【古細菌】「ほとんど死んでいる」生物、海底地下の「古細菌」 地表や海洋にいる生物とは異なる遺伝子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★
海底の地下深くには、原始的な微生物の巨大なコロニーが存在する。

まるで単細胞のゾンビのようなこの微生物たちはエネルギーをほとんど消費しない
ため、「生きている」というより「死んでいない」と言ったほうが的確かもしれない。

だが研究者たちは、これらの種が他の惑星に棲む生物に似ているかもしれないと
考えている。地球上でも、こうした微生物は全生物量の実に10%を占める可能性が
あるという。

このように主張する研究論文の主執筆者で、ペンシルベニア州立大学に所属する
Christopher House教授(地球科学)は、プレスリリースの中で次のように述べている。
「基本的にこれらの微生物は、われわれの通常の基準から考えると実質的には
ほとんど死んでいる。代謝を行なってはいるが、ごくわずかだ」

温度が低くて光が届かず、エネルギーに乏しい海底下の環境は、火星の地表下や、
木星の第2衛星エウロパの熱水噴出孔付近の厳しい環境によく似ている可能性がある。

「地球外にいる微生物がこれと全く同じ微生物だとは思わないが、同様のゆっくりとした
ペースで生きている可能性はある」とHouse教授は指摘する。

『米国科学アカデミー紀要』(PNAS)のオンライン版に7月23日付(米国時間)で掲載された
論文によると、メタゲノム解析を行なった結果、海底下にいる微生物は、地球の地表や
海洋にいる生物とは遺伝学的に異なることが判明したという。

[メタゲノム解析は、微生物培養という過程を経ずに、環境中の微生物がもつ核酸、遺伝子、
DNAのすべてを抽出、収集し、これらの構造(塩基配列)を網羅的に調べることで、
環境中の微生物の集合体がもつ遺伝子群を解析すること]

ここまでのソース:
http://wiredvision.jp/news/200808/2008080523.html
画像:http://wiredvision.jp/news/200808/2008080523-1.jpg
Wired Vision 2008年8月5日
(続く)
2 ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/08/05(火) 18:32:51 ID:???
>>1続き)
ペンシルベニア州立大学の研究チームが発見した古細菌は、見た目はバクテリアに
似ているかもしれないが、バクテリアのように食べたり動いたりしない。たとえば大腸菌は
30分で数が倍に増えるが、この古細菌は、倍に増えるまでに数百年、場合によっては
数千年もかかる可能性があるという。

研究チームは、南米[ペルー]の沖合にあるペルー・マージンと呼ばれる領域の[海底を掘削し]、
さまざまな深度にいる生物群系(バイオーム)の遺伝子を抽出した。

研究チームによると、深度約49メートルより深い場所では、存在する生物の90%が古細菌と
なり、これまでメタゲノム解析が行なわれた中でも最もユニークな環境だという。

古細菌は、代謝を変えたり、低温環境に耐えたり、化学物質を合成したりする未知の遺伝子を
探し求める研究者にとって、いまだ手つかずの遺伝子の宝庫といえる。

論文の共著者であるJennifer Biddle氏はリリースのなかで、この種類の生物に関しては、
もっとも基本的な疑問さえ答えられていないと指摘している。

「たとえば、これらはどうやって死ぬのだろう? それは私たちが答えられていない質問だ」と
Biddle氏は述べている。

[古細菌(Archaea/アーキア)は細菌ではないため、始原菌という名称もあるが、定着して
いない。高度好塩菌、メタン菌、好熱菌など極限環境で生きる各種が知られている。

(ソース以上)

【参考】
■PNAS
Metagenomic signatures of the Peru Margin subseafloor biosphere show a genetically
distinct environment
http://www.pnas.org/content/105/30/10583.abstract?sid=b8a66c52-266c-4a3a-b9f2-c38a10386cea
■JAMSTEC
深海底下に広がるアーキアワールドを発見
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20080718/index.html
新しい高圧培養法による生命の最高生育温度記録更新と高圧メタン生成
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20080729/index.html
■Wired Vision
深海の超好熱古細菌が作る、未来の水素社会 (4)
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/200805/200805230400.html

