【衛星】月周回衛星:「かぐや」中国も関心 打ち上げ成功、各紙が報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都会の空'φ ★
 【北京・共同】15日付の中国各紙は、月周回衛星「かぐや」の打ち上げ成功について、新京報が1面トッ
プで写真付きで報じるなど、関心の高さを示した。中国は初の月探査に向けた周回衛星「嫦娥(じょうが)
1号」を来月にも打ち上げるとされている。新京報は3ページを割いてこれまでの経緯や調査項目などを
詳細に紹介。日本側研究者の話を引用して「嫦娥とかぐやの目指すところは同じ」などと伝えた。

   ◇   ◇   

 かぐやは日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月探査衛星で、14日に鹿児島県の種子島宇宙セ
ンターから打ち上げられた。12月から本格的な探査を始め、約1年かけて月の誕生や進化の過程の謎を
探る。

毎日新聞 2007年9月19日 東京朝刊

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070919ddm016040082000c.html
2名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:17:15 ID:WZO0Si2s
高出力レーザー衛星マダー。
3名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 10:17:31 ID:ePqLg6fk
これから破壊活動を行うのか?

4名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:17:46 ID:osp+Bs9B
日本のメディアもちったぁ見習えよ
590:2007/09/19(水) 10:17:54 ID:XB2tuIIJ
うちおとせー
6名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:18:08 ID:CbcAwz1j
かぐやはまもなく故障します

日本国内には中国、北朝鮮、韓国のスパイ、協力者が数十万人もいるのです
7名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:19:16 ID:toPspqzJ
>「嫦娥とかぐやの目指すところは同じ」などと伝えた。


8名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:20:15 ID:YRgxStwK
>>6
その辺の不安要素を除外するために
種子島なんてところでやってる理由の一つっていう話もあるぐらいだもんな
9名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:24:44 ID:o5gWQce6
家具屋はないだろ・・・
スポンサーの関係かな
10名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:25:34 ID:4TTABSie
姫はどこにいったの
11名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:25:54 ID:iU7XwCGf
人民日報にこの件が詳しく載っていて、翻訳機にかけたら、「かぐや」が「かぐや姫」
から由来していることや、竹取物語の内容にまで触れていて、なんだかロマンチックな
気分になれたぞ。
それと同時に、ここまで詳細な記事を書ける中国は侮れない存在だと改めて思い知らされた。
12名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:27:43 ID:ZUdSouHk
月→うさぎのもちつき、 かぐや姫(竹取物語)
13名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:27:57 ID:fnHme0qB
月(衛星)の周りを回るのも衛星?
14名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:28:03 ID:Gd8RjvFu
韓国報道では「かぐや姫」は犯罪者にされていた。
15名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:29:48 ID:baXvfEnE BE:1009665195-2BP(50)
ハッキングくる
16名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:32:58 ID:fnHme0qB
>>12
竹取物語にうさぎなんて出たっけ
17名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:35:14 ID:e29A766X
日本人より中国人の方が興味あるってことなのか
18名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:38:01 ID:bgJe9E5k
何が「目指すところは同じ」だ。日本側からすれば迷惑な話
19名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:38:37 ID:fwUUmuog
パクリかぐやまだ?
20名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:43:46 ID:x1z8M3xJ
諜報活動の成果の一環ですなこの記事は
21名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:45:27 ID:9zfnvVzy
日本のロケット技術は世界も注目しとるらしい。
失敗ばっかりの印象があったんだが、専門家は次世代のロケット先進国は日本だそうだが。
22ghgrd:2007/09/19(水) 10:51:00 ID:JXgtYX5m
嫦娥とかぐやの目指すところは同じ??・・・たぶん違うと思うな。
23名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:57:04 ID:5JvlSkbp
>>1
>日本側研究者の話を引用して「嫦娥とかぐやの目指すところは同じ」などと伝えた。

中南海「月面侵攻なのか?」
24名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:57:50 ID:UkuYkaSL
そだな、中国はあくまでロケット技術。
25名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:59:27 ID:ilfZPRyl
そりゃデーターをもらう必要があるから関心持つわな
26名無しのひみつ:2007/09/19(水) 10:59:29 ID:5JvlSkbp
>>14
25年前の記憶だと、月帰還の折の説明に、
「家具屋姫は罪をつくり??へりければ」と原典にあったはず。
27名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:05:31 ID:EERh3TZN
>1
オープンセットとスタジオは完成してんのか?
28名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:06:24 ID:woYvwHWr
中国の目的はスパイ衛星・・探査技術
29名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:11:06 ID:QdN/rkD4
ところで、「はやぶさ」は今何処?
30名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:12:14 ID:5JvlSkbp
>>29
冬眠直前。

確か11月ぐらいから冬眠。
31名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:16:25 ID:QdN/rkD4
>>30
ども、
冬眠ってことは、何とか生きて帰れるのね
32名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:16:42 ID:PtdJ5/3S
3ページもさいてるのか、日本とは大違いだな。
33名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:21:08 ID:QdKKUap9
>新京報は3ページを割いてこれまでの経緯や調査項目などを詳細に紹介

関心ありすぎだろ・・・
34名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:22:52 ID:mJUKFZCe
しかし、嫦蛾とは、オゾマシイ名だな。
35名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:24:01 ID:GAILljqe
>>8
ただ単に、赤道が近いほうが軌道に乗せやすいだけなんじゃねーの?
あと、東側が海であることも
36名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:37:34 ID:qzo6u0Wb
>>35
でも島だから出入りがある程度管理できるし、船を使わなければ入れないから
スパイはされにくい。
37名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:39:02 ID:gp6+iWyM
日本はどちらかというと予算が足りないしなあ
DSPもアメリカから借りないで済むように
各国に大型パラボラアンテナ作らせてもらえばいいのに
38名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:42:57 ID:/oO8sAXd
日本が関心なさすぎなだけか?
と言っても、地元の新聞は結構ページ割いてたけど。
39名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:51:26 ID:jsW5RiLc


