「水よりお湯の方が早く凍る!」ためしてガッテン実験は本当か?”大槻名誉教授が激しく批判”★3[07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
600名無しのひみつ:2008/09/29(月) 11:34:07 ID:+Vf6ZVA3

夏は終わりました

601名無しのひみつ:2008/09/29(月) 12:05:08 ID:ZMSTdnmg
ガッテンのHPには
>「驚きの氷早作り技」
>急に氷が必要になったとき、氷をもっと早く作る方法はないものでしょうか?
>常識逆転! お湯は水より早く凍る

>ある研究論文によると、70グラムの水で実験したところ、
>20℃の場合は凍り始めるまでに100分かかるのに対し、
>100℃の場合は30分で凍り始めたとされています
>(凍りきるまでには、もう少し時間がかかります)。

というふうに書いてあり、
氷を早く作ることが主眼である。

>「容器が断熱性が高い物であること。」
などと条件は付けていない。
>>593の実験方法はガッテンの趣旨に反しない。
家庭の主婦や子供向けの番組では
再現性の高い方法でないと説得力がない。

ガッテンHPより
>※ご注意:お湯は熱いほど早く凍りますが、
>製氷皿の耐熱温度を超えるような高温はさけ、
とあるから普通のプラスチック製など
を念頭に置いているものと思われ。
1970年代以前の製氷皿はアルマイトが多かった。
602名無しのひみつ:2008/09/29(月) 18:58:36 ID:sPvegDql
筑波市の回らない風力発電で、設計計算した早稲田大学の
責任が認められ、同大学に2億1千万円の賠償責任を命ずる判決が
東京地裁で出たという前代未聞のニュース。

日本の大学でここまで技術責任を追及され、ここまで
多額の賠償を命じられた例はない。みっともない話だよね、大槻名誉教授。
まず自分のところの姿勢を正せよな。
603名無しのひみつ:2008/09/29(月) 19:49:44 ID:GCe7gn06
>>602
あれひでぇよな。専門家なんだから
無理なら無理って言えばいいのに。
604名無しのひみつ:2008/09/30(火) 00:06:07 ID:X1WGUdQW
大槻名誉教授とたま書房の社長は絶対、裏で手を組んでる。
605名無しのひみつ:2008/09/30(火) 02:29:23 ID:zVHPXHHx
早稲田理工が天下にその無能と恥を晒した。
意図的な科学的手法じゃない杜撰なやり方から
筑波の市民に経済的にも迷惑をかけ、回らない風車で
子供達の夢も壊してしまった。
裁判所から賠償命令の判決。致命的な失態。
大槻は二度とテレビに出てえらそうなこと言うな。
早稲田の肩書き使う限り、もう社会的にその資格は無いことを知れ。
606名無しのひみつ:2008/09/30(火) 03:09:31 ID:C6b/keF3
雪氷学会でも、NHKに持ち込んだ前野センセイ以外再現できてないみたいだし、
NHKはさっさと謝罪したほうが良いと思うが。
607名無しのひみつ:2008/09/30(火) 11:16:17 ID:aQs12Oa+
相撲の横砂審議会委員長はNHKの天下りポスト。
今、朝バナナダイエットを放送した御蔭で
バナナが品薄状態。
試して合点で寒天ダイエット放送したら
半年ぐらい品薄状態が続いた。

だいたい、カロリーのあるものを食べて
ダイエットしようという根性が不純。
バナナ食いすぎると血糖値が上昇。

プロジェクトXといい試して合点といい
NHKはいかがわしい番組が多い。
ニュースでさえいかがわしいと感じるようになった
きょうこのごろ。
608名無しのひみつ:2008/09/30(火) 11:55:29 ID:UHblO0KD
>>598
そこを見破る目を養う科学番組なわけですねわかります
609名無しのひみつ:2008/10/01(水) 01:44:13 ID:CggKB43k
今度はNHKが、今回の筑波問題の特集組む番だな ニヤリ
610名無しのひみつ:2008/10/01(水) 13:08:57 ID:KOYhWofQ
NHKとは犬猿のTV朝日が
「たけしの本当は怖い家庭の医学」で検証しないかな。

急な発熱で氷が必要なとき、
水からコーラスのが早いか
湯から凍らすのが早いか。
611名無しのひみつ:2008/10/01(水) 13:14:45 ID:nSIuYhq6
NHKも人の子、間違えることもあるさ
大槻教授も人の子、間違えることもあるさ
612名無しのひみつ:2008/10/01(水) 20:12:22 ID:WfBsqkam
早くって言うのがわからない

カロリーで比べろよ
613名無しのひみつ:2008/10/01(水) 21:03:39 ID:pg9Q7KBn
まあ大槻教授も、大学レベルの物理系科学関係の教科書に書かれている
事象を絶対としてものを言い、飯を食ってきただけで。
飯食うためにも、TVなどのメディアを見まくり、
その時のガッテンを見たとき、飯の種として物言いしたのでは?