関連スレ
【微生物】生物が生きられる最高温度更新=深海古細菌を122度で培養 −海洋機構
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1217328317/
【微生物】海底下の泥に大量微生物…英誌に発表 海洋研究開発機構ら
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1216641185/
3名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:34:03 ID:n/5krNb1
おれみたいじゃん
4名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:34:11 ID:1PFcxitQ
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
5名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:35:16 ID:nL3DqzbI
お前は既に死んでいる
6名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:35:48 ID:Fx2Gg0rW
こういうの面白いよね。NHKも誰も見ない寒ドラマなんかより
知的好奇心をそそる番組を放映してくれよ。
7名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:36:07 ID:vJ3XJ2VU
「ほとんど死んでいる」生物

おまえら涙目w
8名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:36:53 ID:FMNDXlNj
古生物の起源は韓国です
9名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:37:51 ID:QwxIya5d
そらそうだ。今の細菌は好気性だからな。
10名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:38:28 ID:ki1pzphh
アルカエア
11名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:41:14 ID:U7NnnNuA
あべし菌
12名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:43:16 ID:QvUIo8A/
ほとんど死んでいる
http://www.almostdeadbydawn.com/
13名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:48:34 ID:HN1UMn7P
「地球外にいる微生物がこれと全く同じ微生物だとは思わないが、
同様のゆっくりとしたペースで生きている可能性はある」

可能性ならなんだってあるだろ。
地球外にいる生物が地球と同組成で並行進化的である必然性さえ証明できないのに
何を可能性語ってんだよ。
14名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:51:12 ID:K6dimOwl
俺もたいして変わらん
15名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:52:32 ID:oeSJ1VjJ
代謝と自己複製が生物の条件といわれとるが
いいかげん見直せ
16名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:57:06 ID:mSCcP1Bs
あまりにも長い時間が与えられたので考えるのをやめたってだけだろうな
17名無しのひみつ:2008/08/05(火) 18:58:29 ID:+wYMRlwR
NHKに期待しても無駄。
秀逸な番組を作れるのはBBCだけ。
BBCやその他の局と共同制作したはずのPlanetEarthの劣化ぶりを見ればそれは明らかである。

英語版のPlanetEarthには二つのバージョンがある。
オリジナルのDavid Attenborough卿がナレーターを務めるBBCバージョン。
それを買い取ってシガニーウィバーのナレーションをつけたナショナルジオグラフィックバージョン。
もちろん、ナショナルジオグラフィックバージョンは叩かれまくった。

素晴らしいオリジナルを下手に改変すればどうなるか、誰の眼にも明らかだ。
NHKバージョンには緒方拳が出演している。なんのために?
オリジナルには無い要素、ただの劣化だ。そんな余計なシーンは要らないのだ。

美しい世界を見せてくれ。滅び行く、その美しい世界だけを。
18名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:04:09 ID:zSVh1cJw
生ける屍か・・
なんと味気ない生物なんだ
19名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:07:31 ID:euZ5+Nvv
みんなみんな生きているんだ友達なんだ〜♪
20名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:09:50 ID:pQACTlfS
後に始まるラスト・ハルマゲドンの序章であった
21名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:13:19 ID:cAWTUTl7
>>17
緒方拳ヴァージョンみたけどマジ酷かった
あれ、アッテンボロー版があったのか!吹き替えでいいから
そっちやってくれよNHK
22名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:16:41 ID:jeEM5Sy8
>>18
というよりのんびり生きてるだけだろう
倍になるのにに数千年もかかるのだからこいつらにとって時間の単位は千年からだろう
例えばアクビするのに数年かかるなら地上世界の生き物から見れば石と同じ
23名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:21:08 ID:sEE4lfuM
NHKハイビジョンは可也いいと思うんだが
24名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:22:59 ID:axlGMMda
休眠とかじゃなくて
本人的には活発に生きてる状態ですでにすげー遅いってことでおk?
25名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:25:24 ID:PQli1mfk
ソフトに死んでいるんですね
26名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:25:59 ID:n/5krNb1
ネテロ会長思い出した
27名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:30:40 ID:Hl8cYClv
>>1
おまいらは、科学研究のために、25億年前に生まれた個体を殺したんだよ。
28名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:35:59 ID:qXn/3ux4
>死んでない