日本の宇宙予算 2000億円

中国の宇宙予算 2兆円

豆知識な

40名無しのひみつ:2007/09/19(水) 11:55:48 ID:bgJe9E5k
>>37
DSNのことかな。
臼田も少しずつ不具合出ているらしいし、
チリあたりに72mくらいのつくって、
その間臼田修理すればいいとおもう。
まぁ金があればの話だが。
41名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:01:41 ID:/Gj1JTsn
いつのまに成功してんだよ
マスゴミ完全スルーしてたからきづかねーじゃねーか
とりあえずGJ
42名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:09:31 ID:6vod9xmJ
>>1
日本で報道の扱いが小さいのは、日本の余裕だな。
日本のロケット事業がが危なくなった時だけ大きく報道してた。
もともと中国なんか眼中に無いという常態に戻っただけ
43名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:10:14 ID:TzP16TNs
日本は朝青龍で忙しい
日本のメディアてアメリカの火星探査とかアメリカの宇宙船で日本人ゆうじん飛行とかは
結構報道するけど独自の宇宙技術は日本はスルーするよね
いとかわもあまりやらないし
44名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:12:03 ID:5JvlSkbp
>>42
アメリカも、スパコンで予算が足りなくなったとき、地球シミュを随分
ダシに使っていたしなぁ。w
45名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:16:07 ID:KPbx2DXh
スパコン業界の奴らがNYTに記事書かせたんだろうな
餌もらうために
46名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:30:08 ID:yNstOObS
>>1
こっちみんな
47名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:42:27 ID:+DFeDoEo
家具屋
48名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:42:50 ID:btG2uLA9
>>1
板違い。
来年2軍落ちに推薦しとくからな
49名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:46:40 ID:bgJe9E5k
というか、かぐやスレ多すぎておなかいっぱい。
次は月周回投入でいいよ。それまでに不具合記事がないことを祈る。
50名無しのひみつ:2007/09/19(水) 12:51:56 ID:N9Jbyl91
まあ理想は、お互いのデータを交換して月の研究をすること。

しかしシナは妨害捏造パクリをしそうなので要注意だな。
51名無しのひみつ:2007/09/19(水) 13:02:49 ID:TP3HCUo+
最終目的は宇宙コロニーなので、当然全く同じだろう。
しかし当面の目的は違う。
中国では米アポロと似た目的だ。
日本では米ボイジャーと似ている。
52名無しのひみつ:2007/09/19(水) 13:16:15 ID:84a0Tvgf
中国人は、アポロ11号の米国旗に火をつけるとか
本気でやりそうで、嫌。
53名無しのひみつ:2007/09/19(水) 13:21:29 ID:xN5xiHh1
シナは死ねばいい
54名無しのひみつ:2007/09/19(水) 13:29:14 ID:CozGGHlR
月面で旗に火をつけて燃やせたら偉大な科学上の新発見だな。
55名無しのひみつ:2007/09/19(水) 14:07:04 ID:ku9ijNCR
これで日本も自前の弾道弾と軍事衛星つくれるようになったな
・・・と考えるのは早計すぎなのかw
56名無しのひみつ:2007/09/19(水) 15:24:47 ID:BO2eceZP
竹取物語の原書よんでびっくらこいたよ。
月に都市があって、姫はルナリアンなんだよ。
んで、おれたち地上人は「幼い人たち」という劣等文明人扱い。
天皇すらフラれてしまう。

この物語を中世に書いた日本人って凄すぎ。日本はやっぱりフィクション宗主国。
57名無しのひみつ:2007/09/19(水) 15:38:54 ID:zL/f8mz7
嫦娥は旦那を裏切って天に帰る途中、月に寄ったら
カエルになったんだよね
58名無しのひみつ:2007/09/19(水) 15:39:43 ID:iP7IHWNL

本当に月面にアメリカ国旗が建ってるか写真取れないのかな?
59名無しのひみつ:2007/09/19(水) 16:18:44 ID:R9ip/jVp
誰か! オレのロケットを何とかしてくれ!!
60名無しのひみつ:2007/09/19(水) 16:24:03 ID:5vEfPqYv
>59
しゃぶれよ
61名無しのひみつ:2007/09/19(水) 16:27:37 ID:AyH+K4Ka
日本のロケットは実はものすごい技術だ。

大エンジンの開発。 中国ロシアは、小型エンジンを束ねる方式が主体。

水素エンジン。  ケロシン(灯油に近い)より出力が大きいが、爆発しやすく開発が難しい。基本的に、日米が持つ技術。

低予算。 他国より、本当に少ない。

別には、大型固体ロケット。 液体ロケットよりも常備できるロケット。ミサイルにも向いてしまうが、実は日本が世界の最先端。
62名無しのひみつ:2007/09/19(水) 16:39:03 ID:h3TfUHJN

日本の技術援助がない分野では中国なんか眼中ねえよって
宇宙開発機構も密かに溜飲を下げてると思うぞ。
63名無しのひみつ:2007/09/19(水) 16:40:19 ID:98pf1PdF
都市があるの月の裏側だから見えないんだよね
64名無しのひみつ:2007/09/19(水) 17:30:07 ID:nfZHS12/
プロジェクトXにあったロケット開発の回は悔しくて悔しくて、しょうがなかった
65名無しのひみつ:2007/09/19(水) 18:28:30 ID:tMOfARTt
ていうか、
中国→有人飛行
日本→無人(ロボット)飛行
ていう方向の違いがある以上、直接の競争相手にはならないでしょう。

月面基地がどうのこうの言ってるヤシは、漫画の見過ぎ。
あと数十年はかかるよ
66名無しのひみつ:2007/09/19(水) 18:53:33 ID:GF8QitER
日本も有人飛行やるよ
14年後に
67名無しのひみつ:2007/09/19(水) 19:02:52 ID:rICbD6PV
開発が民間になった途端に、信頼性があがったね。
68名無しのひみつ:2007/09/19(水) 19:04:18 ID:bgJe9E5k
>>67
信頼性上がったから民間移管したわけだが。
移管前のF12が失敗したわけではないし。
69名無しのひみつ:2007/09/19(水) 19:56:47 ID:Itp4892b
★思考盗聴システムは実在している!!★

