【食品/資源】食材としてのハシボソガラス 野性味あり砂肝のような味 重金属や農薬はなく鉄分が鶏肉に比べて多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
知りたい!:カラス農業被害深刻 美味で役立つカァ 長野でフランス料理に

http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20111112dd0phj000003000p_size5.jpg
ハシボソガラスの料理を盛り付ける藤木さん=長野県茅野市のエスポワールで
 ◇処分せず有効活用 野性味、砂肝のよう
 ◇都市圏に消費拡大すれば「一石二鳥」

 「不吉だ」「迷惑」などと何かとイメージの良くないカラス。地方でも農作物を食い荒らす被害が後を絶たぬ中、
駆除したカラスの肉を「有効利用」しようと、長野県茅野市のフランス料理店シェフが一肌脱いだ。さて、お味
やいかに−−。【渡辺諒】

 果樹や野菜栽培が盛んな長野県では、カラスの食害は深刻だ。収穫前のブドウや桃にかぶせる袋を取ったり、
アスパラガスの芽を食べたりして農産物被害は08年度以降、毎年1億円前後に及ぶ。09年度の捕獲数は
1万1785羽で東京都に次ぐが、その大半は焼却処分されていた。

 そんな中、茅野市北山のフランス料理店「エスポワール」のメニューに「信州産ハシボソガラスのロティ(焼き)」が
登場したのは昨年11月。オーナーシェフの藤木徳彦さん(40)が、フランスの古い料理本に<カラスの肉は意外
に、高級食材のシギなどと共に大変美味だ>という記述を見つけたのがきっかけだった。

 独自に考案したレシピは、肉をローストし赤ワインのソースをかける本格的な一品。1羽から2人分の材料が
取れる。「鶏の砂肝のような食感で野性味があり、イメージと違っておいしい」と藤木さん。実際に食してみると、
鶏では味わえないしっかりとしたかみごたえに、適度なうまみもあって確かに意外と美味。ランチのコースとして前
菜などを含め6300円で提供しているが、「赤ワインによく合う」「一度味わうとやみつきになる」と反応は上々、
リピーターも多い。カラスは知人のハンターや捕獲した自治体から仕入れている。

 藤木さんは、カラスを含めたジビエ(野生鳥獣の肉)料理を普及させようと、旅行会社や研究者を巻き込んだ
全国組織「国産ジビエ振興連絡協議会(仮称)」の設立を呼び掛けている。増え続けるシカなど有害鳥獣の
対策や食肉利用を考える協議会で、東京や大阪など都市圏に消費拡大を図る狙いだ。「カラスの難点は
イメージ。『山ガラス』などと名付けて改善させたい。一般に広めるにはミートボールなどひき肉料理も適して
いる。価値ある資源として普及させたい」と意気込む。

 08年からカラスの捕獲おりを設置したり、ハンターへの補助金を計上して駆除を進める同県中野市農政課は、
食肉利用の可能性について「流通体制が整い、有効活用できるなら一石二鳥だ」と期待する。狩猟関係者も
「『売れる』となれば捕獲が進み、農業被害も軽減される」と喜ぶ。

 実は山国の信州には終戦直後の食糧難の時代ごろまで、カラスの肉を食べる習慣があったそうだ。長野県
上田市の民俗研究家、益子輝之さん(70)によると、冬場のたんぱく源として、肉をすりつぶしておからを混ぜ、
みそを塗って焼く田楽(でんがく)料理にして食べていた。「魚があまりとれない地域で、肉の量も多いので食べ
られていたのでしょう」と益子さん。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111112dde001040039000c.html

 約8年前にカラス肉の特質をまとめた帯広畜産大の関川三男元教授(59)は「残留した重金属や農薬は
なく、微生物検査も問題なかった。女性に不足しがちな鉄分が鶏肉に比べて多く、食肉としての価値はある」
と安全性などにも太鼓判を押す。

 東京都の石原慎太郎知事は00年、カラス退治の一環として「東京名物としてカラス肉のパイを作ろうと思う」
と発言したことも。「おいしい食材」と思えばカラスを見る目も変わる?

