【食品】風味豊かな昆虫を召し上がれ アミノ酸や脂肪、ビタミンなどの栄養素が豊富 カメムシはステーキと同量のタンパク質と6倍の鉄分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
On the Menu: Stinkbugs and Mealworms
Startups aim to benefit from growing interest in insect cuisine and put a cricket in every pot
By Caroline Winter/Bloomberg Businessweek
http://www.businessweek.com/magazine/on-the-menu-stinkbugs-and-mealworms-11172011.html
http://images.businessweek.com/cms/2011-11-17/sb_bugs48__01__370.jpg
Waterbug Papaya Salad: A salty, watermelon Jolly Rancher flavor, with a fishy finish.
Pairing: Prosecco Grant Cornett for Bloomberg Businessweek

風味豊かな昆虫を召し上がれ

http://www.sankeibiz.jp/images/news/111215/cpd1112150504004-p1.jpg
食用の虫をまぜて加工したビールのおつまみ用ナッツ(ブルームバーグ)

 学生が住む部屋のクローゼットの中で、虫が動いているのを目にするのは珍しいことでは
ないかもしれない。ハーマン・シン・ジョハール氏は、ある意図から、アパートのクローゼットで
虫を飼っている。有機的に飼育されたミールワームやコオロギでいっぱいだ。

 同氏が運営する「ワールド・エントモファジー」は、これらの虫を1ポンド当たり最高40ドル
(約3120円)で販売している。ミールワームはゴミムシダマシ科の昆虫の幼虫の総称。

 ジョハール氏によると、虫には全粒オーツ麦と有機栽培の野菜や果物だけを与えている。
「有機飼育された昆虫は風味豊かで体も重い」と語る。

 ワールド・エントモファジーは、昆虫を食料として販売する会社。同業者は世界で増えて
きている。

 テレビ番組「フィアー・ファクター」で取り上げられるなどメディアが注目し、人口過剰による
食料供給への懸念が広がる中、少なくとも一部の米国人の間では関心が高まっている。

 「The Eat−a−Bug Cookbook(仮訳=昆虫の料理本)」の著者でシェフのデー
ビッド・ジョージ・コードン氏は「過去3年間で昆虫を食べることへの関心がかなり強くなって
いる」と指摘。米国で昆虫を調理するシェフの人数は「過去5年間で3倍に増加した可能
性が高い」と話す。

 ゴードン氏によると、昆虫をペットの魚や爬虫(はちゅう)類の餌ではなく人間の食料として
販売する新規の供給会社がここ2年間に相次いで操業を開始している。

 サソリのキャンディーなど昆虫関連の商品を長期にわたって販売しているホットリックスの
マーケティングマネジャー、キャシー・ミッチェル氏は「昆虫を炒め物に加えたいから大量に
購入できないかという電話」が多くかかってくると語る。

 この食習慣の支持者によると、昆虫を食べることには多くの利点がある。オランダのワーゲ
ニンゲン大学の調査によれば、昆虫が生み出す1グラム当たりの温暖化ガスは家畜より
少なく、体温を高く保つ必要がないので餌も少なくて済む。

 昆虫はアミノ酸や脂肪、ビタミンなどの栄養素が豊富だ。例えばカメムシなど悪臭を発する
甲虫は1グラム当たりでステーキと同量のタンパク質と6倍の鉄分を含んでいる。

SankeiBiz 2011.12.15 05:00
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/111215/cpd1112150504004-n1.htm

関連ニュース
【食品/資源】食材としてのハシボソガラス 野性味あり砂肝のような味 重金属や農薬はなく鉄分が鶏肉に比べて多い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321240552/
【動物?植物?】アオムシじゃないよ!ミドリムシ 新たな食品として注目 温暖化防止にも貢献 人類の生命を維持する最終食料資源
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324128187/
【生態】数字で考える「70億人」の意味
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320251696/
2名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:21:26.72 ID:sq4SgBsN
                ▲
             /ハハハ\
           ./      \
          /   _   _  \   クールマにポッピーwwwwwwwwww
         |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |   クルマにポッピーwwwwwwwwww
        (|.    ∴  ∪ ∴ |
         .\      <=>  /   ポピポピポピポピポピポピwwwwwwwwww
           \_____/
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ___/            \
  /|                    \
  | ̄                     \
  |_/ ̄\________/ ̄\_丿≡≡≡≡≡≡(´⌒;;;
    \_/            \_/ 
3名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:28:29.49 ID:6+6rbI8V
どんな酒にも合うよね
4名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:35:24.07 ID:fp/prOfa
ベア・グリルスがアップを始めました
5名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:36:55.76 ID:pdkWBZSg
「貴重な蛋白源です」
6名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:44:57.53 ID:cs3VNOUy
ミドリムシの方が優秀だな。
7名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:45:10.17 ID:MrhQ6fu6
栄養素が豊富なのはいいんだけどさ
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2012.html
こういう余分な物も入っている可能性も捨てきれないんだよね
ま非常食にはいいんじゃない
8名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:46:03.62 ID:mtag90aG
【これはほんま、グロ】
閲覧注意!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/071/87/N000/000/002/hamazusi10.jpg
9名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:46:45.92 ID:PhwcroQJ
10名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:49:21.61 ID:BabkEq/K
ステーキと同等じゃ少ないな。ワーム系は7割がたんぱく質だというのに・・・
11名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:54:04.73 ID:8EsTpFGB
まあ、エビやカニが食えるなら虫も食えるだろう
12名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:55:37.29 ID:Gj+jFv7j
まあ昆虫類は人類に残された最後の食材だからなぁ
これ以上人口が増えるなら肉や魚が足りなくなるのは見えてるし
13名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:57:32.15 ID:ieJPc+kH
イナゴの佃煮美味いぞ
米を食う害虫を逆にタンパク源にしちまう昔の人の知恵だな
佃煮にすると虫の味も消えるから、見た目さえ気にしなければエビの尻尾と変わらない
14名無しのひみつ:2011/12/22(木) 22:59:59.44 ID:ieJPc+kH
>>12
最後っつうか最初じゃね
猿だった頃の人類は昆虫食
15名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:04:40.02 ID:NbbfgBm4
イナゴの佃煮は おいしいね。
後を引く旨さ。
16名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:06:30.40 ID:xZyLZnIT
猿だった頃は果実食だろう。
だから体内でビタミンC合成ができなくなった。
17名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:07:31.06 ID:hu+2J3II
>>8
へったくそな巻きだなw
オカンだってもっとまともに負ける
18名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:07:46.16 ID:J7jrcWWN

老人をビスケットにして食べるほうが、いろんな意味で合理的だと思う。
19名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:09:42.41 ID:mGck+70z
カメムシなんて臭くて食えないだろw
20名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:13:38.73 ID:WF1MEwX7
小さい頃から食べ慣れてないとちょっと無理
21名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:14:34.79 ID:5KkTzaNK
  -―― -、  l    i       , -−r '´   |
/ .う ゆ かヽ  lー- 、_!_ , -‐ '´, r=ヾ、ゝ, - '、
| ま で る l  l==-,,,,,ノ iir_-_=≦.tぅ-, V , 7 l
| い て |  l l丶T゙゙゙゙゙tヽ  , /´  /   -i / ニ
| ん や |  |ヽ.( l`丶 '´i  ヽ`"  ̄     i ン  タ
| だ る く  | ヽl   r'          l ´l   ァ
| ぜ と   │  l   < _`_´_ ノ´`y'`  ,'  |   !
| !        > '、  ヽr‐ '´ ', '´   ,'   lァ 、
l    す   l    \ トニニニ '  ,' /   /  \
l    ご  /      \     /  /   , - '  ̄
 \  く   /        ゝ - ' ´ /  /
   ――       r '´/  ヽ  /  /
           /   \ 〈 ヽ l /
22名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:15:06.68 ID:6825Q23l
ゲルニカ!
23名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:16:12.76 ID:5KkTzaNK
. ヽ_,_   :::  /    /
  | ̄` ├‐'  _,.-‐) ヤ な も
  }\ ヾ |  /  ノ   ツ い っ
  〉__.\ |/_,. ァ'7:.|   の の と
 イフレ'77レハ::::::::::::). 料 か 
  |    ,イ  ::::::::::::ヽ 理   r‐'
  |/⌒ヽ ヽi /:::::::/ ̄ヽは   ヽ
  \ ./~\::{ f :::::::h  /
    } .h  /〉 :::::::::` ̄´)グ  ハ
   | ` ̄ / :::::::::::  ノ フ  .グ
   | ι |  :::::::::::::::::) ゥ  .ハ
   ∧   !  :::::::::::::::::) (  .グ
 /  ヽ , `ー‐=ァ::::.-r‐、 )
/    ∧f┬┬'T´}.__〉‐'`ー-、/
     /:r'´f^7⌒ ̄ヽ ´ ̄`ヽ.>
  :::::'r'´ノ ´ ´`‐‐ィ
  ::,.-'´.......:.:.:.:.:.:.:.:'´  彡  ....:.:.:.
 ̄ 〈.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::  { ...:.:.:.:::::::::
\:::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
、 `ヽz-‐<  `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::r'
::::::::::::|    }   `廴:::::::::::::::::::ノ
              ̄ ̄ ̄
24名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:17:16.98 ID:PhwcroQJ

