1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/05/13 15:08
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:09
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:09
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:09
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:09
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:10
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:10
【お約束】 ○ウィルスやブラクラのリンクを張るときは・・・ 他の方が誤ってクリックしても問題ないよう、直リンは避けてください。 ○アダルトサイトに行くときは・・・ インターネットオプション→セキュリティ→インターネット→レベルのカスタマイズ→ActiveX、JAVA、スクリプトを全て無効にしてください。 ○怪しいリンクを踏むときは・・・ view-source://URLでソースを表示して判断してください。Javaスクリプトなどは実行されません。 ○リンク先を直接見るときは・・・ 「対象をファイルに保存」して一旦ファイルにし、メモ帳で一度開いてください。 ○メールチェックをしたら、怪しいメールが届いていました・・・ 開かずに捨ててください。捨てようとしてクリックした時に感染する恐れがありますので、 OEのプレビュー機能を必ずオフにしてから削除してください。 ○IE4.0、IE5.0、IE5.5を使用しています・・・ IE4.0は今後不具合が発見されてもフォローされません。IE5.5SP2かIE6.0に乗り換えてください。 IE5.0、5.5の方はSP2にアップデートの後、各種パッチを当ててください。 ○ウィルス対策ソフトを入れていますが・・・ パターンファイル(ウィルス定義ファイル)を更新していなければ意味がありません。 感染する前に定期的にチェックしましょう。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:10
【FAQ他】
【IE&OE】
○OEのプレビューをオフにするには・・・
OEのメニューバーにある「表示」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外してください。
○メーラーにOEを使っていませんのでウィルスメールを開いても、自動的に実行したりしませんよね・・・
メーラーがOEでなくても、IEコンポーネントを利用してHTMLメールを表示する場合は、
IE、OEの不具合を引き継ぐことになります。ですので、自動的に実行しないとは言い切れません。
○アダルトサイト閲覧中に突然ファイルをDLして、デスクトップにアイコンが出来てしまいました・・・
アイコンのプロパティからリンク先を表示で出てきたファイルをアイコンとともに削除してください。
MS-DOSプロンプトを起動して、msconfigで見慣れないものを削除してください。
C:\windows\Downloaded Program Files\にあるファイルを削除してください。
MS-DOSプロンプトを起動して、scanreg /restoreも効果的です。
○いつの間にかIEのスタートページと検索のページが書き換えられていました・・・
ウィルス対策ソフトを試してみて、Trojan.JS.Offensiveならインターネットオプションから再設定してください。
【IPアドレス】
○IPアドレスを見るにはどうすれば・・・
自分のIPアドレスを見るにはMS-DOSプロンプトを起動して、winipcfg(9x系)かipconfig /all(NT系)を実行してください。
他人のIPアドレスを見るにはMS-DOSプロンプトを起動して、netstat -an
を実行してポートから判断してください。
○IPアドレスから個人情報が抜かれたり・・・
プロバイダがもっている情報は公権力が無い限り、外部に公開することは無いと信じてください。
それよりも、コンピューター上のファイルなどから判断することの方が容易かもしれません。
○IPアドレスから利用しているプロバイダを知りたいのですが・・・
>>2-5 の【Whois】を利用してください。
【掲示板】
○掲示板が荒らされて困っています・・・
注意、警告、放置、削除、一時閉鎖、利用制限、通告、完全閉鎖
冷静に判断、選択し、対応してください。困っているのは貴方だけではありません。
○掲示板の利用者のIPアドレスは抜けますか・・・
HTMLソースに書いてあることもありますが、無いこともあります。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:11
【ウィルス】
○Macを使ってますが、Windowsのウィルスに感染しますか・・・
WindowsのアプリケーションがMacで利用できないように、WindowsのウィルスはWindowsのプログラムなので実行できず、感染はしません。
○ウィルスに感染しましたが、ウィルス対策ソフトを持っていません・・・
ワームに感染した時は可能ならば、Firewallで予めメールを拡散しないようにアウトバウンド、
リモートポート25を止めてみてください。但し、その間メールの送信は出来ません。
ActiveXを有効にした上で、
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.aspを試してみてください 。
○ファイアーウォールがトロイのアクセスをブロックしました、感染しているんですか・・・
バックドアツールによって通常開かれるポートへのアクセスをファイアーウォールがトロイと表示することがあります。
アウトバウンドで検出された時は感染している可能性が高いです。
インバウンドで検出された時は感染している可能性は低いですが、念のためチェックをしてください。
○ウィルス対策ソフトの「駆除」、「隔離、検疫」、「削除」の違いは・・・
「駆除」はファイルからウィルスを取り除くことです。但し、常に完全というわけでもないようです。
「隔離、検疫」はファイルをリネーム、移動したり、データを欠落させて実行できないようにします。
「削除」はファイル自体を削除してしまいます。ワーム本体は通常、削除されます。
○webメールのアドレスにウィルスメールが届きましたが、開いても感染しませんよね・・・
webメールサービスやウィルスによるので一概には答えられません。
また、添付ファイルを実行してしまった時は感染したと思って間違いないでしょう。
hotmailはウィルスを検査していますが、新種のウィルス相手には無力です。
○ウィルスらしきメールを受け取ったのですが、添付ファイルがありません・・・
ゲートウェイ型のウィルス対策ソフトでウィルス本体が削除されたか、ウィルスの機能が不完全で
ファイルを添付する能力を失ったなど様々ですが、開かずに捨てるのが懸命です。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:11
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 15:32
インターネットマンション(結構有名な会社に住みだした者ですが 私への攻撃が急になくなったのですが LANの内にいると守られることはあるんですか?
>>11 LANの中にいるということは、グローバルIPでやり取りせず、
プライベートIPになるので直接攻撃に晒されにくくなる。
近頃、平均1時間に1回くらい、[トロイの木馬を仕掛けられたけど遮断しました] みたいな報告が、ノートンのファイヤーウォールから出ます。 別に特別など等をとらなくても大丈夫でしょうか? それと、1時間に1回狙われるというのは、なにか、 対策や注意をおこったったせいで、狙われているという可能性はありますか?
>>15 アウトバウンド(自分のパソから外に出ようとした→感染中)、インバウンド(トロイ入りパソは無いかな〜って探しに来たヤシをブロックした)を混同しないように。
3行目の[別に特別など等をとらなくても大丈夫でしょうか?] って書いてあるところは、[別に特別な処置等をとらなくても大丈夫でしょうか?] の間違いです!
すいません、前は書いてあったみたいだけど今はないみたいです。
>>19 謝ってくれなくて結構ですよ!
今、ノートンスレの
>>1 確認ツアーを終えてきた所ですけどw
そう言えば、ノートンの報告の詳細を呼んでいる時に、インバウンド
と言う言葉を見た気がします。インバウンドは、問題なさそうですね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 21:32
毎日同じやつがアタックかけてきてウゼーです。コイツ↓ Name: p4185-ip01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp Address: 61.112.105.185 なんか対策ないでしょうか。 毎日々々同じ時間に……
>>21 OCNに連絡する。なお、詳細なログを添えて。
23 :
初心者です :02/05/13 21:43
送った覚えもないのに、自分のアドレスで、あるところにメールを送るような遠隔操作?なんて、できますか?しかも、送り先がクレジット関係! 実際に覚えも無いのに、あるクレジット系の会社にメールが行ってました。ただ、ポストマスターで、送れませんというメールがきましてけど。 (このメールでわかったわけですが)
25 :
初心者です :02/05/13 22:38
ありがとうございます 感謝します どうすりゃいいんだ たいへんだー
>>25 佐藤さんと田中さんの図のURLを相手に送ったらどうっしょ。
だいぶ出遅れちまったけど、すげースレ立てだな。 >1お疲れー
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 00:14
いきなり質問させていただきます。 ADSLでインターネットしていても なにかしらのプログラムで海外に接続させられて メチャメチャ高い請求されたりするのでしょうか? かいとうお待ちしております。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 00:21
とある掲示板で発見しましたが下は意味的にあってますか・・? >チャットで偽者が出たせいで疑われました。 >IPアドレスは覚えておくべきだと思います。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 00:26
今日ウイルスらしきメールが来てて不用意に開いちゃったんです。 そしたら変なプログラムDLしたみたいで・・・ オンラインウイルスチェックをしようとしたらそのHP開いてる画面が消えちゃうんです! チェックしようにも出来ないなんて事ありえるんでしょうか? 一体どうしたらいいのか・・・参りました・・・
ADSLモデムの電源きると診断君に表示されるIP変わるんだけど 普通そんなもんなの?
2ちゃんの削除依頼って 一日何件くらい直メール受信してるのかしってるかい?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 02:35
ハードディスクの中を見ていたら、なんか知らない間にFinalDataが インストールされていました。家族はやっていないし、もちろん自分も インストールしていません。 ということで質問なのですが、インターネット経由で他人のパソコンに ソフトをインストールすることは可能なんでしょうか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 10:14
MSNhackというツールでハックするぞと脅されたのですが、なにをされるのかわからないので、 教えて欲しいんですけどお願いします。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 18:41
アドレス 61.116.91.219 からの不正侵入の試みを 規則 NetBus トロイの木馬のデフォルト遮断 によって検出しました。 アドレス 61.116.91.41 からの不正侵入の試みを 規則 NetBus トロイの木馬のデフォルト遮断 によって検出しました。 と2日続けて警告が出たんですが、これは狙い撃ちされてるのでしょうか? ODNに連絡した方がいいですか?
>>42 レスありがとうございます。気にしないでいいんですかね。
>>15-20 は読んだんですが、同じところから続けて来たのは
初めてだったのでびびってしまいました。
と書いた瞬間に
>>41 の下に書いたのと全く同じところからの警告が・・・。
狙われてるんでしょうか・・・。
どうもgoogleのIPからポートスキャンを執拗に受けています。 こういうことはあるのでしょうか。
>>44 相手が狙ってるかどうかは直接本人に聞くしかないと思うんだけど。
少なくとも赤の他人に判断する余地はないように思う。
>>45 IPアドレスを偽っていればどこからでもくると思うけど。
>>46 ありがとうございます。IPアドレスの偽造が可能とは実際見ると驚いています。
>>46 う、確かにそうですよね。
>>47 そうですね・・・。
でも、1時間程度で同じipだったら同じ人の可能性が高くないです?
お二人ともレスありがとうございました。
昨日[snoopy.exe(88kb)][htmlbanner〔27〕.htm(217b)] というものが添付されたメール、また今日は [Norton AnthVirus report-1.txt(1kb)][htmlbanner〔27〕.htm(217b)] というものが添付されたメールが、それぞれ別の知人から送られて来ました。 件名と本文は英語でした。 これは何なのでしょうか。ググル検索してもそれらしい情報はなく、 ノートンも何も反応してくれないのでどうしたらいいものか困っております。 どなたかお手すきであれば回答御願いします…ショボーン
すいません、あげさせて貰います
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 13:53
あがってなかった…すいません
解決しました、すみません。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 14:14
解決してないです…54は違います
>56は偽者です。 解決しています。
58は偽物です。
2ちゃんらしい展開だな。いいぞ、いいぞ。 しかし>51は、なぜそんなことで悩んでいるのだ? さっさと消すなり、知人に問い合わせるなり すればいいではないか。俺なら速攻削除だが。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 14:56
Win-XP Home にFWソフトのゾヌ入れたら、NAVの自動LiveUpdate ができなくなった。 お助けきぼんぬ
いい展開になってしまった(w >59そうですね。昨日の分は消して知人にも問い合わせたのですが、 返事が「うちにもそういうのが何通か来てます。どうしてそっちに いっちゃったんでしょうか」という物で…あと添付ファイル名が 聞いた事なかったので気になってしまいまして。 スレタイトル通りのくだらねぇ質問でした…。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 15:14
MXやりながら、セキュリティも欲しいなんて、 やはり本末転倒ですか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 15:15
>> 62 やだから質問してんだよ! つーか、おまえフィリピーナだろ?(藁
>>51 =61
最近のウィルスメールの添付ファイル名は
感染元のPCで適当に拾ったりしたランダムなものだから
「こういう名前の添付ファイル、わかる人いますか?」とか聞いても
ほとんど意味をなさないですよ。
>>60 はZone Alarm スレとのマルチ。
>>63 条件と比較して変数が多すぎて解けない方程式みたいな質問。
現実には本末転倒であるケースが多いかなとは思うが。
>>66 ファイアーウォール総合スレにもマルチ済み
>65有難う御座います。スキーリしました。 感染元はヘッダを見たら判るのですよね。 今日の分は知人に聞いてみます。
>>68 いや、それが
ヘッダ情報も偽装されてる可能性があって
いまいち当てにならないという・・・
>>66 どうもです。
私自身は音楽を少し交換したい程度なんですが。
ここではMXやってる人はいないんでしょうか?
MXに反感持ってる人は多いな(w
>>70 つうか、MXに関してはダウンロード板以外では
まともにとりあってもらえない風潮があるんよ。
ここにやってる人がどれぐらいいるかは分からないけど、
MXがからむとレスの付きは少なくなるわなあ。
そうでしたか。 反感持ってる人多いなんて知りませんでした 何とか自分で、無い知恵絞ってみます。
>>70 んー、では私見を少々。本末転倒という意味をどうとらえるかにもよるが、MXをしていても
セキュアな環境を整える事は可能。というかMXを導入する、しないで環境が変わる訳でもない。
MXをする事で危険(違法という話はおいて)とされる点で思いつくのは
・共有されているファイルにしこまれているウィルス(主に違法コピーアプリ)
・ファイルやり取りの際に恨みを買い、アタックされる(相手のIPは簡単にわかる)
などがあるが、アンチウィルスソフトとFWの導入・それらの正しい設定運用により回避は可能。
こんなとこかな?ただ、そもそもMXをしなければ上記のリスクは無いという意味で「本末転倒」であり
MXの持つ違法性(MX自身は合法)が、この板の住人の気質にあわず忌み嫌われる、という感じです。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 16:16
内容: Windows CE(PPC)ってウイルスに感染 しますか? あるとすれば、どのような症状が出 ますか。
>69そうなのですね…ヘッダで判らないなら 技術も何も無い者としてはどうにもできなさそうですね。 お陰でちょっと賢くなれました。有難う御座います。
>>75 WinCEだからといってウィルスに感染しないというわけではない。
症状はウィルスによるので何とも言えない。
別に感染しないわけじゃないんですね… ありがとうございました。
>>78 なんか気になる返し。
一般的なWindows用のウィルスはWindowsCEでは感染しない。
Windows用のウィルスはWindows用のドライバやライブラリに依存していて、
それらのバイナリはまたCPUやアーキテクチャに依存しているから。
なので、WindowsCE用のウィルスには感染する。
ただ、WindowsCE用といっても各CPU毎にほぼバイナリが違うので、
感染する可能性は少ない。
これは他のOS、アーキテクチャでも同じこと。
2ch見てると、202.221.246.72に繋がるんだけど、 コレなんですか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 17:47
>79 実は変なメールを受信してしまったので 気になってカキコしたんです。 WindowsCE用のウイルスってあるのか?あっても めったに感染しないだろう…と勝手に思っていたのですが、 だんだん不安になってきまして…
海外のエロリンクめぐりしてたら
ノートン先生が動き出してログに
C:\Documents and Settings\Administrator\Local Settings
\Temporary Internet Files\Content.IE5\8L2N8D27\gallview[1].htm
は JS.Exception.Exploit ウィルスに感染しています。
ファイルへのアクセスが拒否されました。
と書いてありました。一時ファイルとcookieを削除して
スキャンしたら見当たりませんでした。
以前も何度か経験していますが、
ノートン先生がブロックしてくれているのでしょうか
下記URLにて
ttp://assortedboobs.com/cgi-bin/x3top3/out.cgi?gallview.com
H+BEDV Antivir というソフトで Dial/000133 というウイルスが 発見されたのですが Dial/000133 ってどんなウィルスですか?
>>83 NortonのWeb保護機能で回避されたかと。
検疫場所に、該当のソースが入ってるよ。
>>84 知らないけど、下さい。Nortonでよければチェックしようか?
ちゅうか検出名はアンチウイルスソフトによって異なるんだから。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 13:25
マイネットワークに突然現れた「Residential Gateway Device」って何ですか? 害は無さそうだけど気になってしょうがありません。詳細キボン。
>>84 それって、東風荘のmjsepup.exeかな?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 16:47
CMESys.exeって何ですか? C:\Program Files\Common Files\CMEII の中にあった。DivX5.0.1関連(Gatorって?)っぽいけど。 調べたらスパイウェアらしいってことはわかったが 入らないようにDivX5.0.1をインストしたいんです。 以前はGMT.exeが入ってて、それはDivX5.0.1の 別のバージョンを落とすことで解決したのだが、 また変なのが入ってしまった。 他にこんな人いない?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 19:24
ここでいいのかな? ADSL対応のルーターで買いなモノを教えて下さい。 よろしくお願いします、
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 19:32
202.239.172.93 (a202-239-172-93.deploy.akamaitechnologies.com) から接続されているようですが、何でしょうか。
JPNICからパケットが来たログがあり、それと同時にDSL接続が 切れて再開します。(ルータ型モデムのログ)これは一体何なのでしょう。 それまでのログがばっさり消えます。何卒御教示くださいm(_ _)m
94 :
たらちん ◆GpSwX8mo :02/05/19 21:36
変なメールが来ましたが、どういう種類かわかりますか? This is a new game This game is my first work. You're the first player. I wish you would enjoy it.
どうしてもわからないので、助けてください。 最近、中国語のサイトによく行くのですが、ある日突然、中国語(簡体、繁体とも)が全く 表示されなくなってしまいました(正確には中国語部分が「□」に文字化けしている)。 エンコードを見ると、ちゃんと中国語に自動選択されているにも関わらずです。 中国語サポートを再インストールしましたが、問題は解決していません。 これはなにかウイルスに感染したということなのでしょうか? ちなみにブラウザはIE6.0です。
すみません発信元は一定ではありません お詫びします 逝って来ます
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 22:01
以前オンラインチェックしたらウィルスが検出されました。 「このウィルスを削除しますか」と聞かれたので「はい」を選んだのですが これは削除はできても駆除はできてないんですよね? 今となってはもうウィルスの名前を忘れてしまったので 対処のしかたもわからないのですが、こういう場合はどうすればいいのでしょうか。 その後気になってオンラインチェックをしてみてもウィルスは発見されません…。
>>97 なに言っての?
駆除は感染したファイルなどを無害化する。
削除は感染したファイルを削除する。
ウイルスの入っているファイルごと削除したからもうウイルスはいないの。
>>98 そうなんですか。勘違いしてました。お恥ずかしい限りです。
レスありがとうございました。おかげさまで一つ利口になりました。
逝きます。
>>101 1)何が言いたいのかよーわからんです。
二重拡張子ってあるけど、XXX.txt.exeみたいなの。そゆのと混同してる?
