【PFW】フリーファイアウォールベストスレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【PFW】フリーファイアウォールベストスレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1185841789/
フリーのファイアウォール一覧
http://www.wilderssecurity.com/showthread.php?t=57655
AS3 Personal Firewall ttp://216.120.255.16/~softwar/index.htm
Comodo Personal Firewall ttp://www.comodogroup.com/
CORE FORCE ttp://force.coresecurity.com/
Filseclab Personal Firewall ttp://www.filseclab.com/eng/
GoldTach ttp://www.goldtach.com/index.htm
Jetico Personal Firewall ttp://www.jetico.com/
Kerio Personal Firewall Ver 4 ttp://www.sunbelt-software.com/
Kerio Personal Firewall Ver 2.1.5 ttp://download.kerio.com/dwn/kpf/kerio-pf-2.1.5-en-win.exe
Look 'n' Stop ttp://www.looknstop.com/En/index2.htm
Outpost Firewall ttp://www.agnitum.com/index.php
R-Firewall ttp://www.r-firewall.com/
SoftPerfect Personal Firewall ttp://www.softperfect.com/
Sygate Personal Firewall ttp://www.sygate.com/
ZoneAlarm ttp://www.zonelabs.com/store/content/home.jsp
一覧 ttp://cowscorpion.com/Software/secu02f.html
【解説サイト】
Firewall 解説サイト Fire & Forest
http://eazyfox.homelinux.org/
セキュリティについて説明するページ
http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
Snort 解説サイト
http://www.port139.co.jp/ntsec_snort.htm
FreeFireWall@Wiki
http://www6.atwiki.jp/firewall/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:51:27
Firewall Leak Tester
http://www.firewallleaktester.com/tests.htm
無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.jp/stealrush/security.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:53:30
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 20070909
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3 Personal Firewall 2.0
続行 日本語 ○ 20,000k  ×   ○    ○  Ashampoo FireWall FREE 1.2
続行 英語   ○ 32,000k  ×   ○    ○  Comodo Firewall 2.4
続行 英語     27,000k  ○   ○    ○  CORE FORCE R0.95
続行 英語   ○ 23,100k ×   ○    ○  Filseclab Personal Firewall 2.5
続行 英語※ ○ 9,000k  .×   ○    ○  GoldTach 3.3
終了*.英語※ ○ 8,100k  ○   .○    ○  Jetico 1.0.1.61
終了 英語※ × 5,600k  .×   ○    ○  Kerio 2.1.5
終了*.英語※ × 28,000k . ○   .○    ○  Sunbelt Personal Firewall 4.3.744
終了*.英語※ × 5,500k  .×   ○    ×  Look’n’Stop Lite 1.0.4
続行 英語           ○   ×    ○  NetVeda Safety.Net 3.61
終了*.日本語 × 9,000k  ○   .○    ○  Outpost 1.0.1817.1645
続行 日本語 ○ 10,200k  ×   ○    ○  PC Tools 2.0.0.21
終了 英語※ ○ 13,000k  ×    .○    .○  R-Firewall 1.0 build 53
終了 英語           ×            SoftPerfect 1.4.1
終了 英語※ × 10,000k  ×   ○    ○  Sygate Personal Firewall 5.6.2808
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22,100k  ×   ×    ○  ZoneAlarm 7.0

β版
続行 英語 ○ 12588K ×   ○    ○  PC Tools Firewall v3.0.0.29 beta
続行 英語 ○ 11344k ×   ○    ○ Comodo Firewall 3.0.8.214beta

※ 日本語化パッチあり
*. 有料版へ移行(有料版Sunbelt Personal Firewallは1年間試用可能)
SygateはSymantec社に買収
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:55:05
http://www.firewallleaktester.com
ファイアーウォール リークテスト 2006年4月11日版

1位 (85.2%)Jetico 1.0.1.61 無料 開発終了
2位 (74%)Outpost 3.5.641.6214(458) 有料
3位 (74%)Look'n'Stop 2.05p3 有料
4位 (72.2%)Zone Alarm Pro 6.1.737.000 有料
5位 (70,3%)Norton 2006 (9.0.0.73) 有料
6位 (59,2%)KIS6 6.0.0.297f 有料
7位 (55,5%)PrivateFirewall 5.0.3.9 有料
8位 (40%)Sunbelt Kerio 4.2.3.912 有料
9位 (35,2%)Comodo 1.1.005 無料
10位 (33,3%)Desktop Firewall 8.5(260) 有料
11位 (33,3%)NetOp 3.0.0.180 有料
12位 (18,5%)Personal Firewall Plus 7.0.152 有料
13位 (18,5%)Netveda 3.61.0002 有料
14位 (14,8%)Zone Alarm Free 6.1.737.000 無料
15位 (11,1%)Filseclab Pro 3.0.0.8686 無料
16位 (0%)Windows Firewall (SP2) 無料
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:56:45
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
による順位
最高位
01位 Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 無料
02位 Jetico Personal Firewall 2.0.0.28 beta 有料(試用版)
グッドジョブ
03位 ProSecurity 1.40 beta 1 有料
04位 Outpost Firewall PRO 4.0 (1024.700.292) 有料
05位 ZoneAlarm Pro 7.0.362.000 有料
06位 Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604 有料
07位 Online Armor Personal Firewall 2.0.1.204 有料
08位 Kaspersky Internet Security 7.0.0.119 有料
09位 System Safety Monitor 2.4.0.617 beta 有料
10位 Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 無料
11位 Privatefirewall 5.0.8.11 有料
12位 Ghost Security Suite [BETA] 1.110 有料
普通
13位 Dynamic Security Agent 1.0.8.8 無料
14位 Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30 有料
15位 F-Secure Internet Security 2007 7.01.128有料
しょぼーん
16位 BlackICE PC Protection 3.6.cpv 有料
17位 Sunbelt Personal Firewall 4.5.916 有料
18位 Look 'n' Stop 2.06 有料
19位 Safety.Net 3.61.0002 無料
がーん!
20位 Norton Internet Security 2007 10.2.0.30 有料
21位 PC Tools Firewall Plus 2.0.0.25 無料

論外(うんこ) XP標準FW 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:58:23
@Comodo:2バイトの文字は文字化けします。ewido、Spybotのアップデートを認識しませんでした。
       カレーにスルーアップデート。
       Comodoの信頼するソフトは検出しないにチェックが入ってるのがデフォ。はずすと反応する 
AGoldTach:XPが発狂しました。ただクリーンインスト後では問題なしとの話もある
BJetico:マウスに連射機能があれば問題なし。
      知識の無い人、知識を身につけるのが嫌な人は使ってはいけない。
CR-Firewall:アイコンがキモがきもい。シールドアップで全部ステルスにならない。ほとんどクローズ
DAshampoo FireWall:コイツもシールドアップでほとんどクローズ。
              windows関係の通信は独自の設定が入っていて編集できない
EFilseclab:英語がデメリットとなり非常にもったいない
        操作方法は日本語になっていれば容易に初心者でも使えるのがうれしい
        リソースはぞねより重いが(23.100kだったか忘れた)インスト方法で
        R-Firewallより低くなると思うけど、いかんせん情報なし
        なお ポートを範囲で指定できない
FPC Tools Firewall Plus:Look'N'StopLiteのような設定
                P2Pソフトでルール作れないって人はいいかもしれない
                試しにShare_NT版でログからルール作成→
                ルール編集→ポートの指定のチェックをはずすで繋がった 
                P2P以外のソフトならルール作成だけの1回の動作で多分OK

β版報告は正式ではないのでカット
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:03:21
>>5のランク外フリーもの
がーん!
23位 SensiveGuard 1.06 無料 
24位 Sygate Personal Firewall 5.6.2808 無料
26位 Blink Personal Edition 3.0.8.1496 無料
27位 ZoneAlarm Free 7.0.302.000 無料

存在価値なし
28位 Outpost Firewall Free 1.0.1817.1645 無料
35位 Filseclab Personal Firewall 3.0.0.8686 無料
うんこ Windows Firewall XP SP2 無料

ぜんぜん順位変わらず・・・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:05:36
一応載せたが更新なければ>>4はイラネ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:50:11
ちょと古いね^^;
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:38:29
       /     〜♪             (こ ) )ヽ   1万年と2千年前から謝・罪・・し・るぅ〜♪
      /   〜♪                (从从)ノ)
    /||(こ ) )ヽ              ⊂´⊃ i<`Д´> | / , .|
   /  ||(从从)ノ)                | !⌒!!⌒!つ ,-=-
 /    ||i<`Д´> |                ||,─、(⌒)-γ/( ( こ))
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ( ○ )( (∩//(从从)
 ~|二二二二二二二|~ 〃´ ̄`ヽγ/( ( こ/`ー ´ `ー||∂リ`∀´> 8千年過ぎた頃か〜らもっと(金)欲しくなぁ〜った!
  _||_     U U _||_  (((∀从)iヽ //(从)      ┌┴--っ )
               i<`∀ ´> ; |ヽ∂`Д>         | [|≡(===◇
1億と〜2千年経っても (¶(Y (つi|!i ::::| に)¶       `(_)~丿
 賠・償・し・・るぅ〜♪  |V /) リ,;, ;;リ =r           ∪
               (_/~`J  し'~ヽ_)  
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:10:29
いまだにあうぽ1.0です
どーもすみません
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:11:38
>>11
悪くはないから無問題。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:22:47
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    >>1     (,,)_
  /  |       乙        |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:02:49
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /─   ─ \
       / (○)  (○) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    >>1     (,,)_
  /  |       乙        |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:01:51
キュッキュッ で思い浮かぶアナウンサーはだーれだ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:20:16
判った!!!




                                   おばけのQ太郎!!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:54:02
きゅうりの…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:38:52
キューリー婦人
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:48:15
キューリー婦人はアナウンサーだったのか・・・
知らんかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:35:15
私立の学校でしか教えないことだからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:56:35
本名はキャロライン洋子らしいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:25:33
う〜む キャロライン洋子がきゅうりでアナウンサーか・・・
勉強になるなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:41:45
カオスすぐるw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:43:53
具志堅洋子
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:09:30
>>16〜 不正解
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:20:51
ZoneAlarm から PC Tools に変えてみたが軽くて良い感じ。
Kerio なども頑張って設定してみたこともあったが、設定に時間がかかりすぎるのが馴染めなかった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:16:56
PCToolsは止めとくわw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:28:24
>>27
じゃあ、軽いので何がおすすめ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:31:08
つうかP2Pをやらないのであれば、ZoneAlarmでも十分な気がするが。
SSMと併用すればなお安心だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:47:55
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ      PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
31519:2007/09/16(日) 03:27:15
P2Pやってても pctoolsでモウマンタイ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:55:43
Kerio2で無問題
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:52:38
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  コモドはわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:56:07
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    PCToolsなんてわしは育てとらん
  .しi   r、_) |
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:07:29
>>34
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)     ウルセ!
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:10:58
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ      コモド(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:11:25
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  効かんな
    |  `ニニ' /     もっと気合い入れて殴れ
   ノ `ー―i´
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:01:35
  ::::::::::;:: ,!                                    ‐:::::::::
   : ;:;:;:: |   :                                 ! : :::::          ,
   : :;:;::: |           : :           : : :              : |: .;:;:;:,,       ,-一'/
   ;:;:;::::::、   :     ::::::: : :   :::::;:.: :: .;:;:;:.::::::;:;:;:::::::: .;:;:;:;;:;:        | : ;::::::      /  λ、
   ::;:;:;::::::   :    : :::::::::::   : : ;::::     ::     : :::  ::::::     :: .| : ;:;:;:   -=三≡====-
   : :;:;:;;::丶     ::::::  :                       ;:;:.;:     :: | : ;:;;;:     /( ゚ )( ゚ )ヽ  はああああああああああ!
    :::::::.′  :: ..: :::::::                    : ;:;:;:     : :.,..l. : ;;;;;;:   /::::⌒`´⌒::::\
   : iii,ill!   ;:..;.;.: :                        : ::  ;:   illllll丶    | ,-)___(-,|
   ..,lllllllゝ .......;;;;;; ;:;:;:                      :;;..;. ;:;;:  .,illll./ :    | l   |-┬-|  l |
....lllllllllll..iiiii、.、   ;:;;:        >>37           :::::::., _、..., !llllll./      \   `ー'´   /
.,;'llllllili,llllllllllljlllllllllll!lll|'_、 ....._.._    ,i|y     、iiiii、,:,;;;lllljiiiir、,ijjlll/ll||l.' lil(、,,、.、,,,、
lllllllllllllllllll!f、 ||lil|゙l!.lllllllll゙l!'''iilllllllllliiii;;i_,,ll|ll;iii、l'lll|li.l゙!llllll!l|l!f゙!゙ll゙゙ill゙" ニllllli;.゙゙ゞ
. `" : ;:::'゙ゞ-"l'"../ .:゛;;.''llllllllllllllllllllllllllリ゙''lll|l゙lill|′ ゙:'、llllllll、、.`ソミ゙": :"゙";::..'゙゙、''":::::::
              ヾ    "`´:::: "`´ ::::::.;:.´..:`'';:;:;:;: : ゙「゙゙゙"  ::::::
           ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:04:34
      ξ
     mmm
   mmmmm  
   .m  _  ._ .|  
  (^'  ´・ .〈・ リ    その程度か
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:10:47
        ./ \Yノヽ    
       / (0)(―)ヽ    
     /  ⌒`´⌒ \   
     | , -)    (-、.|   でっていうはいつも
     l   ヽ__ ノ  l |
     \         /







     /ニYニヽ              /ニYニヽ
    /(。)(. ゚)ヽ             /(。)(. ゚)ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\         /::::⌒`´⌒::::\
  | ,-)トェェェェイ(-、|        | ,-)トェェェェイ(-、|     でででででってででてっわしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |        | l   |-┬-|  l |
 /    `ー'´ υ、` ̄ ̄ヽ    / 、   `ー'´υ  |
/ __       Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       ででってででてでっててわしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃwwwwwwww
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:13:13
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  で?
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:14:05
          / ノ Y ヽ
     (ヽ   / (0)(0) ヽ   /)
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i))) で?
    /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
    ( __、   |r┬-|    ,__ )
        |   ` ⌒´    /
        |         /
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:20:01
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |     
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   | 出
  |    / ヽ   |
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:25:42
       , -―- 、-―- 、
     ./γ    ',    ',
     |:::|   ● |  ● .|
     '、:`ー―--'―--,-'――-、
     γ::_               \
     /::::  ̄`ヽ::        0   0 ヽ
    .i:::     i::           i
    |:::      |:: :           |
    ヽ:::      ',:::           /
     \:::     \:::        /
      /:::       ` ー―--― '
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:30:06
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ほう
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:32:37
     , -―- 、-―- 、
   ./γ    ',    ',
   |:::|   ● |  ● .|
   '、:`ー―--'―--,-'――-、
   γ::_               \
   /::::  ̄`ヽ::        0   0  ヽ
  .i:::     i::           i
  |:::      |:: :           |
  ヽ:::      ',:::           /
   \:::     \:::        /
    /:::       ` ー―--― '
    / >   ヽ▼●▼<\
  /´ ヽ、   \ i |。| |/  ヽ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:35:05
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  つまらん
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:36:09
.     r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈








.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:38:07
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  綺麗なマンコや
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:06:51
なにこの自演
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:07:57
最近までZA入れてたんだけど、最近広告がウザイから他のにしたい。
今のお勧めって何?

