【宇宙開発】はやぶさ2に搭載予定の 内部の石採取の人工クレータ製造装置(インパクター)開発実験が行われる 岐阜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
日本の小惑星探査機「はやぶさ」の後継機、「はやぶさ2」の打ち上げが1年余りあとに迫っています。
今回は、小惑星内部の石を採取するための、世界初の装置が搭載されますが、
JAXA=宇宙航空研究開発機構はこのほど、その開発試験に成功しました。

JAXAが来年12月の打ち上げを目指して開発を進めている小惑星探査機「はやぶさ2」は、
3年前に地球に帰還した「はやぶさ」とは別の、水や有機物を含む小惑星に向かいます。
小惑星では地表だけではなく、内部の石や砂も採取して持ち帰るため、機体には金属の
弾丸で人工のクレーターを作る世界初の装置が搭載される予定です。

その「インパクタ」と呼ばれる装置の開発試験が今月中旬、岐阜県飛騨市の
山中にある試験場で行われました。

JAXAによりますと、試験は合わせて5回行われ、いずれも、およそ100メートル先の
的の中央付近に弾丸を命中させることに成功したということです。
試験の様子はハイスピードカメラなど複数のカメラで撮影され、元は直径30センチ
ほどだった金属の板が、火薬によって弾丸に姿を変え、秒速2キロという極めて早い
速度で飛行する様子が映されています。

装置の開発を担当しているJAXAの佐伯孝尚助教は、「開発では苦労を重ねたが、
予定どおりの速度で、まっすぐ飛ばすことができた。
自信を持って本番に臨めるようにさらに準備を進めたい」と話しています。

▽記事引用元 : 10月20日 16時4分 NHKニュース ※リンク先に動画があります
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131020/k10015415281000.html
参考リンク
JAXA : 小惑星探査機「はやぶさ2」|月・惑星探査プログラムグループ
 http://www.jspec.jaxa.jp/activity/hayabusa2.html
*依頼ありました http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1382193882/8
2名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:00:49.03 ID:qWSeN8M6
人工衛星に積んで実験しようぜ
3名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:00:51.60 ID:RZpBnp6f
最小のスペースで軽い装置となるとそれがベストなんだろうな・・・
4名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:12:54.13 ID:CMetSr/I
今回はタンタル弾じゃないのか
5名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:14:37.54 ID:5PktTyPr
また新しいトンデモ兵器かな?
6名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:15:04.20 ID:vOsE8q+q
ミネルバもね
7名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:19:53.05 ID:/ISo+2MB
軌道上から地表に向けて打って実験してみよう
目標は任せる
8名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:20:19.74 ID:nkmtNdgn
これ初代ではちゃんと作動しなかったんだよな。
9TOY_BOx@みそしるφ ★:2013/10/24(木) 03:21:31.66 ID:???
>>1
参考リンク追加

小惑星に人工クレーターを作れ! 〜インパクタの役割と仕組み【前編】
 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1210/05/news002.html
爆発までの40分間で小惑星の裏側に退避せよ! 〜インパクタの役割と仕組み【後編】
 http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1211/26/news010.html
10名無しのひみつ:2013/10/24(木) 03:35:25.14 ID:1M23bef4
ほう
11名無しのひみつ:2013/10/24(木) 04:17:45.05 ID:bg2L4qVY
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
★ニコ生の伝説、なかっちまたまたニコニコ動画ランキング入り

【なかっち】ハートキャッチプリキュア 踊ってみた.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22058053
栄光のなかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
12名無しのひみつ:2013/10/24(木) 04:20:50.26 ID:UZLHxqpl
ん?自己鍛造弾てやつ?
13名無しのひみつ:2013/10/24(木) 05:05:19.69 ID:EewhQy5w
馬鹿なことをするよな。
仮に表面近くの内部に有機化合物の分子があったとしよう。
で、表面をこのインバクターで吹っ飛ばした。
するとどうなるか?デリケートな高分子など吹っ飛んで跡形もなくなるだろう。
結局そんな花火大会をしたところで何も判りはしないのだ。

それよりも1号機で宇宙の闇の中へ外して失敗してしまった、ミネルバの再挑戦をした方がはるかに意義がある。
14名無しのひみつ:2013/10/24(木) 06:15:42.45 ID:5isSf/Xq
もう、地球まで牽引してきたらどうだ?
15名無しのひみつ:2013/10/24(木) 06:31:21.48 ID:6MguDQY1
自然破壊じゃないの?
16名無しのひみつ:2013/10/24(木) 06:58:26.72 ID:svlFTPJ9
はやぶさに続きはやぶさ二号とはやぶさかではないな。
17名無しのひみつ:2013/10/24(木) 08:13:22.52 ID:rlUcg8VD
ロシアに落ちた隕石が似たような組成だからもういいんじゃないか?
18名無しのひみつ:2013/10/24(木) 08:22:17.92 ID:KYVHKK2l
>>13
表面と地中両方とって比較するために爆破するんだぜ
19名無しのひみつ:2013/10/24(木) 08:43:34.89 ID:kq/WfDou
前回は表面だけだったけど今回は中までか・・・
表面だけなら雑巾ごしごしで良かったんだけどな。
20名無しのひみつ:2013/10/24(木) 08:45:11.65 ID:/WX3dFBP
板が弾丸て意味わかんね
それに当てる相手の小惑星は金属だろ?当たっても壊れないよ
21名無しのひみつ:2013/10/24(木) 09:45:03.57 ID:T32ap5sN
はやぶさ初号機はイトカワにクレーターがなくて苦労したもんな
成功を祈ってるよ
22名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:08:16.68 ID:49CClTVg
ドリルで掘れよ
23名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:37:15.01 ID:EfsVKLk3
一昨日あたりにニュースで実験の模様を放送してたけど兵器としての威力も相当だと感じました。
初速2キロ以上ってどれだけのもんなのでしょうか?
また、銃身がないのにえらい精度の命中率でした。
子供と一緒に見てたけど、理屈抜きでスッゲーーって思いました。
子供はあまりの威力に笑いだしていました。
24名無しのひみつ:2013/10/24(木) 10:45:41.59 ID:fc6WCV+f
>>22
調査地点がどんな状態だか判らないからね
岩でも土でも砂でも対応できる方法がこれ
25名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:06:38.56 ID:t4Z0fS0h
またプログラミングミスでずっこけないよう気をつけろよ
26名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:11:16.74 ID:ikQf8LbM
秒速2kmで打った弾丸の反動はどう処理すんの?
反対側にも同じもの打つの?

自己鍛造弾は空気抵抗も利用してるけど
これは炸薬の爆発力と弾丸の通路だけ成型するんだよね?
27名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:24:51.02 ID:wYwtdpUZ
俺を搭載するべきだ
水星程度なら粉々に出来るぞ
28名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:31:39.10 ID:KDbFmK0t
たった一発?

