【エネルギー】戦艦大和部品で新エネルギー=反射板、「太陽炉」に転用し酸化マグネシウムをマグネシウムに還元−東北大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
戦艦大和部品で新エネルギー=反射板、「太陽炉」に転用−東北大教授ら研究・宮崎

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111022at01b.jpg

 東北大などが取り組む新エネルギー研究の一環として、太陽光を集めて熱を利用する
「太陽炉」が宮崎県日向市の同大施設に完成し、このほど報道陣に公開された。光を
集める鏡は、旧日本海軍を象徴する戦艦大和の探照灯用に製造された反射板。研究
グループの小浜泰昭・東北大教授は「戦後約70年を経て活用できるのは感慨深い」と
話す。

 同大などはマグネシウムの化学反応による新燃料電池を開発中。太陽炉を使い1200
度以上で反応後の酸化マグネシウムを熱し、還元させてマグネシウムを再利用する計画だ。

時事通信 2011/10/22-05:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011102200056

関連ニュース
【エネルギー】これはひょっとすると、ひょっとするかも? 東工大教授が提言する「マグネシウム・エネルギー社会」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242174719/
【エネルギー】ポスト化石燃料にマグネシウムを ベンチャー企業「エレクトラ」 (日経エコロミー“エコうまに乗れ!”)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219030210/
【資源】次世代エネルギー:東工大がマグネシウム利用実験 千歳市
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185437377/
2名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:06:43.31 ID:MtWAYaVS
トランザム!
3名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:07:25.77 ID:M6yZyIyZ
早く実用化して欲しい
4名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:07:54.15 ID:oQf68XnX
おいおい宇宙戦艦ヤマト発進出来なくなるだろwww
5名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:08:41.02 ID:v5HPYIcR
空間メッキがどうたら
真田さんがどうたら
6名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:09:27.18 ID:qzfx6KOe
お前達が、その機体がガンダムであるものか!!
7名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:10:23.96 ID:t6MAXAQV
<丶`∀´> 東北大に学生スパイ送り込んで反射板の技術を盗み、サムスンの技術にするニダ
8名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:10:36.23 ID:KrZUIm1y
おまっ、デスラーの波動砲を跳ね返す反射板が足りなくなんだろーがっ
9名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:11:51.03 ID:0Qn1wbB8
ソーラーシステム型波動砲。
10名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:13:10.34 ID:I7+gaDSj
空間磁力メッキか
11名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:13:27.98 ID:RkuckxRe
後の反射衛星砲である
12名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:16:26.04 ID:9llP48oG
太陽炉か ガンダム00の方式とは違うようだ
13名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:17:33.39 ID:BCbW4v3u
ギガントが飛び出すのですね
14名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:18:26.40 ID:wCCxnPnb
画像が小さい
15名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:18:53.83 ID:4R07LtCV
マグネシウム循環型社会か
がんばって40年後くらいには実用化してくれ
16名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:19:34.16 ID:M1CA5hUo
リアル波動砲きたこれ
17名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:20:01.23 ID:sswRWN7S
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛     こんなこともあろうかと
                          ,'、   `──-'   /        「太陽炉」に転用し酸化マグネシウムを
                       l .ヽ       /l゙          マグネシウムに還元する反射板を仕掛けておいた
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !
  ./ ,,_:::::::::::`' ,`'′  l.     ゙゙`-''― ..,,_    .',::::::::::.!      ._,,..=@ ! .|
 │  `゙'-、,:::::/     ',       ゙' ,、:::::::::`'''- 、,}:::::::::::.!  _,..-'"´::./    .', .l
18名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:21:21.07 ID:RLKYvEW5
ソーラ・レイktkr
19名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:21:59.24 ID:8cMzBAx3
マグネシウムって…燃えかすばかりになる予感
20名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:22:18.76 ID:4MsYfEWX
今ヤマトのテーマが脳内を流れているのはオレだけじゃないはず
21名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:24:55.94 ID:DyeLgpSJ
くだらね〜辞めてくれよ〜
22名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:28:30.59 ID:x1eWcMvf
呉の大和ミュージアムに展示されてた奴か
たしか以前にも同じようなことに流用されてたって説明を見たような気がするが・・
23名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:32:08.14 ID:cDJR4cQB
太陽光励起レーザーで同じことやろうとしてる人もいるよね。
24名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:32:55.90 ID:LLdNvGvg
誰のためだと思っているか
25名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:34:15.81 ID:3mYunJiD
俺がガンダムだ
26名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:36:48.29 ID:/fPIyF7B
>>7
そんなことしなくても、すでに東北大の研究室は中韓の巣窟です…
27名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:37:48.54 ID:3r/vTeg6
いや、ガンダムは俺だ
28名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:40:34.53 ID:xzmh0C30
とうとうGNドライブの時代が
29名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:45:18.27 ID:Q6hgmJks
さすが真田さん。
30名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:55:49.60 ID:zvzIkbTs
>>27
じゃあ俺が
31名無しのひみつ:2011/10/22(土) 13:58:47.91 ID:bWKFiIUc
日本の国公立大学はどこも中韓の留学生だらけで機密ダダ漏れ
しかも彼らの学費生活費は日本政府が出している
日本の苦学生より豪華な生活して日本からもらった生活費を中国に仕送りしてる奴もいる
外務省がやらかした政策の結果です
32名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:06:50.14 ID:DSHryxNd
いったいどこに保管していたというのだ?
しかもわざわざそれを使う必要もないだろ、話題作りもいいかげんにしろと....
33名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:10:24.79 ID:6lRGLoep
胸熱
34名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:10:26.44 ID:pAgFkkJy
大和は日本のオーパーツ。
その証拠に技術が進歩した現代、いくらお金を用意しても作ることができない。
35名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:13:56.56 ID:Vj6acAYl
この部品は、どこかの博物館かなんかに保存してあったものなのかな。
36名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:21:04.01 ID:3v8yqR+c
太陽炉とかかっこよ過ぎワロタwww

