■ 初心者用質問スレッド Part8 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tHfDbgsU
セキュリティ関係で、どこに質問したら良いかわからない人は
こちらにどうぞ。
質問する前に関連リンクを調べるのを忘れずに
質問するときは状況説明は詳しく書こう

前スレhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010952801/l50

関連リンク >>2-50
各種ファイヤーウォール ログ解析ツール スパイ発見 日本語化パッチ
セキュリティチェックサイト whois 解説サイト 最新ウィルス情報などは>>2-3
関連スレ・関連板は>>3-5
その他>>4-10
ずれていたら>>1-20参照

[Ctrl]キーと[F]キーを同時に押すとページ内検索が出来ます
過去ログ等を調べるのに使ってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:12
【各種 Firewall】
ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/
Tiny Personal Firewall http://www.tinysoftware.com/
Agnitum Outpost http://www.agnitum.com/download/outpostfree.html
Sygate Personal Firewall http://www.sygate.com/
AtGuard http://download.lycos.com/swbasic/BasicResults.asp?query=atgd322
BlackICE Defender http://www.toyo.co.jp/security/
Snort for Win32 http://www.datanerds.net/~mike/snort.html
【ログ解析ツール】
ICEWatch http://keir.net/icewatch.html
ZoneLog Analyser http://zonelog.co.uk/
TPF Log Analyzer (Tiny Personal Firewall用)
http://server47.hypermart.net/tinyfirewall/
【スパイソフト発見ソフト】
Ad-aware http://www.lavasoft.de/downloads.html
【日本語パッチ 等】
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 1 http://etcd.virtualave.net/
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 2 http://www.ryulife.com/net/security/index.html
Tiny Personal Firewall 日本語化パッチ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2943/
ZoneAlarm Pro体験版 http://www.zonelabs.com/zap_download_trial_4.htm

【セキュリティ チェックサイト
Shields UP ! https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
Shields UP ! の日本語解説サイト http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm
Symantec Security Check http://security2.norton.com/common/1033/sym/sym_intro.asp
Secure Design - Port Scan Security Check
http://www.sdesign.com/securitytest/
セキュリティチェックサイトのリンク集
http://www.toyo.co.jp/security/ice/advice/Support/KB/q000026/default.htm
【Whois】
APNIC http://www.apnic.net/
JPNIC Whois Gateway http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
IPドメインSEARCH MSE株式会社 http://www.mse.co.jp/ip_domain/index.shtml
【解説サイト】
Firewall 解説サイト Fire & Forest http://eazyfox.tripod.co.jp/
Snort 解説サイト http://www.port139.co.jp/ntsec_snort.htm

[ウィルス情報]
IPAセキュリティセンターhttp://www.ipa.go.jp/security/isg/virus.html
Symantec Security Response http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/
Trend Micro ウイルス情報 http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/index.asp
McAfee ウイルス情報 http://www.nai.com/japan/virusinfo/vinfo.asp
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:12
[過去スレ・関連スレッド・関連板]

[過去スレ]
Part7 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1013006745/l50
Part6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010952801/
Part5 http://pc.2ch.net/sec/kako/1008/10083/1008322606.html
Part4 http://pc.2ch.net/sec/kako/1006/10063/1006374515.html
Part3 http://pc.2ch.net/sec/kako/1000/10009/1000914322.html
Part2 http://ton.2ch.net/sec/kako/997/997350129.html
Part1 http://ton.2ch.net/sec/kako/989/989706177.html
[無料FW]
ZoneAlarm Part5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014717532/l50
Tiny Personal Firewall Part3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1011280883/l50
Agnitum Outpost http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/997301454/l50
_■■■BlackICEスレ 2■■■_ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1012458984/l50
SygatePersonalFireWall http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/993936202/l50
[有料FW&AV]
【ノートン】インターネットセキュリティ2002 Ver.6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014097407/l50
ウイルスバスター2002 Part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1009212569/l50
マカフィーってだめなの!PART2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1007480057/l50
[無料AV]
AVG Anti-Virus http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1001835534/l50
H+BEDV Antivir Personal Edition http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1004122172/l50
アンチドートを語ろう♪ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1003987914/l50
[その他]
☆ウィルス情報&質問 総合スレッド☆ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010948022/l50
スパイウエア発見専用ソフト「Ad-aware」 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1003749900/l50
最強のファイアーウォールソフトって何かな?http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/988724444/l50
最強のウィルス対策用ソフト http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1000957607/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:13
[Windows板] 広告カットとファイヤーウォールソフ ト。http://yasai.2ch.net/win/kako/971/971411733.html
[パソコン一般板] 自分のパソコンへの不正侵入対策してますか?2http://salad.2ch.net/pc/kako/980/980600110.html
[初級ネット板] 簡易ファイアーオールhttp://mentai.2ch.net/hack/kako/972/972826108.html

パソコン初心者@2ch掲示板 http://pc.2ch.net/pcqa/
初級ネットワーク@2ch掲示板 http://pc.2ch.net/hack/
windows@2ch掲示板 http://pc.2ch.net/win/
ソフトウェア http://pc.2ch.net/software/
ダウンロードソフト(download板) http://tmp.2ch.net/download/
パソコン一般@2ch掲示板 http://pc.2ch.net/pc/

「森で遊ぼう」
(ファイヤーウォール等セキュリティ関係解説サイト
ダウンロードページのリンク 日本語解説ページあり)
http://eazyfox.tripod.co.jp/

・IE(インターネットエクスプローラ)やOE(アウトルックエクスプレス)
は危ないと感じた人達へ
ネスケ(ネットスケープコミュニケータ)を使用する
という手段があることも念頭にいれておいてください
http://home.netscape.com/ja/
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:13
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver2.14 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014116411/l50
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver2.13 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1009795619/l50
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver212http://pc.2ch.net/sec/kako/1002/10021/1002134745.html
○ネットセキュリティー板 質問、雑談スレッド[3]○http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1006859839/l50
ネットセキュリティー板 質問、雑談スレッド[2]http://pc.2ch.net/sec/kako/999/999405173.html
ネットセキュリティー板 質問、雑談スレッドhttp://ton.2ch.net/sec/kako/988/988707245.html
ファイアーウォールソフト 総合スレッド Part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/991646115/l50
ファイアーウォールソフト 総合スレッドhttp://yasai.2ch.net/win/kako/990/990201178.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 16:16
7スンマソン:02/02/28 16:17
hotmailなどのフリーメールから携帯へメールを送った場合に、
携帯側にはipなどの情報が残らないんですが、
これらの情報は何処にあるんですか?
8 :02/02/28 16:25
>>7
途中で破棄される
9名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 16:30
testなんですが・・・
10スンマソン:02/02/28 16:51
>>8
マジですか!
自分の携帯に送ってみたら、件名も差し出し人も無いので
変だなと思ったのですが。。
ありがと。
迷惑メールでよくある送信者名が自分のアドレスになってるやつはどうやっているのですか?
>>11
昨日テレビでやってたね
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:29
>>11
おまえにゃムリだ

ku-98wi

分からんかったら忘れろ
>>1
乙カレー。
16前980:02/02/28 18:49
ファイル共有でTCP/IPよりもNETBEUIのほうが危険と聞いたんですが、
どうしてですか
17W3K:02/02/28 19:03
>16
外部に対するセキュリティにおいては NetBEUI の方が高いですよ。
なぜなら NetBEUI はルーティングできないプロトコルであり LAN 内で
NetBEUI のみを使っている限り TCP/IP ネットワークであるインターネットから
ローカルに入ってくることは出来ません。
ちなみにルーティング可能に拡張した NetBIOS over TCP/IP(NetBT) の場合は
侵入される恐れはあります。WANもLANも TCP/IP で繋がってしまうわけですから。
あと NetBEUI の利点といえば消費するリソースが少ないといったところでしょうか。

ただ利便性の観点から言えば NetBTのほうがよいでしょうね。
今の時代LANをTCP/IPなしに組むことはかなりの制限を持つことになりますから。
さまざまなサービスのほとんどが TCP/IP を基盤にしていることからも明らかです。
まあセキュリティと便利さはトレードオフといったところです。
どちらを利用するかはもちろん何をするかで決まってきますからね。
ただし XP では既にNetBEUIのサポートはありません。インストールすることは出来ますが
こういった経緯からも NetBEUI は過去の遺物になっていきそうですね。

18前980:02/02/28 21:29
>>17
ありがとうございます
前スレでNETBEUIのほうが危険だとか、その理由はMSのサイトみればわかる、っていうのはうそなんでしょうか。
気にした俺がバカだった
19超初心者:02/02/28 22:18
こんにちわ。
アダルトサイトなどで、Q2や国際電話に接続先を変更されるというのがありマスが。
ケーブルテレビで接続している場合も関係あるんでしょうか?
ケーブルなんで電話会社には金払ってないんですが。

(まあ、ファイルをダウンロードしなかったら問題ないんでしょうけど)

>>19
Q2にも国際電話にもつながりません
安心しる
21 :02/02/28 22:31
>>19
電話線つないでなかったら大丈夫なんじゃない?
22名無し:02/02/28 22:52
>>20
ADSLでもダイジョブですか?
>>22
それも心配ない
isdnもダイジョウブ?
>>24
d(゜ー゜)o アウト!
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:21
このスレの>>24は何故こうなっているのですか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014814251/
27テスト:02/02/28 23:29
$ENV{'HTTP_USER_AGENT'}
28OPEN:02/02/28 23:52
http://www.dslreports.com/scan/
ここでチェックしたら
↓これだけOPENになってましたが問題ないですか?
TCP 22
TCP 25
TCP 111
TCP 514
TCP 822
TCP 969
UDP 111
UDP 123


>>28
なんかおかしなところが開いてるな
30 :02/03/01 00:04
自分がいいならいいんじゃないの?俺のPCじゃなし。
31厨房:02/03/01 00:04
無修正などのアダルトサイトがありますが
あれを見るだけで逮捕されるんでしょうか?
はぁ〜バカだった。
32OPEN:02/03/01 00:13
>>29
おかしなところってどこですか?
>>31
大丈夫だ お前の親父もねえちゃんも見てる
34心配性なもんで:02/03/01 00:16
ADSLでつないでいます。セキュリティーはフリーウェアーの
ZoneAlarmだけです。
これだけだと勝手に悪い人に中を覗かれたり、データを持ち出されたり
してしまいますか。
ロックの状態なら安全ですか?
すごく心配なのでネットを使わない時はケーブルを抜いています。
35前980:02/03/01 00:17
>>28
サーバーをたちあげてないなら、ぜんぶ閉じましょう。
どのポートを開いてると問題が起きるのかわからないのに、サーバーをたちあげてるんだったら、やめましょう。
36只今勉強中・・・:02/03/01 00:20
>>34
すごく心配なら、ネットを使わない間、セキュリティ本を読んで勉強するのはいかがでしょう?
37心配性なもんで:02/03/01 00:22
・・・はい
38厨房:02/03/01 00:23
>>33
ほんとですか〜。
串さして見たほうがいいって言われて・・・
33さんも見てますか?
39厨房:02/03/01 00:24
すいません ageてしまった・・・
40マジに・・・:02/03/01 00:26
>>35
28はネタだって・・・
41ゲソ厨:02/03/01 00:44
すいません 個人管理のHPが軽く荒らされました。
以前にも同一人物から同様のことがあったので軽く警告したいのですが・・・。

掲示板のソースから相手のIPがわかりました。
で、どうしたかといいますと「相手もどこかの掲示板では普通に振る舞ってるはずだ」と読んでそのIPをGoogleで検索にかけたけどもちろんのように何も出ません。
GoogleはHTMLソースから検索するみたいなことを聞いたのでやったのですが・・・。
そんな感じで行き詰まってしまいました。

プロバイダに報告するほど悪質なものではないのですがなんとなく腹立つのでなんとかしたいのです。
目標は“奴”のメアドがわかるくらいの検索です。

なにとぞ。
4341:02/03/01 01:11
>>42
すいません、コレをどうしろと?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 02:34
昨日BlackIceが警告を示したのでアドバイスをもらいにいくと
http://www.toyo.co.jp/security/ice/advice/Intrusions/2000025/default.htm
と言われました。訳が分からないのでほっときましたがPCが起動できない
時が結構ありました。あと、Dドライブ容量が1Gほどなくなりました。
関係あるでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 03:17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=1013006745&st=896&to=896&nofirst=true

あそこで聞いた人とは違う自分から感謝のレスです。
スレッド7の>>896さん、
本当にありがとうございました。
ただの部落らかと思ったら見るだけで感染するタイプの悪質なもので
して・・
アクティブXの怪しいコントロールを削除してレジストリの復元を
したところやっと直りました。

ついでにインターネットの知識もかなり付きました
助かった〜
>>41
プロバイダ以外では無理だ。あきらめろ。
IPアドレスはかなりの確率で変わっていることを覚えておけ
同じIPの人が来ても別人かもしれないから注意しなさい
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 06:52
>>31
どんなに過激な画像でも持ってるだけじゃ逮捕されないよ。
児童ポルノ法改悪後は知らんが。
>>41
>プロバイダに報告するほど悪質なものではないのですがなんとなく腹立つので
>なんとかしたいのです。
>目標は“奴”のメアドがわかるくらいの検索です。

メアドなんか知ってどうすんの?
警告が目的なら相手のプロバにログでも貼りつけてそれなりに対処してもらえ。
そうでないならひたすら削除しろ。それが一番効果的。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 10:26
XP標準のfirewallってどうなんですか?
それなりに攻撃を防いでくれるの?
50名無しさん:02/03/01 12:38
最近ノートン入れました。
トロイの木馬......で30分間遮断しました。とよく警告がでます。
時には30分に2回も警告が出たこともありました。

串というのを通せば不正アクセスの試みはされませんか?


51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:05
>>50
警告の意味が分かんないならFWなんて入れなきゃいいのに…
と言ってみるテスト
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:07
エロサイトでよくプログラムのダウンロードを要求されますが
あれはどういった物ですか?
先の質問でもありましたが、あれは単に接続先の変更だけですか?
ケーブルだったら片っ端から入れてもよいのですか?
ケーブル会社経由で請求とか無いですか?

>>52
そんなに不安ならダウンロードするな。
54奈々死:02/03/01 13:57
よくMXの掲示板で、IP晒す→攻撃って見るんですが、
IPが分かると どんな攻撃をするのですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:03
nslookup 67.32.207.251
Name: adsl-32-207-251.bna.bellsouth.net
Address: 67.32.207.251

ここのIPから攻撃を受けていることはわかるのですが
対処法方が分かりません
ウイルスバスター2002をインストしてありますが不安です
5655:02/03/01 14:22
ping attack
と言うのを受けていたようです。
調べてみたら、それ程恐ろしい感じは受けないのですが…
対処方法、アドバイスなどありましたら
よろしくお願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 14:53
>>56
バスター入れてあるなら問題なし。
それ以上対処しようにも出来ない。
>>55 自分のIPを変えてみたり。(ぼそ)
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 15:42
最近やっとこさフレッツにして、エロ画像大量にダウンロードしたら
ニムダウイルス君が148個も見つかったよ、インターネットって
そんなこと当たり前なの?
>>59
不特定多数との性交渉が危険であることと同じです。
お気に入りサイトを見つけて、常駐すればOK。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:11
>>60
なるほど、これから気を付けます
>>52
IE起動時のホームページを書き換えたり、
自動起動にしつこく取り憑いたりもするよ。
そもそも、ダイアルアップ書き換えができない環境なら、
その先を見ることもできないのだから、
わざわざ危険を冒して入れる必要なし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 16:29
ttp://go5.163.com/sg9741/というのをふんでから
なんかいろいろおかしくなってしまったんですが
どうしたらよいでしょうか?
>>63
まずウィルススキャン。
6555,56:02/03/01 16:58
>>57,>>58
分かりました。
ありがとうございます

自分のIP変えると言うのはまた調べてみます
66かみなりさま:02/03/01 17:18
落雷からコンプータを守る方法の1つとして『電源コードに、コンセント
に近い側で、5箇所ほど結び目を作っておくとよい。』っていうのを
見つけたんですが、これってほんとうですか?

なんでも、極端な電圧の変化がおきての平気とか・・・
>>66
誰だよ。そんなこと教えたのは。
トンデモもいい所だな。サージ用ヒューズを買え。
68かみなりさま:02/03/01 17:30
レスどうも
やっぱトンデモなのか・・・
>62
その程度の書き換えや憑依なら我慢しますが
見られないなら全く意味ありませんね。
ありがとうございました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:51
UDをやってるのでつなぎっぱなしにしてますが、
自分が不在のときにBADTRANS.Bが検出されてました。
しかも発見されたファイルはc:\RECYCLED\DC32.TMPにあって
ゴミ箱を開いても発見されませんでした。とりあえず
ゴミ箱は空にして再度チェックしたらなくなったようですが
これで問題ないでしょうか?




自分のマシンを犠牲にしてまでUDすることないんじゃない?
すばらしいことだとは思うけどさ。
>>70
スレ違い。こっちで聞け。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010948022/
73 :02/03/01 21:44
>>63をview-sourceで行ったらAVGが「ウィルスだ!」と
アノびっくりするような画面を出した。


ありがとAVG。。
74 :02/03/01 22:20
fv
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 01:05
初心者訪問タイムにつき。
7641:02/03/02 01:11
>>48
メアドを知りたいのはその人に直接「ウゼー」とか言うため。
で、プロバイダとかに言いたくないのは話を大きくしたくないからです。
その人は知り合いの可能性もあるし嫌がらせの度合いもまだギリ許容範囲だから。
ただこれ以上やる気をなくさせるためにメールで警告したいのです。

ですです。
>>76 掲示板上で「うぜー」と言うのは却下でしょうか?
>>41
自分の手を汚すならトロイ食わせるとか方法はあるが、手を汚さずにとなると効果的なのはない。
相手が常時接続で鯖立ててるかも知れないからリアルタイムで25,80ノックしてみるとか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:02
こちらでも伺います

http://www.c3yokohama.co.jp/index2.html
HPの中にある
「設備改修作業に伴う弊社サービス一時停止のお詫び [2002.02.26]」
http://www.c3yokohama.co.jp/what/owabi_020226.html
の項目をクリックすると
パソコンが必ず「ガー」とすごい音が出ます。
どうしてですか?
>>79
こんなのありました
<IMG src="file:///A:/dot.gif" width="20" height="8" border="0">
お詫びと言いつついやがらせかよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:15
↑どういうことか説明してもらえますか?
フロッピーディスクにアクセスさせている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:48
そうだったんですか
>>80
何をどう間違えるとこうなるのだろう?
まさか、わざと?
ホームページビルダーで作ってるのね
>>84
ホームページビルダーの操作間違えるとつくれる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:07
ここのスレの1さんみたいに、名前のところの番号って
どうやったら出るんですか?
それはセキュ板で聞かなきゃならんことなのかと小1時間(略
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 19:24
>>87
名前のところの番号って・・・何よ?トリップ・・
ああ、いのりです。
>>87
トップページのFAQを読んでください。
あとは、初心者・質問板へどうぞ。
91 ◆FYAR5c0g :02/03/02 22:10
test
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 07:31
PGPをインストしたのですガ、公開鍵サーバに登録出来ません。
ttp://pgp.nic.ad.jp/pgp/
のサーバ。どうすれば登録出来るのでしょうか。ていうか
ascii-armorてなんでスカ?厨質スマソ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 08:30
さっきノートン先生から
「Net Busトロイの木馬からのアクセスを遮断しました」
って警告が出たんですけど・・・
これってアッシのPCにトロイのプログラムが
仕込まれてるって事ですか??
遮断はしてくれたみたいなんスけど精神的によくないんで
詳しい方いたら教えてくれさいm(_ _)m
はっきり言って厨です。
NISスレの1を読もうね。つまり問題ない。
>>94
ありがと(*゚ー゚)
96パソコン初心者:02/03/03 11:46
「netstat -a」でズラズラ出てくる文字の読み方
(どういう数値が出ていればやばいのか等)を教えて下さい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 11:54
わずか10分の間に、Port11を220回ほどつつかれたんですが
これってなんでしょうか?
98+anonymous:02/03/03 13:07
>>96
各stateの意味は、

"ESTABLISHED"=接続
"CLOSED"=切断
"LISTENING"=接続待ち
"TIME_WAIT"=待機
"UNKNOWN"=不明

などなど…、
つーことで、見覚えのない接続先が"ESTABLISHED"だったら嫌な感じだと思ふ。
ていうか「見覚えのない接続先があるだけで嫌な感じ」が普通。
99名無しさん:02/03/03 13:50
2ch右クリックブラクラチェッカーというのを入れてみたんですが、
使い方がよくわかりません。これはどうやって使うのですか?

100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 13:54
これはどういう事で何をしているのでしょうか?
どなたか教えてください。
#(NOADDURL)
$URL(http://***.2ch.net/test/bbs.cgi) $SET(0=http://***.2ch.net/***/)
上のやつをテキストでやって
Proxomitronで読み込ませて、そんでから荒らしてるかんじ
↓上の文章に対してのレス
JSにPerlの変数読み込ませてるあたりが最高ッスよね!もう「お前、それ動くわけねーだろ!」ってな感じで!
しかもそのURLが***板のままッ!おいおい二段構えのギャグかよと、もう笑い氏にそうになりましたよ!
きっとキミならProxomitronを「プロクソマイトロン」って読みますよね!
プロ糞撒いとろん!ってな感じでー!ああ、ちょっちこのギャグはサムかったかなぁ・・・
101↑multi:02/03/03 14:03
10296:02/03/03 15:53
>>98 レスありがとうございます。

ということは、Proto Local Addressのところに
1243や2140などがあれば、要注意ということなんでしょうか?
それから、"TIME_WAIT"=待機がやたらとあるんですが、
これは問題ないんですか?
質問ばかりで申し訳ありません。

103+anonymous:02/03/03 16:45
>>102
あのさ…、
Local Addressはクライアント側(=オノレ)でしょ。

Proto=使用プロトコル
Local Address=接続元(=オノレ):port番号
Foreign Address=接続先:port番号
State=状態

"TIME_WAIT"=待機は、接続元と接続先がいったん接続された状態で、接続先が次の情報(接続元からの送信)を待ってる状態。
つーことで、最初にいったように嫌な感じなのは、"Foreign Address"に見覚えのない接続先がある場合。
104 ◆VCR/R80U :02/03/03 16:58
>>102
"port time_wait listening"みたいに複数で検索したら解説サイト見つかるから、あちこち見てみると勉強になりますよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 17:31
WinMe起動時にただのExplorer.exeが外に行きたいとかって、
ZoneAlarmに引っかかるんですが何で?
hotmailのパスワードを知るためにはどうすればよいでしょうか。
ツールとかあったらおしえてください
>>106
犯罪者?
108 :02/03/03 18:14
>>106
他人のパスワード?
自分の何ですが何度やってもログインできないのでどうしようかと・・
110パソコン初心者中年:02/03/03 18:26
先日インターネットがつながらなくなり
NTTの人に来てもらい、訳がわからぬまま色々な設定をされて帰られたのですが
ユーザー名が変更されていたのと
接続電話番号が1120から始る18桁の番号になっていました。
この番号は法外な金額を請求される危険性などはあるのですか?
知っておられたら教えて下さい。

ちなみにNTTの人が来られてから、数日はその設定で繋がっていたのですが
数日後に繋がらなくなりました。
今は当初の設定で繋がるようになりました。

111 ◆1200N/CA :02/03/03 18:27
>>109
「パスワード忘れた方はこちら」かなんか書いてませんか?
教えてもらえますよ。
112パソコン初心者中年:02/03/03 18:28
110の者ですが
1120から始るのではなく1220から始る電話番号の間違いでした。
113 :02/03/03 19:17
>>112
危険はない
請求されたらNTTに文句を言えばいいだけの話なのでは?
と思うが
>105
ブロック設定しておこう。
氏万テックに聞いたことあるけど、ブロックしたほうがよいと言われた。
116パソコン初心者中年:02/03/03 20:30
113さん
その通りですね。
ただ、そのNTTの人が入れていったと言う証拠たるものが何もなかったので、
入力した、していないの話になったらある程度こちらも知識がないと
と思ったので。

114さん
リンク先見ました、ありがとうございます。とりあえず安心しました。
でもNTTの人が何の説明もなしに、この様な設定をしていくのは少々腑に落ちないですね。
「こういう風な設定にしておきました」ぐらい言ってくれても・・と思います。
特にパソコン恐怖症がまだ残っている私のようなおっさん連中は
わからない事が出てきたらビクビクしてしまいますしね。

