【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しのひみつ:2012/05/05(土) 18:55:08.48 ID:7E/Xjf/L
映画館で本編上映前にくだらないギャグの小編や予告編を延々と見せるぐらいなら
政府が映画館に命じて、巨大スクリーンに押し寄せる大津波とをの轟音の
映像を毎回上映して、普段から少年少女、老若男女にも頭に植え込んでおくと
良いだろう。30メートル40メートル級の津波がどういうものであるか
30メートルの高さの水の壁をスクリーンで感じ、ドルビーサウンドで
うならせるんだ。よいのができたら映像を海外にも売るんだ。
73名無しのひみつ:2012/05/05(土) 19:00:16.03 ID:37bLh85y
>>71
奥尻の津波は夜の出来事だったな。
翌朝にテレビで見た光景が、空襲の後かと思うような惨状だった。

311は、街が崩壊していく様子をTVでリアルタイムに眺めることしかできなかった。
74名無しのひみつ:2012/05/05(土) 19:13:51.89 ID:waLb8m6q
>>63
海岸沿いの土地をかさ上げってどういうことだ?
壁を作ったら津波が来た後で水が海に抜けなくなるぞ
75名無しのひみつ:2012/05/05(土) 19:23:31.57 ID:2lvfKnfO
原発にしても大津波にしても孫の代以降の事までまじめに考えてる地域が勝ち組
76名無しのひみつ:2012/05/05(土) 19:26:13.51 ID:EQ6lmB4M
>>60 >>61
明治三陸地震の被災地と関連するのは、むしろ場所的に女川原発なのでは?


ところで今夜、泊の原発を停めて点検に入るらしいけど
これが事実上「日本の原発営業運転の最終日」として歴史に残ったりするかも

昔、北海道の夕張で、国鉄SL(蒸気機関車)営業運転の最終日とかいって
全国からマニアが集まったらしいのを連想する
77名無しのひみつ:2012/05/05(土) 19:35:35.77 ID:EUMQ48MI
1000年に一度w
78名無しのひみつ:2012/05/05(土) 20:08:06.01 ID:tQGRs1nz
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120501/dms1205011811009-n1.htm

次は東北地方内陸部がヤバイらしい。
79名無しのひみつ:2012/05/05(土) 20:41:44.85 ID:a6EVP0aB
画像小さすぎるんだけど当時のカメラって画素数少なすぎじゃね?
80名無しのひみつ:2012/05/05(土) 20:44:34.79 ID:Z/rYT6NN
>>74
山から切り出した土砂を使い、25mの高さに盛り土。
幅300mは取りその上に5mの防潮堤を作り、30m道路を作り
その後は民間に返し、一階は柱だけの駐車場的建築物。
区画整理と言う事で、山側に引っ越した土地を集め開発し売却し
再建資金に充てる。税金の効率的運用が出来る。
河川と陸地での津波を防ぐ方法は水門を作る必要もある。
30mの津波には耐えるはず。
81名無しのひみつ:2012/05/05(土) 20:49:41.15 ID:v/DpQsPC
>>79
保存して画像ソフトで拡大できるだろ。
82名無しのひみつ:2012/05/05(土) 20:55:38.64 ID:Z/rYT6NN
http://newtou.info/entry/4182/img/2.jpg
イメージはこんな感じ。>74
83名無しのひみつ:2012/05/05(土) 21:02:47.59 ID:Z/rYT6NN
84名無しのひみつ:2012/05/05(土) 21:16:15.83 ID:mcPbtJvi
科学板ってニュース板なのに
スレが立つのがあまりに遅すぎ
85名無しのひみつ:2012/05/05(土) 21:34:09.74 ID:uWLssyYf
>>73
子供の今年の社会科教科書に、津波前の青々とした名取川周辺が載ってるんだよな…
まさに津波の映像でよく写された、高速道路の手前あたり。
86名無しのひみつ:2012/05/05(土) 22:57:28.31 ID:DT+z7yNu
当時の日本の人口は今の1/3ぐらいかなぁ
87ヤマアラシ@科学班 (゚◇゚)(゚皿゚;) ◆/lQMO72QVo :2012/05/05(土) 23:26:57.80 ID:O8Sf+h3k

太陽エネルギー船「プラネット・ソーラー」、世界一周航海を達成
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2876031/8892830


【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336224418/


米雇用統計:非農業就業者が低い伸び 景気先行き不安再燃
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m020019000c.html


原発稼働ゼロ:国内50基止まる 泊原発3号機運転停止で
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m040095000c.html


【決算】GM、純利益68%減 欧州事業の巨額赤字響く 1〜3月期[12/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336176142/l50


