Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
常駐保護可能なフリーのアンチウイルスソフト、AntiVirについて語って
Update報告するスレです。

□公式サイト
http://www.free-av.com/

□ユーザーサイト”AntiVir Tips & FAQs”
http://www.avpusers.org/

□前スレ
Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189099524/

(・∀・)<煽り、荒らし、粘着は相手をすると喜ぶので放置しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:04:37
□FAQ
(;´Д`)<これって検出率いいの?
(・∀・)<悪くはないようです。不安なら非常駐型のソフトを併用しましょう。
   BitDefender、ANTIDOTEなどがお勧めです。

(;´Д`)<このソフト、重くないでしょうか?
(・∀・)<他のソフトと比べても重くはないようです。

(;´Д`)<ユーザー登録は必要?
(・∀・)<不要です。

(;´Д`)<アップデート、全然繋がらないんですが・・・
(・∀・)<夜間は重いです。朝〜夕方頃にどうぞ。
   差分アップデートが可能になり、ずいぶん改善されました。
   VDFのマニュアルアップデートの方が早い場合があります。

(;´Д`)<VDFのマニュアルアップデートってどうするの?
(・∀・)<下に方法が書いてあります。
ttp://forum.avira.de/thread.php?threadid=12073

(;´Д`)<起動時のスプラッシュスクリーンがうるさいんですが・・・
(・∀・)<該当部分を下記の様に書き直して下さい。
   なおアップデートすると元に戻ってしまうので、この部分だけ書き出しておくと便利です。
   (下記内容をメモ帳に貼り付け、任意の名前「xxx.reg」として保存すればダブルクリックで追加できるようになります)

REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

(;´Д`)<日本語ファイルへの対応は?
(・∀・)<Ver.7で完全対応しました。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:05:13
□FAQ
(;´Д`)<勝手にネットに接続しようとするんですんですが・・・
(・∀・)<avguard.exe(サービス本体)とavgnt.exe(タスクトレイの傘),avcenter.exe(メイン画面)の
   プログラム間通信をTCP/IPで行っているため。許可してください。
*↑この現象は最近になってなくなったようです。*

(;´Д`)<アップデート時に宣伝が表示されないようにするにはどうすればいいですか?
(・∀・)<avnotify.exeのプロパティで読み取りと実行を拒否したり、砂箱を使って
   起動させなくする方法があるようです。

(;´Д`)<日本語化パッチはないの?
(・∀・)<E-WordChanger2000の日本語化辞書ファイルがあります。
   でも更新されていないし変な日本語なのでやめたほうがいいでしょう。

(;´Д`)<License valid untilって・・・使用期限があるの?
(・∀・)<期限が近づくとアップデートで延長されます。問題ありません。

(;´Д`)<自動アップデートしたいんですが・・・
(・∀・)<SchedulerにUpdate Jobを登録して下さい。既にデフォルトで登録されていますが。

(;´Д`)<2ch専用ブラウザのログを誤検出するんですが・・・
(・∀・)<All Filesにすると誤検出します。デフォルトに戻すかexceptionに登録しましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:05:55
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:05:57
□FAQ
(;´Д`)<Heuristicを使うと誤検出が多いんですが
(・∀・)<当然です。理由がわからないならHeuristicを使わないほうがいいでしょう。

(;´Д`)<メールスキャンはないの?
(・∀・)<製品版にはあります。

(;´Д`)<AntiVirで検出できないウイルスを送りたいんですが・・・
(・∀・)<下のフォームからファイルを送れます。
ttp://www.avira.com/en/support/submit_suspicious_files.html

(;´Д`)<更新情報うざいんですが・・・
(・∀・)<このスレ見ないといいです。

(;´Д`)<AntiVirスレを終わらせようと必死なのが約一名程いるんですが・・・
(・∀・)<アンチです。AntiVirの更新を疎かにしてキンタマにでもやられたのでしょう。

(;´Д`)<最近荒らしが酷いんですが・・・
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。

(;´Д`)<Keyfile: Key expired [DEMO Mode] 〜って表示されるんですか・・・
(・∀・)<ライセンスファイルを上書きしてください。
英語ソース:ttp://forum.avira.de/thread.php?threadid=17248
日本語解説:http://www.avpusers.org/faqs/update.html#license

(;´Д`)<Rootkitって何ですか?
(・∀・)< ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88

(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしても大丈夫ですか?
(・∀・)<環境次第です。最近Rootkit Detection関連で、通常アップデート時の不具合が報告されています。
インストールしないほうが良いという環境があるようです。参考までに。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:06:42
□FAQ
(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしようか迷っていたらダイアログが消えました
(・∀・)<インストールディレクトリのsetup.exeを実行するか、プログラムの追加と削除から変更→modify

(;´Д`)<\System Volume Information\_restore内のファイルを検出するのですが削除に失敗します
(・∀・)<システムの復元 の復元ポイントを全て削除で削除できます。ただし復元ポイントを消すので予めご了承ください。

(;´Д`)<SpywareとAdwareはフリー版では検出できないんですか?
(・∀・)<検出できません。Trojanは検出できます。アンチスパイウェアの併用をお勧めします。

(;´Д`)<毎日10MB越えのアップデートがあるのですが、これが普通なのでしょうか?
(・∀・)<普通ではありません。
 もしかしてCCleanerを使用していませんか?vdfファイルを削除している可能性があります。
 ・CCleanerVer2.0β:下記フォルダを除外指定にしてください
  C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\AntiVir PersonalEdition Classic\UPDATE
 ・CCleanerVer1.41:以下のチェックボックスを外してください
  アプリケーションタブ→ユーティリティ→Antivir
 CCleanerを使用していない場合はスルーしてください
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:07:38
本スレ オリジナルメモ

□ホスト名解決できない時のメモ:
%windir%\system32\drivers\etc\hostsにコピペして保存
ちなみに%windir%てのはWindowsがインストールされているドライブのWINDOWSってフォルダのこと
#hostファイルコピペ用まとめ書き
#---コピペは次の1行↓から---
62.146.66.181 dl1.avgate.net
62.146.66.182 dl2.avgate.net
62.146.66.183 dl3.avgate.net
62.146.66.184 dl4.avgate.net
80.190.143.235 dl5.avgate.net
80.190.143.236 dl6.avgate.net
62.146.66.178 dl7.avgate.net
62.146.66.179 dl8.freeav.net
62.146.66.180 dl9.freeav.net
#---コピペは前の1行↑まで---

□各実行ファイルの役割(他社アプリの設定の参考に)
\Program Files\AntiVir PersonalEdition Classic
avcenter.exe:Antivirus Control Center:メイン画面
avconfig.exe:Configuration Panel:設定画面
avnotify.exe:Notification Tool:広告画面
avgnt.exe:Antivirus System Tray Tool:タスクトレイアイコン
avguard.exe:Antivirus On-Access Service:常駐保護
avscan.exe:Workstation On-Demand Scanner:手動スキャン
guardgui.exe:Guard GUI Application:検出画面
sched.exe:Antivirus Scheduler:更新令状を申請するひと
preupd.exe:preupd:更新令状を発令するひと
update.exe:Antivirus Updater:更新令状を突き出すひと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:07:41
Anti-Virus Free Editionでお馴染みのAVGから
有償版のオールインワンソフト「AVG Internet Security/日本語版」が登場。

このスレは、「AVG Internet Security」についてのスレです。

AVG-JAPAN公式サイト
http://www.avgjapan.com/

AVG Internet Security7.5体験版/ダウンロード
http://www.avgjapan.com/content/view/43/52/

体験版の制限事項
試用期間 30日
機能制限なし
体験版のライセンス期間中はテクニカルサポート使用可能

AVG (本家)
http://www.grisoft.com/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:08:05
zgj
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:08:25
□過去スレ
01 ttp://pc.2ch.net/sec/kako/1004/10041/1004122172.html
02 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016561367/
03 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1000950998/
04 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078021321/
05 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1097080226/
06 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1107728833/
07 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114463308/
08 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1123566592/
09 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1133055837/
10 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1138343120/
11 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1140928871/
12 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1144156941/
13 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1148227397/
14 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1151119065/
15 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1155756790/
16 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1158723701/
17 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1160210346/
18 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162397194/
19 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164979595/
20 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1166441949/
21 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1168223877/
22 ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1170244203/
23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1172539834/
24 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1172659473/
25 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1175583333/
26 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1176925456/
27 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1177315268/
28 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178050041/
29 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178719420/
30 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1179315789/
31 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1180142616/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:08:37
フリーでお手軽、そして日本語に対応したAVG Anti-Virusについてのスレです。
動作の軽いアンチウィルスソフトを探している方にオススメです。


□ 公式関連
AVG Anti-Virus (本家)
http://www.grisoft.com/doc/1/jp/crp/0

AVG日本公式サイト
http://www.avgjapan.com/

AVG Free Edition 日本語版ダウンロード
http://free.grisoft.com/freeweb.php/doc/1/lng/ja/tpl/v5
http://www.avgjapan.com/content/view/36/37/

□ 前スレ
AVG Anti-Virus Version59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189436124/


□ 紹介ページ
Firewallと森で遊ぼう                 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AVG7/AVG701.html
はてなダイアリー AVG Free Edition7 まとめ   http://d.hatena.ne.jp/palm84/20041113
ド素人向けのAVG-AntiVirusの使い方のページ http://bakuryu.seesaa.net/category/76503-1.html


□不具合などのよくある質問
AVG Anti-Virus 7.0 Free Edition と FAQ     http://d.hatena.ne.jp/lsyma/20041224
AVG Anti-Virus Free Edition 7 不具合解消? http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg-qa.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:09:04
>>6修正
(;´Д`)<毎日10MB越えのアップデートがあるのですが、これが普通なのでしょうか?
(・∀・)<普通ではありません。

原因:もしかしてCCleanerを使用していませんか?vdfファイルを削除している可能性があります。

解決方法:CCleanerをバージョン2.0.00.500にアップデートしてください。

その他の方法
 ・CCleanerVer2.0β:下記フォルダを除外指定にしてください。
  C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\AntiVir PersonalEdition Classic\UPDATE
 ・CCleanerVer1.41:以下のチェックボックスを外してください。
  アプリケーションタブ→ユーティリティ→Antivir

CCleanerを使用していない場合はスルーしてください。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:09:44
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:10:25
テンプレ迷走しまくりじゃねぇのー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:11:30
KINGSOFT Internet Securityに関する本スレです。
かなり荒れていますので嘘を嘘と見抜けない人は(ry

■キングソフト(Japan)
http://www.kingsoft.jp/
■ウイルス最新情報
http://www.kingsoft.jp/support/is/virusinfo/index.htm
■KIS助け合い掲示板
http://www.nazca.co.jp/virus/hatenaman.cgi

■KINGSOFT Internet Security Wiki
http://kingsoft.s294.xrea.com/
■検体提出方法はこちら
http://kingsoft.s294.xrea.com/index.php?%B8%A1%C2%CE

■前スレ
【2ch公認】KINGSOFT Internet Security Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188563361/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:12:22
これも忘れてるし

(;´Д`)<アップデート時に宣伝が表示されないようにするにはどうすればいいですか?

 具体的な手法例↓
 ***XP home sp2 で広告出さなくする方法*****************
    FWや砂箱以外の場合
 1.パッチを当てる
  「FileSecPatch.exe」をダブルクリック
  (ttp://www.rt-sw.de/en/freeware/freeware.html←このサイトの
  下側「Security for folders and files」にある)
 2.avnotify.exeを右クリック → プロパティ → セキュリティ
  → 「読み取りと実行」を拒否にチェック → 適用 → はい
 **************************************************
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:12:26
【注意】自作自演荒らしにご注意!