有名な「ざざむしの佃煮」ね↓

http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/data/upfile/941-1.jpg

25名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:22:11.57 ID:Gj+jFv7j
イナゴの佃煮は幼少のころ見た記憶はあるが食った記憶はないな
今食えと言われても遠慮したい
26名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:23:46.56 ID:PhwcroQJ

サソリ入りのキャンディー

http://www.mirai.ne.jp/~dan/gete/scap01.jpg
27名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:24:42.74 ID:bRDC5rFw
日本にも昆虫食はある。ハチの子、蚕のさなぎ、ざざ虫、イナゴ、いくらでも
ある。
28名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:27:21.35 ID:q8qtbhG0
29名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:28:43.39 ID:P4w4yzOW
ミドリムシなら何とか
30名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:29:05.84 ID:q/x7qvFm
>>9

糞ワロタww
外人涙目すぐるwwwwwwww
31名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:33:51.50 ID:8EsTpFGB
32朝鮮狗:2011/12/22(木) 23:37:10.74 ID:e7Mqgooa
イナゴを取るのは村の日課だった。町の人達には解らないのでは。米皆食べて
しまうから、、皆料理して後で食べました。ユダヤ教だって同じですね。聖書
にちゃんと書いてある。
33名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:39:45.96 ID:Ka5NG4xB
カメムシは思い切り加熱すると臭い成分を揮発させることが出来るので
パクチー程度にまで臭いを抑えることが出来ます

それでも十分臭いですw
34名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:52:26.98 ID:go/8dOWt
カメムシか。
じゃあナンキンムシも食えるのかな。
35名無しのひみつ:2011/12/22(木) 23:57:38.74 ID:VirqeLj+
>全粒オーツ麦と有機栽培の野菜や果物だけを与えている
人間が問題なく食べられるものを与えているあたり高級品なんだろうな.
大量生産するならトウモロコシの茎とかだろうか.
36名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:08:47.28 ID:Wva9tZoc
そんな有利でいい物だったらとっくに食ってるだろう
37名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:10:43.37 ID:m9S/R23F
いやです
38名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:19:37.06 ID:iZDHT/Oe
>カメムシなど悪臭を発する甲虫

カメムシって甲虫じゃないだろ
39名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:21:12.24 ID:xxyCRQgU
天然ものは採取労力が得られる栄養に見合わないからな
養殖して量産すればコストパフォーマンスは改善するから今後に期待
でも俺は食わんぞ
40名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:22:00.92 ID:cOX16rIZ
>>21
それは脳みそだろ
41名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:25:18.33 ID:lg73ZS3L
>>38
カメムシって甲虫じゃないだろ(キリッ

無知もここまで来ると清々しいな
甲虫を辞書で引いてから書けば恥ずかしい思いをしないで済んだのにね
42名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:28:48.11 ID:iZDHT/Oe
>>41
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/74199/m0u/%E7%94%B2%E8%99%AB/

少なくともカメムシは甲虫目の昆虫ではない
辞書には完全変態と書かれているがカメムシは不完全変態だ
43名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:31:32.76 ID:lg73ZS3L
>>42
完全に変態のお前が何言ったって説得力0

揚げ足取りしか脳のない奴って相当悲惨な人生歩んでるんだろうな
同情するよ
44名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:32:00.93 ID:xxyCRQgU
>>41
カメムシは甲虫目じゃないよ
だから甲虫類ではない
45名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:33:58.06 ID:iZDHT/Oe
>>43
同情してくれるのは嬉しいがそんなことより
この件について俺がどう無知だったのか説明してもらえるか?
46名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:36:40.94 ID:lg73ZS3L
>>45
揚げ足を取ることでどや顔しながら書き込んでるお前は
社会的に無知だと言ってるんだよ
わからんか?
47名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:39:42.57 ID:iZDHT/Oe
>>46
カメムシが甲虫だという記述は明白な誤り
それを指摘することが揚げ足取りなら間違いを指摘することは全て揚げ足取りになるな
48名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:40:09.38 ID:m7Si1NW/
養殖の効率とかいいだろうから、将来的には普通になるだろうな・・・
まぁ、俺は鯨でも食っとくわw
49名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:40:48.93 ID:dEcSPBOD
カメムシ300gって3000匹ぐらい?
50名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:41:00.79 ID:xxyCRQgU
>>46
> 甲虫を辞書で引いてから書けば恥ずかしい思いをしないで済んだのにね(キリッw
辞書になんて書いてあると思ってたの?
51名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:42:22.24 ID:lg73ZS3L
>>47
屁理屈と極論を並び立てて自己正当化とは見苦しいにもほどがある
ガキはもう寝る時間だぞ
52名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:43:31.24 ID:+3VC8zGQ
>9
このgif誰得だよww
53名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:43:58.97 ID:iZDHT/Oe
煽るだけでまともに反論しようとしない奴にこれ以上言うことはないな
悪いがNG登録させてもらうよ
54名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:45:05.04 ID:dEcSPBOD
カメムシってやわいよねw
55名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:48:18.49 ID:lg73ZS3L
クズゆとりのID:iZDHT/Oeは早くも負けを認めて涙目敗走宣言かw
偉そうに反論を要求するなら中身のない煽りじゃなく
反論するに値するだけの文章書けよ間抜けが
56名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:50:36.32 ID:4PPplNoW
ベジタリアンのほうがいい。
57(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/12/23(金) 00:50:43.84 ID:gmpU3V5B
生春巻きの香菜(シャンサイ)と似たような香り×匂い○
なんだが、慣れれば食えるという問題ではないような・・
58名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:52:33.99 ID:1YiQ5DbD
ID:iZDHT/Oe
お前、ウザい
小学生かよ
59名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:55:35.47 ID:mXeDEfFf
カメムシじゃなくてタガメの間違いかな?

