【理論物理学】“時間”はあと50億年で終わる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
ご依頼いただきました(依頼スレ19-139)

Ker Than
for National Geographic News
October 29, 2010

 宇宙が誕生して約140億年。今後も延々と存在し続けると考えている人は多い。
しかし、“時間”そのものがあと50億年で終わるとする新たな研究成果が発表された。
偶然にも、太陽が最期を迎える時期と重なっている。

 この予測は、われわれが住むこの宇宙は多元的宇宙の一部であるとする永久
インフレーション理論に基づいている。その広大な構造は無数の宇宙から構成されて
おり、各宇宙はさらに無数の孫宇宙を生み出すことができるという。

 多元的宇宙の問題は、「起こり得ることは何回でも無限に起こり得る」としている
点だ。この理論では、例えば「地球サイズの惑星が無数にある」確率を計算すること
など、ほとんど無意味になってしまう。

 アメリカ、マサチューセッツ州にあるタフツ大学のケン・オルム(Ken Olum)氏は
この点について、「イベントAが2回、イベントBが4回起きる場合、イベントBの
発生率はイベントAの2倍と考えるのが普通だが、この理論では違う。なぜなら2回も
4回もなく、常に無限だからだ」と説明する(同氏は今回の研究に参加していない)。

 とはいえ、この多元的宇宙の確率に関する問題は、宇宙学者にとっては問題でも
何でもないらしい。

 カリフォルニア大学バークレー校の理論物理学者ラファエル・ブソー(Raphael
Bousso)氏らの研究チームは、「宇宙全体で無数の人が宝くじに当たるのなら、当選の
確率など誰も気にしない」と今回の論文中で述べている。

 物理学の世界では、幾何学的カットオフ(geometric cutoff)と呼ぶ数学的手法で
この問題を回避してきた。無限に続く多元的宇宙を途中で打ち切り、その有限の
サンプルを使って確率を計算するというものだ。

 しかしブソー氏らの研究チームは、「この手法には隠れた落とし穴がある」と
述べている。

「カットオフ(宇宙の有限化)手法を単純な数学的ツールとしては使用できない。
なるべく正しい予測を出そうと考案されたカットオフ手法だが、時間の終わりまで
予測してしまうのである。

 つまり、永久インフレーション理論の中でカットオフ手法を使用して確率を算出
すると、カットオフそれ自体、そして時間の終わりが“あり得る出来事”になって
しまうのだ」。

 このような奇妙な欠点があるにはあるが、ブソー氏らは永久インフレーションを確かな
概念だと考えている。同理論の根底にあるアインシュタインの相対性理論などの科学的な
前提は、「どれも問題らしい問題がなく代替の見あたらない理論」だという。

▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック・ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101029003&expand#title

>>2以降に続く)
2星降るφ ★:2010/10/31(日) 15:26:49 ID:???
>>1の続き)

 実際、多くの物理学者は永久インフレーションについて、標準のインフレーション
理論から生まれるべくして生まれた当たり前の拡張版だと考えている。オリジナルの
ビッグバン理論にまつわる問題のいくつかは、インフレーション理論によって
解決された。

 ビッグバンの初期モデルでは、宇宙の両端にある物質はあまりに遠く離れているため、
相互に作用したことがないとされる。つまり初期宇宙は一様ではなかったという考え方だ。

 また、宇宙の現在の膨張率なら、宇宙の全体的な形状は時間の経過とともに屈曲して
いなければおかしい。さらに、宇宙誕生の瞬間、宇宙全体は重くて安定した粒子「磁気
単極子」で満たされたはずである。

 しかし、数年前からビッグバンの名残である放射線が観測されているが、結果は
まったく逆の内容を示している。初期宇宙は一様であり、現在の宇宙は平坦で、
磁気単極子などまったく観測されていない。

 これらすべての問題を解決する標準インフレーション理論は、宇宙は誕生直後に
一気に膨張した後、しだいに安定して現在観測されるような平坦で一様な宇宙が
作られたとしている。

 永久インフレーションは標準インフレーション理論の次のステップであり、宇宙論の
難問をいくつかクリアすることができる。例えばこの宇宙の誕生前は何が存在して
いたかという疑問には、「別の宇宙があった」と答えることができ、なぜこの宇宙には
生命が誕生し得たのかという問いには、「あらゆることはあり得るから」と答えられる。

 しかし永久インフレーション理論も、多元的宇宙の確率の問題が示すようにまだ
完璧ではない。

「多元的宇宙で確率に有効性を見出すなら、多くの宇宙を終わりに導くカットオフも
現実のものと考えなければならない」と、研究チームのリーダーであるブソー氏は
指摘する。カットオフを計算するために使用する公式を当てはめると、誕生から
137億年の宇宙はあと50億年ほどで終わりを迎えるという。

  現実のカットオフがどのようなもので、時間の終わりがどのように訪れるのか
研究チームも答えを見出せていない。ただし、もし本当に起こるとしたら、何の
予兆もなく突然に訪れると予想されている。そして、カットオフの到来を人間の目で
確認できるとしても、地球から見ることはできないだろう。

 誕生から45億7000万年ほど経過した太陽も、約50億年後に寿命を迎えると
考えられている。その頃には太陽は中心核の燃料を失い、外層のガスを放出し始める。
膨張した太陽は赤色巨星と化し、最終的に惑星状星雲となって一生を終えるのだ。

 このときに地球がどうなるのか不明だが、太陽の死後も地球上に生命が存在できると
考える科学者はほとんどいない。

 論文は、コーネル大学図書館が運営するWebサイト「arXiv.org」で先月から
公開されている。

(引用ここまで)
3名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:26:55 ID:x7BKh6n4
意味不明
4名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:27:42 ID:omYINMix
無意味な理論学
5名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:30:45 ID:Y+Wv6hik
なるほどね、
俺もそうだと思っていたよ
6名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:31:46 ID:kNdgjeHZ
もう、何年も引きこもって、夜も昼も無い、いわゆる時間を超越した
生活してるやつには関係ないな。
7名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:32:18 ID:AKzyJNgw
ドワナコージュアーイ
8名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:32:44 ID:uy33x9TS
たしかに計算するとそうなる
9名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:33:24 ID:Yic5mrzb
それより悪しき中国をこの世から消し去るにはどうしたらいいか考えろ
10名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:34:29 ID:VrSi0QRp
ということは、50億光年先だと、もう始まってるって事?
11名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:35:53 ID:nz2RCRpV
おれはあと50年生きられるかもわからんしどうでもいい
12名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:40:35 ID:xTBaQIOm
形而上学
13名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:41:04 ID:TlyYz1Cx
何を言っているのかがまったく分からん。3行にまとめられるのか?
14名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:41:09 ID:DMARPFy6
問題は、これより、2012年12月に何が起きるのか・・・・。


   こっちのほうが怖いけど・・・・。
15名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:41:31 ID:JrxwxVSn
とりあえず、一服するか。
16名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:42:29 ID:4XaHBhfs
そもそも前提がまちがってるw、起こりえることは無限には起こらない
17名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:42:54 ID:t5UAv6/v
神学論争みたいに見える

信じていない者にはイミフの戯言
18名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:44:17 ID:7EHbBHaR
弥勒の証明
19名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:44:21 ID:jvuEA3Bo
>>1
重複
【宇宙】37億年以内に宇宙が消滅? 理論物理学者による挑戦的な研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287295398/
20名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:45:04 ID:9sWbopyX
とりあえず、極限値で表してくれ。
21名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:46:08 ID:5l/XRTU2
矛盾をはらんでボツになりそうな理論を記事にしてるだけ
こんなの頭の中でやれ
22名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:48:03 ID:eRt2WYfM
まだまだ、地デジにしなくても大丈夫ってこと?
23名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:48:09 ID:69v73DI8
無とはいったい・・・うごごご!
24名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:49:54 ID:M84T9pdJ
つまんね
25名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:52:49 ID:hW3HqEzr
コージュライ アンダキッシュー
26名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:52:56 ID:lthS83ao
つまり見方や前提が違えばいろいろな理論が出てくるし、
それが実際に起こった時まで生きてる人間は今はいない。
まあ、たくさんアイデア出していれば、運がよけりゃそのうちどれか当たるんじゃね?
そしてその確率は無限(≒0)、ということ。
27名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:54:33 ID:hoVwAMic
人類を卒業して神になればいい。
28名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:54:39 ID:3Q+MV5jA
時間ってすべて平等には流れてないから、50億年で終わるのもあれば、
もっと早く終わったり、もっと遅く終わったりする時間もありそうだけどな。
もっと俯瞰的に見れば「時間」はもう終わってるという考えも成り立つ。