201:名無しピーポ君 :2007/05/06(日) 13:48:16
物理的に、技術的にかなり確かな思考盗聴技術のまとめ

1、思考情報や、視覚情報、聴覚情報、
  夢やイメージ映像などは全て電気信号であること

2、思考盗聴とは、脳内で活発に活動している思考情報などの
  電気信号を測定し、解読している測定技術であること

3、脳内の電気信号を測定する技術は、
  直接その電気信号を測定するには、かなりの近距離で
  ないと不可能なため、加害者が用いているのは
  キャリアを使用して遠隔から測定している技術であること

4、脳内の電気信号を測定するのに利用しているキャリアは、
  音波では、電気信号によって変調されないので不可能
  磁気光学効果によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する近赤外線か
  波の干渉現象によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する低周波の電磁波
  の2つによって思考盗聴が可能である
  高い透過性などから推測して、低周波の電磁波であると推測する
  のが極めて妥当な結論

【僕、実は思考盗聴されているんですけど!その3】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1179663175/
70ほんとやで:2007/09/19(水) 20:23:30 ID:xsoM+6HV
聞いてください!!!
私の友達Mちゃんが一ヶ月前、歩いてたら
帽子をかぶり、サングラスをかけてる男の人に
声をかけられ、Mちゃんと男の人でラブホにいきました。
ホテルでその男の人の顔をみたら、なんと!!
山Pだったそうです。山Pが
「今、彼女いないけどHしたいんだ。5万あげるからHしようよ」
と言われ、MちゃんはOKしました。
そのときの動画や画像(Mちゃんが携帯で撮った)を
私は貰ってびっくりしました。
それと怒りが込み上げてきました。
私は山Pが大好きなのに!!!!
Hの動画はやばいです。
Mちゃんのマ○コと山Pのチ○コがすごい勢いで…
画像も山Pのチ○コがあります・・・・・・・
これを2箇所の掲示板やHP、ブログに貼り付けると、
そのサイトがなぜか開きます。
2箇所にはり付けなきゃ見れませんよ!!
普通、チェンメってみれるわけがない
って思われがちですが、このチェンメは違います
見れるんですよ!!
ためしに友達Kちゃんにおしえてやったら
みれました。山Pの画像を見たい人は
今すぐやってください!!!!!!
71名無しのひみつ:2007/09/19(水) 20:26:09 ID:ePI66rq2
中国も関心(標的な意味で)
72名無しのひみつ:2007/09/19(水) 20:33:42 ID:CylUXzV5
チョー不安
73名無しのひみつ:2007/09/19(水) 20:55:40 ID:DWQMjbRn
月の裏側で破壊すれば無問題
74名無しのひみつ:2007/09/19(水) 20:57:04 ID:SDnJNGnj
かぐや逃げてえええええええええええええ
75名無しのひみつ:2007/09/19(水) 21:10:18 ID:2zVgmjbn
「かぐや」は某国の、ガセ有人飛行とは違います。
76名無しのひみつ:2007/09/19(水) 21:44:01 ID:1HWjW74U
月までの軌道計算データなんかは機密事項になるのだろうか
77名無しのひみつ:2007/09/19(水) 22:26:01 ID:RAdaxJMi
後ろから追いかけていってぶつけたりしてな・・
78名無しのひみつ:2007/09/19(水) 23:20:01 ID:a0VsoPLr
一方日経は非難した
79名無しのひみつ:2007/09/19(水) 23:40:22 ID:yiFNzgbt
日本の新聞は、首相を罵倒する記事しか書けません。
マスゴミのレベル差。中国に負けてる。
80名無しのひみつ:2007/09/20(木) 00:11:18 ID:sB8/laHA
キラー衛星ですか?
81名無しのひみつ:2007/09/20(木) 09:13:23 ID:omIgIBin
中国・・・3頁
日本・・・3行

日本オワリツツアル!
82名無しのひみつ:2007/09/20(木) 09:38:10 ID:ySCkfUs1
観測データって全世界の研究者に無償公開するんでしょ?
しかも犬HKのHiVisionカメラもつんでれし(←なぜか変換出来ない
いろいろと全部ただで横流ししてもらえるだろうし、
そりゃ関心高いでしょw
83名無しのひみつ:2007/09/20(木) 11:18:41 ID:MsSfl7Be
垂れ流しではない。
中の人が先に論文書いて、もう満足
となってからデータ公開。はやぶさと一緒。
84名無しのひみつ:2007/09/20(木) 11:47:44 ID:0eSiNZlx
85名無しのひみつ:2007/09/20(木) 19:18:25 ID:lHGkjnku
こっち見んな>クソ支那蓄
86名無しのひみつ:2007/09/20(木) 19:47:52 ID:vhW6RPWB
かぐやを撃ち落とすつもりかね!デブリが…
87109Messer:2007/09/20(木) 20:39:25 ID:0kWZSJje

日本のマスコミの方が、関心が低いw
88名無しのひみつ:2007/09/20(木) 20:52:11 ID:3fRfoeJt
つかね、初号機から数えて50%の成功率でも世界水準なら凄い事なのに
H2Aは90%以上の成功率で、まさに異常って言われてる・・・・・効果だけどな。
89名無しのひみつ:2007/09/20(木) 20:57:02 ID:3fRfoeJt
だいたい「はやぶさ」の時も、地球公転軌道外の天体、しかも質量の小さな小惑星に
人工物を着陸させるって、世界初の快挙をしてたんだぜ。
しかも、アポロですら11回のテストの後の有人でやっと成功したってのに
日本は、時差があるリモート操作なのに一発成功させたんだぜ。

