【食品】耐ウイルス遺伝子組み換えパパイア、輸入解禁 食品安全委「健康影響ない」 「消費者敬遠」業者は二の足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
遺伝子組み換え:パパイア、輸入解禁 食品安全委「健康影響ない」 「消費者敬遠」業者は二の足

http://mainichi.jp/life/food/news/images/20111114mog00m040024000p_size5.jpg
GMパパイアを手にするゴンザルベス氏

 ハワイで一般的に流通している遺伝子組み換え(GM)パパイアが、12月から輸入可能となる。一個
一個に「組み換え」と分かるシールの表示が義務づけられる。GM作物はこれまでトウモロコシなどが食用
油の原料や家畜のえさに使われているが、生で丸ごと食べるGM作物の輸入は初めてだ。【小島正美】

 ◇食品安全委「健康影響ない」 「消費者敬遠」業者は二の足

 日本に輸入されるパパイアは主にフィリピン産とハワイ産。フィリピン産(約2300トン、10年)が約8割を
占め、ハワイ産は約2割だ。空輸されるハワイ産は味は良いが、約600〜1500円とフィリピン産の2倍
以上で、百貨店では高級品扱いだ。

 ハワイでは70年代以降、果実に黒い斑点をつくるウイルスの病気が増え、90年代前半に全滅寸前
まで追い込まれた。この時開発されたのが、ウイルスに強い遺伝子をもたせた組み換え技術だ。98年に
GMパパイアが初めて栽培され、徐々に面積が増えて、昨年は生産量の約8割になった。ハワイのスー
パーや飲食店で提供されているのはほとんどGMパパイアだ。

 GMパパイアを開発した米国農務省太平洋農業研究センター長のゴンザルベス博士は9月上旬、学
会に出席するため来日。「ハワイの生産者はGMパパイアのおかげで生き延びることができた」と説明した。

  ◇  ◇

 食品安全委員会は09年7月、GMパパイアの遺伝子データなどを検討し「アレルギーを起こす心配は
なく、食べても健康に影響はない」と評価した。遺伝子組み換え食品はJAS(日本農林規格)法と食品
衛生法で表示が義務づけられている。パパイアについては消費者庁は「一つ一つに組み換えと分かるシール
をはる」と決め、12月からの輸入を認めた。表示義務は乾燥させた製品や缶詰にも適用され、外食メ
ニューは適用外となる。

 しかし、業者の多くは輸入に消極的で、日本で店頭に並ぶかどうかは未知数だ。ある業者は「遺伝子
組み換えに不自然なイメージがあるためか、消費者側に避けるムードがある。輸入は難しい」という。

 日本消費者連盟は「大型哺乳類に食べさせて実験していないなど安全性の審査は不十分、飲食店
でも表示すべきだ」と国内販売に反対している。遺伝子組み換え作物に詳しい小泉望・大阪府立大
教授(植物分子生物学)は「ハワイで私も食べた。安全性に問題はない。バイオテクノロジーの成果を
実感できるよい機会だ」と話す。

 GMパパイアは日本で流通するのか。組み換え作物の流通に詳しい消費生活アドバイザーの蒲生
恵美さんは、「安価なフィリピン産に比べ価格差が大きいと手が出ない」と話す。流通業者が取り扱うか
どうかがパパイアの今後を決めそうだ。