まったく知識が無いけど、適当に書いてみた。
29名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:57:42 ID:Yic5mrzb
>>14
中国軍による尖閣、沖縄諸島への前面侵攻作戦がおきます!
30名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:58:10 ID:2xLK85F+
どのようにして結果を証明するのだ?
31名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:59:42 ID:7eNwnFdS
どうせ誰も生きていないからといって、好き勝手なことばかり言ってるな。
32名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:59:48 ID:q+lb/bs4
説明しよう。
宇宙が光速で膨張しているのは御承知だと思う。
これが高次元にたいして、局所的な部分でも行わるようになる。
そうすると光速は越えられないので動きがとまり時間が止まる。
しかも我々はそれを感じられない。
高次元からみると我々は光速で動き凍りついてる。
33名無しのひみつ:2010/10/31(日) 15:59:52 ID:CpBdiKnG
人間の進化をこえとるわ
34名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:01:43 ID:6DSkWQ26
50億年と言わずあと3日で終わってくれ
35名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:02:18 ID:1EprAHGy
太陽の寿命と同じって短か過ぎだろ。
36名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:02:49 ID:/GdQVF3X
宇宙の誕生から終わりまでボーっと眺めていたいが無理だろうなぁ
37名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:03:41 ID:jk4QU/dS
>>1
なにかってに終わらせてんだよ!
ちゃんと品川さんの許可とったのかよ!?
38名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:04:34 ID:GSjDgKla
問題なのは宇宙膨張論と観測結果が一致していること
からこの理論がある程度信頼できるということ。
観測と矛盾していない。
39名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:05:07 ID:lDcFkvM8
地球人の基準で宇宙のすべての時間を語ろうとしてる時点で無理がある。
40名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:05:20 ID:Gn1AA7E+
この世のすべては俺のコギトの中での出来事だから
時間も宇宙も長くてせいぜいあと数十年の寿命だろう
41名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:05:24 ID:onr6fwVd
>1
おいらもそう思ってた
42名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:05:33 ID:OFgBzgsF
無限を計算するには無限の中から有限を切り出さないと計算できないから世の中も有限であるとか、暴論としか思えない。幼稚園レベル。
43名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:10:48 ID:BtQ/PaAt
2001府中ステーション

パンドラボックス

開けるなり〜
44名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:11:11 ID:lthS83ao
そこに「在る」とかいう概念が「在る」と仮定するなら、
そこから想像できるあらゆる可能性はそこに「在る」可能性は「在る」し、
仮定が前提故にその可能性は、完全に否定されるべき根拠は生まれない。

つまり何が言いたいかと言うと、んな話を素面でするやつは
間違っても飲み会なんかにゃ誘うな、ってこった。
45名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:16:09 ID:JrxwxVSn
最近の研究だと先端の膨張スピードは高速をはるかに超えているらしい。
CSのデスカバリ-ジャパンという番組だったような…
ソ−スだせなくてすまん。
46星降るφ ★:2010/10/31(日) 16:18:25 ID:???
すみません、重複です。
【宇宙】37億年以内に宇宙が消滅? 理論物理学者による挑戦的な研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287295398/l50

  (*゚Д゚)
  ( ̄'| ̄ ̄)
 ~◎ ̄◎~=3   移動をお願いします
47名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:18:52 ID:IIoo+LIT
時間が終わった後は時間的なのもはどうなるの?ないの?
48名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:20:05 ID:U9DWS67H
え〜らいこっちゃ!
49名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:20:19 ID:0JGeFZHh
(´・ω・`)さすがにそこまで先のことを心配してもしょうがないな
50名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:22:29 ID:Wf8exHzr
急激にシャボン玉が膨らんで、膨らみきったら、はじける。
膨らみすぎると時空の均整を保つエネルギーが足りないかもしれない。
宇宙バブル崩壊が50億年後に起こるんじゃないかなぁ〜ってところだろう。
単純な考えだな。シンプルだからこそ真実かもしれないが、確認のできないのが味噌。

51名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:28:00 ID:/g56J2pS
>>13
多元的宇宙ではどのような世界も確率的には存在しうる
ならばある日突然消滅することも確率的に存在していなければおかしい
従って50億年後までにはこの宇宙は忽然と消滅する
52名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:30:25 ID:hoVwAMic
じゃあそれ以降は年金受けられないの?
53名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:31:46 ID:HAu3tlGe
宇宙論はまだ完成してないことはわかった。

で、現実問題で朝鮮人と中国人を全部、他の恒星系へ移住させる手段を
開発した物理学者にはノーベル物理学賞と平和賞をダブルで受賞させても
いいぞ。

これは中国に脅迫されたノーベル委員会も異存ないと思うが。
54名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:33:55 ID:2LcxkkhS
>>52
ちゃんと年金を払ってから言え、ハゲ
55名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:36:39 ID:MvsK0TCl
生物としての人間もさらに進化するかも知れないが、我々の子孫はどんなに
頑張っても、50億年後には太陽の寿命の終焉とともに、地球もろとも
消えてなくなるんだな。

まあ、どんなに社会でちまちま競争して人生を生き抜いて子孫を育てても、
すべての家系に終末がいずれ訪れる。気楽に生きて死のう!
56名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:40:46 ID:RuL2B7we
「時間」が終われば「分」で数えればいいじゃない?
57名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:41:27 ID:fwTL5bwr
>>49
いや違う。この理屈だと以下、
>「起こり得ることは何回でも無限に起こり得る」としている点だ。
つまり、50億年後の貴殿の問題でもある。
58名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:41:34 ID:lthS83ao
あ、悪ぃ。
計算やり直したら50億年後じゃなくて来月だったわ。
59名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:42:32 ID:fdftsaTW
時間が終わる、って怖いね。
空間が無いってどういうことだ?
あんまり恐ろしいから、脳味噌は神を生み出したんだろうな。
60名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:42:32 ID:1nF7zePJ
弥勒菩薩の出番なし
61名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:43:04 ID:WcvWb3+v
2032年問題かと思った
62名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:49:45 ID:oNTmPsKH
安心しろ宇宙は過去に何万回も終わっている。
63名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:50:43 ID:ExuUAfF0
理論物理学では、時間が終わるとか、無から生まれるとか、そう云う根源的な事を平気で言うけど、
すべて数学計算を前提にしてるんだよね。でも数学が成立していると云う前提は疑おうともしないw
まぁ、それを疑ったら、もう物理学じゃなくなるからね。
64名無しのひみつ:2010/10/31(日) 16:56:53 ID:hMM/RxVf
>>1
に書いていることが理解できた人いるの?
さっぱりわかりません(汗
65名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:03:07 ID:lthS83ao
>>64
50億年後には、遅刻で叱られることがなくなるよ、と。
66名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:05:12 ID:7ElGzlSx
人間様の文明と進化で宇宙を語るのも傲慢すぎると思うけどな
地球人は宇宙に対して、なにも恩恵すら与えていないのにさ

もっと賢い宇宙の誰かが、答えを出せないでいるかもよ?
67名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:05:48 ID:8lbw5AWD
閉店まで50億年
68名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:07:13 ID:yAfwQba9
この書き込みも、何億回目なんだろうか
69名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:09:19 ID:ssKI1Nm4
神が存在しなければやっぱり説明つかね。
70名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:09:23 ID:62OTrl74
おとといのおねしょも無かったことになるのか
支持する
71名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:10:03 ID:SFNHxctM
要するに
無限とは 1〜∞として 存在するのか 1,2・・とかずえるものか
そこかまだわからん
72名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:11:14 ID:41xHQY7w
私はこの世があと100年で終わるとしても大して困らない。
73名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:16:32 ID:nDuwSijp
じゃー、50億年持つ墓石に変えるわ。
74名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:17:44 ID:ZmVEArLU
>>1
理屈のための理屈としか思えない。
要するに俺がモテる宇宙は無限にあるって解釈でいいのか?
75名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:22:37 ID:GmAoImjU
ちっとも新しい理論ではないな。

