【宇宙開発】スペースシャトルアトランティス、最後の打ち上げ 予定軌道への投入に成功(STS-135)

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しのひみつ:2011/07/10(日) 09:54:39.37 ID:VpNgVRDo
ソユーズの方が信頼性高いんだよ
シャトルはチャレンジャーのほかに2003年にもコロンビアが落ちて全員死亡やってるからな
51名無しのひみつ:2011/07/10(日) 11:55:42.38 ID:LWXb9dqh
安全性は高いけど乗り心地は相当荒っぽい感じらしいな>ソユーズ
52名無しのひみつ:2011/07/10(日) 14:19:23.46 ID:rEI0RIKX
打ち上げはソユーズ、帰りはスペースシャトルが乗り心地いいらしいね。
53名無しのひみつ:2011/07/10(日) 15:24:44.25 ID:zuJ6UMie
>>51
死にはしないけど多少のケガはガマンしろ おまえら鍛えた宇宙飛行士だろってのがソユーズ
スペースシャトルはお客さんを乗せられる性能だけど、たまに死ぬ安全性
54名無しのひみつ:2011/07/10(日) 15:26:58.30 ID:zuJ6UMie
ISSとの結合日時(予定)
2011年7月10日午前10時06分(米国中部夏時間)
2011年7月11日午前0時06分(日本時間)

詳しくはJAXA公式サイトを確認
http://iss.jaxa.jp/shuttle/index.html
ネット生中継あり
http://www.ustream.tv/nasahdtv

【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1310225140/l50
55名無しのひみつ:2011/07/11(月) 12:43:55.17 ID:l5zRZqkl
スペースシャトルって年に50便飛ばすとか、
いずれ誰でも乗れるようになるとか夢いっぱいだったのにね。
まさか後継機も無いまま終わるとは・・・・・
56名無しのひみつ:2011/07/11(月) 13:34:29.74 ID:H6fJXiom
年50便飛ばす→修復コストでなかったことに
誰でも乗れる→チャレンジャー事故でなかったことに
何にでも使える→セントール危ないからなかったことに
未来の乗り物→次世代宇宙船はカプセルです

哀しすぐる
57名無しのひみつ:2011/07/11(月) 14:38:42.44 ID:LPWyKRZP
今になって思えば、再利用可能なカプセルの開発が無難だったのね
無理して航空機型にしなくても済んだんだよなぁ…
58名無しのひみつ:2011/07/12(火) 11:05:05.84 ID:Ae0yD3UB
昔のSF作家は携帯TELやノートPCの普及を予知できなかったというけど、
まさかシャトルが行き詰っちゃうとは思わなかっただろうな。
今頃は月面に大きな基地が出来て、土星辺りまで有人探査してるはずなのに・・・・
でも、いずれ技術革新で単段式完全再利用型シャトルが飛ぶ日が来ると信じたい。
59名無しのひみつ:2011/07/12(火) 18:23:58.71 ID:tCVoHTvo
今夜9時のNHKBSコズミックフロントは
急遽シャトル特集です
60名無しのひみつ:2011/07/12(火) 18:44:29.94 ID:n6+QvJU7
NASAの発表を疑いもせず信じている情弱の馬鹿共には目くらましをしてやって
裏では新型スペースシャトル「X-37b」を打ち上げ放題w
ま、いつものNASAのやり方ですなww

http://quasimoto.exblog.jp/14679226/
http://quasimoto.exblog.jp/15082006/
61名無しのひみつ:2011/07/12(火) 19:10:50.74 ID:4n4Wl0mX
シャトル型の宇宙船は民間でも普通に開発してるがな
62名無しのひみつ:2011/07/12(火) 20:48:46.80 ID:k3KKNM65
>>60
X-37Bは無人でっせ・・・
中国も似たようなのやってるし
http://i46.servimg.com/u/f46/12/96/61/99/milita56.jpg

>>61
民間のシャトル型宇宙船ってただの弾丸飛行じゃん
63名無しのひみつ:2011/07/12(火) 20:50:07.56 ID:k3KKNM65
弾道飛行だorz
64名無しのひみつ:2011/07/12(火) 21:38:53.10 ID:RHPtiQ3Y
>>26
宇宙旅行者wwウケるww

65名無しのひみつ:2011/07/12(火) 21:41:19.96 ID:2wDRs/SK
将来的には、大型の有人機はシャトル型に回帰する可能性はある。
カプセル型での大型化は物理的に困難だからな。
66名無しのひみつ:2011/07/12(火) 23:08:05.64 ID:AleC/8u5
>>54

今、EVAスーツ(あのゴツイ宇宙服)着た宇宙飛行士が
宇宙ステーションの外で、さかさまになりながらなんか仕事してる
67名無しのひみつ:2011/07/13(水) 23:49:04.38 ID:pmOI2VTa
時論公論 シャトル引退へ

