【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.49【2004】

このエントリーをはてなブックマークに追加
Symantec Japan
http://www.symantec.com/region/jp/
製品情報
http://www.symantec.com/region/jp/products/index_homecomp.html
体験版のダウンロード
http://www.symantec.com/region/jp/trial/index.html

Intelligent Updater (最新ウィルス定義ファイルのダウンロード)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
Intelligent Updater を使用してウイルス定義ファイルを更新する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20011114151127930

ノートン製品 良くある質問のトップページ
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index.html
ノートン製品 良くある質問のトップ10
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/consumer_top10.html

▼━禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━
・ 情報の小出し(始めにOSやソフト名等を必ず明示)
・ 違法な話題や質問(WinMX,Winny,エミュレータ等)

▼━ 重 要 ━━━━━━━━━━━━━━━━
キンタマとかでLiveUpdateができない人用対処法HP
http://www.geocities.jp/liveupdate_can_not_be_done/index.html
(thank you Ver.44スレ 881)

関連 >>2-11くらい

前スレ
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.48【2004】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086604174/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:38
2げっとずざ
■質問など

Norton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/c16b8b33c5dbf34149256dbb003ce7a6
Norton Internet Security 2001〜2003の手動削除方法と再インストール方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/e1896b5c5be3894d49256d2000121e6f
Norton Internet Security 2004 の情報を完全に削除する方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/d79d0f77d77d4ad349256db9002d2f38
Norton AntiViurs 2003で、7日付のウイルス定義ファイルに更新後、PCが不安定になった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
2004 年 1 月 7 日以降、コンピュータの動作が異常に遅くなり、Microsoft Word や Excel が起動できなくなった
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040108142217958
参照元 (リファラ) が遮断され、Web サイトが正しく表示されない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947

■Symantec Windows LiveUpdate 2.0
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.01.12.html
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/win/liveup/20043/lusetup.exe

■Symantec DeepSight Analyzer
シマンテック ディープサイト アナライザー
http://www.symantec.com/region/jp/products/sds_a/index.html
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ15
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084035586/

【インターネットセキュリティ2004入れたら2ちゃんに書き込めない場合】

 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。
→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄,
「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:39
■2ch見ていたらvbsウィルスが検出された!
 
VBSウィルスなどのソースコードが投書の中に含まれていると、
2chの掲示板とノートンのスキャンエンジン、双方の仕様の衝突により
ノートンが反応することがあります。 この「からくり」の説明
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027753135/11

一般論として「htm」「html」拡張子などを安易に検索対象から外すことは、
奨励されません。これを感染ターゲットにするウィルスが数種確認されています。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.internal.html

このため一部のブラウザでは2chが正常に読めない場合があります。
これについてのトークは専用スレが設けられているので、↓へどうぞ。
(このスレは、イタズラ投稿が原因でノートンが反応する場合もあります)
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/
■ノートンはverisign.comに接続するので各自で判断してください
 
※ノートンのプログラムが自動的に verisign.com に接続する
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/3c0446b8d7bec4b385256c470047c0ed/bbf826c526d522c049256d3d0012e75a

※Verisign社(crl.verisign.com)への通信を遮断するには?
VeriSignの遮断IP
crl.verisign.com
 64.94.110.11
 198.49.161.200
 198.49.161.201
 198.49.161.202
 198.49.161.205
 198.49.161.206
sitefinder-idn.verisign.com
 64.94.110.11
まとめると
 64.94.110.11(単一)
 198.49.161.0/255.255.255.0(マスク)
こいつをルータかNIS付属以外のFWで遮断すれば、ログイン時に勝手に接続したりする問題は解決
ただしネット詳細設定で
 鯖証明書取消確認
 発行元証明書取消確認
 無効なサイト証明書
のチェックはうっとおしいから外しておく

未知のサイトへ行ったときのActiveXはダイアログ出して
許可するかは自分で判断
判断できないような初心者ならNISにおまかせで余計なことはするな
■NISでVerisign社への通信を遮断には?

[ファイヤーウォール]→[拡張]→[一般ルール]にて
[追加]から[遮断]を選択して<次へ>
[他のコンピュータへ対する接続] 選択後<次へ>
[下のリストにあるコンピューターとサイトのみ] 選択後<追加>をクリック
[個別]選択確認後 crl.verisign.com を書き込んで<OK>
■シマンテック製品のアンインストール 完全版(NT系)
1.タスクトレーでシマンテックの常駐を全て解除

2.コンピュータの管理⇒サービスでシマンテック製品のサービスを全て無効と停止

3.アプリケーションの追加と削除でSYSTEMWORKS(ある場合)とNISをアンインストール

4.ルートディレクトリ(WINNT・windows)にあるinstaller の中のシマンテック製品の*.msiを全て削除
(さらに、その中の{****}ホルダの中にシマンテック絡みの アイコン(ico)があるので、それもホルダ毎削除)

5.programfile内のsymantec・NortonInternetSecurity・NortonSystmWorks(ある場合)をホルダ毎削除

6.Programfile内のCommonfileのSymantecSharedをホルダ毎削除

7.\Documents and Settings\All Users\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\ユーザー名\Application DataのSymantecをホルダ毎削除
 \Documents and Settings\Default User\Application DataのSymantecをホルダ毎削除

8.再びアプリケーションの追加と削除に戻りLiveUpdateとLiveRegをアンインストール(警告が出ても無視)

9.RegeditにてHKCurrentUsersとHKLocalMachineのSoftwareのSymantecエントリを削除、
HKUsersのDefaultのSoftwareのSymantecエントリを削除

10.Regcleaner(別ソフト)にてツールのレジストリクリーンアップのそれらを全て行うでClassesrootsやclassesのゴミを削除できる。

11.\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp内をチェックし
NAVだのNortonだのsymだのLsInstallだのというファイルがあれば即削除

12.スタートのプログラムのスタートアップに シマンテック製品のpifが残っていれば、それも削除

忘れ物や多少の間違いがあるかもしれないが、たぶんこれで完璧
■ウイルス定義ファイルのver.確認方法

Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\
のdefinfo.datをバイナリで開く
[DefDates]
CurDefs=yyyyMMdd.0xx
LastDefs=yyyyMMdd.0ww

最新のとその前のが書かれてる模様
デスクトップに↓のショートカットを作ると見やすくなる

%windir%\system32\notepad.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\definfo.dat

注 環境によって置き換えること

又は
LiveUpdate や Intelligent Updater でウイルス定義ファイルを更新すると、
Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs\
に「yyyyMMdd.0xx」というフォルダが作成される。

更新したウイルス定義ファイルで追加された内容を確認するには、作成された
最新日付のフォルダ内に保存されている、Whatsnew.txt ファイルを開くと、
テキスト文書の最初に日付が記載。この日付のウイルス定義ファイルで
追加された内容が確認できる。
IEのお気に入りに↓を登録することで見やすくなる

C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\VirusDefs

注 環境によって置き換えること

(thank you Ver.41スレ 659 665 他)
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:42
朝からご苦労。12
2ちゃんねるWikiでページができました。こちらも併せて見てください。

ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8

2ちゃんねる見ていたらvbsウィルスが検出された!
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_20

2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_16

    ◆◇◆ 報告用テンプレ ◆◇◆

■バージョン         『NISのバージョン』
■時間..            『xx:xx』
■回線..            『回線の種類』
■OS..             『』
■スペック          『CPU:  メモリ: 』
■ルーターの使用.     『YES/NO』
■常駐アプリ           『』
■症状..            『』
■症状発生時の操作または再現方法  『』
■その他.         『』
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:06
テスト
>>2,5
氏ね

>>4
鯖移転しました。
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ15
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084035586/1-12

>>1
乙でした。
>>1
>>2,5 はED
>>1は都昆布
NIS2004をパナのノート(Pen3-700、メモリ192、HDD20G、Win2k)に入れたんだけど
WINLOGON.EXEが起動から5分近くCPU喰い捲る。。。
NAVを起動させないと全く問題無いんだけど。
とりあえず、最小構成でNAV起動させてみたけど(スクリプト監視や、アド&スパイ監視等全部チェック外し)
それでもダメだった。
解決方法キボンヌ!
何とも言えんスペックだな
>>22
NAVいじるより保護者機能とかスパム機能切れよ
>>24
22で書いてある通り、NAV起動させなきゃ大丈夫。
CPU喰われてる時も、一旦NAV切ってNAV再起させると問題無し。
保護者やスパムは切っても切って無くても変化無し。
逆に言うとNAV側に問題あるようで。

あとシステムブート中にAuto-Protectをロードのチェック弄ってもダメだった。
>>25
窓2000自体が、ヘタレなパソだと起動に時間を喰う傾向あるからなぁ。
先生2004投入でトドメを刺した形に・・・。
>>22
> メモリ192
マズは↑を何とかしてみ?メモリ安いだろ?
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 1
ウイルス定義ファイルリリース日: July 1
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60701q
シーケンス番号: 32761
拡張バージョン番号: 7/1/2004 rev. 17
ウイルス対策済み数: 67754
>>28
Z
>>27
最大192なのでコレ以上は無理でっす。

>>26
2k自体は特別重いって事は無い。
起動後WINLOGONが5分程度CPU喰い捲るんで禿しく謎。

常駐も他に無いし、OSクリーンで入れただけなんだけど。。。
>>30
最大192 か...
問題:
IEでサイトを表示する時にどこのサイトでも、ものすごく重いです。(特に画像が表示されません。)
そこでNorton Internet Securityを「無効」にしたところ改善されました。
ただ有効にするとふたたび重いです。どうすれば治りますでしょうか?

原因;
昨日Nortonの購読サービスが期限切れになったので、申し込むためにLive updateをしました。
結局申し込まなかったのですが、Live updateは行われていたのでそれが原因ではないかと思っているのですが・・・
使用OSはWindows XP、ノートンのバージョンは2002です。

>>1のノートン製品 良くある質問のトップ10の
Norton Internet Security/Norton Personal Firewall のインストール後通信速度が低下する、
>>3のNorton AntiVirus 2004 をインストールした後、インターネットが遅くなる、を見て
いろいろやってみたのですが、治りません。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
>30
DHCP
>>32
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086854305/
ここには行ったかい?
3532:04/07/02 20:14
>>34
ああ・・・同じような症状の人が一杯・・・orz
もう思い切って2004買ってインストールすることにします。
どうも、ありがとうございました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:45
ノートンアンチウィルス2004買いました。
LiveUpdata出来ません。
ユーザー登録も「ページが表示されません」。
トロイを検出するも処置できず。なんなんだ?
っていうかシマンテックのHPの色んなページが表示されないんだけど、なんなの?
>>36
ウィルスに感染してるんじゃないの?
>>36
>>1の重要のとこ
3936:04/07/02 22:30
>>1の重要のところやってみたけど、だめぽ。
はぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:35
テンプレに在ったけど
VeriSign社への通信って遮断しないとまずいの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:39
既出かもしれませんが、NAV2005のBeta版が出たようですね。
英語版ですが、試した人は居ますか?
>>40
やばい使い方してなけりゃ無問題
ライブアップデート、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
4541:04/07/02 23:11
自分で落として試しました。
貰えるキーの使用期限は、何と製品版と同じ1年間!
貧乏人諸君は合法的にタダで手に入れられます。
主な変更点としては、まず、インストール直後のウイルススキャンとUpdateが
強制的に行われるようになりました。(開始後のキャンセルは可)
あと、アイコンが変わりました。Macromediaのパクリとでも言うべきか、
黄色い丸の中にお馴染みの聴診器が描かれています。また、操作画面のデザインも変更されています。
全体的には「また」重たくなった印象…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:21
>>42
どゆこと?
アンチウイルスがだけいれているんですが
Antinyが検出できません。
AVGとかだと普通に検出できます。
もちろんUPDATEはこまめにしていますし
圧縮ファイルの内部のスキャンにもチェックを
いれているんですが。
ノートン先生は対応してないのでしょうか??
>>45
2004のときはLiveUpdateで期限を発売日前後にされた気がする
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:32
>>47
俺はキンタマごっそり釣れたぞ。
かなりひいた・・・
>>47
キンタマに一番早く対応できた部類だけど・・・。>先生
Scobもバスターより早く対応してる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:18
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 2
ウイルス定義ファイルリリース日: July 2
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60702h
シーケンス番号: 32801
拡張バージョン番号: 7/2/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67760
>>51
dクス
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:26
nyの設定でこれやっても同じ画面が次々と出てくるのはなぜ?
この設定をずっと使うにしてるのに。

接続設定を手動で設定→
許可→
自分から他のコンピューターへ、自分への他のコンピューターからの接続→
接続許可コンピューター:任意のコンピューター→
TCPとUDPを許可→
許可ポート:nyの専用ポート
ttp://bubalom.by.ru/luisa/gallery1.html を踏んでしまいました。
インターネットを起動するとDetected SPYware! System error #384などというメーセージがでて
閉じるとアダルトサイトにアクセスされます。
Ad-awareやspybotやノートンを使って駆除を試みたんですが無理でした。
助けてください。
up
56親切な人:04/07/03 09:51
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:17
>>53
ファイアーウォールルールを2つにわけて作らなければならない。

接続設定を手動で設定→
許可→
自分から他のコンピューターへの接続→
接続許可コンピューター:任意のコンピューター→
TCPを許可→
許可ポート:すべてのポート

接続設定を手動で設定→
許可→
自分への他のコンピューターからの接続→
接続許可コンピューター:任意のコンピューター→
TCPを許可→
許可ポート:nyの専用ポート

で大丈夫だと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:08
>>57
ああそうか、相手は別のポート使ってるんだもんね。
ありがとうございます。

ただ、自分から他のコンピューターへの接続はTCPとUDPを許可
じゃないと無理だった−よ。
一応、2つのルールとも現在TCPとUDPを許可にしとります。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:03
困ってることがあります。

NISをインストール後、メモリ不足で厳しかったので
アンインストールしました。

IE、NN、OUTLOOKでインターネットにつながらなくなりました。
DNSが見つからないらしく、表示できない。
tracert でyahoo.co.jpなどへのトレースは可能。
ルータにつながっていますが、ほかマシンでの
インターネット接続は可能。

やってみたこと。

レジストリ シマンテック削除。
レジストリクリーン。
Windows上書きインストール
NIS上書きインストール、アンインストール。
msconfigでノートン関係のロードしてるかのチェック。
ネットワーク、TCPIPの削除、追加。

うーん、windows関係でしょうか・・・。

OS Windows98 k6-2-450MHz mem128M
NIS 2001
CATV30MB
うpだて来ました!
Critical Update for ADODB.stream(KB870669)
ダウンロードサイズ:104KB,<1分
>>60
それってWindowsUpdateだろw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:13
ウインドウモードでネトゲをやっていて
ノートソの
自動ライブウpデート

オンになっているんですが

自動ライブウpデートっていきなりウインドウがでてきて
ネトゲのウインドウから勝手にいっちゃたりしませんか??
6362:04/07/03 14:18
誰か答エロよ〜〜〜〜〜〜〜^
しません
終了
>>62
自分で調べろカス
そしてこいつ↓はキングカズ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:45
とろい.mitglieder.Kとかいうのにかかりました。
いろいろ調べて危険性は低いことはわかったのですが、
どうなんでしょうか・・・対応策が乗ってなかったので、
少々不安になってます(;´Д`)
Norton製品がインストール不可能になったら完全アンインストールを試してみてください。
その際に注意すべき事はTempフォルダ内のデータをすべて消去することです。

玄人さんに質問があります。Sumantec社への(個人情報などの)通信を完全に遮断するには
>>7 >>8で十分なのでしょうか?
それでよければ早速別のファイアーウォールで遮断します。
NIS本体で完全に遮断できれば言う事なしなんですが・・・。
69追記:04/07/03 15:02
皆さん、ZAなんかで遮断してるのかしら?
>>68
さてはおまい・・・割れ厨だな
>>68
個人情報って言葉分かってるのかよ
72栗原:04/07/03 15:29
ウホッ
up
そしてこいつ↓は前世がシーチキン。
漏れ?
XPproでメモリが256Mなんですが、
これいれたら、メモリどのくらいくうんでしょうか?
少し重いソフトを動かしているので。。
7776:04/07/03 21:29
ちなみにアスロン2500+です。
アップデートしないままに、ネットサーフィンしてしまいましたよ。。
どのくらいなんだろうね。パッケージには128M以上のRAMが必須って書いてあるけど。
>>72
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:09
NISみたいにユーザー登録やら認証キーやら面倒な手続きせずに
再インストールしても何もなしで使えるウイルス対策ソフトってないですか?
81 :04/07/04 00:19
窓の杜
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:29
一度PCが壊れて再インストールしたらノートン2003のLiveUpdateの更新期限が延長されて
得しているようですが、この現象はどうやったら起こるのですか?
OSを再インストールしたから。
更新サービスの延長を2140年にしたんですが、Updateすると元に戻ってしまいます。
いい方法教えてくださいエロい人。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 3
ウイルス定義ファイルリリース日: July 3
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60703h
シーケンス番号: 32845
拡張バージョン番号: 7/3/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67766
>>85
ごっつぁんです!
>>84
藻前は、2140年まで生きているのかと。
ノートン先生は、発売2年後以降延長キーの販売および3年以降の
定義ファイルうp出来ないのをしているのかと。



つうか、通報しますた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:53
test
うpだてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:26
これ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:12
Norton Internet Securityを使っているのですが、何故かどういう設定を変更しても有効に出来なくなりました。
昨日Windowsのアップデートしたからでしょうか?
でもシステムの状態をみると問題ありませんとでるんですよね。
タスクトレイには赤いばつが…
どうしたらいいんでしょう?
それ、あれだな。完全になにかのファイルが壊れている。
スキャンディスクを一度・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:18
NAVが無効になってんなら、定義ファイルの破損も疑えるが。 一度、日付を前に戻してみればいかが?
82 CA 82 E9 82 DB
82 CA 82 E9 82 DB
おお、誤爆った orz
ここがノートンの総合スレ?
2002入れてるんだけど、スレタイに2003てある方にいった方がいいのかな。
内容にもよるが、一応これ

Norton InternetSecurity 2002 不具合対策本部 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086854305/
Intelligent Updaterとライブうpってどう違うのですか
Intelligent Updater・・・完全
LiveUpdate・・・差分
>>99
ノートン入れてる人が何故に完全UPデタが必要なのかわからないです。
Intelligent Updater→殆ど毎日更新
LiveUpdate→週に一回くらい更新
漏れはNIS2004なんすけどインテリが必要なんですかね?
最近じゃLiveUpdateも週3回ぐらい来るけどな
>>102
ネットに接続してない環境でも、FD等のメディアを経由して定義を最新にできる
はじめまして。質問させて下さい。