MP3は理論上は仕込めない事もないようだけど、まだ無いです。
txtは「純粋な意味で」単なるデータファイルで、仕込めません。
docはマクロ系がよくあります。
2)単なるvilliのリストです。「villi入りファイル」だなんて、一言も記述していないかと。
3)IEのバージョンやパッチ導入によって、デフォの既定の設定は変わります。
「高=安全」って、どこの何の話なんでしょうか?
根本的なことを聞きます。 ウイルスに感染したファイルとは、勝手にアプリケーションを埋め込まれた ファイルの事を指すのでしょうか? でその埋め込まれたアプリケーションが悪さをするのでしょうか? ついでにもうひとつ質問。 画像ファイルにアプリケーションを仕込めるらしいですけど そのアプリケーションはどのように実行されるのでしょう。
>>103 何かのファイルにウイルスが挿入されている事もあれば、ファイルそのものがウイルスだったり。
画像ファイルそのものにvilli仕込んで、さらにそれを実行and感染させるテクは、漏れは知らない。
jpgやgifファイルに(エロ画や割れソフトを)埋め込んで、割れサイトやMXで配布ってのはよく見聞きするが。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 23:16
pingを打たれるとどうなるのでしょうか? また、pingがどこから打たれたか知る方法はありますか?
>>105 数分後に爆雷か魚雷なんかが駆逐艦から投下されます。
というかこの板のPersonal Firewallのスレを見たら氷解するかと。
>>106 ありがとうございました。確認してみます。
5、6年前、IP出るwebのチャットで相手になんとなくping打ったらどうなるか試したら、 「なんか、PCがおかしくなったので落ちますね」 と書き込んで落ちていったことがあったな いまじゃ怖くて試せないが・・・つーか、チャットなんてやってないけども
今までセキュリティについてはまったく無頓着だったんですが、 ウイルスにやられて今日OS再インストールする羽目に。 セキュリティ板住人的に言って、ブラウザはどれがいいんでしょうか。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 00:59
ゾーンアラーム起動中はMSNの音声チャットが使えないんです。 とりあえず接続許可、サーバー許可にはチェック入れてあります。 普通のチャットはできるんですけどね。なぜですか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 01:03
無料配布のFREEファイヤーウォールソフトなどがあると思いますが使い勝手はどーですか?
>>109 ナマでパコパコやるな!!!!
インターネット=ソープランドのマンコ
パソコン=チンコ
これでもナマでヤリますか?
淋、蔵まみれになりますか?
ノートン買え!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このくらい言わないと重大さが解らないか?
あんまり車に乗らないし、今まで事故に遭ったこともないし
任意保険は必要ないですよね?と同じ。
ウイルス対策をしないのはチンコにゴムつけないのと同じ。
ソープランドで淋、蔵くらうことがあります。
別にスレがあります。
おーい、みんな目を合わせるなよ。
>>111 Zoneスレで散々既出。ZoneLab.のFAQにも書いてある。
>>112 自分で判断しろ。
HPが荒らされてる(書き換えられたりしている)事ってありますよね あれはどーやってるのでしょうか プログラミングとかの勉強をすればいいんですか? タグとかスクリプトとかコードの事を学べばいいんでしょうか??? 何を勉強すればよかとですか、教えて下さい
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 01:30
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 01:31
>>118 ノートンは無料じゃーないから
窓の杜に2種あって一番上に日本語対応ってある奴を使って見て下さい。
うわあああんあんあんあんあn!!! マジなんです、ちゃんとそれ系の勉強がしたいんですヽ(`д´)ノ
(´-`).。oO(ダメなやつは何をやろうとダメ・・・)
遅レス大歓迎なんでよろしこ
>>116 質問の意図が曖昧だ。HPを荒らす方法を知りたいのか?それとも荒らされた時の対処法を
知りたいのか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 17:32
ルーターのログにTCPポート:139に218.21.80.27(中国)から アクセスしようとしていた形跡がありました。 これって不正アクセスですよね。 何をしようとしてたんでしょうか?
>>125 ポート111に YAHOOBB、中国、韓国から猛烈にアタックされてます。
乗っ取る気?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 17:49
ホストIP使って住所を調べるやり方教えて!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 17:57
>>127 何する気?
パスワードファイルってどうやて入手するんですか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 17:58
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 17:59
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:00
>>127 住所を晒すのは悪戯じゃすまんでしょう…
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:01
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:02
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:04
>>134 じゃ、何のために使うんだ?
情報公開しかないでしょう。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:07
>>135 使うんじゃなくて、やり方がしりたいんです。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:10
>>136 やり方が知ってどうするのかきいてんの。
どうせ公開するんだろ?これ以外ないもんな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:11
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:13
もう答えるの疲れてきた。 無視無視。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:14
放置汁
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 18:50
すいません、2chでセキュリティを守るためにはまず何と何をすれば良いですか?
>>143 書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります
SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします
これで安心?
???
!!!
もうやめよう
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 23:11
>127に教えた所で、結果>127が務所暮らしするぐらいだろうな。 まぁ、それぐらい自分の脳使って考えろって、 ここで、もったいぶっているような奴なんて、どうせ方法知らないんだろうからさ。
何か馬の名前みたいで(・∀・)イイ!
ゾーンアラームと、ブラックアイスと、AVG入れてるんだけど、 他にも入れたほうがいいのある?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 08:24
>>152 いろいろ入れるとどれかが防いでくれる率も高まるが、
かち合って変なことが起きる可能性も高まる。
全体的なパフォーマンスも低下する。
他のアプリなどに支障が起きる可能性も増加する。
ファイアウォール+アンチウイルスぐらいで妥協するのが
現実的かと思うが、
ちょっとでも危険性を小さくしないと我慢できないとか、
かち合わないような組み合わせを探すのが楽しみとかなら
止めはしない。
154 :
YahooBB218132252047.bbtec.net :02/05/21 09:33
?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 09:41
YahooBB218132252047.bbtec.netさん これでSG登録は完了しました。 安心して2ちゃんねるをお楽しみください。 SGスタッフ一同
>>154 ,155
あ、登録してもらったんだ。
いいなー、うらやましい!
>>156 もしかして地雷踏んだ?
fusianasanってほんとは何者?
>>158 ということは自らわざわざIPを公開したってこと?
やばい?
160 :
ビギナー図 :02/05/21 11:05
以下のメールが来て慌てて熊を削除してしまいました。 なんかちょっとおかしいなと思ったのですが勢いで。 もう永遠にJAVAは使えないのですか?(Win98) これだから初心者はつらいっす。 私の知人より、アメリカ発のウイルス 「テディベアjdbgmgr.exe」に感染したと 連絡がありました(5月16日0時57分除去)。 私のパソコンを調べましたら感染していました 5月20日21時15分除去)。 ご迷惑をおかして誠に申し訳ございませんが、念のために 皆様のパソコンをチェックして下さい。 以下にウイルスの詳細と発見及び除去の方法を転記します。 ドライブのスキャンをかけても検出できません。 恐れ入りますが、下記の要領でプログラムの存在を発見し、削除し、 アドレスブックに記載されている人すべてに警告して下さい。 1.画面下のスタートをクリックし、検索→ファイルやフォルダクリック。 2.検索するファイル名として、 jdbgmgr.exe と書く。 3.ドライブCを検索すること。 4.「検索」をクリック。 5.ウイルスは、jdbgmgr.exeのファイル名の頭にテディベアのアイコンがついている。 絶対に開けないようにしてください!! 6.右クリックして削除。ゴミ箱に入る。 7.ゴミ箱をクリックして、そこでも削除。 ウイルスが発見された場合は、アドレスブックに記載されている人 すべてにご連絡して下さい。 ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
>>162 なんだ、言ってくれれば遠慮したのに。
先になっちゃってスマンね。
いやみを書いてた分だけ出遅れた。 欝氏
165 :
ビギナー図 :02/05/21 11:23
いや、本当に初心者なのです。超本当に。
166 :
ビギナー図 :02/05/21 11:39
>>161 162 ありがとうございます。
助かりました。
フュージャネイザン フュージャネイザン フュージャネイザン フュージャネイザン フュージャネイザン アフォ。 つまらん。
今ゾーンアラーム使ってて kerioに乗り換えたいんだけど ゾーンはアンインストした方がいいの? それとも同時に起動してなければ 残しておいても問題ないの?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 08:42
起動しないだけにしたけど 特に問題は起こって無いです
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 09:43
セキュリティ系フリーソフトで KerioPFW 2.1.4 AD-Aware 5.81 定義ファイル 016-16.05.2002 AVG AntiVirus 6.0 datebase201 の3つを使っていますが、この構成で防げない物や これは入れといた方が良いってものがありましたら教えて下さい。 全ては設定次第ではありますが・・・
構成抜けてました、、 OS Win200proSP2 IE5.01SP2 JAVA、ActiveX、cookieは全て切ってます。 ネット環境 accaADSL8M 富士通製ADSLレンタルモデム(ルータータイプ)から SW.HUB、LANでPC3台(Win98SE、MacOS9.0.4)と繋がっております。 家族向けのwin98機も同じソフト&設定で考えてます。 ご指南の程宜しくお願い致します。
>>170 十分じゃないですか?
あとはKerioの設定次第でしょう。
オンラインのセキュリティチェックはしてみましたか?
見えてしまっている(stealthでない)ポートはないでしょうか?
>172 ありがとうございます、安心しました。 先週ISDNからADSLへ変更したのですが 周りに聞ける人がいなくて不安になっちゃって・・・ セキュリティチェックは全てstealthかcloseだったんで そっち方面の設定はひとまず落ち着いてます。 後は家族に使い方の説明しなきゃ、 そっちの方がしんどそうです。
>>173 できればClosedのポートもなるべく少ないほう(なるべく全部Stealth)が
いいんですけどね。もし不必要にClosedのままになっているポートがあるなら
Kerioの設定でStealthにしておきましょう。攻撃側に存在を探知される可能性が減ります。
>>174 度々どうも。
Tinyから使ってるんですが、決まらないんですよね〜
再度チャレンジしてみます。
最近になってOSやらハード構成を大幅に変えたんで
分からないことだらけです・・・
Win2000pro製品版今頃買ってるし(\35kは高かった)
>>170 個人的な意見ですが、PCを複数台使用(LAN構築)していてアンチウィルスソフトをフリーの
ものを使用するならば、それぞれ違うものを入れておいたほうがリスクは少ないと思います。
今AVG使っているならもう一台にはAVPかAVASTにするとか。
フリーのものはやはり有料のものより少し検出力が落ちるし、新しいウィルスへの対応も
わずかですが遅い。まぁ大概大丈夫とは思いますが、万が一なにか有った時でも
全滅はまぬがれる可能性が少しあがるかな、と。
管理大変なのでその人それぞれの判断次第ですけどね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 14:29
ルーター(メルコのWSL-L11GPS-L)を先日買ったんですが AirNavigator CDを読み込もうとすると OEエラーです。と表示され画面が青くなってフリーズしてしまいます 何がいけないのでしょうか。 OSは98。IE5.5です。
>>179 メルコのHPのQ&Aで同じような症状がのっており
実行したら読み込めるようになりました。
お騒がせしました。
質もんです。 ネットに繋げると、さっそく中国と韓国からくるこいつらはどういうことなんでしょう? プロバイダのサーバーで繋げる奴をいつもキャッチしてるの? 日付: 02/05/22 時刻: 12:51:06 ユーザーが作成した規則は 「遮断」 通信。 詳細: インバウンド TCP 接続 ローカルアドレス、サービスは default(X.X.X.X),ms-sql-s(xxxx) リモートアドレス、 サービスは 211.239.151.200,3876 プロセス名は N/A 日付: 02/05/22 時刻: 12:32:39 ユーザーが作成した規則は 「遮断」 通信。 詳細: インバウンド TCP 接続 ローカルアドレス、サービスは default(X.X.X.X),xxxx リモートアドレス、 サービスは 61.166.246.187,2229 プロセス名は N/A
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 15:45
>>181 ふと思う
いつまでもこの手の質問は絶えないんだな
延々と繰り返されるんだと
最近パソコンを買った初心者ですが、
5分くらい前に
ノートンのソフトが警告を発したので、
何かと思って見て見ましたら
「Back Orifice 2000 トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました
リモートコンピュータ (218.139.96.1、 3844)」
とででいました。
遮断してくれたみたいですけど
このままネットにつないでおいても大丈夫でしょうか?
ちなみに相手のIPは以下のようです。
inetnum: 218.112.0.0 - 218.143.255.255
netname: BBTECH
descr: BB Technology Corp.
descr: Nation wide network in Japan
country: JP
admin-c: TT123-AP
tech-c: ST222-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-BBTECH
changed:
[email protected] 20010823
changed:
[email protected] 20010910
source: APNIC
これって、ヤフーBB使っている人ですか?
以上、宜しくお願い致します。
>>185 今、調べました。
2箇所で質問するのは
ネチケット違反だったんですね。
ごめんなさい。
以後、気をつけます。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 17:54
>>188 マルチポスト ちょっとは検索しろ。「IE エロサイト スタートページ」
でも問題の解決につながる。以上。
>>189 すみません&ありがとうございます。
努力します。
不正アクセスされたっぽいんだけど、訴えることはできますか? なんか送信バイト数が異常に増えてるから、 データが抜き取られたみたいなんだけど。 書き換えたりはされてないっぽい。
<!--- メンバー入口 --->
<td bgcolor="#FFCCCC" align="center"><table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<td align="right"><br>
<form method="POST" action="vmain.cgi">
<input type="hidden" name="key" value="login">
<input type="hidden" name="id" value="think.s">
<input type="hidden" name="box_id" value="">
<input type="hidden" name="data_id" value="">
<input type="hidden" name="login_mode" value="member">
メンバーネーム
<input type="text" name="userid" size="15" maxlength="30" value=""><br><br>
パスワード
<input type="password" name="member_passwd" size="15" maxlength="12"><br>
<font color="#FF0000" size="2">認証エラーです。もう一度入力して下さい。</font>
<br>
<input type="submit" name="action_member_login" value="GO!">
</form><br></td></tr>
</table></td></tr>
</table></td></tr>
<!--- --->
<tr><td align="center"><table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<br><br>
<a href="
http://www.triworks.com/japan/ "><img src="../../vio/img/docoal/tori_logo.gif" width="91" height="30" border="0" alt="TriWorks.com"></a>
<a href="
http://www.vio.co.jp "><img src="../../vio/img/docoal/vio_logo.gif" width="91" height="24" border="0" alt="VIO"></a><br>
<small>Copyright(C) 2000 Docoal.com<br>
All Rights Reserved</small></table></td></tr>
</table
上記のソースから、「パスワード」を調べてもらえませんか?
単純な個人のホームページのモノなので、ソースにボロが出てると思ったのですが、、
>>192 CGIに入力されたデータを渡しているからね。
そっちで判定しているんでしょ?
不可能かどうか俺に聞かれてもなあ。 たいていはcgiのソースは見られないけど、 そこがたいていのところかどうか分からないし。 けど、ここですとかやられても俺は見に行かないぞ。
passがデフォであるぐらいだな可能性は
197 :
ぼくちん学習中 :02/05/23 16:10
(゚w゚※)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
198 :
ぼくちん学習中 :02/05/23 16:13
え〜とぉファイアーウォールってぇ なんか〜イベントログがぁ〜よくわかんねーんだけどぉ〜 けっきょくログってなんにつかうんよ?
199 :
ぼくちん学習中 :02/05/23 16:17
オーイドーシタドシター(゚w゚)
200 :
ぼくちん学習中 :02/05/23 16:19
チェ ルスカ・・・ルスナラショウガナイテンコモリ(゚w゚)
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 17:14
WinNTにいくつもパッチをあてる時に、 いちいち再起動したり順番を気にしなくてもよくなる ツールがMSから出てたと思うんだが、 一向に見つからない。だれかダウソ場所おしえれ〜。
>202 んー、漏れが知りたかったツールとは少し違うみたいだ。 けど、こんなツールあるなんて知らなかった。そういう意味ではサンクス
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 21:17
FireWallとかAd-Awareって役に立ってんのか? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル
>196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 12:07 >passがデフォであるぐらいだな可能性は 「デフォ」って何ですか?
>>206 ヤマト
そもそも、なんでそこ(どこかわからんけど)のサイトのパスワード
を知りたいんだ?
自分が入る資格があるなら、管理者に請求すればいいだけだろうに。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 21:40
ニ無駄に感染したPCはファイルの共有が外にオープンになってるのはなんでですか?
質問です。DAMNてソフトはキージェネですか?使い方も分かりません。 よろしくお願いします。
>>206 君のネタ、おもしろいな。いいぞ。
もっとボケてくれ!
AD-AWARE の一般保護違反です。 モジュール : MGAPDX64.DRV、アドレス : 0002:000006fd Registers: EAX=00b1c1db CS=0357 EIP=000006fd EFLGS=00000202 EBX=00000001 SS=4fa7 ESP=0000853e EBP=00008546 ECX=00000001 DS=0697 ESI=00000254 FS=5af7 EDX=00000001 ES=5af6 EDI=000038c0 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 67 26 0f 7f 07 66 83 c7 08 4b 75 f4 66 03 fe 49 Stack dump: 00008578 0000b4d6 94888598 b52404bf 1c840697 002107c7 001800f0 008f0002 00000143 00000000 0000008f 018f5af7 018f85c8 0000b4d6 02800357 008f0143 ad-awareが使えません 誰か助けて
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 00:16
,.--、
く^ゝ // `ー、
H ///// ~`‐-、 ,..、
ヾ~ヽ __,,,,---''"")))))ヾー-、 ~\ / ノ
__,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/ /
/;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ i
/ ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::| |
/ ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/ ヽ
/ i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'" `ー-J
| | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
| ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
| `”'" "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
ヾ , 、 i,,.--=二、_,,,..-‐'"
ヽ `〜" / `ー-'
ヽ ⊂⊃ ノ
`ヽ、_,,,,-'
______/\_______________
/
>>212 うるせー、馬鹿!
…なんだよ、ここ馬鹿ばっかりかよ。 残念だわ。 荒らそっかな。
うちのBBSに携帯から変なことばっか書き込んで来るヤツいるんですけど 携帯の場合、個人の特定ってのは不可能なんでしょうかね
>>215 特定してどうする?
仕返しでもするのか?