植物の種子とか胞子のたぐいも大半はそう
で生命体にとってどっちがあるべき状態かというのはなんとも
29名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:36:14 ID:ni5WiSUR
だが快適な条件になったとたん爆発的に増える
30名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:36:40 ID:7AwEYI/H
>地球の地表や海洋にいる生物とは遺伝学的に異なることが判明したという。

どう異なるんだろうね。
どうやって死ぬかについても、寿命遺伝子がないとかかな?
そういえば数十億年前の生物も寿命がなかったらしいけど。
31名無しのひみつ:2008/08/05(火) 19:58:35 ID:uU5p0x33
スロウライフ
32名無しのひみつ:2008/08/05(火) 20:06:10 ID:JPGRupTb
>>21
ちゃんとトイレに行く時間を入れてくれたんだよ、NHKは。
あ、もちろんBR化するときは緒方抜きでいいよ。
33名無しのひみつ:2008/08/05(火) 20:11:12 ID:s87bGSxd
こいつらは究極の幸福を手に入れているのかもな
34名無しのひみつ:2008/08/05(火) 20:12:30 ID:noj6ltVn
仮死状態?
35名無しのひみつ :2008/08/05(火) 20:29:15 ID:U8ypLOlb
アーキアワールド

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
36名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:03:26 ID:9CrD3gUX

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   そうまでして生きてえの?!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


37名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:05:45 ID:aX+4JekP
また俺らの話か!!!!!!
38名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:19:55 ID:7MaHikkD
地球上が核の飽和攻撃にさらされても
数億年もすればこいつらが出て来てまた一から始めます
人類は地球の〜 など好き放題に言葉を並べようともただそれだけの事
39名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:22:01 ID:IVjtWp1l
微生物でさえスローライフを満喫しているのに。
俺らときたら、せせこましく生きていくしか出来ない下等生物。
40名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:22:44 ID:npq2Oil4

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


41名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:29:47 ID:1dO4/sTE
>>40
返事がない。ただのしかばねのようだ。
42名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:39:41 ID:OZGfED6E
>>4
滅亡しても深海のこいつらが生き残ってくれるから良いかw
43名無しのひみつ:2008/08/05(火) 21:53:28 ID:9bTiLipD
>海底下にいる微生物は、地球の地表や
>海洋にいる生物とは遺伝学的に異なることが判明したという。

先カンブリア紀の遺産じゃないか?
44名無しのひみつ:2008/08/05(火) 22:16:53 ID:zWS/EtpG
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、     
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´       !
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
45名無しのひみつ:2008/08/05(火) 22:49:45 ID:uXJ5epG1
遺伝学的に異なるって言うのはわれわれとは別系統で発生した生物ってことか?
46名無しのひみつ:2008/08/05(火) 22:56:03 ID:noj6ltVn
つまり地球の原生生物だな。
動物や虫は宇宙人が持ち込んだ。
47名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:03:23 ID:PZe3yeyC
>>36
ちっ、麦茶ふいちまった。
48名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:06:21 ID:8I+e6Hy9
なんだ荒巻のことかよ
49名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:07:18 ID:Ln/eLBuV
>>25
ゆら帝乙
50名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:09:44 ID:AVSxxn8X
すげぇぇぇ
>この古細菌は、倍に増えるまでに数百年、場合によっては
>数千年もかかる可能性があるという。
なんというスローライフ
51名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:11:28 ID:rs5yoKlH
>>45
だったらそもそもDNAを遺伝物質として使ってない。
同じアーキアでも、地表にいる奴らとは分子系統解析上での距離があるってことだろ。
52名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:39:04 ID:IzfacT7K
食べるけど増殖はしません。
53名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:49:09 ID:ZMnYjbBx
彼等は現在の地球の生命体系が死滅するのを眠りながら待っているのさ。
54名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:51:50 ID:NrpYdt4i
無機物の結晶とかも生物として認めてくれよ
55名無しのひみつ:2008/08/05(火) 23:52:06 ID:wz9FXcA/
13号
56名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:03:05 ID:3DKGX1vZ
>>54
それだとウイルスも生物になる・・・
57名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:05:48 ID:EK52ldOp
シュレーディンガーの古細菌
58名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:12:55 ID:HYKYG5T3
海底にはニートの楽園があるのでつね
59名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:13:32 ID:kqI/kLo2

