【感染症】新型インフルエンザウイルスが変異、人体内で急速増殖する能力を獲得 中国で確認 - 東大医科学研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
新型インフル、人体内で急速増殖能力
変異ウイルス 中国で確認

中国の患者から採取した新型インフルエンザウイルスが、人の体内で効率よく増殖する能力を獲得していた
ことが19日わかった。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)は「人での感染が爆発的に広がる
恐れがある。動向を監視する必要がある」と、注意を呼びかけている。

河岡教授によると、この新型ウイルスは上海市の女性患者(22)から先月31日に採取された。世界中の
ウイルスの遺伝情報を集めたデータベースに登録されていたものを、河岡教授が分析した。新型ウイルスは、
豚と鳥、人のウイルスが混ざり合ってできている。増殖にかかわる遺伝子は鳥由来で、鳥の体温(42度)で
最も効率的に増える。

ところが、上海で見つかったウイルスは、この遺伝子が1文字分だけ変異して、人の体温(36度)で、効率的に
増殖できるように変化していた。

マウスの実験では、ウイルスのこの部分を変化させると、増殖力が爆発的に増え、病原性が高まることが
分かっている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090620-OYT8T00255.htm

関連スレ
【感染症】梅雨でも続くインフルエンザ感染なぜ 高温多湿関係なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245250712/
【感染症】インフルエンザ 人類脅かし続けるウイルス 型の違いや感染・増殖の仕組みのあらまし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243864169/
【感染症】新型インフルエンザ 2遺伝子変異で病原性強まる可能性/東京大医科学研究所教授
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243691536/
2名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:49:41 ID:PflfdJg1
中国との相性はバツグンですね
3名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:11 ID:vFLVtKtM

       オ、オ、オワターオワオワオワター♪
       \    オオオオワターオワオオワオワタ/
          ♪\(^o^) ♪
           _  )  > _ キュッキュ♪
         /.◎。/◎。/|
   \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
     )  )  .|        |/   ノ ノ
 ( (  > ̄ > ) )   \(^o^)/ ( (  < ̄< ) ) )
               )  )
          ( ( ( > ̄ > ) ) )
4名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:46 ID:CXq34+jH
ついに恐れていた事態が…
日本はこれから高温多湿の夏だからしばらくはあまり広がらないだろうが
秋口からがヤバイ
5名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:52:51 ID:ZQ9umuLc
>ところが、上海で見つかったウイルスは、この遺伝子が1文字分だけ変異して、人の体温(36度)で、効率的に
>増殖できるように変化していた。

高熱でたら、36度を超えちゃうだろ....
6名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:55:05 ID:CXq34+jH
>>5
感染から発症までに潜伏期間があるから
その間に広がるわけだよ
7名無しのひみつ:2009/06/20(土) 11:56:55 ID:XGs8oAUf
というと、発症してしまうと、もう増殖しきっているということ
だから、もはやタミフルもリレンザも効かないことか。
8名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:09:42 ID:T2IiI49B
もうそれでいいよ
苦しまないで死ねるなら
9名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:11:12 ID:oSMJ4X4b
やっぱり中国か…。
上海は意外だったけど
鶏や豚と人との距離が近くて
衛生状態やその意識が
どうしても日本なんかとは違うから
変異が起こるとすれば
中国やタイなんかの東南アジアとは思っていたけど
早かったね。
10名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:12:51 ID:qjUMf/yJ
オワタ…
秋まで精一杯生きよう
11名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:14:06 ID:sQbJGeP9
以前は変異のゆりかごは豚だった
しかしいまや変異のゆりかごは人に移っている
したがって、人がすでに持っているウイルス、エイズウイルス、季節型ウイルス
とのシナジー効果で・・
12名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:14:10 ID:ngJbQaBH
どっかのマスコミが新型じゃないとか
日本は警戒しすぎだとか従来の対応で良いとか言ってましたが
中国に行ってきてもらえませんか?
13名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:20:42 ID:5zg9iVBe
>>12
×行ってきてもらえませんか?
○行って帰って来ないで下さい
14名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:25:55 ID:ZTuXR7cM
さて、投売りのマスクを買い占めるか
15名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:29:49 ID:GB3laHdC
WHOを受け入れずに来たのはこのためか
16名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:32:02 ID:ehARKx3G
もうすぐ人民解放軍が培養に成功する
17名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:34:37 ID:VZz4z2Zk
鳥の体温は飛ばない鳥だと低いよ。
そして飛んだときと寝ているときでもかなり変化する
18名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:40:51 ID:ch2/iN6J