>>216 反応どうもっす
いえ、忠告みたいなものを出来ればしたいなと
あんまりしつこいんで
>>217 そのリモホを書き込み禁止にしな
忠告なんてしても意味無し
>>217 携帯からの利用をできなくするしかないね。
いや、みなさん丁寧にどうもっす 実はウチのBBSは携帯からの人も沢山居て その問題の奴のは例の大メジャーなメーカーで ふつうに書き込んでる人たちとかなりかぶってるんす で困って質問したって訳なんすが、ほっとく以外ないんでしょうかね 携帯のリモホってのは一括りになっちゃってますし しょうがないんなら諦めます 回答どうも
あの〜 ちょっと困ってるのですが。 ウィンドウズ98でIE6使ってるのですが、最近になって どこか違うページにリンクしようとすると ランダムで訳のわからない海外のページが勝手に開いてしまいます どうしたらいいか教えていただけませんでしょうか 宜しくお願いします。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 03:04
こんばんは。 ハードディスク内ファイルへのアクセスログを取る方法を、 女の子にも分かるように易しく教えてくださいませんか? 出来れば送信されたファイルも確認できると有り難いです。 初心者ですが、よろしくお願いします。
すみませんが、 ポート番号2319の”infolibria” って、何に使われるポートなんでしょうか? スキャンされたのが気になってます。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 03:11
ウィルスの駆除の方法を教えてください。
検索でも調べて見たのですが、いまいち良く分らなくて困っています。
ウィルスは WORM_HYBRIS で WSOCK32.DLL のファイルを
発見して以来、ウィルスファイルらしきものが沢山増えてきてます。
(ウィルスバスター体験版にて)
トレンドマイクロ(?)のHPにはWSOCK32.DLLを削除?して
ウィンドウズのCDーROMからコピーして下さい見たいな事が書いているのですが
ウィンドウズのCD−ROMなんてありません。。
たぶんリカバリーCDに入ってるような気がします。
どうしたらいいんでしょうか?
一応トレンドマイクロの情報を↓に
http://www.trendmicro.co.jp/hybris/faq.asp
>>224 Meならシステムの復元で直る。
それ以外の場合は、リカバリーCDにWindowsが
入ってそうなフォルダがないか確認して、
あったらWSOCK32.DLLを抽出して、
セーフモードかDOSとか別のOSでコピー。
極端にでかいファイルが一個だけのときは、
イメージファイルの可能性を信じてマウントして同上。
それも無理ならOSごと再インストールして、
直後のHDDを丸ごとバックアップしておけば次からは困らない。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 03:44
224です。(寝る寸前) OSは98なんで復元は無理そうです。 リカバリーCD、今すぐには出てきそうに無いのですが探してみます。 ただ、リカバリーCDの中って覗けたのかな?と少し疑問です。 セーフモードかDOS 起動時にどうやってセーフモードに行けば良いんでしょう?(初歩的) パスワード入力画面のところかな?また試してみます。 セーフモードで起動ってあったようななかったような・・。 新しいOS欲しいな〜もう一個HDD欲しいな〜と思った日です。
>>226 BIOSのPOSTメッセージが終わるか、Beep音の後に
Starting windows...の表示があるところでF8かF3。
起動ディスクからDOSを起動しても良い。
>226 うちのマシン(富士通 DESKPOWER S2-165/Win95)だと、CD-R0Mの中身は C:\Windows\options\CABS\ の中にCAB形式でバックアップ(?)されてる。 wsock32.dll は ...\CABS\WIN95_29.CAB の中にあった。 まぁ、メーカーや Windows のインストール形態(?)によって違うかも知れないし、 そもそも98にはそんなバックアップなど無いかも知れない。 外してたらゴメン。
>>221 >ランダムで
串使ってないか?
じゃなければAd-Awareでチェック、とか。
>>224 Hybrisのどのバージョンかわからんが。
「ウイルスコード挿入型」だったと記憶してるから、そのファイルはアンチウイルスソフトの「修復」で何とかなるかと。
じゃなければこれでどうかな?
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報→ツール→システムファイルチェッカー
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 09:33
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 09:45
アクセス解析で解像度と色数が出ますが、 IE6+Proxomitronで"UA-Pixels"や"UA-color"をフィルタリングしても情報が送信されます。 これはHTTPヘッダではなくJavaScriptを利用して情報を送信しているのでしょうか。
snortスレありましたっけ?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 11:43
>>235 見えてない。こけおどしのデモでプロモートしている詐欺サイト。
61.194.43.6 これはなんのページですか?
240 :
初心者(221) :02/05/25 14:33
>229 出なくなりました Ad-Awareで削除できたみたいです 他にも沢山あったみたいで結局100個くらい紛らわしいのが見つかりました 本当に感謝してます 有難う御座いました
241 :
ひよこ名無しさん :02/05/25 15:15
ネットに接続時、フリーメールにログイン時、掲示板カキコミ時に タイミングよくゾーンアラームの警告ポップが表示され アタックを受けるんですが、皆さんもそうでしょうか?
ポート番号が443だったらSSLに関係しているかもしれん
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 18:25
proxy2002ってソフト使ってるんですが、それを経由したらFTPができません 教えれ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 21:11
UA自己解決した。しかしあんな方法で情報が取得できるとは・・・
246 :
ところてん :02/05/25 21:56
掲示板に書き込んだ人のIPってどうやって抜くんですか? 教えて下さい。 教えてちゃんですんまそん。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 22:07
家族にむやみにお気に入りを見られたくないのですが、 お気に入りをロックできるようなものはあるのでしょうか?
Favoritesを別保存して、その都度お気に入りを全削除。
パスワードでロックかけてるのに、入られてしまいました。 セーフゲートって何ですか? パスでアクセス制限かけても意味ないんでしょうか?
>>249 Windowsのログオンパスワードのこと?
主語がないのでなんのことやら・・・
>>250 早レスありがとうございます
cgiですパス入れないとは入れないタイプのcgi使ったんですが
知らない人に入られました。
>>252 ありがとうございます
さっそく調べてみます。
確かにフリーのものを使ってましたです
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 13:48
これがメールについていたヘッダ情報です。
Received: from aol.com (q24-dna03date.hokkaido.ocn.ne.jp [61.113.183.24])
by XXXXXXXXXXx (8.9.3+3.2W/3.7W) with SMTP id XXXXXXX
for <XXXXXXXXXXXXXXXXXx>; Sun, 26 May 2002 00:45:16 +0900 (JST)
Date: Sun, 26 May 2002 00:45:16 +0900 (JST)
Message-Id: <XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX>
From: "Mary L. Adams" <
[email protected] >
To: XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
Subject: Re:
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/related;
type="multipart/alternative";
boundary="====_ABC1234567890DEF_===="
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Unsent: 1
X-UIDL: 1'P"!=W?"!:)F"!H>-"!
--====_ABC1234567890DEF_====
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="====_ABC0987654321DEF_===="
--====_ABC0987654321DEF_====
Content-Type: text/html;
charset="iso-8859-1"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
--====_ABC1234567890DEF_====
修復インストールすれば解決するのでしょうか? 復元ポイントとは何でしょうか? くだらない質問ですいません
ありがとうございます。話は変わりますが q24-dna03date.hokkaido.ocn.ne.jp 結局このドサンコが私にワームを送りつけてきたということで よろしいのでしょうか?
>>260 その可能性は高いって思うけど。
わざわざこの板に晒す必要性があるのかな?
Badtrans.Bのソースってこんなんだったかな。。。。
>>260 送りつけたのではなく、その人も被害者だろ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 23:42
CATVのLAN内からも、全く攻撃が来ない(ローカルなCATVなので…)上に ローカルIPが割り当てられてるパソコンで、Firewallを起動させとく必要は あるのでしょうか? IDSなら分かるんですが…。
>>263 Personal Fire Wallを入れとくと、万が一ウイルスやトロイに感染した時、被害が最小限になります。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 01:25
おそらくnapigatorというソフトをインストールした時からだと思うのですが、 エクスプローラーのリンクをクリックした時の10回に1度ぐらい カジノやポルノの広告が勝手に出てきます。 以下状況を詳しく書きますので、どなたか理由を解明して頂けませんでしょうか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 01:27
OSでWIN98SEで 以下試したことを列挙します。 ・ウィルスバスターのウィルスチェックではウィルスが出ませんでした。 ・IEの一時ファイル、クッキーは削除しました。Active XはOFFにしています。 ・MSCONFIGで常駐ソフトをチェックしましたが、特に変わったソフトは見つかりませんでした。 ・アプリケーションの追加と削除にも同様に変なソフトはありませんでした。
ウィンドウズ98使ってるのですが こないだパソコンの文字の表示が変わった事に気がつきました Fontsフォルダをみてみると中身のファイル全部が名前だけの紙切れみたいになってました (ファイルを選択してもコピーとか名前変更もできない状態) おそらく壊れたのかと思います。(ウィルスで??) どうにかして元の状態に戻したいのですが、何か良い方法ありますでしょうか?
>>270 ありがとうございます。
AD-awareもやったんだよなぁ〜、と思いつつも念のためもう一度やってみると
また変なのがひっかかりました。で、これを削除したら、とりあえず今のところ広告が
でなくなりました。
ただ、「クッキーの削除」だとか、「Webの設定のリセット」だとかも、やった時
暫らくは広告が出なくなるのです。でも、また暫らく使っていると広告が出てくるので
(しかも、時間が経つに連れでる確立が高くなる??)
これは根源を絶たないと再生してしまうものではないか、と考えております。
こうなったらレジストリをいじる以外方法はないのでしょうか・・・。
>>271 クッキーをがんがん受け入れてるのではありませんか?
>>272 と言いますと?
クッキーは一度すべて削除したはずなのですが、
どうすれば良いでしょう?
>>273 IEの「プライバシー」の設定はどうなっていますか?
そちらの設定がゆるいと、怪しいクッキーがまた入ってきてしまいます。
私は「すべてのクッキーをブロック」にしてますが、ここまでは無理でも
「中−高」以上の設定にはしといたほうがいいのでは?
>>274 プライバシーの設定はカスタマイズしているのですが、
確かに、Active XとJavaはOFFにしていましたが、CookieはONになっていました。
暫らくクッキーをOFFにして様子をみてみることにします。
ありがとうございました。
>>27 これはcookieをOFFにする前ですが、また広告が出たので、AD-awareでチェックを
してみました。が、今度は何もひっかかりませんでした。
でも、やはり症状からみてもスパイウェアと考えるのが妥当だと思うので、
今度はspyblockerというのを使って、クッキーの出いれをチェックしてみたいと思います。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 07:05
>>277 まず、AD-awareでチェックで、何もなければ次にスタートアップでチェックを全部外し
再起動、その後一時ファイル、クッキーを全部削除し、WEB設定もリセット、最後に
IEの修復もして再度再起動をする・・・。
と、ここまで自分がやったことですが、ネット上を調べた所、大概はこれでなおると
報告されています。(それでも修復されないものもあるらしい。)
あ、あと、もしあるソフトをインストールしたことによって、おかしな症状が出たとしたら
上記のプロセスに入る前にそのソフトもアンインストールしておいた方がいいらしい。
以上、まだ自分の問題が解決していない人間の意見ですが。
>>277 すみません、言い忘れましたが、ある検索サイトへの変更の場合、
それ用の機能削除用ファイルがあったりしたと思います。
ただ、それがどこにあったか忘れてしまいました。(役に立てずすみません。)
GoHip! Search だとか、secondpower.com の場合、どっかであったと思います。
>>278 >>279 266さんいろいろアドバイスありがとうございました。
まだいくつか試していないものがあったので
やってみましたが元に戻りませんでした・・・
ただ検索設定の「カスタマイズで単一の検索サービス」を使うにすると
選んだ検索サービスの画面になりました。
いい方法がなければこれでいくしかありませんね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 12:20
最近ネットやってるとわけわからんところからの広告(たぶん海外) が着ます。メールではなくブラウザで表示されます。 サイズとしてはよくあるinfoseekの広告よりもうちょいでかいやつ。 何か似たような現象にあった人はいないでしょうか。 もし解決(排除方法など)した人がいれば何かアドバイスお願いします。 いろいろフリーソフト試してもなくならないんです。
>>281 おそらく自分と同じ現象ですね・・。
よろしければ、278で自分が書いたことをやってみて、それでダメなら
クッキーをOFFにして暫らくブラウジングをしてみて下さい。
自分は、「クッキーのOFF」と「spyblocker」というソフトで様子をみていますが、
今のところ出なくなっています。
自分としても他の方の症状も参考にしたいので、よろしければやってみて下さい。
ただ、はっきりとした理由もつかめず、根本的な解決でもないと思うので、
引続きより詳しい方の出現を待つとします。
>>282 エロサイトもあるかもしれんけど、
海外とかのフリーウェアのソフトをインストールした時もなるよ。
自分の場合そうだった。
ネットオンライン中に、いきなり新たに中途半端な大きさにブラウザが出現し、 更にもうひとつ、もちっと小型の窓が出てきて、そこには英語で「セキュリティ」 云々と書いてあったり、ボタン(同意・不同意みたいなのが2つならんでる)を 押さないと、その小型窓が消えなかったりします。 中途半端な大きさの窓のほうは、表示が真っ白で、もうひとつの小型窓を消すと その1,2秒後自動的に消えます。 中途半端窓のURLは 205.134.182.163/1/rotate.html となっていました。 >278みたいにすればとれるかなぁ・・・ああ、鬱だ
そういえば海外のフリーソフト入ってます。それから広告表示が多くなったと思われる。 一応それを削除して、あとは278(266)氏の方法を試してみようと思います。 アドバイスどうもです。
delegate proxyって普通のproxyとどう違うんですか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 19:36
すいませんプロバイダ板ではYahooBBのスレ乱立してどこに 書き込んで良いのか分からずこちらで質問させて下さい。 YahooBBはグローバルアドレスと思っていましたが まだサービスは開始されてないみたいですが別料金で 固定グローバルアドレスもあるみたいなんです。 グローバルアドレスと固定グローバルアドレスの違いは どういった物なんでしょうか? 個人が特定されやすいグローバルアドレスは避けようと 思っていたんですがYahooBBが固定でなければ入ろうかと 質問させて頂きました。よろしくおねがいします。
290 :
ずぶの素人 :02/05/28 19:51
串は常にさしておくものなんでしょうか? ただホームページを閲覧するときにもさしておいたほうが いいのでしょうか?
>>289 IPアドレスの付与が、固定か半固定かの違いだろ。
既にグローバルIPアドレスで個人が云々って問題じゃないと思うが。
>>291 ありがとう。そうなんですか。
いまはCATVなもんでプライベートIPアドレスしか無いんです。
なんとなくこっちのが安全な気がしてたんですけど
グローバルでもプライベートでも問題は変わらないんですね。
294 :
ずぶの素人 :02/05/28 20:19
>>293 2ちゃんねるをロムってると、串をさす、ささないって
よく出てくるので。
ありがとうございました。
>>293 ありがとう。
ゆっくり読んでみます。YahooBB、開通が遅いだけじゃなくって
なんか大変そうですね。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 21:09
pingアタックってなんですか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 21:25
インストールしたウイルスバスタためしたいんだけど。 どこか最新のウイルスがあるサイトおしえてちょ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 21:29
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 21:43
>>297 エイカーは知ってるんだけど、ちゃんと悪さする生のKlezとかAlizとかBadtransがあるところ知らないですか。
なにとぞよろしく
>>300 知ってるけど、この板の趣旨に反するんで、教えられない。
というかAlizやBadtransは変種はもう出てないし。
KLEZが欲しいなら、出会い系サイトとか2chの初心者板にメアド出してみ。すぐ集まるから。
あぼーん
>>302 ここじゃなくて、PC初心者板の方が来る確率は高い。
話をむしかえして申し訳ないですが、
>>283 を書いたものです。
結局、自分はクッキーをOFFにしても広告は止まりませんでした。
一時はなくなったと思ったのですが、1日経つとまた出てきます。
同じような症状の人が何人かおられましたが、どうでしたか?
これは根が深そうです・・・。
どうかセキュリティーのプロの方、御助け下さい。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 13:21
教えてください。IMのセキュリティは甘いとよくいわれていますが、 HTTPプロキシを経由して接続したとしても脅威は同じでしょうか? AIMとかMessengerとかHTTP Proxyのオプションはあるのですが、 (Proxy認証以外に)セキュリティに影響するのかなぁ、と。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 13:53
最近、2ちゃんがやたら重いんですけど みんなもそうですか?
質問したいんですけど。 スレッドが倉庫行ったり消えたりするのを防ぐ?ために 残したいスレッドをそのまま、別の所に移動させてる人が居るじゃないですか? ネオ麦茶が現れたスレッドとか集めてたり、今回のディルレベンガーが建てたのスレッドとか。 (よくモー娘板でも見るけど) あれってどうやってしてるんですか? 簡単に出来るんですか?
>>312 どうやって保存してるの?
色まで付いてるよ?
>>313 その前に板違いだ。初心者の質問板に行け。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 22:44
ADSLで国際電話請求がと有りますが モデム外しててもありえますか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 22:47
ポート111に頻繁にアタックがあるんですが・・・・ 乗っ取る気でしょうか?ahooBBとCHINA.NETが多いですね。
体調不良は、隊長が不良に通じる面白さが、、、、無いですね。
すんません。
>>316 その情報、漏れは疑ってるけど。
>>317 個人でWindows使ってるなら、心配無いって思うんですが。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 01:00
No国際電話というソフトを入れてるんですけれども、 ネット接続中に「電話帳ファイルが見つかりませんでした。」と 表示され、接続がおかしくなります。 Q2等に接続した訳でもなく エロサイトに行った訳でもないのに・・・ 原因がわかる方対処法を教えてください。 アンインストールした方がいいんでしょうか?
ここの板には「俺のパソにアタックかけてきた!」 と言う人が居ますが、「アタック」ってそもそもなんでされるの? 言い換えると、何がわかれば「アタック」できるの? 例えば私はセキュリティーの知識は皆無に等しいのですが、 なんの問題も無くネットにつないでます。 「アタック」されてることに気付いてないだけ? たまにヤフーのチャットで日本語で発言できなくなって 文字化けする。アルファベットは打てる。 これって、なんかされたのでしょうか?
よくある2ショットチャットでは、管理人は覗く事が できるのでしょうか?
