【エネルギー】原発のごみ、落ち着き先は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1955年、原子力発電所で発生する放射性廃棄物の永久保管場所を決定するため、65人の
科学者が米プリンストン大学に集まった。彼らの結論は簡潔だった。地震の影響が及ばないほど
深い地中に埋めることだ。

それ以来、世界の原子炉が排出した使用済み燃料は27万トン。しかしその多くは、専用の容器
(キャニスター)に入れられ地上で一時保存されている。米国の監督当局は9月、審査中の18件
の新規原発建設申請に対し、40年間の廃棄物一時保管を認める方針を明らかにした。これは従来
の20年間の2倍の長さだ。

原子力発電は、何十年にもわたって環境団体から「最も危険な発電方法」と悪者扱いされてきたが、
最近は支持が回復している。その理由の一つには、石炭や天然ガスを使った発電よりも温室効果
ガスの排出量が抑えられることがある。

世界原子力協会(WNA)によれば、現在50基の原発が建設中で、これは04年のほぼ2倍の
ペース。日本では9月24日、経済産業省の高官が、従来の発電所が排出する温室効果ガスを
削減するためとして、原子力発電を増やす必要性に言及。その5日後には、インドのシン首相が
40年以内に同国の原発の発電能力を100倍に拡大する方針を示した。

国際エネルギー機関(IEA)の推計によると、新設の原発が積み上げる廃棄物はすでに年間
1万2000トンに拡大している。こうした数字を踏まえ、科学者からは恒久的な廃棄場所の建設
を求める声が上がっている。

キャニスターの製造元は、これらが放射性廃棄物を何百万年も密封できる設計にはなっていないと
説明する。キャニスターを製造する独GNS(エッセン)の広報、ミハエル・クブル氏によれば、
同社製のキャニスターが放射性物質を保管できる期間は40年。同社はドイツ、リトアニア、スイス、
米国に1000本のキャニスターを納入している。価格は1本150万ユーロ(約1億9900万円)だ。

また、スペインで放射性廃棄物を管理するエンレサが使用しているのは、同国のエンサ(マドリード)
と米ホルテック・インターナショナル(ニュージャージー州)が製造するキャニスターで、保管期間は
約100年だ。GNSもエンレサも、キャニスターは規定の耐用年数を超えても使用できるとしている。

米国の原子力規制当局によると、使用済み燃料には人間が1時間の被ばくで死に至る量の約20倍の
放射線が含まれている。爆弾の材料としてテロリストに狙われる可能性もあり、非常に危険だ。これら
が地上で一時保管されているのは、地中で保管した場合に地殻変動による容器の破損を防ぐ方法がまだ
確立していないからである。

一方で、地上での永久保管を支持する意見もある。原発建設に携わる米ゼネラル・エレクトリック(GE)
のリサ・プライス副社長は、未使用のエネルギーが含まれている放射性廃棄物には「チャンス」があると
述べる。フランスなどいくつかの国では、すでに使用済み燃料の再処理によって新たな燃料を生産中だ。
原発建設最大手の仏アレバも、これが放射性物質の「最終的な保存法」の答えの一つだとしている。

ウィーン大学のリスク研究所で原子力の安全性を検証しているゲオルギ・カスチエフ上級研究員は、
「今後も新たな原発施設が使用済み燃料の保管場所を考慮しないまま作られ続けるだろう。この問題の
解決は常に先送りされている」と語った。

http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911020063a.nwc
2名無しのひみつ:2009/11/02(月) 18:59:51 ID:NE+vKFXJ
マントルまで放り込んだら、どうなる?
3名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:00:59 ID:SlUkZx6o
星新一を思い出すよ
4名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:01:34 ID:0CVnvDY/
核融合で燃やす。
5名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:02:50 ID:L6TxFUlg
インドの原発はトリウムを使った次世代炉
また再処理はさらに致死能力の強いガラス固化体を生む
現行の旧世代炉は即刻廃止すべき
6名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:04:45 ID:Cu8PnsfZ
北チョンに廃棄しよう
欲しがってるんだろ?
7名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:30:58 ID:pIhVOwcT
プレートの沈み込んでいるところにうまく落っことせないかな
8名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:47:13 ID:GNoiV6Xb
ちょうど海を越えた所に廃棄にいい場所があるなw
9名無しのひみつ:2009/11/02(月) 19:47:45 ID:X6ieMCMv
おまえらなんでアゲてんの?きめぇぞ
10名無しのひみつ:2009/11/02(月) 20:05:33 ID:L6TxFUlg
ほう
キャニスターは1本2億円するのか
年間1000本使うから2000億円捨ててるのか
その上毎年5000億円の償却と人件費で
一体どれだけ捨ててるんだ?
これでたったの1割しかウラン消費を減らせない
とっとと止めるべき
11名無しのひみつ:2009/11/02(月) 20:05:40 ID:+PjcWA+c
どうすんだよこれ
12名無しのひみつ:2009/11/02(月) 20:12:53 ID:409wRUW7
ボーリングするわけですね
13名無しのひみつ:2009/11/02(月) 20:21:41 ID:iVr7371B
室伏に頼んで、宇宙の果てに向かって遠投してもらえば?
14名無しのひみつ:2009/11/02(月) 20:26:24 ID:iWbwcigh
思うんだが、廃棄物をプレート下のマグマにぶち込めばいいんでは?

容量的に薄まって、問題ないような気がするが?
15名無しのひみつ:2009/11/02(月) 22:37:47 ID:mznyUyHs
無人島が日本にはたくさんあるのに、人口密集地にこだわるのは
外国からミサイル攻撃させないためなんだよ
16名無しのひみつ:2009/11/02(月) 22:57:31 ID:2P+ykw1A
>>7,14
いつ、どこに出てくるかわからない処理法は取れないだろ。
海洋投棄となんら変わらん。
17名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:07:07 ID:Acdt7QHY
掘削技術がないからマントルまで掘れないという根本的問題がある
18名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:20:35 ID:YFZbn418
日本の場合再処理後に出てくる高レベル放射性廃棄物だからもっとやばいんだろ
傍に30秒立ってるだけで死んじゃう

太陽にでも打ち込むのが一番さ
19名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:20:35 ID:NFZM7YuC
処分場所も決まってないのに「二酸化炭素を出さない」とか言って馬鹿だよな。
二酸化炭素より放射能のほうが怖いっちゅーねん!!
20名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:20:37 ID:4s8TgWwf
中国なんかもじゃんじゃん原発増やそうとしているのに。
廃棄物の管理とかちゃんとやるのだろうか?
平気で日本近海に海洋投棄しそうで怖い。
21名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:21:17 ID:wuEpvqTB
マリアナ海溝とかに落としたら駄目なん?
22名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:28:09 ID:Acdt7QHY
>>18
宇宙投棄も案はあるが、万が一打ち上げ途中でロケットが爆発でもしたら…
それにコストもかかるから、現在では地中に半永久的に埋蔵させようというのが主流
23名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:35:02 ID:YFZbn418
>>22
日本に100面年単位で安定的な地層なんてあるのかね
24名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:35:03 ID:AeNzsuGZ
>>22
ロケットじゃなくて、宇宙エレベーター完成後って意味でしょ?
そっから月スイングバイして太陽にポイ
25名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:36:16 ID:YFZbn418
×面年
○万年

>>24
んだねー
地層処分とかに何兆円も費やすよりよっぽど現実的
26名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:36:47 ID:DFIlKlix
放射線を利用した発電は出来ないの?@教えてエロイ人
27名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:36:59 ID:tZAVqkMa
>>18
(>>22)
ちなみに、地球の軌道速度がもともと30km/sあるので、
太陽にぶつかるぐらい減速するよりも、
太陽系から飛び出すぐらい加速する方がエネルギーが少なくてすむ。
28名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:40:26 ID:4rpR3CmG
マントルまで穴掘って何千度という高エネルギー帯に放り込めば
尋常じゃない速さで崩壊が進んであっちゅー間に無害化するみたいな、
そんな夢のような物理学は無いんですか?

それ以前に、マントルまで安全に穴を掘る技術があるのらかなら、
そこに水タンクでも据えて蒸気を発生させれば原発自体不要になる
って話になりそうですが。
29名無しのひみつ:2009/11/02(月) 23:53:39 ID:AeNzsuGZ
>>26
ニートと廃棄物を一緒の部屋に入れる、あら不思議。
一人分の電気が余分に…
30名無しのひみつ:2009/11/03(火) 00:01:50 ID:cYDF2z0W
>>27
なるほどー、ありがと
31名無しのひみつ:2009/11/03(火) 01:46:14 ID:0t7M0UwT
>>27
太陽系から飛び出すより木星に落とすほうが(ry
太陽系内のゴミのほとんどは木星に吸い込まれている事実。

ボイジャーもパイオニアも太陽系の重力の外には達しないのは常識なんだけど。
32名無しのひみつ:2009/11/03(火) 01:50:10 ID:0t7M0UwT
>>1
その深度で廃棄物を埋める穴を掘るのに、核で得たエネルギーを遥かに上回るって
事実すら(ry
33名無しのひみつ:2009/11/03(火) 01:53:58 ID:zm+6jDLa
>同社製のキャニスターが放射性物質を保管できる期間は40年。

1本2億円もふんだくっておいて、40年しか使えないってのはずいぶんな詐欺だな。
34名無しのひみつ:2009/11/03(火) 01:59:25 ID:KimddZh3
原子力考えた奴ばかじゃねーの
35名無しのひみつ:2009/11/03(火) 03:17:58 ID:PhszYje9
>>34

まあ、1万年後の人類からみると我々はアホでしょうね。

核分裂ごときハイリスクローリターンな手段で
エネルギーを融通していた悲しい古代人類。

その1万年後にも、
核廃棄物の半減期からすると危険な放射能を出し続けているはずだし。
36名無しのひみつ:2009/11/03(火) 03:51:12 ID:fSJWF2U0
太陽に向かって宇宙空間に捨てればいいんじゃない?
失敗したら大変なことになるだろうけど・・
37名無しのひみつ:2009/11/03(火) 03:52:56 ID:5xQR7052
このキャニスターに詰めた核廃棄物って、結構発熱してるから、
それを熱源として利用出来んもんかな。

詰めた直後は一本2300Wもの発熱だそうだ。
これは1リットルの水が2〜3分で沸騰する熱量。
ティファール電気ケトルの小さい方が1250Wだから、2台分に近い。
50年経っても350W。
一般家庭の風呂を沸かして電熱で保温(昔流行った24時間風呂)するのが150Wくらい。
用途次第ではまだまだ使える熱量。

放射線の遮蔽をガッチリやってくれるなら、
一本貰って、うちの温水器の熱源として使いたいくらいだ。
冬場は暖房としても使えるな。

一本ではなくたくさん使うなら、
銭湯・温水プール・魚の養殖・厨房の熱水・温水熱源としても使えると思う。

この熱を無駄にせず、「もったいない」の精神でどうにかして使えるようにして欲しい。

いつか「一家に一台、原子力温水器!」の時代が来るといいな。
38名無しのひみつ:2009/11/03(火) 03:56:20 ID:oU3CSnjd
軌道エレベータが出来たら順次宇宙へ持ち上げて太陽に向かって放れ。
3937:2009/11/03(火) 04:00:15 ID:5xQR7052
40名無しのひみつ:2009/11/03(火) 04:00:39 ID:TPuUSS7L
加速器を使ってもっとも危険な核種を変換しちゃうとか
41名無しのひみつ:2009/11/03(火) 04:25:44 ID:hFX+Qwpo
長野でいいよ
42名無しのひみつ:2009/11/03(火) 04:42:23 ID:fQRqnUyW
テロの危険さえ回避出来れば地上で放置プレイがいいよな。
きっとマイナスイオン出まくりでだよ。
43名無しのひみつ:2009/11/03(火) 04:49:35 ID:abZ3WKKP
宇宙に
いや太陽に飛ばせば良いのに
44名無しのひみつ:2009/11/03(火) 04:53:32 ID:5WMtYj7G
>>31
重力は無限遠まで届くけど、重力の外ってどれくらいのことなのさ?
45名無しのひみつ:2009/11/03(火) 05:59:24 ID:IITLZ+C2
健康や生命の価値が軽い北朝鮮に埋めれば
と思ったけど核兵器や毒兵器として転用されるよな。
不安定な原子なんだから勝手に一定のペースで核分裂して発熱してるだろ。
大深度地下の更にずっと下に埋めて
その熱だけでも取り出せないかな?
46名無しのひみつ:2009/11/03(火) 08:18:07 ID:kSVqzHnP
>>45
ばかだなー、粉にして北朝鮮全土にふりまくに決まってるだろ
47名無しのひみつ:2009/11/03(火) 09:44:57 ID:c6civCSx
>>46
いい考えだけどしばらくは土地使えんぞ
48名無しのひみつ:2009/11/03(火) 09:59:30 ID:9wE8zDti
韓国人に食わせる米に混ぜる
49名無しのひみつ:2009/11/03(火) 10:00:17 ID:OjiNvtBd
>>38
軌道エレベータから落っこちる事故が発生して地上で容器ごと大破
なんてことも起こりえるので、ここはリニアガンで一気に脱出速度まで
加速させてそのまま宇宙空間へ放り出す方が安全確実かと。
軌道エレベータよりリニアガンの方が早く実用化しそうだし。
50名無しのひみつ:2009/11/03(火) 10:19:51 ID:fUU8VwzP
51名無しのひみつ:2009/11/03(火) 10:26:16 ID:1uIxDRY+
>>44
> 重力は無限遠まで届くけど、重力の外ってどれくらいのことなのさ?
一部のSFファンが幻想と現実を区別できず、重力は光速で伝わると
信じている。故にビックバンより前には重力は存在していないと考えて
しまっている。電磁波で観測できる宇宙の果てより遠くは重力の外と
考えているだけ。妄想にすぎない。相手にするな。
52名無しのひみつ:2009/11/03(火) 10:29:32 ID:MJu00dSW
現在の技術じゃ無理だろうが
海底をニューモみたく掘ってそこに放射性廃棄物を埋めれば
地下水の汚染の問題はクリアできるような気がする。
当然時間の経過とともにキャニスターが腐食して
中のガラス固化体の成分が漏れ出してくるけど
海洋にそのまま捨てるよりは良いような気がする
53名無しのひみつ:2009/11/03(火) 10:55:32 ID:hW/+ZbuI
>>49
発射中に出力が低下する事故が発生し、十分な速度に達しないまま放り
出されて脱出に失敗し地上で容器ごと大破なんてことも起こりえるので、
結局は地層処分しかないのではないかと。
54名無しのひみつ:2009/11/03(火) 11:13:21 ID:YWFrtn0N

 別に地中を掘る必要もないし、地下に埋めるのは何の解決にもならん。
宇宙に捨てるといっても、打ち上げ失敗自爆、ということになれば、大気に放射性物質をばらまくことになる。

 一番いいのは耐腐食性(海水の塩分や潮流には堪える程度の強さ)ドラム缶につめて、日本海溝に捨てる。マントル移動に流れて、いずれ地球の内部に引き込まれる。
地球内部の超高圧・超高温で処理される。一度引き込まれると数十億年留まるから、放射能を失う。


まぁ、もんじゅを再稼動させろってことだ。


55名無しのひみつ:2009/11/03(火) 11:34:30 ID:iOxH+VLx
日本海溝にでも捨てればいいじゃん。
絶対浮かばないような重石をつけて

よく考えればウランはこの世で一番重いんだっけ?
戦車砲弾の芯に使えるぐらい
56名無しのひみつ:2009/11/03(火) 11:44:20 ID:ggEKVq2e
北朝鮮とか中国とかロシアとかちゃんと処理してるのかいな
57名無しのひみつ:2009/11/03(火) 11:58:51 ID:HD52lmhB
>>7
マジレスするとマグマとなって出てくるよ。
つまり日本海溝付近に沈めたら日本の火山から噴出。
沈み込み帯、火山等で検索。
58名無しのひみつ:2009/11/03(火) 12:52:40 ID:5WMtYj7G
日本海溝に捨てろって言ってる連中、日本の水域を汚染したい某国の人たちでしょ。
59名無しのひみつ:2009/11/03(火) 12:57:09 ID:BBaCAKqZ
>>50
実家にその発電機の下半分とそっくりな掃除機があるw
60名無しのひみつ:2009/11/03(火) 16:58:17 ID:TAfaWDsI
>>37
言われてみればその通りだな

なんで処分するの?制御しにくいから?
61名無しのひみつ:2009/11/03(火) 17:03:36 ID:uXw2MxSk
海の3万メートル以下のところに沈めれば 水圧で分解されないの????