技術やってるものからすれば、偉業通り越して脅威だよ。
90名無しのひみつ:2007/09/20(木) 21:34:29 ID:/dSaiAu/
>>84
ふむふむ、日本の中止されたプロジェクトの絵を中国のウェブサイトが中国の
プロジェクトの挿絵としてパクって使っているのかな?
さすが、中国クォリティー
91名無しのひみつ:2007/09/21(金) 00:45:15 ID:1jk8SHfS
中国の衛星は行方不明になると思うよ
92名無しのひみつ:2007/09/21(金) 01:47:08 ID:VydUZOu0
>>89
×小惑星に人工物を着陸させるって、世界初の快挙をしてたんだぜ
○小惑星に人工物を離着陸させる
93名無しのひみつ:2007/09/21(金) 01:52:26 ID:ag9TLksO
>>58
解像度が低すぎるから、月面着陸の証拠を撮ることは出来ない。
仮に撮れたとしても、岩か旗やら探査機やらかは区別がつかない。

だそうだよ。
94名無しのひみつ:2007/09/21(金) 02:29:56 ID:MnaEi4Jt
「かぐや」の起源は韓国。中国や北の国ではない。これは規定事実。
95名無しのひみつ:2007/09/21(金) 03:22:35 ID:tr9p4vSe
>>56
みんな月の宮殿に行きたいんだよ。でも秘密だ。ばらせばアメリカ大統領でも殺されるし
公文書の公開すら2039年だ。

ぁ〜ぁ、月に帰りたい。
96名無しのひみつ:2007/09/21(金) 04:16:39 ID:yluvBx5V
月に代わっておしおきよ
97名無しのひみつ:2007/09/21(金) 12:56:58 ID:Uwb9BhFP
>>92
エロスにハードランディングかましたのはなんだっけ。
98名無しのひみつ:2007/09/21(金) 14:03:38 ID:jVCSyzGh
>>97
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l       NEAR|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
99名無しのひみつ:2007/09/21(金) 18:20:33 ID:R4J52H7R
>>84
これはまじかwwww
100名無しのひみつ:2007/09/21(金) 18:54:33 ID:JQthV98V
おれはな。


本来 中国 だいきらいなのだがな。

しかしな。

アメとのことかんがえるとな。

支那との 共同開発 打ち上げるのもな。

ありかもしれん。
101名無しのひみつ:2007/09/21(金) 20:29:07 ID:epi6El5M
大学で製作した小型衛星はロシア、インド、中国等
激安で上げてくれるなら何処でもOKょ。
102名無しのひみつ:2007/09/21(金) 22:09:18 ID:8rsH+eDF
>>100
国境を越える書き込みの努力を労おう。
103名無しのひみつ:2007/09/21(金) 22:31:58 ID:1Qkh32A2
名前以外は完璧なコピーだったのかw
104名無しのひみつ:2007/09/21(金) 22:54:17 ID:FjYfbgfq
早めにラグランジュの5点を抑えろ
105名無しのひみつ:2007/09/22(土) 00:10:42 ID:WHgEJNlY
>>92
×小惑星に人工物を離着陸させる
○小惑星に人工物をピンポンダッシュさせる
106名無しのひみつ:2007/09/22(土) 09:03:04 ID:darxdLAv
>>105
>ピンポンダッシュ
30分ものたのたしてたのでオヤジに吹っ飛ばされてスラスタ壊れました。
107名無しのひみつ:2007/09/22(土) 14:17:48 ID:tu6Yu29X
はやく擬人化してくれw

嫦娥たん、かぐやたん、チャンドラたん、etc
108名無しのひみつ:2007/09/22(土) 15:10:04 ID:X+QV68KV
かぐやは擬人化してみてるけど上手くかけないw
109名無しのひみつ:2007/09/22(土) 15:22:17 ID:darxdLAv
>>107
とりあえずはこれで我慢してくれ。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/gazou/c070608_01.jpg
110名無しのひみつ:2007/09/22(土) 16:45:54 ID:7uKR8ILO
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1186982476/890
> こんなの作ってみました
> http://space.geocities.jp/jaxa_kaguya/
> JAXAの軌道シミュレーターのスクリーンショットです。
> 半リアルタイムで更新できるようにマシンを準備中。
111名無しのひみつ:2007/09/22(土) 22:44:26 ID:b3UAQlMm
112名無しのひみつ:2007/09/24(月) 09:05:24 ID:M0uo8LHp
保守しておこう
113名無しのひみつ:2007/09/24(月) 09:29:23 ID:3f5ql40M
>>1 実のところ、人権、選挙制度、台湾関係、歴史関係以外の日本のニュースは全部中国で報道されているのだから、
いちいち売日新聞をソースにスレッドをたてないほうがよい。
114名無しのひみつ:2007/09/24(月) 13:32:44 ID:BTkYgIpA
>>58
最新の技術でも38万`先で1mサイズの識別は不可能。

逆にこれができたら4光年先の太陽が輝点じゃない形で撮影できるw
115名無しのひみつ:2007/09/24(月) 16:51:34 ID:4YbpFT0o
>>114
200km上空から分解能0.5mmに相当するからなあ。>地球から月面の1m物体
月面100km上空でも、真上からの撮影だから旗なんか見えないと思う。
少なくとも家具屋の解像度では月着陸船もきついよな。
116名無しのひみつ:2007/09/24(月) 17:03:45 ID:AweAO4FD
着陸船がどうのこうのと言ってる人たちへ