==============

 ■ことば
 ◇ハシボソガラス

 カラス科。全長約50センチ、翼長32〜37センチ。ハシブトガラスよりやや小さく、開けた農地などを好む。
九州以北に留鳥として生息する。海外では熱帯と寒帯を除くユーラシア大陸に広く分布する。

毎日新聞 2011年11月12日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111112dde001040039000c.html
>>2辺りに続く
2pureφ ★:2011/11/14(月) 12:16:08.05 ID:???
関連ニュース
【生物】カラスは数が分かります 人と同じ思考の可能性 宇都宮大グループ解明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1317948694/
【社会】氷の弾を発射する氷銃や超指向性音響スピーカー…科学の力でカラス追放 長岡技科大の研究会が開発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315487641/-100
【科学】「あれは前兆だったのでは」 叫ぶカラス、砂浜にクジラ…震災前に動物異変 画像あり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309586616/-100
【生物】カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1309356992/-100
【山形】山形市内でカラス大量死 簡易検査で「鳥インフルエンザ陽性」 高病原性感染なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297236428/-100
【社会】カラスのフン害、山梨で深刻…東京から流入か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297073142/-100
【話題】カラス被害、対策グッズ続々 不況で企業が新規参入か 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294277497/-100
【生物】カラス:人間の男女の顔を識別…エチオピア人留学生が発表 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289478247/-100
【生物】カラスの寿命は16年?装着された足輪から16年2カ月も生きていたことが判明/北海道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289090471/-100
【生物】翼がまだらに白いカラス、西東京を飛来中 メラニンが部分的に低下した突然変異か 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278696156/-100
【生物】カラスの知性…エサをとるために石を入れて水位を上げる動画 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1251092166/-100
【長野】飲食店前のランチサンプルを狙う「無銭飲食カラス」現る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211867463/-100
【カラス族】「水商売しない? 夜のお仕事、どう?」などの街頭スカウト撃退へ 警視庁が都条例改正検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189406266/-100
カラスはやはり賢いことが脳地図作成で判明 画像あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178804890/-100
3名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:18:18.11 ID:xnP5Plkj
果物食ってるカラスは美味じゃなかったっけ?
4名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:20:18.02 ID:rgH3IYQn
カラスは不味いって聞いてたがなぁ
だから、害鳥なのに誰も食わないと
5名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:22:53.56 ID:KyQou9Cp
ハシブトガラスも頼むよ
6名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:28:07.41 ID:8R7XG1y5
今、都会にいるのは、ほとんどハシブトだろ?
7名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:32:41.38 ID:9gvIZg28
TPP対策ですか?
8名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:32:47.23 ID:N4r0GOcQ
カラスは人間の次に知能の高い生物だから食べちゃいけないんじゃないの?
9名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:34:00.39 ID:Dhy+qWIL
支那に輸出すれば?
机以外なんでも食べるんだろ
10名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:34:54.70 ID:Nsx+lv5C
都会ではハシブトカラスの方が多いと思うのだが。
11名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:37:57.78 ID:qjrRWCxA
>残留した重金属や農薬は
>なく、微生物検査も問題なかった

あれあれー、セシウムは?w
12名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:38:14.20 ID:jwyL5+1r
カラスは美味いとじっちゃが言ってた
とりあえず鹿、イノシシ、熊もある程度食べるべき
13名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:38:29.48 ID:tGvIFujn
>残留した重金属や農薬はなく、微生物検査も問題なかった。女性に不足しがちな鉄分が鶏肉に比べて多く
正直食べたい
14名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:40:21.98 ID:JQF1M5ze
人間の残飯を食ってるから重金属はそんなになさそうだな。
いくら猟でとっても他の地域からやってくるから無限に使えるな。
15名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:40:43.28 ID:idgOyWNy
烏は頭の良い鶏で乱獲がフンダララ
16名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:55:41.00 ID:fHXckwBm
>>11それが問題だな、野生の熊から高濃度の汚染が確認されているしヤバイよ。
17名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:55:41.26 ID:dYFr3QwD
昔の人はあの色と屍肉を食らうイメージで
食わんかったんだろうな。
でもいまどき屍肉をついばむ機会もないだろうし
あとは色だな。
カラスって羽むしっても皮も黒いのかな?
18名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:57:34.37 ID:0kNYFiw5
食用になる硝子があるのかと思った俺はユトリ
19名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:57:54.64 ID:rtxfsJRe
先日Digでやっとった。
20名無しのひみつ:2011/11/14(月) 12:59:43.10 ID:gnGRsroP

