Norton InternetSecurity 2002 不具合対策本部 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
あなたのノートン先生は大丈夫ですか? 
最近、どうもPCの動作がおかしい(重い)と感じたことはありませんか?

5月12に公表された Symantec Client Firewall の脆弱性(※)に対応するパッチを
LiveUpdate で提供したまではよかった。
ただ、それを当てるとPCの起動や動作が異常なまでに遅くなり、ネット接続もままならない。

この深刻な不具合発生から1ヶ月が経つにも関わらず、いまだ問題は完全には解決していない。
これは、脆弱性の脅威(※)からも守られていないことをも意味する。

「再インストールせよ」「問題の2つのコンポーネントを外してLiveUpdateせよ」
というだけのシマンテック社の説明は、これで充分といえるのか?
二転三転する不具合回避策にユーザは右往左往させられ、再インストールを何度も
余儀なくされている。

いっそのこと他社製品へ乗り換えれば、平穏で幸せな日々が待っているのか?
5月12日に露呈した、NIS の LiveUpdate にともなう不具合対策本部、実質4スレめです。

■この問題に関するシマンテック社の見解

LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる(初版04/05/14公開)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947
Symantec Client Firewall - 不正リモートアクセスとサービス拒否の脆弱性と対応(04/05/12公開)
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html
2sage:04/06/10 17:02
>>1
「実質4スレめ」→「実質5スレめ」に訂正。

■過去スレ

【2002ユーザー】インターネットセキュリティ Ver.46【必読】(実質Part 1)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084354536/
http://snapshot.publog.net/html/sec/2004/05/12/183536.html (スナップショット)

【2002】Norton Internet Security Ver.SOS【専用】(実質Part 2)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084716065/
http://snapshot.publog.net/html/sec/2004/05/16/230105.html (スナップショット)

Norton InternetSecuroty 2002 不具合対策本部 (実質Part 3)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085084064/
http://snapshot.publog.net/html/sec/2004/05/21/051424.html (スナップショット)

Norton InternetSecurity 2002 不具合対策本部 2 (実質Part 4)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085693381/
http://snapshot.publog.net/html/sec/2004/05/28/062941.html (スナップショット)
■質問など

Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 で LiveUpdate の実行後、
コンピュータの動作が不安定になる
LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる (←5月21日以降改題)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947

完全なアンインストール方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947

再インストール後のアップデートは対話モード(手動)で行う。
"SymEvent"
"Symantec Redirector" の2つを選択しないこと
■シマンテック社 Technical Support Knowledge Base
----------------------------------------
LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947

文書番号(ID):20040514144606947
最終更新日:06/04/2004

Date Created: 05/13/2004
----------------------------------------
↑の更新履歴
最終更新日:05/14/2004(第1版)
最終更新日:05/17/2004(第2版)
最終更新日:05/18/2004(第3版)
最終更新日:05/18/2004(第4版)
最終更新日:05/19/2004(第5版)
最終更新日:05/21/2004(第6版)
最終更新日:06/04/2004(第7版)

■「第6版」の主な変更点
・タイトルが変更された
 「Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 で LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる」
   ↓↓↓ 
 「LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる」
・NIS2003/NIS2004の対処方法についての説明が追加された(↑タイトルの変更と連動)。
・「この現象について新しい情報が確認され次第、この文書を更新します。」の一文が追加された。

■「第7版」の主な変更点
(どこが変わったのか不明)
事の始まりはこれだった。

SYM04-008
2004年5月12日
Symantec Client Firewall - 不正リモートアクセスとサービス拒否の脆弱性と対応
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html

上の説明にある通り、2002もこの脆弱性に晒されている。
ところが、2002でこれを回避するLiveUpdateを実施すると>>1の障害が待ち受けている。

2002ユーザにシマンテックはどうしろと言うのか?
脆弱性の脅威に怯えながら2002を使い続けろと言うのか?

俺は全てのLiveUpdateを実地しているが問題なしと言う、そこの君!!
ファイアウォールのイベントログを確認してみたまえ。

複数回「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」と出てないか?
正常なら、これは起動時に1回しか現れない。
■シマンテック製品に関するセキュリティ・アドバイザリー
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html

SYM04-008
2004年5月12日
Symantec Client Firewall - 不正リモートアクセスとサービス拒否の脆弱性と対応
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html

SYM04-005
2004年3月19日
Symantec Norton Internet Security / Norton AntiSpam にリモートアクセスの脆弱性
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
工作員が紛れ込んでもこれでOK

ピピッ! アンチ工作員キーワードに一致しますた


工作員キーワード:サポート切れ、不正・割れ::房、低スペック、貧乏

工作員召喚キーワード:隠蔽、不手際
毎月12日は 1(入れちゃだめ!) 2(不潔なパッチ)の日ですよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:13
12ヶ月で4,200円也(税込)の更新料(延長キー)を払っているのに、もう既に
1ヶ月間にわたって正常ではない利用環境を強いられている。
これは常識的に考えても、もう単に「ごめんなさい」で済ませられるレベルでは
ないのではないか。まだ、その「ごめんなさい」もないわけだが。

問題解決(障害対策)が最優先なのは認めるが、5月12日以降の不具合について
情報公開や説明は充分なされているといえるのか。
・経緯や因果関係の説明
・責任の所在について
・今後の見通しについて(待てば解決するのか、対策しないつもりなのか)

PCの動作不調の原因が NIS の LiveUpdate にある、ということにさえたどり
着けずに途方に暮れているユーザ層(バンドル版で期限切れの案内が出たので、
指示どおり延長キーを購入したような初心者レベル)も存在するのではないか。
・そういうユーザ層に対しても、現在の Knowledge Base 内でのアナウンスだけ
 で充分といえるのか? みすみす「被害者」を増やすことになりはしないか?
・何のためにユーザ登録を行い、住所や電話、メールアドレスまで登録させて
 いるのか、こういう時にこそ役に立たねば意味がないのではないか。
・そもそもサポセンの電話(電話料金が必要)は繋がりにくい、NIS2002は
 サポート終了を通告されている中で、連絡したくともできずにいるユーザも
 いるのではないか。 

ユーザに負わせた不利益に対して、シマンテックはどう考えているのか。
・5月14日以降、何度も変更された不確実な「対策」で不具合が再発し、その結果
 何度も再インストールを余儀なくされた時間的損失、不安や精神的苦痛
・既に契約の12分の1に相当する期間、正常とはいえない利用環境を強いられている
 経済的損失
まだ1ヶ月じゃないのに既にって
幼稚だな
ピピッ! アンチ工作員キーワードに一致しますた

工作員キーワード:幼稚
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:36
>>10
そんな些末な事をあげつらう社員さん、遅くまでご苦労様です。
こんなところにカキコしてないで、早く修正バッチを開発するようにアメリカまで行って
開発陣の尻をひっぱたいいてきてくださいスゥッ・・・(ーoー)y゜゜
キモオタしか居ませんね
>>13
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
ダディクールは出番を窺っている。

ゴゴゴゴゴゴゴ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:51
>>10
あと3時間半で日付が変われば実質1ヶ月になる。
このスレの寿命を考えれば、今日残された3時間よりも読まれる
期間の方が圧倒的に長いのだから、あえてそう書いている。

キミのような低次元の突っ込みが来るであろうことも織り込みずみ。

まともに問題の本質についての議論ができないことの方が幼稚で
低次元な揚げ足取りだと思うがどうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:22
前スレでも紹介された掲示板だけれど、>>12の「アメリカまで行って」に関連して…

CATV研究所・総合掲示板
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?page=0&mode=
 ↓
NIS2002の不祥事 (ツリー一覧表示)
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?mode=allread&no=9265&page=12
 ↓
Re: LiveUpdateモジュールのセキュリティ・ホール
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?no=9430&reno=9429&oya=9265&mode=msgview&page=12

に気になることが書かれているね。

・LiveUpdateそのものの不具合にともなうバージョンアップの際に、英語版は
 すぐに対応したにも関わらず、日本法人の対応が遅かった。
・ノートン製品自体の出来は評価するが、サポートには不満を感じる。
…といった趣旨のことが書いてある。

皆感じることは同じなのだろうか。
どうも、日本法人の力不足?という印象がなくもないけれど、どうなのだろうか。
無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
>>17
オレは、その件以外でもS社の対応が良いと感じることは少ないよ。
M菱自動車みたく、シェアの大きさに安心しきって大企業病に罹ってるのかもね。
あいかわらず酷い会社だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:04
日本へ大量】 ギョーザ輸入停止 【腐敗生ゴミ使用★8
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086879437/
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:46
トラブル発生後から1ヶ月になろうとしているね。
この一連のスレで最初の報告があったのは、04/05/12 18:41 だった模様。

いつまで待たされるのだろうか。

【2002ユーザー】インターネットセキュリティ Ver.46【必読】】 (実質Part 1)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084354536/11      (dat落ち・HTML化待ち中)
http://snapshot.publog.net/html/sec/2004/05/12/183536.html#11(スナップショット)

> 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/12 18:41
> 5月12日現在、NIS2002において以下のアップデートを行うと不具合があるようです。
> ■Program updates to Symantec redirector (1642.7KB)
> Updates Symantec network driver files to version 5.3.1
> and Intrusion Detection engine to version 1.6.3. (reboot required)
> ■This will update the Symantec Common Driver: SymEvent to version 11.2.2
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 01:05
Googleキャッシュより。5月12日当日のレスの一部。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:5Dz6p32dDfEJ:pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083332257/l50+%22pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084354536/%22&hl=ja

シマンテックの今後の対応が気になる。

【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.45【2004】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083332257/958
> 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/12 18:28
> 2003のVeriSign騒動と似てるな
>
> 2chでの動き:
>  スレが騒動になる
>  その日のうちに応急回避策が出る
>  その週のうちに失効リストの取り方が出る
>
> シマンテクの動き:
>  1週間放置
>  1ヵ月間調査中
>  VeriSignとの間で責任なすり合い
>  2004買えと開き直る
>
> 今度はサービスの実行モジュールだからこんなもんじゃ済まされないな
>  NIS2002のLiveUpdate停止
>  更新前の旧モジュールがうぷ板に上がる
>>23
同じくGoogleキャッシュより。こちらのリンクだとスレ全体がまだ読める。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:59XRQFPUKIYJ:pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083332257/+&hl=ja

【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.45【2004】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083332257/ のGoogleキャッシュが↑

一番早い障害報告が、5月12日の12:30過ぎ(#890前後)あたりか。
前にも言ったと思うが、おまえらが「日本法人」と思ってるのは
巨乳秘書のキャシィが書いたスクリプト。文句はキャシィに言え。
 
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:58
まとめ乙です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:59
これで証拠保全は完璧だね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:20
新スレおめと言いたいとこだが、ちっともめでたくない罠。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:40
>25
キャシィ、なんとかしてよ!
更新まだぁ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:09
シマンテックって、いつもこんな対応をしているの?

「解決策は最新のバージョンに買い直してください」
なのかね。
>>25
それってキャシィ中島?
キャシィ塚本
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:19
スレにウィルスのソースコードが貼られてノートンが誤作動するんですが
なんかやり方あるんですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 02:23
>>35
専用ブラウザ使っているなら、そのログフォルダを除外対象にするという方法がある。
もしくはコードの貼ってあるカキコをあぼーんする。
37質問:04/06/12 02:31
オフラインのときに、liberty.ma.cxからの情報が、必要ですとかのウィンドウがひらきます。ういるすでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 03:38
☆★EQJEエバークエスト日本語版 Lv54★☆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1085713326/l50
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:23
なんか、やたらとノートンのせいで通信速度落ちてるんだが・・・

BNRスピードテスト
ノートン無効>6M前後
ノートン有効>300k前後


なんじゃこりゃ???
Pen3-s 1.4Ghz*2 Mem1024Mマシン
>>39
釣れますか?
釣り頃吊られ頃。
>>39
その美味しそうなデュアル鱈、ヤフオクに出しませんか? 即決47,500円で
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:14

1ヶ月前の今日、そう5月12日のLiveUpdateでNIS2002の悪夢は始まった。

1ヶ月たっても進展がないとは、シマンテックは本気で解決する気があるのだろうか?
サポート期限が切れたんで使えなくして新しいのに乗り換えさせるための工作だろ?
自分でわざわざ使えなくしたんだから解決させるわけないよ
そろそろ2004の売り込みキャンペーンでも始めるんじゃないか?

来年はNIS2003が標的だろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:33
修正はまだされていないんだ・・・・・2005を出す時は軽いソフトを頼みますね
でないと他所に行きますから
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:26
年間購読料(延長キー)4,200円を払わせておきながら、欠陥を放置するのだと
したら許せないよ>シマンテック

金を返してくれるなら、バスターにでも乗り換えてやるよ。
47くりぃむまろん:04/06/12 12:30
>>46
バスター厨にはなるな
48 ◆GuGu....FE :04/06/12 12:42
バスターにするか
そうだな、バスターにしよう
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:14
明らかにメーカー責任による不具合を、ここまで放置するとは
信じられないね。
しかも、「説明不足」と指摘しているにも関わらず、まともな
説明責任も果たしてはいない。

このままでは、古くからのユーザを失う一方ではないかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:16
>>50
> 「説明不足」と指摘しているにも関わらず

サポセンに具体例を指摘して改善を申し入れた、という意味なので念のため。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:23
ところで、仮にこのトラブルが解決したとして、ユーザはそれを
どこで知ればいいのだろうね。
現在のしくみでは、知りようがない気がする。

誰かが人柱になってLiveUpdateを実行し、問題がないという報告を
あげるまで知る術はないのか。
それとも>>1のリンク先でアナウンスされるのか。
前者しかないとしたら、それもおかしな話だね。

これでは金を払ってユーザ登録している意味がない。
53>52:04/06/12 13:48
>52
>これでは金を払ってユーザ登録している意味がない。

同感。

マカフィーセキュリティスイート(パッケージ版)が3900円でチラシに載ってた。
金を返してくれるなら試しにそっちでも買う。
54>42:04/06/12 13:51
本メールは、シマンテック製品登録ユーザ様および、シマンテックストアに
て商品またはサービスをご購入いただいたお客様に配信しております。

■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
      セキュリティ できる!できる!!キャンペーンのご案内
シマンテックストアURL → ttp://www.symantecstore.jp/
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

この度シマンテックでは『セキュリティ できる!できる!!キャンペーン』
と題しまして、Norton InternetSecurity 2004 を限定本数30万本、特別価格、
特典付きでご提供する夏のキャンペーンを実施致します。シマンテックユー
ザ様にはさらにお求めやすいご優待価格にてご用意致しましたので、是非
この機会をご利用ください。

◆発売日 : 2004年6月4日
※5/28から予約販売にて受付中

◆キャンペーン詳細は下記URLへ
⇒ ttp://www.symantecstore.jp/prefer_top.asp

55>42:04/06/12 13:55
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セキュリティ できる!できる!!キャンペーン概要
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今回のキャンペーン版 「Norton Internet Security 2004」は、以下特典付
きのお得な商品です。

○インプレス社発行の解説本「できるシリーズ ウイルス対策&セキュリ
ティ」特別編集版(全96ページ)Norton Internet Security 2004対応

○Norton Password Manager 2004 30日間体験版 CD-ROM

○最新ウイルス駆除ツール

○セキュリティ関連ツール等

56>42:04/06/12 13:56
◆優待商品

 ■Norton Internet Security 2004
 できる!できる!!キャンペーン特別優待版
         通常価格 8,190円(税込)→優待価格 5,880円(税込)

 ■Norton Internet Security 2004 2ユーザ
 できる!できる!!キャンペーン特別優待版
         通常価格 12,390円(税込)→優待価格 9,345円(税込)

◆ご購入方法
インターネットから下記URLへアクセスいただき、表示される内容に従って購
入手続きを行なってください。
ご購入の際、本メール冒頭記載の<SYVF>から始まるアクセスID(12桁)が必要
となりますのでご用意ください。
なお、1回のご購入につき、別途送料682円(税込)をいただきます。

◆ご購入は下記URLへ

⇒ ttp://www.symantecstore.jp/prefer_top.asp


57>42:04/06/12 13:59
□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼△▼更新サービス延長キー購入方法について▼△▼

現在ご利用の弊社ソフトの更新サービスが期限切れとなっていませんか?
ウイルス対策やファイアウォールの機能を持つ製品は、最新のウイルスやインターネット接続しているときにおこりうる様々な脅威からパソコンを守るため、「LiveUpdate」というアップデート機能がついています。
この「LiveUpdate」を使用することにより、最新のウイルス定義ファイル、ファイアウォール規則をダウンロードそしてインストールを自動的に行います。
これらの定義ファイルの更新は使用開始(インストール)後1年間(コンピュータに、最初から付属してきたソフトの場合は90日あるいは180日)は無償で更新することが出来ます。
無償期間が過ぎた後に定義ファイルを更新する場合にはシマンテックストアにて、更新サービス延長キーをご購入してください。
※更新サービス延長のお申込みは下記URLへ
     → http://www.symantecstore.jp/Key_Top.asp

□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□
>54-57

>44
>そろそろ2004の売り込みキャンペーンでも始めるんじゃないか?

もう始まってるみたい。手元のメール調べたら5月30日付の送信だった。
二度と買うわけねーだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:05
え〜と、ここが三菱スレでしたっけ?
( ゚,_・・゚) みんな、おれの誕生1ヶ月を祝ってくれてありがとな
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:00
>>61
こういう時はE-mail欄で芸を見せてほしかった。
Sumantec Redirector/SymEvent とか…
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:06
>>58
不具合のお知らせや対策はそっちのけで、キャンペーンのお知らせとは
嫌味にしか思えないね。
>>60のように「誰が買うもんか」と言う気になってしまう。

>>53
もう少し足せば、バスター2004だって買えてしまう。
2005が出ても、2004の有効期限は引き継がれるのでムダがない。
こういう所はシマンテックも見習ってほしいね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 21:08
>>63の訂正

×:>>60のように「誰が買うもんか」と言う気になってしまう。
○:>>59のように「誰が買うもんか」と言う気になってしまう。
どうでもいいが、名前欄に「>nn」と入れるのはやめてくれ。
意味がわからん。
>>65
キャシィだよ……キャシィが来たんだよ!(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:04
週末だてーのに勢いがなくなった。
流石に諦めモードか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:14
2003ユーザだけど、次出ても買わないよ。明日はわが身だ。
とりあえずアップデートしてからWinDoctor使ったら
名前忘れたがexeファイルがバグって言われた。

そのファイル動かしたら今度はDLLファイルのレジストリが無効だといわれた。
レジストリを削除した。

バグはなくなったが、広告カットが出来なくなった。
ファイアウォールだけ乗り換え考えようかなあ・・・。でも広告カットソフトなんてフリーでは聞かないし・・・。
ClosePopupで十分だと思うが
ClosePopupはポップアップウィンドウを自動で閉じるソフト。バナー広告の
カットはできないよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:36
このパッチを当ててから重くなって、
結局、再インストール。
購読期限もおかしくなったし、困ったもんです。

あと、LIVEUPDATEも、なんか全部勝手にインストール
されるようになるモード(?)になちゃってて、
再々インストール。
1日、これで振り回されました。
>54-58

この手のキャンペーンは毎年やってるモンでしょ。
去年からだったかオマケが付くようになったものの、、、
去年はシステムワークス体験版、今年はパスワードマネージャ体験版(フリーソフトで十分じゃない?"ID Manager"とかサ)。あ、本が付いたのか、、、立ち読みで十分。ゴミはイラン。

バスターみたいに最新版に乗り換えられたらホントいいのにナ、、、
Symantecの日本法人には余り裁量与えられていないのか?

いつになったら直るんかなぁ、、、
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 04:47
何か最近メモリ一個抜けてるのかと思うほど
もっさりしているのはこれのせいか・・・
再インストールとは面倒やのぉ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 05:05
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:40
まだですか・・・
そうですか・・・
>>74
NISとNAVをウィンドウズ起動とともに自動起動にしてからというもの
電源押してから2つが起動するまで4分半かかるようになってしまった・・・
これ直す方法ない?
78 ◆GuGu....FE :04/06/13 11:56
>>77
ノートン以外のすたーとうpの不要なもののチェック外せばイインデネーノ(・з・)
>>75
不具合に対応するどころか、関係者らしき奴が荒らしにくるし・・・
v
81NoMoreSymantec:04/06/13 16:59
もうみんな行っちゃったんだナ、、、

Bye,Symantec forever
82しね:04/06/13 17:00
か〜キモい!
限りなくキモい!
あんた達みたいなのをオタクっていうんだよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:31
その後、誰か人柱になってLiveUP試した奴いないの?
意外と問題解決してたりして?んなわけないか。

俺は2002から避難したんで・・・
俺アンインストールもせずNIS無効にしてるだけで偶にLiveUpdate起動してるけど何の更新も出てないよ
バスター快適!
何だよ、何やってもバックドアやらアドウェアやら取れねーYO!
イソターネットセキュリティ重杉だぞゴルァ!!!
>>78
スタートアップはノートンだけ・・・
NIS2002 あと半年分残ってるけどNAVだけ生かして
FWはサイなら。ここのログみて判断。

今後はNAVだけにしてルーターとZAで行く。
家は再インスコ後に全てのうpだてしてるけど問題は出てないよ。
NISを切った状態で順番気にしながら1つずつ入れてっただけだけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:14
>>67
>>81
今回の件でノートンを捨てて他に乗り換えた人はたしかにいるだろうね。

私は2chのアクセス規制のおかげで、書きたくても書けない状況が続いていて、
さきほどようやく復活したよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:57
>82
キモオタ発見
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:29
FireWall部分はZAのフリー版に変えて使っている。
あんな重さで使ってられるか。
定義ファイル更新が終わったらバスターに乗り換える。
ZAも十分重い。
部外者のノートン嫌厨が、調子に乗ってアンチ・キャンペーンやってる様だな(w
いくら2chでも、関係ない事実無根のデタラメを並べていると、営業妨害で告訴されるぞ。
>>92
北○の拳、最強!セキュソフトの決定版!!
おまいは、これ使え。
95lolol:04/06/14 01:43
>94
漏れには北○親権操れない…
     ↑
楽しそうだけどネ。

最近、ネット接続がおかしいのはやっぱりInternetSecurityのせいだったか・・・。
InternetSecurityを無効にするとサクサクいけるから、十中八九間違いないと思ってたけど。

こんなんじゃ使い物にならないから、今使ってないサブマシンに入れてるウィルスバスターを
メインのマシンにインストールしようかなぁ・・・。でも、いろいろ設定し直すの面倒くさいしなぁ。


シマンテックははよ不具合直せ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:26
>>93
ZAも重いのか・・・・PU266でもなんとか動きますかね?
Software firewalls are available from several vendors, including:
★BlackICE PC Protection (Save 25%)
ttp://blackice.iss.net/microsoft.php
★Computer Associates (12-months free trial subscription)
ttp://www.my-etrust.com/microsoft/
★F-secure (6-months free trial subscription)
ttp://www.f-secure.com/protectyourpc/
★McAfee Security (Save up to 35%)
ttp://us.mcafee.com/root/campaign.asp?cid=8437
★Panda Software (90-day free trial subscription)
ttp://www.pandasoftware.com/microsoft/english/
★Symantec/Norton (90-day free trial subscription)
ttp://www.symantecstore.com/dr/v2/ec_dynamic.main?sp=1&pn=46&sid=27674&cache_id=0
  ↑
(※これは今紹介する必要ないが一応そのままにしとく。)
★Tiny Software: Tiny Personal Firewall
ttp://www.tinysoftware.com/home/tiny2?la=EN
★ZoneAlarm (Save $20)
ttp://download.zonelabs.com/bin/promotions/microsoftsecurity/index.html
Trend Micro;
ttp://www.trendmicro.com/en/products/desktop/pc-cillin/buy/microsoft.htm

PcClilin Internet Security(バスターの英語版):$29.97
3,000円チョイだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:55
直す気無いのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:08
新しいの買えばええやん
未だに2002とか使っていて、文句言うなや
PCもか?
103ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/14 10:21
テス
>>101
PC会社支給だから買い換えられん
古いノートでもサクサク動くFW他にあるのか?
それともPCお前が買ってくれるか?
久しぶりに来てみればパビリオンの撤去も終わり、ただの更地…
あの愉しかったバカ博はどこに行ったんだよ 。・゚(つД`)゚・。
>>97
フリーのPFWの中では、ZAは重い方だから微妙な所かも・・・?
少なくとも、軽快サクサクとは行かない気がしまつ。
下のスレで、自分に向いているフリーPFWを探したらいいかも。
軽さならKerio2.15が一番評判がいい部類に入るけど、設定がノートンよりも遙かに難しいの。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:03
今2003で落ちました。助けてください。
おれの魂のFWは後にも先にも高木琢也のみ。
109ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/14 15:19
バスター100日無料版で9月末日まで過ごす事にしました・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:35
重かろうが軽かろうが再度ノートンに乗り換える椰子はいないわけで。

すでに選択肢の外にあるんだから、営業妨害になるわけないじゃん。
>>110
選択肢の外だろうが内だろうが関係ないじゃん。
むやみに悪い風評を垂れ流すのは営業妨害だよ。
>101
>新しいの買えばええやん

新しいのが出るのは10月じゃん!

米:8月、新版発表→日など:9月、各国語版発表→10月、世界同時発売。

これ定説。

>109
100日無料版なんてあったっけ?

113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:19
・そもそも、なぜ突然5月12日(以降)のLiveUpdateでこのような不具合が起きたのか?
・NIS2002の不具合(5月14日公表)は5月12日のユーザからの通報によるものらしいが、
 それよりかなり遅れて5月21日版からNIS2003/2004が追加されたのはなぜか?
・不具合回避策の説明が二転三転し、通常なら週1回のLiveUpdateも毎日のように
 更新されたが、具体的にどのような経緯があったのか。
・まるで他人事のように(シマンテックには責任はないかのように)サイトでは説明
 しているが、はたしてそうなのか?
・NIS2003/2004は個別環境に依存するかもしれないが、NIS2002は例外なくトラブルが
 起きている(or起きた)のではないか?
・現在でも、この問題そのものを知らないユーザがLiveUpdateを行なえば不具合は確実に
 起きるわけだが、回避策がとられていないのは不親切、メーカー責任を果たしていない
 のではないか。
・年間購読料を払い(延長キー:他社なら2004年版が買える4,200円)ユーザ登録を
 している正規ユーザに対しても、何らの連絡・説明もなく放置しているのはなぜか?
・このまま待てば、問題は解決されるのか? それとも現状が一応の結論なのか?

