【宇宙】アルミニウム粉末と氷で作られた新型推進剤「アリス(ALICE)」を用いたロケット、打上げ成功 NASAなど
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
アメリカ空軍科学研究局(AFOSR)とアメリカ航空宇宙局(NASA)は
8月21日、アルミニウム粉末と氷で作られた新型推進剤を用いた
小型ロケットの打ち上げに成功したと発表した。
打ち上げは今月、パデュー大学のシェーラー農場で行われ、
高さ約2.7メートルの小型ロケットは時速約330km、高度約400メートルに達し、
打ち上げ試験に成功した。
この新型推進剤は「アリス(ALICE:ALuminum powder and water ICE)」と
名づけられ、アルミニウム粉末と水の氷を組み合わせたもの。
安全で環境に優しいなどの利点を持ち、従来の液体や固体推進剤に比べ、
より高い性能を発揮する可能性も秘めているという。
今回の試験を受け、研究チームの一人で、パデュー大学の
スティーヴ・サン教授は「近年、ナノサイズのアルミニウム粉末と水の
燃焼研究が進み、今回の打ち上げが実現した。『アリス』に酸化剤を追加し、
改良することによって、現在の固体燃料ロケットの推進剤となる
可能性もあるだろう」と述べている。
なお、今回の研究はAFOSR、NASAの他、パデュー大学、
ペンシルベニア州立大学なども参加している。
ソース:sorae.jp
http://www.sorae.jp/030899/3236.html http://www.sorae.jp/newsimg09/0824alice.jpg NASA, AFOSR Test Environmentally-Friendly Rocket Propellant
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2009/aug/HQ_09-194_ALICE.html
2 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:09:16 ID:R79krI+L
安全で環境に優しいんなら、今日から1円玉食べて食いつなぐお
3 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:09:22 ID:/orv06zQ
にげと
4 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:09:50 ID:pUBBzQMm
2ならホンダがUFO製作発表。
5 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:11:09 ID:35Ypr0B7
国松
6 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:11:18 ID:uR8eEm65
>>「アリス(ALICE:ALuminum powder and water ICE)」
ちょっと無理矢理なネーミングだな。
7 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:11:20 ID:E7vt5pUD
美国のせいでウリの功績が霞んでしまうニダ!
余計なことするなニダ!!
8 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:11:54 ID:pruMZz5v
オゾン・ホールにやさしいロケットです?
9 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:14:08 ID:AJfhFzw8
これ車とかの燃料でも使えるんじゃねーの?
10 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:14:27 ID:EdG4jXOS
学園アリス
11 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:17:10 ID:0Cg6AG+7
アリスか
色んな話しに登場してくるからいろいろ想像してしまう
12 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:18:22 ID:rEByXZ5I
アルミニウムを作るのに莫大なエネルギーが・・・
とはいっても、既に身の回りのアルミ製品として工業化されているから、
さした問題ではないのかな;;
13 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:19:43 ID:jgf6ZzVP
ALICE発動!!
ガンオタの巣窟になる悪寒
14 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:27:19 ID:dKngyuxW
アルミニウムを粉末にしたところで、しかもエネルギーの低い氷とどう反応すれば
推進剤になるんだ???
えろいひと教えて!
15 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:28:18 ID:m0SqIO36
アルミを空中散布なんかしたらアルツハイマーが増えるぞ
16 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:32:06 ID:GFS/X4IO
以降、EXAMシステム起動禁止!
17 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:32:28 ID:cvPnYs98
酸化アルミになって水素を取り出すのか
18 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:38:22 ID:wQlvEc6p
ついにアンブレラがアリス計画発動でつか?
19 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:40:15 ID:PvJGtbx1
アルミのかわりに小麦粉でもいけるか?
20 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:40:32 ID:HtbKx7ZS
テルミット反応
21 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:42:40 ID:+6Iv8/PX
これをH2Aの補助ロケットに応用できたら
完全な汚染物質フリーのロケットになるな
22 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:43:14 ID:+hN/cpg7
ネーミングがいい
23 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:45:27 ID:aVcnx+fI
24 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:47:50 ID:zwlK5FfO
>>2 1円玉の製造単価は1円を超えるそうだから、
アルミホイルを食べた方が良いよ。
(しっかり、噛んで食べてね)
>>4 作った所が分かってるならIFOにならんだろうか?
>>19 食べ物で遊ぶな。
25 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:49:33 ID:pFfosAdg
>>14 むしろアルミ粉末が酸素と反応しないように氷で温度下げてるんじゃないの?