>>1

これじゃあ、そうなるよな
限定だろ?これ

http://www.youtube.com/watch?v=6k4ZS1Rd1B0

19名無しのひみつ:2009/06/20(土) 12:57:14 ID:0HYnSKfK
全世界生き残りゲーム
勝者:ウイルス
20名無しのひみつ:2009/06/20(土) 13:13:51 ID:NmPvwfea
獲得って
そんなもの獲得すんな!
21名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:03:00 ID:1vg1+X6L
いくら予防してもいつかは広がる
それは地球に生命ある限り防止不可能
時間を稼ぐだけ
22名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:08:27 ID:dXMZNcRH
>>21
エイズがきかない進化した人間もいるんだぜ
目には目を、遺伝子変異には遺伝子変異を
23名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:20:19 ID:v89+Utkj
731部隊は生きている
24名無しのひみつ:2009/06/20(土) 14:32:02 ID:BQwZHvQG
>>22
エボラじゃなくて?

ていうかゴリラとかはエイズ平気だったから
エイズ平気な人間は、ただの先祖返りだったりしてなw
25名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:35:16 ID:1Vx6buO7
>>1

>マウスの実験では、ウイルスのこの部分を変化させると、増殖力が爆発的に増え、病原性が高まることが
分かっている。


もともと人為的に作ったんじゃないのかこれ…
26名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:56:44 ID:fRpl5WHy
ってか日本は騒ぎすぎ
13億人中の一人じゃねーか
百とか千単位発症もしくは死亡してから騒げ
27名無しのひみつ:2009/06/20(土) 16:58:42 ID:upbBbK1H
 新型インフルエンザ
 メキシコ経由の不法入国,チュー獄塵起源説,復活か
28sage:2009/06/20(土) 17:00:19 ID:upbBbK1H
>>24
ゴリラ,チンパン等も,エイズ有りますがな
PubMedで検索かけなさい
29名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:02:55 ID:mplYJKLL
もうだめかもわからんね
30名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:08:10 ID:9/q8N2Qr
いつの時代も支那人は迷惑だな
31名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:16:21 ID:dKIBIEhH
日本でも夏は高温多湿だから大丈夫とは思えんがな…今でも発症して患者数が増えているし。
ちなみに中国よりも恐ろしいのがベトナム、エジプトだったりする
32名無しのひみつ:2009/06/20(土) 17:30:24 ID:zbFqcC5L
さすがシナウィルス製造機
33名無しのひみつ:2009/06/20(土) 18:38:17 ID:VHbGoGhH
中国は凄いね、何でも作る。
さすがは世界の工場だ。
34名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:10:15 ID:ifT4qo4F
病原性が高まるって書いてるけど、
呼吸器系だけじゃなくて、鳥インフルみたいに全身に毒が廻っちゃうわけ?
全身溶けてなくなっちゃう可能性があるの?
35名無しのひみつ:2009/06/20(土) 20:50:37 ID:w6yFk4Zg
これを使って細菌テロを起こそうとしているのが中国共産党
36名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:08:42 ID:vML9PNnu

秋冬の第二波でスペイン風邪の二の舞だなこりゃ・・・
37名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:15:06 ID:PS3FwLXl
>>34
全身が解けるような病気はそうはないよ。
エボラ出血熱ウイルスが有名。
鳥インフルも強毒。
豚インフルは一つの遺伝子の変化で毒性が増して、鼻の粘膜やのど粘膜
感染の弱毒性から毒性が増した、そして、これが肺の組織で増殖するよ
うになると、スペイン風邪並みの毒性になるようだ。
1〜2個の遺伝子の変化で毒性が増すといわれていたから、まだ進化の
途中じゃないかと。
38名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:21:26 ID:P7dqX/i4
これから流行りの「上海フルー♪」
平熱でばっちりうつるあるよ!

