【気象】夜間中緯度電離圏領域における電波伝搬解析を目的とした観測ロケットS-310-40号機 JAXA内之浦発射場から打上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼27−27@pureφ ★:2011/12/21(水) 12:43:42.67 ID:???
観測ロケットS-310-40号機 打上げ終了

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、夜間中緯度電離圏領域における電波伝搬解析を
目的とした観測ロケットS-310-40号機を2011年12月19日23時48分00秒(日本標準時)に、
内之浦宇宙空間観測所から上下角76度で打ち上げました。

ロケットの飛翔および搭載された機器の動作は全て正常で、計画どおり発射後60秒に開頭が
行われ、観測を開始しました。ロケットは、発射61.5秒後にNEIプローブ伸展、62秒後にFBP
センサ伸展、62.5秒後にFLPプローブ伸展、210秒後に最高高度180kmに達し、全ての観測を
終え、内之浦南東海上に落下しました。

中波・長波電波受信機、磁力計、インピーダンスプローブ、高速ラングミューアプローブ、固定
バイアスプローブ、地平線センサー等の搭載観測装置は、上昇時下降時を通じて観測を行い
ました。発射から約80秒後に高度103 km付近において電子密度の高い領域を観測し、ロケット
が予想していた高密度プラズマ領域を通過したことを確認しました。

現在、詳細なデータ解析を実施しています。

なお、今回の観測ロケットでは、ロケットの点火や管制および機体計測などをおこなう新開発の
統合型搭載機体管制装置(統合型アビオニクス)が採用され、その飛翔試験も兼ねて実験を
実施しました。この機能も正常で、今後打ち上げる観測ロケットはこのシステムで運用されます。

光学班は発射後30秒までロケットを追跡しました。
本日の天候は晴、地上風は北の風3.5m/秒、気温 6.7℃でした。

http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/image/1220_s310-40/fig1.jpg
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/image/1220_s310-40/fig2.jpg
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/image/1220_s310-40/fig3.jpg
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/image/1220_s310-40/fig4.jpg
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/image/1220_s310-40/fig5.jpg

JAXA宇宙科学研究所トピックス 2011年12月20日
http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2011/1220_s310-40.shtml

関連ニュース
【宇宙】打ち上げを延期していた観測ロケットS-520-25号機 28日打ち上げ/内之浦宇宙空間観測所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1282743618/-100
【宇宙開発】香川大チーム開発 宇宙ロボ、作業実験へ…観測ロケットS-520で8月旅立ち 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1280691107/-100
【科学】プラズマの構造解明へ 観測ロケット 28日打ち上げ 鹿児島・内之浦観測所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201452847/-100
2名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:46:08.11 ID:IDSF/Iep
3名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:46:33.40 ID:4MRIRzKY
2
4名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:51:18.96 ID:9AbK+4mw
かわいらしいロケットだね
地対空ミサイルみたい
5名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:58:28.09 ID:IOEaA0dJ
漢字多いな
6名無しのひみつ:2011/12/21(水) 13:07:41.80 ID:Tppc5A1B
ちっちゃw
7名無しのひみつ:2011/12/21(水) 13:10:52.66 ID:V46SY14P
こっそり中距離弾道弾
8ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/21(水) 13:11:56.30 ID:iEMLFY0s
大気観測か
地味っぽいけど なんか新発見あるかもしれんしな。
電離層には陽電子が満ちてるとか
9名無しのひみつ:2011/12/21(水) 14:37:03.60 ID:vsT12D/K
スカッドミサイル
10名無しのひみつ:2011/12/21(水) 15:55:37.85 ID:Zy03BQj+
ウルトラカラー久しぶりに見た
11名無しのひみつ:2011/12/21(水) 16:12:31.69 ID:i5vjg8Z8
内之浦も以前は大きいのあげてたんだけどね。
九州のおれはその日に見に行けたよ。
12名無しのひみつ:2011/12/21(水) 16:23:00.43 ID:Br0aXQWc
電波観測で巨大地震予測とか、関係ないんだろうなー(´・ω・`)
13名無しのひみつ:2011/12/21(水) 17:03:44.21 ID:5o72KCfs
この統合型搭載機体管制装置ってのはイプシロンのやつとは違うのか?
14名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:26:11.25 ID:qhMmRaHB
>>4
ていうか、そのものズバリです・・・
日本は東大の糸川ロケット研が、完全平和使用の純粋科学的目的で研究しましたが・・・