ttp://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/selene.html

>運良く、何となく黒っぽい「点」が写真に見つかったとしても、
>それが岩なのか、着陸船なのか、月面車なのかまで、はっきりと捉えることはできません。
>まして、測定機器や旗を上空から写真に撮ることは、この「かぐや」のカメラではまず不可能です。
117名無しのひみつ:2007/09/24(月) 17:31:28 ID:ZxYNACya
月面を詳細に撮影すべからずとでも米帝に言われたか
118名無しのひみつ:2007/09/24(月) 17:45:32 ID:AweAO4FD
打ち上げまでに時間を要したからカメラが性能遅れになっただけ。
遅れた間に作り直したとも思えんし。
119名無しのひみつ:2007/09/24(月) 23:08:36 ID:SOHkTHpQ
>>116
でもさ、アメリカが着陸したと主張している座標に黒っぽい「点」が写っていたら、
着陸船の可能性が高いんじゃないか?
岩だらけの場所に着陸した訳でもあるまいし。
アポロが置いてきた反射板に地球からレーザー光線を当てられるくらいだから、
かなり正確な座標もわかってるんでしょ。
120名無しのひみつ:2007/09/24(月) 23:21:31 ID:Kfuje+v8
>>119
それを理解できる奴は、アポロ陰謀論なんて信じないし、
アポロ陰謀論信者が「本当だったのか」なーんて思うはずがない。
121名無しのひみつ:2007/09/24(月) 23:28:07 ID:WuqKQwOY
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
122名無しのひみつ:2007/09/24(月) 23:37:24 ID:SOHkTHpQ
>>120
まあ、そうかも知れんね。
最初から大きな岩があった場所を着陸地点にしたとか、新たなイチャモンを唱えはじめるかも。
まったく爆笑問題とデビィ婦人は罪作りだよw
12397:2007/09/25(火) 14:16:38 ID:LtvC7Uf1
>>98
遅くなったがありがとう。
その発想はなかったw
124名無しのひみつ:2007/09/25(火) 15:25:55 ID:KGYY9HBF
>>122
つかさぁ、ロシアや中国、日本のでもだなw の着陸船が着陸がして
アポロの着陸船映像を映しても、陰謀論者はグルになって捏造した
って言い出すと思うよ。
だってあいつら「結論は最初から決まってる」んだもんw
125名無しのひみつ:2007/09/25(火) 16:16:29 ID:47UOrHQm
まだアポロ捏造論なんて3流ゴシップ信じてる奴がいるのか
126名無しのひみつ:2007/09/25(火) 16:54:11 ID:TfjXiB6m
どっちの論だろうが断定する奴はアホ
127名無しのひみつ:2007/09/25(火) 18:11:29 ID:qV1rIIXC
まっ、お前の方がアホだけどな
128名無しのひみつ:2007/09/25(火) 18:54:22 ID:0cdlkrYi
陰謀論者で寄付集めて、レンジャー計画みたいな衝突探査機打ち上げて着陸地撮影すればいいのにね。
軌道回らず着陸もしないなら安くできるだろ。
129名無しのひみつ:2007/09/26(水) 18:10:20 ID:OlvMmnSm
"嫦娥"って、搭載予定の観測機器の画像はあったものの
いくらググっても、衛星本体に関してはイラストしか出て来ないんだけど、
実物の写真とかビデオ映像って無いの?

衛星の仕様だって重量しか書いてないし寸法が判らないんだよね。
公開したって何の不都合も無かろうに、本当に衛星が出来ているのかな。

それと、wikiの英語版で"嫦娥"の項目を見ると
月周回軌道の軌道傾斜角が 〜64度 と書いてあるんだけど
これだと月の南北の高緯度地域のスキャンが出来ないんじゃないの?
130名無しのひみつ:2007/09/26(水) 20:18:31 ID:eZYrfGE9
ここに嫦娥計画の概要がかなり詳細に説明されてるよ。
http://210.82.31.82/index.asp?modelname=eng\en-news
画像部分が見られないが、画像のURLをブラウザにペーストした上で
http://www.clep.gov.cn/upfile/Sbj_029/2006/12/20061220104253344.jpg

www.clep.gov.ch -> 210.82.31.82

と置き換えれば見られる。
さすが、中国、国内のサーバーのDNSは外国には伝播させないのか?
131名無しのひみつ:2007/09/26(水) 22:24:50 ID:PHNBroBu
重いな
132名無しのひみつ:2007/09/27(木) 12:44:45 ID:ypf/1/xc
玉屋が打ち上げに成功したっていうでっかい花火の事か
133名無しのひみつ:2007/09/27(木) 18:54:49 ID:wKx2XC+2
火薬は中国人の発明品

これ豆知識な
134名無しのひみつ:2007/09/27(木) 19:02:11 ID:kCN3eM4B
中国も大昔は先進国だったんだよな
しかし今でも洞穴に生活している中国人が一億人はいるとか
2000年前から発展してないのが中国土人。
135名無しのひみつ:2007/09/27(木) 19:58:54 ID:wKx2XC+2
世界7大文明の一つは中国の揚子江文明

これ豆知識な
136名無しのひみつ:2007/09/27(木) 20:09:12 ID:3MsdiGFd

家具屋は月の裏側に遺棄された、一億個千万年前(地球ではジェラシックエイジ)のエイリアン・スペイスシップを撮影できるのか?
>>http://www.youtube.com/watch?v=rc7mkHtuLOs
137名無しのひみつ:2007/09/27(木) 21:40:12 ID:wKx2XC+2
ちなみに月の裏側は地球には常に背を向けている

これ豆知識な
138名無しのひみつ:2007/09/27(木) 21:47:35 ID:W0MTD1IF
>>130 さん、ありがとん 参考になりまスた。
カメラを傾けりゃ、極域もスキャンできない事は無いかもね。
軌道傾斜角63.7度でも"極軌道"って言うのかな。

やはり、これまでの地球周回軌道を遠く離れた宇宙機の
位置やコースの補足精度に自信が持てないようですね。
天文観測用の電波望遠鏡とTT&C とかいう従来の追跡管制システムを組み合わせてどうのこうの、
マージンが小さいの何のと言っていたから、かぐやを追いかけてみたいのも、その為かな?

