【感染症】鳥インフルエンザのワクチンを開発 サルの実験で効果確認 東大など
1 :
白夜φ ★:
<鳥インフルのワクチン、サルの実験で効果確認 東大など>
東京大学などの研究チームは、新型インフルエンザウイルスへの変異が懸念される
病原性の強い「H5N1型」の鳥インフルエンザウイルスのワクチンを開発、サルの実験で
効果を確認した。国内で鳥インフルエンザが大流行(パンデミック)した場合に利用する。
今後、臨床試験を経て実用化したい考えだ。
東大の河岡義裕教授らと中国、米国、英国の研究機関による研究成果で、
米科学誌に1日(日本時間)発表した。
開発したのは、中国で発生したH5N1型ウイルスの遺伝子を操作して毒性を弱めて作った「生ワクチン」。
開発したワクチンをサルに2回投与した後、サルに感染するタイプのH5N1型ウイルスを与えたところ、
肺や気道からウイルスが完全に取り除かれたという。(14:05)
記事引用元:NIKKEI NET(
http://www.nikkei.co.jp/)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090501AT1G0100J01052009.html
2 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:30:02 ID:TMr9yP0l
>>1 素晴らしい成果だが、何故今なんだ。
イヤマジでw
3 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:31:25 ID:+IR0/uye
ヒント:猿インフルエンザ
4 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:40:24 ID:CehJQeLk
>サルに感染するタイプのH5N1型ウイルスを与えたところ
サルフルって存在するのか初めて知った
イヌフルとかネコフルもありそうだな
5 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:42:30 ID:L83CYRJ0
間が悪いっていうのはこういうことだなw
まあ、続いてどんどん頑張れ!
>>4 いや、同じ霊長類だからサルとヒトで似た病気があるのは・・・
6 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:43:42 ID:mcYwx81J
H5N1型の毒性考えたら、これは素晴らしいニュースだ。
一日も早い量産化に期待したい。
(成功したら・・・・かなり儲かるんだろなw)
7 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:47:16 ID:6jySaTSF
何で今になって鳥インフルなんだよw
8 :
名無しのひみつ:2009/05/01(金) 23:53:12 ID:UZIQKaUh
今のとこテロより少ない死者10数人だからな。
基本のインパクトが少ない。
鳥インフルも話題にして、このままインフルブーム続けばね、
ア ホ マ ス ゴ ミ さんよ。
9 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 00:45:03 ID:MHmAYZjl
サルのほうが問題じゃね?
10 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 06:30:34 ID:sYsBWBVM
NHKでも言っていたがスペイン風邪の時代よりも格段に医学や整備が整ってる。
11 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 06:53:24 ID:mQenIEjn
その当時なら豚インフルでも相当のダメージがありそうだわねぇ
12 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 07:37:23 ID:YpsRmulr
サルに感染するウィルスがあるのならH5N1のヒトヒト感染も遠くないな
13 :
人鳥獣万能感染ウイルス進化学(笑):2009/05/02(土) 17:29:02 ID:mGjfiT7N
鳥→人
鳥→豚→人
鳥→豚→猿→人
どんどん宿主域を変化させていくのですね。あると思いません。
14 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 17:31:09 ID:mGjfiT7N
15 :
感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。:2009/05/02(土) 17:32:52 ID:mGjfiT7N
16 :
名無しのひみつ:2009/05/02(土) 18:29:31 ID:5pIlVYiY
>>1 >開発したのは、中国で発生したH5N1型ウイルスの遺伝子を操作して毒性を弱めて作った「生ワクチン」。
これは、酷い。
H5N1の生ワクチンなんか人に摂取したら、変異して人に感染するようになりかねん。
実際ポリオは、生ワクチンの強毒化のせいで、毎年発病してるよね。
17 :
名無しのひみつ:
人間の免疫システムを大幅に引き上げられる薬とか開発できないんかね。
白血球がビブリオ菌並の増殖力を持つようになるとか。