しかし、この平熱伝染フルーがベトナムにいったら怖いねえ・・・
39名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:23:36 ID:P7dqX/i4
そういや中国南方にはエボラに似た風土病があるらしいが
それとも混じったら・・・  gkbl
40名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:42:01 ID:9OPyncD5
>>9
>やっぱり中国か…。
>鶏や豚と人との距離が近くて

鶏や豚と人が、通婚しているという噂があるぞ。
41名無しのひみつ:2009/06/20(土) 21:55:14 ID:xyJFeIgd
この新型は中国で人為的に作られたんじゃないかって疑いたくなる
421977年H1N1ソ連風邪流行は人為ミス?:2009/06/20(土) 22:08:31 ID:sy9cRttE
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244795912/6-7

河岡義裕『インフルエンザ危機(クライシス)』 p.103〜

『インフルエンザウイルスは、新しい型が登場すると、それまで勢力を保っていたウイルスが
その座を奪われて消える特性をもっている。1918年に登場したH1N1亜型のスペイン風邪は、
大流行を起こしたあと世界中の人に免疫ができたため、1年後にはそれほど重い症状を引き
起こさないウイルスになった。しかしそののち40年ものあいだ、世界各地で流行をくりかえして
いた。

 そのH1N1ウイルスが地上から消えてしまったのが1958年で、この年に出現したH2N2、
通称アジア風邪ウイルスによって、取ってかわられたのである。そしてH2N2ウイルスは、
11年後に誕生したH3N2のホンコン風邪ウイルスによって消えてしまった。

 詳しいメカニズムはまだ分かっていないが、古い型と新しい型のウイルスが争うと、必ず新鮮
なウイルスが従来のウイルスを徹底的に駆逐するのである。ウイルスのこの動きを見ていると、
まるで人間社会のポスト争いを見るようで興味深い。

 ところで過去に一度だけ、このポスト争いのメカニズムが狂ったことがある。1977年に、H1N1
ウイルスが再び現れたのだ。このウイルスを調べたところ、1918年に登場したスペイン風邪の
末裔として1950年代に流行していたウイルスと、遺伝子的にまったく同じものだった。つまり27年
もたってから再び現れたのである。しかし、ウイルス研究者の常識からすれば、こんなことは
あり得ない。インフルエンザウイルスは動物で感染していくうちにその形を変えていくので、昔
流行したものがそのまま同じ遺伝子で再登場することなど絶対に起こらないはずである。

 私たち研究者のあいだでは、この現象についての意見は一致している。人為的なミス≠セ。
可能性として考えられることは二つある。

 まず、「このウイルスを使ってワクチンの実験をしていた国から流出した」という説。もう一つは、
「どこかの国の研究者のフリーザーからもれた」というもの。いずれにしても、人為的にウイルス
が流出して広がったとしか考えられないのである。』


河岡義裕『インフルエンザ危機(クライシス)』 p.106〜

『1977年に登場した復活バージョンのH1N1ウイルスも、やはり感染したのは主に若い年齢層だ
った。普通のインフルエンザウイルスはすべての年齢層にまんべんなく広がるが、このウイルス
の場合、27歳以上の大人は子供のときにすでにスペイン風邪やその子孫ウイルスに感染してい
たため、抗体ができていたのだ。この27年前にかかったウイルスに対して抵抗性を示すという事
実は、インフルエンザ生ワクチンは効く≠ニいう根拠にもなっている。

 生ワクチンとは、名称でも分かると思うが、病気を起こさないようにその毒性を弱め生きたウイル
スを用いたものだ。型が完璧に合う生ワクチンを使えば感染が避けられることが、確かめられたの
だ。