ニート。
60名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:15:58 ID:VRVxNV4o
俺もおまいらも祖先はニートだったのか
ナンテコッタ/(^o^)\
61名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:18:39 ID:xt+eKv9U
メタゲノム解析は、その細菌を培養できないからする逃げの研究とも言える
62名無しのひみつ:2008/08/06(水) 00:41:33 ID:BP/Q32fn
使ってるアミノ酸とかからして違うのか?
そうでもなかったら、深海に取り残されて独自に進化したと
考えた方がはやい。
63名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:07:28 ID:W3t1yvV9
こういう生物も遺伝子とかあんの?
64名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:09:46 ID:RjcFt1PZ
そろそろラクーンシティも現実味を帯びてきたな
65名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:10:10 ID:vXW+wMRj
古細菌は核はないけどDNAはあるよ
66名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:26:51 ID:dFYjIQcK
メタゲノム解析で培養不能な古細菌がそこらじゅうにたくさんいるらしいって
話は以前から言われているけど、生命活動のタイムスケールが違うのが
培養不能の原因ってことなんかね。
67名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:50:23 ID:vXW+wMRj
異常環境下で生きてきた細菌は地上に上げるだけで死んでしまうよ
68名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:56:06 ID:DtxEInKf
あまりに長時間生き過ぎて増える能力をロストしないのかな
補食も風化もされずに残ってる残骸が惰性で動いているだけじゃないのか?
69名無しのひみつ:2008/08/06(水) 01:58:24 ID:iTKDGtFU
>>65
あるんだ
70名無しのひみつ:2008/08/06(水) 02:07:44 ID:itLIcAsn
培養してないのにどうして代謝が遅いって言えるのかな。
71名無しのひみつ:2008/08/06(水) 02:32:28 ID:z2e28qDs
ニート以下の生物がいて良かったな
72名無しのひみつ:2008/08/06(水) 03:01:01 ID:03UqU6cm
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ほとんど死んでいってね!
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
73名無しのひみつ:2008/08/06(水) 03:14:03 ID:9MDlSr0S
wikiのほうが詳しいような
74名無しのひみつ:2008/08/06(水) 03:16:32 ID:voAH9PdF
>まるで単細胞のゾンビ
>「生きている」というより「死んでいない」と言ったほうが的確
>温度が低くて光が届かず、エネルギーに乏しい環境
>ゆっくりとした ペースで生きている

ひきこもり、ニートそのものじゃんか・・orz
75名無しのひみつ:2008/08/06(水) 03:31:13 ID:ShkoXit6
こいつ活用すれば寿命延びねえかな
76名無しのひみつ:2008/08/06(水) 05:32:08 ID:NbXEsDy6
ほとんどが「嫌気性細菌」でしょ。
酸素を使う「好気性細菌」に比べ、代謝能力は非常に低い。
77名無しのひみつ:2008/08/06(水) 07:41:17 ID:YjnV/AC+
魔龍皇帝リザードマックス降臨・・・
78名無しのひみつ:2008/08/06(水) 08:28:09 ID:zKbAeWgb
     \      /    ノ            /
       \    ,/     ゛   '⌒)       /
        \ ,l゙      ,   、_`)      /
          \      ノ          /
    _,,..,,,,_     \        ''ー-、   /     _,,,,,,,,,,,  ,,..,,,,,____ .
   / ,' 3 /ヽ-   \         /  ,, -'''" .    _,,..,,,,,,_     ゛`'
   <⌒/      ヽ \∧∧∧∧/   '´        / ,' 3  `ヽーっ   
 /<_/____/  <    寝 >  i          l   ⊃  ⌒_つ  
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    < 予    >    ヽ、        `''ー---‐'''''"    
               <    て >     `=ー--、....,,,,,______,,,,,...--
──────────< 感   >──────────────
  _,,..,,,,_          <    る >
 / ,' 3  `ヽーっ      < !!!!   >      _,,..,,,,_
 l   ⊃ ⌒_つ     /∨∨∨∨\     / ,' 3/⌒ヽ-、_
⌒`'ー---‐'''''"⌒)   /         \  /l.  /____/
....      ...  )  / _,,..,,,,_        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ノ /  / ,' 3  `ヽーっ     \
         /   l   ⊃ ⌒_つ       \
       /     `'ー---‐'''''"          \
79名無しのひみつ:2008/08/06(水) 08:41:17 ID:7N/qpymp
寝ているんだろ。代謝を落として仮死状態になって環境が整うを待っているw
80名無しのひみつ:2008/08/06(水) 08:43:42 ID:5lJIZkyJ
>>17,21
BS版(ハイビジョン特集)は出てこないぜ。恐ろしいことにナレも違う。タイトルも違うw
これがアッテンボロー版の吹き替えかどうかは分からないけど,淡々としてて見やすいぜ。
こっちはDVDになってなかったりするけど,ドキュメンタリーとしてはこっちの方が遙かに上。

