【気象】夜間中緯度電離圏領域における電波伝搬解析を目的とした観測ロケットS-310-40号機 JAXA内之浦発射場から打上げ
2 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:46:08.11 ID:IDSF/Iep
2
3 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:46:33.40 ID:4MRIRzKY
2
4 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:51:18.96 ID:9AbK+4mw
かわいらしいロケットだね
地対空ミサイルみたい
5 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 12:58:28.09 ID:IOEaA0dJ
漢字多いな
6 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 13:07:41.80 ID:Tppc5A1B
ちっちゃw
7 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 13:10:52.66 ID:V46SY14P
こっそり中距離弾道弾
8 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/21(水) 13:11:56.30 ID:iEMLFY0s
大気観測か
地味っぽいけど なんか新発見あるかもしれんしな。
電離層には陽電子が満ちてるとか
9 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 14:37:03.60 ID:vsT12D/K
スカッドミサイル
10 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 15:55:37.85 ID:Zy03BQj+
ウルトラカラー久しぶりに見た
11 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 16:12:31.69 ID:i5vjg8Z8
内之浦も以前は大きいのあげてたんだけどね。
九州のおれはその日に見に行けたよ。
12 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 16:23:00.43 ID:Br0aXQWc
電波観測で巨大地震予測とか、関係ないんだろうなー(´・ω・`)
13 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 17:03:44.21 ID:5o72KCfs
この統合型搭載機体管制装置ってのはイプシロンのやつとは違うのか?
14 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:26:11.25 ID:qhMmRaHB
>>4 ていうか、そのものズバリです・・・
日本は東大の糸川ロケット研が、完全平和使用の純粋科学的目的で研究しましたが・・・
他国は、軍の地対空ミサイルベースです
15 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:31:05.15 ID:9/lFZRCS
16 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:32:01.09 ID:9/lFZRCS
17 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:40:36.86 ID:r8qRSxop
完全に弾道ミサイル実験だなw
どんどん実験遣ってくれ
18 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:55:28.01 ID:Bs0mKp9T
Eスポ?
19 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 18:56:05.56 ID:3UIc33zE
なんだかわからんけどがんばれ。
20 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 20:52:57.76 ID:dxpOqdUc
21 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 20:58:06.96 ID:cUlL+5Vj
これ屋内から打ち上げなのかよ
22 :
名無しのひみつ:2011/12/21(水) 21:00:28.88 ID:rf2Bwe6G
23 :
名無しのひみつ:2011/12/22(木) 00:05:50.87 ID:j0Ak3hz7
違いがあるとすれば、こんな高性能なロケットをたかが兵器に使っては勿体無い、
ということくらいかな
24 :
名無しのひみつ:2011/12/22(木) 01:10:22.30 ID:7M94heuK
速報を見ると、なんか面白い成果が出そうだ
25 :
名無しのひみつ:2011/12/22(木) 01:16:11.04 ID:aRhis9tl
>>23 ロシアなんか原子力潜水艦のミサイルを転用して独の衛星打ち上げることで発射試験と金儲けを両立させている。
勿体無いなんて言っていると安い海外の使えばいいジャンなんて、第二第三の連4の仕分けの声が上がるぞ
26 :
イムジンリバー:2011/12/22(木) 01:32:33.15 ID:CKgBwKhl
高度300q、単段式、、中距離弾道ミサイルの規模だな。
27 :
名無しのひみつ:2011/12/22(木) 03:53:50.97 ID:NUrXitRn
鮮度の落ちた核ミサイルで人工衛星打ち上げなんてどこでもやってる
保存食料を災害や飢饉にあったりして困った国に援助して恩を売るくらいの感覚のことだ
28 :
名無しのひみつ:2011/12/26(月) 23:04:35.51 ID:qaV8xP1k
29 :
名無しのひみつ:2011/12/28(水) 20:15:12.87 ID:x8lN01U5
ロケット打ち上げというと、人工衛星打ち上げのイメージですが
こういう観測ロケットの存在も憶えておいてね
30 :
名無しのひみつ:2011/12/29(木) 18:24:45.06 ID:tJYT7IK4
ミューファイブが引退して、1970年から続いた内之浦からの宇宙ロケットの打ち上げは
なくなったけど、観測用弾道ロケットの打ち上げはまだまだ続いてるね。
31 :
名無しのひみつ:2011/12/29(木) 19:26:42.36 ID:u6Skf7b+
そのうちイプシロンロケットで小型衛星打ち上げるけどね
32 :
名無しのひみつ:2011/12/30(金) 11:56:00.26 ID:k8Y8m/DW
日本も観測ロケットでは結構頑張ってるし、信頼性も高いんだよな。
昔はインドネシアやユーゴスラビアに輸出した事もあった。
33 :
名無しのひみつ:2011/12/30(金) 15:26:59.37 ID:RwBQNzx3
34 :
名無しのひみつ:2012/01/01(日) 09:10:09.00 ID:w9Z9KgZp
固体ロケットはノウハウの塊
他任務用の固体ロケットを開発しようとすると、初めからデータの集め直しをしなければならない
軍用には簡単に転用出来ないよ
でも、常温配備が可能な点は魅力だよね
35 :
名無しのひみつ:
誰か教えて。
最近鹿児島に引越してきて、早起きすれば
見にいけるんだが、近くでオススメの
観測スポットみたいなのってある?