ただし、ウイルスもしっかり生きのびる術をもっている。77年に復活したスペイン風邪ウイルスは
翌年から少しずつ変異し、今に至るまで存在している。この項でH1N1ウイルスは今も流行をくり
返していると書いたが、それがスペイン風邪の子孫なのである。』
43名無しのひみつ:2009/06/20(土) 22:09:10 ID:dOX1VMwM
メキシコで発生したとき
本当の発生源は中国って言われていたけど
あの情報はどうなったんだ?
441@CLIE ◆GodOnnFcO. :2009/06/21(日) 04:41:55 ID:rOJ4ed19 BE:39816768-PLT(25663)
>>5
そらそうだろ
ウイルスを殺すために高熱になるんだから
45ぴょん♂:2009/06/21(日) 20:36:46 ID:uu4fmwb8 BE:1458089478-2BP(1028)
人減らし
途上国での人減らし
HIV感染者絶滅計画
臓器移植者 絶滅計画
911にも勝らぬ 陰謀
46名無しのひみつ:2009/06/22(月) 14:58:42 ID:plyQoVqX
47名無しのひみつ:2009/06/22(月) 15:02:15 ID:plyQoVqX
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/279

【あるある鳥→人H5N1感染】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1161182193/
【あるある強毒ウイルス】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138278217/
【あるある(強毒化)大変異】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163630005/l50
【あるあるflu人工合成ウイルス】
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10437/1043736910.html
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163513417/
【あるある宿主域拡大】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163630005/l50
【あるある受容体(レセプター)】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143299270/
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1143050829/
ttp://j.peopledaily.com.cn/2006/03/23/jp20060323_58416.html
【あるあるタミフル耐性】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135229868/
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081303810/
【あるある大流行】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/l50
【あるあるタミフル耐性ウイルスのヒト→ヒト感染】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1175676429/l50
【あるあるアミノ酸変異で増殖至適温度変化】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191584368/

★★ 新開発 ★★
【あるある強毒型変異新型インフルエンザハイブリッド(豚鳥人混合)ウイルス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1245466017/
48名無しのひみつ:2009/06/22(月) 15:30:12 ID:OpIQtjhl

 リアル・バイオハザード  上海封鎖!!
49名無しのひみつ:2009/06/22(月) 17:01:41 ID:/Wi5Pxwl
>>22
エイズは薬だったのですね。
50名無しのひみつ:2009/06/22(月) 17:36:16 ID:rSvd+Qwq
wwwwっうぇ

ま た 中 国 か
51名無しのひみつ:2009/06/22(月) 17:42:49 ID:vF+rMc75
ねぇねぇ。本当は1000人位死んでんじゃないの、既に?
52名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:14:56 ID:4vmHFPUB
今のうちにうつされて治った人の勝ちだったてこと?
マスクで対策した奴ら、全員脂肪?
53名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:20:49 ID:plyQoVqX
マスク対策なんて眉唾のおまじないみたいなもの。神社の御守り飾りもんくらいのもんだな。
54名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:23:14 ID:d+U7GLT/
日本国内でも変異型見つかったようだね。このまま、変異が続き鳥フルと合体して最新型になったら終わりだな
55名無しのひみつ:2009/06/22(月) 21:32:42 ID:VUQC/GiX

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
56名無しのひみつ:2009/06/29(月) 12:19:23 ID:NekFJbvF
やはりインフルエンザには韓国のキムチがNo1だと実証された
57名無しのひみつ:2009/06/29(月) 13:27:58 ID:EF0frt9i
インフルエンザは中国でほとんど作られている。中国南部にやってくる渡り鳥は
アヒルにうつして、アヒルが豚にうつして、豚が人間にうつす。で、その人間が
香港のような繁華街にでて人にうつすwww
58名無しのひみつ:2009/06/29(月) 21:09:37 ID:R85jv+sd
夏が終わったら大流行するんかな???
59名無しのひみつ:2009/06/29(月) 21:26:21 ID:JIMI9R9S
この高温多湿の梅雨時期に入ってなお感染者が出るという
・・・とうとう本格的にヤバイ状態に入ってきたな
しかも西方のすぐ近くの中国でコレかよ・・・('A`)
これから夏になるからと言って油断は絶対に出来ない
むしろ警戒を高めていくべきだな
60名無しのひみつ:2009/06/29(月) 23:38:05 ID:kf/OqI8b
>>52
この『新型』には通用しないだろうね
下手に免疫があれば、それこそサイトカインストームだよ
苦しいぞ
61名無しのひみつ:2009/06/29(月) 23:47:18 ID:KkV7iiXQ
サイトカインストーム(笑)

