 ◆0fQkHdNop2 :2008/11/30(日) 11:32:37
>>697
高くても買う者が多いから。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:44:20
>>694
サイトはfirefoxのプラグインを紹介してるモジラの公式サイトから
adobe公式へ飛びダウンしました
同意するしないの画面は出てきて同意しました
んー、なんだったんだろう・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:45:07
>>693
Vistaでメモリ1GBだと、大抵の統合型セキュリティソフトは重くなってしまうと思う
Vistaはスパイウェア対策とファイアウォールが標準でついてるからそれを使用して、
ウイルス対策だけ(大抵はスパイウェア対策もついてるが)のソフトを使った方がいいんじゃない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:23:45
【使用OS】xp home
【使用ブラウザ】火狐ver3
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】AVG ver8 zonealarm ver7
スパイウェア・ボット対策ソフト spybot spywareblaster ad-aware

定期的にセキリティソフトの見直しをしているのですが、この組み合わせで
特に問題は無いでしょうか?アップデートは最低三日に一度、ウイルスチェックは
週に一度やっています。よろしくお願いします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:45:09
vistaのfirewallはXPよりはいいけど話にならないレベルだと思う。
outboundを簡単に制御できない時点で使いものにならない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:51:24
>>695
ノートン軽くなったのですね、試してみます。

>>700
そうなのですね。助言ありがとうございます。
ちなみにお勧めのソフトはありますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:27:26
>>703
スキャン時に重くなるのはしょうがない。定時スキャン設定を切って手動スキャンにするとか。
本当は他の作業やめセーフモード起動してスキャンするのが正しいのだが。

ノートンにもアンチウイルス単体製品あるよ。試用版で試してみたら?
あとメモリ増設はした方がいい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:01:49
>>688さん
ありがとうございました!!
出来ました・・・涙


頭良すぎです。私が馬鹿なだけですが・・・orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:30:54
>>703
フリーソフトを除外するなら、「ESET NOD32アンチウイルス(スパイウェア検出もあり)」
実際に使ったことがないから断言は出来ないが、どのサイトでも「軽い」と紹介しているので軽いはず
逆に重いのだと「マカフィー」「G DATA」「F-Secure」

というか最近のセキュリティソフトは、ほぼ全て総合セキュリティソフト
値段もそう変わらないし、あらゆる面で面倒だろうからメモリをあと1GBくらい積んだ方が良いと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:40:07
(*´ω`*) モキュー ( *´ω`*)モキュー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:41:24
 ( *´ω`*)モキュー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:37:54
フリーだとやはりAntivirかAVG?( *´ω`*)モキュ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:39:08
フリーの良し悪しはご自分で判断しなされ
それが出来ない人はフリー使うな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:40:06
(*・e・) ピヨ♪
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 03:18:58
(*・e・)おは ピヨ♪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:55:55
今日何も入っていない外付けHDを見てみると
7a2db3f1836b4a11c10404となるフォルダが出来ていて
中にはmsiexec.exeなどが入っていました。
作成日も?2005?年?5?月?4?日になっていますしとても怪しいです。
どうかご教授お願いします。

vista HOME avastです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:33:46
こちらでお伺いします。
Googleが非常に遅いのですが原因と解決法を教えてください。
ちなみに他の検索エンジンは大丈夫でした。

OSWindows 2000
ブラウザ Lunascape
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:17:30
日本語でおk
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:26:27
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:46:56
Lunascapeの検索ツールはちょっと仕様が変わってたはず。
自分で登録てみろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:50:22
>>714
先にPCのウイルス検査しとけ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:23:26
>>713
挙動に異常がないなら、exeファイルはWindowsの自動更新をするためのインストーラー
なんで外付けにHDDにそんなモンが出来たのかは分からん
出鱈目な名前のフォルダは、自動更新をした際にたまに出来る
とりあえず別の場所(Cドライブのデスクトップなど)へ移動してから2日くらい普通にパソコンを使ってみて、
異常が出ないなら削除しても構わんと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:06:36
msiexec.exe って普通システムフォルダにあるヤツじゃないのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:41:58
>>720
普通はそう
systemだったかsystem32だったかにある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:24:47
【使用OS】  『XP』 
【使用ブラウザ】  『Sleipnir』
【Microsoft Updateの更新の状態】  『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   『CA 去年から自動更新中(二年目)』 
【スパイウェア・ボット対策ソフト 『』

【回線の種類・ルータの有無】  『光通信』

【具体的な症状】  『突然下記のようなものがでて焦っています』
【過程と措置】  『よくわかりません』
【その他】  『』

これです↓どうすればいいですか?
ちなみに、ウイルスチェックしたんですが、何もでませんでした。
ttp://www2.vipper.org/vip1013107.jpg.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:31:50
>>722
IEのキャッシュを削除すればおk。
関係ないけどユーザー名がXPで思わず笑ったw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:36:08
>>722
追加
CAが隔離したならファイルを削除しといて。
725722:2008/12/02(火) 21:40:31
                ____
            /  ̄     \
            /           \
            ∧ _  l  ,  ト、   l | |
            〉〈= ) l|,イ」_」 Lヽ_」_|_」
      __V 「ニ」  ( )    ( ) |、
      |二二l l//ト、」 /U//  ////│
      |吉野| l   | 、 _⊂ニ⊃/」┘   <ありがとうございました〜
     _|二二| l ,.ィ|ー」´\/只ヽ/ヽ\
      |二二 |  と__l_|,ィ _ L_j _jノ_」_」
      |吉野 |_⊥ _」  二二ゝ-、
      |二二二 | yosin/フ´/ / ハヽ\_
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(二l_ j_l|_ )( _l| _jl二)
         _           XP子
      /ニ/  _
         /ニ/


・・・ただ、うっかり画面のものを消してしまったので削除できませんでした。
また出たら削除します。。。orz
726八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/02(火) 21:41:09
>>722
リスク名で、CAのHPで調べれば判ると思うけど
トラッキングCookieの類じゃないかな?
インターネットオプションの詳細設定タブの中の「ブラウザを閉じたとき〜」にチェックを入れて、
Cookieの設定と処理操作を勉強すればいいよ

CAはアジア圏のウイルスにどのていど対応しているのか知らないけど
長いこと使用している環境なら一度>>3の*PC健康診断掲示板 で診てもらうか
Windows Live OneCare クリニックやシマンテック・セキュリティチェックしてみるといいよ
727八頭 ◆YAGApfax8A :2008/12/03(水) 02:20:44
>>3の*PC健康診断掲示板へ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:14:05
【セキュリティソフトと年式】Online Armor Free edition v3.0.0.190

 酷く初歩的な質問ですいません。
 これのシェアウェアにはアンチヴィルス機能もついている様なんですが、
ファイル個別スキャン機能はありますか? 以前この機能が無くて使い難い
ソフトを踏んだ経験がありまして。

よろしくお願いします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:45:22
Online Armorにアンチウイルス機能はありません
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:42:40
 \ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |


                \ ここは俺が!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
     /\ 煤@/\   /\
     /   \ /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    / /     ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩   ',                 //   ',
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',              .//_____',
      |       |   |   |   |                    |  |



      /\    /\    ↓香車
     /   \ /  u\ /\
    / / u    / / u    //  ',
   / /u 飛 / /  角  //   ',
   / / \車 / / \行 /./    ',\
  /_/__\/_/__\ //_____',
      |       |   |  |  |
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:53:57
【使用OS】  『vista64bit』 
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』 
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』 
【セキュリティソフトと年式】   『AVGfree』 
【回線の種類・ルータの有無】  『CATVでルーターなし』 
【具体的な症状】  『windowsファイアーウォールを設定しようとすると、「セキュリティセンターでwindowsファイアーウォールを有効にできませんとなってしまいます。」』
何回やっても同じ警告がでてしまいます。AVGのアンチウイルスソフトにはファイアーウォールはついていません。
どなたかお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:52:56
セキュリティセンターの設定見直せば良いんじゃねえの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:31:38
734731:2008/12/03(水) 21:17:17
やってみます