もしくはミサイルを付けて海水の奥深くまで沈めれば問題ないきがする

当然 沈めるときはそこまでは水圧に耐えれるようなものにしてそれ以上進むと水圧で壊れるみたいにすれば

問題ない希ガス
62名無しのひみつ:2009/11/03(火) 17:38:09 ID:FcqT0QI5
>>61

水深3万メートルて・・・・
マリアナ海溝の最深部は何メートルなのか調べてこい( ゚Д゚)
63名無しのひみつ:2009/11/03(火) 18:50:40 ID:OjiNvtBd
>>60
傍らにいる人をあっという間に死にいたらしめるほどのエネルギー線を
放つ代物なので管理にたいへんな手間を要するんですが、そこまでやっても
家庭用ウォーマー程度の熱しか得られないなんてアホらしいからね。
64名無しのひみつ:2009/11/03(火) 19:11:13 ID:2YtgmKIf
核爆発で焼却なんてできないの?
65名無しのひみつ:2009/11/03(火) 21:37:00 ID:TPuUSS7L
かぐやが見つけた穴に捨てに行くようになり、やがて核爆発が起こり
月面の地殻の一部が吹き飛び外宇宙へ...
66名無しのひみつ:2009/11/03(火) 23:38:12 ID:6kzX9EeM
>>64
未臨界炉の中性子とかレーザー核融合炉の14MeV中性子とかで消滅処理する研究は結構進んでいるけど
百万年以上の半減期が千年のオーダーに短縮されるってレベルだから.....
67名無しのひみつ:2009/11/04(水) 00:14:26 ID:AjqIS9UZ
こういうスレになるとやってこない
地球温暖化は陰謀だよ厨

それが一番不思議
68名無しのひみつ:2009/11/04(水) 01:58:10 ID:EU36D4j9
>>67
地球温暖化じゃなくてCO2だろ。

温暖化に懐疑しているんじゃなくて全てCO2の排出だと原因を
それだけだと言い張る団体が、CO2だけで全てを置き換える
社会誘導をしているのが問題であって、CO2以外を考えるなら
それは受け入れているのが実情である。
69名無しのひみつ:2009/11/04(水) 02:04:46 ID:EU36D4j9
放射性廃棄物は、簡単に腐食するような容器で肉厚も薄いものに
封じ込める(コスト優先)ので廃棄に疑問がでるだけ。
封じ込める容器がゴムシートと鉄とコンクリートという状況じゃ納得できない。
容器の寿命が50年程度しか考えてない保管方法ってこと。
最低でも5mmとかじゃなく、2メートルぐらいの肉厚の容器に入れろよ。
70名無しのひみつ:2009/11/04(水) 06:38:28 ID:AjqIS9UZ
>>68
原発はCO2を出さないからって理由で推奨されてるんだが
71名無しのひみつ:2009/11/04(水) 07:47:33 ID:ZyVqR3VS
誰が推奨してるって?
72名無しのひみつ:2009/11/04(水) 07:54:54 ID:0+E4c5JD
大半がウラン238でしょ
これは核融合炉から出る中性子を当てれば
核燃料に使えるから捨てるのはもったいない
73名無しのひみつ:2009/11/04(水) 08:23:13 ID:AjqIS9UZ
>>71
原発推進委員会
74名無しのひみつ:2009/11/04(水) 08:24:18 ID:AjqIS9UZ
>>71
ちなみに地球温暖化会議の議員の一人に
米の原発推進派の偉い人が入ってるのもそれだよ
75名無しのひみつ:2009/11/04(水) 10:17:03 ID:0+E4c5JD
グリーンピースも原発推進だったな
76名無しのひみつ:2009/11/04(水) 12:39:37 ID:nX7M4PS5
マンハッタン島の地下に埋めてくれ。安全だっていうんだから。
77名無しのひみつ:2009/11/04(水) 19:47:59 ID:ZyVqR3VS
>>73-74
なにそれ
78名無しのひみつ:2009/11/04(水) 23:21:57 ID:AjqIS9UZ
>>77
返せないから一言レス乙
79名無しのひみつ:2009/11/05(木) 00:50:02 ID:nXapdEoE
>>78
原発推進委員会でググってもヒットしないんだが
地球温暖化会議も然り

デッチか?
80名無しのひみつ:2009/11/05(木) 04:17:46 ID:HabKUxQV
>>79
わからないならいいや
ニュースでもがんがんやってるからそれっぽい言葉で調べろよ
81名無しのひみつ:2009/11/05(木) 04:23:40 ID:HabKUxQV
>>79
ごめんやっぱいいや
ググって駄目でした。嘘情報?って聞いてくる時点で多分会話成り立たないわ
そもそも原発推進委員会とかいう名前で世に出してる訳がないだろう
82名無しのひみつ:2009/11/05(木) 09:36:41 ID:hlyPZ6uy
悲惨なハッタリ君
83名無しのひみつ:2009/11/05(木) 09:38:42 ID:BItzG+kt
>>81
原発推進委員さん、頭ワルイデチュネーw
この程度の人間がギャーギャー言ってると思うと笑えるWWW
84名無しのひみつ:2009/11/05(木) 14:33:17 ID:ywZS9tQl
>>81
かっけー
85名無しのひみつ:2009/11/05(木) 17:15:24 ID:iPEJskyg
>>66
オメガ計画とかどうなってるの?
86名無しのひみつ:2009/11/05(木) 20:41:15 ID:OPwucXEY
核爆弾作れば良いじゃん
87名無しのひみつ:2009/11/05(木) 21:51:50 ID:5A++DjPJ
>>72
その核融合炉はまだ実験段階だと聞いたが。
88名無しのひみつ:2009/11/05(木) 22:22:18 ID:CuimUTQC

放射能が怖いってバカか。

おまえらの身体からも出ているのに。
89名無しのひみつ:2009/11/05(木) 22:30:27 ID:ukhCaj4n
>>88
じゃあ使用済み燃料抱いて寝てろw
90名無しのひみつ:2009/11/05(木) 23:20:12 ID:S2aPL/fP
キャニスタは是非我が社に発注を
91名無しのひみつ:2009/11/06(金) 15:00:52 ID:wme2Ptyr
埋め立て処分して何が悪いのか気になる
どういう不都合があるのか

あといつまで放射能を誤用するんだ?
恥ずかしくないか?
92名無しのひみつ:2009/11/06(金) 15:51:42 ID:STXPeUPd
>>91
問題は人工構造物が地下深くでいつまで持つかわからないって事かな
永久凍土の層が圧縮して閉じ込めるから安心とは言われてる

原発の金儲けシステムが、機械売って、保守代金をがっぽり取るってシステムだから
表に出にくいのが実は一番めんどくさい問題かもしれないな
93名無しのひみつ:2009/11/06(金) 17:20:21 ID:cYJqmoLs
日本に100万年安定的な地層ってあるのかよって話
94北朝鮮:2009/11/06(金) 17:48:11 ID:e+46sTB+
捨てるところがないなら引き取りましょうか?
95名無しのひみつ:2009/11/06(金) 17:58:07 ID:wme2Ptyr
その地層が危険である証明にはならないでしょ
100万年後に日本列島がある保障すら無いしな
地震で死ぬ確率の方がよっぽど高いんで、日本から出て行けよ

ガラス固化体がぶっこわれるとも、キャスクもどきがぶっこわれるとも無い


まあ将来的には太陽に向けて投棄する計画で
それまでは地下貯蔵って絵空事っぽい
96名無しのひみつ:2009/11/06(金) 18:06:19 ID:18kOXxoQ
イヤなら日本から出て行け、電気を使うな

いつもの思考停止を繰り返す原発派
97名無しのひみつ:2009/11/06(金) 18:20:09 ID:4k81UY0w
>>20
砂漠に野晒しとかだろうな
98名無しのひみつ:2009/11/06(金) 18:22:33 ID:4k81UY0w
>>28
日本の掘削船の地球は海底から掘ればマントルまで到達すると読んだ覚えがあるな。
99名無しのひみつ:2009/11/06(金) 18:25:59 ID:veIZzM3i
ゴミ受け入れでウハウハならウマーじゃない?
原発来るわけじゃないし、この不況だから立候補だらけになるかも
100名無しのひみつ:2009/11/06(金) 21:24:44 ID:wme2Ptyr
>>96
原子力の代替エネルギーとかそんな話じゃなくて
地震で死ぬ確率の方がよっぽど高いのに
なんで日本に安定した地層がないからとか反対できるの?

そんな何万年先とか見えない不安を気にしてて
たった100年ほどの地震で何万も死んでる日本に住めるのはなんで?

統計とか無視っすか
101名無しのひみつ:2009/11/06(金) 21:38:51 ID:Rm7FD9gQ
>>100
単純な死の確率論にすり替えるアホ
102名無しのひみつ:2009/11/06(金) 21:54:42 ID:QJ5Ae6/m
放射能被害だと、その数に数えてもらえない人がどれだけいると
おもっているんだ?
見えないし、測定するのは困難だし、体内に溜まったら排除できない。

放射能は死ぬほうが楽、死ぬまで癌と戦うのとどっちがいいんだよ。
放射能であって放射線じゃないからな。
103名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:01:30 ID:wme2Ptyr
>>101
確率論じゃなくて感情論で反対ですね
プロ市民様は違うわ


>>102
放射能じゃどうやっても死なないから
物理用語くらいちゃんと使えよ
ほんと程度が低いな
104名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:31:36 ID:i01kJdVO
マジレスすると宇宙にデブリにならないように整列させて投棄しちゃうってのはだめなの?
105名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:53:57 ID:xIwFaSqO
打ち上げ中に爆発しても問題ないくらい頑丈な容器に入れて打ち上げればいい。
一回に打ち上げられる量がほとんど無いに等しい量になるだろうけど。
106名無しのひみつ:2009/11/06(金) 22:55:25 ID:8JJtL+Tq
打ち上げコストが高すぎますしおすし
埋め立てもベストじゃないけど、現状じゃ一番有効な手じゃね。
それよりもウランの量がw
107名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:21:24 ID:WCIxBpVp
逆に考えるんだ、人間を放射能に耐えられるように作り替えれば・・・
108名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:24:34 ID:QEDUlAAl
覆いまくって深海に投棄しちゃうのはだめ?
109名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:37:58 ID:OT0v7i9S
地層処分にかかる費用と宇宙処分(?)にかかる費用
実は大差なかったりしてなw
110名無しのひみつ:2009/11/06(金) 23:59:41 ID:EVVTS213
キャニスターにぶっ込んで知らんぷりするんだろ?
111名無しのひみつ:2009/11/07(土) 00:02:47 ID:yCO16T26
H2ロケットの一回の打ち上げで2tまであげれるそうな
打ち上げ費用はトータル1兆

ロケットの95%は燃料
あとは分かるな?
112名無しのひみつ:2009/11/07(土) 00:04:32 ID:2RKd3MP4
ウランなんて元々地中に埋まってるものだし、太陽も地球が出来る前から放射線を出し続けてるんだから
放射性廃棄物なんて海洋汚染起こさない程度に密封して地中に埋めればおk
113名無しのひみつ:2009/11/07(土) 00:13:48 ID:uJZ3mMSH
>>112
元々地中に埋まってるから安全みたいな言い方しないでくれ
濃縮して使ってるから全然別物だろう
114名無しのひみつ:2009/11/07(土) 00:16:30 ID:3dpwUi6Y
>>113
濃縮してるから危険だと言うなら、希釈して捨てればいいんじゃね?
115名無しのひみつ:2009/11/07(土) 03:14:53 ID:z0ExIhlR
>>111
> 打ち上げ費用はトータル1兆


アホかw
年間予算いくらだと思ってんのw
116名無しのひみつ:2009/11/07(土) 03:29:11 ID:z0ExIhlR
>>112
ウランだったら別に大した問題にはならないんだよ。
核分裂や中性子捕獲で生まれた不安定な同位体元素が問題なの。
こいつらは半減期が短いので濃密な放射線を放つ。
放射性崩壊の後はまた別の同位体元素となりこれまた不安定な
放射性元素である事が多い。
要するに「それ程危険ではない物体」が「地球史始まって以来の
危険な物体」に変わってしまっているの。
117名無しのひみつ:2009/11/07(土) 03:41:00 ID:z0ExIhlR
>>114
結構な割合でプルトニウムとか含まれてるんだがな。
それこそ数%ではなく数割のオーダーで。
非常に強い化学的毒性と放射能を放つがこれ水に溶けないよ?

でも連中は水で薄めて基準値クリアとかマジでやりかねんから怖い。
118踊るガニメデ星人:2009/11/07(土) 05:56:47 ID:A9YZj52Q
軌道エレベーターができたら宇宙に捨てるからそれまでは地下に埋めないで地上で管理
しておいた方がいい、地下に埋めると後で掘り出すのがめんどうだ。
119名無しのひみつ:2009/11/07(土) 06:02:19 ID:Xgphzw+p
>でも連中は水で薄めて基準値クリアとかマジでやりかねんから怖い。

放射能に限らないが、除染の基本は水洗いと希釈だぜ
120名無しのひみつ:2009/11/07(土) 07:43:45 ID:3dpwUi6Y
>>117
良く分からんな。
基準値クリアしてもだめなのかい?
121名無しのひみつ:2009/11/07(土) 09:34:22 ID:2y9o+00/
>>117

え?
今の原発の液体廃棄物は全部薄めて投棄しているよ

無限の海水に混ぜて基準濃度以下にしてね

なぜ高レベル廃棄物を同じ方法で捨てないのか?
さすがに誤魔化しきれない放射性レベルだってのがわかったからかw
122名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:24:34 ID:2RKd3MP4
>>117
プルトニウムが数割も残っていたら捨てずにプルトニウムを取り出して再利用します
放射性廃棄物には燃料の燃え残りは取り出して再利用してるので人体に有害な放射線は出ません
(但し、重金属なので体内に入り込むと水俣病等の原因になります)
123名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:29:26 ID:2y9o+00/
>>122

ではガラス固化体に近づいてみてください
124名無しのひみつ:2009/11/07(土) 11:50:34 ID:aliW4jtM
一箇所に有るから危険なのであって
大海に飛散させて自然に帰せば良いと思うよ。
125名無しのひみつ:2009/11/07(土) 13:03:19 ID:T8PqVp/T
なあそこのお前、核のゴミと一緒に地球から出ていけよ
126名無しのひみつ:2009/11/07(土) 13:47:43 ID:OM4yWsL0
地層処分にかかる費用が3兆円
H-2B一回の打ち上げでガラス固化体1本を宇宙処分できるとして
2万回の打ち上げが必要

んじゃ再処理しなかった場合、核燃料サイクルにかかる費用全てを
宇宙処分に投入できるものとも考えられる
がしかしガラス固化体の量も増えてしまう罠
127名無しのひみつ:2009/11/07(土) 15:56:31 ID:mDN1VBNR
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E
128名無しのひみつ:2009/11/07(土) 17:30:53 ID:dQk1vALS
アメリカは再処理をやめてちゃっかり風力を推進しまくり
WHも東芝に高く売ってはしご外し完了
これからやる原子力はトリウム炉が最有力

米国の風力発電設備容量、3万メガワットを超える
http://www.ecool.jp/foreign/2009/10/awea29-404.html
129名無しのひみつ:2009/11/07(土) 19:39:02 ID:ma5Q9Rit
>>123
その高レベル廃棄物から出る放射線の種類とエネルギー値を云ってくれ。

まさか、知らずに危ないとかホザいてるわけじゃねーよな。
130名無しのひみつ:2009/11/07(土) 19:47:19 ID:FjsB+wNn
放射能怖いで思考してる馬鹿に何を期待してるんだ?w
131名無しのひみつ:2009/11/07(土) 19:58:29 ID:8EFegAPt
132名無しのひみつ:2009/11/07(土) 20:04:16 ID:ma5Q9Rit
>>131
おいおい、何も記載されてないじゃないか!馬鹿!