60名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:55:57.87 ID:5x4PSqAF
>>55
涙拭けよ
61名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:56:04.16 ID:JMjMOd3v
とりあえず ID:lg73ZS3L のうちの辞書で「カメムシ」の項を引くと
なんて書いてあるのか興味しんしんだわ
62名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:57:28.54 ID:3bwTd3sl
イナゴはいける、蜂の子は無理。
63名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:58:29.48 ID:iZDHT/Oe
スレの雰囲気悪くしてしまったみたいだからここらで寝る

>>59
タガメもカメムシの一種だよ
俺は食べたこと無いけど昔は日本でも食用とされていたと聞く
64名無しのひみつ:2011/12/23(金) 00:59:52.71 ID:SyuOq9Vc
人間はいろんな食料があるから虫は野生の動物に譲るよ
65名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:01:55.60 ID:mXeDEfFf
>>63
形は似てるけどって思ってた
臭いが有る無いで大違いだけど・・・
タガメなら結構食べる所あるよね

66名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:02:13.14 ID:U2m3bpwu
菜食主義者はベジタリアン
虫食主義者はバグタリアン
では
脳食主義者は?
67名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:02:43.04 ID:1LEuHgBE
スレの主旨は栄養源としてのカメムシであって
カメムシが甲虫か否かを語ることではない

本人も認めているとおりID:iZDHT/Oeがスレ違いのオナニートークで
スレの雰囲気を悪くしたのは疑いようもない
68名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:03:27.47 ID:Zc7wYv/1
中国地方の田舎で育ったんだが、ハチの子は食べたことあるな
あと、小さい頃の遠い記憶だけど、クモを食べたような記憶がある
69名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:04:50.73 ID:m7Si1NW/
>>68
生で食うと、腹わたがチョコレートの味らしいなw
70名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:06:19.64 ID:5x4PSqAF
チョコレートは蜘蛛味ということか…
71名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:07:22.27 ID:lg73ZS3L
>>67
まあ、本人も負けを認めて逃げたことだし許してやろうぜ
72名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:10:35.09 ID:mXeDEfFf
>>69
生で食べるなら大っきい蟻かな
蟻酸って言うくらい蟻は酸味があって酸っぱいんだよ
73名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:11:02.92 ID:m7Si1NW/
>>71
ウゼェ・・・勝利宣言が済んだら遁走する決まりだろ。
74名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:11:37.66 ID:Zc7wYv/1
>>69
そう!
足をむしりとって、丸いお腹のとこ食べるんだよ
近所の爺さんかなにかに教えてもらった食べ方で、
チョコレートの味かは覚えてないけど、甘いぞって言われて食った記憶がある

逆にうちの地方じゃ、イナゴはまったく見たことなかったな
75名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:14:20.12 ID:mXeDEfFf
>>74
イナゴは田んぼの害虫を食べちゃおうぜって事で稲作の盛んな東北地方がメインです
東北出は逆に蜂の子はあまり食べません
76名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:21:31.29 ID:sQKQ2jkJ
>過去5年間で3倍に増加

「過去5年」で1人が3人に増えても「3倍」だわな
77名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:23:16.62 ID:JteUEPLz
78名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:23:30.80 ID:i52H+epp
火の鳥で、未来都市の下級層の男が虫とネズミ?を主食にしてたのを思い出した

上流階級に嫁いだねーちゃんにTV電話で旨さアピールしてたな


手塚漫画は時代先取りすぎ
79名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:23:47.37 ID:JteUEPLz
饅頭怖いを思い出すな
80名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:24:37.50 ID:i52H+epp
>>66
ノウタリンか?
81名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:24:40.04 ID:JteUEPLz
>>78
あーそれあったな
なつかしい
都市の上と下でぜんぜん違うのな
82名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:34:47.00 ID:i52H+epp
最近S○NYが離れた家族とモニター越しに食卓囲むってCMやってるけど、あれこっち側牛肉で、爺婆側が虫とかって想像したら気持ち悪くなってきたから

寝る
83名無しのひみつ:2011/12/23(金) 01:58:27.65 ID:8ZFHbl3H
みんな、平気で豚・牛・鶏の肉、食べるよね(虫も殺さない顔で!)。
殺される豚・牛・鶏のことなんか考えたこともないんだろうな。

それなのに虫は食えんてかw
丸ごとの姿まんまだからだろうな。

俺も同じだがw
84名無しのひみつ:2011/12/23(金) 02:00:25.35 ID:graJE7sM
おえええええええええええええ
げろおおおお
85名無しのひみつ:2011/12/23(金) 02:00:54.07 ID:V4QDiaM1
>>1
>カメムシなど悪臭を発する甲虫

それパクチーやがな
86名無しのひみつ:2011/12/23(金) 02:17:22.47 ID:i52H+epp
>>83
単純に不味いからだろ

肉より旨かったら、世界中に虫食文化が育っとるわ
87名無しのひみつ:2011/12/23(金) 02:19:36.30 ID:TyhbS1BE
でも鳥とか旨そうに虫食ってるもんな
普通に果物とか料理も食べるから味覚はあるんだろう
それでも虫食うんだからきっと旨いのか?
88名無しのひみつ:2011/12/23(金) 02:55:03.12 ID:akndPhq8
これはアカンな
しかしコチニールとて同じ事だけど
89名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:07:51.78 ID:j1rgHVgU
昆虫食べたい
でも市販されてるとこ見たとこない
90名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:15:30.75 ID:UkUc6Kf0
何を食べるか食べないかって、育った環境によるよな
うちの親父、手に入れば、泥鰌もタニシもイナゴも好物だけどさ
カップヌードルもマクドナルドも食い物じゃねえっつってるもん
何の肉だか分かんねえし、毒の塊だろうとか言って
まあ、実際そうなんだけどさ
91名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:15:43.12 ID:2WVEe0ye
要するに、1に見た目、2に付随する害をなす生物・物質の存在
3に元の生物に対する嫌悪感が食虫を躊躇させる要因なんだ

粉砕・加熱・殺菌の後、栄養素だけの粉末にしてしまえば
既存の食材の添加物として充分食材になる可能性はある

ネズミだってゴキブリだってアミノ酸分解物として製造すれば
現状の抗生物質や擬似ホルモンたっぷりのブロイラーより
安全な食材が安く生産されるかもしれない
92名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:16:41.00 ID:akndPhq8
>>89
イナゴの佃煮くらい普通に売ってるだろ
買わんけどw
93名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:23:42.49 ID:Wva9tZoc
なんだこりゃwwww
明らかにID:lg73ZS3Lの負けだろwww
94名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:26:17.22 ID:5cRiupoS
カメムシ噛んだらお尻からプチュと体液が出てくる
癖になる味
95名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:52:26.14 ID:weIuxDNB
日本人は海老や蟹がすきだから食えるだろ。
96名無しのひみつ:2011/12/23(金) 03:54:52.70 ID:S2SX7zOZ
昆虫嫌ってる人いるみたいだけど、赤の食紅には昆虫が使われている。
みんな気づかず普通に摂取してるよ。
97名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:11:02.13 ID:XEzWzLa0
>>93
そっとしといてやれよ
自演までして頑張ってるみたいだからw
98名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:31:57.86 ID:O5auZqVA
カメムシの臭い成分って、人体に有害じゃなかったか?
99名無しのひみつ:2011/12/23(金) 04:52:28.76 ID:G3pO1tps
http://images.businessweek.com/cms/2011-11-17/sb_bugs48__01__370.jpg
これはカメムシではなくて、タガメだろ
100名無しのひみつ:2011/12/23(金) 05:04:57.07 ID:JdTeQ6yf
そして汚染がもっとも軽微
101名無しのひみつ:2011/12/23(金) 05:40:13.89 ID:R99y/G4w
エビは平気で食うのに、昆虫はキモイという不思議。
102名無しのひみつ:2011/12/23(金) 05:40:48.40 ID:aeah7kCA
昆虫食は気持ち悪いが、かといって牛豚鳥が気持ち悪くないかと言うと本質的には気持ちが悪い。
牛豚鳥肉はその"気持ちが悪い"過程を全部食肉業者が受け持ってくれているだけ。
結局、昆虫食にも同じことが言えて"気持ちが悪い"過程をどこかの会社が全部受け持つ必要があるんだろうな。
103にょろ〜ん♂:2011/12/23(金) 05:56:39.04 ID:iUgH5/Jn
途上国で売れば?
104名無しのひみつ:2011/12/23(金) 06:06:09.22 ID:YMJfNaoR
だいぶ前に同じソースでスレ建ってたような・・・
105名無しのひみつ:2011/12/23(金) 06:33:04.53 ID:JFIuDulH
ステーキと同量のタンパク質っていいますけど、
ステーキと同量のカメムシって何匹ぐらい?