温度上げてテルミット反応起こして
空気中の酸素と反応する→ついでに水からも酸素奪う→水素発生
→水素と酸素を燃焼させてウマー
26 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:49:48 ID:2Mt7JJOt
アルミはわかるが氷ってなんでだよ?
27 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:50:45 ID:NfBLIyyi
アルミって撒き散らして大丈夫なのか
28 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:50:54 ID:IFd0tNqf
アルミの燃焼で、氷が溶けて水蒸気に膨張する力を使ってるのかな?
蒸気機関?噴射はペットボトルロケットと同じ原理?
29 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:52:32 ID:Q2CmS7Ux
ロケットにアリスはねーよw
30 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:53:42 ID:EdG4jXOS
31 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:55:47 ID:jH4/PS08
一方、韓国はロシア製を使った。
32 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 13:56:33 ID:6uoEhCgn
推進剤がアリスでロケットがスナークとかジャバウォックとか中ニ病丸出しの名前つけるんだろうな
33 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:01:07 ID:0R4ueBt3
早川書房 神林長平「アンブロークンアロー戦闘妖精雪風」2009/7/25
章題:放たれた矢
p295-296の桂城少尉
作中の、給油機がミルキーという名称である事に対して
「ミルキーか。いかにも肉食人種らしい呼び方だ」
「殺戮平気にもわざと幼児的な名をつけたりするんだよな。
原爆がリトルボーイだったり〜
「肉食は本能的に共食いを連想させるので、それに対する言い訳が発達する、
それがソフィスティケーションというものの正体(以下略」
…とすると、これも…
34 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:04:09 ID:OumZ7h7K
>>25 なんでアルミと水でテルミット反応がおこるんだよ
35 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:04:45 ID:16ohcteA
空き缶リサイクルで得たアルミでロケットを打ち上げるみたいな無理矢理企画が見たい。
36 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:06:20 ID:u2DIhln8
37 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:11:49 ID:pFfosAdg
>>34 俺の妄想です、根拠はなし
でも調べたらこんな記述を発見
例えば米国で研究しているのは、アルミと水の反応を利用した奴。
アルミにドえらい電流を流すとプラズマ化する。プラズマ化したアルミは
水から酸素を奪い発熱する(テルミット反応)
水から独立した水素はテルミット反応によって
膨大な熱エネルギを与えられ、素晴らしい加速をしちゃうみたいな。
こういう原理なのかな
38 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:12:34 ID:16ohcteA
>>33 でも、F-22って「ラプター」だぜ。すっげー殺戮しそう。
39 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:15:13 ID:xVOCh5Yo
アルミの粉末を撒き散らして大丈夫なの?
アルミって体内に入ると有害なんでしょ?
40 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:40:33 ID:OsqwilN0
>>31 >一方、韓国はロシア製を使った。
今度の韓国ロケットのネーミングは?
コリアとロシアで
コロシア?
ロシリア?
「新型勝手に自国製ロケット」
41 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:47:35 ID:8CZCAsrx
42 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:51:02 ID:a0xCSVfD
ヒンデンブルク号が沈んだのは水素ではなくアルミ塗料が原因だというのは最早常識
43 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:58:53 ID:OumZ7h7K
>>37 ナノサイズの粉末にすると水まで還元しちゃうってことか
44 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 14:59:35 ID:2Mt7JJOt
>>39 ロケットモーターのほとんどがアルミ使ってるから
今更仕方が無いかもね
害のほうはオレにはわからない
45 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 15:17:04 ID:36aZFog8
>>25 水から酸素取ってアルミニウムと化合したのに、どこから余りの水素と化合する酸素が出てくるの?
酸素を余分に入れとく?
水素単体でも宇宙空間なら推進剤になるの?