できなかったらまたきます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:30:29
>>733停止しちゃったらまずいんでないの?
>>731はファイアーウォールを使いたいんだろ?
736731:2008/12/03(水) 21:47:13
>>733できませんでした。指定されたファイルは消したのですが復元しなくても問題ないですか
>>732具体的には何をすればよろしいのでしょうか?
>>735そうです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:16:18
【使用OS】  『vista』 
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』 
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』 
【セキュリティソフトと年式】   『カスペルスキー』 
【回線の種類・ルータの有無】  『ルータなし』 
【具体的な症状】
フリーズしてしまい、しばらくすると画面下部に装置なし、電子メールの緑の文字が出て元に戻りました。
感染していると思うのですが、ウイルス対策を入れるべきでしょうか?
どうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
738 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/03(水) 22:17:40
>731
>windowsファイアーウォールを有効にできません
無効になったまま有効にできないのなら、マルウェアの疑いがあります。
AVGを入れる前はアンチウイルスソフトは、何も入れてなかったのでしょうか?
739 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/03(水) 22:19:39
>737
ちゃんと対策ソフト入ってるではありませんか。
カスペルスキーで全ドライブをスキャンしてください。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:36:56
>739
毎日スキャンしてます(>_<)
最近は何も検出されないので安心してたのですが、このままで大丈夫でしょうか?
カスペルスキーは良くないというのを聞いたので新しいソフトを入れようかと思いました。
741 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/03(水) 22:44:38
>740
当然、定義は最新ですよね?
いやいや、カスペが良くないなんてことはありませんよ。

ちなみにフリーズする時ってどのような時ですか?
あと
>しばらくすると画面下部に装置なし、電子メールの緑の文字が出て
これ、スクリーンショット取ってうpしてもらえますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:45:40
(ο^д^)ノシ
743 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/03(水) 22:47:51
>742
φ(O)ノシ
744731:2008/12/03(水) 23:00:44
>>738パソコン買ったばかりですので
745八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/03(水) 23:01:14
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:01:40
>>743
(ο^д^)ノシ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:12:39
>741
勿論最新です(>_<)
フリーズしたのは今日が初めてで今のところ被害はありません。
748 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/03(水) 23:18:53
>744
買ったばかりなら入ってなかったってことですね<ウイルス対策
だからAVGを落してきたと。

AVGを落す間に感染した可能性も否定できないですね…。
64bitのVISTAか…ComboFixが上手く行くかわからんからなー
難しいなー

>746
φ(−O−)ノシ

>747
了解
ではしばらく様子を見てみましょう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:24:00
>241
なにぶん初心者でしてスクリーンショットをうpする方法がわからないのですが、状況はパソコンがピッピッピッピと音がしてタスクバーあたりに
装置なし、www、電子メール
と順番に出ました。装置なしのところで文字に気づいたのでこの前に何か出ていたかわからないのですが、何かのウイルスに感染しているでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:27:03
>>749
それだけじゃなんとも言えない。prtscrでスクリーンショットとってペイントに貼り付けて保存
うpローダにあげて。
751731:2008/12/03(水) 23:31:17
>>748難しいですか・・・このままだとまずいですよね??
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:56:21
>>750
ttp://koideai.com/up/src/up10609.jpg
です。アップの仕方あってますでしょうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:51:52
AVGだけでセキュリティて安心できるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:02:20
なんで出会い系サイトなんだ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:13:13
ノートン?、カスペ?
どちらを購入するか非常に迷うな。(^_^;)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:17:55
ノートンにした方が後悔しなくてすむぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:21:14
>>755
そういうのは自分で考えろ。
ぶっちゃけバックアップしてから、体験版でも試せばいいんだから。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:27:44
>>754
検索で上の方にあったうpろだだったんですけどこれではまずかったでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:49:44
>>758
そんなの貼られても困るんだけど・・・・。
装置なし、www、電子メール←これがどういう状況かわからないから貼ってくれと。
再現しないなら気にしないでいいんじゃない。カスペも反応しないんだし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:26:33
  ___
 [・e・]> ビシッ
 |[_]
  _| |_
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:04:46
>>759
すいません、文字が出たのは一時的で再現できませんでした(>_<)
やはり心配なので念のため対策ソフトをいれることにします。
この度は回答ありがとうございましたm(_ _)m
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:44:41
>>760
(*・e・) ピヨ♪
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:22:58
>やはり心配なので念のため対策ソフトをいれることにします。

(´-`).。oO(アンチウイルス幾つ常駐させるつもりなのだろう)
764 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/04(木) 20:34:20
便利な物は多くの人が利用する=それを狙う奴が必ず出てくる

USBメモリ、便利ですよね。
小さくて持ち運びやすく、容量も数GBとそこそこ。
最近、USBメモリを介して広がるマルウェアの被害が増大中だけど、
それを食いとめるのに簡単な方法は、全てのUSBメモリを回収→物理的に破壊ですが…
こういう便利な物を、今すぐ手放すことなんて出来ないですよね。
765八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/04(木) 20:54:59
オートランマルウェアが圧縮ファイルの中から検出される場合もよくある(鶏が先か、卵が先か )
解凍と同時に、未対応あるいは未設定だと、蔓延へ向けての活動が「オートラン(自動走行)」で始まってしまう・・・

Symantec.com > Security Response Blogs でもYouTubeビデオで解説してる
STN Peer-to-Peer Discussion Forums : Security Response Blog : Malicious Code : AutoPlay Worms  5:02 PM 12-03-2008
ttps://forums.symantec.com/syment/blog/article?blog.id=malicious_code&thread.id=222
766 ◆YAGApzLtbQ :2008/12/04(木) 21:14:50
>>765
精神病院へごー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:24:22
>>764
(ο^д^)ノシ
768 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/04(木) 21:26:30
>767
φ(´_`)ノシ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:41:07
質問なんですが
ネットブラウザはセキュリティーの観点から見ると何が良いのでしょう
例えばIEよりはFIreFoxの方がセキュリティに強いとかそういうのはありますか?
お願いします
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:47:14
>>768
(ο^д^)ノシ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:53:10
>>769
一応Secuniaの報告だと、脆弱性報告の少ない順だと
Opera>Firefox>IE
だからFirefox使ってればIEよりも安全
でも絶えず更新しないとダメなことに変わりはない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:56:50
トンクス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:15:07
Firefox+NoScriptが今のところ一番だね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:16:33
>>769
ブラウザのセキュリティは、大別すると「脆弱性があるか」と「細かな設定が出来るか」とに分けられる
ユーザーが多いと脆弱性が狙われる
ユーザーが少なく、かつレンダリングエンジンがオリジナルなら脆弱性が見つかりにくい

脆弱性に関してIEは弱いが、それでも的確に設定すれば通常利用に問題はない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:19:50
もっとも悪用されるのはスクリプト
だからFirefox+NoScriptあるいはIE+Outpost(有料)がおすすめ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:21:56
NoScriptってなんすか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:23:55
NoScriptはFirefoxのアドオン
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:27:13
Firefox+NoScript+AdblockPlusだな
779uSb ◆zW9d3dv59s :2008/12/04(木) 23:28:32
autorun系のマルウェアからパソコンを保護するツールデキタヨ(=゚ω゚)ノ