【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1336150934/l50

88名無しのひみつ:2012/05/05(土) 23:27:17.19 ID:ZDOzE1sW
>>85
いやあキレイなところだったよ
すごく見通しが良くてね、明け方にバイクで走ると最高だった
89名無しのひみつ:2012/05/05(土) 23:32:07.09 ID:mcPbtJvi
>>88
そっか?
古い家だらけだったが。
90名無しのひみつ:2012/05/05(土) 23:32:19.24 ID:MJoB+pIb
>67
福一は海沿い低地じゃなくて元々高台だったのを削って低くしたんだよ
91名無しのひみつ:2012/05/05(土) 23:59:52.29 ID:LzxPXaz3
地元民は津波に定期的に流されるのか。
自殺願望でもあるの?DNA的にw
92名無しのひみつ:2012/05/06(日) 00:11:36.78 ID:Ij2O2Hhu
廃県が手っ取り早い
93名無しのひみつ:2012/05/06(日) 00:23:29.13 ID:/S+KS4u9
もう地上は諦めて空中都市008みたいにするしかないだろうな。
あるいはひょっこりひょうたん島みたいな浮き島に住むか。
94名無しのひみつ:2012/05/06(日) 06:20:04.04 ID:wlnsHz/Z
輿水って人は学者なの?
動画見たんだけど、めちゃめちゃいい加減な学説過ぎてびっくりしたよ。
『同時に巨大地震が起こる確立、まずゼロに近いね』近いだけ?wゼロじゃないの?w

『あの地震で仙台とかのビルは一つも倒れていない、あれは津波専門の地震だ。津波が起きなければ一人も犠牲者が出ていないはずだ』地震の質によるでしょw帰り道にみたけどちょっと外れたとこでは倒壊してたよ。
もし人工だとしてもこの輿水って人の話だと浅はか過ぎて、逆効果なんじゃないかな。
もう少し勉強してからにしてほしいね。
95名無しのひみつ:2012/05/06(日) 07:52:52.48 ID:ytEtlhKt
低地には高層マンション以外建設出来ないようにすればいい
96名無しのひみつ:2012/05/06(日) 11:54:47.93 ID:T6rmG4kv
吉村昭さんも悲しんでいるだろうな
97名無しのひみつ:2012/05/06(日) 14:06:19.66 ID:NmPl289M
>>31
> また海岸に家を建てるんだよ!
> 便利だからね。

また海岸に家を建てるんだよ!
建築業界が儲かるからね
98名無しのひみつ:2012/05/06(日) 14:30:41.85 ID:k3y1Dpwc
>>明治時代の著名な写真師・中島待乳

なんつーネーミングセンス。
99名無しのひみつ:2012/05/06(日) 15:26:08.50 ID:4aFesUVk
311前を振り返ると、
津波警報->10〜20cmの津波 の繰り返しだったので
あれで国民は津波警報への警戒感が鈍ってしまった。
100名無しのひみつ:2012/05/06(日) 15:53:27.88 ID:31qKqQts
死んだ人がバカみたいに言ってる奴。地震発生から20・30分で到着したんだぞ。しかも正確にいつ来るかも直前までわからないし現実よりも低い水位で最初の速報があった。
子供がいたりジジババがいたりしたらどうする?仕事で責任のあるポジションだったらどうする?すぐにげられるか?
20分なんてすぐだぞ。余裕かまして死んだDQNもいるだろうがそうじゃなく職業責任や家族を守ろうとして死んだ人もいるだろう。
もうちょっと想像力を養え。
101名無しのひみつ:2012/05/06(日) 18:14:18.51 ID:cfXBEWu3
800年に1度とか言ってたけど100年前にも起きてたんじゃないか
102名無しのひみつ:2012/05/06(日) 18:23:30.93 ID:WCnirmwv
>>101
表ざたになると、原発の安全性に疑問が投げかけられる恐れがあるから握りつぶされたんだろう。
マスコミさえコントロールできればなんとでもなる。
福島県の太平洋沿岸の地質調査した学者もかなり大きな津波があった事を突き止めていたけど無視されたよ。
103名無しのひみつ:2012/05/06(日) 18:41:31.19 ID:jUVDRWUS
1000年に一度というのは嘘でした

30〜50年に一度は大津波が発生。
104名無しのひみつ:2012/05/06(日) 18:42:23.02 ID:G0uPX5bm
>>18
明治の津波は地震の揺れが大したことなかったから住民に危機意識が高まらなかった
それに、テレビとかもない時代だし比べても仕方ない
105名無しのひみつ:2012/05/06(日) 19:49:40.34 ID:ReK4pn1s
津波で流された地域は「大々的に法律化して建築を規制」し続けないと同じことの繰り返しになる

最初は少数の人からでも、地価の下落した土地に「大丈夫」とか「俺の生きてるうちはもう来ない」
とか言って建て始めたら最後、のちにその地域に訪れた者は
この地域に住んでも問題ないと勘違いして定住し、またその場所に町が出来上がってしまう