Comandoで信頼するryのチェックを外せば良いのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:10:02
Comodoだったorz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:16:36
comodo
kerio4.2.2
PCTools

すきなのえらべ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:41:28
Comandoはないんですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:53:15
Comandoエロスwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:54:18
>>51

zoneからなら 間違いなくpctoolsだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:57:44
>>51
お前どこでコマンドーを覚えた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:58:49
>>54
ハッキングに徹底的に戦いそうな名前だことで
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:59:04
>>57
説明書を読んだのよ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:00:33
>>57-58
実況板に帰れカス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:08:04
アンカーミススマソ
>>57>>59でした
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:11:41
今なら無料で使えるFW付きセキュリティソフトが出たね♪


■ESET Smart Security(仮称)ベータ版
http://canon-sol.jp/monitor/ess/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:15:14
kerio4.2.2は一番使いやすかったけどゲームガードのせいでブルー画面になってやめた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:16:18
>>62
おお、いよいよ出ましたか!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:18:16
これファイアウォール良いのかな?
レポ頼む
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:45:16
>>65
おk いまからインスコしてくる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:09:12
Commandoってすまんなwwww
Co〜doで脳内保管しちゃったんだよww

>>56
pctoolsってのも良いのか。
取りあえずComodo入れてみたところだよ。
ちょっと使い難いからもう少し不満が出たら乗り換えも考えてみる。

>>62
ESETのファイヤーウォール気になるな。
NOD32入れてるからFW欲しいって思ってたんだよね。
けど入れるのにはNOD消さないといけないのか…。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:43:54
LeakTestのソフト入れたんだが、Unable To Connectとでた。
日本語で接続できませんでしただがいいのか?
6968:2007/09/17(月) 15:53:18
スマン 事故解決
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:58:22
P2P使ってて、ZoneAlarmの場合あまりイクナイの?
何か上のほうでそんな感じのレスが・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:06:53
ZoneAlarm自体よくない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 04:41:25
レポまだー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:25:27
>>70
スープレットが悪すぎ。FW入れると確かに下がるけど
こいつに関しては無視できないほど下がるのでお勧めしない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:23:10
スープレット
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:47:28
スループット
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:12:31
スープレックス
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:13:46
       ___/,.ニ´,.--、\____          ___                 __
      /-‐──‐{   }{   } , ---,ヽ     /,. --、ヽ          /,.-‐┐}
    / /        厂⌒ー‐'´/  / 〈___,//   //    _,.-─v‐'′/  //
     {└──┐  l / ̄l /  / ,.-──┐/   //ノ,.ニニ,ニ、/ ̄/ ̄//   ヽニニニヽ
     ` ̄ ̄7 ,′  l |   l l   l 〈____ //   / ' /  / /  /'  //        //
         / /   / ,'   j l   |_ノ ̄/ r‐, /   /_,/  /L./ー/   //    ト、___//
     __,//   / /   //       , ' , ' //        , ' _ノ /  //   / r─−'′
   /rー‐'    //   /,/     //  l l       / ,ニニ-'′ //   / /
    { l___/ {___,/ 〈__//   { l___,/ /l {____/ {__/ /
   `ー─−'⌒ー─‐'⌒ー‐─‐'′    `ー──‐'´  `ー──‐'⌒ー─‐′
                      _/`7_      ,.-‐┐_厂{__r┬、 ,.‐┐ r‐┐
                      /       厂l  / //    └;‐'’/ /‐┘ └┐
                      `フ  '=ニ{  |,/ /   `7 /,ニニニ、/ /ー┐ r‐′
                       / _   ,-、 ヽ‐ヘ.  \  ノ / 'ー‐一'/ /  / /
                    {  (ノ / 丿 丿  ヽ   l/  /厂l__l  7r‐'′/
                    ヽ_/厂_/    |_」l__,/〈_____/`ー'〈_/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:35:29
ワロスw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:11:31
>>71>>73
そうなのかー・・・。サンクス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:59:01
P2P使うならノーガードで良いだろ
嫌なら仮想PCでも使ってろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:41:29
>>73はマジだったのか・・・

ブルーレットだぞ。間違えんなよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:52:19
おくだけな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:44:27
マジレスするとスループットだけどな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:50:48
スループットおくだけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:56:00
>>73
スループットというよりもアウトバウンドがだだ漏れになるのが一番の問題だろ?
SSMと併用すればそれもある程度は防げるし、P2PをやらないならZoneAlarm
でも十分じゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:52:22
これZoneAlarm Proでも役立たずなの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:03:27
Proは良いよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:24:52
無駄金になんなくてよかった安心した。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:51:35
つうかP2P使って犯罪を続けていればそのうち捕まるかもね。

違法にダウンロードしただけで罪に問えるように法律を改正することが検討されているようだし、
ネット犯罪に対する捜査も強化されてきているからね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:57:55
それまでにたんまり落すお^^
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:02:32
>>90
現在でもP2Pはファイル共有という性質上違法だし、逮捕者も出ているんだけどね。

今後さらに取り締まりが厳しくなるというだけ。

君が捕まってニュースになるのを楽しみにしているよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:23:54
P2P自体には違法性はないでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:44:20
>>92
P2P自体は違法ではないが、現在でもファイル共有という性質上違法ファイルをダウンロード
しただけでも逮捕される可能性があるね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:00:06
日本語でおk
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:00:54
もう法改正決定してるんだっけ?
今までは違法ファイルでもダウンロードしてるだけなら灰色ですとかそんな事言ってる人多かったけどそれも言えなくなるからな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:13:36
100年後には著作権概念が全世界的に崩壊するからそれまで生きてなさい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:24:42
>>94
理解力に欠けているようだが、要は現在でもP2Pを使って違法ファイルをダウンロードするだけで
灰色ではなく確実に違法で逮捕者も出ているということだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:37:19
>>93は日本語としておかしいだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:42:08
>>97
お前の理解力が心配だ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:49:34
まあ児ポ法がらみだと持っているだけで逮捕があった気がするけど
それは別にP2Pだからじゃなくて普通にダウンロードしても同じことだな
「P2Pを使って違法ファイルをダウンロードするだけ」で違法になってる事例があるなら
貼ってみてくれ
逮捕者が出ているくらいならニュース記事とかソースはいっぱいあるはずだろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:53:47
嘘でも違法だと知らなかったってしらばっくれると逮捕は難しいってママが言ってた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:56:55
著作権法では灰色どころか完璧な真っ白だな
黒にしたがってたのは小泉時代からのアメリカの圧力だが
安部にかわってまたかわるしどうなるかね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:05:55
ダウンロードするだけなら白、違法ファイル流すのは黒だったはず
何故か作者が逮捕された事を考えるとこれからどうなるかはわからんがな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:12:54
ny作者は違法ダウンロードを薦めるようなこと言ったからだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:03:02
ダウソ板でやれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:05:41
じゃあ>>105はさっさとFWの話題出せ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:13:21
ダウンロードで逮捕されたんじゃなくて、
大量ファイルをアップロード可能な状態にしてたから逮捕されたんじゃなかったっけ
ゲームとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:53:17
>>85
いや、P2P以外でも下がる。正規のダウンロードやHP見るにしても
早く見れたりソフト落とせたほうがいい

といっても、別のFWを使い始めてから気がついたことだけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:19:46
FWに関係ない流れにしてんなよ
カスども
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:06:31
そんな流れもさらっと流す、ブルーレットおくだけ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:14:05
>>97
ひどい理解力だな
それを言うならダウンロードよりも拡散状態のほうに着目しなさいよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:27:45
法改正をきっかけに今は規制していないプロバイダでも堂々と規制しだすだろう事の方が問題だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:48:41
規制の内容がよくわかんないけどストリーミングとかには影響ないんですかね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:32:51
P2Pファイヤーオールってなんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:46:37
P2Pでパケットをブロックするファイアウォールさ
仕組みはしらん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:34:08
>>114
機械で調べる機能。
誤爆が多いし、いろいろ熱持ったりあまり使い勝手が悪いようだ
事業者用なので個人では使わない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:55:00
>>98-104,107,111
例えばこのページ
ttp://homepage3.nifty.com/machina/r/winny.html
によると「Winnyの場合は、ダウンロードするとファイルがキャッシュフォルダに残り、そのキャッシュはそのままネットワーク内から
ダウンロード可能になるため、ただダウンロードするだけであっても著作権の侵害となることになります。」となっているね。

つまりP2Pはファイル共有ソフトという性質上、それを使用しているとダウンロードしたファイルも外部から参照可能になるため、
違法なファイルをダウンロードしただけでも違法となるということだ。

このことは新聞などでも報道されている事実なんだがね。

逮捕された例は、例えばこの事件
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/02/20/008.html
などがあるが、この事件では音楽ファイルなどのダウンロードをし続けたことが起訴の理由の一つとなっている。

ま、スレ違いのようなのでこの辺にするが、少しは新聞くらい読んだ方がいいんじゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:59:53
だけど勝手に通信調べるのって犯罪ですよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:07:10
>>118
犯罪の場合にはプロバイダーも通信履歴や個人情報の公開をすることになっている。
プロバイダーの規約を良く読んでみな?

通信傍受法も制定されているし、警察には一定の場合に通信を傍受する権限が与えられている。

P2Pを使って違法ファイルのダウンロードをし続けているとそのうち痛い目をみることになるだろうね。
ま、所詮他人事だからどうでもいいが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:22:58
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:26:10
>>117
お前P2Pとファイル共有ソフトの区別がついてないだろ
さらにダウンロードしただけで逮捕されることと
共有したから逮捕されることの区別もついてないだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:43:10
>>117だめだこりゃ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:59:40
>>121
狭義のP2Pは、Winnyなどの、インターネットにつながったコンピュータ間で自由に、そしてある程度匿名的にファイルを転送できる
機能を持ったファイル共有ソフトによるネットワークを指すそうだな。

ファイル共有ソフトを介して自分のPCに違法ファイルをダウンロードすると、同じネットワークを構成している他のPCからもそのファイルを
ダウンロードすることが可能になるから逮捕されるということだろ。

まあ、犯罪者と関わっている暇はないのでこの辺で。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:07:21
やっぱりわかってないみたいヽ( ´ー`)ノ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:54:14
>>85
ZoneAlarmってアウトバウンドだだ漏れなのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:24:16
ブルーレットの質問はここでいいでしか ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:45:38
頼むこの流れを止めてくれ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:52:45
>>126
どうぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:54:48
「おくだけ」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:59:22
          これアクエリオンって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|




   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \あなたと合体したい・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:07:26
合体する時はちゃんとゴムつけないと駄目だお( ^ω^)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:13:47
れんあい[恋愛]
 特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる(まれにかなえられて歓喜する)状態。

がったい[合体]
 「性交」の、この辞書でのえんきょく表現

−−−−−新明解 国語辞典 第三版 より
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:14:41
ブルーレット奥田家

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   _   \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>  \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/        \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                   \    /    |
   /    く \               ___  (__ノ
   |    \ \     .        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒).、         |  |ヽ、       ノ|
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:24:01
スープレットと合体したいのだずが・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:45:34
おくだけな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:26:51
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PC Tools 3 デタ
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:33:27
強烈なのが沸いてたみたいだな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:37:36
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     コモドマジオワタ(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:40:52
ライトユーザーも
ノーマルユーザーも
エキスパートユーザーも

軽さ・使用メモリ量・セキュア度・通信速度、どれをとってもNo1になった
PCTools3!!

コモド\(^o^)/オワタ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:00:57
(´,_ゝ`)プッ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:14:04
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:34:57
このAA見るとどうしても笑ってしまうw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:55:00
PCTools3、確かに通信速度、メモリー量は十分に強いな
リークテストでチェックしたけど、某と同じ反応だった。

問題は最初のノーマルとうんじゃらが英語でなければな・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:43:15
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     コモド(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:57:17
PCToolsやっと始まったか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:44:32
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  PC Tools Firewall Plus最強伝説.  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:53:59
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  PC Tools Firewall Plusウンコ伝説  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:57:55
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     ジェツコ(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

楽しそうなんでナカマにはいるお
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:04:58
悪いけどPCToolsはありえないなあ(苦笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:05:17
相変わらずLちゃん暴れてるね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:10:48
笑いすぎ、そっとしといてやれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:05:16
(笑(爆笑(苦笑(失笑(殴(蹴(死(涙(ぁ(ぇ(ぉ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:35:34
コモドやめてPCTOOLS3.0 入れてみた。。
馬鹿にしてるやついっぱいいるけど 結構いいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:41:51
>>153
2まではお笑い専門だったけど、3からは十分期待出来ると思うお
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:47:05
期待「できる」=使えるわけじゃないけどね
まあファイアーヲールなんてどれも一緒だデフォルト以外
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:53:38
>>まあファイアーヲールなんてどれも一緒だデフォルト以外
なら軽い奴を選ぶべし、とか思ふ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:25:52
つまりWindows標準最強
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:32:41
PCTools糞杉わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:49:06
NODのレポはまだなのかよ・・・
あれからずっと裸で待機してるって言うのに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:37:19
はっきりいってPCToolsいいぞ
SpywareDoctorみたいなソフトではないし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:56:48
やっぱ止めとくわw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:37:14
PCTools糞杉わろたwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:02:18
固定アンチが付くほど人気があるPFWって
PCToolsしかないんだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:23:08
PCToolsはちょっとねぇ・・・w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:25:37
PCTOOLSだけは勘弁してくれや(笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:28:02
それじゃあ君らは何使ってるのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:29:54
ごめん本当はPCTOOLS使ってるんだ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:30:31
PCTools\(^o^)/オワタ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:34:48
PC Toolsはこのスレにふさわしくないので
↓興味がある方はこちらでどうぞ。

【フリー】PC Tools Firewall Plus Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:36:14
ファイアウォールをオフにしてもShields UP!!の結果が変わらないんですが、
これはルーター付きモデムを使用しているからですかね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:37:35
捨て身でこの流れを変えようとする男気に惚れた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:38:17
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:58:07
>>170
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:34:33
>>173
どうもです。
Closedになっているポートがいくつかあるんですが、ルーターの設定はよく分からないので
一応ファイアウォールも入れておきますわ。

ま、うちはADSLで攻撃もほとんど受けていないのでルーターだけでも十分な気もしますが、
ファイアウォールだとログが見られるので安心感はありますね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:42:42
出て行く方には関心が無いのね
敵は内にありってな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:49:53
>>175
確かにアプリの送信を止めてくれるのもいいですね。
うちはSSMとFWを併用しているんですが、今の用途ではこれで十分な気がします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:57:06
ステルスでなくても
ClosedでOKでっせ〜〜。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:58:43
やっとここでpctoolsが話できるようになったな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:40:34
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:57:26
こんなところで開発中止のアウポフリーや茂人の話するより
よっぽどマシだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:03:32
開発中止してなきゃなんでもよしと言うことか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:05:03
開発続いてても糞なもんは糞だがな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:17:43
フリーならなんでもありじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:42:44
んなわけねえだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:56:12
あれこれ入れて試行錯誤して

最終的には面倒くさくなってノートン先生買って来ちゃいました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:59:32
じゃあ書き込むスレを間違えちゃいましたね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:02:44
生玉子
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:18:15
うでたまご
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:40:04
ベストスレにふさわしい pctoolsができました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:43:56
ナイスジョーク乙
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:26:31
pctools 解説サイトないから駄目とか言ってた人へ
http://kazety.blog114.fc2.com/blog-entry-130.html
できた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:11:59
>>191
pctoolsってどんなもんかと思って見てみたけど
内容が薄っぺら過ぎてワロタ。参考にもならん。
これ解説サイトとよべるもんじゃないから

pctoolsスレ見に行ってみたら同じような時間にこの書き込み
 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 09:13:20
 出たばかりなんで許してやって
 ここ http://kazety.blog114.fc2.com/blog-entry-130.html
 よくみてや〜

これ貼り付けてるの、サイト作った本人だろw
こんなくだらないサイト宣伝するな!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:14:57
pctools潰しはやめるんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:23:16
>>192
ブラウザ設定編ワロタwww
あれはないわwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:40:09
ポート開放編手抜き杉だろ、まあ別にいいけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:38:06
あら、こんなところにも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1186594483/467
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:56:54
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:11:23
どんだけwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:56:35
まあ 別に悪いのを教えてるわけじゃないからいい。。
今時zone進める奴の方がたち悪いだろ、、
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:50:56
NODのレポはまだなのかよ・・
遅すぎて泣けてくるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:59:11
>>192
インストールしてドクターは入れずに、あとははいはい言っとけって感じだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:12:03
PCToolsが糞なら解説サイトも糞
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:22:20
無料でjeticoが無理ならPCtoolぐらいしか無くね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:27:36
>>191
とても参考になります!
こんな素敵な解説サイトを心から待ち望んでました!
PC Toolsも最高ですが、紹介サイトも最高ですね!
これで迷うことなく導入することが出来ます!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:40:21
>>204
自演乙www
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:16:22
>>202 解説サイトなんかいらんぐらい簡単なんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:40:35
PCTOOLS程度の設定が自力で出来ないやつは
メーカー製のでも使ってデフォルト設定で使うのが一番安全
いやマジで
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:52:44
>>191
dクス
さっそくやってみるわ
簡単過ぎてワロタ
これ定番ツール入りだね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:55:30
面倒だからRouterだけにすれば〜?
Personal Firewallなんか長く使ってると、むしろ面倒くさくなるんだよね〜
Anti Virus SoftwareをMainにしたSecurity戦略を考えては如何〜?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:00:16
NODのレポはまだなのかよ・・
遅すぎて泣けてくるわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:33:54
>>209
ばかっぽい文章を書く才能があるな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:36:59
存在意義を否定されたセキュリティキチガイ涙目
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:58:04
とりあえず、理由を書くこと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:59:01
PCTools煽ってる荒らしは無視でこんこんと語ってればいいんじゃない。
バランス的に今一番良いから試して分かった奴は使うだろうし。
ま、ぶっちゃけPCToolsとComodoだね、今は。
それ以外は今更だし。ZAはね・・・・・チョットネ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:42:26
なんで仲裁にみせかけて今一番バランス良いからとか煽るようなこと言うんだろうね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:55:11
???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:12:34
NODのレポはまだなのかよ・・
遅すぎて泣けてくるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:17:46
乞食
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:08:37
XP以外でとにかく軽いファイアウォール教えてほしいぞぉ師匠
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 07:33:30
PCTools
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:29:16
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:40:49
開発続行中で軽いのなら pctools が定番
開発終了なら outpost画定番
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:44:48
outpost freeはXP, Vistaに対応してないから要注意
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:57:41
outpostは、それでもxpでは大抵の人は問題なく使える。
ただ問題が出る人がいるのもたしかなようだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:01:12
一部では問題なくXPで使えるようだが
大抵の人はXPで問題が出てる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:06:58
具体的にどういう問題が出るのか教えてくれ。
一見問題なく動いてるようだけど。
環境によって不具合があるけど
動く環境なら問題ないってことかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:26:22
>>226
yes
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:31:13
>>226 いきなり青画面が出て強制終了になる
何度も
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:35:12
俺もなんも起きなかった人だけど、何が原因なの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:44:31
>>226
1 インストすらできずあぼーん
2 OKでもなぜか動かず結局消す
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:47:54
pen4と相性最悪なんじゃなかったっけ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:48:39
俺pen4だけど普通に使えてた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:56:19
デュアルコアとか、マルチCPU環境と相性が悪かったような
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:33:36

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:41:30
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ


236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:51:40
うちも、洒落がブツブツ切れた。
監視を止めたら無事繋がってるようなので、今のところavsが原因のような気がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:42:37
Outpost FreeはHTとかに対応してないらしい。
うちでは、Turion64ノートのXP SP2では問題まったくでなかったが
自作Pen4マシンのXP SP2(こっちはHT対応)では2,3日に一回くらい
の頻度でIEで閲覧中にマウスカーソルすら動かなくなるフリーズに陥ってた。
こいつのためにHT切るのもアホらしいので、COMODOに入れ替えたが。
その後、フリーズはなし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:09:31
celaron M もエラー青画面強制終了。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:58:55
>>236
何でマルチしてるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:14:56
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:23:45
Outpostはプラグインがどれもこれもウンコ過ぎる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:07:14
Outpostのフリー版が更新されることはもうない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:10:34
うん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:15:09
コモドFWスレってありますか?
みつからない、、、
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:33:02
>>244
あるよ。comodoで検索
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:33:44
【セキュリティ】-Comodo Personal Firewawall 03
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188565331/
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:31:00
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:20:19
PestPatrol2005ってなくなったの?
OSクリーンインスコしたら見事になくなってしまった・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:25:36
>>248
pctoolsスレに行けばうpしてあるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 05:29:56
>>248
ごめん、寝ぼけてたwww
pctoolsじゃなかったね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:46:06
>>248
マルチ
【総合】スパイウェア予防駆除 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1175735392/647