○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
○アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。


【お願い】質問される方(特に不具合報告)は、住人から要求された場合、ユーザー確認のため、
最新バージョン情報を必ず報告願います!(例:2007.07.06.17)
(非ユーザーによるなりすまし荒らし排除のため)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:13:19
□FAQ
(;´Д`)<更新情報うざいんですが・・・
(・∀・)<このスレ見ないといいです。

(;´Д`)<AntiVirスレを終わらせようと必死なのが約一名程いるんですが・・・
(・∀・)<アンチです。AntiVirの更新を疎かにしてキンタマにでもやられたのでしょう。

(;´Д`)<Keyfile: Key expired [DEMO Mode] 〜って表示されるんですか・・・
(・∀・)<ライセンスファイルを上書きしてください。
ttp://forum.avira.de/thread.php?threadid=17248

(;´Д`)<Rootkitって何ですか?
(・∀・)< ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88

(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしても大丈夫ですか?
(・∀・)<問題ありません。仮に問題があっても手動スキャンの時のみ有効な機能なのでシステムに
   トラブルを与える事は少ないでしょう。

(;´Д`)<Rootkit Detectionをインストールしようか迷っていたらダイアログが消えました
(・∀・)<インストールディレクトリのsetup.exeを実行するか、プログラムの追加と削除から変更→modify
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:14:23
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:15:17
    ________________________
   |
   |     ★★   質問する前に   ★★
   |
   | AVGについてよく質問される内容をまとめてみました。
 ヘ⌒ヽフ.  。 質問する前に読んでみてください。
( ・ω・) / 
/ ~つ つ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★ よくある質問

Q メールを開いているわけではないのにE-Mail Scannerが反応しています。 ハッキングでしょうか。
A  メールソフトが定期的にメールチェックをしているか、Winny等のファイル共有P2Pソフトを使用していませんか。
   後者の場合、接続相手がこちらがメールで使用するポート番号を使用している場合に反応してしまいます。
   コントロールセンター → E-mail Scanner → Properties → Serverの設定で
   Scanner側のログイン方法(Type of login)をAutomatic以外に設定し、それに伴うメールソフト設定も変更して下さい。

Q 起動と同時にスキャン始めるのどうにかしてーな。
A 【コントロールセンター】 → 【スケジューラー】 → 【下部のスケジュール】をクリック →
   → 【基本モードスキャン】をダブルクリック → 【ウィルススキャンの定期的な実行】のチェックを外す → 【OK】

Q アップデートできないのですが?
A 以下の方法を試してみてください。
  1 - パソコン内蔵時計の日付と時刻を確認。
  2 - アップデート一時ファイルの削除
     アップデートマネージャーの設定、「詳細」タブの中

Q 2chのログが検出されるんですけど
A 常駐シールドの設定を全ファイルスキャンから感染の可能性があるファイルをスキャンに変更してください。
  (ログに貼られたコードだけではPC内で感染行動をおこすことはできないので無害です。)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:30:31
かがみは可愛いなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:38:14
Virus definition file: V6.39.01.159
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:52:06
2007年9月6日以降に、antivir_workstation_win7u_en_h.exe
(AntiVir Personal Edition Classic v7.06.00.268)
以上をクリーンインスコした人は、ディレクトリが変わっている。
任意で修正願います。

1.CCleaner の"winapp.ini"(C:\Program Files\CCleaner\winapp.ini)

[AntiVir PE Classic]
LangSecRef=3024
Detect=HKLM\SOFTWARE\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic
Default=True
FileKey1=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\FAILSAVE|*.*
FileKey2=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\INFECTED|*.*
FileKey3=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\LOGFILES|*.*
FileKey4=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\TEMP|*.*
FileKey5=%ProgramFiles%\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic|*.old
*以下必要な人は(自己判断)..特に話題のUPDATEフォルダー以下削除。俺は、うPだで後は必要と思わない。
FileKey6=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\UPDATE|*.*
FileKey7=%allusersprofile%\Application Data\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\SYSSAFE|*.*

2.スプラッシュスクリーン回避

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\Avira\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

蛇足だが、SpybotSD Ver1.5.1.15も同様のディレクトリ変更有り。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:12:58
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     // 新スレでも一緒に遊ぶお!!
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:16:20
帰れ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧@∧ |   |
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( `Д´) ←>>24
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:24:32
Aviraタソ 残念賞 ><

http://www.anti-malware-test.com/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:25:42
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  Aviraいれてるんだお・・・遊びたいだけだお・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:54:27
>>26
まじか・・・Aviraたんは自己防衛が出来ないのか・・・
SSMの併用が必須だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:04:23
>>26
しかも・・・
悪意のあるプログラムを実行してしまった後の対処能力にも乏しいのか・・・

これは重大な結果だな。今後のAviraたんに期待しよう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:23:46
>>29
検出率自体は驚異的だからな
これらの問題を解決させれば最高になれると思うぞ
今はComodoやJeticoなど強力なファイアウォールを入れて待ってみよう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:38:55
おまえらすげーな
おら英語読めないから何書いてるのかサッパリだぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:54:54
英語が書いてあるんだょ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:00:26
カスペいいお
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:31:57
オスペもいいお
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:02:06
updateしたら,
avewin32.dllが見つからないので起動できない
っていわれてブルースクリーン落ち
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:11:51
    三      ┏(avewin32.dll)┛
    三          ┛┓
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:15:09
セーフモードで起動して、ivdf_fusebundle_nt_en.zipの中身を
インストールフォルダへぶち込めばいいんじゃね
3835:2007/09/21(金) 11:22:12
再インストールしちゃった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:35:55
前スレ終わってたのか
久しぶりにきたけど糞スレですねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:37:58
目糞、鼻糞を笑う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:42:14
(`ω´)ブーンが来たからには良スレになるお!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:30:41
exeファイルに手を加えるとウイルスあつかいw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:36:37
♪ /⌒ヽ.∩
  r( ^ω^ )ノ _    あびら〜♪
 └‐、   レ´`ヽ♪  びらびら〜〜♪
    ヽ ω_ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー
♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7  ♪  あびら〜ぁびら〜ぁ♪ア ヨイヨイ♪
  /`ヽJ   ,‐┘
   ´`ヽω  ノ
      `) ) ♪
      ー´
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:01:17
Virus definition file: V6.39.01.161
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:29:06
ん?悔しかったの?w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:29:21
かちゅーしゃ使ってんだけどkage.exeがマルウェア扱いされる
合ってるのか合ってないのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:53:59
前からよくある誤爆
ウィルスじゃねーってaviraに報告しろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:59:14
pandaオンラインスキャンやってたらantivirがウイルス検出。
これ誤検だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:32:56
nyクラックしてあそんでたらウイルスっていわれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:57:08
>>47
壊れた英文でメールしといた
どうなってもしらねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:06:30
Broken English
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:18:47
相変わらず噛みあってないスレですね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:24:00
ん?悔しかったの?wwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:25:43
(;´Д`)<だから何?
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:26:44
どんだけー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:38:47
>>54
こいつのがウザイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:44:33
>>56
(;´Д`)<お前もなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:45:41
(´・ω・) ス!スnスnスススス!?!?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:22:45
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
(・∀・)<このスレはちょっとお口の悪いオート保守スクリプト付です。
鮮やかにスルー推奨。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:23:24
>>55
20cmくらい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:24:07
>>59
ん?悔しかったでござるか?w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:29:48
>>61
テメーちゃんと悔しかった”の”にしろボケ!
何が”ござるか?w”だNG登録してねーつーの
どんだけ〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:32:23
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し     
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||      Aviraとってもいいね!
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||      ボクたち仲良しだよ♪
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒


            ガコッ
          ∧_∧、___∧   ,===,====、
       ,←‐ー、 >  / /_.||___|_____||
       /   , ヽ_ / /__||___|^ l
     /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・`;)
      ( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...||   |口| |⊂ )
     `y´ 人(^(^,/ / .   . ||...||   |口| ||し
     / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
    / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
   「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒
   じ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:32:54

 ∠二/二二二二二二二二二\        ,===,====、
         ,←‐ー、>,Y j        ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /         .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/            .||...||   |口| ||ω・`;)
      ..( ,永_ ,ソ                ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人     )))         ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )               .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . . .||...||   |口| |
     「 y´^              (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒
     じ'                t(^(^,uj ::: 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:33:22
>>62
んん?悔しかったでござるか?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:34:02
>>62
3cmくらい?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:37:42
>>62
「悔し」でNG登録するだろ・・・常考・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:45:00
>>65
ちょ、ゴルァ!!”ん”はもともと1つだろうがハゲ
何が”んん?”だ感じながら疑問持つんじゃねーつーの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:46:48
さおだけー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:46:57
>>68
w?のたっかし悔?ん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:48:04
まるで小学生のやりとり・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:49:00
Virus definition file: V6.39.01.162
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:53:36
(´・ω・) ス!スnスnスススnススススnスス!!?!?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:13:42
21歳未満閲覧禁止だお
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:14:46
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:23:41
>>63-64
残りの一匹何処行ったの?
ねー、ねーってばー何処行ったの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:29:41
Virus definition file: V6.39.01.163
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:30:53
>>77
(/∀\☆)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:31:03
3日後にあpするわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:40:12
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:42:40
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  ひ  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  ろ  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  き  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:45:39
んんん?悔しかったでござるか?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:58:48
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:02:39
>>83
なんか顔歪んでね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:28:12
>>62
にょ?小毎しかったにょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:29:14
小毎しいのう小毎しいのうwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:29:46
(´・ω・) カワイソス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:34:43
くゃしぃのぅwwwwくゃしぃのぅwwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:35:02
(´・ω・) カワイソス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:35:08
                                                        乞













91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:36:28
梅しいの
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:37:36
海しいのうwwww晦しいのうwwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:38:20
                                                        乞













94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:40:54
(´・ω・) カワイソス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:45:44
Broken☆English かこいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:54:01
(´・ω・) カワイソス
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:57:30
>>7 >>16 >>23
_φ_(..)メモメモ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:19:55
昔の話だが、呉善花の「反日」を捨てる韓国で、
「ハングルは表記できる音の数が世界ー多い。(中略)文字がないため言葉が死んでいく
3500あまりの少数民族の文字をつくってあげることや、10億と想定される文盲の人たち
を悟らせたり、(中略)日本や中国の漢字のようにコンピュータに入力しにくい文字のため
に、ハングルを記号として使うこともできる(中略)これからの千年がハングルの世紀にな
ることは明らかである。

呉善花は漢字の廃止を憂いているのに、この奇妙な自己満足というか、妄想というべきか、
これが新聞記事に載るのだから頭を抱えたくなる。

「文字がないため言葉が死んでいく3500あまりの少数民族の文字をつくってあげる」
ために身銭を切って少数民族の研究や協力をするかどうか?
また、「10億と想定される文盲の人たち」のために、学校をつくったり、経済支援をおこなっ
たりするかどうか?
おそらく、そんなことは考えたことさえないだろう。
韓国人の主張はいつも現実と乖離してる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:20:36
誤爆すまん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:20:40
連続改行なんて置換するしw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:21:32
100ゲット! (・∀・)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:22:23
>>101
(´・ω・) カワイソス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:22:37
>>101

( ´,_ゝ`) プッ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:23:15
>>101
m9(^Д^)プギャー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:29:51
>>101
ン?クヤシカッタノ?w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:30:53
>>101
どんまい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:43:09
>>101
くゃしぃのぅwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:43:56
>>101
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:46:34
>>101
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:48:55
つかセキュリティ板てIDでないじゃん。
だからNGも難しい。
なら全員がコテつければいいじゃね?

NGワード「名無しさん@お腹いっぱい。」「荒らしているコテ」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:54:55
>>110
日本語でおk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:31:35
in japanese
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:14:53
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   こんな楽しいAviraスレがだいすきだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:03:28
フリーのAV探してきたお
テンプレにないけど、AVGとかAvastに比べてコイツの利点って何?
軽いとか検出率が高いとか
とりあえず日本語化はないようなものと考えていいよね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:07:18
えっと、改変ツールを74個仕入れてきました
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 03:24:54
Virus definition file: V6.39.01.164
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:29:57
にょん?くやちんこ?wwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:05:43



















119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:11:58
JWORD検出しちくり
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:22:45
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,=      ゙i,
~~'''''‐-= /                     i≡      ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.:::ξξξ      ゙,
      i                /./     .:.:::ξξξξ      i   ソイヤ! セイヤ!
       ノ                / /     .:::::ξξξξ       i       ソイヤ! セイヤ!
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;─----‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:47:53
セキュリティ板の各スレ勢い
1位 【Anti Virus】Kaspersky Lab Part45【カスペルスキー】 201.1
2位 【ノートン】Norton Internet Security Ver.124【2008】 149.3
3位 Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part39  74.5

 この3つ以外は2chでも人気無いんだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:52:42
カスペは今が旬じゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:30:31
ウン
いろいろと不具合的なのが報告されるようになってきたからね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:30:49
バスターとかは人気ありそうだけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:09:45
>>119
検出しねーのか?
糞だなカスペ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:32:47
荒らしの多い順番だろそれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:12:45
ん?梅しばだったの?w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:05:21
かりかりうめぇwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:28:16
梅おいしかったよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:58:00
第2回 クライアントが狙われる――受動的攻撃を見抜く \(^o^)/

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/handling02/handling01.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:26:19
 ._
/。。\ おっおっおっ
\ω/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:50:03
お! ( ^ω^)

https://www.netsecurity.ne.jp/1_10067.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:25:00
お! ( ^ω^)

Firefox 2.0.0x TLS client certificate tracking vulnerability
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:56:08
メールの返事来たわ。
「我々は1億5000万のユーザーを抱えてるのであなたの要望にはこたえられませんのでフォーラムで解決策を探してください」って
ちょww数千のかちゅユーザーは無視かよw
expectionに登録しても反応するしどうすりゃいいんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:58:37
>>134
どっちか捨てればイイんじゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:04:23
はははマジレスしてら
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:58:41
かちゅなんて使ってる知的障害者がいんのかよw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:00:13
                       ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:34:09
つぼみちゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:42:18
>>134
めちゃくちゃ面白いんだけどwwwwwwww腹痛てぇwwwwwwwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:53:59
かちゅユーザー(失笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:29:02
笑うなら俺を笑え
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:32:43
あっはっはっは

あああああああっはっはっはっはっはっっははははハハハははっはっはっは

はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ

はあああああああああああああああああああっはっは
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:24:15
氏ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:54:34
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:12:32
(:D)rz==================3
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:00:11
かちゅ〜使って丸5年
Antivir使って丸5ヶ月

俺の環境だとkage.exeには除外設定してなくても無反応だけどな
人によって反応が違うのか?

