【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall PRO VI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「Agnitum Outpost Firewall PRO」 を語るスレ
------------------------------------------------------
★☆★このスレは2.0以降の「プロ版限定」スレです★☆★
------------------------------------------------------
有料版の最新は Ver.2008 (6.0.2225.232.465.287)
http://www.agnitum.com/products/outpost/download.php
CANONの日本語最新版は v2.7.498.5421(416)。
http://canon-sol.jp/product/op/index.html

----------------------------------------------
本家ユーザーフォーラム(英文)
http://www.outpostfirewall.com/forum/
2ch Outpost 公式まとめサイト
http://www.geocities.jp/outpost_2ch/

---関連スレ--------------------------------------------
フリー版(Ver.1.xx)の話は下記スレで。
Agnitum Outpost Firewall ver1 free版 part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1193152801/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:07:54
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:08:42
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:46:00
《セキュリティチェック等関連サイト》
Shields UP ! (チェックサイトの定番=「まとめサイト」に解説あり)
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
シマンテックセキュリティーチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
Security Scan - Sygate Online Services (sos)
http://scan.sygatetech.com/
AdsブロックリストAGNIS
http://www.staff.uiuc.edu/~ehowes/resource.htm
ブロックリスト・コンバージョン
http://www.bluetack.co.uk/convert.html
PeerGuardian2
http://cowscorpion.com/Firewall/PeerGuardian.html

《紹介・資料サイト》
スクリーンショット入りで基礎の紹介
http://www.geocities.jp/bruce_teller/outpost/
同上↑ セキュリティについて説明するページ
http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/
ファイアウォールと森遊びの部屋
http://eazyfox.homelinux.org/
初心者の為のTCP/IP入門
http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/index.html

《ウィルス・オンライン・スキャン》
Virus Buster
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
Norton
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
Antidote
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:55:04
Agnitum Outpost Firewall PRO v2.7を購入しアップデートできず困っている人にお勧めな選択肢

・Agnitum Outpost Firewall PRO v2.7と同じ代理店が扱っている製品ESET Smart Securityに移行
http://canon-sol.jp/product/ess/index.html
最高峰のアンチウイルスと秀逸なPFWの統合セイキュリティソリューション

・フリーのそこそこに優秀なPFWに移行
http://www.comodo.com/
http://www.jetico.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:57:15
>>4
同じ代理店の製品だと買いやすくていいね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:06:15
前スレの↓なんだけど

>949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 22:32:16
>4と2.7の使用割合の多いのは日本語化ファイルが色々な手段で配布されただろうから
>ということは容易に推察できる

>2008は日本語化ない上にUI大幅に変わったからとっつきにくさも2倍

3.5に日本語化ファイル在るのは知ってたけど、4に日本語化ファイルなんてあったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:53:58
>>5
同じ所だからこそヤバイ(w


前スレ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/01/26(土) 19:39:36
Outpost Firewall Pro日本語版の正規ユーザーだけど、今日ひさびさにサイトを訪れて、
初めて販売終了を知った。

販売終了とサポート終了期間の告知を、正規ユーザーにEメールで配信しないって酷いね。

しかもここって、 本家の英語版はバージョンアップ・セキュリティ修正をコツコツやって、
バージョンが4以降になっているのに、日本語版は2005年12月15日から何年も放置して、
まだ2.7という有様だった。

http://canon-sol.jp/product/op/
>Outpost Firewall Pro の販売は 2007年11月27日をもちまして終了しました。
>製品サポートは、2008年11月25日まで実施いたします。
>
>OutpostFirewall Pro Ver2.7 無償アップグレードのご案内 ( 2005.12.15 )
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:58:41
ついでに前スレの分(w


945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/28(月) 14:05:10
>>941
そんなに2.7が売れているんなら
セキュリティ修正とアップデートをもっと真面目にやってろよ。
サポート終了、販売終了する時にハガキもEメールもユーザーに送らないとか
阿呆なことをするなよ。
3年近くサイトの更新もやってないだろ。


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/01/28(月) 23:49:21
要するに2.7で、うp止めて、そのまま売り続けたカンノン様がナイスって印象付けたいのよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:21:34
>>7
良心的な業者だよ
良い流れに水を差して荒らさないで、基地外さん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:32:28
>>9
どこが良い流れなんだよw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:20:09
0Pv2FDKpgAjWqtdg0gBH6o1i6qORuHpmT6e629
B8ehAi7R/v0g8oIfhT+z/KjgArAnl73uc5DFtY/Jn
5jl3GsI2Y12VRdT528wpzI7hYgJXBN7qq4pYGD
J/YYL9QvYdPZeZgUfEKKz3FNMQbNd1dLaJRC
yrjfhcNe02izGs1usUQ=


これ突っ込めばキヤノンの2.7も死ぬまで使えるよ
だから死ぬまで黙って使ってろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:26:39
>>6
4.0の最終Verまで使えるパッチがだいぶ前からあるぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:29:14
4と6って何が違うの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:16:30
UI
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:49:30
>>6
Outpost Firewall 4.0用 日本語化パッチ
ttp://www23.atwiki.jp/outpost_jp

その他今でも出来るかどうか知らないが参考までに。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1165483220/20
> 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:52:21
> 仕方ねえな
> C:\Program Files\Common Files\Agnitum Shared\aupdate\update.ini
> のServerとServerDirを参考にして
>
> http://[Server]/[ServerDir]/[ファイル名]
>
> ファイル名は
> C:\Program Files\Common Files\Agnitum Shared\aupdate\Downloaded Files\update2.aus
> を参考に
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:14
>>12,15
dです!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:02:33
画像の読み込みが異常に遅いんだが、設定で変わる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:22
Agnitum Outpost Firewall Pro 2008 6.0.2225.232.465.287の日本語化の手順は以下の通り

1. ○○.es等の多言語セットを作業用フォルダにコピーする
2. 拡張子を.jpに変更する
3. 中身を翻訳する
(その際、一度翻訳した文を、文字列変更ソフトを使い、全てのファイルの同じ文章を一気に変更する)
3. 分からない所は置いておく
4. FWを停止し後 machine.iniを開き、以下の部分を書き換える

[Languages]
CurrentLang=en
LangList=en|ru|de|es|fr

[Languages]
CurrentLang=jp
LangList=en|ru|de|es|fr|jp

5. FWを起動し、言語からJPを選択し、FWを再起動する

注意点としては、エラー時の選択言語が英語でハードコーディングされているため、JPファイルが読み込めない事態になると即座に4の変更部分がデフォルトの状態に書き戻されてしまい、同時に英語が選択される事
その為、JPファイルが全て用意できない場合は、別の言語のファイルをJPファイルとして置いておく必要がある
エラー時の上記作業が面倒な場合は、日本語訳したファイルをJPとせず、他の言語の拡張子のまま上書きし、言語からes等を指定して使う方が良いかも知れない

尚、バージョン4との差はかなりあるが、前述の一気変換で7割は以前の説明で置き換える事が出来る
残り3割は難航するが、全て翻訳しなくても使えるので問題は少ないだろう
と言うか、翻訳しなくても使える人が多いと思われるので、そもそもこの文章は無駄であるだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:44:42
keygenあれば翻訳するよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:59:57
>>19
いらね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:44:25
XPSP3(RC1)+OP2008でyoutubeが数秒〜数十秒で停止(tubeからのデータ停止)されるんだが、お米良同意?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:08:33
>>21
tubeとかのストリーミング関係は特に問題ないねえ
XPSP2だけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:18:52
俺は2008にしてスループットがあまりに下がったんで頭来て4に戻したんだが関係あるかねえ?
http://www.bspeedtest.jp/
とかで測ったんだが半分以下に落ちた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:19:07
あ、XPSP2ね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:24:23
スループット自体はそんなに落ちてはいない
不要な機能をOffっていけばいいんじゃないの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:30:53
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:22:27
たった今2008インストールしたら
2chがblacklistに入っててワロタw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:58:38
>>27
既出
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:05:26
>>27
間違いではないからな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:12:38
2008@xpsp2で、youtubeに限らず原因不明のダウンロードの切断(というか停止?)がある。
network activityから手動で通信を切断してリトライするとダウンロードに成功するときもあるし、
結局うまくいかないときもある。4.0だと問題なし。解決方法はわかんない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:15:13
>>30
ログにはなんて出てる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:36:55
>>31
返信ありがとう。それが、ログには特に何も残ってないんですよ。
公式フォーラムにもそれっぽい書きこみがあったんだけど議論が進んでないようだし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:31:59
>>32
XPだけど俺も同じ症状。
以前に設定ファイルを作り直すという書き込みがあって
やってみたけど変化なし。
少し大きめのpdfファイルも開けないのはかなり不便。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:05:07
間違ってるかも知れないが、何かの足しになるかも知れないので書いておく。

通信速度の向上に色気を出して、TcpWindowSizeに大きな値を書き込んだら、ダウンロード系はほぼ全滅、普通のページでも表示されない現象が発生した。
もち無茶な数字ではないし、OPを停止させるとちゃんと動く事も確認できている。
どうも大きな単位での通信(大きなサイズのファイルではない)を行うと、管理に失敗して転けてるような気がする。

試しにデフォ値で繋いでみて実験してみては?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:26:18
>>34
アッー!
一連の書き込みの無関係の者だけど
そういえばMTU関係いじってるなーと
適当な数値に変更したら
しばらく前から急に発生してた
一部のサーバーでのDL不良が直ったかも。
あうぽを停止しても直らなかったから
サーバー側の設定と
こっちの設定が噛み合わなかったのかな…

症状は>>30みたいな感じだった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:00:14
スループットが落ちる、ダウンロードが停止・中断する際の対処法(以前にも書いたが)

1. Self-protectionを切る
2.Web Controlを切る
3.agnitumフォルダ内の
[AFW]
;Allow traffic processing in user mode.
EnableContentHandler=TRUE
EnableContentProcessing=TRUE
の両方共falseに変更する

フォーラムでこの話題で俺も書き込んだけど、フォーラムの管理者がネガティブで解決方法
が提示されないということからこのトピックはロックされてしまったんだよな。




37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:01:01
machine.iniを書き換える際にはoutpostをシャットダウンすること
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:34:00
>>34
TCPWindowSizeを514464にしていたのをデフォに戻したら直った
しかも値を変えても速度に変化なし

ありがとー
3938:2008/02/02(土) 12:54:26
http://sakaguch.com/SetCTUandLAN.html#MTU
ここを参考に128616 (MSS x 46 * scale factor of 2) に設定して
誤差程度の速度向上とOPの不具合無しを確認しました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:01:33
俺514464 (MSS x 46 * scale factor of 8) だった
ただ確認は面倒なのであとで
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:16:47
30です。

>>34さん、ありがとうございます。TcpWindowSizeを変更すると嘘のように不具合が解消しました。
これでなんの憂いもなく2008に乗りかえられます。

36さんもありがとうございました。感謝です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:08:28
>>36
それってV4.0?2008?それとも日本語版2.7?
カスペスレにも書いたが、V4.0も日本語版2.7も入れると速度が低下してまともにページが表示されないのよ。
対処法も書いてもらったけど変わらなかった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:34:07
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:36:39
>>43
それをやっても変わらなかったので。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:44:11
>>34
うわー俺デフォに戻しても2008じゃ駄目だった
なのに4.0なら数字514464のままでスループット落ちない
謎だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:58:07
まあバグ満載ってことなんでしょ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:20:27
>>45
オレはわざわざXP再インスコ直後に2008インスコした状態でもOUTだった。

あとネット絡みでその辺変更してるとしたらルータのMSSを1414にしてるくらい。
デフォにしたら直るのかな?でも現在は4.0に戻したんで今となっては試せない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:21:00
俺は2008で快適。
スループット云々言ってる香具師は環境くらい書けばいいのに。
4921:2008/02/02(土) 20:25:52
何のことは無い、WebControlでデフォルトでリファラ切ってたせいだった。orz

とりあえず
www.youtube.com
jp.youtube.com
static.youtube.com
i.ytimng.com
img.youtube.com
とかのリファラとクッキーを有効にしたけど、
74.125.14.*として登録しても、WebControlはワイルドカード受け付けないから(セキュリティ上多分仕方ないけど)
止まるたびにいちいちアドレス設定してみてたけど、めんどくさくなって今はリファラはデフォルトで有効にした。

以上
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:38:34
34が指摘した問題点はフォーラムでも(1/30)挙がってたみたいね。
これ参考にRWINの数値は違うが。
http://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=4ea5df19db68109a6afa0d04bd2282d0&t=22336
51217:2008/02/02(土) 20:49:04
>>45
TcpWindowSizeパラメータ変更にあわせたOP側の設定がきちんとできてない気がする。
TcpWindowSizeをでかくするとかえって遅くなる事もあるよ。
たとえ速度測定サイトの値がいいからとTcpWindowSizeを大きくしていると、中継サーバの混雑とか仕様とかその他の状況で
タイムアウトしてるケースね。

>>46
いや、大概は使い方間違っていると思うよ。
OPは複数のレイヤについてのセキュリティオプションを提供しているわけだけど、ユーザがそれに追いついてないことが多いと思う。

ユーザ環境なんて、回線速度ひとつとってみてもxDSLからファイバーなどの高速回線まであるわけだし、ルータの有無や、そちら側の
設定によってもOP側の設定を修正したほうがいい場合もあるから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:59:39
>>45
NetTuneで全てリセットしてもダメ?
設定変えた後は要リブートだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:16:13
>>52
もちろん再起動はしたよ

>>51の言うとおりとしても数字下げて駄目な理由を今思案中
54217:2008/02/03(日) 00:04:22
>>53
SANDBOXの仕様かなぁ。よくわかんないや。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:57:10
outpost2008入れて、デフォルト+ブラウザ許可だけで使っみたんだけど、
ブラウザでヘージ開くときCPU使用率がグンと上がる。
Comodoだと高いときでも5%くらいだった。
Pen4 3GHz

何か設定間違えてるかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:15:28
>>55
まずは色々設定を変えてみてから来てくれ
2008の場合、デフォのままだと
環境によっては固まったりするサイトもあるから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:00:50
これ駄目だね・・・
世間の心無い批判に負けずにちょっと古いバージョンを売っていたキヤノンさんが良心的だったんだ・・
これからもキヤノンさんが扱っている製品にした方が無難かも知れず
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:04:49
0点
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:00:41
>>57
観音を誉めるつもりは皆無だが
同じ所から買うのは安心なのは確かだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:20:16
釣れないから自演ですか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:42
4.0は必要な所はなるべくガッチリ。そうでない所は今後に期待的な仕上がりだったけど、
新しい2008は全部がガッチリ。しかもテキトー解釈が無いから自分で調整しないと駄目な項目が多い

ただ、調整しなきゃ駄目というのはFWとしては大歓迎なので特に問題無いなぁ

おお、そう言えばmachine.iniを消すと、いろいろ不思議な項目が追加されたmachine.iniが再生成されるね。
一番分かりやすいのは、見た事もない言語セットの項目が追加される事かな。
中国語は二種類も追加されるが、当然サポートされていないしファイルも存在しない。
機能だけは追加されてるって事かもね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:15:19
>>56
DNSとか全部切ってみたりしたけど、やっぱりCPU食う。
重いページを開くとき、よりCPUを使う感じ。
テキストばっかりの小さいページだとそれほど変わらない。

仕様だと思って諦めます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:56:15
>>62
設定ファイルも全部アンインストールして
クリーンインストールしてみた?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:24:00
>>59
揚げ足を取るつもりはないけど軽さと安定感では2.7が一番ですよ。
メリットが同じ業者だからだけみたいな言い方は如何なものかと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:01:20
>>63
入れっぱなしでクリーンインストールはしてませんが、
メインのXP SP2と、VM上のXP SP1どちらでもダメでした。
トライアル版だからという事は無いですよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:08:29
クリーンインストしないと変に設定ファイルを引き継ぐときがあるから
いちどクリーンインストしてみては

トライアル版はキーを入力したら製品版になるので
トライアル版だからということは無いと思います
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:10:57
不思議な現象ですね
うちの超非力PentiumV1Ghzでもサクサクなんですが・・・

もしかするとOSに追加された機能が影響してるかもね
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/045dep/dep.html

それと、CPU使用率が跳ね上がるとあるけど、どのプロセスが占有してるかで話は変わるかも
OPが跳ね上がるのかIEが跳ね上がるのか、または別の何かか

Comodoのドライバが残ってて中途半端に生きてると、ページを開く度にベンチマークのように空回転して無駄にCPUを使うよ
システムのプロパティーから確かめてみるヨロシ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:14:36
( ゜д゜)ポカーン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:46:00
>>55
もしかしてクイックなんちゃらがIEに張り付いてないか?
あの表示系は環境次第で激重になるので、試しにIEのプラグインから切ってミソ
7047:2008/02/05(火) 10:35:41
別PCのXP SP2に Security Suite Pro 2008 インスコ。
ルータのMSSをデフォルト値の1412に戻してみた。
見れなかったHPやDL系も今のところ問題無しっぽい。

ちなみに、ReferrersがデフォでBlockの部分、これをAllowにしたら
スループットは良くなったなった。

Firewall Pro 2008 では試してないですが、有益な情報くれた方、ありがとう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:39:19
>>70
ReferrersのデフォはAllowですぜ
古いconfファイルが残ってたんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:12:25
>>71
そうなの?
以前 Firewall Pro 2008 入れたときもリファラがBlockになってたのは確認済み(OSも新規インスコ)なんだよね。
インスコ時のウィザードんトコでリファラ設定が変わるのかな? よく読まないでインスコしたしw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:23:17
Outpost 2008 って更新期限過ぎると使えなくなるの?
それとも更新できなくなるだけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:44:55
使えなくなる
当たり前だろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:53:10
↓ゆとり馬鹿
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:08:59
│ ↑
└─┘
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:56
>>71
うちもクリーンインストール時の設定はBlockだったよ。
インストール後のチェックで設定開いた時にアレ?となったから覚えてる。

Advancedで入れたからかも知れない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:13:05
2.7のconfigurationを4.0に適用できるかな?
さすがに2008は無理っぽいけど・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:18:52
うん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:55:49
>>78
2.7→4.0 OK
4.0→2.7 NO
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:44:04
2008のだけど、Web ControlのExclusionsで、一部のコントロールを許可したサイトの設定を改めてPropertiesで全許可しなおしても、Trustedにはならないのね。
Trustedにするには、QuickTuneのAdd site to Trustedか、ExclusionsのAddでもっかい上書きしないと反映されない仕様。

なお、Web Controlで登録したサイトはExclusionsのリストの一番上に登録されるが、QuickTuneで登録したサイトはExclusionsのリストの一番下に登録される違いがある。
なんでだろ。
IEは普段使わないけどQuickTuneの機能がSleipnirで対応してくれるといいんおに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:02:19
Web ControlとかQuickTuneとかにはハナから期待してない
使い勝手とかも含めて中途半端なレベルでしかないから
その機能が本当に必要なら他の専用ソフト使う
Outpostの良さはあくまでFirewall本体だろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:23:56
>>81
ブラウザのキャッシュが残ってただけじゃなくて?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:39:51
アンチスパイウェアも必要ないよね
重くなる気がして切ってるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:15:21
こいつに既存のVisual C++ライブラリを削除されて
別なのつっこまれたせいでDLL登録が正常にできないなどの
障害が起きるようになった。アンインスコしても元に戻らず。
あうぽは最低のプログラム。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:35:45
C++ライブラリに別なのもなにも無いだろ
障害が起きるプログラムの作り方がヘボいだけ
そっちの方で対処してもらえ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:03:58
ほげー、OSが停止して再起動したらconfigurationが全部消えた
復帰しますか?みたいのが出たからほっとしてクリックしたら失敗しましたとか
一瞬だけ期待させといてそりゃないぜ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:07:13
>>73
更新できなくなるだけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:08:35
>>88
亀で魚釣りですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:37:44
釣りじゃない
間違ったままじゃかわいそうだから
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:02:02
>>89
もしかしてお前知らないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:09:00
更新期限が過ぎても遣えたらシェアウェアの意味ねえじゃん
馬鹿じゃねえの
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:24:27
それ本気なの?
それとも釣りってやつ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:28:52
まあ一応本当に知らない人もいると思うんで
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:30:03
間違って送信しちまった
続き

ttp://www.agnitum.com/support/kb/article.php?id=1000235&lang=en

Licensing term

When you buy an Outpost Pro software license, you actually get two licenses in one:

A lifelong license for product usage.
A license for free upgrades and technical support for the period of your licensing term.
After the licensing term is finished you can either buy a renewal license for a year of upgrades and support (Annual Update and Support contract) or simply continue using your last updated version of Outpost software without updates or support.