★北大★人獣共通感染症リサーチセンターB
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/588-591
------------------------------------------------------
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=サイトカインストーム 田代眞人
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=サイトカインストーム 岡田晴恵
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=厚生科学研究所/田代眞人
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=田代眞人 全身感染 サイトカインストーム H5N1
62名無しのひみつ:2009/06/29(月) 23:48:36 ID:KkV7iiXQ

588 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/03/20(金) 21:56:00
サイトカイン/ウィキペディア(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%B3

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1211021861/3-5
メディカルレビュー社 インフルエンザ 2008.4 Vol.9 No.2  DISCUSSION 再びH5N1ウイルスの流行に備えて

<<出席者>>
・柏木 征三郎 先生  独立行政法人国立病院機構  九州医療センター名誉所長
・河岡義裕 先生  東京大学医科学研究所 感染・免疫部門ウイルス感染分野教授
            東京大学医科学研究所 感染症国際研究センターセンター長
・管谷憲夫 先生    神奈川県警友会けいゆう病院小児科部長

【スペイン風邪ウイルスとの比較】
柏木:河岡先生はスペインかぜのウイルスで実験されておられますが、H5N1ウイルスとの共通点はやはり肺で増殖するということですか。
河岡:やはり肺がメインのターゲットです。サルでの感染実験ではそうですね。

柏木:スペインかぜのときんは若い人があっという間に亡くなったのですが、H5N1ウイルスとは少し違うような、よくわからない面がありますね。
河岡:違いますね。ただ、スペインかぜではなぜ10代、20代の人たちが高い感受性を示したかということは、いまだにわかりません。


589 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/03/20(金) 21:57:44

柏木:しかし、先生方のデータをみるといわゆる自然免疫が過剰に反応したことが原因ではないかと思っていたのですが・・・。
河岡:われわれの報告の仕方が悪かったというか、誤解だと思うのですが、スペインかぜのウイルスが感染したときに
実際にはどういうことがおこっているかというと、普通のウイルスが感染したときと比較して、インターフェロンの産生が少ないのです。
インターフェロンの産生が少ないとウイルスが増えます。
ウイルスが増えるから、ほかのサイトカインやケモカインがたくさん出るわけです。

インフルエンザウイルスの場合は、ウイルスのいないところにサイトカインとケモカインは出ていないのです。
いわゆるサイトカインストームというほどの量は出ていなくて、ウイルスが増えているから出ている量だと思います。
ですから、免疫抑制をしても個体は死ぬのです。なぜなら、ウイルスが増え続けているからです。
ポイントは、なぜスペインかぜウイルスは感染初期にインターフェロンが出ないようにしているかということです。

菅谷:では、サイトカインストームではないわけですね。
河岡:サイトカインストームではありません。

菅谷:サイトカインはウイルスが増え続けるから出ているだけなのですね。
河岡:普通のインフルエンザウイルスを感染させた場合には、インターフェロンが出てきて感染が終ってしまうわけです。
ところが、スペインかぜに感染したときにはその産生が少ないのです。
そのためウイルスは増殖し続けます。

菅谷:スペインかぜのウイルスの病原性の大きな要因は、インターフェロンの産生を少なくしているというところにあるかもしれませんね。
河岡:要するに、感染した後にウイルスがものすごくよく増えるのです。そのせいで最初に動く宿主の応答を変化させているのです。
それがインターフェロンの産生が少ないという結果につながるのですが、普通のウイルスとは増え方のベクトルが全く違います。
63名無しのひみつ:2009/06/29(月) 23:49:19 ID:KkV7iiXQ

590 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/03/20(金) 22:01:05

柏木:H5N1ウイルスではインターフェロンは出るのですか。
河岡:それについては現在調べています。
柏木:いわゆる通常のインフルエンザは、そういったインターフェロンなどが出てくるから、self limited だけれども
H5N1ウイルスではそれが障害されてウイルスが増え続けると考えてもよいのですね。
河岡:そうです。しかし、ウイルスが増え続けるので、サイトカイン、ケモカインが出てきます。
ですから、今よくいわれているようなスタチンなどでサイトカインストームを抑制しようという話は全くナンセンスなのです。
ウイルスは増え続けて、やはり細胞傷害で個体は亡くなります。
菅谷:Montoによると、やはりH5N1ウイルスでは成人でも10日どころか20日くらいviral sheddingは続くそうです。