113さん、114さん本当にありがとうございました。

11796:02/03/03 21:30
>>103,104
親切なレスありがとうございます。勉強します。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:09
Zone Alarmを使ってたら
msbb.exeってのが頻繁にアクセスを求めてきて鬱陶しくって。
しかも、なんか同じフォルダに入ってる他のファイルテキストで開いてみたら、
私が今まで見てきたURLが延々と書かれててさらにびっくり。
スパイウェアとかいうやつなんですかね?
でも、削除しようとしたら、現在他のアプリケーションが使用してるとかいわれて
削除できないんです。
どうやったら削除できるんでしょう・・?
>>118
HDDをフォーマット
>>118
基本的に手遅れだがhddフォーマットは早いに越したことはない
122 ◆1200N/CA :02/03/03 23:31
消せたら一番良いだろうけど、ブロックしておけば済む話じゃないの?
123織部箸にました ◆RqJLqvX. :02/03/03 23:32
>>120
よ、よく見つけたね。
124名無しさん@おひさまのよう。:02/03/03 23:39
win98、yahooBBで、黒氷を使っているんですが、
なんか何回も43.224.99.XXXというところから1日に何回も「Echo stormm」というアタックを受けています。
詳細には、
『「DoSオーバロード試行」多数のICMPエコーフレームが単一のシステムに送信されました。これらのエラーフレームはなりすましアタックによって引き起こされた可能性があります。』
と書いてあって、?マークに斜線が入っておらず、ブロックもされていないんじゃないかと思って、不安です。
言葉とかも調べたんですが、よく分からないで、何が起こって、どういう状況になっているのか不安になっています。
お分かりになられる方がいらっしゃらないでしょうか・・?
>>123
msbb.exeを日本語でぐぐってみたら出てきただけなんだけど(w
もしかして、管理人の方ですか?
126cheshire-cat:02/03/03 23:53
>>123
日記の文章、かわいい。
127cheshire-cat:02/03/04 00:02
久々にWin2kのレジをいじった。
最近HD丸ごと書き換えてたから、すっかり忘れてる、やばいっす(汗

え〜っと。
回復コンソールでやるのって、win9Xでのsystem.datに相当するものなんだよね。
NTuser.DATって、どうやって上書きするんだっけ?「使用中ですら」なんて表示が。
regeditからHKEY_USERSを書き出して、それを読み込んだ記憶は無いし。

やばいっす。
デュアルブートで他のOS起動して、強引に上書きしたんだっけ?
Googleで1時間調べてわからなかったので、ギブです。
ちゅうか、メモはどこ行ったんだろうか。
>>115
遅いけどありがとう。
親戚に言うよ。
Explorerで検索してもIEがヒットしすぎ...。
XPなんですけど、共有設定をはずす方法教えてください
>>129
くだらねぇ質問はここに書き込め Ver2.14
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014116411/176-178
131もう、だめぽ:02/03/04 02:15

cheshire-cat あぼ〜ん
>>129
共有設定できたんなら逆のことやればいーんでねーの?
133 :02/03/04 02:34
>>124
Echo stormは単なるPing floodingです。
全く心配ない。
ブロックされないのはicmpパケットだから。
(貴方がたぶんルータをいれてないだろうと勝手に推測)
当然送信元はspoofingされている事でしょうから
心配するだけ無駄ですよ。
134名無し:02/03/04 03:19
インターネットエクスプローラーにつなげて、ニフティーのホームページにいつもは進むんですが、弟がアダルトサイトに接続して以来そのアダルトサイトにつながってしまいニフティーのホームページには進まなくなりました。
プロバイダーとかはいつもどうりの接続なんですが。
アナログ回線です。
どなたか普通にプロバイダーのサイトにつながるように教えて頂けないでしょうか。
135 :02/03/04 03:23
>>134
ホームページの設定を確かめてみな
Q2や国際電話に繋がるソフトが入れられてしまっている可能性が高いな
>>134
ちょっと気が早いが、高額請求された場合の基礎知識だ。
・ダイヤルQ2の高額請求は、サービスを受けていない。とごねれば支払わずに済む
・国際電話の高額請求は、ゴネても無駄。弁護士立てて争ってみるのも手だけどね
困ったら、エキスパートに相談するといいよ
↓おすすめ
ttp://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/
>>134
>インターネットエクスプローラーにつなげて
意味不明
>ニフティーのホームページにいつもは進むんですが
オウヨ
>弟がアダルトサイトに接続して以来そのアダルトサイトにつながってしまい
弟逝ってよし
>プロバイダーとかはいつもどうりの接続なんですが
まあ、そうだろうね
>どなたか普通にプロバイダーのサイトにつながるように
なぜニフティーにそこまでこだわるのか小1時間(以下略

138名無し:02/03/04 03:30
>>135
www.cool−xxx.netと言う感じのサイトが出てしまいます。
アダルトサイトが出てきて、×クリックで消して行く感じです。
140名無し:02/03/04 03:36
>>137
いつもはニフティーのホームページが出てくるのですが、ダイヤルアップする時にオンライン接続にしますか?というのがでてきて、それからはインターネットエクスプローラーをクリックするといつもそのサイトに繋がってしまいます。
ニフティ―にこだわってるわけではないのですが、アダルトサイトにつながらないためにはどうすればいいのでしょうか?
>>140
上を見ろ。自分の首を上に向けるってのは無しって方向で(w
142RSACをオン!:02/03/04 03:56
 
143  :02/03/04 04:11
大変情けない話なのですが、「ケーブル・アンド・ワイヤレス」という
国際電話の会社から身に覚えのない請求書が届きました。
それによると、私が一週間に20回もドミニカのプロバイダに
接続したことになっていて、合計5万円の通話料が発生していると言うのです。
確かにさまざまなサイトを見ていますので、一度くらいどこかに
繋がってしまって、そこから設定をおかしくされた可能性は否定できません。
この会社はまともな会社なのでしょうか?
そして、このような場合、法律的にはお金を払う義務はあるのでしょうか?

144134:02/03/04 04:14
コントロールパネルのインターネットのところの、ホームページに使用するページは変更できますのところで、さきほどのアダルトサイトのページが設定されてました。
変更したら直りましたが、標準設定をクリックするとそのアダルトサイトのアドレスが出てしまいます。
これは直せないのでしょうか?
>>144
ニフのサイトを表示して「現在のページを標準に」を押すんだっつの(´Д`;)
>>143
残念ながらお金を払うほかなさそうです。
被害額が5万円なら安い方ですよ。

あなたが、ドミニカまで国際電話をして、
当該料金が発生してしまったことは
紛れも無い事実なのですから。

ちなみに、個人ではあまりなじみが無いかもしれませんが
2000年に認可が下りていますし、高速通信サービスの提供
では、有名な会社です。

騙された。詐欺にあったと主張したいなら、その手の相談は
ここでは無理です。136のリンク先で聞いてください。
147134:02/03/04 04:24
>>145
現在のページを使用のところがクリックできないです。
150144 :02/03/04 04:41
>>144
ご丁寧にありがとうございます。
実はさっき請求書を見つけて顔面蒼白になったのですが、
あれからいろいろ調べた結果、確かに泣き寝入りするしかなさそうです。
被害額が少ない方だと聞いて少しは安心しました。
早速国際電話の利用停止手続きをすることにします。
151134:02/03/04 04:45
>>148
見ましたが、分からないので問い合わせて見ます。
152 :02/03/04 04:50
ノートン使いながらFFFTP使いたいんですけど、
どこをどう設定を変えたらいいのか教えてください。
153134:02/03/04 04:52
>>148
>>149
ありがとうございます。
読んでも分からない事ばかりですが、とりあえずQ2とか国際電話に繋がってしまわないように問い合わせて聞いてみます。
155まか〜:02/03/04 04:55
セキュリティー、ネットワーク、共に初心者です。

NTT-ME SOHO 128 SL10 でMac2台、Dos/V2台がフレッツISDNで繋がってます。
今日SOHO 128の設定を見ていたら
192.168.0.4(<同居人の使っているPC)に
ip syslog hostを書き出す(このあたりの表現が分からないのですが)
という設定になっておりました。

これは結局のところどう言う事なのでしょうか?
工場出荷状態ではOFFになっている機能なんですが。。

私の行動を監視すると言う事が可能なのかどうか。しんぱいなのです。
>>153
>>149の「インターネットオプションの設定項目を制限するには?」の項目にあるやり方で制限されているんだと思います。
だから、その逆をやれば、スタートページの件は解決。
157パシリ:02/03/04 05:02
158まか〜(155):02/03/04 05:20
>>157

素早いお返事ありがとうございます。
いま
perlsyslog.pl31.runPPC.sit
というのをDLしている所です。どんな情報が出てくるんだろうなぁ。
159まか〜(155):02/03/04 05:49
こういう結果になりました。
使用したアプリ perlsyslog.pl31.runPPC
ルータのsyslog機能と言う所のチェックボックスをON>>> DEBUG INFO NOTICE

[2000/03/04 05:22:04]「SYSLOG モニター」起動
[2000/03/04 05:31:37]<15>configured by user 192.168.0.3.
[2000/03/04 05:31:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:31:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:32:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:32:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:33:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:33:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:34:50]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:34:50]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:35:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:35:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:36:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:36:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:37:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:37:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:38:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:38:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:39:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:39:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:40:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:40:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:41:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:41:48]<15>PPP#0: LCP EP sent
[2000/03/04 05:42:48]<15>PPP#0: LCP EQ received
[2000/03/04 05:42:48]<15>PPP#0: LCP EP sent

んーと、結果的には個人情報(?)は同居人にはバレないってことでよろしいのでしょうか?
http://www.bug.co.jp/mn128/faq/router/tori.htm
教えてウザイ
これ見てどんな情報をsyslogdが吐いてるか考えろ
>>160
教えてウザイってもな・・・。
深呼吸してスレタイトル見てみ。
162 :02/03/04 08:32
>>161
見たよ で何だ?
おおっ!ケンカか?
164まか〜(155):02/03/04 09:57
>>160,162

あー。怒られちゃいましたね。えへへ。すいません。私のせいで。
&ペ−ジ教えて下さってありがとうです。優しいひとでよかった(笑
一通り見ました、が、やっぱりわけわからんのです。すいません。

で、気になるのはスニッフィング(?)されてるのかなぁってことなんですよ。
なんか同居人の部屋にはPCComputingとかハッカージャパンとかの雑誌がごっそりあって気味悪いんすよね。
スキルは(あるつもりなんだろうけど)無さそうな感じです。厨っつーか。
んでスニッフィングで簡単に(ボタン一つでポン!ってかんじで)今&過去に見てるページとかばれたらやだなぁって。

かわいい娘のPCの設定してやることになりました。
どんなソフトを忍ばせておけばハァハァできますか?

>>165 初心者にはおすすめできない(w
>>164
Macからルーターまで直接LANケーブル一本で繋がっていて、
ルームメイトがUNIX使いでなければデータの中身まで見られることはない
(ex. 各種パスワード、クレジット暗証番号)
が、syslogの設定如何では
アクセスログからどこの鯖にアクセスしたかは分かる
(ex. 各2ch鯖(但し、板までは分からない)、殆どのエロサイト)
原文 http://www.faqs.org/rfcs/rfc3164.html
日本語訳 http://www.amris.co.jp/netdocs/rfc3164_j.html
syslogはここのイントロでも読んどくれ

>>165
http://www.fu-fme.com/
こっちにしとけ
168  :02/03/04 15:16
>>167
http://www.fu-fme.com/ ←←よく商標とれたな。bitchはとれないらしい。
>>168
ドメイン名自体は別になんでもないじゃん。
170cheshire-cat:02/03/04 18:59
>>167
Windows上で動くスニッファというかLAN盗聴系ツールって、一応あるよ。
時々自分のパソコンがどういうゴミを吐いているのか確認するため、使ってる。
他人のパケ取るためには使ってないけど。
171ここは安全?:02/03/04 19:02
172:02/03/04 19:09
193.251.169.20って人に十回も侵入施行されてんですけどどうしたらいいの
なんか仕返ししたいんですが
こういうのってのせちゃまずいの?
>>164
てーか、良くそんなのと同居してるねえ…
会社の寮かなんかで、仕方ないのかもしんないけどさ
174cheshire-cat:02/03/04 19:13
>>173
彼氏が彼女の行動を監視中、というパターンかも。
なんて勝手に妄想したりする。
ウチの場合、PCを嫁サンと共有してるので
最初から全部筒抜けだが…。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:26
ノートンのNISが KRNL386.exeがインターネットに接続しようとしています。
と警告してるんですが、どういうことなんでしょうか?
test
>>172
2chでip書くと通報されるよ
もう手遅れだけどね

書く前にローカルルール読めって催促されたろ?
Vigilあたり使えばパケット盗聴なんてどんな厨房でも
できると思われ。つーかAntiSniffツール使えばどうか。
ルータ挟んでsniffできるの?スイッチハブでも?
ただのパケットモニターでは出来んのでは?
ん?スイッチングハブ入ってんの?
まあARP0cなんとかってのもあるけど
>>179
AntiSniffってどういうこと?
VPNとかsshとかつかえってことなの?
183180:02/03/04 22:36
>>181
なんとなく概要は分かった、サンクソ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:18
最近HPを立ち上げたのですが、
荒らしさんが来るようになって・・・
IPなどは分かったのですが
そのあとはどんな対応をすれば良いのでしょうか?
186 :02/03/04 23:22
>>185
放っておけ
荒らされるような掲示板は閉鎖するべきだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:42
モニターだけたまにパチパチ音がしてたのですが、とうとう今日バチバチとすごい
音をたてて壊れてしまいました。これはただ単にブラウン管か何かが壊れただけなのですか?
外からの攻撃でモニターだけ壊されるって事はありえないでしょうか?
教えてください。
188 :02/03/04 23:44
>>187
あり得ない SF映画の見過ぎだw
189 :02/03/04 23:49
>170
W2KでWAN側見れる奴ないかい?
WinPCapってNDISの仕様でWAN Mini Adapter をフィルタ出来ないようなんだよね
>>187
君はモニター開けそうだな
止めとけよ
191pen2:02/03/05 00:25
富士通子会社が吊るし上げ
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011023681
>>188
古いモニタなら規格外のリフレッシュレート強制されると死ぬぞ。
193187:02/03/05 02:31
皆さんレスありがとうございます!
確かにSF映画好きかもしれませんね(w
一応有りえるのですか。今日は時間外で相談にのってもらえなかったのですが、
やはり被害届とか出したほうが良いのでしょうか?
>192
古いっていうか安いモニター使ってます。
リフレッシュレートってやつにやられちゃったんでしょうかね。

194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 02:47
IPばれただけでそこからパソコンにアタックかけられるのですか?
>>194
自分で検索して、IPがどういうものか調べるべし。
そのほうがためになるから。
そして、とっととIP厨卒業したほうがいいよ(w
>>193
・・・(;´д`) まずリフレッシュレートを google で検索しる!
間違っても被害届けなんて出さないように。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:05
ご質問なのですが、シャットダウンのときに
STM3S BackMon
っていううのが終了できないとかなんとかってでるんですが、
ウイルスなのでしょうか?
知識のある方いらっしゃいましたら教えてください。
198 :02/03/05 11:21
>>197
ウイルスと思うのならなぜウイルスチェックしないのだ?
199197:02/03/05 11:27
ノートン当てたんですが、反応しないんです。>198
なおかつ上記の名前で各方面散々探索したのですが、まったく引っかからないんで
どうすればいいか混乱気味です。
>>197
トロイだね
早く消したほうがいい
201197:02/03/05 11:52
やっぱりそうなんですか・・。>200

クレクレで申し訳ないんですが、対処法教えていただけないでしょうか?
200は嘘をついている気がする。
203”管理”初心者:02/03/05 12:37
とあるサイトを開いているのですが、激しい論争のあと、掲示板のindex.htmlだけ、
ファイル容量をゼロにされてしまいました。
これは何をされた可能性があるのでしょうか?
本当はFTP接続で何から何まで消されていたかもしれないのに、
お情けでindexだけ消されたのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
>>201
ファイル検索

つーかOS再インストの方がいい
>>203
サーバー管理者に問い合わせ。
最近、NetBIOS Name にアクセスされるのですが、
NetBIOS Nameって何に使うのですか?
相手は自分と同じインターネット接続サービスで
同じ収容局みたいなんですけど。
>>203
CGIのセキュリティホールを使ってファイルを書き換えることもできる。
同じサーバーの他のアカウント(あるいは他のアカウントのCGIのセキュリティホール)を使ってファイルを書き換えることもできる。

割り当てられてる容量をオーバーしたときに、ファイルへ書き込みを行うと、ファイルサイズ0になることがあるよ。


>>206
共有フォルダねらってるんじゃないの。
おそらくファイアーウォールで検出して気づいたんだろうから、気にすることないって。よく来るし。
あと環境もうすこし詳しく書いて欲しいな。使ってるプロバイダも含めて。
210”管理”初心者:02/03/05 19:46
207さん、レスありがとうございます。
後者の理由ではないと思うの、たぶん前者の理由だと思います。
少し調べてみます。
ありがとうございました。

211 :02/03/05 20:43
すみません
ガイシュツならすみません
ノートンとZONE併用しても意味あるでしょうか?それともどちらか
片方でいいでしょうか?
212cheshire-cat:02/03/05 20:52
>>211
Norton Anti VirusとZoneAlarmの併用はいいと思うけど。
Norton Personal FireWallとZoneAlarmの併用って、競合しないか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:18
ぞぬを入れてますがやたらにトレンドマイクロからPing打たれてます。
どうしてですか?
214cheshire-cat:02/03/05 21:30
>>213
自動アップデートみたいなのを有効にしているからかと。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:39
>>212
よくわからないけどZONEが事前に排除するから
ノートンのほうは警告出ない
216213:02/03/05 21:56
>>214

自動アップデートのインテリジェント機能というのに
チェック入れてました。ありがとうございます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:01
ノートンを導入したら
MSNメッセンジャーがたちあがらなくなりました
どうすればいいのでしょう?
218cheshire-cat:02/03/05 22:03
>>217
マルチは止めて欲しいんだけど。
今手元にノートン入れてるパソ無いんだけどさ。
プログラムごとにアウトバウンドというか、外にでるかどうか許可するやん。
メッセを不許可にしてない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:06
>>218
マルチですみません。
ZONEだとそういう表示がでてくるんですが、
出てこないです。
MSNIDでサインしようとするとMSNから
インターネット接続に問題がありサービスが使用できません
と出てくるんです
220217:02/03/05 22:09
ノートンを起動させる前に
MSNを起動するといけるんですが・・
221cheshire-cat:02/03/05 22:39
Norton Privacy Controlの関係だと思うけど、わからんっす。
ヘボですまんっす。他の人のレス待ってください。

とりあえず、以下のサイトでご相談してください、としか漏れは書けないけど。
わかったら教えてくださいな。以後の参考にします。
http://www.symantec.com/region/jp/support/onlines.html
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 01:17
>>220とか
ポートを開けなきゃいけないんだけど、やりかたは本を読んで自分で調べてね。
池田冬彦『ノートンインターネットセキュリティ設定活用ガイド』
あくまで自己責任。
ものすごく初心者なんですけど。
IDと時間がわっかってれば、IPがわかるってどっかに乗ってたんですけど
それってドーすればいいのですか?
>>223
2ch側の人間になる。
ものすごい初心者質問ですいません
ノートンアンチウイルス2002のOEM版って
体験版の一ヶ月のみのやつですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:28
>>225 どこで手に入れた?買ったとこで訊けばよい。買う前なら店員に訊けばよい。
227225:02/03/06 19:57
>>226
パソコン買ったら最初から入ってたんだけど
体験版ではないの??
おそらくOEM版は通常版をメーカーに供給したもの。
買ったPCのカタログか説明書に体験版かどうか書いてあるはずだよ。
使ってればいずれわかるけどね。
>>225
ずっと使えると思うよ。ただ、ウィルス定義ファイルの更新が
使い始めから1年間しかできなくて、継続して更新するために
多少の出費がいるくらいじゃなかったかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:19
木馬を使ってローカルコンピューターに接続しようとする試みを遮断しました。
↑はどういうソフトでの表示なんでしょうか?
今現在ウィルスバスター2,001を所持していますが
ログの表示・パーソナルファイアーウォールログで
侵入のところに「入力」「出力」が有ったり
プロトコルのとこにTCPではなく「ICMP」とかあるんですけど
どういうものなんでしょう?攻撃を受けてると考えて宜しいのでしょうか?
231230:02/03/06 22:20
追加です。
プロトコルに「UDP」なんてものもありました。
232cheshire-cat:02/03/06 22:25
ICMPで操作するトロイって、少なくとも漏れは知らない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 22:29
質問です。ここ最近頻繁に不正進入試行の回数が多いので強力な
ソフトを買おうかと思うのですが何かご存知ないでしょうか?
とりあえず今はノートン2002を入れているのですが最近
新製品のノートン2002Proが出たみたいなのですが対象ユーザー
がSOHO・小企業者向けなので個人には向かない・宝の持ち腐れ
でしょうか?値段が通常版より変わらないので買おうか検討しています
234cheshire-cat:02/03/06 22:33
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 23:12
>>233
ノートン2002Proじゃ快適なネット生活は保証されないぞ
ストレスがたまると思う

236 :02/03/06 23:12
ttp://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/w32bymera.html
このウイルスに感染したんですが、、
レジストリ書き換えられたかどうかチェックするにはどこを見ればいいんでしょうか
WININIT.EXEっていうファイルが感染したんですが、、
237236:02/03/06 23:18
下がっていくー、、だーれかたーすけてー
>>237
空ageやめておとなしく神を待つべし。
239233:02/03/06 23:22
>>235
返信どうもです。

快適なネット生活が送れないとは?速度が遅くなるとかですか?
240cheshire-cat:02/03/06 23:22
>>236 ウィルスチェックしてまずはウィルスを確定すべし。すべてはそこから。
242236:02/03/06 23:30
駆除失敗・削除も失敗とでたんですが、、
こんなログが残ってます、その後は何度スキャンしても、発見されません、、


2002/03/06 22:27 感染 C:\WINDOWS\SYSTEM\WININIT.EXE W32/MsInit.worm.b
2002/03/06 22:27 駆除エラー C:\WINDOWS\SYSTEM\WININIT.EXE W32/MsInit.worm.b
2002/03/06 22:28 削除済 C:\WINDOWS\SYSTEM\WININIT.EXE W32/MsInit.worm.b
2002/03/06 22:30 移動済 C:\WINDOWS\SYSTEM\WININIT.EXE W32/MsInit.worm.b
243236:02/03/06 23:38
・・・さらに、2ch見てるだけなのに
ウイルス感染ファイルをダウンロードしようとしていますとでてる、、
ウイルス名はJS/IEStartgen.cだそうです、、、なんなんだよ、、
初めて感染して連続でこんなんなるなんて、、
244cheshire-cat:02/03/06 23:49
作成されるファイル名が、単一じゃなくて半ばランダムだから。
240に書いてるのに。
245236:02/03/07 00:38
うーん、、、そうですか、、
再インストールが手っ取り早そう、、
間違って変なファイル削除してもまずいし、、
どもでした
>>245
まぁ自業自得だな
ざまぁねえな
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 07:17
パスワードの話題はどこのスレに行ったらいいでしょうか?
覚えやすくて破られにくいパスワードの作り方のコツとか、
アカウント毎に別々のパスワードを決める方法とか知りたいのですが。
>>247
ID&パスワード管理ソフトを使え。パスワード自動生成してくれたりする。
vector.co.jpで探してね。
249kihou:02/03/07 10:12
昨日、[email protected]って送信者から怪しいメールが届きました。
メールの本文がなしで添付ファイルには'notifier[2].htm'が付いています。
そのファイルをプレビューしたら端末が動かなくなりました。
いまのはウイルスなのか?ウイルスなら種別、発生日付、被害度、
対処方法を教えていただけませんか。
怪しい添付ファイルなんか開くな。
>>249
アンチウィルスソフトは持ってないんですか?
ないならこちらで。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
多分プロフェッショナルな解凍がもらえます。
252kihou:02/03/07 17:04
>>251
このウイルスに対して名前、特徴など詳細な情報がわかる場所を教えて
いただけませんか。
253The鬼 ◆ZK/7506A :02/03/07 17:09
>>252
トレンドマイクロ ウィルスデータベース
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/
こことかどうでしょう。
>>252 ウィルスチェックしましたか?
255kihou:02/03/07 17:13
>>253
初心者なんでどのウイルスに当たるのがわからないです。該当詳細情報頁まで
おねがいできますか。
どうして>>251をしないのだろう・・・放置かな
257kihou:02/03/07 17:23
>>251
こっちのミスです。宜しくお願いします。
>>251 のサイトでチェックすればなんというウィルスか判明する。
そうすれば対処の仕方もわかる。それだけだ。
なにやら挙動不審な人だな。
260厨房:02/03/07 19:12
XPで、ADSLでルータータイプのモデムを使っているのですが、
セキュリティの点でまだ心配ならブロードバンドルーターをもう一台
下にかませればさらに安全性は高まる、とISPの営業は言いました。
これって本当ですか?
今あるルータータイプのモデムでIPフィルタリングできればそんな屋上屋を架す
ようなことしなくていいと思うが。
262260:02/03/07 19:31
IPフィルタリングできます。(odnです)

じゃあ、このままでいきます。どうもありがとう>261
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:02
ルータって、かますだけ効果が上がるの?
例えば、2台なら2倍 3台なら三倍 という風に・・・
>>263
かませばかますだけ 遅くなる(体感出来るかは?)
       〃      メッセンジャー系ソフトが不便になる。(又は出来ない)
       〃      ネットゲーが不便になる(又は出来ない)

しかも、いくらルータを多段にしても、Webやメールは通過するわけだから、
そっち方面のセキュリティが上がるわけでもない。

つまり・・・・一般家庭では無駄!