ずっと使い続けて問題なし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:57:34
期間中の最新版は使えるけど
それ以降のバージョンアップ版は使えないと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:58:05
よー分からんがほとんどフリーウェアと呼んで差し支えないなこれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:33:49
自演と新参
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:40:02
>>95
Note:
Licensing term starts: when you activate your 25-digit activation key,
if you bought a product in a box and when the company sends you a registration key,
if you bought the product on the Internet.
Also note:
Agnitum does not sell lifelong licenses for free upgrades and technical support on a regular basis.
Please, be aware when purchasing licensed Agnitum software: providing lifelong licenses
for free upgrades or tech support is illegal.
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:11:37
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:33:37
>>94-95
御託はいいので、どうやったら使えるようになるのか教えてください
1ヶ月経ったら「使い続けて問題なし」以前に
以下のダイアログが出て起動できなくなるのですけど
http://www5.uploader.jp/user/tane/images/tane_uljp00262.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:25:22
>>101
その製品が出たときに
ライセンスの期限が切れてたらだめだよ
そういうことじゃないならサポートにメールか
ライセンスの期限が切れてるからサポート外何茶って
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:33:57
ライセンスの期限は切れてないんだな
アップグレードサポートの期限ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:14:51
何が言いたいのかさっぱり分からん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:53:29
分からないならあきらめろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:53:51
だから一々構うなやww
以降放置な
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 07:59:11
新しいユーザーもいて知らないこともあったりするんだから
放置なんて酷いこというなよ

おれはこの糞ソフトはもう使わないからこそスレに書き込むのも最後にするよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:02:29
つまり新規の人間には関係ねーってことだよ
ここのアホどもはそれが説明できないわけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:05:53
まともなユーザーはこのソフトの駄目さ加減にあきれてもういないかも
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:10:52
とりあえず朝っぱらから自演は止めろナ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:11:14
ん?
分かることなら答えるぞ
アホが言うことは気にするな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:12:34
1人やたら張り切ってる新参相談員がいるなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:12:41
>>101
普通に使用期限が切れただけでしょ
購入を促すダイアログが普通に出ただけ
普通にね

気に入ったなら購入すればいいだけ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:28:00
なんだ体験版の話なのか
ばからし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:36:15
一件落着
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:51:21
一度金を払って買えば同バージョンは使い続けられる、というただそれだけの話
期限が切れたら〜という問いに、何の期限かも確認せずに答えた新参がいたというだけか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:53:44
更新期限といってるんだから当然だろ
体験版の期限と思うほうがおかしい
というか普通そんな質問するはずない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:55:10
まあここで常識は通用しないということだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:01:01
>>117
もともとは体験版の話じゃないんじゃね
途中でごっちゃになってるけど
くだらねえからもうこの話おしまいね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:15:11
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   あなたたち…
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:17:50
私のライセンスは「ライフタイム アップグレード」となってるから
ずっと無料でアップグレードし続けられるみたいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:37:22
てか律儀に買ってるアホいるんだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:20:13
>>116
4の時の話だが、金払ってダウンロード版を購入したが
一年後にアップデート期限が過ぎたらアウポが起動しなくなったよ
パッケージ版なら使えるのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:03:36
>>122
みんなが基地外ってわけじゃないからな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:06:08
そうそう、金を払ってる既知外なんて案外少ないもんだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:08:56
さすが基地外は日本語も分からないみたいね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:12:19
金払わないからこんな糞ソフトになっちまったんだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:38:58
あまりにも売れないからキヤノンも撤退したわけで
PFWごときに金を出すような希少種は保護してやらなくちゃ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:58:51
PFWごときなんて言ってんなら違法行為までして使うなや
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:04:03
ちなみに俺はこのソフト糞だから使ってないよ
わざわざ違法行為までして使うやつなんて基地害だろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:05:55
使ってないのにこのスレに粘着してるのか
必死だな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:08:07
犯罪者よりはましだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:09:40
もはや基地外しか使ってないみたいね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:11:21
>>128
初心者には売りにくいアプリだったからじゃないか?
初心者へのサポート経費と時間が結構かさみそう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:17:04
3以降方向性がおかしいなと思ってたけど完全に地に落ちたね
2008はWebでの海外ユーザーの評価がかなり厳しい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:19:23
海外ユーザーなんてどうでも良いよ
ちょっと使えばだめさ加減なんて誰でもわかる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 13:34:14
2008にはせずこのまま4でいくかな
たまに調子悪いから2.7でも良いんだけど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:25:06
自演と新参
自演と新参
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:31:46
ホントだw
同じ奴ばっか書き込んでるじゃん
どう多く見ても4〜5人だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:18:20
なに他人面してんのコイツ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:47:20
コピペに他人面も糞もあるかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:57:32
今度はコピペか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:22:51
もっと頑張れよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:55:12
>>140
m9(^Д^)プギャー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:15:28
>>144
頑張れ、もっと頑張れ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:33:22
>>140-145
他でやれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:42:18
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:16:41

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:42:23
2008日本語化3ヶ月前からずっとフルチンで待ってるんですが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:27:11
>>149
|∧,,∧
| ・ω・) Let's use it in English!
|⊂ ノ  Hang in there!!
|ωJ 
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:38:13
>>149
もう出てるぞ
ここでやり方が出た3日後だったはず
出た場所がちとアレだが、出た事は出た
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:12:32
便秘だったのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:47:53
なんか、数ヶ月ぶりにポートスキャンあったので上げておく。

*.64.144.219.broad.xa.sn.dynamic.163data.com.cn
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:59:01
Get Outpost Firewall PRO absolutely free!
差出人: Agnitum ([email protected])
送信日時: 2008年2月14日
Send flowers from FTD.com
this Valentine's Day and get Outpost Firewall PRO FREE!

こんなの来たけど、他の人来てる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:05:18

何か買うと今ならタダだよ。だった・・・スレ汚し失礼
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:43:37
2008日本語化マダー?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:28:47
>>156
とっくにアップ済み
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:51:25
>>157
kwsk
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:40:31
【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall PRO VI
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1201611994/18

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:20:22
Agnitum Outpost Firewall Pro 2008 6.0.2225.232.465.287の日本語化の手順は以下の通り

1. ○○.es等の多言語セットを作業用フォルダにコピーする
2. 拡張子を.jpに変更する
3. 中身を翻訳する
(その際、一度翻訳した文を、文字列変更ソフトを使い、全てのファイルの同じ文章を一気に変更する)
3. 分からない所は置いておく
4. FWを停止し後 machine.iniを開き、以下の部分を書き換える

[Languages]
CurrentLang=en
LangList=en|ru|de|es|fr

[Languages]
CurrentLang=jp
LangList=en|ru|de|es|fr|jp

5. FWを起動し、言語からJPを選択し、FWを再起動する

注意点としては、エラー時の選択言語が英語でハードコーディングされているため、JPファイルが読み込めない事態になると即座に4の変更部分がデフォルトの状態に書き戻されてしまい、同時に英語が選択される事
その為、JPファイルが全て用意できない場合は、別の言語のファイルをJPファイルとして置いておく必要がある
エラー時の上記作業が面倒な場合は、日本語訳したファイルをJPとせず、他の言語の拡張子のまま上書きし、言語からes等を指定して使う方が良いかも知れない

尚、バージョン4との差はかなりあるが、前述の一気変換で7割は以前の説明で置き換える事が出来る
残り3割は難航するが、全て翻訳しなくても使えるので問題は少ないだろう
と言うか、翻訳しなくても使える人が多いと思われるので、そもそもこの文章は無駄であるだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:42:58
>>15
>>Outpost Firewall 4.0用 日本語化パッチ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:47:44
方法じゃねーかwww
それとも釣りか俺がゆとりなだけか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:24:08
いや唯の煽りだろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:39:38
>>161
自分はやり方が分からなくて頓挫していたが、これ見てすぐさま日本語化したが?
ローダー物も手に入れたが、翻訳した奴は割れ人で確定だろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:02:55
>>161
俺はあくまで一般論での話をしている。俺のレスにちゃんと目を通したのか君は?
因みに先に紹介されていたアプリについてググッては見たがやはり開発環境向けの
アプリでそのひとつはシェアウェアでもあったしな。通常、ResourceHacker 等の
リソース変更アプリ等を使っている人自体、極々少数派である事は明らかだからな。

一般ユーザーのセキュリティ対策への杜撰な管理ひとつ取ってもそれ位の事は凡そ
見当が付くと思うがね。そんな面倒な作業に関心がないか、スキル自体を持ち合わせない、
学習して身に付ける考えもない者が多い証拠だ。只、先のアプリについてだが日本語で
使用可能なものが大半を占めていた事は誤ったレスだったようだ‥ その点は訂正してお詫びする。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:46:26
以前2008を日本語化しようかなーと思ったけど
ENの言語ファイルがなかったら辞めた。
まぁ結局4.0使ってるけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:47:57
4.0は俺の環境じゃ不具合多いから捨てた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:28:07
キャノンの2.7で満足してる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:25:51
IXY2.7なんてねーぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:51:30
俺はイタリア語を翻訳対象にした
おフランセ語だと機械翻訳がはっちゃけるので無理だった

イタリア語→英語→日本語

これで意味がわかるので、4.0のどの機能かすぐ分かる
でもやっぱり4.0に戻した
ただ、これでいつでも2008を試せるので気は楽かな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:23:14
なんか必死だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:54:13
いつの間にかまったく話題にならないソフトになったな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:02:27
選択肢が増えたからかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:13:06
v6にはライセンスコードを変更する画面がありますけど
v4には見当たりません
もしかしてライセンスが切れた場合は再インストールですか?
あと2週間ほどできれるんです
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:14:54
ああ、すいません
スタートメニューの中にありました
メインプログラムと一緒になってるものと思ってました
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:20:27
zone alarm pro >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> outpost pro
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:08:44
まぁ何使うかは個人の自由だし、操作性も個人の好みがあるからね
新しい2008はかなりFWやOPそのものに詳しくないと辛い
そこを乗り越えると鉄板、鉄板過ぎて融通が利き辛いぐらい

ここ暫くは操作性や見た目を無視して機能の拡充と強化に走ってきたから、そろそろ使い易い方向になって欲しいね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:47:17
acs.exeの挙動って自分でどうにかできる?いっそ消したいくらいなんだ
それが嫌でv4に戻したよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:25:01
v4と比較して2008はそんな機能の拡充と強化をされてるかぁ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:34:05
>>177
ACSサービス停止=FWサービス停止
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:44:04
>>178
されてないが何か?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:13:31
最新版使ってるんだが
2chアクセスブロックされたり、書き込みできなくなったりするんだが

webコントロールは停止しても大丈夫?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:26:27
うん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:27:26
>>181
設定画面のどっかで2chがブラックリスト入りしてるから許可すればおk
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:43:47
2008使っちゃう男の人って・・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:48:29
>>181
Settings->Web control->Ads and sites->Site blacklist
186181:2008/02/22(金) 20:57:38
設定変えて、アクセスできたけど
2chに書き込めない。ERROR:referer情報が変です。(ref1)となる
webコントロールOFFにしたら書き込めます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:37:01
>>186
2chはreferer送んないと書き込めないよ
188181:2008/02/22(金) 22:49:27
まだOupがどこかでブロックしてるんでしょうかね。
webコントロールをOFFにするしかないみたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:49:28
                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:17:29
>>181
頼むからとらぶったらとりあえずマニュアル読んでからにしてくれ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:24:18
みんな心の中では思ってたけれど、口にしたのは190だった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:26:08
そして、誰もが感じたその結末を口にしたのは191だった
193 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/23(土) 00:51:28
まぁいいや
194 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/23(土) 01:14:37
Site Blacklist
Various sites on the Internet contain spyware and they aim at spreading it among unwitting users.
Outpost Firewall Pro's database contains a list of such sites, access to which is not recommended unless you are eager to load spyware on your system on purpose.
An attempt to make a connection to such site or to send any data there is automatically blocked.
The full list of these sites is invisible to users, but on detecting an attempt to access one of these sites,
Outpost Firewall Pro adds it to the visible list, which is available by clicking Settings > Ads and Sites and clicking Settings under Site blacklist.

If there are any sites that you use or consider safe, you can allow access to them by clearing the corresponding check boxes.

To be aware of spy site blocking, you can set Outpost Firewall Pro to display alerts by selecting the Show visual notifications check box.
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:56:00
ブラックリスト サイト

インターネットに存在する多種多様なサイトではスパイウエアが含まれている事もあります。そしてそれらはユーザ達に気が付かれないようにスパイウエアを広めることを目的の一つにしています。
貴方がシステム上にスパイウエアをロードする事を期待しない場合、Agnitum Outpost Firewall Pro のデータベースへアクセスする事で、避けるべきサイトのリストを手に入れる事が出来ます。

これにより、上記のようなサイトへの接続自体と、全てのデータ送信を自動的に阻止します。
この様なサイトの全リストはユーザには知らさせませんが、上記の様なサイトの何れかにアクセスした場合、「設定 > 広告とサイト」をクリックし、「ブラックリストサイト」の下にある設定をクリックした所で
Agnitum Outpost Firewall Pro が対応可能なサイトとしてリストに表示されます。

もし貴方が利用していたり、または安全であると認識したサイトがある場合、そのサイトに対応するチェックボックスをクリアすることによって、貴方はそれらへのアクセスを許可する事が出来ます。

ブロックしているスパイサイトを知る為に、視覚的な通知に関するチェックボックスを選択することによって、貴方は Agnitum Outpost Firewall Pro からのアラートをディスプレイに表示させる事が出来ます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:07:06
設定かえたりすると一瞬フリーズした状態になるのはどうしてかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:10:24
acs.exeが80Mもメモリ食ってるわ
そりゃおかしくなるわ
198 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/23(土) 09:13:29
>>196
NOD3.0で再現した。NOD2.7では再現しない。
他のセキュリティアプリではどうだろう?
199 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/23(土) 09:15:57
>>197
「メモリ消費の激しいアプリ=不安定なアプリ」な思考
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:25:21
2008はクソ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:09:31
test
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:15:19
ひとつのアプリにルールがどんどん追加されてゴチャゴチャしてるんですが
編集した方がいいんでしょうか?
ド素人ですみませんが教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:21:30
2008になってブラウザーのプリセットもポートごとにルールが分かれていて
「どんどん追加されて」状態になる仕様になってるね。

ごちゃごちゃと感じても気にする必要はないとおもうよ。
プロトコルを解析してルールと照らし合わせる処理のコストはどっちも同じでしょ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:26:12
4.0の方が勝手に整理されて(?)いく分危ないということがあるかもしれない
どっちもどっちやね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:48:35
>>203
>>204
どうもありがとう。
そのまま使ってみます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:17:13
今日から使い始めました、
よろしくお願いします。
207 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/25(月) 18:50:33
>>206
よろしくお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:36:41
まあ割れだけどねw
209 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/25(月) 19:56:06
>>208
死んでください
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:30:57
セキュ板の削除人サボリ杉
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:42
初めて使ったけど結構簡単にルール作りできるね。
今までZoneAlarmで許可、不許可だけ選んでたけど
なんかばっちりセキュリティしてるって感じがする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:27:31
俺は通信環境が十分でないんで PFW の通信廻りの定期チェックだとか新たにルールが作成された
場合なんかも必ず一応確認はするんでな。その他定期的にログに目を通したりとか色々だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:05:28
Outpost Security Suite Pro 2008 (build 6.0.2279.251.0482)
Outpost Firewall Pro 2008 (build 6.0.2279.251.0482)
Release date: February 26, 2008

The following improvements are introduced:

* Compatibility with Windows Vista SP1
* Compatibility with Windows Server 2008
* Ability to automatically create rules for applications signed by trusted vendors
* Ability to disable content filtering for specific applications
* Ability to block Flash banners and ads by GET request
* Auto-Learn mode improvements


The following issues are resolved (only significant ones are listed):

Anti-Leak Control:

* PC could freeze on Anti-Leak Control prompt if Punto Switcher was installed on the computer
* Windows 2000 system could freeze on Anti-Leak Control learn dialog
* FEEDBACK.EXE service issues (incl. Anti-Leak Control false positives, crash on system startup)
* Anti-Leak Control false positives if processes write to their own memory on Vista32
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:05:59
Performance and stability:

* Outpost could crash on downloading updates
* Outpost could crash on displaying network activity
* Outpost could crash on Vista x64
* Slow start on Vista 64
* CPU high load on deleting files to Recycle Bin on Vista 64
* System slowed down while importing large list of advertisement keywords
* Compatibility issues (McAfee Security Center 8.0, BitDefender 10.2, nProtect GameGuard, CA Anti-Virus 8.4.0.24)


Update and installation:

* Error 101 while updating the product
* Some folders were not deleted after installation over Outpost Security Suite 2007
* Configuration was not imported correctly if installing over Outpost Security Suite 2007 or Outpost Firewall Pro 4.0
* Windows Security Center integration issues
* Service could not be unloaded if exiting the product while updating Outpost on Vista 32


Other:

* Scan history was not preserved after switching to background scanning mode
* Incorrect details of registry keys were displayed in quarantine
* Web Control exclusions did not work
* Issues while processing IMAP protocol traffic
* Operation logic in case of "Allow Once" response to Rules Wizard prompt is changed
* Files which size exceeded the specified value were checked irrespective of the corresponding setting
* NAT Zone flag did not work correctly if LAN was marked as trusted
* More minor fixes
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:44:47
update来たか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:52:22
不具合だらけだなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:14:50
今まで不具合にひとつも気づかなかった俺は…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:05:32
Thunderbirdでメール受信できなかったの直ってるわ
しかし2279にupして一から設定見直したので
単に当方の設定の仕方が合ってなかっただけなのかもしれん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:40:43
ライセンスキーお願いしますm(_ _)m
220 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/27(水) 19:59:41
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:09:00
>>219
メルアド晒して
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:44:17
>>221
sales@agnitum.com
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:51:33
agnitumって何て読むの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:59:36
>>219
 __________  __
 | Outpost keygen     | |検索|←をクリック!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
 ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

 http://www.qoogler.com/
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:03:23
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:23:59
アグニタムか
アグニチュームって読んでたよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:07:33
2008日本語版マダーチンチン(AAry
228 ◆Kaupo2.k4Q :2008/02/28(木) 05:11:44
>>224
毒入り
Effects of crack programs and keygens on your PC
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6U8cYBeA9A

Z.W.T software cracks install Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=aDeoeJTE0uE

The Effects of Spyware
ttp://youtube.com/watch?v=b77165ykOHM

Windows.Genuine.Advantage.Validation.v1.5.530.0.CRACKED-ETH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4IU5kVV4sHo
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:21:43
build 6.0.2284.253.0485
February 29, 2008

The following issues are resolved (only significant ones are listed):
* No UDP activity in Network Activity log
* Web Control false positives (false Flash prompts)
* High CPU load on logging
* Connections could not be closed after visiting some sites
* System could slow down after network parameters change
* Packet filtering performance is improved due to rules optimization
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:25:38
アグニたん!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:06:20
バグだらけ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:58:24
もしかしてプニルと相性悪いとかあったりする?
いや、プニル以外のブラウザもなんだけど最近やたらOS巻き込んで落ちるもんで。
233 ◆Kaupo2.k4Q :2008/03/01(土) 22:48:45
>>232
WEBブラウザについてはIE(orFIREFOX)に特化してる部分が多いからね。
閲覧してたページのスクリプト内でadページの参照を頻繁にやってて、ブラウザ側でadページの読み込み拒否してると起きる場合もあるみたいだけど、
特定したわけじゃないので憶測モード。
ブラウザが多数存在する状態で、それぞれすべてに対応は難しいんでしょうね。IEですら複数のバージョンが存在するわけだし、パラメタの設定次第で
組み合わせは無数にあるから、現在の仕様だと、問題が起きても原因突き止めて対策するのも限界があるかと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:13:37
>>232
OPのバージョンは?
4.0以前なら他のセキュリティーソフト入れた後にOP入れると不安定になることがあるよ
ちなみに俺はW2KでIEとOpera使ってるが2008にしてから落ちたことは一度もない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:44:56
俺も稀にプニルでOS巻き込んで落ちることあるな
Ver4.0.1025.7828+NOD32 V2.7だが
単にプニルのバグなのかPFWにも要因があるのかは分からんが
Operaでは落ちたこと無いな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:46:46
俺2.7だけどプニル2と相性あるのかなと思うのは
SourceForge行くとしょっちゅう固まること
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 03:43:21
プルにとかのIEコンポーネントブラウザは
IEつーかMSの仕様に沿って作られているので
そんなに問題が起こることはないはず

ブラウザで表示する前のデータを見て処理しているので
ブラウザは関係ないでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:31:41
使い始めてめちゃ気に入ったんだけどnPro全滅なのか…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:47:49
3.51.759.6511 (462)ならnProおkだよ
それ以降のバージョンは無理
240232:2008/03/02(日) 22:10:30
>>234
環境はアウポ4.0 + NOD32 v3.0(E) と アウポ4.0 + NOD32 v2.7(J) で
IEは6、プニル1.66と2.61と2.62で同現象確認。
FireFox2.0012使用でも落ちるけど、頻度は極稀。

今はフル[ad]表示モードで使用してる状態なので、
>>232のレスを参考に[ad]規制無しでちょっくらテストしてみます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:54:55
6で落ちるならさっさと7にすりゃいいのに
242 ◆Kaupo2.k4Q :2008/03/04(火) 01:20:11
【レポート】中国ネット界を脅かす闇チェーン「ウイルス産業」のビジネスモデルとは? (1) 電子商取引の安全確保のため"みかじめ料"の支払いも | ネット | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/13/virus/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:02:43
遮断ログに大量のn/aってのがあるんですけど
何のことでしょうか?
244 ◆Kaupo2.k4Q :2008/03/05(水) 19:54:54
>>243
にげろ/あぶない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:46:00
吹いたwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:43:39
(・∀・)ジサクジエーン!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:14:55
TI11でサービスとスタートアップになんか数個プログラムが追加されているが
全部必要なのでしょうか?

