【技術】世界初となる「レーザーテレビ」を三菱が北米で発売
1 :
0 3φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 11:26:22 ID:FGHr5rLf
ほお。殺人破壊光線を・・・・・
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
3 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 11:27:47 ID:J8fxWNgq
昔よくなんかの付録にあったなそんなのw
4 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 11:51:32 ID:C9UP1gbj
5 :
プロジェクションTV:2008/02/16(土) 11:54:35 ID:jsSScb/B
6 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:06:56 ID:50PAnv7I
未来型レーザーテレビは、人の網膜に直接映像を投射する
7 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:14:09 ID:mrASaN1U
革張りのTVじゃないんだね。
8 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:19:11 ID:9qDNuT9y
見たらその瞬間に全員失明するのか?
9 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:28:16 ID:HyW6SNcf
想像では軽そうな気がする
軽かったら少しくらい厚くても壁かけにはいいな
10 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:34:00 ID:L1Yh7gih
レーザーブレード
プラズマブレード
液晶ブレード
うむ、液晶には勝ってるね。
11 :
プロジェクションTV:2008/02/16(土) 12:42:22 ID:jsSScb/B
・ 安い。
・ 軽い。
・ 消費電力が少ない。
・ 映像がなめらか?。
と言うとこら辺りが、プロジェクションTVの特長かな。
欠点もあるけど、今回のものに限っては、改良されてるはず。。。
12 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 12:47:40 ID:a+kUocIw
北米で頑張ってチョンメーカーに勝ってくれ!
13 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:04:59 ID:mPlE/zQQ
小型冷却装置の性能がどの程度なのかな?
プロジェクターって、冷却装置の音が煩いからな。
それと、消費電力も気になる。プロジェクターは物凄く喰うからな。
14 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:08:16 ID:bjFUn5uW
なんで日本のメーカーが日本で先に売らないんだ?
15 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:11:07 ID:+S8OoXv/
・ (大きさの割には)安い。 (つまり小型では不利)
・ (大きさの割には)軽い。 (中は空なんだし)
・ (大きさの割には)消費電力が少ない。 (大きさにかかわらず消費電量はほぼ一定)
・ 映像がなめらか?。 (リアプロとしては?)
16 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:11:10 ID:hhElXXgm
大きい機種しか作れなくて、日本じゃ家が狭いから。
あと、欧米の室内照明は日本に比べてかなり暗い、
プロジェクター向きのため。
17 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:12:44 ID:Egj0RkTe
現在最強のテレビだね
大型→レーザーリアプロ(三菱)
小型→有機EL(SONY)
で良いじゃん
ゲームやる人には特に歓迎されると思う
18 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:17:37 ID:2+Wxe8/2
ウリ達もそのテレビを分解中ニダ
半年したらウリ達も売りだすニダ
19 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 13:25:52 ID:m5ivx4p0
> 専用めがねをかければ動画を立体的に見られる
ワロタ
20 :
PSP:2008/02/16(土) 13:39:47 ID:HS2vAO3d
21 :
プロジェクションTV:2008/02/16(土) 13:57:54 ID:jsSScb/B
22 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 14:19:53 ID:svrvUg5a
冷却装置ってペルチェ使ったのかな
23 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 14:21:59 ID:wXpE3wMe
液体窒素。
毎日手動で補充します。
24 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 15:27:18 ID:tCfOOpbf
中覗いたら失明するぞ
組立工程は全員サングラス着用くらいじゃすまないだろう
25 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 15:46:34 ID:NPycpF4D
もう時代遅れ。
26 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 15:49:24 ID:clHTcaen
>>13 半導体レーザーで直接3原色を出すようだから、
カラーフィルターの損失がない分、他よりはエネルギー効率がよいかと。
27 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 19:51:56 ID:DLEJofMX
日本発売はいつ?
28 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 20:08:26 ID:8gRKJx7W
CRTの様に走査するのか?。
29 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 20:09:38 ID:d70gI0VV
大型最強キタ?
そうとう画質よさそう。展示会は絶対に観にいくわw
30 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 20:10:08 ID:ViySUoXs
科学ニュースじゃねえだろ…
31 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 20:41:34 ID:clHTcaen
>>30 個々の技術を見れば素晴らしいもんだよ。
トータルとしては「でっかいテレビ」だが、
そこまで至った事を喜ぼうではないか。
32 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 21:18:48 ID:EoqtGAr8
どうせ三菱だし、寒損に技術供与して盗まれるに10000wonn!
自工の自動車、重工のミサイルの二の舞の悪寒。。。
33 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 21:48:44 ID:zeRb/U6T
えーっマジ?これって穴が開いてたらまずい系?
とんだgkbr製品?
34 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 21:52:23 ID:clHTcaen
>>33 演劇やコンサートで飛び交ってるレーザー光線なんてどうすんの?
35 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 22:02:29 ID:zeRb/U6T
>>34 避ける。が、目に入らない限り安心かな?
レーザーは平行な鋭いパルス光だから目に入れると危ないんだろ?