柏木:H5N1ウイルスの高病原性である本態の1つとして、やはりウイルス自体が悪さをしているということですね。
菅谷:日本ではやはりH5N1ウイルスやスペインかぜウイルスの病態がサイトカインストームだと思っている人がすごく多いのです。
しかし、以前鳥インフルエンザに対する治療ガイドラインのWHOの会議に出席したのですが、ベトナムやタイの先生方は
H5N1ウイルスに感染した小児にステロイドを大量に使ったけれども全く効かなくて、みんな亡くなってしまったといっていました。
何かいかにも治療の適応のような感じがしますが・・・。

柏木:サイトカインストームだったら、サイトカインを減らせばよいうということになります。
菅谷:そうです。しかし、WHOのH5N1鳥インフルエンザに対する薬物治療のガイドラインでは
ステロイドの使用は禁忌になっています。
ですから、そのあたりの誤解も少し気になりますね。もし、日本で鳥のインフルエンザが出た場合でも
ステロイドを使う先生が出てきてしまうのではないかと思うのです。
柏木:それは厳しく警告喚起しておかなければいけないですね。
菅谷:まさにウイルスのものすごい増殖性ということが鳥インフルエンザの本態なのでしょうね。

(以上)
64名無しのひみつ:2009/06/30(火) 00:08:26 ID:cg0W81RO
>>37
>>34

溶連菌感染症とか無かったっけ?
わずか数時間で、全身の筋肉が溶けてゆく。切断して防ごうと思っても、切った
ところがドロドロで手の打ちようがない。とか・・
65名無しのひみつ:2009/06/30(火) 00:18:59 ID:3d0SpyAA
中国はこういうときも中国。
悪い予想の範囲内できっちりネタを提供する。

こんな国が今世界で期待されてるなんてな・・・
66名無しのひみつ:2009/06/30(火) 00:25:21 ID:mdPRUq3n
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
公開講演会「新型インフルエンザ研究最前線 −3人のトップ科学者が語る−」
http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1218230.htm
http://www.crnid.riken.jp/pfrc/jpn/event/index2.html
http://www.crnid.riken.jp/event/pdf/090206.pdf

喜田宏 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
http://spysee.jp/%E5%96%9C%E7%94%B0%E5%AE%8F
河岡義裕 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
http://spysee.jp/%E6%B2%B3%E5%B2%A1%E7%BE%A9%E8%A3%95
押谷仁 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
http://spysee.jp/%E6%8A%BC%E8%B0%B7%E4%BB%81
永井美之 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
http://spysee.jp/%E6%B0%B8%E4%BA%95%E7%BE%8E%E4%B9%8B

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+河岡義裕
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+河岡義裕+喜田宏
67名無しのひみつ:2009/06/30(火) 00:28:28 ID:mdPRUq3n
68名無しのひみつ:2009/06/30(火) 00:33:35 ID:mdPRUq3n
69名無しのひみつ:2009/06/30(火) 01:34:48 ID:/zPHpS1u

  タミフル耐性を初確認 北欧の新型インフル患者で(共同通信 6.30)
  http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062901000845.html
   世界保健機関(WHO)は29日、デンマークの新型インフルエンザ感染者の中から、抗ウイルス剤
  タミフルに耐性を持つ初のウイルス検体が確認されたことを明らかにした。
   タミフル投与はワクチンが完成していない現在、新型インフルエンザの治療で最も有効な手段だが、
  タミフルが効かないウイルスの感染が拡大すれば、対策の練り直しを迫られる恐れもある。・・・・・・

 ついに恐れていたものが「 キタ━(゚∀゚)━!! 」のですよ。新型インフルエンザウィルスA(H1N1)タミフル耐性株
が今秋の大流行の主流になったら「大問題」ですよ!!
70名無しのひみつ:2009/06/30(火) 02:16:09 ID:F7rz3DGh
>>68
アフィ厨、いい加減にウザイ
71名無しのひみつ:2009/06/30(火) 02:27:19 ID:ejjHPQID
中国のあの市場がサーズの原因みたいに言ってたけど、あの市場はそのままにしておくのかな。