NIS2004を購入しました。
PCを買った時に入っていた体験版NIS2003をアンインストールしたのですが、
プログラムの追加と削除欄にLiveReg(Symantec Corporation)と
LiveUpdate 1.80(Symantec Corporation)が残っています。
2004をインストールする前にこの2つも削除した方が良いのでしょうか?
106105:04/07/04 22:34
あ、OSはXPです。
>>105
消した方がいいです
>>104
あぁなるほど、そんな事の為にあるのですね。理解しました。
ありがとうでしたよ。
>105さん。一応テンプレ>7にもライブアップデートの処理が
書いてありますが、項目が多くてややこしいんですよね。

 テンプレの手順1.2の代わりにmsconfigをいじって、
スタートアップは全部無効。サービスはMicrosoft以外を
全部無効にしてから手順3以下を行えば、LiveRegの方は
NISと共に消えているはずです。

 ついでに手順12も処理済になるはずです。
110105:04/07/04 23:10
>>107さん、>>109さん、ご親切にありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:35
販売やってるけど一番多いトラブルはNIS2003に上書きインストールできないし、アンインストールもできなくなった系だね。
一応、シマのサポートで、NISの駆除、いや削除ツールが公開されてますよ
>111 RnisUPG.exeですね。2003以前用です。
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/tools/RnisUPG.exe

それ以外にもMicrosoft社からノートンのインストール履歴削除ツールも
出てますね。名前忘れてしまった。

あと使用者権限のところでつまずいたらsymsetup.exeというのも
ありますね。ただ、ツールを使っても結局テンプレ>>7の作業の一部は
必要になりますから、きちんとシマンテックのFAQを読むのがベストかな。
Verisign遮断すると個人的に使いにくい
ありゃあ。テンプレ>>9が削除方法でしたね。すんません。

 ところでテンプレ>>7のVerisign社への遮断方法の
説明ですが「NIS以外のFWで遮断すれば」というのは
ちとまずいのでは? FWは単独の方がかえって安全と
思われますが。

 私は試していないのでわかりませんが、>>8の遮断だけで
十分ならば、>>7は残すとしても「NISと他のFWとの併用は
symantec社は推奨していません」というのを入れるとか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:11
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
http://kakaku.com/bb/
NIS2004をWinXPで使用しているんですが
WindowsUpdateでDL後にハングしてしまいます。
又、メディアプレーヤーを使用すると同じく
ハングしてしまい、CPU使用率が100%の状態で
復帰できなくなります。
やっぱり糞なんでしょうか?
解決方法の解る方・・・よろしくおながいします。(´ε`)
てすてす
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:46
>>116
その通り。君の環境が糞。
>>116
常駐しているソフト(タスクトレイなどにある)を全部切ってやってみる。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 4
ウイルス定義ファイルリリース日: July 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60704s
シーケンス番号: 32889
拡張バージョン番号: 7/4/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 67770

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 4
ウイルス定義ファイルリリース日: July 4
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60704s
シーケンス番号: 32889
拡張バージョン番号: 7/4/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 67770
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:37
乙!
ごっつぁんです!
123 :04/07/05 19:24
>>116
変な真似してるからだろ
ノートン2004入れたらお絵描き掲示板の一部の絵が見えなくなった。
どっか弄んなきゃ直らないのかな…
>>!24
リファラ取ってるんじゃ?
>>124
テンプレくらい嫁チンカス
>>125-126
>>3の参照元 (リファラ) が遮断され、Web サイトが正しく表示されない
のテンプレ?
「表示したサイトの情報は許可」にしてあったんだけど、
まだ見れない絵と見れる絵があるんだ。
>>127
広告ブロックで
特定のサイズの画像弾かれているだけでは?
>>128
広告ブロックにはそんな機能までついているんですか!
その、特定のサイズを変更したり解除したりはできないんですかね?
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 5
ウイルス定義ファイルリリース日: July 5
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60705r
シーケンス番号: 32922
拡張バージョン番号: 7/5/2004 rev. 18
ウイルス対策済み数: 67773
>>130
乙 !
>>118
>>123
おまいたちには聞いてない (゚听)
なんかライブUpだてきますた!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:21
ファイアウォールの一般ルールの設定をデフォルトに戻したいんですが、
どうすればいいんですかね?

IPスプーフィング攻撃は特に設定しないでも防いでくれますか?
ノートンアンチウィルス2004で、ウィルススキャン終了後
Windowsをシャットダウンさせる方法きぼんぬ。
>>136
そんなの無いわ禿
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:39
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/06/news011.html?nc20
これノートンで検出できなかったんだけど。
ノートン入れてすっかり安心しきってた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:41
設定をいじれる権限がありませんと蹴られる(ノД`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:44
リカバリしたあとWindows Updateってどうやるの?
>>140
釣られそうだ・・・
>>140
MSにハガキをか送る。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:13
>>140

うんこしながら1000ずり
するとUPするって横山さんが言ってたよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:32
ホームがabout:blankに変更されまくるんだが
ノートン先生でしらべても何も無いと言われたんだが

スパイボットいれないとだめかな?
これじゃあ7800円払った意味無いようなきがするんだが・・・・・
Ad-aware
>>144
すっぱいうえあ〜
え、ホームって、普通about:blankに設定しとくもんじゃないの?
>>147
( ^^)人(^^ )
>144
そりゃあNortonではヒットしないでしょ。ウィルスじゃないんだから。

逆に、スパイウェア対策ソフトがウィルス対策ソフト並みに「ウィルス対策」はできないんだし
どちらを入れる、というのではなく「両方導入」すべきだと思う。
>>147
そうするとスパイウェアに狙われる
spybotで侵入防御して駆除はad-awareに頼る
>>150
ブラスタとアド憐れだな。ボットはもうだめだろ
それ以前にblankを使わないという手もあるが、それでは負けだからな。
153144:04/07/06 17:29
スパイボットいれてサーチしても直らなかった・・・・

毎回 about:blankがでてくる
Search for ....で項目が沢山でてる
がIEを開く前に
何か小さい窓がでてる

マジでどうすればいい?
おしえてるらはい
>>153
スパイボットのSDヘルパー入れれば?
>>153
激しくスレ違い
エロサイト見たら…助けてください!Part31
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1088914336/

【雑談禁止】スパイウェア削除ソフトSpybot 14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088078543/
LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 5
ウイルス定義ファイルリリース日: July 5
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60705ak
シーケンス番号: 32935
拡張バージョン番号: 7/5/2004 rev. 37
ウイルス対策済み数: 67774

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: June 24
>>156
>>156
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:10
昨日ノートン2004をインストールしたのですが、
起動後タスクバーに地球儀のマークが出るときと出ない時があるのですが、
常に出しておくにはどういった設定をすればいいのでしょうか?
161144:04/07/06 22:20
ごちゃごちゃうるせえなあ・・・
分からないから質問してんだろ?
検索とかして自分で分かるんだったら、最初からこんなとここねーよ
>>161
                 _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < だったら無視すれば良いだろ
      (⊃ ⊂)   |
      | | |    \
      (__)_)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< お前が家や学校でされているようにな!
     ⊂    つ  |
       人  Y     \ _____________
      し (_)
163釣られ頃:04/07/06 22:24
>>161
氏ね!スレ汚しするな!一生ロムってろやw
2004セキュ入れてますがAd-aware でスパイ出てきますよね。
Ad-aware でもクッキーのスパイは消せないから
エクスプローラーのツールのとこからクッキー削除してます。

2004でスパイウェア(クッキー)何とかならないんでしょうか???
>>164
クッキー弾けばええやん
>>161
つーかスレ違いだっていわれてんだから、おとなしく該当スレに逝け
>>165
クッキーしょっちゅう、削除するの面倒なんだよね。
また、打ち込まないといけないしね。
スレ違い
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:40
初心者の友人に心配だから2004買わせて入れさせ。
ぜんぜんダメだね。見事に感染した。
おまけに駆除ツールで駆除しても復活する。

原因は?メールなんてデパートのメルマガと家族くらい。残るはHP閲覧か?

電話とか面倒なのはご免だから買わせたのに、これじゃ入ってないほうがマシだね。
メールの送受信とか微妙に負荷かかるし。

氏ね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:48
こんなんばっかりかよ・・・
>>161
んで、>>160の教えてくれたURLは見たのか?
ごちゃごちゃ脊髄反射する前に、>>160に感謝しる
クッキーの遮断くらいできずに偉そうに聞きに来るな、ヘルプ読め
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:51
すみません、先程メール受信していたらウイルスが来たようで
駆除ツール(FxNetsky)使っていたのですが、HPの説明に書いてないので
困っています。
全部終わってから「FxNetsky.log」ってファイルが作られてしまっていました。
これって削除して良いものなのでしょうか?
スレ違いかもしれないのを承知でこちらで質問させていただきました。
>>173
まずノートンを入れてONにしておけば、メールを受信しただけでは感染しない。
あと駆除ツールとLogファイルは消してOK
HPにちゃんと書いてるYO
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 6
ウイルス定義ファイルリリース日: July 6
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60706r
シーケンス番号: 32964
拡張バージョン番号: 7/6/2004 rev. 18
ウイルス対策済み数: 67776
>>175
177 :04/07/07 06:32
Nortonで消せないファイルは、ネットワーク上のVBから消す手もある。
ノートンインターネットセキュリティー2005っていつ出るかわかる人いますか?
毎年秋だべ
2005ってアクチ付くの?
再起動付きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>181
>>181

>>181
2003だと来ない…(´・ω・`)
2004じゃねえだろ
釣られるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:24
うpだてまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:32
めっさワラタ
190173です。:04/07/07 16:01
>>174
ここをみてからもう一度読み直したら書いてありましたね。申し訳ないです。
教えていただきありがとうございました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:46
PC始めたばっかりの知り合いに相談されたんですけど、私じゃどうすればいいのか良くわからないんで教えてください。
相談内容は以下のとおりです。

ノートンインターネットセキュリティ2004を入れてから3回に1回ほど起動に失敗します。
スイッチを入れてから、デスクトップ画面がでて、スタートアップに登録されているソフトを起動してる時に
砂時計マークが表示されたまま操作不能になってフリーズしてしまいます。
電源スイッチを押して起動しなおすと、自動的に始まるスキャンディスク後は必ず起動できます。
原因は何でしょうか?
ちなみにまだADSLの屋内工事が終わっておらず、ネットにつながっていないのにノートンだけ先に入れてしまっています。
他に問題になるようなソフトは入れていません。

日立プリウス
OS Me
CPU  Pentium3 1Ghz
メモリ 512MB(256MBから増設)
その他USBで外付けFDDと外付けCD-RWを使用(内臓のCD-ROM,DVD-ROMが壊れて使えないため)
セーフモードで起動してNISをアンインスコしてから再インスコするとか
OS自体が何とも言えんからな
194191:04/07/07 21:04
レスありがとうございます。
>>192
とりあえず、アンインストールして症状が回復するかどうか確かめてもらうことにします。
アンインストールは「コントールパネル」の「プログラムの追加と削除」からで問題ないでしょうか?

>>193
そうですね。XPに変わる寸前のモデルなので、内蔵のCD-ROMが使えれば付属のCDで
XPにupグレードできるみたいですが、残念ながら壊れているのでできないそうです。
NIS2004のLiveUpdate を行うと下の3つだけが、
・Norton Internet Security プログラム更新
・Norton Internet Security URL更新
・Norton AntiVirus Professional

LU1812: 更新はインストールに失敗しました。

と、いうメッセージと共に失敗します。
他の更新は完了しました。

symantecのページでの解決方法では解決できませんでした。
ほっておいて、問題がありそうなのですが...。
考えられる原因って何かありますか?

OS..WinXP
Athlon1700+ 768M
>>195
日頃の行い
適当にゴミ掃除してるうちに直るよ
「JavaScriptが無効、もしくはセキュリティソフトの誤動作のため、画像が表示できません」と表示されたらどうすりゃいいんですか。いろいろやってもわかんない。
ノートン使ってます。
許可しろ
>>198
IEの設定見直せ。
ついでにスレ違いだから、わからない場合は初心者板に(ry
画像をマイピクチャに保存したらスキャンのなんとかって
でて時間かかるのなんとかならないですか?
画像を2・3枚保存すると次の保存からしばらく止まるのも
教えてください
>>201
Auto-Protect

あとは自分で
スキャン対象から外せ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 05:57
LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 7
ウイルス定義ファイルリリース日: July 7
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60707h
シーケンス番号: 33002
拡張バージョン番号: 7/7/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67785
負けた・・・orz
でもエラー出てUpdateできん(´・ω・`)
206205:04/07/08 06:02
スマソ
できた
>>204
乙です
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 06:47
OS再インスコしたらその日からノートン期限がまた一年延長。
ガイシュツでしょうが、まあ助かった(゚Д゚)y─┛~~
up
NIS2002って不具合でてたんだ・・・
気付かずなんども調子わるいなーとOS再いんすこ、OSも最新に買い替えした漏れは負け組ですかOTL。
毎回再インスト後しばらくするとセキュリティ設定が改竄されましたとでてバックアップ使って以前の設定にもどしますか?はい(推奨)→再起動→セキュリティ(rya→再いんすこ
OTL。今日2004か他社製品買ってきまつ。
PCにNIS2003がもともとはいっていたのですが、
NA2003の更新サ-ビスの期限が切れてしまいました。
NIS2003をいったん削除して、
CDから再度NIS2003をインスト-ルすれば、更新期限が1年有効になりますか。

初心者なのですみません、教えてほしいです。
212釣りごろ釣られごろ:04/07/08 14:00
>>211
通報しますた。
213211:04/07/08 14:01
違法なんですか。
知らなかったです。
すみません。

NIS2004購入します。
214釣りごろ釣られごろ:04/07/08 14:12
>>213
違法じゃないが、ここで聞くことじゃない。それだけ。使用許諾書みたいの嫁。

参考にここも読め
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/b12d663a5f49f24e88256db3006015f5/5f77eb2bcb3ed20c49256bc7001df223?
215211:04/07/08 14:15
>214さん

逝ってきます。スマソ
216釣りごろ釣られごろ:04/07/08 14:18
>>215
追加。
ちなみにシマン社に一々報告する義務は無い。以上。
217211:04/07/08 14:21
かさねがさねありがトン。では。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:01
 ノートン導入した後のリファ設定うまくいきました
ありがとうございます
up
up
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/09 00:19
そりわ購読期限の間違いでは?
ちなみにうちのN○○200○の購読期限は2○○5/09/21まででつ
控え目なほうだと思いまつ

問い:○に適切な文字を入れて文を完成させなさい(ハロモニ幼稚園の問題)
NISはスパイウエアの対処はしないんでしょうか・・
スパイウエア対処なんてタダで転がってるし
それを金払って他人任せにしとくしかない○○な○が世間の平均なんだよ。
>スパイウエアの対処
2005で対応するとか何とか言ってたような気が…
NAVなのかNISなのか忘れたけど、海外で2005ベータ出てるけどまるっきり糞扱いのやうだ
226222:04/07/09 01:22
今Spybotを入れてみました
キーロガーとかいうのは、NIS2004とSpybotでも検出・削除はできないん
でしょうか・・
できれば一つのソフトで全部やってくれるのがホスイです
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:50
>>226
糞重い罠w
今日はなぜかデータの送信量が多いなとIPモニターで調べてみると
INS2004のCCPROXY.EXEが193.88.187.XXにデータを数時間にわたって
送っていた。
不可解に思って、まずは全てのソフトを終了させても続いているので
そのアドレスをファイアウォールで遮断するとやっと止まった。
回線は細いので送ったデータは十数メガバイトだったが
はてさて何をされたのか見当がつかないし、これ以上調べる能力もない。
こういう場合は、ガクガクうろたえるよりも、寝て忘れる方が良さそうだな。
ああ、そうしよう。さあ、寝よう。
>>228
大した問題ではない。
流れるものを、自分のPC内でスキャンしてるだけ
ちなみに
127.0.0.1(localhost)のはずだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:35
テスト
先日ノートンアンチウィルスを導入したのですが、
セキュリティ的にはこれで十分なのでしょうか。
firewall?というものはこれにはついているのでしょうか。
>>232
いえ。それはウイルス対策だけです。ファイアウォールは付属していません。
Norton AntiVirus・・・ウイルス対策のみ
Norton Internet Security 2004・・・ウイルス対策やファイアウォール、スパム対策等
>>226
スパイウェア・アドウェア専用対策ソフトでさえ、
複数の製品を併用しても完全な対処は
出来ない状況だから、ノートンやバスターみたいな
ウィルス対策ソフトに期待するのは間違い。
(だからこそスパイウェア・アドウェア専用対策ソフトは、
複数製品を併用するのが一般的。)

それにユーザーがノートンにそんな期待をすると、
新バージョンがクソ重くなる一方で、「重い割に
スパイウェア・アドウェア専用対策ソフトほどには
役に立たない」「どうせスパイウェア・アドウェア専用
対策ソフトも入れる」というナンセンスな状況に・・・。
235232:04/07/09 10:55
>>233
ありがとうございます
フリーのファイヤウォールを探してみます
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:42
>>228
INSとか書く香具師、知障? INS64かよw
NISだろうが!
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:45
<日経>◇ライブドア、株主用サイトを開設
 インターネット関連サービスのライブドアは9日から、株主だけが利用できる専用サイトを開設する。
同サイトで株主はライブドアの商品などを通常より安く購入できる。また株主専用の掲示板など、情報交換の場を設ける。
自社の株主数やポータル(玄関)サイト利用者を増やす狙い。
 株主優待の案内状に、専用サイトのアドレスとID、パスワードを合わせて掲載する。サイト開設時にはOS(基本ソフト)
「ターボリナックス」や雑誌「ニューズウィーク」を数割引で購入できるようにする。割引購入できる商品は順次増やす。近く株主専用の掲示板なども設置する。
 まず、今年3月末時点で百株以上保有する株主にIDを配布するが、9月末時点では一株以上保有する株主にも送付する予定。
「株主に自社の顧客になってもらい、コストセンターだったIR(投資家向け広報)業務でも収益を出せるようにする」(経営管理本部)という。
ライブドアの株主は3月末で約7万人。9月末までに10万人まで増やしたい考え。
LiveUpdate

更新版 Symantec Redirector
 Updates Symantec network driver files to version 5.3.2 and Intrusion Detection engine to version 1.6.3 (reboot required)
NAV2005のベータを入れるとLiveupdateが2.5になる
アンインストして前のバージョンに戻してやると、Libeupdateに更新が来て、入れると
また2.5に戻る。
その後でまた更新が来て入れると今度はアイコンごと変わる。
再起動後に続いてこれもきた

更新版 Norton Internet Security 侵入検知シグネチャ
 Updates Intrusion Detection engine to version 1.6.4. This patch does not require a reboot.
>>232
最近のトロイはノートンのファイアウォールを簡単に突破します
ルータ買ってください
ぞねフリー版でで十分だろ。
up
>>238 >>240
乙!


Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 8
ウイルス定義ファイルリリース日: July 8
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60708p
シーケンス番号: 33045
拡張バージョン番号: 7/8/2004 rev. 16
ウイルス対策済み数: 67789
DeepSight Extractor 4.3のヘルプが
日本語化されている。
>>238>>240>>244

お(ry
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:26
XPSP2RC2, NIS2004の最新版で再起動後にNISが無効になってるんですけど
どうにかなりませんか?
XPのファイアーウォールはきってあります
よろしくです
自動ログインするな
249 :04/07/09 20:45
>>247
SP2RC2なんて入れるなよ池沼
>247さん このスレで普通に使えているという
方もいたので、よければ「どうにかする」ために
何をしたのか教えていただければよろしいかと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:06
>>247
オプション → NIS
を開いて「NISの起動」の項目の
システム起動時(推奨)が選択されてるか見て。

それでもダメなら
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/7a5ec72fc4f1ee5c49256dc600265536
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:11
ノートン先生、スパイウェアは防げるんですか?
怪しいjpgファイル何度も見たんだけど、、、大丈夫か。
253 :04/07/09 21:54
>>252
期待するな
>>252
話題の画像は無問題
統計の、最近の進入の試みが3時間で60回ぐらいぐらいあるんだけどこれって異常?
何かのウィルスなのかな。
本当はそんな生易しいもんじゃない!
ルータのログ見るともっとイパーイ来てて面白いぞ
ルータ+NISだとルータのログの方が面白いな
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 219.191.244.28 2004-04-08, 21:00:29
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 219.191.244.28 2004-04-08, 21:00:23
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 219.191.244.28 2004-04-08, 21:00:20
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 210.165.73.35 2004-04-08, 20:54:59
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 210.165.73.35 2004-04-08, 20:54:53
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 210.165.73.35 2004-04-08, 20:54:50
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 218.126.92.34 2004-04-08, 20:46:43
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 218.126.92.34 2004-04-08, 20:46:37
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 218.126.92.34 2004-04-08, 20:46:34
ICMP Redirect (PPPoE1-In) 203.140.182.86 2004-04-08, 20:39:19
>>258
スレ違い
テスト
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 9
ウイルス定義ファイルリリース日: July 9
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60709p
シーケンス番号: 33081
拡張バージョン番号: 7/9/2004 rev. 16
ウイルス対策済み数: 67793
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:14
test
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:28
特別優待版(シマンテック製品及び他社ユーティリティ製品をお持ちの方がお求めいただくことが出来ます。)
って何か具体的に証明する作業が必要なんですか?
誰でも特別優待版の方を買うと思うのですが。
Norton Internet Security セキュリティ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>264
釣れませんね
>>263
なんの証明もいらない。
胸張って優待版を買おうや。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:26
sage
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:08
この製品はいってるが、防げないだけじゃなく、まともに駆除も出来ないようだ。
うっかり2ch経由で変なリンクを踏んでしまった自分も悪いが、そういうのをなんとかするのがノートンの仕事じゃないのか?

大量にメッセージを出してある程度処理してくれた
ようだが、最後にHostsファイルへの感染は検出しても駆除も削除も失敗する。

メーカに提出したが、何も音沙汰がないし。
それから、パソコンを何度もスキャンしてその旅に
1件検出して駆除するが、再起動してまたスキャンするとまた1件検出する、その繰り返しで切りがない。

しかたなく、ネットにつないで、ウイルスバスターのオンラインスキャンをかけてみた。
7件のウイルスを、ウイルス名を具体的に表示して検出した。そのウイルスの情報を元にいろいろ対応した、トレンドマイクロのウイルス情報のページが役立った。

その過程で、起動時に
c:\windows\system32\services\wmplayer.exeの
呼びだしをレジ巣撮りとsystem.iniに勝手に書き加えられるのを発見したが、ノートンはその悪さをしているプログラムを検出できていない。

起動しなおすたびに起動しているwmplayerプロセスを殺して、レジ巣撮りエディタでレジ巣撮りから消すが、すぐにふっかつする。

呼びだされてるWmplayer.exe(偽のメディアプレイヤー、ウイルス本体)を削除して再起動するが、毎回、レジ巣撮りにかかれてるwmplayerexeを
読みこめないってメッセージが表示されてうざい。

これからまた、ノートンで検索だ・・・いいかげん全部退治してくれよ・・・○| ̄|_

それから、IEのホームページがシステムフォルダの中の拡張子mhtのファイルに書きかえられてる。ブランクに修正しても、ノートンで検索後にIE起動すると、また書きかえられてる。
絶対なんか潜んでるはずなんだが・・・
スパイウェアも知らんのか
>>268
おまいの頭をどうにかした方がいいと思うよ
突っ込みどころがいっぱいあるんだが、
AFOに早く去ってほしいから黙っとく
いいね
>>268
なんか楽しそうでうらやましい
夏だねぇ、ん?まだ夏休みに入ってない筈だが?
>>274
土曜だからな
>>268
オマエ、玄関の鍵閉めてこれで防犯バッチリと思うタイプだろ?
鍵を壊して侵入してもいいのがネット
あまり食いつくと、うつってしまうからやめとけよ
279268:04/07/10 10:24
なんかいろいろ言われてるが、30過ぎたオサーンは
いろいろ忙しくて、ウイルス関連の事を考えてる暇
は無いんだよ、ノートン君に処理してもらいたい訳だよ

その為にわざわざ買ったんだし。
暇と時間のある学生なら、ウイルスと戯れるのも
よいのだろうがねえ。
結局のところ、無能な奴は何をやっても駄目でFA?
無脳は、
 何を使おうが
 何を買おうが
 何を言おうが
何をどうやったって駄目なものは駄目!に同意
>>279
考えてどうする。調べろよ。何に感染したか。どういう活動するのか?他に事例がないか等。
いろいろ忙しいからなんだ。言い訳にもならんぞ。
もう相手にするな
>279
そこまで自分のヴァカさを自分で暴露しなくてもいいと思うんだけど・・・もしかしてマゾ?
ウィルスじゃないものは、ウィルス対策ソフトで対処できるわけないじゃん。

それなりの対処法が(しかも無償で)取れるものは、ウィルス対策とは別にとっときなさい。
(最近のウィルス対策ソフトは、少しウィルスじゃないものにも反応するようになってるんで
逆にややこしいわけだが)

というか、リンク先の安全を確認せず安易にクリックする時点でヴァカだと思うけど。

30過ぎたオサーンだからこそ、最低でもこれくらいのことは考えるべき。
こういうヤツの勤めてる会社のパソコンて、スパイウェアがうようよしてそうで怖いなあ。
>>284
nyCOPかもしれないよ
WPBとか習慣ヒュンダイの編集者も見てるからな
ネタ探しに
もちろん○トラソなどの厨誌関係者にとっては死活問題だ
ノートン一式とスパイウェア対策ソフト入れて全部自動実行するだけで
ほとんど済むだろ、人間が考えてるよりずっとまし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:12
>>284
ああ、確かにそうだな、ノートンだと、ウイルススキャンじゃなくて、脅威のスキャンだとか、
リスクファイルが見つかりましたとか、ウイルスという
言葉を使わないから、それ以外も対処してくれんじゃないかと、過大な期待をもってしまったんだよ。

それから、会社のパソコンはそういうのに詳しい若いやつが走り回ってなんとかするから、うようよはしてないよ。
なんだ2004しか使ったことない初心者か
詳しい奴が周囲にいるんなら2chで聞かずにそいつに聞けばいいだろう。
>うっかり2ch経由で変なリンクを踏んでしまった自分も悪いが、
>そういうのをなんとかするのがノートンの仕事じゃないのか?

 これはノートンの仕事の範囲を超えてますよ。お使いになって
いるブラウザのセキュリティ設定を見直して、PC初心者板に
行かれたほうが良いでしょう。

7件のウイルスを検出したということは、MACアドレスから
プロバイダパスワードまで全部筒抜けになっているわけです。
それを十分意識した上で再インストールしてください。
>288
その若い人メッチャ可哀想。
無料サポスレで288みたいなヴァカオヤジへの愚痴をこぼしてるかもしれないなあ。

・・・というか、こんなこともわかってないのに
何故会社のマシンにスパイウェアがうようよしてないことがわかるのさ。
その若いのがどれだけ知識があって信用できるのか、知識のないあんたにはわからないだろうに。

291のいう通り、あんたにここは早すぎるよ。PC初心者板に行ったほうがいいと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:30
>>291
そうだったのか、ノートンの箱の宣伝文句に騙された。
同じ30過ぎたオサーンとして
恥ずかしすぎる

30過ぎたオサーンを代表して謝る
>>268が馬鹿なことをいっている
みんなスマン
ageてる時点で釣りだろ
Updates Symantec network driver files to version 5.3.2 and Intrusion Detection engine to version 1.6.3 (reboot required)
体験版だからチマチマ一ヶ月ずつしかのばせない
>>296
>>238,240
>>297
90日版もらえよMSで配ってるぞ
MSってどこよ?
ちゃんと正規版買って、アレを検索しれよ
21○○年まで使えるのとかがあるけど、
私は英国紳士教育を受けた人なので、
20○○年までにしときましたです。
どうです控え目でしょう?
漏れは半年以上Windowsがまともに動き続けたことないから
期限なんか気にしたことないや
カーク御一行様がクジラを探しにやってきて
スコット機関長が君のPCを借りて透明アルミニウムの存在を教えたとする
ところが全然動かないどころかウィルスやらトロイやらがワラワラ発症した
その結果、透明アルミニウムは発明されず、アクリル板も手に入らず
クジラを連れて帰れなくなり、人類は23世紀目で滅亡するわけだな
XPhomeのもんですが
>>238インストールできん・・・・・・
対話モードも↓も試したがダメだた
残るはNISを入れ直す方法しかわからん
俺はどうすべきですか?

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20031110181807943?OpenDocument&src=_mi&product=LU&version=2.0&language=japanese&module=LU&error=1812&build=Symantec
>>305
NISの再インストだな、インストーラーのクリーナーも使えばたぶん大丈夫
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:18
windowsメディアプレーヤーでCDを焼いていたら、CPU使用率が100%になっていて、AutoProtectを無効にしたら使用率が激減したのですが…。 これはもう仕方が無いのでしょうか? 初心者ですいません。 使用率100%なんて初めて見たもので。
今携帯からなので、改行無いのはどうぞお許し下さい。
309305:04/07/10 20:34
>>306
やっぱそれしかないか・・・・レスありがと
>305 >>>残るはNISを入れ直す方法しかわからん

ユーザー登録していても、「NISを入れなおしてください}というのが
オンラインユーザーサポートのデフォルトではないかと思われます。

 したがって、2chで訊いても正規ユーザーサポートで訊いても
同じかも。気にせず入れなおしてください。XPのICFでも私の様な
素人には違いはわからないのでICFで防御しておいて入れなおせば
良いと思われます。

 シマンテック社員さん。入れ直せというメールを引用不可と書かれても
「うーん」という感じです。それならば、より詳しい再インストールのFAQに
誘導したほうがまだ親切では?
再起動付きで大きいの気マスタ!!!
バンドル版(PCにプレインスコ)の再インスコってどーやるんだ?
いや、他人事ながら疑問に思ってな
>>312
アプリケーションCDみたいな形できちんとあるから大丈夫。
>>312
付属のCDあるだろ。リカバリディスクかなんかのやつ。
315307:04/07/10 21:09
どなたかアドバイス頂けないでしょうか・・・
すいません
OSからごっそり入れ直しで、データも全部すっからかんになると思ってたよ
>>307
A1.メヂヤプレヤーなんぞでCD焼くな!焼くなら割れNeroやCloneCD使え
A2.ネットを完全に使わない焼き&エンコ専用のアカウント作れ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:33
>317
ご指南有難うございます・・・
色々検討してみます。

最近、重いのが嫌なのでNISは有効にしたまま、AutoProtectを無効にしてネットをしているのですが、皆さんはどうなのでしょうか?
某FWの設定で、ローカルプロキシ経由以外の通信は、アプリ直の例外を除いて通さない
ネットするときはオミトロンとSpywareGuardを起動してから
ネット済んでオミトロン落としたら実質オフライン状態
外からの侵入に対してはルータがある
考えたらGuardは入れっ放しでもいいな
スレ違いだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:49
すいません。
ただ、無効/有効をいちいち繰り返しても平気なのかを聞きたかったんです。
HDDへの負担とか、セキュリティの面とか・・・
323300ゲトー:04/07/10 22:12
>>301
dクス。
Wnidows Update 固まるんだが、漏れだけか?
>>323
おまいだけ。初心者板でも行ってこい
325300ゲトー:04/07/10 22:51
>>323-324
スマソ、重いだけだでした。
ノートンの90日試用版は Windows Update からは
ダウソできないようなので、無償CD注文しますた。
upきますた!!!!
最近掲示板を見てると、Js.Trojan.WindowBombとかいうメールがばんばん
開いてネットに接続しようとするのを食らうんですが、IEのキャッシュを
クリアして再起動すれば問題無いんでしょうか?
ウイルスチェックやスパイウエアのチェックをしても特に問題はない
みたいなんですけど・・
>>327
感染を防いだということなので、特に何もしなくていいです
>>328
どうもありがd
安心しますた( ´Д`) <はぁー
掲示板見てるだけでメールを出すなんて随分進化したウイルスだな
メールじゃなくて、警告の窓だと思われ
332327:04/07/11 01:14
>>330>>331
なんか宛先がホワイトハウスとかFBIとかUSネイビー宛のメールが
30個くらいばんばん開いて送信しようとするんです
そりゃブラクラだ
>>332
とりあえず、そんな掲示板は見ないことだ
335327:04/07/11 01:25
>>333
ブラクラなんですか・・
なんかよくあるノートンの警告出すのと違って、凄い悪質に見えてしまって・・
なんか、自動Live Updateが出来なくなっていた。
設定でも自動Live Updateのチェックが入らなくなった。
さて、アンスコして入れ直すか・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:18
なんか立ち上げてると頻繁にKernel32なんたらの違反ですとエラーが出て
PCがフリーズするんだけど、NISが重くてシステムリソースが不足してるのか?
ちなみにOSはWin98SEで、CPUは Pentium800MHz。
338337:04/07/11 06:32
メモリーはRAM:255.0MB。
>>336
再インスコしてくれ。

>>337-338
初心者板にでも。
危ないサイトに行く時は、Linuxでも使え。
ルータ+AVG(Free)+OutPost(Free)+もじらorFireFox(お奨め)が安全且つ一番軽い。
でも一番問題なのは個人の意識だろうな。
うちの会社は3年前から、ボーナス査定でOSの修復が必要な場合は管理者の判断で
マイナス評価が付くんだが、それ以降悪意のある攻撃による被害は0になったw
AVGが一番安全だとよ
笑わせてくれるな
>>339
>さて、アンスコして入れ直すか・・・
再インスコするって言う奴にいまさら再インスコをすすてどうするw
両方とも落ち着け。
レスするときは相手のレスをちゃんと読んで理解してからな。
レスするときは誤字脱字がないかチェックしてからな。
>>337
98SEに2004を入れるのは自殺行為。
PCを不安定にしてくださいといってるようなもんだ。
一時期入れてたけど、時間の経過とともにどんどんリソースが減っていった。
今そのPCは2004アンインスコしてネットにつなげてないが。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:12
>>4
書き込めたよ!!ありがt
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14
先程ノートンのインターネットセキュリティが変なメッセージを出したんですけど
これって朝日新聞から攻撃されてるで間違いないんでしょうか?
一応ウィルススキャンはしたんですが不安なのでどなたか教えて下さいです。(拝)

>攻撃の起点と思われるドメインまたはネットワークの、コンピューターの
>位置を含む情報を発見しました。
>IP Address 202.239.162.253
>Network The Asahi sinbun com
>Location japan
>Node Name  −

>Inet run 202.239.162.912 - 202.239.162.255
>Net nemu ASAHI-NP
>Descr   The Asahi Sinbun Publishing Conpany
>Country  Japan
>admin-c  HY4832JP
>tech-c   HY4832JP
>resarks  This Informaition has been partially sirrored by APNIC from
>resarks  JPNIC. To obtain more speciflc Infomation. please use the

放置しててもいいものなのか、ノートンのHP見たんですけど脳内白くなってる
私にはちゃんと理解できませんでした、どなたか回答頂ければありがたいです。
>347
そこからの攻撃をブロックしたということなので、特に気にしなくていいです
349347:04/07/11 15:20
>>348さん
回答ありがとうございます〜〜TT
午前中にこのメッセージが出てから今まで延々あちこち検索したり
ノートンのよくある質問を見てもさっぱり解らず泣き入っていました。
本当にありがとうございました、感謝です。(拝)
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45
ノートン入れてから、下記のウェブラジオに接続できません。
どうしたら聴けるでしょうか?

ttp://windowsmedia.com/radiotuner/FindStations.asp?locale=411&genre=JZ
テスート
てす
ノートン2004はプログラム制御のカスタム設定出来ないのか?
>>353
turemasuka?
>>353
 >>353は、ノートン2004『で』プログラム制御のカスタム設定出来ないのか?
356353:04/07/11 19:20
>>355
設定しても設定してもプログラムを起動すると
それが無効になって新たなプログラム制御警告が出る
未使用ポート警告斬ってるのに未使用ポート警告も出まくる。

来週の日曜日にでもOSのクリーンインストールでもするよ・・・
>>347
一応ログを見て何があったか把握してた方がいい、大抵は侵入の試みがあってそれを
防いだとなってると思うけど,念のため。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:40
すんません質問なんですが、LIVE UPDATEをした後再起動を要求され再起動してみるとIEでインターネットが見られなくなり、
しかたなくファイアウオールを外してみたら見られるようになりました。(以前は普通に見られました)
これって原因は何なんでしょうか?回避する方法をご存知の方教えてください。
>>358
たまにそういう現象はあるよ
アップデートした直後にファイヤーウォールの設定を自動で変更する
事があるのでノートン先生には困ったもんだ。
見れなくなったという以外にも、勝手に広告ブロックが働くようになったり
特定のサイトにリファラーを吐かなくなったりとにかくわがままな先生だよ

ま、貴方のようなケースであればNIS再インスコで見れるようにはなると思うよ
360358:04/07/11 20:07
>>359さん
返答ありがとうございます!
再インストールすると他の設定とかもリセットされそうでちょっと心配でした。
ノートン自体の設定変更では回避することはできないんでしょうか?
>>360
でもその設定に問題が生じたわけだから素直に再インスコのほうが早いかと・・・
そんなに細かくカスタマイズしてる人じゃなければさほどの手間でもないじゃん

但し>>9の通りにやる必要があるけどね。
NIS2005では広告カット機能をもうちっとなんとかしてほしい。
画像掲示板のサムネまで消してくれるのはちょっと・・・
>>341
ルータ+Opera+AVG+アンチスパイウェアソフト数種+Zonealarm

#この前までさらにNorton先生一式入れていた。すげー重かった。
>>362
ルーターの設定表示も見えなくなる
2005ではNAVのみ買うことにする。
広告カット機能は2003から画像のサイズで消すようになったんだよね
アメリカの方で標準的な広告画像と同じ画像サイズだと強制的に消去・・・

コンテンツを遮断:

日時: 2004/07/11 20:11:51
ユーザー:
処理: 遮断
種類: 広告
URL: http://img.2chan.net/b/futaba.htm
データ: IMG src=http://img.2chan.net/b/thumb/1089544067546s.jpg (理由: width=250 height=250)

250x250だから消去かよw
>>363
AVGって軽さをNISと比較してどうよ?