>>320 侵入できそうなパソコンを探すため。
ファイアーウォールのログに残るため分かる。
ADSLやるならファイアーウォールは必要。
文字化けについては関係ないと思われる。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 02:21
325 :
ボタンが・・・ :02/05/30 03:10
なんか昨日あたりからパソコンのボタンが変な表示に変わってしまったんですが、これもウィルスによる影響でしょうか? チェックボックスやダイアログの閉じるボタンやスクロールバーの▲▼のボタンやブラウザの最小化最大化ボタンなど どうにかして元に戻したいのです、先生方宜しくお願いします。 windows98 IE6.0
324さん>ありがとうございます。少し安心できました。 侵入の件になりますが、回線を切断する時に共有者がいますが切断しますか? と言う文字が出てきましたがこれは侵入されているのでしょうか? またその後いつもと接続時のメッセージが違います。 対策はプロバイダー変えることくらいなんでしょうか? 何度もすみませんがお教え頂けたら助かります・・・。
329 :
ボタンが・・・ :02/05/30 04:12
>>327 様
どうも有難う御座いました。
無事治りました、恥ずかしいかぎりです。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 06:16
おねがいします。 PCのBIOSにトロイの木馬系ウィルスを仕掛けられてしまいました。 FLASHユーティリティーで書き換えるのですが、何故か書き換わっていません。 AWARDやAMIのFLASHユーティリティーでも駄目でした。 マザーボードはTranscond社のTS-UWL31です。 何かもっと強力なFLASHユーティリティーやBIOSを書き換える方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。 誰にも知られずにえ〜ちなページを見たいです。
>>331 すみません。
BIOSのBINファイルはあるのですが、FLASHユーティリティーの
ami703eや、AWDFLASH、Awd808aなどで書き換えられないのです。
どうやったら書き換えれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
誰にも知られずにえ〜ちなページを見たいです。
>>333 ごめんなさい。
AWDFLASHのVer7.33で、cp cd cc スイッチを使って
ESCDデータや、DMIデータ、CMOSデータを一緒にClearして書き換えても
書き換わらないのです。
どうしていいのか解りません。
よろしくお願いします。
誰にも知られずにえ〜ちなページを見たいです。
>>335 何度もすみません。
sy スイッチを使って汚染されたBIOSのコピーをとり、
バイナリエディターで
もとのBIOSと比べてみたら明らかに違いがあるのですが
その数字が何を意味するのかもわかりません。
もう私にはサーパリです。
よろしくお願いします。
誰にも知られずにえ〜ちなページを見たいです。
328さん>調べてくださってありがとうございます。 OSはWINme使っております。 また接続に関して、一昨日までは通常の接続ができていました。 昨日からの接続先がおかしくなりました。 関係ないかもしれませんが、少し前にNimudaにも感染してしまいました。 とりあえず共有のバインドというのを外してみようと思います。
>>337 さん、ネタじゃないです。
初心者なりに色々とやってみたのですが、???です。
よろしくお願いします。
誰にも知られずにえ〜ちなページを見たいです。
いきなり直リン踏んだらバスターが離脱したとか表示するんですけどHAKTEKこれは何ですか?
済みません。前スレがHTML化待ちなので、既出かもしれませんが・・・。
このスレの、
>>89 でもちょっと話の出ている、GMT.exe, CMESys.exe, GAIN_TRICKLER_*.EXE
なんかを削除するにはどうしたらいいのでしょうか?
DivXはアンインストールできたのですが、これは残ってしまいました。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 14:56
>>341 削除できないから、ってことかな?
GMTについてはmsconfigでチェック外して再起動すれば
削除できるってことで大体OKなんだと思うけど。
他のは話題に上がっていなかったような。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 18:08
今LANでインターネットやってるんですけど、 自分で使ってるポートの番号を調べる事はできますか?
netstat -an
346 :
cage ◆5YcageTw :02/05/30 18:34
Zone AlarmってMeでも使えますか?
348 :
cage ◆5YcageTw :02/05/30 18:42
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 20:22
&#9828 ↑これを半角で書くと「□」と表示されてしまうのですが…
すいません、板違いでした。 逝ってきます…
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 21:03
質問させてください。 XPのpfirewall.logというものを読んでいると、DORP 64.4.12.70 という IPが記録されていました。 logに記録されているということは、我がPCが何らかのアタックを受けてるということなのですか? ちなみに、このIPのドメインサーチを掛けてみると、国がUA??と出ました。 AUなんて国ありますか? 房な質問ですみません。
>>351 au→オーストラリア
ua→ウクライナ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 21:10
>>352 と、いうことは、オーストラリアからアタックが?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>353 64.4.12.70って、hotmail.comじゃないの?
どうやって調べた?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 21:15
>>354 pfirewall.logに記録されていたものを、IPドメインサーチで検索しました。
>>355 ツールを使ってARINから引いた。以下その結果。
MS Hotmail (NETBLK-HOTMAIL)
1065 La Avenida
Mountain View, CA 94043
US
Netname: HOTMAIL
Netblock: 64.4.0.0 - 64.4.63.255
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 21:34
>>356 レスありがとうございます。
初心者なんで356に書いていただいたことはよく分からないのですが
要するに、あまり気にしないでも良いということですか?
>>357 >あまり気にしないでも良いということですか
んなぁ事書いた記憶無いです。
DORPってMacのファイル圧縮・解凍ツールですか?よー知らんのですが(漏れの勘違いっっぽいんですが)。
詳細わからないと何とも言えません。
どういう攻撃かわかりませんが、企業や官庁じゃない一般の人がピンポイントで何かの攻撃の標的にされる機会は、ブロック成功しているならまず無いって思うんですが。
>>358 私は357ではありませんが、DORPはDROPの間違いでしょう。
FWにはたき落とされたパケットということです。
>>361 そこって使いやすそうですね、Whoisやる時。
メモ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 22:06
>>358 レスありがとうございます。
ちなみに、ログにはこういう記録が残っていました。
2002-05-26 03:56:32 DROP TCP 64.4.12.70 210.***.***.*** 1863 4296 48 SA 3338822246 1258837140 17680 - - -
>どういう攻撃かわかりませんが、企業や官庁じゃない一般の人がピンポイントで何かの攻撃の標的に>される機会は、ブロック成功しているならまず無いって思うんですが。
はい。私もそう思います。
個人のHPのBBSを荒らしたこともありませんし、我がPCを攻撃しても余り得にはならないとおもいます。
少し不安だったので、PCに詳しい方に質問させていただきました。
cheshire-cat さん、答えて下さった方、どうもありがとうございました。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 22:13
- - [26/May/2002:09:45:17 +0900] "GET /scripts/root.exe?/c+dir HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:18 +0900] "GET /MSADC/root.exe?/c+dir HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:18 +0900] "GET /c/winnt/system32/cmd.exe?/c+dir HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:19 +0900] "GET /d/winnt/system32/cmd.exe?/c+dir HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:19 +0900] "GET /scripts/..%5c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:20 +0900] "GET /_vti_bin/..%5c../..%5c../..%5c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:20 +0900] "GET /_mem_bin/..%5c../..%5c../..%5c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:21 +0900] "GET /msadc/..%5c../..%5c../..%5c/..チ../..チ../..チ../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:21 +0900] "GET /scripts/..チ../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:22 +0900] "GET /sc?/c+dir HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:22 +0900] "GET /scripts/..?../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:23 +0900] "GET /scripts/..?../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:23 +0900] "GET /scripts/..・c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 400 190 - - [26/May/2002:09:45:24 +0900] "GET /scripts/..・c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 400 190 - - [26/May/2002:09:45:24 +0900] "GET /scripts/..%5c../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 - - [26/May/2002:09:45:25 +0900] "GET /scripts/..%2f../winnt/system32/cmd.exe HTTP/1.0" 404 54 HTTPのアクセスログです。最近こんなアクセスがあるんですが、これっていったいなんでしょうか? このIPにpingあてるとちゃんと繋がってたりなかったり。
ワームですか…Nimda(?)
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:09
相手方がYahooのメールで、売買のやり取りをしていたのですが、こちらの代金支払いが済んだにもかかわらず、まだ完全に受け渡しが終わっていない段階で、相手方がYAHOOメールを解約したようです。 もう先方とのコンタクトは取れないのでしょうか。 本当に困っております、助けてください。 受信したメールのプロパティから、infowebからの接続であったと言うことはわかっているのですが。
>>368 詐欺にあったようだな。
代引きでやりとりしないお前が悪い。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:31
>369368ですが、 プロパティには3つほどIPアドがあるのですが、送信元はどれでしょう? 私自身のものも のっているのですよね?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:32
代引きでした、しかし商品の一部しか届いてないのです
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:35
>>371 received:の一番上が自分のIPアドレス。
それをマスクして貼れ。
つか、自分のISPばれても良いなら(何も問題ないだろう)received全部貼れ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:39
ばれたらどうなるんですか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:44
会員が数人しかいないISPでもない限りはどうもならない。 ログを見れば送信者のIPアドレスはわかるけど、そっから先は警察の仕事。 警察も詳しくないかも知れないから、メールヘッダーの見方くらいの知識は持っといたほうがいい。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:51
なるほど、ありがとうございます。 では、ここにIPを載せても、意味がないんですね?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:52
378です。なんか、ウイルスつきのメールが送られてきましたが、ここで馬鹿な質問を繰り返しているからでしょうか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:53
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:53
要するに、警察に行くしかないと
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 01:54
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 02:00
わかりました。泣き寝入ります。 簡易書留を郵送元郵便局に送り返す等の方法により住所を確定する、もしくは、振り込んだ銀行に口座所有者を公開してもらうと言うのは、やっぱ警察を通さないと無理ですかねぇ?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 11:38
age
387 :
真・名無しアニメ化決定!さん :02/05/31 14:39
ATT00026.dat(366バイト)ってウイルス? 検索してもわかんなかった
レスが遅れてすみません。 msconfigで、スタートアップからチェックはずしても、項目は残ってしまいます。 と言うか、ずっとスタートアップからは外していたのですが、プログラムは動いていたようなのです。 時々勝手に広告ウィンドウが開いて、それにGainかGMTかなんかそれらしい名前(?)が見え隠れしてましたので。 それから、検索して調べた掲示板では、「削除しようとしてもシステムが使っている云々」で 削除できないというカキコが多かったのですが、私の場合、フォルダごと削除しても何のエラーメッセージもでませんでした。 その後は、勝手に広告ページが立ち上がることは無くなったので、もう気にしなくてもいいのでしょうか? DivX は、新たにproじゃない方を入れ直したのですが・・・。 不具合ないから、これで解決したと考えて大丈夫なのかな〜?
>>390 ありがとう。それでいいのですね。結局、そうしてます。
でも、何故かmsconfigのスタートアップのチェックの項目にGStartupは残ったまんまですが。
他の掲示板で見た人の症例(?)では、safeモードで立ち上げたり、削除ツール使ったって
書いてあったのですが、自分の場合、普通に削除できました。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 18:38
暗号 に 関して 教えてください。 世の中がプロセッサのスピードがもし100倍になったら 暗号解読のスピードも100倍になりますね。 全ての世の中のネットワークに繋がっている物の スピードが100倍になったら 暗号鍵の長さを どれくらい長くしなければ いけないんでしょうか? また 鍵の長さを倍にしたら 暗号化・復号化の スピードはどれくらいになりますか?
scannerの使い方とか解説されてるページを教えてください。 あと日本語化パッチも有ったらお願いします。
>>392 128ビットなら破られないみたい(現時点)だけど・・・・・
その頃にはもっと複雑になってると思うよ。
>>392 100^n < 2^m
2^n/2^(2n) = 1/2^n
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:02
全然わかりません。 参考になる サイト ありますか?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:09
どーも俺のPCに侵入されてるみたいなんですが… 侵入の形跡とか調べる方法ないすか?
>>397 ・セキュリティソフトの導入
・ルータを設置する
・ビデオカメラを仕掛ける
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:13
>>398 3は無しの方向でおながいしますw
1,2で今までこんな奴が侵入してきたぞ、とかわかります?
なんで侵入されていると思ったのか知りたい
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:17
俺が作ったファイルを他人が持ってたもので。 もちろんアップとかしてはいません。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:17
>>402 やっぱりビデオカメラ。
ファイルの更新日を調べる。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:29
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:33
>>406 そりゃまずないです。同居してるのはPCに無関係な人ばっかです。
ケーブラーだからLANの中にいるし安全かと思ってたのに・・
>>407 LAN内は家族同然。お前の物は俺の物。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:37
>>408 ファイアーウォール入れても防げなかったりします?それは
>>409 入れてちゃんと設定すれば、まぁ大丈夫。
あと、トラブルの元になりやすいサービス(NetBIOS関係とか)は
不要なら止めておきましょう。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:50
>>410 2とか見たんですがどれもシェアだし異国語だしで…
簡単に使える日本語のツールってないですかね?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 22:59
リンクから海外のアダルトサイトに行ってしまったら その後、ホームページがそのページに設定されてしまって 直せなくなってしまいました。 インターネトオプションで設定を代えても、 シャットダウンすると、また元に戻ってしまいます。 どなたか、どうしたらいいか教えていただけませんか?
414 :
、へぼな技術者より :02/05/31 23:03
5/29(水)〜5/31(金)、「LINUX WORLD」をやっていましたが、 どうでしたか? 行きたくても、行けなかった、へぼな技術者より。
>>411 フリー版+日本語化パッチがあったり
日本語の解説サイトがあるやつもあるよ。
ZoneAlarmのスレとか見てみれ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 23:51
普段ケーブルインターネットを使っていて、ダイアルアップしない
設定にしてもPCを再起動するたびにダイアルアップを促される
といった症状はどうすれば治るでしょうか?
ちなみにトラブルにあってるのは妹で、離れて暮らしているので
電話を通じてしかやり取りできません。
しかも彼女は超初心者です。
マウスの「ドラッグ」をついさっき知ったレベルです。
したがって兄の私が代わりに質問しています。
妹の環境はケーブルインターネットでOSはWin98です。
原因と思われるのは主に以下の2点です。
1.知らない間にpaco という接続先が出来ていた。
(接続先の電話番号は0000000000らしい。)
2.CMEsysというスパイウェアがインストールされている。
1に関してはdownloded Program Files から原因と思われるファイルを
依存関係にあるファイルも含めて削除。
さらに出来ていた接続先pacoも削除しました。
ちなみにそのプログラムは下に書いてあるもののようです。
(注)リンク先は安全ではないかも
ttp://storage.18x.cx/XPaco.CAB 2に関してはmsconfigから、自動実行しないように修正しました。
プログラム自体はまだ削除できていません。
妹が見つけられず、現在創作しているところです。
スパイウェアであることはWebで検索して知りました。
以上の対策を施しても、まだ問題は修正されません。
この先どうすればいいでしょうか。
あるいはほかに考えられる原因などはあるでしょうか。
またpaco CMEsys などについて詳しいことを知っている人は
ぜひ教えてください。お願いします。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 00:29
>>418 ありがとうございます!
すぐには分からないけど、調べればわかりそうですね。
がんばってみます。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 00:50
>>416 ありがとうございますた、覗いてみます。また何かあったら頼らせてもらいます
っていうか頼らせてくだちい
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 00:55
agetemiru
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 01:13
串に見破り方知ってる人いる?
串に見破られた方なら何人か知っています。
過去ログずっと探してたんですけど、 どうも分からなかったので、よろしかったら どなたかアドバイスいただけませんか。 私はWin2000で窓の手はダウンロードしたのですが 窓の手を使って何をしたらいいのですか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 04:02
掲示板を運営しているんですが 悪質な書きこみが多くて 困ってます 友人の助けで書き込みにはIPを表示することが できるようになりました ですが嫌がらせのような書きこみが 後を絶ちません 多分一人の人間だと思うのですが 微妙に数字が違います xxx.xxx.xx.?? という感じで 上の8つはいつも同じなんですが、 ??のところの数が ちょっと違うんです 同じパソコンを使うといつも同じ数字なのでしょうか これは同じ人間の書きこみなのでしょうか 詳しい方がいらしたら 教えてください
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 06:36
最近急にポート1433叩かれる様になったんだが、新手のウイルスでも出たのか? 検索したが今年の初め頃に1433叩いてくるワームが出回ったくらいしか分からんかった。
>>429 ども。
しかし被害低の割には随分多いな。
バスターのファイアウォールにトロイの木馬ブロックとあったのですが送信元IPアドレスが俺のアドレスになってるんです。送信先アドレスが架空のアドレスになってるんです。どうしてですか?
やっぱりscannerでアタックかけてくるチョソにポートスキャンかけたのも関係ありますか? それともhaktekとかなんとかゆうのが関係してますか?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 11:41
本当に初心者で申し訳無いのですが、よろしくおねがします。 何通かウイルスが送られてきたので メルアドを変更したのですが、 変更して2日後にまたウイルスが送られてくるようになってしまいました。 変更後3人にしか新しいアドレスを教えていないのですが…。 これってその教えた3人の中に感染者がいるってことですか? もちらん送信者はこの3人のアドレスではないのですが…。
>>437 今度は一人づつ違うアドレスを教えてやれ。
ケーブルで接続しています。(j-com) プロキシー規制中(8080)が出たのでプロバイダーに問い合わせると、 プロキシーを解除しろと言われました。 どこかで初心者がプロキシーを切ってうろつくと危険だと 見たような気がするのですが、どうなのでしょう?
スンマセン 回線で首吊って逝きます。 お騒がせスマソ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 13:31
>439 素直に串を解除しろ
串が一定時間でランダムに変更され、 串はリストからインポートでき、 更にリファラーやUAも偽装できるソフトってありませんか? Proxomitronだと串の設定が面倒で…
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 15:00
フリーのファイアウォールソフトで最強はなんですか?まじで教えてください。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/06/01 15:14
ノートンたんで不正アクセスがあったと出てそいつのIPわかったんだけど 知識不足でやり返せないです。 ここで聞くのは禁止だと書いてありましたがツールあるサイト、最低限検索キーワードだけでも 教えてもらえないでしょうか
>>446 Internet Test Tools
分不相応
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 17:06
smurfされまつた。 どう対処しればいいでしょうか?
某所でこちらを紹介されたので質問いたします。 誘導してくれた人サンクス。 今朝、トレンドマイクロのウイルスバスターオンラインスキャンで ウィルスチェックを行ったところ、 TROJ_LAMER.A.SVR(トロイの木馬)が検出されました。 完全にトロイの木馬を削除するには再起動してくださいというメッセージが出たので これに従い、起動後、同じサービスでファイルのウィルスチェックを行いました。 この時点では感染ファイルが検出されませんでした。 ところが、下に書きますが、ある操作を行うと再び同じウィルスが検出されてしまいます。 どうしていいかわからず、とりあえず再インストールを行いました。 それでも同じウィルスが検出されるので、 今度はシマンテックのSecurity Checkを行ったところ、ウィルスは検出されませんでした。 (そのすぐ後にトレンドマイクロのウィルススキャンを行うと上と同じウィルスが検出されます) 環境はWIN98(SEではない)+IE5.5SP2でセキュリティソフトはZoneAlarmが入っています。 詳しい症状ですが、 IME98を入れてますが、トレンドマイクロのウイルススキャンを行ってから、再起動をすると、 何故かIMEのアイコンがタスクバーから消えています。 コンパネのキーボードの言語タブを見ると、 タクスバー上に状態を表示の横にあるチェックボックスのチェックが外れています。 これにチェックを入れるとTROJ_LAMER.A.SVRが検出されるようになります。 これは、再インストール、つまりIME98を入れなおした後も同様です。 なお、再インストール後にマシンに入れたファイルからはウィルスは検出されません。 これはBIOSか何かにウィルスが潜んでいるということでしょうか? それともトレンドマイクロのウィルススキャンの誤検なんでしょうか? よろしくお願いします。
昔「窓の手5.5」入れた人に出た誤検出と症状が似てるなぁ。 その時のとは検出されるウィルス名が違うけど。 誤検出である方に1000バスター
>>451 ありがとうございます。月曜になったら電話してみます(サポート外ですが)
ちなみにウィルスバスターの体験版を入れた場合も反応しませんでした。
よく「ポートを塞ぐ」とかいう話をききますが、 何のポートを塞ぐのでしょうか
IP消すにはどうしたらいいですか?