おれは、放射線の種類とそれぞれのエネルギー値を聞いたんだよ。
133名無しのひみつ:2009/11/07(土) 20:04:50 ID:68fIuQbd
核廃棄物よりも普通のゴミの処理についてもっと考えるべきだと思う
134名無しのひみつ:2009/11/07(土) 20:24:48 ID:ma5Q9Rit
高レベル廃棄物、といってもα線ぐらいしか出て無いんじゃないか?
α線だけなら高エネルギーでも直接に触らなければ問題ないし。

ガラスで囲ってるだけだろ。
β線が出てれば、アルミで遮断しそうだし。

たしか、γ線や中性子なんてのは原子の崩壊、つまり原子炉の中でしか出なさそうだし。
鉛で包んでる訳でもなさそうだしな。
135名無しのひみつ:2009/11/07(土) 20:28:10 ID:iFNlSxh6
放射能除去装置取りに行けば?
136名無しのひみつ:2009/11/07(土) 20:58:19 ID:MdpgsvP3
>>134

ばーか
137名無しのひみつ:2009/11/07(土) 22:22:41 ID:ma5Q9Rit
>>136
じゃ、高レベル廃棄物から出る放射線の種類とエネルギー値を云ってくれよ、カス。w
138名無しのひみつ:2009/11/07(土) 22:25:10 ID:8EFegAPt
>>132
放射性同位体と放射線について基本的な知識が有れば、
>>39で理解出来るはずだが…?
139名無しのひみつ:2009/11/07(土) 22:30:39 ID:ma5Q9Rit
>>138
おいおい、簡単なら質問に明確に質問に答えろよ、カス!w

どの種類の放射線なんだよ、それとエネルギー値もな。

140名無しのひみつ:2009/11/07(土) 22:56:49 ID:8EFegAPt
>>139
頭下げて「教えてください」だろ?
141名無しのひみつ:2009/11/08(日) 00:06:15 ID:9ISh6IM+
あわわわわ、喧嘩は良くないよぉw
142名無しのひみつ:2009/11/08(日) 01:50:47 ID:I/Skmkk1
教えてクレクレ馬鹿が一人喚いているだけだ
143名無しのひみつ:2009/11/08(日) 02:24:10 ID:InMPKWMV
戦車の弾頭にして戦地にばらまくのが基本
144名無しのひみつ:2009/11/08(日) 02:24:52 ID:eDIskISP
あっちもこっちも核融合してちゃ
地球に電位が不足するという懸念は無いのかな?
半霊半人みたいな物質密度が落ちるとか

地球世界がガス化するとか
145名無しのひみつ:2009/11/08(日) 03:57:38 ID:YEIFZl0O
宇宙に捨てる。それも太陽に向かって捨てればなおよし
146名無しのひみつ:2009/11/08(日) 09:48:30 ID:v1Dqm30C
>>145
宇宙に打ち上げるエネルギー>>>>ペイロード分の廃棄物発生で生むエネルギー
かつ1日3トン発生で物理的にも無理
147名無しのひみつ:2009/11/08(日) 10:30:00 ID:mIgQjYCA
高レベル放射性廃棄物
148名無しのひみつ:2009/11/08(日) 10:37:32 ID:6SnJCKu1
放射能除去装置を作ったら、ノーベル賞を100個もらっても余りあるくらいだな。
149名無しのひみつ:2009/11/08(日) 12:13:57 ID:wgA64cLl
地層処理って臭いものに蓋ていう理論
150名無しのひみつ:2009/11/08(日) 14:33:11 ID:+Rcq0cwv
発電と研究用以外に、原子炉の使用法って何かあるかな
151名無しのひみつ:2009/11/08(日) 14:34:30 ID:U3Od18FF
定量分析、って研究用に分類されるか?
152名無しのひみつ:2009/11/08(日) 14:51:17 ID:iYw35wx1
簡単な容器に入れて北朝鮮に送り付けてやれ
153名無しのひみつ:2009/11/08(日) 16:05:08 ID:4qHJclVg
プロ市民の利権用
154名無しのひみつ:2009/11/08(日) 17:25:16 ID:FfErejh+
キャニスターの耐用年数が40年
地上保管が50年

計算合わなくね?
155名無しのひみつ:2009/11/08(日) 18:28:06 ID:7IZsP8Ec
【エネルギー】国内初のプルサーマル起動 5日午後11時過ぎ「臨界」に到達 9日に発電開始 九電・玄海原発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1257664073/l50
156名無しのひみつ:2009/11/08(日) 18:34:39 ID:4aTFVUgU
朝日新聞社でいいだろ
157名無しのひみつ:2009/11/09(月) 16:14:42 ID:Bu+BSnrZ
普通にとてつもなく厚みのある錆びない容器で保存すればいいだけ。
それをしないで、ドラム缶とコンクリートなどでごまかす、
使途不明の人件費だけに消えてゆく予算の未知な部分が問題なだけ。
原爆の直撃が来ても安全な場所に保存するなら誰も文句いわないよ。
だが、錆びて穴が開くような容器に、薄っぺらいゴムシートで
ごまかすような手抜きを遥かに通り越した安全管理だから誰も信用しない。
158名無しのひみつ:2009/11/09(月) 17:26:32 ID:TSYNIoPr
ウラン鉱山の廃鉱にぶっこんだらダメなんだろうか
159名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:13:05 ID:xojuqzLh
>使用済み燃料には人間が1時間の被ばくで死に至る量の約20倍の放射線が含まれている。

それは
3分で死に至る って言わないか?
160名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:22:21 ID:xojuqzLh
>>158
天然ウラン鉱山=佐渡金山の砂金
放射性廃棄物=金ののべ板
161名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:26:02 ID:MPe12uW1
放射線が含まれているというのはおかしいだろ
162名無しのひみつ:2009/11/09(月) 18:30:10 ID:JgZX/utq
一応被爆の管理はミリシーベルト/hだが
浴びた総量が必ずしも致死量とは限らない
弱い放射線を長時間浴びるより、強いのを一瞬浴びる方が
基本的には危ないとされてる

というかスーパー印象操作だな
蛇口から出る一時間分の水を飲ませると何人殺せるとかそんなレベル
車で一時間に何人轢き殺せるとか

そもそも廃棄物に放射線が含まれているって表現がおかしい
163名無しのひみつ:2009/11/09(月) 19:54:10 ID:qAKYalEi
軌道エレベーターが出来るまで地球上で保存
完成後は太陽に向けて投棄
164名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:24:18 ID:rviv90g3
つまり問題先送りってわけだ
公務員と同じ
165名無しのひみつ:2009/11/09(月) 20:30:20 ID:NtqaQM4u
放射は甘え
166名無しのひみつ:2009/11/09(月) 21:12:27 ID:pyTEKN2+
地球内部が熱いのはこういう不安定な原子核を持つ物質が
コアの中に多いからだと思うんだ。
つまり超超ウルトラ大深度地下ではこういう物質もあまり珍しくないはず。
だからガラスやコンクリートに混ぜ込んで固めてから
地中に埋めるべき。
うまくすれば放射線で地中バクテリアのミュータントが現れるかも。
核を餌にして分裂を操りエネルギーを得る放射線対応な生物とか
167名無しのひみつ:2009/11/09(月) 21:47:29 ID:oGGwhshB
増殖炉が使い物になったときのことを考えていつでも取り出せるところに埋めておけ
今ある高レベル廃棄物が全部燃料に早変わりする状況になって手が出せなくなってたら
泣くに泣けない
168名無しのひみつ:2009/11/09(月) 22:08:43 ID:O/30rF7b
原発の金儲けシステムが、機械売って、保守代金をがっぽり取るってシステムだから
表に出にくいのが実は一番めんどくさい問題かもしれないな
169名無しのひみつ:2009/11/09(月) 22:55:12 ID:4/x7W88K
170名無しのひみつ:2009/11/09(月) 23:16:02 ID:eeqp5TJ7
宇宙に捨てろって書き込みがあるけど、宇宙に原発作ればいいやん
171名無しのひみつ:2009/11/10(火) 00:58:15 ID:DyZZuYqU
財政破綻した自治体に強制的に受け入れさせるようにすればいい
172名無しのひみつ:2009/11/10(火) 04:23:56 ID:PG5pJhCc
周辺住民と作業員は生活保護者

完璧じゃん
173名無しのひみつ:2009/11/10(火) 17:52:32 ID:lxcGviZw
>>150
対核兵器シェルター
放射線を通さないように作ってるし日本の原発だと大地震にも耐えられるように作られてるので
核兵器の直撃を受けても生き残れます
>>170
既に太陽があるじゃん
地球が出来る前から放射線撒き散らしてるんだぜ
174名無しのひみつ:2009/11/10(火) 19:32:18 ID:2txjsybM
>>173
バーカ
外に出難いだけであり
真っ先に死の灰を吸気して中の人終り
175名無しのひみつ:2009/11/10(火) 19:54:34 ID:ihvdsfXD
外国人が増えて電気使われてんだから、外国に廃棄すればいいのに。
176名無しのひみつ:2009/11/10(火) 21:24:54 ID:EgKh9BwZ
爆弾より怖い兵器になるレベルの物質なので
外国には棄てられません。
177名無しのひみつ:2009/11/11(水) 11:59:21 ID:+Zp52dKl
アレだろ、手塚治虫の三つ目がとおるの。
廃棄物ゴミ袋に入れて日本海溝へ沈めるやつ
178名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:00:25 ID:7/paNK1I
>>173
太陽は例えるなら核融合炉だよ
179名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:42:33 ID:dML6cO0C
核廃棄物どろどろに溶かしたり、凍らせたりすると放射線って消えるの?
180名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:45:22 ID:0oi/Hcdt
その程度で消えたら苦労しないって
181名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:53:43 ID:yZNUAjDj
絶対零度なら消えるんじゃないか?
182名無しのひみつ:2009/11/13(金) 23:57:54 ID:NI7493ac
>>170
聖書通りの世の中になる
183名無しのひみつ:2009/11/14(土) 02:01:31 ID:bZv6Eikk
鉛になるまで人工的に中性子当てまくればいいんじゃね?
184名無しのひみつ:2009/11/14(土) 02:38:49 ID:x8wcTGRz
>>181
極低温でもごく僅かに崩壊が遅れるだけで、相変わらず放射線を出し続ける
185名無しのひみつ:2009/11/14(土) 17:55:54 ID:+shH9ZW5
>>179
核廃棄物の問題は情報を隠すこと、嘘や誇張をすることに問題がある。

原発派は嘘はついていないと言うが、そう信じているという話を断言するのは
一般では嘘という。

廃棄物処理に問題がないという嘘も、国際的には嘘だと証明されている。
ドイツなどの早期原発が寿命が来た国では、その点を国民に激しく叩かれ
決定的な処理方法が何もなく困っている。
安全な方法には金がかかり、それは莫大な予算を消費し発電したコストを
遥かに上回る結果となるから安全には行えないという実情がある。
186名無しのひみつ:2009/11/14(土) 18:24:58 ID:cLcy4zr9
貴重な資源を真っ先に消費し
廃棄物だけは後世に残す

今ある資源は極力残した方が良作だ
187名無しのひみつ:2009/11/14(土) 19:42:00 ID:wkBEj2As
まあ安全だと言い張るんなら自社ビルの地下にでも保管しとけばいいんだよ。
188名無しのひみつ:2009/11/14(土) 21:01:49 ID:cLcy4zr9
(自分だけは)安全です
(公務員という)国民のための政治ですってか
189名無しのひみつ:2009/11/14(土) 21:07:58 ID:aGpvxm3Q
>>187
原子力発電で労災で死んだ職員は、たったの2人。
他の産業の労災で死んだ人間の方が遥かに多い。


交通事故死なんてエアバックなどの安全装置が付く以前は毎年毎年10000人の死者。
安全装置が標準装備された今でも、交通事故死は毎年毎年6000人ほど。


自動車は非常に危険だ。

しかし、生活や経済に必要だから自動車を無くす事は出来ない。
190名無しのひみつ:2009/11/14(土) 21:48:21 ID:ZJsQ/Mdo
安全なのは結構だね。まあその安全も原子炉近辺の危険な作業を下請けに出して下請けが
日雇い労働者集めてやらしてるからだがな。何のため統計出したんだか。車は比較対象と
してどうなのかと。
191名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:00:10 ID:cLcy4zr9
>>189

発電所で比較しろよ馬鹿
192名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:04:33 ID:tz7/5ZAd
チェルノブイリってひどかったらしいよ

最悪、炉心部分をコンクリートで生めて、
さらに土砂かぶせて、ピラミッドの出来上がり
ってとこか

数千年もつよきっと 観光地にもなると思うし
193名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:13:09 ID:+shH9ZW5
>>189
チェルノブイリのような事故が日本でも起きても別に変ではない。
それは確率や数では表せないってこと。起きたら最後。
日本の原発の規模ではそんなに小さい範囲ではすまないってこと。

確率での判断なんてものは、物事の状態が平均的に分布しているという
思い込みの話でしかない。
起きる起きないという2択なんだから。確率で表せるわけがない。
JCO東海村の臨界事故も確率的には1億年に1度も起きるはずのない
事故だったってことさ。
他の国でも絶対に起きないと、どの国でも同じ安全性を説明している。

危機管理とは起きないのを前提ではなく、起きたときの為に何をしておく
かを考えること。それを放棄している時点でマヌケってことさ。
194名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:14:50 ID:Z5r84xOl
だから炉が違うからチェルノブイリみたいな事故は原理的に起きないと何度言ったら
195名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:17:19 ID:bhyr+Dno
安全日だからって、無防備でやるような感じか?

196名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:24:06 ID:+shH9ZW5
>>194
原理的に起きないことがJCO東海村で起きたんだが。

それは原理を超えたことが起きたわけだ。

例えば極端に表現すると
炉自体に爆弾で破壊すれば原理とか関係ない
197名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:33:10 ID:aGpvxm3Q
>>196
それでも死んだのは、たったの2人。

天然ガス爆発で死んだ職員だって2人ばかりじゃない。
火力発電のプラント事故で死んだ職員も2人ばりじゃない。
製鉄所の社員だって沢山死んでる。
製造業なんて社員が死んでる会社なんて沢山ある。

しかし、原子炉は事故っても、死者はたったの2人。


198名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:39:26 ID:NPW3ST0P
チェルノブイリ饅頭
199名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:40:07 ID:+shH9ZW5
>>197
>たったの2人。
またアフォみたいに「たった2人」を連呼するしかできないようだ。
事故が起きたところが安全なところだったから2人で済んだだけ。

絶対に起きてはいけない、原理的に起こらないから大丈夫ってところで
起こったときに2名で済むわけないだろ、最低でも100万人規模ってこと。

たしかに原理的には起きない。だが原理的に起きないことが起きるのが
起こるのが原理を反する管理体制ってことだろ。
つまり原理原理いっているのは無能の証拠てこと。

危機管理の意味すらわかっとらん
200名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:43:53 ID:wExzAALD
原子力で死んだ人は世界中で何十万人もいるよ。
201名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:47:18 ID:+shH9ZW5
海を渡った国からのテロが何かすれば、簡単にミサイルより極限に大きな
被害が起きるってことな。
202名無しのひみつ:2009/11/14(土) 22:51:43 ID:RqJE6zUA
火山のマグマに入れたらどうなるの?
203名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:02:54 ID:sDQXNzLx
>>170
地中に捨てるなら、地中に原発作ればいいじゃん。

使用済み燃料はすぐ横のスペースにでも捨てて、ロボット運転する。
もし事故が起こったり壊れたりしてら、そのまま埋めればOK

東京の地下1Kmに作れば、送電ロスもなくなるしいいことだらけじゃん。
204名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:04:06 ID:+shH9ZW5
>>203
地下1kmに作れば、その予算で地上に作る施設が1000個はできるとおもわれ
205名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:05:52 ID:sDQXNzLx
>>199
だから方式が違うというのは、ガスコンロで火災の心配をするのと
電磁調理器で火災の心配をする違いみたいなもの。
206名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:06:20 ID:VDnmGSRb
>>202
火山は出口だからマズイ
207名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:10:52 ID:tz7/5ZAd
>>203
おれも同じこと考えた

土の中に原発、放射能漏れがない

廃ダムの中でもいいし
208名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:33:48 ID:wExzAALD
放射線耐性菌の遺伝子を人間の体内に取り込めば問題解決するぞ
209名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:37:37 ID:5mFFQh32
>>65
ムーンベースαは今日も元気かい
210名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:37:38 ID:5mFFQh32
>>65
ムーンベースαは今日も元気かい
211名無しのひみつ:2009/11/14(土) 23:48:11 ID:jRWnisIb
どうせそのうち宇宙に投棄だろ
212名無しのひみつ:2009/11/15(日) 00:14:58 ID:hWsDGkCs
大事なことだから2回言いました
213名無しのひみつ:2009/11/15(日) 02:13:51 ID:KhVOqaiv
>>205
方式がどうだろうと、事故が起きるときは起きるものだ。原理も方式も油断の前には無意味。
それを認識していない奴が一番危ない。


火を使わないのに火事!? IH調理器事故続発で対策強化
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090603/sty0906030051000-n1.htm
214名無しのひみつ:2009/11/15(日) 02:14:58 ID:JcLfv/WV
>>197

お前はガキか?
215名無しのひみつ:2009/11/15(日) 12:23:20 ID:9OSX2100
>>214
おまえ、馬鹿だろ。w

危険だから、死者が出るから、と云う理由で反対なら、自動車なんて言語道断だわ。
交通事故死が毎年毎年6000人も出てるのに、なんで廃止にならないか考えろよ!