毎日新聞 2011年11月14日
http://mainichi.jp/life/food/news/20111114mog00m100010000c.html

関連ニュース
【中国】遺伝子組み換え食品、中国は表示義務なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315128459/-100
【農業/米国】遺伝子組み換えトウモロコシを食べる害虫が増殖中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314767062/-100
【バイオ】中国ニセモノ事情 ニセ遺伝子組み換え種子が横行、種子企業数千社が加担--WSJ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312770511/-100
【生物】人間の母乳代わりになる可能性を秘めた乳を出す「遺伝子組み換え乳牛」が誕生 3年以内に販売も/中国の研究チーム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308271723/-100
【社会】沖縄で遺伝子組み換えパパイアが生産されていた…カルタヘナ法に基づき伐採へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303390461/-100
【GM】遺伝子組み換え作物:栽培国4カ国増の29カ国に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299162116/-100
>>2辺りに続く
2pureφ ★:2011/11/17(木) 14:45:01.04 ID:???
【感染】鳥インフルエンザを拡大させない鶏、遺伝子組み換えで開発…ケンブリッジ大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1295195410/-100
【生物】遺伝子組み換え動物、承認第1号目前のサケに待った/ 米国 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1290440570/-100
【バイテク】遺伝子組み換えカイコを実用化 免疫研が試薬生産
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289112901/-100
【GM作物】愛知県に実態調査要求 遺伝子組み換えナタネ自生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1285511332/-100
【フランス】遺伝子組み換え反対の活動家ら、仏政府系研究所を襲撃 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282022003/-100
【バイオ】米国農家の今--「人が食べる遺伝子組み換え作物を植え始めた」 画像あり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279695635/-100
【食料】JT、遺伝子組み換えでイネに乾燥耐性持たせる新手法を確立 トウモロコシなどに応用可
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279160624/-100
【植物】遺伝子組み換えナタネ(GMナタネ) 伊勢湾周辺に自生・交雑 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274626105/-100
【農業】EUでのGM作物(遺伝子組み換え作物)の次のターゲットはバレイショ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266428839/-100
【食品】インド、遺伝子組み換え食物発売に「待った」 安全性を再確認 米種子大手、モンサントなど業界に打撃 画像あり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266386533/-100
【遺伝子】交雑ブロッコリー?広がる恐れ 遺伝子組み換え株が自生 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258779783/-100
【植物】遺伝子組み換えナタネ、在来種と交雑 環境省確認 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250475227/-100
【遺伝子工学】サントリー「青いバラ」秋にも商品化、群馬県は「GM蚕」の実用化目指す 一方で「遺伝子組み換え」に根強い抵抗感も 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249706367/-100
【国際】アメリカのトウモロコシ作付面積、"遺伝子組み換え"が85%に 大豆は91% 非組み換えの買い付け、ますます困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246713783/-100
【USA】ヤギに人間の遺伝子を組み込んでたんぱく質を製造 米食品医薬品局(FDA)が遺伝子組み換え動物から製造の医薬品を初認可
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234044933/-100
【食品】バイオテクノロジー戦略新指針:遺伝子組み換え作物推進、「高付加価値食品」の開発も…「社会的受容が不可欠」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229381755/-100
【食品】遺伝子組み換えトウモロコシを輸入、食料原料に供給開始・穀物価格高騰に対応…日本食品化工
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208472351/-100
【植物】遺伝子組み換えで光合成能力増強に成功
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1183984503/-100
【植物】遺伝子組み換え技術で、バラの香りのトマトを作りました。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1182768923/-100
【遺伝子組み換え生物】光るゼブラダニオ(熱帯魚)を違法に販売…環境省、回収などの措置を求めるとともに業者を指導
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177453414/-100
【食品】害虫抵抗性遺伝子組み換え(GM)トウモロコシ・MON863は安全とは結論できない 仏研究チーム論文
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1175400772/-100
【食/医療】遺伝子組み換え「花粉症緩和米」は薬扱い…農水省、食品での販売断念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175321314/-100
【医学】遺伝子組み換えで「マラリア耐性の蚊」を開発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1174390505/-100
3名無しのひみつ:2011/11/17(木) 14:53:42.72 ID:0AM0pWgZ
交雑による遺伝子組み換えはセーフなのに?
4名無しのひみつ:2011/11/17(木) 14:58:06.73 ID:TCo2qaDO
バンパイアに見えた…orz
5名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:09:22.34 ID:42NnXNm4
感染してるけど発症をおくらせてあるキャリアの状態で輸入するんだろ。

国内産パパイア危機の悪寒。
そんなのパパイヤ。
6名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:09:36.37 ID:+cwyAcN2


TPP締結外資にISDで訴えられて問題になる前に解禁、解禁、と・・・・
7名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:20:48.44 ID:rndS9Rz2
>>6
消費者を慣れさせようという魂胆か
8名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:26:16.36 ID:KfMXc+3w
>>7
魂胆つーか、消費者がバカなだけだろ。
納豆にしてもスーパーで売ってるのは非遺伝子組換え商品ばっかりだが、
これは裏を返せば農薬たっぷり使ってます!ってことと同義だからな?
おまえら、残留農薬と農薬の少ないGM品とどっちがいいんだよ?
9名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:27:48.27 ID:iWcBLCnb
日本有権者の多くは知らないモンサント社
遺伝子組み換え作物の最大手
10名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:31:04.40 ID:l5K1uMvV
パパイア鈴木が↓
11名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:37:28.05 ID:cjVvWeOD
♪君たちキューイーパパイヤーマンゴー(ry
12名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:40:53.65 ID:42NnXNm4
感染してるけど発症てしないGM品が一番イヤ。

人が口にする前に植物体が枯れたり腐ったりするものは、人が食べて
来なかったから免疫も用意されていない。
新種の病気を作る環境テロと紙一重。
13名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:48:41.83 ID:RkBo1hSB
>>12
>人が口にする前に植物体が枯れたり腐ったりするものは、人が食べて来なかったから

げっ歯目に近いほ乳類から現在までの進化史上、枯れたり腐ったりした食べ物を
食べなくなったのは、たかだかこの数百年程度だぞ。w
14名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:49:25.51 ID:42NnXNm4
なんで科学ニュースにスレ立てたんだろ。
ビジネスニュースじゃないのか?