これ以上の説明は省略する。

以上。
265 :02/03/07 20:41
68.49.88.39

これ誰だかわかりますか?
イパーイ攻撃されるんですけど
>>265
あ、それうちの隣のハル婆さんのだよ。
ほー。どんな攻撃されたのか教えてくれてもいいよ。
>>265
通報しました

つーかip書くなっつってんだろ!
269初心者:02/03/07 21:35
初めまして。自分はMacをマンションのLANで繋いでいますが、
ネット上のチャットルームに繋いでいると、管理者でもない相手に
自分のIPが知られたり、自分のブラウザーの状況を覗かれる(例えば
チャットルームと、Yahooのホームページを同時に開いてる)なんて事
なんてあり得ますでしょうか?
どなたか御教授下さい。

>>269
あり得ます。
*以上*
271cheshire-cat:02/03/07 21:46
>>269
マンションのLANとやらががどういう形態のものか知らないのに、レス書ける訳も無く。

そのLAN(とやら)を管理している人なら簡単かと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:52
IPからみ元割り出してる人他スレでいますけど、
どうやってるんですか?
273cheshire-cat:02/03/07 22:02
>>272
Whois
274cheshire-cat:02/03/07 22:03
NSLookupというのもアリか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:39
ほん
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:42
本日ルーターをつなげましたが
それでもゾヌ入れたほうがよいでしょうか?

ルーターつなげば、ファイルの共有はするに
設定しても大丈夫なのでしょうか?
入れたほうがよい。大丈夫は100%有り得ない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:22
>277
そうします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:13
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかな【クリック】http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015502074/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:15
FWソフトとルーター両方入れた場合に起こり得る問題点は?
281初心者:02/03/08 23:37
トロイっていうのは、OSを再インストールすれば
削除できるのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:54
>>282
基本的にはOSを再インストールすれば消えますよ。
もしそのOSにトロイが入っていたら別ですけど。
283よくわからん!:02/03/08 23:55
ADSLモデムをルータモードで接続して、
ウィルスバスターのFWとXPのFWを同時に使用してるんですけど
この場合でなんか問題あるですかね?

つーか、友人に『CATV接続でウィルス対策もFWもない完全生身』
な奴がいるんですけど…
>283
ルーターはおいといてfwソフト2つってのはどうなんだろうな。
何かしら不具合出そうな気もするから俺ならXPのは止めるかな。
XP使ったこと無いんだけどね。

何もして無くても普通に過ごせてる人もいる。
ただ、いざという時その友人は泣き見るだろうな。
こういう人って言ってもあんまり聞かないよね。
俺の知り合いもウイルスチェクぐらいしろ!つってるけど聞いてくれなし。
285283:02/03/09 03:28
>284
レスどうもありがとうです。
やっぱりFW二つ同時っていうのはマズイですね…
とりあえずXPのは止めてウィルスバスターのに任せてみます。
どこかでバスターのFWは役に立たないとか言われてたけどw

友人もまさにそのとうりな感じです…
自分自身セキュリティ関連のこと調べてて鬱になったんで
そいつらに忠告したのに逆にウザがられる始末…
286名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 08:01
みなさん、教えてください。

パケットフィルタやメールサーバがセットになったサーバ
でメールサーバをたててます

このあいだ、大量のICMPパケットが飛んできて、パケットフィルタソフトの
保護機能(一分間に60個以上の破棄パケットがあるとすべてのポートを閉じる)
が働きました。
これって、何か攻撃されたのでしょうか?

287 :02/03/09 08:11
>>286
だろうね
288281:02/03/09 08:20
>>282
レス、ありがとうございます。
289 :02/03/09 08:41
>>283 俺のことか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 09:38
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 10:57
セキュリティを気にするのは、いい事ですが
気にし過ぎて 支障をきたさないでくださいね
そんな皆さんに 息抜きで、ちょっとした善行でもどうですか?

2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!
【クリック】 押してみっかな【クリック】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015607977/l50
これを見て少しでも協力する気になった人
この文を色々な板にコピペしてくれると助かります
↑禿しく胡散臭い
つーかさ
ウィルス対策してないヤシって他人のこと全く考えてないな。
マナーの悪い喫煙者と一緒で・・・

少なくとも漏れの知り合いがそういうヤシなら、絶対メルアドは教えない。
294a:02/03/09 12:36
a
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:48
ノートンのセキュリティリスクスキャンってのをやったら、
ブラウザプライバシー要注意って出ました。
インターネットセキュリティ入れてて、プライバシー設定しても
直りません。壊れてるんでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 15:53
つーか、ノートンのセキュリティリスクスキャンって
ルータ接続してると正しく調べられないですよね?
>>295 壊れてるのはおそらくシマンテックのサイト。
同様の症状は多数の人に出ている。NISスレ参照
>>296 ActiveX切ってやると、ルータのセキュリティチェックが出来る。
>>297 
レスどうもです。
299296:02/03/09 16:09
>>297
そうなんですか〜知らなかったです。どうもありがとう。
300296:02/03/09 16:25
ためしにActiveX有効にしてチェックしてみたら
“インターネットに接続するために使っている IP アドレスをスキャンできません”
って出てきました。これはどういう意味ですか?
301296:02/03/09 16:27
ごめんなさい。自分が試してたのは
“Symantec Security Check”でした。
ノートンじゃなかったです…
302ftp:02/03/09 16:35
Sygate使っていて、アプリケーションは許可して普通に使っているつもりなのですが、
FTPでダウンロードが使えません。どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか。
303296:02/03/09 16:37
Symantec=ノートンですね…ごめんなさい。
疲れてるみたいなんでもう寝ます。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:38
Symantecとノートンて違うの?
>>302
↓多分これ。
■PASVモード/パッシブ・モード/ファイアウォール(フレンドリ)モード/Proxyモード
以上の方法とは逆に、FTPのクライアント側からFTPサーバの側へ向けてデー
タ転送用のTCPコネクションをオープンするのがこのPASVモードである(ポー
ト番号は双方とも任意)。ネットワークの途中にファイアウォールが介在す
る場合でも、内部のネットワークからインターネット側へ向けたコネクショ
ンになるので、通常は(大抵のファイアウォール設定では、この方向は制限
をかけていないので)何の制約もなく利用することができるだろう。そのた
め、「ファイアウォール(フレンドリ)モード」とか「PASVモード」などと
呼ばれる。
- http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/118ftpmode/118ftpmode.html より
306ftp:02/03/09 16:57
>>305
わざわざありがとうございます。
ちょっと難しそうですが、教えていただいたところをじっくり読んでみて、
いろいろ設定をいじってみたいと思います。
307親切な人:02/03/09 16:59

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
>>307
募金スレのやつのコピペかと思ったよ。w
ツールでいろんなスレをランダムに狙ってるんだろうけど、
しつこいねぇ。いつからコピペしてるんだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:52
漏れの知り合いは、セキュリティを気にしてない奴ばっかだよ
パッチだけを当てて ウイルス対策をしてなかったり
その逆に ウイルス対策はしてるけど パッチを当ててなかったり
酷い奴なんか 何にも していない奴もいる
っていうか 何にもしていない奴の方が 多い!
漏れぐらいだよ パッチもウイルス対策もしているのは 漏れぐらいなもんだよ
311 :02/03/09 18:57
>>310
明日にでもその友人とやらを追放しちゃってください、おながいします。
対策せんでも大丈夫じゃんか。ここの板の人って不安を煽るだけしかできないの?
>>312
数ヶ月前なら、2000、XPで3日間接続しただけでズタズタですが、なにか??
「便利になるから」とか言って何も知らない人に何も教えずにPC端末だけバカバカ売っちゃうからだよ。何も知らないバカ連中が経済効果だけしか考えずにIT革命とかを進めたのが元凶。
車ばかり売って乗り方や交通ルールを教える環境がないのはおかしい。
まあMicrosoftが悪いだけなんだけど
316 :02/03/09 20:06
>>314
そっすね

つーかココって質問スレだってこと忘れてない??
セキュ板にはちゃんと雑談スレあるしさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:34
質問ーっす
トレンドマイクロのオンラインウィルススキャンが使えません
Activeupdeteが使えないといわれます。エラーコードは0

ACTIVEXはオンです。
IEの設定はすべてデフォルトです。
シマンテックの方のチェックは使えます・・・・
なんでトレンドマイクロのほうだけ使えなくなったのか不気味に思って・・
318 :02/03/09 23:40
>>317
OSとIEのバージョンはなんだ?
オンラインに頼らずに製品を買えば済むことだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:44
>>318
バイト学生は金が無い。
環境
win2k IE6.0.26
パッチはすべて当ててます
320 :02/03/09 23:59
>>319
金がないならパソコンも買うな 売れ
学校も行くな 働け
まあ落ち着いて深呼吸でもどうぞ。
322空き ◆POEEG/mw :02/03/10 00:43

みなさんに相談です。
最近急にインターネットにつながらなくなることが良くあり、(CATV)業者も原因がわからず、とりあえずモデムの交換をしたのですが、
また
インターネットにつながらなくなったので、もしかしたらと思い、ネットワークを調べたらつながらないときは、いつもと違うIPアドレスが表示されていました。
(当方XPで、コントロールパネルからネットワークのローカルエリア接続を見て確認)
また大量の不審なパケットを送信、受信していました。またファイアーウォールソフトもいままで中国らしきIPからのアクセスを記録していました。
ファイアーウォールのレベルを上げていたのですが一瞬レベルを下げたとたんにこのような状態になりました・・・
やはり、攻撃されてるか踏み台にされてるのでしょうか?どなたかお助けください・・・
説明不足がありましたらなんなりと・・・
スレ違いでしたら失礼します。
壁はVB2002です。
323見習:02/03/10 01:00
携帯の番号がわかれば携帯のアドレスもわかりますか?
>>322
そこまではわかったが、これからどうしていいのかわからないって事か?

>>大量の不審なパケットを送信、受信していました。
ワシはVB2002を持っていないんでわからんのだが、どのアプリが通信しているのかわからんのか?VBは。

とりあえず、VBで検出出来ないトロイの類なんか腐るほどあると思うので、
世間に迷惑をかけたくないのなら、速攻でフォーマット→再インストールする事を勧める。

もちろんOSインストール時にはネットから切り離してな。
で、すぐさまパターンファイルの更新、WindowsUpdateを実行。

ここまではわかる?
325空き ◆POEEG/mw :02/03/10 01:24
レスどうもです。
はい、どのアプリが通信してるかはわからんようです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 01:38
すみません。2chのIDから個人って特定できるものですか?
IDって何か役に立つのでしょうか?
なぜこーも同じレスがぶちあがるんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:38
326ですが詳しい方がいたら教えてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 03:46
あぶないサイトを訪れるときに串を通すことを奨められたりしますが、
串自体があぶないことってないんでしょうか。
悪人がサーバを運営してて、串を通しにきた人を攻撃するとか。
攻撃より覗きだろうね
331 :02/03/10 03:55
>>326
できない
役に立たない
332 :02/03/10 03:55
>>329
あるかもね
オレはされたことはないけど
333 :02/03/10 04:37
>>329
悪意の運営者だとしてたら、

キャッシュ持ってかれる。
パケット拾われる。

しかし直接攻撃は絶対と言っていいほどありえない。
いちいち危ないと気付かれるようなことするわけないだろうから。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 08:20
デュアルブートでwinXPとWin98を共存させて、
WinXP側をNTFSフォーマットした場合なのですが。

win98側で立ち上げたマシンに誰かに侵入された場合、
WinXP側のデータを盗まれることはありえるんでしょうか?

最近ネットやってると画面が青く出てエラーの表示が
よく出るんですがなぜでしょうか?
336 :02/03/10 10:15
>>334
あり得る

>>335
OSが不安定だから
337ps12234.adsl.infoweb.ne.jp:02/03/10 11:34
ZoneAlarm使っているんですが、しょっちゅう

192.168.0.1からのアクセスをブロックしました、って警告がでます

192.168.0.1って特別なIPじゃなかったでしたっけ?
どういう意味なんでしょうか・・・
338cheshire-cat:02/03/10 11:49
>>337
動的IPアドレスなら、大抵はルーターとかのゲートウェイ。
339ps12234.adsl.infoweb.ne.jp:02/03/10 11:56
>>338

レスありがとうございます
しかし、おっしゃる意味が分かりません
340cheshire-cat:02/03/10 12:01
>>339
何の心配もない。気にせずゆっくり寝ろ。
342ps12234.adsl.infoweb.ne.jp:02/03/10 12:15
教えて君ですいませんが

>大抵はルーターとかのゲートウェイ

だと、なんで IPは192.168.0.1

になるんですか?
343cheshire-cat:02/03/10 12:32
>>342
理由は簡単、「推奨されているから」、もしくは仕様でそう設定されたりするから。
どうしても嫌だというなら、LAN内限定NICに好きなのを割り当てればいいのに。
344ps12234.adsl.infoweb.ne.jp:02/03/10 12:37
つまり、第三者がアタックしているのではないと理解して
よろしいのでしょうか?

では、何のためにルータやゲートウェイが私のPCに接続
を試みているのでしょうか。
345傍観者:02/03/10 12:41
おっ、マニュアル通りの教えて君だ、ちょいと観察しよう
346cheshire-cat:02/03/10 12:45
>>344
発言の意図がわかりづらいのですが。

もちろんLAN内のNODEを装って攻撃する手法も、あります。
しかし個人を対象に、そこまでして攻撃する意味は無いような気がしますが。

>何のためにルータやゲートウェイが
気になるなら全てブロックしてみては?
NATがうまくいかなくなって、Webに接続できなくなるかと。
説明書に書いていませんか?「DHCP」「NAT」「IPマスカレード」「動的IPアドレス」とか。
347cheshire-cat:02/03/10 13:03
マニュアルに勝る解説書は無いと思うけど。
なんでしたら、「Windows2000server ネットワーク構築ガイド 定価3800円 秀和システム」あたりを。
>>345
不審者発見。そこを動くな。顔射します。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:28
モデムが定期的に接続をチェックしてるのかなぁ。
プライベートいPだから、外部からではないと思うのだが
350cheshire-cat:02/03/10 13:37
>>349
だろね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 17:25
あるサイトにアクセスしたらいきなり「インストールの準備をしてます」
の表示が現われて、その後ブラクラになりました。
なにかやばいソフトをインストールされている可能性はありませんか?
もしあるとしたらどんなソフトの可能性がありますか?
システムの復元を利用したのですが、そんなので元の状態になおすことは可能ですか?
マルチウザイ
353cheshire-cat:02/03/10 17:34
>>351
もし本当に何かがDL&インストされたのなら、システムの復元で(実行ファイルへの)パスやサブキーは消えるかと。

早くやればいいのに。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:10
有難うございます。実はシステムの復元はすぐに実行したんです。
それだけで安心できるかどうか心配だったもので。
355まじレス希望:02/03/10 18:25
ZoneAlarmでは特定のポートを開く事が出来なかったのでNorton Internet Securityに乗り換えたの
ですが、特定ポートの開き方がいまいち分かりません。
MXで使いたいのですが、設定方法が書かれたスレは無いでしょうか?
過去ログを検索したけど無かった。検索方法が下手なのかな?(涙)
356おねがいします。:02/03/10 18:27
マカフィのパーソナルファイアウォールをインストールしようとしているのですが、
うまくいきません。
インストール開始後に「HTMLダイアログ・・・」の後、
なにも表示されません。
HPやマニュアルの処理は行ってみたのですが、だめみたいです・・。

PCの環境は
Win2K SP2(Win98からのアップグレード)
IE6.0
Win、IEのパッチは最新のものをあてています。
ウイルススキャン4.5.1をインストールしていましたが、
アンインストールしました。

どなたかおわかりの方いらっしゃいませんか?
357cheshire-cat:02/03/10 18:28
>>354
当然だけど、アンチウイルスソフトでチェックを。念のため。
358 :02/03/10 18:29
>>355
誰か答えてくれるかねえ、、

>>356
マルチポストはいかんよ
359おねがいします。:02/03/10 18:31
>>358
ごめんなさい。
初級ネットワーク板で
こっちで聞くように誘導されたので・・・。
360名無しさんお腹いっぱい:02/03/10 18:43
まえはネットウェーブ四国だったのですが、J-dslにしてMSNちゃっとによる
ファイル転送が不可になりました。わかりません?
361 :02/03/10 18:45
>>360
ポートを開けないと無理だ
362360:02/03/10 20:06
>>361
レスありがとです。
え?ぽーと?
ああ、初心者なんでぜんぜんわかんない。すみません><。
もし、よろしかったら、参考HPを・・・。m(__)m
>>362
まず>>1へ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:28
2chのIDから嫌がらせしてくる人の情報ってわかんないのかな。


365 :02/03/10 22:32
>>364
削除パス持ってるなら、削除画面からIPアドレスが。
>>364
逆もまた真なりと考えていってるのかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 22:52
違いますよー。こっちはされてる方です。
削除パスって何ですか?犯人知りたいのですが。
何が違うんだろうか?といってみるテスト
キーボードの「Q」はドコにあるの???
>>369
どうやって入力した?
371cheshire-cat:02/03/10 23:11
>>369
昔、シスアドだかセキュアドの試験に、そんなのがあったような気が。
372セキュアド持ってる:02/03/10 23:15
>>371
セキュアドにそんな下らん問題出ない。
373cheshire-cat:02/03/10 23:16
>>372
いや、確かにあった。
どっちか忘れたけど、「XXXのキーの隣のキー」って問題、見覚えが。
シスアド初級の方かな?
>>373
死すアドの試験てそんなに簡単なの?
セキュアドも簡単だけどな・・・
376cheshire-cat:02/03/10 23:27
資格ってできたての頃は、みんな簡単なんだろうね。
>>375
セキュアド=セキュリティアドミニストレータだよね。
大丈夫なんだろうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:44
>>355
誰かレスきぼん
379喜四郎:02/03/11 00:10
すみません、まどかをインストールしてしまったのですが、どうやって削除すればいいのですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:14
フレッツADSLで接続していて、ドライブの共有をしていました。
IP抜かれたりするとこのドライブのファイルを読めたりしますか?
OS Windows2000 SP2 最新パッチ適応済み IISはインストールなし
ウィルスバスター2002 パーソナルファイアーウォール
ルータは無く直接ADSLモデムにつないでいます。
アクセス許可していたユーザーは
Administratorだけ。
シマンテックのセキュリュティチェックでは開いているポートは
無いと言われました。
ちょっと不安になったので質問しました。
ネットワークに詳しい人レス希望
381 :02/03/11 01:20
>>380
できるヤツならポート塞がっててもこじあけて入ることは可能
まあ、あなたのPCを覗いてもメリットはないと思うけどなw
ファイヤーウォールあるのならまず大丈夫でしょ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:23
YBBモデムでつなげてホットゾヌつかってみました。
TCPやHTTPが出ないということは
私の局ではセキュリティーは大丈夫ということでしょうか?

>>381
>できるヤツならポート塞がっててもこじあけて入ることは可能

99%無理。
>>382
ホットゾヌがどの程度役立つかは未知数だな
385ドキンちゃん:02/03/11 03:48
386喜四郎:02/03/11 14:38
ありがとうございます<ドキンちゃん
WinMeですが、たまに唐突にハードウェア情報を更新しますとダイアログでるけど仕様ですか?
>>387
その後、更新されますが怪しいので強制終了させてます
その質問、セキュリティ板が妥当だと思いますか?
390381:02/03/11 18:25
>>381
ありがとう。安心したよ。
結局、力ある奴に対しては何をやってもかなわないので、
その時はその時と諦める。
その代わりその辺のチンピラはちゃんとバシバシ弾く。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:08
test
そこらへんのチンピラレベルなら
『ルータ&ウィルスバスター2002(FW)』で大丈夫?
394 :02/03/11 21:16
サーバとなってるマシンとPCを混同してると思われ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:35
超初心者です。NIS2002を入れたら、MSNのHOTMAILにログイン
出来なくなってしまいました。インターネットセキュリティを
無効にすると見れるようになります。有効のままで
見るにはどうすればよろしいでしょうか?
超初心者と言いながら専門板にくる事に疑問を感じた事はないかい?
397名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 22:44
JDSLでプロキシサーバ経由はどうやって設定すればいいんですか?
1.5メガのレンタルモデムです。 教えてください!
>>397
市ね
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:05
>>395
ノートンの過去ログぐらい読め!
ヒント。 XXX.XXX.co.jp こんな感じのをリファを有効にする
つか2chのときと同じようりょうでやれ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:12
名無しさん@お腹いっぱいって口が悪いなー。
オマエモナー
>>400
実は悪いのは口だけじゃないんだよ
>>400>>401
笑ったよ。2ちゃんの古典ネタみたいで面白い。w
ほのぼのしてきた。
■マイクロソフト、Windows 98/NT 4.0/2000のセキュリティパッチを公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/03/11/windowsbug.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 11:38
他にも書きましたがフリーのZoneAlramを使用していましたがこの度ウィルスバスター2002を導入するためアインストール使用としましたが出来ません。VSNETUTILS.DLLというファイルが見つからないとのエラーが出ます。
どうしたらよいのでしょうか?誰か教えていただけないでしょうか?
406 :02/03/12 12:26
>>405
じゃあ他で聞いてくれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:36
マルチすんジャネェー、ゴルァ!!