事故死者が多数出ても、必要だから自動車が無くならないんだよ。

原発も国家安全保障上、核技術の維持・発展、プルトニュームの保持、電源の安定供給など
必要な理由は多すぎる。

しかも反対派の活動家なんて、朝鮮人ばっか、これが事実だ。w
216名無しのひみつ:2009/11/15(日) 13:53:35 ID:GpffoM6s
>>215
だから死者数と廃止論は関係ないんだろ?
死者に拘ってるお前が馬鹿だということをお前自身が証明したわけだ
217名無しのひみつ:2009/11/15(日) 15:20:00 ID:E0OMmR1S
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
218名無しのひみつ:2009/11/15(日) 19:48:59 ID:lLH7fjOG
途上国に買い取ってもらえ
219名無しのひみつ:2009/11/15(日) 19:56:10 ID:UBQOI1hi
高知県だったか、この町長が町民に無断で10億円で核廃棄物処理地の提供する約束しちゃった事件があったなw
金出せば名乗り出るとこあるんじゃないか?
220名無しのひみつ:2009/11/15(日) 20:48:20 ID:h3nGbN3z
核廃棄物の周りに太陽電池つけて
核燃料電池として使うことできんだろうか?

核廃棄物増えるほど、電力が増えていくとか
221名無しのひみつ:2009/11/15(日) 22:52:59 ID:Yq9IuQOk
原発は廃止するときは、作るときの10倍の費用がかかるわけだが。
廃止した後にも、廃炉に含まれない保管費用が永遠とかかるわけで。

ぜんぜんコストパフォーマンスが
222名無しのひみつ:2009/11/15(日) 23:27:41 ID:KhVOqaiv
コストだけ見て資源の事を考えてないのは馬鹿
223名無しのひみつ:2009/11/15(日) 23:52:44 ID:dUhN/nIP
>>219
電気代1円/kWh値上げして、その利益分1兆円を毎年くれるんならみんな立候補するだろう
むしろ自治体が作って、処分費用を徴収して商売すればよい
みんな真似して適正価格になるだろう

中間貯蔵地まで作っておきながら財政破綻へまっしぐらの青森県なんて、まさに大馬鹿自治体である
224名無しのひみつ:2009/11/16(月) 23:42:26 ID:4gtrnfP+
解体するからゴミが出るんだよ
日常出る廃棄物は敷地内の建物に保存
原発自体はそのまま放置
めちゃくちゃ頑丈な上にセキュリティもそれなりに安心

225名無しのひみつ:2009/11/17(火) 00:28:42 ID:N3qttUX4
>>224
臨海の一等地が無駄

わかるか?
他の発電所なら何度も建て替えて永久に使える
226名無しのひみつ:2009/11/17(火) 02:23:44 ID:IeqIzSRC
>>225
一等地になんか建ってなくね?
大抵田舎の漁港から外れたあまり目立たないようなとこに建ってね?

ほかの発電所って何度も立て替えするの?
中の設備を入れ替えるなら分かるけど

原発もユニット工法にして船で設備の入れ替え出来てもいいよな
227名無しのひみつ:2009/11/17(火) 12:51:17 ID:1Hpw3Tgk
>>207
直接的な原因は確かに減ると思う
ただ水が完璧汚染されるので、その辺の地域どころか相当広範囲が汚染される可能性も大きい
地上は一瞬で死ぬけど、地下は数十年にわたって被害が出るって感じかもね
子供に異常が出たり
その前に一家に一台ガイガーカウンターとか支給されるから大丈夫かな
228名無しのひみつ:2009/11/17(火) 21:53:26 ID:S/pd9taA
温泉を吸い上げるような細いパイプで数キロボーリングして開発するのに
億円単位かかるのに。原発のゴミを保存できる規模の穴を掘るとしら

何十兆円規模?
229名無しのひみつ:2009/11/17(火) 23:40:13 ID:uPdv/dix
>>227
馬鹿すぎ。w
230名無しのひみつ:2009/11/18(水) 00:37:01 ID:ixkGfU6Z
軌道エレベーターを開発して宇宙に投棄すれば一番なんだろうなあ。
231名無しのひみつ:2009/11/18(水) 02:06:16 ID:gDHpZx55
貴重な起動エレベーターを汚染するってか?
232名無しのひみつ:2009/11/18(水) 11:30:31 ID:YAYIS/z6
てか重た杉て上がらんだろ。
つうかエネルギー使い過ぎだろw
ドラム缶にして何十万本あるか分からない。
核廃棄物を出さないで発電したほうがよっぽどまし。
233名無しのひみつ:2009/11/18(水) 11:57:50 ID:TseqAn+Q
軌道エレベーターの開発動機としてはうってつけだな
俺としてはスカイフックを希望
234名無しのひみつ:2009/11/18(水) 18:16:13 ID:8XOhX2GI
埋めるのが一番確実、今後永遠に核を使い続けるなら北海道ぐらい丸ごと
その保管の隔離場所とすれば解決。

どっちにしろ得られる分以上に何かが犠牲になる。
235名無しのひみつ:2009/11/18(水) 22:03:20 ID:tWI7zS9z
捨てるならノバヤゼムリャなんてどうよ
他にはスバールバルとかゼムリャフランツァヨシファ、トリスタン・ダ・クーニャぐらいしか思い付かん
236名無しのひみつ:2009/11/18(水) 23:23:37 ID:ypOlCgp/
捨てるのではなく管理せねばならん
後先考えない奴ばかりだな
237名無しのひみつ:2009/11/18(水) 23:47:23 ID:tWI7zS9z
いや、もちろん施設作って管理する前提で
地下は予算、技術的に無理があるし、
地上でやるにしても場所は選ぶでしょ
238名無しのひみつ:2009/11/19(木) 01:33:39 ID:lwsECPPh
 臨界事故の様な事故があるのだから、
実質管理体制はチェルノブイリより低いかも知れない。
日本の原発は原理以前に管理の出鱈目さが心配。
 多分ここにも技術者の言質を権力を使ってでも無理やり取れば
物理の法則に反する事でも何とか成ると思ってる人間が
はびこっている気がする。
239名無しのひみつ:2009/11/19(木) 07:11:44 ID:7SNNYn8X
地下の岩盤は隙間だらけ。くだけた岩の塊を岩盤という。
地下水の流れは予測不能。それでドイツでは地層処分が頓挫した。
240名無しのひみつ:2009/11/19(木) 10:11:30 ID:f2zsAtrR
再利用しないなら、マリアナ海溝にでも棄てればいい
固化処理とステンレス容器で放射性物質は漏れ出さないし
漏れ出す頃には地殻に引き込まれとる
241名無しのひみつ:2009/11/19(木) 17:38:30 ID:tSYUosom
ロシアがチェルノブイリで一手に引き受ければいい。
あそこはすでに汚染されてるんだから、石棺の隣にでも集積所を作って、
「うちが全部引き受けるから金くれ」でいいんじゃないか?
242名無しのひみつ:2009/11/19(木) 20:41:41 ID:iW8ZbjSx
>>241
日本側の管理責任者はお前に任せた。ご冥福をお祈りします。
243名無しのひみつ:2009/11/19(木) 20:45:15 ID:hCrLZzi/
中国や韓国でメルトダウンしたらどうするの?
244名無しのひみつ:2009/11/19(木) 21:16:51 ID:CgYOKVzL
放射性廃棄物の保管場所ってどんな場所?
RPG20発ぐらい打ち込んだら、キャニスター
こっぱみじんこ。
自爆テロより簡単だったりするかも。
核テロなんて、核爆発を起こす必要はなし。
放射能物質をまき散らすだけで十分。
ダーティーボムだ。
先進国だって保管状況が疑わしいが、
中国、インド、パキスタンなんてふりちん
状態かな。
245名無しのひみつ:2009/11/22(日) 01:28:09 ID:nygpfJBO
>>229
イラク戦争で米がやったのが劣化ウラン弾を山(山に潜んでるという名目で)に撃ち込んだ事だった
放射能でないとか言われてるけど、そんな馬鹿な事はない
水脈汚染まじ怖いよ 時間かけて効果でてくるし
地域そのものが死ぬ
246名無しのひみつ:2009/11/23(月) 00:41:33 ID:CkiZhKnR
>>245
アホすぎじゃ。w
247名無しのひみつ:2009/11/23(月) 03:35:39 ID:zEwWmJDq
宇宙空間までのエレベーターが完成したら宇宙空間からどこかの惑星に捨てればいいだろ
248名無しのひみつ:2009/11/23(月) 04:38:43 ID:bmjqMf/S
一体何時の話しをしているんだよ
249名無しのひみつ:2009/11/23(月) 06:47:46 ID:uMH0PQTi
廃炉や核廃棄物やその他もろもろ考えると。
地熱発電とか駆使した方が安上がりでは?
原発は国からの援助とかがないと結構値段的に割高
じゃ無いだろうか?
250名無しのひみつ:2009/11/23(月) 12:40:34 ID:vasHt2kL
穴堀り穴埋め事業は見積もりの10倍金がかかる。
1兆円なら10兆円、10兆円なら100兆円だ。
251名無しのひみつ:2009/11/23(月) 12:44:21 ID:vasHt2kL
費用が安く済むと言ってたやつはだれも責任なんかとらない
責任放棄のツケはみんな国民にまわってくる
252名無しのひみつ:2009/11/23(月) 13:34:56 ID:E5cYZ6As
>>250-251
費用が安く済むと言ってた奴も国民の一人なんだがな。

国民にツケが回ってくるのは、国民が良い案を出せる政治家を選ぶ責任を放棄したことが原因。
他人のせいにしてるんじゃねーよ
253名無しのひみつ:2009/11/23(月) 14:33:44 ID:uYDFKZCV
>>252
(官僚という)国民のための政治を語ってきたからな
お前は一般的な国民というものに、そんな一部の国民を引っ張ってきて反論した時点で敗北

よくいるよね
公務員も国民だっていうアホな反論して逃避する天然馬鹿
254名無しのひみつ:2009/11/23(月) 15:19:06 ID:vasHt2kL
>>252
結局何が言いたいんだ?
他人のせいにするな?
おまえがまず自分のせいにしてからものを言えよw
255名無しのひみつ:2009/11/23(月) 18:50:06 ID:E5cYZ6As
>>253
勝利宣言乙

>>254
自分の責任を自覚してからものを言えと。
不満があるならとっとと代案を政治家に提案して実現させろよ。な?
256名無しのひみつ:2009/11/23(月) 19:37:15 ID:cQ7Phch7
原発は汚い奴がたくさん関わってるな
嘘つきばっかりや
257名無しのひみつ:2009/11/23(月) 20:20:01 ID:bhzq3ayP

おーい 出てこーい

258名無しのひみつ:2009/11/23(月) 21:47:39 ID:tmGT2AS6
マリアナ海溝に落とすのはだめなの?
政治的問題じゃなくて科学的な問題って何かある?
259名無しのひみつ:2009/11/23(月) 21:51:59 ID:1eUrEvYf
>>218
逆。

日本が核廃棄物を有償で引き取って再生すべき。

これはコンスタントに稼げるうえに
エネルギー安全保障と核不拡散にも繋がる。
新型炉を売るよりもぼろい商売だと思うがな。

今のところ二週目の再生に成功した国もないし、
技術開発に成功すれば相当のアドバンテージになるよ。
260名無しのひみつ:2009/11/24(火) 01:25:53 ID:jLCQydLQ
>>218
そう、その考え方が原子力発電の根本にある。
いまはできないけど、きっといつかはできるようになるだろう。
私たちには無理だが優秀なだれかが問題を解決してくれるだろう。
子供たちか孫たちの世代ならなんとかしてくれるだろう。

んで、いまここ。原子炉の寿命は40年とか50年とか言っているが
まだ商業原子炉で廃炉になったものは無い。これから続々廃炉が生まれる。
テロに耐えうるように頑丈に作ってあるものは分解できるようになっていない。
おそらく手をつけられなくてそのまま放棄。原子炉の墓が世界中で増えていく。
アメリカや中国なら土地あまりまくってるから良いだろうが、
狭い日本どうすんの。
軌道エレベータとか夢物語言ってないで現実問題で考えろよ。
とんでもない負の遺産を子孫に押し付けようとしてるんだぞ
261名無しのひみつ:2009/11/24(火) 02:29:04 ID:xu+gApmA
インドは賢い
トリウムサイクルで余ったウランを他国へ廃棄込みで売れるんだからね
廃棄物処理なしの原子力を実現している

日本はどんどん高レベル廃棄物に圧縮して蓄積
そして世界のトイレと揶揄される将来が目に浮かぶ
262名無しのひみつ:2009/11/24(火) 04:20:49 ID:ztTNQizk
ゴミはゴミ箱へ
マナーですよ
263名無しのひみつ:2009/11/24(火) 04:45:45 ID:9icIHIen
朝鮮半島に捨てればおk
264名無しのひみつ:2009/11/24(火) 07:13:02 ID:p7as9iZf
>テロに耐えうるように頑丈に作ってあるものは分解できるようになっていない。