でAnitivirの過去ログPart12だけに反応するんだけど
このスレのトラップって何だ?
他のノートントラップは無視するんだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:07:52
かちゅ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:37:38
Mosaicの俺にはかんけ〜ね〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:42:53
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',            
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !           
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|           
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V           
  < : _: : : / 〈 {}  |/  レ {}  }|:./ヽ: : |              
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|             
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V        かちゅーしゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      \_!      _ '     !                 
        ヽ   Tニー‐‐‐,‐''  /               
      ___,r| \  `二二´ /                 
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒)        
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、      
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |      
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:40:53
超ミラクルスーパーハイパーブラウザ:Lynx
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:47:06
超ミラクルスーパーハイパーブラウザ:Lynx
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:16:44
Lynx使いの俺
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:53:19
Virus definition file: V6.39.01.165
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:10:44
このサイトのアルバム開くの手伝ってください
http://a1.tarekomi.jp/res_list.php/1/212215/0/d#inner_up
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:22:11
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:36:28
統合失調症だな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:45:56
やっぱmeadow+w3mだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:25:03
誤判定より1億5000万という数を大切にしたナチスAviraはやっぱチェコAVGと同等糞ウェア。
あちらヨーロピアンは東アジアをうんこレベルに見下すからショウガナイ。
JapJapJaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaプwwww
SUSI?HENTAI?FUJIYAMA!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:27:57
早速アンインスコしてNOD32にしたお(^ω^)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:31:38
OKAWARI
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:31:56
フツーはSUSHIって表記するよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:37:05
<<日本>>   <<おフランスジャボネスシバー>>
ご馳走様ですた    OJIZOUSUMADESUWA
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:39:34
キングにしとけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:40:56
王様はチョット
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:41:46
未知の菌に感染しそうでヤダー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:41:59
ん?大様だったの?wwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:47:01
Expectionは検査対象から除外する設定なのにこれでも反応するなら単にバグだろ。
スルーできてないんだから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:51:06
マルチバイトでどうのとかあんのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:53:42
>>169
Unicodeのことか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:06:22
>>134
File objects to be omitted for the Guardの方に登録しても?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:22:07
aviraドイツ語と英語のページだけかとおもたらvirus infoの解説ページは9ヶ国語に対応してたね日本語もあった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:45:31
2chのログファイルをRealSyncで同期させようとするとたまに反応する
Expectionで元フォルダと更新先フォルダを設定してるのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:28:04
ア〜メ〜マッ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:03:49
ん?悔しかったの?w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:09:43
Virus definition file: V6.39.01.166
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:19:20
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:22:05
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:23:45
すごく悔しいです・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:28:28
OMANKO
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:11:58
Virus definition file: V6.39.01.167
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:04:00
スレ違いは承知の上で質問させて下さい。
AVG7.5の有料版を使っているのですが、アップデートしたら
チェコ語?になってしまい日本語に戻らなくなってしまいました。
どうしたら治るかご存じの方はいませんか?
インストールし直しても日本語になるのは最初だけです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:04:32
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:05:16
僕わからな〜い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:07:49
なんで関係ないスレで聞くのか理解に苦しむが・・・。
こういうのも釣りに分類されるんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:09:19
誰か誘導してやれよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:10:31
チェコ人になればおk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:32:07
>>182
スレ違い。
こっちで聞け。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:36:56
こっちじゃないの?

【Grisoft】AVG Internet Security【有償版】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188811514/

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/24(月) 14:29:52
最新モジュールをダウンロードしろと表示したからそのまま実行したな
日本語表示に戻らなくなったぞ。
なんだこりゃ


アンインストールして該当のGrisoftレジストリ削除すればいいんでね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:39:11
>>182
You!もう、チェコ人になちゃいなよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:40:08
あ、読み返してみたらアップデートしなければおkじゃんかw

>>182
アップデートしなくておk
その内直るYO!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:40:17
ん?w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:42:31
     /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ キリッ
    ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 |
    | || i/ \ / | |
    (S|| |  (ー) (ー) |
    | || |     .ノ  )|    
    | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    ノ || |        \
  /´             ヽ
 |                 \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))
        / ̄`Y  ̄ヽ、
       / / / / l | | lヽヽ 
      / / // ノ  ヽ、ヽ
      | | |/o゚(●) (●)゚o
 ミ ミ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ        ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) |   ト-=-ァ ノ      /⌒)⌒)⌒)
| / / /  |   |-r 、/ /|   (⌒)/ / / //   だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | \_`ニ'_/| |   ゝ  :::::::::::/
|     ノ| |        \  /  )  /
ヽ    / | |           ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l    l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )(⌒_(⌒)⌒)⌒))



194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:43:07
>>192
”悔しかったの?”
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:43:33
次の方質問どうぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:54:07
YUIは処女ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:56:04
あぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 17:58:07
ショコタンも処女ですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:00:34
あぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:01
栄光の>>200は私がもらった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:28:20
>>200
おめでとう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:38:10
  _, ,_
 (・ω・)
  ゚し-J゚
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:39:28
アッー!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:03:47
(´・ω・) ス?!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:23:34
(´・ω・) カワイソス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:43:10
んw梅しかったの?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:47:32
ヒューリスティックあぼーんが効き始めてきたわ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:33:54
(´・ω・) ス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:24:09
にーにー・・・にーにー!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:47:22
これはいいひぐらし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:48:54
ニイニイゼミだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:55:45
Virus definition file: V7.00.00.07
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:59:26
Virus definition file: V7.00.00.08

鯖糞思い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:02:21
それはいつものことですだw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:13:58
5分前に手動で更新させたのに
もうバージョン上がってんの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:23:27
右クリック スキャンできなくなってない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:28:14
カナ カナ カナ カナ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:29:48
マナ マナ マナ マナ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:30:24
avscanは起動してるようだが結果が表示されないな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:31:07
途中までは上手く行ってたんだがアップデート失敗した
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:31:26
えっと、Trojan 493個仕入れてきますた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:31:26
 __     __       n     _____     ____              _____    ___
 |   |    /  /      / /    /       | / ̄| |     \  /\    |\  |____ \  |___|
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l |  |  ̄ ̄ ̄ ̄   |  |    |  |        |__/ | ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /  |  |         |  |     |  |           ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /   |  |_ /\__   |  |__   / / /\___    __/ /
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄    |_/ \___|   \/    ̄  \____|    |__/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:32:21
うん!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:33:16
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:57:09

      ┌─┐
      │●│
      ├─┘
      │
       人
     (__)
   \(__)/
    ( ・∀・ )<ウンコー!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:13:46
検証不足だけど...。
みんなが気にしてた仮想とコミットチャージ
相当下がったぞ。
avguard.exe 7.00.00.81
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:15:25
うpだて中ボスきた。

Search engine avewin32.dll 7.06.00.15 2007/09/19
Virus definition file antivir.vdf 7.00.00.08 2007/09/24

サーチエンジンは変更無しだが、VDFが大きかった。
「avguard.exe:Antivirus On-Access Service:常駐保護」 が変更された。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:43:53
AntiVir Guard enableg消えて常駐できなくなったんだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:20:46
AntiVirて何て読むの?
アンチ・ウィ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:29:57
アンチバー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:31:56
今回のうpだては不具合起こるから軽くなるまで待ったほうがいいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:35:51
俺は全然問題ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:21:29
メモリの使用量かなり減ったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:26:30
割と大型更新だったが恐ろしく速く落ちてきた。
UPDATEフォルダにあった大量のvdfファイルが綺麗になくなったな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:26:10
メモリの使用量は減ったけど、以前誰かが言ってた
コミットチャージの最大値だけが凄く増えるのは
そのままみたいだね。環境によるのだろうけど。
起動時、1G超えてるよ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:30:49
ん?くやちかったんでちゅか?W
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:50:43
コミットチャージ 【commit charge】 | Windows用語辞典
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382B3E3839FE38383E38388E38381E383A3E383BCE382B8.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:37:26
>>237
起動時っていうのは、OS起動後すぐの話ね。
Aviraインストール後から最大値だけが物凄く増えてる。
現在値は問題ないし、重いわけでもないから
気にしなくてもいいのかもしれないけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:04:59
>>236
はあはあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:26:48
でかいとおもたらVDFがバージョン7になったんか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:39:51
>>240
25.09.2007 00:12:43 - Downloaded bytes: 2881431

25.09.2007 00:12:43 - Downloaded file(s): 12

25.09.2007 00:12:43 - Downloaded file(s): avguard.exe; ccmgrdrc.dll; ccmguard.dll; ccprofil.dll; ccwgrd.dll; avgntflt.sys; build.dat; rchelp.dll; avwin.chm; antivir1.vdf; antivir2.vdf; antivir3.vdf
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:47:03
いつものように、みんな普通にアップデートできるようになるのは3,4日後か?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:49:22
もう一台のPCも今のうちにアップデートしておくか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:52:42
>>241
25.09.2007 11:06:46 - Downloaded bytes: 2091230

25.09.2007 11:06:46 - Downloaded file(s): 8

25.09.2007 11:06:46 - Downloaded file(s): avguard.exe; ccprofil.dll; avgntflt.sys; build.dat; ccplg.xml; antivir1.vdf; antivir2.vdf; antivir3.vdf
これって、失敗?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:21:22
重いからマニュアルアップデートでやった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:23:40
25.09.2007 11:08:19 - A total of 8 files were updated
25.09.2007 11:08:19 - Registry entry created successfully: Software\H+BEDV\AntiVir PersonalEdition Classic V 7 |UpdateInProgress
25.09.2007 11:08:19 - Registry entry created successfully: Software\H+BEDV\AntiVir PersonalEdition Classic V 7 |FilterType
25.09.2007 11:08:19 - Reading registry value successful: Software\H+BEDV\AntiVir PersonalEdition Classic V 7 | FilterType

25.09.2007 11:08:24 - Downloaded bytes: 2124037
25.09.2007 11:08:24 - Downloaded file(s): 8
25.09.2007 11:08:24 - Downloaded file(s): avguard.exe; ccprofil.dll; avgntflt.sys; build.dat; ccplg.xml; antivir1.vdf; antivir2.vdf; antivir3.vdf

25.09.2007 11:08:24 - Engine version local : 7.6.0.15
25.09.2007 11:08:24 - Engine version internet: 7.6.0.15

25.09.2007 11:08:24 - 0. VDF version local : 6.35.0.1
25.09.2007 11:08:24 - 0. VDF version internet: 6.40.0.0
25.09.2007 11:08:24 - 1. VDF version local : 6.39.0.129
25.09.2007 11:08:24 - 1. VDF version internet: 7.0.0.0
25.09.2007 11:08:24 - 2. VDF version local : 6.39.1.120
25.09.2007 11:08:24 - 2. VDF version internet: 7.0.0.4
25.09.2007 11:08:24 - 3. VDF version local : 6.39.1.165
25.09.2007 11:08:24 - 3. VDF version internet: 7.0.0.8

25.09.2007 11:08:24 - Required time: 00:59

25.09.2007 11:08:24 - Registry entry created successfully: Software\H+BEDV\AntiVir PersonalEdition Classic V 7 |LastUpdate

25.09.2007 11:08:25 - Update finished successfully

オレは普通にうpだて出来たけど・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:14:28
なんか駐在しなくなった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:27:32
駐在・・・常駐のこと?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:29:43
>>248
そう。うわすっげ恥ずかしい。
死んできます
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:32:10
まぁそういう間違いは誰にでもあるさ
もっと見っとも無いのは
指摘されて逆上するタイプの奴だから
気にすること無いさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:43:10
誤字脱字は2chの華
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:28:21
読み方からして違うじゃんwwwwwwwwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:44:16
フォルダを右クリックしただけ(スキャンはしていない)で、
CPU使用率が50%になるのですが、以前からそういう
仕様でしたっけ?
CPUはE6750です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:56:40
Virus definition file: V7.00.00.09
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:08:54
Virus definition file: V7.00.00.10
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:34:27
>>253
で何が50%なんだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:34:56
>>256
>CPU使用率が50%
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:41:24
>>256
バファリン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:44:07
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\AntiVir PersonalEdition Classic\TEMP
中身消しておk?
古い定義ファイルが大量にあった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:47:17
>>257
ただのアホか。
じゃあ質問かえようか。

CPUを50%も消費しているプロセスはなんだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:30:53
ハイ!わかりません!
262253:2007/09/25(火) 18:32:29
>>260
情報を小出しにして申し訳ないです。
帰ってきて調べてみたところ、Aviraは全く関係なく
explorer.exeの既出のトラブルでした。
よく確認もせず質問してしまい、申し訳ございませんでした。
同時に257さんにもご迷惑おかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:34:25
まぁ、そういうこともあるわな。
気にすんな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:42:57
お前優しいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:44:43
explorer.exeなんか窓から投げ捨てろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:56:20
(´・ω・) ス??
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:57:28
(´・ω・) カワイソス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:08:23
許すん!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:42:34
>>265
壁紙だけになったお
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:16:11
Virus definition file: V7.00.00.11
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:27:56
傘が閉じっぱなしになって、スタートしても開かないし、サービスがスタートしないんだが・・・