>>456 IPXなりなんなり好きなプロトコルを使ってください。
458 :
おしえてくん :02/06/02 00:28
www4u.kagoya.net/~animegadeath/cgi-bin ここって、何なのでしょうか? リンクで飛んで、いきなり「YOU MUST USE MAC」のメッセージが出て数列が・・・ reading from c−driveなんてあったので、私のパソコンから読み出していたのか・・・ 不安です。
そういう確信犯のような捨てHNは嫌い
460 :
おしえてくん改め・・・ :02/06/02 00:44
>459 キビシイ・・・ では、なにか考えます
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 01:07
友達からクレズが届いたんだけどそいつがいうには俺はアウトルックを使ってないから 別の誰かが自分のメアドを使って偽装メールを送ったんだと言い張るのですが アウトルックでないと絶対にウィルスって来ないんですか? ベッキーとかでもウィルスってきます? それとも届きはするけど転送まではしないってことなのかな?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 01:15
>>461 見ただけで感染することが無いだけの話。
実行すれば感染する。
ベッキーは例外的に注意が必要。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 01:50
>>450 私も今日トレンドマイクロでスキャンした所、全く同じ事が起きました
450さんと同じタイプのトロイが検出され再起動後、IMEのアイコンが消えていました
チェックを入れてアイコンを作った後
トレンドマイクロでスキャンするとまた同じトロイが検出されました・・・
どうしていいか分からず困りました
NISの製品版などを入れれば解決できる事なのでしょうか・・
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 03:29
>>461 勘違いしているようだけど、ウイルスメールは誰にでも、どんなメーラーを
使っていてもくる時は来ます。ベッキーを使っていたら来ないなんてことは
ありえません。
アウトルックを使っているひとに感染者が多いことは事実(だと思います)ですが
アウトルックのプレビューを外した状態と、ベッキー等は条件は同じです。
添付ファイルを開いたらどんなメーラーを使っていても感染します。
また、クレズの場合、「送信者」になっている人がみんな感染しているわけではありません。
感染したひとのパソコンの中に記憶されているメールアドレスを、「送信者」のところに
勝手に書き込みます。
アドレス帳だけでなく、どこかのサイトを見たときに書いてあったメールアドレス等も
含まれます。ですから、ウイルスに感染していない人が「送信者」にされてしまい、
迷惑をこうむることも多い、というとても困ったウイルスです。
さらに困ったことに、BadTranceは一度送ると何度も送るということは、
あまりなかったように思いますが、クレズは何度も送ってきます。
「人間関係を破壊するウイルス」と書いてあったサイトがあったような気がします。
この仕組み(送信者を偽る)を知らない人から、「お前はどうして何度もウイルス
メールを送りつけるんだ。いいかげんにしろ!」と、怒られる事もありえます。
本人は感染していなくてもね。
あなたの友人が感染しているのかいないのかは、私には判断しかねます。
メールのヘッダーを見れば分かりますよ。
まったく別人同士で、まったく同じタイプの(それほどメジャーでもない) ウィルスが検出されるなら、いよいよ誤検の可能性が高いですね。 明日電話する際、合わせて言ってみます。 ちなみにIMEのバージョンはいくつですか?
職場のインターネットで遊んでいたら、上司が来て...。 すぐに閉じたけど...「すべて調べて問題にする」と言われて。 解雇されても仕方ないけど、見ていたサイトを知られるのが困ります。 お願いします。教えてください。 端末パソコンからインターネットしている場合、 サーバー等で「どこの端末からどのサイトに何時に」が詳細で分かるのでしょうか? Q2や国際系のサイトではありません。
468≫ログって何ですか?
06:19:59 /antenna/index.html 06:39:59 /antenna/index.html 06:50:01 /antenna/index.html 07:22:09 /antenna/index.html こういうの。
うわ、マルチだったのか。
>>467 は初級ネット板にも書き込んでいたんよ。
それも見当違いのスレに。困ったもんだ。
>>467 解雇されるより、履歴知られるほうを怖れるって、どんなサイト見てたんだ? (w
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 01:29
今改めて思うんだが自分のPCが感染しないようにするには outlookは使わない. あやしい実行ファイルは実行しない. あやしいexcelファイルは開かない. あやしいサイトの「...をダウンロードしますか?」というダイアログに,はいと答えない. で大丈夫でしょうか. もっと他にも有りますか? ちなみにウィルス対策ソフトをインストールしておかないでです.
476 :
474です。 :02/06/03 02:19
解決しました。マイクロソフトのHPに書いてありました・・・。 ファイルシステムのプロパティーでシステム復元のディスク領域を 最小にするだけで感染したファイルが削除されました。 これからシステムが改変されてないかチェックして終了です。
...だめか. やっぱり買わんといかんのか... ちなみにスーパーな人だったらどうするのかな.
ラウンジに書き込めないのでプロキシーを解除しました。 うっかりそのままエロサイトへ行ったのですが、 大丈夫なのでしょうか?
すいません。 pingって全拒否してても サイト見れますでしょうか。 pingって何に使われるんですか?
>>480 TCP/IP だけでやってるなら、ファイアウォールでブロックできる
NetBEUI とか NetBIOS を入れているなら、たぶん筒抜けだろう
「ping」とは、ドアノックのことだ
>>481 おやぁ?
pingは全て捨てても、(大抵のサイトは)閲覧可能。
んで、Shared File抜きの話がなぜ出てくるのかわからんが。
NetBEUIはルーター超えられないから、ダイヤルアップやADSLだと抜かれないかと。
NBT(NetBIOS over TCP/IP)利用してると、外から閲覧可能になりうるけど(ルーター超えるから)。
ケーブルやYBBは知らん、基地局でブロックしてるんだろうけど(YBBにてAppleTalkで抜かれた話が最近になってもあったが)。
非常に気になるんだが、皆はどうやってIP抜いてるんだ?保存->メモ帳だとできるページ限られるし・・・。もしかして既出か?
>>482 ping をブロックできることと「閲覧可能」とは、
マタークべつだ、ってことを小一時間…
>>479 てゆーか、プロクシ使っていたら大丈夫と思っているのが怖い。
ファイアーウォールってソフトいれなくても ルーターですでにポート閉じる閉じないの設定できたらいらないのでしょうか? Linuxでサバたててるのですが、初心者なのでぜんぜんiptableとうわかりません。 それともだれか ipchainとかiptableとかの詳しいサイト教えてくれます? ちなみにRHL7.3 です。 #版違いの予感。。。
>>487 初心者で分からないのならサバなんぞ立てないこと
>>489 そういわずに。FWについておしえてくれ。
ルータで処置してあればOKなのか、そうじゃないのか、って事だけ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 14:12
FTPサーバのkickのように、今現に繋がってファイルをダウンロードしている 特定のクライアントを、httpサーバ側から強制的に切断することは可能でしょうか。 Windows 2000でApache/1.3.24を使っています。 事前に接続を拒否するには .htaccess を使えばいいのは分かるのですが・・・
>>491 真っ当なftpサーバにはkickなどない。
でも”真っ当な”ftp鯖なんて誰もつかわねえ(w
>>490 ルーターで対処できるなら要らない。
ルーターで対処できないなら要る。
ルーターで対処してる気になってるなら要る。
>>484 そ、IPアドレス。IPドメインサーチのときに必ず必要なやつ。
>>485 >ping をブロックできることと「閲覧可能」とは、
マタークべつだ、ってことを小一時間…
ハァ?よくわからんな〜。別なの?
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < さぁて勉強しなおすか・・・。
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
/ \
| \ ____
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ \ // //
| \ ○―――――)
| | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
役に立つ過去ログがあったらりんくキボンヌ。
OSIモデルの階層も違うし当然プロトコルも違うってこった
まぁくだらない質問ですけど、自分の火壁解く方法ってありますかね? ちなみに火壁はルータについてるYO!!!!!
フィルタをはずす。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 21:03
>>502 さんきゅ。
ShieldsUP!がチェック早くていいね。
シマンテックのやつは、ActiveXを切ったらいけたわ。なんでだろ…
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 22:53
OSをXPにしたら突然前のファイルにアクセスできなくなりました。 Error ID = 0x80070005, Remedy ID = 0x00000000 というエラーがでるのですが 他サイトで許可がほしいフォルダで右クリック、セキリュティ…と書いてありましたが セキリュティーというタブが出てきません、どうすればいいでしょうか?
昨日エロサイトを見ていたらいつのまにかIEがnetzanyなるものに犯されていました。 ツールのところにNetzany-webhostingとNetzany-Emailというものがでています。 消し方を誰か教えてもらえませんでしょか? また、こういうものからIEを守るにはどうしたらよいのでしょうか?
>>505 何のファイルだ?
アクセスできないって ネットワーク上のファイルなのか?
>>506 IEを再インストール
エロサイトを見ない
>>499 ルーターの簡易Firewall機能を無効にしたいってことか?
DMZ設定で自マシンのプライベートIPを指定してやる。
そうすれば擬似的にNAT/IPマスカレードの外側に出れる。ステルス機能なども全て無効になる筈。
俺は以前、複数のPFWを試用していた時、PFWのステルスチェックのためにDMZ機能を利用していた。
因みにルーターは外→内は固いが、内→外はポート毎のフィルタリングしか出来ないんで、
TrojanやSpywareの発見や対策には、ソフトウェアのPFWも欲しいところ。個人の判断になるが。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 00:35
漏れのぱそこん、電源が勝手に入る。 オヤジの目撃情報によると、TAのLCDが光ったあと 電源がはいるそうだ。ハクられてる?それともウイルス? ちなみにWin98SEのIE5.5SP2で、ISDNで繋がってます。 トレンドマイクロのオンラインウイルスチェックでは大丈夫だったけど。
MXでCD革命6.0WIN98WIN2KXP対応てファイル 落としてひらいちゃったんだけど、別に普通に動いてます。(再起動済) MXの落としちゃいけない物リストの危険度Aの中に入ってたんで やばいかなと思ったんですが、どうなんでしょうか?
先ほどネスケで「2chインフォメーション」経由でイベント板を見ようとしたら、 ネスケの窓がいくつもいくつもぱかぱか開き続けました。やむ終えず強制終了したんですが、 なんかやられたんでしょうか?その後 サイトが見れなくなったんでuninstallしちゃいましたが・・・。これなんだったんでしょう?
教えて君でスマソ。
ある掲示板からの引用
14 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/05/28(火) 18:31
ドメインサーチは別に簡単に見つかったけど発言からIPどうやったら特定できるのだろうか・・・。
16 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/05/29(水) 10:56
>>14 ここの管理パス知ってりゃ可能
17 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/05/29(水) 16:11
>>16 それできりゃ苦労しないけどさ。
SRCと双璧をなすフリーシュミレーションゲームのページ、今管理人きえてるんさ。
だから荒らしの発言をうまく利用してIPドメインサーチかけてやりたいわけさ。
25 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/02(日) 15:29
結論 誰かIPの調べ方教えてくれですがなにか?
どうにもならないのかな、この人たちがやりたがっていること。漏れもやってみたい、てのが本音。
しつこいか・・・・。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 07:50
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 08:01
>516 くりっくしても何も表示されないよ。 一瞬「車??のホームページ」とは出るけど真っ白。
>>516 ブラウザを一旦全て閉じた後、referrerを返さないかちゅ〜しゃなどの
ブラウザを起動し、そこからリンクをクリック。
オンライン対応ゲームをやったあと ファイアウォールのログを見ると、いつも何人かが ポートスキャンかました跡がある。 メダル・オブ・オナーとかダンジョン・シージとか・・・ どーやって俺のIPを調べたんだろう? netstat -an では分からないと思うんだけど
age
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 00:27
ポートNO, 445,1433,2800,25686,35000,1243 の意味を知りたいイヤもっとあるんですが・・・ (ポートスキャンを受けてるんです最近激しく) とりあえず、かなりの細かい(桁数の多い)ポートをスキャンされています。 ポートに付いて学べるサイトはありますか? お願いします!
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 02:54
ウイルスバスターがAPOPに対応していないので 「メーラ→バスター→ローカルAPOP→本当のメールサーバ」という手法をとればいいと人に言われました。 私はWin2Kなのですが、その方は別OSで詳しいことはわからないそうですが「サービスとして動作するかも」と言っていました。 具体的な設定方法等をおわかりになられる方教えてください。
>516 そこで変なことしたからアクセス制限くらったんだろ 逝ってよし!
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 21:30
>>466 俺も全く同じ症状が出ました。
98SEでIME2000です。
結局、ウイルスバスター オンラインスキャンの
誤検出なのですか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 22:38
圧縮ファイルを解答しただけでウイルスに感染することはあるんですか? ホントに糞な質問ですいません
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 10:09
age
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 14:09
FW(例えばZoneAlarm)入れないよりはましだってきいたんですが、 本当?
利用者としては入れないより入れた方がマシ、 住民としては入れてくれるより入れてくれない方がマシ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/06 23:23
お勧めのフリーメールってあります? なるべく他人には本アドレスを教えたくないんですけど。 あと、フリーメールでウィルス感染を防ぐには 基本的にはアンチウィルスソフトで対処できますか?
>>535 と、いうとフリーメール自体あまりよくないのかな?
なんか板違いの質問してスミマセン。
初級ネット板が真上にあったのですね・・・
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 00:43
OSはXPでバンドル版ノートンアンチウィルス2002を使っていますが 期限切れ…最善の解決策はなんでしょうか? 更新キーを購入?システムごと再インストール(リカバリ)? 2001をインストール? ほかのソフトを使う? みなさまの意見を聞ければ幸いです。
添付ファイル:width.scr, dnet_kessai-thumb-1022001700[1].jpg
差出人:s15 <
[email protected] >
これはウィルスでしょうか?
過去にモームス関係の板にアドレス貼り付けたことが
あります。
ご親切な方、ご教示願います。
2日連続でウィルスメールが来ました・・・。 1つ目はocnのアドレスから。 2つ目はhotmailのアドレスから・・・。 全く心当たりのないアドレスなんですが もしかして嫌がらせですかね・・・;
>>540 それで分かったら世話ない。
>>541 差出人の貴方に対する感情を第三者に判断させますか。
じゃあ、猛烈に不快に思っている方が警告の意味で送ってるって事で。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 01:52
); else if(mail != "") document.write(''); else document.write(''); } //--> これってなんですか?
JavaScriptの一部だろ
>>540 >>541 ナマでパコパコやるな!!!!
インターネット=ソープランドのマンコ
パソコン=チンコ
これでもナマでヤリますか?
淋、蔵まみれになりますか?
ノートン買え!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウイルス定義を最新にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このくらい言わないと重大さが解らないか?
あんまり車に乗らないし、今まで事故に遭ったこともないし
任意保険は必要ないですよね?と同じ。
ウイルス対策をしないのはチンコにゴムつけないのと同じ。
ソープランドで淋、蔵くらうことがあります。
別にスレがあります。
>ウイルス対策をしないのはチンコにゴムつけないのと同じ。 素晴らしい(藁
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 02:54
たわいもないことなんですが、hotmailのパスワード解析できるツールとかってあります? 全パターン一つずつアタックするような低レベルな解析ツールでもいいんで教えてください。 パスワードわからなくて困っているんです。
>>549 リマインダー使ってください。
じゃないと不正アクセス禁止法違反になりますよ。(w
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 03:30
リマインダーって何ですか?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/07 03:37
誰か、hotmailのパスワードを解析するブルートフォースでもいいんで教えてください。 緊急にメールのファイルがいるんです。
アカウントを取るときに踏んだ(はずの)登録内容確認事項です。
>>555 初心者を脅してセキュリティソフトを使わせようというせこいトリック。
PCのファイル一覧が見えるのでビックリするが、その原理では向こうには情報は伝わらない。
もっとも、他の方法で何かされていないと言う保証もないが。
AN HTTP daemonで見知らぬIPに接続され(アイコンにポイントすると接続中63.227.59.169) CPU仕様率が100%近くに・・・これってなにかされているのでしょうか?
202.224.199.139
IPが相手にわかってしまうと、どんなことができますか?
>>562 CPUに負荷かけてるだけですか?
ヽ(`Д´)ノまさかリコートコントロールなんてされてないか、とか
ディレクトリ丸見えになってるかと。
リコート・・・
すんません、探し物が見つからなくて質問なんですが。 MacOS X Serverのセキュリティホール解説みたいなサイト、どっかに無いっすか?
>>566 少数派のセキュリティホールを攻撃する
暇人はいないので心配するな
>>559 tracertしたら
DEPOLY [63.227.59.169]
なんて出てきたけど、なんだこりゃ?
㊪ ㊚ ㋩ ㋒ ㋜
>>568 DEPOLY?それすらわかりませんが?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 02:19
ノートンインターネットセキュリチィを導入したんです。 そしたら2chに書き込みできなくなりました。 どうすれば書き込めるようになるのか教えてください。 お願いします。
ごめんなさい。その関係スレありました。 ホンマごめんなさいでした。
<<571 それ、どっかにスレ立ってたぞ。
>>573 ありました。ありがとうです。
早速解決しました。嬉しいです。2ch最高です。
>>568 というかtracert打ってもDEPOLY [63.227.59.169]なんて出てきませんでした。
>>575 tracert 63.227.59.169
で、出ないのか?
577 :
サムソンヽ( ・∀・)ノガゼル ◆Lzb4UgXM :02/06/09 19:33
>>576 普通にtracert complateでした
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 19:34
IE立ち上げると、ホームに設定した頁が勝手に変わっていました。 中国語のサイトになっていて、小さいウインドウが幾つも表示されます。 他のサイトに飛んでも、タイトルバーに謎の文字が表示されるんです。 (普通、Internet Explorerと表示される部分に謎のURLと中国語が…) これは一体何なんでしょうか? 凄い怖いので、どなたか分かる方、教えて下さい!
>>578 デスクトップのIEのアイコンを右押し→プロパティ→ホームページ
串利用していて、その串サイトが表示されたって話は、無しね。
>579 そこの設定を元に戻しても、 次に立ち上げた時にはまた中国語のサイトに繋がってしまいます。
>>580 質問っす。何をしました?
1)どっかのサイトでActive XコントローラーDL
2)どっかのサイトでEXEファイルをDLand実行
3)IEのセキュリティいじらんで、アダルトサイトめぐり(JS系ウイルスの可能性)
とりあえず。
画面左下のスタートを右クリック、開く→プログラム→スタートアップをチェック。
C:\WINDOWS\Downloaded Program Filesに変なのが無いかチェック(あったらみんな削除してまれ)。
スタート→ファイル名を指定して実行→「msconfig」と入力→スタートアプにて変なのが無いかチェック。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 20:54
>581 2ちゃんねる内の書き込みに貼ってあったURLに飛びました。 (アダルトサイトの宣伝書き込みとかではないです) >581さんが書いて下さった事を試してみましたが、 どれが“変なの”か判断できませんでした…
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 21:05
The Garden of Edenという件名で、Content.exeとContent.htmというファイルが添付されたメールが 携帯電話(ドコモ)から送られてきました。これはウイルスなのでしょうか?