そんなことは2000年以上からよく知られておる。



もう少し正確には56億7千万年後だ。

宇宙は消滅する。





そしてMIROKUにより別な宇宙が創造される。
76名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:24:58 ID:SFNHxctM
無限をかずえるのと 無限にあるとの ちがいなんだよね

数学者も物理学者も苦しむとこは

光速以上は空間的で時間は消える
77名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:30:29 ID:+fULyLVL
ぼくらの
78名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:31:21 ID:+w+QMc0J
「○億年後無くなる、終わる」とか言われても超どうでもいい
そんなん考えてる時間あるんなら数年先だけを考えろよ
79名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:32:10 ID:nDuwSijp
50億年を50年とすると、俺の人生はたった二日か?
80名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:34:34 ID:nDuwSijp
50億年を一日とすると、俺の人生はたった一秒か?
81名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:41:40 ID:S/RhjRxE
この考えが、本当なら恐ろしい。
僕の人生は1回で終わって欲しいから。
違う宇宙に僕がいて、あの時振られた彼女とうまく結ばれ全く違う人生を
歩んでいるかも?(これは許せる)
反対に悪いほうでは、自分の起こした交通事故で相手が死んで刑務所に
入ることになった(現世では、物損ですむ)
82名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:42:14 ID:Gsh+7YCp
精神独立排他原理

 精神は互いに独立であり、二度と起こらない唯一事象である。
 これを精神独立排他原理という。

 この原理を覆す事象が科学的に証明された事例はなく、
 原理に抗う全ての意見は、オカルトや疑似科学として棄却されている。

 原理が正しい以上、宇宙が何度生まれ変わろうが、人の精神に
 二度目はなく、死ねばそれで終わりである。
 永遠の精神や復活を希望する気持ちは分からないでもないが、
 原理を覆す事象を生み出せる可能性はないだろう。
83名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:45:53 ID:vQd9Gu2s
なるほどね。さっぱりわからん(´・ω・`)
84名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:48:14 ID:s6N1WS2U
>>14

たぶん気温が低下する。
85名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:48:15 ID:iGN+OZfx
1秒を1年として計算しても100年で30億年ちょい
50億年は150年以上かあ
86名無しのひみつ:2010/10/31(日) 17:53:02 ID:YLiv1Ins
無数にある孫宇宙の中の我々の宇宙は、人間が存在できるよう人間原理で存在してるって事なの?
87名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:11:19 ID:sVhb/qzD
そんな先のことまで責任もてない
88名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:11:52 ID:Gsh+7YCp
逆。宇宙の原理そのもの自体を
人間が都合よく理解できるレベルで解釈しているだけ。

数学の定理だって、証明の仕方が異なるものがいくつもあって、
その中で分かりやすいものが選ばれるというのがある。
でも、分かりにくい証明だからって間違っているわけではない。
そしてまだ利用すらされていない証明法というのだってどこかにあるはず。

宇宙も似たようなもので、未だ人間が解釈しようがない方法における原理
のようなものがあると思う。でも、そんな原理を見つけることに時間を費やす
よりも、既存の原理や法則を流用したほうが楽。
人間原理なんてのは存在しない。敢えて言うのなら、人間原理が存在した
ほうが都合がいいと思うのなら、それを作っているのは人間自身。

89名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:11:55 ID:cQhfzdnb
それよりもだ
2048年問題の方が深刻かもな
1ケタ増えるから
90名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:13:06 ID:j/5HA00d
>多くの宇宙を終わり

俺は死ぬのは怖くないが、世界がもう二度と何も生み出さないような世界の終わりになるのはマジで怖い。
91名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:24:01 ID:oNTmPsKH
>90

>>62
92名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:24:38 ID:eEaNFHHu
なんだ、桁あふれするのか
93名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:42:23 ID:gT2El8zV
またこんなことを
94名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:46:57 ID:ExuUAfF0
>>90
現に今ある以上、なくなってもまた生まれるさ。
有→無が可能なら、無→有も可能なはずさ…なぜなら、それは本当の無じゃないからw
95名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:47:26 ID:gC6wC69X
弥勒菩薩のことを考えだした人はこういうことわかってたのかな?
昔の人はすごいなあ
96名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:49:35 ID:KRS8FpBK
やっぱり国民年金は払っておくべきという事だな
97名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:51:39 ID:FY6wp8n1
俺の計算と同じか
98名無しのひみつ:2010/10/31(日) 18:54:34 ID:p0vs0BjH
日曜の夜に考えたくないわ
99名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:02:01 ID:A/osmpbq
宇宙全体の時間とか・・・空間とか・・・に比べると
人間って小さいなぁ。
人間一人一人なんて、ゴミどころかホコリ程度の意味さえない。
その小さな存在が集まって、強大な宇宙全体の時間と空間を知ろうとしている。


できんのか(´・ω・`)?
100名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:22:01 ID:Q5BhQU0+
コレを確認するには宇宙シミュレーターしかない。

そしてシミュレーションしていくうちに地球が生まれ人類が生まれ…

結局自分たちはシミュレーションされた計算結果なのだ、という結論に至る。
101名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:35:41 ID:iNoXO4a1
俺が妄想する世界は何処かに存在するという事か?すげぇえええええええええ
んで俺が直面する現実も他の誰かの妄想なわけ?ふざけんなボゲェエエエエエエ
102名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:38:48 ID:YOtSPgYZ
俺たちもただのホログラフィーだから
103名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:45:04 ID:PGTA6XTy
この宇宙は190億年を超えました。
もう住めないので、新しい宇宙を立ててくださいです。。。
104(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/10/31(日) 19:50:05 ID:zoFqO8wo
>しかし、“時間”そのものがあと50億年で終わるとする新たな研究成果が発表された。

盗作くさいな  筆者傍注) そんなバカな
105名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:51:45 ID:CGLneIZ2
どうやら、
あと50億年で世界は死滅するらしい
これも機関の計画か?

エル・プサイ・コングルゥ
106名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:55:20 ID:zNNcydFC
宇宙の法則を突破し生き残った生命体はいないのかな
107名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:57:11 ID:FRkRghCL
確率って便利な言葉だよな
108名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:59:08 ID:4FxwDBav
終わる正確な日時おせーて
子孫の為に風俗の予約を・・・
109名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:59:14 ID:YE1Uz0OH
弥勒菩薩
110名無しのひみつ:2010/10/31(日) 19:59:16 ID:zBSEEgfN
中国の暴走で地球は、後50年も、もたないのが定説です。
111名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:03:42 ID:e51zeoXS
単に数学的手法で限定的に考えてるのを、それが限定で無いとしたらとしてるだけのような。
もしそうなら、この時点で物理学から離れてる気がする。
112名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:09:58 ID:Txt1Ywqp
http://www.jacic.or.jp/
財団法人 日本建設情報総合センター

管も民もまったく必要としていない団体。
飢えた建設業者から金を吸い上げるJACIC
たとえばコリンズ 登録を義務付け工事毎/9,030円
小企業で年間10件工事を受注したら9万円あまりの金を取られる。
それでいて、どこの分野の役にも立ってないのが事実。

建設副産物、これも酷い!年一律の金を取られる。
当初説明会では国、県、市町村などの発注につながりがないので
登録して主に土などが隣接工事で必要としていないか?ということで
歩留まり良く、リサイクルできるということで発足した。
しかし、建設業者は登録するだけで、まったくの詭弁。
今すぐ無くしてしまえ^JACIC^


2 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2010/10/19(火) 14:08:45 ID:zyo5/gK0
なぜ、財団法人 日本建設情報総合センター のような法人ができたのか?

集める金はすごい金額ですよね、原価はほとんどかかっていない、いるのは経費だけ。

もう、^搾取団体^といってもいいですね。

お金を払う建設業者には何のメリットもない、アグネスの日本ユニセフだって25%取ってからユニセフへ
寄付してるからまだまし。

それにコリンズ登録料金は5000万円以上の工事だった、数年して2500万円に
現在は500万円以上。こんなやりかた^やくざ^ですね。
113名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:28:31 ID:HGmXY4Zj
俺がいつも交信している宇宙人のボブス氏の話だと、
確かに時間は50億年で停止するが、それは外部からの観測で停止するのであって
内部は平常運転されるそうだ。ただ、外宇宙には脱出不可能になる。
閉ざされた時間内に生きるほか無いそうだ。
114名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:34:26 ID:mnjuPV1h
そして全ては空に収斂され弥勒の世となる
115名無しさん:2010/10/31(日) 20:39:24 ID:jCLY0g5Y
50億年後にリセットされてしまうのか?