今までこんなこと一回もなかったのに。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:30:08
Virus definition file: V7.00.00.12
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:35:45
>>272
いつでも何時でも書き込みしてるけど
ニートなの?ずーっとPCに張り付いているの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:36:39
>>273
ニートだよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:41:16
年金生活者じゃよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:46:18
スクリプトにマジレスつけるやつって釣りなの?
普段はコピペにマジレスして釣ってるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:46:55
Virus definition file: V7.00.00.13
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:51:17
いまだかつて「〜じゃよ」って言う年寄りに実際に出くわしたことはない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:34
RO2のEhSvc.dllが反応するようになったんですが、大丈夫でしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:03:59
>>278
はじめましてじゃよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:10:55
>>271
俺もなったわ
アップデートが半端にダウンロードできてたからかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:11:32
なぜいちごは赤いのだろうか?
   ∨     __,,..,,,,_  /簡単に見えて、奥の深い問題だ
  _,,..,,,,_     ./ ・ω・ヽ ̄     _,,..,,,,_ / 赤いから赤いのだ
 /・ω・ ヽ   l      l     ./・ω・ ヽ ̄  __,,..,,,,_
 l      l   `'ー---‐´     l      l   /ω・  ヽ< それは思考停止に他ならず、
 `'ー---‐'′              `'ー---‐'′  l      l  知性の敗北以外なにものでもない
                     _,,..,,,,_    `'ー---‐´
             __,,..,,,,_    /・ω・ ヽ
            ./    ヽ   l      l <. 「赤方偏移」という現象がある
       __,,..,,,,_  l      l _.`'ー---‐'
      ./  ・ωヽ `'ー---‐´ \ いちごが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはず
      l      l              _,,..,,,,_
       `'ー---‐´     _,,..,,,,_       ./ -ω-ヽ < 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し
                 /・ω・ ヽ     l      l  スペクトルは青方遷移し青く見えるはず
        ∧       l      l  _  `'ー---‐´
     / ̄   ̄\  `'ー---‐'′\ それはいちごの反対側に回ってみることでわかる
     いちごは高速で動いているか否か?
      __,,..,,,,_         _,,..,,,,_ /逆に回ってみたところ、いちごは赤かった。
     ./ ・ω・ヽ     ./    ヽ ̄  __,,..,,,,_
     l      l       l      l   /ω・  ヽ<よっていちごは
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′  l      l  高速移動をしていないと言える
      ∧                `'ー---‐´
 そんなことはどうでもいいから僕のいちごは何処?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:14:28
「〜じゃよ」とか、自分のことを「わし」と呼ぶのは、方言。
ある地方に行けば、年齢に関係なく使う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:22:11
じゃあの
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:33:28
>>271,281
さっき自分のもなったけど、手動でうpデートして、
パソコン再起動したら直ったよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:37:38
何がじゃ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:04:41
もうちょっとだけ続くんじゃよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:42:18
そしてラディッツ襲来
289281:2007/09/26(水) 01:05:59
>>285
俺も自動アップデートでダウンロード全部できたら直ったわ
今回は再起動要求されるんだね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:14:09
Avira AntiVir PersonalEdition Classicを使ってるんですが、これってウイルス駆除できますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:14:52
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:16:38
Virus definition file: V7.00.00.14
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:20:20
いまだかつて「〜でおま」って言う一般大阪人に実際に出くわしたことはない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:22:51
ああ「一般」ね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:53:04
駐在だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:08:55
今日PC立ち上げたら、常駐のはずなのにAntiVirが起動せず
StartAntiVirを押してみてもUnknownとでて起動せず

アンインスコして入れ直した方が早いかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:55:09
(´・ω・) カワイソース
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:14:31
俺漏れも!
ガードストップってなっちゃってそうしたらいいのかわかりません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:37:43
ん?悔しかったの?wwwwwwwwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:45:39
>>296
>>298
アップデート・再起動で直った、ってカキコがあるじゃねぇか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:11:05
\(^o^)/ ナオタ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:18:13
Zonealarmがアクセスしっぱなしに成らなくなったんだけど
最近のアップデートで変更あったの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:09:24
なんか俺もおかしくなってしまった。タスクトレイにアイコンが出ない。
一応ガードにはなってるけど。昨日初めて入れて、その際に
スプラッシュロゴ消しとうpだての宣伝消しをしました。
一応うpだてして再起動したけど治らない。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:11:09
っマニュアルアップデート
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:22:44
>>302
うん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:27:00
>>304
やってまた再起動したんですけど、立ち上げてプロセスを見ても
AntiVirに関する物は
・avguard.exe
・sched.exe
しかないです。アイコンのプロセスであるavgnt.exeが起動してくれないです。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:54:07
おれだけじゃなかった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:13:30
>>304
いや、だから昨日は問題なんだけど、アイコンがタスクトレイにでないんだってば
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:33:29
まーたアップデートの度にアイコン位置が変わるようになった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:38:22
それってアイコン表示のプログラムも更新してるから一度終了してから更新してまた起動してるんじゃないか
アイコン位置が変わったほうが安心する
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:58:00
>>309
アイコンは起動した順に並ぶのね通常
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:09:33
winの仕様ってことなのかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:36:42
Virus definition file: V7.00.00.15
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:56:51
A LOT MORE !
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:56:35
ん?くやしかったんかの?w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:05:32
ん?ぐやじがっだの? w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:05:49
ツマンネ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:11:25
Virus definition file: V7.00.00.16
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:19:37
急に常駐が止まったから何事かと思ったら俺だけじゃなかったのね
よかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:42:09
よくねーだろ常考
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:14:09
ん?カテジナさん?wwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:00:41
Virus definition file: V7.00.00.17
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:07:06
Virus definition file: V7.00.00.19
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:13:46
カンジダさん?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:19:43

改変&結合ツール58個仕入れてきますた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:01:45
>>319
おまえだけ。
俺の環境では至って普通。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:04:15
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:12:55
>>326
自分一人が普通なら>>319だけの症状なんですね^^
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:16:38
何言ってるのか理解できないやw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:20:42
そういえばアイコンが2個でる場合もあったがあれはアンインストールして再度入れなおしたら直ったな。
連続したアップデートでレジストリに変な記述されてしまっていたんだろうけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:22:04
Virus definition file: V7.00.00.20
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:37:58
オンあびら運険阻若
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:46:21
COW & SCORPIONからKMPlayerっていうフリーソフト落としたんだけど拡張子が.7zなのね(.exeもあったけどうまくDLできない)
今どき.7zのアーカイブをスキャンできないのってAntiVirぐらいじゃないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:02:06
何事にも完璧というものはない
日本語化されててもlzhはダメなんてのもあったような

bitも併用してるから無問題
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:02:38
KMPlayer 使うくらいなら GOM Player 使えば良いだけ
同じようなもんだし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:05:21
>>335
全然違うし
すれ違いだし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:08:45
Virus definition file: V7.00.00.21
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:10:58
GOMなんか勧めんなよ
MPC、VLC、Mplayerとか他にいくらでも使えるのがある
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:11:46
>>333
別に解凍時に検査するからいいでしゅ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:58:04
>>338
設定が悪いのか、俺の環境だと画質に関してはGOM>>>>MPC
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:05:57
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   おまえら元気かお?
    |┃  |r┬-|     |⌒)
    |┃   `ー'ォ     // 
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ・。 <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:07:34
ああ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:22:27
>>340
設定とか画質とか抜きにチョン製ソフトなんて使ってられないだろw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:32:03
>>340
そりゃーffdshow側でいくらでも設定できるんだもの。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:35:19
>>344
設定マンドクセ。どうせエロ動画オンリーだし
346333:2007/09/27(木) 01:46:28
KMPlayerで音楽聴いたけど音質ひどすぎ
再生ソフトは軽けりゃいいってもんじゃないな
設定はまだいじってないけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:07:48
       ____
     / 嫌韓  \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ついついGOM使っちゃうんだお・・
  |     (__人__)    |  今日は寝るお・・おやすみだお>>342
  \     ` ⌒´     /
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:08:36
SMPlayerをお勧めします
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 04:18:56
7zipってGPLじゃなかったっけ?いろいろめんどそうだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:04:46
そうでもなぃか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:14:03
7-Zipのテキストファイルの圧縮率の高さは異常
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:13:14
寝る前にcomplete scanかけて
朝起きて見てみたら5%くらいで処理ダイアログ出て止まってるとへこむな・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:30:22
スキャン後にまとめて処理できればいいのにね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:43:03
>>333-348
チョンShine
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:37:58
>>352
Action for concerning files>Automatic
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:32:17
AutoでIgnoreして後からログを見ながら隔離するのは面倒だし
Autoで隔離して後から戻すのはタイムスタンプが変わっちゃった気がするし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:00:42
まぁヒューリスティックは切っておいたほうがいいかもな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:44:27
Esetのヒューリスティックエンジンのように誤検出が少なければ使い物になるんだけど・・・残念だね。
今は実用性が皆無。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:46:09
はぁ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:58:31
>>358
AVGだってプロアクティブも優秀だよ
Aviraがちょっと取り残されている風味かな?
Esetは優秀だけどさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:59:56
バレバレなんだが・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:05:04
AVG厨の荒らしはスルーしましょう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:07:34
禿堂。スルーが一番。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:45:44
ヒューリスティックで助かったなんてことは一度も無い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:53:16
人それぞれ
インターネットの使い方も目的も違うからね。
感染しそうな行為や近づかない事が一番なんだからさ。
AVなんて必要ない世界が理想なんだけれどね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:55:17
AV ・・・・・・ ?  !! Adult Video !!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:57:52
必要!必要!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:08:30
今わかった。
antivir使用者って中学生だな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:14:31
あほ?
AVG厨になりすましたNOD厨だとなぜ気づかない?

この板にはAvira厨もavast!厨もAVG厨も
カスペ厨もノートン厨もバスター厨もマカ厨も
存在しない
居るのはNOD厨だけ
2〜3年この板見てれば誰でもわかること
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:31:17
Virus definition file: V7.00.00.22
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:25:25
うほ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:59:17
Virus definition file: V7.00.00.23
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:15:27
AV=Adult Videoと興奮してた園児は僕のことだお
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:21:50
園児がAdult Video見るのかお
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:22:41
真昼間から書き込んでんだからいい歳した大人なはずは無いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:42:49
援児・・・けっ・・けしからん!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:53:10
ん?けしからんかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:06:12
>>375
残念、今此方は朝の9時ですオハヨウ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:16:44
オバンデヤンス
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:54:15
ヤンガス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:09:14
ん?パパス?w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:11:46
ん?ぬわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ?w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:17:27
Virus definition file: V7.00.00.24
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:41:52
どうでもいい流れのときだけしゃしゃり出てくる○○厨w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:45:51
Virus definition file: V7.00.00.25
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:02:51
Vistaのイベントログにこんなのが出るんだが、何だろ。

コードの整合性によって、ファイルのイメージ ハッシュが有効でないと判断されました。このファイルは、無許可の変更によって破損しているか、無効なハッシュがディスク デバイス エラーの可能性を示している場合があります。
ファイル名: \Device\HarddiskVolume1\Program Files\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\avgntflt.sys
ファイル名: \Device\HarddiskVolume1\Program Files\Avira\AntiVir PersonalEdition Classic\avgio.sys

Antivir再インスコしても直らんし、CHKDSKも異常ない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:05:19
>>386
無許可の変更によって破損しているか、無効なハッシュがディスク デバイス エラーの可能性を示しているんだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:10:04
♪ /⌒ヽ.∩
  r( ^ω^ )ノ _    あびら〜♪
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:17:52
Aviraでスキャンやガードした際、ウィルスが発見されると
初期設定で警告音が鳴るようになっていると思うのですが、
今設定を確認してみるとアラームはオンになっているのですが、
Wave Fileの欄が空白になっており、テストしてみると当然音は
鳴りませんでした。
以前はインストール後、特に設定することもなく警告音が
鳴っていたと思うのですが、現在は自分で音源を拾ってきて
設定しなければいけなくなったのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:40:16
Wave File欄は空欄だけどテストやると音はでる。

再インストールだな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:56:28
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・) 旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:59:27
ザバー
393389:2007/09/27(木) 22:11:46
>>390
二度ほど再インストールしてみたのですが、
やはり警告音は鳴りませんでした。
もしかすると私が勘違いしているのかもしれないのですが、
Aviraの警告音はモニタからの出力ではないのでしょうか?
当方のケースがAntec SOLOなので、ビープ用スピーカーが
付属しておらず、ビープ音だとすると鳴らないのも頷けるのですが。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:12:29
>>393
ビープ音はマザーから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:15:02
Virus definition file: V7.00.00.26
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:21:22
オレのPCはマザボからSP用のコードが1本はずれているんだよな。
いつか治そうと思っているが面倒だからそのままにしている今日この頃。
397389:2007/09/27(木) 22:30:05
>>394
ありがとうございます。
現状、当方の環境ではビープ音を鳴らすことは
出来ないようなので、後日マザー検証用のブザーユニット
を購入してきて取り付けようと思います。
スレ汚しすみませんでした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:30:26
( ;∀;)イイハナシダナー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:34:20
ビープ音だったのか。心地よい音出せもんだなピロリン!
BASICでBEEP命令やってたころが懐かしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:34:57
>>397
スレ汚しなんてdでもない。
最近の馴れ合いAAに比べたら有益なレスだよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:38:25
        .,,,,_
       /  。`ヽ,,_
        l 。 々  `ヽーっ 
       ゝ.  ⊃ ⌒_つ
          `'‐--'''''"
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:43:00
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip349217.zip.html

P:avp
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:44:50
>>402
これがあのうわさのウイル
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:45:54
Xファイル
405389:2007/09/27(木) 22:48:17
>>400
そう言っていただけると幸いです。
ではROMに戻ります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:48:44
ケースによるんだろうけど
うちのはビープ音がでかいから
夜中にピロリが来ると超びびる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:58:01
んな訳無いだろ、オイ!>ビープ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:02:37
自作オタにとってはたまらない流れだろうな
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww バカジャネーノwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:04:09
ビーーぷでやれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:08:46
>>402
落としてスキャンしたけど取り合えず何も無し
中身何?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:08:48
ぴろりんが鳴らないぞ、どうしたんだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:10:57
>>402
新種??
413410:2007/09/27(木) 23:12:56
BDも試してみた、何も無し
a-squared Freeも同じく