そうとう気持ち悪いんだけど。
106名無しのひみつ:2011/12/23(金) 06:40:52.87 ID:6c2ONkTu
誰がクサーイ虫食うんだよ
107名無しのひみつ:2011/12/23(金) 06:57:37.41 ID:ghSBfA4i
セミ旨いよセミ
セミ唐揚げ最高
108名無しのひみつ:2011/12/23(金) 06:58:35.42 ID:m7Si1NW/
>>102
まぁ、ミンチや練り物で出たら虫でも鮫でも肉でも同じだわなw
109名無しのひみつ:2011/12/23(金) 07:17:02.52 ID:nEIvND6R
>>1 虫には全粒オーツ麦と有機栽培の野菜や果物だけを与えている。

虫じゃなくてエサの方が普通にうまそうなんだが?
110名無しのひみつ:2011/12/23(金) 08:00:25.21 ID:drC/0M6l
>>91
昔チャンピオンでやってたBMネクタール思い出した(´・ω・`)
111名無しのひみつ:2011/12/23(金) 08:44:33.00 ID:bIlLcp1j
lg73ZS3Lの惨敗ですな。
ご愁傷様です。
ちーん
112名無しのひみつ:2011/12/23(金) 08:54:19.68 ID:XqlyERNb
はじめてこのスレ見たが、
誰がどうみても lg73ZS3Lの負けだ。
113名無しのひみつ:2011/12/23(金) 09:53:37.13 ID:CBnbbTgu
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
114名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:02:18.41 ID:ZMx0JUec

70億人もいるんだから
人間を少々食ってもいいんじゃないか?

115名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:22:35.73 ID:61LIOIUz
ここまで鉄鍋のジャンなし
116名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:40:41.49 ID:lLulwfzG
「おい!ラーメンに蟲が入ってるぞ!」
「オキャクサン、サービスアルヨ」
117名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:44:33.63 ID:ZMx0JUec
老夫婦でやっているような中華料理店だと
チャーハンの中にゴキブリが入っていたなんて
けっこうよくあるよね
面倒くさいしなんか悪いからゴキブリだけナプキンでとって
食べちゃうけれどねw
118名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:49:02.10 ID:oVbsLCNA
昆虫なんて単なるゲテモノ食いだと思っていたが、
最近nikonikoの自給自足生活シリーズを見て印象が変わった。
119名無しのひみつ:2011/12/23(金) 10:50:28.19 ID:hSpZiTKY
遺伝子操作して普通の食べ物・・お米とかに見えるようにしてくれればok
まあお米なんだから動いちゃ困るけどw
120名無しのひみつ:2011/12/23(金) 11:00:25.89 ID:jFpRa1Uw
子供の頃サバイバル本の影響でいくつか試したが美味いってより苦味が相当気になったかな
大人になった今食べるとまた違うのかねぇ
まぁ今さら試す気にはなれんが
121名無しのひみつ:2011/12/23(金) 11:03:53.97 ID:0seDgvK6
Gは加熱しても危険
卵は生きてお前さんの腸を食い破るかもしれんぞ
122名無しのひみつ:2011/12/23(金) 11:08:42.62 ID:tM5D9Ni2
スーパーで肉饅の成分表を見てから、肉饅食えなくなった。
油揚げも、食品工場の真っ黒なコールタールのような油を見てから食えなくなった。

逆に自分で釣った魚は美味しい。
虫も自分で捕って食べたら美味しいかも。
最初は油炒め、そのうちに踊り食いw
123名無しのひみつ:2011/12/23(金) 11:28:08.22 ID:bIlLcp1j
>>117
クレーム付けないところまでは賛同できるが
その後食べ続けるのは、剛の者だな。
124名無しのひみつ:2011/12/23(金) 11:44:31.71 ID:sr0qXZut
昔ファーストフード店で、アイスコーヒーに小さいゴキブリが入ってた事があったんだけど
店員さんに取り換えてもらえたらいいから、と言ったのに
もの凄い謝られて、その日の料金返金と割引チケットをもらってしまった。。。
普通の流れなんだろうけど、初めての事だったんで、なんかクレーマーになった気分で、微妙だった。。。
125名無しのひみつ:2011/12/23(金) 12:29:16.87 ID:d60j8F/W
昆虫も巨大化するから日本の食糧事情も改善するかもなw
126名無しのひみつ:2011/12/23(金) 12:32:51.40 ID:sr0qXZut
予言しよう。
その内、大量の虫の子供に体の中から食い破られたり、人間が虫化したりする恐怖映画が
ハリウッドで制作されるだろう。
127名無しのひみつ:2011/12/23(金) 12:37:29.88 ID:K+zSklxG
韓国原産のものは、韓国へ返せよ
128名無しのひみつ:2011/12/23(金) 12:39:04.85 ID:xBxrBjaF
   なんという嘔吐感・・・
   スレッドに来た瞬間こみ上げてしまった
   この俺は間違いなく吐く

            ⌒  ヾ
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ
     /. ノ(  ((゚ッ))/ ̄ ̄~ヽ ヾ
    /  ⌒     ト、.,..     \丶。
   彳、_      |  ∴\    ヽ
    | ) r‐ ノ(    /  ノ( \\  |∴
     |   ⌒      ⌒ |⌒ヽ ヽ  | 。o
   ノ(  ノ(         /   | |  /
     .⌒         /   ヽ|/゙U
              /   
129名無しのひみつ:2011/12/23(金) 13:02:41.35 ID:8PaW1Rsf
見た目がまずい。だから食べやすいように品種改良すべき
130名無しのひみつ:2011/12/23(金) 14:02:16.10 ID:X+gqlb35
ミンチにすればおk
131名無しのひみつ:2011/12/23(金) 14:15:25.64 ID:JDcgubMC
>>122
イモムシは世界でも踊り食い多いね
クリーミーで美味しいらしい
日本だとテッポウムシあたりか
132名無しのひみつ:2011/12/23(金) 14:21:22.93 ID:tM5D9Ni2
得体の知れない加工食品より食べたい気分
133名無しのひみつ:2011/12/23(金) 15:26:31.38 ID:GQ5EZGIW
タガメ? カメムシ?

カメムシって刺すんじゃなかったっけ? かなり腫れるんだよね?

134名無しのひみつ:2011/12/23(金) 16:39:00.51 ID:Rs5fFe4+
カメムシってパクチーみたいな香りだよね
135名無しのひみつ:2011/12/23(金) 16:42:14.43 ID:hciAvlmq
なんで「カメムシは甲虫目の昆虫ではない」って言ったヤツが叩かれて、
間違ってたヤツが勝ち名乗りを上げてるんだろう?

カメムシは甲虫目ではないと思うが・・・

136名無しのひみつ:2011/12/23(金) 17:07:36.93 ID:y38kYRaR
錠剤なら食べたいなぁ
見た目が昆虫なのはキツいから
137名無しのひみつ:2011/12/23(金) 17:13:43.83 ID:eMr2Bzrb
でもステーキと同量のカメムシを食べるのはいやorz
138名無しのひみつ:2011/12/23(金) 17:37:58.29 ID:76uv3aw0
>>137
同意。
ステーキと同量のパクチーを食べるのはイヤだからな。

ミルワームのハンバーグ、カメムシソースならOKか。
つけあわせはミミズのフライ。
139名無しのひみつ:2011/12/23(金) 18:00:21.87 ID:76uv3aw0
1.ミルワームを軽く塩ゆでする
2.軽くたたいた1と、パン粉をまぜる。
  隠し味に色々入れても。(イナゴパウダー、蜘蛛の卵など。ただし加熱したものを。)
3.2を丸めて強火で焼く。
4.カメムシを炒る。
5.カメムシ、にんにく、塩、胡椒、オリーブオイルをすりつぶして加熱し、ソースとする
6.ミミズを背開きにし、内部の泥を取り除き、油であげてつけあわせとする。
140名無しのひみつ:2011/12/23(金) 18:42:47.48 ID:oaPQ7NsF
パクチー嫌いの俺はカメムシだめだわ。
蜂の子とかイナゴは美味しいのにね。
昆虫じゃないけどサソリもいけるよwww
141名無しのひみつ:2011/12/23(金) 18:59:28.12 ID:Pt+mOiwy