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 20:25:39
PestPatrol2005ってなくなったの?
OSクリーンインスコしたら見事になくなってしまった・・・

252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:45:16
笑われてる PCTools ってやつだけど ZoneAlarm Free 程度で良ければ
乗り換える価値あり?
むしろ重さとか考えたら乗り換えた方が良いくらい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 13:52:14
使い慣れてれば乗り換える必要も無いと思うけど、
ちょっとでも軽くしたいなら乗り換えてみてもいいと思うよ
まだ入れてなくてどっちか悩んでる人には確実にPCToolsのほうを薦めるけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:18:48
おやっ!
早速のレスありがとです。
知り合いにネトゲに誘われて(ROHANだっけ?)インスコしたんだけど
Zoneだと不具合あるみたいなの。  んで、乗り換えを・・・  って事ス

PCToolsにします
ありがと
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:21:44
●FWソフトを
イジリタイ人は   comodo jetico
簡単がいい人は   pctools 

他のFWは正直いらないと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:54:32
●FWソフトを
本当に必要な人は   comodo jetico
気持ち必要な人は   pctools 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:51:34
みんなpctools3.0をみていってるのか
もう完全に詳細設定もできる上位ソフトに脱皮してるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:15:15
COMODOも3がそろそろリリースされるし評判が良いから期待している
どれだけ進化するのか楽しみ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:22:39
XPでOutpost Firewall Free を使ってるけどなんか不安だな。
Freeでいい乗換え先ない?
ZomeArarm以外でなんかある?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:29:15
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:37:52
>>259
comodoかPCToolsいれとけ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:57:41
PCToolsは止めときます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:09:32
ゴメン嘘
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:36:26
というのも嘘
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:10:14
そうでもないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:24:21
そうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:32:48
そうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:08:03
創価厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:08:52



             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:37:58
comodo jetico以外を使ってる奴は PCTOOLSに変えたほうがいいのは確実。
zoneなんて無駄に重いだけだし・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:57:12
ZomeArarm > Gold Touch > Outpost Firewall Freeの順に乗り換えてきた
この間svchostとやらが1900番ポートで謎送信しっぱなしなのに気づいたが
そのsvchostを「通信停止」指定しても止まらなかった
こういう事に力を発揮する軽い日本語が使えるファイヤーウォールないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:14:40
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:06:26
jetico→上級者
comodo→中級
PCtools→初心者
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:16:41
PCtoolsってそんなに機能ないんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:19:32
jeticoは上級ってより異端だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:27:35
どのFWでも外部へ通信しようとするソフトを見つけると通信を許可しますか?みたいな確認窓でるじゃん
それがどのフォルダでなんていうdllで何番ポート使ってるとかの情報が詳しいのはどれかね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:31:54
自分で調べろボケナスビ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:46:43
>>277
氏ね!
279240:2007/10/04(木) 23:03:13
pctools3.0は 初心者〜中級 両方いける。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:09:45
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:34:38
クリーンインストールついでに
初めてルーターのIPフィルタをやっと設定し終えた
軽くて不具合でない環境だけ目指して色々入れてたんだけど
ソフトのアウトだけ気にすれば良い事に気づき今はpctools入れてる

comodoおもてぇw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:38:39
うむ
初心者はそれがよかろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:52:39
PctoolsはGoldTouch以下の機能しかないんでねーの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:55:15
>>273
どれもそんなに変わんねーだろ。。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:56:23
使う人間の機能の方がよっぽど問題だからな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:57:48



             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:59:11
【フリー】PC Tools Firewall Plus Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/356

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 23:53:54
今やフリーFWスレではダントツの人気スレだな。
ほんとうにスパイウエア組み込まれてたり
物が悪ければ誰もつかわないし過疎るしな。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:59:42
【フリー】PC Tools Firewall Plus Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/357

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 23:55:56
PCが起動直後に固まるって奴はPCのスペック低すぎなんだろ
今どきデュアルコアじゃないPCなんて時代遅れもいいところ

289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:01:22
>>286

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:06:36
けっこう宣伝活動の影響が大きいぞ
ZAなんてあんなんでも使う奴がいっぱいいるだろ
そこそこ良くてもマイナーだと使用者がかなり少ない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:12:13
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    PC Tools Firewall Plus最強 .  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:13:03
           /ニYニヽ
          / (0)(0)ヽ
         / ⌒`´⌒ \
        | ,-)    (-、.|
        | l  ヽ__ ノ l |
         \ ` ⌒´   /
        /、.         ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |




           / ニYニヽ
          / (0)(0)ヽ
         /  ⌒`´⌒\
        | ,-)     (-|
        | l   ヽ__ ノl |
         \  ` ⌒´  /
        /、.         ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:14:23
      __
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ズバリ言うわよ。 PCToolsは豚のうんこね 。
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 
   「(    / しヘ、   )j  \__________________
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  
     \._ヽ _´_ノ ソ    
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:19:50
  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:24:19
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 21:33:55
自動アップデートのチェックを外してもUpdate.exeが通信しようとするね。


やはり・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:27:19
Gold TouchはZA並の安易なインターフェース
壮絶な軽さなのに使う奴が少ないんだよね
pctoolsのような宣伝すれば違っていたんではと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:30:06
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  PCToolsはわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:35:06
こいつら絶対PCToolsの工作員だろwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:35:54
>>298
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 00:03:28
結局、いい宣伝になってるんだけどねw
これだけ煽られてるのにユーザは減るどころか増えるいっぽうw

300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:37:34
ダウンロード数は分かってもユーザー数は分からないだろ。

ひょっとしてアドウェアか。。。
それならユーザー数も管理できるからな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:39:49
          ____
            ハ((.__\
          (i. _  _ l彡|  PCToolsはわしが育てたんや  、′     
          |l ・〉. ・` .Vノ^)               . ’      ’、   ′ ’   . ・
           | (_,ヽ   i.J                、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    .      ヽ`ニニ´  |                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril     i‐一'  ヽ          .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´>>3⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::育:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:48:07
今さらながら気がついたんだが>>3でcomodoがふたつ載ってる
で片方がメモリが激減してるが・・・・タイプミスか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:33:25
>>302
β版と正規版の2つ〜バージョン見てくれよ
タイプミスもへったりもねえって
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:48:25
工作員とか言う前にいくつかFWインスコして
自 分 に あ っ た F W を 使 え

こんなこと考えた時期が僕にもありました。
今は専らPCtoolsです。comodo最強!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:09:29
>>302
それベータ版だよ、前評判は良いから正式版をwktkしている人も多いと思う
PC Tools 3 もよく宣伝されているけど未だにレビューやら比較できるデータが
出てきていないんだよね。まあ同じ3同士で比較すると面白いかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:31:21
なにかと話題のPC Tools 3入れてみた
何、これ、マジ軽いじゃんwww
細かい事はまだわからんが取り合えずこのまま使ってみる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:24:01
>>302
スレタテしたのは漏れだが、正確を期するためにβ版もいれた
次回はPC Toolsは消し、>>6の使用感想も書き換える予定

今回は前もって作ったので大きなミスは無いけど表の質問はアリがトン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:24:48





             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:48:40
軽くてよさそうなの探してたらやっと理想のFWに出会えた。。。
pctools これいいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:52:41
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ


311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:10:31
  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:25:09
>>311

。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:45:12
すまんがPC Toolってそんなにダメな方なのか?
あんまり知識がないので使おうと思っているんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:56:37
アンチが多いことが
人気の高さを証明してるだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:00:59
本当にダメならアンチすら湧かない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:08:14
>>313
フリーで固めてる奴らの大抵は今やPC Tools使ってるよ。
それが現状。
スレもここだけじゃなく他のフリースレもみてみ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:22:00
。。。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:37:26
PC Toolsは、「入れるのをためらってしまう」というのが本音w
あの詐欺ソフトの会社のだろ。
セキュリティ対策に、そういう身元のソフト使うこと自体、ありえね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:40:19
自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムが
なんか通信するらしいぞ。
怖くて使えねーよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:55:44
>>313
最近出たフリー物では最高な出来
漏れは某有料ソフト使っているが、そいつよりよっぽどいいよ
それに見やすいぞねメーターもついているしね。

ただし、確認表示で妙に固まる現象があるのでそいつがネック
それを気にしなければ普通にOK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:20:32
FWをいろいろ入れ直して比較してみたいが
FWはアンインストールとインストールを繰り返すといろいろ悪さする噂を聞いてるんだが本当か?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:35:22
PC Tools 3は怪しい宣伝活動ばっかだな
Outpostあたりと軽さや機能の徹底比較とか出れば信用できるんだがな

Comodoのふたつのバージョンの比較もどっかに載ってないだろうか
日本語化されてないようだが興味出てきた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:48:05
outpostはブルーバック出まくる人いるからな〜
俺の環境は運よくなんも無かったけど実際周りではブルーバックでまくり。
インターフェイスはずっと使ってたから好きだけど
ほんとあれは今更使うような物でもないと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:51:07
>>321
PFWに限った話じゃないし、一概に言えない。

正確に言うと、自分のインストールしたファイル、変更・新規作成した
レジストリ項目を綺麗に元に戻したり消去しないソフトを使用すると悪
影響が残る可能性があるというだけ。バスターやノートンあたりは結構
そういう問題が起こるので、セキュリティ対策ソフトではその現象が
有名になっているきらいがある。

実際はインストーラのできによる。PFW単発製品では自分はそういう問題
が起こったことはない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:55:16
>>322
勘ぐる前にからかい半分で良いから一度つこーてみーよ
その後、お宅がどう感じるかだ。
>PC Toolsは怪しい宣伝活動ばっか
俺も以前はおまいと同じように思ってたがそのままユーザーになった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:06:56
この自演っていったいなんなの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:07:34
>>319 一度UPdateされたことない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:09:32
>>324
ピーシーツールは沢山残るがな。
このでまかせ野郎がw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:11:43
>>326
煽り目的で自演してるお前以外は誰も自演してないとおもうが(゚Д゚)?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:12:31
盲目的ユーザーがいることが悲劇なのさ。
そいつらが宣伝活動ばかりしているから誰もが躊躇してしまう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:13:19
>>328
お前がデマ
PC Toolsは普通にきちんと消える
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:15:48
>>330
それは違うの、もう、前スレから常駐してて
PC Toolsをネタに厨を演じて宣伝、嫌がらせしてる奴がいるの。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:16:37
すかさず盲目的ユーザーが出てくるのかw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:23:00
公平にPC Toolsのダメなところをあげればいいんじゃね?
怪しさも消えるだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:28:00
>>334
PC Tools2
リークテスト結果でComodo等に圧倒的に性能差を引き離される。
3についてはわからんがな。

PC Tools3
コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
336324:2007/10/06(土) 11:35:15
申し訳ないが、PC Toolsは開発元が怖すぎで入れたことないんで
消えるのか、消えないのかわからんw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:53:10
pctools3の懸念事項がリストアップされれば確かに助かるな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:56:27
pctools3の懸念事項

1.開発元が怖すぎ
2.コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)

補足:PC Tools2のリークテスト結果でComodo等に圧倒的に性能差を引き離される。PC Tools3については不明

今の所はこんなものかね
他にも情報募集中
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:57:06
pctools3 ええよぉー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:05:02
アンチ&擁護沸けば沸く程、良いソフトなんだと認識している俺
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:08:08
pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい

短所

1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、確認表示で妙に固まる現象がある

補足:PC Tools2のリークテスト結果でComodo等に圧倒的に性能差を引き離される。PC Tools3については不明

他にも情報募集中
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:18:05
pctools 宣伝がうるさいって言うが 宣伝が始まるまでは
正直言って誰も見向きもしないソフトだったのが、
今では 気に入ってるユーザーが増えた。
そいつらからしたらどれだけありがたいことか。。

俺のおかげだ・・。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:50:34
>今では 気に入ってるユーザーが増えた。

ふ〜ん
どこでしらべたの
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:55:39
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  PCToolsはわしが育てた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:42:24
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
最初だけ。

>>343 どこでも
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:57:33
Vistaだから仕方なく使ってる奴多そうw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:32:43
Eset入れてみた
軽くていいけれどなんつーか物足りない感がある
まぁしばらく使ってみます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:42:23
詐欺ソフトの会社がいやっていっても
アンチウイルスの会社だってどこもウイルス作者と手を組んでるぞ?
むしろそういうところの方が裏の手口を知っているから信用できる
表の顔と裏の顔を使い分けてる分表の顔の方では悪いことしないし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:53:26
>>348
根拠ない情報な上に、ものすごい論理だなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:20:18
>>348
詐欺ソフトの会社がいや
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:20:24
>>349
素直で自分と社会に夢見がちな10代でつかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:25:22
裏の手口を知っているから信用できる

表の顔と裏の顔を使い分けてる分表の顔の方では悪いことしないし

10代でつ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:27:14
>>352
擦れた10代だなw
将来ほりえもんみたくなるなよw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:23:54
>>348
お前すげぇな・・・・普通こういう時って黒じゃない白だと言い張るもんだけど
相手を無理やり黒だと言い張るやつはめずらしい。
問題があるとすればこの論理で周りは決して納得しないところかw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:27:14
アサヒってるなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:37:25
3Kかとオモタw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:03:16
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ            最終結論         iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    PC Tools Firewall Plus最強 .  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:23:17
右肘がズレてておかしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:11:16


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:00:35
  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:09:10
>>360
m9(^Д^)プギャー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:17:10
  人気大噴火
    (⌒⌒)
     ii!i!i
    ノ~~~\
、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
   PCTools
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:22:24
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php による順位
■最高位
01位 Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 無料
02位 Jetico Personal Firewall 2.0.0.28 beta 有料(試用版)
■グッドジョブ
03位 ProSecurity 1.40 beta 1 有料
04位 Outpost Firewall PRO 4.0 (1024.700.292) 有料
05位 ZoneAlarm Pro 7.0.362.000 有料
06位 Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604 有料
07位 Online Armor Personal Firewall 2.0.1.204 有料
08位 Kaspersky Internet Security 7.0.0.119 有料
09位 System Safety Monitor 2.4.0.617 beta 有料
10位 Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 無料
11位 Privatefirewall 5.0.8.11 有料
12位 Ghost Security Suite [BETA] 1.110 有料
■普通
13位 Dynamic Security Agent 1.0.8.8 無料
14位 Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30 有料
15位 F-Secure Internet Security 2007 7.01.128有料
■しょぼーん
16位 BlackICE PC Protection 3.6.cpv 有料
17位 Sunbelt Personal Firewall 4.5.916 有料
18位 Look 'n' Stop 2.06 有料
19位 Safety.Net 3.61.0002 無料

■がーん!
20位 Norton Internet Security 2007 10.2.0.30 有料
21位 PC Tools Firewall Plus 2.0.0.25 無料
論外(うんこ) XP標準FW 
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:28:05
散々馬鹿にされたのにいまだに貼るやつがいるとはw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:28:27
         ____
       /      \
      / \   /  \   いまのPCToolsは3なのさ
    /  (●)   (●)  \  機能増えて超防御さ!  
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |  PCTools3
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:30:54
そのランキングはPFWの意味わかってない厨避けになるから
更新しないでほしい

せめて更新するなら今やってるみたいにPC Toolsより下のPFWを消去して
最下位に見えるように工作しておいてくれな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:40:57
PFWの機能が増えると超防御なのか
へえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:01:32
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php による順位
■最高位
01位 Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 無料
02位 Jetico Personal Firewall 2.0.0.28 beta 有料(試用版)
■グッドジョブ
03位 ProSecurity 1.40 beta 1 有料
04位 Outpost Firewall PRO 4.0 (1024.700.292) 有料
05位 ZoneAlarm Pro 7.0.362.000 有料
06位 Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604 有料
07位 Online Armor Personal Firewall 2.0.1.204 有料
08位 Kaspersky Internet Security 7.0.0.119 有料
09位 System Safety Monitor 2.4.0.617 beta 有料
10位 Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 無料
11位 Privatefirewall 5.0.8.11 有料
12位 Ghost Security Suite [BETA] 1.110 有料
■普通
13位 Dynamic Security Agent 1.0.8.8 無料
14位 Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30 有料
15位 F-Secure Internet Security 2007 7.01.128有料
■しょぼーん
16位 BlackICE PC Protection 3.6.cpv 有料
17位 Sunbelt Personal Firewall 4.5.916 有料
18位 Look 'n' Stop 2.06 有料
19位 Safety.Net 3.61.0002 無料

■がーん!
20位 Norton Internet Security 2007 10.2.0.30 有料
21位 PC Tools Firewall Plus 2.0.0.25 無料
論外(うんこ) XP標準FW 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:13:59
つーか個人の設定で全然変わってくると思うが
どうせ初心者が使ってるComodoなんてダダ漏れなんだし
だったらPCToolsでいいよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:15:23
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )


371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:17:43
>>341

>1、開発元が詐欺ソフトの会社

家のドアの鍵が壊れたんで、業者に頼んだら泥棒がやってきて
「うちなら全て無料ですぜニヤリ」と言っているようなもんだなw

372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:29:27
PCTOOLSは要りません。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:32:38
>>368
comodoとjeticoはいろいろ勉強しないと初心者には使いずらい
どう設定したらいいかわからず頭抱えるよ
こう言うと上級者にアホは使うなと絶対言われるんだがなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:34:54
>>368の続き のランク外フリーもの
がーん!
23位 SensiveGuard 1.06 無料 
24位 Sygate Personal Firewall 5.6.2808 無料
26位 Blink Personal Edition 3.0.8.1496 無料
27位 ZoneAlarm Free 7.0.302.000 無料

存在価値なし
28位 Outpost Firewall Free 1.0.1817.1645 無料
35位 Filseclab Personal Firewall 3.0.0.8686 無料
うんこ Windows Firewall XP SP2 無料
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:35:15
>>371
それ言い出したら、
「うちなら電子ロックつきますから有償ですニヤリ」って言ってる、マスターキー持った泥棒いるぞw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:36:24
pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、確認表示で妙に固まる現象がある
5、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明