他国は、軍の地対空ミサイルベースです
15名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:31:05.15 ID:9/lFZRCS
新型小型衛星用ロケット「イプシロン」 JAXAの森田先生
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html
16名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:32:01.09 ID:9/lFZRCS
【宇宙】CAMUI(カムイ)型ハイブリッドロケットおよびSNS社小型ロケット「ゆきあかり」打上げ実験成功 夜間打ち上げも可能に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324232522/l50
17名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:40:36.86 ID:r8qRSxop
完全に弾道ミサイル実験だなw
どんどん実験遣ってくれ
18名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:55:28.01 ID:Bs0mKp9T
Eスポ?
19名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:56:05.56 ID:3UIc33zE
なんだかわからんけどがんばれ。
20名無しのひみつ:2011/12/21(水) 20:52:57.76 ID:dxpOqdUc
>>18 夜間だからGスポットだとおもう。
21名無しのひみつ:2011/12/21(水) 20:58:06.96 ID:cUlL+5Vj
これ屋内から打ち上げなのかよ
22名無しのひみつ:2011/12/21(水) 21:00:28.88 ID:rf2Bwe6G
>>21
サンダーバードとか言わない

どう見ても兵器ミサイルの発射です ありがとうございました
http://www.isas.ac.jp/j/enterp/rockets/sounding/s520.shtml
ttp://www.isas.ac.jp/j/enterp/rockets/sounding/image/3-23-2.jpg
23名無しのひみつ:2011/12/22(木) 00:05:50.87 ID:j0Ak3hz7
違いがあるとすれば、こんな高性能なロケットをたかが兵器に使っては勿体無い、
ということくらいかな
24名無しのひみつ:2011/12/22(木) 01:10:22.30 ID:7M94heuK
速報を見ると、なんか面白い成果が出そうだ
25名無しのひみつ:2011/12/22(木) 01:16:11.04 ID:aRhis9tl
>>23
ロシアなんか原子力潜水艦のミサイルを転用して独の衛星打ち上げることで発射試験と金儲けを両立させている。
勿体無いなんて言っていると安い海外の使えばいいジャンなんて、第二第三の連4の仕分けの声が上がるぞ
26イムジンリバー:2011/12/22(木) 01:32:33.15 ID:CKgBwKhl

高度300q、単段式、、中距離弾道ミサイルの規模だな。
27名無しのひみつ:2011/12/22(木) 03:53:50.97 ID:NUrXitRn
鮮度の落ちた核ミサイルで人工衛星打ち上げなんてどこでもやってる
保存食料を災害や飢饉にあったりして困った国に援助して恩を売るくらいの感覚のことだ
28名無しのひみつ:2011/12/26(月) 23:04:35.51 ID:qaV8xP1k
12月27日(火)早朝5時47分に 宇宙花火実験ロケット打ち上げ予定
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/12/19rocket/index-j.shtml
http://twitter.com/ISAS_JAXA/

九州・中四国の一部地域は条件次第で見えるそうです
29名無しのひみつ:2011/12/28(水) 20:15:12.87 ID:x8lN01U5
ロケット打ち上げというと、人工衛星打ち上げのイメージですが
こういう観測ロケットの存在も憶えておいてね
30名無しのひみつ:2011/12/29(木) 18:24:45.06 ID:tJYT7IK4
ミューファイブが引退して、1970年から続いた内之浦からの宇宙ロケットの打ち上げは
なくなったけど、観測用弾道ロケットの打ち上げはまだまだ続いてるね。
31名無しのひみつ:2011/12/29(木) 19:26:42.36 ID:u6Skf7b+
そのうちイプシロンロケットで小型衛星打ち上げるけどね
32名無しのひみつ:2011/12/30(金) 11:56:00.26 ID:k8Y8m/DW
日本も観測ロケットでは結構頑張ってるし、信頼性も高いんだよな。
昔はインドネシアやユーゴスラビアに輸出した事もあった。
33名無しのひみつ:2011/12/30(金) 15:26:59.37 ID:RwBQNzx3
【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」3回目の打ち上げ、来年10月までに実施 ロシアと合意に至る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324735188/l50

軍の対空ミサイルの研究と共同開発で、日本のカッパより優秀な観測ロケット持ってたのに
それを廃止して、どうしてこうなった?
34名無しのひみつ:2012/01/01(日) 09:10:09.00 ID:w9Z9KgZp
固体ロケットはノウハウの塊
他任務用の固体ロケットを開発しようとすると、初めからデータの集め直しをしなければならない

軍用には簡単に転用出来ないよ

でも、常温配備が可能な点は魅力だよね
35名無しのひみつ
誰か教えて。
最近鹿児島に引越してきて、早起きすれば
見にいけるんだが、近くでオススメの
観測スポットみたいなのってある?