>>402
なんだろう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:14:28
>>402
これ何?
415402:2007/09/27(木) 23:15:36
>>410
OFFLINE版マルチスキャナですお
単なるSSのトリミングなんでご安心お ( ^ω^)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:16:23
>>402
そのソフトについてkwsk
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:16:44
みなさん、理科張り御苦労
418402:2007/09/27(木) 23:21:31
>>416
これはその筋の方々がVirusTotalとかにかけるとマズイので
ローカルで試すやつでつお ( ^ω^)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:22:57
俺はビープ音切ってるからavastの音使ってる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:23:31
>>415
説明されても今一わからん
様は、何するもの?
バカは黙れって言われたら消えるけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:24:21
>>419
UFO来襲みたいな音だろw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:27:46
>>402
これは詳しくきかないとな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:36:08
>>420
PC用語について君がどこまで知っているかによるけど・・・

複数のウイルス対策エンジンを使って、
怪しいファイルのウイルスコードの有無を調べるソフト
424420:2007/09/27(木) 23:41:30
>>423
dクス
オフライン版って事は、エンジン&パターンは
落とした時のままなのかな
425402:2007/09/27(木) 23:43:24
>>423

△でつ (;^ω^)
426420:2007/09/27(木) 23:44:20
ゴメン ただのSSだけだった
済みませんでした
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:45:42
>>424
エンジン&パターンを更新できるかどうかはわからない。
今それも含めて>>402にお尋ね中。>>402なら知っているはず。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:50:55
>>425
複数のセキュリティベンダーのエンジンやパターンファイルを使って、
対象ファイルに対する反応を調べるソフト

でどうだ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:19:37
CCleanerVer1.41でアプリケーションタブ→ユーティリティのところに
Antivirが無いんだけど、どうすれば登録されるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:20:49
>>429
(´・ω・) カワイソス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:58:16
>>429
>>23じゃないかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:29:49
>>346
KMPlayerは初期設定で音量の正規化にチェックが入ってるから、それを外せばまともになる。
オンボとか安物のサウンドカードを付けている場合によくこの症状が起こる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:48:54
>>23みたら
アプリケーションタブ>ユーティリティのところにAntivirが登録された
でもチェックボックスを外すならどうでもよかったのかな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:30:18
アップデート改善されたと思ってたけど、そうでもないな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:53:22
   ∧ ∧  >>
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 05:43:34
ん?悔しかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:54:09
Virus definition file: V7.00.00.27
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:45:18
(;^ω^)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:58:32
Virus definition file: V7.00.00.29
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:05:46
ん?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:25:43
そんなのかんけいねい!そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:04:04
寒っ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:05:30
暑っ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:08:28
ぬるっ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:15:23
ツルピカっ!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:49:51
Virus definition file: V7.00.00.30
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:09:34
はげがよー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:27:28
“(*`ε´*)ノ彡☆
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:56:34
>>445
パイパンか!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:03:37
そんなのかんけいねい!そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:10:54
Virus definition file: V7.00.00.31
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:38:59
そんなのかんけいねい!そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ

このスレのテンプレだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:41:12
いや・・・寒いぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:42:12
書き込んでる奴は面白いつもりなんじゃね?
学生の時、クラスに一人はいただろ。周りの空気読めない奴が。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:46:18
ww(マテ

これが一番キモイ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:48:23
寒いっつーか、痛いな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:49:59
絶対リアルでも空気読めなくて引かれるオヤジなんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:53:06
どうしようもないな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:53:35
空気読めないこんな奴だな
http://blog.livedoor.jp/netgameoff/archives/50369434.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:08:05
Virus definition file: V7.00.00.32は不具合あり

Virus definition file: V7.00.00.33へ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:15:03
ココ開くと反応しますか?
ウィルスかトロイらしいんだけど、うちのは何も警告でないんだけど。
http://imepita.zz.tc/020070817
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:16:49
>>460
アイコン出なくなる不具合再発の可能性あり
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:17:19
>>461
極悪ブラクラ注意
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:18:56
Search engine: V7.06.00.18
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:25:00
>>463
ブラクラでしたか、すみません。
live2chも警告出さないし、firefoxもこれといってなんともなかったので・・・なんでだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:26:28
>>465
踏んだのかい?
相当、トロイとかスパイウェア入れられてるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:31:18
>>466
踏みましたorz
SpywareBlasterとSpybotの免疫化で防いでいませんかね?
一応スキャンしてみます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:31:57
>>460

>Downloaded file(s): antivir2.vdf; antivir3.vdf
>2. VDF version internet: 7.0.0.32
>3. VDF version internet: 7.0.0.33

意味を理解していないのかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:33:37
>>467
もう遅い
OSクリーンインストールした方がいいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:35:58
>>461踏んでみたが、やばいことになったw
ブラウザ固まった&www.whitehouse.govに接続しようとするwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:37:55
>>470
どこかに転送されるやつだったな
imepita.zz.tcは基本疑った方がいい
昔クリック募金のURL短縮させて踏ませようとしたらブラクラ扱いされた

OSクリーンインストールした方がいいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:38:32
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)  
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ 
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |  寒くないお!!盛り上げてるんだお!!!
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
わかった・・わかったから落ち着けよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:42:48
俺も>461踏んだ
Opera+オミトロンだと平気
OperaだけだとWindowBomb.G.2を検出&CPU100%
IEで踏む度胸はないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:43:25
もう最悪だ・・・・ タスクマネージャでブラウザ切ったが、まだ動作がおかしい気がする orz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:43:51
ん?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:44:53
>>473-474
だからOSクリーンインストールしろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:50:45
ストレンジワールドにとばされるurlらしいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:55:01
>>461を携帯でやったらキー操作を受け付けなくなったww 仕方がないので電池パックはずしたwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:55:27
>>473
おまえばかw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:57:58
俺・・・このレスを送信したら>>461を踏むんだ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:20:29
>>478
まあ携帯なら大丈夫だろw
それにしてもワロス
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:54:11
内容:Mailtoストームが延々と続きます。標本では250以上も開かれてます・゚・(ノД`)・゚・
これは、「HTML_SUAR.A」と言うトロイの木馬の仕業です。踏んでしまったらIEのキャッシュを削除しましょう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:59:26
>>482
ちなみにそれだけじゃねーぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:02:57
コンコンしてるな
そんなあなたは銀のベンザ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:04:11
PCも風邪を引くのか?w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:13:16
>>461の元はこれ?
tp://www2.strangeworld.org/uedakana/
※このアドレスは危険URLのひとつです。
危険!mailtoストームを発見! (363)
危険!FDDアタックを発見!(1)

OS再インストまではしなくてもよくない?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:03:48
猫画像 (初心者質問スレより)

http://blog.wellness-shika.com/images/maki3.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:49:21
そんなのかんけいねい!そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:57:35
ん?悔しかったの?w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:21:26
うpだてすると相変わらずアイコンが出ないのですが。。
一応常駐はしてくれているのでいいんだけど、気になる。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:56:29
俺もよくあるけど再起動とか、うpだてしなおしとかすると運よく直る場合があるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:09:31
4台に入れてるけどまだアップデート失敗したことないのは
運が相当悪いのか…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:32:09
そんなのかんけいねい!そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:33:25
痛い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:47:28
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:50:21
NGにした
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:54:49
wwwーぴっぱお
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:59:21
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした NGにした
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:09:00
NG西田さん 愛の劇場
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:31:55
ん?くやしかったん?wwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:43:30
うんまじで悔しかった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:58:43
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:01:11
そうでもない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:19:23
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww(王手飛車取り!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:25:57

Search engine avewin32.dll 7.06.00.18 2007/09/29
Virus definition file antivir.vdf 7.00.00.33 2007/09/28
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:40:42
いいえ ケフィアです
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:43:11
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:54:15
ん?悔しかったの?wwwwwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:56:47
ワンパターンだな、あんたも
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:57:42
本人はうまく煽ってるつもりなんじゃない?
どういう風に見られてるのか、気が付いていないようだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:59:36
脳内では「うまいこと煽ってやってぜ!」とか喜んでるんじゃね
そう思ってるのは本人だけというオチだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:03:23
おまえが本人だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:08:45
ん?悔しかったの?w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:09:20
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:12:36
wwwうのいしやく
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:15:04
>>515
氏ね!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:16:21
ん?悔しかったの?w
http://imepita.zz.tc/020070817
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:35:41
>>517
氏ね氏ね氏ね!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:37:36

 ?
  く
   や
    し
     か
      っ
       た
        の
         ?
          w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:44:53
>>517
パソコン壊れたお(^ω^#)ピキピキ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:46:07
これクリーンインストールじゃないと
直らないらしいよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:55:01
>>521
どうやってやるんだお(^ω^ )?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:55:39
ん?悔しかったの?w
http://amazon.zz.tc/B0B8054
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:05:36
迷惑かけるようなURL張って勝ち誇ってるのか?
なんで、このスレなんだ?そんなにこのスレに不満持ってるのか?
インターネットで悪い事言われて、引きずって「悔しかったの?」って
ずーーっと言い続けるのか?
今は楽しいかもしれないけど、正直頭おかしくなっちゃうぞ
知り合いだった奴は、2chに○○したwwwとか自慢げに公共の場で言って
空気読めない奴になってしまったが、
そうなる前に今更やめろとはいわんが落ち着いておけ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:26:15
キチガイを説得するのは時間の無駄だと知れ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:44:12
>>517
かなりヤヴァイみたい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:50:57
>>517
なにも起こらんのだけども はて??
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:23:08
>>527
(´・ω・) カワイソス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:23:16
フリーなのに高性能であることに腹が立つ香具師が粘着してる様です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:11:21
何でセキュ板のスレって荒れるん?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:17:29
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip351107.zip.html

1: VistaPE in VirtualBox
2: VMKnoppix in VirtualBox
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:19:03
>>531
(´・ω・) カワイソス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:29:53
ねこ鍋
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:34:27

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v   


    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:36:05
(´・ω・) スンスン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:09:29
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:23:32
落ち着けって書いたけど、これらは便乗の人なのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:30:50
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww
http://up.uppple.com/src/up3411.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:31:19
通報
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:32:41
通風しました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:38:21
>>539
ブラクラ張られたくらいで通報wwwww
あほ過ぎww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:45:10
あほ過ぎしました
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:47:20
通報しますた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:49:43
AntiVirイマイチですね
カスペに戻ります
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:51:06
ん?悔しかったの?wwwwwwwwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:53:26
もう言ってもダメって事は本人うんぬんより
親がダメなんだろうな・・・
親がいないか、キチガイな親にしか育てられなかったから
基準からして、おかしいんだな・・・もう放置しかないね・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:56:29
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)    
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {           } |
 ⊆ニゝ     ..ξ   ヽニ⊇
                 
          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:57:21
キタキタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:57:55
荒らしには構わないでください
報告しづらくなるので
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:58:21
( ^ω^) うんこは大事だお
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:02:50
>>549を通報してきました
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:03:24
GJ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:13:33
野糞をするのは良くないお ( ^ω^)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:19:25
(´・ω・) ス!?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:20:20
(´・ω・) カワイソス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:25:38
>>553
開放感がたまらないんだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:31:46
(´・ω・) ス!!!???!?!?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:32:35
(´・ω・) カワイソス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:33:09
(´・ω・) 酢!?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:33:16
(´・ω・) カワウソス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:33:46
(´・ω・) スイカ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:38:24
(´・ω・) ス、ス、スマンテック!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:41:03
ウイルスを飼ってみたい人は手を上げて下さい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:45:39
昔、興味本位でウイルスDLしたことならあるw
happy99とかだったかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:57:14
ID付きのスレにならんもんかね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:11:46
ん?w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:23:41
10年以上前からうちを尋ねていらっしゃったウイルスさんは
全員帰さずお引き留めしております

まあウイルスっつっても9割は単なるワームだけどなー
本来の意味でのウイルスって10年前の方が多かったよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:47:39
本来の意味でのウイルスってどういうやつ?
exeファイル感染型とか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:17:04
そうだね よく説明で狭義のウイルスと言ってるやつ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:26:27
ん?悔しかったの?wwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:58:41
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww(マテ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:28:48
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,=      ゙i,
~~'''''‐-= /                     i≡      ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.:::ξξξ      ゙,
      i                /./     .:.:::ξξξξ      i   ソイヤ! セイヤ!
       ノ                / /     .:::::ξξξξ       i       ソイヤ! セイヤ!
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;─----‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:17:14
ん?w
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:18:36
>>573
市ね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:16:37
んにょ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:50:47
まんこ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:42:29
そんなのかんけいねい!
そんなのかんけいねえ!
おっぱっぴーwwwwwwwwww(核)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:21:08
ん?DS買ったの?w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:32:58
うんこ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:44:10
なんだこの朝鮮人の暴れるスレは・・・・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:47:56
ケンチョナヨ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:32:33
aviraマンセー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:25:18
http://cool.kakiko.com/korea00/select3.html
ホラw 朝鮮人の血を引く奴よ
これみてわが身を振り返れよwwwww偉大なる朝鮮人様wwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:35:22
ピロリンはいつになったら聞けるようになるのですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:08:10
ゲーム中にアップデートの窓にフォーカス奪われて死ぬんだけど
フォーカス取らないようにできない?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:11:35
>>585
ゲームをやめればいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:21:22
ゲーム用PC
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:34:33
>>585
あんたのぱそこんには、うぃるすそふとはいらないよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:41:44
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:43:41
NortonWinDoctor
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:44:34
このスレ開いた瞬間 パソコンフリーズ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:01:04
一日中ゲームやってるんじゃないなら
アップデートの時刻をゲームやらない時間に設定すればいいじゃない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:24:56
>>585
アップデートの窓が出ないようにすればいいんじゃ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:39:24
ん?くそしたかったの?w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:08:05
ん?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:29:04
Virus definition file: V7.00.00.34
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:12:45
インスコ出来ませんorz
ライセンスの確認のところでNEXTボタンが押せないんでつ…………
どなたかご教示おながいしまつ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:56:09
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:03:46
      >>597
      間違って製品版を落としたんじゃないの。
      違うか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:40:46
そのまま製品版を使えや。
僅か20ユーロだからな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:43:00
ん?悔しかったの?w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:45:50
1ユーロ100円くらいになったら買うお(^ω^)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:46:01
すごく悔しいです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:50:06
ドルジ悔しいです
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:34:22
久しぶりに来たがなにこの荒れっぷり
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:44:33
買いたくても古事記はクレカ持っていないしなーー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:51:03
ゆうちょ銀行は、さっさとクレジット扱いのデービット無料で発行しろよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:01:26
久々にスレ覗いてみたらテンプレすら荒らされててワロスw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:03:26
セキュ板ではいい方だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:13:56
>ゲーム中にアップデートの窓にフォーカス奪われて死ぬんだけど
ゲームする前にアップデートのスケジュール切っとけよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:49:46
ん?w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:50:30
警告音鳴るようにしろや。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:52:39
ん?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:14:05
にょにょ? w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:17:33
いやんっ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:22:02
これって設定いじるのにパスワードかけたりできないの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:47:02
にょにょ? w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:53:23
Virus definition file: V7.00.00.35
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:53:59
Virus definition file: V7.00.00.35
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:24:48
Virus definition file: V7.00.00.36
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:29:30
ん?ん?ん?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:38:26
ぬんっ? w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:46:33
にょにょ? w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:02:42
ん?にょにょ? w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:53:40
なにこのスレ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:56:49
広告のおっさんキモイ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:23:21
>>593
Invisibleにしても広告は出てくるからなぁ
avnotifyを実行禁止にしてもたまに戻っちゃうし