予想だけど,地上波版は女性アナということでディスカバリーチャンネル版,
BS版は男性アナなのでBBC版がベースなのかもしれないね。
81名無しのひみつ:2008/08/06(水) 08:48:15 ID:TnpYD9Ko
>>17
版権の関係でそのまま出せないって
なんでわからんのかなぁ。
82名無しのひみつ:2008/08/06(水) 09:05:20 ID:ule2xqV6
ニートみたいっておかしいだろ
人間以外の生物は例外なくニートじゃねーか
83名無しのひみつ:2008/08/06(水) 09:12:03 ID:TnpYD9Ko
>>82
セックスしまくってるだろ
ニートではないわな。
ヤリチンDQNだろ。
84名無しのひみつ:2008/08/06(水) 10:36:02 ID:qOzRT6AZ
>>57に言われちゃった。
85名無しのひみつ:2008/08/06(水) 10:46:25 ID:pYFDoW1r
>>17
関係ないこと愚痴るな
86名無しのひみつ:2008/08/06(水) 10:57:21 ID:IcxqU2Fk
海底にもお前らみたいなのがいるんだな
87名無しのひみつ:2008/08/06(水) 11:56:26 ID:xXnhtRjQ
コキンちゃんと聞いて飛んできますた!
88名無しのひみつ:2008/08/06(水) 12:59:11 ID:t64vclIR
緒方拳バージョンはオリジナルじゃ尺が足りないし、在日には濃すぎるので薄めるために作りました
89名無しのひみつ:2008/08/06(水) 16:42:09 ID:6rUnx6wa
地獄の世界。生きてもいないし、しんでもない。
90名無しのひみつ:2008/08/06(水) 16:59:06 ID:mO7LDZmx
ゆっくり
 ゆっくり
91名無しのひみつ:2008/08/06(水) 17:36:22 ID:FK1IPTAS
していってね!!
92名無しのひみつ:2008/08/06(水) 17:54:43 ID:VRVxNV4o
>>62
俺らも社会から取り残されて独自に進化したんだよ!

というのはおいといて、
古細菌類は真核生物のストップコドンに当たるコドンで停止せず、特殊なアミノ酸をコードしている場合があるそうだ。
93名無しのひみつ:2008/08/06(水) 19:35:11 ID:nKIHsMyH
最近、深海のイールなネタが多いな
94名無しのひみつ:2008/08/06(水) 21:23:42 ID:8nASEGBq
古畑菌って読んでしまった。
95名無しのひみつ:2008/08/07(木) 05:08:06 ID:amR1jL/s
         ,, -──- 、._
       -"´         \
      /  ニート古細菌  ヽ
      /             ヽ
     |    /\    /\  |
      l               |
     ` 、     (_人_)    / <よお、2chの仲間たち!元気か?
       `ー 、_         /
          `''‐-----‐''´
96名無しのひみつ:2008/08/07(木) 08:34:52 ID:ndmrgsf1
今日 自ほとんど殺 しますから ほっといてください
97名無しのひみつ:2008/08/07(木) 12:42:23 ID:S7ZqbTM6
>>17
同意
98名無しのひみつ:2008/08/07(木) 19:39:02 ID:QB8RIavy
生命進化の謎が解明されたな
                ┌真正細菌の紐に→真核生物
原始生命(ニート)→┬─┴─そのまま進化→古細菌
             └就職──────→真正細菌
99名無しのひみつ:2008/08/07(木) 21:11:00 ID:jXUPPhf+
>>98
真正細菌は、居候が布団とご飯と子分であることを要求するんで、
忙しく働かなきゃいけなくなったんですね。

