【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」3回目の打ち上げ、来年10月までに実施 ロシアと合意に至る
250 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 02:38:12.76 ID:Md8DASDK
人口衛星一つ打ち上げるのに何チンタラやってんだよww
日本じゃ学研の科学の付録で子供でも作れるぞww
251 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 03:07:09.67 ID:RpJ85fwS
252 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 03:09:09.74 ID:TSSHkPsy
民主政権が続く以上、日韓共同でロケット開発と言い出す
253 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 04:43:54.18 ID:P+ln7dUO
韓日だろ。掛け算と一緒で順番も重要。
目上の人の前で水を飲むときには
254 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 17:09:17.51 ID:210KQAB6
またロシアの技術者が自殺するのか・・・
255 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 21:08:14.05 ID:mEPXEWLQ
256 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 23:15:38.42 ID:+bX19HyY
成功したときのネトウヨの狼狽ぶりが今から楽しみだw
257 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 23:24:19.87 ID:c/ML8ADb
ロシアの実験的ロケットが韓国で打ち上げられて成功したとして、ネトウヨに限らず狼狽する理由がわからん。ロシアおめでとう、が正しい反応でしょ?
258 :
名無しのひみつ:2012/01/04(水) 23:25:28.31 ID:fBSkFNBk
ロシア製KSLV-1が成功しても、ネトウヨは何とも思わんだろう。
259 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 00:00:35.21 ID:OrgP583p
二度あることは三度ある
260 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 00:15:06.36 ID:1K+oqfHI
完全国産ラムダロケットが、しかも無誘導でおおすみ打ち上げたときは脅威だったけど
ロシアから買わないと打ち上げ出来ないロケットが打ち上がって で何?
むしろ、日本海を横断して危険物を飛ばさないでくれる?
261 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 00:18:42.64 ID:MKNuMF1M
成功したらロシアもセールスに弾みがつくし、
韓国も「韓国発の人工衛星ロケット打ち上げ成功」で万々歳だねぇ。
ところで成功したらその後もロシア製使うの?
それともまた別のにして一からやりなおすの?
262 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:06:42.71 ID:rbHn+GSb
>>256 国産技術と大々的に発表しといて、失敗した途端ロシアが悪いと騒いだのに、
それが成功したらなんと言うのか楽しみでしょうがない。
特に中国のBBS辺りの反応はさぞかし面白い事になるだろうなw
263 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 07:00:56.24 ID:1K+oqfHI
264 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 12:57:33.67 ID:1wwTCZ1K
NASDAがH2ロケットを発表したときは
ラムダロケットによる、おおすみ打ち上げや、N-1ロケット打ち上げ成功を確認した後だったよな・・・
265 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 13:08:16.25 ID:Vc2TgNHb
>>264 うまく行ったのを確認しないでその技術応用したってうまくいくわけないもん。
羅老号は一号失敗の原因究明をやらないうちに2号進めてああなったわけだから
どうも…
枯れた技術のソユーズですら失敗が続いたら次を延期してもう一回見直しするのに。
266 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 16:45:21.43 ID:CbpzIM+v
いったい誰に褒めてもらいたいのか
世界中に嫌われている韓国を褒める奴などいないが
267 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 20:29:39.54 ID:sUbhA4d+
268 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 21:01:34.05 ID:MKNuMF1M
3買い目の打ち上げが成功したとして、
客観的に考えてどのような「世界一」になるだろうか?
「ロシア製デチューンロケットカスタマー世界初」とか?
269 :
名無しのひみつ:2012/01/05(木) 21:07:52.13 ID:JnGyWzBN
また中国の属国になっちゃえば?
自前で人工衛星打ち上げる必要ないから
270 :
名無しのひみつ:2012/01/06(金) 12:41:09.93 ID:s28fLYq8
中国に併合されちゃえば、我が国は有人飛行を成し遂げていた!って言うんだろうな。
271 :
名無しのひみつ:2012/01/06(金) 15:20:02.71 ID:SdRC9gvQ
北チョンのポテドンの先っちょにくくりつけて飛ばしてもらえ
272 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 10:41:30.60 ID:zg5TsKDi
273 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 17:40:50.88 ID:eOGdeYZg
やっぱ、ロシアでさえ半島人と係ると「あの法則」から逃れられないことが証明された。
SONYも有機LEDから撤退。韓国と組んだ故、あのざまだ。
北鮮の肩をもっている中国も、いずれ近いうちにドエライことになるんじゃなかろうか。
民主党もここんとこ韓国に甘いから、やがて報いがありそうな希ガス。
恐るべきは「あの法則」の効き目のたしかなとこ。
274 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 18:00:51.79 ID:3rn1+efP
風船でも積んどけば爆発してもふわふわ浮いて成功するんじゃね?