アップデートがフォーカス奪ってゲームで死ぬっていうのは
AntiVirじゃなくてもアンチウイルスの定番の話題で
スケジュール切れってのもよく出てくるけど
ゲームするたびにいちいちアップデート切って終わったら元に戻してって
実際やるやついるかぁ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:39:29
Virus definition file: V7.00.00.37
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:17:13
>>627
広告は考えてなかったな
確かにウィンドウ消すだけじゃ片手落ちだった

てことはあれだな
PCの電源を落としてる時間帯にアップデートスケジュールを組んどいて
実行できなければネットに繋いだときに実行するようにしといて
あとは手動でしとけばいいんじゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:21:16
そんな面倒な事を延々と続けるのなら20ユーロ払えば楽になる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:22:10
大雑把にしてもプロセス管理できるFWあるからそれで遮断すればいいんでないの
わざわざavnotifyのためだけにSSM常駐させるくらいなら
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:15:47
やはり俺が思った通り、0day脆弱性を比較的効率よく見つけ出すツールが存在するな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:47:39
システムの復元をすると、うpだての差分ファイルも
前に戻ってしまうのと、
そのままのとセキュソフトによって2種類あるね。
Antivirは前者の方。
この差はどこから来ているんだろう・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:54:09
根性の違い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:04:03
>>632
ツールで比較的効率よく見つけ出せるなら
開発元が楽にバグ取りできるから安心だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:14:32
           ∩___∩
          ノ       ヽ  /⌒) 
         /⌒) (゚)   (゚) |/ /
        / /   ( _●_)  ミ/  オッパッピー
       .(  ヽ  |∪|  /
        \    ヽノ /
    ___ /      /
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \     
637632:2007/10/01(月) 22:21:37
>>635
いや、悪用を考えてる連中のほうがベンダより遥かに研究熱心
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:25:23
眠る猫の親子はネ申
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:35:59
もう全部オープンソースでやれよお
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:39:14
にょにょ? w
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:40:08
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:44:25
ん?w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:45:09
セキュリティってナニかね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:56:24
にょにょ? w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:56:43
Virus definition file: V7.00.00.38
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:07:10
保守乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:09:32
》55
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:16:51
ニダニダニダニダニダ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:17:22
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
ニダニダニダ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:45:16
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:53:39
にょにょ? w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:53:54
≫1
》1
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:55:31
≫ 1
》 1
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:56:32
にょにょ? w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:14:43
Virus definition file: V7.00.00.39
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:28:05
無料常駐系のオススメって何かある?
前までPestPatrol2005入れてたんだけど、この度OS再インスコで消えてもーた
もう本家では配布してないし
どうしよう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:35:30
に ょ に ょ ?  w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:48:22
>>656
Spyware Terminator
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:14:00
うに ょ うに ょ ?  w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:18:07
>>656
まず、
マルチしてごめんなさい。
だな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:25:49
うに ょ うに ょ ?  w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:26:59
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:29:23
ん?w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:29:37
うにがうにょうにょ? w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:30:21
だ? w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:31:06
うに うに うに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:47:11
にう にう にう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:50:08
ny?w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:51:14
うが うが うが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:01:41
VIPでやればいいのに・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:02:13
VIPは怖いから・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:18:49
VIPが恐いってあんた・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:47:38
(;^ω^)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:32:31
うに ょ うに ょ ?  w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:02:35
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:15:53
ん?くやし?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:20:04
先生、俺悔しいです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:22:00
このスレあったのすっかりわすれてた










やっぱどうでもいいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:51:59
Virus definition file: V7.00.00.42
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:52:42
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />

   
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:31:28
笑いのセンスは無いな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:56:02
小島よしおってソウカだっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:03:52
ん?悔しかったの?wwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:22:21
うん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:23:55
すげぇ悔しい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:44:39
やべえ悔しくて泣きそう
失禁した
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:55:22
。・゚・(ノД`)・゚・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:10:02
Virus definition file: V7.00.00.43
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:49:29
Virus definition file: V7.00.00.44
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:50:06
♪悔しくて悔しくてとてもやりきれない
このやるせないモヤモヤをだれかに告げようか♪
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:41:16
avast>>>>>>antivir
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:41:46
Virus definition file: V7.00.00.45
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:42:26
うそこけ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:00:11
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:01:03
意味が分からん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:02:01
感じるんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:02:07
ん?くやしぃのうw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:02:37
うに ょ うに ょ ?  w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:05:06
もの凄く悔しいです
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:29:56
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:32:35
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   おぃーす!
    |┃  |r┬-|     |⌒) SMplayerで調子いいお!
    |┃   `ー'ォ     //  元気かお?
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ・。 <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:44:33
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:59:10
見飽きた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:01:00
佐藤いるー?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:25:18
ブラックで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:26:06
うむ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:17:41
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:20:41
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ >>707 ちょっとぐらついたけどやっぱAviraだお!
|       (__人__)    |   
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 06:11:34
ん?悔しかったの?wwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:06:38
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:17:20
ぴろりん まだあー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:51:08
Ver6で今のVirus definition fileを使い続けていたが
とうとう使えなくなってしまったか

avewin32.dll 6.38.2.150
Avpack32.dll 6.32.00.02
Avrep.dll 6.38.00.06
avguard.vxd 7.4.1.66
の組み合わせで何とか動いていたのに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:59:40
すごい・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:40:55
w(◎o◎)w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:13:55
ん?wん?w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:56:12
今日のはキてるなw
ttp://uploader.fam.cx/img/u27028.png
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:03:04
ワラタ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:08:35
このスレつまんねーな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:11:27
で?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:12:24
このスレつまんねーな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:12:53
ん?くやしぃのうw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:13:27
>>720
セキュ板のスレは本来面白がるものじゃないだろうて。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:13:33
で?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:16:12
ん? くやしぃのうw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:17:12
で?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:06:14
Virus definition file: V7.00.00.46
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:15:55
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip354357.jpg.html

P:avira
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:14:39
それを俺によこそうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:15:52
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:21:45
それもすみやかによこそうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:50:32
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:53:32
ネットに接続していない別のPCにaviraと定義ファイルぶっこんだ
定義ファイル全部上書きしても「アンチウィルスソフトが最新版でない可能性があります」



('A`)?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:55:41
>>732
(´・ω・) カワイソス
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:59:46
>>732
気にするな。マイクロソフトなんかにAviraの管理は無理。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:02:44
>>731
おお!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:03:31
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:47:55
飽きたぞそのAA
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:52:14
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ 
 /|   
 />
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:07:25
AAってレベルじゃねえ
書いてる本人も何かの義務で書いてるんだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:08:51
何かの罰ゲームじゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:27:20
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:54:14
729はなんなの?
pcがフリーズしそうになる
やばいものなの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:57:06
>>742
ウイルス
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:22:18
Virus definition file: V7.00.00.47
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:44:56
Virus definition file: V7.00.00.48
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:04:39
  / ̄\
 | ^o^|
  \_/

  / ̄\
 | ^o^|
  \ /
  / \/ ̄\
 | ^o^  ^o^|
  \_/\_/

747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:07:16
なぜいちごは赤いのだろうか?
   ∨     __,,..,,,,_  /簡単に見えて、奥の深い問題だ
  _,,..,,,,_     ./ ・ω・ヽ ̄     _,,..,,,,_ / 赤いから赤いのだ
 /・ω・ ヽ   l      l     ./・ω・ ヽ ̄  __,,..,,,,_
 l      l   `'ー---‐´     l      l   /ω・  ヽ< それは思考停止に他ならず、
 `'ー---‐'′              `'ー---‐'′  l      l  知性の敗北以外なにものでもない
                     _,,..,,,,_    `'ー---‐´
             __,,..,,,,_    /・ω・ ヽ
            ./    ヽ   l      l <. 「赤方偏移」という現象がある
       __,,..,,,,_  l      l _.`'ー---‐'
      ./  ・ωヽ `'ー---‐´ \ いちごが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはず
      l      l              _,,..,,,,_
       `'ー---‐´     _,,..,,,,_       ./ -ω-ヽ < 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し
                 /・ω・ ヽ     l      l  スペクトルは青方遷移し青く見えるはず
        ∧       l      l  _  `'ー---‐´
     / ̄   ̄\  `'ー---‐'′\ それはいちごの反対側に回ってみることでわかる
     いちごは高速で動いているか否か?
     __,,..,,,,_         _,,..,,,,_ /逆に回ってみたところ、いちごは赤かった。
    ./ ・ω・ヽ     ./    ヽ ̄  __,,..,,,,_
     l      l       l      l   /ω・  ヽ<よっていちごは
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′  l      l  高速移動をしていないと言える
      ∧                `'ー---‐´
 そんなことはどうでもいいから僕のいちごは何処?

748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:30:58
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip355002.zip.html

P:avira
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:32:32
>>748
だから何のソフトだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:04:28
Virus definition file: V7.00.00.49
virus
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:07:07
Search engine: V7.6.0.2.0
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:09:14
アイコンまた出なくなってないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:10:40
>>749
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip355017.zip.html

P:avira
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:11:13
位置が変わった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:17:37
傘がくるくる回るようになった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:25:24
傘がカラフルになった!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:28:00
傘がアサガオみたいに開いた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:29:30
傘が破けた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:30:12
傘がない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:37:21
14000 rpm
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:51:52
またアップデートきたよ。
Virus definition file: V7.00.00.50
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:56:27
何故か傘が2つになった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:12:27
傘が微笑んでる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:15:03
ウイルス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:15:28
  / ̄\
 | ^o^|
  \_/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:44:04
【フリー】PC Tools Firewall Plus Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/335

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 21:33:55
自動アップデートのチェックを外してもUpdate.exeが通信しようとするね。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:54:53
Virus definition file: V7.00.00.51
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:27:00
社員に給料を払って開発させ「無料ですからどうぞ」と言う様な会社が有るかよ。
慈善団体じゃあるまいしw
なんらかの対価を得られるから無料と称して使わせる。
無職と社会人の間には、ベルリンの壁が存在するな
だから無職の連中は社会の底辺でアフォだけど憎めないw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:27:57
>>768
個人向けで十分収益をあげられるセキュリティ会社がいったいどれだけあると思ってるんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:31:51
>>769
コピペを相手にしても・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:55:58
wwwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:24:38
Virus definition file: V7.00.00.53
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:22:58
  何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\    何このスレ・・・・・?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|         iへ   iへ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|        /u '!、_/ '!、
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   ilニニニγ'ソ ,__   ヽ;u;丶  何このスレ・・・・?
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    .|l    l .u !-| u ;;;u;;|                何このスレ・・?
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<    ||_,.   ゝ     ;;:;;;;;<.    ,--∧_∧     ii;===∧_∧
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    .!'t-( ̄       ;;:;:;:|    |[ (´д` ;)      !i  i"ロ`;;i
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|   \\ ̄       '''     ヽ._と    ヽ     !i-⊂´ ;;;<

774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:06:05
(;^ω^)

http://www.vipper.net/vip355577.jpg.html

P:avira

775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:11:25
Virus definition file: V7.00.00.54
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:41:04
よしよし、スキャンアーカイブの性能良くなってきているな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:15:20
(;^ω^)

VM上でRAT Server起動して、Clientから接続してみたお

http://www.vipper.net/vip355652.jpg.html

P:avira
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:27:54
Virus definition file: V7.00.00.56
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:08:12
テンプレつくってみた。お暇な人、文章更正よろ。

□FAQ
(;´Д`)<タスクトレイアイコンがいつの間にか消えるのですが

(・∀・)<フリーであるが故のバグだと思われます。
PC環境により発生したりしなかったり・・・根本的な解決策は現在見つかっていません。

一時的な対処法
1.常駐保護機能が働いているかどうかを、eicarテストウイルスで確かめてください。
2.下記のファイルを手動で実行すればアイコンが現れます。
  C:\Program Files\AntiVir PersonalEdition Classic\avgnt.exe (Antivirus System Tray Tool)
3.2以外に、Windows再ログオン又は再起動でも回復します。