…判ります。
100名無しのひみつ:2008/08/07(木) 21:34:37 ID:AUCyEmMQ
古菌糖
101名無しのひみつ:2008/08/07(木) 22:06:16 ID:+piPMPct
古細菌を起こさないでくれ、死ぬほど疲れてる
102名無しさん@恐縮です:2008/08/07(木) 23:10:32 ID:ywVEodtH
21世紀は外出もせず旅行もせず代謝と消費を押さえるロハスな古細菌ライフがトレンド。
103名無しのひみつ:2008/08/08(金) 00:53:52 ID:dyS39Zbj
あんまり海の底なんかにかかわっていると、クトゥルフが目覚めるぞ
104名無しのひみつ:2008/08/08(金) 02:01:16 ID:iLOgN/Rc
母方の親戚に居た人がそんな感じだった
毎年遊びに行ってた家なのに一度も有った事が無い
でもそこに住んでいる
そんな人がいた
20年以上引きこもりだったらしい
105名無しのひみつ:2008/08/08(金) 02:12:08 ID:mDWn6gDH
ほとんどー 沈んでる みたーいな 無人島 地球儀に乗ってない 名前もない
106名無しのひみつ:2008/08/08(金) 02:39:21 ID:MrGETNUe
シアノバクテリアが海洋や地上に酸素を撒き散らす前に繁栄してた生物でしょ・・・
酸素をエネルギーに出来る生物は、沢山のエネルギーを得て増殖したけど、
環境変化に対応できなかった生物は、深海や地中に追いやられていったのかな・・・。
素人なんで良くは、知らんが・・・
107名無しのひみつ:2008/08/08(金) 08:25:33 ID:Mom6xHmW
残念ながら贋作です。
108名無しのひみつ:2008/08/08(金) 22:06:46 ID:Znbqhujo
古細菌
「最……近……の……若……い……も……ん……は……
  ま……っ……た……く……せ……わ……し……な……い……な……」



ここまでで1000年
109名無しのひみつ:2008/08/09(土) 01:24:12 ID:4e7tQA63
ここまでジョジョねたなしか?

「フフフ リサリサはほとんど死んでいる だがちょっぴり生きている」
「 あえてそうした!ちょっぴりだけ生かしておいた!なぜだと思う?JOJO?」


> 第2衛星エウロパの熱水噴出孔付近

ってエウロパにそんなものがあるのは確認されてたっけか?
110名無しのひみつ:2008/08/09(土) 07:11:59 ID:ZAK2AUbc
メイドインヘブン!
111名無しのひみつ:2008/08/09(土) 20:59:43 ID:wuVtYdKe
”ついに完成した、寿命を3倍に延ばす薬だ、実験は私が・・・”