CDプレイヤーにも注意書きされてるが・・・
36 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 22:06:46 ID:tgBy211q
>>31 だから30はサイエンスニュースではなくテクノロジーニュースだから板違いと
言いたいのでは。
37 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 22:49:34 ID:ViySUoXs
>>36 それ以前の問題。この製品の開発ニュースなんて1年以上前に既出だし
これは単に製品発売のニュースに過ぎない。
ビジネスニュースだよ
38 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 23:13:43 ID:vwS6Pfh/
問題は、小さいのを作ってもコストがでかいのと殆ど変わらないから
安くならないって事だろうな。
日本の一般家屋にはでかすぎる
39 :
名無しのひみつ:2008/02/16(土) 23:22:32 ID:WC1Nyv1B
この技術で、先に映画の映写機を作ればいいのに。
40 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 00:37:10 ID:ZhgY3tZ4
41 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 01:32:49 ID:EzaDPMGM
>>39 既に愛地球博でスーパーハイビジョンの映像を投影していましたよ。
水平解像度4000本以上あるそうです。
42 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 06:56:42 ID:AK2cwklz
逆説的には、150インチでも200インチでも
プロジェクタ部分以外はそれ程コストが変わらないんじゃねーの?
43 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 08:22:01 ID:L2WvCJ8E
44 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 09:13:45 ID:EcCAMKJy
>>35 乱反射した光は無問題だが、鏡やきれいなガラスに反射した分はまずいわな。
コンサートで使う場合は、上向きにして直接人に向かないようにしてあるはず。
目に見えてるのは煙幕で乱反射した光。
他の光源は、例えば蛍光灯を凸レンズで焦点をあわせても、
蛍光灯の形になってしまって、それより小さな像にはならない。
それと同じで、明るさ・まぶしさ(目に入る全体エネルギー)の割には、
網膜上での単位面積当たりのエネルギーはそれほどでもない。
まぶしいから瞳孔も小さくなる。
乱反射してないレーザーは焦点が合えばものすごく小さくなるから、
全体エネルギーが小さくても焦点での単位面積当たりではろくでもなく大きくなる。
全体エネルギーが小さいから瞳孔調整も無防備になる。
45 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 09:41:11 ID:Jp7Yks9c
>>33 破損検出はキー技術だろう。無ければ米国で売るなんてアリエナイ。
46 :
名無しのひみつ:2008/02/17(日) 16:48:43 ID:FjCDv8+E
>>44 直接目に入るのは危ないってことだな。
乱反射しても光の点滅で色表現するから
エネルギーは他の方式より集中するよな。
コントラスト比はブラウン管より低いのに。
スクリーンに穴があくまでもなく目に優しくないのかな?
47 :
名無しのひみつ:2008/02/18(月) 08:19:19 ID:wvIjkul+
そういえば初期の網膜剥離はレーザーで治療するな
ところどころ網膜をレーザーで焼いて糊付け
48 :
名無しのひみつ:2008/02/19(火) 05:59:07 ID:oXnw0CuA
49 :
名無しのひみつ:2008/02/19(火) 07:50:29 ID:+Lw2+iZO
50 :
名無しのひみつ:2008/02/19(火) 10:35:36 ID:UdedxTSW
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
51 :
名無しのひみつ:2008/02/19(火) 10:57:54 ID:nP1G2aTS
液晶のLEDバックライトとその動的管理は消費電力が現実的じゃないらしいから、
レーザーも悪くは無いわな。リアプロは画面四隅が弱いけど、レーザーで改善されてれば
軽い、消費電力低い、ランプ交換不要、動画性能高いメリットあるな。
店頭では暗めのプラズマ同様、売れ筋になるのは難しいけど。
52 :
名無しのひみつ:2008/02/19(火) 11:28:55 ID:PdSTTTex
で、価格は?
53 :
名無しのひみつ:2008/02/26(火) 15:52:21 ID:6HGw4Tbg
ホログラムで立体テレビが作れそう
54 :
名無しのひみつ:2008/02/26(火) 16:22:19 ID:ZEYuL1+i
受理した宇都宮地検 はバカか?
55 :
名無しのひみつ:2008/05/07(水) 22:02:35 ID:jiNgWRES
国内販売は何時でしょう?
56 :
名無しのひみつ:2008/05/08(木) 22:32:46 ID:WygQC6tT
北米か、このテレビのせいで目悪くなったと訴えられるに2000ウォン。
57 :
名無しのひみつ:2008/05/10(土) 11:36:12 ID:dkHPH6lm
高画質で大型化が簡単、軽く省エネで低価格といいことづくめ
案外レーザーが次世代TVの本命かもしれない、ELが生き残るとすれば小画面用途かな、携帯やパソコン。
58 :
名無しのひみつ:2008/05/10(土) 14:21:43 ID:OXcVqS0B
マウスの赤い光ってどうなの?
たまにひっくり返って見ちゃうんだけど
59 :
名無しのひみつ:2008/05/10(土) 15:01:28 ID:8opqo09b
60 :
名無しのひみつ:2008/05/10(土) 15:15:19 ID:eEmzinjf
LEDは大丈夫なんだねよかった
レーザーマウスのレーザーも目に悪いんだね
レーザーマウスに買い換えるのやめとくよ
61 :
名無しのひみつ:2008/05/10(土) 15:21:24 ID:yYeL1zdu
>>57 でもこのレーザーで包茎治療できたら得だし・・・
62 :
名無しのひみつ:
>>59 まー、ふつうのLEDもあんまり目に良くないんだが。
つかレーザーマウスでは赤い光なんて全く見えないぞ。
可視性は無い。
貧乏人。