こういうことに対して、説明責任を充分に果たしているとは思えないね。

きちんと説明すれば、仮にユーザサイドに「誤解」があったとしても解消されるのでは。
情報量(シマンテックの説明)が少ないので、判断のしようがない部分もあるからね。
それが仮に「誤解」を招いているとしたら、メーカ/ユーザ(見込み客を含む)の双方
にとって不幸な事態を招くのではないかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:25
>>113
誤解を招くかもしれないので訂正。
事後の回避策ではなく事前の回避策という意味ね。

・現在でも、この問題そのものを知らないユーザがLiveUpdateを行なえば不具合は確実に
 起きるわけだが、新たな被害者を防ぐための事前の回避策がとられていないのは不親切、
 メーカー責任を果たしていないのではないか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:35
NIS2003、NIS2004と、このところトラブルが続きっ放しの印象があるけれど、
シマンテックという会社の体質を今回はしっかりと見極めたいと思う。

このままで終わるのなら、本来あるべき正常な状態で使えていないのだから、
まだ残り1年近い延長キーの代金は返金してくれなければ納得がいかない。
また、その後をどうするか、ノートンと訣別するかの判断もすることになると思う。

まあ、既に2004年版以降は周囲の初心者にはバスターを勧めているけれどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:41
>>111
どこに「悪い風評」がある?
事実だけじゃん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:45

シマンテックが説明責任(情報公開)と製造者責任(改善策)を果たせば済む話。
>>116
ZAも十分重い。ノートンだけ重いわけじゃない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:56
>>116
漏れの環境じゃNIS2002とZAの重さは同じぐらいだったよ。
NIS2004と比べるとさすがにZAの方がマシだけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:09
>>111
>>118
NISがZAに較べて重いかどうかなんて、今回の不具合の前では「屁」のような話ではないか。
「悪い風評」の流布だなんて大げさすぎるにも程がある。
たとえば>>113-114のような指摘に対して、シマンテックはどう回答するつもりなのかね。
そちらの方が先だろう。
>>111 >>118のようなのは、木を見て森を見ずの、為にする稚拙な議論ですな。

NIS2002の前はZAを使っていたけれど、何も気にならないほど軽かったよ。
2年前の話だけど、Cerelon 500、MEM 192MBだったと思う。
>112
OCNのHP見てたらこんなの発見。バスター月額利用料450円が9月末まで無料。
無料期間終了後も「自動的に有料サービスに移行」はしないってあるし。
10月以降の利用は任意。
ttp://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/vbse/index.html

ほかにも「ぷらぷら」とかでもやってるみたいだ。
[OCN][ぷらぷら]使ってる人はそれでしのいだら?

Symantecが早期に直せば戻ってもよし、そのまま別のモノに移ってもよし。
各々が判断すればよい。
>>120
おまいが粘着するからレスが付くだけだろう。
うぜーからZAの話は他でやれ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:20
>>118
ZAがノートンより重かろうが軽かろうが関係ない。NISは今後使うわけねーんだから。

乗り換えるならバスターとZAとマカフィーどれがいい、って話は
有益な情報であって、営業妨害でもなんでもないじゃん。
妙な脅しをかけて沈静化させようっていうあなたの書き込みの方に悪意を感じるよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:26

シマンテックが、もし対応しない(できない)というのなら
ユーザは自己防衛するしかない。
1ヶ月以上も進展がない不具合に加え、結果的にせよその大元となった脆弱性を
公表したまま有効な対策もとられていないことになるのだから。

緊急避難で他社製品に乗り換えるのは、やむをえない。
そのユーザが戻ってくるかどうかは、今後のシマンテックの対応にかかっているのでは。
125120:04/06/14 17:29
>>122
ZAの件で私が書いたのは、>>122が最初で最後なのだがね。
粘着というのは誤解だよ。
126ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/14 17:32
>>121
その通りですな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:33
さっさと対策すれば企業イメージも傷つかなし、ダメージも最小限で済むのにね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:39
こんな状況でPCメーカ各社がプリインストール用に2005年度版は
どのソフトを採用するのか見ものだね。
マカフィーも国内販売元が元に戻ってヤル気のようだし。

こんな不具合の頻発やサポート状況を看過するようなら、
PCメーカ各社の見識さえも問われかねないのでは。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:03
>>127
不具合の根本原因がわかってないので対策も取れない糞会社。
自分の会社の製品でさえこの体たらくなのでウィルスの解析能力なんかあるはずが無い。
どうせ他社のHPの解析情報見てパクッてるんだろ?(藁
130社員:04/06/14 18:05
>>129
名誉毀損で訴えますよ いいんですか?
>121
>Symantecが早期に直せば戻ってもよし、そのまま別のモノに移ってもよし。
>各々が判断すればよい。

その通り。

>110>116(以下略)
自分で判断しろよ。
うぜぇ。

各PCの構成部品やスペック、OSはそれぞれ違う。
PenIVの奴もいれば、PenMMXの奴もいるかもしれない。
Win98SEもいれば、Win2kやXPの奴もいるだろう。

感じ方も違う。
自転車で遅いと感じる奴もいれば、原付でも遅いと感じる奴もいる。
レーシングカーくらいでないと満足できない奴もいる。

「ZA」が遅く感じても「eTrust」ではそう感じない奴もいる。「皮が違うだけで中身は同じ」であっても、だ。

各PCとソフトの相性もある。相性問題でフリーズするソフトであれば、そいつのPCには使えない。それぞれの事情でNIS2002を利用している。

問題は一ヶ月経っても正規(延長キー購入)登録ユーザー宛に何も表明しない会社とそのソフトウェアにある。
延長キー購入で対価を払って契約延長したのだから、それが満了するまで改善策を提示し続ける義務がある。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:00
まああれだ、擁護厨さまの言いたいことは、

・シマンテックの対応は完璧
・不具合出たら黙って再インスコせよ
・乗り換えるならNIS2004か2005をよろしく
・他社製品への乗り換えは禁止

ってことで。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:48
直すスキルがないのにソフトいじるなよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:03
すげえ捨てゼリフ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:14
>>130
たしかに事実に基づかない過度の中傷は問題だろうけれど、
逆に今回の不具合そのものについては、このまま状況が改善されずに
何らの説明もない場合は、ユーザから損害賠償を求める集団訴訟を
起こされたとしても仕方がないだろうね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:15

2002だけが問題なのではない。
2003だって、2004だって明日(来年)はわが身という可能性も否定できない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:27
>>25
日本法人と我々が信じているものは、実は秘書のキャシイしかいない…
というジョークを信じたくなって来たな。

「テクニカルサポートセンター」と「カスタマーサービスセンター」、
それに「シマンテックストア」があるのは確認できたけれど、それ以外の
実態は霧の中だね。
おそらく、法人担当部門はそれなりに機能しているのだろうけれど。

少なくとも、日本法人の力はバスター(トレンドマイクロ社)の方に分があり、
気が利いてそうなのはよくわかった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:34
>>133は誤爆臭いな。
擁護厨がどこの住人かこれでわかるな。
> 130 :社員 :04/06/14 18:05
> >>129
> 名誉毀損で訴えますよ いいんですか?
  ↑
本当に社員なら本社と連絡取って早く直せ。
こんなところで油売ってる時間があるなら、
ユーザーへの補償とか詫び状の文面でも考えてろ。

再インストールしても「乗っ取りに遭う」欠陥は放置したままだろ。
世界有数のセキュリティ企業のセキュリティ対策ソフトでの欠陥を放っているから怒ってんのヤ。




はぁ、、、
まだ今日も直ってないのか、、、
きっと来年も2003のサポート終了宣言と同時に
正常な動作ができなくなるようなアップデートを仕込むんだろう。

2003使いは気を付けろよ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:49
ライブアップデートなんかやめて、全部手動DLのアップデータにしたほうがまだ良い。
全てのバージョンのアップデータはHP上に残して。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:14
しかし、

・1年間の期限付き有償のサービスで1ヶ月以上も満足に使えない
 今後の改善の見通しも立っておらず、何ら説明もなされない
・しかも致命的な欠陥(脆弱性)を公表しておきながら、その対策が
 用意されない(パッチを当てられずにいる)

というのは悲惨だね。

セキュリティソフトの有料メーカがこの体たらくでは、お話にならないのでは。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:16
>>142
「有料メーカ」→「有力メーカ」に訂正。
米国版OSで米国版NIS2002はどうなのよ  ねえキャシィ?


 
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:35
>>138
#133本人ではないけれど…

そのまま素直に読んだけれどね。
1ヶ月経っても欠陥ソフトを直せないのはシマンテックということではないかな。
だから、おかしなLiveUpdateなど変にいじくるなということでは?
>135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 20:14
>>>130
>ユーザから損害賠償を求める集団訴訟を
>起こされたとしても仕方がないだろうね。

  ↑
そういうこともあろうかと、あらかじめ伏線が用意されているかと。

インストール時の使用許諾契約(?正式名称忘れた!)に
「来るべき裁判」を起こさせないような条文があるはず。

それを受け容れない人には使わせない。

まったく、ズル賢い奴らだよ。


暇な人は再インストールするときに確認してヨ。

シマンテックの指示通りに再インストールしたら、
インターネットエクスプローラからファイルのダウンロードが
できなくなった。

いつかシマンテックが抜本的な対策をしてくれると信じて待っていたが、
さすがに我慢できなくなってNIS2002をアンインストールして、
NAV2002+ZAにしたらネットアクセスが軽くなって喜んだ。
そして今日、ためしにZAの代わりにKerioにしたら、
違和感があるくらいめちゃくちゃ軽くなった。

ログもいろいろと記録してくれるみたいだし、ある意味、
俺の理想の環境になった。

しばらくこの環境で行って見るつもり。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:16
>>147
使い方さえ理解出来れば、その組み合わせが一番安上がりで良いかもなあ。
ケリオ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:41
そろそろ営業妨害って叫ぶ厨が出てくる悪寒
>>148
ケリオ2は一番軽い部類に入るPFWだね。
設定ムズいけど。
>>149
粘着厨ウザい。これ以上蒸し返すなよ。
>>133本人です

>>138
誤爆ではありません。
>>145
言いたい事は正にそれ。

1ヶ月以上も不具合に対処できないのはサポート対象外だからではなく、
開発者が優秀ではなかったか、又は、辞めてしまったか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:35
ウイルスキラー北斗の拳で6月初旬にあった不具合に比べると、
ノートンの不具合も大した事はないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:00
えーとまだ修正されていませんか?  
バスター快適だねぇ。ノートンに比べて起動時間が半分以下になったよ。
どんな糞環境なんだ(w
>>153
どんなトラブルだったの??
>>157
パソを起動すると、青画面に「お前は既に死んでいる」と表示されまつ。
そしてOSの再インスコが必要になりまつ。ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
マジレスするとうp立てすると北斗の拳の画面がハローキティに変わるというもの。
修正パッチで元に戻せたらしいが・・・
2度おいしくて (゚д゚)ウマー と思ってた
テスト
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:30
まだ直ってないのか?信じられんことだ。
この機会にセキュリティソフトの勉強をしようじゃないか
164 :04/06/15 18:37
NAVの方は軽くなった?
>153
 >>5をよく嫁!

ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html

5月12日「欠陥が見つかったので、その修正パッチを出しました」と発表。
欠陥修正パッチを当てたらノートンが重くなる。
  ↓
使い物にならない。(FWとしての機能を果たせないほど負荷をPCに掛ける。)
  ↓
NISを再インストール(※ただし「『修正パッチ』は入れるな」と言う指示)
  ↓
以来、「新しい修正パッチが出来たので、NIS利用者は当てて下さい」との表明無し。
つまり、欠陥はそのまま放置。

**『欠陥』の内容を簡単に言うと、NISを入れてても第三者にPCを乗っ取られる可能性がある。

【乗っ取られる可能性】が放置されても
>153
>『ノートンの不具合も大した事はないよ。』

そんなこと言えるのかい?
166ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/15 21:02
>>165
( ´,_ゝ`) プッ
PFWなんか入れなくたってLANケーブルに乾燥ヨモギ巻いとけば
侵入されないよ。スループットも若干改善するし。
無線LANのやつは部屋の四隅に塩盛っとけ。JTのやつな。
>167
柊とか鰺の開きじゃあかんの?
豆は用意出来てるんだが
お面かぶる奴いないかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:20
次の標的は2003ユーザー
ライブアップデート繋がらん・・・
放置してたら繋がってた。解決
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:39
こんな事が起きていたとは・・・

ちょうど5月くらいにNISが異様にリソース食うようになって
仕方なしにアンインストール&ZA採用をしていたよ。

んで、まだ直ってないことに二度目のおどろき
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:28
>>165
今回の不具合は「いったい何のためのセキュリティ対策ソフトなのか」と
小一時間…といいたくなるような大失態だと思うね。

このまま対策に時間がかかる、もしくは闇から闇へ葬りさられるようなら、
ノートンの存在意義さえも問われかねない、自己否定にも繋がるかねない
大問題ではないかという気がする。
>>169
2003ユーザーはすでに別件で被害受けてる…
ここを見てからライブアップデートすればよかった。
本日仲間入りです・・・orz
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:20
やはり1ヶ月以上もLiveUpdateをしない人もいるのかな?

正規ユーザにはユーザ登録をさせているにも関わらず、
シマンテックが積極的な情報公開を行なわないものだから、
こうやって新たな被害者が増えていうばかり。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:21
>>176
失礼、手が滑った。

「増えていうばかり」 → 「増えていくばかり」 に訂正。
NAVのほうはオートアップデートでやってて、火壁は手動でテキトーに
やってたんです。先週アップデートして以来動作が重くなって調べたら
ここに行き着いたというわけです。ああ
>>178
ああ、漏れも一緒だ・・・。

あまりにも重すぎてどうしようもないから、NISは無効にして
ZAに乗り換えた。
早く直して欲しいが、無理なのかな・・・。
自演ばっか
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:24
これだけ被害者続出なのにPC系の雑誌やウェブサイトが全く記事にしないのは、
やはりシマンテック側が記事にしたら広告打ち切るって言って圧力かけてるからか・・・・

例のカノプーMTVX2004も致命的欠陥で、2ちゃんでは早くから話題になってたにもかかわらず
どこも記事にせず広告と共に平然とお薦め記事ばかり載ってたのと一緒だな・・・・
>>181
通報しますた
>173
小一時間…で済まないだろうなぁ。一ヶ月経過しても放置されているし。

不具合対策本部2に比べてだいぶ落ち着いてきたところを見ると、
NISから他のFWにかなり流れてみたいだナ。
ZAとかに流れたいが、フリーズするから使えない、、、
他のも(ry

普通のユーザーはFWすら知らないやつが多い、いや、ソフトの開発・発売会社のHPで情報を探す奴は相当少ないのでは?
今回の場合、NISの(自動)更新が原因だってことを絞り込めない人が、、、
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 04:49
>>180>>182はここに住んでる粘着擁護なので放置ね
>>184は馬鹿なので放置ね
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 05:06
アンインスコして再インスコしたら、なぜかIEのスクリプトエラー
「未定義のエラー」CfgWizRoadmap.htmがどーのこーの。
とでて肝心のNAVが使えなくなった・・・他のウィルスソフトも
エラーが出るし・・・どうすりゃいいんだまったく・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:02
>186
必要なモノをバックアップ取って
OSから再インスコ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:54
>>183
8月頃なのかな、各社の2005年版のスクリーンショットやプレビュー記事が
そろそろ出て来るのだろうけれど、今回のような深刻な不具合の発生率や
その対応、それにサポート関連についても比較してほしいものだね。

それから、次期バージョンへの自社内乗り換え策(旧版の有効期限の扱い)
についても。

「日経パソコン」なら、こういう辛口の比較記事も載せてくれるかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:22
競合他社にとっては
「以って他山の石としたい」
「他人の振り(不利)見て我が振り直せ」
でいい反面教師になります、なのかな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:26
LiveUpdateの更新が来ているようだけれど、上から2つは適用しないようにね。

更新版 SymEvent
更新版 Symantec Redirector
更新版 Norton Internet Security セキュリティ更新
更新版 Norton AntiVirus ウィルス定義
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:38
おまえらちょっと聞いてくれ
2002をアンインストール(プログラムの追加と削除から)した。
その後、試用期間90日の2004をインストールしたのだが
購読期間が1年まるまるあるのだが・・・
シマンテックさんのサービスでしょうか?
2002を完全アンインスコしなければなるだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:50
こんなニュースが目に止まった。
シマンテックはISO9001の認証取得しているのかな?

三菱ふそうの品質規格、取り消しへ 欠陥隠し理由に
http://www.asahi.com/national/update/0616/007.html
>191

レジストリに購読時間情報が残ってる。
体験版でハシゴされんようにナ。
2001体→2002体→2003体→2004体→…ってな具合に。やる奴はやるから。

2004体験版からNIS2002に戻すのは大変なことになりそうな悪寒が、、、
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:38
Norton AntiVirus 200x でウイルスの検出後メールボックスが削除される
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20040601192002958
文書番号(ID):20040601192002958
最終更新日:06/14/2004

このスレでもこの障害報告があったけれど、こういうのはちゃんとトップページで
目立つようにアナウンスするんだね。
現行商品が対象だと扱いも違うのか。
影響範囲や重要度からいえば、LiveUpdateの不具合の方も軽々に扱えるものではないと思うけれど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:38
セキュリティできる!できる!!キャンペーン
https://j-square.symantec.com/campaign/dekiru/

付録CD-ROMには、NAV、NIS、NPFのアンインストール・ツール(2002、2003対応)
が入っているらしいけれど、そういうツールがあればウェブ上でも配布すればいいのにね。
(既に配布されていたかな? 見たことはないけれど…)
>>192
2004試用版でもそんなウマーな話があるのか?
なら古いNIS一本あれば永久使用可能?
198ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/16 12:29
>>197
何を今更・・・
>>195
おれ、Becky2使ってるからその情報助かった。
[サイレント]オプション選んでても確認ダイアログが出るのはそういうわけだったのか。
200199:04/06/16 13:41
つか、>>195が Technical Support Knowledge Base の奥底から
探し出してくれたわけじゃなく、トップページで周知してあったのか。

というわけで、>>195への感謝は取り消します。
最近この話知ったけど、2002使ってて特に問題を感じないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:50
しかし放置期間中に新たに発症した者にしてみれば、
「故意に」引き起こされた不具合に等しいよ。

未然に防ぐために、せめて目立つとこでアナウンスする手間すらかけないのか。
NIS2002も後1週間で期限切れだ・・・
長年ご苦労様。


エロエロ出てるけど、結局の所・・・
次は何がいいんだ・・・
204ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/16 16:23
>>203
バスター軽いぜ
>199
Becky1は1メールボックス1ファイルに保存してたからよくそういうこと起こったけど
Becky2からはデータの保存形式変わったからそういうことは起こらないと思うけど
>203
 ↓
>121
>OCNのHP見てたらこんなの発見。バスター月額利用料450円が9月末まで無料。
>無料期間終了後も「自動的に有料サービスに移行」はしないってあるし。
>10月以降の利用は任意。
>ttp://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/vbse/index.html
>
>ほかにも「ぷらぷら」とかでもやってるみたいだ。
>[OCN][ぷらぷら]使ってる人はそれでしのいだら?
>>204
言葉の語尾とコテハンがうさんくさいw

>>206
OCN会員限定じゃん。
俺の契約してるプロバイダそのサービスぬわぃ。
ルーターだけの香具師、大丈夫か?(W
 ↓
<社内LAN>メール盗み見ソフト出回る 対策装置効果なく(毎日新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040616-00001072-mai-soci
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040616k0000e040072000c.html

FW必要だが、NIS2002の欠陥は放置されたまま…

>207
どのプランでも使えそうだから、メール&ダイアルアップ1時間だけのプランで使ったら?
209みかか、、、:04/06/16 18:21
>207
ココ読んだか?
 ↓
>[OCN][ぷらら]使ってる人はそれでしのいだら?
=========

でもOCN高いな。一番安いプランで420円(税込み)。
最安プラン
OCN; コミ・デ・400:420円(月1時間までの電話料金込み)
ttp://www.ocn.ne.jp/dial/
※OCN ADSL 対象の無料サービス
ttp://www.ocn.ne.jp/option/pfw/?sl-p

plala; ぷらコミ0:210円/月
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/service/plakomi0/ryoukin.html

ぷららのバスター無料期間は6月末までだな。
ttp://www.plala.or.jp/access/community/etc/trendmicro/campaign.html
441円(税込み)
ttp://www.plala.or.jp/access/community/etc/trendmicro

月額利用版ウィルスバスター FAQ
ttp://www.trendmicro.co.jp/vbse/faq.asp

小さなプロバイダでは難しそうだが、その他大手・中堅なら探したらあるんじゃないかな?
@niftyはBB回線ならあった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:38
>>208
MACアドレスを確か偽装して、SWHUBでもパケットを盗聴可能にするやつでは?
MACアドレススプーフィング
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:58
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
俺最近このコピペ見るとスッキリするな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:14
>>202
そうそう、適切なアナウンスがなければ新たな被害者(犠牲者)を増やすだけ。
何のためのユーザ登録なのか、これでは意味がない。
>>205
メール格納ファイルは分割になったけど、中身はB1と同じプレーンテキストだよね。
例えば複数のbmfファイルのうち1つだけ消されちゃうってことはないの?
なんか、いやーな消され方だけど。(^^;
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:18
被害を受けているユーザに対して積極的な情報公開がなされなければ、
結局は三菱自動車と同じではないか。

ましてや、脆弱性そのものへの対策も1ヶ月以上も進展がないわけだし。
216214:04/06/16 19:24
ヘルプみたらこんなこと書いてた。チェックもしてた。えらいぞ何年か前のおれ。
---
添付ファイルを別ファイルに分離保存

  ウイルス検索ソフトが添付ファイル中にウイルスを発見した場合、
  他のメールも道連れに削除してしまうような潜在的な危険を回避
  することも目的としています。
>203

こんなのを出すみたいだ、懲りもせず、、、(ボソッ
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/16/news037.html

冒険大好きならこれは?
参考スレ: ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1082313491
218203:04/06/16 20:01
結構みんな親切なんだな・・・
よく荒れてるからスルーされると思ったが・・・w

>>208=209
再安プランと有料が加算されたら結構コストうpだよねw
俺のプロバイダはやっぱりこのサービスは無かった・・・

>>217
NISの二の舞になりそうな気がするなw
久しぶりにチラっとスレ覗いて見たが、相変わらずの評判だな・・・


新製品がこなれて情報が集まるまでは
各社の無料体験版で凌ぐのがベターかな。
質問です。
買ったPCに付いてた、norton antivirus 2004を使用しているのですが、
フレッツADSLからTEPCOひかりに乗り換えたら、
antivirusがタスクトレイの中で、×印で表示されます。
ポイントすると、「norton antivirus auto-protectが無効です」と表示されます。
その状態で、TEPCOひかりを接続しようとして、スタート→接続とポイントすると、
固まってしまいます。

しばらく待っていると、×印がとれて、有効になるのですが・・・
待たされるのが憂鬱です。

TEPCOひかりの接続設定をしたとき、auto-protectがオンになっていたのが
原因かなと思っているのですが、どうすればいいでしょうか?
2004に光……。敗者スレ的には煽りのダブル役満だな。
>>219
スレ違い
2004へどうぞ

>>219
この程度の質問じゃ、2004へ行っても、相手にしてもらえないと思われ・・
初心者板が、よろしいかと
>>219
光なんぞ、10年早いわい
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:58
例えるならこう。
>>219 現行レガシィB4 3.0R(キャッシュで購入)
>>220-223 DBレガシィRS(前期型の中古、中古のくせにいまだローン終わらず)
>>224
ちょっとワロタw

要するにひがんでいるのねw
 なるほど、NIS2002が原因だったのね。5月13日に何度も何度
も電源が切れたのでめちゃあせったがどんなばぐなんだ?
漏電とかじゃネーの?
    /\___/ヽ
   /'      ':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
ドライヤーと電子レンジ同時に使った?
UFO党があったんだから スマンテック党もあっていいじゃないか

                        みづを
サポート終了ですから! 残念!
「竜さんはこれからどこへ……?」
「さあ……どこかな……」「ファミコン・ゲームの楽しさを伝える為ならどこへでも……」
>226
>1-6,>165 嫁。


釣られちゃった、、、
口内炎痛ぇ、、、
>190
>更新版 Norton Internet Security セキュリティ更新

入れても問題無いの?
"SymEvent" & "Symantec Redirector"はSymantecの公式アナウンスが無いので当然入れてないのだが、、、

>218
体験版ならカスペルスキーは?
アンチウィルスに関しては有力なソフト会社の一つ。
ttp://www.kaspersky.co.jp/

英露蘭仏独伊チェコ、エストニア、ポーランド各国語で提供してるみたい。

人柱精神が疼いたらベータ版も試して。


【KasperskyR Anti-Hacker (英語版)】
ttp://www.kaspersky.co.jp/buyonline.html?&chapter=964564
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:08
>>6でも紹介されているページより。

Symantec Security Response - シマンテック製品に関するセキュリティ・アドバイザリー
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/SymantecAdvisories.html

> シマンテック製品に関して脆弱と思われる点を発見した場合は、
> 弊社[email protected](米国)まで、電子メールでお知らせください。

脆弱性を発見した場合は、米国本社まで(おそらく英文で)通報せよということは、
この手の問題は現地法人では取り次ぐことさえできない、つまりそこまでの技術
サポート力がないということなのだろうか。

秘書のキャシイが一人で電話番をしている?という話を信じたくなってきたよ。
復活記念カキコ
セキュリティの更新が出てるのに何故か入れられない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:19
気になるのは、>>235のような対応しかとれないような会社で、
実際には米国をはじめ海外の開発部隊が動くにせよ、

・日本法人でも不具合の全体像を正確に把握できて、
・問題解解決のための正しい対処(社内折衝を含む)が行なえるだけの
 能力があるのかどうか

ということなのだが、どうだろうか。

こういうこともあるので、やはりセキュリティソフトは国産の方が安心だ
…という話が出て来ないかな。

麻生フロッピィ総務相や中川経産相あたりは、喜んで飛びつきそうな気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:21
>237
自分も入れられない。どうにかしてー
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:02
>>237 >>239
>>190にある16日付の更新のことを言っているのなら、

・更新版 Norton Internet Security セキュリティ更新
・更新版 Norton AntiVirus ウィルス定義

この2つを選択したのに、1回目はウィルス定義だけ更新に成功して、
セキュリティ更新は失敗。2回目でうまくいったよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:04
>>240
もしかしたら、その逆だったかもしれない。
いずれにせよ2回続けてLiveUpdateする必要があったのは確か。
そういや、どこかで読んだんだが、オリジナル(英語)版では既に直ったと誰かが書いていたような気がする。
だとするともう進展無いかも。

で、米Symantecのページ内を探しました。

5月12日発表の「最高ランクの脆弱性に対処した」との英語ページ
ttp://securityresponse.symantec.com/avcenter/security/Content/2004.05.12.html

ここの中段のSymantec Responseを読む限りでは「既に修正パッチを出しました」とある。

>>Symantec product engineers
>> have developed fixes for the issues
>> and
>> released patches for all impacted products
>> through Symantec LiveUpdate and technical support channels.
> SymantecProductEngineers(縞開発チームは)
> この問題に対し対処し、
> その修正パッチを___公開した。
> ┌-------------^------------------┐
> LiveUpdateやテクニカルサポートを通じて、

つまり英語版で直っている以上、本社にいくら上訴しても「もう直したはず」と一蹴される、、、
日本語版だけなのかこの一連のエラーは、、、
ノートンでスパイウェアを防ぐ設定ってできますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:32
>>242
何をオメデタイことを。>>1-5をよく読んだ方がいいよ。

5月12日に発表された脆弱性の対策が、同じく5月12日のLiveUpdateだったわけ。
対策を用意せずに脆弱性のみを先行して発表する危険性を避けて、脆弱性とその対策は
ほぼ同時に発表されたと思われる。

その対策(5月12日のLiveUpdate)が、特にNIS2002に顕著な不具合を引き起こした
わけで、本質的にはその後何も進展がない(解決していない)はず。

その英語のページに書いてある内容は、日本語サイトと同じもののはず。
どちらも5月12日付で最初に公表されてから、改版は加えられていない。

SYM04-008
May 12, 2004
Symantec Client Firewall Remote Access and Denial of Service Issues
http://securityresponse.symantec.com/avcenter/security/Content/2004.05.12.html
Revision History
None

SYM04-008
2004年5月12日
Symantec Client Firewall - 不正リモートアクセスとサービス拒否の脆弱性と対応
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html
改編履歴
なし
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 05:50
ウチもセキュリティ更新が出来なかったんだけど、
時間をおいてもう一度やったら出来た。
>>243
NIS2004からできる
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:06
ウィルスの方で何度アップデートしても出来なくて
セキュリティの方でアップデートしたら出来た
>245 >247
どちらの方法でも出来なかった

NIS無効にしたら出来たよ どうなってんの?
合法的にギャフンと言わせたい!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:06
セキュリティソフトがこんな体たらくでいいのか?