はずしたらどうすんだw
29名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:46:59.47 ID:DdCSu99e
>>8
ちゃんと読め。
今回のは「はやぶさ2」オリジナル。
初号機でうまく作動しなかったのは、イトカワに着地と同時に発射される予定だった小さな球状の弾丸。
でも、結果的に微粒子を採取できた。
30名無しのひみつ:2013/10/24(木) 11:57:22.12 ID:FiESFA5a
>26 同じ質量じゃないから同じものを反対側に撃つ必要は無い。
31名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:16:14.53 ID:UaEa4L+S
マッハ6かよ。スゲー。
32名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:17:29.41 ID:W++2WmQm
「上昇中にミネルバ放出しちゃったので宇宙の藻屑になっちゃいましたwww」
「30分着陸していたのに気付きませんでしたwww」
「弾丸発射プログラムの中に、発射中止ルーチンが紛れ込んでましたwww」
「エンジンの燃料漏れで行方不明になりましたwww」

↑こんな頭の悪い連中のやることだから、次もまた失敗するよね…(´・ω・`)
33名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:19:37.36 ID:M/9ZYwFn
>>23
現行の戦車砲が秒速1.6km超、試作品で2kmだから
火薬使う限りでは最速クラスだね
34名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:20:11.57 ID:UaEa4L+S
>>26
つか発射装置は探査機本体から分離して、探査機が小惑星の陰まで移動してから発射装置が銅板を発射する。
35名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:34:55.05 ID:ZYPBEZ3K
世界初ってかいてあるけどアメ公がディープインパクトでやってなかった?
弾丸の撃ち方が特殊なのか?
36名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:36:19.61 ID:ykefIPFy
>>26

重力アンカーだろJK
37名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:39:33.82 ID:o4ZwwqJz
>>16
私は評価しますわ
38名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:44:28.44 ID:iGFAgMJi
両面テープでいいんじゃない
39名無しのひみつ:2013/10/24(木) 12:52:45.62 ID:PTHk7GWo
>>32
ふーん。でも人類初の偉業を成し遂げるには小さな失敗はつきものだよね。
あとからだったらナンとでもいえるし。

キミが日本を羨んでるのかどうかは知らんけど、そういえばさ、
日本から盗んだ技術でスマホが売れたとかで喜んでる半島人もいるけど、
その国って独力で人工衛星一つ打ち上げられないもんなw
ああ情けない。
40名無しのひみつ:2013/10/24(木) 13:06:28.34 ID:NxNjieiE
>>16
クスっとした
41名無しのひみつ:2013/10/24(木) 13:11:45.59 ID:v9Ofecbt
弾丸は1で失敗してるし・・・

もう粘着テープでいいよ
42名無しのひみつ:2013/10/24(木) 13:21:32.80 ID:CMetSr/I
有機物を含む小惑星からはやぶさ2が帰還










10日後人類は死滅した
43名無しのひみつ:2013/10/24(木) 13:28:16.69 ID:zt4elqdi
惑星表面にクレーターを作る技術!
爆発物の規模によっちゃコレすごい物騒だなw
44名無しのひみつ:2013/10/24(木) 13:51:56.51 ID:DaH/4ars
 すでに米が実用兵器として持ってますが
 はやぶさには惑星間弾頭弾に次ぐ兵器実験に役に立ちます。
45名無しのひみつ:2013/10/24(木) 15:06:57.80 ID:UN+BUnYU
想像以上におもいっきり兵器でワロタ
46名無しのひみつ:2013/10/24(木) 15:40:18.40 ID:oM4YI6X3
驚きの速度と驚きの正確さ
47名無しのひみつ:2013/10/24(木) 15:55:17.03 ID:m68XBoVb
兵器とかあんま騒ぐなよ
よその国が嫉妬して兵器扱いして使用不可能に追い込まれるぞ
48名無しのひみつ:2013/10/24(木) 16:05:58.29 ID:eLv4k+ZT
次は小石位でいいから見えるサイズを持ち帰ってくれ。
世紀の偉業なんだけど、ホコリサイズだと一般人は「?」なんだ。
たのむぜ、はやぶさ2。

ところでさ、最大の小惑星セレスに霜があるそうな・・・
是非、はやぶさ3で持ち帰ってきてくれ。
49名無しのひみつ:2013/10/24(木) 18:09:28.97 ID:xgp1ZtTo
大気圏再突入で溶けちゃうだろ>霜
50名無しのひみつ:2013/10/24(木) 19:27:45.24 ID:NbIEaaBD
動画見て思わず笑っちまったくらいすげーわ
厚さ2ミリの銅板が高速撮影で見ると弾丸みたいに丸くなって飛んでいく秒速2キロとかどんだけ
純粋な科学目的なのにここまでとんがった宇宙船に進化しているはやぶさ2が大好きだw
51名無しのひみつ:2013/10/24(木) 19:44:43.11 ID:gr5swRub
>>48
小石サイズはむりぽ。
砂粒サイズです。
52名無しのひみつ:2013/10/24(木) 19:52:06.15 ID:5Qx9jd/A
>>35
だよな
「自己鍛造弾が世界初」が正しいと思う
インパクタ自体はディープインパクトがやってる
53名無しのひみつ:2013/10/24(木) 20:43:43.13 ID:eEPN0WOI
>>13
はやぶさ2にはミネルバ2が3つ搭載される予定
54名無しのひみつ:2013/10/24(木) 20:59:28.80 ID:tis13m5v
>>41
まじめに考えろ。

掃除機を使うんだ。
55名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:11:01.36 ID:r6E4I7GV
実験は空気中で本番は真空だけど効果は変わらない?
あと撃った反動で姿勢崩して陰に隠れるタイミングがずれるとかない?
56名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:11:09.48 ID:zjGJR/Ng
>>54
真空掃除機…あれ?
57名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:13:23.55 ID:j3R1WYlt
来年あたりに始まる日米合作SF巨編映画:
・着弾の衝撃で崩壊し、軌道を逸れて地球衝突コースへ....
・地下の機械生命体が目覚め、異星人からの襲撃を母星へ報告.....
58名無しのひみつ:2013/10/24(木) 21:47:02.34 ID:Kr/iQ8Hr
もうドリルでいいだろう。ボーリングの要領で、サンプルを掘削すればよくね?
59名無しのひみつ:2013/10/24(木) 22:58:44.90 ID:lywLH6nz
これ超電磁砲の実験だよね どう考えても
60名無しのひみつ:2013/10/24(木) 23:32:26.55 ID:UN+BUnYU
いいえ、全く関係ありません
61名無しのひみつ:2013/10/25(金) 00:49:20.40 ID:QERLwbwg
>>8,>>41
これは数mのクレーターを作るための衝突装置

>>13
心配すんな、全部やるw

>>20
C型だから概ね岩石質だよ
ちなみに相手が仮に金属クラスの硬さでもサンプラーによるサンプル採取は十分できる
62名無しのひみつ:2013/10/25(金) 01:11:59.82 ID:clrp8yrE
失敗することを見越して予備装置も開発すべし

はやぶさ1の教訓な
63名無しのひみつ:2013/10/25(金) 06:38:48.41 ID:rIVBwNwV
>>13
バカだな。

クレーターってのはすりばち状になるだろ?
ということは地表から最深部まですべての深さのサンプルを取れるということだ。
もちろんそのサンプルは直接インパクタとは
接触しないので有機分子等が破壊されることはない。
64名無しのひみつ:2013/10/25(金) 07:50:24.51 ID:eld0bn91
隕石も小惑星みたいなもんだけど、
隕石は大気圏突入時の熱で成分が変質しちゃうから、
太陽系の初期の状態ではなくなってしまう。

小惑星に取りに行くしかないということだけど、
インパクタ衝突の熱で変質しちゃわないのかしら?
65名無しのひみつ:2013/10/25(金) 08:11:59.14 ID:JHu0Rcz/
>>21
いとかわは当然クレーターだらけだっていうのが常識だったからな。前回の教訓がいかされてる
66名無しのひみつ:2013/10/25(金) 08:13:39.08 ID:91gXyiT2
小惑星にアンカー打ち込む実験だろ?
着々と進んでるな。
67名無しのひみつ:2013/10/25(金) 11:29:02.95 ID:k3h0SB2v
>>58
小惑星に取り付かないとできないだろ
重力弱いし無理じゃね
68名無しのひみつ:2013/10/25(金) 12:06:14.79 ID:shNd+f7u
>>66
違うわ。日本版「神の杖」兵器の形を変えた開発やろ。
69名無しのひみつ:2013/10/25(金) 13:01:24.72 ID:Actv6ZaE
>>58
>>67の言う通り、はやぶさ2が取り付いて固定できないと
ドリルが小惑星に刺さった途端に、はやぶさ2が逆回転する
70名無しのひみつ:2013/10/25(金) 13:24:21.93 ID:EhQkAGXg
>>58
初代はやぶさのサンプラーでも、粘着テープだボーリングだと、
散々素人が好き勝手に言っては論破されてただろうに。
71名無しのひみつ:2013/10/25(金) 13:28:20.75 ID:2lXP4Vi/
>>69
あー、なるほどー
素人にレス有り難う!
72名無しのひみつ:2013/10/25(金) 15:41:23.35 ID:DZQwiBrz
ほうほう、今回は自己鍛造弾でやるのか。これなら場所も食わないし不発の可能性も減る。
堅い金属質の表面も破壊できる。