スケジューリングバックアップができればOKなんですが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:15:59
TIスレに池
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:04:31
こんにちは。
4.0にTrafficLEDを入れてみたんですけど
ブラウザの通信はちゃんとピコピコするのに
ShareというP2Pだと通信してるにも関わらず無反応なんです。
原因分かるひと解決策教えてください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:55:44
TrafficLEDがなんだか分からないが、それが認識するポートや通信の仕様は見てみた?
殆どの通信表示系のソフトは良く知られたポートとプロトコルの組み合わせしか認知しないよ

その場合、P2Pのように雑多なポートを使う通信は見ていない可能性が高い
あと、そう言うソフトを入れると、通信を舐めてる都合上確実に速度が落ちるから必須でなければ入れない方が良いよ
251249:2008/03/08(土) 12:59:01
了解しました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:04:51
XPのSP3RC2(v3311)が出てたので、久々にOSの再インストからはじめたんだが、OutPost Firewall Pro 2008のインストールされて無い状態で、すべてのドライブのすべてのフォルダに
数キロバイト(ほとんどは1KB以下)のOP_CACHE.ATRとOP_CACHE.IDXがばら撒かれていたことに今気がついた。
約45,000ファイルあったと思う。(もう消したのでうろ覚え)
いつもは属性がRHSで、アウトポストがインストされた環境だと不可視に設定されてるっぽいので気がつかなかったけど、多分各フォルダ内のファイルのハッシュを記録していて、
意図しないファイルの書き換え(ウィルスとか)があったときにチェックするためのもので、いい方法だとは思うけど、このせいでフォルダの削除が手間だし、気持ちが悪い。
3年一括のライセンスがあと2年あるので他のFWにする気が起きない....。
XPのFWでとりあえず茶を濁してみるか。
253252:2008/03/08(土) 17:07:53
ちなみに一番古いファイルの更新日付は2006年6月だったので、相当前からだったことがわかるけど、OSの起動時間が10秒ちょっと早はくなったのと相関関係があるかどうかまでは検証したくないな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:12:29
スマートスキャンテクノロジーだと・・・
と思って見直したら無くなってる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:47:22
スマートスキャンテクノロジーで使われる高速チェック用ファイルだね
インストール時にスマートスキャンテクノロジーを「使う」と言う選択をすると各フォルダに置かれる
つまり「使わない」を選択すると生成されない

そしてアンインストール時にも消すかどうかを聞かれる
消すを選択すると全部綺麗さっぱり消してくれる
消さない場合はOPを再インストールした場合でもチェックの高速化が維持される

他のセキュリティー系のソフトでも採用されている非常に改変を見逃しにくい方法だよ
一元管理だけのソフトよりもチェックが厳しいのに処理時間は数十分の一になると言う機能だ
ただしディスクスペースだけは細かく喰う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:28:06
OSS2008を見直したらその選択項目が消えてる。
インストール時に選択しなかったらからとか・・んなわけないか。
改変の可能性とか考えて、あまり推奨していないような?
なのでこの機能をオンにしたこと無かった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:03:27
2008になってからなんだが、ローカルプロキシ(proxomitron)の接続が
頻繁に切断されるわ
ステルス切ってるしAttack Detectionの除外ポートにオミトロンの使用ポート
追加してるし、ルールも新しく作り直したんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:51:24
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:23:31
>>258
ご教示有り難うございます
例のブラウザでダウンロードがうまくいかない問題が話題に上ったとき
それらの対処法はすでに実行済みなんですよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:56:04
久しぶりにこのスレ見てるが、なんで荒れてるの?
日本語化しようかと翻訳を始めたのだが、止めといたほうが良さそうだな。
どう思う?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:57:35
>>260
翻訳頑張れ!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:14:31
別に荒れてないし、単なる煽りだろ。
つか今更日本語化もないだろw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:30:22
馬鹿?誰が「煽りは無しだ!」とか言ったの?(呆)
君、煽りと釣りを同じ物だと勘違いしてるんじゃない?頭大丈夫?
あ、僕「煽り=釣り」って書いたけど、決して”煽り”そのものが釣りな訳じゃないから(笑)
「(君の今回使った)煽り=釣り」って事であって、煽りそのものが釣りだとは一言も言っていない。
勘違いする前にレスを見直したら?君のレスを見てると吹き出しそうになるの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:42:09
どこを縦読み?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:34:39
>>260
どこが荒れてるんだw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 08:46:31
260の頭の中では荒れてるんだろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:23:38
そんな奴の日本語化イラネ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:31:17
2008の日本語化ほしい・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:47:57
>>268
VhZEROF0IYのが出てるよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:59:40
irane
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:47:27
キャノンの2.7使ってるからどうでもいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:11:56
2008pro入れてみたけどなにこの重さ。レスポンスが悪い、というか一瞬フリーズしたのかと思うほど反応が鈍い。Jeticoに戻るわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:14:31
>>272
戻るのは別に止めないが
お金もったいなくね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:25:11
金払わなくても試用できるんだせ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:09:25
>>274
試用版だったのか、なら戻っても問題無いね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:45:30
もうすぐ切れます
どうしましょう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:07:11
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:17:11
2008が重いってどんだけ低スペックなんだよw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:50:04
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:28:47
>>276
Outpost Security Suite PRO - renewal page
http://www.agnitum.com/purchase/renew.php
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:30:44
>>276
Outpost Firewall PRO - Renewal Page
http://www.agnitum.com/purchase/renew_ofp.php
Get Outpost Firewall Renewal License for Free!
http://www.agnitum.com/lp/ofp_trialpay.php
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:19:54
ちょっと最近COMODOに興味が

そんなことより2008の日本語化クレ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:30:19
COMODO使えばそんなこと悩まなくてすむのに
284 ◆VhZEROF0IY :2008/03/22(土) 17:38:58
>>282
あるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:29:50
どこにあんの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:09:10
過去スレの尻が使えたので通報しておきました
287 ◆VhZEROF0IY :2008/03/23(日) 03:35:00
>>285
P2Pで限定的に流しただけ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:27:30
>>287
限定的ってwww
結局今のとこ無いようなもんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:47:33
>>287
そんなもん探すの不可能だろどっかのうpろだにあげてくれよ
290 ◆VhZEROF0IY :2008/03/23(日) 18:55:53
>>289
うpろだに限定的に流した。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:04:45
だからどこよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:26:17
>>284-291
必死だな
293 ◆VhZEROF0IY :2008/03/24(月) 21:47:32
だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:01:25
まだいたのかコイツ
295 ◆VhZEROF0IY :2008/03/27(木) 01:25:08
>>294
おまえもな(W
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:24:57
僕はもういません
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:40:04
僕はやってません
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:32:02
僕がやりました
299 ◆VhZEROF0IY :2008/03/27(木) 15:12:26
限定的な僕です。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:05:08
このメーカーからアンチウィルスの
6ヶ月無料版くれるというメールが来たけど
いらねぇよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:09:11
アンチウイルスは失敗だよな
もうこの会社駄目だろうけどさらに駄目さかげんに拍車をかけた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:14:01
いまだに2.7使ってるけど一応このスレの範囲内だよな?
語ることほとんどないけど
303300:2008/03/27(木) 16:38:38
>>301
カスペルスキーとかのエンジン使ってるのなら
試しに使ってみてもいいかなぐらいは思うけど
今の独自の検出力の低いやつじゃタダでもいらない

>>302
私も2.7だよ(キャノンの)
インストーラから日本語だから使いやすい

私がもってるライセンスはライフタイム アップデートだから
いつでもバージョンアップできる(はず)
本家のほうで日本語化されたらバージョンアップするかも
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:07:59
おおっと
全く同じ人がすぐそこにいたとはね

PCセットアップするたびにKerio4かOutpost2.7+SSMで迷うけど今は後者だ
この2つのセット以外はもう体がルール設定についていけんw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:46:19
水を差すようだが本家が日本語対応してくれることはもうないと思われ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:05:12
2.7と4.0と2008
どれが一番いいのかはいまだに掴みかねる
4.0はいまだに本家にもおいてあるのね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:22:15
2008はともかく今さら2.7使う価値なんてあるの?
4は本家にも置いてあるまだ見捨てられてない組だけど2.7はとっくに過去の遺物でしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:49:09
4.0はライセンスや日本語化ファイルも持っているけど
新しい機能が煩わしかったりメモリを食う
2008は論外(おそらく日本語化できたとしても)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:21:29
確かにAnti-Leakは無駄だった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:34:23
でもどこかのサイトのテストではOutpost2008のリークテスト結果は優秀なんだぜ
フォローになってないがな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:25:03
アンチリークやアプリ監視はSSMに任せよう
そう決めた瞬間にKerio4の魅力は半減しOutpostは2.7でいいや、ということになった次第です
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:38:24
IPv6について

少し前、NTTの一部のサイトがIPv6のサービスを開始したわけだが、どうもPFWが起動していると
パケットがブロックされて接続できない問題が発生している。

AgnitumのサイトでIPv6について検索してみると、以下の記事があった。

What is the order in which Outpost rules and settings affect network traffic?
http://www.agnitum.com/support/kb/article.php?id=1000120&lang=en

ここの一番下のほうに「IPv6」についてちょこっと書かれているけど、PFWの特性上、どうも対応は難しいらしい。
とりあえず、このサイト見るときだけ、ポリシーを[Allow Most]か、[Disable]で接続できることは確認したけど、
セキュリティ的によろしくない。
きちんとしたルール設定どなたかわかるか?

該当サイト)
フレッツ・スクウェアv6トップ
http://flets-v6.jp/
313312:2008/03/28(金) 13:51:57
>>312
使用環境その他追記

LANデバイス:Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller 10.55.3.3
WindowsXPSP3(v3311)(XPgenueUPGRADECD+SP1+SP3統合CDでInstall)
Outpost Firewall Pro 2008(ver.6.0.2284.253.0485)
NOD32 3.0.621.0
PeerGuardian 2

OSについてはXPSP2の環境でも同様で、IPv6対応はコマンドプロンプトから
ipv6 installによってインストールし、NTT提供の接続ツールは使用していない。
IE6およびIE7、Sleipnir2.6.2、FireFox2.0.0.13いずれの環境でも同様であった。
ちなみにNODもPGも終了させた状態でも同様になる。

以下はOutpostのパケットログ例
13:47:17 Block TCPv6 packet sent: 2001:ナントカアドレス:170/1350 -> 2001:ホニャララアドレス:1/80 Packet to closed port
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:08:28
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:31:37
W杯の時にばらまかれたLifetime Lisenseのうち、
スクリプトで取りまくったやつが Ver.2008の最新版で使えなくなっていた(´・ω・`)
どこにも公開していないのにブラックリスト入りしたのかな?
手動で取ったやつはまだ大丈夫だけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:58:54
>>315
へぇー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:22:10
2.7使いって多いんだな・・・
2008は海外フォーラムでも酷評されたり必要とも思えないアンチウイルスつけられたり散々だけど
2.7よりは4.0のほうがよくない?日本語化も一応かなり出回ったし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:24:02
2.5から使い続けてOSS2008が軽くて安定していて一番気に入っている
319318:2008/03/29(土) 02:25:21
そうそう、4.0のアンチリークは最悪だった
よくそれを使っているなw感心するよww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:32:02
4.0のアンチリークは、ないな
その一言に尽きる
それ系の機能全取っ払うと出来の微妙な2.7になるのでじゃあ4.0を使う必要はないよねというわけで
俺は2.7使い

2008はいけてる?うちの環境だとスループットが半減するのでそこでもう投げた
機能自体は悪くなさそうだけど日本語化がないのも不人気化さに拍車か
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:09
邪魔くさいからコンポーネントコントロールも無効にしてあるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:58:49
2.7使ってるけどプラグインはすべて停止してるし
ログも作らないようにしてる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:43:21
好きなの使ったらええがな
好きなように使ったらええがな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:12:55
4.0のアンチリークなんてあるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:31:41
ないよ〜
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:42:15
あるよ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:51:16
ないアルよ〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:54:06
>>324
P2Pで限定的に流しただけ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:56:03
2008は4に比べて重いってこともないし俺は満足してる。
唯一、不満を挙げるとすればhttplogプラグインがないことかな
330 ◆VhZEROF0IY :2008/03/31(月) 18:30:54
>>312
Outpost PRO 2008で最近対応してるけど、それだけだとフレッツのには接続できないので....

[Setting]
-Network Rules
 -System-Wide Rules
  -Low-Level Rules
Where the protocol is:IP
 and IP protocol type is TCP
 and remote address is 2001:c90:ff:1::1
 and local address is MY COMPUTER
Allow
で、ええんじゃないかな。

ちなみにリモホ値は flets-v6.jp のIPv6アドレスな。
ping flets-v6.jpすりゃわかるけど念のため。
331 ◆VhZEROF0IY :2008/03/31(月) 19:02:52
>>330だけだとディズニーとかの関連サイトの動画が見れない。

以下のルール追加

[Setting]
-Network Rules
 -System-Wide Rules
  -Low-Level Rules
Where the protocol is:IP
 and IP protocol type is TCP
 and remote address is 2001:c90:ff:1::2
 and local address is MY COMPUTER
Allow
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:30:11
GJ ◆VhZEROF0IY
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:24:30
Giveaway of the Day - Outpost Antivirus Pro

http://jp.giveawayoftheday.com/outpost-antivirus-pro/
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:28:53
2008の日本語化はないんだな・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:31:28
aruyo
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:34:22
今でも2.7で十分よ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:10:18
>>333
NODでいいやって思ってたので無視してたけど、6月でライセンス切れるし、esetもESSでFWを統合してるから、流れに乗ってみても良かったときがついた今。
時間切れ......
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:17:24
ESSのFWは使いにくいだろ・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:19:46
公式のサーバがテンポりまくり
だめだこりゃ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:50:37
インストール時にご利用のオペレーティングシステムは対応されてないと出ました。w
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:36:45
Agnitum Outpost Firewall Pro 2008 6.0.2293.253.0490
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:05:56
いまだに4入れるなら2008、それともいっそ2.7でいいのかわかりかねる
アンチリークを他社の製品に任せるなら2.7でも大丈夫?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:39:48
>>342
2.7で機能が間に合えば2.7で良いのでは?
自分は2008を毛嫌いして4.0を使い続けていたけど、何度か挑戦し続けて盤石の設定に辿り着いてからは2008に移行した

重いが大量の接続を行った際の挙動が4.0よりもマシ
あとDNSキャッシュサーバーを自力で立ててる場合、4.0では駄目な部分があった事が原因かな
ただし、メールチェックやらマルウエアやらはNOD32に任せて2008のは使ってない

そんな蛇足な機能はとっととはずしてFWで頑張ってほしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:53:16
俺はキャノンの2.7使ってる。
HIPSとしてSSM、アンチウィルスはNOD32。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:07:02
雑音 市ね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:24:05
XP SP3にてOutPost PRO 2.7使用中。
今のところ問題なし。
347318:2008/04/29(火) 10:50:42
実は気づいていないだけw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:56:05
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:21:25
test
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:28:56
いつの間にかアンチウイルスも単体で出してたんだね
どう?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:16:17
だめ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:29:25
やっぱり
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:56:28
もう2009がでるのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:06:00
そうなの?ライセンス的には継続されるので意味ないけど、
バージョンが上がると機能が追加されたり、仕様が変わるからちょっと楽しみ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:13:31
blogにかいてあるけどbeta版もあるみたい
http://www.agnitumblog.blogspot.com/
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:00:57
ここ数日ポートスキャンを検知、遮断しましたメッセージが出るわ
アタックをかけてきているアドレスが
 canon-sol.jp

キャノンよ、販売履歴を利用して社員が犯罪を犯していないか???
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:25:29
ポートスキャンは毎日来るけどソコからは来てないな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:06:25
>>343みたいになれれば2008も使えて今後出る2009にも割とスムーズに移行できそうなんだけどなあ
いまだにキヤノン2.7版だよ

あと
> メールチェックやらマルウエアやらはNOD32に任せて2008のは使ってない
>
> そんな蛇足な機能はとっととはずしてFWで頑張ってほしい

は同意過ぎる
そういうのはアンチウイルスベンダーとかメーラーとか別のソフトに任せてやってくれ
Outpost Antivirus Proとかいらんねん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:08:01
それじゃ儲からないから
アンチウイルスソフトベンダーになろうとしてるんだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:15:26
OSS買わずに普通にFW買っとけばいいんじゃないの?w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:28:46
アンチスパイウェアは付いてるでしょ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:34:12
切っとけば問題なし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:44:42
問題があるのとないとかの話じゃないよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:48:20
普通に切っとけに一票
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:49:43
むしろアンチウィルスとかに力入れて貰って
ファイアーウォール単機能をフリーで出して欲しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:06:49
>>365
金払ってから言えカス
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:40:40
>>366
毎年払ってるわボケ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:01:56
俺なんか毎月払ってるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:26:00
当たり前なんだろうけど、2009は2008ベースみたいだね
4ベースにしてほしかった・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:31:37
いや、4も2008もほとんど一緒でしょ。
うちじゃあ4であった不具合が2008で直っていたので迷わず移ったよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:31:01
>>364
おまえ頭悪いな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:19:29
2008の日本語化まだかよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:22:47
>>372
おまえ頭悪いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:43:13
>>372
おまえ頭悪いな
未来を見越して2009の日本語化頼んどけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:44:47
( ´_ゝ`)2009の日本語化おながいします
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:45:38
はい
分かりました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:38:56
2008試してみたんだが、VC++2005Redistも一緒に強制インスコする糞仕様なんとかならんの?
バージョン上がったときの再インスコでまーた問題起きそうな…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:17:41
こんな所でわめいても無意味
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:28:33
ワー
  ワー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:39:45
メー
  メー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:53:55
>>377
なんで問題が起きそうだと思ったのかなぞだが
それが原因で問題が起きることはないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:19:51
久しぶりに2008入れてみたけどスループット落ちるよなー
インストール途中で何か入れられるドライバが悪さでもしてるんだろうか
海外のソフト紹介所でも評価が一気に落ちたし…

スレの上を読むと速度が元に戻ったって人がいるけど
いろいろやっても全然改善の兆しが見られないorz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:45:36
2.7と4と2008はどれだけ違うの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:13:12
>>383

2.7  日本語
4   英語
2008 英語
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:45:53
2.7:日本語化可能、キヤノンによる日本語版あり、アンチリーク・アンチスパイウェアなし
4:日本語化可能、アンチリーク・アンチスパイウェアあり、アンチリークは海外では評価が高いようだがここでは不評
2008:4の改良版?日本語化不可
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:13:29
>>385
日本語化不可じゃないだろ
日本語化の簡単なやり方が出たから各自が自分で日本語化してるだけ
出回ってないから不可というのはいただけない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:22:11
だったら現状日本語化パッチ無しって脳内変換しとけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:26:13
日本語化とかど−でもええわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:43:34
こんなソフトまだ使ってるのかよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:49:04
>>389
下手にフリーのFW使うより安定してるからね。
同じタダなんだから、これを使う奴多いんじゃね?w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:51:31
犯罪者は書き込まないでね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:52:51
2.7:日本語化パッチあり、キヤノンによる日本語版あり、アンチリーク・アンチスパイウェアなし、現在本家で配布なし
4:日本語化パッチあり、アンチリーク・アンチスパイウェアあり、アンチリークは海外では評価が高いようだが
  ここでは不評、現在も本家で配布あり
2008:4の改良版?UIが大きく変化、日本語化パッチなし、現在も本家で更新中
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:56:23
日本語化はパッチじゃないんだが
おまえらに言ったところで無駄か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:03:11
>>393
なにこの人
すっごいバカなの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:08:17
常識的に考えて、犯罪者かバカしか使っていないのが現状だろうが!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:11:08
>>392
2008の言語ファイルはAgnitumが持ってる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:17:27
> アンチリークは海外では評価が高いようだが
>   ここでは不評

これkwsk
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:03:07
アンチリークか・・・
過剰防衛って感じがして使ってないな
役に立つ場面も限られてるし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:12:15
>>394
お前が馬鹿すぎるだけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:14:44
>>394
パッチじゃないと教えてるだけなのに馬鹿扱いする基地外
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:18:34
そんな必死になって連投すること無いと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:47:52
>>399-400
日本語化を施すパッチ、という日本語が理解できないほどバカなのか
日本語Language適用パッチと言えば低能にも理解できるのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:12:56
>>402
なにこの人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww


wwwwwwwww

wwwwwwwwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:16:19
というか
>日本語化はパッチじゃないんだが
とか言ってるアホが一匹いるだけで
そもそもそんな主張をしている人間など存在しない、というそれだけの話
いつものように見えないの敵と戦ってるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:21:00
>>393
>日本語化はパッチじゃないんだが
そもそもこれ日本語として成立してないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:36:54
実行ファイル(EXEやDLL)を書き換えて適用するのがパッチ。
設定を変えてランゲージファイルを置くだけの事をパッチとは言わない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:41:59
何か変なのが暴れてんなぁ。
そんなに暇なら日本語化ファイルを配布してるサイトに行って
それはパッチじゃないと噛みついてこれば。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:52:53
>>407
お前真性だな
そういうサイトでは、パッチと言語ファイルと言う風に区別してるよ。
自分の無知を指摘されて、暴れてるのはお前だろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:57:48
>>397
海外のランキングみたいので4は中の上くらいだった
2008はもう少し上に上がってる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:47:11
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l   ボクが一番パッチについて語れるんだ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:52:11
レジストリを書き換えるのはパッチでいいんじゃねーの?
何で>>409とかそんな必死になって騒いでんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:52:47
ごめんごめん、ちょっと必死になっててレス番間違えた
>>408
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:54:03
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l   ボクが一番パッチについて語れるんだ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:58:04
>>411
必死なのはお前の方
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:59:21
> レジストリを書き換えるのはパッチでいいんじゃねーの?

違うよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:59:33
余程悔しかったんだろうwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:01:32
>>415
相手にするな。
説明してるのに、未だに理解出来ない阿呆だからさ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:02:06
てか何でパッチの定義の話なんかしてんだお前ら。
かなりどうでもいいんだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:04:28
>>418
どうでもいいなら来るな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:05:31
どうでもいい話ばかりですが・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:06:00
>>418
パッチに親でも殺されたんだろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:06:35
>>419
パッチの話がどうでもいいんだが。
知能障害を引き起こすなよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:10:58
まだ居るのかよw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:17:23
>>419
日本語読めるようになるといいね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:20:54
あぁ暇だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:21:54
>>422
そしたらパッチの定義を説明してみろよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:41:06
そしたらじゃねえよボケ
スレ違いだ、さっさと失せろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:58:02
>>427
おまえが消えろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:59:30
じゃあ俺が消えるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:01:22
いや俺が消える
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:13:13
日本語とかパッチとか単語ばらまくとスイッチが入るんだな
スレの伸びること
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:21:11
自演だけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:19:49
あと
2.7と4ではなかったが2008出端にはドライバらしきものが各自に追加インストールされている
この仕様変更が原因で2008にしたら速度でなくなったじゃないかという声が出てきたんじゃ無いかと
思うけどどうだろう
もっとも上の方のレスに2008でも他の環境を構築し直すことで速度低下も免れることは書いてある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:17:22
2008 proってスパムフィルターついてる?
アンイストールしたんだけど上手くいってないのか
(なんとかのキャッシュをクリアしますか とダイアログが出たが
一向に進まないのでキャンセルした)
メールのsubjectに
***SPAM***ってのが付くようになった
思い当たるのはこれの試用版インストしたことくらいしかない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:19:37
4のままでいいや
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:12:17
ゆけゆけパッチ みなしごパッチ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:05:16
積極的に2008にする理由はあまり見あたらないな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:42:13
うちの環境だと4と2008は相性悪くてメイン画面出した瞬間強制終了する><
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:55:50
はぁ?両方入れてるってことか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:00:04
4でも2008でも
こうです!分かりますか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:04:24
わかった
環境のせいだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:17:34
環境を改善しようと思わんのだろうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:57:32
どこを直せばすぐ分かれば苦労しないけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:27:52
悪いのはたぶんマウ筋だと分かってますが手放せません><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:55:38
あれ別に思ったほど効果ないぞ、マウ筋
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:10:48
>>444
俺はマウ筋じゃなくて StrokeItというのを使っている。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:09:04
なんか大変だな
俺はCPU使用率とメモリを食うという理由から2.7から更新してないけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:12:01
俺も昔マウ筋使ってたけど不具合でたから捨てた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:13:51
>>18の日本語化やってみたら簡単だった
そりゃ誰も配布しないわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:18:44
簡単だから→配布しない
説得力皆無すぎて笑える
簡単ならどっちだっていいだろ
そもそも簡単かどうかなんか誰も話してねえし
面倒くさいか否かだけ、どうせ訳すほどたいした文章もねえからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:35:49
釣られるなよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:40:50
>>450
いやぁ、日本語化ファイルクレクレ発言が多いから困難なのかなと思ってたもんでね

ところで俺は誰かを納得させなきゃならない義務でもあるのか?
簡単か難しいかが議論されてないと簡単だと発言しちゃイカンのか?

あんたトンガリ過ぎだよ、ちょいと落ち着け
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:51:22
いや、黙ってりゃいいと思うよ
簡単だったことをみんなに知らしめたいのかね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 03:40:56
>>452
じゃあ配布してくれよ
どうせ何かと言い訳を付けて配布しないんだろう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 06:06:50
ないものは配布できないよね(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:10:15
JPEGで公開してくれ
自分のと見比べてみたいから
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:13:12
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:29:27
>>457
見えんぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:13:05
やめてくれ、英語も読めないレベルの馬鹿で溢れかえる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:03:24
下手くそな言い訳だな
2.7や4の時の状態に戻るだけだろ
馬鹿じゃね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:50:32
日本語化挑戦3時間で挫折...orz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:57:30
これでいいかな?
1ファイルだけだけど参考程度

base157
rar>txt
UWe*ィ}u゚%\カ!_K!!!!!!=UD4i;ヤlnメ<!u゚@$!!:ヒd」ネkン「iツPL*!サォ!!{gタセーHヒFラoZォYョb|(+Xォ
ノlD@ウエjR9ャネEqラ?3&lan/bユ4ky8ニ」_キ」エ|ipマャ_?オ\.dmYヨ*ツSiッBiァ0'~xnZ゙ウc^、イェYAB.シラスn
%サcヲロzサ_ツ\XaシヲbJUN'v0*en'aEk「ホワ9)・・w|lユ<Pカ「ョヒカH%wy-3eイm<LハクZbWモWウ[dイキサヒHkェu「
ムー:dmLテユHッ=レオチ2cム]キpRrmm」dlコyZ>^ンタメ、.|A`\メ}ェkリナヲKクマロz;&nヤy\XHsイvア%m゚jタ0Z1o4h
ト<メィny{YC2トヌレィKOO$P9WFスゥォウ7Sxj[ィSタェk(,~j_|PY//ニヤサコ?・ヨ゚HユマセC+ッmムツゥク&c[]VユWa6・
タWサ4@eアaェ_Vw9ネqT"--「?XイUL[ケgヘョエfgラt:4ス'oッ(=`3[@fヤクl[>5ァT2RJレェWリndヨラIヘ、ヒiセ・M[
ュmRィKフュ[ZヲoxfRナム[/%ロzセoアェヲzト+vエ"3vzニ[ンn\qラiャメlノ:0z3o~t{ゥ9゙ミAト,Pフ0ャx<(Aヤjルv)ン
iNケEV-ニP4リゥeタ'egヘ@ケンウ。[email protected]?リZ゚゙"aネZ1ィ3hsト「YP>_ェ*ィス/oゥ/uaZ、m^}#ォァfF\スPワiカッWo
i、サWャ.リ}メZユオン|(l@ヨユケhリL]xト」Uq.:gォvュゥv%゙チfリP<・V%ヘ&pYホメ:「zヘ~フイ*}py゚M+Ysィウ「ゥ=-ツ
-「:キルbンハカMBタKィレ_ナ~フZg[8>(ヲ|メ5ィ,]ケwアサy-マァ(t^nロマ+[゚ゥhン0Km7K!vリャヲx0ヒRUz/td'テV[ミ
シ。ヌモ%c0Vtチ-4ルD。(ャSCシセトZiR6svロアフUylス:ーiェサYLャb$ミIリI」ラ2=[9,qニカカグnmBロリ_Axタagロh]
,、Q$ンUNn!ヤs>ヲ^=ョ゚hウfヲK4Yw{*ァdョYヒヨIン。8sヤ+zc」ォ゙8V]VCメセj2.コレH」」C[Ulリw->pUェy3ゥty
p5Eーネニ$エ'<YP(m<タッ|カ゚、2%ローヘlシミ2フi}Tfミ7:ロrーイCヌX|Ya}b{ァ~ァ」]゙;シェ61KヨQc($セaVRナッセ|
xzコセeiュモtエンケ。ロータoji、=クーL)qw,トZBミカロ・JoL)NムハRjテ\ヘrタnサ/オゥ6RルトaナO}kァ!!>!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:07:49
乙です
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:28:27
テキスト比較ツール使うと新規の行だけ教えてくれる
大体前と同じ行が7〜9割に新規が1〜3割程度
その新しい行だけ別テキストに書き出して、Googleの翻訳先生にロシア語とフランス語とドイツ語をぶち込んだら、だいたいの意味が分かる

正規表現を使って全てのファイルの文字列を一気に入れ替えたら終わり
ま、>>18で書かれてる事まんまだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:53:13
うpしてください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:06:14
>>464
大体前と同じ行・・・<前って4.0の?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:47:13
2.7は分からないけど4.0とはほとんど同じっぽい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:58:03
うぜーな。日本語化のスレって無かったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:01:59
最近はあの常套句見ないな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 04:44:08
定期的な日本語化クレクレ厨のループだから気にすんな
上げたやつもわざとbase157を使ってクレクレ厨の低能さを楽しんでるだけだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:17:41
定期的な日本語化クレクレ厨のループだから気にすんな
上げたやつもわざとbase157を使ってクレクレ厨の低能さを楽しんでるだけだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:23:35
これは2008の日本語か期待していいのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:44:44
>>471
すごいレベルの低い優越感にワラタ
そんなことで楽しめるんだw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:50:08
>>462
確認したが下から8行目に誤字がある

簡単だったので自分も別のファイルを日本語化してみた
英語版で十分だから自分じゃ使わないけど

base157
rar>txt

(2/1)
UWe*ィ}u゚%\カ!_K!!!!!!!!IxモU%ッS|H"!!M:!!cK4G|!:,カ`PL,!サォ!!cgォ5jモ$r\レ*ョ$!Yd6オP5
3ィy48`*「'ヨUwロセlWy3ヲュスチ|mサ_U<ヌ」iw!]/-lnヌカ_>k(Kコク\#Iユcニ.(@ヲG|95ケ"ノッ「-m9`hyS6セR
rユマ`3ヲiFウT}Dァz「)XkMセ'-YZュZァW<゚oi~ュ$゚ィwj^「ァ.[YンレMe.bセTツソスQjオZIsUswtノ~ー#スcコヲ、P
ッdニェbwノJGサンXヤ+Wチ3キmケaゥ<xトハk%ィャ\「ツゥオaSゥラeI.Mdァ「アミeカqYyjk}ヌ[R5Kラnク。セ>}#エ#ォ5「ツエ
ト」ワユシeメ/[*@*ニf[ェクwg!6;ソル0、エU、ワV「`フ/p|(A。&zッ「lコ&リAsソM^bXVタJウV][ヒソKシオ^0ラヌl@ェ-イ
Tル*8ロ」ェ9vGヨtキテツEQ6ヨ)ャェヌ4lメセコ'fiオHEヨキcツョh,gィnFtZ@~~XアG;}0」m1iワ?タkNsHフlz"ユン_Wァ
8メi>ロA<ォo_゙wリKoシセ。Kpュ^フFラ6テPH<Hx゚@)y,]モェFキテH1bg{wォIIKヌロarH;_qニヲe&eャWCeM&&`aT
<ヌl&)sスヲ`キョZキテ@Mセ^ァモZメsnミzVIネVィヌ゙ッnル4hゥッsU7dンsヘィィ\ケmfl43'LPwオァF;ァヲハoVIC。フ」8a
アxク>%,ニカラj「ヘカ=・ニ:g$[ヘゥcQ+ルtnj{Gル-ファラSサヘ_QQ%c{W06Rオs<w)x」*ロゥA!pモKVッ`9"N゙ネユヲbL
Wy]bヤン゚ョム`ッ*ノ^ンz^ムタッチ「dー1^hッキ.uT*d。トbァqqケ#QiオニYM7ゥ<Yo+>ヒサコ9o・W=-{Hpル@<フ_ク}ァY
TE\ハツj*kヤフW[Kpカ(fngo>aウtカ`$ゥJrマp_w,v\゙ヲイMNヤ'n|sja」9hナーエOウアケェニf゙dヤァメオ-5w・ヌ「ゥ[
ノセ+イ6ェMソィGFqハsPッオxfvィ・ホ.!ュカvR>I#pトルc8Fyネ""ョムワコ![テ?ヌスイミo}z・Qツ)-%ヨノoXkKZ゙{~ュス-
YKメ0ョqPッ%゚ツ「wz#サ゚|XホKーpVTmムkロHHm!ュマァTYクKJh7ヤ%エ8pXz3u7%XミKコャf゚NYhMハ_ゥnPナ];NUM
オC3d},tェキeソpゥヒホiォネ)キ*.Y|ンvャBレy-クチiァ|voチ:/pュ・Nモ\xR9ョMムd」tロィI_゚、[pサ+$u(=オロ{ワタ・
N、ヨMマ&fョiZBlpb*\4iAゥタシネk9ヘアンイソ、vQ<5vxvシュ、ウ0`キCIh.BO+}ー^yナスzty|サ」[ルレ)6・*k0ミ6y
レヲt#オeォcョ・*r゚7ワ「O8CァYゥ4o$ロ4$」oノ_ィd$qObcセモwq:mI、ム^ヘ.メ」Tトユsャ0ヒep&sョA)ェ・9「Wハホキ}
o]Aォヤ]ーチム。Gゥ.ヤAゥッmカォ~ヲ>g}トチ}カaVxフwンォU[ノsXBヲロYFOSpAァuHWホpネラス・オ#kdテヲpWイォJoノト!6
zR2カVnaメk、)ケヘ・ヤヲS}/q3@jェヨ」エチシ~$yホヲVエ-ルテxウKォCワ0dnqbソ\ュウj"GンkAyセケIチmeヤqvセ<'ス-i
A;uレ}ゥe゚/~AQe8ラEォュbンォYェ゚:@ェトオムRノォYdL,0t2%1ュr^X@シ:xサウシ」レ[ニケモィWRケカQヒス(:}ヤィラ}>キ
シ=7O@rュモヌp/ォ「イCキ,kユネョナンン4モンrd]|'ミOゥセWn3]ト}ムカワBルァEヲbヘRソ8ツケhh=|%ソfカエfエ1ロマX-。?w
kォk゚モzSモロaRxNワカミkg[vロェクl9ハコU-.,=ik\M8natソUMusメ?ネホmゥソウモメ「rチモタ・チキ$ヒtサエケ、YM2q/ョ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:50:40
(2/2)
レq`ェLnpGfュニンッンlレウU?~3ヲワイXoYS[^P!ノ(ュエPwヒy。k<ナイApィ~v<$ヒrS-IメヌQ\Xx」1コo?ヤi(w>p-h
yDpJtセcヲNt]「.エ{Aナ~};ヨ/JHクk=O}1アeTEノスラu2zIZリ。mrミ&282$:Yミ8、&MJ@ミ1Xフq@sマk_ィoaヲョ
Ig|g:f$・、ヤ_<4gカ_&8>・U27ロキK^gYァ%ソホG~゚ロeMシモsRタ_ヨmuJ。「Y?!エ゙iaワaaナO}kァ!!>!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:06:27
おつ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:12:17
base157使うなっちゅーに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:35:49
このまま複数レス貼られるようになったら流石にどうかと思う
これ以上はどっかのロダにしてくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:36:55
>>478
お前が指図する権限あるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:50:26
神がうpすれば丸く収まる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:17:10
まあ
基本的にそれを待つだけのスレだからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:28:53
>>479
無いけど1.7K無いサイズでもこれだからな
最大16K超えそうだし、そんなの貼られたらAA荒らしと変わらんだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:53:54
パッチにしてうpすればおk
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:57:05
同意
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:00:44
パッチって・・・テキストファイルにパッチしてどーすんだよ
丸ごと入れ替えるよりサイズが大きくなるだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:02:27
すまんすまん
言語ファイルでおk
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:36:40
言語ファイル チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:10:39
上の二つが言語ファイルなわけだが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:20:17
言語ファイルチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:29:52
>>488
話について来れないなら黙ってても良いよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:38:05
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:47:59
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l   ボクが一番パッチについて語れるんだ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:18:18
>>490
意味が分かってないなら黙ってて良いよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:46:22
だからロダにあげろって話だろバーカw
なにが、言語ファイルなわけだが、だよ低能w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:53:03
あんま触れんなよ、スレが無意味に流れる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:55:27
馬鹿しかいねえしw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:58:32
ツールは-S-E-R-I-A-L-A-I-R-E-S-にあった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:48:32
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:22:02
>>498
久々の常套句乙であります
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:28:22
自己優越感
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:26:06
Java Web Start
このアプリケーションを起動できません。

Suspend Protectionにしてもだめ
Exitすれば起動できる

Outpostがばかなのかjavaおそるべしか

FXOnline Demoです
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:23:16
やっとop_cmnの日本語化が終わった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:31:48





















なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:35:18
それでは一通り仕上がったところで
日本語化ファイルよろしくお願いします
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:55:20
断る
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:20:34





















なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:59:21
どうせ何かと言い訳を付けて配布しないんだろう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:20:21
base157でお願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:31:25
base157ってどこでデコードするツール手に入るんだよ
base64にしろよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:24:58
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:34:35
理解できないなら放置しとけばいいだろw
必死になって理解しなければならないものでもなし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:21:12
>base157ってどこでデコードするツール手に入るんだよ

base64やbase91系の仕様をまとめたページにあるだろ
英文だから読めないってのは無しの方向で
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:56:08
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:59:15
定期的な日本語化クレクレ厨のループだから気にすんな
上げたやつもわざとbase157を使ってクレクレ厨の低能さを楽しんでるだけだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:00:28
Base157 Specificationsの検索結果 6 件
Base157 encodingの検索結果 2 件
Base157 decodeの検索結果 7 件
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:09:47
base157ってどこでデコードするツール手に入るんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:18:11
釣り
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:19:44
自演
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:24:11
妄想
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:24:16
自慰
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:21:22
俺は日本語化より>>36つながりの話を解決したい
ここで受けた意見をそのまま適用しても速度低下は直らなかった
何度かいじってみたが快適になる数字が作れずアップデートはためらっている
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:40:27
>>521
上で解決方法書いてるじゃん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:43:45
画一的な方法は書いてなかったよ
自分の環境依存するはずだからトライアンドエラーの日々をいくらか送って他がいい加減やめてしまった
それ以外は日本語化できなくても優秀なだけに惜しい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:47:23
NetTune使って解決
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:51:43
いやいやそういうツール一つ使ったら解決するって話じゃなくて
>>50-51とかして、NetTuneはまず環境変数をリセットするだけの道具で
あとそこから数字を下げてどうなるか…って問題なんだけど、いろいろやっても
結局2.7時代よりも段違いで速度が落ちる
(太い鯖からダウンしようとすると明らかにスピードが違うくらいに)
傾向もよく分からなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:01:28
これは海外ソフト紹介サイトのレビューでも見かけるな
2008にしたら急にスループットが落ちた、この糞ソフトめ!みたいなのw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:02:49
>>525
>あとそこから数字を下げてどうなるか…って問題なんだけど、いろいろやっても

いろいろって、64308を基本に
64308×2=128616、×4=257232、×8=514464
の4パターンじゃないのか?

