【技術】エンジンのレーザー着火に成功 燃焼効率化に期待/明星大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しのひみつ:2009/06/06(土) 16:28:15 ID:mCrRU9Bv
どう考えても煤が大問題だ。

専用の煤溶解液をガソリンに混ぜたり、超音波振動で煤を振り落としたり、気流を制御しきって煤の成分をレンズに近づけないなどの経常的な工夫も必須だろう。
153名無しのひみつ:2009/06/06(土) 19:13:29 ID:XhxOQX+M
水素エンジンにすれば煤出ないんじゃね?
154名無しのひみつ:2009/06/06(土) 19:46:53 ID:beGepgG2
俺が現役で失敗したfランク大学だな
155名無しのひみつ:2009/06/06(土) 20:01:24 ID:qnd/I9qq
炭素を含んでても、CNGエンジンやメタノールエンジンなど炭素同士の結合が無けりゃ大丈夫
156名無しのひみつ:2009/06/06(土) 21:50:31 ID:S8DnQP9m
月1位でプラグ交換とかになるんだろうか?一年はとても持ちそうもない。
157名無しのひみつ:2009/06/06(土) 22:19:36 ID:KNul79/D
電子レンジで着火すればいいじゃん
158名無しのひみつ:2009/06/06(土) 22:24:26 ID:Np+VElks
エンジン
オイル
どうするん
159名無しのひみつ:2009/06/06(土) 22:28:51 ID:Np+VElks
エンジン
オイル
どうするんジャイ

レンズ曇ると思うけど
160名無しのひみつ:2009/06/06(土) 22:36:19 ID:qnd/I9qq
ガソリンの直噴と組み合わせて、ガソリンで洗浄する構造にすれば洗えないかな?
161名無しのひみつ:2009/06/07(日) 01:58:00 ID:WWClrWv5
GDIもこれがあれば失敗しなかった
162名無しのひみつ:2009/06/07(日) 02:11:38 ID:sJS8a5q3
明星…中華三昧
163名無しのひみつ:2009/06/07(日) 02:29:37 ID:CyvL/tWv
>>143
ピストントップに針をつけてシリンダ底に接触した時バチッとなw
電圧差をつければ近づけるだけでいい非接触式もできるかもな。避雷針みたいに
164名無しのひみつ:2009/06/07(日) 03:49:11 ID:NdAZsFou
ベアリングに電気流しすぎると電蝕するよ。
165名無しのひみつ:2009/06/07(日) 11:30:53 ID:CyvL/tWv
タクシー用のプロパンガスエンジンでも煤はこびり付くのだろうか?
166名無しのひみつ:2009/06/07(日) 18:56:59 ID:BXECRQ2T
だっ!だれか!
>>158にツッ!ツッコミを!……グフッ!
167名無しのひみつ:2009/06/07(日) 19:53:19 ID:S3jEooDN
レンズが煤で曇っても、煤を加熱すれば問題なし?
168名無しのひみつ:2009/06/07(日) 20:34:32 ID:TyZAnPN4
十分な口径があれば、焦点距離次第で、レンズの汚れはあんま関係なくなるんじゃね?
169名無しのひみつ:2009/06/07(日) 21:24:11 ID:4QJGBO7S
効率的な燃焼によりガソリンエンジンの燃費が倍くらいになったりしてな
170名無しのひみつ:2009/06/08(月) 18:31:43 ID:JKMqzJaV
>>138
俺のミニのA型エンジン。
171名無しのひみつ:2009/06/09(火) 14:04:50 ID:+UMvv+3o
すげーニュースなのに、いまいち伸びないね。
172名無しのひみつ:2009/06/09(火) 22:18:13 ID:orfFGrCR
明星だからだろ、国士舘なら伸びたはず
173名無しのひみつ:2009/06/09(火) 23:04:33 ID:JXEzo3uO
これ実用化できるといいな
レシプロならより高圧縮にできるし、ロータリーだと大幅に燃費をよくできそう。

ただエネルギーがガソリンから電気にシフトしている情勢で、実用に漕ぎ着けるまでの十分な研究予算が組めるかが課題かもね
あとDENSOとかが横やりとかも入れてきたりして政治的な問題もあるかも・・・
174名無しのひみつ:2009/06/10(水) 00:29:31 ID:odBiQduX
>>171
友達がいる研究室の話だと、あんまりここで話す事無いしなぁ〜
175名無しのひみつ:2009/06/18(木) 00:28:08 ID:PirC5RIQ
1億倍くらい出力上げて核融合自動車きぼん
176名無しのひみつ:2009/06/18(木) 03:46:48 ID:Mzstvyf7
燃えてる物にガイガーカウンターが反応するのは知っているよね?
177名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:01:22 ID:6OLissLs
>>10
釣り針がデカすぎる
178名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:36:50 ID:mZUa49hZ
レンズの汚れもレーザーで吹き飛ばしちまえ。
179名無しのひみつ:2009/06/20(土) 19:54:30 ID:hVkKmxVx
これ使うとロータリーengの性能が結構高まりそうだな
180名無しのひみつ:2009/06/20(土) 22:28:40 ID:wghEFjEL
これ使うと、エンジン内の任意の場所で点火出来るようになって、
ガソリンが濃い(ストイキ)所を狙って点火する、超リーンバーンが出来るな。
181名無しのひみつ:2009/06/20(土) 22:47:30 ID:+OopmFKm
クランクケースで点火出来るとは魅力的だな。
182名無しのひみつ:2009/06/21(日) 13:08:50 ID:lOanIvub
>>1 > エンジン内の中央部分に着火点を作れるため、