まずここが間違いなのでその後の話の展開がひどいことになってるな。
265名無しのひみつ:2009/11/27(金) 18:34:00 ID:FnsgNMYA
高レベル放射性廃棄物と他をごっちゃに話してるのが多く残念なスレ
266名無しのひみつ:2009/11/27(金) 20:31:19 ID:n++qI10S
>>265
低レベルでも何桁も違う量があれば、大差ない。
267名無しのひみつ:2009/11/28(土) 02:48:53 ID:BED5a5W5
あと50年もしたら世界中で放射性廃棄物が
一般ゴミに混入しただのというのがありふれたニュースになるよ
ほんとそんなことも想像つかないばかばっかりだな
268名無しのひみつ:2009/11/28(土) 03:41:33 ID:QE8X9WIU
良いこと思い付いた!
危険性があるなら兵器に使えば良いんじゃね?
269名無しのひみつ:2009/11/28(土) 12:01:37 ID:1K5c29BG
いま英が処分困ってるんだよな。
先送り繰り返して行き詰ってる。
どう処理するか世界中が注目して、反面教師にしようとしてるw
270名無しのひみつ:2009/11/30(月) 15:29:21 ID:lAu8eAUa
>>44
コレは国際的に決まっていて、鼻くそを人差し指に乗っけて弾いたときに、
鼻くそが戻ってこない程度の重力はほぼ0とするらしいよ。(注:鼻くその粘着力は無視するものとする)
271名無しのひみつ:2009/12/01(火) 13:15:39 ID:oq+gsJ86
オークションしようぜ。
272名無しのひみつ:2009/12/02(水) 14:30:35 ID:zpkxZalA
CO2以上に厄介な放射性廃棄物を出す原発がエコとか意味が分からない
273名無しのひみつ:2009/12/05(土) 11:43:52 ID:ADsElsex
>>272
意味が分からない? 二酸化炭素の排出が少ないからですよ。
274名無しのひみつ:2009/12/05(土) 16:12:57 ID:kF9YXY1T
エコ=二酸化炭素の排出量が少ないこと
だから放射性廃棄物とかはエコとは関係ないし
二酸化炭素を出さない原発がエコであるのは間違いない
275名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:08:18 ID:5WRwvcGm
二酸化炭素は植物の光合成に必要不可欠のもの
これを減らすのがエコなどとはアホの極み
276名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:21:58 ID:RLr29fF1
ネヴァダの核実験場跡地に投棄。
砂漠に投棄。密かに海に投棄。やりかねないな。
277名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:23:31 ID:9o7sRq2I
地震で地層が崩落することなく、水に浸食されることもない土地なんて少なくとも日本にはなさそうだけどな
というかクリアできそうなのって、広大な岩塩地層がある南米の一部の国くらいじゃないかしらん
278名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:45:07 ID:ADsElsex
>>275
必要だけれど増えすぎは良くないって話でしょ。
279名無しのひみつ:2009/12/05(土) 17:58:46 ID:pA2RnX+i
核やめりゃゴミも出ないのに
280名無しのひみつ:2009/12/05(土) 19:53:27 ID:viMiY0ha

<彼らの結論は簡潔だった。地震の影響が及ばないほど 深い地中に埋めることだ。

役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しのひみつ:2009/12/05(土) 19:59:30 ID:viMiY0ha
>>18

<傍に30秒立ってるだけで死んじゃう

マジで・・・!?
282名無しのひみつ:2009/12/05(土) 20:24:38 ID:qNLY8L+y
まーた古いスレが上がってきたな
なにやら、原発がエコとかバカ言ってるからな
廃棄方法が確立できないなら使うべきじゃないよな
283名無しのひみつ:2009/12/05(土) 20:41:47 ID:zg1LMW9D
夕張市に決まっている。
284名無しのひみつ:2009/12/05(土) 22:21:13 ID:SThOI35b
炭鉱跡地か
285名無しのひみつ:2009/12/05(土) 23:21:20 ID:4Q8WFt6p
>>18
アメリカの使用済燃料も同じ放射能だろ
水に溶けにくい分日本のガラス固化のほうがはるかに安全だぞ
286名無しのひみつ:2009/12/06(日) 00:17:03 ID:xD+BvVSP
>>285
放射線レベルが違うよ
なにが安全か?
287名無しのひみつ:2009/12/06(日) 00:21:49 ID:U27m03XZ
>>286
じゃあ逆に聞くけどなんで再処理すると放射能が強くなるんだよw
288ぴょん♂:2009/12/06(日) 00:48:22 ID:fZunYmkC BE:312448526-2BP(1028)
>>280
震源200kmの地下でさえM7の地震が発生しているので
もっと深く掘る必要があるみたいだwww
289名無しのひみつ:2009/12/06(日) 00:58:30 ID:NXyWkk38
反物質でちょっとずつ消滅させていくとかってのは流石に無理な話か?
290名無しのひみつ:2009/12/06(日) 01:26:28 ID:KBBfBJWk
>>286
すくなくとも、ドラム缶にコンクリートで固める方式より安全性は
はるかに高い。これを日本海溝に沈めたいとかその手の専門の学者から
意見がでるぐらいなんだから。ww
まあ現実はコンクリートすら入れない不安定な容器にそのまま入れて
いるわけだし。
291名無しのひみつ:2009/12/06(日) 01:26:55 ID:LJIJkhf9
そもそもエコとかが目的じゃねーし

まず原発のシステムを日本が買って
それの膨大な保守費用がメーカーに流れていくシステムなんだから
エコとかなんとかいうのは全部後付けの理由だよ

まず先に売ってなんぼ
表の理由は広報活動みたいなプロがいるから適切に考えてくれる
292名無しのひみつ:2009/12/06(日) 02:31:54 ID:AtJNeT/4
>>289
反物質じゃなくても加速器使えばできるけど、アホみたいな金かかるので誰もやらん
それやるくらいだったらロケットで宇宙にブチ上げる方が全然安い
293名無しのひみつ:2009/12/06(日) 04:19:09 ID:xn1cftS9
アフリカとかの砂漠に置いてくればいいんじゃね?
あそこって、ノーマンズランドじゃん
294名無しのひみつ:2009/12/06(日) 09:35:23 ID:QAHeAMko
>>290
馬鹿ですか?
低レベルだからドラム管で済んでるわけであって
それよりガラス固化体が安全なわけはない
ガラス固化体を更に遮断して隔離装置・冷却装置があってやっと安全と言える代物

お前、ドラム缶とガラス固化体とどちらに近づけられる?
295名無しのひみつ:2009/12/06(日) 10:34:37 ID:IkyQ+fKz
掘り尽くしたウラン鉱山に戻すのはダメなん?
296名無しのひみつ:2009/12/06(日) 11:17:40 ID:37L43idE
超古代文明が埋めたごみが今の鉱物資源である。
297名無しのひみつ:2009/12/06(日) 11:25:12 ID:YUvUfmqc
微細に粉砕して海に少しづづ流す。
どっちみち海は陸のごみためなのさー。
298名無しのひみつ:2009/12/06(日) 11:48:39 ID:9YHQshWP

あなたの、心です。

299名無しのひみつ:2009/12/06(日) 12:00:46 ID:07FP4W2R
>これから続々廃炉が生まれる。
>テロに耐えうるように頑丈に作ってあるものは分解できるようになっていない。
>おそらく手をつけられなくてそのまま放棄。原子炉の墓が世界中で増えていく。

原子炉本体が何で作られているかわからないけどさ
分厚いステンレスや鉄製だったら、中にガラスとかコンクリを詰めて
日本海溝の深い場所に沈めたら、地球内部に引きずり込まれると思うけど…
300名無しのひみつ:2009/12/06(日) 12:46:29 ID:749ldX2R
>>299
どうやって運ぶの?
炉心なんてどこもかしこも放射化しているから大掛かりすぎる
それに日本海溝に捨てて生態系に与える影響は無視ですかい
深海に住んでる生物は結構いるし、いわゆる深海魚でなくとも稚魚時代は深海にいるなんてのもかなりいるから
食卓に上ったりするんだぞ
301名無しのひみつ:2009/12/06(日) 13:24:24 ID:U27m03XZ
>>294
たぶん昔やろうとしたセメント固化のこといってるんじゃないか
というか燃料集合体をそのまま鉄の容器に入れて埋めるなんて危険すぎると思わない?
302名無しのひみつ:2009/12/06(日) 14:20:44 ID:DRuyrgB2
>>287
・・・・
100Wの白熱球1個と1WのLED100個、同じエネルギーだが触っても安全なのはどっち?
303名無しのひみつ:2009/12/06(日) 14:39:40 ID:lf+dHUrf
100Wの電球
304名無しのひみつ:2009/12/06(日) 14:44:37 ID:U27m03XZ
>>302
そういうことか!でも良くて2倍くらいじゃない?その分体積減るし
元の燃料だって近づいたら即死するくらい放射線放ってんだから
俺は分別して少し濃度が高くなっても体積小さくしたほうがいいと思うんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:20:22 ID:ccjvf+Dg
使い終わった原子炉はそのまま1万年くらい其処に放置する、
1万年後には放射能は僅かになってるからそれから処理する、そもそも
日常生活でも常に自然に放射線を浴びているのだからそれほど問題にする事も無い。
306名無しのひみつ:2009/12/06(日) 16:29:25 ID:5I3O2qRQ
100年後、遅くとも200年後には掘り出して無害化処理してると思う
ロッカクロムみたいに・・・
307名無しのひみつ:2009/12/06(日) 18:21:14 ID:YlJcAehk
半減期が長すぎなんだよなあ
細かくして海になんか流してたら数十年も待たずに
海水浴禁止、魚介類全滅だ
308名無しのひみつ:2009/12/06(日) 18:51:41 ID:5I3O2qRQ
いいこと思いついた
1.でっかい穴を掘る
2.穴の底に世界中の高レベル放射性物質を置いておく
3.穴の淵に溶鉱炉で作った溶けた鉄をイパーイ並べる
4.溶けた鉄を一気に穴に流し込む(100万トンくらい)
5.溶けた鉄と一緒に地球の中心まで落ちていくはず・・・
309名無しのひみつ:2009/12/06(日) 19:18:24 ID:LJIJkhf9
>>308
ツッコミどころいっぱいだけど
穴を掘って、100万tの鉄を用意するコスト考えたら
どっかの国を犠牲にして、そこをゴミ置き場にした方がいいと考えるのが国(企業)です
310名無しのひみつ:2009/12/06(日) 19:21:36 ID:Xn3hRrZG
もんじゅうううううううううううカムバアアアアアアアアアアアアック
311名無しのひみつ:2009/12/06(日) 22:15:18 ID:WOKf14y2
>>304
2倍といっても
40℃の風呂と80℃の五右衛門風呂とでは偉い違いだぞ
312名無しのひみつ:2009/12/07(月) 00:34:33 ID:qvc4XEIf
>>311
すまん2倍は適当だった
その例えなら100℃の風呂と90℃の風呂どっちに入るかってほうがいいだろ
ガラス固化体の放射能が低いって言ってんじゃなくてもとの燃料の放射能が強すぎるんだけどな
そんなに放射能強いのが嫌ならガラスの割合少し多くして薄くすれば解決するんじゃない?
313名無しのひみつ:2009/12/07(月) 10:24:38 ID:bprNyOCU
横からすまんですが
ガラス固化体は単に飛散してしまわないよう、扱いやすいように固めているだけで、別に根本的な
安全化処理というわけではないですよ?
反応は続いてるから強制的に冷やし続けてやらないと熱で融解するし
314名無しのひみつ:2009/12/07(月) 11:17:25 ID:iTrByE9t
>>312
だったら使用済み燃料のままでいいって話
それだけかけて1割しか再利用出来ないわりに金は19兆円以上かかる
しかも使用済みMOX燃料という新たな高レベル廃棄物を生む
廃棄量は減らず高レベル度を上げているに過ぎない
だからハナから止めろと言っている
315名無しのひみつ:2009/12/07(月) 11:45:17 ID:cHLynFuw
太陽にむけて発射できないかな?
316名無しのひみつ:2009/12/07(月) 12:54:12 ID:/YvXGuVp
>>315
ヒント:コスト
あとは確実に宇宙まで発射できるロケットって保証が無いと失敗した場合地上で放射線が拡散してしまう。
317名無しのひみつ:2009/12/07(月) 16:30:35 ID:Wfw9Dk5/
>>162
そこが、ゴジラの怖い所だな。あいつは「放射能」を吐く。
318名無しのひみつ:2009/12/07(月) 16:50:47 ID:Jos45e4V
>>317
>ゴジラ・・は「放射能」を吐く。

スゴイなー。人間には、とても対抗できそうもないね。
つまりだなー、ゴジラを分解して放射性物質を全て取り除いたとしても、
それでもヤツは「放射能」を吐く。
319名無しのひみつ:2009/12/07(月) 19:12:14 ID:L8EtaAqI
海洋地殻に穴掘って埋めればいいじゃん。
海洋底ほど今後数億年安定な場所はないぞ。

ホットスポットが出現する可能性は皆無ではないが、
人類が滅びるまでに新しい場所に出てくるとも思えないしな。

掘って埋め戻すのは簡単、同じ所を掘り返すのは至難の業(ビーコンなしでは)。
つまりテロリストに奪われる心配も無用。
320名無しのひみつ:2009/12/08(火) 10:08:56 ID:d4GYbn4J
>>314
じゃあその使用済燃料どうすんのさ
あんなの地下水に触れたらすぐに腐食して放射性物質ダダ漏れだぞ
ていうかMOX燃料再処理できないとかどこの話だよ
ふげんのMOXですでに実績あるぞ
321名無しのひみつ:2009/12/08(火) 12:34:22 ID:whQ+o2qQ
日本原子力研究開発機構がキムチ臭い
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/134999454.html
322名無しのひみつ:2009/12/08(火) 20:54:13 ID:A1fpq7pq
>>314
再処理なんて地方自治体に低レベル廃棄物を引き受けさせるための方便なんだから。
中間貯蔵施設作れるのも大きいよね。
どうせ普通の原子炉からでる燃料だって高度燃焼させて超ウラン元素たっぷりでチンチンになるだろうし。

50年も冷ましとけば、その頃には
金属を溶かしてそのまま処理できる技術ができてるよ。

323名無しのひみつ:2009/12/08(火) 22:42:29 ID:2YweRSJC
原発に頼らざるを得ないのが現実と認めてはいるけど50年後にはという考え方には抵抗あるわぁ
だって、今「どうやって解体してゴミをどう処分するか」が問題になっている原発って建てられたときに
まったく同じ理屈をつけて建ててられたもんなんだぜ
「廃炉のころには解決してるさ」
で、結果、解決してない
324名無しのひみつ:2009/12/09(水) 15:56:54 ID:BAspx+Vb
時間がいくらあったって解決しないものはしない。
根本的にどうがんばっても解決しないものを出している。
将来はできるからという理由で出すのは詐欺でしかない。
325名無しのひみつ:2009/12/11(金) 15:38:14 ID:SCFvC10b
まぁ、なんだかんだ言って
そのエネルギーで僕らは生きているんですけどね
326名無しのひみつ:2009/12/12(土) 18:22:57 ID:2HNrIF53
327名無しのひみつ:2009/12/13(日) 12:42:38 ID:1yV7QYTT
これ、重大な問題ですね・・
328名無しのひみつ:2009/12/13(日) 18:48:44 ID:oMuiPFMO
アメリカに解体処理させるのが筋だろw
口が裂けても反論出来ずアメリカの言いなりの日本政府(笑)
329名無しのひみつ:2009/12/13(日) 18:54:02 ID:2FmT7WG4
八ッ場ダム代案に最適(^皿^)
330名無しのひみつ:2009/12/13(日) 19:10:55 ID:MtbuZPm/
普通に考えて二酸化炭素より放射能のが怖いけどな。
不思議な世の中だな。
>>99
埋め立て地の交付金去年あたりから2億か10億にしても立候補が出ない。
331名無しのひみつ:2009/12/13(日) 19:12:49 ID:MtbuZPm/
デンマークは原発一基もないよ。
332名無しのひみつ:2009/12/14(月) 12:43:22 ID:fjgwjnTP
アシモフ先生は地下原子力発電所が最良の選択と言っていた。
サイクルシステムならそれが一番よさそうだけど。
333名無しのひみつ:2009/12/15(火) 19:52:45 ID:/KHggrY6
エネルギーで火力発電と自然エネルギーで十分じゃん?
足りなかったら火力をもっと増やせばいい
火力の燃料尽きたらどっちみち原発なんてやってけないし、火力発電で
CO2を出してダメだったらその時はその時でしょ。
過去の文明は化石燃料なんか使わずに存在してたんだし、なければないでいいんだよ
そうなったとき原発のゴミがおまけに付いてきてたらどうしようもないよマジで
334名無しのひみつ:2009/12/15(火) 20:10:05 ID:RL9QRR1k
去年燃料代爆上げしたのをもう忘れた奴がいるのか
自然エネルギー信奉者でも今更火力ガンガン増やせなんて言う奴いねーよ
335名無しのひみつ:2009/12/15(火) 21:16:38 ID:+TE9x06V
自然エネルギーつうと風力水力太陽光など燃料が要らないものだけだよ
336名無しのひみつ:2009/12/15(火) 22:29:00 ID:/KHggrY6
爆上げしたのは原油であって天然ガスなんか地球にいくらでもあるんだわ
原発のゴミを出さないためにどんどん火力発電すればいいんだよ
化石燃料文明のあとに原発のゴミだけが残るのが一番まずいわ
337名無しのひみつ:2009/12/16(水) 00:47:09 ID:v/U7/fyZ
あれだけ値上げしても石炭やLPG年間燃料代200億〜300億だしな
プルサーマルなんてたった1割も混ぜただけで140億円コスト増えたんだぜ?
バイオ燃料も低コストになったんで化石燃料もそれ以上値上げ出来なくなったしね
338名無しのひみつ:2009/12/16(水) 01:05:58 ID:sKRGotKB
石炭も地味に在庫は豊富にあるみたいだな。
二酸化炭素の問題さえなければもっと普及するんだろうが。。。
339名無しのひみつ:2009/12/16(水) 01:21:11 ID:ZW6YWbu0
>>300
>どうやって運ぶの?