ウィルスバスターやマカフィーなどの他社製品なら、2004年版の
パッケージ商品が買えるほどの年間購読料金をとっておきながら、
1ヶ月以上も有効な対策がとれないのでは、ユーザは騙されたも
同然ではないか。

「全力を挙げて解決に取り組んでいます」という回答が虚しく聞こえる。

口先だけでは困る。
セキュリティを守る企業としての信用問題にも関わるのではないか。
Don't complain, change!

[この 書き込みは 対キャシィ スクリプトの スゥジィ v0.1.1J が 行いました]
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:14
不具合に気づかないほどの最新の、高スペックマシンに買い換えて、
ついでにノートンも2004に買い換えてください。
今ならキャンペーンでお安くなっています。
そのうち、2005年版も出ますので…

というのが「最終回答」じゃないだろうね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:33
他社はアップデートで障害が出れば、ちゃんとアナウンスしている。
どうしてこんな基本的なこともできない(無視する)のか。

シマンテックの感覚を疑ってしまう。

ウイルスキラー北斗の拳 2003
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1036482812/866 より

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 22:17
> HPに障害告知でてますた。

> 2004年06月09日 18:00のアップデートにより、ウイルスキラー北斗の拳のアップデートに障害が発生しております。
> 同日20:00 現在、復旧に向け対処を行っておりますが、今しばらくの時間がかかることが見込まれております。
> 本障害が復旧し次第、本ホームページを通じて復旧のアナウンスを行いますので、お客様につきましては今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。
>>253
2002の利用者の9割以上は不正者だから
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:27
>>253
失礼ながら、「こんなソフトでさえ」きちんとアナウンスしているという見本だね。
日本語がちょっと怪しい所もあるけれど、ご愛嬌かな。
(お客様につきましては…のくだり)
それよりも、ユーザ本意の当たり前の姿勢を高く評価したい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:30
>>255
本意 → 本位 に訂正。
>>254
1割未満(?)の正規使用者はどうなってもいいのかと…
>>257
ハイ切捨てだと思いますよ。

コストに見合わない仕事はやらないでしょうな。

企業なんてそんなもんです。
259258:04/06/17 12:51
それにしても、2002を未だに購読料払って使ってる人なんているのだろうか?

ノートン自体はその数を把握してるはずだよね?

もし多いのならそれなりの対処はしてそうだけどね。
とある所から飛んできたんだけど、こりゃヒドいなぁ
俺はマカーでノートンは使ってないけど、シマンテックの対応はおかしいと思うなぁ

だって普通Windowsの方が(体験版とかでも)充分ニーズがある訳だし。
そっちの方を手堅くやってると思ってたよ。
例え体験版でも素早い対応とかが出来たら、それが後の利益に繋がると思えるんだが

もしシマンテックの社員の人いたら、その辺よく考えておいて下さい。
俺の周りでもノートン先生の恩恵を受けてる人はいますんで。
コストに見合わないんなら、延長キーなんか販売しなけりゃいいんだよ。
もしかして、購読料払ってる人が日本で10人とかだったりしてw
262258:04/06/17 13:43
>>261
確かにな。
延長キーを販売してるからには、速攻サポートして然るべきなんだけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:07
え!、まだ不具合解消出来ないの?
しんじられなーーい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:01

俺のXPちゃんにNIS2004入れると
立ち上げのユーザー選択のところでLCDがちゃんと写らないんですよ 
リフレッシュレートって奴ですか?
周波数が合いませんみたいな警告表示がでるんで
アンインスコしたらこの症状が改善
入れたら不具合 消したら正常 この繰り返しなので
原因はNIS2004ということでさっき中古屋に売ってきた
おれのpcデリケートだから こうゆうのは合わないみたい
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:11
ここ見ると、テスト版パッチが提供されていて、それで修正できた、
という報告がされているけど、誰か試した人います? 
英語版は使えるのか分からないけど。
自分は初心者なんで控えてます。
ttp://209.123.109.175/forum/remark,10357746~mode=flat~days=9999~start=300

自分の場合、なぜか、時によって調子悪かったり良くなったりしてる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:08
セキュリティソフトの老舗メーカーが、自社の製品にブラスターもどき
のウィルス(ワーム)を仕込んでしまったのと変わらないのではないか。
これでは本末転倒、何のためのセキュリティソフトなのかわからない。
ミイラ取りがミイラになってしまう。

しかも、肝心の脆弱性に対しては、結果的にせよ未だ対処できていない
のだからあきれてしまう。

旧製品のメンテ部隊と次期商品の開発部隊は当然別だろうけれど、
2005年版の開発どころではないだろうに。
ことは企業の信用問題にも関わるのではないか。
2005年も会社が健全な状態でいられるためにも、こういう不具合には
誠意をもって早急に対応した方がいい。

こういう常識が通用しない会社なのかね。
もし、競合T社の製品が同じ状況になったとしたら、もっとマシな対応を
見せたのではないかと思う。
アフターサポートを軽視すると、企業にとってもユーザにとっても不幸な
結果を招くだけではないか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:27
>>259
自分たち(のレベル)を基準に考えては判断を誤るよ。
シマンテックも、2002年版をいまだに使い続けているユーザが上級者層と
初級者層に2極分化していることは認めている。

期限切れ前になれば、起動時ごとに延長キー購入案内のポップアップ
ウィンドウが出るのだから、素直にその指示にしたがって購入するような
レベルの客層も多いはず。
自分の判断でパッケージ(CD-ROM)版を買って来たようなユーザ層なら
ともかく、バンドル(プリインストール)版のユーザならなおさらのこと。
アンインストール・再インストールなんて、やったこともないようなレベルの
ユーザ層が存在することも忘れてはいけない。
しかも、その頃(2〜3年前)のマシンのスペックなら、不具合はより
顕著に現れるだろうから、事態はより深刻なのでは。

延長キーは(たしか)シマンテックストアでしか買えないわけだし、
せめて正規ユーザ登録を行なっている顧客に対してはメールなり何なりで
きちんとアナウンスするのが企業としてのせめてもの誠意ではないかと思う。
それさえできぬようでは、何のためのユーザ登録なのか。
それとも顧客情報管理さえマトモにできてはいない企業なのか。

「2004年版のキャンペーン販売のご案内」(実際には在庫一掃処分セール)
など、メールで送ってくる前にやるべきことがあるのではないか。
まともな神経を持った企業なら、こういう「嫌味」にしか映らないような
ことはしないと思うね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:56
>>267
バンドル版の再インストールで、PCメーカのサポセンの手を煩わせて
しまう可能性もあるのかな。
もし、そうならPCメーカにとってもいい迷惑なのでは。

そういうソフトを2005年版でも採用するつもりなのか、PCメーカに
問い質してみたい気もする。
when do you fix the vulnerability of Norton InternetSecurity2002, Symantec?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:56
世界中で起きているようだから、まさかこのまま放置はないだろうとは思うけれど。

Security Forums Dot Com View topic - Cpu bogged down with NIS2002 Win98 since bug fix
http://www.computer-forums.co.uk/forum/viewtopic.php?p=96047
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:39
シマンテックがあの説明書きに2003,2004を書き加えたもんだから、
最近おれの周りの2004ユーザーまで徐々に騒ぎ始めたぞ。w
ライブアップデートやっていいのかよっ!?って。
キミにふられた社員がストーカーと化して馘首された揚げ句
腹いせに壁クラ(いま作った造語)を仕込んだとかはないよね、キャシィ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:28
>>270
XPでは起きないってな事かいてあるけど、
俺はXPで「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」の嵐に見舞われた。
もう2002から避難したので、最近の状況はわからない。
XPだと不具合出なくなったの?
OSなんて関係ないよ
入れちゃいけない物を入れてるんだから
(´∀`)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:50
>>273
一個人が書いた文章をそっくりそのまま鵜呑みにしてはいけないよ。
メーカーのオフィシャルな文章ではないのだから。
ただ、PCのスペックへの着眼とか具体的な現象例などポイントはよく
押さえていると思ったので、海外での報告例として紹介した次第。

OSやCPUスペックの違いで、不具合が目立ちにくいということはある
だろうけれど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:59
この間のLiveUpでセキュリティー規則とVirus定義更新したら、win起動時に
209.249.115.76(akamai.com)ってとこにデータ流すようになった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:02
Symantecのとこかいの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:03
>>276(終わりの2行に追加)

もうひとつ厳密にいうなら、PC起動時のCPUやメモリの占有率に
よっても症状の現れ方はちがうだろうね。

買ってきたまま、プイリンストールソフト満載で、スタートアップに
テンコ盛りで登録されているような環境だと、ただでさえ重たい所に
余計にシンドイと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:08
16日のセキュリティ更新してからやたらとノートン先生が重くなるんだが・・・
一度無効にしたりしてもすぐにまた重くなるし。

445に大量のアクセスがあるからかなぁ・・・

281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:16
>445に大量のアクセスがあるからかなぁ・・・

これは自分自身でしょう。
家庭内LANとか組んでなくてwindowsのファイル共有使わないなら
サービス切れば445のListeningなくなるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:24
テスト用のWIN98SEでNISがwin起動時にどっか接続しようとして、回線繋いで
ないと非常に重い。(ccApp.exe)
環境変えたといえばSWAPファイルを変更したくらい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:26
スパイウェアですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:30
スパイウェアと言えなくもないな。(w
ccAppはNAVね。
ttp://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20040618/20040618-06.html
キーロガーで実際の被害を確認 - JPCERT/CCが注意喚起

  バックアップからの復旧で以前にインストールされたキーロガーを
  再びインストールしてしまわないよう注意を呼びかけている。

えっと、これって、Symantec Redirector のことですか?
"Symantec Redirector"
"SymEvent"

そもそもこの二つって、どんなことしてるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:37
>>286
まずは過去スレ(>>2)を読んだり、検索してみては?
[ NIS2002 不具合 ] や [ Symantec Redirector LiveUpdate ] 等でググってみては?

それにしても、今回のトラブルは各方面で話題になっている。
シマンテックがいうように、「一部のユーザで起きている不具合」というレベルでは
ないように思うね。

まだ整理していないけれど、とりあえず目に止まった所だけ。
まずは、>>17で既出だけれど、まとまったスレッドなので紹介。

CATV研究所・総合掲示板
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?page=0&mode=
 ↓
NIS2002の不祥事 (ツリー一覧表示)
http://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?mode=allread&no=9265&page=12
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:38
(つづき)

その他、2ch以外のサイトより。

[教えて!goo] Norton Internet Security 2002 は本末転倒?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862782

OKWeb 昨日から急に速度が・・・
http://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=867237

OKWeb セキュリティー有効にすると
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=864313

OKWeb NIS2002を更新したら動作が重くなりました
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=862951
> 私も5月14に更新してから同じ症状になりました。
(中略)
> シマンテックに話を持ち掛けましたが原因が判らずじまいで、お客様の環境によるの一点張りでした。

Trendmicro@OKWeb このシステム状態が本当に問題ないといえるのか?
http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=888627

情報掲示板 [One Topic All View - ノートンを使ってる方に重要な情報(脆弱性4件) - Page 0]
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=al2&namber=3027&rev=&no=2

大丈夫かウイルス対策
http://www.synapse.ne.jp/weml/pcnym/nayam079.html
> が、その間Symantecからは何の告知もなし。
(中略)
> もっとももしも私がSymantecの広報担当者でこの問題に気付いていたら、少なくとも一回はこの問題を表題にしたメールをユーザーに発送しますがね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:52
古くからのユーザにここまで言われて、シマンテックも本望なのかな。

海外の事情は知らないけれど、少なくとも日本ではこういうメーカーの姿勢は
誠意がない、もしくは不親切に映るのではないかな。
全て米国本社の指示待ちやガイドラインに従うだけではなく、その地域ごとの
市場に即したユーザフォロー(情報公開)があってもいいのではないかな。
少なくともIBMやMSなどの企業は、そういうことがきちんとできていると思う。

三菱自動車のような評判にならないことを祈りたい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:59
>>288
今回の件にはあまり関係ないものが混じっていた模様。

> Trendmicro@OKWeb このシステム状態が本当に問題ないといえるのか?
> http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=888627
NIS辞めます
そこで質問なんですけど、NIS2002でNAVだけ入れることってできますか?
これから他社のFIREWALLソフトを勉強(比較)か...鬱だ
>>291
現行ログ全部読み返せ
293291:04/06/18 17:33
>>292
現行ログ読み返したけど、質問の答えがどこにもない
>>272
たとえそうだとしても、キャシィの巨乳にはなんら罪はない
>>293
質問の答え。=できます。

終わり。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:29
>>4
今週も何の進展もなかったか。

・Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 で LiveUpdate の実行後、
 コンピュータの動作が不安定になる
・LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:34
>>291
この問題が起きてからの一連の過去スレ(>>4)の中で、
都合4〜5回ほど話題になっているはずだよ。

CD-ROMのフォルダを開いてみれば、それらしき拡張子のファイルがある
という話だった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:59
>>297
過去スレ(>>2)に訂正。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:44
>>289
もうなってる
だんだんと>>4の更新を待つスレと化している・・・。
家ではなんの問題も起きていない。
やほーの広告がカットできなくなったんで情報求めてやってきたら、
なんか凄いことになってるな・・・。

問題が起きてる環境とおきていない環境があるのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:57
>>300
意味もなく、どこが変わったのかもわからない更新だけは勘弁願いたいね(>>4)。

単純にあのページを更新するのではなく、

・どういう因果関係で(特に脆弱性SYM04-008との関係)
・どういう範囲において(NIS2002と2003/2004のトラブルは同一要因なのか微妙に違うのか)
・どういう影響が出た(と認識している)のか?

それに対して、問題解決の暁には

・どういう対処を行なったのか?
・脆弱性SYM04-008の問題は解決したのか?
・時間がかかった理由はなぜか?
・正規の登録ユーザへの障害情報の提供は適切であったと考えるのか?
・ユーザに与えた迷惑や損害に対してどう考えているのか?
 - 不確実な回避策の提示/変更により、何度も再インストールさせられた
 - 12ヶ間の年間更新料に対して、既に1ヶ月以上も本来の機能を満足しない
  利用環境を強いられている
・今後どうあるべきと考えるのか?

…といったことについて、きちんと説明責任を果たしてほしいものだね。
ユーザをナメてもらっては困る。
>>301
起こっているのが判ってないだけで起こっている。
イベントログみてみ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:17
>>301ではないので誤解なきよう)
ユーザごとのPC環境にもよるのだろうけれど…
>>5には

> ファイアウォールのイベントログを確認してみたまえ。
> 複数回「ファイアウォール規則を更新しました: ××× 個の規則」と出てないか?
> 正常なら、これは起動時に1回しか現れない。

とあるけれど、私の場合はたしか1秒間に数回?の間隔で同じメッセージ
「ファイアウォール規則を更新しました: 106 個の規則」
がズラズラズラ〜っと数十行にわたって出ていたように記憶している。

そういう意味では、>>270の英文のユーザ報告のケースに似ている。

Security Forums Dot Com View topic - Cpu bogged down with NIS2002 Win98 since bug fix
http://www.computer-forums.co.uk/forum/viewtopic.php?p=96047
> The "firewall" tab in the reportsection shows that
> "Firewall rules updated for: xxx rules" about 3-5 times per second.
305301:04/06/18 21:21
ログに怪しげな所はないみたいだ。
ただ、うpでーとをしばらくしていなくて、6月にはいってから思い出して実行。
そして、この話を聞いて再びうpデートしたと言う状況なので多少みんなと状況がちがうのかな?

問題のうpデートはもうスマンテック側ではずしているって事かな?
306301:04/06/18 21:25
ちなみに、環境

Windows2000sp4
NIS2002+NSW2003
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:36
今日現在だと、まだこの2つが LiveUpdate で出るね。
このところ同じもののようだけど、当然チェックマークは外して更新している。

SymEvent
Symantec Common Driver: SymEvent (239.9 KB)
This will update the Symantec Common Driver: SymEvent to version 11.2.2

Symantec Redirector
Program updates to Symantec Redirector (1642.6 KB)
Updates Symantec network driver files to version 5.3.1 and
Intrusion Detection engine to version 1.6.3. (reboot required)
完食
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3161.jpg

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>308 キャー
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:46
>>308
2002ユーザーにとってはウイルスDLGIFアニメに匹敵する怖さだなw
>>308
これが噂のブルースクリーン……
うちは2001なので大丈夫なのでしゅ(^▽^)
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:32
なんでもないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:57
>>306
イベントログに「ファイアウォール規則を更新しました」が無数に並んでないか?
315301:04/06/19 00:10
>>314
並んでいない

うpデートして一応再起動したときの

日付: 2004/06/18 時刻: 20:13:46
ファイアウォール規則を更新しました: 294 個の規則

だけしかない。
糞環境の香具師がぐだぐだ言ってるだけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:38
夕方、うpデートしたら、見慣れぬメールマークが、出るようになった。
マークの上にカーソル乗せると、
「Norton Anti virus 電子メール保護」って、表示がでるんだけど、
これって、何なんだろう ?(`・ω・´)?
これ今日まで全然知らなかったよ・・・
昨日これで二つ(多分この問題の奴だとおもう)アップデートして
今日異常に通信が遅くなったことに気が付いた・・・
対応に六時間くらい費やした・・・

再インストールして気が付いたけど
LiveUpdateでSymEventが出てこないみたい
何故だ?
レジストリのAIM以下一部をバックアップしたからかな?
あと、何故か一旦アップデートしたのが再度アップ候補になった
これは再度入れたら問題なかったです

今の所普通に動いてる
とはいえ早く根本的対策版出してくれ〜>しまんてく

nis2002はもはや期限切れでアップデート対象外じゃなかったっけ?
なんで未だに更新がきますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:08
NIS2002ユーザに、不具合がより顕著に現れているということは、
5月12日のLiveUpdateの内容は、やはり2002には適切ではなかった
ということなのだろうか。

その後、LiveUpdateの内容が5月14日頃(最初のKBのアナウンスが出た前後)
にすぐに差し替えられ、最新のLiveUpdateを行なえばすぐに復旧するような
説明だったわけだけど、この辺になにか作為めいたものを感じなくもないな。

それから、10日近くも経った5月21日になって、急に2003と2004も対象に
加えられたのはなぜなのか?

疑問は深まるばかり。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:23
>>319
延長キー(1年間有効)の販売は2004年10月まで行なわれる(予定)。
したがって、ウィルス定義ファイルの更新サービスは、それから1年後の
2005年10月まで行なわれる(予定)。

期限が切れたのは、テクニカルサポートとプログラム本体の更新のみ。
他社なら最新版が買える、年間4,200円も金を取っておきながら、
知らぬ存ぜぬでは済まされないだろう。

ましてや、製品の根幹を揺るがすような脆弱性を指摘され、今回の
不具合で結果的にせよ、それに対する対処も取れていないのだから、
メーカーとしての責任は問われるだろう。
まあ、だからこそメーカーも対策しないといってはいないわけだが。

それにしても、対策に既に1ヶ月以上も費やしており、ユーザに対して
一連の経緯について説明がないとは不誠実の謗りは免れないだろう。

とりあえず不具合は回避できても、脆弱性そのものへの対処はできて
いないのだから、そこまできちんと説明しないと、ユーザの目先を
晦ましているのでは?…と指摘されても反論できないのではないか。

このまま行くと、M菱とイメージをダブらせてしまいかねない。
322318:04/06/19 02:25
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947
>SymEvent
>Symantec Redirector
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>注意: いずれかの項目しか表示されない場合もあります。表示された項目のみチェックをはずしてください。


ってあるから問題ないのかなぁ

SymEventだけアンインスコすることもできるが、やってから文句言ってるんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:35
競合他社の製品のように、
・最新版へのバージョンアップをお勧めします。
・更新の有効期限は、旧バージョンの期限も引き継がれて、それから1年間有効です
のようなマーケティングでもやっていれば別だけど、
こういうことがないから延長キーを買ってしまえば期限をムダにしない
ためにも使い続けたいというのはユーザ心理としては当然だろうね。
ましてや、バージョンアップごとに要らぬ機能も増えて動作が重くなり、
不具合もあれこれ報告されたのだから、ユーザが乗り換えに慎重になるのも
当然だろう。

そこを今後どううまく折り合いをつけるのか、シマンテックのお手並み拝見だね。
NIS2002の広告カットでYahooの広告カットできなくなった?
Yahooが広告除去を掻い潜ってきた
327318:04/06/19 03:59
ログ見るとNT系だと出ないな話も<symevent
コンパネLiveUpの一般タグが無いのも同じだった
他、Redirecter入れるとsymeventもアップ候補になる
んで、入れても特に問題無し、つーのもあったわ
でも恐いんでパス
328318:04/06/19 04:06
2001/08/28 11:10 10,592 symdns.sys
2001/08/28 11:10 56,288 symfw.sys
2001/08/28 11:10 26,336 symndis.sys
2001/08/28 11:10 14,120 symredrv.sys
2001/08/28 11:10 131,264 symtdi.sys
は全部4.0.1.9でした
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 05:48
>>322
その辺の挙動が環境やタイミングによって違うから、
再インスコも万能じゃないと思う。
>>318が導くバカ博の予感
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:21
俺のNAV2002は快適だぜ!ハーハッハ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:58
2004のおかげで今日は徹夜になってしまった(全米オープンも観たが)
ライブアップデートした後立ち上がらなくなってしまった。adminでログイン
しろとか訳のわかんないことが出、しまいにゃインストールし直せだ
と。startupのところをいじって何とかなったが今度は重くなっちまっ
た。一晩で3回もウイルススキャンかけてへろへろだぜ!
うpだてする前にNortonGhostでドライブ丸ごとバックアップこれ最強
アップデート問題でトラブってるときに、定期購読の勧めみたいなダイアログが出てきてびびった。
ちょっとムカついたよ。
>>333
( ´,_ゝ`)プッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:00
>>301
NSW2003入れてるならNAVは2003モノだろ?
その環境だと、12日以降しばらくはRedirector5.xが
適応されてしまっていたが今は4.7.12が入るはず。

ヨドで2004キャンペーン版を山積みで売っていた・・・・
未だに2002の不具合のせいでPCがおかしいんだということを
知らないユーザーがたくさん居るだろう。
2004を売るため&乗り換えてもらうために店頭POPで
不具合を公表したいだろうけど出来ないジレンマ。
昨日久しぶりにアップデートして、その後どのサイト開こうとしてもCPU使用率100%になっておかしいなぁと
思ってここに来たら・・・、こういうわけですかorz
NISアンインストール後NAVだけインストールorNAVだけ残してNISをアンインストールって可能でしょうか
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:17
サポセンの説明によれば、

・LiveUpdateはNIS本体のバージョンチェックを行なっているので
 違うバージョンのものが適用されることはありえない

・Redirectorのバージョンはひとつしかなくて、NIS本体のバージョン
 には依存しない

といっているのだけど、本当かな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:18
今、新しいアップデートしたらなんと


重いまんま
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:21
>>338

>>291-298参照。
それともただの煽りなのかな?
342318:04/06/19 14:26
やっぱり駄目だった
もう一度入れなおし・・・
え・・・・おまえらまだやってたのか?
投げ売りされてる2004にしろよ
設定すれば軽くなるから
>>341
敏感肌?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:36
>>287-288関連

Trendmicro@OKWeb NIS2002で毎日更新されるファイル
http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=862869

↑こういう正確ではないアドバイスをする輩がいるから、ユーザはかえって混乱してしまう。
この問題に関しては、サポセンは「特別対応」しているらしいのだが…


シ、シマンテックさ〜ん…2002版 まだつかってるよ〜(-_-、)
Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 でLiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる。
http://tedasuke.noblog.net/blog/a/10002316.writeback

今回のトラブルではいろんなサイトがヒットするね。
それだけ困っているユーザがたくさんいるということではないか。
その多くが、シマンテックのアナウンスの不親切さについて苦情を述べている。


アフターサポートが悪ければ、また説明が足りないことによる誤った認識が広まる
ことによって、命取りになることもあるのではないかな。
そこら辺をちゃんと理解できているのかな。シマンテックは。
ルータ使ってるならFW要らない?
>>346
基本的にはイラン
でも、あらゆる実行ファイルはダブルクリックする為にある!
とか言うお馬鹿ならいるかも知れない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:45
>>345
1番目のリンク先だけど、カテゴリは

 TOP > コンピューター [家庭向け] > ウィルス対策

なのに、ページのタイトルは

 Trendmicro@OKWeb ウィルス対策

になっているから、熱心なT社ファンから実質的な
ノートンのネガティブキャンペーンをやられているようにも感じられる。

真面目なノートンユーザにとっても不幸な話だ。
それもこれも、シマンテックの説明が足りないからではないか。
>>347
>あらゆる実行ファイルはダブルクリックする為にある!
よくわからんが、熱いポリシーじゃないかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:56
NIS2002でこんなヒドイ目に遭わされて、しかも1ヶ月以上も何の進展もなし。
おまけにその間の経緯の説明もない。
目立たないところでヒッソリと消極的な回避策が提示されているのみ。

そんなユーザーがNIS2004にスンナリと乗り換えを決断するだろうか。
NAV2004ならありうるかも知れないが、さもなくば他社製品へ乗り換えるのでは?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:58
シマンテックからの回答によると
「しばらくはその2つをライブアップデートから外して更新してくれ」とのこと。
2004正規ユーザーに対しての回答。
>>350
ここの住人は基本的に、他社製品に乗り換えることを選択しに入れていない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:02
>>352
今回のトラブルは、ここの住人だけの問題ではないだろうに。
冒頭に「少なくとも」とあれば、言いたい意味はわかるがね。
現に私も解決を待っている身だから。

シマンテックの説明が足りないことを問題にしているわけで。
>>353
ほかにまともな製品がないんだから乗り換えようがない罠
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:10
>>354
他人が言いたいことの真意も読み取れないのかね?
キミ、国語の成績は悪かったんじゃないか?