入門書買って読め!立ち読みすんな
それでもわからんなら、リカバリ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:39
ウィルスバスターのパーソナルファイアーウォールのログに
不正アクセスがたくさんあるんですけどこれってどうすればいいんですか?
当方非常時ISDNです
409 :02/03/12 12:45
>>408
ほっとけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 12:48
>>408
意味が分からん
「どうすれば」って言われても、もうどうにかしてる(防いでる)んだから
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:28
初心者用に・・・

 ファイヤーウォール使ってたら警告が出たよ!どうしよう?
   →警告は、不正なアクセスがあったけど防いだよ という報告。
    だから何も心配いらない。
    
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 14:51
セキュリティーエンジニアの方いらっしゃいませんか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 15:42
>>413 なのか?(プ
>413
セキュ板で聞け!
416413:02/03/12 16:10
>414いえ、違います。「目指している」と言うとよく馬鹿にされますが、なぜなんでしょうか?
417 :02/03/12 17:03
>>416
バカにされるのか? ソースは?
418413:02/03/12 17:13
>417技術で馬鹿にされるのではなく、何も分かってないペーペーなので馬鹿にされているようです。スイマセン、勉強して出直してきます
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 17:30
初心者です。Hurricane Electricって2chのサーバですよね?2ch巡回後
ブラウザを閉じてもずーっと64.71.177.xxとかにパケットを送り続けてるんですが
これはなんなのでしょうか?昔から気になってるんですがどうか教えてください。
パケットモニターで確認しろよ。
ログに引っかかってたんですが、
Source Port21からDest. Port21ってなんですかね?
むちゃくちゃ気持ち悪いんですが。
FTPにそんなけったいな機能ありましたっけ?
間違えてsageてしまった。
423cheshire-cat:02/03/12 18:56
424421:02/03/12 19:28
あ、Source Port 21→Dest. Port 21のアブノーマルなパケットが飛んできた。
と言いたかったんだけど・・・。取り敢えずRFC読んでみます。

>>423
http://www.iana.org/assignments/port-numbers
IANAを色々探ってみたけど、直接のリンクは見つかんなかったよ。
425cheshire-cat:02/03/12 19:31
>>424
あ、言いたいことが今になってわかった。勘違いスマソ。
426408:02/03/12 21:02
>>412
ありがとうございまsた
SrcとDstのポートが同じパケットは大してめずらしく無いよ。
大抵マイナーなトロイかワームだよ
428421:02/03/12 22:41
>>427
21=FTPに囚われすぎて視野狭窄起こしてた。サソクソ。
4290120:02/03/13 20:18
最近PCを起動して一定時間(一定じゃないかも10分〜1時間ぐらいの時
もあるかも)経つとHDのアクセスランプ??が付きっぱなしになって、
フリーズ現象のようなことになるんです。
アンチウイルスでスキャンしても問題ありませんでした。
原因わかります??
430cheshire-cat:02/03/13 20:28
>>427
漏れも視野狭窄。そっか。
賢さが1ポイント上がった。
>>429
ウィルスの可能性は極めて低いので、
ここは板違いだ、とだけ言っておこう
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 20:35
ノートン2002入れてて、シールドアップで全部Stealth
になります。ところが、これにルーターをつなぐとStealthは
3個に減少し、残りはClosedになります。ルーターも入れたほうが
より安全と思い買ったのに、おかしな感じがします。
ルーターの設定はデフォルトです。どうしてこうなるのか
教えてくださいませ。
433cheshire-cat:02/03/13 20:43
>>432
知らず知らずのうちに、ルーターのセキュリティチェックをしているからかと。
>>432
>Stealthは3個に減少し、残りはClosedに

(゚Д゚)ハァ? セキュリティ強化できてよかったんじゃないの?
436cheshire-cat:02/03/13 21:20
>>435
ClosedよりはStealthの方が良いのでは?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:59
コマンドプロンプト立ち上げると
C:\WINNT\system32>
ってなっています。
前は、C:>だったような気がします。
それに立ち上げ時には、仮想メモリが足りないという
警告が毎回出ます。

ウィルスに感染しているのでしょうか。
よろしくお願いいたします
>>437
Windowsの初心者解説サイト回ってください。
ウィルスではないです。
特定のポートに対するアクセスだけをログに取りたくて、IceWatch
など入れてみたんですが英語だらけというのもあってうまく使えません
でした。

Nortonが入ってるんですが、例えば8080ポートだけログを取るといった
用途に良いソフトはありますか?いろいろ検索してたんですがWebTrend
のやつしか見つけれませんでした(;´Д`)

宜しくお願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:41
ウィルスバスターのお試し板を入れたのですが、
ファイヤーウォールのログのところに
ずーっとIPが出ています。
私が日記に書いてる事とか盗み読みされてしまいますか?
まだPC歴浅くて詳しく分からずすみません。
どの程度まで知られてしまうのですか?
>>440
PCの中はもちろん画面から確実にあなたの顔が見れます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:49
>>440
つーかお試し版じゃなくて製品版を早急に買え。何でもいい

初心者なら尚更。じゃないと他人にも迷惑かけることになるよ
444440:02/03/13 22:52
>443
他人にもとは?
すみません。
>>444
今やってるこの無料サポートの事と思われ
>>444
ウイルス撒き散らすだろ(撒き散らされる相手のことだよ)
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:01
ダウンロードしたファイルを削除して、パソコン閉じて、再びたちあげたらまた、
そのファイルがでてきた。一体どういうことなんだ?削除してもでてくる。
 ということで対処法を教えてください。
448432:02/03/13 23:02
私より無知そうな435以外の皆様、お返事ありがとうございます。
>>433さん>>434さん、よろしければもう少し詳しく
教えていただきとうございます。特に、「知らず知らずのうちに
ルーターのセキュリティをチェックしている」という点がわかりそうでわかりません。
>>447
ファイル名を書かなければ何とも言いようがない。
削除しても出てくるファイルはいろんな種類がある。

>>448
そういう挑発はしない。
取扱説明書読んでルーターで動いているサービスと、
Sealds up!がスキャンするポートとを見比べてみる。
450cheshire-cat:02/03/13 23:09
>>448
口が悪い人だね。

ダイヤルアップモデム利用時:テスト用のサイト→ダイヤルアップモデム→ぱそ
ルーター使用時:テスト用のサイト→ルーターが受け止めてしまう→ぱそに届かない

こういう状態なんじゃ?
451432:02/03/13 23:12
>>449
解りました。調べてみます。ありがとうございました。
挑発してすみません。ハァと顔文字で言われると、なんか
腹立つもんで。
452432:02/03/13 23:15
451さん。すいません。ありがとう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:20
>449
ショートカットです。
454453:02/03/13 23:21
えっちなアイコンのショートカットです。
なにかよくわからないことになってるが
>>451は本当の>>432ではなくて、
代わりに謝罪したので本当の>>432である
>>452が礼を言ったの?
>>453
ショートカットの本体を探してファイル名を書き留めて、
seditとregeditを起動し、先ほどのファイル名で検索して
該当する部分を削除。ファイル本体も削除。

>>455
typoでしょう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:37
ウィルスバスターのファイアウォール解除するにはどうしたらいいんですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:43
>>456
すいません、初心者なもので、もう少し詳しくお願いします。
>>458
typo?ミスタイプ。

違うだろうから、レシピ
1.ショートカットを右クリック→リンク先を・・・で本体のファイルを確認
2.スタート→ファイル名を指定して実行→sedit
3.スタート→ファイル名を指定して実行→regedit
4.2と3で開いたアプリケーションそれぞれで
  1で確認したファイル名をキーワードに検索→削除
5.ファイル本体を削除
>457
ヘルプを見てからの発言ですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:01
どうもです!!
>>460
ヘルプってどうやって見るんですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:25
>459
プロパティのリンク先を探すをクリックして出てきたファイルをゴミ
に出して、そのままいったんパソコン消して、立ち上げたらもう
でなくなりました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:29
65.30.98.32

↑のIPアドレスから不正侵入試行攻撃を30分くらいの間に
もう60回近く受けてるとノートン・インターネット・セキュリティーが
騒いでます。特に問題ないですか?
466 :02/03/14 00:35
00100 8 380 allow ip from any to any via lo0
00200 0 0 allow ip from any to 127.0.0.0/8
00300 0 0 deny udp from any 137-139 to any
00400 0 0 deny tcp from any 137-139 to any
00500 0 0 deny udp from any to any 137-139
00600 0 0 deny tcp from any to any 137-139
00700 29772 12725496 divert 8668 ip from any to any via fxp0
00800 54391 24633183 allow tcp from any to any established
00900 128 6236 deny tcp from any to any in recv fxp0 setup
01000 3536 155600 allow tcp from any to any setup
01100 508 31871 allow udp from any to any 53
01200 494 92169 allow udp from any 53 to any
01300 9 672 allow icmp from any to any via rl0
01400 10 840 allow icmp from any to any out xmit fxp0 icmptype 8
01500 0 0 allow icmp from any to any in recv fxp0 icmptype 3
01600 16 1260 deny icmp from any to any
01700 1248 413552 deny ip from any to any
65535 2 664 deny ip from any to any

このipfwの設定でもっと加えた方がいいんじゃないかって
いうのを教えて下さい。FreeBSD4.4です。
>>464
ごみが残るのが嫌だって言う人向けに書いただけだから。
次からエロサイト行くときはActiveXとかJavaきってね。

>>465
反応してるうちは安全だと思うよ。
>>466
うちは5000近くまで行きます。
ただ、用途くらい書いてください。各devの役割とか。
469465:02/03/14 00:42
>>467
ありがとうございます。
でもあまり気持ちのいいものじゃないですね(w
470 :02/03/14 00:44
>>468
50通りもルールがあるのですか!
多いですね。
コレはルータマシンの設定です。
よろしければルール貼って貰えないですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:58
最近IE立ち上げると何故か英語の広告窓が出てくるんですけど。
これってなんなんでしょ?
>>470
すいません。嘘ついてしまいました。いつのまにか11300までありました(w
それはさすがに勘弁願いたい。動いてるサービス丸分かり、
更にdesigning vulnerabilityを発見されても困るので(w

・先頭付近にvia fxp0でRFC1918あたりをdeny
ipfw -q add deny all from any to 10.0.0.0/8 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 172.16.0.0/12 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 192.168.0.0/16 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 0.0.0.0/8 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 169.254.0.0/16 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 192.0.2.0/24 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 224.0.0.0/4 via fxp0
ipfw -q add deny all from any to 240.0.0.0/4 via fxp0
・Microsoft Networkだけなら、300と400の137-139→137-139,445
・800と900を入れ替え
・1400のicmptype 8,30
・1500のicmptype 0,3,11
位かなあ、酔ってるのでやや不安だけど。

知ってるとは思うけれど、一応。
http://cert-nl.surfnet.nl/s/2001/S-01-05.htm
473 :02/03/14 02:15
>>472
そうですよね。当然ですよね。
自分でもむちゃな事書いたなと思っておりました。
上級者は自分をさらけ出すヘマなどはしないですよね(w

プライベートアドレスやマルチキャストの破棄は
以前にとっぱらってしまいました。
やはり在った方がいいのでしょうか?

答えて頂き、わざわざ有難う御座いました。
474 :02/03/14 02:23

×答えて頂き、わざわざ有難う御座いました。
○わざわざ答えて頂き、有難う御座いました。


475文系大学院生:02/03/14 10:43
大学の研究室のパソコンがインターネットにつながらなくなったので、ウィルスバスターの
ファイアーウォールログを見てみると、「送信先IPアドレス」があるときを境に
見たこともないものに変わっていました。
winipcfgで確認してみたところ、こちらのIPアドレスが、130から始まる今までの
ものとは違い、169から始まる全然別のものになっています。
このようなことになった原因は何だと考えられますか。
また、どのようにすればもとに戻りますでしょうか。
現在、学部のネットワーク管理者が出張中らしく、連絡が取れません。
どなたかよろしくご教示下さいませ。
>>475
winipcfgということはWindows98かな?
確かDHCPでIPアドレス取得できないときに169.〜とかいうアドレスが勝手に付与されたような。
477文系大学院生:02/03/14 11:35
>>476
ご回答ありがとうございます。
早速、そのIPアドレスで検索してみたところ、まさにばっちり
DHCPでIPアドレスが取得できなかったときに割り振られるものだと
判明しました。
研究室のLANだけが陸の孤島状態にあるので、たぶんハブから先の
ケーブルが断線しているとかそういうことなのだろうと思います。
これで原因究明のメドが立ちました。
ありがとうございました。
ゾネとウイルスバスターのFWとではどっちが上?

ゾネはちょっと重いし、やっぱり金取ってるバスターの方がいいかなとも思うんだが、評判よくないし・・・
479 :02/03/14 13:04
>>478
重いか? マシンスペックが低すぎるだけじゃないのか?
評判が悪いのは2ちゃんねる内だけじゃないのか?
480初心者:02/03/14 15:51
すいません。
プロバイダ変えたら、(これはフリープロバで書き込み)
公開プロクシ規制にひっかかるんですけど。
プロバイダの方では書き込めるみたいなんですけど。
個人のプロクシはずして、firewall切っても
規制に引っかかるんですけど。
すいません、誰か答えて下さい。
481 :02/03/14 16:41
>>480
板違い
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:27
J−COM使ってて今回ルーターを導入したのですが、IEのLANの設定で自動構成
スクリプトを使用するhttp://proxy:8080はオンのままでいいのですか?それともここは
オフにした方がいいのでしょうか?
483 :02/03/15 11:29
>>482
J-COMはプロクシを通さなくてもいいのか?
マニュアル読んで設定してくれ
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 11:33
>>482
ルーター導入前はIEのLANの設定で自動構成
スクリプトを使用するhttp://proxy:8080はオンに
してました。ルーター入れてもそのままでいいのか
外した方がいいのかよく分からないのです。
J−COMは先月までルーター禁止だったのでマニ
ュアルにはルーター使ってる場合の設定法とか出て
いないのですよ。
>>482
そのままでよし。
それより、マルチポストはご遠慮下さい。
タスクバーに赤いりんごのようなものがいます。
プロパティもなく、左クリックでButton Managerとありますが
なんの動きも示しません。Stopにしても、デスクトップに
グリーンのゴシック文字が「STOP」とでるだけなんです。

確かこれってウィルスでしたよね。でもオンラインのウィルススキャンでは
一度トロイの木馬が見つかって、駆除されたとあり、また再度チェックしたら
Badtrans Bが見つかったので駆除ツールをDLして実行したんですが
まだ、赤いリンゴが消えません!!

ココで質問していのかわかりませんが、どなたか回答お願いします。
もしくは、どのスレに逝けばいいのか教えてください、すみません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 15:56
ISPとはなんでしょう?
489 :02/03/15 16:02
>>488
NSPの一種
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:05
>>487
いんたーねっとさーびすぷろばいだー

ところで >>439 にあるような、特定ポートだけログ取れるような
ソフトって(・∀・)イイ!!のあるの?
491The鬼 ◆ZK/7506A :02/03/15 16:13
>>490
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se209194.html

↑どっかのスレで紹介されてました。とりあえずブックマークしただけで、まだ使った事ないのでよくわかんないですけど。違ってたらごめんなさい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 17:27
ICQ IP Snifferの使い方について、どのスレにいけばいいのか教えてください。
1の関連スレで探しましたが、なかったようです。何卒ご教授お願いします。
>>492
ハックラ板

ローカルルール読んでから質問しろハゲ
494?@:02/03/15 20:16
板を荒らされた人と勘違いしてる人が、
NTTに知人がいるから発信記録全部わかってるぞ、
と脅しているんですが、どこまで本当ですか。
事件性もないのに、海外串まで調べませんよね。
>>494
ビビッってるなよ犯罪者
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:26
ノートンインターネットセキュリティが入っているwindowsマシンに、LAN内のPCから
ポートスキャンをかけたら以下のような結果が出ました。

Starting nmap V. 2.54BETA22 ( www.insecure.org/nmap/ )
Interesting ports on (192.168.XX.XX):
(The 1537 ports scanned but not shown below are in state: closed)
Port State Service
135/tcp open loc-srv
139/tcp open netbios-ssn
445/tcp open microsoft-ds
1025/tcp open listen
5000/tcp open fics

上の結果は安全といえるでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:27
↑のLAN内のPCは、ノートンの設定では信頼サイトに入れてあるのであしからず。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:18
 
>>498
馬鹿には見えないレスですか?
>>499
馬鹿にしか見えないレスです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:29
>>499-500
馬鹿はお前ら
馬鹿が罵りあうスレはここですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:49
bakadomosarasiage
>>499-503
うるせー馬鹿!
コレができたら神。

1.コンビニにいく。
2.普通に買い物をする
3.なにくわぬ顔で店を出る
4.数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5.「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6.「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7.「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る

#6.で「知りません」と言われたら以下のシナリオを実行。

7’.「キ、キサマがルパンだなぁ〜?」と店員のむなぐらをつかむ
8’.警察へ通報される
9’.「ま、まて!!わ、わしゃあインターポールの銭形だぞ〜!」と叫びながら連行される
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:55
>>485
ありがとうございました、マルチポストは今後気をつけます。正直どのスレで質問しようか
かなり迷ったもので。。。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 22:57
/03/15(金)
昨日のキーボード
見事に認識に失敗した
VAIO M3xx のワイヤレスキーボード。
ばらしたときの写真をちょっとだけ公開。

もう1つ買ってきた Acer の AirKey という
ワイヤレスキーボードの写真は取り忘れたのですが、
全然基盤の形が違っていて、単純に入れ替えてOK
という訳にはいかないです。
M3xx キーボードの方をかなり削らないと。
それに電池ボックスまで削ってしまい、
電池が入らない状況になってしまいます。
どうしたものか…

今日初めて広告収入が入った。
すべて20万プレの時の資金にさせてもらいます。
20万で誰も立候補しなかったら次は50万です。


>>505
そのネタ古くない?ていうか邪魔だから。
509487:02/03/15 23:24
教えてくださった方に感謝です。
ありがとうございました。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:26
例外OSからの呼び出しってのが頻繁にでるんですが・・・・
ただの内部の問題だけなんでしょうか?
511板違いスマソ:02/03/16 00:34
>>505 笑ったのでいつかモナ板でAA化に挑戦してみようっと。
>>496
ちうか、外部からスキャンしないと・・・
マカフィーのスレはもうおしまいなんですか?
待てども待てども新スレ立たないんですけど…。(;;)
>>513
そんなに待ち遠しいんなら自分で立てればいーのでは?(;´ー`)y-~~
>>514
   {~タ-―=二、`ヾ、~l          なんという冷静で的確な判断力なんだ!!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                           /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 15:15
ZAをいれたのですが、https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
に行けなくなってしまいした。サーバーが見つかりませんと
なってしまいます。OPENになってた所が改善されたか見たいんですけど
どうすれば良いでしょか?
>>516
たまに落ちてるからしばらく待ってからどうぞ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 21:58
pingってなんですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:09
大和銀Hって、もう既に、国有銀行じゃん。違うの?
60%超の出資を受けているんでしょ。
確かに既に処理は終了してるわな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:10
102 :ここまで晒すことないだろう>主役 :02/03/16 15:09
http://homepage3.nifty.com/t-take7m4qla/jo1yqy.htm

事務局所在地
オリオンYQYクラブ

〒168-007* 杉並区上高井戸1-**-** 田辺 *子方2階
TEL:03-3302-****
FAX:03-3302-****
クラブ局コールサイン JO1YQ*
責任者 会長・局長 田辺 実       JA1***
    会長補佐・副会長 竹田 友一 *M4QLA
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:21
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1016284483/l50
大石英司ってどうよ。

1 :名無し三等兵 :02/03/16 22:14
最近マンネリ。


522名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 22:30
マウスを動かすと、ポインターがこっちが動かしたのとは全然違う動きで
ツルツル勝手に動きまわって時々勝手にブラウザを閉じちゃったり開いちゃったり
して怪しいのですが、どういった現象なのでしょうか。だれかご存知ないですか?
523旧型パソコンも上手に活用:02/03/16 22:34
Windows 95が奇跡的に復活&安定する方法!!!!!
Ms-Dosモードで再起動します。
そして、「format c:」を入力。Enterキーを押してください。
システムドライブがAとかだったら、aにして下さい。「フォーマットしますか?y/n」
とメッセージが出ますので、yキーを押してEnterを押しましょう。
Win 95であろうとパフォーマンス的にはまだまだ使用可能なのです!
>>523
何か嫌なことでもあったんですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:15
IEのセキュリティーを上げるために、
GIFアニメの再生は無効にしておけみたいな話を聞いたんですけど、
なぜですか?どういう危険性があるんでしょうか?
>>525
おばけが現れて、凄い早さで右側に消えていくからです
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:35
ファイアーウォールが自分にかかってるかどうか
はどうやって知ることができるんですか?
528名無しさん@お腹減った。:02/03/16 23:41
IP 確認くん
http://www.taruo.net/e/
>>525
この設定でfusianasanトラップが使用したセキュリティホール(スクリプトの強制実行)を
無効にできる。
>>518
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?word=ping

>>526
精神的なセキュリティだな。(w
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 05:02
XP使っているんですがノートンインターネットセキュリティとか入れたほうが良いのでしょうか?
532  :02/03/17 05:44
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461
のT312461って何かわかるかたいますか?
>>532
何かは知らんが、UserAgent なんていくらでも改変できることは知ってるかい?
>>531
入れるにこしたことはない。
535+anonymous:02/03/17 06:27
>>532
パッチ
ファイアウォールについてなんですが
ADSLのモデムの電源をいれたら
ファイアウォールは このコンピュータ . から、 196.129.0.1 (ICMP Echo Request ('Ping')) への インターネット アクセスをブロックしました。

と出るんですがなんなのかわかりません・・
誰か教えてください!
>>536
ブロックしたってことだ 心配するな
538  :02/03/17 15:33
有償のウィルス定義更新サービスってみんなやってるんですか?
>>538
それをせんと持ってる意味無いだろう。
プレステ買ってソフトを買わないみたいなもんだ。
俺は全部フリーソフト使ってるけど。
540福田孝行:02/03/17 16:29
昨日XPにアップグレードしてMXしたら接続要求中までなるけど
実行しないんで時間切れが続き困っています
どうなっているんでしょうか?
また対策方法があったら教えてください。
おねがいします!!
>>540
よぉ福田。久しぶりだな。元気にしてたか?
ところでそれとセキュリティーとなんの関係があるんだ?
542福田孝行:02/03/17 16:42
>>541
あっ?おめえ誰だ?
>542
てめぇ質問に答えろ
相変わらずうましかだなぁ
福田は知恵遅れで有名だしな
マルチの福田だ!
546ママ:02/03/17 19:29
孝行、今度のテストで成績落ちてたらパソコン取り上げるからね
福田、麻生早苗のビデオ、返せよ。
ここで同窓会開くか。じゃあ幹事は福田な
>548
福田幹事長はいかがなものか?
>>548
福田が幹事じゃ女子が来てくれないぞ
思い出したよ。福田の女子更衣室侵入事件。(w
あれは最低だったよなホント。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:50
IPメッセンジャーを会社で使用しておりますが、これは第三者が
内容を覗き見ることは可能なのでしょうか?私は一応仕事の
ことでしか使用していませんが、他の人は結構過激なことを
書いているようでして。
>>552
かなり容易に
554困ってる人:02/03/18 01:16
IE6を使っていて、
重要なパッチなどもちゃんとあてるようにしています。
メディアプレーヤーなども常に最新をインストールしてます。

Webページで .mpg のリンクをクリックすると自動的にWMPが開くかあるいは
そのページ内に埋め込まれたまま動画が再生されますよね。
ところがそのとき「 Wrong file version! 」とエラーメッセージウィンドウが
4回ぐらい出て、それを閉じないと動画が再生されないのです。
以前はこんなエラーウィンドウ出なかったんだけど。
いつのまにか出るようになってしまいました。
いったんローカルに落としてから再生すると問題ないです。
Webページ上から再生しようとするとそうなってしまうみたい。
どっか海外のやばいサイトでも開いたときにレジストリ改ざんされてしまったのだろうか。
IEやメディアプレーヤーをインストールし直したけどダメだった。
クッキーやIEのキャッシュも消してみたけど効果なし。
どうやったら直るんだぁ〜!?
555助けて!:02/03/18 01:39
メールを自分からは周りに送れるんですが 自分に誰からも送れなくなってしまいました 問い合わせもできません 助けてください
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:46
シラネーヨ
>>555
署名が間違っているんでしょ
>>535
違うと思われ。
>>558
誤爆?
http://download.microsoft.com/download/ie55sp2/secpac22/5.5_SP2/WIN98Me/JA/q312461.exe

>Q312461 は「累積的な patch」だそうですから、「更新バージョン」の
>表示の方がアレゲだという解釈も可能かとは思います。が、
>そもそも、パッチをあてているかどうかが環境変数の HTTP_USER_AGENT
>で漏れてしまい、あまりよろしくないと思うのですが、いかがでしょうか?
>(中略)
>ちなみに IE 5.5 SP2 + Q312461 patch だと
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461)
>になります。T ってなんなんだ……

以下より抜粋
http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200111.month/1891.html



>>555
送り主にメーラーデーモンからエラーの返事がくるはずだけど。
メアドが違うとかサーバ不調だとか教えてくれます。
>>555
信頼できる知り合いに、貴方のメールアドレスへメールを送ってもらってください。
きちんと送られれば(貴方の元に届けば)問題なし。
問題がある場合、送った知り合いの元へエラーメッセージ・メールが返ってきます。(>>560)
そのエラーメッセージを教えてもらって(読んで)、問題を切り分けてください。

1:アドレスミスの場合(>>557。知り合いに間違ったメールアドレスを教えている)
2:メールサーバの不調の場合(少し待って再送信してみる or プロパイダのHPを調べる、かな?)
3:その他(よく知らない)

上記で解決できない場合は、そのエラーメッセージの内容で検索してみてください。
あるいは、ここに張ってみてください。詳しい方が教えてくれるかもしれません。
(その際、知り合いの方のメールアドレスは伏せた方が安全でしょう。
 ここが2ちゃんねるだと言うことを忘れずに)
562561:02/03/18 08:12
>>561
・・・あ(今気が付いた)。
自分で自分宛てにメールを送っても良いですね。
その方が良いかな・・・。
563560:02/03/18 08:53
>>555
いちお、気になるんで付け足し。。。

初の初だけどメーラーの設定を見直してみては?
一度に全員から届かなくなったんなら多分>>555さんに原因があると思います。
自分のメアドがまちがってるだけだったら、>>562の示したとおり、自分宛てに送って、
届くかどうか確認して、届かなければ正しく設定しなおすだけで解決できます。
どっちにしろ送り主にメーラーデーモンからのお手紙が届けば正しい原因はわかるんですが、
もともとメールだけの付き合いだったら連絡とるのむつかしいですね。
原因を知るためには、デーモンのおっしゃるとおりに導き出した解決策を、
自分で相手(送り主)から聞き出すしかないんですが、その為の連絡方法は、
>>555→送り主」の一方通行になるんで・・・
返事が届かない状態ならどうやって"聞き出す"のかが難しい→(無理??)