虫の唐揚げや佃煮は不味いとは思わないが、
噛んだ時に、「うわぁ!なんか出て来た〜!!」みたいな食感がどうも好かんのよ。
海老とかナマコなら平気なのにね・・・

まあ、栄養価も高いみたいだし、生産も経済的にできるんなら
加工食品の材料には良いかもしれない、宇宙とか海底でなら選択肢の食材。

142名無しのひみつ:2011/12/23(金) 19:01:15.16 ID:HCRntix9
イナゴの唐揚げ食べたことがあるけどエビの唐揚げとほとんど同じだった
143名無しのひみつ:2011/12/23(金) 19:20:08.17 ID:JOa538LK
俺も初めてこのスレに来たから亀すぎるが
明らかにlg73ZS3Lの負けだなwww
144名無しのひみつ:2011/12/23(金) 19:35:18.89 ID:IzUMgDwR
>>18
ソイレント・グリーン
145名無しのひみつ:2011/12/23(金) 19:59:54.78 ID:rVVa/PAd
>>70
漂流教室を思い出すな・・・
146名無しのひみつ:2011/12/23(金) 20:01:09.89 ID:ippFU3sg
>>4
あいつはいっつも不味そうに食うよな
147名無しのひみつ:2011/12/23(金) 20:09:11.97 ID:rVVa/PAd
>>75
蜂の子は、愛知の奥三河、岐阜、長野、山梨くらいかな。
148名無しのひみつ:2011/12/23(金) 20:13:24.24 ID:l/Gd/p7p
>>144
懐かしい映画だな
149名無しのひみつ:2011/12/23(金) 20:21:20.34 ID:0npKk18c
>>74
それって焼くの?
生?
150名無しのひみつ:2011/12/23(金) 20:39:53.56 ID:gvCwc/V9
カメムシは炒ると臭みも飛んであとは激うまになるって話だよな
大量発生した時に誰か試してみ
151名無しのひみつ:2011/12/23(金) 21:51:53.55 ID:BdllRssI
>>131
>クリーミーで美味しいらしい

http://www.youtube.com/watch?v=QuB3kr3ckYE&t=50s

美味しそうには見えない・・・
152名無しのひみつ:2011/12/23(金) 21:52:02.23 ID:JDcgubMC
>>141
イナゴは佃煮にすると殻の食感だけだよ
下手な人が作って、火が通ってないとキモいらしいけど
153名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:03:06.44 ID:seuXOMCc
>>13
イナゴは食べ物に厳しいユダヤ教徒も食べられるような世界普遍の食材。
154名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:20:37.77 ID:2JBYe/Sr
カブトムシの幼虫を生で食った事がある奴が、
「甘エビみたいでうまかった」って言ってた。
本当かどうかは知らん。
155名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:37:11.51 ID:HCRntix9
>>154
海外の秘境?を巡るような番組で
女性レポーターが現地で巨大な甲虫の幼虫を食べさせられてたけど
同じような感想を述べていた記憶がある

俺としてはカブトムシの幼虫を食べることより
嫌そうな顔もせずに平然と食べてた若い女性レポーターの方に驚いたが
156名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:37:45.27 ID:HCRntix9
>>154
あー、変な書き方してしまった

番組自体は日本の番組ね
157名無しのひみつ:2011/12/23(金) 22:51:48.19 ID:M3Fr9cLY
158名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:09:05.16 ID:EliGoIdb
ベアさんこと、ベア・グリルスの番組を見れば何でも平気な気がする
サバイバルゲーム ベア・グリルス
http://nicoviewer.net/so6138172

カメムシはパクチーの代わりになるか 
http://portal.nifty.com/2010/07/06/b/

バッタはえびの味って本当
http://portal.nifty.com/2010/09/21/a/
159名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:09:36.10 ID:tM5D9Ni2
>>157
食えんというより、絶対、近づきたくないな

>>155
イモトね。あれが彼女の芸w
160名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:11:17.20 ID:6aOu5unV
>>151
アフリカ人が日本に来て刺身食べた時もこんな顔してた
161名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:15:13.43 ID:4w3TGyjR
その前に食材になるほど大量のカメムシを殺虫剤なしでどうやって捕獲すればいいのだ?
162名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:19:14.26 ID:KpEgLiCj
ホンマモンの虫のイナゴ食ってたと思ってる牧師も多いが、
洗礼者ヨハネが食べてた言われるイナゴとは
実は豚の餌のイナゴ豆のことなのです。
163名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:20:49.84 ID:HCRntix9
>>159
イモトじゃない

世界・ふしぎ発見だった気もするんだが記憶が曖昧だ
164名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:35:26.86 ID:WDio4HmB
>>163
何で記憶が曖昧なのにイモトじゃないって断言できるんだよ
二言目で矛盾したことを平然と言い放てる思考回路って別な意味で凄いな
165名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:40:56.82 ID:m7Si1NW/
ハッキリとは憶えてないが、こいつじゃないのは間違いない!なんてのは普通にあること。
166名無しのひみつ:2011/12/23(金) 23:51:45.37 ID:HCRntix9
>>164
>>165が書いたとおりだな

イモトだったらはっきり覚えてる
笑いを取りに行くような感じじゃなく普通に淡々と取材してる感じだった
芋虫出されたときも嫌がるどころかほとんど驚きもせずに当たり前のように食べて
冷静に感想を述べてた
167名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:00:37.31 ID:7XIfj7nk
昔ウルルンで酒井美紀や優木まおみは出される蟲を美味そうに食ってたな
癖になる味とかで再会スペシャルでも進んで食ってた
168名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:06:54.97 ID:feJ+wp3Z
カメムシのにおい物質は毒だろ
やばいんじゃね
169名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:36:31.10 ID:uyUDzRqa
先入観って結構大きい気はする

虫食べるのは気持ち悪いとは言っても節足動物という点に関してはエビや蟹などの甲殻類と一緒
ついでによくキモがられるワラジムシもフナムシも同じ甲殻類だ

ザリガニ食べるっていうとうわーっと思う人は多いと思うけど、
ロブスターだってザリガニの仲間だし現にウチダザリガニはレイクロブスターとか名付けられて売られてる

俺も少なくとも今はタガメを食べるのには抵抗感があるけど
慣れたら意外となんてことないのでは?と思ってる
イナゴの唐揚げ、最初は抵抗感があったけど一口食べてからは何とも思わなくなった
170名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:41:21.94 ID:6oB9ZtxH
白人連中が刺身や寿司を喜んで食う時代だからな。
ナウなヤングは虫食いがトレンド!で、いけるだろw
171名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:44:58.77 ID:RjjtD69E
>>162
それは単なる一つの説であって、実際にイナゴを食べていたという説
以上に確からしいとする根拠は無い。ユダヤがイナゴ食を禁じてない以上
食べない理由は無い。
つまり、どっちも可能性としてあるから、間違いではない。
まあ、どっちで良いようなきはするけど。
 
ちなみに豚の餌はイナゴマメの鞘とか人間が利用しない部分な。
イナゴマメの豆自体は甘味料として重要。
 
172名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:45:58.20 ID:eI1TQIol
>>168揮発性だから加熱すると大半が蒸発する

但し、屋外で調理し、それも風下には行くべきでない!と警告されている
173名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:48:03.07 ID:eI1TQIol
ヨハネが食べたのはイナゴマメ説とイナゴ説の2つがあるなあ

イナゴマメは普通のマメ科じゃなくてジャケツイバラ科と別科に分類される事もある仲間だっけ
鞘の内側〜豆の周りが甘いんじゃなかったかな
そしてそれらを嘗め尽くした部分を豚に与える
174名無しのひみつ:2011/12/24(土) 00:59:37.48 ID:eI1TQIol
聖書で出てくるマナ も各種ある

植物の種であったという説が有力なのだが、
一部の書籍に「あれはアブラムシなどが出す糖分たっぷりの排泄物が、砂漠で乾燥し再結晶したもの」
と書いてあったりする
175名無しのひみつ:2011/12/24(土) 01:01:46.24 ID:N7z2ogS3
長野県民は大昔から知ってた
176名無しのひみつ:2011/12/24(土) 01:04:58.45 ID:3G9Kackq
>>169
俺はお前の気持ち悪いオナニー長文にうわーっと思った
177名無しのひみつ:2011/12/24(土) 01:20:21.88 ID:eI1TQIol
>>169アメリカザリガニは泥臭いという評判だが、綺麗な水に個別飼育して
数日絶食させ、かつ水が汚れたらどんどん取り替えるようにすると
臭みが抜けるという