繰り返すが、シマンテックの説明が足りないことを問題にしているわけで。

その点については、何の疑問も感じないのかい?
それとも、不正ユーザだからシマンテックには苦情をいえる立場ではないのかね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:12
>>355
感じない
>>355
熱い、暑苦しいほど熱いな。
>>355
ああ、ブチ切れると不正ユーザー云々言い出すのは(ry
ピピッ! アンチ工作員キーワードに一致しますた


工作員キーワード:不正
おまえら、どこから湧いてきたんだよw
361ぐぐふぇ ◆GuGu....FE :04/06/19 15:15
バスター軽いね。NIS2004とM$の90日バンドル捨てますた。
次のキーワードは自演とか言い始めるな
お約束的流れだ。
363354:04/06/19 15:18
>>355
そんなこと関係なしに乗り換える製品がない
選びようがないのにどうしろと?
364354:04/06/19 15:20
>>361
> バスター軽いね。NIS2004とM$の90日バンドル捨てますた。
バスターは候補にすらあがらない
入れない方がまし程度の認識
全然なんでもないけど
>>363
糞ースネクストでも放り込んどけやw
367301:04/06/19 15:25
>>336
ということは、漏れは奇跡的にも難を逃れたと言うことなのかな?
理由がわかってスッキリします他。
サンクス。
>>366
それって、益々・・・(ny
ウィルスチェイサー最高!
購読期限が切れてないのに、購読を勧めるダイアログが毎回でるようになった。
購読期限のチェックは関係無しで、もう買い換えろってか?
>>370
OSを再インストールしろって言う警告だよ。
         V
     ト、 , ---- 、     ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
     H /::(/、^^, :゙i  /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
  (( (ヨb |::l,,・  ・,,{:K〉)):::::::::((,/    `、::r、:::゙,
     \`l:ト、○_ノ:」/::::::::::::i゙  \   / i::::i
       ゙、 ヾ〃 /!::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉
       〉 ネヴァダ| !::::::::::::!          !:::!/\/
      \ ___/ \::::::::!""       ""!::| \/
        \    |::::::|   .   <ア   ノ::i  / 
            `、   i:::::l、ヽ.,_    _ ,..イ:::::i  /
            ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/  /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
>>370
ワレパッチ厨氏ね
>>373
いや、NIS2002の正規品で出るのだが…
自分がやってる事を人に当てはめないようにw
375374:04/06/19 18:31
今、ウイルス定義を更新したら出なくなった。
いったい何だったんだ…
自分もあと一ヶ月でNIS2002の購読サービスの期限が切れる。
シマンテックの誠意のなさに1ヶ月以上煮え湯を飲まされているし、
正直NISとは縁を切りたい。
アンチウィルス・ソフトはNAVかバスターでいいと思っている…が、
FWソフトでこれならというものが見つけられない。

バナー広告も除去してくれるFWソフトって他にもありますか?
>>376
【PFW】フリーファイアウォールベスト2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/
パパ、ママ、ほらぼくの言ったとおりだろ! バカ博は夜もやってるんだよ
あはは、ロボパーの着ぐるみ着た>>374はイカしてるよね
>>376の着ぐるみはロボゲラかな? すごいや、バカ丸出しパレード!

(15分ほどはしゃぎ回った少年、ふと立ち止まり)

パ、パパ、この人たち変だよ。これ、着ぐるみじゃないよ……
こ、この人たち本物の……
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:27
>>186
漏れも同じ症状だー
何回インスコしても同じ
たすけて一
>>379
悩んでいる時間が有るならクリーンインスコした方が早いぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:34
的確なアドバイスだが、これ社員に言われたら殺意を覚えるなw
NECのV3ウィルスブロックってamazonのカスタマーレビユー見ると良さそうなんだけど
使用した方いませんか?
はぁ、、、大丈夫かなぁ、NIS2002、、、
>ハッカー侵入を可能にするウイルスに感染


韓国政府機関6カ所、ハッカー侵入許すウイルスに感染
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200406190241.html

 韓国の情報機関、国家情報院のサイバー安全センターは19日、
国防研究院など六つの政府機関のコンピューター数十台が
ハッカー侵入を可能にするウイルスに感染していたと公表した。被害程度は明らかにしていないが、
センターや国防省がハッカー侵入経路を遮断、
資料流出防止に当たったとしている。

 センターによると、4月末、
国内の軍需企業社員を名乗る人物が国防研に不審なメールを送ったとの情報があり、
調査の結果、国防研9台、海洋警察庁22台、
原子力研究所30台のほか国防科学研究所、海洋水産省、
中小企業庁で各1台のコンピューターが感染していた。

 ハッカーの身元は不明だ。感染コンピューターは遠隔操作で侵入でき、
データ閲覧や修正、削除が可能になるという。

(2004/06/19)
>>382
■■■【アンラボ】V3ウイルスブロック■■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1037884291/
>>378

  さっそうと現れた謎の女

謎の女「(バキッ、ドカッ、グシャ)さあ、みなさんこちらへ!」
パパ「あ、あなたは…?」
謎の女「わたしの名はプッシィキャット。バカの侵食から地球を守る者です」
少年「プッシィキャット…シィキャ…キャシィ! キャシィが来てくれた!」
ママ(ま、やだわ、この子ったら。プッシィだなんて…)
謎の女「キャシィ? なんのことかしら。ではみなさん、ごきげんよう!」

  巨乳を揺らし立ち去る謎の女

少年「ありがとう、キャシィ! バカをやっつけてくれてありがとう!」
キャシィがやらねばだれがやる!(`・ω・´)
ねばだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:30
びっこひいてましたね、びっこ
デリケート・ゾーン・レディですが、なにかお手伝いすることはありますか?
wakewakaran
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:58
正直なところ、これらの問題は2005を買えば直るんだな。
2004でもだめなんだろう?
関係者さんいたら答えてくれ。
2005を買ってやるから。
プロフェッショナルなら問題無いのか?
NIS2002とNSW2002のセットを買う時に思ったのだが、
なぜNISProとNSWのセットを出さないのだろうか、、、
どうせNAVはダブるんだし、、、

あちぃー、、、
また熱暴走か、、、
Symantecは直さないし、いらいら倍増
394age:04/06/20 19:41
扇風機の風を当てれば、ノートでもデスクトップでも、熱暴走も少しは減る。

だが、ノートンセンセーのご機嫌はまだ直らん。
普通の扇風機の風じゃダメか?
やはりマイナスイオン扇風機なら、、、
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:22
2004買うとしたら2002持ってれば優待版でいいんでつか?
(・∀・)ニヤニヤ
バスターには優待版がでてないのか。クロスアップグレードってやつ。
バスター・ガールです。もぐら叩きがちょっと苦手な
スーパーヒロイン見習いですけどがんばります!
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:55
2005でもチェックボックスはずさないといけないハメになるんじゃないの、今のような消極的な広報には限界があるだろ、みんなに知らせようとする意思が全く感じられない
知らない間にNAVの「AutoProtectがOFFに」なってた…
NSWでチェックして「NAV AutoProtectに問題あり」て出て気付いた。
『二三日前にNAVの設定を変えたからか?』と思いながらオプションを見て思った。
『ココはつついていない…!…えっ?!?!?!?!?!……』



[知らない間の変更]があった考えられる時間帯は、
・今日NAVウィルス定義更新した後か…(仮説1:NAV更新ファイルに問題があった)
もしくは、
・その後ネットに繋いでいた時に侵入された?!?!?!?!?!
(仮説2:NIS2002の欠陥につけ込んで侵入され何らかの変更を加えられた・トロイなどを仕組まれた)
少しの間おかしな動きをしていたような、、、、



単純に、何らかのエラーでなったのなら良いのだが、
ちょうどNIS2002の欠陥が放置されている時期だけに、
トロイとか仕組まれていないかが心配だ…

何度かPCを再起動してもNAVが起動していなかったし、
msconfigのスタートアップ項目も異常なかったし、


誰か同じようなこと無かった?
>>400
まずはスマンテックのHP覗けよ。(望みの答えがあるかどうかは知らん)
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 05:58
よくわからないが、こんな文書があるようで。
文末の説明によれば、「英語」の他に「ポルトガル語」「スペイン語」「韓国語」
「中国語(簡体)」「中国語(繁体)」はあるようだけど、日本語はないのかな?

最終更新が06/13なので一瞬喜んだら、2003年だった。
よって、今回の問題には役立ちそうにもないけれど、日本語版のユーザには公開されて
いない情報もあるんだね。

Information on versions and patches for Norton Internet Security and Norton Personal Firewall
http://service1.symantec.com/SUPPORT/nip.nsf/docid/2000020411153436?OpenDocument&ExpandSection=8%2C1&Src=
> Document ID:2000020411153436
> Last Modified:06/13/2003
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:19
世界中のNIS2002ユーザが悩まされているんだね。
・i486マシンのように動作が遅くなる
・マウスポインタが固まる
のような報告が寄せられている。

問題なのは、シマンテックからの情報公開が、NIS2002の問題だと気づいたユーザに対して
のみ Knowledge Base で提示されているだけ…という、消極的な待ちの姿勢なので、
・問題の発生や解決方法について、いまだ気づかずにいるユーザの存在
・テクニカルサポートが終了しているので、サポセンに電話やメールしてもムダ
 だと勝手に誤解し、泣き寝入りさせられているユーザの存在
という悲劇がどこでも見られる模様。

これはもう、シマンテックの企業姿勢が問われる大問題なのではないのかね?

Ex Isle - (EDIT) Norton Internet Security 2002 PC problems
http://www.exisle.net/mb/index.php?s=350fb9fb6d89115919a1dbfa24b9d7db&showtopic=16427

Gladiator Security Forum - Norton Internet security
http://forum.gladiator-antivirus.com/index.php?showtopic=14605
 broadband ≫ Forums ≫ Security ≫ NIS 2002 spazzed
 http://www.dslreports.com/forum/remark,10247457~mode=flat
 broadband ≫ Forums ≫ Security ≫ NIS-NPF Reminder!
 http://www.dslreports.com/forum/remark,10247452~mode=flat

ドイツ語サイト
Norton Internet Security blockiert auf einmal fast alles. - Security Forum
http://board.protecus.de/showtopic.php?threadid=10048

この他、[ NIS2002 problem ]でググれば、ゾロゾロと出て来る模様。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:25
これも追加。わかりやすいタイトル。

Web Server Talk > Server Security > Firewalls reviews
> Last Norton Liveupdate Broke Firewall!
http://www.webservertalk.com/message224357.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:56
こういう案内は個人ユーザ向けページの目立つ所に「赤いフォント」で出せるのに
(3ヶ月以上も掲載されている?)、今回の不具合の件はなぜ出せないのかな。

ホームコンピューティング(個人のお客様向け情報)
http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/index.html

> 手動による LiveUpdate のお願い
> Norton Internet Security 2004 および Norton AntiSpam 2004 のお持ちのお客様は、
> プログラムを最新の状態にするため、手動による LiveUpdate を行ってください。
> 詳しくはこちらへ
>    ↓
> SYM04-005
> 2004年3月19日
> Symantec Norton Internet Security / Norton AntiSpam にリモートアクセスの脆弱性
> http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.03.19.html
>404
それいいねぇ、「とうとうLiveupdateがFWを壊しやがった!」って
>405
それだけじゃなくって今回の問題の元になった脆弱性発見のアナウンスすら各種メールに載らないってのはどうなのかと。
ウイルス定義ファイル以外の更新の詳細なんかもユーザーとしては知り様が無いしさ。
何のためにメルマガ購読してると思ってんだか。
ひょっとしてスマンテックも●菱みたいに、問題の隠蔽体質があるのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:12
LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947

本質的な問題は何も解決していないのに、この説明だけでは誤解するユーザが多いのでは
ないか。

Knowledge Base の事例にもあるけれど、
「NISのインストール後PCの動作が重い → スタートアップから不要なプログラムを外す」
ような、ユーザのPC環境による単純な問題とは事情がまったく異なる。

・手動(対話モード)でLiveUpdateを行なう
・「SymEvent」と「Symantec Redirector」を更新の対象から外す
これが一番肝心なのに(←LiveUpdateが完全に適用されてはいないと認識させるためにも)、
最初に開いたページではまったく触れられていない。

つまり、
・この文書で示されているのはあくまでも「緊急避難的な対処療法」でしかなく、
・そもそもの問題「SYM04-008の脆弱性」がこの対処療法により回避されなくなること
については何も触れられてはいない。

このような書き方では問題を矮小化させ、結果的にユーザの目先を眩ます、もしくは騙す
ことにもなりはしないか。

まさか、意図的にやっているとは思いたくもないが……
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:32
タイミングよくNIS2004の「特別キャンペーンのご案内」のメールだけは届くからね。
実際は、2005の発売を前にした在庫一掃処分セールの意味合いもあるのだろうけど。


もしかして年中行事になっている?
来年はNIS2003の番なのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:45
再来年は2004の番です。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:02
NIS2002からのアップデートでこんなトラブルがあったこと自体にもあきれてしまうが、
それはさておき。

この文書ではちゃんと「お詫び」と「原因(責任の所在)」が明らかにされている。
完全な解決はまだにしても、なぜ今回はこういう対応がとれないのだろうかね。

Norton Internet Security 2004 のインストール後、更新サービスの期限が切れたままになっている
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031020185906947
> 文書番号(ID):20031020185906947
> 最終更新日:2003/12/11

> Solution
> 本件に関してお客様には大変ご迷惑をお掛けしております。
>
> この現象は、弊社のサーバ側の設定に問題があったことが原因で発生しています。この問題が発生
> していた期間に LiveUpdate を実行すると、以下の現象が発生することが確認されています。
>
> ・セキュリティ更新や保護者機能の URL 更新、広告ブロックの規則がLiveUpdateで更新できない。
> ・更新期限が正常に延長されない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:03
この脆弱性に関する記事は、翻訳物だえどとてもわかりやすい。
興味深いことも書いてあるので、一読されたし。

シマンテック、今年3度目のパッチリリース--Norton製品の脆弱性に対応
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20066443,00.htm
(CNET Japan 2004/05/14)


この記者も、わかりやすい記事を書くのだけれど、今回はサラッと流している。

シマンテックの「Norton Internet Security」などに危険なセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040514/144155/
(日経IT Pro 2004/05/14)
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:06
>>412

×:NIS2002からのアップデートで
○:NIS2002からのバージョンアップで に訂正。
一人でこんなん貼ってて楽しいですか?
>>415
情報をありがたくROMってるのに、余計なこと書くなよ。
どっか逝け。

>>412-414
関係者必死だなw >>415
『ココはつついていない…!…えっ?!?!?!?!?!……』

・その後ネットに繋いでいた時に侵入された?!?!?!?!?!

不具合報告する奴がバカか低脳のどちらかなのはなぜですか?
バカと低脳はどうちがうのですか?
バカ一級>>415 バカ二級>>419
一級と二級の違いがわからないのが低能
(゚听)ツマンネ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:08
http://power-cool.hp.infoseek.co.jp/
↑まじでイイ。俺が作ったところじゃないけど、サイコー。
俺が作ったところじゃないけどね
>>422
ブラクラ
注意!ループタグを発見!
>>423
Doe Viewのビューアで見てきたが、ブラクラは存在していた。

<<<BLACK EYES_危険タグ>>>
-->-->-->-->-->
■画像[468×60■]

■画像[infoseek][67×22■]

あくまでも参考の為にです。悪用厳禁。

mailtoストーム

以下略

でも、ただの参考用であった模様
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:50
営業優先で不具合を表に出さないあたりが三菱と一緒だ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:24
赤いの買ってきました。
さようなら
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:42
>>413
その脆弱性は完全に克服できたのかどうか。その後の顛末についても、ぜひ記事にして
欲しいものだ。

1番目の CNET Japan の記事より

> 今回発表になった4つのセキュリティ欠陥のうち3つは、ハッカーに脆弱なシステムを
> 乗っ取られる可能性があるというもの。また残る1つは、脆弱なマシンに特殊な細工を
> したデータパケットが送られると、マシンが無限ループに陥ってしまうというものだ。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「ファイアウォール規則を更新しました: nnn 個の規則」攻撃そのものだったりして。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:37
>>238
ウィルス対策ソフトに純国産製品がないのは、なぜ?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1070444684/l50

↑このスレを読んで、調べてみたよ。

トレンドマイクロって外資の日本法人(子会社)ではなく、日本に本社があるんだね。
形のうえでは「日本企業」ということなのかな。
提灯持ちのつもりはないけれど、これだけ多くの要員を日本で抱えているからこそ
各種の情報公開やユーザーサポート、それにマーケティングが充実しているように
感じられるのか。
今までは優秀な「日本法人」だと思っていたけれど、これなら納得できるね。
(現在のところは)他人事ながら、うらやましい限り。
やはり、こういう所も比較して選んだ方が賢明なのか。

■参考比較
シマンテックについて(Symantec Corporate Information)
http://www.symantec.com/region/jp/corporate/index.html

トレンドマイクロ:会社情報
http://www.trendmicro.com/jp/about/overview.htm
トレンドマイクロ:会社概要
http://www.trendmicro.com/jp/about/profile/overview.htm
トレンドマイクロ:経験者採用 (←募集職種が参考になる)
http://www.trendmicro.co.jp/company/recruit/jobindex.asp
ここで、不具合に悩まされている人はウィルスバスター2004評価版
使ってみたら?メールアドレス登録するだけで、
30日間製品版と同じようにアップデートできるし、動作も軽い。
俺はNIS2004だとパソコン起動に4分半かかったが、
評価版にしたら2分半になった。もちろん、
1ヵ月後は製品版買う予定。
NISはYBBの無料のやつだったし。
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial.htm

あと、受信メールの検索もイイ!
NISだといちいちダイアログがでて完了押さないといけないけど
これだと、ダイアログは出るが、一回出るだけで、
メールは引き続き受信してくれる。

説明下手だけどまぁとにかく使ってみるのが一番。
社員乙
一見T社社員のように見えるが実は対応が面倒になったS社社員
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:10
>>428
こういう問題に対するシマンテック(日本法人)の対応を見ていると、
メーカーの日本法人というよりは販売総代理店のレベルに近いのではないか?
…という印象が拭いきれない。残念なことではあるが。

去年までソ社がマカフィーの国内販売総代理店だった頃の対応と比較する方が
適切なのかもしれない。

メーカーと代理店では、期待される責任感はまったく違ってくると思うのだが…
>>430-431
まぁそういうやつがいるかと思ったが、
文句言ってるやつや、不満に思ってるやつは、試しに使ってみるといい。
別にお金要らないんだし、使ってみてNISがいいならまた戻せばいい
>>431
ワラタ
OCNなので先週から月額バスター使ってる。確かに軽いね。9月末まで無料なので
10月から再びNIS2004に戻すか。ノートン2004も苦痛になるほど重くはないが・・・
>>435
うわ・・・
チャレンジャーだな・・・
よりによってバスターにてをだすとわ
フリーウェア使った方がましじゃんw
>436

[月額版ウィルスバスター]
OCN会員は9月末まで無料
=フリー(三ヶ月余りの期限付き)
>>436
プ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:43
J−DSLで8M無料移行を裏切られ、仕方なくアフーにしたら『個人情報ダダ漏れ』・・・・・OCN検討中
セキュリティ・ソフトではNIS2002の不具合に悩まされ、いまだ脆弱性問題解決せず。

何故、「金」支払ってこんな目に遭うのか?何なんだ!

シマンテックは放置するつもりなのか?←昼休みしか電話出来ないのに全く繋がらない。




440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:49
日本法人ってホンットに能(るるる
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:39
とりあえずアンインスコして、NAV2002だけにしてみた。
特に全部Liveupdateしても問題なかった。
脆弱性ありのまま使っているなら
FWなしで使ってた方が良いのかな?

442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:42
対応は世界共通ってことか。ダメだなこの会社。
>>441
馬鹿ってよくいわれるでしょ?
疑問符など不要だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:45
>>443
えー ダメなの?
Liveupdate OKだったから、問題ないかと思ったんだけど。
ルータあるからFWなくても大丈夫だよね。
>>439
おっ 仲間だ まあそんな奴はいっぱいいると思うが
J-DSLの8M放置は笑ったな
セキュリティ関連のいろんな会社を世界中で買収してるから、
優秀な人ばかりじゃなくなってるんだろうよ

Norton先生ももうSymantecにはいないって噂だし。
エアバッグあるからシートベルトしなくてもOKだよね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:03
>>439
今日はテクニカルサポセンの電話が繋がったかな?
>>439
>仕方なくアフーにしたら
ここは同情出来ないな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:44
プロフェッショナルなら問題無いのか?買ってやるから、教えてくれ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:01
>>409
・プログラムの再インストール
・手動(対話モード)でLiveUpdateを行なう
・「SymEvent」と「Symantec Redirector」を更新の対象から外す

この「対策」で問題は全て解決したと思い込まされるユーザは多いと思われる。

年間更新料を払わせておきながら、本来満たすべき機能を充分に提供できず、
あげくの果てには問題の本質からユーザの目を逸らさせる・・・

シマンテックも罪作りなことをする会社だ。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 7月4日の米本土テロにSARCが巻き込まれませんように
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< やれ、灰にしちまえ! アルたん!
  ∨ ̄∨   \_______________
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:47
SymEvent と Symantec Redirector を添付して、
SARC に解析依頼のメールを出してみるか?

「新種のウィルスです」なんて回答が帰ってきたりして…
NIS2002とNSW2003の組み合わせな漏れは勝ち組
↑どゆこと???
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:33
NIS2002Proと同じモジュール入ってるから
アップミスの影響受けないってことだろ

基本中の基本だぞ、これ
|-`) システム復旧がラクチンてな皮肉だと思う…
NIS2001の漏れは勝ち組
>>459
アップデートも完全終了…
合掌…
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:08
バカタレ。
NSW2003付属NAVだとLiveUpプログラムが認識できんからRedirector5.x
適応されんだけだ。ファイルの日付見てみろ。
463461:04/06/22 23:38
このタラコ。
>>336は漏れじゃ。
4.7.12の日付が02/08/24で、単にLiveUpにRedirector出てこないだけで
脆弱性問題は残ったままだって話だ。
464336:04/06/22 23:47

>>336は俺だが?
465336:04/06/22 23:48
>>464
336は俺だ。
とりあえず死んでこい。
こんな時間まで工作員乙
467461:04/06/22 23:51
なんだよこの流れ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:04
ただ単にどっちかがレス番がずれてるだけなんじゃないの?
かくのごとくバカ博は連夜の大盛況(´∀`)
俺が邪魔ならはっきりそう言えよ!
おまえ誰だよ
>>447
マジ?
かつて自信満々とパッケージ写真になっている先生を見て
ノートン信者になったのに。

もう、ノートンやめるべ・・・・・・。
>472
もう過去の話。
Norton先生は米国の有名私立大学の教授してまつ。
カーネギーメロン大だっけ?
失念…無念…はぁ年は取りたくない、、、

さて、Kerioダウソ完了したし、AVGダウソして
Nortonさんとお別れしよう。

残念だが、これ以上シマンテックの遊びに付き合ってはおれん。
つまり>>455は負け組み
スマンテック本社は対テロ戦で忙しいみたいでつ。(´・ω・`)
http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20040428_j01.jpg
A: One of our customers is complaining about our product.
  (約1名のキ印クレーマーがうざいんですけど)
B: Leave it to me. I think I can handle it.
  (キャシィにおまかせよ!)

今日のNHKラジオ新基礎英語2にこんなん出てた。
スマンテックのおかげで英語学習がはかどりました。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:12
>>475
見覚えのある地球儀が…
さすがに赤いマニュアル(ノート)はあっても、赤い箱は見あたらないね。
>>477
まじでスマンの本社だったんだな。
ウルトラ警備隊ですか・・・
S本社は・・・
Norton Internet Security プログラム更新が出来ねーじゃねーかよ。

LiveUpdate must update Symantec Redirector. please install this update first. restart your computer. and run LiveUpdate again.