思い違いならスマソ
46 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 15:19:48 ID:5b0CAe2B
<丶`∀´> <同じロケット先進国として誇らしいニダ
47 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 15:40:09 ID:OumZ7h7K
>>45 >>1 >『アリス』に酸化剤を追加し、
>改良することによって、現在の固体燃料ロケットの推進剤となる
>可能性もあるだろう」と述べている。
その辺は次の計画だろう
48 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 15:54:06 ID:mEhMzgvv
さすがにこのネーミングは無理やりすぎるだろw
49 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 15:56:41 ID:N0T5Fse7
ALICE :Aluminum and Ice
とはじめは考えてたんだろ。
あとでより説明的なALuminum powder and water ICEにしちゃったけど。
50 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:07:59 ID:KWyE/iNf
>>39 アルミは空気にふれると即酸化する、故に酸化アルミの
毒性を考えるべき。
腸壁から吸収されないので、食べ物に混ざったときは安全
粉塵を呼吸で吸引したときは数年で衰弱死が考えられる。
血液中に吸収される状態のアルミで特に被害は無い。
何かの原因で脳内に溜まることがありアルツハイマー病の原因説がある。
51 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:09:51 ID:ewk+ld22
water ICEってなんだよwww
ICEはICEだよ。
52 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:15:00 ID:wddYwrl6
誰も銀英を持ち出さない件について
53 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:15:43 ID:wdi6PCL4
54 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:16:03 ID:NwIh5XFU
>>51 アイスだけだと、のりピーが大好きなアレだと思うだろw
氷は、テルミット反応に使うだけじゃなく、
エンジンを冷却しつつ、水蒸気を噴出させて推進力に変えてるのかもね。
55 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:16:50 ID:7iNvwP5p
>>51 この世にはドライアイスってものがあってな…
56 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:20:56 ID:+fAcBJzW
>>1 重量対推進力(エネルギー密度)と比推力はどうなんだろ。
もし高ければかなり有用な燃料だな。
あと、水とアルミニウムで飛ばせればエネルギー密度が高くて、
貯蔵が容易な理想的なエネルギーが出来上がるんだが。
57 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:20:57 ID:IR59h45J
酸化アルミニウムって地殻の何割占めてるんだっけ?
58 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:31:22 ID:pAadCYD/
マグネシウムでやれば更に高性能な「マリス」が出来るw
59 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:32:52 ID:UAzOaTNe
>>51 エタノールやケロシンとかじゃなく「水」の固体って事を強調したいんだと思う
60 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/24(月) 16:39:58 ID:Pf6zo/7b
これ科学なの?
水に秘密の薬品Xをまぜると水がたちまち燃料に
61 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:42:05 ID:a84GTb5Y
AluMInumってことでAMIにすれば「AMI飛んじゃうー」ってできるのに
62 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:50:21 ID:BVXZJyC7
63 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:50:33 ID:Y6wkdBtS
アリシア、バーバラ、シンシア、ダイアナ、エレノア、、、次なんだっけか。
64 :
ココ電球 ◆tIS/.aX84. :2009/08/24(月) 16:54:48 ID:zT6c8SJs
原理はわかった
アルミと水は反応して燃えるからな
昔、工場のうらに積んであったアルミ屑が雨水と反応して燃えだした事件があったが
反応が遅いのでまあ、滅多にない。
微粉末にして表面積を増やせば火薬並に良く燃えるだろう。
勝手に燃え出すのをふせぐために氷をいれる
エネルギー低いし 保存性悪い(自然発火する)ので使い道はないな
65 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 16:55:50 ID:bNcM73ew
リグビー?
66 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:19:34 ID:fjB8S3cW
北大のロケットの燃料ってペットボトルじゃなかったっけ?
67 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:29:07 ID:gqeVKvUT
アルミと今までの燃料どっちが安いの?
あと最新石炭発電所で使われてる石炭粉末に水を加えた燃料と形態的な意味は同じ?
68 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:29:47 ID:6Vg6w11x
69 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:36:55 ID:VWlmXRUv
はいはいセンチネルセンチネル
70 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:43:23 ID:3H6QK8mf
Oh, nice ICBM. We should sell them.
71 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 17:48:39 ID:DL8+QjJ2
ゆーきんきん
72 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 18:32:29 ID:vUV8aAzI
>>25 宇宙空間に行ったら、何を酸素験にするの?
酸化剤は普通にいるだろ。
つか、テルミットって発光は派手だけど、そんなに推力あるの?
>>37 だとすると電力源は何を使ってるんだろうね。
73 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 18:33:16 ID:YoweOriu
今後は、飛行機には液体だけじゃなくアルミも持ち込み禁止になるのかねえ。
意味ねー。
74 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 18:37:02 ID:pPylu08Y
>>66 PET使ってるのはヨーロッパのPERSEUS
北大がやってるCAMUIはポリエチレン
>>67 今までの固体ロケット用推進剤も20%くらいはアルミニウム
これは現行推進剤のポリブタジエン(約10-15%)の部分を水に置き換えるもの
75 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:18:49 ID:82SeTl3y
>アリシア、バーバラ、シンシア、ダイアナ、エレノア
順番からいくと次はFなのでフォルテシアじゃね?
76 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:22:42 ID:vcdaUBaF
オタ臭のするネーミングだな。
77 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:33:53 ID:mEhMzgvv
そして擬人化されるのであった。
78 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:45:53 ID:0X30pVEj
79 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:49:51 ID:HsZ7Cphb
ハンプティダンプティは?