トランザム!
37名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:28:08.60 ID:eYL9mCQT
のちの反射衛星砲である
38名無しのひみつ:2011/10/22(土) 14:42:26.17 ID:n1cy7ypS
マグネシウムリサイクルって研究やってんだね
この実験もうまく行けばかなり有効だよ
39名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:03:01.07 ID:+9aQVTFG
かっこよすぎだろ何だこれ
40名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:09:18.36 ID:GYONSk0g
東工大...ぬるぽ?
41名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:09:50.42 ID:MQe2Eu0Y
もったいない
大和の部品は国宝にすべき
42名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:19:54.75 ID:3Ko18JR0
オーパーツと言うよりは
作れるは作れるけど作るに値しない部品群と言う方が正確
破壊力絶大の46cm砲だって敵を射程内に収められる運用が出来るのは
きっと米軍ぐらいなもんでしょ。
43名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:34:16.00 ID:Xy4hJwc/
この鏡はどこかにずっと保管されてたのか?
44名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:42:09.57 ID:GkPkj0z5
木星で作らないと
45名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:47:14.72 ID:KUuEYQuq
>>8
あれは外装甲の外に張った、場(Field)としての反射板であり
何度でも繰り返し使えるから、心配ないさ。
総統って相当自爆してるなあw
46名無しのひみつ:2011/10/22(土) 15:58:11.70 ID:M4IG9rQU
>>24
誰のためでもいいじゃないか。
47名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:01:47.76 ID:Qcv8K4V6
これが、われわれが待ち望んでいたヤマトだ。
48名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:03:34.72 ID:Ht4c7WmJ
>>46 つ♪
あとはトヨタの人口光合成技術でで食料を
49名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:04:25.87 ID:ux0tUJRa
トランザム!
50名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:15:43.72 ID:MQe2Eu0Y
こんなこともあろうかと
51名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:34:00.16 ID:K73Q0yMU
確か、理屈の上ではすべての金属酸化物は熱だけで還元して金属に戻せるんだっけ?
(中学校あたりで酸化銀を加熱して銀と酸素に分解する実験があるけど。あと実用に
なっているのは水銀くらい?)