ウィルスか聞く前に、アンチウィルスでチェックしろ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 00:05
トロイって、セキュリティソフトでも検知できないやつが あるんですよね? 昨日、オンラインスキャンをしていたら、トロイが発見された というようなメッセージが出て、削除しました、再起動してください とのメッセージが出ました。 ちょうど、怪しいページを開いてしまった後だったので、 それのせいか、あるいはそのページがジョークでそういう メッセージを出したのかわかりません。 その前にクレジットカードを使って、買物をしたのですが、 一応、SSLのページみたいなのですが、トロイでカード番号が 漏れている可能性ってあるんでしょうか? だらだらと長くなってスイマセンが、教えて頂きたいので 宜しくお願いします。
そりゃSSLつかってようがトロイとは通信路そのものが違うから関係ないよな
オンラインスキャンは何処でやったの? なんていうトロイが見付かったの? 最低でも、それくらい書かないと、誰も答えられないよ キーボードの入力を記録するヤツだったりしたらSSLでもダメでしょ
>>586 うーん、やっぱそうなんですか。
やばいかもしれないですね。
>>587 オンラインスキャンは、トレンドマイクロのやつですが、
前に何回かやって、Klezなどが発見された時は、削除しました
みたいなメッセージは出なかったんですよね。
まぁ、あれはワームなので駆除できないからかもしれないですが。
トロイの種類とかも、オンラインスキャンの窓に表示されたのでは
なくて、ポップアップで出てきたので、なんかうそ臭いといえば
うそ臭いんですが・・・やっぱりジョークだったのかしら。むむむ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 01:55
ヤフーのフリーメールを使っているんですが、あれにアドレスブックってのがあって、 個人情報をいろいろ書き込めるんですが、あれってやばいですか? 知り合いの住所などの個人データが流出したりしませんかね。
ヤフー……孫正義……チョン……やばい
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 15:53
age
クラックしてほしい時はどの板に行けばいいの?
誰かが侵入してないか調べるにはどうすればいいの?
>>596 telnetでアクセスされても、ログ残りますか?
自分のCDをバックアップするためにDAEMONTOOLS3.11ダウンしましたが、うわさによるとトロイが入っているとか。本当なんですか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/10 18:34
>>596 いいファイアウォール(無料)教えてください
>>582 Win98やMeならMS-DOSモードで立ち上げて、C:\>の後に、「scanreg (半角スペース)/restore」(カッコとカギカッコは入れるなよ)ってやって、おかしくなる前の日付のを選んでEnter。
MeかXpなら復元ポイントやってもいい。
後は、作成日時が問題が起きた日のファイルを消しまくり。
C:\WINDOWS\Downloaded Program Filesの中のヤシと、C:\WINDOWS\スタート メニュー\プログラム\スタートアップの中のヤシ。
すんません、質問です。Ping of Death関連なんですけど。 これ喰らったら落ちるルーターとかFW、ありますね。 んで、そゆの書いたRFCってどれっすか?メモ無くして困ってます。
キーワード変えたら、それっぽいのが見つかりました。 自己解決できそうです。 質問取り下げっす。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 14:37
質問!! ftpサーバーに anonymous接続ができるかどうか、 ウイルス or 自動で繰り返すツールというのがあるのでしょうか? 海外から同一ipでしつこくanonymous接続しようとしてきて、ウザイのですが。 (匿名は許可していないので、接続はできていません。) マシンはwin2000で、IISを入れています。
不正進入を防ぐとしたらファイーヤーウォールとルータ(ちゃんと設定してね)どっちが最強?
ネットに(以下略
>>606 チミがFWとルータを正しく理解していればこんな質問は出ない。
そんなチミのレベルにあわせて答えると、PFW入れとけ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 18:14
ショッピングサイトを運営してます。 Perlで書かれたCGIから送信するメールをPGPで暗号化したいのですが、 どうやればできるのでしょうか? 検索に有効なキーワードでも結構です。 さんざん検索したんですが、全て個人間のメールのやりとりの仕方ばかりでして・・・。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 19:51
isoファイルってどうやって開くの?
612 :
ネタじゃないです :02/06/11 22:40
各種ウイルスを飼っているサイトないですか。 まじめな研修の実演に使うので、華のあるのがいいのですが、、。 以前は、UG系でいくつかあったと思いましたが。
>>612 ラウンジの「勇気が無くて見れない画像解説スレ」に行けば?
そのスレの1に大抵のガイシュツURLがあったし、
そのサイトの掲示板で、ツワモノどもに聞いてみるのも吉かと。
>>613 それらしいURLをハケーンしました。
では、数年ぶりにUG系逝って来ます。>THANX
616 :
セキュリティ初心者 :02/06/12 05:56
ttp://www.dslreports.com/scanでport scanすると、
ALL TCP FILTERED、ALL UDP FILTEREDでHealthy Setup!と表示される時と、
ALL TCP FILTERED、UDP53 is OPEN、UDP67 is OPEN、other UDP CLOSEDで
Posssible Problem!と表示される時があります。
常時Healthy Setup!と表示されればいいんですが、なんとかできないでしょうか?
ちなみにADSLモデムはルーター型(住電TE4111C)、
ファイアウォールはZoneAlarm、アンチウィルスソフトはAVGで、
ブラウザはIE6、メーラーはOEです!
インターネットは主にホームページ閲覧とメールでたまにストリーミングをみるぐらいです。
(モデムの設定はADSL事業者から禁止されてます)
設定が簡単なZoneAlarmは変えたくないんですが、何かいい方法はありませんか?
賢者の皆様、教えてくださいませ。 (とつけるの忘れてました)
>>617 他のスキャンサイトではどう表示された?
住友製のルーターモデムについては、この板で色々言われてるんで、探してみて。
>>609 です。
板違いだったようですね。PGPで暗号化⇒セキュリティ板だと思ってしまいました。
よそ行ってきます。
>>616 前にも似たような質問見たことあるけど、ルータの設定変更禁止し
てるプロバってどこなんだろ。住友製TE4100シリーズ使ってるのも共通し
てるし。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 15:31
この板の
>>301 >>304 に初心者板の方がウイルス貰いやすいとありましたが
それって弱物いじめする人が多いてことですか?
だとしたら2チャンてコーワー
>>621 ここ(セキュ板)は人が少ないということです。
>>621 >KLEZが欲しいなら、出会い系サイトとか2chの初心者板に
>メアド出してみ。すぐ集まるから。
って書いてあるでしょ?
2ちゃんに限らず、ネットにメアド乗せればウイルスくらいくるだろ。
非常識不勉強な人間がやっていけないのはネットも社会も同じ。
甘ったれるなヴォケ。
といっておこう。(w
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 15:53
Troj hope.exe と言うトロイの木馬をウイルスバスター2002が発見しました 慌てて消去してしまいましたが、どこかにそのトロイが作ったファイル がまだ残っているのでしょうか?
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 15:59
>>622 623様
ありがとう御座いました
甘い自分を反省しました
先日、画面が急に真っ白になってPCが使えなくなったのですが 翌日は何事もなかったかのように使えました 昨日また同じように真っ白になってしまいましたが 今日はできるようになりました これはどうすればいいのでしょう?
ここはセキュリティ板です。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 22:58
IDが変わっても、自作自演は分かりますか? 調べることのできるサイトありますか?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 23:36
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 23:39
AGV(フリー)ではトロイ系のウイルスは検出できないの? ウイルスバスター2002(体験番)では検出できたんですが、 AGV ウイルスバスター ノートン 一番お金を払う価値あるのはどれですか? 教えてくんですいまそん
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/13 23:50
AVGのセットアップができません。 ダウンロードはできたのですが、セットアップボタンを 押してもセットアップ画面に移りません OSは98SE IE6 OE6です 3回もダウンロード繰り返したけどできない おねがい おしえて。
専用スレがあるんだけど。。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:17
他人のヤフーメールのパスワードを知る方法ってありますか? ないですよね。。。やっぱり。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:26
情報セキュアド試験ってどのくらい難しい? ソフトウェア開発技術者試験より難しいのはわかるが、どの程度ですか? 当方、理系の学生で初級シスアドは持っており(楽勝)、 将来セキュリティ関係の会社に進もうと思っています。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 00:33
FWOUT,2002/06/12,15:43:14 +9:00 GMT,192.168.0.2:1389, 210.155.159.172:80,TCP (flags:S) FWIN,2002/06/13,22:18:34 +9:00 GMT,210.17.159.111:4446, 192.168.0.2:5000,TCP (flags:S) ポート5000は通常何が使うものでしょうか?
>>639 UPnP。それに関する重大なバグがあるので、パッチを当ててね。
(98/Me/XPユーザーは)
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 02:13
うわぁ、ありがとう。 たまにうpデートはしているんだけど やばかったのね/98
>>637 資格全般板にスレがあるよ。
そのスレに限らず、どこでもあんまり情報がないんだけどね。
固定グローバルIPが1個だけで DMZに串を立てたいのです。 参考URL検索したが見つからんのです。 宜しくお願いすます。
>>644 「抽出プログラム」と「ウィルスJPEG」の両方がPCに入ると
感染すると言うことだね。
このアイデア面白いね。 この方法なら、jpgに限らずいろんなファイルに応用できそうだ。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 18:16
The firewall has blocked Internet access to your computer (TCP Port 6699) from 65.48.157.55 (TCP Port 4260) [TCP Flags: S]. ZoneAlarmを導入しているのですが、 5分おきにアタック(?)表示がされます・・(;´Д`) 『ブロックしてると言ってるだろほっとけ!』 といわれてしまいそうですが、ほっといて大丈夫でしょうか・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (しかも6699ってMXで使用しているポートな気がしますし・・)
ほっといて大丈夫。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 18:26
>>650 勘弁してください(T-T)
>>651 ありがとうございますm(__)m(ちと安心)
でも、MX使ってる時ちょっとびびってます・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
きになるならバルーン出さないように設定すりゃいいっしょ
>>649 大丈夫かどうかの判断もできないんだったら、この機会にMXから足を洗え!
某掲示板で偽がうざいです。他人のIPを知るにはどうすればいいのでしょうか?
匿名掲示板でもないなら管理人にメールなりして対策とってもらえばいいでそ 初心者にありがちだけど、鬼の首取ったようにソースに乗ってるIP出して Whoisしてやる、とか恥ずかしいからやめたほういいよ(しかも串IPだったりするからさらに最悪) もし管理人でもどうしようもないならプロバにIPとログ提出すればなんとかしてくれんだろけど、 それも管理人のすることだと思ます。
2ちゃんではないけど匿名掲示板です。プロキシってなんのことやらさっぱり わかりませんが。。
GAIN.EXEってなんのプログラム? 知らない間にインストされてた・・
WINDOWSxpを使っています。 さっきなのですが、「プルプルプルプル」という警告音のような音がしたかと思ったら アウトルックエクスプレスの受信トレイが空っぽになっていました。 これってなんなんでしょ
当方、WindowsXPにてADSLにて常時つないでおります。 今日もアウトルックエクスプレスを起動させておいてそのままにしておいて ほかのことをしていました。すると、警告音のような音が出たので画面を見たら 受信トレイには何も残っていなかったのです。一応再起動してみましたが同じでした
タスクスケジュールかなんかで自動的に受信トレイ空にする とかしてたとしか・・・後は誤操作としか思えないが
>>665 >>666 昨日新規にWindowsXPを入れたものでまだタスクマネージャーとかは・・・
ちなみにまかフィーは買ってきました。明日入れます
>>659 Divx関連のスパイじゃなかったかな?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 10:26
6桁から12桁の半角英数字のパスワードなんだけど解読できる? 解かってるのは相手の名前や誕生日などごく簡単なプロフィールのみ。
>>674 そんなに乳もまれるのが見たいのか。
見てよし!
本気での質問なんですが・・・ 僕はこの画像みれませんでした、 他の板でもきいたんですがウイルスという人違うという人がいました ウイルスなんですか?
>>676 大丈夫だから心配せずに見れ。
見れないならお前の環境が悪いだけだ。
どうもです。 大変感謝しています ほかの人に聞いてもおもしろがられました ありがといございます
>>676 >他の板でもきいたんですが
マルチポストは今後しないように
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/15 13:49
>>676 MediaPlayer6.4 では見れないが、MaediaPlayer7.1 なら見れる。
「W杯、ドサクサにまぎれて前の席の女の乳をもむ」の図。
なさけなっ
あぁ、中継見てて揉んでるなぁと思ったよ
串を使って料金を取られる事とかありますか? もしくは勝手にファイルをDLしてしまうとか 最近進められて串を使い始めたのですが心配です。
煽りじゃ無いけど、なんでそんなレベルで串使ってるの? セキュリティの観点からすると、串鯖管理者には全ての情報筒抜けだから、 プロバ串とかじゃない限り逆に危険だよ? 阿呆みたいな厨房雑誌とか(毎月ハッカーハッカー言ってる雑誌とか、超とか使うの好きな雑誌とかね) 串覚えたての厨房に踊らされて串使ってみようってのなら、止めたほうがいいと思います 生IP知られたって、1%くらいの真性が、DOS窓でpingうって攻撃だ〜ってほざく程度だろう まあ一応解答としては、どっちもありません。
>683 わかりました、もう少し勉強してみます。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 03:21
最近ネット初心者の父がエロサイトを回り始め困っています。 どうしましょう。
インターネットオプションの、コンテンツアドバイザで制限かけてみる。 普通立場が逆なんだが(w まあDL禁止は必須だと思う。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 03:35
父が初心者といってる割に自分も初心者なんですが、 DL禁止はどう設定すれば…たびたびすいません…
DL禁止
インターネットオプション→セキュリティのつまみ高にしたら? 悪恥部Xとかも無効になるし。エロサイトの半分以上まともに表示されんと思うけどw
線を引っこ抜いて隠す 死に串をわざと通す
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 03:46
セキュリティ高くして、規制かけてみました。 どうもありがとうございますです。 父の日なのに鬱だ…
>>691 父の日のプレゼントとして
安全でおすすめのエロサイトを「お気に入り」に入れておいてあげましょう。
おお!それ最高のプレゼント
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 20:56
TeaCupの掲示板から、発信源ってたどれますか? やり方知ってたら教えて下さい。
2chのスレをお気に入りに登録すると、 ZoneAlarmが赤緑ピコピコ送受信反応してます。 お気に入り収集でもしてるんでしょうか? それとも、ウイルスですか?
i-mode専用サイトをPC上で見るためのツールとかってありますか?
i-mode風に見るんじゃなくて、i-modeからアクセスしてるように偽装したいわけ。
どこの板に行けば良いでしょう?
へ?何をしたいか知らんが、i-mode専用サイトはi-mode用ブラウザで見れるし UAいじりゃいいんじゃないの?ipで判別してんなら無理だろうが。 まあ良からぬこと考えてるとしたら、君のしたい事は多分無理だと思います
よからぬことはしないけども、i-mode持ってないのでそこのサイトが見れないの。 とりあえずUAいじりゃイケルんですね。 無理だったら諦めるぽ ありがとぅ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 03:27
おい!おまいら使える串教えてください。
トータルディストーションに出先マオ派さんで回覧板したるぽ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 11:20
すいません、今ちと被害にあっているのですが 画像をエロ画像に誰かが外部から書き替えているのですが これって可能なんですか? 近いうちにどちらにしても引越しするからいいのですが 同じようなことに会った人いますか?
>>706 意味不明なことを言うな
ネタじゃないなら証拠を見せろ
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 15:38
ウイルスバスターで削除できないKLEZって、どうやって削除したら いいんでしょうか? ウィンドウズのシステムフォルダに入っていて、削除しようとしたら、 「ウィンドウズが使用中で削除できません」と出ます・・・
>>708 WinMe等を使っているのなら、復元機能を無効化後、
セーフモードでPCを再起動してからウイルス駆除を行う。
復元機能無効化は以下。
[マイコンピュータ]を右クリック-[プロパティ]
-[システム]-[パフォーマンス]-[ファイルシステム]
-[トラブルシューティング]-[システムを復元しない]
にチェックしてPCを再起動し、ウィルス除去の邪魔になる
復元機能を無効化
もっとも、必要なデータをバックアップしてから、
再インストールした方が早いかもな。
>>683 ブロードバンドから帯域制圧pingかましてみると言う罠
>>709 ありがとうございます!
その方法で、やってみます!
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:18
学校で2chにアクセス制限掛けているようで、アクセスできない。 これって破れないのかな。
>>712 そんな偏差値の低い学校はやめましょう
もしくは偏差値が低いと見られる行為はやめましょう
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:28
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:30
既出ならすいません。 なんのサイトを見てなったのかは不明なんですが、突然(気づかなかった・・・) IEが全てPowerd By Netzanyとなってしまい、リンクやお気に入りに勝手に Netzanyフォルダが出来て変わってしまっています。 どうすれば元に戻せるのでしょうか? これはウィルス被害なんでしょうか?
>>713 偏差値高い学校は規制してると思われる。
他の場所にProxyを立てる
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 18:46
フリーメールに、添付ファイルのみのメールが来ますが 携帯のアドレスからなんです。 これもウイルスなんでしょうか?
>>718 っつーか君高校生か中学生でしょ?
18歳未満は2ちゃんねる禁止だよ
>>720 ウイルスかどうかなんて関係ない
見知らぬ相手のメールはすべて捨てろ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 19:05
>>721 ホントに携帯から。ドコモ、auから来ました。
本文なしで添付ファイルのみ。
もちろんすぐ捨てたけどね。
>>723 ドコモが基本的にファイルの添付が出来ないこと知ってて言ってるのか?
>>718 携帯電話かAirH"使え
それでも泣き言いうなら回線切って首吊って氏ね
>>723 最近流行中のKlezは送信者を騙る
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 20:09
添付ファイルつきメールをキック返信する方法は無いものでしょうか?
>>709 教えていただいた方法、やってみたのですが・・・
WIN98を使っているので、[システムを復元しない]というコマンドがないのです。
普通にセーフモードで削除できるでしょうか?
宅鯖開いてる方に聞きたいんですが、 たぶん鬼のようにCode Red IIアタックが来てると思いますがどうしてます? どうしてますってのは要するに…whoisして忠告メールだしてるとか、自分のサイトでアタック元公開してるとか、ORDBのHTTP版みたいのがあるのでそこにタレ込んでるとか… 今のところIPごと弾くよう設定して放置してますが、ISPのドメインからのアタックだとDHCPのせいでIPで弾いてもあまり効果さそうな上に、何の罪もない別の人を弾くことにもなりかねないんで、できれば「改善してもらう」方がいいのかなとも思うのです。 #それ系の議論してるスレが他にあったら失礼。
それ大抵韓国と中国からじゃね?
>>730 いや、ほとんどは逆引きできないIP ADDRESSで、それ以外のは国はバラバラ。逆引きできるののなかには.cn,.krはいまのところ無いです。
>>726 メールサーバは?