オレの環境では128616が良いと結論が出たので他はしらね。
標準に戻す作業自体が出来てないんじゃないの?
ちゃんと再起動したか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:08:20
やっぱ4だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:10:18
数を変えるたびに再起動はしましたよ(これは前回にも書いたような)
最適になるだろう数字もその4つだとおもうんだけど
いずれも2.7で514464の半分近くの速度にしかならないので
これほど違うとさすがに体感できるから困る
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:20:50
クリーンインストールして確かめなさい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:35:36
くそだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:51:55
729 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 16:12:16 ID:SkEB8Jg60
base157ってどこにデコーダーがあるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:04:46
マジレスすると誰か有志がフロントエンドでも作ってないと一見さんが使いこなすのは難しいんじゃないかと思う
そういう意図でbase157にしたんだと思うんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:05:32
ああ、追記
俺はbase157どうしようもないから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:27:38
普通にシリアル系の板で使われてるじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:47:39
ここで誰も教えてくれないから、ダウソ板でも聞いてる割れ厨必死って事だろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:55:40
そうなの?どこで?とはさすがに聞けないよなあ…w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:28:56
今頃になって尻雑団の過去ログで157のGUIが配られてたのを発見
もう消えてるけど、存在してた事が分かったからいいや
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:11:52
base157 , basE91 Encoder/Decoder
ttp://rapidshare.com/files/30472156/base157.zip
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:21:34
>>539
うちもそうです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:22:18
うちのは base157_GUI.exe って別の人の作ったやつ
はっきり言えるのは、base157をうんたらかんたらする手間より日本語化の方が楽だって事かな・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:26:19
じゃ日本語化ファイルください
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:41:30
>>542
俺は英語のままで平気だから興味無い
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:08:47
お前の個人的な話なんか誰も聞いてねえよカス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:06:09
>>543
そうだ、お前の個人的な話なんか誰も聞いてねえよカス
だがこれだけは言っておく

俺も英語のままで平気だから興味無い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:14:46
じゃ日本語化ファイルください
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:54:57
>>546
お前の個人的な話なんか誰も聞いてねえよカス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:03:50
>>547
俺は英語のままで平気だから興味無い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:17:59
>>548
誰もお前のことなんか聞いてねえよゆとり
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:26:23
>>548
そうだ、お前の個人的な話なんか誰も聞いてねえよカス
だがこれだけは言っておく

俺も英語のままで平気だから興味無い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:15:19
>>550
お前の個人的な話なんか誰も聞いてねえよカス
だがこれだけは言っておく

俺はどちらかといえば日本語化したいから欲しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:22:58
>>551
うちもそうです
553502:2008/05/29(木) 19:06:43
ごめん、途中まで日本語化してて、
あまり意味ねえなと思ってやめた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:25:32
どうせろくな日本語訳できないだろうからどうでも良いよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:29:15
まあ人に見せられるものじゃあないってことの裏返しか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:19:46
アップデートできないけど何で?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:00:12
公式のフォーラム見た?
サーバが何かの事情で止まってるみたいだよ
世界中のDNSキャッシュを見る限り、かなり前に突然止まったようだね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:08:44
オートアップデートにしてると全然気づかない(^^;
先週の半ば頃に普段使わないPCを起動したときアップデートしようとして
反応がなかったけど放置してたら、サーバーが止まってるのか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:11:30
>>558
ログにも出てるよ
Product Internal Event にOP系のログが吐かれてる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:02:53
復旧にはまだしばらくかかるんかね。
鯖が止まってるなんて思ってもみなんだわ。
てっきり俺の方が悪いとばかり……orz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:18:15
もうしばらく待ち…にしてはかなり長くなるな
心配だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:10:04
復旧したっぽい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:18:29
そしてソフトの更新もされたっぽい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 20:28:10
アップデート出来ねぇ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:11:47
サーバーが落ちてるみたいね

http://www.agnitum.com/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:08:47
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:16:57
>>566
凄くないっしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:25:43
NOD32恐れるに足らず
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:49:30
Panda Antivirus 2008ってなんだよ
初めて知ったけど腹いてぇよ
ネーミングで笑い市にさせる気かよ
つーか検索したらスレあんじゃん
なんかもうカオス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:51:59
Pandaは有名だよ
けっこう以前からある
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:41:49
一応検出率は並だし、軽いほうなんだけどね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:13:35
AgnitumなんかよりPandaの方がずっと有名
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:47:42
スペインの会社だっけか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:21:15
うむ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:31:19
Agnitum Outpost Firewall Pro 2009 6.0.2345.311.586.308

ベータテスターに応募して使っているが、4.0と2008の良い所を足して2で割らない出来で良い感じ
今までルールとアンチリークが分かれていて相関関係が分かり辛かったのが、簡単に見渡せるようになっている

接続状況も以前のようにツリー形式となったので、どのプロセスがどの接続状態なのかが分かりやすくなった
細かい所ではIPv6の接続状況も分かるようになった

あと、ルールが増えるとシステムリセット(USBが一端全て切断されたりする)がなくなり、ルールの追加は何の遅延も無くなった
INIを弄るとルールセットなどの表示が高速化するのも以前の通り

ただ、自分では体験していないがフォーラムでは通信が突然途切れたりする報告が多く、中身の完成はもう少しかかるのだろう
とりあえずブルースクリーンは発生していない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:35:34
うむ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:45:29
ほお
ようやく2.7から乗り換えかね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:09:04
日本語表示できるのなら今すぐにでも2.7から乗り換えたい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:01:31
いや、中の項目は4.0〜2008を通して変わってないから、4.0の日本語版使ってたら読めなくても乗り換えられるよ
軽さとリークテストでCOMODOに僅かに劣るけど、恐ろしいほどの案内システムでポートの構成が楽な点は数段上になってる

CPUの使用率の割り振りが苦手だった部分も解決されてきてるから、OFPの方は結構ガチかも
OSSは・・・OFPと重なる部分は良いけど、その他は微妙・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:04:50
4.0に日本語版があるの?
初耳です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:10:18
4は日本語ファイル自動でダウンロードできたんじゃなかったっけ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:12:06
へぇ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:24:47
あと、ダイアログ上のテキスト(普通は選択できないような部分のテキスト)をコピーできるツールがあれば日本語化は無くても理解は出来るよ
コピーした内容をGoogle翻訳先生に聞けば良いだけだから

そのツールにアクセス許可を振っとかないとコピーできないけどね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:42:00
日本語表示したいって言ってんのに
>>579,583
おまえ人の話全然聞かないタイプだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:44:53
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:52:17
ランゲージファイルじゃなかったっけ?
適当に有志がとっかればなんとかならないかなあ

とかいまだに2.7使いが無責任なこと言ってみる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:49:21
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:15:47
>>584
世界はお前の都合で動いてないって良い例だろ
自分のオシメぐらい自分で探せって事だ

>日本語表示できるのなら今すぐにでも2.7から乗り換えたい

日本語表示が出来無いなら乗り換えないって意味だよな?
だから日本語化しなくても乗り換えられるという話が展開されてるわけだろ

>日本語表示したいって言ってんのに

乗り換えるか乗り換えないかの話で、何故日本語表示したいって話にすり替わってるんだ?
いきなり心の声が他人に聞こえてる事前提で話を進めるな

お前の心の声なんて誰も聞こえないんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:18:13
長文を書き散らしてる間に頭の熱が冷めなかったか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:34:20
なぜそうまでして日本語化にこだわるのか理解できない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:34:55
アホには言っとかないとな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:36:03
>>579
COMODOって軽いか?
前COMODO使ってみたんだがスループットが悪いから
これに戻って来ちまった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:25:55
2008はスループットが下がるって報告多かったよ
改善されてるといいね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:47:13
それは初耳
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:03:36
TcpWindowSizeの設定弄ると遅くなるって奴だろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:03:41
>>595
海外の報告は調べていないが俺はそう
でもそれを普通レベルに下げても改善しなかったしね…
2008からインストール時にドライバ入れられるシーンがあるから
それが悪さしてるのかなあ…とか夢想

日本語化に関しては本当に>>583だよ
以前のバージョンを日本語でさわったことのある人ならなおさら
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:27:34
>>595
遅くなるんではなくて、速度は殆ど変わらず通信が途絶する頻度が増える、だったような
普通にページ見てても平気だけど、アプリや動画等の何か大きな物を落とそうとすると途中で止まる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:32:52
確かに使ってみてわざわざ日本語化しなくても十分使えるほど設計になっていますね

Outpost Antivirus Proは、他のAviraやIcarus等と比べてどうなんでしょう?
Domodo同様にFWは高性能、AVは発展途上と言った所なんでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:52:19
>>598
アウポのアンチウイルスはVirusBuster(ハンガリーの)の定義ファイルを使ってるみたいだから
そんなにいい物ではないと思うよ
600598:2008/06/21(土) 21:03:03
他社のOEM使用だったのですね・・・
従来通りFWと好みのAV併用が無難ですね
情報ありがとうございます
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:31:43
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:37:27
>>600
なるべく問題が出ないように調整されているってだけでもある程度の価値はあるよ
それはOFPだけじゃなくCMDも同じなんだけど

FWとAVはヘタしたらお互い敵のように見張り続ける関係だから、お互いの事がよく分かってるという状態は貴重かも知れん
今までFWしか作ってなかったメーカーにいきなり最高のAVなんて作れる訳がないって事も事実だけどね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:51:33
2008入れたら、別PCの共有フォルダが見えなくなった
2008を入れる前は正常に見えていた
別PCのIPはLAN Settingsでtrustedにしているんだけど、やっぱり見えない
ちなみにpingは飛ぶ
設定するIPが間違っていないことも確認済み
Outpostを無効モードにしても終了させてもダメ

共有フォルダみるにはどうしたらいい?outpost削除以外の方法で
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:41:20
192.168.1.0 レ レ レ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:06:33
久々に更新しようかとダウンロードしてみたら、
インストーラにコード署名がなくなってたんだけど
いつからこうなってるんだろ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:02:30
>>604
繋がらないお
3番目のチェックのNATって、ルータ越えの場合じゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:43:50
もしかしてユーザーのパスワード設定してないとか?
608603:2008/06/25(水) 00:45:14
>>604
>>607

繋がった!
EndpointProtectionが原因。
ウイルス監視機能しかないと思っていたので、盲点だったお。

192.168.1.0 レ レ でいけました。お騒がせしました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:01:15
COMODOかOutpostか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 02:17:54
>>609
P2Pの爆発セッション数でも安定して軽いCOMODO
通常のブラウジングで役に立つプラグイン付きのOUTPOST

設定画面が重く手作りルールメインのCOMODO
INIを弄れば設定画面が軽く有名所のアプリの挙動がプリセットされているOUTPOST

今の所無料で使い続けられるCOMODO
有料だが簡単にベータバージョンを入手できるOUTPOST

防御力は事実上問題とならない差なので、好きにするヨロシ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:21:32
4でも防御力ありますか?よく見かけるMatousecの結果で
Jeticoが急落してたので不安です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:25:22
>>611
4でも問題ないよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:33:15
>>612
ありがとう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:51:13
4.0にはポートに圧力(捌ききれない量の接続)がかかると、ルールを設定してあるのにすり抜けて再度ルールを聞かれたりする不具合がある
CPUの処理速度にも関係するから断言は出来ないが、重い時に症状が出たら要注意
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:33:08
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:11:38
4.0にはポートに圧力(捌ききれない量の接続)がかかると、ルールを設定してあるのにすり抜けて再度ルールを聞かれたりする不具合がある
CPUの処理速度にも関係するから断言は出来ないが、重い時に症状が出たら要注意
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:13:44
>>614
とりあえず自分の考えた高度ルールを書いてみなさい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:21:37
いや高度ルールという問題じゃなくてな・・・
ルールは以下の通りだが、現在この作業は終了して次期2009ベータを使用中なので思い出して書いてるから不正確かも知れんと思ってくれ

ルータでプライベートアドレス系の内外遮断済み
ルータでシスログ経由の高頻度ポートスキャンと指定外IPからのアクセスをマスクで遮断

0-1023 TCP リモート&ローカル 出入全遮断(通常無効)
0-1023 UDP リモート&ローカル 出入全遮断(通常無効)
DNSキャッシュサーバー TCP プライベートオンリー 出入許可
DNSキャッシュサーバー UDP プライベートオンリー 出入許可
TCP 指定リモートオンリー全許可
TCP 全遮断
UDP 全遮断

こんな感じのルールで特定のIPとデータの同期を行い、通信速度が理論値ギリギリまで出るようになると突然既に許可してあるリモートのIPをポップアップで出して通信の可否を求められる
主に細かなデータの送受信時に多く発生する

リモートは12カ所、ポートは一部指定のランダム、中身はオフィス系ファイルや画像や印刷用データ等が暗号がされており、総量は12GB程度、回線は専用線、ルータは業務用、OUTPOSTはルータの業者からの特別販売版
ポップアップ対象の通信はリモート側のタイムアウトで切断され再試行されるので被害はないが、席を離れて戻ってくるとポップアップが回数分出ていて困惑した
後日基本ブロックにして数日凌いだ

XPPro SP2 x86(当時) CPU 2.8Ghzx8 Memory 8GB ただしCPU使用率は10%程度
LAN Intel 1000LAN

CPU個数を制限したりキャッシュを減らしてみたりといろいろ検証してみたが結局原因が分からず、素抜けの可能性が怖かったので2008に乗り換えた所発生しなくなった
平行して送受信をさせているとかなりの頻度で発生したが、ネットを見てまわる程度では問題はなかった

4.0でも防御力は変わらないとは思うが、用途によっては2008が良いかも知れない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:22:03
これじゃあだめだなあ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:20:30
俺もガチガチルールで悦に浸っていたらポップアップで困らされたクチ
でも原因が分からなくて設定に間違いがあるんだと思い込んでたよ

でもバージョン上げたら出なくなった気がする
4.0でも最終バージョンならいいんでないかい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:50:36
>>620
思っていたじゃなくて、間違った設定してるんだよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:59:37
>>621
あーそれはない
最終的にマッサラインストールして、TCPとUDPにリモアド入れて全通し、後ろに全封鎖っつー単純なルールで確認したから
なぜ設定が間違ってるかと思ったかというと、アウポに限ってそんなはずはねえって思い込みがあったからもな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:29:49
>>618
> 総量は12GB程度、

俺には関係無さそうだし、スルーさえされなければいいや。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:05:26
>>610
INIのどこを弄るのかお願いします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:26:22
Outpost Firewall Pro 4.0用 日本語化パッチ Ver1.0
ttp://www23.atwiki.jp/outpost_jp
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:23:25
>>625
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:26:05
乙ってテンプレにあんだろ
アフォか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:29:07
前と同じじゃないかー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:30:17
625=626
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:22:37
spywareの最新の定義ファイルくれ!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:53:04
Agnitum Outpost Firewall Pro 2008 6.5.2355.316.0597
以前書いたベータ仕様を全て盛り込んだ新バージョンが出ました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:19:20
って言うかアウポ2009になってるじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:47:06
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:04:58
2009いいね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:37:00
2009のベータテスト時に一部で言われていたのはNOD32との問題だけど解決してるかな?
UDPだけ繋がってTCPが繋がらない場合、AVのWEB検査が問題だと思って良いかも
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:56:01
NOD32と干渉の問題あるの?
それじゃ詳細が判明するまで自分は手を出せないなぁ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:28:26
NOD32 3.0667環境に入れてみたけど特に問題ないみたい
XPSP3
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:29:34
2009にしたけど、特に何が変わったとか分からなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:16:28
>>634
何が変わったん?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:21:10
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:43:46
ベータテストリストを見て分かる限りは以下

設定更新時のシステムのデッドロックの解決
接続状況の視認性向上
ルールとアンチリークの一括管理
一部のアンチウイルスソフトとの不具合解消
Vistaで接続に問題が出る部分の修正
IPv6の対応向上
速度向上
負荷低下
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:26:05
削除したと思ってたネットワークルールがたまってたのにはびっくり
見やすくなった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:34:42
> 速度向上
これに期待して一度試してみるか…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:00:41
速度はかなり向上してる感じ
大量のTCPコネクションを貼った時にPCがカクカクする症状もほとんど無くなってる
IPv6完全対応はすごいがルール書くのが大変かも
今まで制御はしてもリストに出なかったBINDのセキュ式無限ランダムUDPのポートが感知されるようになってる

うちではNOD3.0を入れるとTCP繋がらなくなる現象が出た
赤傘だと繋がるが、向こうのスレで言われたようにTCP張りまくると落ちるし遅い
今まではアウポが遅くて目立ってなかったが、赤傘は複数回線維持で速度重視だと駄目かも
クリーンインストールしてNOD入れなおしたらちゃんと繋がった
原因はNODの旧バージョンの残骸っぽい
NODは納得できる速度が出た

INIのアローコネクションキャッシュの設定を有効にするとメモリと引き換えに速度が若干向上した
出先なんで単語が分からん

一番有り難かったのは設定変更時の一時停止現象がなくなった事か
USBで接続してるドライブやCDストッカーが再接続でガチャガチャ言うのが無くなった
一時期真剣にCOMODOを考えていたが、これで理由は全く無くなった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:34:13
あとTCPの制御に関する強引さが上がってる
TCPの通信内容をログる一部のツールのバイパス順位が強制的に落とされている
極めて強引なログ取りツールを使うとTCPの通信の一切が停止する
一部のAVを入れると通信できなくなる現象と関係している気がする

帰ったら以下のテストをしてみようと思う

ルール一つに大量のリモートIPを遮断で追加すると保存時にアウポごと落ちる
今は同じルールを複数に分けて登録してる

TCPコネクションを1000繋ぐとPCが操作不能になるほどカクカクになる
エンコード等の純水計算処理は遅延しないのにUSB関係の処理落ちが発生する
具体的にはマウスのポインタが瞬間移動しかしなくなる

RWINの最適値が現状260000近辺を越えると原因不明の通信停止現象が発生する
具体的には500000近辺ではサイズの大きな物は全く落とせなくなり殆ど使えない
限界値が増えているかどうかの確認
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:54:16
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:21:30
なんか似たような文章が…ってそれ俺の書き込みのコピペやんけ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:25:09
二回も言わなくてもいいのに、ウザっとか思ってました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:25:33
2009、フリーズしまくるよ・・・
電源切るしか無くてエラーログも送れないよ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:48:44
マジかよ、だったら俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:18:54
1.0freeも公式にまだおいてあるってことは
それで大丈夫ってことなんですね
わかります
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:19:32
もちろん大丈夫
それ以降付いた機能がないだけ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:24:48
マジかよ、だったら俺は2009にするよ
公式においてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:32:58
だったらの意味が分かりません
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:03:17
よし解決
NOD32を入れるとTCPが繋がらない原因は、NODがSP3の新しいIPv6モジュールを理解してないからだと分かった
IPv6をアンインストールすると繋がる

こりゃアウポは無罪だな
メールで報告出しとくぜい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:13:56
ああ…そういやNODはIPv6未対応だったな
3.0は対応しているようだがどんなもんだか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:15:28
>>649だけどアウポ関係なさそう。
どうやらハードの問題だったみたい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:17:02
いやNOD3.0で駄目だった
今までのMSルールのIPv6は通るんだが、純正IPv6になったら駄目みたい

RWINは今までと同じで大きいのは通らないみたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:29:40
新(?)IPv6プロトコルを入れている場合、NOD32 3.0かOPF2009のどちらかだけならちゃんと繋がるけど、同時に入れてると繋がらなくなるな
つか、ブラックホールがごとくパケをNOD32のドライバが吸い込むとこまでは見えてるし、NODの中でバイパス切れちゃってるっぽいね
とりあえずIPv4なら問題ないので、将来的に解決できることを期待してOPF2009を常用しようかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:47:42
2009は通信は速いがモニターは重くなってる気がする
モニターにいろいろ詰め込みすぎなのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 09:04:21
2008で通信が早くなって驚いたけど2009にするとさらに早くなってさらに驚き
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:50:44
2009って代理店は無いですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:25:53
>>645
言われたとおり260000近辺デガクンガクン言いだし
50万超えるとまともに通信効かなくなったので笑った
完全に仕様だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:21:02
デガクンガクンデガクンガクンデガクンガクンデガクンガクンデガクンガクンデガクンガクン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:07:33
デガクンした
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:57:56
WebGuardいらねぇ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:36:08
すまん↑誤爆
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:09:36
test
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:57:25
2009は軽くて早いから良いね
でも20日後にはComodoに戻ります
買うか迷うんだよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:37:29
割ったらええやん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:47:07
RWINの最適値は>>645>>663の言うとおりだな…
これ絶対インストール時のネットワークドライバのせいだって
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:06:29
>>671
2008からの限界だからね、4.0ではRWIN縛りは無かったはず