その名も
USB ProtectorPRO
ダウンロードパス:316
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22794.exe.html
780uSb ◆zW9d3dv59s :2008/12/04(木) 23:32:32
後注意でusb差し込まれてナイト見つからないって言われるけど
CとDにはちゃんとプロテクトファイルがインストールされます(;゚ω゚)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:08:24
msconfigを見てみたら
wump.exeっていうのが出てきたんだけど、これって不味いよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:12:03
>>779
そういう得体の知れないツールをダウンロードして実行するバカがいるとでも思ってるのか?
あほか、一回死んどけ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:20:47
>>779
成る程・・・
・・・・
・・・・・。
どこがPROなんだよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:04:18
最近MS02-039_SQL_SERVER_RESOLUTION_EXPLOITというウイルスを緊急ブロックしましたという警告が
2時間おきくらいに出て困っています
セキュリティ的には防いで問題ないそうですが、そのたびネット接続が途切れるので
何か改善策はありませんか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:18:13
【ウィルス情報質問 総合スレッド★Part46】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224511070/165

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 01:02:26
最近MS02-039_SQL_SERVER_RESOLUTION_EXPLOITというウイルスを緊急ブロックしましたという警告が
2時間おきくらいに出て困っています
セキュリティ的には防いで問題ないそうですが、そのたびネット接続が途切れるので
何か改善策はありませんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:00:00
Prefbar使ってるとNoScriptの必要性を感じない独り言
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:32:20
>>762
  ___
 [・e・]> ビシッ
 |[_]
  _| |_
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:13:24
超初心者ですいません。
インターネット、無線LAN設定等を頼んだ業者さんに電話でセキリュティもお願いしようとしたら、マカフィー(ソネットだから)とかにしなくてもNTTだったかな?ので良いですよと

任せていいのか…?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 04:22:20
たしかNTTのセキュリティツールはウイルスバスターそのものだったような気がする。
まかせて問題ないはず。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:17:41
【使用OS】  Windows 2000 Professional SP4
【使用ブラウザ】  Opera 9.62
【Microsoft Updateの更新の状態】  自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   Online Armor 3.0.0.190 Free


【回線の種類・ルータの有無】  ADSL eAccess (Aterm WD605CV)ルーター内蔵

【具体的な症状】  ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
            上記のサイトでポートスキャンかけてみました。
            今、使用しているルーター内蔵のADSLモデムだとオープンになってるポートはないのですが
            0番から1055番のうち39ヶのポートがステルスで残りはクローズになっているのですが
            こういうものなんでしょうか?
            以前使用していたYBBではたしかルータが内蔵されていないADSLモデムだったのでその時
            チェックしたらすべてのポートでステルスになっていたんです。
            クローズという事は外からポートスキャンかけられた時IPが存在することがわかってしまうそうなので
            びびりの俺としてはちょっと心配です。
            初心者な質問でもうしわけないですが教えてください。
            

791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:37:01
【使用OS】XP Pro SP2
【使用ブラウザ】Fire Fox3、Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】自動でダウン、インストールは手動
【セキュリティソフトと年式】Norton Internet Security 2009
スパイウェア・ボット対策ソフト スパイボット

【回線の種類・ルータの有無】光回線でルータBBR-4MG使用中

【具体的な症状】特定のURLをクリックすると、エロ画像が表示され、韓国のIPで侵入されそうになりました。
【過程と措置】何度かクリックしましたが、毎回NIS2009が遮断しました。
ルータのセキュリティを高にして不正アクセス検出機能をオンにしても、この侵入は全く防げませんでした。
これはこのルータや今の設定では防げない不正アクセスという事でしょうか?
ルータの買い替えを検討した方がいいですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:54:44
>>791
そこまでいくと、機器の交換はあまり効果なく
貴方の考えをもうちょっと厳しくしないとまずいとおもいますよ
特定のURLをクリックする、これが普段つかってる信頼を置けるサイトでなく
どこかに貼られたURLなら、クリックする貴方のセキュリティ意識が低すぎるとおもいます
怪しいものは踏まない、不用意にファイルを開かない
こういう単純な事が重要です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:17:14
>>787
(*・e・) ピヨ♪ピヨ♪
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:36:37
>>792
貼られたのは2ちゃんのスレです。
考えを厳しくします。
ありがとうございました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:43:33
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:02:27
>>789
おぉ ありがと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:07:14
>>793
  ___
 [・e・]> ビシッ
 |[_]
  _| |_
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:24:45
>>788
西は無料配布だっけ?
東はウイルスクリアとかって名前だっけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:34:03
>>798
1台は無料でウイルスバスター2008みたいです
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:13:01
>>790
どんだけの事してるのか知らんが、
普通に使ってるダケなら、まあ気にするな。
801790:2008/12/06(土) 18:14:57
>>800
ありがd
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 04:04:26
【使用OS】 XP 【使用ブラウザ】 IE
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新
【セキュリティソフトと年式】 ノートン360

4ヶ月前くらいにインストールしました。
週1ペースで「バックアップしてください」と言われDVDが追いつかなくなり
2ヶ月前にスケジュール変更で月1に変え、今は手動です。
最近は毎日のように「バックアップを〜」と出ます。
無視しても大丈夫なんでしょうか?
今は無視していますが【リスクあり】と出ているので心配です。
でも、バックアップのDVDだけが増えて困ってしまいます。
何か対処法を教えてください。お願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:47:29
(ο^д^)ノシ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:19:42
>>802
自分の責任でバックアップを取っていればノートンのバックアップ機能に頼る必要はない。
でも、バックアップは大事なので外付けハードディスクを買っておいたほうがいいぞ。
再インストールできるOSやアプリケーションはともかく、自作データ等が入ったHDDが故障すると泣く。
805 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/07(日) 21:00:45
φ(^∀^)ノシ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:21:04
先日トロイを踏んで
LiveOneCareでスキャン修正して
とカペルスキーのオンラインスキャンで残ってたもののレジストリエントリ適当に消して
スパイボットつかってAvast入れてチェックしても異常なしで
いちおう駆除できたのかなと思ってたらタスクマネージャーが開かない。
ファイル名を指定して実行しても“taskmgr.exe"が見つかりませんとでて開けない。
検索したらtaskmgrはちゃんとSystem32内にあるし、コピーして.exeを.comにリネームして起動したら正常に動いたので
壊れてるわけではなさそう。同様にregeditも開けなくなってました。
オンラインウィルススキャンはOneCare、カペルスキー、トレンドマイクロのものを行いすべて問題なしで
スパイボットも何も検出せず。
regeditを.comにリネームして開いてみてみた所
disabletaskmgrなどのエントリーもなし。だ、誰か助けて・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:21:32
>>805
(ο^д^)ノシ
808 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/07(日) 21:46:38
>806
EXEの関連付けを書き換えられてる可能性あり
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:57:39
アドバイス感謝。
ぐぐって直し方探してみます
810802:2008/12/07(日) 23:48:16
>>804
ありがとうございます。
外付けハードディスクですか・・・。
ちょっと調べてみます
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:59:46
autorun系の対策としてすべての自動再生機能を無効にしたいんですが
Homeなんでgpedit.mscが使えません
色々調べた結果、直接レジストリをいじる方法を見つけたんだけど
http://faranark.blog115.fc2.com/blog-entry-204.html
http://d.hatena.ne.jp/kiyotune/20080902/1220334956
これはどっちが正しいと思います?
下は、上+CDROMとドライブ別の設定が必要だということですが
素人考えではAutorun.infを無効にしてるんだから上だけで十分な気もします。
どうでせうか?
812八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/08(月) 01:06:53
>>811
IPA 情報処理推進機構:情報セキュリティ:ウイルス・不正アクセス届出状況について(2008年11月分)
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/12outline.html
1. 今月の呼びかけ 「 外部記憶メディアのセキュリティ対策を再確認しよう! 」
― USB メモリ、便利のウラに落とし穴 ―