まあ「完璧じゃなくてもよければ」たいていは1行かそこらの設定でできると思いますが。
え、全アクセス逆引きしてんの?ワームとかのアクセス逆引きを試みるのは 激しく無駄だし、韓国とか中国のADSLのISPって逆引き出来るの少ないよ。 来たIPwhoisかけて、日本以外のISPでたらその範囲全部denyにしてけば 後々マシになると思うけど。
あとワームにかかってるような糞セキュリティのPCってたまに 外部から接続できたりドライブ共有できたりするのあったりねw
>>732 >>33 いちいちdigしてるわけじゃなくて、IPアドレスで弾く設定した後に
iptables -L (-nオプション無し;)ってやると、そいつらを勝手に逆引きして表示してくれるから(w
#Linuxローカルネタですみません;
いまのところISPごとDROPってのはしてません。
暇なときはそいつらにhttpでアクセスしてみて、webサイトつくってやがったら
netcraftとかで見て「あ〜古いIISつかってやがるよ」とか言って遊んでます。
そーかISPドメインだとむしろNetBIOS開いちゃってる可能性の方があるねえ( ;´Д`)
>>728 safemodeで、削除できました!
ありがとう。
フリーのスパイウェア発見ソフトってAd-awareしかないんですか?
ウィルスなんかが恐ろしいからOutlookを使うのはやめようと思うんですが、 なんのメーラーがいいですか?板違いかも・・・
あれ・・・?
なぜ自動的にsageられるんでしょう?
初級ネットの質問スレを見渡したら、こちらの板が適当そうでしたのでお邪魔しました。 バイオ(ノート)を、うちの社長が取引先に貸しました。勝手に貸すなとは言ったのですが、社長の半専用機だった のでやむを得ません。返却されてきたバイオを使いながら、 「なんかあちこちに散らばってるデータを整理したり、 いろんなソフトを入れてくれたらしいよ」 と言っています。が、最近その取引先の素性が判明し、敵対する個人、 法人に無言電話やウイルスメールを送りつけている実態が明らかになりました。そこで気になるのは、バイオに 何らかの仕掛けがされていないかという事です。 IEでの閲覧先、OEで送受信したメール内容、タイプしたキーの全履歴、HDD内のファイルそのもの、等が吸い出されて いる可能性はないでしょうか。もしあれば、どのように調べられるでしょうか。もし、事実が確認できた場合は、 情報漏洩を停止するよりも、刑事告訴する為の証拠を残したまま、調査したいと思います。 スタートアップに不審なソフトが登録されていないか? WIN.INIに、WIN起動時に不審なソフトを実行するように書き込まれていないか? 以外に、どの辺をチェックすればいいでしょう? また、このような目的に供される有名なソフトはあるのでしょうか? OSは WIN ME 接続はTA経由のダイヤルアップでプロバイダはLIVEDOORです。 よろしくお願いします。
とりあえずアウトバウンド通信を監視しろ
とりあえずトロイあたり、Ad-awareとアンチウィルスソフトで 調べてみる。しかし、正直PC貸すなんて社長はドキュソ過ぎるので そのPCはネットに繋がせず完全放置しとくってのも手だ。 (すぐ貸すような社長専用機ってことは会社の重要なデータとか入ってないよな? 入ってるならマジで救い無いんだが)
>>742 やばいぞ、即データをバックアップしてOSを再インストールしろ。
リモートソフトやキーログを盗むソフト、その他諸々を
仕掛けている可能性がある。
しかし、嫌な時代になったものだな。
746 :
中小企業(742) :02/06/17 23:41
レスサンクスです。社長は年配なので、パソコンは使いこなせてません。で、さして重要ではないが、
知られていたら、相手に当方の手の先を読ませる結果になりかねないデータは入っています。私は
その取引先が不審なので、取引を中止するように進言したのですが、その結果、その取引先に敵対者と
認定されたようで、最近は、私個人のメルアド宛ての公用メールのみが消滅したりしており、これは別途調査中です。
私のスキルはは、DOS時代からパソコン使ってるので、コマンド入力は出来ます。自宅でルーターとか使ってますが、
フィルタリングとかの設定とかまで細かい事は知りません。ハードウェアの増設なんかは、取説を見つつであれば
難は無い。と言ったレベルです。この点御理解の上、御教示賜れると助かります。
>>743 ダイアルアップなので常時監視は出来ないですよね? パソコン起動中に情報収集をして、ネットに接続されたのを
検出したら自動的にどこかに送信すると言った動作は出来るんでしょうか? アウトバウンドは端末から出て行く
データの事と理解しますが、適当な監視ソフトはありますか? 現状では、電話線は(ハード的には)常時つながって
いますが、意図しないダイアルアップは行なわれていないようです。
>>744 トロイってのは、単純なウイルスなんかとは違うのでしょうか? なんか 「トロイの木馬」 みたいに、攻撃型の物かと
思ってしまったんですが? えーと、情報を吸い出すような趣意の物も「ウイルス」の名で呼ばれるんでしょうか?
スパイウェアってのは、ソフトメーカーが個人情報を収集する物でしたっけ?
>>745 キー入力の履歴はキーログと言うのですね(当然か)。専用のソフトもあるんでしょうか?
事実が確認出来たら、刑事告訴する方向で進むつもりです。社長は、大した作業はしないので、継続して使わせて
ます。同僚に、当該のバイオにデータ保存をしないように指示したので、新たに盗まれる情報は多くはないです。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:49
どうやらホットメールを勝手に誰かに見られてそうなんです。 証拠がないので、どうやったら調べられますか?
トロイってのは自分(トロイ)のサービスポート開けてトロイのサーバープログラムと 不正に通信するプログラム。遠隔操作でなんでもできる。 ウィルスの定義はもともと、 ・感染活動を行う ・一定の潜伏期間を持つ ・破壊活動を行う の3つを持つもので、トロイは当てはまらないから 区別するためトロイって呼ばれていたんだが、いまじゃ普通に ”トロイの木馬ウィルス”とか言ったりしてるし、もう区別することにあまり意味がない。 まあとにかく、全部フォーマットするまで会社のLANなんかに絶対繋がせるなよ。 アンチウィルスとかよりフォーマット激しく推奨。
>>748 それバックドア
もう既に殆ど何の証拠にもならんのでフォーマットして
先の件については忘れるってのは同意
あ、そうだね・・・まあバックドア∈トロイって事で・・・(恥 でも実際そのしゃっちょさんのデータ盗むのが目的ならバックドアしかけてる だろうから。いずれにせフォーマットって事で。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 00:26
ノートンインターネットセキュリティをインストするときに保護者機能をインストールしないを選択したのに、 Windows起動後設定を変えようとすると「スーパーバイザ」じゃないとだめっって出てしまうんですが、 どうしたらなおりますでしょうか?
>>751 ∈の使い方が変。つかバックドアに関して理解不足。
754 :
中小企業(742) :02/06/18 00:30
皆様の提案される、大人の対応が正しい気がするのですが、その後、その取引先とは取引上の トラブルに発展して金銭的に被害を被りかけており、そちらも考えると、水に流せる状況ではないのです。 今、各位殿のレスの中に出てきた単語をグーグルで調べて予備知識を得ている所です。 30分おき位に見に来ますので、引き続き、お知恵を拝借したく存じます。
>>752 それはAdminで設定変えろってことじゃないのか?
ううごめんよ・・・今日なんかテンパってるから知ったかこいてすまんよ〜。 回線切って首吊って寝るので御免なさい。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 00:38
758 :
中小企業(742) :02/06/18 00:40
御相談の前提条件の追加です。非常にお間抜けな話ですが、OEの設定までやってもらったとかで、ユーザー名や メールパスワードなんかはとっくに暴露されてます。 バイオノート故の不具合かと思ってましたが、OSの終了時にハングしたり、使用中にツールバーが消えたり、 なんて症状も出てます。
>>754 ・相手を告訴するには証拠不十分
・自分が告訴される時は無いよりはマシ
現時点でこのくらいにしか証拠は残ってない可能性が非常に高い
マジで証拠として残す気なら、
一切触るべからず(電源も切ってはいけない)
>>754 そういう事なら、弁護士に相談する事をすすめる。一方が貸したと主張しているノートに証拠が残っていたとしても、
それを誰が仕掛けたか証明するのは困難。つーか俺には出来ん。
電源をつけるのも切るのもダメ、現状維持っつうこと
762 :
中小企業(742) :02/06/18 00:54
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/news2002/bkdr.asp で「バックドア」に関して読んできました。以下引用
>ハッカーは自分の手元のクライアントプログラムを使って、ユーザのマシンにあらかじめ不正侵入させて
>おいたサーバプログラムと通信しながら侵入先のコンピュータを遠隔操作します。
中略
>この仕組みをサーバ=クライアント型ハッキングツールといい、「バックドア型」と省略して呼んでいます。
皆様がレス中で使っている用語、「バックドア」の定義は上記で間違いないでしょうか?
UNIXを使用したサーバーだけが攻撃対象ですか? WIN MEも被害にあうのでしょうか?
>>759 >>760 弁護士氏は、「まさかそこまではしないでしょう。相手方がそこまでのリスクを冒す価値がこの取引にありますか?」
との意見で、被害妄想的なものだと一蹴されました。私も一瞬同意したものの、やはり思い直し、
事実関係だけでもと、再調査している次第です。
java appletでのダウンロードは危険なんでしょうか。
>>762 backorifice, sub7といったWin用の遠隔コントロールソフトがある。
つか、腐るほどあるだろ いま手元に16個あるぞ。どれも使い方知らんが(藁
767 :
中小企業(742) :02/06/18 02:38
リモートホストやIPが分かるとその人の例えば2チャンへのカキコ内容を読み取る事ができるのでしょうか?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 07:48
フレッツADSLを使ってるんですが、最近ネットに接続した時に出るメッセージに パラメータをj更新しています、とか出るようになったんです。 前まではこんなの出てなくて、、、なんかウィルスにでも感染してるんでしょうか?
>>769 ティムポのサイズまで読み取ることが出来る。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 13:35
暇
>>770 IPアドレスを自動で取得したせいです。
問題ありません。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 14:42
>>773 今までこんなことなかったんですけどね…。何もいじってないとは
思うんですが。
あと、最近ノートンセキュリティの調子が悪いのか、よくネットが途中で
途切れるんです。ノートンを無効にすると直るんですが。
あぼーん
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 15:07
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 15:34
はじめまして。 私はウィルスバスターを入れてレベルを中に設定してあるのですが 今日は3回もそれぞれ別のIPのところからping attackというのをされました。 (ウィルスバスターはping attackがあるとマークが警告の鈴になるので気付きました) ファイヤーウォールは高にしてあるのですがping attackをする人は 私のパソコンで何かしようとしているのですか? またクローキングというものと何が違うのですか? 教えて下さい。
ハァ・・・ 糞VBFWはpingdでくると、ping 'attack' なんて表示するんか・・・
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 20:52
検索スピードが最速なウィルススキャンソフトって何ですか。 ハードディスクが80Gもあると全ドライブをスキャンするのに結構時間がかかります。
MXできなくなりました。 火壁を切りたいのですがどうやるん ですか??? ちなみにXPです。
>>783 スピードが速くても、検出漏れがあったら何にもならないような予感。
密かにAntidoteファン、重いけど。
>>786 OS再インストールしたんですけど
ファイアーウォールの切り方
忘れました。。
前はエクスプローラーのところで
プロパティ見たらファイアーウォールを
設定するとこあったと
思うんですが。。
>>787 漏れ宛ての質問でしょうか?
ピンポイントの個人指名系質問は苦手なんですけど。
というか、漏れらは「自分が知っている事は知っている、知らん事は知らん」、ので。
>リモートホストやIPが分かるとその人の例えば2チャンへのカキコ内容を読み取る事ができるのでしょうか?
トロイ仕込めば、すぐ側でパソのディスプレイを覗き込むのと同じくらい、個人情報は筒抜けっすけど。
また同じネットワークに属するパソなら、Lan盗聴でばっちり。
んで。(共有全開状態でPersonal Fire Wallやルーターのフィルタリングも無い状態、じゃなければ)、まずありえないって思います(不可能じゃないけど)。
>789 ご返答ありがとうございます 一応FWは入れているのであまり心配する事は無いのかなと少し安心しました
>>788 「接続」のプロパティの「詳細設定」のタブのところでON/OFFできますよ。
>>791 XPのFW、私も使っているのですが
ブロードキャストをブロックできないというのは知らなかったので勉強になりました。
最初から頼りにしてなかったので、ルータでフィルタリングした上に
NetBIOSのサービスも無効にしていましたが。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 22:07
ダウンロードとダウソロードってどう違うんですか?
こまってます、教えてください インターネットであちこちみてたら、ヤフーに「NetZany」なるものが かってに組み込まれてこまってます。 いくら削除しても消えません。 コレってやばいウイルスとかなの?
>>792 フィルタリングとかPFWの利用以前に、必要ないパソから共有サービスを削除って対処は、(基本的だけど最も大事な)対処法だと思います。
ポートをどう守るかじゃなくて、それに対応するサービスそのものをどう制御するか(例えば削除ね)、これが一番基本的な対処法だと思います。
>>794 それってさ、レジストリとかいじっても、どっかにゴミ仕込んでいるらしくて(batかsysか知らんけど)。
Ad-Aware使うと、消えます。
794さんありがとう Ad−Awareってどっかでダウンロードできるんですか?
>>796 この板にAd-Awareスレがあるんで参考にしてください。
添付ファイルのKBはどこをどうやったら調整できるんですか?
cheshire-catさんありがとう 頑張ってみます
スレ違いでした。スマソ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 17:22
友達とメールをしていますが、旦那に読まれているようです。送信済みメールは削除しているはずなのに。 内容を知っているとしか思えない話をするのでもしかしたらキー操作を読み取るソフト 使用されているかも知れない。もしそんな事されていたら許せない。 何か見抜く方法ありますか? 又仮に仕掛けられていたとして、除去方法も教えていただきたいです。
>>804 使ってるパソコンは旦那さんと共有?
削除ファイルを簡単に復活させられるツールがあるから
消したと思って安心はできない
キー操作を読み取るソフトについては詳しくないので他の人よろしく
一つ忘れてた 友達が旦那さんにチクってる可能性もある そうなっていたらどんな対策を取っても無駄
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 17:37
>>805 レスありがとうございます。PCは共有ですが旦那はほとんど使いません。
なのに何故知っているのか?
削除ファイルって簡単に復活させられるの?それも怖い話・・・
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 17:37
別れた妄想の激しい彼氏のHPを 覗くと(何か私の事書かれてたらどうしようと) 必ず携帯に着信があります (着信拒否にはしてあるのですが) 私がHPを見たというのは 解るものなのでしょうか?
>>809 一応、アクセスログを取っていれば分かります。
>>809 別れて着信拒否をしているような人間のHPをなぜ見る?
どうしても見たいなら串をさすとか考えなさい。
今朝友人からexeファイルの添付されたメールが来てて
あ〜ウイルスに感染して送っちゃったのかなって思っていたのですが
さっき聞いたらその時間はPC起動していなかったし、送信済みファイル
にもないとのことでした。
いったいどういうことなのでしょうか?
そのメールのヘッダーはこんな感じです
Return-Path:
[email protected] Received: from jmta1-pn0.tko5.ops.aspac.uu.net ([210.81.1.61])
From: jjwasmadebys <
[email protected] >
Fromの部分はいじってありますがその他はそのままです。
よろしければご教授お願いします。
>>812 exeファイルを実行してみればすべての分かります。
なんかデジャヴ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 18:24
ノートンアンチウイルスのLiveUpdateやったらのメッセージ出てきて更新できなかったんだけど 何でだろ? 先輩諸兄 教えてPlz ・ ・ (略) The files below could not be updated by LiveUpdate: ----------------------------------- File: C:\PROGRA~1\Navnt\Dec2.dl^ 28672 Bytes 8/9/2000 12:02:16 v2.16.0.46. File: C:\PROGRA~1\Navnt\Dec2amg.dl^ 32768 Bytes 8/9/2000 12:02:16 v2.16.0.46. ・ ・ ・ ・以下ずらずらとファイル名が並ぶ
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 18:32
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 20:40
ID消す方法が知りたいです。 いまどき言うのもなんだけど、メール欄に「sage」 入れても利かなかったので... 教えてちゃんですんません。
>>818 ダ メ な も の は 何 を や っ て も ダ メ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 21:09
>>819 同じ板で、消している人がいたので、その板だからといって
出来ない事はないとおもうんですが…
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 21:13
megabbsでIPを抜く方法はないのでしょうか? 中傷発言されて困ってます。 板違いならすみません。 教えてください。お願いします。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:24
先ほど間違い電話がかかってきたんですよ。 受話器を取って「はい、○○です」って言うと、音声ガイドで "please enter your destination number now"って流れたんです。 クリアな音じゃなくて、ちょっと雑音が入ってました。 これってネット電話を掛けるときの音声ガイドですよね? うちでは最近ADSLにしたんですけど、同じプロバイダを使っている人の ネット電話が混線して普通回線の電話機に繋がることはありえるんですか?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 22:56
質問です。 IPばれてもぶっちゃけそげにあぶなくないんでわ? IPってやっぱりばれるとやばいんですか?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 23:00
>824 「あんたこの間こんなこと書いてたな。これってどういう事なの?」 って家にやってくることもしばしば。 やばいよ。
>>824 危なくないです。
Cyber Syndromeとかに落ちてる串刺すほうが100倍危ない
ああ、ネタと被った。鬱だ
2chに貼り付けてあったjpg開いたら、
↓のメールが来るようになったんだけど、
このサイトって有名なサイトかな?
メアド入力した覚えはないんだけどなぁ。
やった事といえば画像の拡大や縮小ボタンがあったんでそれを押したぐらいだけど。
ちょっと怖いんで、だれか知ってる人がいたら教えてください。
========================================
突然のメールお許しください。
麻生リカです。アメリカでOLしてます。
私の集めたエッチな画像4万点以上、動画700本以上の
http://www.asorika.com/ をよろしくね。
動画を中心に毎週新しいものをUPするから
遊びに来てね。レンタルビデオより絶対お得よ。
息抜きも大切だから。
稲本のシュートもカッコ良かったけど
貴方のシュートもお手伝いさせてね。
待ってるわ。
麻生リカ
http://www.asorika.com/
>>824 プロバイダ経由とかならほぼ問題にならないが、
会社や学校などから書いていると問題になることもあるよ。
つまりプロバイダ経由ならどこのアクセスポイントにつないでるぐらいが
分かるわけだけど、会社や学校だとどこの会社や学校かが
分かる場合もあるわけで。
>>828 単なるエロサイトのスパム。
なんでこう馴れなれしい文体なんだろうねぇ。
紛らわしくてしかたない
>>828 有名なところかどうか分からないが。
可能性としては本当にJpeg画像ならどうってことないが、
IEなどで開いた場合見かけJpegで実はHTMLその他ってことがある。
するってえと、何らかのプログラムを実行されたりすることも
あるわけで。メールアドレスを示すデータを取得して、
インターネット接続時に送信するぐらいはするかもしれないな。
(同じようなことするウイルスもあるわけで。)
>>833 ありがとう。
そうか、何も仕掛けなしか・・・。
しかし、長い間ネットやっててこういうメール来るの、
今日が初めてなんだよなあ。
今日やった事といえば、あとはIE5→IE6ににしたぐらいなんだけどなあ・・・。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 00:30
実はログオンパスワードがわからなくなりある重要なファイルに アクセスできなくなりました。 どうにかしてそのファイル(フォルダ)にアクセスする方法または パスワードを見つけだす方法はないでしょうか?