機能NISアンインスコした直後の漏れのPCが神かと思えるほど
快適スムーズに動いたよ。軽いならAVG入れてみるかな・・・

でもnyやってるとウィルスが心配だ・・・ora
NISのここ3代を速度順に並べると

2002>2004>2003

2003が一番できが悪いと思う。
>>368
それはないよ
俺も2003と2004使ったけど2003は我慢できるけど
2004の遅さは絶望的だよ
次回は絶対バスター買うつもり
>>369
そうか?
通信速度の影響は2003が一番悪いよ
こないだまで調子の良かったノートPCが固まりまくるし、色々具合悪くなったからOS再インストールしようと思ったのね。
でもその前にできる限りの事で対処しようと思って色々なサイト見てたら
「Norton入れるとフォルダのプロパティが表示されなくなる」ってのがあって、よくよく考えてみると
ノートン2004入れたあたりから全部おかしくなってたって気づいて、とりあえずノートンアンインストールしたの。
そしたら案の定PCの動作が一気に速くなってスイスイ動いてます。
2.4GHzとはいえceleronでは能力不足なのだろうか…

それにしても何もセキュリティ対策入れてないのは不安だし、金ないし、これからどうしようか迷ってます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:54
>>370
マジレスすると2002と2003は通信速度に変化はない
2004からはスパイウェア関連の監視も追加になってその分
微妙に遅くなってる部分はあるかもしれない。そういう意味で
2004だけが少し遅くなってる可能性はあるが・・・。

通信速度測定サイトを利用したなら常に環境が変化してるから
全く当てにならないよ。ちなみにどうやって通信速度測定した?
詳細キボン!
>>372
IDSは
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:03
test
>>369
ノートンユーザーのこういう証言もあるよ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086854305/788
cat /etc/passwd | mail nobody
お前等もこれに反応する?
正直困ってるんだよ
この誤反応に
>>376
釣れますか?
>>376
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/07/12(月) 14:54
c
お前等もこれに反応する?
正直困ってるんだよ
この誤反応に

cってなに?
>>377
いろんなスレに貼ってるね。
なんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:21
Unix Pengin?かなんだかのウィルスをSpywareBlaster、Spybot、
そしてこのスレに貼ってるヤツがいるんだが、全然読めない。
2ちゃんブラウザでは全然読めなくなるからしかたなしにIEから
書き込んでるんだけど。
ログを除外しろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:27
>>382
2ちゃんのログだよね?2ちゃんブラウザのログは除外してるんだけどなぁ
キャッシュフォルダも
>>378
Jane View系の専用ブラウザ使ってるだろ?
自動的にウィルスコードを削除してくれるからそう表示される。
IEで開けば全文が見れるぞ
オプションで自動ライブアップデートにチェックが入ってるのに
自動でライブアップデートしてくれなくなったYo

やっぱりアンインスコして、1からインスコしないとだめ??
XPならタスクにパスワード設定してないせい
先生反応するな。
てすと
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:28
ごめんちょっと聞いて良い?

昨日internet security 2004 を入れたんだけど
googleの検索速度が異常に遅くなっちゃったんだけど
どう対処すればいいの?
「だけど」パラグラフのジュウフクで-10点
>>390
そらぁ、Googleに検索速度が遅いって
ゴルァメール送るしかないよ。
そしてTEMPファイル付きメールが返ってきてスパム扱いされると。
げ!添付が誤変換されやがった
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:12
てst
396名無しさん@お腹いっぱい:04/07/13 00:24
いつもメールでやり取りしてる相手のメールが、今日から急に
Norton AntiSpamフォルダに入るようになってしまったのですが、
何でなのでしょう?
誰か分かる人がいたら、教えていただきたいのですが、
よろしくお願いします。
何か恨みを買うようなこと言ったりヤったりしなかったか?

レイープしちまったとか
ナマで中田氏しちまったとか
ヤラシイ言葉で禿げしくいたぶったとか
何かして欲しかったのに何もしなかったとか…
ハァハァ
大人の時間でつか?
>>396
当然だがテキストオンリーだろうな?
HTMLメールなんて使わせてないだろうな?
401名無しさん@お腹いっぱい:04/07/13 00:35
396です。
クラブのオネエチャンなんですけど、普通に仲良くて、よく
メールのやり取りするのですが、別に指一本触れた事ないし、
そもそもスパムの意味もよく分かってなかったりします。
スパムって漠然と迷惑メールの事だってこと位しか分かりませんので。
急にスパムになるって、どういった事が考えられるのでしょうか?
ちなみに、お昼頃に来たメールはスパムじゃなかったんですが、
夕方来たメールからスパムになってました。
そのメールのタイトルを教えろ
話しはそれからだ
403396:04/07/13 00:41
>402
件名は[Norton AntiSpam] Re:Re: だけです。
ちなみに相手は携帯からなのですが。
他人の携帯からって事はないですよね?
送信者名はいつもと同じです。
タイトルのないメールはスパム扱いされるのは当然
405396:04/07/13 00:57
今まではタイトルが無くてもスパム扱いじゃなかったのに。。
いつもタイトルはそのまま返信なので、Reだけでした。
偶然だったのでしょうか。。
拝啓 Norton先生

 はじめまして、と言ってももうかれこれ何年間ものお付き合いでしたね。
 あなたと初めて出会い、あなたに初めて助けていただいた時、なんてすばらしい
方なのだと感動した事を昨日のように覚えています。
 しかしながらNorton先生はパッケージからも姿を消し、また近年の先生は以前のような
てきぱきとお仕事をこなすお姿ではなりなり、とても悲しく思っております。
 嗚呼今一度、今一度あの古き良き時代の先生にお目にかかりたく存じます。
 あの時代の勇姿の姿をここに
http://img111.ac.yahoo.co.jp/users/0/3/2/3/k_happyvalley-img600x450-108712134001010006.jpg

敬具
407:04/07/13 02:11
危険
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:39
なんでなんで?怖い?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:47
まえにノートンで何かしてきた相手のIPをクリックするとどこから
来たのか日本地図上で示してくれるものを見ました。
ビジュアル何とかと言う物だったんですけど何と言う物なのか
わかりませんか。
その物に別のIPを入れても同じように場所を地図上で示してくれる
ので便利だったんですけど。
■バージョン         『NIS2004』
■回線..            『yahooBB 8M』
■OS..             『WIN XP HOME』
■スペック          『CPU:セレロン2.4M メモリ512M』
■ルーターの使用.     『NO』
■常駐アプリ           『サウンドやマザーの設定ユーティリティ?等』
■症状..            『NISが有効の状態だとWebサイトを表示できない。
無効にすると表示できる。』
■その他.         『シマンテックのサイトにある説明http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/5c25cb36d39ae4e188256db3006015f4/a9b29e6e7c99c13249256cda004e5b7d?OpenDocument
に従ってホームネットワークウィザードを実行しても、ネットワークアダプタが
自動的に検出されませんでした。この場合、どうしたらいいのでしょうか?
一応手動で信頼ゾーンを追加しようと思い、「個別」を選んで ipアドレスを
追加したり、「ネットワークアドレスを使う」でipアドレスとサブネットマスクを
入力して再起動しても変わりませんでした。因みにLiveUpdateをかけると
直ることもあります。
よろしくお願いします。』
>>409
Visual Trackingかな?

>>410
>>4を参考に表示したいWebサイトのURLを
拡張のところに追加しても駄目ですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:22
>>410
>LiveUpdateをかけると直ることもあります
NIS再インストールしてみな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:07
>409
そんなのあるの?
欲しいかも
サーバーが落ちてたりいちいちアニメーションがうざいので消えたんじゃないかな。
>>410
Yahoo!BBを使っている時点でセキュリティ意識に欠けてる。
やっぱり、ルータもなしか。
>>413
Visual Trackingは別にノートン入れなくても使えるよ。

http://visualtracking.symantec.com/vt_main.asp?productid=nis2004&langid=jp&venid=sym&go=***.***.***.***

***.***.***.***のところをIPアドレスにしてね
Neotraceのフリー版入れてれば一瞬なのに
スパイウェア対策製品の性能比較記事を発見
ノートンやバスターも一応載ってます
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040628301.html
てすと
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 12
ウイルス定義ファイルリリース日: July 12
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60712t
シーケンス番号: 33179
拡張バージョン番号: 7/12/2004 rev. 20
ウイルス対策済み数: 67800
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 13
ウイルス定義ファイルリリース日: July 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60713e
シーケンス番号: 33214
拡張バージョン番号: 7/13/2004 rev. 5
ウイルス対策済み数: 67806

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 13
ウイルス定義ファイルリリース日: July 13
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60713e
シーケンス番号: 33214
拡張バージョン番号: 7/13/2004 rev. 5
ウイルス対策済み数: 67806

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: June 24


>>360

ふつうに出来ますが?何か?
教えてください
NISを入れたら通信速度がすごく落ちてしまったんですけど
>>3に書いてあることも試したんですけどあまり代わりがありません

■バージョン         『NIS2004 バージョン7.0.6.17』
■回線..            『Yahoo』
■OS..             『XP』
■スペック          『CPU:ペン2.4  メモリ:1G 』
■症状..            『通信速度が落ちた』
■症状発生時の操作または再現方法  『常に』
■その他.         『下りが600kから130k
              上りが600kから400k位になった』

よろしくお願いします
>>423
> ■回線..            『Yahoo』

これだ!!!
>>424
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
そうだったのか・・・・・

ってオィ


ま〜家が田舎だからその内Yahooはやめて
CATVにしようかと思ってるけどなかなか(;´д⊂ヽヒックヒック
下りが最大で600Kだからなぁ…
不安定だから速度が落ちたのかもね。

一度モデムの電源を入れ直してみるといいかも。
>>423
もしnyとかMXとかKazzaとかのファイル共有ソフトで通信速度が
遅くなったというならプロバイダに問題がある可能性大
顧客に気付かれないようにしながらも、色々と勝手に速度規制
してるのが・・・(ry

ちなみにnyを利用するなら今は光のほうが良いと思われ(最近価格も安いし)
428423、425:04/07/15 01:36
一度もっとひどくなりその時にそれはもう試してみたんですけど
それでなんとか130k位出るようになったんですよ

やっぱり本当にYahooのせいかな〜
本格的にCATV検討してみます
429423:04/07/15 01:45
アンカーつけるの忘れました
>>428>>426にです

>>427
ny等はやってないですけど
最近いろいろなものを結構落としていたのでそれも関係してるかも・・・
あとうちは田舎なのでまだ光は来てないんです(´・ω・`)ショボーン
>>429
色々なものを落とすだけで速度が遅くなることはありえないが・・・w
手動DLとネットワーク負荷無視で設計されたあの手のツールでは
動きが全然違うからな。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 14
ウイルス定義ファイルリリース日: July 14
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60714t
シーケンス番号: 33264
拡張バージョン番号: 7/14/2004 rev. 20
ウイルス対策済み数: 67812

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 14
ウイルス定義ファイルリリース日: July 14
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60714t
シーケンス番号: 33264
拡張バージョン番号: 7/14/2004 rev. 20
ウイルス対策済み数: 67812
>>432
おつ
sage
人柱募集のお知らせ

米Symantec、ウイルス対策ソフト「Norton AntiVirus」の最新ベータ版を公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/15/norton2005beta.html
>>435
勇者求む。
Norton AntiVirus for Windows 2005 Beta Build 71 beta
Latest User Reviews:

The alternatives that perform leagues better than this bloated sack of digital dyspepsia are too numerous to mention. Yet, numerous corporations and individual consumers will jump all over it. Does Symantec/Norton deserve this loyalty? I say no.
ディジタル消化不良のこの膨れた袋よりよいリーグを実行する代案は、あまりにも多数なので、言及することができません。しかし、多数の企業および個々の消費者はその至る所でジャンプするでしょう。シマンテック/ノートンはこの忠実に相当しますか。私はノーと言います。

Let's hope that this version can actually be installed. The likelihood of the 2004 version installing was not that good. If you can't install it, you can't patch it!
現実にこのバージョンをインストールすることができることを望みましょう。2004年バージョンをインストールの可能性はだからといってよいわけではないということでした。それをインストールすることができなければ、それを継ぎはぎすることができません!
うちのNAV200Xは20XX年まで使えるから2005なんぞどーでもよい
2002スレでは不具合直ったって声もあったが、2003・2004は逆におかしくなってないか?
ファイアウォールログにこんなんが残ってるんだが・・・。
環境はNIS2003 W2KSP4


2004/07/13 21:06:35   ファイアウォールルールを更新しました: 85 個のルール
2004/07/13 21:06:35   ファイアウォールルールを更新しました: 86 個のルール
2004/07/13 21:06:35   ファイアウォールルールを更新しました: 87 個のルール
                    ・
                    ・
                    ・
2004/07/13 21:06:33   ファイアウォールルールを更新しました: 289 個のルール
2004/07/13 21:06:33   ファイアウォールルールを更新しました: 290 個のルール
2004/07/13 21:06:33   ファイアウォールルールを更新しました: 291 個のルール
2004/07/13 21:06:33   ファイアウォールルールを更新しました: 292 個のルール
割れノートン2004だがいたって順調だぜ
>>439
なってない&スレ違い
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.??【2003】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080949189/
>>439
正常にルールうぷしてるんだったら良いことではないか
これが止まったときは、サポートが打ち切られたということだ
>>439のスペックが低くて、読み込みに時間が(ry
NISなんか買う体
何だ、釣りか。
釣られるなよ。どっかの工作員だ。
今ここにいる中で、秋にNIS2005出たら買う香具師いるんだろうか?
新規厨なら2005以外に選択の余地はないだろうが
加えて安売り型落ちPCにプレインスコの2004ユーザがどっと増えそう
そして年末〜年明けにスレに泣きついてくるというシナリオ

上記文章から
2004→2003
2005→2004
と置換すれば、昨年の予言と同じ内容になる
いや、問題発生するのは現行品から2世代前のだから次は2003の番
1年も使って学習したら、NISを卒業してNAV+他のFWに進むのが人並みだと思うが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:16
値段をあまり考えなければ、NAV+ZoneAlarmProがベストな選択?
NECのPCだったら、ぞねのOEM版が入ってると聞くけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:26
>>449
ZONEALARMよりもOUTPOSTのほうがいいよ
NAV+OUTPOSTがセキュリティ度合いも高く
動きも軽く、金もあまり掛からない。
>>449-450
フリーFWスレでどうぞ
>>451
もだな
フリーのFWで浮いた金でルータ入れる(それでもたかだか数千円
そこを抱き合わせの値段に騙されてNISにするとご存知の(以下略
もともと脳豚にはNAVありきだった。
そこに中途半端でロクでもないもん付け足して、NISやらNSWやら出してきた歴史があるわけで、中核のNAV「だけ」はマトモなんだけどな。
まあなにもわかんない素人はワンセットでこれだけ買っときゃ安心てな程度のもんだ、NISなんてパッケージもんは。
一人でご苦労
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:42
ノートンでウィルススキャンしたのですが、
途中で致命的な問題が発生しました、とでてスキャンを中止してしまいます
中止する前にスキャンで見つかった感染ファイルはどうしたら削除できるのでしょうか?
458457:04/07/16 01:49
すいません質問を変えます、
スキャン中に致命的なエラーが発生したためスキャンできませんでした
と出たのですが、この致命的なエラーというのはどうすれば防げるのでしょうか?
>>458
ファイルのスキャン中にハングアップ、「致命的エラー」 が発生し、ウィルススキャンが完了しない。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20020215181722958
460457:04/07/16 02:03
>>459
ありがとうございました!!
そんなにNortonのPWはだめぽ?(´・ω・`)
>>461
余計ないらない機能を付けすぎてゴミと化した
2002までがギリギリのライン
NIS2002からNIS2004に上書きバージョンアップしたら、再起動のたびに
『侵入検知シグネチャをさらに受信する前にLive Updateを起動して
最新のSymantec Redirectorパッチをダウンロードする必要があります。』
って出るようになりました。
何度もLiveUpdateしてますが、やはり再起動のたびに毎回出ます。
どうしたらいいのでしょう?
>>463
再インスコ
>>462
俺にはいらない機能といる機能がわからん。
みんなはどういう機能に絞って欲しいと思ってるの?
俺は外してるのはスパム識別と保護者機能だけ。(2003)
保護者機能って入れる人いてるの?
>>466
入れると2chにも入れないぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:57
Norton Internet Security セキュリティ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>468


更新版 Norton Internet Security セキュリティ更新
 Norton Internet Security update to firewall auto-configuration definitions.
>464
うー、手元にないんだよなぁ…。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 15
ウイルス定義ファイルリリース日: July 15
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60715ay
シーケンス番号: 33321
拡張バージョン番号: 7/15/2004 rev. 51
ウイルス対策済み数: 67820

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 15
ウイルス定義ファイルリリース日: July 15
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60715ay
シーケンス番号: 33321
拡張バージョン番号: 7/15/2004 rev. 51
ウイルス対策済み数: 67820
>>471
>>468 >>471