これで大丈夫なのか?
スマンテックは地球の平和を守るので手一杯なんだ
ごちゃごちゃ抜かんしてんじゃねーよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 15:03
シマンテック様は危険な状態に顧客を晒すまいとして
わざと不具合のあるパッチを入れたのです
さぁNIS2004を買いなさい!
>>480のって再インスコ日付戻り対策なのか?
てか
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/security/content/2004.05.12.html
こんなページってシマンテックのトップページからどうやっていくのですか?
てか重要情報はトップにリンク位してもらいたいな。
シマンテック、日本におけるウイルス解析ルームを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html
>>483
普通にサービス&サポートで検索汁
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:21
ウイルス検証用の閉鎖ネットワークで
ライブアップデートの動作確認もやってもらいたいものだな
>483
サービス&サポート、セキュリティ・レスポンス

UGサイトじゃないんだし、これくらい自分で探せ。
今日NIS2002の有効期限が切れた・・・

長い間お疲れ様。

489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:17
まだ不具合対策しないのかよ。>シマちゃん
根性あると言うか、度胸あると言うか、アホと言うか?
まだ延長更新切れ最終日まで1年あるのに、どうすんの?
イソブレスを通じてNAVウィルス定義チーム紹介
【シマンテック、日本におけるウイルス解析ルームを公開
〜Symantec Security Response星澤氏がチームの体制などを説明】
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html

【シマンテック、ウイルス定義ファイル作りの裏側を公開
日米アイルランド3交代制のウイルス解析チーム「Symantec Security Response」】
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html

弁解は良いからはよ直せ。
人手が足らんのならさっさと増やせ。
企業や個人ユーザーから金取ってるんだからタンマリあるだろ。


期待臼だな、、、
スマンテック社内における優先順位

2005のリリース>テロ撲滅(恒久平和)>2002のメンテ
>490
>文書は全て英語、それを日本法人で日本語に翻訳。
>NAV定義ファイル作成チームは日本に7人。米国とアイルランドに(ry

コレ見る限り、2002どころじゃなさそうだ…
ますます「キャシー」が現実味を帯びてきた…
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:45
>>484
>>490
情報ありがとう。
●持ちではない人もいるので、再度リンクを張らせてもらいます。

おお、星澤さんちょっとやつれてはいないかな?
こんな時期にこんな情報が出てくるとは、弁解としか映らないと思うけれどね。

シマンテック、日本におけるウイルス解析ルームを公開
〜Symantec Security Response星澤氏がチームの体制などを説明】
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html

【シマンテック、ウイルス定義ファイル作りの裏側を公開
日米アイルランド3交代制のウイルス解析チーム「Symantec Security Response」】
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:55
>>483
同じ疑問を持ったので、シマンテックには指摘しておいたよ。
少なくとも、[よくある質問の一覧と検索(旧製品)]→[ NIS2002 ] → [ Liveupdate ] で
たどれないのは問題ではないかと指摘したら、ご指摘どおりなので、そのようにリンクしました
との回答が帰って来た。

Symantec サービス&サポート
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/index.html
 ↓
Symantec サービス&サポート:よくある質問の一覧と検索
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index.html
 ↓
Symantec サービス&サポート:よくある質問の一覧と検索(旧製品)
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/kb_index_old.html
 ↓
Norton Internet Securty
2002 4.x for Windows 2000/NT/Me/98/XP 一覧
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47?OpenView
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:59
今回の騒ぎがキッカケで、こういう取材になったのかね。

シマンテック、日本におけるウイルス解析ルームを公開
〜Symantec Security Response星澤氏がチームの体制などを説明
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/22/3595.html より

> 現在、東京では7人体制で対応しているが、ユーザーからの問い合わせに対応する部隊は、
> ほかに存在すると説明した。

> 東京にあるSymantec Security Responseの部屋。想像していたより小ぶりの部屋だった

こういう所から、記者のいいたいニュアンスを汲み取るしかないのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:40
>>492

その文章が>>490のリンク先の記事には見当たらないけれど、
書き換えられたのかな?

それとも、探し方が足りない?
497480:04/06/23 22:48
おいおい、又警告でましたよ

”侵入検知シグネチャをさらに受信する前にLiveUpdateを起動して最新のSymantecRedirectorバッチをダウンロードする必要があります。”

ってRedirectorRedirector五月蝿いな〜Upデートできないからしょうがねーだろ。
これで良いのか俺のマシン。
そんなにリンクをたどらないと行けないような問題なのか?
システム不安定にするような問題なら、普通TOPやliveupdateで告知するだろ。
スマンテックは地球の平和を守るので手一杯なんだよ
自分のPCぐらい自分で守れや
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:05
>>498
システム不安定どころか、使用不能状態だからね。
ウィルスに感染したのとさほど変わりはしない。
そういう意味では、わかりやすい所や方法(メールを含む)で告知すべき
問題だとは思う。

それに、現在公表している「対処方法」はあくまでも緊急避難的なもので
あって、そのことで脆弱性SYM04-008への対応を無効にしてしまうことも
きちんと説明しなければ、「片手落ち」の「都合のいいとこどりの説明」
にしか過ぎない。

501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:16
>>492
2002だけじゃないんだが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:28
遂にZA+NAV2002に移行しました!
やっぱこの状態でPFW使い続けるのは精神的に良くない
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:33
>>500
米国本部「キャシー、適当に相手しといて♪」
50461.200.111.90:04/06/24 01:47
age
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 01:52
>>502
やはり最終的にはそれが限りなく「正解」に近いのかもわからんね。

【精神的によくない】はまさにいい得て妙だね。
セキュリティソフトが、1ヶ月半近くもの間ユーザに「不安」をもたらし続けて
どうする?…ということではないかな。

NIS2002が出荷開始された時のシステム要件ではプログラムが正常に動作せず、
それ以上の環境を必要とするのだとしたら、年間更新料金を払わせてまで
NIS2002の定義ファイルの更新をやることに意味があるのかどうか。

公開されている予定どおりなら、まだこれから4ヶ月間も延長キーを販売し、
定義ファイルの更新はそれからさらに1年間行なわなければならないわけで。
満足に使えない状態がこのまま続くのであれば、その期間の見直しや、ユーザ
への更新料の払い戻しもそろそろ視野にいれた検討も必要になってくるのでは
ないかな。

素直に、期間内なら無償でバージョンアップできるバスターの方がより親切な
ように感じられて仕方がないのだが、どうなのだろう?

少なくとも、現状のシマンテックの情報公開の姿勢やマーケティングは、
ユーザーフレンドリーなものとは思えない。

隣の芝生は青く見えるだけなのかね。
>490
二つ目はココの間違いだろうな。

【シマンテック、ウイルス定義ファイル作りの裏側を公開
日米アイルランド3交代制のウイルス解析チーム「Symantec Security Response」】
<URL訂正>→ enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2004/06/22/2644.html

違ってたら誰か修正して。


>496
 >>490の二つのリンク先が同じだと気付いたら、URLの末端を削ったり、書き換えたりしてまず自分で探すこと。
ページ内のリンクに<Internet Watch ホームページ><トップページ>などとあったら、そこへ。たいてい目次みたいなページになってるから。

※カーソルを合わせたら、ブラウザの下段に表示されるリンク先が出ます。
そこをよく見て「どこに行くのか」を見比べてみたら。(OPERAなどを使えばリンク先の一覧が画面端に表示出来る。)

HP作成皮がどうやってHPに載せる情報を整理しているか分かるはず。そこの数値やアルファベットを書き換えたら別の日付の記事に飛んだり出来る。
得意満面のバカが居着いてるよなー

バカ博特設会場<378
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:37
隣の芝生は青いものもあれば赤いものもある。

青い猫も赤い猫もネズミを獲るのが良い猫だ。

黄色い猫は太りすぎてしまって、マトモに動かん…と。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 08:04
三菱自と販売会社提訴へ 大阪の女性「リコール車購入で苦痛」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062300285&genre=D1&area=O10

・相次いだ不具合で精神的苦痛を受けたとして、メーカーと販売会社を
 相手どり慰謝料などを求める訴訟を起こした。

・メーカーがリコールを国に届け出るまでは、故障の原因や修理の内容を
 女性に説明しなかったとしている。
OPERAだって。無理すんなよシロート探偵さん
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:14
最近ヤフのスポーツ情報見ようとしたら
ちゃんと表示されません。
ソフト切ればちゃんと見れます、なんで?
一昨日で切れたNIS2002のライブアップデートを実行してみたが、

問題児プログラムを2つだけダウソしろと言っている・・・

期限が切れたから俺のPCを壊そうとしている・・・w
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:34
定例のLiveUpdateが上がっていたので、ウィルス定義だけ更新した。

・SymEvent
・Symantec Redirector
・Norton AntiVirus ウィルス定義

もう1ヶ月以上もチェックを外して更新するという面倒な作業を強いられている
わけだけど、気がつくとうっかりウィルス定義だけを外して、問題の2つを更新
しようとしていた。

クワバラ、クワバラ。
7月11日、捨民党大敗を祝う会
7月12日、2002不具合放置2ヶ月を祝う会

慶事が続きまつね
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:10
>>514
うちはLive Updateを走らせても Norton AntiVirus ウィルス定義が
出てこない…。(相変わらず鬱陶しいRedirecterだけ)

皆さんは出ますか?
>>517
定義ファイルの自動LiveUpdateより頻繁に手動LiveUpdateかければ出てくるよ

  自動LiveUpdate 定義ファイルのみ
  手動LiveUpdate 上記とプログラム更新等
  馬鹿LiveUpdate >>517がこのレスで少しだけ賢くなる
ただ、自動LiveUpdateをオンにしてても定義ファイルが更新されないときがある
そんな不具合の対処法はスマンテックのサイトに出てるよ
自動LiveUpdateをオンや、手動LiveUpdateしても――だ。
ごちゃごちゃスレ汚しごめん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:47
ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ

自動LiveUpdateに任せてたらここ10日ほど定義ファイルが更新されていない。
スマンテックのサイトを覗くと昨日付の定義ファイルがあるじゃないか。
さっそく手動LiveUpdateを試みたが……。あれ? 更新されないよ???

てな不具合の場合ね。URL? そんなん自分調べろ!
523517:04/06/24 23:01
>>518
内容を勝手に読み違えて馬鹿もないもんだけど。

結果。自動LiveUpdateがONになってたから気づかぬうちにUpされたらしい。
Redirecterを回避するためOFFにしてたはずなのに変だな…。
ま、こっちでの馬鹿認定は受け入れる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:44
だから、自動ライブアップデートでアップデートされるのは定義ファイルのみ。
回避もなにもプログラム更新は自動でアップデートされないんだって。
LiveUpdate機能の誤解が生まれるのはネーミングのせいなんだろうな。

自動LiveUpdateは「定義ファイル自動取り込み」
手動LiveUpdateは「定義ファイル・更新プログラム手動選択取り込み」
上記高速モードは「定義ファイル・更新プログラム手動一括取り込み」

てすればいいのにな。馬鹿にもやさしい、つまりユニバーサルデザインだ。
517みたくなんでも不具合のせいにされちゃキャシィも大変だ…
ところで変な質問。

いわゆるIEの右クリック機能を増やすソフトって、Nortonと相性悪いの?

IrfanViewの機能を組み込む奴とか、menuextとか入れると
ハングすることが急に多くなる。

menuext入れたときからIE(系のブラウザね)使ってると結構な率で固まる
(画面が縦線ばかりになる。色はそのとき見ていたサイトの色に左右する)
3つ押しでも何も動かない。電源を落とすしかない有様。
何でだろう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:23
>>517
514だけど、518ではないので念のため。

疑問は解決したようだけど、自動LiveUpdateをONにしているケースまでは
想定していなかったよ。逆に、なるほどと気づかされた。
今回の不具合の前から、私はOFFにしていたもので。

>>525
自動LiveUpdateと手動LiveUpdateの対象範囲が異なるというのは、紛らわしいね。
初心者には何のことやらわからないのではないかな。
逆にいうなら、自動まかせだったユーザは今回の不具合にも遭遇しなかったとも
いえるのだろうけれど。
529スマンテック開発部隊:04/06/25 01:48
もうすぐ2005発売だから今度は2003用の爆弾作り始めるとするか。
ツマンネ
初心者かつふいにHDDがカリカリするのがいやで自動LiveUpdate切ってる人は
[コンパネ][タスク][Symantec NetDetect]を覗くといいよ。スケジュールは変えられる
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:39
気づかぬうちにUpされたらしい
気づかぬうちにUpされたらしい
気づかぬうちにUpされたらしい

ωウイルスにやられたのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 09:40
今朝もLiveUpdateで更新があった。

・Norton Internet Security セキュリティ更新

いったい、いつになったら Symantec Redirector と SymEvent が
問題なく更新できることやら。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:37
またまた今週も何の進展もなく終わってしまうのか。
テクニカルサポセンからの回答も来ていないようだし、ユーザのことをどう考えているのか。
本社サイド(東京)からの回答がなければ、サポセン(沖縄)も取り次げないだろうから
サポセンの対応を責める気はないけれどね。

LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる(初版04/05/14公開)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20040514144606947
文書番号(ID):20040514144606947
最終更新日:2004/06/04
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:48
もしかして、そういう回答さえも日本法人(東京)ではなく米国本社に
確認、または了解をとらないと外へ出せないのかな?
日本では何も答えられない、ということもありうる話なのかどうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:36
自動うp状態でやっていて
このスレ今日発見したけど
もう慣れちまっているのか重いなんて感じないなー。

2002入れるとどんなPCでも症状がでるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:46
うっせぇバカ!
>>537
うっせぇバカ!

539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:07
・そもそもシマンテックには何の「責任」もないと考えているのか?

・世界中でこれだけの騒ぎを引き起こしていながら、不具合発生を未然に
 防ぐための「注意喚起」(告知)はなされているのか?

・不具合発覚後1ヶ月半近くが経過したが、いまだ日々「新たな被害者」を
 生み出している状況をどう受け留めるのか?

・このまま待てば「根本的な対策が期待」できるのか、どの位の期間を覚悟すれば
 いいのか、それとも何も期待できないのか?
 「現在の対応状況」と「今後の見通し」がアナウンスされないようでは、
 他社製品に乗り換えるべきかどうかの判断もできないではないか?

これをもって「誠意がない」と言わずして何という?
>>539
お前のPCがボロいだけ
二階の窓から投げ捨てろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:21
1ヶ月半も何の状況説明もなく、被害拡大防止の呼びかけもない
というのは信じられないね。
見た目は放置しているのと変わらないのではないかな。

何のためのセキュリティソフトなのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:22
にも関わらず、2004の在庫一掃処分キャンペーンのご案内だけは
しっかり送られてくるわけで…

目前の深刻な不具合を表面上は「放置」しながら、また、あと2〜3ヶ月ほどで
2005が出ようかというこの時期に、それはないだろう。

ウィルスバスターのように「期間内はいつでも無料でバージョンアップ可能」
のような制度を用意してから、顔を洗って出直して来いといいたいね。
>>541
>>542
お前のPCがボロいだけ
二階の窓から投げ捨てろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:36
うちは14階だ2階まで降りるのマンドクセー
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:36
>>540 >>543
NIS2002のシステム要件(動作環境)を調べてから、論理的に反論したまえ、キミ。

延長キーを販売し年間更新料金をとっておきながら、このまま放置はないだろう。
また無限ループかよ・・・もう秋田
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:41
そして歴史は繰り返される。

2度あることは3度ある。

あすは我が身。
自宅PCをNT4Wks(今月末、セキュリティパッチの提供がいよいよ終了)から
Win2kProに入れ替えるんですけど、2002の不具合修正は月を跨ぎそうですね
「ありがとうNT4、よろしくねNT5」の気分が台無しです
>>545
お前のPCがボロいだけ
二階の窓から投げ捨てろ
案ずるな。オマエの人生すでに台無し。
おれも昔むしゃくしゃして窓からパソコンを投げ棄てたことがある。
悪いことは重なるもので、下から悲鳴が聞こえてきた。
まあ、そのパソコンがPC-98HAだったのと、通行人が女性で日傘を
差していたこともあり、事なきを得たわけなんだが。

いまおれの横でやさしく微笑んでる妻がそのときの女性です。
こころなごむな。
バカ共にも見習ってほしい。
>>551
> おれも昔むしゃくしゃして窓からパソコンを投げ棄てたことがある。
> 悪いことは重なるもので、下から悲鳴が聞こえてきた。
> まあ、そのパソコンがPC-98HAだったのと、通行人が女性で日傘を
> 差していたこともあり、事なきを得たわけなんだが。
>
> いまおれの横でやさしく微笑んでる妻がそのときの女性です。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:50
>>549
社員必死だなw
>>554
お前のPCがボロいだけ
二階の窓から投げ捨てろ
どうなるんですかねぇ。このソフト知名度高いから、なにもしらない人はどんどん買っていくし。
あれれ、とも思わない人がほとんどでしょね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:59
>>476
英語の時間の次は国語の時間ということで。

最近、こんな言葉がついつい頭に浮かんでくる。

A:【墓穴を掘る】【因果果応報】

B:【棚からボタモチ】【漁父の利】

さて、ここで問題です。
A、Bそれぞれ何という会社名(もしくは商品名)を想起するか、
あなた自身の素直な感想を述べなさい。
>>556
>>557
お前のPCがボロいだけ
二階の窓から投げ捨てろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:10
>>554
日本法人でウィルス対策チームはわずか7名しかいない、ということ
なので、社員がまさかこんな所で油を売ってはいないだろうけれど…

真面目に対応しないと、あとあと大変なことになりはしないか、
他人事ながら心配になってしまうね。

2005を採用するPCメーカや企業や減らなきゃいいけれどね。

うちの近所のパソコンショップの、個人的にも親しい店長は、
2004年版からはバスターをまず勧めている模様。
NIS2002を買った頃は、ガチガチの黄色い箱派だったのだけれど、
個人用のモバイルPCでNIS2002→2003→2004と移行してみて
マトモに動かなかったので、赤い箱に宗旨替えした?らしい。
ここで日記書いてる奴はどういうつもりなのか?
多分同一人物だろうが。
561560:04/06/25 22:40
わたしの辛辣な指摘が功を奏したのか荒らしは立ち去ったようだな。
今後も折りをみてこのスレを見回るとしよう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:50
>>540
>>543
>>549
>>555
>>558

これで5回か。もう少し続けば、アク禁(ISP規制)をかけて
もらうように依頼してみるか。
具体的な反論を求められているのに、それもできないようだし。

無意味な同一内容の繰り返しで、悪意のある、議論の進行を妨げる
投稿と見なすより他にない。
>>558は社員さんですか?
ってか本当に困ってるやつはウィルスバスターの評価版使ってみろって
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:23
>>564
それが最終の「公式見解」になったりして。

とういか、仮の対処方法は公開されていても、今回の不具合についての
見解や、おわびについてはまだ何も公表されてはいないんだよね。
このままダンマリを決め込むのは、企業姿勢を疑ってしまう。

566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:44
まあ、まだ何の説明も謝罪もないわけだけど、こんな雑誌の特集もある。

財界展望−最新号のご案内
http://www.zaiten.co.jp/mag/0407/index.html より以下引用
> 財界展望  2004年7月号
> ■総力特集 消費者無視の企業倫理を問う
> 誠意なき「謝罪広告」
> 心なき「お客様相談室」

> その謝意はホンモノか
>  謝罪広告の裏で企業が舌を出す
> こんな謝罪は批判が高まるばかりだ
>  反感を買わない「正しい謝罪広告の秘訣」 リスク・ヘッジ代表 田中辰巳
> 「機械化」する企業の消費者対応
>  企業を追い込む「お客様からの電話」
> いまだ相談室未設置の食品会社から全社員で情報を共有化する会社まで
>  緊急アンケート 大企業96社「お客様相談室」の実態
> こんな謝罪は批判が高まるばかりだ
>  「お客様相談室はトップに直結させエリートを配置せよ」 江上剛(作家)
> トップが業界「食品安全推進委員会」委員長を務めるのに
>  水の入った日本酒見本を売った東武百貨店の水に流せない接客
>559
>日本法人でウィルス対策チームはわずか7名しかいない
↑ってSARCの方の仕事してるのが7人、精鋭チームだって事なんでないの?
お茶飲みながら2ちゃんに出張ってる連中とは違うぞってさ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 03:28
7人中3人は2ちゃん対策要因です。
精鋭つーか、全自動化されたウイルス監視システムのお守りなんだろうな
チームはピコピコ光ってるボタン押したり、紙テープ読んだりするだけ
いまどきのボイラー技師に勤務形態が近いような気がする
>>502
おお、同士よ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:21
>>569
やはり日本法人の社員は暇だから2ちゃんばかり見てやがるんだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:11
LiveUpdateのウィルス定義が更新されているね。

Symantec Security Response - 最新ウィルス定義ファイルのダウンロード
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/download.html

Intelligent Updater:
ウイルス定義ファイル作成日: June 25
ウイルス定義ファイルリリース日: June 25
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60625s
シーケンス番号: 32535
拡張バージョン番号: 6/25/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 67718

LiveUpdate:
ウイルス定義ファイル作成日: June 25
ウイルス定義ファイルリリース日: June 25
Norton AntiVirus Corporate Edition
ウイルス定義ファイルバージョン: 60625s
シーケンス番号: 32535
拡張バージョン番号: 6/25/2004 rev. 19
ウイルス対策済み数: 67718
>>572
それが何か?
>>573
上の方に出てた自動と手動がごっちゃになってる人かも。
親切のつもりなんだろうけどなんかずれてるよね。
OPERA神かもな。
キャサリーン、、、キャサリーン、、、
キャサリンや、もうNIS2002の欠陥は直したのかい?
あらココにもいない。ここも、、、ここも?
どこに行ったんザマス!カトリーヌ


見つけたらとっちめないと。

姉さんたら、こんな役立たずな小娘を私に押しつけて本国に戻っちゃうんだもの。
その上、交通事故に遭って私が面倒を見る羽目になっちゃって、、、
全く、困るわヨ。
部屋の掃除もせず、料理もしないし、家賃も生活費も入れないのに居着いちゃって。
『とっても良い会社で働いてるのヨ』って言うんだったら、いくらかでもお金入れてくれなくちゃ割に合わないワ。
まるで私が使用人でタダ働きじゃない。


プンスカ
http://www.intercom.co.jp/virusblock/index.html
こんなんどうようよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:00
>>566
その雑誌の記事を立ち読みしてきた。
特集で20ページ+αぐらいだったかな。
毎月1日発行らしいので、立ち読みできるのもあと数日かも。

まだシマンテックは「おわび」も「説明」もしていないわけだけど、
おわびの中で「どういう理由や経緯で、何がどうなったのか」について
具体的な説明がないと消費者は納得できず、かえって印象を悪くするだけ…
というような実例が挙げられていたね。
朝から日記書いてんじゃねーよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:32
>>579
昼からセンズリこいてんじゃねーよ
> 「機械化」する企業の消費者対応
メカはダメってことだなw
[Symantec Redirector]
Updates Symantec network driver monitor to version 5.3.1.9.

LiveUpdateしたらこんなん出ました。
これって大丈夫?UPしたの?
いつの人だろ
あの御方がメリケン本社の会長ならアップミスと不具合放置
やらかした部署は全員焼き土下座10秒なのにな
ますます砂漠化してきてるな。

またキマス。

ひょっとして一月半経っても直る目途が立たない?
なお鋤無いのかなぁ

2月に更新したから、あと8ヶ月分残ってるんだが、、、
漏れも諦めて、ルーター内蔵モデム使っているので、NAV2002だけにしました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:41
>>578
そんなマイナーな本は近所の本屋に置いてない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:34
ヤフーのニュースちゃんと表示されないのですが
どうやって回避させればいいでしょうか?
切ればちゃんと表示されますが毎度毎度面倒です。
>>588
IEコンポーネントブラウザややMozilla派生ブラウザではなく
"OPERA"を使う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:02
>>588
参照元 (リファラ) が遮断され、Web サイトが正しく表示されない (Norton Internet Security 2001、2002/Norton Personal Firewall 2001、2002)
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/e217cff8c7dbabee49256bdb004a81b5?OpenDocument
Webサイトを開くと、表示されない画像がある
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/338b2b6d5847ee3d49256ba5000ce371?OpenDocument
または、広告ブロックを無効にする。

>>589
この場合、ブラウザは関係ないと思うが。ネタニマジレススマソ
>>590
>この場合、ブラウザは関係ないと思うが。ネタニマジレススマソ

オペラ信者を装って暴れて、逆に評判を悪くする巧妙なアンチ活動が
いま流行中みたいです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:02
OPERA神が流行中といえば流行中なんだろうな
>>591
復活した「録音」がその手口で大暴れしてたよ。AD-awareの前スレで。しまいに正体バレたけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:19
OPERA神がそう仰しゃるならその通りなんだろうな
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:00
このクソ会社、マジで腹立つわ。問題の2つのコンポーネントを外してLiveUpdateせよ
って、なんじゃそりゃ。チンコの部分を切り取ってパンツ穿けってことか?

それに、Knowledge Baseは素人でもすぐに見つけられるようにしろや。
わざと見つけにくくしとるんか?

俺は素人だけど、NISが怪しいと考えられただけ幸運だった。
大多数の人は、何で遅くなったのか見当もつかないんじゃないか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:19
ノートン2002質問はここでいいですか?
リカバリしたら切れてた購読が復活してるんだけど
このまま使って問題ないですか?
597お客様、第一の「スマンテック社」。対応の早さが売りの企業です。:04/06/28 20:31
>>595
あなたの様な下品な方には、お引取りを願っております。
弊社基準では『何をされても忍耐強い方』のみを『お客様』と認定しております。

>>596
良いか?、悪いか?常識で考えろ! すっとこどっこい。
598595:04/06/28 20:38
俺も、再インストしたら購読期限が今日から6ヶ月先になった。
まあ、あと半年は遠慮なく使わせてもらうわ。その後は知らん。
スマンテック、あと半年経ったら潰れてよいぞ。

あー、なんかチンコがスースーして気持ち悪いわ。
ちょいと右脚がギクシャクするがァァァァァ
オレの体は修理は完了ォォォォォ
そしてくらえッ新しいOPERA神兵器!
紫外線照射装置ィィィィィィィィ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━(正常世界と録音WORLDの区切り線)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>599
自分が嫌いな製品のイメージを悪くしようと必死ですな。( ´ー`)y-フゥー...~
↓ここからはノートン2002の話題↓
601596:04/06/28 21:55
>>597
>>598
dd!半年使わせいただきます。
|-`) Operaじゃなくわざわざ"OPERA"にしてあるじゃん
|-`)「巧妙なアンチ活動がいま流行中」もなにも、当スレ迷物の
|-`) OPERA神(別名シロート探偵)をいじってるだけなんですけど
|-´) あと日記はほどほどにね。ここあんたのblogじゃないし
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:22
>>595
NIS2002 LiveUpdate 被害対策本部へようこそ。

さんざん繰り返されて来た批判ではあるが、まさにそのとおり。

> 俺は素人だけど、NISが怪しいと考えられただけ幸運だった。
> 大多数の人は、何で遅くなったのか見当もつかないんじゃないか?

それが一番問題なのだと思う。
1ヶ月半も経ってから自力でここへたどり着いたのなら、その怒りもさぞやと同情するよ。

原因がわかっていて1ヶ月半もこの不誠実な対応をウォッチし続けている方も
似たようなものだけどね。怒りを通り越して、あきれ返ってしまう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:39
ここはいつから被害対策本部になったんだ?
これはNIS2002だけ?
NAV2002使ってるんだけど・・・PCが低スペックだから元々重たいのかな?