614名無しのひみつ:2008/10/01(水) 23:23:11 ID:9XEpDjor
いまだに大槻に言及て
615名無しのひみつ:2008/10/02(木) 10:01:27 ID:Lh3yNfJP
熱湯が凍っていくときの
温度変化を函数で示せ。
616名無しのひみつ:2008/10/02(木) 12:29:19 ID:kxLDvKao
また低学歴か
617名無しのひみつ:2008/10/02(木) 17:03:04 ID:ThFsqxwK
ガッテンは料理番組としては優秀なんだけどな
618名無しのひみつ:2008/10/02(木) 17:05:04 ID:zPZJZCra
最近は小野アナのダジャレ小唄番組ですw
619ちんちんたん@高校中退:2008/10/02(木) 17:29:29 ID:hKCyqt7L
大槻教授って昔、オカルト番組で、ミステリーサークルは
プラズマで出来た自然現象だって言ってなかったっけ?
620名無しのひみつ:2008/10/02(木) 22:15:07 ID:Lh3yNfJP
ガッテンはダジャレ番組としてはオモロイけど
科学バラェティとしてはイマイチ
捏造あるある大辞典とどっこいどっこい。
621名無しのひみつ:2008/10/03(金) 09:19:01 ID:hSuK+8Pe
ガッテンは安易にCGを使わず、解説用おもしろ模型を作るから好き。
622名無しのひみつ:2008/10/03(金) 17:30:23 ID:212jYTME
小野文恵がたまらなくイイ
623名無しのひみつ:2008/10/04(土) 08:43:07 ID:L1DxRYhb
ガッテンは山瀬まみの顔を見るために
みているようなもの。
小野踏絵はちょっと中年がかってきた。
賞味起源切れないうちに結婚したほうがいいと思う。
624名無しのひみつ:2008/10/04(土) 09:14:56 ID:k6kagDx3
こないだの冷凍調理特集はよかったな。
625名無しのひみつ:2008/10/04(土) 14:38:17 ID:yWVsw/nU
筑波の回らない風車について
大槻名誉教授さんのコメントをぜひとも聞きたいよなー
626名無しのひみつ:2008/10/04(土) 14:53:57 ID:DuRNyYVI
また低学歴が暴れてるのか。
627名無しのひみつ:2008/10/04(土) 16:33:28 ID:zWlw7VJg
どうして大槻はこうバカなんだ…反論するならせめてデータや実験結果をもってこいよ、
脳内で反論するなら2chねらとレベルが変わらん。
628名無しのひみつ:2008/10/04(土) 16:51:57 ID:PGuAXl1U
>>627
過去から来た人ですか?
629名無しのひみつ:2008/10/04(土) 19:34:14 ID:H0BMWf5A
まあ要は好きな温度で、氷を作れっというわけですな
630名無しのひみつ:2008/10/04(土) 21:15:17 ID:mmyHj2oL
なんだ大槻か
631名無しのひみつ:2008/10/04(土) 22:28:01 ID:CJxXHgab
氷雪学会でもムペンバ効果の証拠なんて何もないって話だったみたいだし、大槻センセには
またブログでツっこんで欲しいんだが。

それにしても、こんなにウソ臭くて根拠がない話でも、テレビが流すと信じちゃう人は多いんだなぁ。
衰えたとは言え、テレビの影響力は恐ろしい。
632名無しのひみつ:2008/10/04(土) 22:29:34 ID:CJxXHgab
>>631 訂正
氷雪学会 → 雪氷学会
633名無しのひみつ:2008/10/04(土) 22:44:57 ID:0twHxUvb
またキチガイか
634名無しのひみつ:2008/10/05(日) 01:27:44 ID:Ht0tlHxG
ウソを公共のデムパで流すNHKには
受信料払わなくていいぞ。
635名無しのひみつ:2008/10/05(日) 03:22:41 ID:Ou5Kp0wM
公共に損害を与えた早稲田には?
636検証家:2008/10/05(日) 04:23:47 ID:J3r1w/HO
早稲田の風力発電について。(出入りしているインチキ発電の検証スレにてのカキコ)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1144747978/440-441
637名無しのひみつ:2008/10/05(日) 09:42:48 ID:HgUjRCYa
BBCがエイプリルフールで空飛ぶペンギン流したとき、「今日は何日?」って聞かれるまでウソだって
分からない人が多かったの見て、「こいつらバカだなぁ」と思ったが、このスレ見てると笑えないな。