原子炉本体を設置したんだから、運べるはずだ。

>炉心なんてどこもかしこも放射化しているから大掛かりすぎる

だから原子炉本体のステンレスみたいな入れ物に
放射性廃棄物と一緒にガラスとかコンクリを詰めて
チェルノブイリみたいに放置するか
あるいは日本海溝の一番深いとこに沈める。
日本の原発は海に面しているのが多いから船で運べる。
沈めた上から岩石やコンクリでフタすれば、深海魚も近寄れない。
そうやっているうちに、少しずつ地殻に引きずり込まれる。
もっと頭を使おうよ。
340名無しのひみつ:2009/12/16(水) 09:49:47 ID:TFYApNe8
>>338
発電のCO2は200億円の初期投資で90%回収出来る
わざわざ原発に頼る時代ではないね
341名無しのひみつ:2009/12/16(水) 10:09:31 ID:5/6NqeOI
北京がいいよ
342aa:2009/12/16(水) 15:01:51 ID:Z+XLjcEA
>>3
おーい!でてこーい!
343名無しのひみつ:2009/12/16(水) 20:35:32 ID:4oCXwhp6
>>339
君、放射化の意味わかってないんでわ

設置するときは単なる金属の固まりじゃん
でも使ってるうちに炉心そのものが放射化してるから問題なんであって
344名無しのひみつ:2009/12/16(水) 21:49:21 ID:flanbekN
そのうちロボットが解体作業やってくれる時代になるよ
345名無しのひみつ:2009/12/17(木) 00:40:27 ID:awF0UkSl
浜岡1号機解体始まるね
22年計画だとさ・・・・
22年もこの土地が使えないんだぜ?機会損失は大きいね
そしてこれらの大部分が低レベル放射性廃棄物だ
ざっと30万トンってとこか?
346名無しのひみつ:2009/12/17(木) 01:18:53 ID:EJSKie17
日本にはJPDRの廃炉実績あるし大丈夫だと信じよう
347名無しのひみつ:2009/12/18(金) 12:53:51 ID:Owj+9Vb7
原子力の楽観論は、だいたい覆される
348名無しのひみつ:2009/12/18(金) 12:56:26 ID:kS9vEvjp
1986年に史上最悪の事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所は、期せずして、
放射能の影響を研究する格好の実験場となった。
事故から20年以上たった現在でも、現場には驚きが隠されている。

周辺の放射性セシウムが、予想されたペースでは消失していないことが、
12月14日(米国時間)、米国地球物理学会の秋季大会で発表されたのだ。
349名無しのひみつ:2009/12/18(金) 15:05:29 ID:UuNMQGvx
宇宙空間に発電パネル置いて、マイクロ波で受け取るようになるまでの
つなぎで原発使うしか無いだろうなぁ。
レーザー核融合よりは早く実現しそうだし。
350名無しのひみつ:2009/12/18(金) 17:13:07 ID:3FH4WSTv
大砲で太陽に打ち込めばいいだろ
一番簡単
351名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:08:25 ID:RT3N8uIW
容器一個2億か?
これを月面に順次運搬したら、一体いくらくらい掛かるんだろうね。

研究の結果、推進エネルギーに変えられるようになったら、月面で使えば良いわけだ。
月面周回軌道から、例えば太陽の向こう側にいる火星まで宇宙船を飛ばすための燃料として使えないだろうか?
月の公転スピードも加速に応用できるだろうね。
といっても、月スィングバイの方が加速しやすそうだけれども。
しかし、「月面周回軌道上で、どこまで加速できるのか?」という考え方も可能だ。
そこですでに光速を超えられるかもしれないし。
もちろん、そのために計算機の性能向上が求められるな。
一瞬でどれだけの多くの距離を動くものを扱えるか?
が、計算誤差の小ささによって変わってくるはずだ。
もちろん、安全を考慮して、誤差を生み出させないために、だが。
計算機は、誤差を減らすとともに、計算間違いを減らす役割をもっている。
「『計算間違い』とは何か?」
「誰が計算しても、ほぼ同じ答えが出るはずなのに出ない」という事だ。
監査しきれないと、意味が無い。
352名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:31:26 ID:9I1UPM3k
>設置するときは単なる金属の固まりじゃん
でも使ってるうちに炉心そのものが放射化してるから問題なんであって

おんや?
原子炉が放射化で解体できないなら
日本がカネを出しているロシア原潜の解体なんか
どうやってるんだ?
反日で反原発やってる工作員だろ、おまいはw
353名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:37:38 ID:Zh/onRR/
90年代はあれだけ反原発運動盛り上がったのに
何も残せてないよね 反対派は
354名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:39:04 ID:QP/HEUle
解体に莫大な金が掛る

解体できない
に故意に誤解する原発マンセーカスウヨ
355名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:50:40 ID:XsJjiC8R
ごみを捨てる場所がないなら海外にすてれば良いじゃない
356名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:52:31 ID:8TeOSoxo
天皇陛下の土地を汚す原発マンセーは売国ど左翼だろ
右翼も売国だが
357名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:55:04 ID:p6tGwxuc
>>353
原発反対は政治運動だから。結局、原発行政そのものは何も変わってないのに、
今のデモはCO2削減しろとかいうのばかり。結局、金になりそうなこと、
注目されそうになりそうなこと、政府を痛めつけられそうなことにしか反応してない。
政治的に利用されるのは原発以外に、死刑制度、教育制度、なんかがある
358名無しのひみつ:2009/12/18(金) 20:55:30 ID:Zh/onRR/
福島瑞穂も反対
櫻井よしこも反対
要するに手っ取り早く叩けて自分の株上げれて何の痛さも感じないのが原子力
359名無しのひみつ:2009/12/18(金) 21:00:23 ID:8TeOSoxo
原発は負債を残しているww
360名無しのひみつ:2009/12/18(金) 22:08:10 ID:ZPl9UGOj
>>353
ドイツを劣等国にするのに成功したぞ。
まさに偉大な成果。
361名無しのひみつ:2009/12/19(土) 13:14:25 ID:XXK7lHYS
雇用問題
 >>95太陽は夜間発電できないし、資源量的に風力/潮力/地熱合計しても夜間電力は原子力がないと足らない。
 また、鉄鋼、化学、セメント用の熱/水素供給源は原子力以外では代替出来ない。

●どーせ、あと60-80年、総発電力の25-33%原子力が必要で、2010年から原子炉が築40年を迎えるなら
 不景気の今! 原発建替えや、風力/潮力の建設で「儲かる公共事業」をやって失業自殺者を減らすべき
 --------------------------------------------------------------------------------------------
 「政府の仕事はGDPや雇用を増やす事」なのに、現政府案では、鉄鋼・セメント・化学の操業率を下げ
  GDPや雇用を減らしてCO2を減らし、国民1世帯・毎年22万円の損害を与えるという、とんでもない計画でそれは
  反原発派が、他の国民に多大な迷惑をかけるという話だ
 6P http://www.kantei.go.jp/jp/singi/t-ondanka/dai1/siryou3-1.pdf

 日本のCO2排出量 電力4億t 運輸2.5億t 鉄鋼2億t 化学1億t セメント0.7億t
 日本の1人当たりCO2排出10t弱 フランス1人当たり6.5t(原子力発電比率80%)
  http://www.env.go.jp/earth/cop/co2_emission.pdf

●原発反対派が黙り、削減達成年度を2035年に延期さえすれば
 ------------------------------------------------------
 2030年まで風力600億kwh 潮力3000億kwh 高温岩体2400億kwhゴミ・水力1400億kw 原子力最小4000億kwhを目指し
 2030年に計画見直して再生可能エネルギーがノルマ未達だった分を、原子力に載せればよい
  フランス同様に、発電4億t 化学1億tを削減して、削減ノルマ25%は充分達成可能で
   鉄鋼、化学、セメントで操業をおとして、CO2のためにクビきりをやる必要はなくなる
  ------------------------------------------------------------------------------

   2020年には核熱による安価な水素/エチレン製造が実用化する予定だから、将来的には鉄鋼・セメントの水素/酸素加熱
   (CO2が出ない)・エチレン炉の核熱加熱も視野に入ってくるし、そうせねば2050年の50-80%削減などは無理である

●石油代替燃料の化学合成で莫大な雇用が発生する
 ---------------------------------------------
 最新のITMK3製鉄法は、粉炭と粉鉱石を混ぜて団子にして1400℃で焼くが
 水素、酸素の炎で焼いても、粉炭は酸化鉄粉を還元するので、一酸化炭素が出る
  製鉄排ガスの一酸化炭素と、水素からフィッシャートロプシュ法で合成石油を安価に合成可能
  http://ja.wikipedia.org/wiki/GTL
 セメントの石灰石を、水素・酸素炎で焼成すると石灰石から炭酸=CO2が抜ける
  セメント廃ガスのCO/CO2と水素から、合成石油/メタノールを安価に合成可能
  http://www.rite.or.jp/Japanese/kicho/kikaku/now/now33/33_12_15.pdf

 上記2つのプロセスは、含油藻栽培>搾油カス>エタノール醸造>醸造カス>人造石炭のカスケードより
 安価につき、早期にまとまった生産量で石油を代替できる可能性が高いし、莫大な雇用を発生させる
  原発反対派はそれらの雇用機会を台無しにする   


362名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:10:19 ID:0ZALzu7f
>>361

原発は時間が掛かり手遅れ
終了
363名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:15:20 ID:XXK7lHYS

驚いた、360レスもあるのに、誰も

「加 速 器 駆 動 未 臨 界 炉」=核のゴミ焼却炉
に言及していないのはどーなってんの?(w

もう、数万年も保管なんてしなくていいんだよ(www
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=05-01-04-02
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=07-02-01-01
 高レベル廃棄物の、超長寿命核種(MA)は
 加速器駆動未臨界炉で、中性子を当てて分裂、崩壊させれば、短半減期核種に変わる
 そして保管して、天然ウラン程度に減衰したら土壌に捨ててもいいし鉛やバリウムや
 燃料電池用ストロンチウムや、触媒用の白金族で使ってもいいのじゃないの?

再処理(使用済み燃料1000kg)
 ↓高レベル廃棄物50kg
群分離→白金族→触媒用白金で使用3kg
 ↓ →高温短半減期Sr・Ce20kg→ゼオライトで安定・発電/蒸気供給熱源、ウラン吸着樹脂放射線照射減
 ↓ →低温短半減期24kg------→80-500年保管後、普通鉱物として再利用か、廃棄
超長半減期核種(MA・LLFP)3kg
 ↓
加速器駆動未臨界炉(発電も兼ねる)
 ↓98-99%短半減期核種に変換3kg
群分離へ戻る

加速器駆動未臨界炉80万kwx1基で、軽水炉100万kwx10基のMAやLLFPを短半減期化可能
                          
364名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:36:04 ID:lmAukYN+
ワルター機関と、原子力航空機の問題は、
秋水の研究中での加藤女史の意見にまで遡るからな。
もちろん、軍用研究中に、首都上空に局地戦闘機の燃料や排気が散布されたら?
という問題だったわけだ。

USO-193って衛星が軌道投入をミスってミサイル攻撃対象になったな。
大量のヒドラジンを空中に散布したという話になったが、その後、どうなったんだろうね?
「ヒドラジン散布実験の宣伝に、いったいいくら浪費したんだ?」と有名になったな。
当然、秋水を擁護した三菱を擁護しての出来事だろう。
背景にはMe-163があるはずだ。
ただし、その後にリーマンが破綻して野村を筆頭に買い受ける騒ぎが起こったはずだ。
Me-163は、「コメート」の別称の通り、
戦後にイギリス-南アメリカ間の民間航空機の名前として使われた。
「技術志向」であったために、その愛称を名づけられたのだろう。

原子力航空機は、スペインでのパロマレス米軍機墜落事故などで頓挫継続。
しかし、それが英国系の生命保険の宣伝になったので、頓挫する事しか対策が打てなかった。
その後、オリオン計画の一般化まで、ずっと出力をジェット・ターボプロップエンジンに頼ってきたわけだ。
アレスがなかなか飛ばないのも、上記の原子力航空機の問題と関連しているはずだ。

本音を言うと、未来館のある辺りの空気の方が、よっぽど放射能汚染を感じたw
独特の雰囲気は、まるで夜間に原子力発電所を見るかのようだ。
夜中に見る、慣れていない、人気の少ない神社の雰囲気が良く似ているかもしれない。
365名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:36:09 ID:miSInvKP
プルサーマルでNOX燃料にして消費すれば次は
使えないからテロリスト対策にすればいいのに
366名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:38:10 ID:lmAukYN+
失礼、間違えた。

×戦後にイギリス-南アメリカ間の民間航空機の名前として使われた。

×戦後にイギリス-南アフリカ間の民間航空機の名前として使われた。
367名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:42:42 ID:lmAukYN+
「加速器を月面に設置し、月面でエネルギー生産実験を」
と言ったら、例えばルナエンバシーは何て言うんだろうな?
368名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:46:31 ID:lmAukYN+
月面で処理するように差し向ければ、
宇宙畑が継続的に仕事をする理由を作れそうなんだけれどもな。

どうせそのうち月面でのエネルギー生産設備が欲しくなるはずだ。
しかも、大量にエネルギーが生み出せた方が、進化の効率が上がる。
369名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:47:36 ID:wbOtLwHL
ID:lmAukYN+はオカルト板に帰った方がいいよ
370名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:48:21 ID:lmAukYN+
彼らがあえてロボット生産をしたがっている背景でもある。

ロボットを遠隔で扱うのが、専門家という事になるのだろう。
371名無しのひみつ:2009/12/19(土) 14:50:26 ID:ovkLZqpL
>>367
月面に大型装置を形作る頃には、光から直接エネルギーの形で取り出したほうが効率がいいはず。
真空中では、光はほぼ減衰せずに伝達する。よって、光-エネルギーコンバータみたいなものになるはず。
第一、地球からウランを運ぶだけで、コストが大きくなりすぎる。

>>368
捨て場としては、「鉄腕アトム」の最終回みたいに、「太陽」に捨てればよい。
安全かつ確実な方法で。
372名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:08:52 ID:lmAukYN+
ウランを輸送するのと、原子炉の廃棄物を輸送するのは似たようなものだろ?
ここで問題になっているのは、容器の高額化じゃないの?
むしろアメリカがヘルプミーって言ってるんでしょ?w

予算を上げれば良いってもんじゃないと言いたい訳だが、
他産業を巻き込むことで、別の商売になる可能性もあるって話。

面倒くさいからって地上で研究施設を作るってのも、どうなの?
月面で良いじゃん。

まぁ、自然保護意識の低い火山島付近とかなら、まだ分かるけれども。
「火山の噴煙と放射能は似たようなものだ」って言えば、分かりやすいはず。

研究による恩恵は「ありあまるほどの電気生産」だろうな。
単価は政治だからな。
373名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:09:55 ID:6StvpSfZ
ゴミの処理方法が確立されてないのに
発電コストはどうやって算出してんの??
374名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:15:14 ID:68o9pzwD
今目の前にあるメザシにもきっと・・
375名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:18:01 ID:ovkLZqpL
>>372
今現在の方法では、確実な輸送方法まで確立しているとは云いがたい。