52名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:43:40.13 ID:3I9BRTwb
地熱型波動砲でエネルギー充填だ

さすが日本のテクノロジー
53名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:58:37.63 ID:4R07LtCV
はぁ?地熱ごときで小惑星を消し飛ばすだけのエネルギーを貯めるのにどんだけかかるんだよ
自然エネルギー厨はアホか
54名無しのひみつ:2011/10/22(土) 17:00:25.38 ID:hyd5e6Ce
>>17

それ大好き!
55名無しのひみつ:2011/10/22(土) 17:12:43.40 ID:y9EKgwad
太陽炉に使われる反射板は、直径1.5メートルの円形の鏡で
現在のニコンが戦艦大和の予備部品として製造した。1億円以上の価値
http://escala.jp/news/news_category_list.php?category_id=1
56名無しのひみつ:2011/10/22(土) 17:31:03.96 ID:cgs6Tdga
>>51
こういうのはマグネシウムとかじゃなく
もっと精錬の難しい、高付加価値金属のほうが良いと思うけどね

例えば、酸化チタンの還元とかに応用できないかな

アルゴンは酸素より重く、気化チタンより軽いから
遠心分離機にアルゴンガスを満たして、中心に酸化チタンを置いてレーザー照射。
内側が酸素ガス 中間がアルゴンガス 外側が気化チタンに分離できねえかな(w

今は酸化チタンを、塩化チタンにして、さらにマグネシウムで還元して
スポンジチタンを得ているけど、スポンジチタンの掻き取りが大変みたいだし
レーザーで1工程で連続的にズバっと精錬できれば・・

チタンは1t100万円近い値段で売れるはずだしね
アルミが1t20万 鉄鋼が5万くらいだべ
---
まあ、この先生の理想とは違ってくるけど
月とかは結構チタンが多いらしいから太陽光レーザーでチタン精錬できれば
将来も役に立つと思うけどね


57名無しのひみつ:2011/10/22(土) 17:58:45.61 ID:/Fcw0Cn6
>>56
この人達はエネルギーとして使うつもりだから、マグネシウムしか視野にないみたいだね
日本の経済水域内の太平洋上でのアルミ精錬がコスト的に成り立つようなら面白そうなのに
もちろんチタンだともっと面白いけど
58名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:12:02.76 ID:Y0N3qb+B
>>18
ソーラ・レイはコロニーレーザー(実際はビーム)
これはどっちかというとソーラーシステムの方じゃないの?
59名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:17:09.19 ID:IAkeM0nc
太陽炉っていうから核融合炉でも完成したんかと思った
60名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:36:37.77 ID:Mnub5gBj
>>18>>58

ソーラ・レイとソーラーシステムの混同について小一時間(ry
61名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:38:01.63 ID:GB4XvCCd

波動エンジン禁止
62名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:38:24.21 ID:0nfOEvx6
>>60
とりあえず太陽炉使うんだから、ソレスタ砲だろ?
もしくは波動砲
63名無しのひみつ:2011/10/22(土) 18:42:22.96 ID:jPU2scms
宇宙線菅 やまと〜 !
64名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:01:36.81 ID:XX54yP6S

こんな事もあろうかと、真田さんが70年位前に取っておいてくれたんじゃネ?
65名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:07:51.11 ID:k8/6UHhE
やはり戦前から日本の技術は高かったな
66名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:10:04.24 ID:YcGnTjgI
>>24
誰のためでもいいじゃないか
67名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:16:53.15 ID:7zfzvq2t
戦艦大和は沈んでも、日本人の心の中に健在しているな!!
68名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:32:12.18 ID:XX54yP6S

日本は、反射衛星砲や、波動砲つかうより、日銀砲つかえよw

円高シャレになんねーくらい進んでるダロ!!!
69名無しのひみつ:2011/10/22(土) 19:36:57.66 ID:MQe2Eu0Y
大和に敬礼!
70チリ人φ ★:2011/10/22(土) 19:52:24.58 ID:???
>>45
貴様のつまらんダジャレに総統閣下が相当カッカしておられるぞ!
71名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:17:12.59 ID:gysoyE0o
>>68
そのうち売りまくられるから安心しろw
72名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:17:54.41 ID:0oWQy0II
ところでこの反射板ってドコに保管してたの?
73名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:20:05.43 ID:VbGnqeDl
>>68
高貫通兵器から、面制圧兵器へと変態的進化をしてしまった拡散日銀砲は、もう役にたたんのであります
74名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:43:37.83 ID:0oWQy0II
金が有れば今の日本の工業力からして
当時と全く同じ大和を作るのはさほど難しくはないのかな?
1年ぐらいで出来るの?
75名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:48:31.61 ID:Kcznbk27
>>70
デスラー総統「ガミラスに下品な男は不要だ」
76名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:15:50.57 ID:4icyjuR+
おいおい密か宇宙戦艦に改造してたんじゃなかったのかよ!!
77名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:26:18.34 ID:zNIyoQnV
>>67
まさに不沈艦だな
78名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:51:54.87 ID:W6j2IneH
>>30
イヤイヤ、わたくしが
79名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:53:11.26 ID:cxSmN+ST
>>68
日銀砲は日銀が撃つの嫌がるから発射不能です。
政府が日銀の国債の引き受け額を増やすか、超高額貨幣の発行で日銀券刷らせるしかない。