ここにも衛星の実写画像は無かったね。
それにしても何でこうまで隠す事に躍起になるんだろう?
公開したって誰も欲しがる技術など無いだろうに。

追跡管制システムは上手く動くかどうかも判らない"まがい物"。
アンテナや太陽電池を最適な方向へ向けられない技術の未熟さ。
熱制御技術の貧弱さ。
 そして何より、技術実証を経ずにいきなり本番に持ち込んで
国威発揚などというくだらない目的達成に血道を上げるその姿勢で
月探査の成功を手にしようなんて、無謀な挑戦。
139名無しのひみつ:2007/09/28(金) 02:08:59 ID:CqV3q4Gl
月はハリボテの作り物。「かぐや」が送ってくる情報なんて信じてはいけない。
所詮は全部が捏造なんだから。
140検索ワード:2007/09/28(金) 19:53:34 ID:wTt+hJeA

なんてったって四川省

中国のものごい
141名無しのひみつ:2007/09/28(金) 20:01:14 ID:mlI9WawP
>>130
名前見ているだけですげーおもしろいな。
アポロ13の、輝煌的失敗って・・・ほめてるのかなこれ?
142名無しのひみつ:2007/09/28(金) 20:10:54 ID:+/V4nnzx

中共がカンシン示したから帰還できないぜ かぐや計画カワイソス


ナチの基地とかみつけて、もっと騒ぎになれば話は別だが
143名無しのひみつ:2007/09/28(金) 23:28:04 ID:2XnXDp+A
>>141
ヤフ翻訳では、輝煌的失敗 ---> 光り輝いた失敗 と出たけど・・・
144名無しのひみつ:2007/09/29(土) 01:31:35 ID:ZYNvcNJa
打ち上げる前は結構詳細にレポートが上がるのに、打ち上がってしばらくすると沈黙するから
事故説とか失敗説が上がるのだと思う。
後始末や解析で忙しいのだろうが、毎日すこしずつコメントを上げてくれれば応援しがいもあるのだが。
145名無しのひみつ:2007/09/29(土) 06:43:36 ID:EMVh8uxb
かぐやって中国語ではどう書くん?
146名無しのひみつ:2007/09/29(土) 08:34:48 ID:+suOjWY2
>>145
そういえば>>130にはかぐやだしてないね。インドの奴はかいてあるのに。
日本はひてんしか出してないようにみせかけてる??
147名無しのひみつ:2007/09/29(土) 08:45:06 ID:htduMtT/
かぐやの次の月プロジェクトって何か決まってるの?
148名無しのひみつ:2007/09/29(土) 09:09:23 ID:+suOjWY2
>>147
ペネトレータを他国の月探査機に搭載 あたり?(LUNAR-Aの生まれ変わり)
149名無しのひみつ:2007/09/29(土) 13:05:49 ID:BDfx3Ppb
職場でかぐやってのが上がって月周回軌道を回ってんだぞ
すげーだろって話ししたら、なんだ、こないだ失敗したHなんとかロケット違うんかとか
あー知ってる知ってる太陽電池のパネルかなんか広げるのに失敗しちゃったやつだろとか

そんなんばっかりだった・・・・
なんでもっと宣伝しないのかなぁ。
150名無しのひみつ:2007/09/29(土) 13:13:21 ID:RrVrJz3d
>>147
SELENE-Bの話があったけど、その後どうなったか知らない
151名無しのひみつ:2007/09/29(土) 13:32:42 ID:zoJvMLRJ
>>149
>こないだ失敗したHなんとかロケット違うんかとか
あー知ってる知ってる太陽電池のパネルかなんか広げるのに失敗しちゃったやつだろとか

それだけ話題が出るのが羨ましい
俺の職場では「月に行く探査機が上がったんだぜ」って言っただけで
オタクだのいい歳してロケットかよこのお子様がとかそんな反応ばっかりだ

テレビで解かりやすく説明する番組をやってくれればいいんだがな
下らなさ過ぎるお笑いなんかやってないでさ
152名無しのひみつ:2007/09/29(土) 13:43:17 ID:+suOjWY2
>>149
そこで、「まだ月周回軌道には入っていないよ」とツッコミを入れる同僚がいれば良かったのになあ・・・
153名無しのひみつ:2007/09/29(土) 14:27:24 ID:PFHgYQC5
>>145
月亮女神、CCTVはこうだった。
154名無しのひみつ:2007/09/29(土) 15:03:45 ID:rDg4jDbs
トンキン新聞ですら伝えてるのに国内主要メディアと来たら
155名無しのひみつ:2007/09/29(土) 15:24:16 ID:IYIFLOBG
国内主要メディア = 大本営発表、しかも大本営は某国の某機関の下働きだもんな。
156名無しのひみつ:2007/09/29(土) 16:47:26 ID:YC9l2+63
>>148
ロシアから打診があったんだっけ?
157名無しのひみつ:2007/09/29(土) 17:10:57 ID:xJeciB+Y
LUNA-GLOBに載せることでほぼ決定だよ。
まぁロシアとはあんまり関係持ってなかったし
これを機会に振興を深めてほしい。
158名無しのひみつ:2007/09/29(土) 18:15:54 ID:RrVrJz3d
ロシアは月面基地作るっていってるけど、
楽しみだよな〜

早く月面に町出来ないかな
159名無しのひみつ:2007/09/29(土) 18:19:58 ID:OsXIWkLe
このスレッドまだ沈んでないの。
中国もくだらね〜な〜
160名無しのひみつ:2007/09/29(土) 18:26:47 ID:PmzfeqnL
>>158
日本も2030に月面基地計画があるよ。

2020に月着陸計画も。

予定だから、たぶん数年は遅れると思うが・・・
161名無しのひみつ:2007/09/29(土) 18:31:29 ID:RrVrJz3d
日本の場合の予定は、あくまで「希望」であって、
多分実現しない

なんせ、宇宙開発に金をばらまかない国だし、日本って
162名無しのひみつ:2007/09/29(土) 19:16:04 ID:hhDVAYBq
かぐやはディアナさまなんだろ。
163名無しのひみつ:2007/09/29(土) 20:32:40 ID:5jzFzz2b
asahi.com: かぐや、2度目の軌道調整 月めざし、地球に別れ - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0929/TKY200709290227.html
164名無しのひみつ:2007/09/29(土) 23:15:27 ID:kQIyhMt3
>>163
>直接目指せば数日で到達できるが、今回は約1年間の観測に不可欠な太陽電池パネル
>やアンテナの準備などに十分な余裕を持たせるため、あえて回り道したという。

ホントかね。パネルやアンテナは直ぐに開いたはずだが。
1年間観測なので燃料節約の為だと思っていたが。
165名無しのひみつ:2007/09/29(土) 23:19:52 ID:KeR2VI8z
>>14
普通に犯罪者だろ