自分は殆ど泥抜きせずに、鋏の部分だけ焼いて食ってみたが普通に旨かった
鋏は泥臭く無いのは当然の事だw
178名無しのひみつ:2011/12/24(土) 01:36:09.24 ID:HuJSc9tP
猿の時代からノミ喰ってるし平気何だろうとは思うが…ムリダ
きゅうりがカメムシっぽい匂いの時あるからつらい
179名無しのひみつ:2011/12/24(土) 02:17:29.91 ID:XlM70jyU
フリーズドライにして粉末状にしたらなんとかいけるか…
180名無しのひみつ:2011/12/24(土) 02:26:01.96 ID:rVqeb7yq
ぬこすらも嫌がるというのに

カメムシの悪臭に吐き気を催す猫
http://www.youtube.com/watch?v=6NGaQy0MURU
181名無しのひみつ:2011/12/24(土) 10:40:25.47 ID:WC9cZo8i
戦前、戦中の養蚕が盛んだった頃、繭の中のサナギを食用にしていた。
アレを食えない人は栄養不足で死んでいったそうな。
182名無しのひみつ:2011/12/24(土) 14:01:57.40 ID:i9j6Gjjo
これを刑務所とかアフリカとかで飯として出せばいいじゃん
183名無しのひみつ:2011/12/24(土) 14:11:40.39 ID:k2J7SKuR
イナゴや蜂の子は日本人の好物だったはずだが。その心を忘れた日本人。
184名無しのひみつ:2011/12/24(土) 14:29:24.99 ID:KgZxACCQ
>>183
違うよ。 それらは食べてみれば誰でも好きになる。 特に蜂の子は!
ただ、捕るのが面倒だし食べる機会がなくなっただけ。
(大量生産してもコストと販売で企業倒産だな)

あの複雑で豊かな食感と味! 何より虫など生物を食べる感動! …忘れられん
185名無しのひみつ:2011/12/24(土) 14:56:26.12 ID:PBqKNJtB
信州とかだとわりとありふれてるって聞いたけど・・・
ちっこいカニのおつまみも似たようなもんだと思うけどなぁ
186名無しのひみつ:2011/12/24(土) 15:09:10.05 ID:eI1TQIol
>>182アフリカではカメムシを食用にしている地域もある

・18リットル缶にカメムシを半分くらい入れ、戸外で熱湯をぶっ掛ける
周囲の人は必ず風上にいないと、悪臭物質で目をやられる

その後でしばらく煮て悪臭物質をなるだけ揮発させた後で炒め物にすると美味だとの事

また一部のアフリカ人は生のままカメムシを食べる根性があるのだという
ラオスでも、畑のカメムシを生のまま食べる人がいるとの事
187名無しのひみつ:2011/12/24(土) 15:28:06.74 ID:bpaBrY1J
カメムシを衣類と一緒に乾燥機に入れてしまうことがたまにある
カラッカラになったカメムシは指でつつくととってもクリスピーな触感w
匂いも飛んでる

まあ口に入れたいとは絶対に思わんが
188名無しのひみつ:2011/12/24(土) 15:31:34.06 ID:eI1TQIol
カメムシの臭いは揮発性のアルデヒドで
これをちょっと酸化したり還元したりしてからエステル化すると香水になるらしいのだが
189名無しのひみつ:2011/12/24(土) 15:54:35.42 ID:v0yyqq0s
完全に粉末にするとか、ちょっと工夫すれば栄養食になるとは思う
190名無しのひみつ:2011/12/24(土) 16:12:28.59 ID:8HwXiWp4
>>66
バタリアン
191名無しのひみつ:2011/12/24(土) 16:15:58.05 ID:8HwXiWp4

今まで誰も蚕のさなぎを書いてないんだね。
192名無しのひみつ:2011/12/24(土) 17:36:04.56 ID:eI1TQIol
>>191 >>181が書いている

体長5〜6cmのカミキリ幼虫を火であぶって塩を振って食ったら
鶏肉の皮と脂身に似た味だった
よく、カミキリ幼虫は甘いと聞くのだが、自分は特に甘さは感じなかった
193名無しのひみつ:2011/12/24(土) 17:41:32.92 ID:/l1j0sUj
>>147
宮崎県の高千穂では大スズメバチの巣を普通に売ってる。
194名無しのひみつ:2011/12/24(土) 17:53:05.23 ID:/l1j0sUj
>>155
なるほどザ・ワールドの益田由美だなw

今は部長さんだよwww
195名無しのひみつ:2011/12/24(土) 17:59:22.65 ID:2NqU6xeC
伊勢エビとかシャコとか、陸上でシャカシャカ歩いてたら絶対食べたくないよな
196名無しのひみつ:2011/12/24(土) 18:07:35.76 ID:EbiO7zE5
名古屋の自然派芸人、カメムシを食う。
画像あり
http://mikihito.hamazo.tv/t3373469
197名無しのひみつ:2011/12/24(土) 22:42:23.39 ID:rSdhYAyg
>>194
いや、そんな昔の番組じゃないよ
去年か一昨年、もしくは3年前だったと思う
食わされてたのは20代から30代の女性
番組の時間は20時台か21時台だったけど、実家で親父が布団を敷いて
寝る準備をしてた記憶があるんで21時台だった気がする
特番ではなかった

あれから俺も甲虫の幼虫を食わされたシーンのあるテレビ番組を探してみたんだけど
思いの外、食わされた人は多いようでさっぱりわからんかった

つか、なるほどザ・ワールドってまだ続いてるのかと思ってググってしまったw
198名無しのひみつ:2011/12/24(土) 22:46:36.48 ID:vpye3MoG
アメリカシロヒトリの幼虫を炒めるとおいしいらしい
199名無しのひみつ:2011/12/25(日) 00:16:01.35 ID:NsYaYSRL
エビカニの類は海に棲んでる虫みたいなもんだから、と言われてもね。
猫は虫捕まえるとすぐ食うから不味くはないんじゃないか?。
200名無しのひみつ:2011/12/25(日) 00:25:14.94 ID:snj9Lqhq
幼虫の味は、何食ってるかに大きく左右される(らしい)。

カブトムシは土食ってるから、あまりうまくないみたい。
朽木を食ってるクワガタのほうが、
また生木を食ってるカミキリならさらに、
うまいらしい。
201名無しのひみつ:2011/12/25(日) 00:51:54.76 ID:n7kuLpQN
これはグンマースレですか?
202名無しのひみつ:2011/12/25(日) 03:16:30.11 ID:ELofcI2A
カメムシは不味いんじゃないの?
自然界で補食する生物なんて一部の寄生蜂くらいしか聞いたことないし。
菌類は知らん。
203名無しのひみつ:2011/12/25(日) 03:26:43.60 ID:snj9Lqhq
>>202
人間以外に、炒めて匂いを飛ばすなんて芸が出来る動物はいないからな。
204名無しのひみつ:2011/12/25(日) 03:53:32.43 ID:477bRj/M
蜂の子の佃煮は蜂蜜の味がして普通に食える。
ザザ虫は口に入れると、川の底食ったような風味が広がる。
205名無しのひみつ:2011/12/25(日) 03:54:27.68 ID:hytQcqt5
>>202意外にも、鳥でカメムシを捕食するものがかなり多いのだという
鳥は殆どの種類で嗅覚が退化しており、臭いが効かないとの事だが
206名無しのひみつ:2011/12/25(日) 04:21:45.20 ID:fBSxz7zv
そういえば、魔法使いのバアサンは、ムカデ・トカゲ・ネズミなど煮込む。
で、実際は魔法使いのバアサンって昔の漢方医とか母親らしいじゃん。
ってことは、白人も昔は、ゲテモノ料理は精が付くと分かっていたんだ
207名無しのひみつ:2011/12/25(日) 11:45:32.77 ID:hytQcqt5
>>206ヨーロッパにもかつてはハーブを様々に調合する人がいた
そしてお産の時に産婆として活躍していた

だが中世末期の魔女狩りの時代に、このような秘術を持つ女性達を
魔女として次々に、生き残れる筈の無い拷問に掛けて処刑してしまったのである
208名無しのひみつ:2011/12/25(日) 12:57:27.72 ID:+Dcfcs9I
>>207
中世は無知と宗教の悪の面との兼ね合いの暗黒時代だからな。
209名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:37:20.05 ID:6fCYU55v
>>1