マッドハッターは?
80 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 19:50:12 ID:OARMoahI
81 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:22:20 ID:DADMy15x
北大のポリエチレンはその後進展ないって聞いてるけど
82 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:29:06 ID:WvU0yb3v
うちにもアルミと氷くらいあるので
誰か事務のうるさいおばさんを
大気圏あたりまで
打ち上げてくれんかな・・・・
83 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:45:07 ID:6uoEhCgn
84 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:57:08 ID:vZtXsx+W
トップをねらえ!っぽいな。氷の同位体アイスセカンドを用いた推進とか科学講座で言ってたよな。
85 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 20:58:16 ID:o7wf3mRD
さらに銅を足すと
Copper and ALuminum Powder and water ICE
ママの味
86 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 21:12:24 ID:QmuMkJpl
>>33 リトルボーイもファットマンも単なるスラングで侮蔑語だってば。
この短小野郎!
87 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 21:21:29 ID:RmKUMpMT
ロリ狂喜
88 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 21:22:45 ID:YFqHWeWU
ナシス
89 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 21:32:02 ID:wFpITSvX
銀英伝の自由惑星同盟でも氷についての描写があったよね?
あれは機体そのものだっけか。
90 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 21:56:56 ID:a0xCSVfD
>>89 ハイネセンによる脱出だな。氷の内部を削って船にした
91 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:04:46 ID:7xORN1bi
うしとらか
92 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:08:25 ID:s2KTiCfC
あなたは稲妻のよぉ〜ぉにぃ〜
93 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:17:42 ID:J8icXqRq
アリスシャイン
94 :
良くわからん。:2009/08/24(月) 22:32:08 ID:faxzqxiA
で、
結局、その【 酸化剤 】は、
何になるのでしょうか。
95 :
良くわからん。:2009/08/24(月) 22:35:27 ID:faxzqxiA
それが【 過酸化水素水の氷 】ならば、当然「酸素」は入っているわけだが。。
96 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:36:25 ID:zvDpaezx
自動車に氷と一円玉いれたら宇宙にいけるの?
97 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:37:07 ID:ajjPpgX0
萌えているアルミ粉に水をかけると爆発的に燃焼する
98 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 22:42:48 ID:c6NXzPsT
>>63 エレンディラ。
Fじゃないんだよな。それよりも特攻大作戦をメディアワークス辺りがだなあ…。
99 :
名無しのひみつ:2009/08/24(月) 23:49:47 ID:+S2bIApC
>1
CAMUIとどっちが実用化早そうなの?
「酸化剤を追加し、改良することによって」って事だから、
現状はアルミナ+水素を噴射してるんだな。
101 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 08:32:13 ID:nxeLcLn2
次回は東京・芝浦の地下が舞台になるようだな。
102 :
良くわからん。:2009/08/25(火) 11:47:48 ID:YtM7k51S
> 現状はアルミナ+水素を噴射
あ〜〜。
もったいなや。もったいなや。
103 :
良くわからん。:2009/08/25(火) 11:56:38 ID:YtM7k51S
こいつの開発のためにアルミニウムとアルツハイマーは無関係という研究結果を必死に行ってたのか!?
テルミットと同じ原理か
106 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 13:43:58 ID:SXzi0Kcv
スペリオルガンダムか
てるみット反応
>>89 ヤンウェンリーが、アルテミスの首飾りを破壊するために
複数の氷の塊にエンジンつけて光速付近まで加速し、
各々を同時にアルテミスの首飾りにぶつけることで
攻撃衛星を同時に破壊した
上で詳しい人が言ってた通り通電着火方式なのかな?
テルミット+粉塵爆発でさらに応用化学反応の連鎖とかすごいワクワクする
これでエロ物詰まったHDDとDVDを焼却処分したい
今アルミとマグネシウムを乳鉢で細かくしてる
アリスたんで焼却すれば中身のエロデータも本望だろう
>>109 やめろ
テルミットなんて素人が手を出せる火力じゃない
アリスって解散してたっけな?