どうでもいいから荒らしは氏ねw > >>602
607595:04/06/28 22:59
自分を含め、NIS2002の一般的なユーザは、ADSLの普及に伴ってネットネキュリティの
重要性を理解した最初の世代集団だと思う。スマンテックにとっても、顧客に占める
NIS2002ユーザの割合は多い筈だ。

購読キーも継続して購入してきたのに、この仕打ちだ。
「セキュリティ」を売りにしている会社が、顧客に対する信用を失った。
その影響は少なくないと思う。

さらば。
>>600
今度はマイクロソフトのIEに競合しているブラウザに目を付けて
イメージダウン・キャンペーンを始めたんだな。やることがいつも
同じだね。
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 二度と2chに録音が現れませんように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

↓こっからはノートン2002のネタで↓
>>607
>購読キーも継続して購入してきたのに、この仕打ちだ。

4000円もとって、これは無いよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:12
期限切れたら毎日「あと1日、あと1日」ってPopUpが出てうぜええ。    …知るかっ!
>>608
禿堂。
>>607
そんな粗末な扱いをするなら
高い金出して更新キー売るな
って感じですね。
612611:04/06/28 23:28
×高い金出して
○×高い価格つけて
製品名が入ったニックネームでいじると「録音」扱いされるのはわかった
というわけで、今後はOPERA神改めシロート探偵としていじります

シロート探偵、今日の分の日記はもう書いたんだから、もう寝ろ!
あーあ、なんか荒れちゃったね
スマンテックの思うつぼだね
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:20
>>609
この4月からは税込表示で4,200円と書かねば。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:04
>>610
アレは悪質なウィルス並みだなw
是非2005には迷惑期限切れPopUpブロック機能を搭載して戴きたいw
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < OPERA神いじれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
まじでキモい電波だな。>>617
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:38
漏れもアップデートしたら激遅になったんだが、まあなんだな、おかげさんで
ダイヤルアップでネットを始めた頃のドキドキ・ワクワク感を久しぶりに味わえたよ。

エロサイトで、徐々に明らかになるエロ画像。どこまで見えるかという期待と興奮。
手返し良く閲覧するには、DL途中で見切りを付けるのも重要なテクだった。

スマンテック、懐かしい思い出をありがとう! そして、
さ よ う な ら。
>>617
↑こういう人って、リアル世界ではストーカーやってるんでしょうね・・・。キモ
もうダメかもしれませんね・・・。>ス社の対応
もはや諦めモードに・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:17
メールしようとoutlookを設定したんですがうまくつながりません。

無効な接続上の TCP 非 SYN/非 ACK パケット。パケットを破棄しました
送信元 IP アドレス: mail.biglobe.ne.jp(202.225.89.6)
送信先 IP アドレス: PPP3765(211.135.191.217)
TCP 送信元ポート: pop3(110)
TCP 送信先ポート: 2030
TCP メッセージフラグ: 0x00000010

何かPOP3からのメッセージを遮断しているのでつながらないような
気がします。

NISを切って試したいんですが
ルール「Microsoft Windows 2000 SMB のデフォルト遮断」が 24.215.113.229、445 を遮断しました。
インバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、サービスは (PPP3765(211.135.191.217)、445)
リモートアドレス、サービスは (24.215.113.229、3936)
プロセス名は "N/A"

とか他にも色々と怖そうな「遮断」が出ているのでNISは切れません。

outlookを使うためのNISの設定はどうするのでしょうか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 09:53
>>622
まずは、ユーザーズガイドか製品のヘルプ見よ。

常に通信を遮断するように設定したアプリケーションの規則を許可に変更する方法について
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/d20d67d86229ae7f49256bb4003c7ec5?OpenDocument
Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2002 でインターネット対応アプリケーションをスキャンする方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/c3503577f19ec34949256bfe0029737c?OpenDocument
電子メールの送受信のみができない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/a3e76e47ca7ae46f49256c5600229f7a?OpenDocument

http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/nis/nis_2002_search_disc_kb.html
>>595 >>603 >>607 が自作自演でなければ
おれはキャシーとの婚約を解消する!
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:07
>>624
藻前、誰やねん?
まだ治ってなかったのね。
ここ最近PCが調子が悪く、正午12時になるとハングしてたりしたんだけど
今日は画面がブルースクリーンで落ちる2002の不具合が出てびっくり。
627602:04/06/29 17:07
>>627
自分が嫌いな製品のイメージを悪くしようと、録音くんが必死ですね。( ´ー`)y-フゥー...~
↓ここからはノートン2002の話題↓
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:39
不具合対策本部長 vs 被害対策本部長
tp://www.opera.co.jp/


OPERAはホールでどうぞ。

開催日時とか書いてあった。
トップページの絵を見て萎えた
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:15
OPERAOpera房はこちらへ

【Opera】最高最速ブラウザ【Opera】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085039687/l50
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↓ここからはノートン2002の話題↓
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:15
OPERAOpera房はこちらへ

【Opera】最高最速ブラウザ【Opera】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085039687/l50
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↓ここからはノートン2002の話題↓
633onegai :04/06/29 19:37
ウインドウズXPを使っていますが
おかしなファイルを開いてまい
その後、ネットのHPが変な所に繋がってしまいます。
そこでシステムの修復というので昨日の段階に戻したのですが
正常に戻ったのにも関わらず、またおかしなファイルを開けて
同じようにネットが変な所に繋がるようになってしまいました。
そこでもう一度システムの修復をしようとしたのですが
戻る日がありませんと表示されました。
どうすればいいのでしょうか?
24時間待てば修復可能になるのでしょうか?
あるいは、他の直し方があるのでしょうか?
対策を教えてください。
よろしくお願いいたします。
真性バカはいじくり甲斐がないからツマラン
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:10
>>633 

【アダルトサイト被害対策の部屋−PCの調子が悪くて困っている人のためのサイト−】
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs.cgi
●〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        シマンテック 夏の安全強化キャンペーン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜●

★キャンペーン期間中Norton 2004シリーズのダウンロード商品が大特価!

■ Norton Internet Security 2004
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウイルス対策、ハッカー対策、プライバシー保護、迷惑メール対策のすべてを
可能にするトータルセキュリティソフトの決定版がキャンペーン特価!

価格:5,775円(税込)→ キャンペーン価格:5,040円(税込)
           ☆おトクなダウンロード価格よりさらに【 13%OFF 】

☆その他のNorton 2004シリーズも一挙にキャンペーン価格になりました。

●Norton AntiVirus 2004 \3,990(税込)【16%OFF】
●Norton Personal Firewall 2004 \3,990(税込)【16%OFF】
●Norton Ghost 2003 \5,250(税込)【22%OFF】
●Norton Password Manager 2004 \3,150(税込)【21%OFF】
●Norton AntiSpam2004 \3,150(税込)【21%OFF】

★ キャンペーン期間:2004年6月25日(金)〜8月31日(火)まで ★
http://www.vector.co.jp/swreg/rd/d040629_01.html
>>636
ウゼー
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:34
>>636
そんなことよりも、4,200円を払って延長キーを購入している
2002ユーザのこの問題をなんとかして欲しいね。

なんとかする意思があるのかどうかさえわからないのでは、
ユーザーは何を信じて待てばいいのか。

これほど誠意のない企業というのも珍しい。
マトモな会社なら、良心というものがあるのなら早くなんとかして欲しい。

シマンテックの社員よ、寝る暇があったら対策を急ぐべきではないか。

対策できない、やる気がないのなら、払った金を返すべきではないか。
また来てる!(・∀・)
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:35
値上げVodafoneも解約手数料を返すっていうしな。
つーか、二度とシマンテックは買わない。次はトレンドマイクロにする。
この前、WBSに社長さん出てたし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:54
で、何?
まだなおってないわけ?
642スマンテック:04/06/30 02:26
>>636
NIS2002の調子がおかしい方、まもなく調子がおかしくなる予定の2003ユーザーの皆様には特にオススメですw
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:33
そりゃ、日本法人の社員がいくら徹夜したところで、不具合(製品不良)
を解消する新しいパッチが出てくることまでは期待していないが、

問題の経緯(因果関係)や現在の対応状況、それに今後の見通しを説明
するページぐらいは作れるはずじゃないか?。

このままじゃ、三菱と変わらんのじゃないか?

正直に更新料金を払っている真面目なユーザまで、ないがしろにされては
かなわん。

このご時世に消費者をナメてかかった企業が、その後どういう評価を受け、
どういう顛末を迎えたか、知らないわけでもないだろうに。
>643
>正直に更新料金を払っている真面目なユーザまで、ないがしろにされてはかなわん。

住所登録させてても何の文書も届かん。
それでも秋には新版のDMは来るんだろうな。

三菱自・ふそうは連日の報道の通り相当の打撃を受けてるのが明らかだが、
Symantecについては何も報道されてないな。
そこが気になるトコだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:54
ハゲシク三菱と同じニオイがする
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 04:35
NIS2004の新規DLが5,040円
NIS2002の更新キーが4,200円

中途半端なことするなあ。
「正直スマンかった。もう02は更新しないで04に代えてください」って言えばいいじゃん。
いっそのこと、お詫びを兼ねて02のユーザに無料で04にアップグレードさせろや。
北斗の拳のトラブルに比べたら、まだマシかも・・・
http://dole.moe-nifty.com/etc/2004/06/___1.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 06:32
【欠陥】
>必要なものが欠けていること。不備・不足のあるもの。欠点。
>「―車」「方法論の―を衝く」
> ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%E7%B4%D9&kind=ej&mode=0&jn.x=19&jn.y=12

【不具合】
>具合のよくないこと。調子が悪いこと。また、そのさま。
> ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%D4%B6%F1%B9%E7&kind=jn

前者に一票
>>632
ライブドアの話題に飛び火するのがいやなんだろ?
素直になれよ。( ´,_ゝ`)プッ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:41
>>604
【不具合】が1ヶ月半以上も続き、いまだ具体的な説明が何らなされていない
状況では、それはもはや【被害】と呼んでも差し支えないと思うよ。
現にユーザは、いろいろな【損害】を被っているわけだから。

次スレのタイトルは「不具合&被害対策本部」としてもいいぐらいだと思うね。
(次スレが立つようでは、ユーザとしては本当は困るのだが…)

>>648
なるほど、【欠陥】というキーワードもあるね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:56
>>636
あと2〜3ヶ月で新バージョン(2005年版)が出てくるとわかっているこの時点で、
わざわざ2004に乗り換えるのが得策なのだろうか。

更新期限の残り期間内なら、いつでも新バージョンに無料で乗り換えられる
他社製品(ウィルスバスター等)ならともかく、あえてそういう選択をする
ユーザがどれほどいるのか。

今回のように「不具合」が出ても残りの期間(最大1年弱)を我慢して使い続けるか、
それとも更新料はドブに捨てたつもりで他社製品(モノ好きなら同社製品でも
いいが…)に乗り換えるしか自己防衛手段のないユーザが、そういう危ない橋を
再び渡るとはとても思えないのだが……

いつかは捨てられるとわかっていながら、結婚する莫迦な女もいないだろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:58
こういう小手先のプロモーション施策を考える前に、「製品の信頼性を向上」させ、
「サポートを充実」させ、ひいては「顧客満足度を向上」させることを考えるべき
ではないのか?
永年使い続けてくれた既存のユーザが不満を感じて離れていく前に、それを
繋ぎ留めることを考えるのが商売の常道というものではないのか?

ウィルスバスター(トレンドマイクロ)が「総合サポート満足度No.1 2年連続受賞」
を誇らし気にうたっていることの意味を、よく考えるべきではないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:56
>>651
2003が出るちょっと前に2002を買ったせいでこうなった身としてはありえない選択
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:50
大規模に入れた企業や役所のパソコンは急に新しくできないから
困っているだろうな。システム担当者には苦情がきているだろうし。
http://sports.yahoo.co.jp/
どーもここから記事リンクだけ
設定にしていても、記事を見ることができないです・・・・。

広告ブロックしなければ見れますが
お世話にになってる機能なので排除できません。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/338b2b6d5847ee3d49256ba5000ce371?OpenDocument
ここらの設定は試しましたが無理でした。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:18
auto-config. (Japanese)というのが上がってました
これは入れてもいいんですか?
あと3日くらいで期限切れなんだけど、どうしよ
>>657
窓から投げ捨てろ
>>657
北斗の拳に汁。
>>658
開発汁。
「ファイアウォール規則を更新しました: 142 個の規則」

また始まったか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:48
>>657
三日後>>610
>>657
oreha,aruhouhoudegonyogonyo
sannkagetugoto(mononiyori,konokikannhachigau)niyatteuma-!
"os"gotonosaisettoappu(saiinnsuko)demoiikedo,soreyoriotegaru.
tadasi,rejisutoriwoijirunode,siroutonihaosusumedekinai.
>>663
幇助で通報済み。
>>649
録音ウゼー
>>656
漏れは大丈夫だったよ。
>>630=>>631=>>632=>>649
自作自演厨 録音

>>656
俺も大丈夫でした。
入れてやばいのは、今の所、
"SymEvent"
"Symantec Redirector" の2つだけなのでは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 21:48
Symantec Redirector←これ入れちゃったよ。
>>667
>入れてやばいのは、今の所、
>"SymEvent"
>"Symantec Redirector" の2つだけなのでは?

ス社の発表に不安を感じているユーザーが多いから、
「ほんとに2つだけが問題なのか?」って思っちゃうんだよね。

>>668
それでどうだった?
大丈夫?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:29
激重くなったのはノートン2002のせいだったのか。
まあ5年落ちのpen2-400だし。寿命かと思っていた。

うーん。このスレをみて。
ノートンを入れなおしてみようかな。
その間にハードディスクがあぼーんしたら最悪。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:36
>>669
今のとこなんともないです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:30
>>655
うちもそうです。
sports.yahoo.co.jpの一部だけ見れません。
広告ブロックはずしてもダメ、INSを無効にすればOKでした。

うーん、困りました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:51
>>672
INSとか書く香具師、知障? INS64かよw
NISだろうが!
NIS=(ニス) NAV=(ナヴ) NSW=(???)
675NSW=ンスウ:04/07/01 02:03
ここは素敵な釣堀ですね?
>>666
>>667
thx
>>669
いや、ほんとその通りス
677656:04/07/01 03:03
つわけでいれました。今のところ無問題です
2005は劇重じゃないの?ハァ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:57
未だにウイルス定義しかうpでーとしてないが、それでよかったのか。
後5日で期限きれんだけど、延長キー買った方がいいのか2004いれようかまよとる。
でも2004重いらしいしな・・・
>>679
バスター、もしくはMSで配布中のNPFとNAVの90日版にしな。後者はNIS2004の余計な
機能付いてない分軽いよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:01
今度はライブアップが出来なくなりました。モマエラのPCは大丈夫ですか?
なんだまだ直ってないのか。直す気無いな、こりゃ
修復できませんでした
すまん。既にVBに乗り換えたのだが、
Redirectorを入れなければそれなりに安定してるのかもしれないと反省。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:05
先ほどPCを起動したら、こんなダイアログが出た。

> Norton AntiVirus Agent がインターネットにアクセスしようとしています。
> どう処理しますか?

5月22日に5回目の再インストールを行なってからは何もいじっていないし、
IEやOEなどはダイアログが出ずに自動でインターネットアクセス制御が設定
されるようになったのに、Norton製品で聞いてくるとは意外な気がする。
これで普通なのかな。

>>684
「安定」はしているかもしれないけれど、決して「安心」はできないね。
SYM04-008の脆弱性については、まだ対策ができていないのだから。
ちょっとでも動作がおかしいと、この脆弱性を突かれたかなと心配になってしまう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:22
>>682
>>413で紹介されている記事に、こんなことが書かれているね。

シマンテック、今年3度目のパッチリリース--Norton製品の脆弱性に対応
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20066443,00.htm
(CNET Japan 2004/05/14)
>  これらの脆弱性は、4月19日にSymantecが最初に報告したもので、同社はこの
> パッチの開発に1カ月弱かかったことになる。脆弱性への対処にかかった時間と
> しては、これは「妥当」な長さといえるだろうとeEyeは話している。

やはり、我慢できてもせいぜい1ヶ月ではないかという気はするね。
もう1ヶ月半以上が経ったからね。
この間、何の公式な説明もないのだから、真面目に対応する気が失せたのか?

個別に問い合わせした回答では、「一刻もはやく修正プログラムを提供できるよう
努力する」とは言っているのだけどね。

その後、脆弱性との関係や解決までのおおよそのメドについて再度問い合わせた
のだけれど、3週間近く経っても何の連絡もないのも事実。
最初の対応は良かったのだけどね。
実際に修正されてから対象になった穴を公表するのが慣例になってるわけで
対応に1ヵ月もかけるなんてって事だと思うよ、「妥当」は皮肉だと。
688670:04/07/01 22:18
NIS入れなおしてみたら滅茶苦茶快適!!

そっか。
5/12からの約2ヶ月はウィルス対策ソフトが「ウィルス」だったのか。

追伸:HDDが危険かも。
再起動中の黒画面の中ほどにに 白の



□       □


が出てたしw。まあ古いPC海苔の漏れは慣れっこさ。
コリャ〜近いうちにHDDが逝くね。じゃ、自作板でも逝くか。
このスレ(・∀・)イイ!スレね。ありがとさん。
激重なんだけど、NIS入れなおせばいいのね?ヒャッホーイ!
>688 それ、まったく同じものが俺のにも出る。とりあえずそれ以外に問題は
見当たらないので気にしてないけど。
□       □
2004pro買えばなんにも問題はおこらないのでしょうか?
普通の2004でも大丈夫
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
□■■■■■■■□■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
>>693
そうなんですか、2004スレもみてきます。
>>607
俺もその少し前かもしれないが同じようなもんだ。
NIS2001だったっけ?初めてパーソナルファイアウォールと
アンチウィルスソフト買って1年使って、購読キー買ったらNIS2002の
バージョンアップCD送ってきた。おお、これはいい会社だ、と
気に入っていたのだが。
更新サービス買って、切れたらバージョンアップしよ、と思ってたけど
今回の件で、もう他探す。
でも、RAIDサポートしてるのって他にあるのか?それにするんで
エロイ人教えてくれ。
(´-`).。oO(おんなじことばっかり言うよなぁ)
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:24
>>696
遅れてきた>>595=607氏だが、>>607に書いてあることはまさに
そのとおりだと思う。

ADSLの導入が広がるにつれ、セキュリティソフトの重要性を皆が
認識するようになった。
YBBが市場参入し回線費用が一気に低価格化し、各社から8Mbpsコースが
提供されたのが2001年から2002年にかけてのことだったと記憶している。

私の場合は、最初はPCにプリインストールされていたマカフィーの
6ヶ月間期限付き版とZONE Alarm(+α)の組み合わせだったけれど、
それが切れたので、あれこれ比較検討した末に NIS2002 を購入した。

その当時に NIS2002 を導入したユーザは、プリインストールユーザにしろ、
パッケージ版ユーザにせよ、それをそのまま使い続けているという
ケースも多いのではないかな。

そういう以前からのユーザに対して、こういう「仕打ち」はないだろう
という気はするね。
(´-`).。oO(おんなじことばっかり言うよなぁ)
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 08:02
>>699
みんな同じ事考えてるからだよ
無限ループ地獄
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:16
問題解決したからこのスレいらないデス。
シマンテックに不利益なスレは削除してください。
>>702
どこが解決したのよ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:55
シマンテックは不具合放置期間でギネスに挑戦中なの?
705訂正:04/07/02 13:09
>704 「不具合放置期間」
 ×…「不具合」
 ○…「欠陥」
まだこのスレやってんのか
粘着キモ
>703
抗うのを辞めてNIS2004を買っちゃったから解決。
持久戦に敗れた。
2台の内、一台を黄箱2004、もう一台は赤箱2004にして比較中。
709釣られ頃:04/07/02 13:27
>>702,707
社員必死だなwワラ
>ADSLの導入が広がるにつれ、セキュリティソフトの重要性を(ry

みかかの照れ放題時代にFWの存在を初めて知りNIS2k1に飛びついた
95のころは、こんなもん知らなかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:19
世の中だんだん不便になって行くと思う今日この頃。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:25
>>702
年間更新料4,200円を払っている、消費者の不利益は無視されてもいいのか?

君みたいに簡単に騙される輩が続出するからこそ、このスレの存在意義が
あるんのではないか?
このスレ全てとは言わんが、せめて>>1-6ぐらいはちゃんと読んではどうか?

現在、シマンテックが公表している不具合の回避策は、そもそもこの不具合
が起きる原因ともなった脆弱性の対策とのトレードオフの関係にある、
緊急避難的な措置にしか過ぎないことを忘れてはいけない。
シマンテックは、あえてその点について触れてはいない。

これを不誠実と言わずして、何と言う?
NISをアンインスコしても治らないのね。完全に消さないと。
また酷い目にあった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:55
天災か、人災か、と言うほどの違いがあるのでは?
>>708
どのくらいの期間使われているのか知りませんが、使い勝手や軽さなどフィーリングだけでも
比較した結果を教えてくらさい。
その際2002の今回のすまんてっくの対応の悪さなどはさておいて、赤箱2004と黄箱2004
の純粋な比較だけでよろしくお願いしたい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:09
>>713
それだけのお金(更新料)を払うくらいなら、最新版の2004買った方がいいですよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:22
>>717
おいおい、また社員かよw
やられた。ハードディスクまで調子悪くなった。もうだめ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:36
>>717
全くその通りですな。
唯一の解決策なのに、それを実行できない貧乏人が多すぎ。
社員乙とか言ってる奴は馬鹿じゃねーの?どうせ割厨だろう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:58
サポセンに電話したらそれは丁寧な対応だった。
週末、近所の電気店で2004買ってきます。
当たり外れがある
2004買うしか解決策がないってのはおかしい。
シマンテック寄りの書き込みすると、割れ厨が必死になるからオモロイ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:30
>>720
唯一の解決策は

 他 社 へ の 乗 り 換 え

だろ、社員さん。
>>725
辛口な発言ですね〜。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:35
>>721
1行目には同意するが、サポセンでは2004に買い換えてくれなどとは言っていないよ。
「ただいま全力を挙げて対策しています」とは説明してくれるが。
本社(日本法人)から、そう説明しろと指示されているらしい。

ただし、それが1ヶ月半以上も続いているわけで…

>>723
そのとおり。
もし、そんなことを考えているとしたら、企業としての信頼を全て失ってしまう。

>>725
そういう説明だったら、わからなくもない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:37
>>721
もちろんバスターの2004です。
>>725
他社の工作員乙
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:40
セキュリティー対策ソフト売り上げナンバーワン!!!

安全確実!!分かりやすいサポート!!!

それは・・・

の〜とんいんた〜ねっとせきゅりてぃ〜♪
731釣り頃:04/07/02 20:54
ソースネクストの安いやつにするかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:59
そろそろ2005が出そうだな。俺はそれまで待つよ。
>720
>唯一の解決策なのに、NIS2004を買えない貧乏人が多すぎ。
>社員乙とか言ってる奴は馬鹿じゃねーの?どうせ割厨だろう。

本当の延長キー購入者は、
住所・電話番号・メールアドレスなど連絡先を登録しているのだから、
お詫びのDMやメールで連絡取るのが当然だろ。

特別バージョンのNIS2004(もしくは[NAV2k4+NPF2k4]の[90日評価版]CD含む)でも
送ってくりゃ皆そこまで怒らないだろ。

ライセンスの残りが無駄になるのに2004を買え買えとメールを送るより、そうするのが先。
一年分の金取ってる上に、欠陥修正の目途が立ってないんだからサ。

もちろん対象は正規ユーザーのみ。
割は放置。

このアイデアどう思う?>[NAV2k4+NPF2k4]の[90日評価版]CDなどの送付
>>733
90日試用版はMSで無料で配ってるよな。不具合起こってる正規ユーザに送る
とか当然思いつくとおもうけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:04
>>733
シマンテックは「対策を講じている」とは言っているので、あくまでも仮定の話と
してだけど…

NIS2002の「欠陥」に対して、これ以上対応する気がないのなら、せめてそういう
配慮があってもおかしくはないだろうね。最低限の誠意を示す、選択肢のひとつ
としてはありうると思う。

ただ、残り期間が1年近いユーザに対しては90日間評価版というのは失礼だと思う。
また、ユーザ環境の違いもあり、その受け留め方は様々だろうから、それだけを
もって一件落着とするのは常識的にはありえないだろうね。
MSからは同じ内容のCDが、送料も含め無料で送られてくるのだからね。
逆にいえば、その程度の配慮もできないのはどうかとは思う(>>734氏のいうとおり)。

他にも延長キー購入代金を返金するとか、複数の選択肢を考えないとマズイと思う。

また昨日もDMが届いたけれど(あれは非ユーザも対象とはいえ)、その前に登録ユーザ
に対しては知らせるべき情報があるだろう…という気はする。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:08
それとも、90日間では問題を解決させる自信がないのかな。
シマンテックには。
>>733-734
禿道

MSで配ってる奴を(MSの許可を取って)そのまま送ってやれば良いだけの話だ。
延長キーなんてメール送信だけだろ。利益は十分出てるだろナ。

CDのプレス代金: X円
CD送付: 80Y円(1通約80円x正規ユーザー数)多ければ80円より安くなるはず。
外注費用: Z円(包装+宛名ラベル貼り)

X + 80Y + Z =?円
どのくらい費用掛かるかな?