838 :
質問です。教えて下さい。 :02/06/20 09:54
http://search.netzany.com/ ↑
このサイトが何度、消してもホームページとして出てきますし、
netzanyのファイルが、再起動すると何度消しても出てきます。
IEも -Powered By Netzany-となっており、なにか乗っ取られた感じがします。
これを消すにはどうすればいいですか?
>>837 アホか。
お前の環境も分からんのに指示できると思うか?
2chに書き込みをして、ipがばれる可能性はあるのですか?
>842 2chに書き込みをして、個人情報がばれるという可能性は0に近いと いうことなのですか?要するに、僕は初心者なので詳しくはわからないのですが、 書き込みをして、その書き込みを見て、それで誰かにそのパソコンに侵入される 恐れは0に等しいということなのですか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 13:44
FKDDPIFK.exe なんて添付ファイルいただきますた たべてもいいでしょうか?
>>843 個人情報を書き込まなければ漏れることは「ない」。
従ってただの書き込みを見て侵入される恐れは「ない」。
「ない」と「0に近い」は違う。以上。
>>844 なんで他人に訊くんだ? お前宛に来た物だろう。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 13:53
<846 くだらない質問ですが スレちがいですか?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 13:55
質問させてください。 ZoneAlarmを入れてみたんですがネット接続時に C:\Windoes\System\RPCSS.exe というヤツが起動して接続しようとします。 これは、何してるプログラムなんでしょう? また、ほっておいても大丈夫なものですか? また「ENTERNET.exe」というヤツも接続しようとしてたんですが これはフレッツ接続ツールだってことでいいんですよね? 検索等で調べてみてもイマイチ分からなかったので 宜しくお願いいたします。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 13:56
<<844 846は厨なのでシカトしてください
winmxをやめたいのですが、どうやってwinmxを パソコン上から削除(アンインストール)すればいいのですか? 初心者なので、すいません。 また、winmxがパソコンの中に入っているだけで、 自分のパソコンに入っているデータなどが流出する恐れはあるんで しょうか?初心者なので、ごめんなさい。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 14:22
>>840 ありがとうございました。Ad-awareは最初からあったんですが、みつからず、
最新版をインストールすることで、削除することができました。
ありがとうございます。
メッセンジャーで会話内容を誰かに見られる危険性はあるのですか?
>>853 初級ネット板とのマルチ。
くそ、あっちで答えちまったぜ。
>854 すいませんでした。もう二度としません。
856 :
>>832まだいる? :02/06/20 15:08
asorikaに俺もメアド抜かれた。
>>832 のjpgはおそらく無罪
この板に貼ってあったzion.swfをローカルに落として開いたのが原因のような気がする。(かなり不注意だったと反省)
ショックウェーブの解析できるヤツいない?
>>851 あちらの住人さん今はいないみたいなんで、結構時間おいてから
質問スレに書かせていただきました。
マルチ注意厨だったら結構です。お暇なんですね。
FLASH板で聞いてくる。
>>857 =848は、せいいっぱい皮肉を言ったつもりらしいが
自分の厨ぶりには気づいていないようだ。
>>857 そういう問題じゃないと思われ。
急いでレスが欲しければ素直に初心者板にいけばいいんだよ。
規制 又は、ユーザー設定が異常です! 名前: E-mail: 内容: って出るんだけどどうすればいい?
>>850 も初級ネット板とのマルチ。今日は多いなあ。
>>861 何を使っていて(OS、アプリ)、何をしたらそうなるの?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 15:57
おそらくくだらない質問だと思うのですが、 今日の11:00から16:00までの間に(211.56.128.167) からのアクセスが150回ほどFireWallにブロックされてます。 この数ってありがちなことですか?異常なことですか? FireWallいれたばかりで、見当がつきません。
>>861 も初級ネット板とのマルチ。
そろそろマルチ注意厨とか言われそうな気がしてきたぞ。
マルチが多発しているってことなんだけど。
>>863 ポートにもよる。6999(WinMX)はそれくらい来ることもある。
>>863 に割り当てられたIP
アドレスを以前使ってたやつがMXユーザだった場合に発生するようだ。
>>865 回答ありがとうございます。
ポートは全部(TCP PORT 6346)にきてます。
う〜ん、気持ちが悪いです。マズー。
あっ スマソ。 うろ覚えで書いたからポート間違えたかも。
>>856 亀レスです。
まだ見てます。
何かわかったら追加情報お願いします。
ヤパーリメアド抜かれてたか・・・。
うちにもasorikaきたけど,ホントに抜かれてるのかナァ オレはメーラにプロバメアド2つ登録してるが,片方にしか来てない しかも来たのは(某ゲーム系サイトで)公開したアドレス なぜか2通きてた そこにカキコしたのも2回 なんか関係あるのか
ヤフーBB、ルータ無し、ウイルスバスターだけで何とかしてる者ですが、 三日に一度はトロイや不正アクセスが来ます。 これって普通の事なんですか? 教えて下さい。
×VBだけでなんとかしてる ○なんともなってない ×トロイ ○トロイが入ってるかどうかのポートスキャン ×不正アクセス ○ただのゴミパケが飛んできただけ
はあ。じゃあ日常の事なんですな。 どうもです。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 22:15
ヤフー掲示板にIP調べるよって書きこみあったんだけど可能? どうやって調べるの?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/20 22:30
↑わからないって言え
「わからない」
はい次の方どうぞ
( ´_ゝ`)
真面目にやろうぜお前ら。 まあ最近変なの多いけど。
うん、うん。うんこー。
こんなログが毎日あるんだけど。。。どういうこと? 202.225.88.129 2720 202.225.88.129 2721 202.225.88.129 2722 202.225.88.129 2724 202.225.88.129 2719 202.225.88.129 2686
なんつーかもっとさぁ、うんことかちんこの話しようよ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 05:33
すんまそん アパッチ祭りはどのスレでやってますか? 教えてください。オナがいします
で、誤報だったの?
894 :
CGIに詳しい方教えて下さい。 :02/06/22 05:46
$host[0] = "210.147.80"; $host[1] = "***.***.***"; $host[2] = "***.***.***"; local($match) = 0; foreach (@host) { if ($ENV{'REMOTE_ADDR'} =~ /$_/) { $match=1; last; } } if ($match) { print "Content-type: text/html\n\n"; print "<html><body>アクセスできません</body></html>"; exit; } ↑これをCGIの上の方に書けば、指定したIPからのアクセス制限を防げるのですが これを改造して、指定IP以外を制限する様には出来ますか? やり方を教えて下さいませ。 よろしくお願いします。
ごめんなさい。板違いの様でした。 WebProgに書き込んで来ます。 スレ汚し、すみません
>>896 Microsoft Excel 2000 for Windows
Microsoft Office 2000 for Windows
Microsoft Excel 2002 for Windows
Microsoft Word 2002 for Windows
Microsoft Office XP for Windows ならパッチを当てろということ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 08:38
すいませんプロクシの事についてちょっと聞きたいのですが プロクシサーバーというのを自分で立ち上げました、 しかしチェッカーとかいうのを通すとプロバイダーと生アドレスが出るんです 環境変数?(だったかな)とか変えられるフリーのプロクシサーバーソフトって無いんでしょうか よろしくお願いしますm(__)m
>>898 > 環境変数?(だったかな)とか変えられるフリーのプロクシサーバーソフトって無いんでしょうか
squid
但し、他人のマシンに勝手に立てる必要がある。
896>897 それに該当する・・ そこからダウソロードすればよいのね? どうもありがと
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 16:31
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 18:29
今、パソコンを再起動させたところ画面の右上<最大、最小化> の所や、カーソルが数字になっていて、画面の表示がおかしいです。 ウイルスソフトでは何も表示されません。 これはいったいどうしたら直るのでしょう? お願いします。
>>903 FAQ読め、クソが。
1.セーフモードで起動
2.隠しファイルのttfcacheを削除
3.再度PCを再起動
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 18:41
ルータなんかに設定されてるプライベートアドレスに、 外部からアクセスされる可能性ってあるんでしょうか?
「くだらねぇ質問はここに書き込め」と書いてあると 本当にくだらねぇ質問ばかりくるな。
ウイルスに強い??方様
すいませんが、一番確実というかしっかりしたウイルスの検出と駆除するソフトって何でしょうか??
ttp://www.priceloto.com/other/LiveCall/PricelotoLivecall.asp で2,3日に一度調べてて、何も出てなかったのですがホットメールに
画像添付したらその内の1枚がウイルスに感染してるのは添付できないとか言われて・・・。
それで思い当たるのは2,3日前にネットにつないでいたらいきなり
インタアーネットエクスプローラーが30くらい開いて、ネットワーク状態を
教える??のも同じくらい開いて・・・。
カードがないからオンラインで買うこと出来ないし・・・。
市販でいいのを教えてください。
ながくなってすいません。
それまではウイルスとか(ブラクラ??と思って放置してた・・・) かかってなかったから(気づいてなかっただけかも??)ウイルス?? とか思って・・・。 しかも、感染してたのはLumixの画像を直接フロッピーに入れてた 画像だけなのにその画像がウイルスに・・・。
わけ??わか??り??ません??
913 :
1 ◆NIPPONwo :02/06/22 21:50
ネットだけの知り合いがいきなり俺の名前を知っていた。 しかも2chに晒してやがる。何故知れたんだ? もちろんそいつと俺のリアルの知り合いが話す事なんてありえない。 苗字の部分は知らないようだ、そして下の名前の漢字もどうやら知らない。 奴が言ってるのを見たのは平仮名とローマ字のみ。 それを使ってる部分といえば・・・Windowsのユーザー名しか今は思いつかない。 フリーメールとかのアカウントにハックしてる可能性も含めてどうすればいい? そしてどう仕返ししたらいい?お前らのクリエイディブなアイデアを求む。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/22 21:54
>>908 別窓イッパイ開く状態は、ジャバスクリプト有効にしてアダルトサイトに行った時によくある話だけど。
それがウイルス感染に直結するかどうかは、微妙。
画像ファイルがフラッシュなのかjpgなのか知らんけど。
「偽装」、ってありますよね。
jpgとか適当なファイルに、他のファイルを「埋め込む」、ってテク。
もちろん、jpgファイル単体では開いてもウイルス感染なんてしませんけど。
そゆ事なんでしょうか。
>>913 マルチは嫌。
君のスキルじゃどうにもならないって思うが。
教えたらどうせ尻尾つかまれて犯罪教唆で一緒にあぼーんだし。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 03:25
>908もマルチ カードなかったら、店頭で買え。 どれがいいかなんて、この板見てたら、自分の好みで決められるだろが。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 03:28
>913 1を騙るな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 04:14
[Brows:λ...も う だ め ぽ] 私のいつも行ってるホムペの掲示板に荒らしがいて、 ログ見たらブラウザがこんな表示になってました。 なんでですか?頭の中は???でいっぱいです。
かわいくていいじゃないですか。(w
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 05:01
ワールドカップのチケット購入ページの タイマーを止める方法を教えていただけませんか? お願いします。
それは板違い。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 05:41
どこで聞けばいいですか?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 06:31
ここ数日、no filenameとかいう 添付ファイルのついたメールが送られてくるのですが、 何というウィルスでしょう。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 06:35
そうですか…スルーですか…厨な書き込みしてごめんね。
>>919 ユーザーエージェント変えただけ、いくらでもできる。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 08:09
すみません下のを踏んでしまったのですが、これってウイルスなんですか?
ほっとくとやばいのでしょうか?教えてください。
http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/bc/sugoi.htm mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり,
OS がクラッシュする可能性があります。
かなり悪質な妨害工作が行われ始めた様子。そろそろJAVAは切っておいたほうがよさそう>ALL
圧縮ファイルってウィルス検索でヒットするの?
さんくす
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 17:43
すみません、sygateのファイアーウォール5.0を アンストールしたいのですが、プログラムの変更と削除を押しても インストールするばかりで削除されません。 OSはXPです、プログラムの削除の方法をお教え願えないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>834 ミ田スタート→プログラム→Sygate Personal Firewall
→UnInstall Sygate Personal Firewall
こっち使ってみたらどうかな?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/23 18:11
>>935 ありがとうございます、
あの後、窓の手でアンストールして見たのですが、
消えたと思います。
窓の手、初めて使ってアンストールしてみたのですが大丈夫
でしょうか?
窓の手は項目を消しているだけです
>>936 窓の手にちゃんと説明があるように、そのソフト自体を削除したわけではありません。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 02:40
自分のIPが知らぬ間に変わっているんですがこれってどういう事ですか?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 03:13
>939 固定IP契約で変わったりしたらビックリするけど、 普通にプロバイダ契約している人なら不定期に変わる のは当たり前だと思うが。IPというものは資産だから キミ専用にずっと確保しておいてくれたりはしないの だよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 16:17
本当にくだらねぇ質問で申し訳ありません E-mailerの使い方が分かりませんどなたか教えて下さい
ええ、かなり板違いです。重症の部類に入ります。 初心者板でスレ立てて聞いてみてください。
E-mailerって、Mobile E-mailerのことか? もしそうならそんな質問初心者板に誘導されても困るぞ 取説100万回読め。つかソフトの使い方くらい自分で弄って調べろよ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:43
outlook98でのメールのプロパティってどうやって見るの? 件名を右クリックしても「プロパティ」が出てこないよ・・・。 あと、ウィルスらしきメールを受け取ったら 「ノートンでスキャンしろ!」ってよく板で見るけど、 スキャンのしかたも誰か教えて下さい〜〜
>>944 ここは「くだらねぇ質問」をするところであって、
調べればすぐにわかるような質問をするところではない
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 23:55
944>> ノートンは持ってますが。
真性ハケーン!
>>948 持ってるだけで化粧箱を飾ってるとかかな?
951 :
名無し@ハァハァハァハァ :02/06/25 00:06
実は私もわかりません。メールのプロパティの見方。 あれ見ると、ウィルスが偽装した発信元じゃなくて 本当に送信した相手がわかるんでしょ? ウィルスメールを触るの怖くて即効削除してたんだけど、 本当の送信相手調べて「感染してるよ」って 言ってあげたい。 誰か教えて。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 00:09
ウイルスらしきものに感染して、CとDのファイルが全部消えました。 ノートンインターネットセキュリティー2002を常にアップデートしてた状態なのに、 ウイルスを検出すらしませんでした。 こんなことってありえるんですか?
>>950 インスコして定義も最新ですしオートプロテクトも有効ですが?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 00:15
>>954 ウイルスじゃないとしたら原因はなんですか?
>>955 ネタじゃないよ?すっげぇマジメです。教えて下さい。
>>951 言ってあげるとたぶん余計なお世話になる。
だから無理して知らなくてよろしい。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 00:23
951です。 959> そっかぁ、余計なお世話になっちゃうのか。じゃあいいや。 でも知識として知りたいよ。 ヘルプ開いても見つけられないんだ〜〜。 お願い、教えてv
>>956 マンキンにひっかかったんでしょ?
いくら最新パターンでも新種ウイルスには対応できません。
>>960 いったん開くので、パッチ当ててなければオススメできん。
↓
該当メールを開く→表示→オプション→インターネットヘッダー
マンキンがウィルスってのはどうもなぁ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 00:36
960です。 一回開かなきゃ駄目なんだ!怖いなぁ〜。 パッチ当ててるから頑張ってみようかな。 962さんありがとう!
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 00:39
マンキンてなんですか?
>>965 ( 。・・。) えっちなことだよぉ〜 (///∇///)キャッ!
ファイアウォールは (NetBIOS Name). から、このコンピュータ (NetBIOS Name) への インターネット アクセスをブロックしました。 これはやばいですか?
>968 すいません どうすればいいでしょうか?
>>967 ヤバイもなにも環境が不明。黒氷入れてないか?
質問する時は環境くらいかけあほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
麻生リカにspamられた
>>832 いるかあ?
怪しそうなFLASHをネットワーク監視しながら開いたけど問題なかった。
他にヤバイ物は開いてないので、どっかからメアド漏れたか、絨毯爆撃くらったものと思われる。
>969 すいません OSは98です あと黒氷ってなんですか? ほかに何か環境で必要なことがあったら 書きますのでよろしくお願いします
WINXPで、最新のWindows Messengerなんですがこれのセキュリティを 高めるにはどうすればいいですか? 接続の設定でプロキシ使ったほうがいいですか? あと偽メッセとどちらが安全ですか?
>>974 セキュリティを高めたいならメッセンジャーなんて使わない方がいい
>>975 そんなに危険ですか?よくそういう表現ききますけど。
そんな重要なやりとりするわけじゃないんで盗聴くらいならまあいいです。
それよりハッキングなどを助長するような脆弱性はあるんですか?
>>976 いや、そういう方向で言ったわけじゃない
最終的にセキュリティを高めたいならパソコンをネットに繋ぐな
という意味で言ったまでだ
いままで通り普通に使え
先生!水虫にならない靴をおしえてください。 「うむ。靴を履くな!」 ちゃんちゃん。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/25 05:55
>>973 ブロックしました。って出てんだから守られてんだろ、いいじゃねーか
黒氷=ブラックアイス
いや974がさ、重要なやり取りするわけじゃないならセキュリティ高める必要ないし
串使うなんて本末転倒だろ(藁
メッセンジャーはセキュリティあんまり高くないというのを知った上で
使えばいいと思うけど。
メッセ使ってるんですがセキュリティ高めるにはどうしたらいいですか?
ICQ使ってるんですがOSの動作を軽くするにはどうすればいいですか?
ロングブーツはいてるんですが足が蒸れないようにするにはどうすればいいですか?
っていってるようなもんで
決して
>>978 のような脳みそ動いてない理論じゃない。
980超えたので次スレ立てます。 関連リンクなど確認するのでちょっと待ってね。
こんにちは、またまた質問です。 普通にネットとかしてて2日くらいで急にファイル数??が5000位 増えることありますか?? 特に何かをダウンしたわけでもないですが・・・。 一応はウイルスチェックは入れたんですが反応無くて・・・。 ノートンさんが優秀?みたいなのでダウン中ですがやっぱ怖くて・・・。
間違えました。 新スレにも書きました・・・。 お手数ですがそちらに書いてもらえたらありがたいです。
>>979 のアドレスを見てはダメです
悪意のあるスクリプトが仕掛けられています
この事を他の板でも紹介してください
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
今だ!900番ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
埋め立て
やったよ、今回もオンラインチェックは未感染だよ
1000
1000
1000
998
1000
1000!
あらやだ!1000ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @@@ (´д` @ (´´ lllllllll┌C )目 (´⌒(´ ll○lll ( <TT ≡≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (◎) し(◎) (´⌒(´⌒;; シャァァァー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。