上の、燃焼室の「中央部で点火させる方法」もあれば、「燃焼室の周囲で点火させる方法」も、考えられているらしい。

  機械・工学@2ch掲示板  ≡≡ 面白いエンジンの話−5 ≡≡
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1227798793/361-

>    ノッキングが生じ無いと言われる、以前紹介されてた【 外周多点点火 】とかも
183〜〜〜:2009/06/21(日) 13:32:18 ID:lOanIvub

>>57 > 燃焼室内で発生する炭素がレンズに付着して、

確かに、昔はその問題で、生き詰まっていたことも有ったらしいね。

>>171 > いまいち伸びないね。

まぁ、他の研究室でも、既にやってることだしね。

恐らく世界中で、研究されてる方式じゃあ、ないのかなぁ。

レーザーで点火!?エンジンの革命がはじまる!  平等拓範  記事更新日.06.08.17
http://www.aibsc.jp/nsj/02kagakugijyutsu/060801_01/print.shtml

Google  レーザー点火
http://images.google.com/images?hl=ja&lr=&client=mozilla&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aunofficial&um=1&sa=1&q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E7%82%B9%E7%81%AB&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=
184名無しのひみつ:2009/06/21(日) 13:42:51 ID:nyhppYZl
確かに
ディーゼルに用いればパワーアップ間違いなしだ!
185名無しのひみつ:2009/06/23(火) 12:11:45 ID:8yJU4E/s
おれの指にそのレーザーを仕込んでくれ
186名無しのひみつ:2009/06/25(木) 13:34:55 ID:rCZNCxTx
>>183
>確かに、昔はその問題で、生き詰まっていたことも有ったらしいね。

「昔は」ってことは解決したのか。  どうやってるん?
187名無しのひみつ:2009/06/25(木) 20:09:51 ID:8aGsPQ/v
理論上、ススがほとんど出ない燃料にするしかないんじゃないかな・・・?
188名無しのひみつ:2009/06/26(金) 04:57:00 ID:8pvdJyKI
>>187
水素とか?

レシプロを水素で回す場合、燃焼室とプラグトップの高温化から来るノッキングが問題だったはずだから使えるかもね。
189名無しのひみつ:2009/06/28(日) 00:38:37 ID:REWcKYA6
このCGにレーザー着火のシーンを入れてほしい
よく出来たCGだから

HD版/SUBARU BOXER DIESEL
http://www.youtube.com/watch?v=fMMCtaN26yM&fmt=18
190名無しのひみつ:2009/06/28(日) 13:01:22 ID:AmAhYrn9
>>189
その動画見る度に、超うさん臭いと思ってしまうw


それにしても面白い技術だな。
球形の燃焼室の中心に火花起こすだけで
s/v比相当よくなるだろうし。
(対ノックで吸気側に振った方がいいかな?)
排ガス的にも美味しいだろうね。
191名無しのひみつ:2009/06/29(月) 08:49:20 ID:dURg/Frx
昔トヨタはエンジンにLASREってペットネームつけて売ってたわ

基準はよく知らん
192名無しのひみつ:2009/07/04(土) 17:34:08 ID:aA+PREw2
すすの問題は解決してるだろうけど、マイクロ波着火とかもどうかな?すすとか関係ないから良さそうだけど
193名無しのひみつ:2009/07/11(土) 12:15:12 ID:19wDjNtS
>>186
>>183の先生の話を聞く機会があってさ、すすはあまり問題じゃないらしい。
セルフクリーニング効果があるのでと言ってた。
レーザーのエネルギーで焼けてしまうんじゃないかな、たぶん。

で、もう実際にエンジン回してるらしい。
課題はレーザーのような高精度な部品を、エンジンのようにマイナス何十度から
100℃以上の場所で使われ、衝撃もかかる(30Gとか?)場所で安定動作させる
ことだとか。
194名無しのひみつ:2009/07/11(土) 13:06:41 ID:lJB/Cfay
★裏2chへようこそ
http://★re★a★lura★2ch.co★m/
※★を取り払うと伝説の裏2chに行く事が出来ます。
195名無しのひみつ:2009/07/26(日) 10:01:34 ID:WS9mK/GZ
これ、学生時代に俺も考えてたが・・・
実行した人が人がいるんだ・・・
196名無しのひみつ:2009/07/26(日) 13:51:09 ID:6JAefwM7
一番やる気あるのはAVLかな
コスト以外は目処経ってるみたいだけど、
いまは点火プラグも点火コイルもすごく安くなったからな…
>>193
今頃そんなこと言ってる様じゃAVLには勝てないな
197195:2009/07/27(月) 16:45:47 ID:NAviz+uz
俺がエンジンのレーザー着火思いついたのが2002年頃だから
特許書いとけばよかったかなー
198名無しのひみつ:2009/07/27(月) 20:36:40 ID:XJSSN2Sj
アイディアだけは特許にはならないよ
どうやったら実現できるか?それが特許
199名無しのひみつ:2009/07/27(月) 21:06:40 ID:7JuiCiQn
200名無しのひみつ:2009/07/27(月) 21:27:33 ID:2B3/ihZI
>>197
90年代には実験始まってたはずだよ
201195
>>200
そうですよねー
学生で他分野の俺が思いつく位だから
やってる人はいるだろうな・・・