っていうか、実はこれ「いかに人は簡単に騙されるか」っていう実験なんじゃないのか。
さすが実験番組。
638名無しのひみつ:2008/10/05(日) 10:50:52 ID:SuHrTw0h
キチガイが無限ループ中
639名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:26:17 ID:vcF7OIUg
研究室訪問したときに本人から対流の話されたな…
640名無しのひみつ:2008/10/05(日) 12:46:24 ID:Ht0tlHxG
NHKは毎日がエープリル・フールwww
641名無しのひみつ:2008/10/05(日) 14:27:13 ID:LGgpOFae
実際にお湯の方が早く凍る事例があるんだろ?
無いなら議論されていないと思うんだが?
それに大槻の方が胡散臭い気もする
642名無しのひみつ:2008/10/05(日) 14:33:13 ID:HgUjRCYa
>>641
氷雪学会では、NHKにネタ持ち込んだ前野センセ以外再現できなかったらしいよ。
前野センセも確率的にか発生しないとか、言ってるし。
信頼できる実験データはないんじゃないの。
643名無しのひみつ:2008/10/05(日) 14:35:20 ID:HgUjRCYa
>>642 また名前間違えた(´・ω・`) 氷雪学会 → 雪氷学会
644名無しのひみつ:2008/10/05(日) 15:52:02 ID:+PMW1niK
水の比重に例えると、0℃、10℃、20℃…100℃と10℃刻みでしか計測しなかったなら、
比重は水温が低くなるほど大きくなるという結論になるであろう。
そこには0℃〜約8℃までの間では0℃の時より比重が大きいという結果は見えない訳だ。

それが定説となった時に、実は4℃、いや、1℃の時も8℃の時も、0℃の時より重いと
主張しても、それは測定ミスや何かの誤りであると言われ、受け入れてもらえなかった。
つまり、常識として認識されている範囲を超えた事象についてはモンスター的存在として
扱われ、蚊帳の外的存在であった。

しかし、科学の発達と共にそれはモンスター的存在ではなく、それ自体意味を持つ対象
として捉えなくてはならない存在だという事に気付く。
これまでの科学の歴史というのはそういうものであった。
定説だと思われていた事が破られるというケースは数多い。

このムペンバ現象もそういう類であるのかもしれない。
実際に水とお湯で実験しても大半はムペンバ現象の例からは外れるが、ある規則性が
見つけられた場合には、それは偶然ではなく必然となるといった具合に。

科学というものは、そういう目で見ないと発展しないであろう。
それを追求するのが、真の科学者だと思う。
645名無しのひみつ:2008/10/05(日) 18:02:48 ID:2BXzRk/A
地球は動く 大地も動く 高校地学無かったので知らなかった
今なら本屋にいっぱい本がある 昭和は今ほど無かった
古本屋で NHKブック(ちきゅうの科学)を見つけるまで
646名無しのひみつ:2008/10/06(月) 17:13:19 ID:f8V9i2OZ
斧踏絵の謝罪放送まだ?
647名無しのひみつ:2008/10/06(月) 17:28:27 ID:gEj2h7+p
気化熱だよ。浅い皿で実験すれば大体成功する。
648名無しのひみつ:2008/10/08(水) 21:40:30 ID:2Irvg0zt
火曜日誰もカキコしてないのに
「もうずっと人大杉」になってた。
649ナナシー
これって、単純に冷蔵庫の温度制御の特性が影響してるんじゃねーの?
つまり、温度の高いお湯を冷蔵庫に入れると、冷蔵庫は早く冷やそうとし、
制御値が0℃以下にオーバーシュートして結果的に早く凍る。
冷たい水の場合はそのようなオーバーシュートが存在しないので遅く凍る。

だから、たぶん、大型の冷凍庫ではムベンバ効果は現れず、
家庭用の小型冷蔵庫ではムベンバ効果が現れる、ということじゃねーの?