>>555さんにはデーモンさんからのお手紙は届かないハズなんで。

設定を見直してみて間違ってなければ、
「MTAサーバの不調」か、「SMTPルーティングが一部狂ってる」かのどっちかでしょう。
ちなみにこういう理由の場合、もちろん自分では対処できません。悪しからず。
>>555
送れないのか届かないのかを
たった1レスで判断するのは早計だと思うので、

そもそも送れない(メールがお蔵入りしていない場合は
悪魔さんが不到達メールを出す)
 相手のSMTP鯖が落ちている→ping
 相手のSMTP鯖の設定が間違っている→nslookup、他の経路
 自分のreplyto:が間違っている→メーラーの設定、MTAの設定
 相手のISPか本人がブラックリスト入り(不到達メールなし)→他の経路
 相手が管理者から権限を剥奪されている(不到達メールなし)→他の経路
 実はスパマーでISPに止められている(不到達メールなし)→他の経路
 相手のメールにウィルスがついている→ウィルス対策

送れるが見れない(きちんと届いている(か、或いはそのように見える)
ので不到達メールは出ない)
 自分のPOP3鯖が落ちている→ping
 自分のPOP3鯖の設定が間違っている→POP3のログ、POP3鯖の設定
 自分のISPのPOP3鯖が落ちている→ping
 自分のISPのPOP3鯖の設定が間違っている→他の経路
 自分のユーザIDやPOP3鯖が間違っている→telnet、メーラーの設定
 相手のISPか本人がブラックリスト入り→他の経路
 相手のメールにウィルスがついている→ウィルス対策
 自分のMDAが無条件にflushしている→MDAのログ、telnet、MDAの設定
 自分のMDAがメールの処理を間違えている→MDAのログ、MDAの設定
何か知らんが大モテだなオイ!!(w>>555

>>564
で、SMTP経路とサーバの状態を調べてどうやったら自分で「復旧」できるんだ?
なんかアドバイスの的が大きくズれているようなんだが…
それとも俺が馬鹿だから知らんだけかもな。だったら教えてくれよ。
「どうやったら狂った経路と不調鯖を改善するのに一介のエンドユーザーが介入できるのか」を。
お前の話振りだと、メールが届かなくなると鯖状態と経路を調べて自分で復旧してるみたいな言い方だが?
確かに原因の追求にはなるかもしれんが、それで原因がわかったらといってMTA管理者に苦情でもだすのか?

そこんところ責任もって回答よろしく。
俺も知りたいんで。
季節柄、質問に関係無い蛇足情報並べて突っ込まれると逃げるやついるからなぁ・・・
どっかの丸写しみたい。
あ、貴方のこと言ってるわけじゃないんだけど。
昼休みのうちにレスおながいね。みんなのためになるよ。
567 :02/03/18 12:13
>>564
>>555は相手から「返事送ったんだけど」と言われて気付いたんだろ?
じゃないと「相手からのメールが受け取れないなんて」いつまでも気付かないでしょ。
つまりコッチからアッチにはメールが届いてる。
ping打ってサーバが正常かどうかなんて調べる必要ない。

第一、それでサーバ不調が原因だとわかったとしても結局はメーラーデーモンからの返事と一緒だろうし。
取り越し苦労な気が。
管理者の意見でも聞けんのかと思って期待したんだが。
やっぱ春だ……
>>565
すまない、経路って書いた、他の手段と読み替えて欲しいwebメールだとか

>>567
相手への問い合わせが出来ないのに返事を書いた事を知る手段とは?
メールの返事が何日も滞れば変だと思うのが普通だと思うが

もとより送ったメールが相手に届いた事を証明したとは書いてないし、
途中で捨てられているのを無事に送ったと勘違いしているかもしれない
>>569
だから、
「自分宛てのメールが届いてない事」にどうやって気付いたの?
         ↓
答え、「送ったんだけど?」て直接言われたから。

久しくメールがこないからって「届いてない」という言い方は普通しない。
>自分に誰からも送れなくなってしまいました
って言ってるから定期配信のメールマガジンとかも違うみたいだし。
友達に直接言われて気付いた以外にないと思う。

そもそも「返事のメール」とは限らないような気がするんだけど?
ていうかもう>>555が出てこないみたいなんで意味ないような感じだなぁ…
>>565
>>567
復旧するまでひたすら待つの?その間の連絡手段は?貸借手段は?
復旧じゃなく場所が特定できればそれを回避をする事も出来るのではないの?
MTAが必ず不到達通知するわけではないでしょ

経路と書いたのは本当にごめんなさい、真で詫びます
>>571
いや、別にいいんだけど…
なんか、「俺だけ知らないんじゃ?」
みたいな感じで取り残されたつもりになってしまって。。。
マジで焦ったわけ(苦笑)

>復旧するまでひたすら待つの?
すぐ復旧するでしょ。何日も復旧しないところはタコ。
それにどうしようもなにも俺には手段が思いつかないよ。

それから、貴方何故か謝りすぎですYO!
あまり気になさらずに。。。
573 :02/03/18 13:44
円満マンセー!!(゚∀゚)
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 19:47
すみません、お聞きしたいのですが>>2で紹介されている
【セキュリティ チェックサイト
Shields UP ! https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
Shields UP ! の日本語解説サイト http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm

早速、テストしてみましたが、解説サイトで推奨されている表示
(Your Internet port 139 does not appear to exist)とは違う
下のような表示となりました。
Preliminary Internet connection refused!
This is extremely favorable for your system's overall Windows File
and Printer Sharing security. Most Windows systems, with the Network
Neighborhood installed, hold the NetBIOS port 139 wide open to solicit
connections from all passing traffic. Either this system has closed
this usually-open port, or some equipment or software such as a "firewall"
is preventing external connection and has firmly closed the dangerous port 139
to all passersby. (Congratulations!)

この場合特に問題ないでしょうか?
また、Your Internet port 139 does not appear to existにするには、
どういう手段があるでしょうか?
ちなみにルータータイプのモデムを使用し、ゾーンアラームを入れています。
>>574
言ってることはよく分からないけど、最後に(Congratulations!)とあるのでひとまず安心なんじゃなかろうか。俺もあそこと全く同じにはならなかったよ。といわれても全然嬉しくないだろうけど。(w
576574:02/03/18 21:12
そうですね。
取り立てて心配することは無さそうですが
さらに安全な状態にするにはどうすべきなのか、
と思いまして。
レスどうもです。
初心者質問スレはage進行の方がいいと思ふ
ノートン先生のファイアーウォール入れてて
それに引っ掛かるホストってたいてい韓国(KR)なんだよね。
なんで粘着に日本のPCに不正侵入をしようとするんだろうか?
解からないでもないけど・・・・
>>578
かまって君が多いから
>>578
おめーがその程度だから
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:51
XPのファイアウォールで防御して、BlackICEで検知しようと思うんですが、
両方有効にしても大丈夫でしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:04
FireWall機能内臓のADSLモデム・ルータ(HUB付き)って有りますか?
と言うのも、PCはNAVを入れるくらいにして、なるべく素の状態で
使いたいのです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:17
ADSL8MBって電話かかって来たりすると
極端におそくなるんですか?

ノイズに気をつけないといけないとか言われたんですけど、、
また福田かよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:40
W32.Badtrans.13312@mm. 

というウィルスが友人から送られてきました。
メーラーはHotmailで、
「ファイルには駆除できないウイルスが含まれているので、
Hotmail からダウンロードすることはできません。
ファイルの差出人に連絡し、ウイルスのないファイルを
送信してもらってください。」

というメッセージが出てきました。

この場合、僕のPCは感染しないのでしょうか?
一応、「W32.Badtrans.13312@mm. 」でファイルを検索しましたが
[email protected]」で出てきました。 

シマンテックのサイトで調べたところ、
トロイがどうこう書いてありました。勉強不足で申し訳ないのですが、
トロイとはなんだかどこかに隠れて、感染しつづけるみたいなことを聞いたことがあり、
不安です。どなたか助言お願いします。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:42
585です。今のところPCにおかしな症状はあらわれていませんし、
友人にもとりあえず知らせました。
587 :02/03/19 21:46
>>586
感染してるかどうかはウイルス対策ソフトで
持ってないとは言わせない
588586:02/03/19 21:54
もちろんノートンアンチウィルスがあるのでこれで調べました。
書き忘れて申し訳ありませんでした。
定義は2週間ほど更新していませんでした。
今日最新のものに更新し、チェックしてみました。
一応、発見はされませんでしたが、

「トロイと言うものがウィルス対策ソフトの網目をくぐって感染することはあるのか?」
「ホットメールのウィルス駆除は信頼できるのか?」
「発見された[email protected]はなんなのか?」

あたりが気になっております。
知識のあるかたにはばかみたいな質問かもしれませんがどなたかよろしくお願いします。
589586:02/03/19 22:03
一応僕の発言です。

>>585
>>586
>>588

です。何度もすみません(鬱。
というわけでsage。。。
>>588
2週間前に定義ファイル更新したなら大丈夫かと。
Badtrans はもっと前に見つかったやつだから。

とりあえず Hotmail が受信できない って言ってるんなら、受信してないわけでしょ?
だったらとりあえず感染はしてないと思うよ。
>>588
> 「トロイと言うものがウィルス対策ソフトの網目をくぐって感染することはあるのか?」

ウィルス対策ソフトが未対応の新種のトロイだった場合は、もちろん感染する。
592588:02/03/19 22:53
>>590
有難うございます。ホットメールのヘルプを読んできました。
受信はしたのですが、そのウィルスのプログラムは
ホットメールが(というかマカフィーが)検知し、
ダウンロードできないようになっているようです。
と言うわけでひとまず安心しました。

>>591
初心者なりにネットで調べてきましたが、
バッドトランスが有名でかなり前に流行ったウィルスだと言うことがわかりました。
僕の勝手な考えでは、それだけ有名なら、最新定義で対応出来てると思うのですが、
どうでしょうか?これでさらに一安心です。

で、最後の一つですが。
「発見された[email protected]はなんなのか?」
これです。
もしかしてもしかすると、僕が「検索したログ」って落ちでしょうか?
引き続きどなたかお願いします。
593まじレス希望:02/03/20 02:31
会社から自宅のパソコンにリモートで接続したいのですけど会社の防火壁ではじかれてしまいます。
これを上手く避けて自宅のパソコンと接続することはできないでしょうか?

なんか、ポートを偽装して繋ぐとか聞いたのですけど、パソコン歴は長いのですけど
ネットワークには詳しくないもので検索してもその方法が分からなくて困ってます。

どなたかご存じでしたらご教授願います。良い方法が他にありましたらそれも教えてください。
抽象的すぎ
インターネットを経由するのか、一般回線を使うのか
何がしたいのかが分からなければ何を薦めていいかも分かりません
繋ぐだけなら糸でも出来ます
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 03:05
>>593
自宅のパソコンにサーバーを立てておけばイイっしょ
「サーバーって?」の質問があるでしょうが、
自分で勉強してくれ
メディアでバックアップして移動する方がいいような
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:23
教えて下さい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1015596277/786
にも書いちゃったんですがそこのhttpってハックされてません?
597596:02/03/20 04:28
>>596
しかも登録メアド流出したみたいでSPAMメールが来るよ(´Д`;;
勘弁してくれよISAOネットよ…
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 04:41
ウイルス初心者なのですが、最近データ破壊されて
起動不可能になってしまったのですがウイルス名
すらわからなく、最近アウトルックを使い始めて
からおかしくなったのですが。。

見知らぬレスで添付ファイル無し。内容は全く無く
というのが別名で2件ありました。メインメールサーバー
はフリーメールなんですが、IDを入れるのが面倒だった
のでアウトルックにしました。

アウトルックで勝手に開かれていたので送信元をみると
ヨーロッパとか書いてありました。

で、以降ダイヤルアップのダイヤル音が聞こえなくなり
McAfeeのアップデートをDLして更新したらウイルススキャン
ができなくなり、HDのTEMPフォルダのアップデートを
クリックするとDLLファイルなどのデータ消滅していきました。

ヤバイと思い再起動したらすでにおそく、Vシールドが出てきて
起動不可能に・・・。
今は再インストールしてVシールドを立ち上げているのですが
正規ロゴと再インストール前のシールドロゴが一致していなかった
と思います。

無用心でPCを使っていてバックアップもしていなかったので
個人的に重要なデータがトンだので過ちを繰り返したくない
ので、お勧めのセキュリティーソフトや診断サイト、詳しく
解説してあるウイルス対策HPなどを教えてください!

今はIE6をDLしてメモリー?が不足気味で2ちゃんを開くにも
ダウンするときがあります。

よろしくお願いします。
599596:02/03/20 04:49
>>596
>>597

スマソ
これって宣伝だったのか…
つ〜か、紛らわしいぞNIKE!! (`Д´)ゴルァ
600598です:02/03/20 04:54
HDぜんぶ消去した上ズタズタに!!ウィルス 2台目
ってほうがこの内容どおりかも・・・。
>>600
落ち着け (;´д`)
まず言いたい事がサッパリ伝わってこねぇぞ、その文面じゃ(藁
文章まとめてから書き込みなさいって・・・

まず添付ファイルからのウィルス感染が嫌なら、まず Outlook 使うのをやめよう。
Becky! とか EdMax とか優秀なソフトが他にある。
そして適度に WindowsUpDate すること。
McAfee のソフトがどうなのか知らんけど、不安ならウィルスバスターか
NortonAntiVirus でも買っとけ。
現在の環境が微妙ならHDDフォーマットしてリカバリーしる!

Vシールドってナンダ?
ウィルスに関して無知なら↓ココでも読んどけ
http://www.iosnet.ne.jp/anti-virus/
603593:02/03/20 08:34
>>594-595
会社のパソコンから会社のLAN経由で自宅のサーバーに接続しようとしても
会社の防火壁で弾かれてしまうんですよ。

電話回線経由で接続するときちんと接続出来るのですけど。
>>603
だったら会社のネットワーク管理者に問い合わせるべきじゃないのか?
605 :02/03/20 09:26
>>603
そういうふうに設定されてるんじゃ無理。
管理者が嫌ってるんだろうね。

>>604
言えるわけない
606 :02/03/20 09:35
>>603
LANから関係ない(直接業務に関係無い)ところにホイホイ接続できたら、「ここはいったいどんな管理してんだ」って事になるでしょ。
外から内だけでなくて、内から外の通信もちゃんとアフォでないきちんと設計されたfirewallsystemを通っている。
必要なセキュリティ対策がなされてるって事でしょ。

ルールをいじるしかないと思うので、こそこそとやることも無理だと思います。大変ですな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 11:41
Ad-awareで質問です。
エロんとこいってないのにDoublecrickが引っかかるのですが
なんででしょう?
Doublecrickってどういうものですか?
>>607
DoubleClickは広告系でしょ。エロサイトじゃなくても普通の広告見ればそういうの残るよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:01
「スクリプトキディ=コピペ厨房」ですか?
>>609
違います
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 18:03
よく家のパソコン踏み台に使用とする中・韓や、入ろうとするボケ米に
ずっとPINGうって嫌がらせしていいですか??
612 :02/03/20 18:13
>>611
やってみれば?
>>611
日本語喋れない同士、豪勢にやってくれ。
>>611
pingなんて生易しい事するな。ポートスキャンしろ。
>614
そんだけで満足?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:08
2ちゃんねるって、リモートホストとかってばれたりしないのでしょうか?
>616
馬鹿やろ〜 マルチすんな!!!!
>601
レスどうもです。
原因がわかりました。
何日か経つとMcAfeeのデータを更新しろという
メッセージがオフラインで出るのですが、その
McAfeeのAPDATEをDLすると自動的にインストール
されました。で、再起動を勧められて再起動すると
立ち上げ途中でエラーが起こり先に進まなくなりました。

ウイルスに感染していたのは事実のようですが
あまり、支障をきたす問題は発生してなかったので
メールに関してはデマでした・・・。

今よく更新内容のヘルプを見たら
アップデートした場合アップグレードする
必要がある場合があるみたいなので、
単純に自爆になってしまったと思います・・・。
Vシールドは見る限り、システム、メール、
インターネットフィルタとかをスキャンできる
とか・・・
IE6って必要ありますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:57
5連休の始まり
2002年3月20日(水) 晴れ


今日と明後日は休日出勤した分の振り休なのである。
今日のうちにお給料を引き出し奥さんに生活費を渡し、
各公共料金への振込先にお金を振り当てて、という作業でつぶれた。
子供にとっては平日も祝日も関係なく家にパパがいると言うだけで
楽しいモノらしい。
兎に角傍から離れない。最近はユマだけでなく、ユキも自己主張しだしたので
大変なのだ。起きていると四六時中家の中をうろちょろうろちょろ。
パパがいないと言っては泣き、ママの姿が見えないと言っては泣き
こけたら泣き…とにかく一日中何か喋っているような子供なのだ。
もっともこれはユキに限らずユマもそうなんだけど。
多分、今一番全てのことに興味を持っているんだろうねぇ。

さて明日は祝日なので、ちょこっとしたことを片づけておきたい。
パンツの修理も終わったみたいだし、EDWARD-GREENも引き取りたいし。
要は趣味的なことは明日のうちに終わらせておきたい…と言うこと。
金曜日、土曜日は色々と用事もあるしね。

ここの所のごたごたも、ある意味自分の中で踏ん切りは付いたし、
後はそれに向けてきちんと行動し、結果を残すのみだ。

そう、ダイスは投げられた。後はどういうメが出るか。吉とでるか
凶と出るか。どうせ人生、大博打を打つときがあるなら、それが今なのかな?

DOUGHNUTS〜俺たちのメロディーを聴きながら(大追跡のテーマが秀逸だなぁ)
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:21
なんか、今気付いたのですが、あるソフトでアクセスログを見たら
どっかからアクセスがあったらしく
不正なファイル要求とかかいてあって
IPも記録されているのですが、外国からみたいです。
これって、一体何なんでしょうか?
もしかして、今までずっとこんなことが・・・。
ポートスキャンってやつですか?
なにせ、ISDN回線で、常時接続もしていないので
大丈夫って思ってたんですが・・・。
自分のPC、ファイアフォールとか入れてないですし
大丈夫でしょうか?

自分も、セキュリティ意識が低かったみたいですね・・。
修行します。

>620
情事接続であろうと無かろうと来るときゃ来るのさ
FWは、フリーでも結構役立つものがあるよ(TinyとかZAとか・・)

622名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 10:13
2ちゃんの中で自分のIPとかホストが表示されるサイトなかったっけ、、、
名前欄とかにでるんじゃなくてそれ自体が一つのページの。
「確認くん」みたいなの。
623 :02/03/21 10:21
>>622
ない
質問ですが・・・
ttp://210.143.99.143/~p-sec/pscan.html 
このサイトでポートスキャンしたら80と21が開いていたので
設定変えてスキャンしてみたところタイムアウトとでました。
これって全てのポートを閉じたってことでいいんですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 15:42
とりあえず上げときます。
626名無しさん:02/03/21 16:29
Norton Internet Security が入っているんですが
ある掲示板に入室できません。
有効を無効にすることで入ることは出来るんですが
有効にしたまま入れるようにするにはどうすればいいですか?
627 :02/03/21 18:21
624のところ
行けないよ
628 :02/03/21 18:27
セキュリティ診断するページで自分のWindows情報を見たら
RemoteAddressというのだけ表示されてしまいました。
これってなんなんでしょう?
そして見えなくさせるにはどうすればいいんでしょうか?
Tiny入れてるんですが、突然CDexが通信しようとしているので
拒否したら「チュドーーン!!」勝手にリブートしちゃいました。
CDexってスパイウェアなんですか?
>>629
ごめん ワロタ
631 :02/03/22 00:10
で624は何?
>>629
CDex はCDDBに接続して曲名とか調べようとしただけだと思う。
633629:02/03/22 11:55
それでリブートってのは・・・
漏れもCDDBだと思ったんですがCDexはタスクバーにはいなかったので
こっそりプロセスが生きてたんでしょうかね。
それにしてもリブートはひでーな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:45
>>553
それどうやるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:17
空メール開けちゃった。なにが起きるのかしら?
636返答なし:02/03/23 00:53
Yahoo!BB様

Yahoo!BBのブロードバンドサービスを受けさせて頂いています。

先月、ネットワークログを参照したところ、ネットワーク上の

リモートホスト名 YahooBB218114032163.bbtec.net
IPアドレス 218.114.032.163
ワークグループ名 MSHOME
コンピュータ名 EMG332

から、
私のファイルが不正に取得された形跡がありました。
この行為は数回にわたり行われたようです。

共有フォルダの設定を変更し忘れていたのが原因ですので
私自身の責任なのですが、このような行為はプライバシーを
侵害するものであり、大変迷惑しております。

つきましては、Yahoo!BB様におかれまして、該当するユーザー様から
同様の行為が行われないよう、電子メールなどで警告いただきたいと思います。

私自身も、二度と同様の行為を受けないよう、尽力していきしたいと
思っております。

どうぞ宜しくお願いします。
637 :02/03/23 01:56
>>636
被害があったのなら警察に言った方がいいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 13:20
自宅サーバの構築について質問です。
http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/otakua2.html
をみて、ドメインを登録し、自動IP更新ツールをいれ、HTTPサーバを
起動してみたのですが、接続できません。
URLを入力すると「ページを表示できません」といわれます。
ドメインはちゃんと登録されているし、IP更新ツールもちゃんと動作しているので、外からのアクセスが出来ないのではないかと思います。どうすれば、
自分のPCを公開するように設定できますか。
>>638
127.0.0.1
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014771881/717
age荒らしです。卑屈AA公開PROXY規制中!! プロキシ通すのをやめてください。

ホスト81tt22.omn.ne.jp
お、どうなってんだ(゚Д゚)ゴルァ
名前: あ?
E-mail: 頃す
内容:
串通してなんかないのに串使うなって言われてレスも出来ねーぞ(゚Д゚)ゴルァ


こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:25
ウイルスバスター2002を使用しています。
今日初めてインストールしたのですが、クローキングログという機能があり、
この板の中で調べてみたところ不正アクセスを示すようでした。
どうやらIPサーチをしたらいいのか、と思い調べてやってみたのですが、
そこから先と、その送信元が示す意味などがわかりませんでした。
以下、ログを貼り付けます。
どういう意味なのか、どうしたらいいのか教えて下さい。

クローキング,20:24:11,受信,TCP,150.70.35.40,80,Cloaking,
クローキング,20:24:11,受信,TCP,150.70.35.40,80,Cloaking,
クローキング,20:49:15,受信,TCP,211.158.15.254,4608,Cloaking,
クローキング,20:49:18,受信,TCP,211.158.15.254,4608,Cloaking,
クローキング,21:12:54,受信,TCP,211.156.32.66,4978,Cloaking,
クローキング,21:12:56,受信,TCP,211.156.32.66,4978,Cloaking,
クローキング,22:00:49,受信,TCP,211.160.56.222,4031,Cloaking,
クローキング,22:00:51,受信,TCP,211.160.56.222,4031,Cloaking,
クローキング,22:17:35,受信,TCP,210.96.79.65,3348,Cloaking,
クローキング,22:17:37,受信,TCP,210.96.79.65,3348,Cloaking,
クローキング,22:23:47,受信,TCP,211.63.181.127,1559,Cloaking,
クローキング,22:23:50,受信,TCP,211.63.181.127,1559,Cloaking,
クローキング,22:28:15,受信,TCP,211.149.177.199,4886,Cloaking,
クローキング,22:28:17,受信,TCP,211.149.177.199,4886,Cloaking,
クローキング,22:32:27,受信,TCP,211.129.181.91,2053,Cloaking,
クローキング,22:32:30,受信,TCP,211.129.181.91,2053,Cloaking,
クローキング,23:05:35,受信,TCP,211.198.122.72,1402,Cloaking,
クローキング,23:05:38,受信,TCP,211.198.122.72,1402,Cloaking,
クローキング,23:09:43,受信,TCP,211.242.188.166,4810,Cloaking,
クローキング,23:09:46,受信,TCP,211.242.188.166,4810,Cloaking,
( ´_ゝ`)フーン
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:45
日付: 2002/03/23 時刻: 23:39:11
規則「Default Block Bla Trojan」が computer,1042 を秘匿しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、 サービスは computer,1042
リモートアドレス、 サービスは cgi**.******.**.jp,ftp-data
プロセス名は N/A

日付: 2002/03/23 時刻: 23:26:02
規則「Default Block Bla Trojan」が computer,1042 を秘匿しました。 詳細:
インバウンド TCP 接続
ローカルアドレス、 サービスは computer,1042
リモートアドレス、 サービスは cgi**.******.**.jp,ftp-data
プロセス名は C:\PROGRAM FILES\FFFTP\FFFTP.EXE

ノートンのファイアーウォールが、FFFTPを使うとセキュリティ警告を出してくるんですけど、
これって許可しないとずっとアタックとしてブロックしてしまうんでしょうか?
>641
バスターのヘルプを見れば、解決すると思うが。
気にする必要はなし。
645cheshire-cat:02/03/23 23:48
>>641
それって多分通りすがりで、個人を狙って攻撃したものじゃないです。
つまりある一定の範囲のIPアドレスをまとめて、とか。
クローキングは、他のPFWでいうステルスと同じ意味で、攻撃成功の意味じゃないです。

ログに残らない(もしくはPFWが飛ぶ)のが、本当の攻撃、とか言ってみる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:53
>>644
すみません、ヘルプは見たんですが、ログにはどの種の攻撃なのかが
残らないので一体何の為のものだったのか気になったんです。IPサーチ
で調べたところ、IPの送信元の情報が殆どの数同じだったので・・・

>>645
ありがとうございます、そうなんですか。ログに残らないのが本当の攻撃・・・
怖いですね。
647顔も名前も出さずに毎月100万円:02/03/24 01:06
    
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
648IPアドレスについて:02/03/24 01:25
よく掲示板でIP出すぞ!って言うのを見かけるんですけど本当ですか?
初心者ながらに「IPアドレスがわかるのは掲示板管理者だけ」って思ってるのですが、
まだまだ甘いですか・・・。
掲示板管理者でない他人でもそこに誰が書きこんだかとかIPアドレスってわかるもんなんですか?
649+anonymous:02/03/24 02:04
>>646
防いでるんだったら気にしなくていいんでは?
それから、バスターの機能を隅々まで知りたいんだったら専用スレかそれなりのHPで。

あと余談だけど。
当然、Firewall(とかのセキュリティシステム)が潰された後はlogそのものが信用できないんよ。
知らないうちに潰されてたらアウツ。logも改鼠されるんで気付かない。
自分も素人だけど、言われてみれば思わず納得。


>>648
掲示板による。
「t〜」みたいに丸見えのとこもあるし。
画像貼り付け用の掲示板とかも大抵はリモホがわかるようになってるところが多い。
でもIP調べて個人情報を割り出せる人はまずいないでしょ。

「それなりのスキルがある。もしくはそれなりの立場の人(管理者権限)」以外は無理。
前者は1%にも満たないと思ってる。
650+anonymous:02/03/24 02:26
アヮヮ…すいません、つまらない訂正なんですが。

×改鼠→○改竄

です。

ADSLで串刺す方法教えてください
>>651
やり方は同じだ
>>652
IEのインターネットオプションから?
>>653
そう
接続の設定でやるのか
>>655
LANの設定つーところ
657 :02/03/24 04:27
yahooチャットで親友だと思っていた人にIP抜かれました(涙
その人のIP抜き返したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
ノートン インターネットセキュリティーでもわかるでしょうか?
   