肝心の保護機能が働いていれば、気にするバグではないと思います。心にゆとりあれ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:35:27
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:53:22
>>779
>フリーであるが故のバグだと思われます。

は?w
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:54:45
ひ?w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:57:32
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:58:04
み?w
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:14:54
  何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\    何このスレ・・・・・?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|         iへ   iへ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|        /u '!、_/ '!、
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   ilニニニγ'ソ ,__   ヽ;u;丶  何このスレ・・・・?
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    .|l    l .u !-| u ;;;u;;|                もにこのスレ・・!
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<    ||_,.   ゝ     ;;:;;;;;<.    ,--∧_∧     ii;===∧_∧
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    .!'t-( ̄       ;;:;:;:|    |[ (´д` ;)      !i  i゚∀゚;;i
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|   \\ ̄       '''     ヽ._と    ヽ     !i-⊂´ ;;;<
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:21:26
               ___
    |_     /   |___|   _/__    | \
    |    /     |___|    /       |
  __|    \     |___|   /   ̄ ̄   |/ ̄ヽ
  \ノ\     \     ノ |_   / \___     _ノ

      ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:41:48
何を今更
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:42:16
>>786
おまえがいなくなれば少しは改善されるであろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:08:42
たった今ノートンアンチウイルス2008に浮気した。
といっても15日体験版だけどね。
15日後に最新ノートンの使用感想を交えて、Antivirで十分か否か報告するよ。

一日目の報告
・AntivirよりもNorton2008のほうが、状態画面や設定項目が非常に見やすく、
さすがに世界中で多く使われていることだけはあると思った。

・AntivirよりもNorton2008のほうが、手動スキャン速度は遅い。

・Norton2008はウイルスに対してサイレントに処理する。
まさに業務向けである。可愛らしさが足りないかもしれない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:12:48
>>789
問題は重さだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:20:32
ちょっと前までこんな感じのGUIだったのが
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26717.png
知らない間に↓こんな感じに変わってしまってたんだが、
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow56669.png
アップデートでGUIまで変わるの?

しかも今日アップデートしてからか解らんけど、ずっと傘閉じたままの状態(avgnt.exeが非稼働状態)になってやがった。( ゚Д゚)
めちゃくちゃ腹立ったわー。w
792789:2007/10/06(土) 04:34:05
重さに関して

・GUI操作感
Antivirとノートン2008は同等

・アップデート時間
サーバー接続+ダウンロード時間に関しては二者同等。
ファイル適用時間はAntivirの方が処理が速い。

・Firefox使用感
二者同等

・OS起動時間
調査中・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:36:16
いやずっと前から下の方だったが
何か寝ぼけてるのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:53:37
8月頃スクリーンショット撮った時は上の画面だったんだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:55:21
古いバージョン(6)使ってたとか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:11:36
antivir_workstation_win7u_en_h
7月頭ごろにインスコした。

あと、傘閉じたままの状態じゃなくて傘自体がタスクトレイから消えてたわ。
既出ネタ(バグ?)みたいだけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:19:39
再起動すれば大抵直る>タスクトレイのアイコン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:25:33
そっか。
dクス
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:28:24
オレもたまにあるなタスクトレイから消える事
うp立て完了直後に消えて無くなる場合が多い希ガス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:08:27
オレもたまにあるタスクトレイアイコンの不具合
でもオレの場合はPCが不安定だからなんだけど、
そんでこれを入れてみたよ、常駐するけど割と便利

「Tray Icon Reviver」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/22/okiniiri.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:24:52
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:51:27
>>789
PCtoolのFWを使ってねーか?
物凄く相性悪いらしーぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:04:15
常駐の機能が欲しかったからGUIとか設定画面とかどうでもいいんだがw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:15:17
>>802
多分、そこそこハイエンドマシンで快適な人間が使ってるんだと思う
ギリギリのマシンや重い処理させてちょっとギリギリの状態にならないと差は出来にくいもんだからな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:57:53
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:02:27
ん?ん?w
悔しかったの?wwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:51:33
YahooBBからですか?w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:04:28
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:57:25
気が付いたら右クリックメニューからのスキャンが消えてた…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:08:19
ん?ん?w
悔しかったの?w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:55:33
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:57:06
ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:00:54
ここもか・・・
ウイルス対策ソフトスレはどうしてあちこち荒れているんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:04:39
ん?ん?ん?ん?ww
悔しかったの?ww
815789:2007/10/06(土) 20:14:16
NortonAntivirus2008 15日体験版 使用レポ2日目

Antivir信者の自分は衝撃を受けた。これほどNAV2008の動作が軽いとは思わなかった。
重たさ:NAV2003以上NAV2005以下
Antivirが有利になるポイントは、もう、検出力しかなくなってしまったのか?

PC情報
Time of this report: 10/6/2007, 20:06:49
Machine name: HS13BL5-E9431CF
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCV-HS13BL5
BIOS: Award Modular BIOS v6.0
Processor: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.30GHz
Memory: 766MB RAM
Page File: 309MB used, 1567MB available

常駐アプリ
・PC Tools Firewall Plus
・System Safety Monitor
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:27:07
free版のantiverがnortonより検出力高いと思ってたのか?
有料版なら話は違うんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:37:11
ウイルスやトロイに関してはAntivirFreeの方が検出力は高いだろ。
スパイウェアは対象外な。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:37:10
>>815
もともとそんな軽い方じゃなかっただろ。AVGより重いし

>>816
あっそ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:40:15
フリー版と有料版のantivirって検出力同じじゃないの?
820789:2007/10/06(土) 21:45:48
【信者】検出可否報告スレ3【禁止】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1181836779/219

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 12:56:38
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up11316.jpg
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

JaneDoStyle プレビューア
ノートンアンチウイルス2008無反応
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:49:07
とりあえずAVGは反応した
なぜAVG使いがここに…とか言っちゃいやん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:54:26
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:10:51
ワンパターンって楽しいの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:32:10
定着させようと必死だなw
飽きるまで頑張れw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:47:32
ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:51:45
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:00:20
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + 
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ブリーフにうんこを付けないでくりぇ
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:40:53
Move to quarantine
で隔離したファイルはどこに保存されているの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:45:29
avastから引っ越した時はantivirの軽さに感涙できたがな
AVGは確かに軽いがそれはザルだから
AVGをアンインストして別のソフト入れるとわかるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:51:17
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:57:42
>>830
創価学会って忙しいんだね?w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:58:18
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:25:59
>>831
なんでそこでそうかそうか?

まさかあのOPPがと思ってググッちまったじゃねぇか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:27:00
>>830
このAA意味分からん。
何なんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:38:47
>>833
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:47:49
なーに、すぐに飽きて下降線
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:49:03
>>789>>815
たぶんオマエは15日体験を終了して
アンインスコしようとしたときに初めて気付くはずだ。
ノートンがいかに糞ソフトであるかを。
そうでなければオイラもここのスレの住人にはなってはいない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:04:31
ノートンアンチウイルス2008 15日体験版使うんだったら
カスペ90日版を使うよ、まあAviraが好きだからカスペも使わないけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:18:22
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:22:53
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:27:21
そうでもないか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:53:45
いや やっぱそうかも
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:14:59
scanしているときにウィンドウの名前がルーク・ファイルウォーカーなのは
なんかのギャグなのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:22:11
>>843
どういう意味?Luke Filewalker って何?
845789:2007/10/07(日) 17:32:10
NAV2008-15days 検証三日目

Antivirに戻りたくなってきた。
・「試用期間が残り僅かです 残り13日です」のポップアップ
・SSMがとても慌ただしく、併用しずらい。
・日を追うごとにGUI動作が重くなってゆく

Norton=トヨタ Antivir=スバル
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:37:17
スバルwwwwww
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:43:57
>>845
レポ乙
848789:2007/10/07(日) 17:52:24
俺がどうしてこんな検証を書き込んでいるのか。
PCを買ったら漏れなく付いてくるノートンに嫌気を差して何かを悟り、
フリーツールを巡っては導入削除を繰り返し、Antivirに落ち着いた人はきっといるだろう。
そういう人は故郷のノートンに対して、少なからず未練があるのではないか。
「ノートン2008販売」の文字を見て、マウスが止まった人はきっといるだろう。
そういう同胞(きもいとか禁止)に対して一言いいたくて、この検証をしている。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:00:31
>>843
大笑いしてもいいんだぜ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:02:34
>>848
シマンテック社員乙
多少軽くなっても所詮はノートン
851789:2007/10/07(日) 18:13:41
>>850
?? ああ、そういう風に捉えられたのか。
"一言"の内容を聞かずしてシマンテック社員とは失礼な。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:17:17
エリートな貴方はカスペスレまでどうぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:18:52
>>851
ノートンの場合は他と比べて軽くなったんじゃなくて
ようやく他と同列の重さに落ち着いただけだよ。
もともと、それなりにスペックあるPCでも常駐してると重さを感じてたのはノートンくらいだったんだから。
それが解消されてもやや重い部類のカスペやF-secureと同列に並んだだけ。
Aviraみたいに軽い部類のソフトと比べればまだまだ天と地程の差がある。
854789:2007/10/07(日) 18:20:37
>>853
代弁感謝
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:30:00
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:52:44
>>843
Luke Skywalkerをもじっているんだろうよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:25:00
H+BEDV時代からの名残だよな
HDDのアニメーションが懐かしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:43:22
>>848
>「ノートン2008販売」の文字を見て、マウスが止まった人はきっといるだろう

2006ぐらいまでは確かにそうだったかなぁオレも。
それ以後ノートンには何の魅力も感じないんだが・・・
カスペやNODに魅了を全く感じない、つたら正直嘘になるかな今でも。
でもカスペ90日体験版やESSβのインストーラ.exeをとりあえず落としても
Antivirを消してまで入れる気にはならんのは何でだろ。
いつのまにやらAntivirが当たり前のようになってしまった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:55:12
俺はリカバリ済んだらまずノートンを消すw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:04:04
ノートンスレでやれば?
>「ノートン2008販売」の文字を見て、マウスが止まった人はきっといるだろう
気になる人ならノートンスレ見るだろう?その調子で他のソフト試してみたんだけど・・・。
なんて日記が増えられてもどうかと思うからな。
ノートンスレでAviraの使用感書いてもうざいだけなのと一緒。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:06:59
アンカ付け忘れてしまった>>860>>798>>848向けね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:38:01
個人的には嵐のコピペより有用だからいいと思うけどな
今のところ工作員の宣伝と言うほどでもないし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:47:54
そこが狙いです
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:48:48
そうでもないか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:50:31
無料版と有料版で検出力に差をつけるのって
どうやってやってるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:56:58
わかりません
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:10:41
>>862
十分工作員だろ
ノートンに興味が沸いた人間はちゃんとノートンスレを見に行くのに
そんなことを理由にこんなところで宣伝する時点で工作員
いや、信者かw 自分が異常だという自覚が無いのは信者の特徴だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:10:58
               ゲ
            ゲ   ラ
             ラ ゲ
      \     ゲ   ラ    /
        \\  ラ    //
             ヽレ
           / ̄ ̄ ヽ,
          / {゚}      ',
          l  /¨`ヽ {゚}  ',   
          l   ヽ._.イl   ',
         リ   ヘ_/ノ    ',
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:17:33
どうやら単細胞生物がいるな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:22:27
どうしてこの板って池沼多いんだ・・・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:36:09
坊屋三郎だからさ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:36:26
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:46:34
おまいらここがHobby鯖じゃなくてよかったなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:12:31

二重工作員と考えられん単細胞が>>867あたりに潜んでいるようだ
ここで他のソフトのことを書くとそれが嫌われの対象になることまで読めん奴だ
単細胞坊やに教えといてやろう
ここでノートンのことを書く奴はアンチノートン工作員
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:35:52
初音ミクおもすれーなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:37:20
ものすごいスレ違いでワロタ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:39:06
>>875
スレ間違った。すまそ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:43:43

オートバイレーサーの阿部さんは、病院に運ばれたが約二時間半後に死亡した。
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710140/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:01:25
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:06:40
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:17:15
>>880
                           ──┐    /      /                   /
                              /  / ̄ ̄/  /  __________  /
                             |        /  /\                 /
                            /     _/  /                   ・
                 ,
                / |!
              /  |!、              / ̄ ̄ ヽ
                 / 、′|!|              /        ', _,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
             | ’  |!|             {0} /¨`ヽ  {0} ,´           / / } |  |、
               |  / |             .l  ヽ._.ノ     ',      !  / / /  /  l ヽ、_
             | //|            /   `ー'′    ',    |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬   `'!
                |/_ |            / |     /へ、|     |‐'´           ヽ、r j
            i       `′          /   | _`二k  jl        l              LJ'´
        _,ノレr'´        '′    | ̄`ヽ.´´    ̄「|     / /
     ー=;‐' 、 、 `ヽ.  ,. ‐¬         j     \     l !  ///
     / f'リ_,_'、nヽ>'  _,ノ          ヽ     \   >〉// /
    ノイ{'=i ´,、 リ>'゜,、-'゙/            ゙、 −- 、_\.イ{´/  /
      } ハ、<r'ニ´ /´\(             j、_   ー‐`ヽj_}  _,. 〉
     ノ'  >lj'r'r/´   `ヽ,             /  `ー、      `<  /
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:20:56
>>874
相変わらずノートン信者はスレ違いでも堂々としてて笑えますね^^
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:39:43
ノートンに関しては信者もアンチも気持ち悪いと
このスレを見ててつくづく感じるな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:49:48
Virus definition file antivir.vdf 7.00.00.58 2007/10/07
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:29:16
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:37:20
最新Version: 7.06.00.270