(5) USB メモリの自動実行を防止するための方法
(a)Windows Vista の場合
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:22:50
>>811
安直な方法で申し訳ないのですが「いじくるつくーる」というソフトを使えばAutorun抑制のON/OFが簡単にできます
レジストリを直接いじるのが自信ないので私はこれでやってます(汗)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:46:25
>>812-813
即レス感謝です
説明が足りませんでしたが私のはXPです。
>>812さんのサイトによると更新プログラムを当てるか、下のサイトと同様の結論に帰着しそうです。
とりあえず手軽にONOFFを切り替えられるという「いじくるつくーる」を使ってみます。
815806:2008/12/08(月) 05:41:44
exeファイルの関連付けの変更ではありませんでしたが
レジストリをtaskmgrで検索した所
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options
(処刑するオプション?怪しすぎるよな・・・・)
というところにtaskmgr.exe Debugger="起動時に毎回実行(全ユーザー) というものがありためしに削除してみた所
taskmgr.exeが正常に起動するようになりました。
同様にregedit.exeも発見。
ほかにもアンチウィルス系ソフトのexeファイルらしき名前のキーがたくさん・・・
どうやらAVキラーと呼ばれるものらしくアンチウィルスソフトの起動などを妨げるものらしいのですが
全部消してしまって構わないものなのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 07:46:39
>>815
削除しても問題ない
そこは通常「実行させたくないファイル名」を登録する場所だから、
そこから削除しても元のファイルには全く影響は出ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:14:40
avast!の本スレで何度も返答求めたのですが 荒れてるみたいでだめです。
どなたか教えてください。

3日頃にavast!の無料、最新バージョンをダウンロードしたのですが
翌日から何度も起動した後のデスクトップ画面が一瞬移った後黒い画面になり
操作不能になる現状が起きました。他のウィルスソフトは入れてません。
過去にavast!を現在のPCに入れてましたが。アンインストールしました。
仕方なくアンインストールしたのですが、その後は問題は起きなかったです。
色々調べて、過去に入れたavast!のデータが残ってるせいかと思い

http://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility.html
アンインストールユーティリティから ファイルを実行して
選択項目からホームエディションを選択し、アンインストールをしました。
その後すぐに再起動されましたが
これで自分のPCからはavast!のデータは完全に消えたのでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 09:56:35
>>817
どのセキュリティソフトにもそういうことが起きる可能性はあるという事を
しっかり頭にいれてもらった前提で話します
旧バージョンをアンインストールして新バージョンを入れる
これは通常の手順でほとんどがおkですが、確かに残骸が残る可能性はあります
バージョンが一緒でアンインストール、インストールは
そういう残骸はほとんど残りません、設定等は残りますがそのまま引き継がれます

アンインストールユーティリティを使えば残骸はほぼ消えます
大抵はこれで不具合の原因は消去できます
まれにレジストリを残していくものもありますが・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:05:57
2ちゃんねるに書き込んだ時に、誰が書き込んだとか、どのパソコンやケータイからの書き込みか、情報って調べれますか?あくまでも通常の書き込みであれば、匿名ですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:09:03
>>819
とりあえず改行してw

板によってPCor携帯は区別できます
誰が書き込んだかとか細かい情報は運営側でしか無理です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:12:51
>>820さん
ありがとうございます!
すごく助かりました。
読みにくい文章ですみませんでした
勉強してきます。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:22:29
>>818
過去にavastを使ってた時はこのような現象は無かったです。
有効期限が切れた後に削除してから、1年半以上は経ってます。
この間に夏の暑さの影響などで、私のPCの内部のHDが調子悪くなったという可能性は考えられないですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:36:06
>>822
ありえます
SMARTをチェックしてください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:39:22
>>823
返信有難う御座います。
SMARTとはどこでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:54:45
>>824
ttp://hddbancho.co.jp/hdd_smart.html
ここでのリンクを踏むのが嫌でしたらSMART hddとかでググってください
HDD内部にエラー等の記録を保存してあるところがあり
そこの情報を呼び出せば、ある程度の不調がわかります

ここはセキュリティ質問のスレなのでこの話題はここまででお願いします
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:03:05
(*´Θ`)ノ゛
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:59:13
(*・e・) ピヨ♪
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:21:21
プロセスエクスプローラで左側のアイコンとツリー表示が
消えてしまったんですがどうすれば再度表示出来ますかね・・・?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:32:46
>>828
板違い
ソフトウェアで聴け
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:03:01
すいませんでした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:24:32
(*´Θ`)ノ゛
832八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/09(火) 22:59:08
アダ被は年末年始どうするつもりだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:00:55
ノートンアンチウィルス2008を使ってて、8月に期限が切れたんですが
切れた状態で2時間ほど海外エロサイト回ってて、それが原因かわかりませんが
ノートンの使用延長のコードを買って入力しても、それ用のサーバーに繋がりませんと
エラーが出て使えず、慌ててオンラインスキャンとかノートンの体験版を使ってみても
定義更新する時にサーバーに繋がらないというエラーが出て使えない状態になってしまいました

なにかウィルスで定義更新をさせないものがあると調べてわかったのですが対処や詳細はわからず
仕方ないのでリカバリしました

・・するとその前の状態で購入した使用延長のコードが入力しても反応しません・・
リカバリ前のパソコンにのみ使えるコードということなんでしょうか?

死万テックに連絡したら使用可能になりますかね?
お金だけ取られて使用延長が出来なくて涙目ですぅ〜
834八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/09(火) 23:09:46
>>833
カスタマーサービスに連絡とれば大丈夫だと思うよ
回復するまでネットから切断しといたほうがいいと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:25:21
あ 今現在はリカバリ後にノートンの体験版を渡り歩いて使用してますのでセキリュティは大丈夫です
体験版の期限も切れるのでと、使用延長のコードを入力したら使えないのでここに来ました

あっ! リカバリ前のパソコンの情報で使用延長のコードが作られてるのかな?
リカバリした後だと使用延長のコードが使えなくなるのかな? と思いまして

使用延長のコードが使用されたかどうかシマンテック側にわかりますかね?
とりあえずカスタマーサービスに連絡してみます・・

とにかくどノートンもバスターも定義更新のサーバーに繋がらないという状態でパニックでしたよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:05:02
>>832
どうするもなにも何もしないだろw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:27:53
アダ被は住人に癖がありすぎて疲れる。
何人人が去っていったことか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 04:21:16
八頭市ね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:13:39
>>837
昔っから中悪いよな
iswebだったころはまだ治安よかったが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:44:26
>>828
ここでそんな質問して
 [View]→[Show Process Tree]
にチェックを入れればいい、とか
そんな回答貰えると思ってたのかよw
本当に甘ちゃんだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:13:25
>>840
tundere
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:39:14
セキュリティの技術者ってこれからどうなんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:10:04
「Morro」に職場を奪われる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:12:31
ネットに接続できない環境でも, スキャンエンジンとウイルスパターンファイルが更新できるように,
スキャンエンジンとパターンファイル配布していて, しかも動作が軽快なオススメの
ウイルス対策ソフトってありますか?
McAfeeを買おうかと思っていたんですが, 「ウイルス定義ファイル/エンジン(SuperDAT)ダウンロード」って
個人向けでなく法人向けみたいなんで・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:15:35
(ο^д^)ノシ
846 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/11(木) 00:10:20
>844
そんなソフトがあれば、専用スレ立ってるだろうよ。

>845
φ(^д^)ノシ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:44:42
>>846
(ο^д^)ノシ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:56:00
>>844
avastがパターンファイル公開していて、そのファイルをネットに接続していないPC内にいれてexe起動すれば
落とした時点での最新にしてくれる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:28:10
>>844
USBメモリに入れて使う、ClamWin Portableあたりかのう・・・
軽いけど、スキャン速度は速くないと思う
ちなみにこれ、常駐しないから、手動でスキャンしないといけんよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:25:04
なんかいろんなツールがあるんだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:49:13
         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕´
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:17:20
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:50:34
【使用OS】  『vista64bit』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】   『Norton Internet Security 2008』 
【回線の種類・ルータの有無】  『CATVでルーター使用中』