平和利用でまことに結構。
73名無しのひみつ:2013/10/25(金) 15:55:31.29 ID:k94Hpkpk
心配なのは、星を形成するのがやっとの微弱な重力しかない環境では、惑星を破壊する一撃になりはしないか・・・

イトカワにクレーターが無かったことを考えると、表面にクレーターを作る という概念が通用するかどうか。

やって見ないとわからないか
74名無しのひみつ:2013/10/25(金) 16:00:09.24 ID:nIRgl2V8
内部の石、採取の人、たくみクレーター製造装置…?
75名無しのひみつ:2013/10/25(金) 17:53:33.98 ID:uwD7s9+F
>>73
クレータが完全に無かった訳じゃないぞ。
数Kgの質量がぶつかったところで何ほどの事も有るまい。
76名無しのひみつ:2013/10/25(金) 22:19:45.34 ID:5/W9KVnA
レールガン
77名無しのひみつ:2013/10/25(金) 22:43:57.02 ID:/TsPSQ5R
はやぶさがイトカワに到着したのも地球に帰還したのもネットのライブ中継で見てたな
凄い時代になったもんだ
テレビの役立たずぶりが際立つイベント
78名無しのひみつ:2013/10/25(金) 22:45:03.70 ID:prIPK90B
超小型掃除機も予備で積んどいてwww
79名無しのひみつ:2013/10/26(土) 00:46:32.14 ID:mLDg0aVY
まあ当然考えつくものは検討してるわな
80名無しのひみつ:2013/10/26(土) 01:06:32.89 ID:h1zHTAhM
しょうがねーな
俺がふんどし一丁で回収してきてはやぶさに手渡してやんよ
81名無しのひみつ:2013/10/26(土) 10:24:24.32 ID:Gg60bAqG
手で持った時点で異物混入するので使い物にならんよ
82名無しのひみつ:2013/10/26(土) 13:13:00.53 ID:svpKl5Rj
>>66
そっちはNASAが研究中
http://www.youtube.com/watch?v=qpemxJjlaMQ
83名無しのひみつ:2013/10/26(土) 20:35:48.80 ID:DLWNoYa3
そういえばLUNAR-AのペネトレータがSELENE-2に載るかもしれないそうじゃないか
ロシアのルナグローブとはスケジュールが合わなくなったらしい
84名無しのひみつ:2013/10/26(土) 20:38:43.40 ID:DLWNoYa3
ゴメン、早まって書き込んでしまった
>>83>>66>>82に対してな
85名無しのひみつ:2013/10/27(日) 01:13:43.18 ID:x8lzBbqo
ディープインパクトの日本版って感じか
86名無しのひみつ:2013/10/27(日) 05:46:00.63 ID:/OEjgB+P
>>85
ディープインパクトのインパクターは、あくまで内部物質の観測が目的。
サンプリング目的のはやぶさ2インパクターとは目的が全く違う。
87名無しのひみつ:2013/10/27(日) 08:14:29.68 ID:xxX/yqsv
反日共は因縁つける気だろ
日本に偉業をさせないために
88名無しのひみつ:2013/10/27(日) 08:29:31.80 ID:ltXifGfl
・・・サンプルリターンは米国が必死なのでは
89名無しのひみつ:2013/10/27(日) 09:08:07.05 ID:l5kZpG2M
>>88
宇宙計画はどれもみんな必死だよw
国としてという意味なら一番必死なのは火星関連じゃない?
アメリカが計画してるサンプルリターンは2016年打ち上げのオシリスレックスってのがある。
目的ははやぶさ2と同じくC型小惑星からのサンプルリターン。
こいつは着陸せずにアームを伸ばして試料を取るらしい。
ニューフロンティア計画の一部で帰還は2023年の予定。
90名無しのひみつ:2013/10/27(日) 11:26:52.85 ID:l5kZpG2M
にしてもはやぶさってホントに凄かったんだな
何が凄いって技術的に不完全であったにも関わらず最後までミッションを遂行出来たおかげで問題点が洗いざらい一遍に解った
それを片っ端から解決することで2は別物と言って良いほどの進化を遂げている
91名無しのひみつ:2013/10/27(日) 21:21:45.61 ID:eoODHvDT
動画どこだよ?
92名無しのひみつ:2013/10/27(日) 21:22:25.68 ID:pNEGRlRv
【動画】「立派なきのこ」の新CMが、あまりにも卑猥だと話題に
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65773
93ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/27(日) 21:31:13.79 ID:NLWrbXHZ
こいつら頭固いのか?
いいかげんシャベルですくってこいよ
94名無しのひみつ:2013/10/27(日) 21:37:39.10 ID:JMTnpaOt
高校球児積んどけや
95名無しのひみつ:2013/10/27(日) 21:50:51.45 ID:r5EB16UG
はやぶさ2に搭載予定の 内部の石採取の人、
工クレータ製造装置(インパクター)開発実験が行われる

中の人も大変だな(懐古的)
ところでエクレータってなんだろう。
96名無しのひみつ:2013/10/27(日) 21:58:27.35 ID:A7ilz6FM
<実績>
あやめ……米国製アポジモータ点火後失踪、運用断念
あやめ2 …米国製アポジモータ点火後失踪、運用断念
ひまわり6 (米国製)…RW故障で一時交信途絶
みちびき …米国製原子時計故障
はやぶさ …米国製RW故障
のぞみ……米国製逆止弁故障、火星周回軌道投入断念
あかつき …米国製逆止弁故障、金星周回軌道投入断念(国産スラスタで再挑戦)
<予定>
はやぶさ2…米国製RW故障
MELOS……米国製逆止弁故障、火星周回軌道投入断念
みちびき2…米国製原子時計故障
みちびき3…米国製原子時計故障
みちびき4…米国製原子時計故障
97名無しのひみつ:2013/10/27(日) 22:07:12.27 ID:mq8LNS3V
パイルバンカーでお願いします
98名無しのひみつ:2013/10/27(日) 22:12:17.33 ID:zmBGR4CD
>>93
お前は喋るな!!黙ってろ。
99名無しのひみつ:2013/10/27(日) 22:29:13.01 ID:/Lu1lEfU
鳥もち最強!
100名無しのひみつ:2013/10/27(日) 22:32:18.92 ID:iHqYMQwZ
これって積むのは一発だけなのかな?
101名無しのひみつ:2013/10/27(日) 23:35:38.54 ID:HOfpnlcw
NHKの動画はもう消えてるのね
>>91
動画はJAXAのデジタルアーカイブにある
http://jda.jaxa.jp/category_v.php?lang=j&page=&category1=256&page_pics=50

>>100
一発のみ
102名無しのひみつ:2013/10/28(月) 00:09:02.43 ID:1t9e311y
>>100
特別公開でインパクタのレプリカを触らせて貰ったけど、かなりごつい
103名無しのひみつ:2013/10/28(月) 02:23:47.64 ID:8/CFS12U
>>88
ロシアはルナ計画で、米国はアポロ計画とスターダスト計画で
サンプルとってるだろ