チャンネル :NHK総合
放送日 :2011年 7月13日(水)
放送時間 :午後11:50〜14日午前0:00(10分)

NHK解説委員…室山哲也
68名無しのひみつ:2011/07/14(木) 00:10:37.00 ID:FYUAKVQP
>>40
コンセプトが違いすぎるからなw
69名無しのひみつ:2011/07/14(木) 04:11:40.33 ID:xeT26GVW
愛知万博のロシア館に展示されてた小型シャトルって売ってくれないのかね。
あれなら自主開発より安上がりだろうし、H-2Aで打ち上げられそう。
どこかの国みたいに国産だって言い張れば有人飛行した国の仲間入りw
70名無しのひみつ:2011/07/14(木) 09:20:30.47 ID:oLn4pbb6
スペースワールドのアトランティスレプリカでいいじゃん
あれはNASAから設計図を取り寄せ日本の職人さんが持てる技術の粋を凝らして作り上げた逸品だぞ
71名無しのひみつ:2011/07/14(木) 10:34:16.87 ID:o+APcQEA
もう白状しろよ
宇宙放射線の飛び交う真宇宙では
複雑な細胞構成を持つ有機体は存在出来ませんって

人間の活動は地球で終わり
このちっぽけな地表が人間の限界
でもそれを言っちゃったら
夢が無くなって人類のストレスが高まるから言えないんだろうなぁ

それ以前に宇宙産業という
詐欺まがいの世界でメシ食ってる人間が職を失うから言えないんだろうなぁ

衛星飛ばして地表の生活の利便度をUPさせる以外に
宇宙空間なんて使い道ないのにな

あ、あと未来のゴミ捨て場か
72名無しのひみつ:2011/07/14(木) 10:58:21.21 ID:dTBYcrbA
>>69>>70
ただの模型が何の役に立つって言うんだ?
あとスペースワールドのはディスカバリーな
73名無しのひみつ:2011/07/16(土) 01:18:28.71 ID:hO3d4JwR
ロシアなら金さえ出せば実用機を造って売ってくれるよ。
もちろんぼったくり価格&モンキーモデルでね。
74名無しのひみつ:2011/07/19(火) 16:15:01.66 ID:vNizQ7yn
【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1310225140/l50
NASA-TVのネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
詳しくはJAXA公式サイトを確認
http://iss.jaxa.jp/shuttle/index.html

FD12 rev.K

10:59 おめざ
15:28 ISSから分離
16:27 フライアラウンド開始
17:18 最終離脱
19:34 タイル検査
20:30 ミッション状況会見
23:49 延長アーム収納
02:00 ミッション管理チーム会見
02:59 おやすみ

10:59 FD13おめざ
75名無しのひみつ:2011/07/19(火) 16:36:28.16 ID:nymp66Vu
これから数年はロシアのソユーズの時代だね。
76名無しのひみつ:2011/07/19(火) 17:17:14.43 ID:WjTZcWJI
帰還は明後日か
77名無しのひみつ:2011/07/19(火) 18:25:40.67 ID:v0tpEF+X
モーニングコールにNASA音頭を流して欲しかったなあ・・・
78名無しのひみつ:2011/07/19(火) 22:24:16.61 ID:MyYVmk4p
スペースワールドのディスカバリーは、かつて自分が行った時は周囲に何もなくて、
さらに打ち上げカウントダウンがあって、ロケットエンジンからガスを噴射して雰囲気を出していたけど、
現在では周囲に邪魔なジェットコースターが出来てしまったんだね。
79名無しのひみつ:2011/07/20(水) 08:09:44.64 ID:kXIa8Hht
パンパンパン、パパんがパン…
さぁ皆さんお手を拝借〜
だ〜れが潰した<ピーーー>
80名無しのひみつ:2011/07/20(水) 21:09:32.00 ID:w931Y/S7
シャトル最後の帰還は、現時点では21日(木)の夕方6時頃の予定

【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1310225140/l50
NASA-TVのネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
詳しくはJAXA公式サイトを確認
http://iss.jaxa.jp/shuttle/index.html
81名無しのひみつ:2011/07/21(木) 17:49:09.72 ID:gB465Oeq
あげとくか
82名無しのひみつ:2011/07/21(木) 17:51:02.29 ID:gB465Oeq
17:49:04 再突入噴射
17:52:21 再突入噴射完了

18:24:50 再突入境界面
18:29:45 最初の左ロール開始
18:41:13 最初の右ロール開始
18:43:58 地上のCバンドレーダーによる補足
18:50:12 マッハ2.5以下に減速
18:52:22 マッハ1以下に減速
18:53:11 15番滑走路に向け左旋回開始
18:56:58 着陸
83名無しのひみつ:2011/07/21(木) 18:04:41.22 ID:RKVvFqNw
「陰謀★王国」
地上波アナログ放送の停波と人類の行方