おつ
LiveUpで2つ揃って キテタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:44
あれ?
Intelligent Updaterのページが変だ...
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:05
最近2ch見てたらノートンが検出反応する時あるんだけど
他の人はどうなん?
>>475
>>6嫁デブ!
>>476
サンクス
パソコン使い始めて10年になるが誤反応と確認用以外で検出されたのを見たことない。
次はフリーソフトでもいいかなぁ。。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:47
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このメールの添付ファイルはウィルスに感染していました。
The attached file of this mail was infected with the virus.
”message”は”CVDL Sexy.com.eml”に感染していました。
”message”file was infected with the virus ”CVDL Sexy.com.eml”.
”auction_creditcard.zip”は”CVDL W32/Netsky.family.1”に感染していました。
”auction_creditcard.zip”file was infected with the virus ”CVDL W32/Netsky.family.1”.
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウィルスと一緒に”message”はファイルごと削除されました。
The file ”message”was eliminated with the virus ”CVDL Sexy.com.eml”.
ウィルスと一緒に”auction_creditcard.zip”はファイルごと削除されました。
The file ”auction_creditcard.zip”was eliminated with the virus ”CVDL W32/Netsky.family.1”.
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなのばっか来ますがヤバイ?
>>479はマルチ
>>480はスレ違い
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:16
>>480
( ゚,_ゝ゚)
test
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:47
>>478
俺も2ちゃんでの誤反応くらいしかない。
しかも除外にしたから、全く反応ない。

安心を買ってる、と言い聞かせてる。
失礼します。

質問があるのですが、ノートンを入れてアップデータしたところ、ノートンを
有効にしている時にインターネットに繋がらなくなってしまいました。
これは何が原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。
アカウントが無いと認識されてるからでは
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://kakaku.com/bb/
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 05:42
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 16
ウイルス定義ファイルリリース日: July 16
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60716h
シーケンス番号: 33342
拡張バージョン番号: 7/16/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67823
2002を使ってるんですがFWをONにして
ネットワークの診断をするとIPアドレスの項目が「失敗」になるのは正常ですか?
何で診断したかも書かずに(ry
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:24
FTPサーバー立てているんだけど
これって何?何を防いでくれてるんでしょうか

ルール「Microsoft Windows 2000 SMB のデフォルト遮断」が localhost、microsoft-ds(445) を隠しました
インバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、サービスは (0.0.0.0、microsoft-ds(445))
リモートアドレス、サービスは (localhost、1841)
プロセス名は "System"

>>490
スマソ。ウインドウズXPのネットワーク診断です
>>491
445はウイルスの宝庫でございますよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:32
>>493
そうなんですか。
有難う
495489:04/07/17 09:52
>>489
ノートンの設定で通信の許可してないとか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:01
tet
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:06
test
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:18
[AntiVirus 2003]で今ウイルススキャンをやっているのですが、[System32]内のあるファイル
のところで[スキャン]の数が止まってしまいました [タスクマネージャ]で見てみても正常だし、
右上のスキャン中のアニメーションも止まってないのに...何故かわかる人いませんか?
そこの中に壊れたファイルがあるから
>>500
尋ねる前に自分でそのファイルを開くなりして調べてみろ。
それでもわからなかったら聞け。
調べてみろ。聞け。

         俺様より
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:45
ソフトウェア板開いたら先生に怒られるんだけどなんで?
2004PROのスレッドはどこですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:04
        ,.:―――‐‐.、
      /  , - 、, - 、 ヽ
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l
       (l  ()   () .l
       l    ()   l)
       l  ()     l
       l     ()  l)
       (l   ()    l
       l ()    () l
       l    ()   l)
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/imgboard.cgi

この画像板見たらもの凄い勢いでノートン警告出たんだけど何?
践む人は危険かも知れないので気をつけて
>>507
ウイルスやね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:46
もしかして既出かもしれんが、
NAV2005にはファイアウォール機能がつくらしい。
とするとNISの存在意義って・・・?
>>510
ソースも提示しないで誰がオマエを信じるの?
>>511
もうみんな知ってるかと思ってたよ
ソースはこれ
ttp://www.betanews.com/article/1089347478
頼むからつけないでくれ〜
514510-512:04/07/17 23:08
ざっと読んでみただけだけど、XPのFWみたいな簡易FWらしいね。
シマンテックはFWではなくInternet Worm Protectionと呼んでいるけど。
IDSが入っていないのがNISとの違いかな。
でも一応インバウンドとアウトバウンドの両方監視するみたい。
SP2のFWよりは機能が上のようだから使うならこっちがいいかもね。
PFWが無くなるだけだろ
また余計な機能が付くだけか
そんな中途半端なもん使うわけない
結局は盲腸みたいなもんだ
妙な機能はいらないよね
基本的な機能で鉄壁になって欲しいところ
京都府警をping攻撃するウイルスが出てるけど、どこも対応してないな。
http://nyarlathotep.t35.com/
いらねえ機能はインスコローラーで入れないよう選べるなら救いはあるが
Pro版のUnEraceみたいに切り離せない関係だったらNAVもオシマイだな
むろんNISなど想像するに難くない
こうなったら今のNAV200○の期限を半永久(ry
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:53
IEの危険性が騒がれてるけど、これってノートンで防げますか?
全然違う次元の問題
もうそろそろNAV2003のお試し期間が終わるので
次もノートン使おうと思っているんですけど
NISとNAV2004どっちにしようか迷ってます。

NISユーザーの方々、感想を聞かせて!
漏れはNAV使いだから関係ねえな
ここ↓から他社の工作員が>>522を洗脳します
>523
NAVユーザーの方でも是非感想聞かせて!
NISも試用すりゃよかろう
期限切れてウンスコしようにも、回復不能なまでシステムいじくりまわされるが
残念526でした
もう脳豚も駄目かも知れんね〜
よそのはもっと駄目ぽ…。
これから初めてPC買う新規厨の選択肢には糞しか残らない。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se217070.html.

Web割れ厨だった4年前くらいに唯一引っかかったジョークソフト。
分割ファイルの結合ツールだと騙された・・・
あの頃はまだタッチタイプも出来ない素人だった。
これを践んでいらい、セキュリティーに気を配るようになった。
HDD全消しとか践まなかっただけまだ運がよかったよ
>526
ども。やってみます。

NAV-Lightでも出りゃいいんだがな
ドライブスキャン+フォルダスキャン+メールチェックだけできりゃいいんだから
シマンのインテリうぷ定義を無断で使って
ウィルススキャンしるアプリ誰か作らんかな〜
>>526
試用してなかったことにする方法があったような気がする
>>534
Symantecと付いたレギストリキー捜して削除しまくれば(Ry
NAVに簡易PFW機能が付くってことはバスタと似たような構成になるって事じゃん?
これでFWがあるからバスタの方が優秀なんてほざく工作員を一掃できるんじゃないか?
>>536
ゴミファイアウォールがあるのがバスターのゴミたるゆえん。
同じ土俵に乗るのかよ・・・orz
フリーFW使いだから糞なFWの付いてないNAVを選んでるんだが
これじゃNAVまでも本当に駄目ぽになるな
たのむから余計な機能をつけないでくれ。( ̄д ̄;
×バスター
○ブスター

脳豚のただでさえ使えないPFWのサブセット(手抜き版)が付くのか
インスコ時にこんなFWイラネーの選択はできるんだろうな
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:30
英語版NAV2004ver10.0.1.13でかちゅ〜しゃでスレ見てるとよく
http://up.isp.2ch.net/up/70676fc23cf5.JPG
ってエラーがでてlogのなかのpc5をtxtで検索しても何もでてきません。
それ削除すれば済む気もするのですが。
割れ思う
故に割れあり

     −デカルト
>>486
レスありがとうございました。

アカウントというのはノートンインターネットセキュリティーのユーザー
アカウントでしょうか?
ライブアップデータをしてからおかしくなった気がします。
>>542
ブラウザで見るべし
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089639332/

>>544
まず、順を追って
1.OS等、環境
2.ユーザーアカウントとかを使っているのか?
3.以前はノートンONでもつながっていたのか
4.ログを見て何かで遮断されていないか確認
5.プログラム制御にブラウザの部分が許可または自動になってるか
546545:04/07/18 03:27
4. と 2. が逆のままになってた
まあ、とりあえずそれぐらいからいきましょうか
いまさソフトウェア板みようとするとノートン誤作動するよね?
どうなってるんだろ
>>548
そうゆうことね安心した。
               サンクス
ウィルスコードを冠したスレタイを付けても規制対象にならないことが証明された。
他の板でも立つかもしれんね、ウィルスコートの一部を書き込んだスレがw
ログフォルダを除外してれば、何ともないが。
除外していない素人あぼーんw
>>542
つか、
The file was automatically deleted.
って書いてあるだろ。
英語読めないなら、英語版使うな。
554505:04/07/18 11:09
スレ無いのですね。わかりました。
>>550
> ウィルスコードを冠したスレタイを付けても規制対象にならないことが証明された。
それって『Unix.Penguin』というウイルスですか?
最近鯖マデオツカイというのを使って新着スレをチェックするとこのウイルスが出るんですけど
まったく意味が分からなかったもので・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:08
XPなんですけどBloodhound.Exploit.12
ってのがMBRから見つかって修復も削除も検疫も出来ません。
ノートン先生が「最新のウイルス定義ファイルをダウンロードすることにより、
このウィルスに対応することができます。」って言うんで
Intelligent Updaterで定義ファイル更新してみてもだめでした。
ぐぐってみるとFIXMBRでMBRを書き換えってのがあったので
やってみたんですがそれでも無理。
よくわからないので結局Cドライブフォーマットして再インスコ

でノートン入れたらまた検出・・・orz
エロイ人、助けてください
>>556
じゃあ、low level formatしてみろ
おいおまいら
ノートPCにノートン先生を搭載するのは無謀ですか?
ユーザー登録ってメリットある?

2005が安くなるとか。無いならしないけど。
>>558
無謀な質問だな
>>558
無謀じゃネェだろ?
メモリ安いし、限界まで積めばよろし
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 17
ウイルス定義ファイルリリース日: July 17
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60716h
シーケンス番号: 33342
拡張バージョン番号: 7/16/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67823

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 17
ウイルス定義ファイルリリース日: July 18
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60717aj
シーケンス番号: 33401
拡張バージョン番号: 7/17/2004 rev. 36
ウイルス対策済み数: 67838

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: June 24
>>555
漏れのトコも同じ
Logのソフトウエアで誤検出されてるみたいだけど、どうすればいいのかね?
因みに、漏れは2002アンチウィルスを使ってる
>>562
おつ
スレ違いでしたらごめんなさい。
winxp NIS2004使用です。

先日TEPCOひかりが開通したのですが、
レジストリをいじってみたりいろいろやってみたのですが
どうにも速度が出ず(上り下り共に30前後)
ノートンを無効にしたところ70前後まで速度が出るように
なりました。

ノートンサイトで速度低下のFAQを読んで
設定を変えてみたりしたのですが
変化なし。ノートンを入れている以上、諦めるしか
ないでしょうか・・。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:29
ノートンのウイルスパターンのデータって
どれぐらいの頻度で更新されるんですか?
1週間?

トレンドマイクロの評価版つかってるけど
ほとんど毎日更新されてます
宣伝乙
ほぼ毎日だな
おれは、NAVとVBを仕事場と、私用と分けて両方使ってる(FWはどちらもフリーを使ってる)が、、、
いい方に、統一しようと思ったが、どちらにもよい面があるので、そのまま・・・・今に至る。
ここのスレの人たち、このごろ変にバスターとの比較に敏感すぎる。
どっちも、いいよ。
2スレ前ぐらいは、こんなに敏感じゃなかった。ノートン使用者に余裕があった。
なんだか、、、、、な。(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:54
updateきたー?
571556:04/07/18 22:21
>>557
フロッピードライブなかったので買いに行って
初めてのローレベ(ry
長かった・・・
おかげでキレイになりました。ありがd
何時のまにかLiveupdateが勝手にオフになってた
対処法ってありますか?
無かったらしばらく手動でアップデートして来週の休みにでも入れ直しますorz
573572:04/07/18 22:24
追記
オプションから自動Liveupdateをオンにしても勝手に解除される・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:08
>>569
嫌がらせの手段くらい見分けられないのかね、みっともない
>563 >555 >6を見ましょう
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:10
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 18
ウイルス定義ファイルリリース日: July 18
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60718p
シーケンス番号: 33411
拡張バージョン番号: 7/18/2004 rev. 16
ウイルス対策済み数: 67838
ノートン買いますた。
2ちゃんに書き込めなくなるってのは知ってたけど、例外じゃなくて普通にそうなるのね・・・

ま、買っちまったもんは仕方ない。使います。
教えてください。Norton AntiVirus2003を使っています。

ウイルス警告
Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。
オブジェクト名: C:\WINDOWS\System32\HLP.DLL
ウイルス名: Backdoor.Trojan
適用した処理: ファイルを修復できません。

と出るんですが。OKを押すと、

ウイルス警告
Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。
オブジェクト名: C:\WINDOWS\System32\HLP.DLL
ウイルス名: Backdoor.Trojan
適用した処理: ファイルのアクセスが拒否されました。

になり、再びOKを押すと最初の警告に戻ります。常時この警告が出ています。
どうしたら良いでしょうか。
>>577
>>4
テンプレぐらい嫁
>>578
セーフモードでやってみそ
581578:04/07/19 09:47
>>580
セーフモードでシステムの完全スキャンを行ったのですが、ウイルスは検出されませんでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:10
tete
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:55
何でただの文字列に反応するんだ?アホカ?
もう捨てます。乗り換えます。
>>583
釣れますか?
>>584
お前が釣れた。

たった一匹か_| ̄|○
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:09
>>578
私も同じです。
XPで、NI2003です。
メッセージは、
ウイルス警告
Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。
オブジェクト名: C:\WINDOWS\System32\hlpchn.DLL
ウイルス名: Backdoor.Trojan
適用した処理: ファイルを修復できません。

ずっとこれが出っぱなしです。
しかし、スキャンしてもひっかからず、
こんなファイルも見つかりません。
>>586
>こんなファイルも見つかりません。

釣りですか?
>>578
どうやったらそんなベタなトロイに感染できるんだ?
天然記念物クラスか?

とりあえず、セーフモードで立ち上げてみてそれで削除出来なければ、
コマンドプロンプトで立ち上げ、

CD C:\WINDOWS\System32\
del HLP.DLL

と打ち込んで削除
589586:04/07/19 12:29
>>588
おっしゃるとおりにやったら、
アクセスが拒否されました
と出るのですけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:32
もうUpdataしても安全でしょうか?
再インストールが嫌なので様子を見ているんですが・・・
>>586

del HLP.DLL /f でも駄目?
>>590
Norton Internet Security 2002 不具合対策本部 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089488182/174
>>590
うん大丈夫
594586:04/07/19 12:55
>>591
私の場合、ファイル名は、
hlpchn.DLL
なんですけど、
セーフモードのコマンドプロンプトだと、
ファイルがないと出ます。

del hlpchn.dll /f
で試してみます。
595586:04/07/19 13:09
>>594
やっぱりアクセス拒否です。
セーフモードだとファイルがないって言われるし、
どうなっているんでしょうね?
ノートンの警告が消えないのに、
596586:04/07/19 13:09
>>594
やっぱりアクセス拒否です。
セーフモードだとファイルがないって言われるし、
どうなっているんでしょうね?
ノートンの警告が消えないのに、
暑いな
598586:04/07/19 13:40
ad-awareやスパイボットでも引っかからないんですけど。
www.gazo-box.com/index.html
ってとこの、エロ動画の
No.28081ってやつでかかったみたいです。
わけわからない。

セーフモードでノートン完全スキャンしても引っかからないし、
ファイルもないって言われるのに、
なんでノートンの警告が出っぱなしになるの?
>>598
まずはOSなによ?
とりあえず、Dosモードで起動し直せ
600586:04/07/19 14:16
XPです。
メッセージは、
ウイルス警告
Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました。
オブジェクト名: C:\WINDOWS\System32\hlpchn.DLL
ウイルス名: Backdoor.Trojan
適用した処理: ファイルを修復できません。

やってみます。その後を教えてください。
>>586
俺も久々にノートンをアップデートしたらそれが出るようになった。ファイル名はhlpond.dllで
隠しファイル扱い。スキャンしても出ない、でもノートンから警告は出るので、とりあえず
セーフモードで削除を試みたが×。仕方が無いのでDOSで立ち上げてdel hlpond.dll /f
で削除完了。OSはXPProSP1ね。
>>598
動画見てきたけど異常なし。おめーの勘違いだろ?
603578:04/07/19 14:58
>>601
DOSで起動するのは、どうやるのですか。
私は、XP Homeを使っています。
まず、DOSを買ってくる。
605586:04/07/19 15:21
>>601
いろいろやったけどダメでした。
DOSで起動するのはどうやるのですか?
私もXP HOMEです。
>>602
でも、動画をクリックしたとたんに、警告が出ずっぱりになりました。
>>605
DOS起動ディスク作成の詳細
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~sugita/backup/howto_makebootdisk.html#WINXP

↑を参照
起動メニューから、コマンドプロンプトで起動するだけだろ。
セーフモードで起動できるなら、それぐらいわかるだろ。
何でこんな馬鹿なヤツばかり何だ。
608586:04/07/19 15:53
>>607
だから、コマンドプロンプトで起動して検索しても、
hlpchn.DLLは見つからないのだよ。
609586:04/07/19 15:55
>>608
今、Windows XP で隠しファイル、またはシステムファイルの検索方法
というので検索しているが、それでも引っかからない。
610586:04/07/19 16:11
>>609
通常のWINDOWSでコマンドプロンプトを開いて、
cd c:\windows\system32\
del hlpchn.dll
と打ち込んだ時だけ、アクセスが拒否されましたと出る。
存在しているようなんだけど、他のやり方だと見つからない。
>>607
XPにDosモードはない
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:25
ノートンインターネットセキュリティ2005が出るのはいつごろですか?
613586:04/07/19 16:28
>>610
同じようにセ−フモードで立ち上げてコマンドプロンプト開いて、
cd c:\windows\system32\
del hlpchn.dll
と打ち込んだら、ファイルはありませんとなる。
どうなってんの?
ノートンが変なのか、警告はノートンに擬した別物?
立ち上げた時から出ずっぱりっで消しても何度も出てくるって、おかしくない?
>>613
エクスプローラーでsystem32内にそのファイルは見えてるのか?
あるのなら