多分、軌道エレベータのようなものを建設できるようになったとき、誰もが安心して、そのような手段を用いるだろう。
現在のウラン容器にしてもだ、警備体制から輸送体制まで、システムとして確立したものを用いて運んでいる。

廃棄容器であっても同じ事。

無論、宇宙空間は放射線の嵐が吹き荒れるため、それが核物質に対して有効に働くとも言える。
そのため、木星以遠の惑星探査では、原子力電池という機材を用いている。

故に、月面に建設される最初の施設は太陽光によるだろう。いきなり原子力を持っていくはずはない。
ついでに、月の質量からすればウランが採取できる可能性も低い。

捨て場としては、当面は非常に堅い岩盤の間に長期保存しか手は無い。
しかしながら、繰り返すが・・・放射性物質の無害化を諦めているわけではない。

それは、原子力研究に携わるものの使命だと思うからなのである。
376名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:32:46 ID:BwDSYzi6
>>373
電力会社がNUMOに払ってる積立金を処分費用としてるんじゃないの
このまま処分場が決まらなかったら埋める埋める詐欺だわな
377名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:38:47 ID:lmAukYN+
核廃棄物の自然に悪影響の無い処理方法なんて、今は研究者は確立したがってないよ。
研究資材として、確保したいだけだ。
分解が面倒くさいから、燃料はウランから作りたがるだけでしょ?
分解方法の確立どころか、兵器として悪用可能なわけだ。
逆に言えば、高エネルギー源のまま。
「加える別の高エネルギー源により、どれだけエネルギーを出せるか?」って研究が進められているはず。
確立したければ安全な状態までの分解を確立可能でしょう?
高エネルギー源を低エネルギー源に変えるのを面倒くさがってるだけじゃんw
お金になりにくいからね。
捨てたければ、容器を多重に固めて、人のいないエリアの深海に捨てれば終わり。
以上。

「放射能が拡散する!」とか、「黄砂」あたりに言ってみたいね。
ゴジラが生まれるのを怖がってるのかな?w
378名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:47:28 ID:lmAukYN+
新規に脚光を浴びる特殊生命体に、リュウグウノツカイとか、
カツオノエボシとか、毒くらげなどがいたりするわけだ。

適応が難しい問題だな。
流されて被害を蒙るのも勘弁。

ゴジラが現実に出てきた方が面白いなんて話になってしまうw
379名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:48:25 ID:lmAukYN+
なにせ、ゴジラはゴジラで人類の敵なわけだ。
380名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:49:14 ID:lmAukYN+
カツオノエボシも、敵なわけだ。
そして、カツオノエボシを食うウミウシが味方なわけだw
381名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:53:19 ID:lmAukYN+
カツオノエボシは、海浜で使ってそのまま投げ捨てられたコンドームを想起させる。
カツオノエボシは触るとかぶれる事があるのが、被害の症状によって「毒」と言われるわけだ。

「ゴムしなくても良いよ」と誰かに言われたとき、「ゴジラ発動の危機」があるという話かもしれないw
382名無しのひみつ:2009/12/19(土) 15:56:27 ID:XXK7lHYS
>>376
というか、数万年も埋める必要はなくなりそうなんだが?

超長半減期物質は、>>363の加速器駆動未臨界炉で燃やせば短半減期になるし
高発熱・短半減期物質は熱源・放射線源で利用したら低発熱になるし

冷たい・短半減期の物質だけガラス固化してやればキャスクも長持ちするし保管ピッチもつめられる

あとは会社の古書類保管庫のように期限がきたら天然ウラン以下の放射線量になった
鉛・バリウム・ストロンチウムなどを、資源として利用するなり、土中廃棄/プレート廃棄するだけじゃないの?

数百m四方の一時保管所があればOKになったから、誘致自治体のハードルも下がるんじゃない?
383名無しのひみつ:2009/12/19(土) 16:55:39 ID:0ZALzu7f
>>363

再処理(使用済み燃料1000kg)
 ↓高レベル廃棄物500kg

零点

それから使用済みMOX燃料が150kgと低レベル廃棄物360kg
全然減らないし手間だけ増える
384名無しのひみつ:2009/12/19(土) 17:16:17 ID:BwDSYzi6
MOX燃料も再処理すればいいじゃん
385名無しのひみつ:2009/12/19(土) 18:10:54 ID:XUPBLSpG
細かく砕いてマグマの中に放り込むってことはできないの?
高温でとけて薄まって仮にどっかで出現しても放射濃度も低いんでないの?
386名無しのひみつ:2009/12/19(土) 18:20:04 ID:pkSts/Is
>>369
そいつに触れちゃ駄目、真性だから
他のスレでも独善スパークしてる
387名無しのひみつ:2009/12/19(土) 18:45:06 ID:1YpOgkA7
http://kayama.cocolog-nifty.com/fuyu/2008/02/post_db91.html

↑で解決です!!!
炭素化炉システム
388名無しのひみつ:2009/12/19(土) 23:25:23 ID:XXK7lHYS
>>363の記述内容
再処理(使用済み燃料1000kg)
 ↓高レベル廃棄物50kg
         ==
-------------------------------
>>383>>363へのレス
>>363
再処理(使用済み燃料1000kg)
 ↓高レベル廃棄物500kg
零点       ===

結論:反原発派は反論に詰まると捏造する
   ================

低レベル廃棄物は数年-数十年で放射線が無害なレベルまで低下するものだから
あんまり意味はない

あえて言えば、原発を建替えるときに、圧力容器炉心周辺をU238(吸収材)と黒鉛(反射材)で被覆する話だろうな。
本当は水タンクで被覆して、建物コンクリートに中性子が当らないようにすれば後始末が一番ラクだが
溶融塩炉も高温ガス炉も格納容器内で蒸気が発生して天井が吹き飛ぶと黒鉛が空気と接触して燃えやすくなるから
格納容器には水は入れないで、ガスや溶融塩で除熱したほうが黒鉛減速炉の場合は無難だろう

加圧水炉の場合は格納容器を水で満たしてしまえば、建物や船体は被曝しない

水は重水を分離して重水は輸出。六角黒鉛ブロックは遮蔽材/炉内減速材で再利用
U238は再処理すれば核燃料が抽出できる。漏れた中性子をコンクリートを被曝させるため
に使うなんて勿体無いから、燃えないウランをプルトニウムに転換するのに有効利用したほうがいいし

そうして、遮蔽すれば、「原子炉周辺のコンクリートが被曝していて、解体が大変です」なんて
間抜けな事にはならないのではないか?

389名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:35:45 ID:H/S73HSX

廃棄物は、廃坑になったウラン鉱山に埋める

ってのは有り?。
390名無しのひみつ:2009/12/20(日) 00:52:20 ID:VDSpn4pB
>>388
使用済み核燃料1トンからガラス固化体1体(490kg)が発生する
無知だなぁ
ガラス固化しなければ
使用済燃料1トン当たり45m3の高レベル廃液、150m3の中レベル廃液及び2,000m3の低レベル廃液が発生する
391名無しのひみつ:2009/12/20(日) 01:27:43 ID:ickJy1ki
太陽に打ち込め
392名無しのひみつ:2009/12/20(日) 03:52:25 ID:F+tPbMvP
>>383>>390
おk 話が見えた

>それから使用済みMOX燃料が150kgと低レベル廃棄物360kg
>全然減らないし手間だけ増える

第一に・・・白金族は放射線低下後、自動車排ガス触媒などで使うから、保管物が減る
第二に・・・高発熱FP(Srなど)は熱回収し、冷めたくなってから収納する。冷却不要&高密度保管
第三に・・・超長半減期は核分裂/崩壊させて発電し、短半減期になってから収納。保存期間短縮

結論
・・・燃料を再利用すれば系への新規投入ウランを削減可能。(ワンススルーは大量に高レベル廃棄物を発生)
・・・最後まで分裂・崩壊させて熱を搾り取り、白金・鉛・ストロンチウムとして利用しつくせばいい

地下深くに分散して、冷却しながら、数万年ではなく、
地下浅く、数百m四方に、冷たい固化体だけ、稠密にならべ、数十-数百年保管
数十年-数百年後には「鉛」などは資源枯渇しているので「子孫へのプレゼント」

核種変換(消滅処理)と群分離を使えば、ゴミの「放射線抜け」を早めて「資源化」可能
 
393名無しのひみつ:2009/12/20(日) 10:18:37 ID:eY9Nj1Km
>>392
使用済みMOX燃料は、ガラス固化体よりさらに強力だよ
つまり使い尽くすどころか高レベル化させ、逆に資源として取り出せなくしているに過ぎない
資源を考えたら再処理しない方が将来のためになる
394名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:38:18 ID:PQz0zSBL
>>393
ふげんのMOX燃料からプルトニウムとりだしてる事実はどう説明するのですか
395名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:55:00 ID:F9dOnJH5
イスカンダルまでコスモクリーナー取りに行けば万事解決じゃね?
396名無しのひみつ:2009/12/20(日) 11:57:37 ID:Teu2VIBk
山梨イスカンダルにあったコスモクリーナーは建物ごと無くなったよ
397名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:08:39 ID:eY9Nj1Km
>>394
高速増殖炉が永久機関でない理由がわかる?
プルトニウムだけ増やしても、資源にはならないんだよwww
398名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:13:13 ID:PQz0zSBL
>プルトニウムだけ増やしても、資源にはならないんだよwww
なんで?
っていうか質問の答えになってない気が・・・
399名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:17:27 ID:v6TZNb3v
>>28
そこまで穴を掘って高エネルギー帯に近づけば、そもそも
原発なんてものは必要ない気がするな。
400名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:18:31 ID:v6TZNb3v
>>33

サラリーマンだって2億以上ふんだくって40年しか使えないわな。
401名無しのひみつ:2009/12/20(日) 12:55:45 ID:W/Mi81EK
原子力発電所の最も危険な場所、放射能に近いところで
実際に働いているのはモンモンの入った人とか、わけ有りの人
が多い。電力の社員は下請けに支持するだけ。
危険な場所だけど一日に働く時間は被爆の関係から
2〜3時間程度。実作業時間はもっと短い。
402名無しのひみつ:2009/12/20(日) 18:39:53 ID:9cR0fFcS
>>398
もう涙目なんだからイジメてやるなよ。
そもそもの成り立ちを知らない人間には
説明しても解らんだろう。

α核種からヘリウム回収しようぜ。
403名無しのひみつ:2009/12/21(月) 05:30:05 ID:0+s0Nhl1
404名無しのひみつ:2009/12/21(月) 11:54:58 ID:6GHWxZXl
まあ夢のような絵に書いた餅ならいくらでも描けるんだよ。
しかに原発ゴミは絵ではなく現実に日々溜まっていく。
絵に書いた技術では解決できない。
405名無しのひみつ:2009/12/21(月) 13:40:26 ID:Sr+LnxhX
そのうち宇宙空間に捨てる案が出てくるはず
406名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:04:04 ID:2dDZ9iSk
そんなたいそうなことか?
要は1万年程度人間の環境に触れなければいいんだろ?
沖ノ鳥島に処分場つくれよ
407名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:09:58 ID:GyxI/drb
昔、海洋投棄を検討したことがあるんだってさ。そうしたら、ミクロネシア諸国などから大反対された。
なぜか?向こうも、クエゼリン環礁やマーシャル群島なんかの核実験場になったからね。
お互いに痛みを持つもの同士・・「理解と協力を」ということで・・・中止になった。
408名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:14:42 ID:pqvZXQom
>>361に素朴な疑問。
「夜間電力は原子力がないと足らない」んでは無くて、
原子力はすぐに止めたり付けたりできないんだから、
「夜間電力の一定部分は原子力を使わざるを得ない」ということではないの?
よく棒グラフで棒の上の方に原子力部分を積んであるんだけど、
止めらんないなら、いつでも下の方、つまりベース部分に描いた方が良いと思うんだが
409名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:36:42 ID:+KO8RmZB

エコ利権と絡んできてるからな

嫌炭素排出信者の家の隣にキャニスター放置しとけば

410名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:37:04 ID:2dDZ9iSk
>>407
なんというか島から地下にトンネルほって地層処分するみたいな
海底炭田みたいなかんじで
日本海溝にドラム缶沈めるよりはまだましだと思うんだけど・・・
411名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:50:29 ID:raflbFOb
1 放射能をなくす微生物を発見する
2 太陽に向けて打ち上げる
3 さしつかえのない場所に、差し支えのない量だけ少しづつばらまく

あと、思いつかん
412名無しのひみつ:2009/12/21(月) 15:56:32 ID:xBxgOphC
2000m位まで格安にでっかい穴掘る技術を確立したら儲かるだろうな
こういう研究を国が十分に支援してほしい。でも、仕分けられるんだろうな
413名無しのひみつ:2009/12/21(月) 16:31:55 ID:mifJ7k8y
原発止めるのが先
414黒猫:2009/12/21(月) 17:17:56 ID:gKamRJn1
固めて8000mの日本海溝に投棄すれば良い
いずれマントルに沈み込む
415名無しのひみつ:2009/12/21(月) 19:11:00 ID:myd7PIQl
>>408
そりゃそうだな。

>>413
おまえんちの電気止めてからな。
416名無しのひみつ:2009/12/22(火) 04:34:07 ID:GFuyHHyn
>>408
ちがうよん(w
「一日中発電しっぱなしの電源」と「昼だけ電源」を組み合わせるべきって話さ。

「日本は海軍だけいればいい」とか「電源は太陽だけあればいい」というのは
【厨意見】で「組み合わせが大事だろ?常識で考えて」という話(w

たとえば、太陽電池マニアの言うとおり、現在40歳の原発を2030-2050年に60歳になるまで動かして
そこで火力も止めて、原子力も止めちゃったら
   1)夜間の電力どーすんのよ(w
   2)鉄鋼・化学・セメント・ガラスなどの熱源どーすんのよ(w
という問題が発生する。

まあ、【2)産業熱源】はともかく、
【1)夜間電力】は海上風力・潮力・地熱(高温岩体)って手もあるかな?」
と思って、計算したんだが、ぎりぎり一杯作りまくっても

火力を止めると夜間電力が一気に不足する・・・

なので、「太陽が安くなれば原発は全く必要ない!」って訳にはゆかなくて
今世紀後半、2050-2080年 再生可能エネルギー66-75% 原子力33-25%あたりが
「現実的に考えて、達成可能かもしれない目標」だと思うけどね


417名無しのひみつ:2009/12/22(火) 13:02:32 ID:1MrcwUI5
(w の多用で元々馬鹿な意見が益々馬鹿っぽくなっちゃってるな
418名無しのひみつ:2009/12/23(水) 14:13:41 ID:pxok3j7Q
わざわざそれだけいうやつが一番馬鹿っぽい
419名無しのひみつ:2009/12/23(水) 14:20:36 ID:xikYxCNf
>>418
いやいやそう言うあなたこそ
420名無しのひみつ:2009/12/23(水) 14:51:49 ID:B6wrN0xd
律儀な人たちだな
421名無しのひみつ:2009/12/23(水) 15:41:36 ID:h3Rif6F6
今回の文明はあと30年で確実に終わる
422名無しのひみつ:2009/12/23(水) 18:28:42 ID:MI9fN7xJ
>>416
蓄電する技術も進歩するかもしれないね
423名無しのひみつ:2009/12/23(水) 19:07:45 ID:K5vnn2Ux
>>37
良いアイデアだ。
なんで国はやらないのかな?
424名無しのひみつ:2009/12/23(水) 19:22:00 ID:WVSG1w66
>>423
合計熱量はあっても温度は水の沸点以上になるのかな?
水の沸点までは無くい場合、
沸点の低い液体でタービンを回して発電とか出来ないかな?
425名無しのひみつ:2009/12/23(水) 22:05:25 ID:K3lMO8aH
>>424
スターリング猿人なら回せるかも
426名無しのひみつ:2009/12/23(水) 23:28:55 ID:GgKBkWvd
>>424
あるよ。
アンモニア水溶液とかが使われる。
他にも色々あるけど水ってとっても偉大。
427名無しのひみつ:2009/12/24(木) 01:58:33 ID:bi0b8X4u
>>424
無理矢理発電しなくても
湯沸かし器の代わりにすればOK。
お風呂とか給湯とか温室とか、降雪地帯なら融雪とか
必ず沸騰していなくても低い温度で幾らでも使い道がある。
火力発電所や原発の廃熱ももったいないと常々思っている。
428名無しのひみつ:2009/12/24(木) 03:32:56 ID:YKk5hzqO
>>427放射能が混じれば温泉の効能も期待できるね。
429名無しのひみつ:2009/12/24(木) 04:31:44 ID:TPSNYyIS
地熱発電と同じ
地熱の大半が放射能起源といわれている
430名無しのひみつ:2009/12/24(木) 05:57:39 ID:0PC64y4j
放射性廃棄物だって自然の贈り物
431名無しのひみつ:2009/12/24(木) 08:14:27 ID:7MAbw6mK
結局の所
「事故が起こったらどうするんだ」って派と
「幾重にも安全対策してるんだから大丈夫」派に別れてる気がするな