野生獣は何を食っているかわからないからな・・・
21名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:05:24.42 ID:4eUo1mAZ
一休さんでキジを表に出して、中に隠したカラスを売る話があったな
22名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:15:06.52 ID:/mcfOvd/
>>17
車に轢かれた野良猫を啄むカラスってけっこういるよね
23名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:16:03.22 ID:5D81FEt2
>>17
んなことない
この間、六車線の真ん中ではねられて死んでたでっかい犬を
二十羽くらいのカラスが車を縫って食ってた
なにもかも引きずり出されてなかなかの光景だった
24名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:23:04.05 ID:a1/LFvbC
しめて捌くのは誰がやるんだろう?
一般の鶏肉処理業者はやってくれないだろうし
25名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:29:57.74 ID:vfKfHDNS
ハシボソガラスは植物質の餌を多く食べる
それゆえ野菜の害も多い

反面、ゴミ漁りなどはハシブトガラスに比べればあまりしないので
肉の臭みも少なくて食べやすいとされている
都会人にとっては馴染みが無いカラスだが、田舎では確かに多い
鋭く細い嘴と、額の小さな頭で小回りの利きそうな印象を与える

だがそんな中にハシブトが混ざっていてハシボソを体の大きさと嘴のごつさの差で追い払って
よい餌場を占拠していたりする

自分はワタリガラスは見た事がないが、これらより1周り大きいだけと書いた資料もあれば
体長70cmとか書いてあったりするなあw
26名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:40:13.73 ID:ee1ht9GS
野鳥を食っていいの?
27名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:50:19.34 ID:P1GkxfOn
通勤途中に見る飼い猫はハシボソカラスと遊んでいる
と言うか、その猫は毎日朝日で日向ぼっこしてる、
そのすぐ横、50cmも離れてない所にカラスが居る
別段両者騒ぎ立てるでもなく、ぼけ〜っとしてるな。

但し、餌場のゴミ集積所に居る野良猫とは仲が悪い様だ
カラスが集団で1匹の猫を囲んでる事があるので、チャリで追い払う

すると何故か野良も逃げてしまう…(´・ω・`)

両成敗でめでたしめでたし。
28名無しのひみつ:2011/11/14(月) 13:58:39.90 ID:DtsrtCkL
中国からカラスがいなくなる
29名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:05:03.80 ID:rhENBE/V
韓国じゃ立派な食材らしいけど
30名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:17:31.39 ID:N4r0GOcQ
日本発のジビエはカラスですか!さぞかしミシュランも興味を示すことでしょうな。
31名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:38:03.69 ID:jj343Q9E
カラス料理食べてみたレポート
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowstew/index.html
32名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:43:39.44 ID:iHRGyTht
本当はアライグマやタヌキの仕業を、烏の仕業にしてるらしいな。  
北海道ではキタキツネのエキノコックスで毎年のように死人も出ているのに報道しないマスゴミ。
食べる習慣があったから食べるのなら、犬肉も復活させんといかんな。
「犬・タヌキ・オオカミも食ってた縄文人」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96
http://www.bunka.pref.iwate.jp/ciss/bunkazai/detail/id/178
33名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:57:23.77 ID:iHRGyTht
おい、身の程知らずの藤木。犬肉のメニューも考えておけw
「野犬の群れが家畜襲撃」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111107-OYT1T00155.htm
「犬追物で弓で射た犬は皆で美味しく」
http://www.scs.kyushu-u.ac.jp/~hatt/inubab.html
「武田流犬追物」
http://www.yabusame.or.jp/top.html
http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/sekai_isan/Japanese/data/321.htm
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=395
「犬肉飯で有名な薩摩で、犬追物を見学したニコライ2世に明治天皇が贈った犬追物壁掛けの原画」
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2005/1208a.html
34名無しのひみつ:2011/11/14(月) 14:57:33.73 ID:mbDxeFJM
雑食の動物の肉は臭くて美味しくないと聞いたが、
ハシボソガラスは草食よりの雑食なのか。
ならおいしいのかな。
35名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:10:09.23 ID:iHRGyTht
おい、身の程知らずの藤木。南縄文のトンガ人も言っとるぞ。
「犬の肉がナンバーワンに美味い」
http://www.junkstage.com/suzuki/?p=37