ただ、RWINを増やすと一回で届くデータの量も増えるって事だから、それをチェックするFW側の負荷も増える
多分その負荷との兼ね合いで限界が決まっちゃってるんだろう

アウポは昔からRWIN増やしても速度がほとんど向上しないが、それはどんなに速度を増やしてもチェックする側の速度が遅くて意味が無いって事なんだと思う
本当は強度もあって速度も出るほうが良いんだろうが、FWの仕事は速度じゃないからなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:13:50
どうやらバージョンアップで直っているみたい

Connections were blocked on sending large attachments
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:22:02
うち今2356.316.603.315の公開版より新しいベータ最新版を使ってるんだけど、直ってないよ
鉄板は 63888、260000台は概ね順調で、300000台は冒険、500000台は何も通さないFWのようになる

もうちょっと検証してみるけど、今の所改善されてる気配はないなぁ
もち検証用のXPSP3クリーンインストールに入れて確認してるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:41:17
もう確認は結構です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:41:27
ちなみにベータテスターに送られてくるメールの内容ではこうなってる

Outpost Security Suite Pro 2009 Beta, Outpost Firewall Pro 2009 Beta,
Outpost Antivirus Pro 2009 Beta

Supported OS: Windows 2000, 2003, XP, Vista, Windows Server 2008 (x32, x64)

Build number: 2356.316.603.315

What's fixed:

- Connections were blocked on sending large attachments
- Improved keyloggers interception (ShadowTest)
- Issues when quarantining multiple files
- SmartScan cache was not reset after update

大きなサイズのファイルを送信しようとすると接続がブロックされてしまう問題←受信は関係なし
対キーロガー対策の向上(暫定テスト版) ←表からは見えない内部的な変更
複数のファイルが孤立してしまう問題 ←削除等ができないファイルが発生する
アップデート後にスマートスキャン用のキャッシュがリセットされていなかった問題 ←仕様の変更されたプログラムが古いキャッシュを使うと問題が出る可能性がある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:44:44
コンパイル好きな奴もフィバ好きな奴も少数の馬鹿に踊らされている
お前らが騒げば騒ぐ程、その馬鹿共は喜ぶ
いい加減スルーしろよ、お前ら馬鹿にされてんだぞ、馬鹿に
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:53:21
>>677
そうか?
そう言う奴が少数かどうかは知らないが、おかげで割らずに永年使用権(普通は1年)を手にしてるからなぁ
ぶっちゃけ騒いでもらったほうがありがたい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:31:52
>>674
最新版をクリーンインストールして
TCP Window Size を257232から514464にして
アウポのセットアップファイル落としてみたけど
普通に落とせたのでバグフィックスされたのかと思った
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:47:10
> Build number: 2356.316.603.315

これでも改善されてる気配なし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:59:13
確かに改善されてない
でもどうせ通っても速度出ないだろうから期待はしてない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:25:32
そういう考えはちょっと…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:58:49
エリートとは言わないが、英語の解る人は海外の優秀なフリーソフトでセキュリティを考える
英語は解んないけど金払ってもセキュリティしたい人は日本語の有料ソフトを買う
英語も分かんないし金払ってまでセキュリティしたくない人は日本語化されたフリーソフトを駆使する
だが「海外の優秀なフリーソフト」を組み合わせた方が「日本語の有料ソフト」を使うよりも安心できる環境になる
むしろ今は暇のない貧乏人がバカス等のオールインワンの有料ソフトを使ってる感じだな
まともな会社に勤めて週休2日が保障されてるところで働いてるやつは
用途に合わせて色々組み合わせてる
まともな会社に勤めていて、英語の解る人は良いソフトなら英語でも使う
特に海外と付き合いのある人はそっちからも情報が入ってくる
それに英語のソフトはどの言語のOSでも問題なく使えるから日本語のソフトにこだわる人はいない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:11:58
日本語でおk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:23:53
毎日休日のニートが最強ってことですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:03:42
>>679だけど、どうやら勘違いだったみたい。
514464にしたらやっぱり通信できなくなった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:53:22
>>686
気にしなくていいよ
500000台でも何かの条件がそろうと、ちゃんと通信できたりするから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:05:36
アホか?
なんだその何かの条件が揃うと通信ができるとか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:06:32
「環境によって」ということでしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:08:17
条件がそろわないと通信できない状況で気にするなとか言われてもな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:36:33
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:40:50
>>688
アホと言われても現実的にそう言う動作だから説明に間違いは無い

正確に書くと、自前のキャッシュを持ったLANカードまたはそれを補助するレジストリ設定を追加した環境で、キャッシュが十分に空いている
システムキャッシュが膨れ上がっていない
LargeBufferSizeがデフォルトの4倍以内
PriorityBoostの値を下げている
NumTcbTablePartitionsを最適値以上に設定して分割していない

と言う最も安定した状況下(環境下ではない)でかなりの確立で通信が正常に終了する
この条件に近いほど成功しやすくなるし離れるとまったく駄目

「通信の可否が微妙な条件で左右されるなんてアホな仕様だ」という意味なら同意
フォーラムやメールで質問しても華麗にスルーされるので、ホットポテトな作業なんだろうけど


>>690
前は通ったと書いたがやっぱり駄目だった事について「そういう事もあるから気にすんな」と言う意味
平たく言うと「お前のせいじゃないさベイベー」
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:46:47
ホットポテトって何?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:52:21
温かいジャガイモだろ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:54:17
なるほど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:54:38
ホットポテト

早く食べたいが熱いうちは持てないし食べられない
でも熱いうちがおいしいので手放したくは無い

転じて、早く解決したい問題だが、手をつけると収拾がつかなくなったり開発リソースが喰われたりして頓挫する可能性が高いが
どう考えても最優先事項だし誰もがその事を知っていて解決を望んでいる

やりたいけど出来ない典型的な事案の事を言う
やりたくないから他にまわしてしまう事案の事も意味する
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:57:38
へー、頭いいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:59:00
なるほど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:07:16
なるほどじゃねえよ
日本語使え馬鹿
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:22:06
てか頭いいと言うのかこういうのって・・・知っているか知らないかの差しかないだろう
皮肉のつもりならスマンが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:25:22
よく知ってるなって意味で軽く言っただけだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:17:02
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
ということですね、分かります
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:21:37
オウムですね
わかります
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:38:12
いえ、ヨウムです
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:12:30
2.7で何の問題もない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:55:35
IPブロックとかできるようになったんだな
着々と進化してるんだね
しばらく使ってなかったけどなんか使いやすくなった感じもする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:13:15
試してみたら
Blockpostのリストが使えるから Blocklist Converter も使えるね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:01:15
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:33:49
Avira AntiVir Personalとこれの併用を考えているのですが
OutPost2009のアンチスパイウエアの性能は実用の域なのでしょうか?
低予算でと思うのですが、Avira AntiVir Premiumをも購入した方が無難なのかご教授お願いします
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:31:15
Blockpostのリストもアップデートで取得できたらいいのに・・・

ベータテストに参加してる人、提案お願いします
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:52:36
2.7で何の問題もない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:25:02
4の方がいいって
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:28:57
>>712
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろうしね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:26:43
>>710
同じような機能に Web Control の Site blacklist という物があるんだけど、実は内部にリストを持ってるのに表示はしないようになってるのには理由があってね
こちらは無闇に表示したり見える形で公開すると、サイトに訴えられたり対策されたりするから表示しないようになったと聞いている
リストが他力本願で構成されている上にチェックも甘々なので、リストに載ってる=悪と言う誤解も避けるためでもある

それに加えてIPの方は可変性も高く、リストを作っても即座に過去のものとなってしまい、そう言ったリストを配布すると理由も分からずブロックされると言う事態にもなりかねない
同上の理由でリストを見せることも出来ないし、普通の人はアクセス先のDNのIPなんて知らないから Site blacklist のようにチェックアウトすると言う手段も使い辛いしね
そのため大本営発表と言う形でのリストの公表は問題がある、とされているようです

IPの方はあくまでも個人の環境でブロックする相手を決めると言うコンセプトだし、理由も個人的な事が多いはずなので、暫くは今の形が続きそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:54:22
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:03:43
2.7の方がいいって
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:49:38
フリーのやつの方が良いよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:07:45
>>714
なるほど!な理由があるのですね。

考えてみれば当たり前ですけど・・・。
まぁBlockpostも入れてはみたけど、実際使っていなかったし、
自分には必要ないかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:23:08
2.7で何の問題もない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:25:08
はいはい問題ない問題ない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:26:44
4の方がいいって
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:30:29
>>721
4ってアンチリーク付いてたっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:43:24
4からついたんじゃなかったっけ
日本語ファイルもあったからね
好きなの使えばいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:47:48
アンチリークは確か3.5か4から付いたけど、
最初の頃は重くて使い物にならなかった。

バージョンを重ねていくごとに快適に。
2009は歴代で一番軽い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:15:54
3.5に一部付いてたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:17:28
ちょっと、まじで2009が一番軽いのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:19:50
少なくとも2008よりは軽いんじゃないか
アップデートの内容からして
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:21:56
2.7より軽いのん?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:35:05
2009はライフタイムライセンスないからなぁ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:49:27
2.7でいいや
自分はライフタイムライセンスだからね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:52:57
アンチリークが付いてからの物の中では軽いって程度
さすがに2.7より軽いとかはないだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:26:20
SSMと併用だから2.7で問題ない
と思いたい・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:50:06
お前俺
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:54:39
お前が俺
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:58:06
俺は4にSSM2.6
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:23:15
おれはWindowsファイアウォール
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:46:51
4の方が軽かったぞ、こんちきしょう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:19:51
Q6600にしてからこれくらいだと重いとか分からないな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:26:18
そんな事より、2009こそ日本語化頼むぞ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:36:44
そんなに日本語化したいなら分担してやれば
一人じゃとてもやる気起きないけどファイルごとに分けてやればなんとか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:40:31
日本語化って言ってるやつは他の言語が分からないから言ってるんだから
翻訳なんて無理だろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:26:55
だったらおまえがやれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:29:34
わかったよぉ〜
やるよぉ〜
おぉ〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:21:19
>>742
おれは日本語化なんてどうでも良いの
それにさっき固まったからアンインストールした
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:07:55
日本語化しないと使えない設定は無いような気がするが・・・

以前に日本語版が出ていたのは日本に委託販売元があったから、と言うのが理由
キヤノンがESET側に流れてOPを見捨てた時に日本語化の話はなくなったと考えて良いと思う

日本語化に関しては2008よりもちょっとだけ難しくなったと思う
理由は、効率と速度の向上のために過去のコントロールナンバーが破棄されて、かなりの部分が新しい物に置き換えられているから

たとえば4.0と比較すると

ctrl1000="エラーレポートを送信する(&S)" ←4.0
ctrl1000="&Отправить отчет об ошибке" ←2009

このようにコントロールナンバーが同じ所はコピペするだけで日本語化できる
テキスト置換ソフト等を使うとコピペは一瞬で完了するだろう

static1="このエラーレポートには以下のファイルが含まれます:" ←4.0
ctrl1033="К отчету будет приложен следующий файл:" ←2009

このように以前のスタティックナンバーからコントロールナンバーに置き換えられている部分はナンバーの相関性が無い
それでも翻訳を通すと「記録のために次のファイルに添付される」(Google翻訳)となるので、同じ意味の4.0の日本語文をコピペするだけで何とかなる
新しく置き換えられたナンバーは場所的に近い所にあるので、探すのに苦労する事は無い

問題は完全に新規のナンバーで、今回は全体の2割程度にも相当する
内容も新機能について説明している部分が多く、4.0からのコピペが使えない

恐らく今まで使ってきた人は翻訳作業も楽だから日本語化も容易だと思われるが、そういう人は翻訳しなくても使えているので日本語化する意味が無く、翻訳作業そのものをしないだろう
時間を割いても日本語化を行うほど行動力のある人の場合、程なく英語版のままでも利用可能な習熟度に到達するだろう
日本語化しないと使えない人は、こうやって作業内容を書いても実行しないであろうし、受動的であるから理解も遅いだろう

結果、機能理解+翻訳能力と言う比較的稀な暇人の登場を待つか、実行しない者同士で日本語化をするというドリームな状況を待つしかない
因みに最も効率的なのは、英語版をそのまま使う、である
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:33:16
納得した
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:38:04
日本語化より英語で分からない機能をここで聞く方が有意義だと思うけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:41:58
でも日本語化すれば、もっといい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 05:57:32
デガクンした
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:15:21
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:25:22
4.0には素抜けバグがあるからなぁ
バグと言うよりも仕様だけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:45:33
>747
の言うようにわからないところ聞いた方が、日本語化するより使いやすいでしょうね
それで分からないのであれば手に余るものだということですし別のをどうぞに
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:34:12
聞いて誰かが答えてくれりゃいいけどなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:51:49
運が良ければ答えてもらえる
普通罵倒される
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:37:12
あうぽ2009のトライアルを使っているんだけど
タスクのアイコンを見ても通信をしてるのか分からないですね
これはプラグイン等で表示をすることが可能になるものですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:39:51
>>755
接続時に通知領域にインジゲーターを表示する

にチェックを入れる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:44:59
>>756
即レスありがとです
オプションにあったのですね見逃していました
他のオプションも、もう少し細かく見てみます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:29:22
で、1と2.7と4と2008と2009
使ってても大丈夫なのはどれなの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:39:18
どれもだめだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:49:21
>>756
そんな設定どこにあるのん?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:32:33
2009でアップロード出来ない問題の解決策ってまだないですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:49:00
ロダで使うポート開ければいいんじゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:42:42
>>760
Windows
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:57:48
>>761
2009にアップロードできない問題と言うのは存在しないけど、なにかトラブルですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:11:46
>>764

多分上で言われている「大きなサイズのファイルを送信しようとすると
接続がブロックされてしまう問題」の関係だと思うんだけど、
バージョンアップしても相変わらず送信できないんだ。
今の所仕様?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:24:24
え?送信??w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:26:45
>>765
うちでは平気で1GB級のデジタル写真を固めたものが通ってますよ
RWINが大きすぎて通信が通らないのとゴッチャになってませんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:29:03
>>767

確かにRWIN大きいけど2008なら問題ないんだよ。
何でだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:58:52
大きいの具体的な数字plz
770768:2008/07/15(火) 16:43:44
RWIN値186880〜65535まで下げてみたけどダメでした。
http://www.bspeedtest.jp/
↑ココで測定すると、上り速度測定でかなりの確立で
エラーとなり、その後通信不能(下りも)になります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:02:21
俺もなる。
MTU1500
RWIN 249600
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:22:46
>>770
うちでは正常に計測できるし通信途絶も無いなぁ

MTU 1492
RWIN 255552

でも今の時点で二人はいるようだし、そのサイトのURL付けて開発元に上げておきます
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:28:04
ちょっと確認もしてみました

検証用パソコンにNOD32を入れてIEの接続を監視している場合、下りは問題ないのですが上りでNOD32からのデータ受付が蹴られます
その後OPFWが内部的にフリーズして上りが全て駄目になるようです

NOD32でIEを監視対象外にした場合は下りも上りも計測が成功し、OPFWも停止しません
Aviraでも同様の現象を確認できました

Internet Explorer outbound through Eset NOD32 502 000 / 12 350 260 0 Bps

この502000には二度目の受信計測時の物も含まれていますが、三度目、つまり上りのデータサイズが殆どを占めています
何度計測してもこのサイズで停止するので、サイズ的な物のような気がします
(時間的な物かも知れませんけど)

三度目で停止するため、表示上はスキップ扱いとされ、四度目は送受信とも0バイトで失敗しています

と、ここまでがOPFWの外側でのテスト
内部的にWEBコントロールを切ったりすると変化するかどうかは、眠いのでまた今度・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:38:19
追記

RWINで受信サイズ限界があるから、俗に言う送信側RWIN(Default Send Window)が大きいからかなとテストしましたが、最小サイズでも変化はありませんでした
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:53:58
更に追記

TCPコネクションのネゴでトラブってるのかと考えてTCPを500本張ったままテストしましたが、OPFWだけの場合は問題が発生しませんでした
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:19:47
・・・チマチマ英文でレポート書いて送信しようとして「そう言えばベータ版置き場に正式版は出ないよな」と正式版が無いか確認したところ・・・

Release date: July 15, 2008
Version: 2009 (6.5.2358.316.0607)

新バージョン出てました
レポート出す前に再検証しますです・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:26:46
Outpost Firewall Pro 2009 (6.5.2358.316.0607)
Release date: 15 July 2008

The following issues are resolved (only significant ones are listed):

・Connections were blocked on sending attachments through POP3
・Improved overall system performance

POP3を利用するメールで添付ファイルを送信する際、接続がブロックされてしまう事の改善
システム全体のパフォーマンスを改善
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:05:27
いま検証した所、上記の計測サイトではNOD32を介しての通信途絶が発生しなくなっていました
もちろんOPFWのみでの通信も成功します

テストしてみてください
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:37:17
お疲れ様です。
Avira+Outpost2009で通信途絶なし、確認しました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:55:38
770です。

新バージョンで確認したところ問題改善されていました。
NOD32+Outpost Firewall Pro 2009 (6.5.2358.316.0607)
前バージョンではブラウザからファイルのアップロード
もダメでしたが、こちらも改善されています。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:01:37
matousec.comのテストで1位取ってますね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:05:51
つーかアップデートからプログラムも最新に出来ないのかね?トメさんや・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:27:46
できたこともあるけど
それやられると困る人も多い
選択できれば良いんだろうけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:42:38
Rwinサイズを514464

これOKになったの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:27:38
>>784
自己レスだけどまだダメみたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:36:38
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:52:58
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:15:49
RWINについて質問した事はあるんですが

「今のプログラムでは数値を大きくしても速度は向上しない。他の優先的な問題が山積みなので、積極的に取り組むのはかなり先の事になるかも知れない」
(かなり先、の部分はスラングだったので意訳)

と言う事でした
自分的には 255552 で安定してるので、まぁいいかなと言う感じ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:10:44
日本語化まだぁ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:22:57
>747,752
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:23:45
>>790
アホどもが都合の良い話をしてるが、誰もそんな初心者の質問なんざに答えやしねえけどな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:29:23
馬鹿しかいねえから答えられないって言うのもあるけどな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:50:06
むしろ居ても馬鹿しか書き込まない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:03:17
結局ダメじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:20:10
オレはアンチリークが付いたときだったか、その頃に
ここの設定の英語の意味が分からないと、英語を書いて質問したら
必要以上に偉そうに教えてくれたよ。
あんな気分悪い思いするなら日本語化マダーと言ってる方が良いよ。w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:22:51
効率が上がりすぎてDNSキャッシュサーバーの問い合わせに対する解決が攻撃扱いとして関知されるようになったな
同時解決数80超えるってスゲーわ
DNSサーバを信頼リストに入れておかないとやばそう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:55:36
>>796
報告サンクス
ちょうどBINDが謎の停止現象を起こしていて困ってたとこだった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:14:18
>>797
何だBIND仲間かっつーかWINのDNS蔵にそんな性能無いからそりゃそーか
9.5.1b1にポートのランダム化が正式に搭載されたんだが、スゲー勢いでポートが変更される仕様なんだわ
ちょっとタイミングがずれると無効になったポートにサーバからのアクセスが集中してあぼーん

DNSサーバとは言え信頼に置きたくは無いんだが仕方ないな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:37:31
なんでランダムなの?
固定じゃ駄目なの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:49:40
昔はDNSサーバからの受付ポートは固定されていました
今でも固定の物があるのに騒がれていないのは、普通なら狙われないセキュリティーの穴だからです

このポートは外部からのDNS情報を受け取る為の物なので必ず開ける必要があるのですが、長時間同じポートを使っているとそれだけ狙われやすくなります
簡単に言えば外部DNSサーバーのフリをして嘘の情報を送り込まれ、気が付かない内に攻撃者の意図するサイトに誘導されたりする訳です
これをキャッシュ・ポイズニングと言います

これを防ぐには一定時間でポートを変更する方法が効果的です
BINDは今迄は暫定的なランダム機能を実装していましたが、今回のバージョンから本格的な物に切り替わりました
常にUDPポートを用意して一定の時間で変更するのではなく、必要になった瞬間にランダムにポートを選択して開き、使用後は一定時間で破棄するシステムになりました
都合、通信内容によってはとんでもない数のポートが一瞬で開かれ、一定時間後に激減するという仕様になっています

例を出すとWEB巡回系やクロール系、P2Pソフト等のキャッシュ効果の薄い接続先との大量接続を行うと、開くポートの数が爆発的に増えます

ポートの生成と消滅のタイミングの仕様はよく調べていませんが、何かのタイミングで受け取り前にポートが閉じると、OPFWに限らずFW全般でポートスキャンや無駄データの送りつけ攻撃だと判断されたりします
その結果送信元IP(外部DNSサーバ)のIPがアクセス禁止処理され、キャッシュに残ってるIP以外のネットに繋がらなくなったりします
(普通外部DNSサーバは2つ程度しか使えないので、片方が使えなくなるともう一つに集中する事になり、そちらもあっという間に使えなくなります)

>>798 の言う通り信頼するIPに指定するのが最も簡単なのですが、その場合も Firewall→LAN Setting で許可するのではなく、Firewall→AttackDetection の Exclusions に登録すべきです
LAN Setting だと外部DNSサーバーが豹変した際に無防備になりますが、Exclusions ならルール以外のアクセスを叩き落とせますし、被害も限定的で済みます
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:17:40
丁寧
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:54:51
CANONの日本語の2.7を使ってたが、この度、他のFWにする為にアンインストールしたのですが、
これ、膨大なレジストリの残像を残しますね(^^; jv16 PowerTools、EasyCleaner、CCleaner、TuneUp Utilities 2008
、Baku、Eusing Free Registry Cleaner、Free Window Registry Repair、Wise Registry Cleaner 3でレジストリ掃除し
ても、ざくざく残骸が、、、レジストリエディタから、一個一個消しても平気ですかね?漢ソフトはOSが崩壊するので使ってません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:10:19
ものすごい嘘つきが登場
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:50:49
>>803
本当です。膨大とは言いすぎましたが、残骸は残ります。現にレジストリエディタでOutpostと検索すると
10個くらい出て来ます。消して良いのかな?真面目に質問してます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:55:53
2.7は消去フラグ付きのドライバ項目が残りますが、それ以外の残骸を経験的に見た事がないので返答出来ないかも知れません
もし残っているとすれば手作業で消す事になりますが、平気かどうかを判断する情報が無いと説明できません

リストに挙げたレジストリツールならリストアップされた部分をエクスポートしてテキストに出来るはずです
それを見れば説明もし易くなりますが提示してもらえますか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:08:49
>>805
親切にありがとうございます。

>リストに挙げたレジストリツールならリストアップされた部分をエクスポートしてテキストに出来るはずです
それを見れば説明もし易くなりますが提示してもらえますか?