博士はその薬を飲んだ。

博士は自分の体の動きの速さが3分の1になったと
何時もの3倍の時間を掛けてノートに書いた。
112名無しのひみつ:2008/08/09(土) 22:25:22 ID:hHbDMc07
ドラキュラ状態か。ゲーテのあの世で凍結された魂に似ているね。
福田さんもゾンビだけど。
113名無しのひみつ:2008/08/10(日) 01:00:33 ID:Lw5NJ2HE
>>107-112
このスレをどうしたいの?
そもそもなんでこの板に居るの?
114名無しのひみつ:2008/08/10(日) 01:20:41 ID:VYzMhW9R
>>2
>高度好塩菌、メタン菌、好熱菌など極限環境で生きる各種が知られている。
いや、酸素も生物にとって猛毒だから、極限環境なんだが。
115名無しのひみつ:2008/08/10(日) 01:35:22 ID:o03aQK1Y
またお前らか
116名無しのひみつ:2008/08/10(日) 06:34:45 ID:aWcGRiRK
こういう連中がある意味地球上の生物の完全消滅を防ぐセーフティになってると考えると面白いな
117名無しのひみつ:2008/08/10(日) 10:20:11 ID:SDRX64us
猛毒の酸素を利用した生き物が勝ち組
118名無しのひみつ:2008/08/10(日) 12:01:11 ID:dMLgxFrb
>>114
高度好塩菌は好気性生物だぞ。
ほかにもエアロパイラムなんかは超好熱菌の癖に絶対好気性だ。どんだけ酸化圧力あるんだよ
超好酸菌ピクロフィラスも絶対好気性。
119名無しのひみつ:2008/08/10(日) 12:38:56 ID:4CFf7CRN
石油に関係ありって言いたかっただけでしょ
120名無しのひみつ:2008/08/10(日) 15:23:06 ID:KqwR8OyH
ネット底の地下深くには、原始的な生物の巨大なコロニーが存在する。
121名無しのひみつ:2008/08/10(日) 17:12:56 ID:M6w2xyXT
>>111
星新一先生のショートショートに似たようなオチあるよね。
122名無しのひみつ:2008/08/10(日) 21:09:57 ID:Svmjpyc3
今知られている生命とはまったく独立したプロセスで発生した生物を発見したら、
地球外生命の発見と同レベルの価値があるだろうな
123名無しのひみつ:2008/08/10(日) 21:53:44 ID:LnJvFsXP
きっと宇宙は生命で満ち溢れてる。

これが持論。
124名無しのひみつ:2008/08/10(日) 23:43:19 ID:zVRgLwEG
多細胞生物まで進化したあとで
コケムシの仲間に寄生する生活→進化して単細胞生物に戻った
という生物がいるらしいね
一度は酸素を消費するようになったけど、そのあと酸素を消費しない生物に戻った、という生物はいるのかな?
125名無しのひみつ:2008/08/11(月) 01:00:48 ID:gIdIkaCv
>>124
結構いるよ。さすがに多細胞生物で酸素を消費しないってのは聞いたこと無いが(線虫は低酸素でもある程度耐えられるんだっけ?)。

真核生物の中にもミトコンドリアを二次的に失って酸素呼吸やめたものもいるし、普通の酵母なんかも酸素が無ければ無いで醗酵使って生きていける。

古細菌やバクテリアに至っては好気/嫌気は大して重要じゃないらしく、同じ科の中に絶対好気性菌と絶対嫌気性菌が混在してる場合もある。
つまり好気/嫌気は結構簡単に変わる。
126魔皇帝:2008/08/11(月) 02:37:36 ID:3QgHa5U5
>>123

ごめんな。そうでもなかった。
127名無しのひみつ:2008/08/11(月) 12:19:18 ID:djBK4Sxs
>>125
ヘェーヘェーヘェー
ためになった
128名無しのひみつ:2008/08/11(月) 17:17:51 ID:8BUPWA6T
お、オレだってちゃんと生きてるよっ!
129名無しのひみつ:2008/08/12(火) 21:26:39 ID:1wvfI0F8
わっふるわっふる
130名無しのひみつ:2008/08/15(金) 23:43:31 ID:iEjbutZ/
面白いなあ。いつどうやったら寿命が来るんだろ。
131名無しのひみつ:2008/08/16(土) 01:38:50 ID:+l3LP2Nq
 これは「生命とはいかなるものか」という問いへの従来の答えに反省を迫っている、ということか。

 我々人間は、自分たち自身が属する真核生物や、自分たちの腸内に共生していて、実験生物としても頻繁に利用される大腸菌(真正細菌)などばかりを観察し続けてきた。
 つまり、知らず知らずのうちに自分に身近な生物をの姿を前提にして「生命」像を画いてきた。
 一言でいえば、酸素を利用して旺盛活発に生合成をして生殖活動をして、そのことでひたすら種の存続発展を図る、という生命像を暗黙のモデルにしてきた。
 ドーキンスの「利己的遺伝子」論も、ウィルスがDNAとRNAを兼有しないために「生物というよりは、利己的なタンパク質-核酸複合体」とされたことも、この生命観の延長線上にあると思う。