コレって経費で計上可能だよな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:38
>>733
その考えイイー
シマンテックHPのTOPで対応策を発表すればココで騒ぐ奴がアホになる。

なんで何にもせずに放置を続けてるの?>シマンテック
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:42
>>738
そういうことはこのスレの初代(4代前)から指摘されているはずだよ。

そういうことさえも配慮できないのだから、企業体質なのかどうか。
マダだめなのか
218.168.186.220(HiNet.net):[1025] (UDP) >Local:[137]
ネットに繋いでまだどこにもアクセスしてないのに、また「韓国からこんばんは」だよ。

今避難しているKerioが一応弾いてくれてるから良いものの、、、

Symantecよぉ、早く直せヤ。
直さないなら金返すか何かやれよな。
もし全額返してくれりゃ2005でも買うかラサ。


それから、
このスレに来ている(らしい?)社員さんよぉ、
会議やミーティングでこの「CD送付」を発案すりゃ
あんたの点数上がるんじゃないの?
少しは余裕持って欠陥を修正出来るだろ


あんまり遅いんで ↓Kerioスレから応援に↓来て貰いました。
ソレデイコウ!!
               ∩  
               ( ⌒)     ∩_ _  
              /,. ノ     i .,,E)
     Fantastic!!  ./ /"    / /" .   ソレイイゾ!
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'    (Nice idea!, Shainクン)
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//


本気で社員が居ると思ってる馬鹿発見
釣られんなよ
俺としては、社員にこのスレを見てほしい。
そして書き込んでほしいと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:58
割れ厨ならとっくに別の割れに乗り換えてるから
残ってるのは正規ユーザーだけだって
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:00
シマンテックどうしようもないのね。勉強になった。
俺はデジターボ社のウィルスドクターインストールしたらハードがいかれた。

747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:03
ってか、デジターボはまじ対応わるいね。ありえん。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:04
McAfee Privacy Serviceを使用しているのですが、パソコンを立ち上げると
「McAfee Privacy Serviceの一部の機能が初期化されています。インターネットへの個人情報を漏洩するためMcAfee Privacy Serviceを再起動してください」と表示され、パソコンを立ち上げるたびに再起動しています。これは何が原因なのでしょうか?ご回答お願いします。
そうやって人のせいにしとけ
>>748
誤爆か?
>>736
>それとも、90日間では問題を解決させる自信がないのかな。
>シマンテックには。

残念ながら無いのかもな…<Symantec

5/12の「欠陥修正パッチによる問題発生」から既に約二ヶ月が経過。
仮に今後90日期間が与えられたとして、その期間も満了すると150日。

通常、「セキュリティの脆弱性が発見・通知され、
作者・企業によりパッチが提供されるまでの期間が2週間から1ヶ月」
と言われる。
少なく見積もっても2ヶ月は優に経過していることになる。

そう考えると「やる気がない」と言われても仕方ない状況。
その間、2004在庫一掃セールを除き、何の連絡も無いんだからな。

普段は「メール・DM送付を希望しない」と登録していても、
今回のような「欠陥」の場合は通知ぐらいするのが責務だろう。
ライセンスキー購入時に[延長キーをメールで通知]しているのだから。

セキュリティ対策ソフトで、
「乗っ取りに遭うかもしれない欠陥」があった事自体、
恥ずべき事。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:04
>>742
> 本気で社員が居ると思ってる馬鹿発見

・本気で(日本法人に)社員が居ると思ってる馬鹿発見
・本気で(日本法人にマトモな)社員が居ると思ってる馬鹿発見

ということを言いたいのなら許す。

実際、この問題については日本法人はwebページの英→日翻訳ぐらいしか
動けていないに等しい。少なくとも、外部の正規ユーザから見る限りは。
デフォルトで付いてた2002の購読切れたから
2004を買おうか迷ってこのスレ見てるんだけど
パッケージ版買っても、しばらくしたら延長キー(?)買わなきゃいけないの?
>>753
1年
>>754
dクス!
1年しか使えないのならやめます。
>>755
バスターとか、他のソフトも大体1年で更新料取られる
>>756
そうなんですか。じゃあ、やっぱ買うしかないですね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:22
>>753
期限が切れたら延長キー(1年間有効)4,200円をシマンテックストアで
購入するのが原則だね。
他の選択肢としては、最新版か他社製品に乗り換えるという手もある。

ただ、NIS2002についてはこんな状況だから、すぐに延長キーを購入する
のは、少なくとも現時点では止めておいた方が賢明ではないかな。

とりあえず、素直に>>1のリンク先にあるように完全アンインストールして
NIS2002を再インストールしてみてはどうかな。
騙されたと思って、一度やってみなはれ。

私は有効期間が10ヶ月ほど残っている正規ユーザだけれど、現状を鑑みて
あえてこうアドバイスしておくよ。

私自身のことをいえば、今回の件を通じて勉強したことは、サポート
(や企業体質)も重視する必要があるな…と思っているよ。
次回、新しい製品を導入する時には、その辺りもよく検討するつもり。
今は、シマンテックが信頼するに足る企業かどうか見極めているところ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:25
>>757
>>758を補足すると、
バスターは有効期限内なら最新版へのバージョンアップは無料らしい。

ノートンユーザがこういう話をしなきゃならないのはシャクだけど、
新たに金を出す際には、その辺りもよく比較して検討した方がいいよ。
>>758
詳しい説明ありがとうございます。
そうですね。2002の延長はしません。
再インストールしたら購読期間延びますよね?

>>759
バスターとノートンを色々と比較してみますね。
>>758の読んでノートンに不信感ができたので
たぶんバスター買います。

レスサンクスです
>>760
もうひとつ補足すると、ノートンは2005の情報を見てからでもいいのでは?
バスターの「有効期間内ならいつでもバージョンアップOKで無料」は、
たしか2004から適用されたと思うけれど、これにノートンが2005以降で
どう対応するかということも興味のあるところだね。
good luck!
>761
>バスターの「有効期間内ならいつでもバージョンアップOKで無料」は、
>たしか2004から適用されたと思う

2001→2002の頃、そういう話を聞いたことがある。
バスターって日本に本社を移した時にそうしたのかなぁ。


Nortonもそうなれば今回みたいな開発負担が減って楽になるだろうに。
ライセンス期間の把握だけで済むわけだし。
ただしその場合、古いOSへの対応状況が心配。
>>727
ガンホー頑張ってますと同じ意味。
764763:04/07/03 03:08
>>735にも>>736を(ry
765763:04/07/03 03:12
四万ん撤苦がスマンテック頑張ってますと言っているようなもの…
癌呆と共に逝って良し。
久々にバカ博賑わう
わざわざ更新料払ってまで2002を使い続ける理由がワカラン。
それだけの金があれば最新版が買えるのに。
>>767
お金持ちなあなたのお使いになってるPCは高性能でしょうが、
高性能じゃない3〜4年前のPCを使ってる貧乏な漏れみたいなヤシも居るのですよ・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:30
>>767
そんな更新延長をしてるシマンテックの気持ちはわかるのかい?
変な話だね。

俺にはあんたがわからない。
シマンテックよ。2004買ってやるから、残りの購読期間買い取ってくれよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:48
ねぇまだ直らないの?
ゾネ最近安定しないから早く戻したいんだけど
これはあれだろうか、スマンテックが2001,2002を買ったはずの人が,2004に乗り換えていないから
なんかやってるんだろうか?
嫌がらせってわけか?そんなことやったら2004も売れなくなるよ。
話が無限ループしてるんだけど。
いい加減あきらめて2004に乗り換えるか他社にでも行けば?
775772:04/07/03 19:23
つぎ何を買うか?
1、2004年お買い得パック
2、2004年プロ
3、2005年の高い製品
3ヵ月後に新しいのが出るって判ってるのに今更2004は買えないべ
2005が更に┗(-_-;)┛オ・・オモイ… になってた場合の保険にはなるけどな
>>775
俺、1。
購読切れたら2005を考える。
778772:04/07/03 20:44
いま、プロに気持ちが傾いてます。とにかくアンチスパムが欲しい。
アンチスパムってGOOGLEのツールバーじゃダメなの?
旧OS(98SE)への対応とカスタマイズが柔軟に出来るのなら2005でも良いが、、、
俺には不要なSPAM機能とか家族機能とか、、、インストール後に簡単にOn/Off出来ればなぁ

例年通りなら新機能は米国の2004を日本用に翻訳して2005発売、、、

重そうだ、、、
>>779
メールのスパム
ツールバーはプッポアップw広告撃退用
783779:04/07/03 22:03
悪い。勘違いしてた。
NISアンインスコしてNAVだけ再インスコしたら通信速度が
作業前:約200kbps(NIS無効) 作業後:764.864kbps

となりますた(;゚∀゚)=3

NSW2002+NIS2002統合状態
Win2000SP4+IE6.0SP1

ずっと無効で放置してたんだけどこの週末いろいろやったら
1.NISをアプリの追加と削除から普通にアンインスコ
2.再起動せずに再インスコ(NSW入ってるのでNAV無し、インストール時にLU実行にチェック)
3.再起動
4.Redirector以外のLU実行
5.再起動
6.RedirectorのLU実行
7.再起動
この状態で5.3.1.xのファイルのまま通信速度は正常になったよ
イベントログの方もペースが落ちた感じ

さらにLUでRedirectorが出るけどこれを実行して再起動すると通信速度遅くなった
キャシーキター

>「販売パートナーに資格取得を課すシマンテック、その狙いは?」
>http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2004/07/02/2734.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:47
>>775
他社
ノートンを2002から2004にしてみました。
いわゆる人柱です。
マシンはIBMのペンティアム3でクロック1GHz。
メモリは256MB。
ハードディスクは80GB。
AGPはなし。グラフィックはオンボードのSiS630から出してます。
OSはWinMe。
かなり重いと聞いていたので覚悟していたのですが、意外にも動作は軽いです。
広告カット機能やAntiSPAMを切っているからかも知れません。
ベンチマーク取ったり、ネットへの接続速度を測ったりしましたが、速度の低下はありませんでした。
2002よりも2004の方が、ブラウザその他は軽く動きます。
ただし、メモリとリソースはめちゃくちゃ食います。
Meのリソースメーターで、2002のときは75/75/98だったのが、2004では68/68/98になりました。
快適に使うには、ほとんどぎりぎりの残量です。
メモリも2002では起動時に100MB空いていましたが、85MBしかありません。
ブラウザはsleipnirを使っていますが、ブラウジングしていると今までより早くメモリが0に近づきます。
メモリクリーナーで頻繁に掃除しないといけません。
これはかなりしんどい。
98系で現在リソースが少ない人には、2004は向かないかも知れません。

それよりも。
インストール時に再起動して初期設定するんだが、初期設定メニューが出なかった。
それで、設定できない→使えない→アンインストールも出来ない。というはまりの状態になった。
なんとなく気になってTempの下を削除したら、初期設定メニューが出たけど、なんなんだこれは?
今日、再インスコ
"SymEvent"
"Symantec Redirector"
の2つを入れずに起動すると

購読サービス期限 インストールなし
ウィルス定儀ファイル  購入時の日にち
??これでいいのか?
アンチウイルスの方は再インスコとかでまた1年使いなおせるんですか?
>>790
期限が延びたらスマンテックに連絡忘れないでください。
>>790
期限が延びたらスマンテックにお礼の連絡してください。
諦めて2004買おうと思って2004スレみたら同じ症状とは・・・・・・無念じゃ。
>>788
>かなり重いと聞いていたので覚悟していたのですが、意外にも動作は軽いです。
>広告カット機能やAntiSPAMを切っているからかも知れません。

アンチスパムをオフにすれば、NIS2004も速くなるという情報は正しかったんですね。
>>793
他社さんですか^^
>>795
本社さんですか^^
797793:04/07/04 22:18
>>795
PROはどうかなぁ?大丈夫?
>>792
ワロタ
HDDを消去して、再インストールしたら、また使えルンですね。知らなかったぁ。
>>799
通報しますた
>>799
先生が勝手に居座ってるんだから働かせてていいんだよ。
でもちゃんと>>792はやっとけよ。な!
802799:04/07/05 13:47
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:06
>>801
俺の先生も調子悪くて困ってるんだよ・・・・
不具合はいつ直るんだ?

http://cgi.f32.aaacafe.ne.jp/~evaup/up/img/037.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:19
>792
waratayo
>>803
最近、教師(先生)の不祥事って多いじゃん?たぶんそれだと思うよ。
たまには、ノートン先生にエロ画像をスキャンさせてみたらいいと思います。
>>803の画像何?怖くて見れない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:11
不具合解決はまだですかそうですか

最近ここを定期的に見るのが日課になってしまった・・・・
いつになったら卒業出来るんだろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:15
>>807
卒業なんて悲しいこと言うなよ。不具合が解決しても、
お互い2004に乗り換えても、俺はここに来る。おまいに会いにな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:59
>>803
不正延長厨と思われますので通報しておきました。
ピーター・ノートンって今何やってんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:11
>>803
画像見たよ!その年までイ`!
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:17
>>803
2004の割れにでも変えたらどーだ?
それとも2004入れたら重くなるクソPCか?
>>803みたいな奴がいるから放置」というのか、Symantecよ。

>>810
Carnegie Mellon Universityで「先生」。
ttp://www.eagletribune.com/news/stories/20000216/FN_002.htm
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:23
>>806
>>803の画像は、購読サービス期限 が 2101/11/20 になっている、
Norton System Works のスクリーンショットの模様。

恐いならブラウザで開かずにDL保存して、エクスプローラや画像
ビューワ等でサムネイル表示させて確認すればいいんじゃないの。
2chブラウザの中にはプレビュー機能つきのものもあるようだけど。

>>805
エロ画像じゃなくて綺麗なおネエちゃん画像を、ノートン先生に
見せ過ぎるのも、かえって不具合を誘発しやすいのだろうか。
自動LiveUpdateオンにしてる奴ってアフォだよな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:48
こんなスレも立ったようだけど、言っていることは正論だと思う。

ノートンは糞すぎる
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088819435/l50

先週あたりから、うちの近所のPCショップでもセキュリティソフトの
コーナーで黄色い箱の展示スペースが増殖していて、さかんに2004の
在庫一掃処分キャンペーンをアピールしている。
不具合続きで危機感を感じたシマンテックの巻き返しなのか。

途中で最新バージョンに乗り換えもできないのに、余命3ヶ月足らずの
商品をこの期に及んでよくも売りまくれるものだね。

あと1週間で、この不具合発生から2ヶ月めに突入するのか。ハァ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:19
すでに不具合に対応出来るプログラマーが居ない。
>>816
三ヶ月目に突入するのです。日本語もマトモに使えないのか、、、
厨学校の先生は大変なわけだ。、、はぁ、
いいかい、
 5/12
  =1ヶ月目
 6/12(1ヶ月経過)
  =2ヶ月目
 7/12(2ヶ月経過)
  =3ヶ月目
 8/12(3ヶ月経過)
  =4ヶ月目
 9/12(ry   


>>817
銅管
首になったか、他の会社に移ったか、、、
819ことみ:04/07/05 22:13
NIS2002とバスター2004ってどっちが重いの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:18
SOS!

クソNIS2002のユーザです。最近ここの板のおかげで、2つのコンポーネントを
除いて再インストをする解決方法を知り、快適になりました。

ところが、MSから出た最新のアップデートをDLしてインストしたあたりから、
PCの電源を入れてWinXPが起動してからクソNIS2002が立ち上がるまでに、
数分かかるようになってしまいました。その間にIEを立ち上げるとフリーズします。

これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか?

バスターの方が200g思い。
説明書以外に色々入っているから。
骨折注意
>820
windows updateしたときに上げるスレ 14
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1083647775/
こっちを読んで来い
>>821
ん?
思いやりでも入ってるとか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:24
>822
今、読んできた。
そんで?
つーかさ、5/12パッチ(今回の主犯)のパッチが出たじゃん。
こいつらを1つにリパッケージしてLiveupdateにageれば解決しないか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:46
>>820
> クソNIS2002のユーザです。最近ここの板のおかげで、2つのコンポーネントを
> 除いて再インストをする解決方法を知り、快適になりました。

そうやって今でも騙される「被害者」が続出してしまう所に今回の問題の奥深さ
(シマンテックの不誠実さ)がある。

>>1のリンク先にもあるシマンテックのKB(Knowledge Base)は、5/12以降の
LiveUpdateによってPCの動作が重くなり使用に堪えなくなることへの緊急避難的
な応急処置にしかすぎない。
その応急処置と引き換えに、同じく5/12にシマンテックから公表された、システム
が乗っ取られてしまうという「脆弱性」には対応できなくなってしまうことを
忘れてはいけない(詳しくは>>1-6あたりを参照)。

つまりは、本質的な問題(不具合もしくは欠陥)は何も解決できてはいない、ということ。
そして、それが間もなく「3ヶ月め」に突入しようとしているということ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:07
そもそも問題の2つのコンポーネントのチェックを外して更新しろと言うのが理解できない。
欠陥を直せないなら、せめて新たな犠牲者を増やさないためにもサーバから消すのが普通なのに
いつまでも置いておくのはセキュリティ企業としてありえない対応だと思う。

あのゲイツでさえ不具合が出る欠陥パッチは修正するまで一時公開を中止するぞ!
 2002入れてるときは、シャットダウンに失敗したり最悪だった。
今は快適です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:44
>>827
まさに、そうではないかと思う。

ただ、シマンテックの言い分だと、NIS2002でも不具合の起きるケースと、
そうでないケースがあるらしい。

ならば、そもそもの原因がどこにあり、不具合(被害)を被ったユーザが
どの位の比率になるのか、無視できるような「少数派」といえるのか、
不具合の原因はユーザ環境のせいにできるものなのかどうか、具体的に
説明して欲しい

…などといった質問に対しては、返事がまったく返ってきていないからね。
質問してから、もう3週間も経つというのに、いまだ何らの説明もない。

シマンテックという会社は、我々の常識を超える会社のように感じられてならない。
こういう調子で、日本で通用するのかどうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:53
>>827
その2つが2003・2004と共有なので、削除もできないわけでしょ。

対応しないどころか説明もないのは、考えうる最悪の対応だけどな。
不具合は回避出来ても、「欠陥」は直ってない
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:06
あぁぁ〜〜〜〜ぁあ
何を買おうかな!っと。スマンテック製品を買ってあげますよ。
なにがあっても、買ってあげますよ。そのかわり、しっかり仕事しなさい。
DQNプログラマーではなく設計者は!
買う!
だから、消費者はみんな信頼して買っている。
裏切ってはならない。
期待にお答え頂きたい。以上。
833sumantec m(___)m:04/07/06 19:57
ゴメン、NIS2002直すのに良いアイデアが浮かばないんだ。
前任者がいなくなっちゃってさ、途方に暮れてるんだよ。
誰か協力してくれない?
もうスマンテックなんてマイ糞に吸収されてしまえ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:52
>>834
トレンドマイクロに(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:41
しかし、こんな調子じゃマジでこれから先が思いやられるな

2005が軽いかどうとかも気になるけど
今後、またこういうトラブルが発生した時
ちゃんと対処できるのか?
2005かぁ…。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:49
ガチで本日で更新期限切れます。完全案インスコしてもっかい2002いれるか(でも再設定マンドクセ('A`))、
更新料\4200払うか、2004インスコするか迷ってる。あーどうしよ。最後の晩餐(最後のうpでーと)もさっき終わったし、あーどうしたらあswでrftgyふじこlp;
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:13
>>827
> いつまでも置いておくのはセキュリティ企業としてありえない対応だと思う。

それがありえるんだから怖い。ガクガクブルブル
夏場だから冷えてちょうどいいかも?
自作機ユーザーだったら、年に1回くらいはOS再インスコするよな?
今まで真面目に更新料払ってたけど、俺の場合は偶然初めて
期限がインスコした日になるのを知った。でもこれって違法?
ソフト自体は正規に購入してるしなぁ。期限が伸びた場合は
連絡すれば許してもらえるのかな。
今回の障害でFWは使えないので、ルータに任せることにして
今はとりあえずNAV2002だけを使わせて頂いてます。
早くお礼のメールをスマンテックに送らなきゃ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:11
・このまま待てば、完全に解決する日がくるのか。
・それとも、このまま脆弱性の穴は塞ぎきれずに放置されるのか。

少なくとも、「現在どういう状況(対策しているのかいないのか)」で、
「今後の見通しはどうなのか」についてだけは、しっかり説明して欲しい。
それが、最低限の誠意というものではないか。

もし、脆弱性の穴を防ぐ気もないのに、「延長キー4,200円」の販売だけは
続けているのだとしたら、企業としてあるまじき行為ではないか。

不具合(欠陥)についての何らの説明もなく、今でも「延長キー」は販売され
続けているのだから、あきれてしまう。
このままでは、これからまだ1年3ヶ月にわたって不幸な「被害者」を増やす
だけではないか。

企業の「誠意」が問われる問題なのではないか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:01
>>841
>今後の見通しはどうなのか」についてだけは、しっかり説明して欲しい。

2004の在庫一掃処分キャンペーンのメールを送りつけていることがその答えじゃないか?
つまり、直す気無いから買い換えろと・・・。
>>841
「延長キー4,200円」はNAV用で、PFWは知ったこっちゃありません
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:52
やっぱりオウムだったか・・・そういや狙撃された時、ジョウユウがゲストで出演してたな
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:41
PC:IBM NetVista
OS:Win2000
Norton2000 Ver.7.07.23D

を使っているのですが、ハードディスクをスキャン
させると、12個のウイルスファイルが発見され、
そのうち8個は検疫できたようです。

ウイルスの名前は、
W32.Dabber.B
W32.Randex.gen
W32.Spybot.worm

ウイルスにやられたファイルは、
c:\winnt\system32\msconfg.exe
c:\winnt\system32\ssms.exe
c:\winnt\system32\waumgrd.exe
c:\winnt\system32\winini.exe

だとノートンは報告してます。フィルス定義ファイルは
最新のものをDLしてからスキャンしましたが、上の
4つは除去できない模様。このような場合はどう対処
すればよいのでしょう? 助言をお願いします。
賞味期限が切れてる餌は喰い付きが悪いのでつ
W32.Spybot.worm
ガクガクブルブル・・・
以前2001購入、仕事が忙しくてまったく使わず。
期限切れと思って2002を購入、いまだに利用。
もとがとれた。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:02
一昨日ウイルスかかったからノートンで駆除しようとしたんだが、
何故かアップデータができなくてウイルス定義ファイルが更新されませんでした。
んで公式見てもアップデータできる方法がわからなくて已む終えずリカバリしました。
私が使ってるのは2003の90日間無料の奴なんですがこれはノートンのバグですか?
それとも仕様ですか?
それとなんでノートンを有効にしてると2chに書き込めないんですか?

私はここの859です。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1087156598
日記野郎よ、バカの面倒はオマエが全部みてやったらどうだ?
ここは2002です。
今すぐ2003に、お逝きなさい!
こらまたえらいバカが来たもんだな(;´Д`)
何度再インストしても調子悪いよ〜〜
アンチウィルスとファイヤーウォールに
バッテンが付いたままで起動しないよ〜〜

もう嫌だ・・・・
ちゃんとアンインスートルしたの?もう一回やり直してみ。
ちゃんとアンインスートルしました(・∀・)ニヤニヤ
なぜ、(・∀・)ニヤニヤ??
釣りだからだろ
bakabakkadana
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:31
 >>490の二つのリンク先が同じだと気付いたら、URLの末端を削ったり、書き換えたりしてまず自分で探すこと。
ページ内のリンクに<Internet Watch ホームページ><トップページ>などとあったら、そこへ。たいてい目次みたいなページになってるから。

※カーソルを合わせたら、ブラウザの下段に表示されるリンク先が出ます。
そこをよく見て「どこに行くのか」を見比べてみたら。(OPERAなどを使えばリンク先の一覧が画面端に表示出来る。)

HP作成皮がどうやってHPに載せる情報を整理しているか分かるはず。そこの数値やアルファベットを書き換えたら別の日付の記事に飛んだり出来る。
(^∀^)ゲラゲラ
釣りにマジレス。
死ねばいいと思うよ。(^∀^)ゲラゲラ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:10
(^∀^)ゲラゲラ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:14
(^A^)クスッ
864釣られ頃?:04/07/08 02:38
NIS2002もネタ切れだな。
だれか新鮮なネタを付けて糸垂らさないかなぁ>探偵さん
865853:04/07/08 07:20
>854
何かのファイルが壊れているみたい
困ったもんだなぁ・・・・
バスター買ってくるかなぁ・・・と真剣に悩む今日この頃

しかーーーし、くそノートンには腹が立つ
2004の売り込みメール届ける暇があるのなら
あやまれ!!!!ぼけ!
>>865
正直、スマンテック
                     |
                     |  
      ∩___∩            |  ぷらぷら
      | ノ_, ,_ヽ    ((   |
     /  ●  ● |       (=)
     |   ( _●_) ミ _ (⌒)  J  ))
    彡、   |∪| ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


>>867
下手糞
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:35
>>864
週明けには【不具合&欠陥放置期間 2ヶ月突破】という
話題が待っているかも。

そろそろ、真面目に次スレのことを考えた方がいいかな。
1ヶ月前には考えもしなかったことだけど。

「深刻な問題だと捉えているので、必ず対応します」という
シマンテックの回答はウソだったのか?

ユーザが泣き寝入りするまでダンマリを決め込むのが、
この会社の常套手段なのかね。
【役に立たない日記 2ヶ月突破】(^A^)クスッ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:23
>>870

【役に立たない】のはシマンテックの製品ではないか?

セキュリティ対策のソフトが、ウィルスまがいのPCの動作障害を引き起こし、
脆弱性に対しても指摘されてから数ヶ月もの間、結果的にせよ有効な対策を
打てない。

少なくとも現状と今後の見通しについて、説明責任を果たすべき。
それさえもせずに、2004の在庫一掃処分セールのご案内メールはないだろう。
日記野郎だと認めてやんの(・∀・)クスクス
うっせばか
NIS2002+NAV2003にすれば解決するって本当ですか?
日記探偵釣られんなや
窓の杜 - 【NEWS】経済産業省、ソフトウェアやWebアプリケーションの脆弱性を報告する窓口を開設

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/08/secureport.html

ここに訴えてやろうか考え中。
一人でやっとけ
出番だぞ>探偵
少しは役に立て。
厨が多いと思ったらもう夏か。やれやれ。
880夏厨者:04/07/09 02:09
オサーンUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>876
記事内容を誤解しているな。
> 本制度は、国内で発見されたソフトウェアやWebアプリケーションの脆弱性を、いち早く解決するために制定された
□情報処理推進機構:セキュリティセンター
 :脆弱性情報の届出(脆弱性情報を届けるための専用ページ)
ttp://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/index.html

 ※ 脆弱性関連情報取扱いの仕組みは、関係者の善意により成り立つものであり、IPA では以下のことは実施できません。そのため、必ずしも期待する対応が取られることは保証できないことを、ご了承ください。

・届出者に対する、脆弱性関連情報の秘匿の強制
・製品開発者に対する、脆弱性への対策の強制
・ウェブサイト運営者に対する、脆弱性の修正の強制

訴える先が間違ってる。
契約不履行なら弁護士か【国民(消費)生活センター】。

相手(Symantec)は町の零細企業ではなく、
世界を股に掛ける規模の会社。

そういうことは考えてやる事ではない。
サッサと事実を通報すればよい。

「国民生活センター」
ttp://www.kokusen.go.jp/

以上今日の探偵日記でした。アーツ枯れた。
ツラレタ?
偽者かよ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   /| 
 _ ム::::(,,゚Д゚):|  /  |
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   | 
  ヾソ::::::::::::::: ノ /    |
   ` ー U'"U' /    |
         /     |
            /V\
           /◎;;;,;,,,,ヽ  
        _ ム::::(,,゚Д゚):|
       ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ
         ヾソ::::::::::::::: ノ
          ` ー U'"U'
今はNAVだけ入れてるんだがこんなの出た。ひょっとしてキタ、、、のか?
ネットワークドライバが5.3.19 -> 5.3.2に
探偵か人柱貴ボンヌ

"Symantec Redirecter(1633.6kb)
Updates Symantec network driver files to version 5.3.2 and Intrusion Detection engine to version 1.6.3 (reboot required)

前回が6/27頃

>582 2004/06/27(日) 18:09
>[Symantec Redirector]
>Updates Symantec network driver monitor to version 5.3.1.9.