えっと、これだと膨大な数になってしまうので、残骸をスクリーンショットでアップで良いですかね?

>2.7は消去フラグ付きのドライバ項目が残ります

どこに残りますか?

やっぱ、2.7を使い続けるのが無難かなぁ。
807806:2008/07/19(土) 03:27:55
http://www.vipper.net/vip569304.jpg
http://www.vipper.net/vip569305.jpg

残骸は、81個ですね。確かに、セキュリティソフトはレジストリを凄く使うので仕方ないのですが。。。
一個一個消しても大丈夫なのかな。。。Online Armor Personal Firewallに以降しようと思って消した
のですが、何か、こんなに残骸が残ると、2.7をそのまま使い続けるのが良い気がしますね。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:37:15
>>806
もし貴方ならどこどこと指定されたり検索する際に手入力の手間のかかる画像での案内を期待しますか?
テキストであれば加工も容易ですし、圧縮すればサイズも極小となるはずです

> どこに残りますか?

既に2.7から離れて長い為に正確に記憶していませんが、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services の中です
ここにはサービスが多く登録されていますが、システムで使う「プラグアンドプレイではないドライバ」もここに登録されています
ここに残っていると他の動作に大きく影響しますので、最低でもここだけは目を通すようにします
(NIS等はそれこそ何個も残りますし、NOD3.0でもEAMON・epfwtdir・easdrv等が二度目の再起動まで残る事があります)

無理にレジストリを直接消さなくてもデバイスマネージャーから消す事も可能なので、分からない場合は触らないようにします
消去フラグが付いている場合はデバマネで淡色表示されていますので、実際に起動先の関連ファイルが存在しない事を確認してから消すようにします
(純正システム系は意図的に淡色表示されている必須ドライバも存在しますので、淡色=消して良いではありません)

尚、レジストリツールの表示は「ユーザー」「ユーザーバックアップ」「システム正・複・予備」の5つを全て表示するため、実際の総量は5分の1である事が殆どです

・・・と書きながら稼働中の2009のレジストリを簡易検索してみた所、全部で89カ所あり、そのうち3分の2以上が重複箇所とINIを編集した事によるエディタの履歴やAV側に登録した除外設定であり、残りは30カ所無い感じです
インストールしたままでこの程度であるので、アンインストール後に大量に残っているとは考えにくですし、機能や規模の小さかった2.7では更に少ないはずです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:11:16
・・・画像で張られたため検索等に時間がかかるため、一部のみの返答となります
システムの詳細が分からないため、アウトポスト等のゲームがインストールされていない物として説明します

確実な所から書きます

まず リストの最後にある HKEY_USERS\S-1-5-21・・・ の下は触る必要がありません
ここはある意味バックアップであり、本筋のキーが消されれば即座にこちらも消えます

次に HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001 002 003・・・と続く場所も、消しても構いませんが先に ControlSet の本筋を消してからでないとトラブルが発生する事があるので、後回しにします
(もし消した部分がシステムにとって必要だと判断された場合、その真偽に関わりなく001等からキーがコピーされ復活する事があります)

Internet Explorerのアドオン部分は消してしまって構いません
この部分や他の部分が残る最大の要因はIEを起動したままアンインストールを行う事ですので、目には見えて無くてもIEコンポーネントを使ったソフトが起動していた可能性があります

ここからが多少アヤシイですが・・・

HKEY_CLASSES_ROOT
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes

この2つは連動していますので、先に HKEY_CLASSES_ROOT を消すようにします
画像を見る限り大きく9個あるようですか、このキーは2009には存在していません
(キー数もざっと見6個しかありません)

このキーその物よりもリンク先が気になる所ですが、最早調べようもありませんので捨て置きます
おそらく削除しても問題ないと思いますが、念のためエクスポートしておいて下さい

HKEY_CURRENT_USER\Software\ODBC\ODBC.INI の下はよく分からなければそのままにして下さい

以上のような感じです

この説明の内容の如何に関わらず、作業やそれに伴う結果は自己責任であると覚悟して下さい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:25:09
最も簡単なアンインストールの方法は、インストール時の記録を取るソフトを使い、インストール時と初回起動時のログを残す事です
その為、アンインストールが不完全だと感じたら再インストールを行い、どこに何が追加されたかを記録する必要があります
(ソフトやサービスは極限まで終了してから行います)

インストール時だけでは初回起動時の変更部分を見つけられないので、再起動前にソフトが自動起動しないように書き換える必要があります
(それでも完璧ではありませんが)

次に、Regmon等を利用して、ソフトがレジストリのどこを開いたり参照したり変更しているかをログに残します
(セキュリティー系ツールの場合はそこら中を参照しまくるので現実的ではありませんが)

最終的にはキー名等をネットで検索し、経験で判断して消す事になります
811806:2008/07/19(土) 05:11:16
>>808-810

こんな夜分にとても親切にありがとうございます。そうですね。その通りだと思います。
この際、2009にしてみようかなっと思ってます。2009は英語表記みたいなのですが、簡単
な英語なら購入をしてみようかと思います。Online Armor Personal Firewallを入れるに当たって
他のセキュリティの残骸が邪魔して動かなかったら嫌だと思ったのでレスしました。丁寧に本当に
ありがとうございます。早速、2009をちょっと調べてみますね。

Outpostスレは紳士な方が多いので、いつも助かります。スレ汚して申し訳ございませんでした。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:15:38
2009でVirtual PCでネットに接続できないが何処の設定?
↑を無効にすると正常にネットもできる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:30:06
アウポのログに通信遮断のログ出てないか?
出てるならルール的な事が多いし出てないならシステム的な事が多い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:06:45
もの知り気取る素人(バカ)が一番困るものだ。

例えばこういうもの。勝手にメールを送信する類のウィルスが猛威を振るっていた頃だ。

「いい加減にして欲しい。なぜこうもウィルスメールが届くのか。
 原因の一つは、"初心者"だと思う。初心者は(勝手な妄想タラタラ)アップデートくらいできるはず。
 それもしないから初心者は嫌いだ」

なぜ人に頼るのか?
自分は「そんな初心者ではない」なら、自分で対処すればいいのではないのか?
メールを受信せぬようにすればいいだけのことだ。
知り合いのメールだけを受け入れるようにすればいいだけだ。

なぜその「初心者」側に期待を寄せるのか?
これこそ初心者以上の初心者、「バカ」である。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:44:06
もの知り気取る素人 = 初心者

その素人に、〜すればいいだけ、〜すればいいだけ、と期待を寄せる玄人気取りの馬鹿
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:09:02
玄人気取りのやつを馬鹿にする基地
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:12:01
てかメールを受信せぬようにすればいいだけ、って何の解決にもなってねーから。
ネットに接続しなければいい、レベルの馬鹿発言だな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:33:05
結構釣れるなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:52:04
コピペだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:06:03
>>812
Virtual PCを使用していない上に移動中なので端的になりますが・・・

一つはOPFWのセキュリティー設定による問題で、Virtual PCを利用する際に全画面モードで利用している場合、OPFWの全画面検出機構にトラップされてOPFWがBlockモードに移行している可能性があります

もう一つはホストOSのLANカードに割り振ったプライベートIPとVirtual PCが仮想で利用するIPのコリジョンです
確かVirtual PC側のIPは、仮想デバイスからホストLANカードに出る際にホストOS側のNAT相当の機能でホストIPに変換されていた筈です

ここで、OPFWにホストのIPしか許可設定していない場合、外部に出て行く通信は素通りになりますが、外部から内部のIPを指定した通信は遮断される可能性があります
この場合、ホストのNAT機能に邪魔されていると考える事が出来るので、内在LANの許可設定欄でNAT指定をすると通信できるようになるかも知れません

上記の設定で回避できない場合はVirtual PC側のIPを通信許可設定に加味してテストしてみてください
(これを先にやると不必要かもしれないIPが許可になるので最後に試すようにします)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:30:37
ちょっと怖くなったので追記

Virtual PCのIPを許可設定に入れるのは最後の手段です
言わばVirtual PCではない物理的なPCを無制限に許可するのと同じ事なので、Virtual PC内でウイルス反応テスト等をしている場合はLANを通じて危険なアクセスを受ける事になります

>無効にすると正常にネット「も」できる
と言う事で、実際に行いたい通信は別のものであろうと思うのですが、通信したい内容によっては「ネットワーク物理コンピュータ アダプタ」を指定する必要もあるかも知れません
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:25:11
2009になって軽くなったとの評判を聞き、Comodoから舞い戻って参りました
皆さんよろしくお願いいたします
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:54:51
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:29:33
軽くなったかどうかはともかく直感的になったわな
性能的にはCOMODOも同じ程度なんだろうが、あのばらけた設定がついて行けん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:17:28
俺もCOMODOの設定が駄目
FWの仕組みを熟知していても設定に落とし込めないとどうしようもない
中身はいいのにガワがよくないと言う感じで損してる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:25:16
>>824
昔からだろがw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:25:53
>>825
自分の不甲斐なさを知れw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:26:42
>>825
まあ、お前みたいなヤツがゆとりと言われてきたんだろうけどw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:37:45
うんにゃ、俺みたいな奴はシステム・コーディネーターと言われてる
相手がそれを使えるかどうかも重要だから、ガワの良さは大事

性能だけ語って相手を納得させようとするのはオタクとユトリだけだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:28:01
返り討ち
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:32:43
俺はナチュラルなんだな…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:40:08
ゾーンアラーム使うとなぜか、ブラウザでサイトが見えないようになって
しまったので仕方なく、このソフトを導入

これだめだな。メディアプレイヤーとかウイルスソフトとかIEとかコピーソフトとか
基本的なソフトを起動するたびに接続許可の確認をしてくる。記憶させても一緒
頭悪いソフトだな。これが間に入るせいでいろいろなソフトの起動が遅くなってしまったし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:45:37
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:50:40
なわけないよな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:53:36
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:41:56
>>832
アチコチにコピペしまくってるけど、やっとここにも到着したか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:03:14
し?J?
普段なら意味不明なレスにしか見えないんだが
>>832のレスのあとだと釣り針にしかみえない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:59:20
2009いれてみたけど相変わらず2chがblacklist入りしてるな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:22:19
有害サイトだからねw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:02:54
インターネット終了のお知らせ。DNSの脆弱性の実証コードがリリースされる。僅か数分で汚染可能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216952955/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:32:39
>>840
どうしても気になるならOpenDNSを使う事になります
既に対策済みの上、世界のどこのサイトをアクセスしても最も速い名前解決が出来るように最適化されています

個人でDNSサーバーを使いキャッシュサーバーとして利用している場合は、ポートを自動的に変更するオプションを有効にすればクリアできる問題です
個人的にBIND9.5.1b1を利用していますが、攻撃用のツールを利用してもキャッシュポイズニングに成功する確率は不可能域でした
サードメンバー製のオプションを使えば、DNSの名前解決の際に複数サーバの回答を摺り合わせ、差異がある場合には有効としない設定も行う事が出来ます

プロバイダのDNSがダメダメの場合は「プロバイダのDNSが狙われたなら」危険ですので、取り敢えずOpenDNSを使って凌ぎ、改善を待ちましょう
OpenDNSが速いと言ってもプロバイダ直のDNSよりは遅い事が多いのですが、パソコン側で動作させるキャッシュの工夫で速度は改善できます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:19:32
ようやく 4.0.x から 2009(6.5.x) にアップデートしたんですが、
4.0 の頃の

Where the protocol is UDP
and Where the direction is Inbound
and Where the remote host is 192.168.10.1
and Where the remote port is DNS
and Where the local port is 49152-65535
Allow it
and Report it

なルールが効かなくなりました(アラートが表示されくなりました)。
もしかして、 2009 では、アプリケーション毎のルールよりも上位のレベルで、
DNS の Inbound が問答無用で許可されるようになったんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:31:53
>>842
もしオール許可設定や一週間の学習優先モード等を利用していない場合、勝手に許可される事はありません
他の情報が全くないので憶測になりますが、LANの項目に 192.168.10.1 を含んだ全許可チェックを手動で入れていませんか?
または、このルールの上位に別のルールで既に許可されていると言う可能性はありませんか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:12:48
2009でも相変わらずnPro蹴られますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:53:22
>>843
>LANの項目に 192.168.10.1 を含んだ全許可チェックを手動で入れていませんか?

念のため確認しましたが、入っていませんでした。

>または、このルールの上位に別のルールで既に許可されていると言う可能性はありませんか?

設定画面から見える範囲では、それに該当するルールはないように見えます。

インストール時に自動生成されたアプリケーションルールを全て削除し、
グローバルルールに定義されている許可ルールについても、全てチェックを外しました。

この状態から、アプリケーション毎に処理を求められる度に設定を追加していたのですが、
DNS の Inbound について、処理を求められないことに気づき、
>>842 のルールを手動で追加して検出されるかどうかを確認したところ、
アラートが表示されなかった、という次第です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:31:56
>>845
ちょっと書かれている内容を勘違いをしていました
DNSの Inbound の許可・拒否の設定に関わらずリポートは表示されません
しかし、許可であれば通過、拒否であれば遮断という処理は行われます
(リポートは出ません)

もう一つは本当にそのルールを通過しているかどうかの問題です
DNSを内部解決している事が前提のルールですが、実は直に外部に聞きに行っているという事はありませんか?
BIND等のようにDNS側の設定に「接続が失敗したら停止する」と言う物があり、起動直後に動作停止していませんか?
(OSはセカンダリに接続に行くので通信は成功する)

許可・拒否設定のあるリポートが出ないのは今の所仕様ですが、勝手に許可にはならないので、もし通信が確立しているなら何処かに齟齬があるはずです
うちでは新しいアプリが自前のDNSサーバーを利用する度に「接続が要求されてるけどええの?」と言うアラートはちゃんと出ます
ただと、アラートとリポートは違うのでその辺は確認して下さい

最も簡単な確認方法は、その設定を無効やブロックにしてDNSが解決されるかどうかを見るか、通信名目欄でリアルタイムに目視するかです
それでも通信が確立されてしまう場合、やはり別のルールを使って既に通信が確立されていると考える方が自然です
その場合、リアルタイムになんのルールで接続がされているかが表示されるので確認して下さい

尚、バージョンは 6.5.2358.316.0607.315 で確認しています
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:50:38
>844
GameGuard用設定は、あるようですね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:47:00
>>846
IP アドレス等は、ルータから DHCP で取得しています。
DNS サーバについては、ルータのアドレス 192.168.10.1 のみが指定されている状況です。

DNS サーバへの通信のうち、
Outbound 方向については、処理を要求するダイアログが表示されます。

ここで許可ルールを作成すると、

4.0 では、 Inbound 方向についても処理を要求するダイアログが表示されていました。
(ここで遮断ルールを作成すると、 DNS サーバと通信できなくなることを確認済みです。)

2009 では、 特に処理を求められることはなく、そのまま DNS サーバ間と通信ができてしまいます。
(Outbound の許可ルールを作成しただけで、 DNS サーバと通信できてしまいます。)

そのため、どこかに

DNS サーバからの Inbound アクセスを許可するルール
UDP の Inbound アクセスを許可するルール

などが設定されているのではないかと考えたのですが、
これまでのところ見つけることができずにいます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:40:05
いろいろ考えたのですが、やはりリアルタイムの通信内容の表示を確認してもらうのが一番確実です
通信内容にはプログラムやプロトコル、方向とローカルとリモートのポート、お互いのIP、通信量、通信速度等が表示され、「何のルールを使って通信されているか」も表示されています
このルールを目視すれば、とりあえず何のルールで通過しているのかだけはわかります

これを >>846 と合わせて二回書いているのは、最も簡単に確認できる方法だからです
ルールが不安な場合でも、とりあえず原因だけは分かりますので確認してください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:35:12
Web ControlのExclusionsを、txt出力出来るようにならないかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:42:49
http://tane.sakuratan.com/upload/src/tane0049.jpg
なに言ってんだか分かんねーや
まぁとりあえずOK押しとこ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:58:16
ぱっと見言ってる事は分かるけど、OK押すしか無い気がする
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:14:25
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:19:48
>>849
遅くなってしまいました。申し訳ありません。

ルールの名称を「Allow DNS (UDP, Outbound, 192.168.10.1)」として、アウトバウンド側のルール

Where the protocol is UDP
and direction is Outbound
and remote host is 192.168.10.1
and remote port is DNS
and local port is 49152-65535
Allow

を作成した状態で Network Activity を見ると、 DNS の OUT / IN ともに「Allow DNS (UDP, Outbound, 192.168.1.1)」で許可されていることになっていました。
この状態で、ルールの名称を「Allow DNS (UDP, Inbound, 192.168.10.1)」として、インバウンド側のルール

Where the protocol is UDP
and Where the direction is Inbound
and Where the remote host is 192.168.10.1
and Where the remote port is DNS
and Where the local port is 49152-65535
Allow it

を、「Allow DNS (UDP, Outbound, 192.168.10.1)」の下に追加した状態で Network Activity を見ると、 DNS の OUT / IN ともに「Allow DNS (UDP, Outbound, 192.168.10.1)」で許可されていることになっていました。
順番を入れ替えると、 DNS の IN / OUT とも Network Activity によると「Allow DNS (UDP, Inbound, 192.168.10.1)」で許可されていることになっていました。

もしかして、 UDP については向きを指定しても無駄(その必要はない)ということでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:44:42
この件のテストをしているときに、もしかしたら関連があるかもし
れないトラブルに遭遇しました。

Mozilla Thunderbird を RSS フィードリーダとして利用しています。

この Thunderbird で RSS フィード用のアカウントを選択し、全て
受信(全部で120弱のフィードを購読)させると、DNS ルールについ
て、定義済みにもかかわらず、処理を求めるダイアログが表示され
ることがあります。

このとき表示されるのは、アウトバウンド側についてのものが多い
のですが、稀に、インバウンド側についてのものが表示されること
があります。インバウンド側についてのものが表示された場合は、
大抵、 Attack Detection が 192.168.10.1 からの SCAN だとして
通信を遮断してしまいます。

これまでのところ、この現象については、 Thunderbird 以外では
発生していません。

フィードの購読数によっては、短時間に大量の DNS リクエストを
出すことになってしまうのが影響しているのではないか、と推測し
ていますが、もちろん、実際のところは不明です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:48:56
>>855
まず最初の問題ですが、接続の方法次第では出て行ったUDP通信のペアとになる戻りのUDP通信は許可される可能性があります
行きがけのUDP内にどのIPのどのポート宛てと言うデータが入っていますので、その逆を無条件で許可している可能性があります
その逆、つまり出て行った記録のないUDP通信はアラートが表示されるか遮断されるはずです
このUDP通信には戻ってくる事を期待したフラグが付加されている為、遮断しない仕組みがあるかも知れません
※この部分は4.0から変更された部分だと思います(探したのですがどこにも書かれていません)
※戻ってくる事を期待したUDP通信にはチェックサム(別のIPからの偽装を防ぐ機能)を付けて返すためのフラグが付加されており、ある程度リモートの信頼性を検証できる仕組みになっています