他にも情報募集中
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:37:19
つーか日本語で使えてポートの設定もできて開発続行中のってPCToolsしかないじゃん
答えでたね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:07
だね。
Comodoだってスパイウェア巻いてたことあったんだし、どっちもどっち
そしたら日本語使える方選ぶよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:39:31
英語が理解できればcomodo使うがな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:41:40
jeticoなんて初心者には使えないしComodoは英語だし
PcTools以外に選択肢がないのが実情
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:43:55
>>377
>>378
>>380
ここまでくると自演にしか見えない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:47:00
Pctoolsは止めとくわw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:50:13
PCToolsが信用できるっ根拠に乏しい
なんつーても悪名高いSpywareDoctorを作っている会社だからな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:50:49
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:52:17
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ


386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:54:27
PCtoolsとcomodoの話題はもういいよw

他でこれ入れちゃ駄目って奴どれ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:58:53
>>384
それNT〜が出てる数が少ない方がいいのか多い方がいいのか
英語ダメなオレにはさっぱりわかんねー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:02:56
日本語が標準で使えて軽くて初心者が使えるのなら昔からあるだろ
OutpostやGoldTachをあえて無視してるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:20
PCをフリーズさせることでガードする最強ファイアウォールですか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:08:24
GoldTachは環境に左右されまくり
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:09:46
>>387
Ntの数は関係ない
赤いのがないのがいい
でも多分>>384はこのテストの意味分かってない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:10:36
>>389
おまえんちの環境は知らないが俺のも親のも快適だがな
おまえのはフリーズさせる虫でも飼ってるマシンなんだろうw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:13:32
>>391
そーなの?
でもNtの数はメチャ違いすぎ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:20:10
>>391
ちょっと上のリンク先実行してみなw
画面が青く変わるらしいよw

comodoとsunbeltは大丈夫らしいけどなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:20:53
>>392
どっち?それいれて見ようと思うんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:32:50
>>394
何言ってるんだ?
どうせ自動翻訳でも使って意味不明になった文章を読んでるんだな…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:35:03
>>389
他のFWは環境によってフリーズしたりする事は全然ないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:38:55
389じゃないが全てのファイヤーウォールが自分の環境で必ず動くと思わない方がいい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:48:11
>>395
どちらもOK
ZA ー> GoldTach ー> Outpost
の順にシステムクリーンインストールするたびに入れ替えてきたが快適
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:18:14
comodoの英語わからんって・・・
あの程度のことわからんつうのは、日本語で書いてあっても
わからんだろw きっと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:34:57
いやオレ英語アレルギーでさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:40:40
ファイアウォールに関してはユーザーの知識によるんじゃないか?
正直初心者なら何使っても実際ZAと変わらない。
だったら軽くてVistaにも対応してるPCTools一選。
あとから勉強しながら使えるし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:44:57
>>402
だからそこでなぜ無理矢理PCToolsなんだよwwwww
Vistaのとこだけなら認めてやってもいいが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:49:48
ZA使える奴ならgoldtachまんま使えるよお
軽くなったZAみたいなもんて感じでさ
知識増えたらZAにはないgoldtachの上位機能をいじっていけばいいよん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:21:54
         ____
       /      \
      / \   /  \   残念だけど今はPCTools一択
    /  (●)   (●)  \  早く君達も時代の波に乗った方がいいよ!  
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |  PCTools3
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:34:51
モデム直結は論外だが、ルータが入ってるという条件でなら、初心者は結局
なんでもいいんじゃね?
高度なやつはどうせ使いこなせないし。
そういう意味では、身元の怪しい、できのいい?ソフト使うくらいなら、Windows
ファイアーウォールでも使っといたほうがいいと思うけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:07:00
いやルータ入ってるならWFWはほとんどいらないだろ
何いってんの
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:23:22

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:47:12
モデムとルーターの違いが分からないんですが
どっか詳しく解説してあるサイトありますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:06:19
そんな君にPCTools
マジでいいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:07:17
モデム一体型ルータを捜せ
難しいことを理解しなくても
これで万事OK
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:38:37
>>410
ルータ購入したら検討してみますね

>>411
ありがとうございます!
それ調べてみます
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:48:56
jeticoスレにルータとモデムの違いすらわからない人も来るんだな。
がんばれ>>412
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:22:57
>>413
お前もがんばれよ
415413:2007/10/07(日) 07:22:57
>>414
どうやら寝ぼけてたようだorz
がんばってくる!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:19:08
ハードウェア
http://pc11.2ch.net/hard/

プロバイダー
http://pc11.2ch.net/isp/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:24:32
>>416
誤爆?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:56:13
流れを嫁
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:06:41
なんかここ、荒らしと宣伝とお前らが妙に調和した、おもろいスレだなwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:55:10
ここは有名どころの売り物ソフトとの競合が少ないスレだからでしょ。
この板こういうスレでないと機能してないw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:07:58
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ


422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:26:03
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        .|  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        .\ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:29:43
     / ̄ ̄ ̄\
    ( 人____)
    /  ●    ●\  
  /   ///(__人__)//\ 
  |        `ー-'     | 
 (.\            ,/
 / (   ))      )))
[]___.| |       ヽ
|[] .|_|______)
 \_(__)三三三[□]三)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:13:09
  人気大噴火
    (⌒⌒)
     ii!i!i
    ノ~~~\
、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
   PCTools
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:22:46


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:23:58
  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:24:51
>>426

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:51:57
カワイな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:23:13
    (ヽ (ヽ   ( i))) /) /)
  (ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/)   /)
  ((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i)))
(ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))     
.(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/)
 (   __、  |-┬-|    ,_  )
 ((\\ |    `ー'´   /´ //\)
 (/ (((i )|         / ( i)))( i)))
   (/             \) \)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:49:23
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,  PCTools
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:59:03
ここでやたらと叩かれてるけど良い評判も聞くから昨日入れてみたんだけど、
これ普通に良くてワロタwwww
軽いしGJなソフトだね!

詐欺会社とか言われてるけど、ここ半年は問題なく動いてるし
勝手に金引き落とされたとかももちろんない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:59:57
マジで?
俺初心者だからこれ入れてみようかな
サンクス
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:07:45
>>431
昨日入れてみたんだけど
ここ半年は問題なく動いてる

???www
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:30:52
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php による順位
■最高位
01位 Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 無料
02位 Jetico Personal Firewall 2.0.0.28 beta 有料(試用版)
■グッドジョブ
03位 ProSecurity 1.40 beta 1 有料
04位 Outpost Firewall PRO 4.0 (1024.700.292) 有料
05位 ZoneAlarm Pro 7.0.362.000 有料
06位 Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604 有料
07位 Online Armor Personal Firewall 2.0.1.204 有料
08位 Kaspersky Internet Security 7.0.0.119 有料
09位 System Safety Monitor 2.4.0.617 beta 有料
10位 Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 無料
11位 Privatefirewall 5.0.8.11 有料
12位 Ghost Security Suite [BETA] 1.110 有料
■普通
13位 Dynamic Security Agent 1.0.8.8 無料
14位 Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30 有料
15位 F-Secure Internet Security 2007 7.01.128有料
■しょぼーん
16位 BlackICE PC Protection 3.6.cpv 有料
17位 Sunbelt Personal Firewall 4.5.916 有料
18位 Look 'n' Stop 2.06 有料
19位 Safety.Net 3.61.0002 無料

■がーん!
20位 Norton Internet Security 2007 10.2.0.30 有料
21位 PC Tools Firewall Plus 2.0.0.25 無料 ←←←← ワロタwwwwwwwwwwwwwww
論外(うんこ) XP標準FW 

435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:34:12
その結果って初心者は誤解するよなぁ
Comodo入れてもZAと同じようにつかってりゃ何使っても変わらないのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:39:24
  人気爆発
    (⌒⌒)
     ii!i!i
    ノ~~~\
、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
   PCTools3
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:50:24
PCToolsは勘弁してくれww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:00:51
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:08:18
PC Toolsの話題はもういいよ。w
下位ランクの雑談なら他でやってくれ。w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:16:34
このスレには人として下位ランクのやつしかいませんwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:33:27
PCTools厨ばっかだしなwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:47:37
ま、全部自演なんすけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:13:28
哀れなPCTOOLS信者
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:14:46
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ            最終結論         iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    PC Tools Firewall Plus最強 .  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:16:39
PCTools使うの止めたわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:32:10
outpostフリー版は無線ランが繋がる前にoutpostが起動すると全て遮断するので論外。
comodoというのがいいらしいのでそれを試してみる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:53:54
【お悔み】
┌────────────┐
│┏━━━━(◎)━━━━┓│
│┃  //     \\ ...┃│
│┃//   >>445  \\┃│ 彼がこの世に残した最後の一言
│//   /\___/ヽ \\.│  >>PCTools使うの止めたわ
│┃   /''''''   '''''':::::::\:::::┃│
│┃  . |(●),   、(●)、.:|:: ┃│ + 彼の自演はもう見れない
│┃.   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ┃│              さよなら>>445
│┃ .  |   `-=ニ=- ' .:::::::| ┃│ +
│┃   \  `ニニ´  .:::::/ ┃│     +
│┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 ┃│
│┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ┃│
│┃    |  \/゙(__)\,|  i┃│
│┃    >   ヽ. ハ  |  |┃│
│┗━、''゙゙;、)━━━、''゙゙;、)━━ │
└()─゙''!リ''─i⌒i─゙''!リ''─()─
  「.| . ..‖ ...| :: |  ‖  「.|   
 ..| | .  .昌 . ..| :: |  ..昌  .| |

448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:17:51
俺もPCToolsを削除したぜ。
サッパリした。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:35:58
じゃあ俺だって
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:37:53
いや 俺が
451449:2007/10/07(日) 17:57:22
やっぱやめた、やっぱPCToolsええわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:46:23
みんなが何を言おうと俺はアンインストールしてやる!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:46:38
PCToolsってなんでたたかれてるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:48:36
pcなんとかと言う名前はピシクリンで痛いおもいをしているからなー。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:54:00
>>453
叩くとほこりが出るから
456449:2007/10/07(日) 20:15:10
結局PCToolsばっさり消したわ
やっぱ屑は屑だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:22:35
pctools3はまだだが

>>368の続き のランク外フリーもの
がーん!
21位 PC Tools Firewall Plus 2.0.0.25 無料
23位 SensiveGuard 1.06 無料 
24位 Sygate Personal Firewall 5.6.2808 無料
26位 Blink Personal Edition 3.0.8.1496 無料
27位 ZoneAlarm Free 7.0.302.000 無料

存在価値なし
28位 Outpost Firewall Free 1.0.1817.1645 無料
35位 Filseclab Personal Firewall 3.0.0.8686 無料
うんこ Windows Firewall XP SP2 無料
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:25:20
>>453
最高だから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:33:40
>453
出る杭は叩かれるのが2ch
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:53:58
人気ありすぎ困っちゃぅ
    (⌒⌒)
     ii!i!i
    ノ~~~\
、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
   PCTools3
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:55:36
みんな好んで上る山
    (⌒⌒)
     ii!i!i
    ノ~~~\
、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
  PCTools山
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:50:10
>>457
> 存在価値なし
> 28位 Outpost Firewall Free 1.0.1817.1645 無料
> 35位 Filseclab Personal Firewall 3.0.0.8686 無料
> うんこ Windows Firewall XP SP2 無料

藁田
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:54:27
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,  PCTools
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:34:46
                 
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,  PCTools
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:46:37
これ、履歴からルール作ると、「それはちょっとどうなの?」ってルール作ること
多くない?

あと、ログとルール作成画面で用語が違うのがあるのはわかりにくいのでなんとか
してほしい(それともそういうもんなの?)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:21:12
>>465
これってなんだよ?
ここ特定ソフトのスレじゃないぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:48:05
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )


468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:11:12
AS3ってまったく話題になってないがどんなのだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:08:45
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
による最新の順位(2007-10-07)
Excellent
01位Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 FREE
02位Jetico Personal Firewall 2.0.0.35 9375
02位Online Armor Personal Firewall 2.1.0.11
Very good
04位ProSecurity 1.40 beta 1
05位Outpost Firewall PRO 4.0
06位ZoneAlarm Pro 7.0.408.000
07位Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604
08位Kaspersky Internet Security 7.0.0.125
09位System Safety Monitor 2.4.0.617 beta
10位Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 FREE
11位Privatefirewall 5.0.8.11
Ghost Security Suite [BETA] 1.110
12位Ghost Security Suite [BETA] 1.110
Good
13位Dynamic Security Agent 1.0.8.8 FREE
14位Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30.1151
15位F-Secure Internet Security 2007 7.01.128
16位G DATA InternetSecurity 2007
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE
18位BlackICE PC Protection 3.6.cpv
19位Sunbelt Personal Firewall 4.5.916
20位FortKnox Personal Firewall 2007 2.0.205.0
21位Look 'n' Stop 2.06
22位Safety.Net 3.61.0002 FREE
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:09:17
Very poor
23位Norton Internet Security 2008 15.0.0.60
24位Avira Premium Security Suite 7 build 98
25位SnsiveGuard 1.06 FREE
25位Sygate Personal Firewall 5.6.2808 FREE
27位McAfee Internet Security Suite 2006 8.0
28位Blink Personal Edition 3.0.8.1496 FREE
29位ZoneAlarm Free 7.0.302.000 FREE
None
30位CA Personal Firewall 2007 3.0.0.196
30位Outpost Firewall Free 1.0.1817.1645 FREE
32位BitDefender Internet Security 10.108
32位Norman Personal Firewall 1.42
32位TheGreenBow Personal Firewall 2.60.005
35位Panda Antivirus + Firewall 2007 6.00.00
36位AVG Anti-Virus plus Firewall 7.5.431
36位Armor2net Personal Firewall 3.13.30
36位Ashampoo FireWall Pro 1.14
36位Filseclab Personal Firewall 3.0.0.8686 FREE
36位Rising Personal Firewall 2007 19.33.10
41位Prisma Firewall 2.4.4.0
42位Windows Firewall XP SP2 FREE
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:11:29
>>469
>Ghost Security Suite [BETA] 1.110
>12位Ghost Security Suite [BETA] 1.110
ミスッタorz
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:12:30
>>468
使用時間10分くらい
アプリケーション毎にルールが作れない。分類するとしたら、うんこになるだろう。
駐在?はAS3PF.exe1つ。タスクマネージャでのメモリ使用量は9800KB
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:14:10
>>471
乙、どんまい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:18:32
>>469
PC Tools  17位か、少し上がったな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:28:09
>>469
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:18:44







Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE



PC Tools糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:24:37
>>470
23位Norton Internet Security 2008 15.0.0.60

PCToolsに負けるノートンって一体・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:09:38
リークテストにこだわってるのなんて
ファイアウォールの意味が分かってない無知君か
極一部のマニアだけだから。
商用アプリならそんな無駄なところに開発リソースを割かないで
ファイアウォールの本業(通信制御)をちゃんと作るのを優先して当たり前。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 06:42:17
リークテストって本業(通信制御)の優劣じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:44:41
>>478
何のためにPFW入れてるんだ?
リーク防ぐために入れないんだったらルータで十分じゃねえか。
お前こそ、そういう書き込み見て妄信してるだけだろ。

まあ、PFWにそういう能力があっても、ユーザーに知識がなきゃ
無意味つうのは理解するが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:45:37
>>479
ルータありきでPFWが作られてるとしたら本業だね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:07:04
一度は使ってみるがたいしたこと無くてアンインスコ。
しかし隠されたアドウェアがPCに残っているので会社としてはそれで十分。

いやそれが最大の目的だった。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:18:01

  PCTools ええよぉ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:30:04
 PCTools ええよぉ・・・
     (⌒⌒)
      ii!i!i
     ノ~~~\
 、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
【人気】PCTools3【沸騰】
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:33:41
いろんなP2Pやってルーターに穴開けてるんでOutpostにがんばってもらってるつもり
P2Pやってる時に何がどのポートでどれぐらいの量の通信をしてるか見れないと安心できない
話題のリークテストとやらはまさかこの通信状態一覧に現れずにこっそり通信してるものがあると言う意味か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:45:07
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ            最終結論         iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   やはり PC Tools はウンコ     │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:51:15
pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、確認表示で妙に固まる現象がある
5、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明
6、通信許可決定画面でフリーズになる現象あり(特にオンラインゲームなど)

他にも情報募集中
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:53:28
PCtools入れると認証求めてきてすげー怪しい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:57:44
>>487
3,6,のダブリ修正しとくぞ

−−−−−−−−−−−−

pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、通信許可決定画面で妙に固まる(特にオンラインゲームなど)
5、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明

他にも情報募集中
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:57:58
pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、確認表示で妙に固まる現象がある
5、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明
6、通信許可決定画面でフリーズになる現象あり(特にオンラインゲームなど)
7、PC Toolsを使ってると何かと世間で笑われる

他にも情報募集中
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:01:41
・ルーター環境に無い方も安心のスティールス機能完備
・コードインジェクション・パケットフィルタリング等強力なフィルタリング機能
・通信制御履歴からダイレクトにルール作成可能
・上級者も納得のより細かいエキスパートモードへの切り替えもOK
・ひと目でわかる分かりやすいトラフィック情報の表示

  _,,..,,,,_  おかげさまで沢山のユーザーの支持を得ております。
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools3
 `'ー---‐'′
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:02:54

454 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 08:20:46
http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE

これにはがっかtりした
ベスト5に入ると思ってたのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:06:07
>2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
しない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:07:50
     ええなぁ・・・
       (⌒⌒)
        ii!i!i
       ノ~~~\
   、,, ,/´・ω・` \、, ,,、
【人気】PCTools3【止まらない】
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:12:02
PCToolsは止めといた方がよさそうだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:13:03
netstat コマンド使えばOK 
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:13:03
何を今更wwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:14:21
PFWなんてわざわざ入れる必要なし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:16:47
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ            最終回答         iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    PC Tools Firewall Plus最強 .  │
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:17:34
>>493
嘘つくな
501495:2007/10/08(月) 11:23:26
と、思ったがやっぱやめたわ。PCTools最強杉・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:25:02
>>499
(´・ω・`) カワイソス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:25:52
>>500
試してから言え
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:27:34
>>495は俺なのに・・・・

なにこのPCTools信者(>>501)の必死さ・・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:29:56


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )



506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:31:23
  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:37:43
冷静に考えてみれば、トラフィック情報の表示なんてサーバー運用してる奴には意味あるんだろうけど。
俺のPCはクライアントでしか運用してないから必要ないよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:39:51
Poor
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:41:38
電気代の無駄だろ。
デスクトップ1日中立ち上げてる馬鹿なんて。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:45:45
電気代は隣の家が払ってるそうです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:46:10
pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
4、確認表示で妙に固まる現象がある
5、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明
6、通信許可決定画面でフリーズになる現象あり(特にオンラインゲームなど)
7、PC Toolsを使ってると何かと世間で笑われる
8、アンインストールしても意図的に何かを残されるらしい。(rootkit??)