885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:50
>>884
HPが更新されていないし、信頼度失墜の現状では様子見かな。
購読の切れた夏厨まだ〜 チンチン
>>884
イベントログの常時更新がなくなったみたい。
ダウンロードのスピードが回復した模様。
8割ほどの回復って感じ。
まだすんなり解除したり、起動したりやりにくいよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:24
一応使えるレベルまで回復したね。
9x系はどうれすか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:46
>>884
バージョンそのもの(5.3.1)は問題の5月12日以来変わっていなかったんだね。
まだ5月のうちだったと思うけれど、ファイルサイズが微妙に変わった以外には。

参照:>>22 >>307 >>582

>>884>>887-888各氏の情報には感謝するけれど、とりあえず、>>885に同意。
一件落着
甚だしく既出だとは思うんですが
IAMAPP.EXEのエラーでファイアーウォールが立ち上がらないっていうのが問題の症状なんですか?


sym???.sysのバージョンが5.3.2.67になりますた、今の所不具合は特になし。
ファイル構成は5/12パッチと同じだね、netmonも入ってる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:27
XPなんだけど更新期限が切れたので
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.49【2004】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088721461/9
の方法で完全案インストしようと思うんだが、これでまた一年更新できますか?
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>894
シマンテック社にお礼の連絡を忘れずにすれば問題ないよ。
再インスコで購読が延びる仕様になってるんだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:47
2ヶ月目にして、ようやくキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!のか???

信じて良いのか?(;つД`)

シマンテックからの公式アナウンスはあったのか?
サポート切れの製品に対処しただけで結構だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:23
 
助けて。

アンインストール時に、「製品機能の発行解除中」のところでフリーズする。

どうすれば良いだろう。
>>884-899
今回は信じて良いの?

これからLiveUpdateする人で、誰かまとめてくださらんか?
どれがどうVersionUPしたのかを。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:32
不信感イパーイで誰も人バシラない悪寒
884-902の反応を見る限りでは、個々に集っていた人数ってROM含めて十数人だけとか?
(=NIS2002延長キー購入者数)
何故わざわざage書き込みしてるのだろうか
私はこの板初書き込みだけど、これまでなかった程に
不調になった後に原因の一因らしいと判断してソフトを外してからは
安定したが、忙しい時期に時間をロスしストレスも溜まったから
アンインストして他社製品に乗り換え済みだよ

スレタイに惹かれた通りすがりの者だけれど
早い時期に気がついた人は各々何らかの(Norton2004版なり英語版なり)
対処済みで興味は失せてるのじゃないかな
今回のLiveUpdateで直ったのか、快適にネットが出来るようになった。
LiveUpdateして再起動したらにレジストリを修復したとのメッセージが出たが、今のところ問題ない。
1ヶ月以上前にも直ったっぽい、快適になったって言って結局直ってなかった前例があるからな・・・。
メモリリークとか。ここの不都合がどう解消されたって具体性のある報告待ちだな。
とりあえずイベントログのファイアウォール規制の更新は今でも起動時に複数回更新してるのかな?
直ったって人報告よろしくお願いします。
自分でやれ
人は騙されて賢くなるものだから
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:58
>>901 >>906
OSから再インスト覚悟でないと怖くて人柱になれない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:04
HPの最終更新日:2004/06/04って、今度は便秘状態かよ。

早く、すっきりさせておくれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:27
>>910
シマンテクも、人柱の報告を待ってるんでしょ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:52
>>911
笑ってしまうが、そうかも知れんね。

全ての環境でテストすることは不可能なのだから、
それは仕方がないこととして、
以前このスレでも出て来た海外の掲示板のように
シマンテック関係者がユーザに対して協力依頼をする方が
賢いやり方のような気もするけどね。

いずれにせよ、日本法人はこの件にはタッチしていそうにもないね。
米国本社のwebページを翻訳しているだけなのか。
サポートの切れた製品の相手してもらえただけでいいだろ
もうどうにもならなくてOutpostにでも乗り換えようかなーとか思ってたのだが
>>884を見て一応updateしてみた。
うまくいかなくたっていいんだーどーせ乗り換えるし
という軽い気持ちだったのだが現状快適に動いている。
ので一応このまま様子見をしてみるよ…
シマンテックはきちんと対応したみたいだし
大騒ぎしていた奴はみっともないな
Updates Symantec network driver files to version 5.3.2 and Intrusion Detection engine to version 1.6.3 (reboot required)
2004から2002に戻しました
あー快適
修正されたみたいだが、一応、1週間程様子見てから突っ込みまつ
一週間前に2004買っちゃたけど2002に戻そうかな
おいら2002の有効期限が切れたんだけど、
正常に戻ったんなら延長キー買った方がお勧めかね?

04は重いらしいし、使い慣れた02の方がええっちゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:51
>>915
きちんと??
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:15
>>915
ギネスもんの欠陥放置期間でもか?
馬鹿言ってんじゃないよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:57

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   /| 
 _ ム::::(,,゚Д゚):|  /  |
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   | 
  ヾソ::::::::::::::: ノ /    |
   ` ー U'"U' /    |
         /     |
            /V\
           /◎;;;,;,,,,ヽ   /| ))  
        _ ム::::(,,゚Д゚):|  / |
       ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   |
         ヾソ::::::::::::::: ノ    |
          ` ー U'"U'     |
                    J
924釣られ頃:04/07/10 18:03
おまいら社員に反応するなよ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   /| 
 _ ム::::(,,゚Д゚):|  /  |
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   | 
  ヾソ::::::::::::::: ノ /    |
   ` ー U'"U' /    |
         /     |
            /V\
           /◎;;;,;,,,,ヽ   /| ))  
        _ ム::::(,,゚Д゚):|  / |
       ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   |
         ヾソ::::::::::::::: ノ    |
          ` ー U'"U'     |
                   /V\
                  /◎;;;,;,,,,ヽ   /| 
               _ ム::::(,,゚Д゚):|  /  |
              ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   | 
                ヾソ::::::::::::::: ノ /    |
                 ` ー U'"U' /    |
                           /V\
                          /◎;;;,;,,,,ヽ   /| ))  
                       _ ム::::(,,゚Д゚):|  / |
                      ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|つ   |
                        ヾソ::::::::::::::: ノ    |
                         ` ー U'"U'     |
                                   J
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:08
1000取りまでに欠陥放置終了宣言出せるかな?
次スレ突入するのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:11
スマンテックのHPの公式発表があるまでは
またちょっと様子見しよう・・・
公式発表は週明けかな?

遂に来た・・・のか?
しかし長かったですな
新しくきた奴入れたらうちではこういう問題おきた・・・。


1.OSの起動時間の遅延

2.NIS地球儀システムアイコンが起動時に起動せずNISが自動ログオンしない。デスクトップやスタートに
できたアイコンをクリックするとなぜか起動する。当然手動設定というわけではない。

 とりあえずOSも一回再インスコと3回ほどNISの再インスコした。Redirectorを更新したときにこういった状態になった。それ以前の状態だと
普通に問題なく起動する。しかしもうダメポ・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:52
新たな欠陥発生か?
いつまで続くんだろ。
直った。 わーーーい。
直ったわーい。
ほ、ホントだ!でもまだ信用ならん
対応されたのか?
この1ヶ月ほど試行錯誤してあうぽに落ち着き始めた頃だったのに。
なんか悔しい。
直ったって奴はOSくらい書けよ。ファイアウォールの自動更新はどーなってんだよ。
大体Symantec RedirecterとSymEvent外して使ってた奴が「直った」なんて書き方するかよ。
そんなんで釣られて人柱るおめでてー奴なんか今更いねーんだよ。
社員が新スレ移行を前に問題解決した事にしたいだけにしか見えねーんだよ。
信用できねぇな。
おまいら釣られるなよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:39
とりあえず様子見
もう懲り懲りだよ
93798SE突撃編:04/07/10 20:40
漏れがRedirectorの不具合教えたので、5/12からの不具合とは無縁な知り合いが何人か
居る。何人かの中にはうっかりUpdataしちゃうのが出てくる。
一昨日の話。
Telで話ししてても要領得んので見に行くと、しっかり規則更新重複出まくっておった。
毒を食らわば皿までと、更新全部してやった。
直って無いね。
こやつの環境はWIN98+NIS2002。
再インストしてやるのも面倒だったんで(本人、自分で学ぼうとしないトーシロー)5.xに置き
変わった5個のファイルを4.xに戻すだけにした。
以前はこれでも直ったんだけど、今回はメールスキャンが使えなくなっていた。

注意点として、この例の様に、普通に使い何度かLiveUpして来た環境と、再インストなど
サラでインスト>LiveUpでは入るファイルが異なる事があるということ。
もう少し詳しく言うと、漏れの1ST PC,WIN2K+NSW2003(とその付属NAV)+NIS2002で5/12
のLiveUpでRedirector5.3.1入り不具合起こし、再インストするとRedirector4.7.1がLiveUpに
出てきて、以後更新無し。再インストしていないバックアップ PCの方はRedirector5.3.2が出てくる。
>>937
乙です。
つまり不都合あり状態から今回のUP適用して最新ファイルに置き換えても直らないって事ね。
少なくとも98系OSじゃ。完全再インスコの場合は不明とは言え、これじゃ前と変わってるとは思えないな。
さすがにRedirecter外して使ってる状態から危険を冒してまで更新しようって強者はいないだろうね。
つーかいたら神。
93998SE突撃編:04/07/10 21:24
Symantecが修正すると信じていたので今まで言わなかったけど、あんまりなんで以下。

Product.Catalog.LiveUpdateの中に以下のような記述があると思う。

[Product2] ←数値は環境によって違う。
DESCRIPTIVENAME=Symantec Redirector
LANGUAGE=English
MONIKER={DC4CC242-AB75-4bfe-A51E-4CE500ADD552}
PRODUCT=SymNet Consumer
PRODUCTNAME=SymNet Consumer
SEQ.UPDATE=20021014
UPDATESTATUS=UPDATE:YES←不安ならこの行削除。(↓ここだけでOK)
VERSION=4.5.2 ←ここのversionを4.7.1に書き換えるとliveUpにRedirector出てこなくなる。

940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:30
まあ、いずれにせよシマンテックの正式なコメントが出ないことにはね。

明日は日曜日だから、このまま行けば不具合(と脆弱性の関係)が何らの詳しい
説明もなく、2ヶ月間にわたって「放置」されたという事実は残るわけで。

仮に解決した暁には、ユーザに対してどういうアナウンスをするつもりなのか。
せめて、サポセンに問い合わせしたユーザには直接連絡をくれるのだろうね。

現在公開されている「応急措置」で解決したと思い込まされているユーザは、
どうやって知るのだろう。
知らぬが仏、脆弱性を晒していることに気づかぬまま、使い続けるのだろうか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:36
>>937>>939のような報告は、続報があればお願いします。

自分でもやるかどうかは、まだしばらく様子を見るけれど、
参考にはしているので。
942人柱報告:04/07/10 22:37
XP HOME

イベントログ見ると、【ファイアウォール規則を更新しました:○○○個の規則】が5回出るようになった。
※人柱になる前は1回だけ。

接続速度(体感)は変わらない。

まぁ、今回のUpdateで脆弱性が回避されるのであれば、このまま使おうかな。致命的な欠陥が無い事を祈ってるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:17
スマンテックがここ見てると思うとムカつくが、一応報告しとく。

環境:98無印+NIS2002
これまでRedirectorとSymEventは外してアップデートしていた。

うぷだて後
ファイアウォールの規則更新が、これまで1回しか出てなかったのが
ログイン直後に5回出るようになった。
不具合出てた時のように毎秒更新しつづけということはない。接続速度も正常。

見えないところで何か問題が出てるかどうかは知らない。
地球儀アイコンはもともと出さない設定。
一応報告
OSX、NIS2002
不具合発覚後NIS切って放置
解決したようなので今日アップデートしたが途中で止まる
タスク見たらCPU100%状態
俺の環境ではアップデートで解決しないようです
再インスコまんどくせ
945785:04/07/11 00:35
あと一週間我慢してればファイアウォール規則作り直さずに済んだのか・・・

>785の状態から入れてみたけど特に変化無し
=イベントログは偶に(起動時?)表示&普通にブラウジングできる状態
946英語版:04/07/11 00:45
初報告5月12日組。
OSは98SE。
5月12日以降RedirectorとSymEvent含めて全てアップデート。
もちろんOSもNISも再インストール一切せず。
途中のアップデートで直ったかに見えるも結局イベントログの毎秒更新で使えず。
結局Outpost1.0でお茶を濁していたが、今回の更新以降NIS2002に復帰。
バージョン情報の上の5つが5.3.1台だったのが今回で5.3.2.67にアップ。
現在までのところ無問題で快調に思えますがどうなることやら。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:47
>>946
[ヘルプ]→[Notron Internet Security のバージョン情報]→[Internet Security]
で、確認できるバージョンのことを言っているんだね。

symtdi.vxd
symfw.vxd
symdns.vxd
symndis.vxd
symredrv.vxd

この5つが5月12日の LiveUpdate で「5.3.1 台だったのが今回で 5.3.2.67 にアップ」
したということだね。

参考までに、再インストールして問題の2つは LiveUpdate を適用しない状態だと、
そのバージョンは 4.0.1.9 になっている。
イベントログのファイアウォール規制毎時更新が起動時に複数回更新するだけになる事、
通信速度が極度に低下していたのが体感上問題ないレベルに改善される事、
PCが異常に重くなって固まる又は再起動がかかっていたのが無くなる事、
これらに関しては基本的に以前の修正ファイルでも既に修正済みの事です。
ただし98系OSでは5/12時点と全く同じ状態のままの方が多かったですが。
この段階で問題になっていたのは一見大丈夫なように見えても、
実はメモリリークが起こっている事により使っている内にCPU使用率が100%になったり
アプリ切り替えやマウスの反応が鈍くなったり、アプリの強制終了が発生したりしていた事です。

今回の修正ファイルでもファイアウォール規制の更新が起動時複数回更新のままである事から、
快調になったと思われる方でも実はメモリリークが発生している可能性も考えられますので
更新して様子を見られている方は是非その辺りにご注意下さい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:07
>943
>うぷだて後
>ファイアウォールの規則更新が、これまで1回しか出てなかったのが
>ログイン直後に5回出るようになった。

やっぱりログの左端には赤●に白色のx印が出るの?
もしそうなら直ってないんじゃないの?
5/12以前は起動時の一回だけだったわけだし。

x印の発生を抑えられただけで根本解決になってない可能性大と思う。

そんな中、今日7/11で発生以来の放置が満2ヶ月。記録達成か?!
7/12で3ヶ月目に突入。

やれやれ、、、あと一月すればアメリカでNAVなどの新版発表の季節がやってくる。
それまでに直るかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 04:55
次スレを立てておきました。

Norton Internet Security 2002 不具合対策本部 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089488182/l50
解決したのに次スレはいらねーだろ。
シマンテックの敏速な対応に感謝しる。
だったら本当に良かったんだけどね
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 05:34
>>951
要らぬことを書くから、スレが上がるのではないか。

何を根拠に「解決した」といい切れるのか?
シマンテックからは、まだ何のアナウンスもない。
全てのユーザで検証できたわけでもなかろうに。

>>884の報告から、1日半で70件近いレスがついている。
にも関わらず、まだ確定的な結論は確認されていない。

シマンテックから納得のいく説明や対応があり、問題が解決するまでは
情報交換・意見交換の必要があるだろうし、このスレは続くのではないか。

ポイントはシマンテックの今後の対応しだいではないか?
関係者なら、おわびの手紙を書く練習ぐらいしておいた方がいいぞ>>951
何を根拠に解決してないと言い切れるのか。
自分で検証すればいいものを
どっちにしろ、二度とこういうトラブルを起こして欲しくないな。ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
サポートの切れた製品だから、正直どっちでもいい
>>953は割厨

わざわざオマエみたいなヤツのために不具合を解決してやったんだから
シマンテック様に足向けて寝るなよ。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:39
>>954
メーカーは何も説明責任を果たしていない。
いまだ何の公式なアナウンスもない。

>>956
その認識は間違っている。
テクニカル・サポート(とプログラムの更新)が2年で打ち切られる
というだけのことで、今回のような脆弱性への対策やそれにともなう
メーカー責任による明らかな不具合は別問題。
テクニカル・サポートが打ち切られても、その後1年間は延長キーが
販売され、それからさらに1年間はウィルス定義ファイルの購読サー
ビスが行なわれるのだから。

今回の「不具合」に対する対応責任も、問い合わせしたユーザに対して
だけはシマンテックは明確に認めている。
そういうやり方も狡猾な方法だとは思うが。
959英語版:04/07/11 08:55
>>947
その通りです。
要するに5月12日アップデート以降再インスコなど不具合対策を一切せず、
アップデートだけはしてきたユーザーな訳です。

私の環境では今回のアップデートでかなり改善された様に感じますが、
見えない内部でどこまで完全に直ったかは未知数ですね。
ただ今のところ不具合は一切無いのでこのまま順調に行って欲しいです。
かなり以前のアップデートでは直ったと思ったのに結局糠喜びでしたので。
>>959
不具合は一切無いと言うのは、ファイアウォール規制の更新が起動時に1回のみって事ですか?
自分でできないのか
不都合がおきたので再インストールして、それ以来Liveupdata時は
SymEvent"Symantec Redirectorのチェックを外してるわけだが、
もぅ改善されたのかな?
>>962
現行ログぐらい嫁
>>961的外れな茶々は邪魔だよ。

不都合が無くなったと言う>>959の環境でファイアウォール規制の更新が起動時に1回か
または複数回なのか確認するのが重要なんだよ。
直ってない者もいる以上今回の修正では完全解決してないのはすでに分かってる事だ。
だが、>>959の規制更新が1回ならば今回の修正で完全に直る環境の者(しかもOSが98系で)もいる事になるし、
複数回ならば959ご本人も言ってるように単に今の所見えない不都合に気付いてないだけの場合もあるが、
逆に複数回であってもメモリリーク等は無くなっていて動作上支障が無くなっているのかも知れず、
>>942>>943の状況と同様となり、脆弱性回避の為には更新を試す価値が増すわけだ。
折角の貴重な人柱報告は有効な判断材料としなくてはならない。だから失礼を承知で確認している。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:19
人柱報告
XP HOME  NIS2002
5/12のUpdateで不具合発生・・・NIS2002をアン・インストール。Redirector、SymEventは外して使用。

[イベントログ] Redirector(1633.6kb)、SymEventをインストール前
2004/07/09 23:51:47 C:\WINDOWS\system32\svchost.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/09 23:51:43 C:\Program files\Norton Internet Security\SYMPROXYSVC.EXEが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/09 23:51:40 C:\PROGRA~1\NORTON~1\NAVAPW32.EXEが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/09 23:51:33 C:\WINDOWS\system32\lsass.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/09 23:51:31 C:\WINDOWS\system32\svchost.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/09 23:51:28 インパウンドIP遮断が遮断されます
2004/07/09 23:51:28 NDISフィルタ処理が有効です
2004/07/09 23:51:28 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則

[イベントログ] Redirector(1633.6kb)、SymEvtntをインストール後
2004/07/11 13:18:06 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則
2004/07/11 13:18:05 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則
2004/07/11 13:18:01 C:\WINDOWS\system32\svchost.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/11 13:17:56 C:\Program files\Norton Internet Security\SymProxySvc.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/11 13:17:51 C:\WINDOWS\system32\lsass.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/11 13:17:50 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則
2004/07/11 13:17:50 C:\Program files\Norton AntiVirus\navapw32.exeが初めてインターネットにアクセス 〃
2004/07/11 13:17:49 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則
2004/07/11 13:17:42 C:\WINDOWS\system32\svchost.exeが初めてインターネットにアクセスしようとしています
2004/07/11 13:17:37 NDISフィルタ処理が有効です
2004/07/11 13:17:37 ファイアウォール規則を更新しました:140個の規則



>>965
何が報告だよ。散々既出なんだよ。
全部入れてから出直してきな。
967965:04/07/11 16:31
↑の続き・・・・

接続速度、PCの動作(クリック)等、変化なし。
但し、PC起動時にNAVが「無効状態」で立ち上がる事がある・・・数秒後、自動的に「有効」に切換る。

※「インパウンドIP遮断が遮断されます」が消えているが、この影響って何かあるのかな?
968965:04/07/11 16:39
>>966
>全部入れてから出直してきな。

全部入れて、詳細なイベントログをレスしたのですが?
何か気に入らない所でも有りましたか?

無駄なレスでしたら申し訳御座いませんでした。無視するなり、透明あぼーん、するなりして下さい。
>965
今日びRedirectorやSymEvent外すなんて流行らねーんだよ
初めてアクセス
が出てるときのデータは、イラネ
>>965
乙です。やはり完全に正常にはならないようですが、このまま使用に
問題が出なければ入れたまま使ってもいいレベルかもしれないですね。
でもこれではスマンテックはRedirectorとSymEventを更新しろとは言えないね。
残念でした。
>>971
うーん、まだだめぽ?
やっと改善されたのかと思ったのになあ
>>972
>>928>>937>>944みたいに更新したら駄目な人もいるからね。
>>965も起動時多少動作が不安定みたいだし。
やはり>>949が言ってるように規制更新が起動時1回にならない限り完全解決とは言えないだろう。
でも複数回でも使用上問題はない人も多い事から、メモリリークは修正されてるかも知れない。
これなら脆弱性回避を優先したい人は更新してみて支障ないならそのまま使ってもいいかもね。
でも安定性重視ならやはりRedirectorとSymEventは外さざるを得ないでしょう。
その選択はユーザーの判断だけど、いずれにせよシマンテックとしてはこれでは解決宣言は出せないよ。
97498SE突撃編:04/07/11 21:05
一見、直った、不具合無いように見えても過去の例でゆーと、

アプリ制御に未登録のネットアクセスするプログラムが、本来は通信の許可・拒否の選択を
促すポップアップ出るはずなのにそれが出ずに勝手に接続する。

NISデフォルトはプライベート情報は遮断なのに、2chなど、クッキー、リファを返さないと書き
込み不可のサイトで書き込み出来たり出来なかったり。(FWとしてかなり不安定)

NIS2002無印には無いサービスがレジストリに登録される。(実害無し?)
975英語版:04/07/11 21:16
>>960>>964
うむ〜、"一切”無いは言い過ぎだったかもしれません。
ネットをやる分には今の所そうなんですが。
嬉しさの余り舞い上がってしまったのは申し訳無い。スマソ

以前は、
Firewall configuration updated: 177 rules
が毎秒のようにひっきりなしだったのが現在は、

Firewall configuration updated: 183 rules 起動時
NDIS filtering is enabled 約20秒後
Firewall configuration updated: 183 rules 更に約10秒後
Firewall configuration updated: 183 rules 上と連続で
Firewall configuration updated: 183 rules 更に約30〜40秒後
Firewall configuration updated: 183 rules 上と連続で

と言ったパターンで確かに起動してから5回表示されます。
>>943>>965両氏と同じですね。
エラー出てる香具師、もしNortonWinDoctorあったらかけてみたらいいよ。

どうも今回のアップデートでレジストリにゴミが残るらしいから。
>>974
そういった不具合はセキュリティに詳しい方、実際にそのエラーに直面した方でないと
中々気付きにくい点ですが、修正されたか判断する上でそこが一番重要な部分ですね。

>>975
貴重な情報助かります。
>>974さんの指摘されてるような不具合が出ないと良いですね。
俺はずっと前からFW規則更新は起動後に5回出てたよ
今起こったことじゃないんだけど、騒ぎたいだけなんだって
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:01
>>978
コワー
ノートン先生がずーとご機嫌斜めなんだと思う。
他のでウィルスチェックしておいた方は良いよ。

次スレ必至な気配だね。
XP HOMEね。それまでNISは無効にして使ってた。
ウチはアップデートして直後の(再)起動時に3回更新ログが出たけど、それ以降は何もなし。
ようやくマトモになった。
レスが少なくなったな
もうみんな落ちついたんだろうな
それか他に移行したか、だね。
俺も移行したけど何故だかこのスレが気になるので見てる。
うpだてのチェック2つ外して使ってたらこの前出た更新データの事も解らんからね。
シマンの中の人は差し替えとか累積とかって言葉は知らんらしいしな。
>>982
別に直ったからじゃないけどな。
今回のUP適用した人柱の報告見る限り、既知の不具合ちゃんと理解しててRedirectorと
SymEvent外して使ってるヤシは今回のUPもやっぱりスルーという見解に落ち着いただけ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:21
Meだが、余り芳しい人柱報告がないから敬遠中
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:21
>>984
そうそう、そこが一番の問題なんだよ。
問題発生直後にも、コッソリ差し替えはあったわけで、
必要な情報を何ら公開せず、だまって差し替えだけしても
本当に必要なユーザがそれを知ることができるのかどうか。

もう2ヶ月も SymEvent と Redirector を外したままで
なんとか不具合が治まっているユーザが、どうしてその後の
内容の違いを知ることができようか。

普通のユーザは、バージョンやファイルサイズの細かな違いまで
毎日チェックしているはずがないからね。
公式発表もまだ変わってないしなあ・・・
うーん
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:45
シマンテックともあろうメーカが、コソーリ、ダンマリを決め込んだまま
というのは良くない。

ユーザに人柱をさせるしか方法がないのなら、それをはっきりと断ったうえで
協力を求めるべき。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:47
次スレはこちら。

Norton Internet Security 2002 不具合対策本部 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089488182/l50
ついにというか、
やっぱりというか、

まだまだ続くよギネスに挑戦!
次スレで解決する事を期待しつつ埋め
解決されなければ、俺はおまえらとここで毎日会える。
嬉しいのか嬉しくないのやら、、、
悲しいよ。解決して、このスレが無くなったら
おまえらに会えなくなるんだぞ。
次スレ

Norton Internet Security 2002 不具合対策本部 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089488182/l50
・・・
・・・
・・・
ハッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。