しかも米国は莫大な重力のある火星に恐ろしい程正確、精密に
惑星探査機を着陸させてるだろ、はやぶさごときと一緒にするなよ
難易度が違いすぎる
104名無しのひみつ:2013/10/28(月) 02:28:07.39 ID:8/CFS12U
しかもはやぶさの誇るイオンエンジンwとやらは待ったく売れず
せかいの宇宙ビジネスも大型の物資を打ち上げることが重要視されてきた

はやぶさで火星に人類を送り届けることができるのか?
JAXAのやってることはスキマ産業にしか見えないんだよ
ほかの国が力を入れない分野をやってるだけ

それで世界初などとホルホルしている
だったら月に人類でも送ってみろよと
105名無しのひみつ:2013/10/28(月) 02:52:38.81 ID:CakQrdOQ
>>104
そんなに一生懸命、無知を自慢しなくてもいいのに・・・
106名無しのひみつ:2013/10/28(月) 03:17:16.51 ID:8/CFS12U
>>105
どこが無知なのか理論で説明しろよw
それとこれを見て日本がどれだけ宇宙探査に貢献してるか現実を見ろよw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F
107ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/28(月) 03:27:01.00 ID:xoE9Yqef
新情報です
海外ではMIRVの実証実験だと思われてます。
108名無しのひみつ:2013/10/28(月) 03:39:20.62 ID:8/CFS12U
>>107
ココ電球かよw
おまえこの世の中で、日本しか科学技術を発展することができない
とか言っていたとんでも馬鹿だろw

NASAの高度な研究開発知ってるか?、NIHの100人以上のノーベル賞科学者が
どれだけ多くの人類を救ったか知ってるか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
109名無しのひみつ:2013/10/28(月) 03:59:59.61 ID:FnKPtElj
wiki()
つか1レスいくらで書いてんの?
アンカレスもらうとボーナスつくのかな?
110名無しのひみつ:2013/10/28(月) 04:24:37.85 ID:8/CFS12U
111名無しのひみつ:2013/10/28(月) 05:06:20.99 ID:j97dnduK
兵器としての自己鍛造弾
ttp://sus3041.sakura.ne.jp/contents/shell_var/efp.htm
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/efp.htm
ttp://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/04/blog-post_21.html

イランで製造された物がイラクの武装勢力に使用されてM1エイブラムスを破壊した事もあったな
112名無しのひみつ:2013/10/28(月) 06:38:56.68 ID:0MJDZfpD
有人月探査を脳内基準の最高位に置いて、そこからイオンエンジンを罵倒してるつもりなところが、まさに、無知蒙昧。
113ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg :2013/10/28(月) 09:33:27.72 ID:xoE9Yqef
>>108
おまいがMIRVの意味を知らずに噛み付いてきてるというのは判った。
114名無しのひみつ:2013/10/28(月) 09:50:36.48 ID:KF/vRNnE
wikipediaがソースとかどんだけ・・・
115名無しのひみつ:2013/10/28(月) 11:00:28.96 ID:OfTDCfD6
科学+にいてココ電球をNGにしてない方が悪い
116名無しのひみつ:2013/10/28(月) 15:09:42.67 ID:BmEoiygW
惑星に使えるってことは衛星にもつかえるんだなw
117名無しのひみつ:2013/10/28(月) 15:15:30.92 ID:FnKPtElj
小惑星には使う予定だけど惑星には使わんよ
それと衛星って何?月の事?
118名無しのひみつ:2013/10/28(月) 15:16:50.59 ID:MytMFvkp
もっと小さい衛星がたくさんまわってるだろw
119名無しのひみつ:2013/10/28(月) 15:33:30.87 ID:r6wZ6nUZ
フォボスとダイモスだろ言わせんなよはずかしい
120名無しのひみつ:2013/10/28(月) 16:06:36.75 ID:jLNfCdf3
ベランダで一服しているジョンウンが標的だろ
121名無しのひみつ:2013/10/28(月) 16:48:34.97 ID:M7jju9m+
現在、各国の主力戦車の砲弾が秒速1500-1700mくらいだね
122名無しのひみつ:2013/10/28(月) 16:49:36.41 ID:9uzB137s
地球の公転速度より遅いんだな
戦車も大したことなさそう
123名無しのひみつ:2013/10/29(火) 01:36:15.20 ID:p0eGbG+l
>>103
NASAもはやぶさと似たようなプロジェクトをやるわけだが
最初それを立ち上げた時は「世界初の小惑星サンプルリターン」と銘打ってたな
はやぶさ帰還後は消えたが

>>104
火星に人類が到達するのが何十年後になるか知らんが
結構だだっ広い隙間だと思うぞ。
124名無しのひみつ:2013/10/29(火) 12:54:33.29 ID:vJuR7u7s
小惑星ごと持ってこれないものかな。
125名無しのひみつ:2013/10/29(火) 14:41:38.05 ID:D/w5JM1A
小惑星ごと動かす、丸ごと捕まえる、そういう将来構想もある
地球軌道から逸らしたり資源開発等が主な目的で
はやぶさのようにサンプルとしてカケラを地球に持ち帰る方向の話ではないけどな
126名無しのひみつ:2013/10/29(火) 15:10:38.98 ID:GiJAkEuX
>>125
確実に制御出来れば軍事的にも兵器になり得るね
127名無しのひみつ:2013/10/29(火) 15:22:15.61 ID:o/xDZnfb
生命直前の化学物質とか持って帰りそう。
128名無しのひみつ:2013/10/29(火) 16:15:54.53 ID:mXlNOO+0
>>125
丸ごと捕獲はNASAが発表してたな。
捕まえたら月軌道に載せて有人研究や資源開発に利用するらしい。
129名無しのひみつ:2013/10/29(火) 16:16:46.05 ID:otydjcMI
行って帰ってなら
綺麗なカラー動画もついでに撮ってこいよ
宇宙画像はいつもノイズだらけだったり
白黒だったり解像度低かったり…んもぅ
130名無しのひみつ:2013/10/29(火) 16:32:26.44 ID:/MToqTt6
はやぶさやはやぶさ2を素直に応援出来るって幸せだな
日本人に生まれて本当に良かった
131名無しのひみつ:2013/10/29(火) 17:24:19.66 ID:nPelpQnj
>>130
めんどくさい言い方するな
世界中の科学好きの大半が素直に応援し評価してるわ
132名無しのひみつ:2013/10/29(火) 18:18:05.49 ID:PXB+WEv2
俺はキュリオシティーを素直に応援できるが。
独りでいじらしいじゃないか。
133名無しのひみつ:2013/10/29(火) 21:33:34.15 ID:juz83FKO
>>129
「可視光カラー画像」なぞ無意味。

まさか、ボイジャーやガリレオの木星画像を「可視光カラー」とか勘違いしてる?
あれ、いくつかの単波長画像を合成して着色しただけの擬似カラー画像だよ?
134名無しのひみつ:2013/10/29(火) 21:49:04.75 ID:v5pD5ezg
ガムテープくらい積んでたら小石くらい拾えたかもしれないのに勿体なかったな
135名無しのひみつ:2013/10/29(火) 22:02:51.55 ID:BKjMYmvg
>>133
んじゃお前は見なきゃいいじゃん。無意味なんだから
俺は見たいぞ可視光の映像が。
136名無しのひみつ:2013/10/29(火) 22:05:41.02 ID:LxihCbiD
>>134
長い旅路で粘着性能が劣化するかも知れない事と
くっついたとしても粘着部分との分離が難しいのでは?
成分を分析するときは顕微鏡で見るだけではないので
完全に粘着部分が分けられてないと変な成分を検出しちゃうからね
137名無しのひみつ:2013/10/29(火) 22:31:18.51 ID:SKHtG7ED
これって将来のメテオバスターだな。近距離近づいてぶっ飛ばす。
真正面では止められなくても、横から撃てば軌道を反らせることができる。
138名無しのひみつ:2013/10/29(火) 23:01:38.56 ID:BKjMYmvg
>>137
何グラムの相手を想定してるか知らんけどまあ無理だ。少なくとも地球に大きな影響を
与えるレベルのものはまず毛ほども軌道は変わらないね
139名無しのひみつ:2013/10/29(火) 23:55:11.99 ID:j9f0mQEG
>>135
RGBの波長だと情報が少ないんだよ。
赤外とか紫外を使った方が物体内部の状態とかエネルギー分布が
分かる。
140名無しのひみつ:2013/10/30(水) 00:13:29.29 ID:9R+O3+2d
>>139
そりゃ分かるよ。でもね、目だ見たらどう見えるかも知りたいわけさ
141名無しのひみつ:2013/10/30(水) 00:33:20.32 ID:hKnl3Ob4
>>129
はやぶさは可視光域をカバーする観測機器を積んでいて
イトカワの観測画像は割とRGB表色系に近い波長(700nm,550nm,430nm)を使った擬似カラーだったんだけど
そもそもイトカワ自体に肉眼で識別できるレベルの色の変化が無いので白黒にしか見えなかった
142名無しのひみつ:2013/10/30(水) 10:06:09.37 ID:2ZZTxK2X
>>137
例えば直径1メートルの鉄球が坂で勢いよく転がり落ちているとして、横から拳銃を撃って当てても
どれくらい横にそれるだろうか?