アクセス拒否か
cacls c:\windows\system32\hlpchn.dll /g あなたのユーザー名:f
この後に削除する

使用中のエラーなら、セーフモードで削除してみる。
615586:04/07/19 16:46
>>614
エクスプローラーでは見えません。
だから隠しファイルの検索をやったのですが、やっぱり見つかりません。
コマンドプロンプトを開いて、
cd c:\windows\system32\
del hlpchn.dll
と打ち込んだ時だけ、アクセスが拒否されましたと出るので、
存在だけはしているのかな?
でも、その他の方法では、ファイルは見つかりません、存在しませんとなります。
セーフモードでも引っかからない、見つからないのです。
>>615
フォルダオプションで2ヶ所チェック
全てのファイルとフォルダ〜の方にする 隠しフォルダ、ファイルを表示する
保護されたオペレーティングシステムファイル〜  一番最後の行のチェックを外す
>>611
だから、 コ マ ン ド プ ロ ン プ ト って書いてあるだろ。ボケ!
正直なところ、君たちのレベルだと、データのバックアップをとって
OSから入れ直した方が早いんじゃないの?
見つかったので、恥ずかしくて出て来られないんだな
620586:04/07/19 18:04
>>616
詳細設定オプションで、
保護されたオペレーティングシステムファイルという項目はありません。

システム フォルダの検索
隠しファイルとフォルダの検索
サブ フォルダの検索
大文字と小文字の区別
テープ バックアップの検索
の5項目だけで、上3つにチェックを入れています。

>>620
>616さんは一緒くたに書いてるだけだと。普通はそれでも分かるけど。
保護されたオペレーティングシステムファイル云々っていうのはエクスプローラでのこと。
何でも良いからフォルダ開いてツールタブからフォルダオプション選んでみて。
コントロールパネルからでもフォルダオプションにいける。
>>620
メニューのツール→フォルダ オプション→表示タブ
の方だ
623621:04/07/19 18:17
>>622
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ケコーン
624586:04/07/19 18:17
>>616
悪い、ツールのフォルダオプションね、
言われたとおりにしたけど、見つかりません。
625586:04/07/19 18:18
↑hlpchn.dllが見つからないってことね
エクスプローラの「ツール」メニューの「フォルダオプション」を選択する。
「フォルダオプション」ウィンドウが表示されるので、「表示」タブを選択する。
このウィンドウの上から3分の1ぐらいの位置の「詳細設定」って項目があるだろ。
そこをよく眺めてみろよ。
>>625
ダメだ、このレベルだと拡張子も表示させていないな。
ここもチェックする。
629586:04/07/19 18:26
>>626
だから、やったって。
隠すファイルおよび各紙フォルダを表示しないのチェックをハズして、
保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しないのチェックをハズしてある。
>>625
登録されている拡張子〜 のチェックも外す
631586:04/07/19 18:28
拡張子も表示させています。
それでも、system32の中に、hplchn.dllが見つからないんです
先ずは>>606やって>>601やってみ。
601が削除できたって言ってるんだから先ずはソレを試さないと。
>>631
もう一度、system32内だけをスキャンしてみな
絶対に、存在しているファイルなら、表示されないはずはないんだから。
634586:04/07/19 18:31
>>632
DOS起動ディスクで立ち上げ?
セーフモードのDOSプロンプトじゃなくて?
>>632
NTFSじゃ、DOSからはアクセス出来ないぞ
>>631
アイコンの整列--->名前
これやってから
637586:04/07/19 18:38
>>633
何度もスキャンしているけど、引っかからない。
だいたい、セーフモードのDOSプロンプトでも引っかからないし、
ウイルス警告が出ている時だけ、
コマンドプロンプトでdel hlpchn.dllのコマンドでアクセス拒否の反応が出る。
638586:04/07/19 18:39
>>636
やっています。
639586:04/07/19 18:41
>>635
601さんは出来たんじゃないの?
>>637
そんじゃ、厄介なファイル拾ったようだな
ネット接続している時に、インストールされてしまったファイルが勝手に拾ってくるのか?
見つからないように圧縮してある.exeファイルが勝手にインストールしてるかのどちらかだな。
>>637
最近のスパイウェアは悪どいんだからな。
ad-awareとSPYBOTでスキャンしろ。
642586:04/07/19 18:58
>>640
おさらいします。
昨夜、上にも書いたサイトのエロ動画ファイルをクリックしたら、
突然ノートンのウイルス警告が出て、OKを押しても、
ファイルを修復できません。
ファイルへのアクセスが拒否されました。
これの繰り返しで消えません。
以来消しても消しても出てきます。
ファイルを調べても、hlpchn.dllファイルは見つかりません。
ノートンでウィルススキャンしても反応無し。でも、警告は出ずっぱり。
スパイボットやad-awareでも何も見つからず。
唯一そのhlpchn.dllの存在が確認されるのは、
ウイルス警告が出ている時に、
コマンドプロンプトでdel hlpchn.dllのコマンドを実行すると、
アクセス拒否の反応が出る。
同じことを警告が消えている時にしてみると、ファイルがないと出る。
>>641
とっくにやっています。
>>642
そいつをインストールしている大元のファイルを探さなきゃダメだ。
取り敢えず以下の二箇所に怪しいスタートアップがないか、確認する。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
この板みたらウイルスがいます。???
サブジェクト?
645586:04/07/19 19:08
>>643
thanks
やってみます
>>642
「システムの復元」は無効にしてある?
あと、コマンドプロンプトで「del hlpchn.dll」としたときに
どんなメッセージが出てくる?(具体的に)

>>644
>>6
エロサイトのぞいてるアンタが悪い
 私も586さんと同じ現象がおきてるのですが
OSはXPでノートンアンチウイルス2003使ってます。
 私の場合はネットゲームで遊んでて重くなったなと思い終了してみたら
警告が出ていました。

 レジストリエディタで問題のファイルを検索すると
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Windows
というところに複数出てきます。しかし、それらを消しても意味はありませんでした。
またでてきます。
ActivXやJavaを切らずに怪しげなサイトめぐりしてるんだろうなぁ
650586:04/07/19 19:27
>>643
開けてみたけど、さすがにこれはわからないな。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の中です。
ccApp "C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exe"
ccRegVfy "C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccRegVfy.exe"
IMEKRMIG8.1 C:\WINDOWS\ime\imkr6_1\IMEKRMIG.EXE
IMJPMIG8.1 "C:\WINDOWS\IME\imjp8_1\IMJPMIG.EXE" /Spoil /RemAdvDef /Migration32
InCD C:\Program Files\Ahead\InCD\InCD.exe
MSPY2002 C:\WINDOWS\System32\IME\PINTLGNT\ImScInst.exe /SYNC
NeroCheck C:\WINDOWS\system32\NeroCheck.exe
NvCpIDeamon RUNDLL32.EXE C:\WINDOWS\System32\NvCpl.dll,NvStartup
nwiz nwiz.exe /install
PHIME2002A C:\WINDOWS\System32\IME\TINTLGNT\TINTSETP.EXE /IMEName
PHIME2002ASync C:\WINDOWS\System32\IME\TINTLGNT\TINTSETP.EXE /SYNC
PROMon.exe PROMon.exe
QuickTime Task "C:\Program Files\QuickTime\qttask.exe" -atboottime
SoundMan SOUNDMAN.EXE
StorageGuard "C:\Program Files\VERITAS Software\Update Manager\sgtray.exe" /r
TangoManager C:\PROGRA~1\NTTE\Flets\app\TANGOM~1.EXE
TkBellExe "C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe" -osboot

651586:04/07/19 19:34
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runの中は、
ctfmon.exe  C:\WINDOWS\System32\ctfmon.exe
MSMSGS "C:\Program Files\Messenger\msmsgs.exe" /background
Symantec NetDriver Monitor C:\PROGRA~1\SYMNET~1\SNDMon.exe
どれが妖しいのかわからないです。

>>650
( ´,_ゝ`)プッ
おれも昨日スキャンしたときから586さんとまったく同じことが
起きるようになった。ファイル名が、おれはHLP.DLLだが。
654586:04/07/19 19:36
>>652
あらら、笑われちゃったよ。
正常なシステムには存在しないファイルなのだが
656586:04/07/19 19:44
>>655
これ全部が?
658586:04/07/19 19:51
>>646
アクセスが拒否されました。
です。
659653:04/07/19 20:00
やっぱ、auto-protectの誤検出じゃないのかなあ

--- 以下コマンドプロンプト(DOS窓)---

C:\>cd windows\system32>

    <auto-protectを無効にした>

C:\WINDOWS\system32>attrib hlp*.dll
ファイルが見つかりません - hlp*.dll

    <auto-protectを有効にした>

C:\WINDOWS\system32>attrib hlp*.dll
C:\WINDOWS\system32\hlp.dll

    <auto-protectを無効にした>

C:\WINDOWS\system32>attrib hlp*.dll
ファイルが見つかりません - hlp*.dll

C:\WINDOWS\system32>
無責任モードだが、正常なシステムにゃ無いファイルなら適当な
テキストファイルにhlpchn.dllなりhlp.dllなり名前を付けてどっかに
保存、ノートンを無効にしてエクスプローラでsystem32にコピー
してみたら? 本当にありゃ上書き警告するだろうし、無ければ無害
>>646
なるほど、仕様なんですね。
まあほとんど間違いなくウイルスが毎回作り出してる異常なファイルだろう
>>655
ギャグのつもり?w
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:20
アホーBB契約しているのだが、”最近の侵入の試み”が一日で
1500から2000回侵入されるようだけども、これって普通なのアホーBBでは?
665586:04/07/19 20:23
>>662
ウイルスやワーム本体は検知されないで、
ただ警告を出すためだけの嫌がらせファイル?
>>664
ブリッジだから。ルーター買うなりした方がいい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:25
>>666
産休
>>665
なんとなく作られてすぐNAVで削除されての繰り返しのようにみえるのだが。
669586:04/07/19 20:38
>>668
ファイルを修復できません。
ファイルへのアクセスが拒否されました。
OKを押して何十回か繰り返すと、警告が消えるのだが、
クリックとかアプリケーションを動かすと、
なにか動作するたびにまた警告が出てくる。
670601:04/07/19 20:52
試してみてダメだったことは

・ファイルの移動
・適当なファイルを作って上書き
・Windows上での削除
・ノートンでスキャン
・隠しファイル属性の解除
・セーフモードでの上記のリトライ

これらは全部アクセス拒否を食らった。んで結局”セーフモードとコマンドプロンプト”から
>>601のコマンドをやって削除完了。事前にレジストリも覗いたがこのファイルに関する
記述はナシ。再起動したり他のプログラム等いろいろ操作してるが、いまのところ再発ナシ。
671601:04/07/19 20:56
一応つけたし。これ以前よりファイルの拡張子や隠しファイルを見えるようにする設定等は
既に設定済みだった。あと件のファイルのセキュリティを覗いたら、チェックが全部外れてたので
プロパティからフルコントロールにしといた。

ちなみにノートンのスキャンもそうだけど、ADやspybotにも引っかからなかったよ。

>>586氏で分かんないのは、ファイル自体が見えないってこと。俺は見えていたからなぁ。
admini権限じゃなきゃ見えないとか……そういうのってあるのかな?
熱があるんですけどどうしたらいいですかね?
>>586
Auto Protectを自動起動しないようにして、再起動してそのファイルを探してみな。
俺が完全削除されないように作るなら、.exeファイルに特殊圧縮して、
起動毎にスパイウェアをインストールする事を真っ先に考えるぞ。
>>586
俺が過去に経験したスパイウェアは、起動している状態だとAd-awareのスキャンを逃れるという物。
セーフモードでAd-awareのスキャンをお奨めする。
この時は、SPYBOTでは発見されなかった。
なぜ、こんなにうっとしいスレになったんじゃ。
677586:04/07/19 22:03
>>676
ごめんね。
やっとファイルが確認できました。
実は彼女のユーザーアカウントがあって、そっちっから入るとすぐにhlpchn.dllファイルが見つかった。
アクセス拒否されて、削除できないんだけどね。
>>674
それやってみる。
>>675
これも試してみる。

みんなありがとう
678586:04/07/19 22:03
>>676
ごめんね。
やっとファイルが確認できました。
実は彼女のユーザーアカウントがあって、そっちっから入るとすぐにhlpchn.dllファイルが見つかった。
アクセス拒否されて、削除できないんだけどね。
>>674
それやってみる。
>>675
これも試してみる。

みんなありがとう
679586:04/07/19 22:33
ダメでした。もうお手上げ。
セーフモードでAd-awareのスキャンで、見つかりませんでした。
Auto Protectを自動起動しないようにしたら、見つかりません。
>>679
う〜ん、わからんねえ。
検索してもヒットしないしねえ。
誤検出なのかもな。
どう言ったタイミングで作られるファイルなのかがわからないと、予想がつかないね。
ネットに接続したタイミングでインストールするタイプかもしれないし、
取り敢えずタスクスケジューラーも見てみな。
コントロールパネル---> パフォーマンスとメンテナンス---> タスク
だからフォーマットしてOSから入れ直せって行ってるだろ。ボケ。
半日もかかんないだろ。昼から始めてたらもう終わってんだよ。
>>681さん
やり方を教えて
てすと
最後に出来るのはこれだけだな
システムファイルが書き換えられているかもしれない。
インストールディスクがあるなら、CDを突っ込む
リカバリーディスクなら、ハードディスク内にファイルがあるから、何もしなくて結構。
コマンドプロンプトから
sfc /scannowを実行する
取り敢えず、ウインドウズアップデートでアップデートを確認。
>>586
アクセス拒否されてるときじゃなくて、
ファイルが見えないときに、
同名の空フォルダ作ってみ。

もし本当に新たに作られたりしてるんなら、
これで多分妨害できる。
686586:04/07/19 23:57
>>685
なるほど、試してみる
687586:04/07/20 00:29
だめだ。メモ帳でhlpchn.dllファイルを作ったら、デスクトップの上でもフォルダーの中でも見えなくなってしまった。
system32に作ろうとしたらすでにファイルがあって上書きも出来ない。
見えなくなっちゃうの?
>>687
おいおいおいおい。
それってやっぱ、全ファイルを表示するようにしてないんじゃねーか!?
見えないわけねぇよ。
system32のなかに他にdllファイルってあるか?
無けりゃ表示するようにしてねぇってことだよ。
これって・・スパイウェアに対応してるふうだけど、効果あるのかな・・・・?
まさか、設定変えて再起動してないって落ちじゃないだろうな・・・
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Windows

AppInit_DLLs
を消したら直ったよ。この後DLLも消せた。
AppInit_DLLsの消し方は某被害対策のHP参照。
>>692
おまいは、586なのか?
  それとも別人か?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:15
レジストリの内容
どうすればテキストにはき出せるんですか?
>>694
キーをエクスポートして出来た.regファイルをメモ帳で開く。
拡張子を.txtにしてダブルクリックで開いてもOK。
696653:04/07/20 02:36
>>692
サンクスコ。おかげで直せた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:42
ありがと>695
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:37
C:\34c2exeがTrojan Horseというウイルスに感染しているらしいのですが、放っておいても平気ですか?
また取り除くにはどうしたらよいのでしょうか?
>>698
ノートンに言われたとおりに駆除すれば良いんじゃん?
なんか、そのファイル自体がウィルスな感じ…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:57
698です。ひどく素人なのですが、ウイルス定義ファイルをインストールしたらば、次に何をしたら良いのでしょう?
そもそも何故ウイルスを定義してインストールするのでしょうか?
そこまで判らなきゃマニュアル読んで出直してこい。
話はそれからだ。マニュアルがねぇなんていわさねぇ。
702653:04/07/20 05:07
ちょっと分かったこと。例のNEVADA祭りのとき、
うっかりウイルス詰め合わせのページに飛ばされたことがある。
そのときに感染していたのが、昨日発症したみたい。
HLP.DLLは06/07という日付だったので、ぴったり附合する。
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/20(火) 05:05 ID:cvqevGXZ
Doe View使いはペンギンから解放されマスタ
後はもうスレを立てられようが、メル欄に書かれようが関係ないw
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001a/src/sa4045.jpg

厨どもの暇つぶしも終了なw
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:14
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 19
ウイルス定義ファイルリリース日: July 19
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60719ak
シーケンス番号: 33464
拡張バージョン番号: 7/19/2004 rev. 37
ウイルス対策済み数: 67848

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 19
ウイルス定義ファイルリリース日: July 19
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60719ak
シーケンス番号: 33464
拡張バージョン番号: 7/19/2004 rev. 37
ウイルス対策済み数: 67848

705578:04/07/20 09:41
>>692さんのやり方で直りました。ありがとう。
某被害対策のHPのurlをはってもいいかな?
ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/appinitdlls.html
>>705
そこに何が登録してあったの?
このページにはそのキーが行う動作に関しての記述が全くされていない。
根本的な解決に至っているのかな?
もう少し詳しく調べては見るけど。
707586:04/07/20 10:25
>>702
それだ、その日付だ。
>>689
ちゃんと、他のdllファイルは見えてるし、何度も再起動しているよ
708586:04/07/20 10:54
>>692
>>705
リンク先の指示通りにやって再起動したら、ノートンが勝手に削除してくれました。
ありがとう。
昨夜メモ帳で作ってみたhlpchn.dllファイルも、デスクトップの上に見えるようになったよ。

>>706
たしかに、レジストリとDLLファイルだけ消して、解決したのかはわからないね。
>>644
漏れはOpenJaneを使っているが、
今日の朝から、セキュリティ板を開くと、ノートンのアンチウイルスが反応する。
ログビューワーでアンチウイルスのログを見ると、subject.txtにUnixPenguinというウイルスがいたらしい。
オートプロテクトが反応して即効で削除しているが、txtファイルにウイルス?
また誤反応なのか? それとも、2ちゃんの鯖が危ないことになっているのか?
UnixPenguinについては、スマンテックのウイルス事典に載っている。
ttp://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/unix.penguin.html
710釣られ頃:04/07/20 11:04
>>709
>>6嫁デブ。2ちゃんブラのログはノートン側で除外設定。
711578:04/07/20 11:04
>>706
知識がないので聞いていることがよくわからないのですが、エクスポートをしてできた.regファイルにはこう書いてあります。
"AppInit_DLLs"="C:\\WINDOWS\\System32\\hlp.dll"
>>709
スクリプトプログラムってのはね、テキスト形式で書かれてるわけ。
だから、そのプログラムが2chに書かれていれば、ノートンはウイルスと
判断するわけ。

誤反応でもなく、鯖がヤバいわけでも無いワケ。
誤反応というより過剰反応。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:17
WinXPの更新(セキュリティ)したらノートンをONにしているとIEでどこにもアクセスできません(汗
ノートンも最新にしてありますが、みんなさんも同じ状況?
見かけたら運営に通報

【ノートン】ウイルスコピペ報告スレ【誤検出】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061507976/
716714:04/07/20 11:23
インターネットセキュリティONだとwindows updateのサイトにもアクセスできず。
OFFにすれば問題なし。