>>110-111 心配しすぎでしょ、だいじょーぶだってw
とりあえず河原でゴーフルのお菓子の缶(直径250mm×高50mm)にアルミ箔敷いて
アルミ粉とマグネシウムの混合(3:7)で通常のテルミット反応実験に成功した。
つぎに氷の混ぜ方なんだが、家にカキ氷マシンしかなくて荒すぎだし溶けるしダメそうなんだが
できるだけダイヤモンドダストみたいに均等で細粒な氷を簡単に作成する方法を
どなたかエロイ人教えてくだされ
115 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 20:34:28 ID:iUYxiIdd
>>114 アルミ粉とマグネシウムの混合(3:7)で通常のテルミット反応実験に成功した。
通常のテルミット反応が見たいなら配合するものが間違っとる
116 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 21:36:39 ID:bgkx5GzP
アルミ使うぐらいならガソリンとか使った方がいいんじゃね
117 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 21:48:45 ID:hX5jRe1y
何か不思議の国に飛んで行きそうだな
118 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 22:04:08 ID:fbhuqN6T
私が森の中を進んでいくと、時計は反対に回っていた
119 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/08/25(火) 22:17:05 ID:P8G5OIUm
問1
nAl + mH2O → xAl2O3 + yAl(OH)3
n, m, x, yを求めなさい
アルミニウム粉末って、アルツハイマーの元凶っていう噂があるよ。
122 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 22:53:08 ID:bgkx5GzP
アルツハイマー患者の脳にアルミニウムが通常より多く蓄積しているという報告はある
123 :
名無しのひみつ:2009/08/25(火) 23:19:44 ID:bAdADLMv
缶ジュース飲むとアルツハイマーになるかな?
>>115 酸化物が入ってないよなw
着火→マグネシウム燃焼→アルミニウム燃焼なんでないの?
それでもかなりの光と熱を伴うから勘違いしたとか。
>>123 つか缶の内側って金属臭を付けない為に酸化皮膜か何かで
コーティングしてるんじゃないの?
そのままだと100%オレンジとか大変な事になりそうな気がするんだが。
でもグラスに注ぐなら缶より瓶のが旨いって事は缶では
やっぱりどうしても何か溶け込んでしまうのかな?
製造が簡単で熱量が半端ない上に点火も簡単だから
わざとそう答えたとか?
127 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 00:55:51 ID:/2MZcHPP
ふつうに
2Al+3H2O→Al2O3+3H2
2H2+O2→2H2O (今回の実験:酸素は空気から)
なので、宇宙まで行くには酸化剤必要ってことなんでは?
氷にしておくのは、ナノ粒子だと表面積大きすぎて反応速度早すぎる
から冷却して氷にしとく(マイナス何十度かそれ以下か知らんけど)って
ことだろう。あとは、氷もナノ粒子にするならば、かなり減圧状態の
水蒸気から一気に冷却して生成する必要があるし、その後は温度を低温に
維持しなければならないとかいう事情があると思われ。
たぶん生成するアルミナは燃料タンク分離の際にタンクごとどっかの
海にパラシュートで落下して回収される。
>>121 いつのネタだよ。
ダイオキシン騒動より古いぞ?
130 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 08:11:20 ID:RZ0mfqOM
ナトリウムじゃだめなの?
苛性ソーダを撒き散らすから?
>>1 も碌に読まずに
>>1 に書いてあることを大仰しく書き綴っているアホって何なの?
132 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 11:39:01 ID:IAPqSIi3
まぁなんにせよ 水以外の燃焼生成物を大気中に撒き散らすのはよくない
134 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 22:30:20 ID:FR+5lcS7
>時速約330km、高度約400メートルに達し、打ち上げ試験に成功した。
花火程度の高度w
136 :
名無しのひみつ:2009/08/26(水) 23:09:48 ID:S/+F/7yz
ここまでで上海アリスなし
137 :
( ・○・) < マグネシウムは、どうよ。w:2009/08/27(木) 13:02:45 ID:tXv9a7us
>>74 過塩素酸アンモニウムの代わりも担うんじゃないの?
ナノパーティクルアルミニウムが相手なら、酸素を供給して副産物として水素出す酸化剤として。
139 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 15:32:14 ID:jD/6/+y0
アリスだと穴に落ちるイメージで墜落しそうだw
140 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 15:51:37 ID:OpLrz5ET
アイスをアルミ箔にのせてあぶるんですね。
そりゃートブんでしょう。
アルミの蒸気吸い込むと有害なんだよね
142 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 16:10:19 ID:EsRVMnLh
パイロットに危険が迫ると自動操縦になるんですね、解ります。
143 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 17:48:14 ID:H6v8NF70
酸化アルミニウムの粉塵は肺に入るとアルミニウム肺となり
数年で死ぬようなことがある。
>>143 毎日庭先で燃焼試験しない限りは大丈夫だろ
145 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 18:09:59 ID:XJ1DN9De
骨格がアルミニウムに!