あの話では、月の住人にとって地球は”流刑地”
166名無しのひみつ:2007/09/29(土) 23:36:26 ID:xJeciB+Y
>>164
これは本当。別に今の軌道で燃料節約にはなってない。
167名無しのひみつ:2007/09/29(土) 23:53:59 ID:G8PxHFS0
>>81
3行って事は無いよ!
てめえ、新聞取ってないな(-.-)
168名無しのひみつ:2007/09/29(土) 23:54:11 ID:GBuE0tt5
>>164
http://www.isas.ac.jp/j/column/kaguya/01.shtml
>打上げ約2週間後の月軌道投入までに、太陽捕捉・太陽電池パドル展開、
>ハイゲインアンテナ展開、スターセンサ確立により衛星の電源と通信・姿勢の
>確立を行う。この間に、軌道投入誤差修正など数回のミッドコースマヌーバ、
バス機器の動作チェックのほか、「遠ざかる地球」の撮像なども計画している。

らしい。
169名無しのひみつ:2007/09/30(日) 02:43:05 ID:rOQkLnPf
打ち上げまでにかなり妨害工作があったらしいね。いや噂だから当てにならんです。
170名無しのひみつ:2007/09/30(日) 05:49:59 ID:8hTJ3e7C
>>137
豆知識じゃなく常識だろ?
171名無しのひみつ:2007/09/30(日) 19:33:21 ID:qedkuf8R
次のイベントは
「離れつつある地球の画像」
172名無しのひみつ:2007/09/30(日) 19:40:39 ID:yFWL0rLQ
某パーツメーカーのものだが、値引き交渉もせず
ぼったくり価格で買取してくれてありがとう。JAXAさまw
173名無しのひみつ:2007/09/30(日) 20:28:55 ID:gcptkyW1
日本世論分断工作員、乙アルよ。
174名無しのひみつ:2007/09/30(日) 22:25:37 ID:tEF6bW9k
中国の方が早く着くんかな?
そしたらまた馬鹿にされる
175名無しのひみつ:2007/09/30(日) 22:45:25 ID:Sc4bgqep
今になってそんなこと言ってる方が馬鹿にされかねんが…

嫦娥1号10月30日打ち上げか
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200709110066a.nwc
かぐや 10月4日 月周回軌道投入マヌーバ( LOI1 ) 月周回軌道(近月点100km 、遠月点13000km)への投入
http://www.jaxa.jp/countdown/f13/overview_kaguya_j.html#event
176名無しのひみつ:2007/10/01(月) 04:14:58 ID:kA5XyaOd
>>137
裏側が背を向けたら見えちゃわね?
177名無しのひみつ:2007/10/01(月) 04:17:27 ID:dgMOpXCJ
謎の取引が始まる。

中国がおいしそうにこちらを見ている!
ロケットを打ち上げますか
○はい
 いいえ

中国が仲間に加わった!
178名無しのひみつ:2007/10/01(月) 04:20:58 ID:ngDI+fV8
そういや、かぐやの電源に問題がとか言って書き込みをどっかで見たが
自称、関係者にコネがあるというやつが書いていたが
三国人による、毎度のプロパガンダだったか
179ウサウサ:2007/10/01(月) 07:20:57 ID:Vuu1DtsQ
月は地球から徐々に遠ざかっているので、将来は旅立っていくみたい
180名無しのひみつ:2007/10/01(月) 08:55:45 ID:TfCGTYl5
>>156
打診があったっつ〜かもう搭載決まってなかったっけか
181名無しのひみつ:2007/10/01(月) 15:19:18 ID:8karT/mi
中国の衛星、観測高度が100kmでかぐやと同じ。
局地点で何度も交差する可能性が有るから危険じゃないの?

それとリレー衛星って勝手に使われない?
182名無しのひみつ:2007/10/01(月) 17:15:31 ID:nutwdfmL
GDP「欧州一」射程に ロシア経済指針 2020年までの実現強調

【モスクワ25日藤盛一朗】ロシア経済発展貿易省は、同国の国内総生産(GDP)が
二○二○年までに独英仏三カ国を抜いて欧州一となり、世界五強入りを果たすとした経済発展指針をまとめた。

世界銀行がまとめた、購買力平価で換算した二○○六年のGDP値によると、
ロシアは一兆七千億ドルで世界十位。
発展指針は米国、中国、インド、日本の上位四カ国には将来も及ばないものの、五位のドイツ(二兆五千七百億ドル)、
六位の英国(二兆千百億ドル)などは射程に入ったとの見通しを示した。

ロシア経済は輸出世界一位の天然ガス、同二位の石油がけん引役だが、
同指針は「エネルギー供給国から技術国への転換を図る」と強調。
先端技術産業の振興のほか、世界の金融センターの一角を占めることで、GDPが欧州各国を上回るのは可能とみている。

ジューコフ副首相は二十四日、プーチン大統領に今年上半期の経済成長率は前年同期比7・8%の高成長が続いていると
報告した。

同指針の評価について、ロシア国内の専門家の間では「少子化に伴う労働人口の不足を軽視している」
「ロシア経済の成長は予測以上のテンポで続く」など、悲観、楽観両論が交錯している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/39897.html
183名無しのひみつ:2007/10/01(月) 17:17:27 ID:rEsCt/KO
2007年10月1日 更新
「かぐや」のハイビジョンカメラ撮影成功!
http://www.jaxa.jp/topics/2007/10_j.html


<     ついにきたあああああああああああああああーーーーーーーーー!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '〜ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
184名無しのひみつ:2007/10/01(月) 17:57:10 ID:S9YpGrzU
地球メチャメチャきれい!
かぐやGJ!!
185名無しのひみつ:2007/10/01(月) 18:22:22 ID:03LnvVVp
>>181
嫦娥は200km
186名無しのひみつ:2007/10/01(月) 18:31:27 ID:xXK9eR6l
>>183
早いこと動画で見せてくれ。
静止画じゃあ世界初でもなんでもないじゃん