二つ目ですが、以前から問題と言われてきたDNSサーバーを詐称してキャッシュを汚染するセキュリティーホールがやっと対策されはじめ
各OSのDNSクライアントが更新され、問い合わせポートのランダム化と連続使用時間の短縮が組み込まれました
このランダム化と時短の影響でUDPパケが戻るまでの間にタイムアウト(前述の戻ってくる事を期待したUDP通信、の戻るであろう予定時間の超過)が発生し、多くのFWで「戻ってきた正規のUDP通信が、既に戻るはずのポートが消えている為にFWに蹴られる」現象が発生しています
※特にOPFWのようにアタック感知を搭載している製品に多いと言えます
※開いていないポートにアクセスしてくるUDP通信=ポートスキャンと言う図式です

この現象を回避するにはDNSサーバーのIPをアタック感知の対象から外す事が最も効果があります
設定に自信がある場合は感知の感度を下げる方法も使えますが、その場合は全ての通信に対する感知力が下がってしまうのでお勧めできません
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:30:31
おまえらアウポでみれる解放ポートwin起動時にはどんくらい?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:10:01
6個

アンチビールスのメールとウェブチェック用のポートが1個
BINDのLAN専用DNSポートが5個
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:25:05
>>856
ありがとうございます。

DNS サーバの IP アドレスを Attack Detection の Exclusions に
追加することで、Attack Detection が 192.168.10.1 からの SCAN
だとして通信を遮断してしまう件については解消しました。


Outpost のアプリケーション毎のルールは、上から順に評価されて
いき、該当するものがなければ、処理を求めるダイアログがポップ
アップするようになっていると認識しています。

であれば、 DNS サーバとの通信ルールを定義済みにもかかわらず、
処理を求めるダイアログが表示されてしまう件については、
Thunderbird のルールの末尾に、全ての TCP, UDP アクセスを遮断
するルール

Where the protocol is UDP
Block

Where the protocol is TCP
Block

を追加することで回避できるのではないかと思い、試してみました。

しかし、 Thunderbird で購読中のフィードを全受信すると、しば
しば、 DNS サーバへの通信について処理を求めるダイアログがポッ
プアップしてしまう状況に変化はありませんでした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:32:57
>>859
不思議な状況ですね
と言うか、実はその状況は経験があるのです
以前使っていた4.0と2008の初期版に発生した「システムに負荷がかかるとルールが素抜ける」と言う問題です
これは2008の正式版が出た際に修正されました

その際に一部のユーザーから報告されたのは、2008を入れただけの環境では問題が発生しないのに、4.0を使っていた環境では発生すると言う物でした
これについては当時OSを再インストールをしてまでテストできなかった為に追認していませんが、何人かのテスターから同様の報告があったようです
(あったようです、と言うのは、フォーラムではなく報告ページに書かれていたからです)

2009を入れる前の4.0が何かをしている・・・と言う可能性は無いのでしょうか?
(2009にこの問題が内在する場合、リークテストに合格する訳がないからです)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:39:28
曖昧な書き方になったので修正します

この問題は4.0後期に発生し、2008のベータ版までは続いていました
4.0、または2008ベータをインストールしたシステムから4.0または2008ベータをアンインストールし、OSの再インストール等を経ないまま正式版2008をインストールした場合に、修正されているはずの問題が正式版2008でも発生する、と言うものです
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:24:34
>>860
当初の環境では、確かに OPFP 4.0 (最終版) から 2009 にアップ
デートした環境でしたが、現在の環境では、 OS の再インストール
後、 4.0 は一度もインストールしていません。

したがいまして、

> 2009を入れる前の4.0が何かをしている・・・と言う可能性は無
> いのでしょうか?

という可能性はないだろうと思います。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:52:51
うーんお手上げですね
ログの取得レベルを最大にまで上げて、バグ報告するしかないですね

実用に耐えないならスッパリ別のFWにしたほうが良いかも知れません
次点ではCOMODOをお勧めします
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:21:04
4から2009にしたけどなかなかいいねこれ

ただ、今まで使えてたLive2chがボード更新とかできなくなったのには吹いた
Live2chだけコンテンツフィルタリングをOFFしたらいけたが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:20:16
2009なかなかいいよねぇ
これで誰か日本語化さえしてくれれば
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:56:19
下手に日本語化や日本語版出ると他のセキュのスレのように荒れそうだからここのまだであって欲しいとも思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:36:45
なんか幼稚園児みたいな考え方だね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:26:22
ゆとりvs幼児
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:30:43
右下に出るレポート出ないようにするには
どうしたらよいのでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:55:07
>>869
出てくるのがレポートかアラームかで対応が違います。

レポート(青)の場合はOUTPOSTのアプリ登録動作の選択のページに報告しないオプションが選べるはずです
各ルールに手動でレポートを表示する設定をした場合もレポートが出ますが、その場合は覚えているはずなので今回は違うのでしょう

アラーム(赤)の場合は内容にもよりますが、アタック系であればアタックの感知レベルを設定するページにレポートを報告しないオプションがあったはずです
871869:2008/08/10(日) 11:19:33
>>870
edit rule
2.specify fule options
report this activity

のチェックボックスですね。
ありがとうございました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:34:40
2009とSSMって併用できるんかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:33:06
できる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:50:33
thx
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:22:17
2009でFW機能以外使わない場合
2年目からの購読料払う必要ある?

起動できなくなるとか?

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:13:37
消せないリマインダーがうざいだけで使えることは使える
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 05:57:33
>>876
さんくす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:16:29
購読料って何を読むの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:45:57
subscription
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:52:45
それなら加入、申し込み、だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:31:22
消せないリマインダー?

何のこっちゃ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:00:33
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:09:28
>>881
すまん
書き込んでから変な表現に気がついた

起動するたびに出るリマインダーだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:04:51
>>855
>この Thunderbird で RSS フィード用のアカウントを選択し、全て
>受信(全部で120弱のフィードを購読)させると、DNS ルールについ
>て、定義済みにもかかわらず、処理を求めるダイアログが表示され
>ることがあります。

については、 Kaspersky Internet Security 2009 (8.0.0.454) でも発生するようですよ。

アプリケーション毎に DNS サーバにアクセスするのではなく、 DNS Client サービスを利用するようにすれば、
名前解決の結果がキャッシュされる分だけ、発生頻度は下がるんじゃないかな、と想像していますが、
別に困っているわけではないので、わたしは試していません。

高頻度で発生するようなら、一度、 DNS Client サービスの状態を確認の上、
無効だったら有効に変更してから、しばらく様子をみてはいかがでしょう?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:20:25
>>884
発生する一つの理由に、「DNSサーバー側が忙しい場合、UDPではなくTCPで送り返してくる事がある」というのもありますね
実際には数回しか体験していませんけど
以前UDPでルールを固めていて、突然のTCPルールの構築要求が出た時は驚きました

DNSClientですが、自分はBINDを利用してForward先DNSサーバーを83カ所登録していますが、起動直後に全てのサーバーに同時にアクセスしますが、この問題が発生した事がありません
かなりハードな使用状況にも関わらず発生しないので結構謎です

EDNS関係やDNSSEC関係でも無さそうですし、原因が読み切れませんね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:01:28
スタートアップモードの
NormalとBackgroundの違いって何ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:02:35
Normalの場合はOPFWのアイコンが表示され、各種アナウンスと共にOPFWの制御や変更が可能です
通常はこの動作なので、このモードについては説明を省きます

Backgroundの場合は事前に決めた設定以外の事を一切行いません
常にBackgroundモードで起動したり手動で偏向する他に、全画面時に動作するよう設定する事も出来ます
(全画面時でもモードの変更を行わないアプリをルールで設定する事も可能です)

動作的には以下のようになります

全不許可
バックグラウンドモード時には既に設定してあるルールも含めて全ての通信を不許可とします
はっきり言って全く通信できませんが、OPFWがバックグラウンドモード時に全不許可となる事を利用して、スクリーンセーバーや離席時や全画面で映画を見ている時等、驚異を排除しアナウンスにも邪魔されないという利点があります
例を出せばWMPやWINDVDや各種TV視聴ソフトの全画面時に利用しますが、今時はそれらのソフトも常時何らかの通信を行っている為、不具合が出る可能性が残ります
GoogleEarth等では全画面時にデータの受信も行われず、キャッシュされた場所以外が見られなくなったります

不許可優先
既に設定してあるルール以外の通信を新たに許可しなくなります
新たなルールを要求するアナウンスも行われません
離席時にルール要求が大量に出るような状況で利用します
Backgroundモードのデフォルトの動作でもあり、セキュリティー的にも非常に堅牢です

許可優先
既に設定してあるルール以外の通信もその殆どを許可しますが、ルールで不許可とされている通信は止めます
離席時等にアプリの動作を止めかねないルール作成アナウンスが出る事を制動し、一時的にセキュリティー強度を緩和します
タイムアウト等が発生すると困るインストール作業等で利用します
一度しか動作しないインストールプログラムのルール作成や、一部のアップデートでの頻繁なルール更新を避ける効果があります

無効
通信に対するOPFWの殆どの制御が無効となります
全許可とほぼ同義ですが、極一部の通信には制御が残ります
全画面で動作するオンラインゲーム等で利用しますが、ルールを細かく設定して不許可優先で動作させる方が安全です
この動作の場合はセキュリティー的には丸裸なので、普通は利用しません
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:14:33
4から2009にしたらブラウザでファイルを落とし中に停止することが数回…
上記問題だけで4に戻した
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:57:14
>>888
このスレに出ている既知の問題
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:03:41
>>888
多分RWIN大き過ぎってやつだな
限界値は250000近辺だよ

これより大きくすると大きなファイルの通信で止まる事が多くなる
大きくしても速度も全く変わらないから小さくすべし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:46:59
> これより大きくすると大きなファイルの通信で止まる事が多くなる
これは確かに既知の話

> 大きくしても速度も全く変わらない
これが環境によって必ず正しいとは言えないのが困りどころ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:24:29
最近、中国からのポートスキャンが凄く来てる…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:39:22
アウポのアンチウィルスって自前?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:10:39
何を言っているんだねチミは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:24:44
どっかのエンジン使ってたはず
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:43:36
ポートスキャンを確実に叩き落とすなら、TCPとICMPをルータで叩き落とす設定にした方が良いよ
FWで受けてるとCPU使うし

TCPはWAN側からの発信フラグ付きを全拒否
NATで立ち消えるという消極的な物ではなくて、ルータ内のFWで明示的にカットする

cut pppoe・wan any tcp -urg -ack -psh -rst +syn -fin
WAN側からLAN側への通信に関するカットのルールで、外部からスタートした通信を叩き落とす設定
内部からスタートした物は通す

こんな感じのルールを最後に追加し、+synで外部からスタートした通信を全てカットする

ICMPは全カットするとPINGやTRACEが使えなくなるが、滅多に使わないなら全て止めてしまおう
特にポートスキャンはその前にICMPを利用した存在確認がされることが多く、これをステルスにすればポートスキャンの本番は来ない事が多い
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:02:09
ブロックポストのさ、アクセス解析サイトのリストって無いのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:31:47
ho
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 04:55:36
ru
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:56:56
2009なんだけどweb controlってみんな使ってるの?
なんでもかんでもブロックされるんだが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:12:28
エロ厨乙
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:24:42
>>900
使ってる
ちゃんと設定してるから何でもかんでもブロックされたりはしないけどね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:17:53
>709でも質問あがっていますが、この2009アンチスパイの性能はどのくらいなんでしょう?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:26:46
客観的なデータはないから十分な答えは出ないよ
性能が心配なら他の非常駐のアンチスパイウェアと併用すればいいと思うけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:52:54
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:14:15
レスありがとうございます
あまり芳しくない結果のようですね・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:24:38
>>906
芳しくないのはアンチウイルスね
質問されてるアンチスパイウェアは関係ない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:22:32
結局2.74と4と2009(現行)のどれが一番いいわけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:27:37
Outpost Firewall Pro 4.0はVistaにはインスコできないの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:34:46
>>908
2.7

>>909
試して報告してください
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:43:25
>>908
2009
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:23:22
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:31:17
うん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:39:36
まだやってんおw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:49:26
理由も書かずに2.7や4を勧めると書いてもなんの説得力もないんだけどな。w
オレは2009を勧める。
理由はさんざんこのスレに書いたとおり。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:52:11
理由も書かずに2009を勧めるのは説得力あるのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:03:19
>>916
このスレ100回読み直せ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:03:34
2.7使いだけど薦める理由は日本語化されてることと
軽くて使い方も単純だから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:05:48
>>903の質問みて気になったから、
初めてOutpost 2009のAnti-spyware scanを使ってみた。
TClock2chがMalwareって判定されたお。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:26:52
nLiteで削ったやつをインスコしてるせいか、
2.7がかならず1回は落ちるのだが原因わかる?
(2.7再起動後は問題なく動く)
教えてエロイ人
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:34:20
>>917
積極的な理由はどこにもないな
何をそんな真っ赤になっているのやら
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:38:37
>>920
どういう状況で落ちるのかわからないし
削った部分もわからないし
わからないことだらけでお手上げだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:38:58
2009
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:46:26
2009糞杉ワロタ
劣化しすぎだろJK
速攻2008に戻したわ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:47:42
それはないw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:56:27
>>921
俺ヴァッカでーすってか?
別に自己紹介しなくてもいいよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:06:48
>>926
必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:10:28
あんまお前ら説明できない奴をいじめんなよ。
突っつきすぎると爆発するぞ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:12:38
理由も書かずに2009を勧めると書いてもなんの説得力もないんだけどな。w
オレは2.7か4を勧める。
理由はさんざんこのスレに書いたとおり。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:18:36
必死なヤツがいるなwww
アンチリークがくそ重い3.5,4.0を勧めている人は
俺ヴァッカでーすと言ってるようなものなんだけどね。
それ以外にたまに設定が反映されてなかったりw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:22:38
>>929
Vistaにはインスコできない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:30:03
>>930
頑張れ!もっと頑張れ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:45:53
オレは2.7を勧める。
理由はさんざんこのスレに書いたとおり。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:59:03
チョン濃度高し
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:26:06
俺は4.0のままでいいや
公式にもまだおいてあるってことはそれで大丈夫ってことなんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:13:43
>>930
お前のPCはアンチリークをオンにしたらクソ重くなるのか
よっぽどクソなPC使ってるんだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:31:08
2009の日本語化は無理なのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:18:43
理由も書かずに2009を勧めると書いてもなんの説得力もないんだけどな。w
オレは2.7を勧める。
理由はさんざんこのスレに書いたとおり。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:07:35
ツンデレ多いな、このスレに書いてあるとおりと言い
本当にお勧めの物を書いてもらおうとする。素直になればいいのにな
ttp://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php
OutpostFirewallPro2009>Online Armor Personal2.1.0.131>Comodo Firewall Pro 3.0.22.349
Comodo Firewall Pro 3.0.22.349>Outpost Firewall Pro 2008>Online Armor Personal Firewall 2.1.0.131
デレ待ってますよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:20:58
OP2.7+SSMでおk  俺は2009使ってるけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:15:19
ツンデレ多いな、このスレに書いてあるとおりと言い
本当にお勧めの物を書いてもらおうとする。素直になればいいのにな
オレは2.7か4を勧める。
理由はさんざんこのスレに書いたとおり。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:35:42
Comodo Personal Firewall 2.3.6.81>Outpost Firewall PRO 4.0 (971.584.079)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:23:55
>>936
本気で書いてるのか?
つーかアウポ使ったことあるのか??
つーかWindows使ったことあるのか???
チミには俺ヴァッカでーす大賞あげるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:47:22
おまえ馬鹿だろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:51:22
何でコイツこんな必死なの
痛々しい言葉まで使って
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:14:34
流れがよく分からないが
とりあえず何の説明も出来ない一匹がからかわれてることだけは分かる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:29:11
4使ってる人の反論まだー?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:14:21
2009でアンチリーク・コンポーネントコントロール無効にして、SSMで代用するのが通
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:40:47
>>948
SSMとはなんぞ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:03:10
【FWと併用】System Safety Monitor Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1197630985/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:24:35
HIPRついてんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:26:57
HIPRってなに?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:31:19
複数のアプリでファイルを監視するのはどこに弊害があるか分からないし
アウポのアンチリークで十分でしょ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:39:59
>>953
アウポはアンチリーク機能を無効にすることもできるよ。
俺はアウポで十分だと思うからアウポのアンチリークだけで使ってるけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:10:42
アウポよりSSMの方が優位なところを具体的に教えて
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:20:57
優位:親子関係で管理できるところ
劣位:OLE検知できず
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:30:54
間違えた。これHIPSついてんの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:59:03
ちゃんとスレ読んでるのかよ
読んでれば、アンチリークとコンポーネントコントロールがHIPS機能だと
わかるだろうが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:22:34
ところで、HIPSって何ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:28:40
COMODOのHIPSとくらべてどっちが優秀?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:36:33
>>959
Host-Based Intrusion Prevention System
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:26:55
>>960
comodoはハッシュチェックしないというセキュリティツールとしては致命的な欠陥があるだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:30:07
アウポはハッシュチェックをするのかい?
SSMとはどっちが優秀?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:56:52
今までの流れでだいたいわかるだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:13:17
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:16:28
Firewalls' ratings
ttp://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php

Excellent
Outpost Firewall Pro 2009 6.5.2355.316.0597 99%
Online Armor Personal Firewall 2.1.0.131 98%
Comodo Firewall Pro 3.0.22.349 FREE 95%
ProSecurity 1.43 93%
Privatefirewall 6.0.19.29 90%

Very good
Online Armor Personal Firewall 2.1.0.131 Free FREE 89%
Kaspersky Internet Security 2009 8.0.0.454 87%
Netchina S3 2008 3.5.5.1 FREE 86%
PC Tools Firewall Plus 4.0.0.45 FREE 85%

Good
Jetico Personal Firewall 2.0.2.4.2264 78%
System Safety Monitor 2.3.0.612 77%
Norton Internet Security 2009 16.0.0.125 71%
Lavasoft Personal Firewall 3.0.2293.8822 70%
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:34:11
951:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 18:24:35
HIPRついてんの?

957:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 21:30:54
間違えた。これHIPSついてんの?

960:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 22:28:40
COMODOのHIPSとくらべてどっちが優秀?

963:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/20(土) 15:30:07
アウポはハッシュチェックをするのかい?
SSMとはどっちが優秀?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:47:36
>>966
それさ、HIPS・NIPS・パケットフィルタリング総合したテストだからさ、
申し訳程度のネットワーク監視機能しかないSSMはどうしてもそういう
順位になるわな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:48:49
OLEってなに?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:50:36
しかもそこ
Online Armorだかどこかが金払って泣きのもう一回を入れたようなところだろ、確か
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:59:30
>>970
サイトちゃんと読むといいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:08:58
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:28:42
ちょっと質問なんですけど、AVASTとOutpost両方入れる時って、
どっちを先にインストールすればいいんでしたっけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:31:38
avastもaviraも先にインストールしoutpostのインストールですね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:03:12
です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:03:24
>>974-975
どうもありがとうです。
977960:2008/09/21(日) 00:55:13
>>962
プログラムを書き換えようとしている、許可済みのアップデートプログラムが、改竄されたものでないかをチェックしないって事?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:39:17
ここで単発質問繰り返してる奴同一人物だろ?
しかもOutpost2009を使ってさえいないだろ?
まずいじってみてから質問しろ
使う気がないならもうくんな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:41:16
ハッシュチェック
って意味がわからない。。。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:49:38
comodoに慣れてしまったので、修行のためoutpostを買おうかと
思ってるのですが、UIや設定方法など似てる部分はありますか?
outpostの方が軽いなら、移動しようかなと。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:05:01
ComodoのUIはJetico&Kerio系とOutpostの中間。
すなわち前者はルール全体がフロー表示されていて、
上のルールが下のルールに対して優先する。
後者はアプリケーションごとのルールは完全に独立していて、
グローバルルールの項を別個に設けている。

Comodoはどちらからもいいとこ取りしようとしてるが、中途半端で
はっきり言って見づらい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:06:55
>>980
あまり似てない気はする。
1ヵ月使える試用版がダウンロード出来るから試してみるといいかと
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:23:11
いまだに4使ってるんだけど
>>966
みたいな評価だと4はどのくらいになるんでうsかね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:20:38
自分で試してみれば?
テスト内容も公表してるんだし、大して面倒な事ではないかと
985名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー】PC Tools Firewall Plus Port5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1218758441/