あんまり強そうではない
>>146 普通ロケットの骨格ってアルミニウム合金じゃないのか?
それともアルミニウム骨症の話か?w
148 :
名無しのひみつ:2009/08/27(木) 22:37:56 ID:a/qRulnB
テルミットでテロとかが起こりそうな希ガス
149 :
名無しのひみつ:2009/08/28(金) 07:37:40 ID:I6JlF87Q
液酸・液水こそ究極だろ
液酸・液水は環境に優しく比推力も良いけどタンクがかさむ。
来た代のカムイの方が進んでるな
>148
テルミットといえばマライヒ(´・ω・`)
紅イモチップス
かかとを三回ぶつけるとテルミット反応
155 :
面白いエンジン:2009/09/05(土) 13:28:26 ID:qEnFkaMx
「足し算はできますわね?」と、白の女王様は尋ねました。「1たす1たす1たす1たす1たす1たす1たす1たす1たす1はいくつかしら?」
「分かりません」アリスは答えました。「数えそこないました」
「足し算はできないんだね」赤の女王様が話をさえぎりました。「引き算はどうなんだろね? 8ひく9は?」
「8から9を引くなんて、できっこありませんよ」アリスはすぐに答えました。「だけど――」
「引き算もできない」白の女王様がおっしゃいました。「割り算はできるかしら? パンわるナイフ――その答えは?」
「ええっと――」アリスが答えかけましたが、赤の女王様がわりこみました。「そりゃ、トーストに決まってるさ。引き算をもういっぺんやってごらん。犬ひく骨。残ったのは?」
アリスはじっくりと考えました。「もちろん、骨は残りません。でも、骨を取り上げたら――犬だって残りません。度を失って噛みついてくるでしょうから――それで、わたしも残りません!」
「それじゃ、あんたはなんにも残らないって思うのかい?」赤の女王様がおっしゃいました。
「それで、あってると思います」
「いつもながら、あんた間違ってるね」赤の女王様がおっしゃいました。「犬の度が残ってるじゃないか」
「だって、わたしはそんな――」
「そら、見てごらんよ」赤の女王様は叫びました。「犬は度を失ったわけだね、ええ?」
「そうかもしれませんね」アリスは慎重に答えました。
「犬がいっちまったんなら、犬の度が残ってるじゃないか!」と、赤の女王様は勝ちほこって叫びたてました。
157 :
名無しのひみつ:2009/09/21(月) 14:17:31 ID:i90d4wZc
私たちの誰もアリスにはとどかなかった
という冗談はさておき、
これは、氷+Mgか、氷+ホウ素か、氷+リチウムの方が効率いいぞ。
さらに言うと、過酸化水素60%を凍らせた方がよくないか?
貴方は稲妻のように私の心を引き裂いた
の人?
159 :
名無しのひみつ:2009/09/23(水) 09:21:52 ID:xE/Mu3T7
これ略称かよw
最初『AL』と『ICE』最後しか合ってないじゃねーか。
160 :
名無しのひみつ:2009/09/23(水) 11:03:33 ID:Jp/UlPIw
略称はApawi
外人は略称考えるの巧いよね
162 :
名無しのひみつ:2009/09/24(木) 19:07:26 ID:cAZvyx5p
アルミと水か・・・
お前らちょっと作ってみろよ。普通に手に入るだろ?
164 :
名無しのひみつ:2009/09/24(木) 19:44:17 ID:uZ83kIgk
あれだろ機体が暴走するシステムだろ
165 :
名無しのひみつ:2009/09/24(木) 22:17:39 ID:crZCUYy9
アルミが脳に取り込まれると老人斑の原因になるのは事実
166 :
名無しのひみつ:2009/09/24(木) 22:18:24 ID:rtetyM+H
フィンにスカル&ナイフ&フォーク、
先端部にシャークティース希望
アミロイドか?
>>38 ベトナム初期の攻撃機A−4の愛称はスクーター、イラクで活躍した
A−10はイボイノシシ、ステルスのF−117はコックローチ。
いずれも非公式愛称だけどね。関係ないが米海軍第5航空団には
MUTHA AWARDという非公式表彰があり、その年に最もエキサイティング
なパーティーを行った航空隊に信楽焼の狸がトロフィーとして送られる
170 :
名無しのひみつ:2009/09/24(木) 23:00:54 ID:8avqbTpJ
>>19 それで思いついたけど小麦の粉塵爆発利用したエンジンとか作れないのかな
下手にエタノールに転換して使うよりエネルギーロスも少ないだろうしローテクだし夢がひろがりんぐって感じじゃない?