658  :02/03/24 06:45
yahooチャットで親友だと思っていた人にIP抜かれました(涙
その人のIP抜き返したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
ノートン インターネットセキュリティーでもわかるでしょうか?
659 :02/03/24 07:33









































660名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:49
僕はXPでIE6を使っているのですが、ネットランナーという雑誌に
「設定で無効にしてもスクリプトが動作する!
 次々と発見される欠陥」という記事がありました。
紹介されていたページにいくと勝手に電卓が起動します。

 Windows+IEにおけるスクリプト強制実行の実験
MSIE 5.5から導入されたHTML+TIME(HTMLplusTIME、TIME2)を用いると、
IEの「セキュリティの設定」で「アクティブスクリプト」が「無効にする」に
設定されていてもスクリプトを実行することができる場合があります。
これはすなわち、スクリプトを無効にすることで回避しているつもりになっている他の
セキュリティホールが実際には回避できていない可能性があることを意味しています。

http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/ietest7.htm
>660
パッチ出てる。いつの情報だよそれ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:02
2002年の2月のネットランナーにでてました。
>>660
こいつ、WIN板にも書いていたよ、それも質問スレに。
相手にしない方がいいと思う。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:07
Windows Updateはちゃんとしてるんですけど、
なんでか勝手に電卓が起動してびっくりしたんですけど。
なぜなのでしょうか?
一応質問の形式にしやがったか。
Windows Updateは遅いから。
(MSのセキュリティサイトの方が早い。)
電卓はインストールされる場所が決まっているから、
こんなところかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:18
ありがとうございました。
さっそくいまからパッチあてることにします。
667>>665:02/03/24 12:29
これのパッチってMS02-のいくつ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:34
005です。
669cheshire-cat:02/03/24 12:53
MS02-008のXMLHTTPコントロール問題では?
670cheshire-cat:02/03/24 12:57
というのも、漏れMS02-008だけ入れてなかったんだけど。
JP317244で「入れたければ入れてもいいけど」、みたいな変な表現だったんで。
それでさっき、しっかりと電卓起動。

漏れ何か、恥かしい間違いしてるのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 13:01
MS02-005いれたんだけど
なぜか電卓起動した。
>>660にリンク貼ってあるんだから、せめて読もうよ
●確認した環境
 手元のWindows98SE+IE5.5SP2およびWindows2000Professional+IE6.0(いずれもInternet Explorerの累積的な修正プログラム(MS02-005)のパッチを適用済み)の環境で電卓が起動することを確認しました。
マイコンピュータで未署名のActiveXのダウソロードをダイアログを表示にしてあるから、
いきなし実行される事はなかった。
マイコンピュータをセキュリティーゾーン設定に表示させる方法は、この板のどっかのスレに
書いたから検索するか親切な人に聞け。
674cheshire-cat:02/03/24 13:58
>>672
早くIE6SP1を。。。。バタッ(倒
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:12
いつの間にか自宅の Internet Explorer が 小林カツ代エクスプローラ に
なっちゃったんですけど、どうしたらいいんでしょうか。
>>675
画面をうpしる
>>677
すまん 怖くて譜面
679 ◆Dj6CLR5k :02/03/24 17:26
675です。677は偽っす。
>>676
どこかにあぷろだありますか?
>>679
なに ネタじゃなかったの?
>>675
WIN板とのマルチ。
(今日はどこの板もどうしょうもない質問ばっかだ。)
あっちで「なにか」を捨てろとレス付いていたぞ。
覚えているか?自分がどこに書いたか。
682 ◆Dj6CLR5k :02/03/24 17:32
>>681
いえ、真っ先にここに来たのでマルチじゃないっす。
Win板逝ってきます。ありがとうございました。
WIN板の方もマルチか荒らしか分からないのでおかしなことに
なっているんで。
IEのスタートページとかいろいろ書き換えられる件については、
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/security/p04/index.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0102/26/e_hijack.html
見て心配なようならアンチウイルスソフト使うとか
ちゃんとしといた方がいいと思うよ。
684 ◆Dj6CLR5k :02/03/24 17:53
>>683
NISが動いているのですが検知してくれなかったみたいです。
スキャンをかけたら、IEの一時ファイルに XMLid.Exploit (NAV) と
いうのが引っかかってきました。
Windows Updateもちゃんとやってるのに残念です…
ところでWin板、どのスレッドに話題があるのでしょう?(^^;
>>684
「なにか」って使ってる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011990181/
686 ◆Dj6CLR5k :02/03/24 18:08
>>685
当たりです。それでした。
昨日一昨日、どこかのニュースサイトで見かけて何となく入れてみたのですが、
全く動かなかったのですぐ消してしまったのでした。
Internet Explorerの一時ファイルのほうは、過去にこのセキュリティホールを実演してた
ページを見た事があって、その名残だったようです。
どうもお騒がせしました。
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪  ツッテオワビヲ・・・
   ||
 ∧||∧ .。o○ (俺のIE、一生小林カツ代なのかなぁ…
(  ⌒ ヽ      エロサイト見る時も生暖かく見守られちゃうんかなぁ…)
首吊は首吊りスレッドで http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1012142597/l50
689名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 20:40
富士通のFC3521RA1というルータータイプのモデムを使っています。
閉じたほうがよいポートを詳しく載せているような
初心者向けの解説しているサイトはありませんか?
690マジな超初心者:02/03/24 21:21
私はパソコンのワープロで機密にしておきたい文章を書いています。

ところが先日、トロイの木馬でキー入力内容がすべて流出してしまうものが
あることを知ってしまいました。パスワードを盗むのが主な目的らしいのですが
キー入力のログをすべて抜かれてしまう、ということは2ちゃんでのカキコ等、
パソコン上で書いた文章がすべて読まれてしまうということですよね??
正直、とても不安です。

いまはノートンインターネットセキュリティの2001を入れていて
こまめに更新&ウイルスチェックをしているのですが、どうやら
この板をざっとみたところ、これらの対策ソフトを使っていても万全では
ないようですね。なんでも発見されないウイルスがあったり、
ファイアウォールも万全ではなかったりと・・・

ノートンを入れていても万全ではないのなら、ネット用のPCとオフライン専用の
PCを分けることも考えています。
トロイの木馬でキー入力が流出→パソコン上で入力した機密文章が漏洩、
というのは希有な事例なんでしょうか?心配しすぎですか??
691cheshire-cat:02/03/24 21:35
>>689
漏れは心当たりないけど。
この板のTinyスレが(PFWのスレだけど)色々参考になるかと。
LAN側とWAN側間違える人がよくいるようだから、ご注意下され。

>>690
>>発見されないウイルスがあったり
現在ちゃんと稼動する未検出Villi、60ほどストック中です。
漏れ的には更に、時折Ad-AwareとAntidote簡易版を利用するようにお勧めします。

>>トロイの木馬でキー入力が流出→パソコン上で入力した機密文章が漏洩
そんなのめったにないです、面倒な。パス抜き目的位かと。
大抵はやられたら、フォルダごとまとめて持って逝かれます。

本当にやばいデータを入れるパソは、LANに繋がないほうがいいような気も。
でも企業でもないんだから、スタンドアローン化までは不要なような気も、と言ってみる。
692マジな超初心者:02/03/24 22:03
>>691
返答ありがとうございます。
うーん、ちょっと安心できたかなぁ・・・
PCで書いているライターや作家の方はこういうことは気にしているのだろうか・・・

あと、
一応、文章は以前からPC上には保存しておらずフロッピーにのみ
保存しておいて、PCがオンラインのときはもしハッキングされていても
覗かれないようにドライブから保存してあるFDを取り出すようには
しているんですけど、こちらがネットに接続していない状態ても
ハッカーの手によりこちらのローカルPCに不正アクセスされてしまう
ということはあるのでしょうか?


693 :02/03/24 22:10
>>692
キー入力が流出することは分かっているが、
その流出したデータを取り出したり、取り出して不法に利用したという
ニュースは見たことない 心配しすぎかもね

ネットに接続してなきゃ侵入のされようがない
余談だが、侵入されるよりもフロッピーディスクが壊れて読めなく
なる可能性の方がずっと高いと思われw
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:11
このあいだ、WinMXをやっていたんだけど、
突然WinMXがフリーズしていきなし共有していたファイルが
メディアプレーヤーで再生されました。
自分でこのファイルを実行したおぼえはないんだけど。

これはWinMXのバグをつかれてハッキングされたとみたほうがいい?
キー入力の記録から2chでの自作自演を晒せるな(w
タイーホ!
697マジな超初心者:02/03/24 22:25
>>693
そうですよね。こちらが精神衛生的に気味悪がっているだけで
ハッカーにしてみればパスワード以外のキー入力は興味ないでしょうからね。
さらに安心できました。

>侵入されるよりもフロッピーディスクが壊れて読めなく
>なる可能性の方がずっと高いと思われw

ナイス忠告ありがとーヽ(´ー`)ノこちらも気をつけます。
>>692
接続した瞬間に送るかも
>694
MX厨は帰ってね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:35
W32.Klez.E@mmっていうウィルスがメールで届いたんですけど
[email protected](仮) さんにあてたメールは届きませんでしたよ」っていう内容で
自分がだしたのではないメールで来たんですけど
この場合、感染しているのは[email protected](仮)さんなんでしょうか。
もしそうなら教えてあげるべきですか?
それとも、違うひとが感染していて、たまたまこのアドレスが書いてあるだけでしょうか。
>>700
ウィルスチェックしろよ。
702700:02/03/25 00:43
>701
ウィルス定義最新版にしてウィルスチェックしました。
そしたら、戻ってきた(事になっているけど出していない)メールに
添付されていたファイル1こだけが、W32.Klez.E@mmに感染している結果だったんです。
>>702
そのメールを添付ファイルごと消して、もっかいウィルスチェックしろよ。
704700:02/03/25 00:49
>702
outolookとか使ってないし(ポスペなので)添付ファイルも開いてないけど
感染の危険ってありますか? 
添付ファイルはすでに削除済みです。
ウィルスチェックはいまからもう一回してみますが
知りたいのはそこじゃないんですが…(-_-;)
705cheshire-cat:02/03/25 06:17
>>704
KLEZ.Eにはときたま、そんな事があります。
誰かからのメールが戻ってきたのを装う、とか。
>>697
ちなみにこれがキー入力ログの例

Sun, 25 Nov 2001 06:39:49, Computer: "PC1" User: "Administrator"

Title: "Run", 06:41:04
cmd.exe

Title: "Untitled - Notepad", 06:41:13
Testing keylogging in notepad.

そう心配するな。
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
↑踏むと女の人の顔のアップが出てくるのですが、これってPCに何か
悪影響を及ぼしますか?
age
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 19:54
だれか教えてください。
外国からのメール(知らん人から)読んだあと、
時々パソコンが「イエス...イエス」としゃべるように
なりとても気持ちが悪いっす。ネタじゃないです。
特に、接続しているとき。聞いたことありますか?こんなこと。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:25
最近、PCを立ち上げると、下のツールバー(っていうのかな?)のところに、
「Hot Soup Processor ver.〜」という文字が一瞬現れてすぐに消えるのですが、
これってなんだか分かりますか?急にあらわれ出したので、すごく不安です。
なにか変なプログラムかなにかでしょうか...
私はPC初心者なので、こんな質問内容で分かるかどうかわかりませんが、分かる方
はぜひとも教えてください。あ、OSはWin98SEです。
711 :02/03/26 20:32
>>709
ネタじゃないなら環境書けよ

>>710
ウイルスチェックをしてみな
712710:02/03/26 20:40
>>711
オンラインスキャンっていうのをやったのですが、何も以上は無かったんです。
でも、立ち上げるたびに同じ文字が一瞬とはいえ、見えるのは気持ち悪いです。
>>710
Hot Soup ProcessorってWindows用プログラム言語みたい。
http://www.onionsoft.net/hsp/
スタートアップにそれっぽいソフトが入ってませんか?
714 :02/03/26 20:41
>>712
msconfigで怪しいタスクを切れ
ついでにウイルス対策ソフトを買ってこい
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 20:41
>>701
再セットアップしちゃまずいの?してみなよ。
716710:02/03/26 20:58
>>713
そのリンクにいってみました。でも、私はこんなプログラムPC内に落とした覚えが
ない...なんで、勝手に入ったのだろう。なにかソフトをインストールしたときに
入ったのでしょうか?
>>714
それって、システム設定ユーティリティってやつですよね?それで見ても、
怪しいタスクはないような気がします。
>>716
スタートアップに何が入ってる?
718710:02/03/26 21:09
>>717
最初から入ってるのを除いてみます。あとからインストールしたのは、
Zone Alarmとメモリークリーナーってやつと、プリンタの環境設定ってのがあります。
>718
メモリークリーナー(めもりーくりーなー)はHot Soup Processor使ってるよ。
>>718
719のいうとおり、めもりーくりーなーならHSPを使ってるね。
スタートアップからメモリークリーナーをはずしてみて
>>710と同じようになるか確認してみ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:44
ネットに接続すると、勝手にブラウザが起動して広告が出ます。
超ウザイです。何か対策があれば教えてください。
722 :02/03/26 23:48
>>721
君すでに莫大な通話料金とられてない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:59
>>722
取られてないっス。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:09
ノートンのレスキューで基本救済ブートフロッピーデイスクをつくったはいいものの、
確認のため、それをいれたまま再起動したら、真っ黒の画面がでて、いつもとかわらなかった。
ほんとはどうなるの?それとどんなときに役がたつの?厨房です。
725cheshire-cat:02/03/27 00:18
>>724
起動ディスクで立ち上げたような感じの画面で、丸一日かけてHDをスキャンします。

重いし役に立たない。使う頃にはもうウイルス定義が古くなってるし。
726ささ:02/03/27 01:11
Airエッジ使ってて、ネット接続数分後に
ActiveXコントロールって言うソフトにあくせすできるようにしますか?
見たいなメッセージが表示されてネットが切断されます。
どうたいしょすればいいですか?
XPです
>>726
どうしたいの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:43
私も721さんと同じことがしょっちゅうあります。
しかも英語の広告です。
勝手にお金取られちゃうんですか?
ぜひ対策を教えてください。
>>728
どんな症状?
730ささ:02/03/27 01:52
なんかスクリプトがアクセスしようとしているとうメッセージがでてくるんです
これが何度も出てきて、そのうち突然回線がつながったまま接続が操作不能になってしまうんです。
そしてどうやら僕がもっているjpg画像が送られているらしいんです。
これは一種のハッキングのような物なのでしょうか?
あとなんかActiveXというところに新しいドキュメントがありました。これが削除できないのです。
このような状況を直すにはどうしたらよろしいのでしょうか?
>>730
何のソフトで?
パソコン環境とか書こうね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:06
>729
英語なのでよくわからないのですが、「あなたはラッキーです。
当選しました」みたいなのや商品、値段が載ってるものみたいです。
2ちゃんを開くだけで出てきたりもします。
>>732
ウィルスチェックしたらどう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:15
>733
レスありがとうございます。
まったくの初心者なので、ウィルスチェックもどうしたら??
って感じなんです。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 02:21
>735
ありがとうございます。
早速チェックしてみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:07
2ちゃんでDLしたzipファイルに困ってます
「きゃ〜!!」という叫び声と共に
田中麗奈の顔がでてきます
どうすれば出ないようになるのかわかりません。
具体的な削除方法などアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
>>737
ワラタ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:11
>>737
ウィルスチェック
>>737
気持ち悪い女の顔がってスレがあるからそっち見れば?
画像だけ差し替えたんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:20
>>739
>>740
ありがとうございました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 03:21
>>741
うるせぇ! あほがって書いたのあなた?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:52
ゾーンアラームを使ってるんですが
ログに、FWINって書いてあるのは
こっちのPCに入ってこようとしたのをブロックしたってことですよね?
FWOUTって言うのは、こっちから出て行こうとしたのを
ブロックしたってことですよね?
FWROUTEて言うのは何でしょうか?
744名無し:02/03/28 17:56
なんか2日続けて、違うところから『A funny game』というメールが届いたんですけど、
明らかにウイルスっぽいです。snoopy.exeと言う添付ファイル付きで。(当然、添付ファイルは開いてませんが)

これって、なにかの流行なんでしょうかね…。
聞いたことありませんか?
某セキュリティホール対策のためにapache for win32をバージョンアップ
(1.3.22->1.3.24)しようと思うのですが、
アンインストールしてから再インストールしなければいけないのでしょうか?
また、その際に設定は受け継がれますか?

#アパッチという名前なのに、パッチが見つからない・・・
746cheshire-cat:02/03/28 19:10
>>744
一つ前のウイルス情報スレに書いてましたけど、多分KLEZ系です。

すいませんが、DかEか知りたいんで、実物を送ってもらえませんか?
メル本文は結構ですから、添付ファイルだけ。
メモし忘れて(鬱

あと、ダイレクトアクション機能があるから、MS01-020を入れていないと、開くだけで感染します。パッチ入れていないなら、ご注意。
747cheshire-cat:02/03/28 19:13
>>743
the firewall blocked a packet that was not addressed to or from your computer, but was routed through it.

あなた宛じゃない、もしくはあなたからではないパケットをブロックしました(つまりただ単に通り過ぎていく奴)、の意味。
748_:02/03/28 19:14
>>747
通過してるっていうこと?
>>747
あなたの、PC何かに中継されてるのかな?
749cheshire-cat:02/03/28 19:21
>>748
ZoneAlarmのヘルプから引いてきた文章だけど。
漏れはヘタレ管理者だから、これ以上のことはわからないよ。
パケットキャプチャでもしていたならログで一発でわかるんだろうけどね。
750ウン子:02/03/28 19:36
ハッキングは並大抵の脳みそじゃできないよセキュリティーを覚えると自然にできるようになるファイヤーウォールを勉強しな
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:19
色んなアプリがウィルスに感染してしまったらしくて
ノートンで検疫を行ったのですが、
ライティングソフトが使えなくなってしまいました・・・
検疫を行ったファイルはどこに保存されているんですか?
1部だけCD-RWにデータを移して初期化したいのですが
今の状態では移す事が出来なくて困っています・・・
OSはWindowsMeです。
752cheshire-cat:02/03/28 21:23
>>751
検疫ファイルはQuarantineフォルダの中だけど。
復元ポイント使ってみたらどうだろうか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:07
2chのIDを隠して「???」にする方法を教えてください。
>753
なぜ隠したい?
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:31
それはいろんなあおりや自作自演を楽しみたいからだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:31
>>754
自作自演
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:33
トロイで攻撃されたんだが、相手のIPアドレスはわかってるんですが
どう対処すればいいんでしょうか?
>757
ウィルススキャンしる
それとも仕返しがしたい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:40
>758
仕返しもしたいんですが、それより誰がやってきたのか知りたいです。
>759
誰かという特定はできないがプロパは分かる
アドレスはどこ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:44
>760
207.144.230.230
これです。
国とかわかるんですか?
>>761
どうしてトロイで攻撃されたと判断したんだ?
761を見るとそれを判断できるレベルには達していないのだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:04
>762
ノートンいれてるんで一応防いだんですが、初めて攻撃されたもんで
どうしたらいいかとまどってます。
>761
アメリカだよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:13
>764
ありがとうございます。
おききしたいのですがそういうのは何処で調べればいいのでしょうか?
IP ドメイン 変換
とかで検索するとわかるよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:35
初心者です。こんばんわ。
突然ですが Ping Attack ってなんですか?
>>767
検索しろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:40
>>768
失礼しました。
>>748
踏み台にされてるってこと?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 02:37
210.138.39.194 を特定したいのですが
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=210.138.39.192/26
↑これ以上情報は取れないですか?
772 :02/03/29 02:51
>>771
無理 取ってどうする?
773tm:02/03/29 03:23
SocksCap32をダウソして入れようと思うんですが
実際どうなんでしょうか?
NECのサービスに登録せんといかんのでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:19
>>763
ノートンの警告が出たなら、ブロックされてるから安心しろ。
向こうもあんたを狙った訳じゃないだろう。
手当たり次第にトロイ付PCを探してるだけ。

基本的には放置。
同じ所からしつこくアタックが来た場合に、あらためて対処しろ。
775_:02/03/29 09:38
私思うけど、攻撃されたって言っても、
Windows Updateと、ウィルスチェックしてたら
大丈夫じゃないの? ping of deathか
DoSとか、DDoSとかあるみたいだけど、
狙われてるなら、一度切断してIPアドレス変えたらいい
と思うんだけどなあ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 09:54
質問です。
ウイルスに感染してるファイルを削除してしまえば
それで大丈夫なのですか?
777_:02/03/29 10:04
>>776
まあ、そうだなあ。
まあ、友達にウィルス付きメール送ってる場合は、
無理だけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:32
>>772
昼間に遊んでるみたいなので、何処の部署か突き止めたいだけですが
>>778
トラップ踏ませてMS-Officeなどの登録情報抜く。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:50
>>779
厨房なものでトラップってトロイとかですか?
>>780
そう。
FWで遮断されないよう、残したトロイから逆丹されないよう、そのつどカスタムな物を作る。
ログも逆丹されないようパブリック端末、公衆電話、プリKで作成したフリ鯖でとる。
ここまで出来ないんだったら、>>711で調べた管理者あてにチクリメール入れなさいって事だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:14
>>781
ありがとう。
きびしいね
783 :02/03/29 11:16
>>782
くだらんことするな
お前も遊んでないでなんかしろ!w
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:17
本当に初心者なので、バカにせずに教えていただきたいのですが、
メールアドレスしかしらないはずなのに、
メールを誰かに見られる可能性ってありますか??
パスワードはかなり複雑につけてあるし、私のパソコンに触れる機会は
まるでないなのに、どうもメールの内容を知ってるのでは?と
思う出来事が続いて気持ちが悪いのです。
その人は現在SEで、学生の頃ハッキングにはまっていたという話を聞いて
しまったので、私の被害妄想なのかもしれませんが、
気になってしかたありません。
ちなみにso-netです。
よろしくお願いします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 14:38
こっからさき調べられないってのがくやしい。米氏ね!
Access to the WHOIS database of The Registry at Info Avenue(SM)
is for informational purposes only. This information is made
available "as is," and its accuracy is not guaranteed. The
compilation, repackaging, dissemination or other use of The
Registry at Info Avenue(SM)'s WHOIS information in its entirety,
or a substantial portion thereof, is expressly prohibited without
the prior written consent of The Registry at Info Avenue(SM).
By accessing and using our WHOIS information, you agree to these
terms.