俺のサーチエンジン v7.06.00.20なんだが…。
これって、そのうちアップデートで更新してくれんの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:18:39
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:24:28
面白いと思って貼ってんのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:25:23

〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:26:03
面白いと思って貼ってんのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:27:49
面白くはありません
ムラムラします
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:04:24
>>886
Product Version:7.06.00.270
Search Engine Version:7.06.00.20
Help→About AntiVir PersonalEdition Classic...→Version Information
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:06:55
Virus definition file: V7.00.00.59
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:19:59
2007年2月の約半年前の総合的なアンチウイルス性能テスト結果。
av-comparatives.orgという専門組織の評価です。
よかったら製品選びのご参考にして下さい。

※ウイルス定義パターン検出+ヒューリスティック検出の総合性能※
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse_2007_02.php

1位 AntiVirusKit (AVK).   99,45% ADVANCED+
2位 TrustPort AV WS    99,36% ADVANCED+
3位 AntiVir PE Premium..  98,85% ADVANCED+(フリー版も検出力は同等)
4位 F-Secure Anti-Virus  97,91% ADVANCED+
5位 Kaspersky AV      97,89% ADVANCED+
5位 eScan Anti-Virus    97,89% ADVANCED+

7位 Norton Anti-Virus..   96,83% ADVANCED
8位 NOD32.          96,71% ADVANCED
9位 AVG Anti-Malware   96,37% ADVANCED
10位 BitDefender Prof.+.  96,11% ADVANCED
11位 FortiClient.       93,99% ADVANCED
12位 Avast! Professional  93,86% ADVANCED
13位 NormanVirusControl. 93,63% ADVANCED
14位 F-Prot Anti-Virus..  93,27% ADVANCED
15位 McAfee VirusScan.  91,63% STANDARD
16位 Dr. Web         89,27% STANDARD
17位 Microsoft OneCare  82,40%
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:25:48
>>894
今年2月のやつは過去に何度かココに貼られてるよ
なんで今更って感じ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:32:46
ここでもAntiVir優秀
ttp://www.pcwelt.de/start/software_os/sicherheit/news/91438/

順位   ベンダ      検出率   シグネチャのサイズ
-------------------------------------------------------- 
 1   AVK 2007    99,88%   22,4 MB  Kaspersky + Avast
 2   WebWasher    99,86%   22,0 MB  Gateway, AntiVir + オリジナルエンジン
 3   BitDefender   99,51%   12,3 MB  
 4   AntiVir      99,29%   19,4 MB  
 5   Kaspersky    98,86%   14,3 MB  
 6   F-Secure    97,93%   15,3 MB  Kaspersky + オリジナルエンジン
 7   Avast!      96,99%   11,0 MB  
 8   AVG       96,81%   32,7 MB  AVG + Ewido アンチスパイウェア
 9   Symantec    96,75%   40,2 MB  
10    Microsoft    96,42%   22,5 MB  
11    Ikarus      95,92%   11,9 MB  
12    Sophos      94,63%   13,7 MB  
13    Nod32      94,26%   8,7 MB  
14    Fortinet     94,20%   51,9 MB  Gateway
15    McAfee     93,71%   18,2 MB  
16    Dr Web      92,48%   8,9 MB  
17    Rising       90,43%   29,7 MB  
18    Panda      90,15%   34,6 MB  
19    Trend Micro  88,85%   67,2 MB  
20    VBA32      88,59%   33,8 MB  
897789:2007/10/08(月) 17:25:27
興味を持ってくれた方へ

-NAV2008 15days 体験途中放棄-
NAV2008は自分の心移りをさせるには不十分であった。
この検証の目的「Antivirで十分か否か」の自分の答えは「Antivirで十分である」となった。
自分自身が同じ過ちを繰り返さないように、ここに書き込んでおく。

                                Antivir信者
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:44:58
てかAntiVir Avast! AVGの下にあるMicrosoftって何なんだ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:52:37
Microsoftの Windows Live Onecare のことじゃないか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:55:49
Antivir avast! などは製品名なのに対して
Symantec Microsoft TrendMicro などは企業名なのな。
変なの。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:02:01
同一製品が世界によっては別名で売られてるからだろ
例えば「ウイルスバスター」の名は日本でだけ使われてるんだよな
なんでこんなことするんだかわからんが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:15:08
>>901
商標の問題だろ
各国毎に商標がある
どこにでもありそうなのだと他では取れてももっと他に行くと無かったり
特に英語名は英語圏じゃない国で普通に使うし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:15:55
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:18:26
Virus definition file: V7.00.00.60
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:25:29
>>896
フリーで99,29%も検出できれば言う事ないね^^
GJGJ!
906886:2007/10/08(月) 18:30:19
>>892
ありがとう。見てみたら、270で更新されてました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:30:51
a
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:27:08
Virus definition file: V7.00.00.61
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:24:50
>>835
今更だけど
エェェェェ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:53:12
Virus definition file: V7.00.00.62
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:54:26
Virus definition file: V7.00.00.62
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:26:00
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:37:07
これ書き込んでる奴ってどういう気分で書き込んでるんだろうな
何とも面白く無いし普通に寒いんだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:38:45
パラノイアに何を言っても無駄
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:39:07
精神科行った方がいい人がやってるんじゃね?
無職・ニート・引きこもり・友達いない(彼女もいない)とか
文字通り社会のクズというか駄目人間がセキュ板でよく暴れてるし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:42:03
何よりもスレが無駄なAAで埋まる事のほうが嫌だ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:07:59
>>916
荒らしはそれを狙っている
内容が全くないスレにして過疎化させることが目的
AVGの有償スレなんかもっと悲惨だぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:16:40
要するに気にすんな、ってことか・・・当たり前といえば当たり前だが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:38:22
623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと

おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp

株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html

イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html

株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/

日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。

つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。

一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:47:41
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:50:31
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w

922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:51:14
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:14:52
悔しいのはお前だろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:18:55
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:22:13
aviraタソの総合ソフト またもやVerypoor (07/10/7)

http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:25:21
623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと

おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp

株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html

イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html

株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/

日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。

つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。

一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:02:02
>>926
うわぁ・・・こいつらの仕業だったんだ・・・・・。カスペ厨やNOD厨じゃなかったんだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:26:45
コピペをマジにとるなよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:46:27
( ゚д゚)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:30:03
Virus definition file: V7.00.00.63
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:49:27
嫉妬って怖いね→わざわざのお出まし>>925
Avira謹製のFWなんて誰も使ってないのにね
comodoのアンチウイルスといい勝負かな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 05:03:05
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:06:42
>>931
逆にAviraのアンチウィルス+Comodoのファイアウォールの組み合わせはなかなか凶悪
Comodoが使いこなせれば
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:53:53
ここ半月くらい、ウィルス発見時の警告音が鳴らなくなっていた。
最近の大きなアップデートの不具合なんだろうと思っていたが、いつまでもなおらない。

今日は時間があったので、古いマシンにAviraを入れてみると、
何の問題もなく鳴るではないか。
それではと、Aviraの再インストをしてみたが、駄目。
Cとレジストリを検索して関係ファイルを消去して試しても駄目だった。

仕方なくOSの再インストで鳴り出した。
警告音のために再インストになるとは。orz

935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:20:25
Virus definition file: V7.00.00.64
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:29:29
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:02:58
このソフトはメール対応してないみたいだね
みんなメール受信はどうやって防御してるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:04:43
>>937
メール受信時には対応してなくても
メール開く時に警告来るから問題無い
もとより警告来なくても変なメールはそのままゴミ箱行きだし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:52:27
ん?悔しかったの?wwwwwwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:53:06
うん悔しかったよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:54:27
その悔しさをばねに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:00:24
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:01:06
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 17:41:23
セキュリティにうるさい奴はウイルスバスター使ってるよ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/09(火) 17:42:44
バスター糞すぎワロタwww

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 17:44:49
>>494
友達でセキュリティに詳しいのがいるんだよ。
そいつが使ってる。
俺は金ないからPCToolつかってる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:01:23
もう悔しすぎだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:01:39
ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?ん?w
悔しかったの?w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:04:10
悔しいぃ悔しいよぉ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:04:15
Virus definition file: V7.00.00.65
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:17:30
ちんぽ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:06:26
Virus definition file: V7.00.00.66
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:55:28
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:56:54
>>950
捏造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:04:58
とても
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:19:27
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avast(マテ!!
 />
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:21:21
>>953
捏造キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:23:16
基地外の巣窟
即刻削除すべき
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:24:16
基地外の巣窟
即刻削除すべき
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:06:37
>>938

問題ないと言い切るのは危険

メーラーのローカルファイルの保存方法にもよるだろうが、メールの添付ファイルはメール本文と混在した状態で
base64等でエンコードされたまま保存されてたりするから、ただメールを受信した状態でファイルスキャンでチェックしても
見逃がされるケースがほとんど。

メールスキャンに対応してないやつだと、メーラーで「添付ファイルを開く or保存する」タイミングになってはじめて、
リアルタイムスキャンで引っかかることになるだろう。

潜在的な爆弾を抱えている状態なわけだが、開かなければそれでも良いという考えもあるだろうけど、
そのメールを転送したりすると、ウイルス付きのまま転送してることになるってことも有り得るんで注意。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:41:15
俺はBase64状態のウイルスなんて無害だから動でもいい派なんだけど
AntiVirはバリバリ検出してくるから逆にうざいぐらいに思ってたんだが・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:58:47
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:19:33
>>957
一応言っておく、そもそも添付ファイル付きのメールなんざ転送しない
また転送されてきたものに添付ファイルが付いてたらウィルスだとも思ってる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:21:31
結局、最後の砦は人間なんだよねえ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:32:08
ウイルスを飼ってみたい人は居ますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:47:39
(´・ω・) カワイソス
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:48:01
ファイル感染型ウイルスが勢力復興か?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/09/news025.html

フルディスク暗号化だけでは不十分――アナリストらが指摘

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/09/news009.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:51:57
 !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i
    | |    |     i
   | ̄||   i
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |     | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜


              ↑Antivir    ↑あなたのPC

お金をかけなくても、あなたを守ってあげたい。Avira AntiVir PersonalEdition Classic

□公式サイト
http://www.free-av.com/

□ユーザーサイト”AntiVir Tips & FAQs”
http://www.avpusers.org/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:53:03
>>965
これ テンプレに入れたい!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:54:42
おまえのPCは捨て猫か
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:56:07
>>965
なかなかいいな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:00:12
ちょっとまってろよー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:03:53
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Avira(マテ!!
 />
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:05:19
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ!
 / >   そんなの関係ねぇ!
 < \

  〇/ はい!
 /|    Norton(マテ!!
 />
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:26:41
Virus definition file: V7.00.00.67
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:28:36
どぞー

Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1191939431/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:38:44
>>965
お金がなくても のほうがいいんジャマイカ!

と言ってみる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:43:59
うん。なんとなくごろ悪いなと思ったんだ。でももう次スレ立っちゃったしpart41からでいいやと。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:42:53
メールの添付ファイルなしでも
本文読んだだけで感染するとかいうマクロウイルスをしこんだものってなかったかね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:21:38
Virus definition file: V7.00.00.68
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:51:10
>>976
HTMLメールなら有り得るじゃん
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:24:12
絵心の無い漏れが描いたらひどいことになったw

ttp://www.uploda.org/uporg1059039.gif.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:26:54
乙、これはこれで味があっていいんじゃないかw

981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:16:05
base64対応してるって
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:59:05
>>978
HTMLは海外では流行ってるけど日本ではせいぜい携帯とスパムだけですよ
因みに俺が使ってるメーラはHTML非対応
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:00:37
>979
ひどいなら貼るなよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:29:39
ん?悔しかったの?wwwwwwwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:06:42
埋め
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:58:09
Virus definition file: V7.00.00.68
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:09:28
Virus definition file: V7.00.00.69
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:56:18
おまいら埋めようぜ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:58:06
       \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ / ふ〜んそんなに埋めたいんだ〜
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: | 
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|   
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|



            _,,,,,,,,,,,,,,,_
          /      \
         /         ヽ                  +
        |          |               {WWW}
.        |  ,_        _, ヽ              〈⊃:::::{ニ)
        イ ィ=ミ    ィ=ミ }        /ニYニヽ   |___{ニ)
       (`|           ム )      /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
          i^ixx  、__,   xxrvィ     /::::⌒`´⌒::::\ |  /
          〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /     | ,-)___(-,| / でっていうwwwwwwwww
         / `ァ  〉r‐┤  r‐':./}    ヽ、  |-┬-|  /
        |  /   /:.:l ./|   |: :/  |    / _ `ー'´ /
         | /   ∧:.:|/:.l  |:/   |.   (___)  /
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:59:22
埋めんな禿げ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:00:35
禿げワロタ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:09:47
埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:49:29
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:52:56
約6年前の超能力板の未来予想スレの書き込み。
惜しかったなwww

522 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/12/19(水) 19:10:26 ID:Qj6NJfWy0
    2007年の後半に
    真島とし夫という芸人が
    「俺には関係ないよ。はい!おっさんビーム!!」
   というギャグでブレークするが
   2008年には正月番組を最後にぱったりと消える。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:53:04
うめてあげない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:59:57
うめめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:01:29
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:01:51
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:04:29
次すれ

Avira AntiVir PersonalEdition Classic Part40
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1191939431/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:04:54
ああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。