そんなもんだよ
143名無しのひみつ:2013/10/30(水) 12:07:06.53 ID:WRQVVj1K
>>137
マンガの読みすぎ
144名無しのひみつ:2013/10/31(木) 03:36:44.13 ID:PCSayxJe
>>140
気持ちは分かるけど、岩石質メインの小惑星だからカラーで撮っても
かぐやのHDTVで撮った月面のように単色に近く見えるかもね
若干茶色か黄色がかってるかもしれないけど

今思ったけど、もしかしたら追加搭載のモニタカメラがカラーかも知れない
(かぐやモニタカメラもカラーだった)
145名無しのひみつ:2013/11/01(金) 00:12:36.66 ID:aZj2AdkK
しかし日本人はなぜこの手の宇宙開発について
「人類の偉業」と言えないんだろうか
あくまで「日本人だけの力です」といいはる

ジョブズが言ってたが、自分が使ってる言語も数学も、
僕が発明したわけじゃない、偉大な人類が発明してきたものだ

これまでの人類の偉大な知恵の積み重ねの上にいまの宇宙開発があるのに
日本人メディアだけが、「全て日本人のおかげだ」と言っている

本当に過去の人類の偉人たちを侮辱している
146名無しのひみつ:2013/11/01(金) 00:43:48.29 ID:hisqpnso
お前はどこの星から来たんだ?いやしくも知的生命体の端くれなら曲げようのない根拠を示して論じたまえ。やり直し。
147名無しのひみつ:2013/11/01(金) 01:23:45.06 ID:vDzb/sug
>>124
遠くから地球に向けて移動する場合小さなエネルギーでも時間をかければ可能かもしれませんが
地球の引力につかまり軌道を変えるにはものすごいエネルギーが必要ですから
軌道制御失敗して地球に落ちてしまいます。
148名無しのひみつ:2013/11/01(金) 01:52:54.45 ID:r3qfyc51
>>145
鮮人乙
149名無しのひみつ:2013/11/01(金) 06:27:18.27 ID:NBiN9FlS
>>147
素人の発想だけど、
小惑星を地上に丸ごと降ろすと言うより、
・地球の引力権の近傍まで移動させる。
・公転軌道を維持する。
・各国で何回か取りに行く。
ってのが出来ないかなぁーと。

惑星移動用エンジンは、イカロスみたいな太陽風利用で。
取付けが難問だけど。
150名無しのひみつ:2013/11/01(金) 08:17:02.74 ID:hisqpnso
安定した公転軌道に投入するところが超難関だな
151名無しのひみつ:2013/11/01(金) 08:27:44.57 ID:RiDk7PLc
>>150
ちょっとでも狂ったら地上が火の海だし、低軌道では許可されない
だろうな。
152名無しのひみつ:2013/11/01(金) 11:52:11.97 ID:jcy7s1yC
持って来るにしても手頃な小惑星を見つけるのが大変そうだ
大きさや地球に近付く軌道かどうかやその時期とか
どうせなら調べた事のない型がいいとなるだろうしな

はやぶさもそうだったし、はやぶさ2も目標の小惑星の軌道に合わせて全てのスケジュールを考えるから待ったなしで、今頃は超忙しいだろうな
153名無しのひみつ:2013/11/02(土) 02:24:59.54 ID:4T09GoMw
154名無しのひみつ:2013/11/02(土) 03:13:31.70 ID:OofJ+crp
蟻地獄「オレならもっとうまくやるのに・・・」

ところで、インパクタで窪みをつくった後
回収はどうやるんだろ?
155名無しのひみつ:2013/11/02(土) 14:36:17.33 ID:vQIUEVhD
サンプラーホーン改
156名無しのひみつ:2013/11/02(土) 16:36:03.82 ID:DizON+aW
穴を空けると、中から、ぞわぞわと赤いのが出て来る。
それを捕まえて持って帰る。

中継画像は、18禁指定。地上波ではモザイクがかかるだろうな。
157名無しのひみつ:2013/11/02(土) 20:38:56.05 ID:P7TBXR2o
>>133
人間の視細胞が三色に分解するだけなんでその議論自体が無意味

俺も4色見れるようになりたい
158名無しのひみつ:2013/11/02(土) 22:59:30.62 ID:MB5rFPEX
>>145
そりゃあジョブズは何も作ってないからなw
ドラえもんみたいな友達に恵まれただけだ
159名無しのひみつ:2013/11/02(土) 23:10:40.82 ID:vWNnMkin
後のディープインパクトである
160名無しのひみつ:2013/11/02(土) 23:16:55.72 ID:Umvq4/dR
>>157
いやいやそんな三つの単波長だけセンスしないっスよ
感度分布だって個人差あるし。
161名無しのひみつ:2013/11/02(土) 23:33:57.10 ID:z7yoP0bP
僕のあそこはインパクター
君のあそこはコンパクター
突き進め!僕のインパクター!
負けるな!僕のインパクター!
162名無しのひみつ:2013/11/03(日) 10:01:54.17 ID:cAdqfPTg
紐付きでルンバを放…
163名無しのひみつ:2013/11/03(日) 14:54:12.83 ID:wYHGthqM
>>73
はやぶさ2チーム的には、(小惑星全体が)割れたら割れたらで世界初の大発見だとさ
164名無しのひみつ:2013/11/03(日) 15:02:49.85 ID:wYHGthqM
>>112
有人なんて人命を軽視すれば、中国やイランみたいな非人道的ですら楽勝に出来ることなのにな
165名無しのひみつ:2013/11/03(日) 15:17:24.63 ID:wYHGthqM
>>123
こういうこと言う人って、我がアメリカと比べておまえら日本は って言うなら理解出来るんだけど
(自称)日本人かそれ以外の人なのに、日本ごときよりアメリカはすげえんだぜ って叩きをする人たちが何が目的なんだろうね
166名無しのひみつ:2013/11/03(日) 17:48:47.89 ID:fndsU9Kr
単に世界市民的な目線ではないかと。どこにでもいる。
167名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:42:40.00 ID:6+3gdAYP
>>160
色の話をしてるのに
波長の話をする奴はアホ
168名無しのひみつ:2013/11/03(日) 20:50:24.79 ID:wYHGthqM
>>166
意外に、自分は○○国民ではない世界国民だ とかぬかすキチガイだけは日本だけなので
世界中から珍しがられてる現実・・・
169名無しのひみつ:2013/11/03(日) 21:17:17.50 ID:ruKEXKZ+
色の違いって光の波長の違いそのものだと思ってたが違うんだ。常識が覆った瞬間だわー
170名無しのひみつ:2013/11/03(日) 22:55:38.67 ID:O3FJ/Vbx
>>168
コスモポリタンという言葉をしらんのかねチミは。
171名無しのひみつ:2013/11/03(日) 23:19:40.90 ID:qZgrRR3U
イタリアンだと思ったら実はイタリアには無いパスタ料理
172名無しのひみつ:2013/11/04(月) 08:10:57.07 ID:l98pyUnr
>>171 ☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) それはナポリタンや。
173名無しのひみつ:2013/11/04(月) 08:15:58.71 ID:bc5Xi1+H
キュリオシティみたいに、深宇宙からのハイビジョン動画見たいなら、相応の施設が必要
その金をおまえが出すというなら許すけどな