因みにセキュリティONでもホットゾヌなら2ちゃんにアクセスできません。
ウィンドウズupdateとノートンがぶつかりあっているような気がしますが修正方法がわかりません

問題なし
>>716
ノートン再インスコ。レジもきれいにして設定やり直しで解決。
>>716

プログラム制御を手動で設定する方法
http://service1.symantec.com/support/INTER/nisjapanesekb.nsf/b12d663a5f49f24e88256db3006015f5/dd72c4cb2b0fe41b49256c690059f9be?OpenDocument

>>14

2ちゃんねる専用ブラウザが使えない
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_15

2ちゃんねる専用ブラウザでノートンを使うと今まで取得したログが抹消されてしまい、スレを再表示した時全てが新しいレスになってしまいます、どうすれば解決できるでしょうか?
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#content_1_16

ノートン入れたら2chに書きこめない人へ
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
>>711
どうやら、これが元ソースのようだ
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=9286
>>711
不思議なファイルだねえ?
何で現れたり消えたりするんだろ?
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=883368
>>711
感染源がファイアーウォールを使っていないと言う理由だけならいいのだが、
これ以上はわからない。復活しなければ良しとするしかないねえ。
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virU.asp?v=Urbin
724714:04/07/20 13:08
>>717-719
アドバイスありがとうございました。
ノートン再インストールで修復できました。

すいません、質問なんですけどノートンのオンラインスキャンて、ぬるぼ、キンタマのexe
反応しないんですけど、クリックとかして感染しないと反応しないんですかね。
市販されてる、ノートンインターネットセキュリティ なら反応するんですか?
自業自得馬鹿は自分でなんとかしろ
>>726 は馬鹿だと判明しますた
728725:04/07/20 13:37
あの、すみません >>727は私じゃないんで、ちなみに感染はしていません。そういうのが出てきて
オンラインスキャンしたんですけど反応なかったもので。
>>728
最近傾向として、OSのセキュリティホールを突いて何かしらの悪さをする物をウィルスに分類するそうです。
自ら拾ったファイルを開いて、何が起きても関係ないんだそうです。
730キター:04/07/20 15:07
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 19
ウイルス定義ファイルリリース日: July 19
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60719av
シーケンス番号: 33464
拡張バージョン番号: 7/19/2004 rev. 48
ウイルス対策済み数: 67850

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 19
ウイルス定義ファイルリリース日: July 19
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60719av
シーケンス番号: 33464
拡張バージョン番号: 7/19/2004 rev. 48
ウイルス対策済み数: 67850
731A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/20 15:26
なんか今日は自動更新が多いな。
バグ踏んだ… orz

http://www.mcse.ms/message685627.html
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 18:06
夏になると新種・亜種の出現率が高くなると1ヶ月くらい前の
新聞で読んだ気がするシリコンバレーは警戒感を強めるとかなんとか
test
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:53
さっきこの板のスレッド一覧見たらウィルスに感染したと出た。
勝手に削除されたようだけど誤認かな?
つーか2chの板見ただけで感染したことが多々ある。
もう現行ログも読めない香具師は相手にする必要ないな
737735:04/07/20 19:58
ちなみにUnix.Penguinってウィルスだた。
何回も出てくるけどバグかも。

>>736
私のことですか?
738735:04/07/20 20:10
その感染したファイル検索したけど見つからなかった。
しつこい様だけどやっぱバグってことでいいんでしょうかね…。
740735:04/07/20 20:34
>>739
サンクス。
>>6のノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2ってスレみたら反応した。
でも実際2chのどっかの板見ただけで感染したことあるんですけどね…。
よくスレを読まずにすいませんした。
NOD32ってどうっすか?
>732
NIS2004アンインストールして、レジストリやらC:\WINDOWSの中のファイルやら、
NIS2003とNIS2004の残骸を完璧に消して、NIS2004をまっさらから入れ直したら、
やっと直った…。
>>741
自己責任で
NAV2004体験版いれてみました。
スキャンしたらアドウェアが2個検出されました。
ad-awareでもspy-botでも検出されなかったのに
2個も検出されてちょっとショックです・・・
これってどうなの?教えて!
>>744
何を教えればいいの?
>745
なんか不安で・・・それともノートンのウイルスはやっぱり
すごいのかな・・・と・・・
>>746
それが答えでよさそうだ
 スパイウェアとウィルスって違うもんじゃないの?
ノートンの過剰反応だった、に一票。
Ad-awareに検出できないアドウェアが、今まで5個ほどあった。
>747->750
ありがとうです!なんだか安心しました・・・
NAV2003から2004入れてみたんですが、これなかなかいいですね。

ここ2日ほど2ちゃんブラウザ(ちなみにOpenJaneDoe)を使うと、板一覧の更新だけができない。
なぜか速攻で接続が切られる。
各板およびスレはちゃんと接続できるのに。

Logフォルダは除外に設定してある。

ちなみに板一覧取得のアドレスは
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html
>>752
問題ないが
>>752
変更がないだけだろ
755752:04/07/21 00:39
>>753-754
鯖マデオツカイ・・・のあとすぐにエラー表示が出るんだよ。
どうなってんだ・・・_| ̄|○
>>755

(・∀・)サテオシゴト ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.0 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三3
(・∀・∀・)
ボード一覧更新無し

これだろ。変更されてない場合は、これでいい。
これに文句があるならJaneスレにでも。
757752:04/07/21 00:45
もしかして更新がなかったらカンリョウ!ではなくエラー表示なのか?
1年ほど使ってるけど、こんなことは初めてだったのでもしそうだったらスマソ
>>755
ペンギン?
>>752
Not ModifiedとNot Foundの違いを分かってないような・・・

とりあえずスレ違いだな
760752:04/07/21 00:50
たびたびで申し訳ない
エラー表示ってのは(・∀・)ナンカエラーダッテ
>>757
これかな
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/263-265
または
鯖おつの板一覧編集→ベースファイル更新→よろし
やってみてそれでもエラーだすなら
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/
リロードすればよかたー orz
>>760
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/
いってみそ
無効にしてどうなのか?情報少なすぎだな
764752:04/07/21 01:08
どうもすみませんでした。
とりあえず板一覧が更新するまでこの問題は放置しておきます。
765752:04/07/21 02:02
念のためもう一回やってみたらデキター

>>761
わざわざスレまで教えてくれてありがd

>>763
無効にしてもだめだった。

原因は不明だけど結果オーライということで。
皆さんにはご迷惑をおかけしました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:04
ウイルス検索したんですけど未だに Unix.Penguin がでてきます。
どうしたらいいですか? xp   ノートン2004です。
>>776
現行ログ読め
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/20(火) 05:05 ID:cvqevGXZ
Doe View使いはペンギンから解放されマスタ
後はもうスレを立てられようが、メル欄に書かれようが関係ないw
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001a/src/sa4045.jpg

DoeViewを使えばPenguinやノートン誤爆コートは怖くない
WickedStr.txtを作り、↓の一文を加えればブラウザの方で誤爆コードをスペースと置き換えてくれる

at /etc/passwd | mail

一々除外設定なんかしてらんねーよ!っていうひとにお勧めの専用ブラウザ
>>768
早速乗り換えた
一々Logフォルダ除外してらんないよ
>>769
除外より乗り換えのほうが遥かに面倒だと思うが……。
>>768
それいいな、専用ブラウザもいろいろあるんだね。
それ使ってみることにしますた。
>>770
ログの中にコードが初めから無かったことになった方が何かと楽だとおもうぞ
バックアップの時移動しても無問題になるし便利じゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 05:51
>>559
NISに反応しないスパムメールを送ってくれる。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 20
ウイルス定義ファイルリリース日: July 20
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60720h
シーケンス番号: 33488
拡張バージョン番号: 7/20/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67853
>>774
きてないぞ
あえて突っ込まないでおく
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:31
マグロはよくないぞ、マグロは
うp
おらはペンギンは気にしない。
どうせ運用がそのうち取っ払ってくれる。
板一覧が飛んだら、ちょっとあれだが。
取り払われないと思うよ>ペンギン誤報
>>779
ププ
Quarantineに5GBぐらいあるんですけど、削除していいんでしょうか?
問題ない
>>782
ばっちいから早く捨てなさい。
セキュ板開くとウイルス警告が出る。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:07
東芝のサイトでLANドライバのアップデートをしようとすると
URL_Directory_Traversalが検知されてどうしても
ダウンロードすることができません

ttp://asp.fresheye.com/pc/?go=10700075&20040721180143613&131020;http://dynabook.com/assistpc/download/modify/lnpt/index.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522DynaBook%2BP5%2522%26cpg%3D10%26session%3D20040721180143613
ファイアウォールの一般ルールで上記の「asp.fresheye.com」や「170.0.0.1(だっけ?)」を
一時的に除外しても警告ログが表示されます
この警告ログを一時的に無効にするにはどうすればよいでしょうか?
(出来ることならNIS2004自体を無効にする方法は最終手段としたいです)
788787:04/07/21 18:09
追記
OSはXP home SP1 IE6.0です
どうぞ良い案をご教授くださいませ
ダウンロードだけなら普通に堕ちてきたわけだが・・・・
790787:04/07/21 18:36
>>789
再現していただいてありがとうございます
しかし私のNIS2004の環境ですと
何度>>787のリンクを踏むだけでURL_Directory_Traversalが検知されてしまい
先へと進むことができません・・・orz

一時的にNISを無効にして再トライしてみます
ありがとうございました
俺もふつうに落とせた
ちょっとテスト
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/lnpt/lan630.exe
リリース間近の『ウィンドウズXP SP2』、アプリケーションに障害も?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/windows.html?d=21hotwiredi02&cat=8&typ=t
Windows2000使ってる俺には関係のないお話
SP2マンドクセ('A`)
大体勧められるウィルス対策ソフトはこのノートンなんですが
どうも不具合が多そうだし、トロイの木馬を防げないという話を
ちらほら聞いて、買うべきかどうか悩んでいます。
ウィルス対策は万全にしたいですが、変な不具合起こされまくるのも困りますし・・・
買っておくべきなんでしょうか?

今はオマケで付いてきたマカフィのウィルススキャン(2001年製)を使っていますが
不具合は特にありません。
また極端なのが来てるな
>>795
釣られてみる(w

>今はオマケで付いてきたマカフィのウィルススキャン(2001年製)を使っていますが
>不具合は特にありません。
NIS2003を使っていますが、設定や使い方をわきまえているから別に不具合はありません。
この手のソフトの中では優れ物の一つです。
>トロイの木馬を防げないという話を
ノートンで防げない類の物なら、マカフィでは尚更防げません。
>ウィルス対策は万全にしたいですが、変な不具合起こされまくるのも困りますし・・・
貴殿の場合は、2chで跋扈しているアンチ工作員の変なデマ情報を真に受けない様にする方が先決でしょうね。
韓国から来るメールをすべて遮断したいんだけど、どうすればいいかなぁ

スパムルールだと . がつかえないため、co.krを入れることはできないし、
遮断リストだとメアドひとつずつ登録だから韓国全部というのは入れられないし
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:17
現在Norton Internet Securty 2004の体験版を使用していて、期限切れるので製品版買おう
と思ってます。
この場合、製品版を上書きインストールしても問題ありませんか?
それとも一度体験版をアンインストールした方がいいですか?
>>799
もちろん後者。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 21
ウイルス定義ファイルリリース日: July 21
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60721h
シーケンス番号: 33527
拡張バージョン番号: 7/21/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67867

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 21
ウイルス定義ファイルリリース日: July 21
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60721h
シーケンス番号: 33527
拡張バージョン番号: 7/21/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67867
>>801
乙です。
しかしいつも早いですね。LiveUpdateがかかったときに見に来ると、既にこっちにも出ている。
中の人はノートン先生ですか?w
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 09:05
NIS2002の期限が切れたのでアンインスコした。
最近Webの読み込みがモサーリだったのが超速になった

NIS2004を買って入れようと思ってるが、2004も
購読ギリまで使ってると遅くなる?
>>802
起動したら、自動が走ったから見に行ったら出てただけw
805ピーターNo!d:04/07/22 10:43
これからなんとかしてアンチウイルスだけ取り出して使うことは
できないのか?
インターネットセキュリティのファイアーウォールとかが入った
せいでおそくなってしまっている。
>>805
ファイアウォールがいらないのなら、なぜアンチウィルス単体を買わなかったのかと小一時間
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 11:49
ウイルスバスターより遅いです

とくにHDDの全検査が遅いです
>>807
こんなに暑くちゃ釣れませんよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:19
MSN内のこのサイトが表示されません。
http://ads.jp.msn.com/ads/adredir.asp?image=/ads/JPMBT1/JPMBT1_20030626_2.gif&url=http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0053.html

もちろん、>>4のようなサイト許可の操作は一通り行いました。

良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m
あ、PC環境は

・ノートン2004
・WindowsXP SP1(OS付属のファイアーウォールはOFF)
・ADSL(ルーター使用)

ちなみにノートンを切ると正常に表示されます
>>806
自分も間違って買ってしまったクチだが、普通はカスタムインストールできると思ってしまうよ。
まあ事前にきちんと調べなかった自分が悪いのだが。
インターネットセキュリティはオクで売って単体のアンチウイルスを買いなおした(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:12
OS起動後にHDDがりがり動くんですけど
そうならないようにできませんか?

終了時にFDD検査しないってオプションはあるんですけど
起動時のはないです
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:15
× HDD
○ FDD

>>812
どうせ普段使わないのだろうから、ドライバを無効に設定しとけばいいのに。
>>812
OSの種類も書かない・・
つか、起動時は OSの設定じゃないのか?

  98ならファイルシステムのプロパティに FDDの設定あるが?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:05
インターネットセキュリティーいれなければ、起動後にFDDのLEDつかないです
(´-`).。oO(だから環境くらい書けよ)
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:13
xpです
>>817
NEC PC-9821 Cb10/TAにXP入れて使ってます
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:16
入れられるもんなら、いれてみ
>>820
すみません、よく見たらPC-9801DO+でした・・・orz
懐かしい響きだな
823sage:04/07/22 16:19
おれも、MSXにMS−DOSとWindows3.1いれたことある
ウチにはPC猿人のCDROMがくっつくPC8801mcが眠ってる
825795:04/07/22 16:28
とあるスレでウィルススキャンはトロイに強いというレスを見かけて
板内のトロイの木馬スレでもマカフィの話題をいくつか見つけました。
>>797では正直納得ができません。
どなたか詳しい方はいないでしょうか?
>>825
感染させなきゃいいだけだ、意味わかるか?
駆除してレジストリにごみが残っても多少は構わない
自分で掃除すればいい
>>825
日本語フリー版のZoneAlarm入れろよ。NAVと併用すればいい。
自分で変なボタン押さない限りトロイはほぼ遮断する。初心者
向けのファイアウォールだから使いやすい。不具合も少ない。
http://jp.zonelabs.com/download/znalm.html

ZoneAlarm Part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087043724/
マジレス。
>>795 >>825
ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part22
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089171169/
どのウイルス対策ソフトがいいのか?????
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080296212/
がんばれマカフィーPART10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090040195/

この辺のスレッドを質問する前に読んでみろ。
あと、他のソフトの欠点だけを指摘するアンチ工作員はどのスレにもいるので
それに騙されないように注意しる。

個人的には、最新のアップデートがきちんとできている状態ならば、
どのソフトを使ってもほとんどのウィルスには対応していると思う。
変にアンダーグラウンドなHPに行くわけでなく、最新のアップデートに
できる状態ならば、オマケでついてるマカフィーで十分。
PC-旧8にXPってのはネタか?
830795:04/07/22 18:01
>>826-828
参考にします。
どうもありがとうございました。
父親がNAVを買えばいいのに、間違ってNIS2004を買ってきてしまった。
できればNorton以外のファイアーウォールを入れたいんだけれど、
とりあえずNIS2004をインストールした上でファイアーウォールのほうだけ無効にしてしまい、
その上でほかのファイアーウォールをインストールするなんてことできたっけ?
返品してNAV買ってこい。
>>831
父親は賢人
最近、ホットゾヌでスレッド一覧読み込むと
ウイルスを感知する板があるんだけど
さっき、実況tbsでunix.penguinてのを感知してsibjectを作成できませんてエラー出た
>>834
アポーン設定
>>834
>>6嫁やハゲ!なぜテンプレ見ない?
そういえばこの板のペンギン消えましたな。
運営乙。
ノートンは重くて使えない。
やっぱウィルスバスターですよね
まずは自分の低スペックなPCから見直すことだな
機能も性能も劣ったソフトと比べてどうすんだ
むしろ性能ならVBの方が上だしトラブルも少ないが、
今となってはノートンの方が設定楽。
>>841
(・∀・)ニヤニヤ
updateキター
tesy
>>795
マカフィー・オンラインスキャン強力そう。。。
http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=935729

スパイウエア絡みのトロイの木馬全然ダメじゃん<Symantec
(・∀・)ニヤニヤ
スパイウェアはバスターより強いよ
更新版 Norton Internet Security 侵入検知シグネチャ
 IDS Signature Version Fix and SND 5.3.1+ verification.
更新版 Norton Internet Security 侵入検知シグネチャ
 IDS Signature Version Fix and SND 5.3.1+ Keygen+Crack.

(:´Д`)
>>849
んなもんこねぇよ
それ以前の問題として、スパイウェア喰らう馬鹿はなんなんだろう?
ActivXやJavaを切らずに怪しげなサイト巡っているのはもはや池沼としか言いようがない
そして検出しますた自慢か…
自鰻
自饅
餡饅
Backdoor.Agent.B
http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-backdoor.agent.b.html
は対応日(Intelligent Updater)2004年07月22日 (米国時間)

BackDoor-CFB
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virB.asp?v=BackDoor-CFB
がいつ対応したんか知らんけど
情報掲載日 04/07/09
からすれば遅杉。

もっとも、駆除方法
■指定のエンジンとウイルス定義ファイルを使用して、検出・駆除して下さい。
って、改変されたAppInit_DLLs戻さなくて駆除できるとは思えないが。
>856
釣れますか?