わかりやすい例でも出そうか。
麦角から麦角アルカロイド。
では、麦角菌に感染してるけど収穫、検査時に発症してない麦からは?
15名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:50:08.49 ID:KfMXc+3w
>>12
GM品食べて罹る新種の病気ってどういうプロセスでなり得るわけ?
16名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:50:41.77 ID:S9VvBRxp
遺伝子組み換えバンパイアと聞いて…あれ?映画板じゃないぞ?
17名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:53:01.97 ID:Yh60KB6R
>>14
科学技術の安全性の話でもあるしBizと別の視点で語る意味でも立てたのは正しいんじゃない。
18名無しのひみつ:2011/11/17(木) 15:53:05.54 ID:CP/Qlpgi
この件に『バスに乗り遅れるな!』とマスゴミが連呼しない理由は何だろう?w
19名無しのひみつ:2011/11/17(木) 16:16:03.81 ID:7cLhwN3n
個人的には「宇宙食」と同じカテゴリ>>遺伝子組み換え食品
科学的なフレーバー。
20名無しのひみつ:2011/11/17(木) 16:36:39.02 ID:rndS9Rz2
>>8
そんな2択は存在しないな

残留農薬の懸念のある遺伝子組換えでない植物と
日本では禁止されている農薬をバリバリ使ってある遺伝子組み換え植物、のどちらかだろ

GMの遺伝子組み換え植物は『無農薬で済む』と言う訳ではないぞ
21名無しのひみつ:2011/11/17(木) 16:55:58.54 ID:eOBWW+eR
ホントお前ら食い物に関しては病的なほど気にするよな
本当に病気になるぞ?
22名無しのひみつ:2011/11/17(木) 16:58:37.06 ID:e0seXEtn
そういやハワイ行った時は朝食バイキングでパパイヤばくばく食ってるわw
23名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:00:42.66 ID:e0seXEtn
TPP始まったら、こういうのも見分けつかなくなるんでしょ
日本の福島の野菜も格安で輸出すればいいんだよ
24名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:01:37.49 ID:KfMXc+3w
>>20
どこに「無農薬」と書いたんだ?
日本語読めるか?
25名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:19:19.55 ID:ES9wJzNJ
パパイヤは2mくらいでも実るし、日本でもちょっとしたハウス栽培で冬に保温すればすぐ出来る

でもあえて言うが、あんまり美味しい果物じゃないなあw
タンパク質分解酵素のせいでかなり臭みがある

それでも食べ慣れると、これを食べたら健康になった気がするんだよね
26名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:29:25.33 ID:t+sWauPV
>「ハワイで私も食べた。安全性に問題はない。

ただちに健康には影響がない、ってだけじゃねーかwww
27名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:29:45.54 ID:FwkPNI3r
パパイヤよりメロンの方が、遥かに美味いしジューシー。
28名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:39:24.05 ID:a+ZVctpY
パパイヤが耐ウイルスになった所で人間が耐ウイルスになる訳ではない。
つまりウィルスが人間に感染する可能性が高くなるんじゃまいか?
耐農薬の場合農薬に強くなるから農薬ガンガン使うって事だろうし?
29名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:49:19.01 ID:KfMXc+3w
ここでGM品が危険だとのたまっている厨はその根拠を示してもらおうか
30名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:50:17.65 ID:KfMXc+3w
どうせ放射脳レベルなんだろおまえら
31名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:50:55.78 ID:KfMXc+3w
ここは科学板だということを忘れてんなよ
32名無しのひみつ:2011/11/17(木) 17:51:47.98 ID:RmHaTew5

遺伝子組み換えは食べたくない。以上。
33名無しのひみつ:2011/11/17(木) 18:02:24.82 ID:l5K1uMvV
ママは好きだけど
34名無しのひみつ:2011/11/17(木) 18:15:40.22 ID:zG5f5CeL
>外食メニューは適用外