栄養素が豊富ってだけなら錠剤にして健康食品にすれば良いのに。
210名無しのひみつ:2011/12/25(日) 19:27:58.28 ID:Nf5t+Fk4
              ,, -―-、           ┌┐                      ┌〜〜┐
            /     ヽ      ┌〜〜┘└┐┌〜〜┐            │    │
      / ̄ ̄/  ./i⌒ヽ、|    └〜┐  ┌┘└┐┌┘┌〜〜〜〜┐│    │
     /  (゜)/   / ./           ┌┘  │    ││  │        ││    │
    /     ト、.,../ ,ー-、         ┌┘┌┐│    ││  │        │└〜〜┘
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   │┌┘││  ┌┘└┐└〜〜〜〜┘┌〜〜┐
   /          \\゚。、。、o    └┘  └┘  └〜〜┘            └〜〜┘
  /         /⌒ ヽ ヽU  o.
  /         │   `ヽU ∴.l
 │         │     U :l
                   |:!
                   U
211名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:38:10.01 ID:EKgxojQV
デイリーポータルZでほそいあやが食べてたな
http://portal.nifty.com/2010/07/06/b/
http://portal.nifty.com/2008/05/23/c/
212名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:40:43.12 ID:hytQcqt5
セミは大きくて食べやすいと評判だが、幼虫期間が温帯地域では長過ぎる
ツクツクボウシを温室でアロエの根で飼育すると1年で成虫になるともいうが

熱帯の大型のビワハゴロモ類と呼ばれる仲間で、ショウジョウバエの飼育異常個体のように
翅の無いものを品種改良で作り出して、山の管理に失敗した(枝打ち間伐一切無しの)針葉樹林で飼育したいなあw
耐寒性のある種類で無いといけないから更に条件が難しいが
213名無しのひみつ:2011/12/26(月) 00:19:53.07 ID:C1WTun9/
>>197
しつけーんだよ、お前
いい加減にしろクズが
214名無しのひみつ:2011/12/26(月) 01:13:14.45 ID:nzxVyBmG
>>208
中世は「神への祈り」以外は科学は異端だったしな。
そして「神への祈り」に少しづつ、そして際限なく異端を取り入れた果てにあるのが現代科学。
215名無しのひみつ:2011/12/26(月) 06:15:12.69 ID:WneOQ88X
蜂の子はハチミツの味なんだろうか。高級食すぎてまだ食ったことない。
216名無しのひみつ:2011/12/26(月) 07:15:43.14 ID:09j3rltP
>>215
蜂の子は、練乳(=練りミルク=コンデンスミルク)のカプセル。
生が最高!なんだがw
217名無しのひみつ:2011/12/26(月) 08:07:11.01 ID:2u4VXt9V
だから人間が食わないで高級牛などの蛋白源にしろよ。
218名無しのひみつ:2011/12/26(月) 10:05:12.93 ID:ZGvaupqB
>>206
>で、実際は魔法使いのバアサンって昔の漢方医とか母親らしいじゃん。

そう言われればそうだよなw
漢方や、日本でも民間療法も似たようなものがあるな
イモリの黒焼きとかマムシ酒とか
219名無しのひみつ:2011/12/26(月) 10:09:35.94 ID:IZiU9OJK
ダガメの仲間だからおいしいのは当り前だな
エビがうまいと言うのと同じ
220名無しのひみつ:2011/12/26(月) 10:14:31.34 ID:NNKlDNgk
敵を捏造したり、カイカクカイカクとか騒ぎ始めると末期症状だな
221名無しのひみつ:2011/12/26(月) 17:42:45.92 ID:8mQUtM/l
>>216
生の蜂の子、食べる時、舌とか頬とか噛みつかない?
やっぱ、歯で潰す時、凄くもがくの?
222名無しのひみつ:2011/12/26(月) 17:45:03.16 ID:R7tT+lyq
ハチの子に、人間に噛み付いてダメージを与えるほどの大顎があるかなあ?
1mmくらいの小さい歯しか無かったような
223名無しのひみつ:2011/12/26(月) 18:01:35.94 ID:e/uBRGgF
カメムシ生きてるやつそのまま食ってみたら死ぬほど吐いた
224名無しのひみつ:2011/12/27(火) 12:44:44.79 ID:2rvUdW42
>>9
ベア・グリルスに、味噌と醤油の使い方を教えたら、
サバイバル中の食生活に幅が広がると思うんだ
225名無しのひみつ:2011/12/27(火) 14:59:54.05 ID:RUUhpwcJ
時代がようやく長野に追いついた
226名無しのひみつ:2011/12/27(火) 18:51:28.77 ID:CSdH0f7e
をいシナ人、よく聞いとけよ
227名無しのひみつ:2011/12/27(火) 19:02:39.83 ID:z2B7/rQU
カメムシの臭いを飛ばすために加熱する
だがこれを室内でやったら調理人がみんな中毒する

それどころかこの悪臭物質は可燃性のガスだ

>>226中国人にこういうものを調理させたらどうなるか見えているだろ
228名無しのひみつ:2011/12/27(火) 19:08:08.84 ID:gX+5yswU
超汚染人はポンテギ(蚕の蛹)だったかを食ってるな
アメリカでも魚の餌として輸入させて食ってる
229名無しのひみつ:2011/12/27(火) 20:36:55.97 ID:2+Wu2wXn
ザーメンは飲み物です。
230名無しのひみつ:2011/12/27(火) 20:46:38.45 ID:TIyyROSI
せやな
231名無しのひみつ:2011/12/28(水) 00:21:04.79 ID:+B2ws0n6
蚕は昔食べてたよ。山形
各家庭で飼育していたので簡単に手に入った。
232名無しのひみつ:2011/12/28(水) 02:00:02.60 ID:alZYhy6L
もっと巨大なヤママユガなどの幼虫や蛹も世界各国で食べられている
ベネズエラヤママユなどは猛毒で、毒棘による死亡例すらあるくらいだからダメだが
7割くらいのヤママユガ科の幼虫は無毒で、物理的に刺さる棘だけなんて種類もいるから
とにかく食用にされる

昆虫は蛹になる時に。糞をして腸の中を空っぽにしてから蛹化する
そうしないと腸の内容物が脱分化の時に体の組織と混ざって感染症になってしまう、とよく言われる
だが、ヤママユガ近縁種の蛹を食べた人によると、蛹の体内にうっすらと腸があり
この中にまだ腸の内容物が残っていて、堅く芯のようになっているという

それでヤママユガ蛹などを食べる時は、一度凍らせてから縦に割り、この芯を取り除いてから調理した方が良い、
なんて書いてあった
まあ、有名サイトだがw
233名無しのひみつ:2011/12/28(水) 02:21:47.38 ID:6/DiNmTj
虫なんて、種として全く別の進化したもの何だから嫌悪感を感じて当然。
だから、まんまのエビ、カニ、ウニ、貝なども好きじゃない人が多いのも分かる。
やっぱり背骨があって人体に近くないと肉や内蔵が謎過ぎて食えない。栄養素的には同じでもね。
野菜果実はまだ構造がシンプルで解りやすいから平気なんだな。あんま動かないし。
234名無しのひみつ:2011/12/28(水) 03:14:45.32 ID:alZYhy6L
今の日本人って、草食哺乳類を〜の肉ですと言われて
全種類、全く抵抗無く食えるかな?

有蹄類各種ですら、抵抗なしに食えるとは言えないだろうな
キリンの肉です
ラクダの肉です
シマウマの肉です
トナカイの肉です
トムソンガゼルの肉です
そういうのを抵抗無く食えるか?