いっそ、同時にインフレにして国債を紙屑にして借金返そうぜ。
高齢化する前に
80名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:55:07.90 ID:349lKfkK
俺たちが
81名無しのひみつ:2011/10/22(土) 22:06:59.95 ID:cAQmu0YE
まさかヤマトとガンダムが融合するとは
82名無しのひみつ:2011/10/22(土) 22:33:05.96 ID:/Fcw0Cn6
>>68
日銀砲はハゲタカ狩りにしか使えんのです
今は無駄玉打つことになるから、他の方法探さないとダメ
83名無しのひみつ:2011/10/23(日) 00:32:09.81 ID:LsId9Z9z
みんな、その気でいればいい
84名無しのひみつ:2011/10/23(日) 00:49:29.73 ID:lHm1It4T
こんなこともあろうかと
85名無しのひみつ:2011/10/23(日) 00:50:33.95 ID:yBxZZfkn
しかしよくこんなの残ってたな
86名無しのひみつ:2011/10/23(日) 01:07:40.43 ID:JkdnXPl7
昔めがねが折れたんで、
プラモ直す感覚で、ライターであぶってくっつけようとしたら、
花火みたいに燃えるんですよ、

あれマグネシウム入っていたんですね、
今のめがねはチタンだから燃えないのかwwww
87名無しのひみつ:2011/10/23(日) 01:08:48.88 ID:MYoXHU+b
これが後の波動砲の原点になるのか!
88名無しのひみつ:2011/10/23(日) 01:23:33.24 ID:1VQhyD4F
ところでこの新たなエネルギーの名前は何と言うのかね?
そのエネルギーを充填して利用できればいいのだが。
89名無しのひみつ:2011/10/23(日) 01:32:33.84 ID:ZPbY7XzG
よく良好な状態で保管されてたな。貴重な歴史的資料ではないですか。
ならばなおさらだけど、大和ミュージアムに寄付すべきだよ。
高価とはいえ、集光用の反射板ならば新たに作成できるでしょ。
90名無しのひみつ:2011/10/23(日) 02:04:12.72 ID:yu8r52uX
原子核の周りを電子が回っている
地球の周りを月が回っている

この間の大きさの装置作ってエネルギー取り出せれば
永久にエネルギー取り出せるんじゃね?
91名無しのひみつ:2011/10/23(日) 02:36:58.24 ID:izEZa7YP
>>86
セルロイドじゃないの?
つーか年は幾つだアンタw
92名無しのひみつ:2011/10/23(日) 02:55:51.17 ID:dc1cDOVL
イオリアシュヘンベルグ!!
93名無しのひみつ:2011/10/23(日) 03:05:44.18 ID:x4xDb5dJ
アアー アーアアー アーアアー
94名無しのひみつ:2011/10/23(日) 03:14:38.85 ID:+COUMglR
難しくてよくわからないけど韓国起源ニダ
95名無しのひみつ:2011/10/23(日) 03:36:16.86 ID:l7i7NJtd
サマール島沖海戦で
46サンチ砲弾が飛んでいくのを
艦橋にいた水偵操縦員が視認
中央の砲弾が護衛空母に着弾
左右に水柱が上がったという
96名無しのひみつ:2011/10/23(日) 04:17:29.75 ID:8jWwXn3/
東工大のマグネシウムのやつは産官学ががっちり癒着しちゃってコストが上がりすぎてて普及には向かない。

権利保護も程々にしないと産官が生き血をすするための道具になるだけ。

97名無しのひみつ:2011/10/23(日) 04:49:52.36 ID:LsId9Z9z
拡散波動砲、発射!
98名無しのひみつ:2011/10/23(日) 08:06:33.27 ID:fGIw92qm
>>74
3千億円で作れるそうですが、500億円の汎用護衛艦にも負けます。
99名無しのひみつ:2011/10/23(日) 08:21:08.19 ID:fMzdZ3Gy
お前ら、楽しそうだなw
100名無しのひみつ:2011/10/23(日) 08:47:38.99 ID:u7zb9thp
>>42
むしろ現在の技術レベルで、無人偵察機+GPSなら強大な艦砲射撃は意味がある。

…ふつうに爆撃したほうが、効率いいですけどね。
101名無しのひみつ:2011/10/23(日) 08:50:00.21 ID:u7zb9thp
>>98
汎用護衛艦の対艦ミサイルの量だと、大和は沈まないんじゃね?