 しかし視野を古細菌にまで広げると、「無生物ではないが、従来の生命観で見ると、生きているとも断言しにくい生物(のようなもの)」がある(いる)ことになる。
 真核生物や真正細菌のレベルでの世代のサイクルがほとんど問題にならないようなライフスタイルを「生き」ているスローライフ「生物」の存在は、生命というものを見る人間の目の偏りに警告を発してくれる貴重な存在だろう。
132名無しのひみつ:2008/08/16(土) 02:40:47 ID:rSWou1+l
どのくらいの年月を過ごすのだろうか
133名無しのひみつ:2008/08/16(土) 05:07:17 ID:Ljyor3xi
>>131
どこかの新聞記者ですか?
134名無しのひみつ:2008/08/16(土) 05:54:05 ID:/Y4dkB2I
代謝が遅い生物は利己的でないみたいな偏見だね。

他の生物たちが寄り付けないような過酷な環境を選択して、
活発な代謝を行えない自分(たち)だけの狭い集団を作り、
ゆっくりとシブトク生きる戦略なんだから、利己的でないわけがない。
田舎にこだわる微生物みたいなもんだ。

活発な都会人と競争すると、すぐに負けるが、
ムダに過酷な環境に住み続けることで、都会人との競争を避けている。
135名無しのひみつ:2008/08/16(土) 06:36:16 ID:T6Z4dpBL
>>134
生物レベルになると、利己を適用するのはちょっと違うなぁ。
ドーキンスも、そりゃ違うと何回か説明したと思うけど、
ひっくり返すの面倒だから、指摘だけに止めておく。
136名無しのひみつ:2008/08/16(土) 08:11:54 ID:w5ic9yRV
最終的にタンパク質が増殖したら生物となるのかな?
137名無しのひみつ:2008/08/16(土) 18:39:25 ID:UOBCXxok
生きながら死んでいるは、ただの言い回しじゃなかったのか。
138名無しのひみつ:2008/08/16(土) 18:48:32 ID:YXovKwNM
あしたのジョーの最後みたいな感じ?
139名無しのひみつ:2008/08/17(日) 14:54:28 ID:zM2aFnCz
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            /": : : : : : : : \
           / 利己的: : : : : : :\
          /    ニート : : : : : : :i
         /      古細菌 : : : : :i   /増殖したら
         /●) (●>   : : : : : : : : :/ <   負けかなと
        l         : : : : : : : :/   \     思ってる
        l ,`-=-'\     : : : : : :/
        ヽトェ-ェェ-:)    : : : :/
         ヾ=-'     : : : :/
          ヽ::::...   : : :/
             ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しのひみつ:2008/08/17(日) 14:59:25 ID:tsgO+WqB
外こもりみたいな感じかな
日本社会から抹殺され、
そして本当に殺されちゃいましたみたいな
141名無しのひみつ:2008/08/17(日) 15:42:50 ID:RKWC9dpL
利己的じゃないとかそんな話は関係なくて、単に環境に使えるエネルギーが少ないってだけだろ。
エネルギーに乏しい代わりにほとんど変化しない環境下なら、活発に動いて世代交代する意味が
そもそもあまりない。
活動に対する見返りが期待できない世界では、じっとしてる方がまし。
世界が不変であるなら、死ぬ意味もない。
142名無しのひみつ:2008/08/17(日) 17:53:21 ID:ChcPJmBl
つまり、ニートは勝ち組。
143名無しのひみつ:2008/08/17(日) 18:04:41 ID:tsgO+WqB
ニートはそれ以下だろ
自立せず、寄生してるんだから
144名無しのひみつ:2008/08/17(日) 18:06:07 ID:SApO4UEl
>>139
Neetarcheum(24億歳・無性)ですね、わかります
145名無しのひみつ
×Neetarcheum
○Neetarchaeum
発見者さん。命名するならこの名前でよろしく☆