そりゃ大変、ペイオフに備えて預金を解約しないと
トイレットペーパーも買いだめしないとな
116名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:42:22 ID:ZXvoWmaH
>>3 >>4 >>13みたいな奴が2chには大杉
117名無しのひみつ:2010/10/31(日) 20:46:09 ID:y+bwaV0S
地球シミュレーターよりこれからは宇宙シミュレーターを造ったほうがいいな。

とりあえずCPU 4.8エクサHzぐらいのを頼む。
118デーモン小暮:2010/10/31(日) 21:18:15 ID:TiksorUo
gkbr
119名無しのひみつ:2010/10/31(日) 21:40:53 ID:MqZqkk7C
あと1000年で終わると言われたら色々危機感出る
1万年後だったらどうでもいいわってなるかな
120名無しのひみつ:2010/10/31(日) 21:46:06 ID:/g56J2pS
ホーキング博士はあと100年で滅亡するって言ってたよ。
だからNASAは火星に少しの人でも移住できる準備してるんだって。
121名無しのひみつ:2010/10/31(日) 21:55:23 ID:e4FvMUH7
また無限大÷無限大か
122名無しのひみつ:2010/10/31(日) 21:58:27 ID:kIPkrr8e
時間なんて概念は人間の作った仮定に過ぎないから、そもそもそれが終わると考えるのはおかしいと思う
時間は刻一刻と進んでいくものだが、進んでいるように見えて
実は時間っぽいものは進んでおらず、ある1場面の中であらゆるエネルギーが帳尻合わせしつつ動いているのではないかと思うなぁ
時間という物体に何らかの作用するエネルギーがあるんだったらタイムマシンの1つや2つ作れてもいいと思う
123名無しのひみつ:2010/10/31(日) 22:08:15 ID:DNSWUXOj
弥勒菩薩が何とかしてくれるし安心だろ
124名無しのひみつ:2010/10/31(日) 22:21:49 ID:h37Gzu/4
はあと♥
125名無しのひみつ:2010/10/31(日) 22:32:07 ID:wfL8aZHT
50年後でも関係ねぇよ
20年以内に寿命をまっとうする予定だから
126名無しのひみつ:2010/10/31(日) 22:52:47 ID:beQtCkmk
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

とおもってたら、無限じゃなかったとさ
127名無しのひみつ:2010/10/31(日) 22:57:31 ID:Qp6z3dJV
イデオン最終回?
128名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:12:41 ID:znwPVzxt
要するに俺が何歳の時よ
129名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:14:35 ID:vZiphMCx
現実だったら火星に無人機を送って探査してる段階なのに、大口叩くのはいい加減にしろよ
まずは太陽系を片っ端から調査して旗を建ててからにしろ
130名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:16:51 ID:TG6/PDD+
インフレーション宇宙論でもなんでもいいけど
じゃあそのインフレーションによって宇宙が誕生して
その宇宙からまた子宇宙・孫宇宙が誕生する
その【場所】は何なの?何であるの?
何もないほうが自然じゃないのか?
なんで【ある】必要があるの?
131名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:18:52 ID:iLJOha/9
ま、それより、ブルース・ウィルス祭りを開催するぞ!
132名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:25:12 ID:Nk9j4+NZ
アーカイブのどれ見たらいいんだよ!
133名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:27:16 ID:yAfwQba9
ビッグバン→宇宙膨張→膨張終了→中心に向かって収束→以下ループ

コレを書くのも何度目なのか?って話だけど
実は一回目だったり。
地球はあったりなかったり。

これを永遠に繰り返すって言っても、1サイクル200億年ならば
その間に謎が解けるのだろうか。

なんか、いろいろ考えると、全てを満たしてくれるのが
神サマだったりするわけなんだよなwwww
134名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:28:19 ID:1LwGkJp4
で、何が始まるんです?
135名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:36:42 ID:Nk9j4+NZ
136名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:43:20 ID:WDChwJYz
どうせ無限に宇宙が広がってすかすかの
凍りついた世界なんて変化が無いから
時間とか無いに等しいんじゃね
137名無しのひみつ:2010/10/31(日) 23:52:08 ID:lFmOssSA
ビッグクランチ 膨張から収縮に転じて最後には一点に凝集する
ビッグフリーズ  宇宙の膨張が止まらず、エネルギー密度が非常に低い極低温の空間のみが残る
ビッグリップ  宇宙の膨張がさらに加速していき、最後には宇宙そのものを引き裂いてバラバラにしてしまう
時間の終焉  ???

宇宙の終末モデル多すぎだろ
138星降るφ ★:2010/10/31(日) 23:59:26 ID:???
すみません、重複です。
【宇宙】37億年以内に宇宙が消滅? 理論物理学者による挑戦的な研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287295398/l50

  (*゚Д゚)
  ( ̄'| ̄ ̄)
 ~◎ ̄◎~=3   移動お願いします
139名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:08:24 ID:lRYaNVaV
御託ですな
140名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:12:18 ID:t/iwJgvE
>>1
何だらだら言ってんだ、3行で纏めろ、無理なら5行で
141名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:15:39 ID:1ezj5LCf
これ太陽の残り寿命と変わらないよな
142名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:25:33 ID:tZJl/5ti
>>140
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。

と考えられてきたけど、実は有限じゃねーの? だとすると余命これくらい
143名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:40:57 ID:beHvVz3c
50億年後に今の宇宙は終わって、新しい宇宙が始まるんだろ?
仏教では56億7000万年後に、仏陀が仏の時代が終わって弥勒が仏になる
時代が来るとされているから、丁度その時期じゃん。へえ、仏教は
上手く出来てんなあ。
144名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:43:37 ID:tb+k9t9E
>>143
仏教最強説
145名無しのひみつ:2010/11/01(月) 00:50:37 ID:ukg00vZx
う〜んミトラ教かな
友、太陽の寿命かな
146名無しのひみつ:2010/11/01(月) 01:26:18 ID:wUhSEQ1n
宇宙なんて何かが反応してる途中の状態。
反応が始まり変化し続けいずれ終わる。
反応前と後は無のように見えるが無なわけではない。
では反応を始めるきっかけとなったものはなんだろう?
私はそれをビッグバンと名付ける。
147名無しのひみつ:2010/11/01(月) 01:54:42 ID:UMrsB/cg
安心しなさい。
ひとつの夢が終わって朝が始まるだけだ。
のびた君が「あーよく寝た」といって次なる現実がスタートする。
148名無しのひみつ:2010/11/01(月) 02:02:26 ID:zYSbwuYp
期間の概念が欠落してるじゃないか
そんなんでいいなら、俺だって納期までに仕様全部満たしたプログラム
納品してやるよ!
149名無しのひみつ:2010/11/01(月) 02:09:17 ID:zYSbwuYp
宇宙の外や時間の次は説明できない。人間が宇宙の構成要素なんだから
井の中の蛙と一緒だ。
150名無しのひみつ:2010/11/01(月) 02:51:11 ID:50KNYfh1
ゲハでやれ
151名無しのひみつ:2010/11/01(月) 04:12:43 ID:t8oPlDrH
いい加減宇宙について考えるのは辞めた方がいいと思うよ。
何の解決にもならないし意味は無い。
どだい無理な話なんだよw
152名無しのひみつ:2010/11/01(月) 04:21:45 ID:FSTHIN7Z
日本はあと四年で終わる。
153名無しのひみつ:2010/11/01(月) 05:47:29 ID:h9MUsNxV
そして、新日本が始まる
154名無しのひみつ:2010/11/01(月) 06:33:40 ID:K2MJM0Yn
またまたそんな冗談を
155名無しのひみつ:2010/11/01(月) 06:57:58 ID:jl+42T4p
>>14
オカ板がもう解読した
マヤカレンダーは無限に続くようになっているわけで何も起こらない
マスゴミはきっと「地球の危機!」とか大げさに報道し、混乱でインフレーションが起きる
結果、オイルショック等が発生し、石油株価が上がり、株買ってた奴ウマー(゜?゜)
156名無しのひみつ:2010/11/01(月) 06:59:11 ID:jl+42T4p
157名無しのひみつ:2010/11/01(月) 07:25:16 ID:4CT5VRx8
研究成果ったって実証もできなきゃ責任もないんなら成果って言うな
あと200年以内に地球上に人類はいなくなる確率が高いって漏れの説の方が可能性があるだろ
158名無しのひみつ:2010/11/01(月) 14:36:24 ID:1n98kDcM
お釈迦さまは涅槃寂静の境地におもむかれた
宇宙も終焉がくると涅槃の状態になるのだろう
その後は新しい宇宙が誕生し新しい仏陀が生まれるのかもしれない
人間が確認するには自分が涅槃の境地に入るしかないないな
159名無しのひみつ:2010/11/01(月) 14:51:15 ID:6Z/bBwjx
理論物理学と宗教教義の違いって結局なによ
160名無しのひみつ:2010/11/01(月) 17:31:04 ID:bcWAWF0v
宇宙も時間も無限にあったら、そもそも確率計算自体意味が無い
(どんなレアな物事でも、結局は無限に起こりえてしまうから)。