前回の陰謀★王国で『2012年問題』について取り上げた。
その前年の2011年7月24日をもって、地上波アナログ放送が終了するのだという。
この計画は、時期的にみても非常に興味深い。
日本のテレビ放送の歴史というのは、戦後まもない1953年から始まった。
これが、戦後の日本の統治に、どれほどの影響を及ぼしたかは、わが国の現状をみれば一目瞭然である。
国民の圧倒的多数は、テレビから流される情報に誘導されるまま、
価値観から生き方にいたるまで、右へ左へと操られ続けてきた。

そのテレビの役割も、地上波アナログ放送の停波によって、第一段階を終えようとしているようだ。

デジタル放送への移行というのは、『借り物の技術』だった旧来の放送を切り上げるための措置だったのではないか?
何かを借りると、対価を支払わなければならなくなる。
事実、現代人はまるで利息でも支払うように、
テレビに未来を奪われ続けてきたではないか。

そして、もうひとつ。
2011年7月24日という期限にも着目しなければならない。
ニューエイジャーのあいだでは、「地球がフォトンベルトに突入する」ため、
地上波アナログも映らなくなる云々といったトンデモ論も飛び交っていたようだが、
こうした情報は欧米のオカルティストたちが諜報機関経由で発したブラフのはずだ。
本質は、もう少し『人間拠り』なところにある。
陰謀★王国
http://★www1.axfc.net/uploader★/File/so/★65532.txt

サイト名並びにURLが、現在NG指定されている様で貼れません。
恐れ入りますが、★を抜いてアクセス下さい。
それだけ重要な文献だと云うことなのでしょう。

※サイト名も、本来★はついていません。
84名無しのひみつ:2011/07/21(木) 18:41:23.53 ID:kpnnGE7M
ああ、左ロール・右ロールって何かと思えばキューバ避けるためかw
85名無しのひみつ:2011/07/21(木) 18:47:26.15 ID:w37xvYdB
順調そうだね
86名無しのひみつ:2011/07/21(木) 18:58:22.23 ID:kpnnGE7M
タッチダウン成功、おめ
87名無しのひみつ:2011/07/21(木) 18:59:50.77 ID:ogvJmJ5y
かえって゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
88名無しのひみつ:2011/07/21(木) 19:03:00.70 ID:zulbRjpz
後からポッポコ出てる気体はなんだろ?
89名無しのひみつ:2011/07/21(木) 19:53:37.23 ID:J+8Lrnsy
見ようと思ってたのに寝過ごしたあああああ
90名無しのひみつ:2011/07/21(木) 20:38:26.15 ID:fznQpkIl
やっぱり最後はフロリダの太陽のもとで帰ってきてほしかった・・・・
ISSとシャトルのランデブー写真も撮れなかったし、心残りだ。
91名無しのひみつ:2011/07/21(木) 21:26:28.64 ID:GDLswmVf
9時54分 テレビ東京宇宙ニュース「最後のシャトル地球帰還」
92名無しのひみつ:2011/07/21(木) 22:01:11.24 ID:cAXTRtm8
>>91
見た。
アトランティス最後の着陸シーンを流してた。
対応早すぎ。
93名無しのひみつ:2011/07/23(土) 05:59:10.26 ID:mPUZ2jzG
【宇宙開発】最後のスペースシャトル「アトランティス」(STS-135)が帰還 30年の歴史に幕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311346070/l50
94名無しのひみつ:2011/07/23(土) 18:23:22.98 ID:/SyK5EQT
30年間お疲れ様〜
しかし10〜20年くらいしたら『スペースシャトルって何?』とかいう若者が出て来るんですね
怖い怖い
95名無しのひみつ:2011/07/23(土) 18:30:56.51 ID:2vNx/b+W
>>94
『サリュートって何?』とかいう若者がいるのと同じことだ。
96名無しのひみつ:2011/07/23(土) 18:32:27.83 ID:3Z+0LLWi
そもそも今の若者はISSすら知らない奴結構多いと思う
97名無しのひみつ:2011/07/23(土) 21:59:22.83 ID:XIbk0jgH
なにしろ、アポロが月へ行ったなんてまだ信じてるの?
・・・なんてアフォが横行したくらいだしね。
もうゆとりを脱しているんだから教科書に載せとけっての。
98名無しのひみつ:2011/07/23(土) 22:14:39.25 ID:IW/Vpr0n
民放がクソ
信じるのもアホ
99名無しのひみつ
その昔、ソ連も月着陸に成功したけど帰って来られなくなって無かった事に・・・
なんて説もあった。当時ガキだったもんで半分信じちゃって、すごく怖くなった。

でもグラスノスチだのソ連崩壊で、んなわけ無い事が明らかになってちょっとガッカリ。
N1ロケットが成功してたら、今頃はブランがドヤ顔で飛んでたんだろうか。