完全にレンジアウトしてシャットアウトはできるだろうが。
102名無しのひみつ:2011/10/23(日) 09:10:17.65 ID:XG2/0dRi
俺がガンダムだっ
103名無しのひみつ:2011/10/23(日) 09:48:22.09 ID:SbTNnuBD
>>101
今時の対艦ミサイルの威力なめすぎ
沈まなくても砲塔残らず吹っ飛んで、ただの浮いてる鉄の箱になる
あとは魚雷一発で終わり
104名無しのひみつ:2011/10/23(日) 10:26:54.45 ID:W+77FPO9
科学…か? これ
105名無しのひみつ:2011/10/23(日) 10:34:19.25 ID:Rz2ASWZ4
いや、対艦ミサイルでも十分沈むだろ
106名無しのひみつ:2011/10/23(日) 10:44:42.19 ID:jTPzS247
>>89
大和ミュージアムに一つ展示してあったよ。
フェニックス計画にも使用されたみたいだけど、探照灯の反射板なんて
そんなに大量に製造していたんだろうか?
107名無しのひみつ:2011/10/23(日) 11:18:00.86 ID:PiDRYPkk
太陽波動砲に見えたw
108名無しのひみつ:2011/10/23(日) 11:25:07.81 ID:q5C9LBCY
汎用人型決戦兵器か?
109名無しのひみつ:2011/10/23(日) 11:36:32.03 ID:0SesWLsg
>>98
主砲がロストテクノロジーだという説もある。
今の戦車砲はもっと優れてるだろうけど、あの口径のものはないだろ。

むしろエグザクソンみたいな方向に進化して欲しいんだがなぁ。
110 ◆UMAAgzjryk :2011/10/23(日) 11:46:49.42 ID:gOr/r+2S
なぜわざわざ戦艦大和の反射板を用いたんだ?
夢のある話だが謎だ
111名無しのひみつ:2011/10/23(日) 12:04:05.83 ID:yMgh4ypQ
>>109
超遠距離射撃を砲弾でやろうと思ったら、発射機のコストがとんでもなくかかる。
で、弾を誘導しようと思ったら、弾側に推進器積まないといけないわけで
結局ミサイル撃つのと変わらないっすよね、んじゃミサイル撃った方が筒の分安くあがるじゃん
という理由なんで大口径砲はちょっともう難しい。
超長距離で無誘導弾撃っても固定目標以外には当たらないし。
112名無しのひみつ:2011/10/23(日) 12:04:07.96 ID:LSXVCYbo
東工大の矢部さんが提案していたのと違うのか?( ・ω・)y─┛〜〜
113名無しのひみつ:2011/10/23(日) 12:12:54.47 ID:jTPzS247
>>111
今時の砲だと、弾頭に推進装置と誘導装置が付いている
114名無しのひみつ:2011/10/23(日) 12:19:06.64 ID:yMgh4ypQ
>>113
うん、ストリックスとか有名だよね。
でかいのを砲で撃つ意味はない、て言いたかっただけよ。
115名無しのひみつ:2011/10/23(日) 15:47:19.40 ID:b+hL8SYB
こんなものに金出してる奴がいるのか。orz

116名無しのひみつ:2011/10/23(日) 15:55:23.53 ID:b+hL8SYB
こういうニュースを読むたびに、世の中には守銭奴とバカしかいないなと
思う。2年もたったら、この自称教授(笑)とやらは、金を持って
どっかの外国にトンズラするだろうよ。
毎度おなじみのコースだ。ww
117名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:28:29.13 ID:AWtgLJ4f
産官癒着ひでぇな
118名無しのひみつ:2011/10/23(日) 18:13:03.03 ID:kLu2fywt
460mmL45
 距離20000m 垂直貫通厚556mm 水平貫通厚167mm
 距離30000m 垂直貫通厚417mm 水平貫通厚231mm
現在想定される敵の船体に、こんな高貫通力は要らない。
CGのレイテ海戦のDVDみたいに、船体を貫通しただけで炸裂しないとか。
相手が宇宙戦艦やら宇宙巡洋艦なら貫通、いや穴が開くだけで大ダメージだが。
119名無しのひみつ:2011/10/23(日) 19:03:53.91 ID:LcqnN2EG
>>110
話題性づくりのため。
その証拠に、このスレでも殆ど軍の話題ばかりだ