他にも情報募集中
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:58:41
サーバー開設する時は買ってもいいかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:18:24
サーバー管理する奴は買わなくてもトラフィック見るコマンドくらい使えるだろ。
PFWのメリットは中から外へのデータ漏れや攻撃を止めれる事じゃないだろうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:25:48
そう言う考え方しててもいいんじゃないの?
頑固なやつは何言ってやっても聞分け悪いし。ww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:30:22
Poor
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:32:33


545 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 11:40:45
キングとかPCTOOLSとか現地人が避けるソフトじゃないですか
カスペを知ってる人は騙せないでしょうに
キングはウイルスセキュリティと並んでウイルスによる故障持ち込みが多いソフトだよ


549 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 11:51:19
PCToolsなんて使うボンクラいるのかよ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:35:20
梵倉
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:49:53

>>469 有名なフリーで順位上げてるのPCtppls だけだな。。。スコア2倍以上に。。
ジェティコも落ちてきたし
zoneはユーザー数ナンバーワンで なんだこの結果www
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:56:02
ZAってアンインストしても何か残って悪さしない?
乗り換え検討中なんだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:58:10
相変わらずまともなのはComodoとJeticoだけか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:01:00
zone 7 になって変わったのは 更に重くしただけだったのかwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:11:54
13位Dynamic Security Agent 1.0.8.8 FREE
↑これ試した人いる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:11:56
ComodoとJeticoはムズくてまともに設定できんがな
PCtoolsは問題外だしな
困ったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:14:29
Sygateの評価が低すぎる
あのテスト本当に信じていいのか?
他に似たようなテストやってるとこも見てみたい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:27:55
Comodo:設定次第でZoneのような使い方からIP、ポート指定する使い方まで可能。β中のVer.3.0ではHIPSが追加される。
Jetico:細々と設定したい人向け。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:42:35
ビスタだからPCtoolsしか選択肢がないので困る
はやくComodoの3の正式版がきたらのり換え予定
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:14:09
comodoとjetico使う人の差って、軽くて出来る限りの高性能を求める人と
重くてもいいから性能を重視する人で住み分けてそうだな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:26:55
はあ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:57:39
ひい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:00:56
吉村?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:10:03
>>527
comodo全然軽くねーだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:12:59
JeticoはFWマニア向けっぽいかな
細かく設定できてFWを骨までしゃぶりたい人にどぞ
初心者には何をどうしたらいいかで困るかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:19:48
>>531
>>527
comodo:重くてもいいから性能を重視する人
jetico:軽くて出来る限りの高性能を求める人
と言いたかったんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:46:12
jeticoはあれだけ機能てんこ盛りなのに軽い軽すぎる日本語パッチもあるしな
pctoolsが軽いなんて寝ぼけたこと言ってる奴にいじらせてみたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:50:36
じぇつ子なんかに手間隙かけてられんのだよ>>>一般人はな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:24:52
性能も何も、初心者はポートがどうのとかいう設定なんてまずしないだろう
だったら軽くて日本語にもVistaにも対応してるPCToolsしかない
Comodo使ってるやつらに言っておくけど、設定できなけりゃZoneと同じだよ!?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:26:01
でもJeticoはZoneみたいに使っても色々ガードできるか
あのポップアップに耐えられれば、だが
だったらやっぱPCtoolsかなぁ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:26:56
だね
議論するまでもないけどさw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:29:45
自演としか見えないぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:31:45
Comodoは日本語に対応してないのが残念。。
Jeticoは使いこなせなそうだし、PcTools入れてみようかなぁ
でも詐欺会社のソフトってのが引っかかる
今でもSpywareDoctorの広告よく見るし。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:33:47
だったらルーターでも買ってZone入れておけば???
それが嫌なら丸裸でいろよwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:46:42
PcToolsって人によってフリーズしたりはどうなの?
ファイヤーウォールって使う人の環境によっては全然ダメだったりするでしょ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:53:27
インスト直後の再起動で固まった。
電源長押しで落としてもう一度起動させたらすんなり動いた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:00:20
jeticoはログ取ると重くなる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:03:01
>>544
そりゃ取らない時より負荷がかかるのは当たり前だな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:03:50
話がループしてるのでちょっとまとめてみた

pctools3の特徴

長所:
1、日本語対応
2、軽い
3、メーターがついてて見やすい
4、Vistaでも使える

短所:
1、開発元が詐欺ソフトの会社
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
3、アンインストールしても意図的に何かを残されるらしい。(rootkit??)
4、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
5、通信許可決定画面で妙に固まる(特にオンラインゲームなど)
6、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明
7、PC Toolsを使ってると何かと世間で笑われる

他にも情報募集中

====================================
参考:日本語が使えて軽くZA以上の機能を持つFW 自分の環境で動けば快適
(1)初心者でも標準設定で使えるもの
GoldTach(language設定で日本語に標準対応)
Outpost(language設定で日本語に標準対応)

(2)高機能だが中級者以上向け
Jetico(日本語パッチあり)

☆どのFWも他の人で問題なく動いても自分の環境では不具合が出ることもあります。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:08:43
自動アップデート切って他のファイアウォール入れて様子みてたけど
通信しねぇって。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:10:49
>2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
これは検証でアンチのガセネタってことがバレちゃったね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:10:53
>>546

>>アンインストールしても意図的に何かを残されるらしい。(rootkit??)

PC Tools愛用
AVG Anti-Rootkit で1週間おきに定期的に調べてるけど
なにも引っかからないけど?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:13:50
comodoも現行バージョンの日本語パッチあるよ。
日本語パッチ適用すると、アップデート機能がエラー出て使えなくなるけど
現実問題として次バージョンはcomodo3なので、そこまでアップデータは出ない
と思われるので問題なし。

まあ、あの程度の英語、日本語化するまでもないので、俺は当ててないがな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:16:32
>>549
おまいAVGは軽いがザルなんだぞ
危ないからすぐに変えろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:20:11
pctoolsはスパイウエアを作る会社製品です
インストールするとPCの奥深くにたくみにスパイウエアを埋め込まれます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:20:23
>>551
なら、おまえいの使ってる強力な検出ソフトで
PC Toolsにrootkitがしこまれてるかしらべてログのせてくれよ。
短所に書くのに「疑い」込みで書くとは信じられないんだよ。
事実なら事実で脅威なんでしっかり調べてから書けよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:21:21
>>548
nforce4の内蔵fwだとポップアップするぞ。
火狐のCookieをonにして色々なサイトを見まくると
突然update.exeのポップアップがでる。
内蔵fwはguiで表示されるからpcから外に矢印が
でている。
もちろんプロックするので壁のところで×になっている。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:22:43
あと、AVGザルなのはいいが
じゃ、何ならいいのかソフト名書いてくれよ。
参考にするから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:25:22
なんだこいつ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:25:29
Sophosとか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:29:17
>>552
俺はPC Toolsは気持ち悪いんで使ってない派だけど、嘘はよくない。
詐欺ソフトは作ってるけど、スパイウエアをまいてる実績はまだない。
まあ、会社の体質から、いつ何をやらかしてもおかしくないという
のは同じだが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:30:16
自分の信じていたAVGの真実を知ってショックなんだろうなw
信じないでAVGを使いつづけろ
それがオマエのBESTな選択だwwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:31:12
どこかのサイトと連動してupdate.exeが動くってのも
なんか変だよな…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:35:32
>>556
なんだこいつっておまえ頭おかしいんじゃね。
生きてるのがいたたまれなく辛い
精神衰弱者は早くしねよ。
ここでは平等に書き込めてもリアルじゃ、おめは世間も認める自殺御推薦者なんだよ。


特徴をまとめるのに短所に疑惑を入れるのはどうか?という事
他人の使ってるアンチウイルスがザルというなら、何ならいいか具体名あげて


というのが何がおかしい?
以降、これらに対応できないなら、一つの変則的荒らし行為とみなすよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:35:47
pctoolsの宣伝が過剰すぎて怪しい
検出されにくいスパイウエアが完成したんで
pctoolsはそれを内蔵させてテストの意味で無料配布してるんじゃね?
その結果次第でそのスパイウエアを他社に売れば莫大な利益が得られる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:36:37
>>559
はあ?やっぱ頭狂ってるだろ。
良いものあったらすぐにそっちへ引っ越すわ。
おめーみたいなアスペじゃあるまいし
一つのものに異常な執着なんてないよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:37:29
>>561
おまえ頭おかしいな
ちょっと壁に頭ぶつけてみろ
治るかもしれないぞw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:39:31
>>563
いいもの教えてあげるよKING使ってごらん最強だよ
お礼はいらないよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:39:52
>>559
>>自分の信じていたAVGの真実を知ってショックなんだろうなw
そもそも、こんなくっだらねーこといって勝ち誇ってるんだから程度がしれる。
アスペは他人もアスペ的思考であるようにみえるんだろうな。
お前には人の価値ないからはよシネ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:41:29
>>565
からかってないで
なんでどうどうと自分の使用してる有力なアンチウイルス書けないの?
何か理由でもあるの?

ってごめん。
基地外だから通じないよね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:42:59
今日はお子様が興奮してて荒れてるのか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:43:50
いい加減にしろタコ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:45:10
リアル厨2みたいだから笑ってスルーしようぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:46:28
PC Tools使用中。
今、Sophos Anti-Rootkitを落としてきてチェックしてみた。
結果は白。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:48:00
まあ、熱くなんなって。この板2CHでも有数のアンチ、信者、荒らし、工作員
の巣窟で嘘だらけなんだからさあ。ソフトの真価なんて、2CH以外のソースを
自分でとってこないと、この板見ただけじゃ全然わからんからw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:48:47
>>546 のまとめに対して

>>549 (スタート)からの流れで
>>551 でAVGがザルだから とレスついた

俺の意見その1:まとめに疑惑を載せるのはいかがなものか?
俺の意見その2:AVGがザルなら何なら良いのか?
少なくともレスした方の使用ソフトくらい書いて欲しい。

これに対して
>>556 なんだこいつ とレス付く

しまいには
>>今日はお子様が興奮してて荒れてるのか

ときたもんだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:51:57
バカはもっと暴れてみせろ
今日はお前の貸し切りスレだぜーーーー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:53:09
>>574
お前がいうか。
世の為己の為早く首つれゴミ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:54:10
AVGはダメだな
ああ救いようもないないほどダメだ
それ使ってるオマエはもっとダメだw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:55:36
AVGを褒めちぎってくれ楽しく見てやるぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:55:51
AntiVirのRootkit searchでも調べてみたけど
何も検出されないよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:55:53
>>573
自演じゃないよな?
自演じゃないなら、釣りに釣られんな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:58:23
>>577
しつこいって
AVGがザルならザルでいいから、おまえの使ってる推薦のアンチウイルス書いてくれって
言葉分からない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:02:02
もう一度書くけど


なら、おまえいの使ってる強力な検出ソフトで
PC Toolsにrootkitがしこまれてるかしらべてログのせてくれよ。



それくらい簡単だろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:04:16
PC Toolsこき下ろすのにやっきになって
徹底して個人叩きして・・・
一体、こんなしてまで人からかって
何が楽しいんだか・・・・
583195 ◆XGwRlyFkvA :2007/10/08(月) 18:04:33
>>580
勘弁して下さい、私が悪うございました。
勉強不足でした。
気をつけます。
584571=578:2007/10/08(月) 18:15:30
後、なんかチェックすることある?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:18:33
あとは
2、自動アップデートを切ってもアップデートのプログラムがなんか通信するらしい
くらい?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:20:21
おやおや厨二君もうやめたの?
もっともっとキミの大好きなAVGを愛してあげなよ
最高だろAVGってさ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:22:15
NetVeda Saftey.Net 3.80.0001
ttp://www.netveda.com/
こんなのあった
588571=578:2007/10/08(月) 18:22:20
それは本スレでもやったけど、COMODO2.4も入れてしばらく様子みてたけど何も出なかった。
PC Toolsの方でもupdate.exeが動けばポップアップするんだけど、いまだにポップアップしないよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:23:52
フフフ・・・まだ検知されてないな
このデータを見せれば高く売れそうだ
そのためにはもっとPCTOOLSを世に広める必要がある
さあもっともっと宣伝せよ信者どもよフハハハハハ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:26:32
>>589
まあどっかでニヤニヤされていてもいいや
俺のPC個人情報入ってねーし
見たエロサイトの履歴送られても余裕だぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:27:52
>>588
なら白だね。

1、開発元が詐欺ソフトの会社
これは、コモドも似たり寄ったりだし。

4、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
5、通信許可決定画面で妙に固まる(特にオンラインゲームなど)
この辺りは環境によって事実起こるし

7、PC Toolsを使ってると何かと世間で笑われる
これは、人によって
ということで検証しようないしね。

短所としては

1、開発元が詐欺ソフトの会社
4、コードインジェクション防御ONにしてるとOS起動時固まる(環境によって)
5、通信許可決定画面で妙に固まる(特にオンラインゲームなど)
6、PC Tools2のリークテスト(情報漏れテスト)結果は最下位クラス。PC Tools3については不明
7、PC Toolsを使ってると何かと世間で笑われる
くらいかな。
592571=578:2007/10/08(月) 18:30:00
あ、「6、」も上の方に出てるリークテストだと17位でpoorになってる。
http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:30:06
454 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 08:20:46
http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE

これにはがっかtりした
ベスト5に入ると思ってたのに
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:31:45
ああいうカッカしやすくて自己厨な奴がいるからアンチウイルススレが荒れやすいんだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:32:27
俺は使わない派だがPC Toolsの現バージョンが現時点であやしげな振る舞い
してると思わないよ。それなりに全世界に出回ってるソフトで、変なことしてる
ならすでに情報でてると思うし、評価機関で評価も出てるわけだし。

ただ、アップデートしたらなんかやらかすとか、時限爆弾仕込んでるとか
疑ってしまうわけで、やっぱりSpyware Doctorの詐欺バージョン封印して、
謝罪するとか、信用回復する姿勢を会社が見せないと使いにくいね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:36:15
>>594
ところでFWとアンチウイルスは何つかってるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:37:15
ここで検査の結果PcToolsが何も問題ないように自演しきれるかどうかが重要
全員に白であることを印象づけろ
決して怪しまれるなよ
必ず作戦を成功させろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:37:21
カスぺ90日
599571=578:2007/10/08(月) 18:40:02
ま、俺もCOMODO3が出るまで試してるってのが実情なんだけどね。
ポップアップからルールが加工出来るのは便利なんだよね(Kerio4みたいな感じ)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:40:15
既存のソフトで100%スパイウエア含まれてないことチェックできるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:43:50
あれは自己厨過ぎるだろ
中2以下だ
小学生だなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:45:26
>>600
詐欺ソフトの会社っていうのが不安なんだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:45:58
>>599
俺も似たような感じ
正直初めはPC Toolsからかってる派だったww
けど、入れてみたらこれが快適で・・・w
2から使って現在3使用。
Comodoは3がでたら戻る気。
それでPC Toolsで落ち着くかComodoで落ち着くか決める。

PC Tools煽ってる基地外さん、厨じゃなくって残念www
604571=578:2007/10/08(月) 18:47:18
>>600
限りなく100に近く…ってのが本当のところじゃないかな。
それこそ知られていない方法を使っていたら、誰にも(どのソフトでも)感知出来ないんだし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:48:31
>>603
うまいな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:51:23
まあ、多少重いけどcomodo2.4で問題ないんで使ってるよ。
重いつっても、一瞬CPU使用率上がるだけだし、通信速度低下するわけじゃ
ないしね。
やっと、ルールが安定してポップアップ出なくなったし、これ以上いじり
たくねw

comodo3でたら入れ替えようとは思ってるが、ルール引き継いでくれるん
だろうか・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:54:43
いい流れだ
これで誰もがpctoolsを入れようと思うに違いない
フフフ
608571=578:2007/10/08(月) 18:55:00
COMODO2.4のルールはレジストリにあるからね。
3でそのへんがどうなるのか…(ベータ入れて不具合出ちゃってすぐ消しちゃったからよく解らない)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:58:52
>>600
アンチウイルスソフトとかも100%検出は出たことがないつーかできない
ウイルスやスパイウエアも見つからないように必死に研究して作られてる
イタチごっこというやつだな
610603:2007/10/08(月) 19:00:15
COMODO2.4のルール
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Software\Comodo\Personal Firewall\AppCtrl\Apps
書き出して戻せば1発でルール戻るよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:02:09
おまえらグダグダうるせえな
あちらに多少は利益を流してやってもいいだろ
タダより高いものはないんだから割り切って使えばいいだろが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:05:36
>>611
なにキレてるの?w思惑と違ってくやしいくやしい???wwwww
あそばれてるんだよきみwwwww
しかし、まー、よく毎日一日中張り付いてがんばるもんだねwww
613606:2007/10/08(月) 19:06:33
>>610
thx
とにかく保存しとくわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:06:56
こもどSUGEEEEEEEEEE
FREEなのに1位じゃん!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:08:10
>>611
ま、かわいそうだからさ、おまえにつけいる隙与えてやるよwww


pctools最強!