275 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 18:01:23.27 ID:dIlKLKvW
基礎ができてない。
ペンシルから始めるべし。
276 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 18:16:20.35 ID:a7XlXdwW
この記事のどの辺りが科学ニュースなんだ?
277 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 20:18:36.22 ID:zg5TsKDi
278 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 21:01:00.31 ID:XDKaWibC
>>275 軍と科学者が共同研究した、日本のカッパより優秀な偽カッパ持ってたのにな〜
それ捨てちゃったから、下手するとまたペンシルからのやり直しかもしれない
バカ韓国
ま、同じことをレンホーが実現しようとしてますけどね
279 :
名無しのひみつ:2012/01/08(日) 21:04:36.56 ID:XDKaWibC
>>276 これが科学ニュースに見えないって 普段は東亜にいる人ですか?
280 :
名無しのひみつ:2012/01/09(月) 05:39:17.74 ID:NNrig9NF
>>279 ロシアのロケット買ったのが科学ニュースなのか?
ビジネスじゃねぇの?
281 :
名無しのひみつ:2012/01/09(月) 08:30:56.04 ID:QNIrsfCo
>>280 純粋にロシアのアンガラロケットの打ち上げ実験だと思ってれば科学ニュースだろw
韓国の金で韓国で打ち上げられるだけで。
282 :
名無しのひみつ:2012/01/09(月) 08:40:28.45 ID:Le48KFrh
どうせおくなもんじゃないのか?
283 :
名無しのひみつ:2012/01/10(火) 22:01:03.90 ID:aKd+5X/D
インドやイランのロケット打ち上げスレはスルーで
このスレだけ板違いって騒いでるなら、そのバカは間違い無く、普段科学板なんか興味無い東ア住人
284 :
名無しのひみつ:2012/01/10(火) 23:56:56.64 ID:j7l83Yyj
285 :
ナナ四散:2012/01/11(水) 00:34:57.66 ID:jdNr+6Wa
そういや中国+ロシアのロケットはもう落ちたん?
286 :
名無しのひみつ:2012/01/11(水) 09:58:15.46 ID:PRDaDseb
287 :
名無しのひみつ:2012/01/12(木) 20:20:49.07 ID:1bxO6nCl
288 :
名無しのひみつ:2012/01/13(金) 09:05:05.55 ID:RAogzFj6
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト -イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 【ネトウヨ】とは、かつて嫌韓厨という言葉を流行らせようとしたが
│ ヽー?'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~/ 「それがまったく定着しなかったので、その代わりとして
│ 〉 |│ |`ー^ー? r' | 今、朝鮮系民族が必死なって連呼している言葉だ!
│/───| | |/| l ト、 | 同じ特定アジアといっても、中国系では全く使用されないので、
│irー-、 ー ,} | / i 書き込んている民族をマッハで判別できる便利なキーワードだぞ!
289 :
名無しのひみつ:2012/01/16(月) 22:14:44.35 ID:L33QG+TC
ID:4jGIq2Lo ←スコープタウンが自演を装ってわざと他スレに迷惑をかけていますので
いちいち相手せず、爽やかに荒らし報告などしてください。
290 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 07:16:34.61 ID:X6gKG6Yw
なぜ日本と組まないのか不思議だったけど
組まなくても日本はスパイ防止法ないから人員送り込んで技術盗みまくれるもんな。
291 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 07:40:37.99 ID:ZqHwI5bh
こりゃ、また、随分と先だねえww
292 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 07:43:25.72 ID:ZqHwI5bh
>>278 あれ、ミサイルを改変しただけだからな。
あれ以上の進展は無理だった。韓国では。
293 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 09:32:39.48 ID:Likhd+V9
今度は絶対に成功する。
最初はどの国もこんなもんだった
294 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 09:49:53.48 ID:SdNolUm7
>>290 盗みまくってあの体たらくはないのでは。
295 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 10:01:03.43 ID:78zDqPyc
今度ロケット打ち上げに失敗したら、ロケット打ち上げは諦めよ。自称先進国さん。
296 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 10:20:53.08 ID:plnXy83+
失敗するとロシアの責任。成功すると自分の実力。
ロシアの力など借りずに自力更生しろ。
297 :
名無しのひみつ:2012/01/30(月) 10:46:03.10 ID:Hr0wvWl7
自分で出来ないからロシアに寄生
わかりやすい世界の寄生虫wwwwwwww
298 :
名無しのひみつ:2012/02/04(土) 14:58:25.29 ID:2LwfL8Kr
韓国の1/3のGDPしかないイランでさえ単独で打ち上げに成功したというのに・・
299 :
名無しのひみつ:
テポドンあるし北朝鮮の方がロケット技術は確実にすすんでるな。
豚を讃える歌もながしているらしいしな