町が出来てしまってからでは、「過去に津波が何度も来た」とかいっても、
震災前に「将来の津波が怖いから町を出て行く」と行動する者や
集団移転する町が無かったように、実質行動出来ずにそこに留まり続けてしまうだろう

それだけ住人の生活の基礎となる町の位置は重要であり、
簡単にかえられるものでは無い
106名無しのひみつ:2012/05/06(日) 22:38:54.64 ID:3YFeZrie
まあ、利権が絡むから山への移転は無理だな。白河の関から北は〜の山々なれど
山の持ち主が高値狙いで売らないだろうし、財政難の我が国でまともな防災都市計画が組めるはずもない。
そもそも、人口に対して平地が少ないうえ、その平地が洪水を起こす大河の沖積地ときている。

人間諦めが肝心
107名無しのひみつ:2012/05/07(月) 03:16:25.95 ID:RY7lyk8X
なんで311が起きる前に出さなかったんだ
108名無しのひみつ:2012/05/07(月) 03:39:13.55 ID:MuK17F5Z
出したかった(出していた)が誰にも相手にされなかったって可能性も有るわな。
109名無しのひみつ:2012/05/07(月) 10:11:56.21 ID:qmHpghak
>>107
脅されてたんじゃないの。
110名無しのひみつ:2012/05/07(月) 14:37:07.14 ID:xpVtAtkD
見れない
111名無しのひみつ:2012/05/07(月) 15:31:29.99 ID:+TN0h2Ds
貞観地震の推定マグニチュードは高々8.5。
今回の地震は9.0。
実は1000年に一度ではなく、2000年に一度くらいの規模。
何で誰も正確に伝えないかなあ。
112名無しのひみつ:2012/05/07(月) 15:35:31.57 ID:0JNFE0qH
113名無しのひみつ:2012/05/07(月) 15:41:23.40 ID:UKiAeGE8
もっと早く出しておけよ!・・・て言いたいところだけど、
震災前には「来るわけねーwww」って言われるだけだったろうなぁ。

震災があったからみんな興味を持って聞くだけで・・・それも、あと何年続くか・・・
114名無しのひみつ:2012/05/08(火) 01:51:41.73 ID:QZ66p5Ly
>>103
三陸海岸限定で見ると、10メートルを超える巨大な津波は、
最近500年間で、1611年慶長三陸地震、1896年明治三陸地震、1933年昭和三陸地震、2011年東北地方太平洋沖地震、の4回
近い将来、東北地方太平洋沖地震のアウターライズ地震が加わるかも知れない

ただし、明治三陸や昭和三陸の巨大津波がほぼ三陸海岸に限定されたのに対し、
慶長三陸や東北〜の巨大津波は、青森県〜茨城県の広範囲に及んでいるという点で、明らかに規模が一つ上といえる

>>111
貞観地震の推定マグニチュードは過小評価の可能性が高いと思う

今回の震災では、砂が堆積した地点より更に1キロ以上内陸まで海水が浸入したし、
貞観地震の推定マグニチュードの根拠となった推定津波規模が上方修正を迫られる可能性がある

たぶん、貞観地震と慶長三陸地震は、どちらもモーメントマグニチュード9クラスに達していた可能性がある

南海トラフの歴代の地震についても、近々地震規模の見直しが行われそう
最近は、小さかった昭和南海地震ですら、モーメントマグニチュードを8.4としつつあるようだし
115名無しのひみつ:2012/05/08(火) 10:23:00.52 ID:ItWkBan2
まちちち?
116名無しのひみつ:2012/05/09(水) 04:10:12.62 ID:HBZ+a/jI
リンク切れなんでさがした。写真ここに少しある
http://imart.co.jp/oojisin-kanousei.html
117名無しのひみつ:2012/06/29(金) 06:37:19.22 ID:00nQZCTe
戦争の記憶も次第に体験世代が死滅していって消えているので、
また再び戦争を待望し、戦争による景気の回復とか雇用の上昇、
とかいう夢を振りまいて、世論をマスコミを使って操作して、
戦争に突入してしまう日が来るのかもしれない。
118名無しのひみつ:2012/06/30(土) 07:52:14.93 ID:W4TY2rbk
遺体の写真や映像はほとんど見ることもなく終わったが
それでいいのか?
119名無しのひみつ:2012/06/30(土) 11:14:21.18 ID:A27rYIYc
>>117
まるでアサヒな言い分だけど、確かに。
アメリカみたいに徴兵制もなく本土は戦場じゃなかったら、大多数にな何の痛みもないんだろうし…
120名無しのひみつ:2012/06/30(土) 19:56:01.14 ID:x0i92eF1
うちのじいさんが、津波をかぶったところは戦前はほとんど田んぼだったと言ってたわ
今ではこんな狭い土地で稲作やるわけないだろってくらいに田んぼが見当たらないが
121名無しのひみつ
>>83
エスカレーター長いなー
自分のすぐうしろの男を気にする若い女子からは不評だろうなwきっと