俺は反対派で
自分の街や隣町に置いてくれって言われたら断固反対するんだけど
なんでかっていうと、やっぱチェルノブイリ事故が頭から離れない
あれが悪いんだこれが悪かったんだって理由つけてるけど
その報道自体、推進派のねじ曲げられた情報にしか見えないんだよね
(日本は推進派が占めてるから)

今年大丈夫でも後30年事故無しで運転できるかっていうとやっぱ不安がある
誰しもそういう不安があるから、推進派は長期間運転して実績上げていくしかないんだろう
432名無しのひみつ:2009/12/24(木) 10:53:54 ID:nQS8rwyp
>放射能が混じれば温泉の効能も期待できるね。

放射性物質が漏れないように封印すれば良い。
あとα・β・γ放射線は紙や金属で、中性子線は水で遮断できる。
実際問題として、プールに入れて保管してるのは、そのためだろうから
温水にもってこいだと思うけど。
433名無しのひみつ:2009/12/24(木) 10:58:09 ID:nQS8rwyp
>>431
旧ソ連とか支那関係は別格だろうな。
羮に懲りて膾を吹くのはどうかな。
もし現代にガソリンエンジンが発明されたら
危険性が喧伝されて、絶対に実用化されていないと思うw
434名無しのひみつ:2009/12/24(木) 15:13:18 ID:7MAbw6mK
>>433
んーガソリンエンジンとは別格なんだよね
一回事故ったら終わりだし
それさえ無ければ事故で10人死のうが20人死のうが
別に対岸の火事だけど
435名無しのひみつ:2009/12/24(木) 16:54:48 ID:THELn2Yq
>>434
>んーガソリンエンジンとは別格なんだよね
一回事故ったら終わりだし

パチパチという静電気でさえ引火して大爆発を起こす
危険なガソリンという物質を満載して、そのそばで
ガソリンを爆発させて、それで移動するなんて、はっきり言って基地外だよ。

交通事故を起こしてガソリンタンクに引火して死ぬ人間が如何に多いか
知ってるはずだ、日本だけじゃないぞ。
油田事故もは環境を破壊して取り返しつかないしさ。

今ガソリンエンジンを発明して、これから実用化すると言うのなら、
俺的には体を張ってやめさせるね。
436名無しのひみつ:2009/12/24(木) 17:58:53 ID:YfrkSvqj
チェルノブイリを引き合いに出すなら最低限黒鉛炉と軽水炉の違いは把握しておくべき。
しかし科学系板で雰囲気語りレス見ると無性に悲しくなる。
日本大丈夫か?
437名無しのひみつ:2009/12/24(木) 18:27:27 ID:U/6AtxJI
>>436
だよな
チェルノブイリを参考にして原発を中心に半径何百キロの円書いて
「事故が起これば日本は全滅!」みたいな地図よく見るけどあれほどバカらしいものはないわ
438名無しのひみつ:2009/12/24(木) 19:37:38 ID:uJ+W3mk/
JCO
439名無しのひみつ:2009/12/24(木) 22:08:15 ID:I2T17y2g
>>432
プールに入れるのは熱くなるからだよ。
プールの中が水なのは、それが理由だけど。

漏れた放射能はいつだって超危険だ、
一年間に浴びるX線よりも。
そしてラドン温泉は超健康に良い。
440名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:20:17 ID:JXQP75LH
>漏れた放射能はいつだって超危険だ、

漏れないように封入すればいいだろ。
さらに漏れても更なるシールドがあれば大丈夫。
441名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:36:39 ID:mQLPmwHQ
漏れた放射線だろうが自然放射線だろうが、量が多ければ危険だし少なければ危険じゃない
442名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:44:59 ID:lY8XSJaF
建物は劣化するもんだし
それを運転、点検するのも人間だよ
何十年と毎日ルーチンワークできるのかな
プロなんだろうけど、エリート軍団の飛行機だって余裕で落ちるしね
443名無しのひみつ:2009/12/25(金) 00:56:06 ID:/TG+D7Hm
臨界事故を起こした組織を信頼する事が出来ない
444名無しのひみつ:2009/12/25(金) 18:43:36 ID:nZlRikGk
>>441
違う、違う。

漏れた放射能は超危険なんだよ。
だからほんの少量でも漏れてるのが分かったら、
すぐに車に乗って病院に行かないとダメなの。

よい子は助手席の乗っけてもらって
急いで病院に連れて行ってもらおう!
445名無しのひみつ:2009/12/25(金) 18:53:42 ID:3J8DXHXd
>>444
これが文系脳か…
446名無しのひみつ:2009/12/25(金) 20:20:44 ID:uYDCDTDD
>>444
天然の放射線は綺麗な放射線ですね、わかります
447名無しのひみつ:2009/12/25(金) 22:21:56 ID:iwrsuU0D
ちょっとメモしとくね
放射線でばらばらになった遺伝子
ttp://web1.incl.ne.jp/oyone/image/ozon05.jpg

普通はこんな幹事
ttp://web1.incl.ne.jp/oyone/image/ozon_zu07.jpg

JCOから道路1本隔てた向かいの工場で作業をしていて被曝した人の写真。
裁判ではこれは肌が焼け爛れたのは放射能じゃなくて草刈なんだってさ。
http://blog.iwajilow.com/images/0703DSC00704.JPG
http://blog.iwajilow.com/images/0703DSC00703.JPG
http://blog.iwajilow.com/?cid=41573

イラク―放射能を浴びる子ども達【1/3】閲覧注意
http://www.youtube.com/watch?v=nbAntHVBsfc

チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
http://www.nicovideo.jp/mylist/11207675
448名無しのひみつ:2009/12/25(金) 22:41:04 ID:iwrsuU0D
「バシッ」。99年9月30日午前10時35分ごろ、JCOの転換試験棟。デスク作業を始めようとしていた横川さんは、
薄い壁1枚を隔てた部屋から鋭い音を聞いた。同時に開けていたドアが青白く光り、臨界警報が鳴った。隣の部屋
では同僚の篠原理人さん(当時39歳)、大内久さん(同35歳)が沈殿槽にバケツでウラン溶液を入れる混合作業中だった。
 臨界が起きると青い光と音が出ることは知っていたので「もう助からないな」と思った。横川さんは部屋から出てきた
篠原さんと大内さんに「臨界だ。すぐ外に出ろ」と叫んだ。
 千葉市の放射線医学総合研究所に運ばれて間もなく、隣り合ったベッドの上で大内さんと言葉を交わした。「久、
頑張れよ」「横さんも」。それが最後の会話になった。99年12月に大内さん、翌年4月には篠原さんが亡くなった。
「独りぼっちになった感じ。話したことに相づちを打ってくれる人がいなくなった」。たった一人、「臨界の体験者」として
生きる重さと孤独がのしかかった。
449名無しのひみつ:2009/12/26(土) 11:28:04 ID:6iz8qOrQ
高レベルの放射性廃棄物が高温を長期間にわたって維持するなら
利用しないなんてホントにもったいない。
原子炉を運用管理するより、よっぽど楽だ。
ドラムに詰めてプールに入れておけば済むんだから。
450名無しのひみつ:2009/12/26(土) 12:15:53 ID:rVDkkxxK
東京電力に4万年くらいはまかせてやれよ。
そのあとは税金で。
451名無しのひみつ:2009/12/26(土) 15:47:49 ID:PCHSQf16
4万年も暖房や風呂など温水器、融雪器がタダって言うのはポイントが高い。
それに誰も見ていない深い地下に何万年も保管するより
ちょくちょく見回って、サビが増えてきたから、容器を変えようか
熱源で利用しながら管理した方が安全度は高いと思う。
ちゃんと放射線は遮蔽されて、重金属がシールドされていたら、温泉より安全だろ。
東電から管理委託費を貰えるかもしれないしw
452名無しのひみつ:2009/12/26(土) 15:59:56 ID:s8d0KSFq
高レベル廃液をタンクにずっと貯めていく
タンクの容量がある大きさを超えると崩壊する核種と全国の原発で生成する核種の量が釣り合う
あとはタンクから連続的に安定化した核種を除去していけばそのタンクを管理するだけで済む
っての考えたんだけどどう?
453名無しのひみつ:2009/12/26(土) 21:39:11 ID:dZaG/ipv
えっ寄生虫?
454名無しのひみつ:2009/12/26(土) 21:52:37 ID:Hyysd+Aw
反物質の燃料化方が完成すれば何も問題ないのにな。

まあ、施設ごと消える危険性は常につきまとうがw
455名無しのひみつ:2009/12/27(日) 14:46:32 ID:Yi/zQGcx
原発あれ火力であれ、生じる廃熱を海に捨てているのは、本当にもったいないよ。
456名無しのひみつ:2009/12/27(日) 16:30:14 ID:zpXeDA8G
24時間365日監視しながら冷却しないと
自己発熱でメルトダウンするんだっけ
457名無しのひみつ:2009/12/27(日) 19:31:05 ID:Yi/zQGcx
>>456
24時間365日監視して、何をやっているんだ?
そんなに人間の監視が必要な冷却って一体どんな冷却だよ、馬鹿馬鹿しいw
458名無しのひみつ:2009/12/27(日) 23:34:10 ID:rxhuZAQl
なるほど。
四年に一回だけ休めるのか。
459名無しのひみつ:2009/12/28(月) 11:34:31 ID:I38rC8LV
電力会社が反日反原発基地外どもにおもねって
地元での雰囲気作りの為に地元の失業者を
何の用もないのに、24時間監視させたりしてるんだよw
460踊るガニメデ星人:2009/12/28(月) 11:46:48 ID:aKABvWna
いずれ軌道エレベーターができたら宇宙に捨てるから、それまでは高レベル廃棄物は
地上で管理した方がいい、地下に埋めてしまうと掘り出すのが大変だ。
461名無しのひみつ:2009/12/28(月) 12:01:22 ID:9H/wr7MD
デジタルデータの保管といっしょ。
電気と金をかけて、十分に手入れをしながら
代々保管していくしかない。
 
「どこかに捨ててほっとけばいい」という考えが間違い
462名無しのひみつ:2009/12/28(月) 12:13:01 ID:7qTQ72cb
北朝鮮が欲しがってるぞ…
463名無しのひみつ:2009/12/28(月) 14:57:46 ID:vtKu00om
>デジタルデータの保管といっしょ。
電気と金をかけて、十分に手入れをしながら
代々保管していくしかない。

どうやるんだ?、
実際にデジタルデータの保管を
電気とカネ掛けて保管すというのは?
464名無しのひみつ:2009/12/28(月) 16:38:38 ID:ubZAc0Cx
原発で得られたエネルギーによる利益を、
使用済み核燃料や原発の機材の放射性物質を
末永く保存し保管し管理し廃棄する為のコストが
長期間では上回るであろう。
465名無しのひみつ:2009/12/28(月) 17:32:57 ID:ATVWgJHh
未来のことは判らないが、
核融合発電の開発に失敗して、この廃棄物が貴重なエネルギー源になる、という可能性もあるんじゃないか?
ウラン掘り出すよりずっと濃度高そうだし
466名無しのひみつ:2009/12/28(月) 17:35:04 ID:p/vl0FWD
>核融合発電の開発に失敗して、この廃棄物が貴重なエネルギー源になる、

今でもドラム缶に詰めて、使おうと思えば熱源に使えるんだろ。
467名無しのひみつ:2009/12/29(火) 02:40:29 ID:xpCRUCv4
密度の低い熱源は利用効率が悪い
468名無しのひみつ:2009/12/29(火) 17:08:59 ID:BIS4uuLg
熱源の温度が低くても利用価値はある。
ただで24時間、お湯が使えるだけでもありがたい。
ソ連に暖房目的の原発があったようなw
469名無しのひみつ:2009/12/29(火) 17:46:19 ID:wxGaFTfD
毒にも薬にもなるCO2を怖いと言って
永久に猛毒な放射性廃棄物を造ってどうするのよ? かなりバカっすよ。
470名無しのひみつ:2009/12/29(火) 18:02:35 ID:+Bs3oLXr
>>464
高レベル廃棄物を地下深く埋める最大の利点は、
200年くらい様子見すればあとは管理しなくていいってこと。

それよりも問題は候補地がない
471名無しのひみつ:2009/12/29(火) 20:08:51 ID:lpwFZJhs
ディズニーランドの地下100mってのはどうだ?
送電ロスないし廃熱は暖房にも冷房にも使える
東京湾の海水も使える
472名無しのひみつ:2009/12/30(水) 18:45:39 ID:8E0vjUN7
>>471
なんか壮大な勘違いしてないか?
原発廃棄物をどこに埋めるかって話だぞ。
473名無しのひみつ:2009/12/31(木) 20:20:45 ID:rlYKE5/K
>>470
ドイツでは今年、容器の腐食で漏れ出してることが確認された。
474名無しのひみつ:2010/01/01(金) 00:47:11 ID:nBMzujIH
昔基地外の推進派科学者が、肥料にカリウムを含むものがあって、
それも自然放射能を持つのから、それと同等の放射能を持つぐらいの
原発の廃棄物を肥料に混入して製造、肥料として売って、農民が
それを畑に散布しても問題無い、などと言ってた時期がある。
 自分の仕事を正当化するためなら科学者は政治家以上に
気違いだと思う。
475名無しのひみつ:2010/01/01(金) 01:55:20 ID:sk76jmnc
発熱するんだったら一般家庭の給湯器ぐらい作れよ、
二酸化炭素の排出も無いし、只で貸しだせば全て収まる。
476名無しのひみつ:2010/01/01(金) 02:08:28 ID:qFicLyhJ
>ドイツでは今年、容器の腐食で漏れ出してることが確認された。

腐食が始まっているのに、ほったらかしにしておいて
それで容器に穴が開いて放射性物質が漏れ出したんだろうな。
くさい物にフタをして、見ないようにしているとこうなる。

そうじゃなく、見えるところに保管して、
定期的に検査して、ペンキ塗り直しとか
古い容器ごと新しい容器に入れるとかしていれば良い。

利用可能な熱が出てるならは、その熱を利用しながら
検査しながら、容器を維持管理すれば良いって事。、
477名無しのひみつ:2010/01/01(金) 03:09:10 ID:Hqfx+Kmr
>>474
現実的には重金属を大量に含むからダメだろうけど、自然放射線と同等の放射線レベルなら問題ないだろ
478名無しのひみつ:2010/01/01(金) 04:05:54 ID:nBMzujIH
>477
土中の微生物や野菜が放射性金属元素を濃縮するだろう。
479名無しのひみつ:2010/01/01(金) 04:10:46 ID:RmHJJAmY
どーせこれも利権化されてCO2排出権のごとく金融商品と化すんだろwwww
さしづめ高レベル廃棄物埋設権とかw
480名無しのひみつ
>>478
自然の放射線源は濃縮されないのかw