あんまり調子に乗るな、藤木。
36名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:13:02.51 ID:jNjnu4aT
ドジョウも料理してくれ
37名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:18:18.24 ID:YxSigPaU
おいおい、ハシボソたんはカラスの中では上品でいい子なんだが。
38名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:26:13.25 ID:nxn4wJ+r
全部砂肝みたいなのもちょっとな
赤ワインソースというのが、いかにも臭みをごまかしてそうだし
もし、そんなにうまいんだったら
中国あたりのカラスはとっくに絶滅してるだろ
39名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:28:55.89 ID:iHRGyTht
おい藤木。モンゴルが日本でオオカミの肉を普及させいそうだから協力してやったらどうだ。
http://makotoy.at.webry.info/200909/article_5.html
40名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:40:34.03 ID:iHRGyTht
41名無しのひみつ:2011/11/14(月) 15:50:20.11 ID:iHRGyTht
信州も犬追物のメッカの一つだったんだから
犬肉料理も全国へ発信されたらどうですか。藤木さんw
42名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:03:00.16 ID:jHnUPrPm
>>1
なるほど
砂肝が嫌いな俺には食えないって事か
43名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:11:43.32 ID:bIaF6Se1
<丶`∀´>ハシポソヨ
44名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:16:56.67 ID:GhAIZ30j
>残留した重金属や農薬はなく

カラスはかなり丁寧にたべものを峻別してるからな。特にハシ細ガラスは知能も高い上
もともと比較的植物性の食料を好む。
45名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:18:51.58 ID:GhAIZ30j
>>27
カラス&野良猫「あのえさ場を占有して、食料を貪る野良人間をなんとかする手はないものか...」
46名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:34:20.18 ID:ClKIwD13
ゲテモノ食通の小泉武夫によるとかなり不味いとか。。。
47名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:43:22.41 ID:LCvblC4o
iHRGyTht

何この基地外
48名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:44:21.77 ID:iHRGyTht
49名無しのひみつ:2011/11/14(月) 16:44:33.77 ID:fcOa9YQS
50名無しのひみつ:2011/11/14(月) 17:11:23.86 ID:0143qTjs
そもそも砂肝を美味いと思ったことがない。。
51名無しのひみつ:2011/11/14(月) 17:34:05.83 ID:+LW9rDIH
ここオススメ

ハングリーハンター
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/
52名無しのひみつ:2011/11/14(月) 17:34:33.28 ID:cFAmbasO
【岡本健太郎】山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記【漫画も猟もサバイバル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1313017561/

うまいらしい
53名無しのひみつ:2011/11/14(月) 17:50:32.75 ID:HxBGmo/w
カラスは賢いから殺すのがかわいそうだと、白人が怒るからやめとけ
54名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:00:07.12 ID:lC+4qXoH
ペットで飼えるようにしろよ
55名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:09:58.08 ID:lFJIGkYd
ここまでカイジ無し
56名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:12:45.46 ID:7NS4AyLc
>>54
ペットで飼うなら、そのまえにペット用に品種改良する必要がある。
野生のカラスを飼うのは法律上無理だし。
57名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:28:16.74 ID:fDFu9sXz
何喰ってんのかワカンネーんだぜ??
カラス肉は遠慮したいぜ。。。
58名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:31:09.59 ID:xs5ctPU8
ハシボソって里山を好むから減ってるほうじゃなかった?
まぁ都会のハシブトはいかにも肉が臭そうで食べたくないけど
駆除するとすればハシブトのほうじゃないかなぁ・・・
59名無しのひみつ:2011/11/14(月) 18:40:59.55 ID:YMxLg9rU
格好いい方のカラスか
60名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:00:59.33 ID:v9y2Quqo
カラスもむかつくけど、最近は鳩もそれにならって電線の上から糞落としてこないか?
61名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:07:04.56 ID:aXEPZboz
いくらで仕入れているのか知らないが、カラス料理に6300円ってバカだろw
62名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:14:29.51 ID:JZRw7WVn
カラスは賢いから食べるな、と騒ぐ馬鹿がでてくるかも?