あれをなんとかした方がいいと思うんだけど。
72名無しのひみつ:2009/06/30(火) 21:07:09 ID:KkZFS2Wm
能力を獲得って
幻魔かよ
73名無しのひみつ:2009/07/03(金) 10:03:32 ID:p6Qh0pOn
タミフル耐性のウイルス検出=新型インフルで国内初−厚労省
7月3日0時26分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000003-jij-pol


ついにキタ━━━━('A`)━━━━!!!!
74名無しのひみつ:2009/07/03(金) 17:34:28 ID:7n901Bjn
この記事ガセだったんだけど誰も訂正しないのね。
遺伝子解析のミスだったらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090626-OYT8T00353.htm
75名無しのひみつ:2009/07/03(金) 17:47:07 ID:LvZ5STWv
最初から抗インフルエンザ効果の疑わしいタミフルとかリレンザ

今回も怪しい情報を流布

ウイルス耐性を示す「遺伝子変異を確認」

実験室の捏造データにのみ基づく結論は危うい
76名無しのひみつ:2009/07/03(金) 18:09:10 ID:r71moPNr
どう考えても細菌テロんだけど・・・
77名無しのひみつ:2009/07/03(金) 19:43:47 ID:hFqU54Rm
22日に触で上海に行くんだけど、俺死ぬの?
78名無しのひみつ:2009/07/03(金) 20:08:39 ID:vgJoF4zl
>>77
うん。
79名無しのひみつ:2009/07/03(金) 20:48:20 ID:a8Y3MJJc
急速増殖性獲得+高毒性+タミフル耐性

orz...orz...orz...orz...orz...orz...
80名無しのひみつ:2009/07/06(月) 17:16:37 ID:GvIs1No0
>>74
2009/07/06 月曜日
読売新聞の記事にあった河岡教授が変異を確認したとする上海のH1N1ウイルスはどれなのか?
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1072

>読売新聞は、この諸点を明確にしないと、それらのふたつの記事の信憑性までも問われかねないことになる。
81BGM 埴生の宿:2009/07/06(月) 18:27:22 ID:hVCdhuwQ
>>77
ナカーマ
>>77、日本へ帰ろう!
82名無しのひみつ:2009/07/09(木) 20:49:26 ID:jWFYf4R8
カナダで「新種」のインフルエンザ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000096-reu-int


始まったな・・
83名無しのひみつ:2009/07/09(木) 21:28:02 ID:ToFl/ZrV
北朝鮮の陰謀
84名無しのひみつ:2009/07/10(金) 17:23:20 ID:q3YlRasQ
【新型インフル】カナダで流行しているH1N1型とは異なる新種のウイルス[07/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1247148762/
【感染症】「新タイプ」のインフル発見 季節性と豚の混合 カナダ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247090517/

【新型インフル】中国で初の死者と疑われるも実は「感電死」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246760498/
85名無しのひみつ:2009/08/15(土) 04:06:22 ID:bVi61V7s
下水の排水にタミフル、ウイルス耐性化の恐れも
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090814-OYT1T01187.htm
86名無しのひみつ:2009/08/15(土) 04:16:43 ID:Nu0AlY7J
サーズの発祥も中国でしたね。
ウィルスは不潔な国がお好きなようで。
87名無しのひみつ:2009/08/15(土) 05:00:25 ID:o41fSVis
88名無しのひみつ:2009/08/15(土) 05:25:06 ID:v9Kw7XQZ
次はスペイン風邪の変異みたいに肺で増殖する能力の獲得だな・・
89名無しのひみつ:2009/08/15(土) 10:22:14 ID:stMdqXVn
中国人の体はウィルスの増殖器
90てすと:2009/08/20(木) 00:22:29 ID:UpQqeJmY
てすと
91名無しのひみつ:2009/08/20(木) 04:23:42 ID:uI70YdmN
これだ
微熱が続き 突如として悪化する原因は

たいへんだ
92名無しのひみつ
なるほど、だから夏なのにインフルエンザが流行しているんだ。