Windowsメールを使っているのですが、受信トレイに差出人「Mail Delivery System」でメールが送れなかった
というような英文のメールが届き、見覚えのないメアドが書かれています。
これは宛先不明の時にこのメールが届くと思うのですがこちらではメールを送っていません。
これより少し前にノートンのスキャンでW32.Antinnyが何個か見つかり削除しています。
その後も完全スキャンをしてもウィルスは見つかっていません。
これは現在もウィルスに感染していてメールが勝手に送られていると考えていいのでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:20:11
トロイの木馬に感染したらiTunesに登録したクレジットも抜かれますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:28:49
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ    
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    ゴロゴロ   
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、      
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、  ピカッ !
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   ! ズドーン !!
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
 ピカッ \   /
      / /
      く <
::::     ,\\   ドッシャーン
::::::::  ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;::::::::: ぎゃぁぁぁぁ〜
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ;;;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;/  ○   ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;|     ( _○_)  ミ;;;;;;;::::::::::
;;;;;;;;ヽ    |∪|  、;;;;;;;:::::::::::
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:32:34
まっくだいすきにも雷落ちますように
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:33:29
    n __∩
  ..ノ//// ヽ  <きょ、今日はこのくらいにしといてやるクマ・・・
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. /.. ‖
 |  /\_\.‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\!‖
       \_)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:52:08
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:02:12
>>859
死ね殺されろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:57:08
┣¨‡┣¨‡
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:21:20
セキュリティソフトはノートンかカスペで決まりでしょ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:37:33
バスターは?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:49:19
総合?ウイルスソフトでは何がお勧めでしょうか?
ファイアウォール、アンチウイルス、スパイウェア対策に何個もソフトを入れるのが億劫です
できればフリーソフトがいいのですが、やはり有料のものを買うべきでしょうか・・・
助言よろしくお願い致します
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:58:44
アヴァイラで充分
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:07:05
アヴァイラで検索しましたが何のことか解りません
なにかの通称でしょうか?
当方初心者なのですみません;;
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:11:18
>>866
Avira AntiVir(アヴァイラ・アンチウィル)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:21:16
ありがとうございます
検索してみたところ、フリーで使いやすそうなので早速使ってみたいと思います
これだと別途ファイアウォールが必要なんでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:23:01
すみません事故解決しました
スレ汚しすみませんでした
870844:2008/12/11(木) 23:40:04
>>846
最悪パターンファイルだけでも、ネットに接続できない環境で更新できればいいんですが、
(動作の軽快さは二の次で)個人向けの製品ではあまり無いのでしょうか・・・

>>848-849
回答ありがとうございます。
教えていただいたavastとClamWinについて、日本語ファイルへの対応がどのような感じか
調べてみようと思います。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:37:54
質問です。
現在VB2007を使用していて、更新のお知らせが届いております。
昨年はオンライン更新をして一年間使いました。
今度は2度目の更新になるのですが、
古いソフトを更新して使うのと、2009年版を新しく購入するではとぢらがよいのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:45:37
>>871
割引価格での更新葉書き来ないか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:47:43
>>871
2009
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:52:50
>>古いソフトを更新して使うのと

更新したら、バージョンアップ(2009)も出来るだろ
新しく購入したら損するよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:19:42
871です。
更新の葉書来ました。
メールもきているんですが、バージョンアップより
新しいものをインストールしたほうが、動作も軽くなったりするのかなと思いまして。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:32:39
>>875
更新したらシリアルナンバーが継続されるんだから
2007削除して2009を入れればいいだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:41:48

更新とバージョンアップは別モノなんですね!
年末に購入したのでごちゃごちゃになっていました。
本当にありがとうございました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:49:17
CDやDVDでデータを保存した場合
データってプラスチックの部分ではなく
間に挟まってる銀色っぽい部分に保存されてるんですよね?
CDやDVDの個人情報やデータを消去するのに便利なものってありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:54:42
>>878
物理破壊
最近ならシュレッダーもディスクなどプラスチック対応
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:00:22
>>879
ありがとうございます。
どの程度まで壊せばいいんでしょうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:04:46
真っ二つにするだけで一般人はよめないよ
企業なら専門の裁断機とかほしいだろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:36:18
>>880
電子レンジに5〜10秒ほど
記録部位がデロデロに解け保護部位と融着起こしたりするので、専門の機関でも解読不可能
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:39:13
書き込めるCD・DVDって磁気も使って記録してるよね確か

レンジでチンは有効?
(火災に注意し自己責任で)

って書き込もうとしたらw

>>882
そんな短い時間で大丈夫なの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:47:05
>>883
むしろ10秒は長すぎるって気もするけど
ttp://movie.matrix.jp/view?00036
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:36:28
デイスクのデータを読めなくするのに
直射日光に当てるのはどのくらい効果ありますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:27:43
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:43:53
>>873
なんで?
新規購入より香辛料の方が安いんでないの?コショー98円!じゃねぇや更新料。

2007のライセンスあれば無料で2009にできるでそ?
それとも2009から別なの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:20:36
>>887
少し下のログも読めないのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:10:28
クラックされてウイルスが仕込まれたページを閲覧すると感染する

でもそのサイトをGoogleのキャッシュから見た場合もウイルス感染したりするのかな?
890 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/12(金) 17:55:08
IE7に0DayExploit
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:08:11
>>890
(ο^д^)ノシ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:15:12
>>883
>書き込めるCD・DVDって磁気も使って記録してるよね確か

これは間違い。
光磁気ディスクとかと混同しちゃった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:45:19
>>892
レンジの場合、磁気云々よりも記録部位が熱により解けることによって読み取り不可になる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:46:16
XP HOME SP3です。
最初からMcAfee VirusScan Enterpriseっていうウイルスソフトが入っていました。
が、コンピューターが危険にさらされている可能性がありますっていうのが毎回出てきて、どうやれば良くなるのか調べてもわかりません。
なので新しいソフトを買おうと思っています。
超初心者でしょっちゅうトラブルが起きるので、サポートがしっかりしている会社がいいです。
どこのソフトがオススメですか?よく動画を見るので軽いのがいいです。
よろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:40:30
>>894
アンチウイルスソフトだね
ウイルスソフトいれて販売してたら怖い怖い

危険に晒されてるとでるなら
試用版の期限切れによる定義の古いこと
デフォならこれくらいでしょう
サポートなら電話が出来るところがいいとおもいますが
大手3社+1なら大体電話でのサポート受け付けています
ソフト的に不具合がおきにくいのはマカフィ、ですが性能は中

ウイルスバスターは今落ち目

ノートンは環境によりますが、最近のモデル(モバイル用の低スペックPC除く)
ならば軽いです、性能も上記の2つより上

カスペルスキーは性能は4つの中で一番上、ですが不具合発生した場合
初心者には難しく、設定も難しい

マカフィが期限切れで危険にさらされているという状況でしたら
それをアンインストール、完全に消去するツールも配布しています

スペックがよければノートン、そこそこならマカフィをお勧めします

896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:28:30
>>895
ありがとうございます。
マカフィーにしようと思います。
でも最初に入ってたのもマカフィーなんですが、色んな種類があるってことでしょうか。
知人に珍しいソフトだねって言われました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:35:09
>>896
日本ではマカフィーはシェア低め
プリインストールはノートンかバスターが多いです
今はバスターが主流かな・・・
あと知名度もありますのでバスター入ってるのが普通とおもっている方も多いです
ここでだと激しく不評ですがw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:46:41
>>896
以前に使用していて問題なかったなら、慣れた同ソフトの方が良い
マカフィーなら「マカフィー・インターネットセキュリティ」
もしくは「マカフィー・インターネットセキュリティスイート」がお勧め