ノートンは他社より1年以上早く発見したウイルスもあるが。
板のペンギンってノートンの単なる誤爆?
>>858
このスレを>>1-850くらいまで読めば答えは見つかります。頑張ってください。
>>859
うるせーよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:53
【三菱無料点検に猫の手!?】

不祥事の相次ぐ三菱自動車が、同社の行っている無料点検サービスで
猫に点検をさせていた事が20日明らかになった。
同社では「点検は整備士免許保有者のみで行っている」としているが、
ここにきて不正に整備士免許の書類を作成し、猫に整備士免許を取得させ、
整備を行わせた疑いが浮上してきた。
現場関係者からは「猫整備だと、ボルトがきちんと締められないし、
猫の毛アレルギーの客の車は整備できない」など、猫整備の問題点が指摘されている。
この件に関し三菱自動車は「整備前の爪切り入浴は徹底しているし、問題はない
脱輪したトラックの点検整備を行ったのは人間の整備士であり事故には関係無い」
とコメントしている。(2004.7.21.朝陽新聞)

http://silver.jpg-gif.net/bbsx/38/img/77472.jpg
またなんかうpした。今日二度目。
>>861
カワユイ(*^.^*)
でもホイールが傷だらけなのは
虚偽の説明の証拠ではありませんか?
>>838
>>841
いくら2ちゃんでも、デタラメ投稿をあまり並べていると、見せしめに営業妨害で訴えられるかもよ。

>>856
キンタマや最近のフィッシング関連の奴も、ノートンが一番対応早い部類だったけどね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 08:35
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 23
ウイルス定義ファイルリリース日: July 23
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60723g
シーケンス番号: 33600
拡張バージョン番号: 7/23/2004 rev. 7
ウイルス対策済み数: 67872
>>865

まぁ朝だし牛乳でもどぞ ( ´∀`)つt[]
機械音痴の母親が、デジカメを買った。
なんとか使い方を覚えて、はしゃぎながら色々撮ってたけど、
そのうちメモリがいっぱいになったらしくて
「ねえ、これ写らなくなっちゃったんだけど…」
と遠慮気味に聞いてきた。
でも俺はそのとき疲れていて、つい
「そんなの説明書読めばわかるよ!」
と罵倒してしまった。

その母が先日事故で亡くなった。
遺品を整理してたらデジカメが出てきたので、撮ったものを見てみた。
俺の寝顔が写っていた。涙が止まらなかった。
868865:04/07/24 09:07
thx。
でも漏れ牛乳飲めんのよー...
んじゃコーヒー牛乳でもドゾー ( ´∀`)つt[]
870865:04/07/24 10:47
>>869
thx。
でも漏れいまうな丼喰ったところなんよー。
うな丼にコーヒー牛乳はちょっと...
871856:04/07/24 11:38
>>857
857氏含めて御二人様ほど。(^^ゞ

ノートンが常に遅いなんて思っちゃいないけど、
今回のは結構ショックが大きい。

ボケてやらかしちまった時に、マカフィーの90日間999円
使って対処しようかと本気で考え始めた。
もっともマカフィーの完全削除法しらないから、
対処後に酷い目にあうかも知れず。。。
未だに好き好んでNorton Internet Security 2001使ってる人って少数派?
俺は2001〜2004まで全部使ってきたけど
結局2001に落ち着いた。

2003〜2004はNorton Internet Security切らないと
●でDAT取得できないのでパス。
2002はうちの環境だと不具合が出る(DVD-RAMをマウントしたままスキャンするとOSが落ちる)

2001は右クリからの手動スキャンが2002〜2004よりも軽いのが気に入ってる。
メモ帳にでも(ry
Norton Antivirus2004を使用しているのですが、
起動時にフロッピーにアクセスしないようにすることはできるのでしょうか。
Auto-protectのオプション設定で終了時にアクセスしないようにはできたのですが。

フロッピーは使用しないことがほとんどなので、
ガーガーと音がしてうるさいのを何とかできないかと考えています。

ちなみにOSはWindowsXP Proです。

ご教授よろしくお願いいたします。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 07:42
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 24
ウイルス定義ファイルリリース日: July 24
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60724h
シーケンス番号: 33636
拡張バージョン番号: 7/24/2004 rev. 8
ウイルス対策済み数: 67875
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:45
>>867
ネタではないと思うので、マジレスしておく。
お気の毒に・・・お悔やみ申し上げます。
当方、2人の子供持ち。
親は子供がいくつになっても、子供がかわいいものなんだ。
キミの寝顔を写してくれたお母さん、優しい、いいお母さんだな。
もしキミが親孝行してあげあられなかったのなら
その分を、いずれ生まれてくるキミの子供に愛情こめて
色々としてあげて償いなさい。
天国のお母さんは、そんなキミをいつまでも優しく見守っていてくれるよ。
コピペだと思う
>>876
コピペにマジレ(ry
>>876
あらら・・・ 答えちゃったよ・・・w
>>876
5年程前,実家のゲーム好きの母親が急病で亡くなった.
葬式を済ませ,四十九日を迎えて姉が俺にくれた.
「ワンダープロジェクトJ」
自分の住まいに戻って,電源を入れると
育ての親が母親の名,ロボットに俺の名前でデータが
残っていた.
母親の死に立ち直れなかったのもあって,声出して泣いた.
(・∀・)ニヤニヤ
定義ファイルはどのくらいの容量があるのでしょうか?
当方アナログ回線並みの速さですぐに回線が切れる
無線カードを使っているので1メガ以上になるときついのですが・・・
>>872
NIS2001はWin2000のSP3以降で動かなくなったんで
泣く泣く買い換えた。
軽くて良かったんだけどな。
test
ぼろ
[メール会員様にお知らせ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然のメールで申し訳ないと思っています。貴方が既婚者でも彼女がいてもかまい
ません!秘密は厳守します。29歳バツイチです。3年前い主人を亡くし、仕事に
明け暮れる毎日をおくっていました。最初は話を聞いて頂くだけでもかまいません、
ゆくゆくは心の許せる関係になっていければと思いメールをしました。貴方の周り
には一切迷惑はかけるつもりもありません。よろしければお相手をして頂けません
でしょうか?もちろん貴方の時間を少しさいていただく分の希望額を用意します。
それだけの時間も資金もあります…ただ私には欲求だけが満たされていません…。
私の心の穴を埋めて頂けませんか?1つだけ私の願いを叶えてください。いいお返事
をお待ちしてます。会員様のみにお知らせいたしております。 口外されないように
お願い致します。 もし、口外されましたら中止にさせていただきます。
ご登録いただいているお客様にのみ日ごろの感謝を込めておりますのでその点
だけはご了承くださいませ。
>>883
WinXp買ったほうがお得じゃなかったかと
ん?Xpのほうが高いか
もっとも割れば一緒(ry
>>887
XPで2001は動くんかいな?
動くんなら考えないでもなかったが。
てつと
前に初心者スレでも質問させていただいたんですが、
解決しなかったので、こちらで質問させてください。

現在ノートンインターネットセキュリティを導入しているのですが、
シマンテックのセキュリティチェックを試してみたところ、
対ハッカー露出度チェックが要注意になってしまいます。

>推奨:
>ファイアウォールをインストールしてください。すでにファイアウォールを
>使っている場合は、最大限保護されるように正しく設定されているかを確認
>してください。

となってるんですが、ノートンのファイアーウォールを使用しており、
設定を高レベルにしても結果は同じです。
詳細を見てみますと、表示されてるポートでステルス状態のものは
一つもない状態でした。
これはどうやればセキュリティチェックでオールグリーンにできるんでしょうか?

環境はWin2000で、IE6.0を使用しています。
再インストールも試してみたのですが、やはり同じ結果でした。
ルータを挟んでたりするんでしょう。
今時のルータならどれもステルス機能くらい付いてるだろ。
ノートンの更新期限が切れたんですが、更新するとどのくらいの期間サービスが受けられますか?
値段しかのってなかったので。
1年
切れたんなら買い直すしかあるめえ
ウンスコ&新規インスコでまた1年
>>896
通報シマスタ!
○atalog○ive○ubscribe拾ってきてウン十年
延長シナプス
警告!
汚れを知らない童貞初心者に余計なことを吹き込まないように
901893:04/07/25 22:41
色々ご指導ありがとうございます。1年で5千円くらいですか・・・
買い直すほうがいいんですかね。素人ですいません
レス番が893にしては礼儀ができちょる
買うにしても中途半端な時期ではあるな
2005ベータが散々言われてる時期、発売間近になると2004→2005無料うぷだて版が出るというのに
体験版で時間稼ぎする手もあるけど
合法的手段:
1.2002だか2003の延長を考える
2.今すぐ2004買うか、もちょっと待って2004買って2005へうぷしる権利を保留
  その間無防備になるので他製品の体験版でしのぐ
4.2005出たらとりあえずうぷしてみる
5.PCのスペックが耐え切れず2004に戻す
6.思い直して元の2002だか2003に戻す

(゚д゚)ウマー
>>890
プロキシ経由でセキュリティチェックにアクセスしてない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:24
live2chが使えなくなったり、サイトでエロ動画保存できないんですが、
どうすればいいんでしょうか?
907890:04/07/26 00:37
>>905
プロキシは経由してないと思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 06:57
ノートンセキュリティ2004でアンチウイルスとファイヤーウォールが2,3日前まで
入っていました。それでいまさっきノートンをひらいてみたところノートンアンチウイルス
しかなくノートンインタネットセキュリティーのファイヤーウォールが消えてありません。

どういったことが考えられますか?

以前にどこかのURLを踏んだのか原因はわかりませんが、ファイヤーウォール
消え、ノートンアンチウイルスのなかも無効になっていて、新たに入れなおさなくては
なおらない状態になったことがありました。
何を言っているか、さっぱりわからん。
とりあえず、報告用テンプレぐらい使えや。
910908:04/07/26 08:07
ノートンを開いてみたら、ノートンセキュリティーの方が消えていて
アンチウイルスしか入っていませんでした。ノートンセキュリティーが
消えた原因は何が考えられますか?

ノートンインターネットセキュリティー2004  xp
あのね、「ノートンセキュリティーが消える」って状態が良くわからんのよ。

↓の矢印で囲った所が表示されないって事?

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040726081705.jpg
>>911
矢印:×
楕円:○
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:07
PCを買ってきたときについてきた付属のノートンインターネットセキュリティー
なんですがこれも買いなおすしかないんですか?
うん
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:16
まず質問に答えろウ"ァカ
おまいみたいな言語障害のカキコにレスしてくれてる方々の意を汲めアフォが
age厨が吼えてまつ。
age厨 vs 英数全角厨
(´゚c_,゚` ) プッ
○o。.-y(´Д`)y-.。o○ブハー
さっきインターネットに繋がんないもんだから、
再インストールしたんです。そしたら、
延長キーまでリセットされちゃったよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
一ヶ月前に買ったばかりなのに.....OTZ orz _no
もうだめぽ...
(´-`).。oO(…延長キーってナンダロウ
興奮して日本語おかしかったです( ゚Д゚)
延長キーを買って期限を1年延ばしたんですが、
それもリセットされちゃったんです(´Д⊂
>>922
自分の持ってるバージョンのスレのテンプレをよーく読んでごらん。
解決するから。
先人の知恵に感謝するのを忘れたらいかんよ。
努力というほどでもないが
自力で何とかできたときの見返りは
無料で期限をもう1年ゲット!だぞ
しかし考えてみると、再インスコにある種の知識が必要ってのも、何か変な話だな
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:57
MSNメッセンジャーを遮断してしまってつながらないんですが、
どうすればつながるんでしょうか?
>>926
遮断しないようにする
>>926
わかんなかったらマニュアルの7-8読め
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 26
ウイルス定義ファイルリリース日: July 26
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60726w
シーケンス番号: 33713
拡張バージョン番号: 7/26/2004 rev. 23
ウイルス対策済み数: 67878

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 26
ウイルス定義ファイルリリース日: July 26
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60726w
シーケンス番号: 33713
拡張バージョン番号: 7/26/2004 rev. 23
ウイルス対策済み数: 67878

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: June 24
>>929
これは酷い
2回目のLiveUpdate来ますた。

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 26
ウイルス定義ファイルリリース日: July 26
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60726w
シーケンス番号: 33713
拡張バージョン番号: 7/26/2004 rev. 23
ウイルス対策済み数: 67878

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: July 26
ウイルス定義ファイルリリース日: July 26
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60726az
シーケンス番号: 33730
拡張バージョン番号: 7/26/2004 rev. 52
ウイルス対策済み数: 67879

Norton AntiVirus for Mac
ウイルス定義ファイルリリース日: June 24
>>932

一体何が起こったんだ?
新型のドゥームすいませんが急速に拡散したから緊急うpがあったみたい
MSNアラートでもどーも君の警告が出た
たーちゃんと、うさじいにも対応すますた。
Backdoor.Zincite.A
http://www.symantec.co.jp/region/jp/avcenter/venc/data/jp-backdoor.zincite.a.html
ノートンをインストールすると、BNR スピードテストの、上り測定ができなくなりました。
ノートンを切ればできるので、ノートンが原因なのはわかるのですが、、、
どなたか対処法をご存じないでしょうか?
ノートンを切ればいーじゃん
ノートンの更新期限が近づいてますが、ノートンを全て再インストールし直せば、
ぶっちゃけ更新期限が1年延長されますか?
されません
>>942
以前、Cドライブにノートンを入れてOSの不具合があったので、OSを再インストールした後に、
ノートンもインストールし直しました。

そうしたら、その日からノートンの期限が1年間に変更されたんですが、こんな感じでOSを
再インストールした後で、ノートンをぶち込めば、その日から期限は1年間になるんでしょうか?
なんかさぁ、何でそんなにけちりたいわけ?
毎年新しいバージョンでるんだから、全然変わってなくても買ってやれよ。
たまにしか使わないソフトと違って、PC立ち上げている間は
黙々と働いてくれているんだからさ。
貧乏金なしっす。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 08:36
2004のアンチスパムって、添付ファイル勝手に
削除したりする?
添付したはずのものがないんだが。。。
>>947
ウイルス入りファイルを添付するからだよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 08:45
いや、受け手側で特にノートンの反応(警告とか)
出なかったんだが。。。.xlsシートです。
いや、だから、プロバイダのメールサーバ上で、
ウイルスチェックに引っかかって消されたのではないかと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:05
プロバ上でのウイルスチェックは申し込んでないんだが?
うちのプロバがサービスをやってるのは知ってるが
有料なんで申し込んでない(w
受け取り側のプロバイダで消された。
Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: July 27
ウイルス定義ファイルリリース日: July 27
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60727i
シーケンス番号: 33747
拡張バージョン番号: 7/27/2004 rev. 9
ウイルス対策済み数: 67881
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:19
つまりアンチスパムは警告もなしにかってに添付ファイルを
消すことはないってことでいいね?


>>952送り・受けとも同じプロバだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:54
Norton Internet Security 2004 特別優待版の
「特別優待版」って、どういう意味ですか?
なんか、乗り換えする人用だってきいたんですが
アップグレードみたいに、あらかじめほかのソフトが入っている状態でしか
インストールできないとかですか?
>>955
ないっす。

NIS2004インスコ時はたとえノートン製品であっても
完全削除した後インスコしたほうが安全です。
# いちおNIS2002/2003からは上書き可ってなってるけど。
アップグレード版も同じ。
前バージョンのCD-ROM要求されるといったことはないっす。

特別優待版はNortonがプリインストールしてあるPC所有者や
他社セキュリティソフト使用者向けのキャンペーン価格品(多分)
通常版/特別優待版/アップグレード版も中身は同じっす。

# あっちでスルーされちゃったのね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:45
OSはWin98SEです。ノートンを入れてPCを使っていると、2日に1回くらいの割合で
>例外ODがVXD VMM(OE)+000015C1の0028:C02405C1が発生しました。
>現在のアプリケーションを終了します
と、もう一つ
>例外ODが0246:O16748ODで発生しました。
>現在のアプリケーションを終了します
(O(英語)と0(数字)が違うかもしれないです)
と、青い画面でエラーが出て、Antivirus、FW、共に終了するか、PCがフリーズします。
何度再インストールしても治らないんですが、このパソコンに合ってないんでしょうか?
無効にしたり、アンインストールされた状態だと起こらないみたいです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:55
>>957
スキャンディスクしてみる。
HDDが破損して必要なファイルが読めなくなっている可能性がある。
最悪HDD交換・OS再インスコ。軽ければスキャンディスクのみか+OS再インスコで済む。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:22
>>958
(((( ;゚Д゚)))スキャンディスク中にフリーズしたらHDDあぼーんですか?
>>957
ドライバ関係のレジストリの破損は、プロでも治すのは難しい。
>>957
メモリ不良なんじゃねえの
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:07
>>960-961
この状態でもパソコン使えますかね?
Win98のPCなんて窓から投げ捨てろ。
>>963
うわっ! オラ窓の下で受け取ってSEにうpして使う。
でもMIS2004はさすがに辛くって、2003に戻した。>オラんちの98SE2台。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:28
ノートンのLive Updateしようとしても全然ノートンのサイトに繋がらないんですがどうしてでしょうか?
更新期限は来年の1月です。
966964:04/07/28 14:28
>957はWin98SEなのね orz
×MIS2004
○NIS2004 orz=3
XP pro pen3 CPU866 メモリ256

NISver.7.xをインスコしたんですけど、
起動時にINSのアイコンがタスクバーに表示されないんですけど、
これはOS起動時に他のアプリと競合しているのでしょうか?
裏では動いてるようだからそうではないと思うけど、
オプションからタスクバーに表示するのチェックを外して付けると
ちゃんと表示されます。
この状況で表示されないのはスペックの問題になってくるんでしょうか・・・。
アドアイスおねがいしもす。。。
>>965

WindowsUpdateやSymantecのサイトにも繋がんないようだったら
hostsファイルを確認すべし
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/search.html
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:02
>>968
WindowsUpdateにもつながりませんでした。
シマンテックのサイトにはブラウザだといけたので直接ウイルス定義ファイルはダウソ&インスコしましたが毎回これだと面倒ですね・・・

ちなみにスパイウェアはスパイボットをアップデイトして検索しましたが見つかりませんでした。
970965:04/07/28 15:23
Live Updateの設定いじったらできました。
ご迷惑をお掛けしました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:17
>>956
ありがとうっす!
>956
> NIS2004インスコ時はたとえノートン製品であっても
> 完全削除した後インスコしたほうが安全です。
> # いちおNIS2002/2003からは上書き可ってなってるけど。

NIS2003を残したまま、NIS2004にアップグレードインストールしたら、
NAV2004のメールプロキシがウィルスを素通しするようになるというバグを
踏んでしまいました。
(>>732)

結局、Symantec関係のレジストリやらファイルやら全部消して、
NIS2004を再インストールする羽目に…。
普段RemoteDesktopで運用しているPCだったので、
わざわざ現地まで出向かなければならず…orz

とりあえずちゃんと動くようにはなったものの、そこまでやっても更新サービス期限は
最初にインストールしたときのままなんだな…。(どこに書かれてるのやら…?)
バグでまともに動いてなかった3ヶ月を返せ…。