これがげっ歯類や形態が類似した仲間になるともうダメになるね
ウサギ肉ですら食べられない人がいるだろう
ネズミは不潔感があるという人がいるからともかく
リス、カピバラ、ヤマアラシあたりもダメって人が多いだろうな
235名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:09:19.29 ID:jing3+cQ
>233
タンパク質を食う場合、免疫系によって自分のタンパク質と区別しなければならないだろう。
分別によって体が消耗してしまうようなら、摂取の意味が薄れてしまう。
栄養を摂るにしても、自己のタンパク質といっそう異なる物を選択する方が有利だ。

多くの健康食提唱者が動物の肉を避けているのも、こんな理由があるのではと妄想。
236名無しのひみつ:2011/12/28(水) 12:04:35.89 ID:L+Sn7dEe
>>233
しかしヒトに近すぎても人食(共食い)を連想して気持ち悪さ感が出てくる。
ヒトの肉はもちろん、猿の肉も食う気がしない。
237名無しのひみつ:2011/12/28(水) 12:08:50.87 ID:Q3egHmKt
人が食うより家畜の餌としての需要が高そうだけど
日本も養殖魚の餌が高いのがネックだし
238名無しのひみつ:2011/12/28(水) 12:24:24.27 ID:oQFhPtg8
               ,, -―-、
             /     ヽ 
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| 
      /  ・ /   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘ ̄^     
    /          \\ \  
   /         /⌒ ヽ ヽ_> 
   /         │   `ー.'
  │         │


239名無しのひみつ:2011/12/28(水) 12:26:18.57 ID:L+Sn7dEe
ペットの爬虫類などの餌に、胎児のマウスが売られていることに衝撃を受けた。
人の胎児も年間かなりの数下ろされているのだから、家畜の餌資源にしてもいいかもな。
240名無しのひみつ:2011/12/28(水) 12:39:30.12 ID:76eR17YT
欧米人が捕鯨禁止なのは、鯨・シャチ・イルカが犬以上に賢くて愛情豊かな社会性があるため。
知能で食べて良い生物を分類するなら、哺乳類なども食べるのは可哀想(大昔から食べていても)。
で、虫なら、一番、可哀想って気持ちにならない(ゲテモノだし、食べ難いけど)。
241名無しのひみつ:2011/12/28(水) 13:44:12.55 ID:at35XH/F
そんな見かけの知能なんていう表面的要素だけで食う食わないを区別するとは浅知恵だね。
君みたいな低能は熊か野犬にでも食われていればよろしい。
242名無しのひみつ:2011/12/28(水) 16:08:28.47 ID:JrehFAz5
>>240
ほとんどの種は独自の社会性を持っているし、意志もある
ハトはサル並みに数を理解できるし、ハエトリグモみたいな、ちっこい虫でさえ言語を持っている
人間基準の賢さやら愛情やらで、食の対象を決めるのは無意味と言ってもいい

でも、毛の生えた生き物を自分で殺して食べるのは、ちょっとイヤだなあと言う気持ちはある
243名無しのひみつ:2011/12/28(水) 20:11:09.44 ID:q4Y9BUz6
よく虫の佃煮を
濃く味付けされてるから虫臭さは感じられずエビの尻尾を食べてるみたい
っていうやつがいるけど

あんまり褒めてるようで褒めてないよね?
244名無しのひみつ:2011/12/28(水) 20:31:56.33 ID:P5RADqdF
ミドリムシとカブトムシのDNAを混合したら、完全栄養体ができるんじゃね?
245名無しのひみつ:2011/12/28(水) 20:47:10.34 ID:oFVqfU08
なんで形そのまま使うかな?
結局ゲテモノ扱いじゃんwww
246名無しのひみつ:2011/12/28(水) 21:12:18.24 ID:bFYWDBFI
カタツムリは陸にあがった貝って説があるらしいんだけど本当なの?
247名無しのひみつ:2011/12/28(水) 22:12:42.44 ID:9WokD/z/
昆虫も放射能まみれだから食ったら蓄積するんだろうな。
248名無しのひみつ:2011/12/28(水) 23:39:01.16 ID:alZYhy6L
>>264普通に陸にすんでる巻貝だぞ
249名無しのひみつ:2011/12/29(木) 01:06:59.82 ID:8Qj6tEl4
もう話は終わっているようだが低レベルで不毛な争いをした
ID:iZDHT/OeとID:lg73ZS3LのためにあえてこのAAを貼らせてもらおうかw

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
250名無しのひみつ:2011/12/30(金) 01:19:46.12 ID:jYurKdlC
俺は肉食うからお前らカメ虫食ってろ的なレスが無くて意外
251名無しのひみつ:2012/01/07(土) 14:31:36.24 ID:8vpIudAZ
>>53
いくらわめいたって一方的にNG登録宣言した時点でお前の負け
252名無しのひみつ:2012/01/07(土) 14:34:10.95 ID:FuR8vWTy
何匹食べたらステーキ何gと同等なの?

253名無しのひみつ:2012/01/07(土) 15:02:21.79 ID:koOAN2a4
>>151
2匹目なんか破裂した…いやぁぁぁ
254名無しのひみつ:2012/01/10(火) 19:27:28.47 ID:zYdvgJbr
そういえば、中国人と韓国人は、胎児を粉末にして精力剤として飲むんだな。
滅ぼされても良い国だな
255名無しのひみつ:2012/01/10(火) 19:43:00.56 ID:oSbRNHfl
ではおれは>>249のためにこのAAを貼らせてもらうかw

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
256名無しのひみつ:2012/01/10(火) 20:27:22.27 ID:PBBR9Vy0
>>151
この人なんでも食うんだな… ('A`)
http://www.youtube.com/watch?v=0sWGpfcQnHk&feature=related
257名無しのひみつ:2012/01/10(火) 20:38:52.87 ID:VMwzxOQ4
無理です。
258名無しのひみつ:2012/01/10(火) 22:03:39.89 ID:reKj7/Xa
現代人にはグロテスクな昆虫食は無理だろ・・・

人類を救うのはミドリムシしかいない!
259名無しのひみつ:2012/01/10(火) 22:44:04.06 ID:6SkkrbOq
>>255
10日以上前の書き込みに今更AAで煽っちゃう人って
なんて言うか可哀想だよね
260名無しのひみつ:2012/01/10(火) 22:45:36.93 ID:zYdvgJbr
>>256
この人、一見残酷な人に見えるけど、たぶん純真で真っ直ぐな良い人なんだろう。
ただ、サバイバルや昔の人の考え・生活を実感したいのか、話題性を集める目的なんだろ。

俺も10歳の頃、草むらの影に隠れていた鷺?4匹?の雛を食べようと撲殺した事がある。
あの頃は物心ついたばかりだったから、本能なんだな。ただ、食料としか見えなかった。
261名無しのひみつ:2012/01/10(火) 23:25:54.18 ID:3CVzoDIt
カメムシは栄養があるだけじゃなくて、めちゃくちゃうまいからな。
262名無しのひみつ:2012/01/11(水) 10:26:11.68 ID:oJBoW2RD
クサギカメムシの幼虫は旨い、って小泉武夫が何かに書いてたな
263名無しのひみつ:2012/01/11(水) 13:17:19.57 ID:EpO/ZScs
まあエビやカニだってグロイしまんまだんごむしの大具足虫もエビみたいに食うらしいからな。味もエビみたいらしいし。
264名無しのひみつ:2012/01/12(木) 17:54:26.86 ID:WBxmRHKs
別なスレで、江戸の町民は背が低く特に鉄分が少ないため病弱だったらしい。
ちょうど、昆虫、アミノ酸、特に鉄分が豊富だから食べれば良かったのに。
大都会だと、昆虫、食べんの恥ずかしかったのかも
265名無しのひみつ:2012/01/12(木) 20:32:39.08 ID:26Jkwp6O
アジア料理で使われるパクチーってカメムシみたいな匂いするんだよな
だったらパクチーの代わりにカメムシ使えば良いじゃん
266名無しのひみつ:2012/01/12(木) 23:17:42.62 ID:MgfE/jLS
>>264
江戸時代に佃煮屋ってなかったの?
267名無しのひみつ:2012/01/15(日) 00:50:51.06 ID:CpKivx61
>>47
お前、このスレに書いてある嫌われる理系の典型だな
恥ずかしい奴

【話題】女子にイラッとされる「理系男子特有の話し方」9パターン★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326550160/
268名無しのひみつ
>>267
ID:lg73ZS3L、御苦労さまだなwww