それだと困るので、適当に時空間を有限のものと端折って、今まで確率の計算をしていた。
だが、この「適当に時空間を有限化」した上での計算結果が本当に正しいのだとしたら、
その前提である「時空間が有限である」という想定自体正しくないと話が合わなくなる。

で、宇宙の方はどうやら相当無限っぽいから、計算の辻褄を合わせるためには時間の方で
有限になって貰うしかない。そのつじつま合わせの結果が50億年。

・・・という理解の仕方をしたんだが、あってる?
教えてエロい人。
161名無しのひみつ:2010/11/01(月) 18:11:47 ID:Z1hLiJVF
既存の理論なり実証してきたものと整合性があれば、
実証が無くても立派な理論的仮説だけど、
この1の説はそういうのとも違うような気がする。
162名無しのひみつ:2010/11/01(月) 18:29:33 ID:51ZlPn9N
ゼータ教の教えによると
宇宙の終焉までの長さはマイナスだよ
163名無しのひみつ:2010/11/01(月) 18:41:44 ID:lkceRBDZ
長い話だよな…
そんな長い時間は無いも同じ事だ
164名無しのひみつ:2010/11/01(月) 19:05:23 ID:2eK1JI9z
この人の理屈が正しいとすると、
まず、量子力学その他の確率論や数学や物理はこの太陽系で誕生した。
だから太陽の寿命がそもそもそれらの寿命なワケだから、
カットオフを計算するために使用する公式に当てはめれば、
50億年後に消えるのは当たり前じゃん。

そういうことでしょ?
165名無しのひみつ:2010/11/01(月) 19:48:11 ID:9yI4GQGG
数学や物理の寿命(?)も太陽の寿命も関係無いんじゃね?

>偶然にも、太陽が最期を迎える時期と重なっている
って偶然だと書いてあるし

カットオフという手法で確率を計算出来ることから
逆に理論上、カットオフという"現象"が定義出来てしまい
カットオフの公式自体をカットオフ手法に当てはめると
50億年ほどで時間の打ち切りが起きる計算になる、ということだと俺は思った
166名無しのひみつ:2010/11/01(月) 20:05:43 ID:2eK1JI9z
>>165
無限の重ね合わせ状態を壊すのは太陽でもあるでしょ。
そうして誕生した数学・物理から計算する結果も太陽からの結果でしょ。
ならそれを元に時間をいくら計算しても太陽に収斂するでしょ。
167名無しのひみつ:2010/11/01(月) 20:23:48 ID:wJXw0YO8
まぁ、人が観測して定義する"時間"は観測者の人間がいなくなったら終わるわなぁ。
そういういみでは、太陽に飲み込まれて消えるであろう時期に重なってても驚かんわ。

人間以外が観測して定義する"時間"が在るとすれば知りたくもあるが、感知できないんだろうなぁ

168名無しのひみつ:2010/11/01(月) 21:39:48 ID:VZGvSDk+
無限に存在するって違う形の自分が何人も存在するってやつか?
円脱でこれ以上抜けないよう簡単3桁で誰かよろしく頼む
169名無しのひみつ:2010/11/01(月) 21:59:58 ID:5n8CdA0V
ご依頼まで理解した。
170名無しのひみつ:2010/11/01(月) 22:55:07 ID:+nhFR/rd
>>1

> ご依頼いただきました(依頼スレ19-139)

> Ker Than
> for National Geographic News
> October 29, 2010

>  宇宙が誕生して約140億年。今後も延々と存在し続けると考えている人は多い。
> しかし、“時間”そのものがあと50億年で終わるとする新たな研究成果が発表された。
> 偶然にも、太陽が最期を迎える時期と重なっている。

>  この予測は、われわれが住むこの宇宙は多元的宇宙の一部であるとする永久
> インフレーション理論に基づいている。その広大な構造は無数の宇宙から構成されて
> おり、各宇宙はさらに無数の孫宇宙を生み出すことができるという。

>  多元的宇宙の問題は、「起こり得ることは何回でも無限に起こり得る」としている
> 点だ。この理論では、例えば「地球サイズの惑星が無数にある」確率を計算すること
> など、ほとんど無意味になってしまう。

>  アメリカ、マサチューセッツ州にあるタフツ大学のケン・オルム(Ken Olum)氏は
> この点について、「イベントAが2回、イベントBが4回起きる場合、イベントBの
> 発生率はイベントAの2倍と考えるのが普通だが、この理論では違う。なぜなら2回も
> 4?
171名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:30:42 ID:V3L8b5vH
カットオフ手法で求めたものは結局モデルであって現実とは違うんじゃないかな。
172名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:44:17 ID:0xojPgRt
リアルジョジョの世界www
173名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:51:37 ID:vIgvsW0M
例えば、ふたつのシャボン玉がぶつかりそのうちのひとつが吸収され消滅してしまうようなものなのかな?
174名無しのひみつ:2010/11/01(月) 23:53:43 ID:V/oqB+1p
>>166
日本語で頼む
175名無しのひみつ:2010/11/02(火) 00:11:52 ID:ii9Dds60
我々の宇宙が枯れ木になるって理解でいいのかな。
176名無しのひみつ:2010/11/02(火) 00:39:17 ID:K1V1ZT3J
閉じた宇宙だから終わるってことなのか?
閉じてるならエナジーは何処にも行かないからまたそこから何か始るのか?
177名無しのひみつ:2010/11/02(火) 01:28:33 ID:fcmktq4Q
なんか振動する宇宙の方がつまらんな
178名無しのひみつ:2010/11/02(火) 02:49:20 ID:WHBnlMgy
>>171
カットオフ使わないと計算が成り立たないなら、実はカットオフ自体に意味があるんじゃないの? って問題提起
179名無しのひみつ:2010/11/02(火) 03:13:56 ID:MptXg5Z2
50日で終わればいいのに.....(-_-)
180名無しのひみつ:2010/11/02(火) 05:02:22 ID:A45ihUpz
>宇宙が誕生して約140億年?