ま、実際いいけどさwサイキョウはオオゲサだけどねw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:14:16
>>614
へー
>>FREEなのに1位じゃん!
かあ〜
有料厨がなんでFREEスレにいるのかなあ?www
どこの回し者なんだろうねえwwww想像しちゃうなwww

もしかして・・・
ウイルスバスターとかつかっとる?wwwwwwwwwww

それはないよね?ギャグ杉るwwww
617571=578:2007/10/08(月) 19:15:23
何かの都合でルールまっさらで再インストってことになったら、
インスト後の再起動をキャンセルしてレジストリを結合させてから
再起動すると面倒がなくて良いよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:20:13
>>611
いや言われなくてもわかってるよ
どれがデマで真実かわからないけどどうでもいい
スパイウエア入っていたっていいんだよ

だって無料なんだから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:21:09
流れぶった切ってすまん。
そもそもmatousec.comって評価サイトとしてどうなのよ。
去年までこんなサイト見かけなかった気がするんだが・・。
中華臭くてどうも怪しいと思うのは俺だけかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:32:57
なんか一連のPC TOOLSの流れが綺麗すぎるな
わざと疑う情報出させて検査して大丈夫でした快適だから使ってるよか・・・綺麗にまとまりすぎだろ
しかし自分自身で検査して裏もとれないしな
しょせん2chの情報をどこまで信用するかだな
キッチリ証明されてるのは詐欺会社が作ってるソフトということ・・・やっぱり詐欺テクニックがうまそうで使えないな
621571=578:2007/10/08(月) 19:33:19
さぁ…独自の採点方式みたいだから参考程度でいいんじゃない?
俺個人としてはCOMODOで出してる簡単なコードインジェクション(でいいと思うんだが)の
テストをPC Toolsで試してみたけど。
一応載っけておく。
http://www.personalfirewall.comodo.com/cpiltest.html?currency=USD®ion=North%20America&country=US
622571=578:2007/10/08(月) 19:37:17
どっちかっていうと、COMODO3に期待…って感じもするけどね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:52:30
>>620

それが2ちゃんねる品質さ。

情報も製品もな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:08:44
だからcomodoもスパイウェア配布してたことあるじゃん
なぜそれには触れようとしないのかな〜?w
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:10:09
だね
ComodoもPCToolsも入れません
jetico使ってます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:12:33
妙に得意げだねW
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:19:16
タダなのに性能がいいなら金払ってるのが馬鹿らしいじゃん^^
さっさと買収されろ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:22:42
現時点でSpyware Doctorの詐欺バージョンが配布中だからな。
現在進行形
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:29:10
PCtools自体は安全な訳だが
それにJeticoなんて初心者には使えないだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:37:03
現時点でSpyware Doctorの詐欺バージョンが配布中だからな。
現在進行形


これに尽きるかもな…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:42:44
詐欺うめえんだよなあ
あすこ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:44:08
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄10月9日火曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /     やぁ・・・・・
|:::::::    \/     /
たのしいさんれんきゅう

        おまいら
        :ハ_ハ:ハ_ハ:.
        :(;゚∀゚)゚∀゚;):
        :(´`つ⊂´):..
        :と_ ))(_ つ:

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:44:38
スパイウェアとかじゃなく、機能面で評価した方がいいと思うけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:48:06
pctools ええよぉ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:47:45
素直に機能だけを評価できるソフトだったらよかったのにね
暗黒面がチラチラ出過ぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:25:09


             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <PCTools・・・・。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:25:17
>>633
機能面だけなら評価に値しないべ。

日本語表示で訳ありの無料ということだべ。

だいたい詐欺等の知能犯は、裁判では「私は潔白です」

と平気で嘘をつくんだべよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:30:57
お馬鹿さんにはPCToolsで十分
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:03:56
>>619
評価としては信用できるけどそれだけのこと
他の評価とともに参考にすればいいと思う

それでも新しいバージョンに挑戦していなかったり古さが目立つのも
事実だね。あくまで参考だけで現状バージョンとしては?マーク出る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:06:54
忘れていた
代表的なものしか挑戦しておらず、マイナーなFWには一切評価の対象外と
いうのも気になる。本当にチェックするなら全部のソフトを調べてほしいものだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:02:21
PFWの機能面の評価にこのスレの住民の機能評価が必要だな
お前らJetico使ってもどうせ全部OK押すんだろ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:03:09
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:41:02
>>642
でこのAAの元ネタ何?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:54:30
エルフェンリート elfenlied 「妖精の歌」を意味する
1話開始早々で鮮血と一緒に首が飛び、誰が殺されるかわからない恐怖展開が、中盤あたりから流れが変わり
13話の最終話あたりでは感動で泣かされて涙と鼻水でグショグショにされるギャップの凄まじいアニメ
その悲しく美しい歌声のオープニングが見る者を混乱させる

斧事件で萌え少女の四肢切断シーンのコラがあちこちに貼られてた元ネタがこれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:55:20
やべ
超誤爆した
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:57:41
>>645
改変につぐ改変で、>>642になったのかと一瞬思ったぞw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:06:12
>>645
狙いすぎ、ワロタw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:24:28
623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと

おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp

株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html

イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html

株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/

日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。

つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。

一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:33:36
>>648
>24時間コメントチェックから書き込み盛り上げまでサポート。
こんなのあった。

マサシク仕業。つか こんなことやって生活の糧を得てるのか。ww

情報サンクス。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:02:57
さーて、今日も盛り上げるぞー^^
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:17:27
>>648
ニュー速+あたりでよく見かけるコピペだな。元ネタはどこか知らんが。
俺もまさにこの板のことだなと思ってたよw

でも、スレ的にはもっとぴったりなとこいっぱいあるぞ。NOD32(ESET SS含む)
、カスペ、AVG ISのスレあたりは、マジで24時間体制で荒らされるからな。
マジで工作員の巣窟・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:48:32
>>648
うわぁ・・・こいつらの仕業だったんだ・・・・・。カスペ厨やNOD厨じゃなかったんだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:33:00
フェイクだ
信じるなバカモンw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:42:41
>>648の糞会社共、偉そうに大義名分掲げてるけどやってることはクズ
そんな事でおまんま食って生活するくらない死んだ方がましだろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:18:07
あったま悪ぃ糞バイト使って安く済まそうとしてるからほとんど効果ネェだろうな。

2chの糞キモヲタでも使ったほうがマシ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:06:24
募集要項:インターネットできればOK (笑)



すげぇ、スキルだな(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:57:37
>>644
それ動画サイトで見始めたがなかなか面白いな
ちなみに俺も>>642のAAは意味不明
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:12:35
ダンマスのギグラーじゃないのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:27:45
それとpctoolsに何の関係がw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:32:10
所詮ばぁかの考えることだ()笑
問いかけてもしかたあるまい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:15:51
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:49:14
Outpost なんてどうよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:50:56
PCTools なんてどうよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:51:15
ナニソレ ┐(゚〜゚)┌
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:55:11
>>664
アンカー貼れよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:58:59
想像力をかきたてる所がいいんだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:07:47
>>666
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:58:23
マ○コ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:00:16
マキコ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:34:13
ネタバレして工作員もおとなしくなったなw

671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:39:28
所詮PCToolsは下位ランクだからなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:42:46
PCTools ええなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:45:31
PCToolsに決めました!!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:36:09
X-guardは?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:02:36
PCTools入れたんすけどインストール時に「このソフトは〜合格してません〜」
みたいな表示でた。で、続行をクリックしてインストール完了したのですが
問題ありますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 03:35:19
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 03:14:05
PCTools入れたんすけどインストール時に「このソフトは〜合格してません〜」
みたいな表示でた。で、続行をクリックしてインストール完了したのですが
問題ありますか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:07:30
マルチポストかよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:47:12
しかし、インストールしてから問題あるか聞くか?
普通不安だったらインストールしないだろ・・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:17:32
インストールの過程でエラーに出くわしたことのない脳天気なオメデタが世の中いるんだな。w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:02:43
comodo長所
リーク最強
英語でもわかりやすい(日本語化パッチもある)
ポート指定可能
他詳しい設定が可能
---短所---
忘れん坊(記憶させてもまたでてくる)←一番問題
やや重い

PCtools長所
なかなかいいリーク結果
軽い
ポート指定可能
あらかじめルールが入ってる
---短所---
詐欺会社
update.exe(?)がどっかと通信してるらしい
固まる(コードインジェクション有効時)

kerio系長所
細かい設定が可能
ネット関係のが豊富?
ポート指定可能
---短所---
わからん知らん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:03:35


jetico長所
かなーり細かい設定が可能
リーク結果がいい
砂箱付き
--短所--
あまりに細かい設定が可能なため上級者向け


outpost系長所
プラグインでいろいろ補える
細かい設定が可能
DNSとか攻撃防御とかのプラグインがあらかじめ入ってる
砂付き
--短所--
フリーのリークが下位
verによっては重いらしい

682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:04:32

zone長所
簡単
キレイ
色あせない
--短所--
重い
簡単すぎて細かい設定ができない
リークが(ry

sygate関係
軽い
Sygate
コネクション詳細で送受信量が見れない
右クリメニューでコネクション切断可能
右クリメニューでプロセス強制終了可能
アプリケーションを超えた全般的ルールを作成することができる
--短所--
リーク


適当に書いただけ。参考程度。。。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:40:51
comodoはパスに全角入ってると、ルール忘れ起きるという話らしい。
俺は全角ユーザー名使ってないから、そういう現象は起きたことないので
詳細は不明。

一見ルール作ってるのに聞いてくるように見えるときも、ほとんどは理由が
ある。comodoは親プロセスをチェックしてるし、アプリの振る舞いもチェック
てるから。それゆえにリークに強いわけだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:48:12
outpost補足

HTやDualCore(要するに、マルチプロセッサや擬似マルチプロセッサ)
に対応していない。すでに開発終了しているので、対応する可能性は
ない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:47:51
comodo3.0マダー?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:56:07
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE



PC Tools糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:23:43
>>680
Comodo3.0βでは忘れん坊現象起きたことないな
なお、3.0からHIPSが追加されている
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:40:41
>update.exe(?)がどっかと通信してるらしい

インスコしてすぐの初回のみだけどな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:45:15
ステテコ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:14:11
アンダースコート
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:05:45
comodo3使ってみたけど、とても初心者が使えるようなものじゃないね
マジでPCtoolsしか選択肢がない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:39:39
comodoを単純にイエスかノーの判定だけで使ってるモニタの前のお前らへ
お前らの気持ち十分理解しているつもりだ。
だがな。これだけは心を鬼にしてどうしても言わなければならないんだ。

ズバリ、背伸びなんかしないでpctoolsに乗り換えろ。自分の能力考えろや。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:44:32
馬鹿はpctoolsでも使ってろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:50:18
俺はComodo使えてるけど、許可・拒否だけで操作したいならPCToolsがいいと思う…
しかもPCToolsなら色々分かってきた後でもさらに細かく使えるしね♪
695691:2007/10/10(水) 17:51:34
みなさんありがとうございます、
そうですねpctoolsっての試してみますわ
もうcomodoはウンザリwwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:02:03
>>695
それは君の技量の問題であってCOMODOの問題ではない。
正しくは、
もう>>695はウンザリwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:15:27
Comodoは2まではよかったよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:18:44
現状ComodoとPCToolsの2択か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:20:39
知識ある人はComodo
そうでない人はPCtoolsだな

まぁ実際に使ってみるのが一番いい
ほとんどの人はComodo無理だろ
jeticoほどではないが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:24:06
>>ほとんどの人はComodo無理だろ
何気に得意げだなwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:27:17
>>700

興味がないから→無理ってことでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:28:48
いや、自分で言うのもなんだが大多数の人は無理だと思うよ。
別に俺が上級者って言ってるわけじゃないし。
砂箱をあそこまで強力にしなくてもいいと思ったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:06
設定が少ないFWって暗黙のルールが大量にあるってことだから
それを把握するまでがむしろ大変じゃね?
全部理解した後は楽かもしれんが…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:10
>>701
一般のユーザーはその部類に入るね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:59
PCtoolsはZone使えりゃ使えるぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:32:15
Comodo使ってるんですが、意味がよく分からないので「OK」をクリックしまくってますが
これでも大丈夫なんですよね?
ZAよりも防げてればいいのです
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:32:57
セキュ板ってクズの集まりなんだ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:35:29
comodoやjetico使ってるユーザーの大半は>>706みたいなのが実態だと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:35:42
>>706
煽りでいう訳じゃないが、なぜ意味の分からないソフトを使うんだ?
それだったらZAかPCTools、つーか有料のソフトでも買った方が絶対にいいと思うよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:37:27
zundoco
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:37:35
                私のおじいさんがくれたはじめての木馬
   
        (・ω・`)    それは三角木馬で、私は4才でした。
    (・ω・) (====)     突き刺さるような刺激のなかにも、高級木材の暖かみがあり、
   ___(===) ( ⌒) ) . .  こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、
         | |
       / \       彼もまた特別な存在だからです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:40:55
>>709
???
でもComodoってガード率1位でしたよね?
とりあえずこれでおkなのかそうでないのか教えてください><
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:48:42
おkな場合もあるしそうじゃない場合もあるとしか言えんだろ...
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:52:39
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:59:43
>>712
使う人がウイルスに、「通信ok」出すとどうなるかを考えるんだw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:10:40
学習期間すっ飛ばしてスタートダッシュな奴ばかりだから・・・・
it's yutori
時代やねぇ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:16:21
体験学習無視
反省しない
行動早い
詫びるのが簡単軽率重み無し
頭にくると親でも斧で打ち殺す
地球を中心に宇宙が回っていると信じてる

答えは=ゆ○り
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:25:07
ゆとり、親達の実態

母親はジュリアナ東京を中心としたディスコ世代
派手な衣装に団扇を仰ぎチャラチャラしながら
両手じゃ数え切れない男共に乳首吸われマンコ突かれ
遊びつくした挙句、無難と思える男Get。

オヤジは横浜銀蠅世代、シンナーで日夜らりって女食いまくり
もしくは、いじめられっこかそれ寄りのまじめ君でロリコン大好き第一世代
女経験奥さん初か若しくは風俗w
人生の大半をセンズリで過ごす。

そんな仲むつまじき二人の男女から生まれ、育てられた結晶が

ゆとりwwwwwwwwwwwwww
駄目で当然、必然だwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:38:31
相当嫌なことがあったらしいな。
コピペか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:38:42
自己紹介乙〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:20:56
>>717
馬鹿の一つ覚え
単純思考

これも加えておけ
お前のことだがな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:28:38
むしろサンドボックスとかポート開放とか知ってるやつのが少数だと思うが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:29:46
ほれ、追加しといたぞ。


馬鹿の一つ覚え
単純思考
体験学習無視
反省しない
行動早い
表向きの顔と自分本来の顔を使い分けできない
詫びるのが簡単軽率重み無し
頭にくると親でも斧で打ち殺す
馬鹿にされると兄弟でも打ち殺し死体をバラス
地球を中心に宇宙が回っていると信じてる
母親元やりまん
父親ロリコン
Comodo使うが全てOK

答えは=ゆとり
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:33:56
>>723
おまえの長文見秋田

>Comodo使うが全てOK
これだけでOK
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:36:15
                   _   .     _
             ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
             / .  . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:..   . . .:.:;:ヽ、
           / .  .    . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. .   . ..:.::;:;、
             i       . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:..  .. ..:.::;:;;i
       ;'⌒ヾ__( .    . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
        '、     .::`;  .  . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.  . . .:.::;:;;i . .::;i
         ;'   ..:.:.:::;ノ⌒   . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;!  `!
       、_ ,.イ ̄ ̄(    .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:..    ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
           !  .  .   . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:..  .. ..:.:.::;:;:;;!
          '、   . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
              ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
            ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
                   ̄    ヽ(´・ω・)ノ
                      |  /
                      UU
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:42:06
2chブラウザ史上最大の発明といえばやっぱり「あぼ〜ん」機能だよな
この機能が無かったらとっくの昔に発狂しているよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:44:45
そうでもないか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:46:59
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:50:32
>>725
美味そうなの持ってるじゃん!?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:50:41
>>728
死ぬぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:53:51
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\  
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    + 
        /ヾ  ̄ 下ヘ        
  I   /   _ヽ___/__ .ィヽ 
  \>ヽ/           n_n| | 
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:54:24
comodoのルール安定してたんだが、今日のWindows自動更新当てたら
IEやSvchostでポップアップ出まくり。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:54:33
マジか!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:55:12
>>731
よこせ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:55:50
おすすめの防護服と言うか防刃服あります?
5万円くらいで検討してるんですが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:58:22
>>735
どこの誤爆だ?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:02:01
ちょっとストーキングされていて…
向こうのスレで教えてもらったんでスルーして下さい…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:06:01
無理 防刃服って何?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:07:08
セラミックとか入ってるやつだろ
でも全身はガードできん?だろうし気い付けや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:08:26
マジレスすると警察
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:19:35
>>692

盛り上げ乙

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと

おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp

株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html

イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html

株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/

日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。

つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。

一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:20:55
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:11:24
>>735
値段は不明だけどベストならあるな
でも5万は無理かと・・・・せめて15万ないとね

ってFWねたじゃねえぞ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:26:46
>>743
7万のやつ注文しました。
15万も出せればかなりいいやつ買えるんですがね…
ってかそのくらい出して完璧なやつ買っておいた方が良かったかしら^^;