他も試したいなら試用版を使ってみれば良い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:37:40
>>897
マカフィーは日本ではあまり名前が知られていないんですね。

実は前に入っていたソフト、情報の先生に名前を言ったら聞いたことないって言われました。
なのでえらい特殊なのかな?と…。
知名度低いからこの反応だったんですね。
その先生からはゼロをすすめられたのですが、評判があまりにも悪いので相談させていただきました。

>>898
ご親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。
900 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/13(土) 20:47:24
ゼロをすすめる時点で情報の先生をやる資格があるのだろうか。

それと実はIE7の脆弱性、全バージョンに影響を受けるだってよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:23:34
(ο^д^)ノシ
902885:2008/12/13(土) 21:24:59
>>886
ありがとうございます。

熱湯の入ったバケツにデイスクを入れるのは効果ありますか?
903 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/13(土) 21:28:12
>901
φ(-д-)ノシ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:31:32
>>902
そのディスクにどんな機密情報あるんだよww
905885:2008/12/13(土) 21:35:45
>>904
たいしたもんはないが、
神経質だからちゃんと処分しないと気がすまないタイプなんです。
906八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/13(土) 21:40:19
ニッパーか園芸バサミで、バツン!とやっときゃいいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:49:21
日光に当てるとか、お湯に浸すとかより、物理的に破壊するのが一番確実だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:55:13
>>905
確実に消したいと言ってる割には不確実な方法を取りたがるな・・・
お湯なんかやんないで電子レンジが一番
裁断は復元される 劣化も復元可能
古来より機密の処分は溶かすか燃やすかのどちらかと決まってる

レンジは溶かす系ね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:00:05
>>903
(ο^д^)ノシ
910885:2008/12/13(土) 22:30:15
>>908
ライターであぶる程度じゃ駄目でしょうか?
CDとDVDって復元しやすさって同じなんですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:29:36
Internet Explorer ではこのページは表示できません
ってネットに繋ごうとしたらでるのですが
FWを無効にすると繋がります。
今までこういうことはなかったんですが今日電源入れて繋ごうとしたら
できなくなってました。
分かる人がいたら教えてください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:40:41
>>910
レンジは使ったことはないが…レンジを強く推す人がいるのでチンした後、
RだろうとRWだろうと家庭用シュレッダーならストレート3〜5分割くらいに裁断できる機能がある機種を購入せい。
心配性のおまいは一度裁断されたものを横にして再裁断。9〜15分割になるぞwこれで安心b
>>911
FWの設定を見直せとしか言いようがない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:45:18
誰か助けてください。新しくvista64bitのデスクトップパソコンを買ったのですが、アンチウィルスソフトはなにを使ったらいいでしょうか?ファイアウォールも入ってるものでお願いします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:08:40
>>910
ライターは表面の保護層を溶かすだけ
通常の読み取り装置では溶けた保護層で乱反射しちゃって読み取れなくなるが、
内部の記録層は破壊されたわけじゃないので、専門機関が本気出せば読み取られます
分解して記録層取り出したり、表面を綺麗に研磨しなおしたりで復元できる
もっとも、溶けた範囲が貫通するほどあぶれば別だけども
でもそこまで本気出される程重要なデータ扱ってるの? 普通は裁断されてるだけであきらめる

CDよりDVDの方が構造上頑丈でより多くのエラー訂正が入っているし、
最近の書き込みドライブはDVDにピックアップ合わせてあるのでより強力に書き込める
が、情報密度も高いので一部完璧に壊れている箇所があるとより多くのデータが欠損する
復元のしやすさは状況によりけりだな

>>913
ノートンインターネットセキュリティ2009がいいんでないの?
ノートンと書くと、こっちの方がより優秀って他のソフト勧めてくる人もいるけど、
何使ったら良いかわからない人は知名度や使用ユーザー数で選んだほうが良いと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:11:08
>>914
ありがとうございます。ファイアウォールはついていますか?あと、ダウンロードして使えるのでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:18:24
>>915
ノートンインターネットセキュリティ ってやつならアンチウイルス+ファイアーウォール付きです。
ノートンアンチウイルス ってやつは無いので、間違えてこっち買わないように。
ダウンロード版も売ってます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:46:51
ノートンは機能的にはいいけど、サポートが私的にアレなんでな
俺はF-Secureを薦めてます。
918885:2008/12/14(日) 01:00:16
>>912
レンジでチンは臆病な私にはちょっときついです。
よく切れるハサミ買ってきて自分の手で細かくします。

>>914
>でもそこまで本気出される程重要なデータ扱ってるの?

扱ってないです。
学生時代自分の作文とか日記とかを他人に見られるのを
極度に嫌ってる人ってクラスにいませんでしてか?
私はああいうタイプです。
学生時代のノートですらシュレッダーかけないと気がすみません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:15:30
>>916
ありがとうございます。結局はお店などでCDを買わなきゃいけないってことですか?
>>917
あんまり聞いたことないですね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:51:13
>>919
F-Secureはウイルスエンジンを3つ、スパイウェアエンジンを2つ積んでるから、やや重いぞ
例えるなら、テストで見直しを2回するようなもの
一般ソフトは問題を解く→OK。F-Secureは問題を解く→見直す→見直す→OK

「ダウンロード版」は「サイトでオンライン決済をしてダウンロードするもの」だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:53:50
>>918
キリとかドライバーとかで穴を開けた後に裁断すると、少し安心度が上がると思うぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:23:48
>>920
丁寧に説明して下さり、ありがとうございます。オンライン決済というのをしてみようと思います。その際クレジットカードは必要でしょうか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:15:24
>>922
ダウンロード版を購入するにはクレジットカードが必要。
いきなりじゃなく先に30日体験版をインストールしてセキュリティを固めておいてからネット注文した方がいいんじゃないか?
体験版にライセンスキーを入れれば継続して使えるはず。
ttp://www.f-secure.co.jp/wellbeing/buy.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:17:45
【使用OS】  『Vista』 
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7 』 
【Microsoft Updateの更新の状態】  『自動更新設定 』 
【セキュリティソフトと年式】   『Webroot Spy Sweeperwith AntiVirus』

【回線の種類・ルータの有無】  『ADSL』 

【具体的な症状】  『動作に異常はないのですが、ウイルスチェックをすると
           リスク5の未知のスパイウエアが検出されるようになり
           ました。Mal/GamePSW-Iとでます。
           一日に何度隔離しても検出され、隔離して、ネットに
           つながずにもう一度チェックにかけても引っかかる
           ので、うまく隔離されていないのかと。
           ほとんどPCの知識がないので、どうしたらいいか、
           どういう弊害があるかわからず、困っています。』

【その他】  『PCはヤマダ電機で購入、これがいいですよといわれて、店員さんに
        言われるままにスパイスイーパーを入れてもらいました。
        最近国籍法関連の記事などを検索するようになったからか、
        先週、海外のアダルトサイトを踏んだからかなどなど、
        神経質になっています。』

近くの電気屋さんへ行って、別のウイルスソフトを買ってこようかと思った
のですが、その前にこちらでお聞きしようと思いました。
どうぞよろしくお願いします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:50:10
>>923
ありがとうございます。そうしますね。
926八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/14(日) 11:09:08
>>924
検出箇所分かる?
927 ◆0fQkHdNop2 :2008/12/14(日) 11:39:29
>>924
そのスパイウェアとの関係は不明だがIEはMicrosoft update以外では
使わない方が無難。OperaかFirefox(+NoScript)推奨。