日本じゃ、かぐやの月からのハイビジョンが精一杯
174名無しのひみつ:2013/11/04(月) 08:30:05.42 ID:eXdgNeDs
大好きな絵の中に閉じ込められちゃうミュージアム
175名無しのひみつ:2013/11/04(月) 12:54:15.44 ID:KnURaZu9
小惑星が予測より柔らかくて、インパクター撃ったらすんごい大穴空いて、サンプル取りに入ったはやぶさ2が填ったらどうするよ?
176名無しのひみつ:2013/11/04(月) 13:58:19.42 ID:EaqdG2QG
その程度じゃならないよ
177名無しのひみつ:2013/11/04(月) 14:02:37.94 ID:jphOVP+9
中心が空洞だったりというのはあるかもな。
178名無しのひみつ:2013/11/04(月) 15:16:36.23 ID:xzr2lG4a
インパクター撃って着陸してサンプル採取…の前に周りを飛びながらスペクトル分析やら何やら調査するべ
地質や地形もその時大体解るんじゃね
179名無しのひみつ:2013/11/04(月) 17:31:42.10 ID:CoqTcMRK
インパクター射つ

小惑星の周りが小石だらけに

はやぶさ2「近づけませぇーん(^-^;」
180名無しのひみつ:2013/11/04(月) 21:52:52.68 ID:dA7D2tLl
インパクター射つ

小惑星が金属質で跳ね返る

はやぶさ2跳弾で殉職
181名無しのひみつ:2013/11/04(月) 23:53:57.22 ID:jT0M9/BX
>>180
インパクターを発射するときは、裏側に廻っている予定。
182名無しのひみつ:2013/11/05(火) 00:07:36.83 ID:qNt8APF6
>>179
ほとんどの破片はすぐに飛び散ると思われ
だが実際どのくらいの時間破片が存在するかは気になるな
実際行ってみて小惑星の質量を割り出してみないと予測しにくいところ
183名無しのひみつ:2013/11/05(火) 10:46:36.14 ID:fCJmqhUz
ぱっかり割れてくれないかなー その写真公開したら世界が驚愕
184名無しのひみつ:2013/11/05(火) 11:01:51.11 ID:lD6DJErP
さすがに弾丸1発で崩壊するような大きさじゃないし
185名無しのひみつ:2013/11/05(火) 11:20:27.23 ID:fCJmqhUz
186名無しのひみつ:2013/11/05(火) 11:41:41.35 ID:fCJmqhUz
187名無しのひみつ:2013/11/05(火) 11:52:25.22 ID:tcx/+QDs
「石採取の人」がはやぶさに乗り込むのかと思った
188名無しのひみつ:2013/11/05(火) 12:04:48.10 ID:fCJmqhUz
【宇宙開発】はやぶさ2に搭載予定の 内部の石採取の人
工クレータ製造装置(インパクター)開発実験が行われる 
岐阜

ブラウザの横幅狭すぎだろw
エクレータってなんだよ? エスカレータの親戚か?w
189名無しのひみつ:2013/11/05(火) 12:23:01.74 ID:lD6DJErP
>>187 >>188

>【宇宙開発】はやぶさ2に搭載予定の 内部の石採取の人
>工クレータ製造装置(インパクター)開発実験が行われる 
>岐阜

茶噴いたw たしかにそう見えるわw
190名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:01:50.66 ID:Ql2hWzqR
インパクター星人が↑

未加姉さんが↓
191名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:27:56.97 ID:fCJmqhUz
>>186
追加 0:45〜1:00あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=XG8kREcDWw0
192名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:30:17.06 ID:6v413JqJ
単純にパイプを突き刺せば十分では、むしろその方が簡単。

パイプより大きなものは拾わないし、容積も決まってくる、
パイプは直径1cmもあれば資料を集められる、衛星の重量を
使えば、相当深く採取できる。
193名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:32:29.08 ID:fCJmqhUz
ルナA「(宇宙での)パイプの刺し方がわかりません」
194名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:34:27.67 ID:lD6DJErP
>>192 が岩にパイプを突き刺してくれるそうです。
195名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:36:55.26 ID:fCJmqhUz
かぐや2では、ルナAのペネトレータ雪辱戦をやる話があるらしいな
196名無しのひみつ:2013/11/05(火) 14:59:12.13 ID:ddPn2cwP
インパクはインパクトがある。
197名無しのひみつ:2013/11/05(火) 16:29:11.21 ID:FWSuLfJ/
>>146>>148>>158>>168
ジョブズだけじゃない、アームストロング船長もそうだ
アメリカ人の多くが「人類の偉業」といういいかたをする

メソポタミア、中華、エジプト、インダス
こういった時代から人類の知恵が積み重ねられた

山中教授のipsも、ES細胞、クローン技術、細胞の初期化、DNAの発見
いろいろな知恵の積み重ねの上に成り立ったものだ
ところが日本のクズメディアはなぜか日本人だけが優秀なので発見した
みたいなミスリードをする

日本人以外の偉大な発明や発見はほとんど取り上げない
どうしてそう言う「日本人の殻に閉じこもった報道」をするのか

アメリカのヤフーのサイトを見ると、世界中の医療や科学、考古学などの発見を
まんべんなく伝えている
198名無しのひみつ:2013/11/05(火) 17:29:44.07 ID:AoUNzGtW
>>194
まずパイプでかかしみたいに着陸

パイプの方向にスラスターで押し続ける

はやぶさは貧乏ゆすりする


どーすか?
199名無しのひみつ:2013/11/05(火) 17:56:20.36 ID:oUQkK0VY
貧乏ゆすりはしないけど大体そんな感じ
200名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:01:35.36 ID:fCJmqhUz
(テレ朝が必死に、はやぶさがすごかったのははやぶさ関係者がすごかっただけで、別に日本人がすごいわけじゃない
と必死に報道してたの思い出した)
201名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:16:15.91 ID:w0dl7j/n
>>200
いや、実にその通りだと思うが。関係者が凄いのだ。
俺達じゃない。
202名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:22:05.35 ID:fCJmqhUz
>>201
ま、チョンにとっては
一般国民のはやぶさ人気が高まって、寄付が集まったり、国民の声でJAXAに予算が行ったら困るからな
このままJAXAを盛り上げようという動きもなく、JAXAがつぶれてもらうのが一番の願いだしな
203名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:33:42.51 ID:IAcaHbLf
>>202
おまえさんははやぶさプロジェクトにどんな貢献をしたんだね?
204名無しのひみつ:2013/11/05(火) 19:40:28.25 ID:a3hIeUfW
わざわざ、そんな話題を始めるところが実に不自然。
205名無しのひみつ:2013/11/05(火) 20:27:13.41 ID:deqTPUQN
>>192
「はやぶさ」が弾丸を発射出来無かったのに微量ながらも
サンプルを採れたのは、サンプラーホーンでイトカワ表面を
突いたためだった。
これは砂(レゴリス)の層ががあったから出来たけれど
岩盤だった場合は採取出来無くなる