なるほど外食産業用か
35名無しのひみつ:2011/11/17(木) 18:26:09.50 ID:2SvW9Czp
農薬の種類、農薬の使用量、残留農薬は全て別物。
36名無しのひみつ:2011/11/17(木) 20:18:27.03 ID:TLwoTlpZ
どうしても遺伝子組み換えババアに見えてしまう
37名無しのひみつ:2011/11/17(木) 20:24:47.66 ID:l1F+oKRj
僕のパパは遺伝子組み換えパパで、緑色に光るんだぞ!・・・ってか?
38名無しのひみつ:2011/11/17(木) 20:38:17.26 ID:3yxVyXSa
>>3
そうだよね
むしろ何が変わったか分からない自然交配より、
何が変わったか分かる人工的な遺伝子組み替え
の方が安全と言う考え方は無いものかねぇ
39名無しのひみつ:2011/11/17(木) 21:06:23.46 ID:UiLv2+Gf
TTP絡みだな
40名無しのひみつ:2011/11/17(木) 21:09:27.11 ID:xpcLL9PY
>>38
恐れおののく連中にはどっちもなんなのかさっぱりわからないんだよ、
そういう奴らの方がよっぽど怖いが。
41名無しのひみつ:2011/11/17(木) 21:21:03.86 ID:MSJyd+IY
バカのせいで乗り遅れたよねほんと
42名無しのひみつ:2011/11/17(木) 22:24:46.49 ID:UKYn9jQl
>>32
>遺伝子組み換えは食べたくない
牛や豚の飼料がアメリカから来ている事は知っているよね。
それ、遺伝子組み換え飼料だと思うが。
日本産もアメリカ産も無い、すでに食べているんだよね。
43名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:11:52.57 ID:TdpdVrlq
食品添加物は人工物より天然物の方が安全、みたいな反応だろ。
実際は逆なのに。
44名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:31:32.24 ID:3gqMXRAz
>>36いやなババアだなw
45名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:39:03.36 ID:JDdFV1KD
>>43
逆、は言い過ぎだな。
根拠の無い天然信仰は非科学的だが、数万年の自然のテストをパスor
人間側が適応した可能性も含めれば「大昔から利用している」事にも
一定の意味はある。
むしろ、遺伝子組換えの危険は別のところにある。

・影響有無はリソースをつぎ込めば確認可能かもしれないが、どこまで真面目にやってるか?
↑これはよく指摘される点。

・単体での影響確認は理屈では可能だが、複合の場合が未知。
・既知の生体ダメージ以外、と言うよりこれまではダメージとみなされてなかった
or検出されてなかったor検出が義務付けられてなかった軽微な影響についても、
今後も同程度の耐性を維持できるかは未知。
↑は未知の範囲になるが、トリアージと基本的な考え方は同様で、
遺伝子組換えを開発・利用した場合としなかった場合との比較で、
数千年先に悪影響が出る可能性を排除できないとしても、目の前の問題解決に
役立つなら、数千年間に根本的な対策をすればいいという考え方。

問題は、トリアージ的な考え方を言い訳にして、対策は他人任せ・目前の
利益追求だけ考える連中の見分けが難しいこと。
46名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:46:32.10 ID:QgPMsI7H
それ、人の手が加わったものすべてについて言えることでしょ
47名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:21:35.63 ID:Ld/jzVFJ
医薬品の製造には結構使われてるから、精製の過程があればオレもそんなに
強い拒否の姿勢は持たないんだが。
鏡像異性体が出来にくいメリットもあるし。

乳の出が良くなるような合成ホルモンを生成する飼料専用大豆が安いからと
いう理由で事故米が流通したように人間用に回される恐れがある日本だからな。
あと、自然環境では繁殖できないとされていたアブラナが自生したり交雑したり
していたりするのも、GM植物に対する信頼性と設計の限界を示してる希ガス。
48名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:31:48.39 ID:Ld/jzVFJ
あと、やっぱり既存種への影響だな。
緑の革命の後、アフリカで耐病製の高いGM小麦を使って失敗している。
GM小麦は病気を発症しないが、既存種にとっては巨大な病気のキャリア地帯
として機能して、国境を越えて既存種を駆逐してしまった。

GM植物はなぜか風上や川上を狙って植えられる事が多いので陰謀説につながりやすい。
49名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:39:43.86 ID:Ld/jzVFJ
種苗を売る側にとって都合のいい試験しかしてなければ、反対する人が現れる
のも当然の事。
そもそも中間宿主を介する植物の病気は、未だ全ての中間宿主ルートが解明されて
いない状態で見切り発車されて「安全」が主張されている、一種のトの字。
50名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:40:09.97 ID:NooScTMG
食いすぎて誰か死ねば危険だ
51名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:57:04.30 ID:TQPAWj6U
パパはいらない
52名無しのひみつ:2011/11/18(金) 12:12:26.57 ID:UFSW6v6r
まあパパイヤ自体はそんな食わねぇからいいけどな
これを足掛かりに何でもかんでもおkになるのが嫌だわ
53名無しのひみつ:2011/11/19(土) 07:55:29.72 ID:y9ZOdtyn
沖縄では野菜。じゃがいもみたい。庭に木があれば、アホほどできる
54名無しのひみつ
TPPですべての規制が取り払われるので
「遺伝子組み換えでない」と表示そのものが
不可能になる。

日本の安全基準はことごとくアメ仕様になる。

ポストハーベストたっぷりの農産物で日本農業は壊滅。

今我々に出来ることはTPP潰しだ。