Registrant:
Info Avenue Internet Services, LLC
P.O. Box 698
Fort Mill, SC 29716
US

Registrar..: IARegistry.com (http://www.iaregistry.com)
Domain Name: INFOAVE.NET
Created on..............: 17-Aug-1995
Expires on..............: 16-Aug-2006
Record last updated on..: 02-Aug-2001

Administrative Contact:
Host, Master [email protected]
Info Avenue Internet Services, LLC (Internal Domain)
P.O. Box 698
Fort Mill, SC 29716 US
+1.803.802.4600 (FAX) +1.803.802.4700
Technical Contact, Zone Contact:
Administrator, Site [email protected]
Info Avenue Internet Services, LLC
P.O. Box 698
3545 Centre Circle Drive
Fort Mill, SC 29716 US
+1.803.802.4600 (FAX) +1.803.802.4700

Name servers for this domain:

DNS4.INFOAVE.NET 206.74.254.2
DNS3.INFOAVE.NET 204.116.57.2

786超初新車:02/03/29 14:41
SO-NETとかYAHOO BBとか自分のどうやって調べんの?
>>786
( ゚Д゚)ハァ?
゚Д゚)ハァ?
Д゚)ハァ?
゚)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
)ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
788toaki:02/03/29 15:13
はじめまして、早速なんですが
IEのスタートページが勝手に変えられて、直しても再起動すると元に戻ってしまいます。
いろいろ調べた結果、レジストリの中に

キー:
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\
Microsoft\Internet Explorer\Restrictions

値:
NoBrowserOptions= "1"

これがあるとインターネットオプションが無効になってしまうらしいのですが、ぼくのPCのレジストリにはそんなキーも値もありません。
どういうことなのでしょうか、教えてください
789( ´D`)ノ:02/03/29 15:27
>788
まずなんでそんなことになったのか教えるんだな。
790( ´D`)ノ:02/03/29 15:31
レスがおそいから帰るんだな。
あとは自分でなんとかするんだな。
791toaki:02/03/29 15:48
自分で何とかできないんですけど・・・
アダルトサイト回ってたら
なりました。
792+anonymous:02/03/29 16:11
>>784
アカウントとパスワードさえわかればものの数秒で。

身近な人間だったら直接あなたのPC使ってメールボックスにtelnetログインしたのでは?
自分がtelnetを使ったことが無いのであれば、ファイル名指定→"regedit"
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Telnet
の"Machine"と"Service"にその形跡が残ってるかもしれない。

>>788=>>791
あなたが言ってるのは[startpage書き換え]+[インターネットオプション無効]の嫌がらせだよ。
NoBrowserOptions= "1" を設定されてる場合はインターネットオプションそのものが開けなくなる。
で、あなたの場合はインターネットオプションが有効なんでそれとは関係無い。
先ずはウィルススキャンして復旧はその後。
ファイル名指定→"msconfig"でスタートアップタブとwin.iniタブ以下を調べるべし。
793+anonymous:02/03/29 16:32
>>792の補足
一度もPCに触れられたことが無いってんなら正直言って分からない。
ていうか普通はできないんだけど。
794質問です:02/03/29 16:35
スイマセン、教えてください。
ホームページを開こうとするといつも警告が出て見れません。
内容は「このページからActiveXコントロールに、安全ではない可能性のある
情報ガ提供されています。現在のセキュリティの設定ではこのようなコントロールを
実行できません…。」云々です。
ちなみにセキュリティの設定はデフォルトのままです。
>>794 ブラウザの種類とOSぐらい書こうよ。
796784:02/03/29 16:47
>>792
私の家にも職場にも来たことがない人なので、パソコンには触れてません。
アカウントはメールアドレスから推測されそうですが、
パスワードは絶対私以外の人には判らないものなので、
それならば大丈夫でしょうか?
ハッカーとしての腕がよければ、パスワードも解ってしまうのですか?
パスワードを頻繁に変えたり、この際アドレスを変えるということも
考えたのですが、いままでのメールを見られてたかどうかも
気になってしまうので、他人のパスワードを知る方法があるのならば
教えて下さい。
(私に方法を教えて欲しいのではなく、それが可能かどうかです)
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:53
ハッキング板ってなくなったんですかいな??
798_:02/03/29 16:59
初級ネット板になった。
799794:02/03/29 17:09
>>795
ごめんなさい(´ヘ`;)
OSはNT4.0workstationでブラウザはIE5.5です。
VisualStadioのMSDNもこの警告がでて見れないです。
コマッタ…。
800_:02/03/29 17:34
>>799
セキュリティ中にしろ
801+anonymous:02/03/29 18:09
>>796
だから普通の人間ならまず無理だって。
メアド知られただけでそこまでされるんだったら大変。
「それなりのスキルとそれなりのコネクション(立場、環境)がないと無理」という事だけは言える。
802799:02/03/29 18:15
>>800
いや、何回かセキュリティ低まで下げて試してみたんだけど
だめだったの。
もしかして必要なActiveXが削除されたのかなあ。
そうゆう場合はどうしたら復旧できますか??
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:21
>>796 メールをやり取りした相手方から話が漏れてる、というのに1票。
804784:02/03/29 18:30
+anonymous さん、803さんどうもありがとうございます。
おかげですっきりしました。
805 :02/03/29 18:31
さっきマイクロソフトから重要な更新の通知が来たけどこれってIE6の例の問題
の件なんでしょうか?
806_:02/03/29 18:37
>>805
私が知る分けない。
>805
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/ms02-015.asp
IE5.5以降のブラウザに全て対応するみたいだね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:23
>>805 おそらくIEの累積的パッチMS02-015と思われ。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms02-015ov.asp
809808:02/03/29 19:24
かぶった…
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:27
お詳しい方に質問です。
メールにプロ串を掛けるにはどうすれば良いのでしょうか?
公開プロキシ教えて。
812cheshire-cat:02/03/29 19:49
>>810
リメーラー使え。
813toaki:02/03/29 20:22
調べるってどういうことをすればいいんですか?
>>813
とりあずウイルススキャン。
815+anonymous:02/03/29 21:12
>>788=>>791=>>813
おおまかに言うと、
msconfigでシステム設定ユーティリティ起動させて、目で見て原因を調べてそれを手動で直す。
その後、関連file削除→再起動→直ってたらOK。みたいな感じ。

なにはともあれウィルススキャンが先。復旧作業はその後。
念のため最新定義でやるべし。
ウィルス名が分かったらアンチウィルスベンダーに詳しい復旧方法が載ってる。
とにかく、ウィルススキャンがなによりも先。
816cheshire-cat:02/03/29 21:20
>>815
すんません、ほとんど忘れていたHP用の原稿があるんですけど。
国際電話&ホーム変更系の文章が練りあがりません。
勝手なお願いで恐縮なんですけ、添削というか補足してもらえませんでしょうか。

捨てアドで結構なので、出していただければ即原稿を送ります。
手の開いたときで結構ですので、よろしくお願いいたします。
817cheshire-cat:02/03/29 21:21
というか、「そりゃ違うだろって人はメルで指摘してください」って2回ほど公開したけど、誰もメルくれない(しくしく。
818+anonymous:02/03/29 21:46
>>816
あの…な、なんか間違ってるような…なぜ自分に???という感じでして(-_-;)
それなりの興味はあるんですが、あなたはプロで自分はしろぅとです…
という事で、自分には無理ですょ。スイマセン。
819cheshire-cat:02/03/29 21:55
>>818
先月はエクセプション系の書き換えに興味がある人は何人かいたんだけど、ブームが過ぎてしまったらしくて。

漏れ的には、自分だけでやっていけるとは思っていなくて、誰かのちょっと離れた立場の視点が必要なんですけど。

この板ってかなりのネット上級者とネット初心者をうまく繋いでくれる人がいないような気がしたんで。
興味があるなら、メル下さい。
というか、ネットワークセキュリティ板の総合案内系HP作りたくて。
お願いっす。
820名無し:02/03/29 22:06
ちょっと質問なんですが、この間とあるサイトに行ったら、「わざわざ起こし下さってありがとう」ってメールが来ました。
メルアドなんて教えてないし、フォームの送信も一切していないのに...メルアド、何で知らせちゃったんでしょうか?
また、メルアドから住所とかが分かると聞いたんですが、防衛策とかあるのでしょうか。
怖いのでお尻の方は是非教えて下さい。
821名無し:02/03/29 22:10
一部間違えました。
>メルアドなんて教えてないし、フォームの送信も一切していないのに...メルアド、何で知らせちゃったんでしょうか?
知らせてません。何で知られちゃったんでしょうか です。
ご存知の方、是非ご教授下さい。
822toaki:02/03/29 22:22
ウィルススキャンが使えないんですけど・・・・
ってゆうか使うとページ違反で強制終了しちゃうし、アップデータも出来ません
823cheshire-cat:02/03/29 22:25
>>822
オンラインスキャン?買えばいいのに。
>>820
どこのサイトよ。
>>822
だからレスキューディスク作っときなさいって、母さんあれほど口を酸っぱくしていったでしょう!!!
826toaki:02/03/29 23:17
で、どうすればいいのでしょう
827 :02/03/29 23:32
>>826
スキャンソフトを再インストール
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:35
>>820 >>821
ずいぶん前に、ある公開サイトにあったような…
ActiveX, JAVA, JavaScript(Microsoft JScript プ)も
cookie も、オフにしてるんで、なんもありませんでしたが…?
夢の中のことだったっけかな?(w
829cheshire-cat:02/03/29 23:37
>>826
まだやってたのか。ほれ、ジャバスク有効にしてDLしれ。
HD丸ごとスキャンは、2hほどかかるけど検出率は高いぞ。
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/
>>828
ある公開サイトって、そういう下らないのbig-z以外にあるのか?
831toaki:02/03/30 02:49
ウィルススキャンしたんですが検知されませんでした
832_:02/03/30 04:10
>>831
何か用?
833PC1ヶ月の初心者:02/03/30 05:12
はじめまして、質問したいのですが。
俺はXPマシン使用で、悪名高いY!BBが開通して2週間です。
さきほどネット開始後1時間ほどすると、動作が重くなって来たので
「おかしいな?」と思いつつもYahooのトップページを閲覧していると、
突然、見た事も無い、ジオシティのとあるHPのパンダの1枚の絵
(これは履歴を見て後で調べて知りました)が大量にDLされ始めました。
慌ててタスクマネージャを開くと20枚以上DL実行中になり、危険を感じたので
「接続を無効」にしてなんとか防ぎました。

これは何者かに侵入されてブラクラか何かを送り込まれたのでしょうか?
俺はマカフィを入れてますが火壁はXPデフォルトの以外、入れてませんでした。
「Faxとプリンタの共有」も無効にしておいたのですが・・・
今は無料の火壁をDLして使ってますので安全ですが、
今後の精進のためにもここの住人の方たちに意見を伺いたいのです。
よろしくお願いします。
834 ◆Ihiuc0j. :02/03/30 06:03
セキュリティになるのかわからないのですが、
現在LAN上に存在するwebサーバを
ルータ経由で外部に公開したいのですが上手くいきません。

色々と試行錯誤するも、お手上げ状態です。
設定のポイントとかありましたら助言お願いします。
835 :02/03/30 06:13
>>834
ルータのアドレス変換機能を使ってポート80のアクセスを
192.168.*.*に飛ばすようにすればいいんでない?
836_:02/03/30 06:19
>>833
トレンドマイクロのオンラインウィルススキャンして。
837 ◆Ihiuc0j. :02/03/30 10:23
>>835
一応してるつもりなんだけど、、、間違ってるのかな。
詳細

・サーバは192.168.0.128 としてLAN経由でなら見えている。
・ルータのスタティックIPマスカレードでTCPの80ポートを192.168.0.128へ
・DMZも192.168.0.128に設定しています。

後に、http://WANグローバルIP:80/に接続しようとするのですが
サーバが見つかりません と出てしまう。


うーん、わからぬ(;

838710:02/03/30 10:52
>>719,>>720
遅レスですが、ありがとうございました!
外したら消えて、また戻したら表示されました。
結局、これを使ったソフトが入ってるから表示されてたのですね。
胸のつかえがとれました。本当にありがとう!
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:46
トレンドマイクロのオンラインウィルススキャンができません(;´Д`) 
IE6が毎回落ちてM$にエラー報告しますかとでながらIE再起動されます
OSはWIN98SE
IEは6.0
どちらも最新パッチあててます。
IEの修復とかインストし直しとか何回もやり直しましたけど一向にできません。。。
なんでだー!(><; ううぅ
840 :02/03/30 12:10
>>839
IEを5.5にしてからやってみな
>839
トレンドマイクロがダメならノートンでもやってみよう。
1番いいのは製品版を入れることだが。
842 :02/03/30 13:44
>>837
まさかとは思うがLAN内からグローバルIPを叩いてるじゃないだろうな?
ルーターのログに何か残ってないか?
後ろの:80/というのは不要
DMZも不要
843名無し:02/03/30 15:08
メールで個人情報を送信するのが、ちょっと不安なのですが
一回送信して相手がそれを受信をしたら、その内容は完全に消去されますか?
サーバーに記録されることはあるのでしょうか?
>>843
メールで個人情報を送る時点で間違ってない?
>>843
不安なら暗号化すりゃいいんでないの?
846 ◆Ihiuc0j. :02/03/30 20:10
>>842
なんと、、、そのまさかでした。
今外部からアクセスしたらあっさりと、、、、徹夜の努力が、、、シクリ。
何はともあれ解決!
サンクスコ!
847 :02/03/31 01:28
不正アクセス受けてる時って、
ハードディスクとか、ルータのランプって光るの?
848PC1ヶ月の初心者:02/03/31 01:43
>>836 念の為オンラインウイルススキャンしたところ大丈夫でした。
友人に紹介してもらったZoneAlarmを入れて様子を見ましたが、
とりあえずアヤシイ動きも無いので無事なようです。
ハッキングされた訳では無かったのかもしれませんね。
事前に火壁を入れて無かった自分には良い薬になりました。
これからはルータ等も導入して気をつけます。
ありがとうございました。
849.co.jpのクッキー?:02/03/31 02:21
ここで良いのか迷うのだけれど、、、

今日、友達に誘われてMSN Messangerはじめようとhttp://messenger.msn.co.jp/Default.aspを訪れると
いきなり.co.jpのクッキーを喰わされそうになりました。

そんなもんですか?
ボクが知らなかっただけですか?
port113って開いてたらやばいですか??
BlackICEで閉じれなかったんですが、
どうすれば、閉じれるのですか??
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
851 :02/03/31 05:42
>>850
ルータ使ってねーか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 05:55
>851 返答どうもです。
よくわかんないですけど、
たぶん、ルータは使ってないと思います。
でも、portは一応、closedってなってたんで大丈夫ですよね??
win98SEでLANにしたのですが、
クライアントの速度制限って
どうすればできるんでしょうか?




854名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:04
ごめんなさい、ルータ使ってます。たぶん。
LANを経由??してるって言うのか、わかんないですが
そんな感じなので、使ってる事になるんのかなぁ??
そうだったら、しょうがないって事ですか?
無知でごめんなさい。

855 :02/03/31 06:12
>>854
わからないのならしょうがない
別にいいでしょ・・closedで
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:17
>855
そうですよね!!
別にいいですよね。
返答ありがとうございました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 10:02
マカフィーってだめなの!PART2 の次スレはないんですか?
ソースネクストもないですよね?
>>857
ここでは次スレは立たなかった。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1016347609
859857:02/03/31 13:35
>>858

ありがとう。
8601021:02/03/31 18:19
Windowsで動くフリーの
ポートスキャン・ソフトってありますか?
実行してる時自分のマシンが固まらないのがいいです。
宜しくご教授をお願いします
861_:02/03/31 18:32
>>860
ある。
862cheshire-cat:02/03/31 18:36
>>860
NetLABをお勧めする。
http://download.cnet.com/downloads/0-3356734-101-6955743.html?dlrs=1&tag=st.dl.3356734-100-6955743.dir.3356734-110-6955743

独り言だが。
Antとip-toolは止めとけ。Cyberkit ver.3はまだ未完成。
8631021:02/03/31 18:47
>>862
さっきnmapを入れたら固まりまくってます
winにNetLABを入れます
thx
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 18:58
DMでこんな怪しいサイトの知らせがきたけど、詳しくわかる人がいたら教えてください。

http://career.is-here.net/
865cheshire-cat:02/03/31 19:07
>>863
nmapと違って、OS fingerprintとかの機能は無いけど。
とりあえずwin9xと2kで動作不良は起こさないよ。

nmapってwin版あったのか(知りたい)。
8661021:02/03/31 19:12
>>865
FreeBSDに
nmap2.54.b31っていうのを入れてみました。
windows用のnmapは探してないです
867cheshire-cat:02/03/31 19:16
>>866
nmapほとんど使ってないんだよね、実は。
いつもMACからAG-Nettoolだし。

Win用のnmapあれば大ヒットだよね(UNIX常用しろって声が、どこかから聞こえる)。
>>867
違ってたらスマンがphenix_zzって心当たり無いか?
869初心者:02/03/31 23:34
C:\windows\TEMP#01.EXE
って削除してもいいのでしょうか?トロイ(backdoor.litmus)
に感染してるんです。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:12
ok
教えて君で申し訳ありませんが、質問させてください。
うちのIEは何故か、上の青枠の中のタイトルの横が
「InternetExplorer]の代わりに「小林カツ代エクスプローラ」という文字が出ます。
先週か先々週の頭くらいからなのですが……これはどういう事なのでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:19
ワラタ
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:22
すいません。ご存知でしたら教えてください。
ウィルスバスター2002がインストールできません。
何度やっても、「使用許諾条項に同意」の後に進むと「Copyfaile Failed」のメッセージが出てインストーラーが落ちてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
OSはWin98SEです。
ノートンが以前入っていたのですが削除しました。

>>871
その質問あきた
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:24
ゃれゃれ
始めはボクもそうでした
http://350ml.virtualave.net
ここに行って、
とっととハッキングのノウハウを身に付けてください。
ボクはお散々世話になりました・・(ぽつ
先に進まないと・・ね
>>874
そうなんですか? すみませんでした……
どこに行けば対処法など分かるでしょうか?
>>875
行ってみましたけど、よく分からなかったです……
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:41
最近マウスが正確に動かないんです。
PC起動するとマウスが接続されていませんってでたり。
勝手に壁紙変えたり、クリックしたり、ゆっくり動かすと大丈夫だったり。
これは一体?ウイルスなの?どうしたらよいのでしょうか?
何のウイルスが入っているかとかどうやったらわかるのでしょうか?
ウイルスバスターっていうソフトを買って入れればいいのですか?
初心者でどうしたらいいか全然わかりません。
これから過去ログも調べてみようと思いますが・・。
思い当たりはメールで[email protected]ってところから件名Cool site i found here;-)
と、Fw:many urls i found ?! 内容は両方とも peace ってきたのと c@gってところから 件名Re:A・・・(A/Eとか読めない、テェナ凛(ちょっと違う漢字で読めない)ニシナヘキェEEE)
ってきたのです。「ファイルを開いています」の時点でキャンセルしたはずですが・・。
両メールとも右上にクリップマークがついていますがクリップマークは何の意味があるんでしょうか?
クリップマークは関係ないのでしょうけど。
このメールは削除した方がいいのですか?十一月後半十二月前半に送られてきました。
いまさらだけど、周りの人に聞いてみようかな・・。
ご存知の方いたら教えて下さい。お願いします。

879871:02/04/01 00:49
怒られたので、早速過去ログ見直してきました。
要するに「何か」が原因だったわけですね。
発祥した当初、googleで検索してみてもハッキリしなかったので、
つい考えなしに書き込んでしまいました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:59
>>879
>先週か先々週の頭くらいからなのですが……
まず、ここへ行き
http://350ml.virtualave.net/?ie_op
keyword: kobayashi で検索して下さい。
「何か」が原因ではないです。報告は出ています
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:17
とりあえずメーカーのホームページでただで調べるべし
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 04:09
ノートンのインターネット・セキュリティを入れてから数週間。
しょっちゅう「攻撃されました」というようなメッセージが出ます。
詳細を読むとトロイの木馬型のウィルスの攻撃ということのようですが、
ごく一般的な利用しかしていない私のような初心者のPCに
そんなに頻繁に攻撃がかけられるものでしょうか?
実際に攻撃がかけられていない場合でも、そのようなメッセージが出る場合が
多いものなのでしょうか?
883 :02/04/01 04:16
>>882
かけられていると思うよ 最近は多いし無差別
もしかしたらあんたが外に向かって攻撃しようとしてるのかもしんないけどw
884882:02/04/01 04:25
>>883
レスありがとうございます。そういうものなのですか?
「攻撃をかけられた」というのは「侵入しようとした」くらいの意味なのですか?
ノートンを入れるまで、これといったPCの不具合があったことはなかったので、
とても攻撃を受けていたとは思えないもので。
885 :02/04/01 04:29
>>884
トロイについての解説を読んだ方がいいかと
886名無し:02/04/01 05:41
mcafeeのウイルススキャンをしたら、すぐに不正終了になってしまう
のですが、どうしたら良いでしょうか?
>>886
マカフィーアンインスト後、ノートンかバスター買ってくる。
888886:02/04/01 07:07
>887
いろいろとやってみて、解決しなかったらそうしてみます。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 08:49
>>888
私も全く同じ状況になりました。
パソコンを買った店に相談に行ったら、マカフィーは更新後にそのような現象が出る
という報告が殺到してるそうです。
対策としては887さんの書いてるようにするしかないみたいです。
私もアンインストールして、他のウィルス対策ソフトを買ってきて入れました。
890887:02/04/01 11:23
>>888
「いろいろやる」とはどの程度なのかは知らんが、おそらく
初心者では解決できる可能性は低いかと思われる。(煽りでは無い)
下手にいじってアンインストも出来なくなる前に手を打つべし。





891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 15:25
セキュリティを有効にしていると
2ちゃんに書き込むことができません。
(ブラウザ変ですよん。が出ます)
どうしても書き込みたいときは
一時的に無効にすると書き込めます。

取説を読んだり調べてみたのですが
やっぱりできません。
どなたかわかるかたいらっしゃいますか?
ほんっとに初心者で、アホな質問だったらすみません〜
892891:02/04/01 15:28
あー書き忘れちゃいました!!
Norton Internet Security 2002 を購入して、
そのセキュリティを有効にしてると・・・
です。
>>891-892 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016377242/l50
894891:02/04/01 15:40
>>893
無事書き込めるようになりました!!
今日この板に気づいて、真っ先に質問しちゃいました。
ちゃんとスレありましたね。ごめんなさい。
教えてくれて本当にありがとうございました!
めちゃめちゃ嬉しいです。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:01
ホームページを訪れただけでも
どのくらい相手に情報が伝わってしまうものなのでしょうか?

例えばもし、学校のパソコンを使ってあるページにアクセスしたとすると、
そこの管理者には学校名などがわかってしまうものなのでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:21
>>895
http://www.ugtop.com/spill.shtml? で表示される内容は相手に伝わる。
IPが分かれば学校名もわかる。WhoisやIPサーチなどで。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:22
googleのロボットに過ってネットに流してしまった個人情報を拾われてしまいました。自動URL削除システムを使ってキャッシュを早急に削除したいのですがそのページになぜかログインできなくて、しかもページが英語なので意味わかりません。だれか助けてください。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:26
>896
例えばIDとパスワードを入力して使用するパソコンなどの場合は、
ログオンした学生が誰であるかなどもわかってしまうのでしょうか?
899 :02/04/01 17:29
>>897
諦めましょう そのうち忘れ去られるから

>>898
それは分からん
900cheshire-cat:02/04/01 19:07
>>898
漏れの母校はパソコンに個別にグローバルIPアドレスが割り当てられていて、なおかつ管理者が利用者ごとにログを取ってた、と思う。

そゆケースでは、わかるかと。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 04:27
IPアドレスから、住所や名前を割り出すことは可能ですか?
902 :02/04/02 06:04
タグの使えないBBSでタグ使えるやり方があると聞いたのですが
どうやるのですか?
>903
無理。つーか、初級ネットへ逝け。
>904
ありがとチュv
906どうなんでしょか:02/04/02 16:26
初級ネットワーク版で無視されまして、
こちらに参りました。

WindowsXPHomeでフォルダ共有する場合に「仕様」で
パスワードが付けられないみたいですが、皆さん、
どうしてますか?