地球人はアホだなw
356兆年以上だよw
181名無しのひみつ:2010/11/02(火) 10:33:00 ID:o6Jbo2Ya
>>166 津軽弁で頼む
182名無しのひみつ:2010/11/02(火) 11:54:35 ID:bPf7Z7bI
>>166
>>1にも無い論理なので、その太陽に繋がるところ詳しく
そのままではちょっと意味分からない
183名無しのひみつ:2010/11/02(火) 18:06:38 ID:nVtPYDqC
深く考えるなっつーことだろ
184名無しのひみつ:2010/11/02(火) 18:16:26 ID:RC2EBVDj
お釈迦様だか観音様だかはいつ来るの
185名無しのひみつ:2010/11/02(火) 19:11:25 ID:CzovELvz
>>184
56億7千万年後らしいな。

つまりあれか、弥勒菩薩は遠まわしな言い方で
「お前らなんか救済するわけねーだろwww」
と言ってたわけなんだな。
186名無しのひみつ:2010/11/02(火) 19:19:54 ID:X4UYfyAy
まず人類の使っている「数」と「四則演算」がおかしいことに気付くべき(笑
「ある」「ない」の2つと「どちらも持っている」の3つしか計算に入れてないw
187名無しのひみつ:2010/11/02(火) 19:52:47 ID:6zXvGwb8
そもそも時間ってなに?
って考えると時間なんてもともとない、って結論になるが
188名無しのひみつ:2010/11/02(火) 20:57:50 ID:YnOKJcxU
>>182
計算式そのものがユニタリ性の破れとして現れたなら、
太陽からの影響がもっともその量子性を破壊したと言えるでしょ。
それを発見したのは人間だけど、太陽なしでは生きていけないし、
太陽なしでは生まれも育ちもしなければ死にもしない。
これは太陽によって平均化され不可逆性を得たとも言えるんだよ。
その太陽はといえばそれ自身がもっとも影響を与えると同時に受けもするわけで、
そこから計算される寿命は必然的に時間の消滅とも一致するのは当然だよ。
この人の理屈が正しいならね。

もしこの話が信じられなかったら、この人の論理も同じことを言ってることに気づいてないだけだよ。
189名無しのひみつ:2010/11/02(火) 22:12:54 ID:l0zJaKoL
>なぜこの宇宙には生命が誕生し得たのかという問いには、「あらゆることはあり得るから」と答えられる。

おいおいw
190名無しのひみつ:2010/11/02(火) 22:29:05 ID:q5AYtKnv
50億年年なんて天文学的数字すぎて、殆ど無限とも言える時間だよな、人間の感覚だと。
191名無しのひみつ:2010/11/02(火) 23:45:17 ID:Gt6+RoCq
もう終わりじゃん。
財産なんか持ってても意味ないから俺の講座に振り込んどいて!
192名無しのひみつ:2010/11/03(水) 00:58:52 ID:6FOeF28F
振り込むから口座番号とパスワード教えて!
193名無しのひみつ:2010/11/03(水) 01:39:59 ID:rIe4o0nq
時間
194名無しのひみつ:2010/11/03(水) 05:15:19 ID:50TQ5cu+
>>159
人類の大多数が理解出来ないような難しい数式で表されたものか
人類の大多数が簡単に信じてしまうような妄想を書き連ねたものか

ただ仏教は、宇宙物理学の概念を唱えてるとは思うな
色即是空、空即是色 なんて、素粒子や余剰次元の存在を予測してたかのようだ
まさに宇宙感だ。
195名無しのひみつ:2010/11/03(水) 05:58:38 ID:/Nfo6QXe
ヒンズー教的宇宙観で言うと、シバ神が次の宇宙への創造のために
この宇宙を破壊してしまうってことだね。
196名無しのひみつ:2010/11/03(水) 06:02:52 ID:wOcOngT0
まあ梵我一如って言うくらいだから
悟りを開けば宇宙の事が分かるわけだな
197名無しのひみつ:2010/11/03(水) 06:55:10 ID:eDaqi7sq
俺が漠然と感じてた時間次元解釈と似てるな。
時間次元は1つじゃない。
198名無しのひみつ:2010/11/03(水) 08:58:45 ID:dUlZdu4w BE:794896272-2BP(162)
我々はいずれ無に還る運命である
今ある命もお国のために捧げよう
199名無しのひみつ:2010/11/03(水) 12:20:53 ID:nXw5JOXD
宇宙について学べば学ぶほど仏教の凄さが分かるw
200名無しのひみつ:2010/11/03(水) 13:31:36 ID:A2867+TI
天動説のフラグが立ちました
201名無しのひみつ:2010/11/03(水) 13:34:41 ID:0Kd/ED9s
そんな事を言わなくても数十年で消えるから無視しとけw
202名無しのひみつ:2010/11/03(水) 20:02:05 ID:sT8WUFQr
うわあまじかよ。どうすればいいの
203名無しのひみつ:2010/11/03(水) 20:24:18 ID:d6sZNHg0
虚数時間はどうなったんだっけ…
204名無しのひみつ:2010/11/03(水) 20:35:42 ID:N3CPDdoz
まあ、神ならぬ人が、あれこれ考えた事、事実とは異なるかもしれない。
マターリと、今後の研究を見守るが宜し。
205名無しのひみつ:2010/11/03(水) 21:32:50 ID:6FOeF28F
お前ら馬鹿だな。
時間なんてしょっちゅう止まってるんだよ。
ただ時間が止まると時計も人間の脳も素粒子もあらゆるものが止まるから、止まったことを認識できないだけだよ。
ついさっきも10兆年ほど止まってたよ。
206名無しのひみつ:2010/11/03(水) 21:32:54 ID:KeJHZifi
なるほど。
わからん。
207名無しのひみつ:2010/11/03(水) 21:43:48 ID:wfYR501B
>>1と全く同じことを考えてた。
208名無しのひみつ:2010/11/04(木) 00:15:23 ID:ZK+Y1TyN
>>196
わかるけどその知識(感覚?)を言葉じゃ伝えられないし他に利用できない。
一部の人間の悟りじゃ世界が平和になることすらできない。
209名無しのひみつ:2010/11/04(木) 01:09:22 ID:V7sQzeRF
>>14
なにも起きねーよ、過去4回滅んだことになってるけど
お前という人間がまだ生きてるだろ?
おきてもたいしたこねーから安心しろ
ただのカレンダーの区切りだ。
210名無しのひみつ:2010/11/04(木) 01:52:58 ID:V7afVN86
>>209
だな
大晦日は蕎麦食って、年が明けたらお屠蘇飲んでお祝いだ
マヤなら蕎麦じゃなくてトルティーヤとチチャ酒かw
211名無しのひみつ:2010/11/04(木) 04:46:24 ID:EwGATlUQ
マクロ宇宙とミクロ宇宙はイコールなんだよ
人間の体の細胞内のミクロ宇宙でも、このマクロ宇宙と同じ事が起こってる
212名無しのひみつ:2010/11/04(木) 04:49:57 ID:EwGATlUQ
マクロをずうっと追求していくとミクロにまた戻ってしまうんだ
つまりこの宇宙は全て「循環」している
「●(丸)」の法則が全宇宙に働いてる
213名無しのひみつ:2010/11/04(木) 04:54:11 ID:EwGATlUQ
話を記事内容に戻すが
この宇宙が終わりを迎えても「●循環の法則」によって、今の宇宙エネルギーまた新たな宇宙のエネルギーに使われる
214名無しのひみつ:2010/11/04(木) 05:18:01 ID:EkIqXYu1
たぶん宇宙ってのは、人間が宇宙について考えられる力を持った瞬間に産まれたんだよ
学者が何億だとか、見てもねーのに語るからややこしくなる
下手すると冬の空に輝くシリウスは東芝の電球だぞ
215名無しのひみつ:2010/11/04(木) 05:42:46 ID:EvP8Yp6z
>>208
スターダストボーイズかよ

まあ、科学が進めば悟りの感覚も
共有出来るようになるかも知れないぞ
要は知覚とか認識が変わった状態を指す用語だからね
悟りを開いてるサンプルの用意は大変だろうけどな…
216名無しのひみつ:2010/11/04(木) 08:16:36 ID:st5jJP0M
ポーンピーンパーンポーン♪

宇宙、閉まりま〜す
宇宙、閉まりま〜す


お知らせの前に奴が来る。
そう、無である。
しかし実は元々無の隙間に申し訳なく出来たのが宇宙なのだから
無の了見などは知った事ではない。
どのタイミングでそれが起こるのかを知る事は現時点では出来ない。
217宇宙が生まれて137億年:2010/11/04(木) 08:24:51 ID:JGGes/Qj
君達は頭脳が弱いなあ。
簡単な事で宇宙が永遠に続く事は
何と、ドラゴンボ−ルを7つ集めて、シェンロンに
願いを「この宇宙を永遠に続きますようにお願いします!」
といえばいいのに。
218名無しのひみつ:2010/11/04(木) 08:40:31 ID:pJnPdWbw
>205,時間なんてしょっちゅう止まってるんだよ。