今月になってIEは重大なセキュリティーホール放置状態。
(ITmedia News記事参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/11/news025.html
>IE 7にゼロデイの脆弱性、月例パッチでは未解決

一般論として、ウィルス対策ソフトもセキュリティーホールがある場合、
防御できない事も多い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:41:43
>>926さん

レスありがとうございます。
検出箇所はわかりません・・・
先ほどもう一度チェックしてみたら
1分ほどですぐ検出できました。
検出してすぐ停止したら
C:\Windows\System32\ntdll.dll
だったんですけれども、
このことではないですよね。
ほんとに無知ですみません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:46:09
>>927さん

ありがとうございます。
IEは使わないほうがよいのですね。

Opera, Firefox...
電気屋さんで買えますか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:55:34
>>927
>OperaかFirefox(+NoScript)推奨。

だと、どっちが使いやすいでしょうか?
まず、その前にIE7のアンインストールが先ですか?
931 ◆0fQkHdNop2 :2008/12/14(日) 12:04:00
OperaもFirefoxも無料

Opera
http://jp.opera.com/

Firefox
http://mozilla.jp/

NoScript (Firefox用アドオン)
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722


使い方等は自分で調べて
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:04:53
うるせーばか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:10:47
924です。

皆さんご親切にありがとうございます。
さっそく調べてみます。

いろいろ悪く言われる2chですが、
このように、見ず知らずの者に、見返りを期待することなく、
アドバイスをくださる方に出会うと、
世の中捨てたもんじゃないじゃん!と、
うれしく感じます。
ねらーはやめられません♪

本当にどうもありがとうございました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:13:23
>>930
Firefoxは自分でカスタマイズしないと使いづらい。
Operaはデフォでもそこそこ多機能、だけど癖ある、少数派。
IEはアンインストールする必要なし。WindowsUpdateの時必要だよ。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/
935 ◆0fQkHdNop2 :2008/12/14(日) 12:19:14
>>930
>どっちが使いやすいでしょうか?


用途によるが、Operaだと見れないHPもあるが、私はOperaの方が
安全のように考えているので、Operaを既定にして優先使用してる。

>IE7のアンインストールが先ですか?


多分、アンインストールできないしアンインストールする必要もない。
既定の Web ブラウザを変更すれば良い。Microsoftのサイト参照
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/6e2d0272-8e1c-43bb-a8c2-e115e0def3761041.mspx

尚、既定のブラウザ変更がうまくいかない場合は↓参照
(ただし、XPの場合)

コントロールパネル→プログラムの追加と削除→プログラムの
アクセスと既定の設定→カスタム→既定のwebブラウザ選択でIEを
無効にする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:20:05
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 23:20:47

★キチガイ注意報★

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1214830385/
◆0fQkHdNop2 は粘着キチガイ荒らしです。
◆0fQkHdNop2 の回答はまったくの出鱈目なので質問スレや他のスレで
質問する質問者の皆さんやその他回答者も彼の回答は
"完全シカト"でお願いします。
下手に彼にレスをするとスレがのっとられます。
彼の言う事は"絶対に信用せず、必ずシカト"してください。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:27:46
>>933
今更かもしれんが検出された「Mal/GamePSW-I」は、
名前からしてオンラインゲームのログインパスワードを盗むスパイウェアじゃないかね
マルウェア/ゲーム・パスワード・アイディー、みたいに読めるんだが
938930:2008/12/14(日) 12:35:05
>>934
>>935
お答えいただきありがとうございます。

あと、>>927で言及されている脆弱性って
IE7使用者の人はどうやって現在対応されてるんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:41:03
924です。

せっかちな私はfirefoxをインストールしてしまいました。
なんとか使えるように、カスタマイズがんばってみます。

ソフト代も節約できたし、また国籍法の活動に戻れます。
皆さんのおかげです。
ご親切にありがとうございました。それでは!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:42:47
>>924の問題解決してなくね?
親を潰さないと延々と出続けると思うんだが…
941八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/14(日) 14:12:57
>>924
スタート>検索(C)>ファイル名「ntdll.dll」、探す場所(C:) で検索して
検索結果の「ntdll.dll」を右クリック>プロパティ(R)>バージョン情報タブを確認してみて
下記がウチの「C:\Windows\System32\ntdll.dll 」のプロパティです。
ttp://i34.tinypic.com/24zzknm.jpg
942 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/14(日) 14:55:38
IEのゼロデイの奴、暫定的な対処法をいくつか載せておきます。

まず全バージョンのIE=インターネットゾーンおよびイントラネットゾーンのセキュリティレベルを
『高』レベルにしておきActiveXやScriptの実行前にダイアログを表示したり、その機能を停止するようにする。

またIE7では「データ実行防止機能」を有効にしておく方法も取り上げられてます。
(まだこの他にも方法がありますが…)
ようするに、機能を制限して利便性を極限まで落せということです。

>909
φ(・_・)ノシ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:15:05
>>924
その店員あほか?
スパイスイーパーはアンチウィルスソフトじゃないんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:19:21
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:36:32
長いですが…
最初から入っていたマカフィーが期限切れなのか、いつも(危険にさらされている可能性があります)という警告が出るので、ゼロを入れました。
その時、よく調べなかったためプログラムの追加と削除のところを削除しただけで、完全にはアンインストールしていませんでした。
まだマカフィーアイコンがあるのでおかしいと思い調べたら削除ツールがいると知りました。
削除ツールをダウンロードし、実行しましたがまだマカフィーが消えません。
それどころか、以前はアイコンを右クリックしてもコンソールの画面など出てこなかったのに出るようになりました。
右クリックすると
VirusScan Enterprise
ePolicy Orchestrator Agent
Update now
About
というのが出ます。

これは一体どういうことなのでしょうか?
わかるかた、教えてください。お願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:35:35
ピアガーディアンのログみると66.249.5.25が異常にアクセスしてきます
これはスパイウェアかなんかなんでしょうか?
947 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/14(日) 20:04:28
>945
そのPC、企業で使ってる奴じゃないのか?
ここで聞くよりも、先ずシステム管理者に相談でしょうな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:30:06
>>947
いえ、自宅で個人で使っています。
このアンチウイルスソフトは企業向けらしいのですが、契約しているプロパイダが会員に無料で配布しているものです。
949 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/14(日) 20:53:12
>948
うーん…家庭用の製品版ならなんとかなりそうな気がするのですが…
企業用となるとマジでお手上げですわ。

しかし
>契約しているプロパイダが会員に無料で配布
って…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:07:50
>>948
一旦ゼロ(ウイルスセキュリティだよね?)をアンインストール
それから件の無料で配布しているというマカフィーをインストールして、もう一回アンインストールしてみては
951八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/14(日) 22:35:29
どうでもいいが
牛&蠍が閉園してるな
952948:2008/12/14(日) 22:49:12
>>949>>950
レスありがとうございます。
なんだか普通にスキャン出来るみたいです。(途中でとめました)
正直ゼロはパソコンが変な事になったので、違うアンチウイルスソフトを入れようと思っていたところ、マカフィーが復活(?)したので、使えるならこのままマカフィーを使いたいのですが…。
やはりまた入れなおしたほうがいいでしょうか?
しかし何故削除ツールで消えないのかが謎です。
953948:2008/12/14(日) 23:13:30
連投すみません

もちろん削除ツールは契約しているプロパイダのページからダウンロードしてきました。
なので削除ツールが違うということはありません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:44:49
>>953
ttp://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/howtodownload.asp#sakujo

― 当ツール(McUninstall.exe)で削除できるマカフィー・コンシューマ製品を以下に記載します。
対応していないバージョンのコンシューマ製品や、企業版製品は削除できません。また、非対応の製品で
ツールを実行した場合は弊社にて責任を負いかねますので予めご了承ください。―
955948:2008/12/15(月) 00:55:05
>>954
レスありがとうございます。