スレ汚しすみません
スルーして下さい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:52:27
>>680
こういうの助かる。
d。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:16:05
だい◎ん降ろし 乙    あげ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:27:49
Comodo英語かつ分かりにくいぞ
砂箱とか知らないと間違いなく涙目になる
3は、だが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:11:58
>744
実世界のセキュリティも大事だからな。
防御ガンガレ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:36:52
つーかそれ普通にヤバくないか…?
真面目に警察に相談しないと死ぬぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:51:21
ノー豚削除してやった、avastいれた
FW何入れたらいい?オナニーしてくるからそれまでにレスよろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:54:12
>>750
GoldTach
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:38:09
>>751
ありがとう
こんな時間に教えてくれたきみを信じてさっそく入れてくる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:39:07
ZAをちょっと高機能にした感じだから、物足りない人は物足りないかも
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:46:06
>>752
PCToolsが無難でいいと思う
3.0になってSPIも付いたし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:46:11
>>753
俺大して詳しくないし、上級者向けよりそれくらいでちょうどいいかも
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:02:20
ぶっちゃけルータかましてればFWなんていなくれもいいんだよ
初心者がjetico入れて穴だらけにしてもルーターが守ってくれるから
デザインなり好きなのを入れればいい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:12:44
じゃあ俺FW捨てて、お守りぶら下げてみる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 05:50:13
>>757
PCも軽くなるしいいと思うよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:29:05
ウイルスとスパイウエア駆除をまめにやってさえいれば
ルータとPCTools程度でじゅうぶんさ
ぶっちゃけFW入れてたおかげで助かったなんてことないだろ?
アイコンがチョロチョロ変化するのを見て喜んでるくらいなもんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 08:33:19
家庭内でLAN、パソコン2〜3台以上接続ならいみあるだろ。
ノートPC1台ぽっきりには不要。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:22:08
ルーター梨でも PCTOOLSで十分
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:58:18
まあたPCTOOLS誘導かよ
軽くて初心者も使えて機能もあるFWはPCTOOLSしかないと思わせたいのか
スパイウエア会社の工作員が常駐してるんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:29:47
俺死んだことないから生命保険はいらないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:08:38
じゃあ、俺セクースしたことないからティムポはいらないな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:32:22
>>764
オナヌーで使うだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:49:11
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /    
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < うわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__    ヨーグルトだと思ったらケフィアだったぁあああっ!
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:18:28
PCTools全然悪くねぇと思うけどなぁ
こうやって書けばなんでも工作員扱いされるのもどうかと。。。
まぁ詐欺会社なのは間違いねぇけどさ

正直このスレにjeticoとかComodo3をきっちり使えてるやつは一握りだと思う
俺はjetico使ってるんだけどさ。。。
前にも書いてあったけど、普通の人はまず涙目になるだろうし、
意味分からなくて「OK」をクリックしまくってるだけだと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:26:28
あれだ、ミートホープ社の肉を買おうと思うか?
それと同じだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:30:18
そうでもないか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:08:18
前kerioつかっててどこがリークしてるのか理解してルールを書くのに苦労したけどcomodo3はルールがカプセル化されて手間要らずじゃん。
ポップアップが出るたびルールを覚えさせりゃいいだけでは?
comodo3は作業少なくて済む、かつリークテスト成績良くてとっても優秀だとおもう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:24:28
Free Fire Wall Wikiは偽情報で書きかえられてるし
比較サイトは放置されっぱなしだし
2chはPctools工作員に汚染されてるし
まっとうな新情報での詳細な比較ができねー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:28:46
自分で使って確かめればいいじゃん
フリーなんだし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:56:46
>>770
はっきり言うが、お前ほどレベル高いやつはそういない。
「これがレベル高いってwwwwwwwwwww」
とか言われそうだが、普通の人があれを「手間要らず」と感じられるとは到底思えん
確かにフリーであそこまでできるのは貴重だがな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:03:54
俺もだめだった…
ちょっと重かったけど、優秀なソフトであることは分かった。
でも使い方と英語が分からなかった…orz
砂箱のダイアログに聞いたことないアプリ名とか出てきたし
んでkerio2に戻っちまった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:12:35
とりあえず使ってみればいい
きっちりガードしたいならComodo
詐欺会社でもいいならPCTools
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:21:33
詐欺会社はやだよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:30:41
PCTools良いですよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:36:06
俺は一生じぇちこを愛して生きていきます。
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:42:08
>>778
だよなw
とりあえず俺はここ4年間Jetico一筋w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:00:04
Jetico高機能なんだけど
MACアドレスでルール作れないところだけPC Toolsに負けてるんだよなぁ
このせいで固定して使うマシンにしか入れられない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:18:20
ファイアウォールって、パケットフィルタ以外にどんな役に立ってるんでしょうか
自分でルール作れればどれ使っても同じ気がするんですがそうじゃないですよね?
そこが知りたいのですが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:40:01
>>782
ルールを作りたくてもFWが対応してないと作れないから困るって
1つ前のレスに書いてあるじゃないか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:03:30
>>782
まあ、以下はWikiからの要約だが

FWだとパケットフィルタが主機能と考えてよいが、PFWと呼ぶなら意味合い
が違ってくる。まあPFWという呼び方が、そのほうが聞こえがよいのでメーカー
が作った造語で誤解をまねくわけだが、実際は「侵入検知システム」
(IDS)と呼ばれるシステムに近いもの。
要するに、あらゆる手段を講じて不正侵入の兆候を検出するシステム。

要するに、PFWとなるとパケットフィルタはデフォで入ってて、それ以外
に入ってる「侵入検知システム」部分の機能の優劣が性能差になる。
パケットフィルタだけでいいというなら、まさに何でもいいというのは正解。
「侵入検知システム」の部分が強固なのがcomodoやjetico。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:37:07
>>784
なぁるほど、激サンクスです!!!
ためになるなぁ〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:46:57
FWをよくわかっていない奴は、ZoneAlarm Proにしたほうがいいね
何も設定しなくても自動でやってくれるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:00:39
comodoやjeticoが初心者に使いづらいのは、
侵入検知システムが強固だから?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:04:22
PCTools使ってみたけど起動するときexplorer.exeとかが落ちてPCが正常に起動しなくなった・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:49:41
>>788
FWは環境によるから788はPCToolsを、候補から外しておk
試す事は良いことだと思うよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:02:46
pctoolスレから火消し乙っす
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:18:12
>>787
ファイアウォールもザルのバスター並みに使えると思ってるから
俺の持論だが、ネット利用に安全性を求めるなら
ネット利用は免許制にすべき
知識のない奴がネットなんか利用するな
カモにされるだkだぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:24:30
ルータ買えばおk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:39:15
>>787
それも一因だな。まあ、ソフトの設計思想の面も大きいけど。
要するに、チェックが厳しいことと、それに対する最終判定
は全てユーザーまかせだってこと。

最終判定を自分でやってくれて、なおかつリークに強いっていう
ソフトがあれば、最強なんじゃね?
フリーだと存在しないと思うがw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:39:29
>>792
それでもネット詐欺は防げない
ウェブにアクセスした瞬間にダウンロードを開始する
トロイやスパイもある
せめて一般常識を理解してる者だけがネット利用をするようにしないと
ネット被害者が増大するだけ

PFWの選択の仕方や設定の仕方、アンチウイルスの選択の仕方や扱い方くらいは一般常識だろ
それすらも知らないようだと、ネットを利用してもカモになるだけ
795794 :2007/10/11(木) 23:43:14
>>793
有料ソフトでもそんな都合の良いCPF並のソフトは存在しないw

「有料だから安心」は無知の象徴
ネット詐欺に遭ってもおかしくない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:46:12
>>793
判断を勝手にやるのとリークに強いのは両立しないだろ
30年後くらいには人間の思考を読み取るFWが出てくるかもしれないが…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:01:39
やっぱネットワークの勉強するのが一番じゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:51:45
あとはWindowsの通信関連の仕組みな。ネットワークの知識だけじゃ
対応できね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:54:41
そんな知識いるか?
もしかしてポート137-139はNetBIOSとかそういうこと?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:14:45
>>799
comodo使ってると出てくる、親プロセスのチェックにひっかかった時に、
ハイジャックでないかどうかを判別する知識と、アプリケーションの振る舞い
チェックにひっかかった時に正しい振る舞いかどうかを判別する知識な。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:19:40
それはサンドボックスでは?
まぁ通信の仕組みとかWindowsのシステム系プログラムのことくらいは知っておいた方がいいな。
ポートの何番かどうとかはOutpost使ってると大体のことなら分かってくる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:12:36

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『この間未経験だけど雇ってくれと言って来たんで追い返した奴が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    経験三年のプログラマとして派遣会社から送り込まれてきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドッペルゲンガーだとか他人の空似だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 05:28:15
>>770
cimodo2はどう?使ったことある?
kerioからcomodo2に乗り換えるか、comodo3の正式版まで待つか、迷ってるんだけど。

いや、本当はほぼ決まってるんだが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:27:29
cimodo2ってなに?
迷ってるならpctoolsいれなさい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:58:21
>>803
いま、kerio使ってるけどcomodo3って砂箱の機能ってついてた?cimodo2はついてないから乗り換えるの保留したよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:27:28
3は付いてる
そして良くも悪くもkerio4のよりも緻密
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:41:25
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 20:48:25
昨日PC Toolsをダウンロード、インストールしたんですが、
セットアップの際、Spyware Doctorをインストールするかどうかを選択する
設定画面が表れませんでした。
おかしいとは思ったのですがそのまま設定を進めてインストールを終了。
再起動後、起動させてステータス&サマリーの左下を見たところ、
Spyware Doctorインストールされました   の文字。
そこでSpyware Doctorをフォルダ及びファイル毎削除しようと思い
探したのですがどこにも見当たらない。

これは、どういった事なんでしょうか?



587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/12(金) 21:31:45
BIOSに直接インストールされるからアンインスコ不可なんだよな
OS入れ替えてもだめだし、買い替えるしか・・・



808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:47:00
\(^o^)/オワタ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:57:03
マジか?
誰か試してくれんかのう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:59:15
http://www.youtube.com/watch?v=WUV-OcmF5U0

親「大殻、勝たへんかったら、わかってるよな?なあ。」
親「金玉な。玉うってもかまへんから」
亀田兄「おい、大殻。ひじでもいいから目入れろ」
亀田兄「目ぇもっとうてよ 目もっと重点的に」

こんな感じかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:03:45
>>807 うそです
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:42:06
BIOSに直接インストールとかくそわろた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:44:13
ZoneAlarm Pro 7の評判ってどうなんですか?入れてみたんですけど。
Freeよりだいぶマシ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:48:13
実際Windows標準でもウイルスとかは入ってこないからあうぽでも大丈夫な件
Sygateはあうぽより上だし軽いから使ってるけどここにいるほとんどの人が割ってそうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:00:00
>>814

だから、ルータが入ってれば、初心者がPFW使うのは、単に気持ちの問題だから、
なんでもいいっていっとろうが。そのソフト自身が悪さしないって自信があるなら。

あうぽがだめなのは、今となっては動かない環境が増えてきたってこと。動く
環境なら使えばいいんじゃね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:01:33
>>815
漏れのXPじゃエラー吐いた
そして12:00:00おめでとう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:43:01
nyやshareなどでファイル共有でルーターに穴開けるバカは自業自得だがな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:27:46
↑ほっとけや  ny share torrent やって開けてる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:40:42
ルーターがあれば大丈夫だなんてどれだけバカなんだよw
プロパがCATVの奴とかが
CATV側のLANとしてIPが割り当てられた時の危なさとかさっぱりわかってねーな
他にもいろいろあるが教えてやる気はねえなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:57:05
>>819
CATVじゃないから興味ないw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:57:31
プロパ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:58:08
プロパ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:00:03
puropa
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:00:39
プロパがCATVの奴とかが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:03:32
Router hack の検索結果 約 2,210,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:16:55
マンションとかの集合住宅用の光ケーブル接続もCATVと同方式なんじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:56:41
ルータは神と思わせておいた方が面倒くさくなくていいじゃんw
さあみんな
ルータさえあればFWなんていらないよーwwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:59:42
(´;゚;ё;゚;)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:26:57
FWさえあればルータなんていらないよーwwwww


てのは?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:35:36
漏れ、漏れってさ
ハカーが俺達のPCに罠かけてエロ動画とか流出するということか?www

俺は漏れる原因は自分が作ってるとおもうんだけどなーww
ということで普通はルーターなんてなくてもWin付属のFWでじゅ〜ぶん。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:40:45
FWがバグったらオワリw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:41:45
ここはポップアップが出たら意味も分からずOKを押す作業を繰り返すことで
安心感を得るためのスレですよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:51:49
ZoneAlarm Pro 7の評判ってどうなんですか?入れてみたんですけど。
Freeよりだいぶマシ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:52:38
>>831
だから、そこが浅はかなんだろうよw
FWがバグってノー防御になったところでもぐりこまれるようにしておくほうがrya
もしかしてオープンポートあるぴーしーは余裕で入れるとおもってるのか?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:54:21
まじめな話
自己過失で何かクリックしちまったとき
真に役立つのはFWじゃなくてアンチウイルスのほうだべ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:56:57
クリックしなけりゃ感染しないとでも?w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:01:24

だめだこりゃw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:04:23
>>836
じゃ、どういういきさつで漏れるのか説明してよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:06:33
感染したら漏れるw

ここは初心者スレですかw?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:08:44
>>839
だから、どーやって感染するんだよたこw
もしかして今時Webページ開いただけで感染しますよっていいたいのか?w
それってFWのお仕事かいwwww

とにかく人馬鹿にするだけの知識あるんだろうから
説明してよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:10:53
いやだねw
その程度のやつがセキュ板にいるとはw
842841:2007/10/13(土) 22:11:43
以下放置するからw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:19:32
そうか、俺が勉強不足で説明するに至らない訳だなwwwwwwwww
ということでみんな
FWの選択は大切だよ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
下手に選ぶと知ったかお兄さんからバカにされちゃうよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:43:06
>>833
ためしに使ったことあるがおまけ機能がついているだけで
その違いがわからなかった
性能ではないけどProとフリーとでは重さが半端でなく違うので要注意
重いのはプロだが、このFwに関してはわざわざProを好んで使う必要もない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:12:58
ZA使いならインターフェースが良く似てるGoldTuchに乗り換えた方がまだまし
一気に軽くなり使える機能も増える
日本語使えるし初心者も初期設定のままでOK環境で弾かれなければ試してみる価値がある
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:31:24
試しにPCTOOLSをダウンロードしてみようと思ったら
PCTOOLSを使うことでEULAに同意したとみなされるという文章を発見!
なんじゃこりゃ怪しいぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:39:05
>>846
EULA=使用許諾契約書
同意しないと普通は使わせないだろ
アホか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:45:09
その文章に怪しいとこないか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:50:48
>>848
>>846=>>848が一番怪しい
850833:2007/10/14(日) 01:00:19
若干、スレ違いな質問に答えてくれてありがとうございます。

>>844
上のほうのテストでも上位にランクしてたので買っちゃったのですが、
そこまでではないんですね。分かりました。
>>845
「GoldTuch」試してみます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:01:27
スレ違いじゃないよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:21:04
goldtouchなんてもう終わってる
pctoolsにしとけや 性能も断然上田市
853黙ってComodoつかっとけ:2007/10/14(日) 11:34:32
重要なセキュリティを語るのに何故古臭い錠前を進める爺さんがいるのか意味不

あうぽ
ごるどつっち
けろりん
じぇち子free(大笑)

ぴちつーる(無免許カリスマ美容院w)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:52:05
>>853
デジタル製品は錠前みたいに錆びねーよバカw
何年も前に出た製品なら検証データも集めやすく判断材料も増えるだろクズ
出たばっかしで検証データの少ない怪しいツールはvistaとセットでバグ探しでもしてろやクズが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:54:42
PCTools糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:06:46
pctools良すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:38:11
>>853
枯れるってわかる?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:09:55
>>853 免許なんてなくても カリスマだからいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:11:32
まあ これからは pctools か comodo 以外選ぶ理由がみつからn
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:20:31
>>859
お兄さんポケットからこれ落ちましたよ
http://www.duba.net/
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:31:20


Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE



PC Tools糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:32:07

  _,,..,,,,_
 /・ω・ ヽ
 l      l  PCTools
 `'ー---‐'′
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:33:15
>>862

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:36:25
>>862
きゃわいい(*´Θ`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:44:28
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ

866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:08:07
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   / l______ l ヽ  /|
   /  | (●)  (●)|  l   | | 
   |   |   (__人__) |  |   | |  
   \ |   `⌒ '  / /  |_|
   / ̄ ○ ̄ ̄ ̄ ○  ̄\ | |
   |     ○― ̄ ○\  | | |
   |__/ ○ ○   |  |/⌒)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:40:24
詐欺会社は必死だな
なんとしても広めたいんだなpctools(笑)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:55:37
>>860 何これ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:05:07
>>860
ブラクラ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:06:15
♪貧しさに負けた〜
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:25:41
♪いいえ 内藤に負けた〜 ♪
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:33:54
♪はした金も出せぬ〜 ♪ひと〜〜り〜枯れすすき〜
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:10:12
よう、低能w
今日も元気に狂ってるようだなww

さっそくだが、ぶっちゃけオープンポートがあったからといって
ハカーがおれらのPCにやすやすと自由に怪しいプログラム置きにこれるのか?
答えろよw低能ww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:12:37
他人にPCへのアクセスってそんな簡単なのかよw低能ww