そうなんだよな。 俺たちの世界はコンピューターゲームの世界のようなもの。

誰が何が、操作してるんだろうか。
219名無しのひみつ:2010/11/04(木) 09:58:27 ID:l12tDeiC
いずれ宇宙は終わる全ては無になる
正義もへったくれもあらゃしねえ、生きてるうちにやっちまえ
220名無しのひみつ:2010/11/04(木) 10:30:09 ID:9UFZNpOQ
50億年たっても終わらない宇宙もあるの?
221名無しのひみつ:2010/11/04(木) 10:52:15 ID:IC7poWcW
>>188
> 計算式そのものがユニタリ性の破れとして現れたなら、
> 太陽からの影響がもっともその量子性を破壊したと言えるでしょ。

一行目と二行目がつながってません。


>>211-213
統失はお呼びじゃない。
222名無しのひみつ:2010/11/04(木) 11:06:37 ID:QxFNEojy
俺は>>188を太陽信仰の話だと理解した
223名無しのひみつ:2010/11/04(木) 11:23:26 ID:m4LiS0br
しかし
つまり
また
しかし
このように

224名無しのひみつ:2010/11/04(木) 15:47:08 ID:z+w1BPT7
その前に30億年後にアンドロメダ銀河とぶつかるんじゃなかった?
225名無しのひみつ:2010/11/04(木) 16:48:41 ID:VjFwRQ5L
宇宙、渡辺久美子
226名無しのひみつ:2010/11/04(木) 18:53:28 ID:rZyDjtJ/
おかしいですよ!
227名無しのひみつ:2010/11/04(木) 21:27:33 ID:Lud2ZnVJ
>>221
>一行目と二行目がつながってません。

なぜ?
あなたは太陽見たことないの?

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/11/01/article-1325582-0BD2332A000005DC-384_634x592.jpg

地球の109倍の大きさのこの塊から放射されているのは、
地上のあらゆるものの自由度を奪って環境効果をもたらしてるでしょ。
太陽自身についてもしかり。
228名無しのひみつ:2010/11/04(木) 23:20:22 ID:IrVF0NOB
>>219
但し君の刑期が終わった後でだがね
229名無しのひみつ:2010/11/04(木) 23:47:18 ID:Tor6coMq
>>164
それって人間原理だよね。
230名無しのひみつ:2010/11/05(金) 00:18:29 ID:H8owchhH
>>229
違うよ。
恒星系の数だけ物理法則があるってことだよ。
231名無しのひみつ:2010/11/05(金) 01:05:21 ID:pr9IVeWw
>>230
この計算だと宇宙の終わりは時間を変数とする関数となって
それの期待値が50億年なだけ
50%の確率で消滅してる時間は36億年
太陽の寿命とは全く関係ない 的外れにしてもセンスがなさすぎ
232名無しのひみつ:2010/11/05(金) 02:02:53 ID:sVbYBs3x
>>230
銀河系内だけでも2000億の物理法則があるわけですね?
宇宙論学者は大変そうだ
233名無しのひみつ:2010/11/05(金) 04:18:44 ID:6k9bc6QB
>>230
そんなバカだと生きていくの大変そうだな。
恒星の吸収線スペクトルでも調べとけ。
234名無しのひみつ:2010/11/05(金) 10:57:27 ID:ETo5sCJs
アメリカって、トンデモが好きだな

カリフォルニア大学バークレー校ってトンデモ校
235:2010/11/05(金) 16:35:49 ID:wonBP+/3
第三のインフレーションと相転移が来るってこと?
236名無しのひみつ:2010/11/05(金) 20:16:44 ID:XQJJYWV1
237名無しのひみつ:2010/11/06(土) 02:54:56 ID:CaYyoIhq
なんか不思議と安心してきた
238名無しのひみつ:2010/11/06(土) 03:32:29 ID:yaV/0qWs
時間が終わったら
翌週から時間Uが始まります、とか言うんだぜこいつら
239名無しのひみつ:2010/11/06(土) 08:47:49 ID:BDsgpKsx
しばしば『今生きていたら,○○歳になるんだね』という会話がありますが
これをもっとずっと長い目で見てみると
『今生きていたら,40億歳になるんだね』という会話も成り立ちます。
でも,50億年後に時間が終わってしまったら,
それ以上歳を取れない,ってことになるんでしょうかね?
240名無しのひみつ:2010/11/06(土) 12:11:36 ID:Q71T1KS5
未来が過去に対して何らかの影響を与える事はあるのかな
241名無しのひみつ:2010/11/06(土) 15:51:37 ID:eaz8+UAh
>>238
総集編の映画化くらい挟むだろ。
242名無しのひみつ:2010/11/06(土) 15:55:47 ID:ygQIJg09
>>240
LHCが不調だった時期にそういう話があったな
243名無しのひみつ:2010/11/06(土) 16:24:28 ID:w65bKQUH
こーいう意味わからんニュース反応すんなよ
244名無しのひみつ:2010/11/06(土) 16:39:59 ID:C6COQ/0W
>>243
いや、意味は分かるだろw
ま、宇宙の始まりや終わりはどうせ俺らには関係ないけど。
しかしこういう積み重ねで、時間がなぜ過去から未来に流れているように見えるのか
という謎が解けるかもしれない。
245名無しのひみつ:2010/11/06(土) 17:13:39 ID:+Omg7J92
一般人には関係ないようだけど、宇宙観に関わると俺らにも関係ないことはないな。
相対性理論とか、もっと言うと地球が丸いか平たいかすら関係ない生活を送ってる人は
いっぱいいるけど(進んだ科学による恩恵は、本人が理論を知らなくても受けられるし)、
それでも今まで宇宙はこういうモノだと思ってたら、実は全然違いました、という話を聞けば
やはり影響は大きい。例え、それで今の生活が何か変わるわけじゃないとしても。
246名無しのひみつ:2010/11/11(木) 13:28:30 ID:Mk6jTXAT
ブラックホール付近で時空が縮んでるんなら、
膨張した分時空が伸びてないとおかいと思うんだが。。。

何で、伸びた分はそのまま一定でスルーみたいな話になってるんだ? これ
247名無しのひみつ:2010/11/11(木) 18:39:20 ID:j5UJTu7p
>>246
縮んだ分延び帳尻を合わせなければいけない、という思い込みがあるようだが、
空間にそんな必然性は「ない」。
248名無しのひみつ:2010/11/12(金) 15:40:33 ID:G6nJ4Zc1
楽しかった時間ってあっという間に終わるんだよね。
249名無しのひみつ:2010/11/12(金) 16:51:20 ID:lrsqQZPP
>>247
そういえる根拠ってなに?
250名無しのひみつ:2010/11/13(土) 06:14:00 ID:cXuE7J/l BE:1703349656-2BP(162)
言い出した方から根拠を示せよw
251名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:14:35 ID:ggWDOtNj
>>247
違うぞ

膨張した分の空間はどうやって穴埋めしてるのかって聞いてるんだよ。
エーテル的なものがあるなら、どこかから湧き出て無いとおかしい計算だろ。
252名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:24:56 ID:QLJyX9sk
空間はゴムみたいに伸びるだけなんだろ
どっかから質量が流れ込んでる話なのかw
253名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:42:18 ID:ZSt+zRIy

50億年後に勃起した。
254名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:43:49 ID:GChKQPAO
膨張した分の空間ってなんだよw
空間を物質みたいに言うなよ
255名無しのひみつ:2010/11/13(土) 11:53:10 ID:lVmEkWFu
大変だ、困ったなぁ
256名無しのひみつ:2010/11/13(土) 12:06:12 ID:8giXQU+1
>>14
その日まで生きてりゃ分かることだ。

むしろ楽しみがあっていいじゃないかw
257名無しのひみつ:2010/11/13(土) 12:22:47 ID:SuW+AIUy
>>252>>254
そういう何かが無いと、
『空間は無限です』で終わってしまうわけだが。

何の制限も無く、2点の距離だけが伸びて行くだけだと
おかしいだろ
258名無しのひみつ:2010/11/13(土) 15:17:35 ID:73EYwac1
>>257
「おかしいだろ」という人間的な感覚が間違ってるんだよ。
一度相対性理論について勉強してみるのをお勧め。
259名無しのひみつ:2010/11/14(日) 01:14:26 ID:6GDdlh+b
弥勒は五十六億七千万年後に出現するから間に合わない。つまり仏教は間違いか?
260名無しのひみつ:2010/11/15(月) 01:24:09 ID:VFyvC9/y
>>259
六億年のズレくらいあり得るだろ
リアルだよ
261名無しのひみつ:2010/11/15(月) 23:47:03 ID:kcV8zNSn
実際は過去と未来は同時に存在してるみたいなんだけど
イマイチ理解できないんだよね
262名無しのひみつ:2010/11/17(水) 20:00:52 ID:TLLnsjNw
一度起こったことは何度も起こるのなら
俺は今頃大金持ちになってたはずなのに
おかしいなあ
263名無しのひみつ:2010/11/18(木) 17:31:23 ID:SbpE6gzP
時間ハアト
264名無しのひみつ:2010/11/21(日) 20:39:13 ID:ZQW9ucBz
>>262
もちろん今のように貧乏暮らしも何度も体験しているんだよ
265名無しのひみつ:2010/11/22(月) 02:23:28 ID:TOD3HxAE
弥勒菩薩ェ…