>企業版製品は削除できません。

つまり、どうあがいても削除できないということですね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:20:35
>>952>>955
期限切れのマカフィーやZEROを使うくらいならフリーのがずっとマシ

>>950の手順でRevo Uninstallerを使ってアンインストールするとか
(セーフモードで行うのが望ましい)

ttp://www.gigafree.net/system/install/revouninstaller.html
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 08:12:10
Cow&Scorpionって昔セキュリティー関係のサイトで
スパイウェアとかHiJackThisとかかなり早い段階で紹介してたよね
セキュ板では常識だよね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:45:33
スパイウェアは紹介しないと思うが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:47:58
_,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l ゚。⊃  ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"

   ∧∧
  (  ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l  ゚。⊃  ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ 
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:18:01
起きろハゲ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:24:32
>>949
AOLジャマイカ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:44:20
(ο^д^)ノシ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:08:01
アタッシュケースなどのフリーソフトで暗号化された画像などを
暗号化されたままの画像はどうなっているのか、みたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:13:24
【使用OS】 XP professinal version2002 Service Pack2
【使用ブラウザ】 IE6
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 ノートンアンチウィルス2004
【具体的な症状】
楽天のマーケットスピードを起動すると、毎回「セキュリティの警告」が出てきます。
内容は証明書が有効になっていないというもの。何度か証明書をインストールしたのですが、それでも出てきます。
「自動的に証明書ストアを選択する」でも、ストアを指定して「信頼されたルート証明機関」や「信頼された発行元」を選択しても、どちらも同じです。
毎回警告が出てきて煩雑なので、この警告を消したいです。
【過程と措置】 インターネットオプションの詳細設定をいじったりしたのですが、解決しません。
【その他】  
デイトレード用のサブのPCです。そのため楽天の「マーケットスピード」が表示さえされれば支障ありません。

どうかよろしくお願いします。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:23:18
質問です
最近yahooメールに、自分のyahooのIDと同じ名前の送信者からのメールがくるのですが、
これは無視しても大丈夫なのでしょうか? 開くのが怖いのですが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:14:43
>>965
自分の送ったメールが届かなかったお知らせメールとかじゃないか

ちなみに
送信元メールアドレスを送信先(他人のもの)と同じにして
メールを送信するのは、
メールソフトを使えばだれでも簡単にできる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:33:54
>>966
ありがとうございます
こちらからは何も送っていないため、お知らせではないと思います
しかし
>送信元メールアドレスを送信先(他人のもの)と同じにして
>メールを送信するのは、
>メールソフトを使えばだれでも簡単にできる
これを知って安心しました。勝手に不正に使われているのではないかと心配でして……無知ですいません
ありがとうございました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:28:25
ネカフェの中の人です
店内から変なパケットが大量に吐き出されて困ってます・・・
お客は特定していてその人が来るとルーターのログが大変な事にw
自分はそんなに詳しく無いのでそのお客が何をしてるのか判りません
ルーターのIPテーブルが一杯になってルーター脂肪したり
SPIフィルターに大量に引っ掛かってルーター重くなったりと
一部営業にも影響出てorz状態・・・
証拠が無いから出て行け〜とは言えないしなぁ・・・
なんか対策ないですかね・・・おしえてえらい人・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:46:22
>>968
ルーターのログがあるなら接続先が判るでしょ
ルータで特定接続先を
アクセス拒否すれば良い

視覚的にトラフィックが見たければ
ttp://2.csx.jp/livecdroom/

このサイトの一番下あたりのKnoppix STDをCDに焼いてブートすると
インストールしなくてLinuxが起動する"EtherApe"という
視覚的にネットワークのトラフィックを見るツールがある
970968:2008/12/16(火) 20:02:50
>>969
早速ありがとうございます。
接続先は判るのですが大量にあって果たしてどれをブロックしていいのか・・・
ブロックしなくても良いものまでブロックしてしまうとマズイので・・・
主な接続先と言うか比較的パケット量が多いIPは
IANA-NETBLOCK
CHINANET-GD
ARIN-CIDR-BLOCK
なんかですね
あとはパケットが1とか2とかで大量に発生中・・・

トラフィックの件はやってみます
自信ないですが(;・∀・)
ありがとうございました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:54:13
どうみてもスパム屋さんですねw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:28:34
>>942
>またIE7では「データ実行防止機能」を有効にしておく方法も取り上げられてます。

これってどういうことでしょうか?
もう少し詳しくお教えいただけないでしょうか?

>ようするに、機能を制限して利便性を極限まで落せということです。

こういう状態でもWINDOWSの自動更新って有効なんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:35:51
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:20:00

寝るにょ。
      (⌒─⌒) ゥ,、
      ((´^ω^)) おやすみー
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:45:29
すんません。
ウイルススキャンのソフトいれるとインターネットがつながらなくなります。
アンインストールしても、たとえばSymantecの体験版のところがつながらない。

hostsがおかしくなったのかと思っても特に異常なし。
windows vista home です。

なにか解決法ご存じでしたら教えてください。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:50:58
>>975
取りあえずテンプレ使ってよ
試した事も記してね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:09:16
>>976
お騒がせした。
NIS2008のアンインストールに失敗していて、FTPがつながらなくなっていたようだ。
友人にノートン削除ツールを転送してもらって解決した。

ありがとう。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:17:34
(ο^д^)ノシ
979 ◆N9P3SuvBPo :2008/12/17(水) 20:09:55
>978
φ(_)ノシ

18日、IEの緊急パッチがリリースされるそうで。
何も不具合とか起きなければ良いのですが…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:50:41
>>979
(ο^д^)ノシ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:15:22
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:11:57
HTML HEKIRE.PRN というウィルスに感染されました。
ウィルスバスターで検索してもこの名称はヒットせず
対処方法がわからないまま放置しています
どうすればいいでしょうか。とても不安です。
983八頭 ◆YAGApwSaEw :2008/12/18(木) 00:58:45
>>982
ウイルス名の綴りと検出された箇所を、もう一度調べてみて
984982:2008/12/18(木) 01:08:13
確認しましたがが綴りは合っています。
検出された箇所というのはどういう意味ですか?

本当に初心者なものですいません。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:06:01
quicktime.xptってのに感染して変なポップアップが出るようになったんだけど
検索してもmacのウィルスってことしかわからんのです
これの駆除方法誰か知りません?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:07:56
>>985
で、macなの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:21:22
作業用のパソコンなんですが
少しでも軽く作業をする為にウイルス対策ソフト導入をためらっているのですが
やはり大事なパソコンでもあるため、不安です
スペックは
OS ビスタ アルティメット
CPU コア2ヂュオ3,16GHz
メモリ 4GB
HD 500GBです
ネット観覧はちょっと調べ物に使う程度、後ニコニコ動画くらいで
とくに危なそうなサイトやエロサイトは見たりしません
これにあうウイルス対策ソフトを教えてください
フリーでも市販品でも構いません

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:23:21
>>987
それだけのスペックなら市販の物なんでもおk
市販品でもいいならノートンorカスペ辺りかっておきな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:33:57
>>988
そうですか!
カスペルスキーにしようと思います
早い返事助かりました
ありがとうございました
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:12:12
>>987
ちょっと待って
仕事で使うとかではないのなら無料のものでもいいのでは?
avast!とかAntiVirでもいいと思う
991985:2008/12/18(木) 12:19:35
>>986
スペック
窓XP SP3
窓使っててmacのウィルスってのはいやなものね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:25:11
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:28:17
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:43:01
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:26:20
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:27:12
ウメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:28:20
産め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:29:08
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:29:43
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:30:18
次スレ
セキュリティ初心者質問スレッドpart115
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1229429502/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。