反射板つかってやってる酸化マグネシウムの再利用は本当にエネルギー革命になるかも知れんよ
120名無しのひみつ:2011/10/23(日) 19:37:06.63 ID:Cs+Ogw4h
トランザム!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
121名無しのひみつ:2011/10/23(日) 22:52:27.17 ID:ZmgSZGKM
>>103
あーた、それは大和の装甲を舐めすぎ。そして対艦ミサイルの威力を過大評価しすぎ。
122名無しのひみつ:2011/10/24(月) 02:43:46.62 ID:oUMAPi5R
>>121
要部は分厚いがそれ以外は対艦ミサイルの半徹甲弾頭で抜ける。
運が悪くて副砲に直撃すれば一発、それ以外でもエイラートの二の舞。
123名無しのひみつ:2011/10/24(月) 02:48:43.21 ID:oUMAPi5R
違った。
エイラートじゃなくて、シェフィールドだった。
124名無しのひみつ:2011/10/24(月) 03:07:50.61 ID:YFP1eD7Q
古代よかったな
125名無しのひみつ:2011/10/24(月) 13:03:16.29 ID:8fPKk1BO
多分、信濃か4番艦用に作ってたパーツなんだろうな。
戦艦の建造はキャンセルされたけど、探照灯用パーツなら民生用にも転用できそうだから
そのままずっと倉庫に眠ってたわけか。
126名無しのひみつ:2011/10/24(月) 18:17:06.88 ID:wKEVSAju
ヤマトの諸君
127名無しのひみつ:2011/10/24(月) 18:39:12.14 ID:72A/vp8u
後の、ソーラー田代砲である。
128名無しのひみつ:2011/10/24(月) 19:04:29.15 ID:ROnLORPs
中国が攻めてきたらどうやって先行者のビームを跳ね返すんだ?
129名無しのひみつ:2011/10/24(月) 23:31:46.18 ID:ykChdLLr
【考古】神風で沈んだ元寇の軍船、長崎・松浦沖で発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319152156/l50
130名無しのひみつ:2011/10/25(火) 10:34:41.96 ID:nD3tqCm7
太陽炉を搭載した宇宙戦艦ヤマトで来るべき対話にそなえるのか
131名無しのひみつ:2011/10/25(火) 18:18:26.28 ID:V6repQCI
ガミラスに攻められてね
132名無しのひみつ:2011/10/26(水) 15:20:46.67 ID:i8v3HMRI
今同じ性能のものを作るといくらかかるんだろう。
精度の高いものは未だに職人技で磨かないといけないっていうしな
133名無しのひみつ:2011/10/29(土) 09:18:08.42 ID:rqci4OMu
>>132
日本はすばるとか天文向けの既存設備を使えるから、とんでもない値段にはならないかと。
蒸気機関車の動輪とか戦艦の大砲は、とんでもない値段になるだろうね。
134名無しのひみつ:2011/11/25(金) 19:40:29.04 ID:1B6FqvZ/
新エネルギー
135名無しのひみつ:2011/11/25(金) 19:53:50.04 ID:1fU4cX9S
戦艦大和のそれはともかく、第二次大戦時の
戦艦由来の鉄鋼材料って貴重なんだっけ?
放射性コバルトとかの余計な物が混じってないから
CTだったか何かの計測器の台座の材として非常に良いとか
136名無しのひみつ:2011/11/26(土) 20:35:13.78 ID:LgUa7wU8
>>118
アイオワ級のミズーリとウィスコンシンがイラクの地下施設を攻撃する目的で艦砲射撃しなかったっけ
137名無しのひみつ:2011/11/26(土) 22:05:36.79 ID:NuTpukpJ
徳川機関長「フライホイール接続」
138名無しのひみつ
なんかアメリカの真似バッカだな
新エネルギーかんがえろ