早くご自慢のその知恵を披露してみんなのお役に立てよwwww低能w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:14:35
                               _, ._
                             (・ω・)
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:16:50
JYETHIKOとやらで一個一個時間かけて出ていく通信制御しねーと
なにか鬼気迫る危険でもあるのかよ?低能ww
その通信するプログラムはお前が自分で入れたんじゃねーのかよ?低能wwwwwwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:17:15
     。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;.
     _, ._ /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:21:59
まったく、オタクの俺自慢スレだったのが
PCToolsなんて安易なのが出てきたせいで俺自慢がしずらくなって荒らし始めたのがはじまりだろうよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:25:43
なにがリークだよwww
おまえのチンポの先っぽからでる漏れにでも注意してろよwwww
パンツ洗うおっかちゃんの身になれよwwww低能w
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:26:57
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
   ~~~~~
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:15:59
>>879
お漏らししたのは誰が悪い?
リークしまくりのファイアウォールを選んだ奴が悪い
それは誰?
w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:16:40
     w
  _,,_ ∩
 (`Д´)/
 ⊂  ノ とったどー
  (つ ノ
  (ノ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:00:23
325 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/14(日) 13:23:31
( ^ω^) PCToolsは肛門並みに垂れ流しだからお断りだお♪
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:18:10
なにこの流れ。
遊ぶのもいいけどさ、おまえらちっとは役に立つこと言えよな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:38:00
だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww断wwwwwwwwwwwwるwwwwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:11:27
>>885
断るってw
誰も期待しちゃいないだろ。おまえにはw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:54:59
>>883 お前の肛門と比べられても・・・・・
PCTOOLSは フリーの中では並以上のソフトになったと思うが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:00:29
>>886
>>885
断るってw
誰も期待しちゃいないだろ。おまいにはw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:09:14
PCToolsで決まり!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:30:28
どうでもいいいが
他人のぱそこんへ、そうやすやすと入ってファイル置いたり実行したりGetしたりできるのかよ?
答えろよ野糞w
自称上級者ども?()笑
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:32:54
PCToolsで決まり!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:37:27
たかがリモートデスクトップすら接続に困る馬鹿が多い中
他人のPCへやすやすと忍びこめるのかよときいてんだよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:39:22
ほんとうに必要にせまられてベストファイアウォール使わざるえない奴って
このスレにはいねーだろww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:10:16
ベストファイアウォールうううううううううううううう?????????????????????????・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:20:48
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     ベストファイアウォール(苦笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:24:18
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  <ベストファイアウォール(苦笑)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:52:20
アメリカの ペンタゴンあたりが comodo 使ってればいい。。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:13:12




325 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/14(日) 13:23:31
( ^ω^) PCToolsは肛門並みに垂れ流しだからお断りだお♪



899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:16:29
>>368

13位のDynamic Security Agent 1.0.8.8が気になるな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:17:31
PCTools糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:24:32
早く答えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:28:53
                               _, ._
                             (・ω・)
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ

903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:29:22
PCToolsゴミ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:30:32
ここの奴ら脳みそ糞杉ワロタwwwwから、ちと質問に大きな隙あけてやるよwwww

nyしてますnyでポートあけました。
不用意にexeやその他怪しい物は絶対ふみません。

ただnyしてるだけです。

もぐられますか?もれますか?wwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに簡単に入ってこれるもんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
答えろよ野糞共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:31:49
     。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;.
     _, ._ /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:32:44
>>905
お疲れ様です
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:37:02
>>904
使ってるnyのバージョンは?
本家だったら任意のコードを実行される脆弱性があるから
やられたい放題だよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:37:56
初めてこのスレ来ました。
インターネット初心者です。
データー漏洩のニュースをよく耳にします。ファイアーオールはしっかり選ばないと
ハッカーという人に狙われてパソコンの中に入ってこられてしまうものでしょうか?
ルーターはあった方がいいという意見をよくみますが
ルーターないとハッカーに入ってこられてしまうものでしょうか?
どうか御教授下さい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:39:24
PCTools糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:40:31


325 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/10/14(日) 13:23:31
( ^ω^) PCToolsは肛門並みに垂れ流しだからお断りだお♪


911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:43:00
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ


912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:45:49
>>907
やられたい放題って漠然すぎます。
なにをどうやられてしますのですか?
PCに入ってこられてディスク内を自由にもっていかれてしますのですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:49:36
ただのBOF程度ならなんてことありませんが
パソコンに入ってこられて自由にファイル操作されてしまうのはとても怖いです。
弱体性をついたただの攻撃なのか
パソコンを乗っ取られるのか知りたいです。
御教授お願いします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:50:59
>>912
任意のコードを実行されるっていうのは
プログラムでできることは何でもできるっていうことだよ
HDDのファイルを全部公開するとかは余裕
PCを爆発させるとかはちょっと難しいかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:57:13
>>914
任意のコードを実行されるということは
素人の想像ですが
ny通じてその接続先へ接続が確立しないと
実行元ファイルと実行するコードは流されないのではないでしょうか?
宝くじ当たる確率くらいの事かと思いますがどうでしょうか。
これによる被害多数というニュースは聞いたことありませんが・・・・・・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:00:42
>御教授お願いします。
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:01:17
煽りでもなんでもなく、その辺俺も知りたい…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:02:41
>>915
それを言ったらファイアウォールもルーターもなしでNetBIOS大公開してたって
宝くじ当たる確率くらいだぞ
nyが1等としたら3等くらいは当たりやすいかもしれんが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:04:09
ファイアーオールではny用穴あけてる事ですし
想像ですがメモリ内で実行されそうなものですね。
となるとあまりファイアーオール性能は関係ないような気もします。
この辺、ジェティコとか噂のComodoだと安全なのでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:06:07
なんか他のスレの人で聞いた方が詳しく聞けそうな気が
聞いたらこっちでまた教えてくれんか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:08:13
>>918
そうだとしたらリーク選手権の結果発表の順位なんて
あまり関係ないですね。
個人的にあとはどれだけ保険をかけておきたいか?だと感じます。
今の世間のニュースや2chのセキュ版みてると
それらが今にも起こりそうな勢いで書かれているので
すこし安心しました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:15:30
となると、アンチウィルスが優れているAVGやカスペやEsetの製品をチョイスするのが基本になるね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:16:22
キングはオールインワンで無料です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:17:20
>>922
そうだよな
どうせ保険なんだし検出率なんかより軽さがいいソフトが優れてるよな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:17:24
多分そうなるんじゃね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:18:47
ファイアーウォールなしで接続してたら10分でウィルス侵入されるみたいな調査なかったっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:20:42
それは確かw2kの時のSPあててないOS検証結果の話です。
SPあてるだけでもかなり違った結果だったはずです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:21:21
XPだったっけか?わすれた(すまん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:22:09
>>922
なるほどな。
その中から軽快なやつを選べばいいんだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:23:15
キングはオールインワンで無料です
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:27:46
>>929
するとAVGかEsetですね^^

Kasperskyは基地外信者が多くて怖いし…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:28:11
なんかまともなスレになってきた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:31:44
>>931
AVGはファイル検出速度が遅いよ。
ヒューリスティックも弱い方だね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:33:25
PCToolsとAVGナイスバランス
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:34:40
>>926
ランダムに接続して感染範囲を広げていくタイプのウイルスが
流行っている時期かどうかでそういうのはぜんぜん違う

財布落としても人通りが少なかったら3時間後に気付いても残ってるかもしれないが
たまたま悪いやつがいたら1分後でも無くなってるかもしれないようなもの
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:35:13
>>933
どうもそうらしいですな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:37:16
>>935
確かブラスターの流行った時期じゃないでしょうか?ちがうかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:39:18
>>936
でもEsetは本当にいいの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:43:33
>>938
無料で使えるのがあるから試してみるのが一番だよ
http://canon-sol.jp/monitor/ess/

アンチウイルスなのにスパイウェアのCheckmark認定まで余裕で取っているみたいね
ttp://canon-sol.jp/product/nd/esetnews/nod32_release_eset_060622_JP.pdf
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:53:03
>>939
自分で試した人はネットに書かれているEsetの悪口は全てデマだと理解できるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:56:14
>>939
無料で使えてFW付きだからスレ違いにはならないですね。
良い情報をありがとうございます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:00:29
つーか体験版終わってた…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:50
>検出率なんかより軽さがいいソフトが優れてるよな

おまえはもうアンチウイルスなんてしなくていいよwwwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:19:39
任意のコード実行ってことは、nyのポートが開いてればそこに外部から繋いで
ウイルスだのトロイだのが実行できるってことでしょ?
そしたら何されても不思議じゃないよな。
宝くじだって常に買い続けてれば絶対いつか当たるでしょ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:24:56
>>944
それは違うでございます。
そんな有能じゃござーません。
きっちり狙う為のセットがそろってるわけですよ。

※こうやって話が拡張拡大していくのでつよ('A`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:36:15
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:39:16
PCTools最高だね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:09:49
>945
む?任意のコードを実行できるってことは何でもできる、でよくねぇ?
出回っているツールとしては、自由度は低いのかもしれないけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:17:41
>>942
こっちなら大丈夫だよ
ttp://canon-sol.jp/product/nd/trial.html
ESSも正式版がもうすぐ出るから無料体験版が使えるようになるよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:19:41
>>948
できたとしても、それを実行する奴とツールが「噂のそれ」、だけじゃ
何も無いのと一緒だろ。
nyなんてしないのが一番
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:40:49
次スレ用修正
>>3
フリーのファイアウォール 主な製品の能力比較 Ver 2007####
開発 言語 2バイト 使用 砂箱 ポート アプリケーション
        文字  メモリ     指定  フィルタ
続行 英語           ×   ○        AS3 Personal Firewall 2.0
続行 日本語 ○ 20,000k  ×   ○    ○  Ashampoo FireWall FREE 1.2
続行 英語   ○ 32,000k  ×   ○    ○  Comodo Firewall 2.4
続行 英語     27,000k  ○   ○    ○  CORE FORCE R0.95
続行 英語   ○ 23,100k ×   ○    ○  Filseclab Personal Firewall 2.5
続行 英語※ ○ 9,000k  .×   ○    ○  GoldTach 3.3
終了*.英語※ ○ 8,100k  ○   .○    ○  Jetico 1.0.1.61
終了 英語※ × 5,600k  .×   ○    ○  Kerio 2.1.5
終了*.英語※ × 28,000k . ○   .○    ○  Sunbelt Personal Firewall 4.3.744
終了*.英語※ × 5,500k  .×   ○    ×  Look’n’Stop Lite 1.0.4
続行 英語           ○   ×    ○  NetVeda Safety.Net 3.61
終了*.日本語 × 9,000k  ○   .○    ○  Outpost 1.0.1817.1645
続行 日本語 ○ 14,000k  ×   ○    ○  PC Tools 3.0.0.36
終了 英語※ ○ 13,000k  ×    .○    .○  R-Firewall 1.0 build 53
終了 英語           ×            SoftPerfect 1.4.1
終了 英語※ × 10,000k  ×   ○    ○  Sygate Personal Firewall 5.6.2808
終了 英語   ×       ×   ○    ○  Tiny 2.0.13
続行 日本語 ○ 22,100k  ×   ×    ○  ZoneAlarm 7.0

β版
続行 英語 ○ 11344k ○   ○    ○ Comodo Firewall 3.0.8.214beta

※ 日本語化パッチあり
*. 有料版へ移行(有料版Sunbelt Personal Firewallは1年間試用可能)
SygateはSymantec社に買収
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:43:01
ttp://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
による順位
最高位
01位 Comodo Firewall Pro 2.4.18.184 無料
02位 Jetico Personal Firewall 2.0.0.28 beta 有料(試用版)
03位 Online Armor Personal Firewall 2.1.0.11 有料
グッドジョブ
04位 ProSecurity 1.40 beta 1 有料
05位 Outpost Firewall PRO 4.0 (1024.700.292) 有料
06位 ZoneAlarm Pro 7.0.362.000 有料
07位 Lavasoft Personal Firewall 2.0.1019.7604 有料
08位 Kaspersky Internet Security 7.0.0.119 有料
09位 System Safety Monitor 2.4.0.617 beta 有料
10位 Jetico Personal Firewall 1.0.1.61 無料
11位 Privatefirewall 5.0.8.11 有料
12位 Ghost Security Suite [BETA] 1.110 有料
普通
13位 Dynamic Security Agent 1.0.8.8 無料
14位 Trend Micro PC-cillin Internet Security 2007 15.30 有料
15位 F-Secure Internet Security 2007 7.01.128有料
16位 G DATA InternetSecurity 2007 有料
17位 PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 無料
18位 BlackICE PC Protection 3.6.cpv 有料
19位 Sunbelt Personal Firewall 4.5.916 無料
20位 FortKnox Personal Firewall 2007 2.0.205.0 有料
21位 Look 'n' Stop 2.06 有料

論外(うんこ) XP標準FW 
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:43:46
@Comodo
2バイトの文字は文字化けします。
ewido、Spybotのアップデートを認識しませんでした。
カレーにスルーアップデート。
Comodoの信頼するソフトは検出しないにチェックが入ってるのがデフォ。はずすと反応する
 
AGoldTach
XPが発狂しました。ただクリーンインスト後では問題なしとの話もある

BJetico
マウスに連射機能があれば問題なし。
知識の無い人、知識を身につけるのが嫌な人は使ってはいけない。

CR-Firewall
アイコンがキモがきもい。シールドアップで全部ステルスにならない。ほとんどクローズ
DAshampoo FireWall
コイツもシールドアップでほとんどクローズ。
windows関係の通信は独自の設定が入っていて編集できない

EFilseclab
英語がデメリットとなり非常にもったいない
操作方法は日本語になっていれば容易に初心者でも使えるのがうれしい
リソースはぞねより重いが(23.100kだったか忘れた)インスト方法で
R-Firewallより低くなると思うけど、いかんせん情報なし
なお ポートを範囲で指定できない

FPC Tools Firewall Plus
3.0になってアプリ毎に詳しく設定できるようになった。
ステルスモード、SPI、ぞねのようにLEDタイプの流れメーター追加された。
アプリ毎の通信状態も見れるようになった。前は無理だったよね?
全体的に良くなってるようですが、設定方法が複雑になったので少し人を選ぶかもね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:48:26
>>951
PC Toolsが正式なったのでベータ版より削除
それに伴い2から3に移行

Comodo Firewall
あちらさんスレにより砂箱があるらしいので修正

>>952
全面修正

>>953
バージョンがあがったのでPC Tools体験修正
他の感想表示変えてみた

以上。これでよかったら次スレ作るよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:16:15
あいよ、おkあるよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:31:48
【PFW】フリーファイアウォールベストスレPart10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1177063378/8

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 19:42:18
>>1

>>4
> (有料版Kerio4.4は1年間試用可能)
これはテンプレ作った人の勘違い

KerioはSunbeltに移管され、Sunbelt Personal Firewallになっている
verは4.3.744



????????????????
> (有料版Kerio4.4は1年間試用可能)
これはテンプレ作った人の勘違い
????????????????
これ大丈夫か?知らんけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:47:49
>>956
わからん。次回修正してくれ

>>4は古いのでクビ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:47:02
KINGSOFTいいよ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:40:20



454 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 08:20:46
http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE

これにはがっかtりした
ベスト5に入ると思ってたのに





PCTools糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:29:17
PCToolsは神
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:34:08
PCToolsはPoor
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:01:27
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ     PCTools(笑)
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:25:12
叩かれるものほど、高性能
これ、豆知識なw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:32:28
PCToolsはあり得ないわw
つか論外以下なw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:34:51
んじゃPCTools入れてみるわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:37:01
>964
PCToolsという話題すらこのスレでは論外です。w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:49:26
頼んでもいないのに話題にして宣伝してるだけだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:50:04
ん?w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:51:19
PCTOOLSはダメなのか
じゃ使うのやめるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:51:19

  PC Tools ええよぉ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:55:30
性能は良い。
ただ会社の信頼度に問題があるとか言ってるやつがいるだけ。
マジ性能は文句なしにいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:58:06
454 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/10/08(月) 08:20:46
http://www.matousec.com/projects/windows-personal-firewall-analysis/leak-tests-results.php
Poor
17位PC Tools Firewall Plus 3.0.0.36 FREE

これにはがっかtりした
ベスト5に入ると思ってたのに





PCTools糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:58:10
性能ってどこが文句なしにいいんだよ
って釣りか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:58:38
釣り性能
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:59:33
非難する奴も必死だなぁw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:02:13
非難だってw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:04:13
そして裏の真実・・・
馬鹿にされてるPCTools使いには、意外と知恵者が多い

FW中性能がダントツ良いはず・・のComodo使いには意外と初心者、何も考えず寄ってくる者が多い
細かく設定出来ることが売りのハズのジェティコには・・実はALL OK者が多いw
ZA・・惰性で使ってる古顔と進められてそのまま使用してる、あまりパソコン知らない人が多いw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:05:50
ほんとに知識のあるやつは得るものがないこんなスレには来ないんだけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:08:42
私は今、PCToolsだけは使わない事を心に誓った。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:11:12
その知恵者(笑)が多いという噂のスレを覗いてみると・・・・w


【フリー】PC Tools Firewall Plus Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1190470012/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:12:30
結局のところ

PCTools使い→自分の守備範囲とそれに必要とする防御の範囲を理解してる者が多い
Comodo使い→例のリークテスト結果がなきゃ誰も使ってないマイナーFWだったという事実
ジェティコ使い→達人は一握り、これ入れときゃ絶対安心と軽く考えてる馬鹿が多い
ZA→昔から惰性で使ってる奴とそいつらに知らぬ間に入れられて使ってる野郎共ww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:15:25
>>980
ちょwwwww
いきなりのチンコネタにコーヒー噴いたwwwwwwwww
確かに別の意味で知恵者が多そうだなwwwwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:17:46
>>980
不覚にもわろたw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:21:51
馬鹿が厳密チェックかけるFW使うと必ずやること!ww

svchost.exeが通信しようとしています。にびっくりしてつい質問してしまうwwwwwwwwwww
omoroi のは馬鹿から2段ジャンプくらい成長したようなチルドレンが
偉そうにレスをかえしてたりすることが多いことww
まじ、コヒー噴き出す瞬間であるw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:24:06
>>980
ひでぇなこらwwwwwwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:26:51
PC TOOLSは良くも悪くも我々を笑わせてくれるソフトです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:26:52
コーヒー噴き出す瞬間 その2
おれの自演には誰も気が付いてないだろう?とか考えずw
ひたすら自分の書き込みにレスをつけてる脳の発達障害者が
すぐ上で自演してることww
そしてこれからもw ↓
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:30:25
PCTools(Poor笑)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:31:21
PCTools厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:52:10

  PCTools ええよぉ〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:52:45
PCTools ええわぁ〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:55:16
PCTools入れてみた
結構細かく設定できるね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:57:24
その分結構重くなっちゃったけどね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:16:14
プア〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:58:28
ひでぶ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:59:44
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:00:02
うまない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:01:19
馬並み
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:02:53
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:02:57
PCTools ネ申
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。