>>203 >>204
天文板で「いつもの人」と言われてる迷惑な人
反論に詰まるとネトウヨ的な罵詈雑言を言い出すのが
パターン
206名無しのひみつ:2013/11/05(火) 21:58:24.55 ID:fCJmqhUz
2ちゃん的には、いつもの人ってのは、なぜか日本賛美の書き込みすると、ネトウヨってレッテル貼るいつもの連中のほうじゃないんですか?w
207名無しのひみつ:2013/11/05(火) 22:17:26.05 ID:QuTi2Lq3
ネトウヨのおぼえたあたらしいことば

インパクタ(笑)
208名無しのひみつ:2013/11/05(火) 23:25:02.10 ID:AAcrdxes
日本賛美だけなら良いのに、他の国をおとしめるからねぇ、ネトウヨは。下品だっつの。
209名無しのひみつ:2013/11/05(火) 23:53:50.05 ID:qNt8APF6
>>206
いやお前だろ
210名無しのひみつ:2013/11/06(水) 06:16:03.52 ID:G/8TsPxA
インパクターなんてぶつけたら、イトカワ星人が反撃してくるぞ
211名無しのひみつ:2013/11/06(水) 10:55:25.27 ID:hKn7XCjY
はやぶさ2が行くのは、イトカワではありませぬ・・・
212名無しのひみつ:2013/11/06(水) 11:22:48.81 ID:cmcpMN6d
なんかひとり妄想の激しい人混ざってねここ?
213名無しのひみつ:2013/11/06(水) 11:40:08.35 ID:mlB8mc93
武器転用云々で宇宙にすら到達できないあの国がなんか言ってくるに1WON
214名無しのひみつ:2013/11/06(水) 19:26:29.07 ID:RA306Y0d
>>211
探査機がはやぶさ2なんだし、イトカワ2とかイトカワ二世とか名前つけられないの?
215名無しのひみつ:2013/11/06(水) 19:43:44.32 ID:i6t6odV3
>>214
タカギで良いんじゃね?
216名無しのひみつ:2013/11/06(水) 20:38:20.50 ID:I0TfaArY
はやぶさ1で、着地のときに地表に撃つ弾丸は名前なんて言ったっけ?
なんとかバレットだっけ
217名無しのひみつ:2013/11/06(水) 22:20:27.99 ID:737iWyVF
>>216
プロジェクタイルだったかと
218名無しのひみつ:2013/11/07(木) 13:54:28.21 ID:W6ySMijR
>>217
風の中のすばる〜〜〜♪砂の中の銀河〜〜〜♪

なんとしても小惑星のサンプルを回収しなければならない
レゴリスで覆われた表面
ペイロード重量の壁
チームに与えられたサンプラーの重量は残りわずか
はやぶさ2の前に硬い岩盤が立ちふさがる
相模原キャンパスの総力を結集せよ

プロジェクタイルエックス〜♪
219名無しのひみつ:2013/11/12(火) 19:57:31.30 ID:eGJ9nNgr
ルンバを持って行けばいいんじゃないの?
220名無しのひみつ:2013/11/12(火) 20:33:19.63 ID:IuOuiuEf
おまいあたまいいな
マジでローバーのかわりに使えそうだよね!
レゴリスだったらいいけど、硬い岩盤だったらサンプルを回収できないからドリルもつけようぜ
ドリルでるんるんるんば♪
221名無しのひみつ:2013/11/12(火) 20:55:08.45 ID:mabuKRSD
「ひさき」が観測不能って本当?ガセ?
222名無しのひみつ:2013/11/12(火) 23:23:55.98 ID:s2Dnx1FH
>>221
まだ情報降りてきてないなー
何処で聞いたの?
223名無しのひみつ:2013/11/13(水) 00:08:11.14 ID:iQwFXwik
ともあれ、このスレで聞かれてもわからん・・・orz
どっかISASか研究機関かどっかのツイッターとかメルマガとかほうむぺーじにでもでてるの?
224名無しのひみつ:2013/11/13(水) 00:12:45.12 ID:18fvYJ4o
>>221が、どこでそんな「ウワサ」を仕入れたのかを供述してくれないと話にならん。
225名無しのひみつ:2013/11/13(水) 01:08:42.84 ID:XnwCTR9x
>>221
打ち上げから約2か月間は各機能の確認を実施する
http://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130915_hisaki_j.html
226名無しのひみつ:2013/11/15(金) 03:43:23.88 ID:hwwFtpT5
ま、はやぶさスレだから、やるとすれば続きはイプシロンスレでな

【宇宙】イプシロン打ち上げ成功 宇宙望遠鏡を軌道に 搭載していた宇宙望遠鏡も分離、予定の軌道に投入
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379145093/l50
227名無しのひみつ:2013/11/17(日) 01:22:29.40 ID:YETpC93Z
ニコで動画見てるとたまに見かける 本気の失敗には意味がある って何? 元ネタは?
228名無しのひみつ:2013/11/18(月) 17:10:02.76 ID:YQO+Pe6X
>>227
googleで「ほんきのしっ」と入力するとわかる。
229名無しのひみつ:2013/11/20(水) 19:25:18.38 ID:CYnv/x/A
>>228
なんか変なアイドルグループが出てきたんだが
230名無しのひみつ:2013/11/23(土) 10:34:00.87 ID:+LwFsPFI
>>228
本気の死っ
231名無しのひみつ:2013/12/02(月) 19:02:08.75 ID:e9/xoPv9
確かにはやぶさは本気で最後死んだよな
232名無しのひみつ:2013/12/02(月) 19:20:28.03 ID:qPJr+BKo
まさに、燃え尽き症候群だな
だが、はやぶさは大きな仕事を成し遂げた
233名無しのひみつ:2013/12/03(火) 13:18:34.33 ID:yaI4Dqz6
無駄に死に損なうってのは悲惨だな のぞみとか
234名無しのひみつ:2013/12/03(火) 19:42:29.52 ID:JbpfoVKy
たしかに
のぞみたんは、なんか条約で消毒してない探査機が火星にぶつかるといけないから手探りで噴射させて見失ったっていってたけど・・・・
電源とんで、ビーコンでなくなって500Nスラスタが使えなくなった時点でおしまいじゃね?
普通に考えて、OFF-ON繰り返して治る可能性あったの?
235名無しのひみつ:2013/12/04(水) 02:37:06.88 ID:hdWjsyiE
>>234
やっても無駄 という確たる証拠が出てくるまでは 可能性がある
ということで、とりあえずやってみた
236!ninja:2013/12/04(水) 05:48:14.99 ID:O8s34BTO
なるほど(´・ω・`)
237名無しのひみつ:2013/12/04(水) 11:21:21.39 ID:BCLG5HW1
>>235
なるほどなるほど!
238名無しのひみつ:2013/12/04(水) 14:49:41.06 ID:lfw9ywMO
>>234
少なくとも、オンオフの連打で、一回は回復した。
239名無しのひみつ:2013/12/04(水) 15:49:55.98 ID:BCLG5HW1
回復したにょ?
そのまま火星まで行けばたすかったのにorz

確かに、野尻ボードによると、回路を焼き切るコマンドというのがあるみたいですね
ええと、
ttp://njb.virtualave.net/nmain0128.html
の下の方、2003年06月26日あたりの書き込みですね

ところで、この前後の書き込みをながめていたら、あと5年で軌道エレベーターができるみたいですよ!
そういえば赤道で用地買収もしていましたし職安にカーボンナノチューブのテーパー織職人や宇宙とび職の募集が出てましたね
若干工期は遅れていますから予定の2018年開業は難しいらしいですが、近くで見ると圧巻です
240名無しのひみつ:2013/12/04(水) 15:50:31.26 ID:hdWjsyiE
テレビは叩いたら直る って叩きすぎてぶっ壊したような最後だったな
241名無しのひみつ:2013/12/05(木) 05:43:19.08 ID:DN8u79nz
>>239
自爆コマンドみたいだなwwww