Windows98で家庭内LANを組んでフォルダ共有、
パスワード付きにしてたんですが、XPHomeで
出来ないのを知って不安です。

CATVではないので即駄目なわけではないでしょうし、
J-DSLなのでルータを通している形になんで大丈夫かと
思うんですが・・・。

念のためファイヤーウォール(Zonealarm)は導入して
います。

こんなところに気をつけろ!とか、こんなソフトを
導入しろ!とかありましたらアドバイスください。
おねがいします。
>すでにWindows XP Home Editionをご購入のお客様からの、
>Windows XP Professionalへのアップグレードに対する強いご要望を受けて、
>平成14年3月1日(金)より5月末までの3ヶ月限定で、
>「Windows XP Professional ステップアップグレード」パッケージを発売いたします。
これ買う
908 :02/04/03 07:24
えっと・・最近Cドライブの容量がどんどん減ってく現象が周りで起こってるんですが・・・えっとノートンを最新にして検索しても全然ひっかからなくてよくわかんないんですがどうしましょう?
909名無しさん:02/04/03 09:26
某板でホスト番号を晒されてからPCの調子が悪く
自分で修理したら「お気に入り」やOutlookExpressの受診メール、
連絡者リストが全て消えてしまいました。これってハッキングによる
ものなんでしょうか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:22
Mac専用のフリーのウイルスチェックってないですか?
体験版でもよいのですが
>>908
Cドライブをもっと大容量のHDDにする

>>909
自分で自分のPCをハッキングですか。ご苦労様です

>>910
http://www.google.co.jp/search?q=Macintosh+free+anti%2Dvirus&hl=ja&lr=on&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:37
初心者です
よろぴく
ttp://www.ak.wakwak.com/~fall/download/miniup_0069.jpg
の真ん中にある「ク」ではじまるこれ
なんですか?
いぜんこれを許可したらウイルス反応を起こしました
削除できないものでしょうか?
915ハッパです:02/04/03 13:59
ウィルス感染緊急質問です。誰かおしえてください。おねがいします〜

当方、ノートンで定義ファイルが更新されるたびにちゃんとDLして
感染を防いでいるつもりだったんですが、今日、4/2付けのあたらしい
定義ファイルをダウンロードして、予防接種しようとしたら
{recycled\DC1.exe}とかいうのが予防接種できなかったみたいで
「問題が見つかりました」との表示。

で、ひとまずそれはおいといて、OEでメールチェック。
何通かきてた中、添付ファイル付きは1通。
でも件名が怪しくて、「re:Hi!・・・(失念)」とかいうのが来てた
ので開いて読まずに即削除フォルダへ。
OEを閉じようとしたら「ウィルスに感染しています」と・・・。
ノートンが削除?と聞いてきたので、削除を押したら「不正な処理」・・・

あまりにおかしいので、もう一度すべてのファイルを対象にフルスキャン。
今度は「IE\UV4JSHKP\SuperApp{1}.class」というファイルが予防接種
できなかったんですよ。DC1.exeってのはなくなってた・・・。
でも感染は0なんです。

それで、今はOEのアイコンをクリックしても{不正な処理}で、
まったく開かなくなっちゃいました。

これって何なんでしょう?
シマンテックのHP見てもピンとこず困ってます。
パソコンの電源を切るのも怖い・・・。
スンマセンが、ウィルス名、対象法など、何でもイイから
誰か教えて下さい。よろしくおねがいします
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 13:59
何だかわからないメールが来ました。
送信者は [email protected]
件名はBusiness Proposal
内容は添付ファイルを開いていないので、わかりません。

ウイルスでしょうか?
このまま削除すれば大丈夫?
初心者で、何もわからなくて困っています。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:03
>>915 まずはInternet Explorerの修復をしてみる。
コンパネ→アプリケーションの追加と削除→Internet Explorer選択→
追加と削除→修復
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:05
>>916 オンラインウィルススキャンしろ
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
アンチウィルスソフトは買っとけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 15:19
すいませんがどなたか「WORM.KLEZ.E」というウィルスの適切な処理の
仕方を解る方いらっしゃいますか?
トレンドマイクロのウィルスバスターでは駆除、隔離できませんでした。。
920ちょっと検索すれば分かることを…:02/04/03 15:31
>>919 対応方法:
感染活動を行わない不正プログラムですのでウイルスバスターなどウイル
ス 対策製品の機能で「駆除」処理は行えません。製品で「ウイルス発見時
の処 理」の設定が「ウイルス駆除」になっている場合「駆除失敗」と表示
されますが 正常な表示です。検出したファイルはすべて「削除」処理行っ
てください。
自動的にプログラムが実行された、もしくはプログラムを実行したことに
より、 システムが改変された場合には、手動で修正を行う必要があります。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_KLEZ.A
これはKLEZ.Aの説明だがKLEZ.Eも同じとKLEZ.Eのところに書いてある。
921914:02/04/03 15:37
誰かわかる方いらっしゃいませんか?
922ヽ(`Д´)ノ:02/04/03 15:37
実際相手のPCに進入することは簡単なんですか〜?ヽ( ・∀・)ノ
923名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 16:09
不正アクセスってパソコンの電源を切っててもやられるの?
もしそうだったらどういう対策をとればいいですか???
924915@ハッパです:02/04/03 16:16
917さん、サンクスです。
当方のPCは古く、バンドルのIEも古かったので、本屋へ走り
IE付きの雑誌を探したのですが、MSは最近、雑誌で配るのを
許可していないみたいですね。なんだかなー。
なので、ちょっとIE削除の実行はためらっています。

で、落ち着いてノートンの履歴を見たら
「C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Outlook Express\Folders.dbtは
VBS.SST@mmウィルスに感染していました。ファイルは削除されました。」
となっていたので、不正な処理と言いつつウィルスは削除された感じ?です。

でも、PCの電源を切ろうとしたらダメで、crtl+alt+delも、再起動もダメ。
ブチッと切って、もう一度立ち上げたら、ドライバーがどーたら(トイレ
に行っていて見逃す)の後、無事立ち上がりました。何故かOEも復活。(送受信
はまだ怖いのでしてません)

でも再スキャンしたら、また「IE\UV4JSHKP\SuperApp{1}.class」
が引っかかるんですよねー。これって何なんでしょうか?


925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:31
>>924 Internet Explorerの削除でなくて修復。削除の項目の先に修復が
あるので分かりにくいが、削除されるわけではない。
http://www.neodevice.com/browse/upper/ierepair.htm
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:41
>921
ウイルス反応って、アンチウイルスで分かったこと?
ない状態で判断されても困るが。
で、ウイルス名は何?

>922
やろうとすれば誰でも出来ますが、不正アクセスなのでタイーホされます。

>923
パソコンだけなら、不正アクセスの危険性はありませんが、
ホームページとかメールアカウントとかも不正アクセスの対象になります。
(別に個人のPCにだけアタックされるわけではない)
パスワードは定期的に変える、他人に分かりにくいものにするとか。

あ、もちろんネット接続中のセキュリティのほうもよろしくね。
928915@ハッパです:02/04/03 17:08
925さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。

毎度教えて君ですいません。
拡張子claのファイルって何ですか?
というのも、予防接種できない気になる SuperApp[1].class のプロパ
ティを見てみたら、MS-DOSファイル名 SUPERA~1.CLA となっていて、
サイズは0バイトなんです。作成日は2001年11/24と古い・・・。
これって、もしかして、スキャン除外ファイル(*.???)をすべて外して
スキャンしたからひっかかったんですかねぇ?
問題がないなら全治ということなんでしょうけど・・・。
929915@ハッパです:02/04/03 17:11
925さん、どうも。
レジストリに
HKEY_CURRENT_USER\Software\OnTheFly
HKEY_CURRENT_USER\Software\OnTheFly\mailed
が見あたらなかったので、やっぱり削除されている
と見ていいのでしょうかね。心配性でスンマセン。
930ヽ(`Д´)ノ922:02/04/03 17:15
>>927
やっぱそれなりのスキルが必要でしょ?ヽ( ・∀・)ノ
931cheshire-cat:02/04/03 18:48
>>908
>最近Cドライブの容量がどんどん減ってく現象
もし不審なファイルがあったなら、ファイル名くらい書けばいいのに。
もちろん911の人が書いたとおりにHD付け替えって手が近道だけど。
ウイルススキャンで白なら、拡張子がtmpのファイルを全て削除するようにお勧めする。
先日2000ファイルのtmpを持ってたパソを発見したんで、他人事とは思えなくて、レス。
932908:02/04/03 20:25
>>931
寝起き頭ですいません(汗)

ノートンでウィルスチェックしたらスキャンでは白だったけどi386とかゆー怪しいフォルダは確かにありました。
中身にNTのパックだかなんだかゴミが大量に入ってました。で、ごみ箱に移したらデータの容量が4G近く表示されたのでこれ消せばいいのかな?って思って消したんですが結局回復せず。そのフォルダにあったのは拡張子DLの物がほとんどでした。
OSはxpです。同じ現象あった人のOSは全員xpです。親が使ってるパソなのでどーゆー事をしたのかはイマイチわかんないけど怪しいサイトはとりあえず見てない模様。

これで大丈夫かな?二度書きスマソ。
933cheshire-cat:02/04/03 20:46
>>232
酔っ払い頭ですいません(汗)

i386って怪しいフォルダじゃないって思うけど(と、記憶してる)。
4Gってサイズは一体?

漏れXPはまだテスト中だし、確証持てないこと書きたくないんだけど(間違ってたら嫌だから)。
ちょっと地道に調べてみる。
今即レスできなくて、すまん。
934 :02/04/03 20:52
>日付: 2002/04/03 時刻: 19:26:32
>規則 Backdoor/SubSeven トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告
>を表示しました

これは誰かか侵入してこようとしたか、僕のPCにトロイが仕掛け
られてるんでしょうか。それともただのポートスキャンでしょうか。

さっきノートン入れたばかりなので。教えてください。m(_ _)m
935cheshire-cat:02/04/03 20:56
>>934
DAT中ですが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1014456049/497
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/1014456049/546

インバウンドかアウトバウンドか書かないと、どっち方向かわかりません。
936934:02/04/03 21:08
>インバウンドかアウトバウンド
???
937934:02/04/03 21:13
>>935
イベントの詳細みたらインバウンドでした。
IBMのPCはこうなる・・??
938cheshire-cat:02/04/03 21:22
>>934
なら、(大抵の場合)心配ないです。
コピペ貼ると長いんで辞めときますが。

トロイのデフォルトポートってあるんですよ。
これって「あるトロイは、ポートXXXを開けとく」みたいな。
相手が通りすがりで、このポートをチェックしただけです。

これって「スイープ」とか言って、ある範囲のIPアドレスをまとめて処理しただけで、君を特別の意味で狙ったってわけじゃないです。

というか君個人を狙うなら、サーバープログラム設定時にポート位は変えますから。

という訳で、心配ないです。
DAT逝きのスレッド、html化したら見てください。
939934:02/04/03 21:24
>>938
すいません。どうもです。
940  :02/04/03 23:27
昨日スキャンディスクしてたら
なんかのアプリケーションが動いてるからダメだったよ〜
ってな表示が出たんで調べたらPop3trapってのが
出てきたんだけど、これは何??
詳細キボーン
942 :02/04/03 23:30
943  :02/04/03 23:34
>>941-942
thx♪素敵だぜ。
944名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 23:36
パーソナルファイヤーウォールを入れたら、不正アクセスが検出されてしまいました。

パーソナルファイアーウォール:有効
前回不正アクセスが検出された日時:11:23 PM.Apr 03.200
不正カクセスの送信元:61.35.45.18
不正アクセスの種類:NetBIOS Browsing

このNetBIOS Browsingって何ですか?
つい今しがた友達から一緒にファイアーウォールを買った友達からメールが来て、
彼女のところには「Ping Attack」というのが検出されたそうです…。
どっちも放置しても大丈夫でしょうか?
>>944
マルチうざいよ
946名無しさん@お腹いっぱい:02/04/03 23:40
>>945
マルチじゃないです。
初級ネットかセキュリティか悩んだんですが、
取り合えず初心者なので初級ネットに書き込んだら
見事に放置されてしまったので、セキュリティだから
放置されてんのかな、と思ってこっちに書き込んだだけです。
949名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 00:01
>>947
>>948
手の込んだレスありがとうございました。
一応、自分なりに検索してもよく判らなかったので、
ここに来て聞いてみたんですが…。

あ、ちなみに「マルチ」というのは「大量に」同じ
スレを立てることで「二つ」が大量に該当するかど
うかくらい、考えてから書き込んだほうが良いです
ね。
では。
950(゚ρ゚)アウアー :02/04/04 00:11
>>949

>NetBIOS Browsing
>Ping Attack
うーん。どっちもだね、基本的には放置して問題ないのだね。
ファイアーウォール入れてない時もネットにつながってた時はガンガン来てたはずなのだね。
ただそれを検出する術が無かっただけなのだね。

ただね、どうしてそうなのかチミにわかるように説明するのはめんどうくさいのだね。

とりあえず「ポートスキャン」で検索してみるのだね。
951(゚ρ゚)アウアー :02/04/04 00:16
あり?
>NetBIOS Browsing
は、吐いてる方なのかにょ?
ま、どっちでも良いや。。。
952名無しさん@お腹いっぱい:02/04/04 00:18
>>950
マジレスありがとうございました。

一応私なりに不安で書き込んだのをいきなり「マルチうざい」の
一言で終わらせられてしまって、ついムカついてしまいました。
お目汚し申し訳ないです。

とりあえず「ポートスキャン」で検索してみます。
明日、ウィルス対策の本を買いにいくつもりですが、それまで
の間放置して良いのか、何か対策を立てなければいけないのか
ということが知りたかった、というのが第一なので…。
放置して問題無いといわれて安心しました。

本当にありがとうございました。m(_ _)m
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:30
ノートン入れたんですが、ブラウザが変になりました。
例えば検索しようとしてもできなかったり、フォルダが表示
されなくなりました・・
質問させてください。
さっきふと気付いたら、いつの間にかマイドキュメントフォルダの中に、
「AUTOEXEC.CAM」(0Byte)っていうファイルが入ってました。
で、グゥグルでとりあえず検索したんですが、「Backdoor」が
なんたら・・・っていうのしか見つかりません。
・・・Trojanですかね?
OS:WinXP です。
955954:02/04/04 01:12
↑ちょっと訂正です。
MyDocument Folderじゃなくて、Cドライブに入ってました。
分かる人いましたら教えて下さい。
昨日、半角板でエロサイトのようなURLをふんでから、
スレにあるどのURL(全然無関係のURL)をふんでも
そのエロサイトに飛ばされてしまうのですが、これはどうい
うことでしょうか?


957 :02/04/04 01:49
>>956
エロサイトに行く何かが埋め込まれた
958こんなんでたけどどういう意味?:02/04/04 03:16
The data in Register.com's WHOIS database is provided to you by
Register.com for information purposes only, that is, to assist you in
obtaining information about or related to a domain name registration
record. Register.com makes this information available "as is," and
does not guarantee its accuracy. By submitting a WHOIS query, you
agree that you will use this data only for lawful purposes and that,
under no circumstances will you use this data to: (1) allow, enable,
or otherwise support the transmission of mass unsolicited, commercial
advertising or solicitations via direct mail, electronic mail, or by
telephone; or (2) enable high volume, automated, electronic processes
that apply to Register.com (or its systems). The compilation,
repackaging, dissemination or other use of this data is expressly
prohibited without the prior written consent of Register.com.
Register.com reserves the right to modify these terms at any time.
By submitting this query, you agree to abide by these terms.

You may be able to buy this domain name through http://www.afternic.com/offer


959958:02/04/04 03:17
Organization:
Warwick Valley Telephone
Keith Scarzafava
47 Main St
Warwick, NY 10990
US
Phone: 845-986-2901
Fax..: 845-987-1920
Email: [email protected]

Registrar Name....: Register.com
Registrar Whois...: whois.register.com
Registrar Homepage: http://www.register.com

Domain Name: WARWICK.NET

Created on..............: Mon, Apr 24, 1995
Expires on..............: Thu, Apr 25, 2002
Record last updated on..: Thu, Apr 19, 2001

Administrative Contact:
Warwick Valley Telephone
Keith Scarzafava
47 Main St
Warwick, NY 10990
US
Phone: 845-986-2901
Fax..: 845-987-1920
Email: [email protected]

Technical Contact:
Register.Com
Domain Registrar
575 8th Avenue
New York, NY 10018
US
Phone: 212-798-9200
Fax..: 212-629-9305
Email: [email protected]

Zone Contact:
Register.Com
Domain Registrar
575 8th Avenue
New York, NY 10018
US
Phone: 212-798-9200
Fax..: 212-629-9305
Email: [email protected]

Domain servers in listed order:

NS.WARWICK.NET 204.255.24.254
NS2.WARWICK.NET 204.255.24.251
つづき
Register your domain name at http://www.register.com

You may be able to buy this domain name through http://www.afternic.com/offer

960954&955:02/04/04 03:18
今ちょっと自分の足りないスキルでがんばってたんですが、どうやら ttp://shell.windows.com/ ってとこに
アクセスすると、その.CAMファイルは更新されるようです。
しかし、アクセスするとエラーになります。
で、クッキィになんか残してるみたい(NortonInternetSecurityのログと見比べながら)なんで、
そいつを削除して(エラーのgifは削除できなかった)再度アクセスしてみたら、今度は
「Directry Listen(ing?) Denied」になりまして・・・。
で、Backdoorモノなのかと思い、その後そのAUTOEXEC.CAMは削除しました。

・・・・いいのかな?全然わかんねぇ。
ちなみに、.CAMは、Casioのデジカメのファイルの拡張子だそうで。
・・・持ってないよ、そんなの・・・。

っていうか、shell.windows.comってなに???
>956
bbspinkからリンクされているアドレスを踏むとエロサイトのようなものが
表示されますでOK?
その真ん中あたりにアドレスが書かれてない?
それはbbspinkの仕様だよ。
(2ちゃんのime.nuと同じ)
すみません教えて頂けますでしょうか
OEを使っているのですがメールを送った先からへんな添付ファイルがついていたと言われ
その後、送信したファイルに必ずBODY2.HTMLといった添付ファイルがついているのですが
ウイルスなんでしょうか?
心配になってオンラインウイルススキャンも試してみたのですがウイルスの発見はできませんでした
よろしくお願いします。
>>962
相手のメーラーは?
HTMLメールで送っているんじゃないか。
964962:02/04/04 11:21
teamWAREメールってのとOEとのことです。
teamWAREメールを使っていてもらった方はIEのHPが何か知らない海外の所へ
つながってしまったらしいですがIEの通常開くHPを変更したら直ったそうで
その後、その方から発信するメールには添付ファイルはついていないそうです。
OEの機能を使ったなにかなんでしょうか?
すみません。私自身の話でない上、私も全然OEを使っていないのでOEそのものの
機能についてもよく知らなくこちらに書かせて頂いたのですが、HTMLメールとは
どのようなものなんでしょうか?

966962:02/04/04 13:16
わざわざ、どうもすみませんでした。
早速、連絡してOEの設定を見てもらうようにします。
素早いレスどうもありがとうございました。
それでも問題が解決せず、調べても分からないことがあればまた質問させてもらうかも
しれませんが、そのときは、またよろしくお願いいたします。
それでは失礼します。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:33
NortonInternetSecurity2001をWindowsXPにインストールしようとしたら、
対応してないOSとか言われて、インストールできない。
これは2002を買えということ?
>967
そう言う事
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:39
>>967
NIS2001はXPに対応してないのは事実。NIS2001発売時にはWinXPはリリー
スされてなかったからね。NIS2002買う買わないはあなたの自由。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:41
この間のACCS攻撃したやつらがいたけど、あれ、dos攻撃でした人がおおそなんで聞きたい。
あれって、セキュリティのままならんPCを勝手に進入してipをうばい、そのipで攻撃して、
被害しゃであるipをとられたやつらに捜査の手がかかると聞いたけど、
実際のところはどうなんでしょう。昨日、FWを初めてしたら、えらくアラームがなるので、
もしかして、何かあったのかと。怖いです。
>970
去年の8月、某官庁にアタックを仕掛けたPCは乗っ取られた個人PCから。
もちろん、警察はその乗っ取られたPCのIPなどを元に捜査するわけです。

>昨日、FWを初めてしたら、えらくアラームがなるので、
いままでFWがなくて気づかなかっただけ。
ウイルスチェック、セキュリティパッチ当て、心配ならフォーマットをお勧めします。
(フォーマットしたらちゃんと設定を行ってください)

ところで、接続はADSLかCATVですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:19
CATVです。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:21
しかし、そうなると、けさつは犯人ではなく被害にあった人をたーいほするわけですか。
そのipをのっtる人ではなく。ひえ。
974fusianasan ◆WrqRXlH6 :02/04/04 14:52
セキュリティーホールを極力閉じればハッカーからの攻撃は大半減るらしいですが、
セキュリティーホールはどうやって閉じるのですか?
>>974
パッチを当てる。
976アヒャ:02/04/04 15:22
パッチとはなんでしょうか?
調べなさい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 15:36
■ 初心者用質問スレッド Part9 ■ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017902012/l50
979相談者:02/04/04 15:37
皆様に教えて頂きたく書きこみします

今日ネット麻雀中ふとしたことで言い合いになり
相手を怒らせてこのような事をいわれました

「おまえ新顔だな。」
「セキュリティーもいれないでネットゲームするバカ」  
「今お前のパソコンの中だ」
「個人情報をみんなにバラしてやる」
「調子にのった罰だ」
「中をいじくってやる」

びっくりして怖くなって落ちました

実際問題そのような事は無理だとプロバイダーの方に
お電話をしてお話したところ言われましたが
事実かどうか判断する材料がありません
どのように対処すればいいのかわかりません

私貸金業を営んでおりまして
パソコンには顧客データもあり心配です
会社のパソコンでゲームをして遊んでいた私が悪いのは承知しております
ネットを繋いでる間私のパソコンは実際に好き放題いじることができるのでしょうか?
対処方法はあるのですか?
ただの脅しなのでしょうか?

皆様よろしくご教授の程宜しくお願いします
>>974
そもそもセキュリティホール自体がわかってないな・・・
もともとプログラム(OSやアプリ全部ひっくるめて)というものは、不正な攻撃に対する
安全策が施してあるものなんだよ。だけど、その安全性が完璧じゃなくて、ある特定の
操作等によって、不正な処理が行われてしまうことがある。これがセキュリティホール。
つまりプログラムのミスっつーかバグみたいなものなのね。

よって、セキュリティホールを潰すには、そのプログラムを修正するしかない。
その修正するためのものを「パッチ」という。
わからないことは http://www.google.com/ で検索しる!

ま、とりあえず WindowsUpDate しとけ。
>>979
単なる脅しに1票。
っつーか企業のパソコンで顧客データ等入ってるならセキュリティぐらい気をつかえや。
とりあえず最低でも NortonInternetSecurity でも買ってきていれとけ。
■ 初心者用質問スレッド Part9 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017902012/l50
1000取り合戦開始(くれぐれも短文でお願いします)
■ 初心者用質問スレッド Part9 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017902012/
985fdg:02/04/04 20:09
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://www.voo.to/2ch/

986cheshire-cat:02/04/04 20:22
>>985
ハックラ板のついでに、斡旋売春で新潟県警にメル送っちゃったよ。
実際に送検されるかどうかは、漏れの知った事じゃないけど。
ちゅうか宣伝マジうざい。消えろ。
UNIX板のうひひに通ずるマターリキャラなのにキレてる、あら、珍しい

埋めますか
よいしょ、よいしょ
はぁ、マターリ
どっこいしょ
■ 初心者用質問スレッド Part9 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=1017902012
腹減った
993cheshire-cat:02/04/04 21:08
>>書き込み代行業者様々
ちゅうか本当にメル送ったよ。
煽りレス、ご苦労さまです。
いや・・・そんなこと・・・ヲイラに言われても・・・

そんなぁゃιぃモノに手出さないし
そういうレスがつかないようにsageで埋めてるつもりが・・・
■ 初心者用質問スレッド Part9 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=1017902012
煽ったつもりはないけどね
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:02
997
998
9991000:02/04/04 22:05
1000
1000 :02/04/04 22:06

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。