171 :
名無しのひみつ:2009/09/25(金) 05:59:41 ID:5g7EMp0I
カムイロケットみたいなもんか?
>>19>>170 あのな…
分かってるとは思うが、重量当たりのエネルギーが全然足りないよ。
液体ロケットなら、液酸+液水、液酸+ケロシン、液酸+メタン
固体ロケットなら、アルミ+過塩素酸アンモニウム、
このぐらいの強力な高エネルギー物質を使ってやっと宇宙に行けるんだよ。
せめて10kJ/g以上は無いと話にならない。
>>172 澱粉やセルロースの熱量は 17.6kJ/g くらい有るから別に低いほうじゃ無いよ。
>>173 酸化剤の重量を計算に入れて10kJ/gでないといけない。
ちなみに、酸化剤+可燃物で10kJ/gを超えるものは限られている。
TNT火薬はその半分程度だし、
オクタニトロキュバンですら10kJ/gには届かない。
176 :
名無しのひみつ:2009/10/16(金) 17:50:38 ID:3qc+leZx
それはそうと、おまいら、
最近はアルミニウムよりマグナリウム(マグネシウム・アルミニウム合金の粉末)が注目されてるぞ。
アルミニウムの発熱量を維持したまま、マグネシウム並の燃焼性があるみたいだ。
過塩素酸アンモニウム系の推進剤は、塩化水素の有害な排ガスを出すが、
マグナリウムを用いる事で、塩化水素の排出を大幅に抑える事ができるようだ。
俺的には、燃料は水素化ホウ素リチウムか、アンモニアボランか、金属リチウム粉の三点がいいと思うけどな。
可塑剤はGAP一点。
酸化剤は
硝酸、過塩素酸のヒドロキシルアンモニウム塩か、ヒドラジニウム塩だろうな。
HNFやADNもいい。
177 :
名無しのひみつ:2009/10/16(金) 19:05:11 ID:T6nsJTFc
大気が汚染されたりしないのか?
アルミでアルツらりらり〜って話はどうなった?
アルミニウムを燃やしたら酸化アルミニウムなど・・
これは岩石の主成分でもある。それが毒だったら、
人間はとっくに滅びてる。
179 :
178:2009/10/16(金) 20:12:13 ID:918Ob+yg
× 人間はとっくに滅びてる
○ 生物はとっくに滅びてる いちおう訂正
>>180 そりゃそうだ。
フグ毒を好んで食ったりしない。
ヒ素やカドミウムや水銀を好んで食ったりしない。
→ だから、岩石が毒であっても少しもおかしくない。
いちおう筋が通っている論だな。
まあ、毒でないにしても、アルミニウムや酸化アルミニウムの粉塵を吸うと、
アルミニウム肺になる場合がアル。10μm以下の粒子は肺まで達してしまう。
まあ、雨なんかで取り除かれるだろうから、大気汚染的には大丈夫だろう多分。
それと、アルミニウムがたっぷり含まれた明礬が、昔は身近に使われていた。
そんなものが毒だったら、今頃おじいさんおばあさんはみんなアルツハイマーだ。
たとえ一因だとしても、アルミニウム”だけ”が原因でアルつはいまーにならないだろ。
183 :
名無しのひみつ:2009/10/16(金) 22:32:13 ID:Z7hsKbKC
気化したガソリンとアルミ粉末とどっちが危険かという話になるな
184 :
名無しのひみつ:2009/10/17(土) 00:26:13 ID:Gux1Uckt
>>183 アルミ粉末持ってるけど、普通に火をつけただけじゃ燃えないよ。
何度も試したから間違いない。
ちなみにアルミ粉末にアルコールを浸して、そのアルコールを燃やして着火させようとしてもダメだった。
だから、予熱したりMgリボンで点火したりしない限り無理だと思う。
まあ、粉塵爆発はあり得るが、ガソリンよりは危険ではないな。重量当たりの熱量もガソリンより低いし。
何より、金属末だから、ガソリンと違い静電気も溜まらない。
でも、一旦火が付くと3600℃ほどの高温で燃えるらしいから、気を付けるに越した事は無い。
言うまでも無いが、アルミ粉末に酸化鉄を混ぜた、テルミット剤なら、危険性は格段に上昇する。
185 :
名無しのひみつ:2009/10/17(土) 00:58:29 ID:fH3qeQX8
アメリカも中2病
ミョウバンは今でもベーキングパウダーの添加物として大量に使われているよ。
食っても問題は無い。
問題は酸化アルミニウムの微粉末を吸い込んだときだろうが、
それは石の粉末を吸い込んだ場合と同じようなもんだ。
え?