なんだ、お釈迦様は全部知ってたんだな
266名無しのひみつ:2010/11/22(月) 02:27:36 ID:MQC+lQaL
jhgh

267名無しのひみつ:2010/11/22(月) 02:41:34 ID:A62K1hmj
>>261
それだと不確定性原理はどうなんの?
268名無しのひみつ:2010/11/22(月) 02:53:08 ID:cJXTxIvw
こんなこと妄想してるだけでカネもらえるのか
心から羨ましい
269名無しのひみつ:2010/11/22(月) 03:19:07 ID:wPI1lhil
永遠回帰みたい。

あと太陽が赤色巨星になった時点で地球は死にますけどね。
270名無しのひみつ:2010/11/22(月) 03:19:11 ID:jpPjnrOI
>>1

ではイベントAを無限的可能性学に当てはめてみたらどうだろうか?
するとイベントBは極限まで回数を減らした状態で無を超えた適正値になる
それにより時間軸を右に70度ずらせばコノホバ原理により
遠心マスメクトリカルに最も大きい時間がPWQC値になることに気付くはず
よって結論としては時間が遅いので寝ようと思う
271名無しのひみつ:2010/11/22(月) 04:34:10 ID:3VH71EkM
そんなことより何故太陽は燃え続けてんの?
いい加減消えそうな気がすんだけど
そろそろ誰か燃料補給せんとやばいってw
272名無しのひみつ:2010/11/22(月) 11:05:30 ID:6pwc2gAF
>>271
馬鹿?
273名無しのひみつ:2010/11/22(月) 13:21:18 ID:fzT5vHtt
宇宙は圧倒的に途方もない
時間はその宇宙を越えてるんでしょ
もう意味わかんない

地球〜宇宙の果てまで
http://www.youtube.com/watch?v=88KinrRU2U0
274名無しのひみつ:2010/11/23(火) 16:51:01 ID:voLRjiY1
そもそも、時間というものは、本当に独立した物理量なのか、未だに議論があるくらい曖昧なもの。
275名無しのひみつ:2010/11/23(火) 22:38:47 ID:/2S/ynCd
>>259
弥勒が次の宇宙で仏となって現れるのが56億7000万年後で、その時には
次の宇宙が始まっていなければならないので、最悪50億年後に次の宇宙が
始まるとしても辻褄は合うよ。
276名無しのひみつ:2010/11/24(水) 00:20:19 ID:P40PXwVi
サルタヒコはどうなっちゃうの?
277名無しのひみつ:2010/11/24(水) 09:17:57 ID:zcd0X/Gq
オワタ
278名無しのひみつ:2010/11/24(水) 09:47:55 ID:GEk1QTqt
5次元がどういうものなのか、ようやく理解できた
私達が干渉できない宇宙、その宇宙にも自分がいて
まさに私達の宇宙とそっくりな、でもどこか違う歴史を辿る宇宙
パラレルワールド・別の可能性・別の運命
それがまさしく5次元の正体だったんだよ
279名無しのひみつ:2010/11/24(水) 09:50:35 ID:GEk1QTqt
私には時が見える
ニュータイプの素養があるのかもしれん
280名無しのひみつ:2010/11/24(水) 10:07:21 ID:eDuEq/Qb
人類は、あと千年ももたないと思います。
281名無しのひみつ:2010/11/24(水) 10:17:43 ID:3d4pnkWD
読んだ限りでは突っ込みどころが多すぎて和露多
282名無しのひみつ:2010/11/24(水) 10:34:04 ID:QKQrnlvI
人間が一人もいない世界の時間に何の価値があんの?
283名無しのひみつ:2010/11/24(水) 11:18:10 ID:dEI+A6Cs
だから、オレが小学生の時にそう言ったのに、その先生はオレをバカ呼ばわり
して、特殊学級に入れやがった。くやしい、本当にくやしい・・・。
284名無しのひみつ:2010/11/24(水) 18:45:12 ID:T4XNEgOx
>>278
全然違う。5次元は0〜4次元時空を包括する領域。つまり箱もの的なもの。
5次元がこの宇宙(4次元時空)のパラレルワールドなわけではない
285名無しのひみつ:2010/11/25(木) 14:57:09 ID:Wp+eXt5T
よくある間違った質問に
「ビッグバンの前は何があったの?」
というのがある。
時間そのものがビッグバンで作られたので
ビッグバンの前というのは存在しないのである。
286名無しのひみつ:2010/11/30(火) 22:09:23 ID:dj2+r+Es
たいへんだわ
287名無しのひみつ:2010/12/01(水) 07:44:01 ID:w83snIrm
>>218
愛染様かな?
288名無しのひみつ:2010/12/01(水) 10:27:05 ID:xtvpLOw0
>>285
間違いではないとおもうけどねぇ、聞いた人の大半は
11次元のバルクの上のメンブレンが接触したのがビッグバンだとかそういう類の答えを
欲してると思われるが
289名無しのひみつ:2010/12/01(水) 10:35:37 ID:WcxlJ3Lh
インフレーション理論自体があやしいのに基づいてどうするんだよ
290名無しのひみつ:2010/12/01(水) 22:12:33 ID:veWNZTHM
>>285
いやビッグバンは元々時空そのものの始まりを指してるわけじゃないし
宇宙の年齢ってのも当然ビッグバン以降の時間の事だ
だから物理学的にはビッグバン以前を考えるのは当然

だが文系な人は宇宙の始まり=ビッグバンと勘違いした上で、
それ以前という二重に間違った質問をしちゃってるというわけだ
291名無しのひみつ:2010/12/07(火) 20:57:02 ID:m7Hv8UeR
>>251
違ってないやん。穴埋めって書いてるやん。
帳尻合わせる必要と思いこんどるやん。


>>290
どうやって時間を計測すんの?
292名無しのひみつ:2010/12/08(水) 08:00:21 ID:/20oqvAg
太陽の寿命も、あと50億年とかだしな
コスト削減できなきゃ、もっと早まるかもな
293名無しのひみつ:2010/12/08(水) 08:16:58 ID:KkwGuW4K
オレが生きてる間に宝くじが当たる確率でおk
294名無しのひみつ:2010/12/08(水) 08:24:59 ID:KkwGuW4K
>>290
ぐぐってみたが、標準理論では「時空特異点の前には
宇宙、時間、物質、やエネルギーなどは存在しませんでした。」と解釈するのが一般的だとあった
295名無しのひみつ:2010/12/08(水) 09:15:21 ID:uAFUftUV
>>1
>「宇宙全体で無数の人が宝くじに当たるのなら、当選の
>確率など誰も気にしない」と今回の論文中で述べている。
マクロすぎるwww
296名無しのひみつ:2010/12/08(水) 09:15:41 ID:uAFUftUV
>>293
つ 0
297名無しのひみつ:2010/12/09(木) 21:06:13 ID:nN14/HaK
>>291
おかしいだろ

ブラックホール付近では空間が圧縮されるから同じ距離進んでも時間が遅い

通常      ーーー で1時間のとこが
ブラックホール --- で1時間とか

それが、逆に伸びる方向には何の制約も無いっていうのはおかしくね?
298名無しのひみつ:2010/12/11(土) 07:28:28 ID:+gy7HOvW
後50億年も人類が生き残ってたとして
そのころの科学技術はどうなってるんだろうね
299名無しのひみつ:2010/12/12(日) 21:00:39 ID:mATUApDd
今の時点では50億年以降のことは予測不可って話かなあ
300名無しのひみつ
大体時間の定義というか位置づけできてるの?
それがなくて消滅するっていってもなあ