>>240
なんだっけ、まだまだいけるって2回目のサンプル採取でゴリ押しをして小惑星表面の熱であぶられてぶっこわれたんだったっけ?
化学スラスターの配管が破裂して燃料漏えいして姿勢狂いまくりんご、燃料喪失だっけ
でも、その状態でサンプルちゃんと持ち帰ってきたんだからたいしたもんだよ
あかつきにも、きっと金星投入ここぞと言う時のための隠しコマンドがあるに違いない
242名無しのひみつ:2013/12/06(金) 19:02:59.48 ID:q1aDbuDj
外野がゴリオシとかいうなよな
その時点ではそれが最善だったんだ

>>239
最初から「焼き切るコマンド」があるのではなくONして回路が遮断されるまでに当該個所に流れる過電流で切れることを期待した
そのためコマンド一発で切れるのではなく、高速で電源をひたすら入れるプログラムを作成して送って実行させた
243名無しのひみつ:2013/12/09(月) 15:48:15.07 ID:y5HUxNNA
それよりはやぶさ2の人口クレーター製造装置について語ろうぜ!
スレタイ読め
244名無しのひみつ:2013/12/09(月) 19:19:21.85 ID:oaOYwuCQ
丁度10年前の今日2003年12月9日、のぞみは火星軌道投入を断念しました。
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68322166
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/
245名無しのひみつ:2013/12/09(月) 19:27:50.50 ID:gcVuia5J
のぞみ かなえ たまえ
246名無しのひみつ:2013/12/09(月) 23:24:10.36 ID:gwN3UXMv
スレ違い
247名無しのひみつ:2013/12/09(月) 23:38:15.76 ID:oaOYwuCQ
はやぶさのスレでのぞみの話題をスレ違い呼ばわりする人は、自分の無知を知らずに晒しているようなもの
248名無しのひみつ:2013/12/10(火) 00:33:05.52 ID:Cy8WN5/v
>>247
のぞみとはやぶさは別の探査機だし目的も違うんだからスレ違いはスレ違いだろうが
のぞみの技術や、その運用や反省が生かされているとはいえ、たとえば
のぞみの反省を生かしてはやぶさ2は電源に冗長性をもたせたとか、
のぞみの運用を生かしてはやぶさ2では1ビット通信をできるようにしたとか、
のぞみの反省を生かしてパワースイングバイ
の途中でエンジンが止まらないようにしたとか、
のぞみの反省がはやぶさ2にどう生かされているかそ
のような話題の持って行き方ならスレ違いではないが
のぞみであったトラブルをはやぶさ2に関連付けずに単に羅列するだけではスレ違いといわれても仕方があるまい
249名無しのひみつ:2013/12/10(火) 00:55:33.22 ID:/iDKpkXL
>>248
発言者はみんな最初からそのつもりで書いてるのに、それをわかってて文句つけてくるのは、もはや揚げ足取りの嫌がらせでしかない
250名無しのひみつ:2013/12/10(火) 02:22:28.06 ID:2EtAOrju
何故皆がそのつもりだと分かるの? 1人1人聞いたの? それとも本人なの?
251名無しのひみつ:2013/12/10(火) 17:16:27.27 ID:kxfLiRO3
エスパーなんだろwwww

バレバレなのになwwwwww
252名無しのひみつ:2013/12/10(火) 19:21:29.06 ID:etwnhPBH
はやぶさ2打ち上げのときはまた何かあいのり衛星やるの?
あかつきと同じくらいの大きさなんでしょ?
253名無しのひみつ:2013/12/10(火) 21:30:46.32 ID:lrf4RozI
>>247
スレ違いかどうかより、ところ構わずマルチで貼りまわる醜態が問題なんだが。
254名無しのひみつ:2013/12/11(水) 08:21:55.94 ID:HUTpWAZL
>>252
【宇宙】「はやぶさ2」相乗り小型衛星 候補3機がJAXA審査を通過〜東大・多摩美・九工大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1379594604/l50
255名無しのひみつ:2013/12/12(木) 18:37:13.47 ID:Vvp5hqwT
ねぇねぇ、相乗りした衛星のリチウムイオン電池がどっかーんって爆発したり発火して本体の衛星がこわれたらどーなんの?
256名無しのひみつ:2013/12/13(金) 00:35:08.01 ID:VoKRthB5
どこの国のリチウムイオン電池だよって話になる
257名無しのひみつ:2013/12/13(金) 06:54:03.35 ID:2lH7M6qq
まさか、GSユアサのリチウムイオン?
ソニータイマー入りリチウムイオンもあったような気がする

リチウムイオン電池って故障モードが発火とか爆発だから宇宙機にはあまり適さないよな
258名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:07:55.21 ID:s6DUeola
まあはやぶさが先鞭切ったからこれから増えて行くだろうな。
259名無しのひみつ:2013/12/13(金) 18:41:06.69 ID:9BRVJYwN
先鞭はつけるものです
260名無しのひみつ:2013/12/14(土) 12:59:03.97 ID:tihnOpeI
切るのは先陣
261名無しのひみつ:2013/12/15(日) 01:22:07.53 ID:If+J1+Cy
262名無しのひみつ:2013/12/15(日) 10:40:14.65 ID:P4rn6CuA
でも、リチウムイオン電池は熱暴走するからなぁ
太陽光があたると異常に温度があがったり、枯れるまで過放電したり悲惨な使い方をするし、制限のあるペイロードの中での重量エネルギー密度からしてもポリマーバッテリーとかにかわってくかもしれんな

>>257
あれはタレスの下請けのチョンLGの充電制御装置の欠陥ということが判明したらしい
というか真空で酸素がないのに発火とか爆発するかよwwww
263名無しのひみつ:2013/12/15(日) 13:10:34.28 ID:byS/Lr03
発火は酸化剤が要るが爆発はするだろう常識で考えて
264名無しのひみつ:2013/12/15(日) 23:30:48.54 ID:LBTtoRqi
>>255
そうならないように、あいのり衛星の機体チェックを念入りにやる
なんかあったらJAXAの検査官のせい
265名無しのひみつ:2013/12/15(日) 23:33:12.45 ID:7vUsciY/
>>258
ノートPCが火を噴く事件とか発生する前から
はやぶさは当時最先端のリチウムイオン電池搭載してたんだよな
そうしないととてもじゃないが大量に電力必要なイオンエンジンなんか動かせなかったからだけど
ものすごい冒険だったな
266名無しのひみつ:2013/12/16(月) 08:02:18.71 ID:HDzbZqPP
>>1
>>101に動画あり
267名無しのひみつ
スノーデン「政府の最高首脳陣たちはUFOが何であるのかを知りません。」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ知らんぞ[19] 」

過去60年間、諸政府は破廉恥にも意図的に人類からUFO、彼らが保持している情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄しつつあり、すでに彼らの不正行為を隠し始めています。

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A すべての政府が彼らの支配に対して加わったこの脅威に気づいています。
  彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょうが、
  地上で最大の力が立ち上がりその運命を成就するのを止めることはできません。

それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。

マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
やがて人類もすべて自然な話し方としてテレパシーを使うようになるでしょう。

Q 世界中で同時に起こるのですか。
A 英国にいるマイトレーヤは日曜日の午後3時に行うことを決めるかもしれません。
  その頃、東京は夜の11時でしょう。そんなに悪くありません。
  オーストラリアやニュージーランドの人々は、午前3時に起きなければならないでしょう。

Q ラテン・アメリカ諸国で多くのUFO活動が行われているように思われます。
A 世界の多くの地域でUFO活動はマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
Q マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOの着陸は世界中で起こるのですか。
  世界中でメディアの注目を集めるでしょうか。
A はい。
Q テレビに出るでしょうか。
A いいえ。人々が確信するためには何らかの大きな出来事が起こらなければなりません。