でねーよ。
可愛くないから、烏を食べるのを妨害しても、誰も寄付してくれないから、
鯨や海豚と違って商売にならないw
63名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:23:36.49 ID:FliC2MKd
>>62
お前がカラスの可愛さを知らんだけだろう。
シーシェパードも『犬みたいな醜い生き物を、賢いイルカと同じにするな』と言って
犬を食うのには反対してないしな。
64名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:29:09.26 ID:hto9ecl1
でもマグロの人肉を食べてたりするんでね?
65名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:35:23.71 ID:YxSigPaU
西洋の鯨やイルカ云々は、理由が「鱗のない魚」だから、なんで関係なかろ。
66名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:45:09.87 ID:mtFHV7YC
俺のじいちゃん雀捕まえて毛むしってくってた。
俺も食べた。小さくていまいちだった。
67名無しのひみつ:2011/11/14(月) 19:53:49.37 ID:VoVLskIh
>>63
タコに関する見解を聞いてみたいところだな

道具を使いこなす高い知能と
天使のような愛らしさ(異論は認めない)とを
兼ね備えたこの生き物について
彼らがどう思っているのかを
68名無しのひみつ:2011/11/14(月) 20:29:46.83 ID:LEd6XIMY
悪魔のように可愛くないと言うと思うが

だってデビルフィッシュだし
69名無しのひみつ:2011/11/14(月) 20:37:28.62 ID:c26I2hPv


ハシブトの方をどうにかしてくれ。

喧しくて困る。あのカラス。

70名無しのひみつ:2011/11/14(月) 20:45:04.85 ID:FliC2MKd
>>67
タコの場合は道具を使っているとまでは言えんのじゃないかな。
カラスは道具を作った上に調整し、使いこなしてるし。
http://www.youtube.com/watch?v=ofjo26O0z_o&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=efcIsve5wu8&feature=related
「イソップ寓話を実践してみせるカラス」ケンブリッジ大学とロンドン大学の実験より
効率を考え大きな方の石ころを選んでる。
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/08/html/d37767.html
http://www.youmaker.com/video/sv?id=6bb26b259fb34f72bd13f8745f8aa676001
71名無しのひみつ:2011/11/14(月) 20:55:34.40 ID:r3Ybwp/4
>>1のシェフ、頭、悪いな。
俺なら「カラス料理食べると、頭良くなる」って宣伝するよ。
今時、フランス料理など不人気だし、ましてやフランス被れするような人が、カラスのゲテモノ料理食べるかって〜のw
いくら美味しいって言っても、自分の評判落とすような事しないよ。

それより、カラスは犬以上に頭が良い事は誰でも知っている。しかも犬より遥かに小さい体で。
だから、「頭が良くなる物質が高濃度の食べ物です」って宣伝すれば、日本中のアホが食べるだろう。
少々不味くてもな
72名無しのひみつ:2011/11/14(月) 21:05:13.43 ID:FliC2MKd
>>67
タコが愛情深いというのは、昔にテレビで見て知ってる。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51985241.html
73名無しのひみつ:2011/11/14(月) 21:12:11.97 ID:4IeELI+5
東京名物なのに
74名無しのひみつ:2011/11/14(月) 21:21:33.89 ID:B594VYFC
砂肝みたいなのなら食べてみたいな。好きなんだ砂肝。
75名無しのひみつ:2011/11/14(月) 21:59:11.96 ID:F8COKq1z
>>34
豚は雑食だがウマイ。
76名無しのひみつ:2011/11/14(月) 22:19:44.72 ID:FliC2MKd
>>66
スズメも喋るし、仲間のガラパゴスフィンチも道具を作って餌を取るんだが。
スズメの体に対する脳の大きさは、イヌやネコより大きいという調査報告もあった。
ムクドリなんかも、状況に合わせて喋ったりする。
77名無しのひみつ:2011/11/14(月) 22:32:00.05 ID:FliC2MKd
>>56
改良せずとも危害を加えない人間には馴れる。岡本太郎も飼ってたのは有名。
http://www.youtube.com/watch?v=HptFjrYAiiw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VJBJEY3TM5c&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=KXlV03qy1K4
78名無しのひみつ:2011/11/15(火) 00:04:03.62 ID:igUSqXhe
カラスのペットってうまく宣伝すればヒットすると思うがな
頭が良いってのは他の何物にも代え難い強力な要素
犬がペットの代表格の理由の半分以上は結局はそれだと思ってるし
できれば小柄でかつ人になれそうなのがいいが
79名無しのひみつ:2011/11/15(火) 00:34:21.95 ID:bFFsgmRT
>>75
犬の肉は豚肉みたいな味がするらしい
http://www.junkstage.com/suzuki/?p=37