これひょっとして「酸化水素」を使ったテルミット?
発生する水素は推力に貢献するの?
188 :
名無しのひみつ:2009/10/17(土) 12:35:00 ID:Gux1Uckt
>>187 その通りだ。
発生した高温高圧の水素と酸化アルミニウムを噴射する事で推力を発生させる。
だが、発熱量は7.5kJ/g程度。
発生するガスの体積も、36g/molで多いとは言えないな。
このままでは到底、推進剤としては使えない。
そうなんですよ。DHMO はチョー危険です。
190 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 02:22:47 ID:7DT+O6uU
というかアルミ粉末は何を混ぜても危険
塩化アンモニウムまでも激しく反応する。
2Al + 6NH4Cl → Al2Cl6 + 3N2 + 12H2
炭酸塩とも
4Al + 3CaCO3 →CaC2 + 2Ca(AlO2)2 + CO
硫酸塩とも激しく反応する
3MgSO4 + 8Al → 3MgS + 4Al2O3
全ての反応で共通している事は、Alが還元した可燃性物質が
空気中の酸素で再燃するから、さらに高温を発する。
もはや危険性や焼夷力はテルミットの比ではない。
通常の物質と混合しただけで、これだけ危険性があるんだから、
強力な酸化剤なんかと混合したら、どうなるか察するに余るだろ。
具体的にどの物質と混合すれば、威力があるかについては、
悪用されるといけないから、あえて言わんが、大体予想は付くだろう。
191 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 05:57:26 ID:v2ELABLe
アルツハイマーの原因だとも言われてたね
アルミって地球に優しいの?
そんなに危険だったらアルミを多量に含有してる地球を破壊しないとw
ロケット技術は50年間変化ねーなー。
宇宙いくのやめれ。
195 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 07:57:48 ID:znuLxF9B
私はALICE不思議なALICE今53歳
197 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 08:23:07 ID:HjpZD19g
アルミが激しく燃えて水蒸気になった水が噴出しているのかと思った。
198 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 12:30:56 ID:FUtVKPdO
そこで過酸化水素を
>>194 リニアエアロスパイク・エンジンって知ってるか?
200 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 15:20:37 ID:EYwNx4jf
>>194 車のワイパーは100年以上無進化だが、
お前は「もう雨の日ワイパー使うな」と言うのか。なるほど。
201 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 15:41:34 ID:hpNyQSis
微小粉末の燃焼でアルミ以外ではいいの無いのかね?
203 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 16:58:56 ID:0RT57d9/
重量あたりの発熱量だと炭の粉だろ
205 :
名無しのひみつ:2009/10/19(月) 19:10:38 ID:7DT+O6uU
>>204 普通に、ポリエチレンだよ。有機物限定ならね。
分子量で比較して良いんだったらメタンじゃね?
火力発電で使ってる石炭粉塵に戻ったら驚愕だなw
208 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 04:24:02 ID:5Svt/qFe
粉塵とバカにするなよ
アメちゃんだから普通に軍用からの流用なのかな?
テルミット焼夷弾なら昔からあるよね
過激派のアジトみたいな流れになってきた
211 :
名無しのひみつ:2009/10/20(火) 12:53:34 ID:MREZ6YCS
>>190 ガソリンにアルミ粉末を混ぜたら
夢の液体が
212 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 04:19:32 ID:1zAo6jpy
>>211 そんな君には、トリエチルアルミニウムがお勧め
213 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 12:49:21 ID:me3jPiR8
なんだアイスセカンドじゃないのか
トリエチルアルミニウム (Triethylaluminium、TEA) かー。
一見、そんなに危険だとは思えないのに、危険物・爆発物扱いだよな。
>>214 有機物って本来的に燃えたがる。エタン・メタン・プロパン・・ ずっと先までね。
それの不安定な化合物だと、爆発性・発火性が充分あるのだろう。
危険人物・危険分子というのはある意味科学用語かもしれない
217 :
名無しのひみつ:2009/10/21(水) 18:21:35 ID:1zAo6jpy
極論、人間って原子の塊、化合物の集合体だからな。
あながち間違いではない。
>>217 いやいや、SiO2、H2O、CO2 なんかは、はもう燃えようがない。それを言いたかった。
>>218 全部酸素かしっかりくっついてやんの。
ハロゲン元素の可能性もあり得るのに、そうでなかったのは不思議だな。
宇宙元素存在比のせいかもしれない。
恒星のCNOサイクルを思い出した。おまえらは全部星の子。Star child ね。