>>78
日本で犬がペットの代表格になったのは、GHQによる占領政策と
欧米の犬屋による、日本のマスゴミを使ったゴリ押しの賜物。

縄文人も冬場の獲物にしていたタヌキは、これからの季節料理にぴったり。
「美味しいタヌキの食べ方」
http://yohoho.jp/3557/
80名無しのひみつ:2011/11/15(火) 01:05:04.56 ID:igUSqXhe
昔から狩猟用としても飼ってたが
日本固有の犬種もいっぱいいるな、そもそも狩猟用ってことは頭が良くないと
つとまらないわけだが。

なんでもGHQとか、戦後のなんとかのせい、とか言うのは簡便な
81名無しのひみつ:2011/11/15(火) 01:18:15.46 ID:yz71r95d
日本で犬・猫を食べても罪にはならんだろう?
俺んちなんか、ヒヨコから飼っていた俺のペットの鶏を食われちゃったよ。
まあ、俺も食ったけど。正直、美味かった。ゴメン、ピー子
82名無しのひみつ:2011/11/15(火) 01:21:22.69 ID:Z8XhQ3tw
カラス食って肝炎とか腎不全とかならないんなら普通にスーパーで
売ってくれれば買うぞ。
83名無しのひみつ:2011/11/15(火) 01:32:41.87 ID:8KRT3m6z

     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    こんなの食うやつのほうが野性味あるだろ・・
.   ヽ         } | ̄|    常識的に
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
84名無しのひみつ:2011/11/15(火) 02:01:20.72 ID:pzDRoxos
>>83
そこツッコんじゃあかんてw
85名無しのひみつ:2011/11/15(火) 02:35:36.32 ID:uVw/mEUf
>>78
カラスマイペット〜♪
86名無しのひみつ:2011/11/15(火) 07:19:52.99 ID:xQbCao6a
GHQのせいで、というのは、日帝のせいで・秀吉のせいで、というのと変わらないかもな
87名無しのひみつ:2011/11/15(火) 08:26:23.32 ID:dx3QyoXY
アルビノの烏同士を交配させて白い血統を固定してしまえばペットとして需要はないだろうかねぇ?
結局のところ真っ黒だから敬遠されてるんだろうし。
88名無しのひみつ:2011/11/15(火) 08:51:25.10 ID:YeK37eEZ
>>63 名前に犬種が付いてるのに?
89(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/11/15(火) 20:13:09.62 ID:R2p+j5F6
小職は、セッケンまで喰う生き物(小学校が被害にあう)はちょっと
食べたくないが・・・・至高のジビエというところか
90名無しのひみつ:2011/11/15(火) 20:22:27.08 ID:AmlN9VyX
カラちゃんは可愛い
91名無しのひみつ:2011/11/16(水) 01:42:48.92 ID:WTv0aiV9
クジラ・イルカに続き
シーシェパードが喰い付いてくるなw
頭のいいカラスを食べるなんて可哀想だって
92名無しのひみつ:2011/11/16(水) 10:23:10.44 ID:ooRH5slf
ハシボソを減らすとハシブトがやってきて、さらにひどい結果になんて
事がありそう
93名無しのひみつ:2011/11/16(水) 11:09:06.28 ID:V0hTYEk0
>>1
ハシブトカラスつかえばいいのに。
東京だとハシボソカラスなんて希少なんだぞ。というかみたことないよ
94名無しのひみつ:2011/11/16(水) 11:10:17.34 ID:V0hTYEk0
東京がハシブトを長野に輸出すればいいんだな
95名無しのひみつ:2011/11/16(水) 11:44:33.89 ID:BZezcsLN
アピシウスで出たら食べるよ
96名無しのひみつ:2011/11/16(水) 12:42:12.27 ID:TWVIL9E+
ハシブトは嘴が太いから、野菜の可食部をちまちま拾い食いするような動作は
ハシボソに比べて苦手
97名無しのひみつ:2011/11/17(木) 07:48:30.95 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
98名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:30:44.61 ID:rzSqc5EG
>>1

囚人にでも食わせておきなさい
99名無しのひみつ
囚人だけとかそのために特別な何かってのは殆どは実は凄い無駄な発想
金と手間がかかるだけが大半