って、今地球を動画で撮ってもあまり意味ないか
187名無しのひみつ:2007/10/01(月) 18:40:20 ID:03LnvVVp
>>186
とりあえずニュース7を要チェック
188名無しのひみつ:2007/10/01(月) 19:22:15 ID:TruTDzVg
地球のハイビジョン動画は、すでにスペースシャトルから撮影済みじゃん。
189名無しのひみつ:2007/10/01(月) 19:32:27 ID:vQZfJLQy
これほどの遠方からのハイビジョン地球は
ちょっと体が震えた。

フルボッキもんだぜ・・・・
190名無しのひみつ:2007/10/01(月) 20:39:37 ID:Yyq5vxZF
そのうち動画来るだろうけどハイビジョンで見たほうが良さそうだな

ハイビジョンで地球を撮影
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/01/d20071001000127.html
191名無しのひみつ:2007/10/01(月) 20:56:32 ID:03LnvVVp
ひのでみたいに、公式Webページにも1920x1080の
MPEG2落ち着いたら置いてくれると思うよ。
192名無しのひみつ:2007/10/01(月) 21:09:16 ID:+KqigYDM
これが一番大きな画像か?
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/img/20071001_kaguya.jpg
193名無しのひみつ:2007/10/01(月) 21:52:48 ID:03LnvVVp
カメラが1920x1080(フルHD)だからその解像度が最高
194名無しのひみつ:2007/10/01(月) 21:58:16 ID:nU2bvqY5
かぐやと聞いてヤイバを思い出した
195名無しのひみつ:2007/10/01(月) 22:13:46 ID:Mw9StD7y
>>192
1920×1080だからハイビジョンのまんまだな。
196名無しのひみつ:2007/10/01(月) 22:19:41 ID:0T3YE+Ai
>>181
>局地点で何度も交差する可能性が有るから危険じゃないの?
軌道傾斜角が違うようだから極地点での交差はなさそうだね。

英語版のWikiには、かぐやは軌道傾斜角90度、嫦娥は軌道傾斜角64度つて載ってたよ。
軌道傾斜角64度だと、一回りする間に日なたが82分で日陰が45分なんだってさ。
衛星の同じ面を日なたに向けてると、嫦娥は焦げちゃうんでしょ。

軌道傾斜角90度だと、2〜3日同じ面に日が当たりっ放しなんて事もありそうだけど
かぐやなら高度な熱制御技術と、自在な姿勢制御技術を駆使してすり抜けるんじゃない?
一に観測、二に熱制御、三に電力確保を優先しても地球とのデータリンクを切らさないよう、
自由にアンテナの方向を変えられそうな構造してるなあ、リレー衛星を別にしても。

それに比べて嫦娥って、あちらを立てればこちらが立たず
一にデータリンク、二に熱制御、三に観測で、
無駄に大きい太陽電池で電力不足を回避してそう。
少しでもデータリンクを切らしたら、糸の切れた凧になりそう。

だいたい、極軌道に投入した衛星で全球走査をやろうというのに、
一翼式の太陽電池が使えないなんて、レベルの低さ丸出し。
段階を踏ますに格好だけ付けようとするからこんな事に。

宇宙開発の動機がそもそも、ろくでもないし。
地に落ちろ!チャンコロの国威発揚。
197名無しのひみつ:2007/10/01(月) 22:43:15 ID:Mw9StD7y
>>196
リレー衛星は確かデータ送信の中継はしないよ。
あくまで Doppler 観測電波の中継だけを行う。
あんな小さな衛星でHGAなしでは送れるデータはかなり少ないと思われ。

198名無しのひみつ:2007/10/01(月) 23:17:08 ID:2zRqOUuW
犬HKが珍しくかぐやの報道してたけど、
何かあったのかな?
199名無しのひみつ:2007/10/01(月) 23:35:46 ID:z3H7cCjH
もし余裕があれば、地球から月へ映像をパンして欲しい。さらに、
太陽電池パネルかHGAの映像を含んだままのほうが良い臨場感が出る。

その為だけにやるのはリスクありすぎるなら、月周回マヌーバの方向転換
の動画撮影は可能だろうか・・・衛星の姿勢制御の動画ってかなり見てみたい。

あと、広報向けの撮影なら静止画でも動画でも機体の一部を入れたほうが良いと思うなぁ
200名無しのひみつ:2007/10/02(火) 08:57:25 ID:eU8e86as
>>199
衛星の姿勢制御の動画ってかなり見てみたい。
これはすごく見たいな。
でも電源とかに不測の事態が起こったりするのをいやがってやらないかも。
姿勢制御中波太陽電池パネルも安定しない可能性があるだろうから。
録画に使う電力ってどれくらいなんだろ?たいしたことがなければやってほしい。
201名無しのひみつ:2007/10/02(火) 21:25:34 ID:2Lm+dCzS
>>198
そりゃあ後ろに控えている嫦娥の成果を華々しく見せるための出汁に使われたんだろ。
202名無しのひみつ:2007/10/02(火) 22:16:45 ID:wFF1bZqH
>>197
>リレー衛星は確かデータ送信の中継はしないよ。
臼田宇宙空間観測所にある直径64m大型パラボラアンテナを使って
リレー衛星からの信号(観測データ)を受信する事は難なくできると思うよ、

反対に、リレー衛星が地球からの信号を受け取れるかどうかは判らないけど。
リレー衛星がダイポールアンテナしか積んで無いとしても
たぶん、いや間違いなくできるとは思うよ。

はやぶさ や 惑星探査機 のように、
太陽を挟んで地球と正反対(数億キロ)なんていう位置関係になる事は無いからね。
かぐやは、どんなに離れても高々38万キロだからね。
203名無しのひみつ:2007/10/02(火) 22:48:43 ID:6U24ZKxF
へー
こんなの飛んでたんだ
ニュースで全然見ないなw
宣伝下手くそだなぁ。
204名無しのひみつ:2007/10/02(火) 22:55:56 ID:buER7Xkf
>>203
新興国じゃ無いんだから、騒ぎ過ぎも恥ずかしいかと。
過去に地球を撮影した科学探査機なんて結構あるし。
205名無しのひみつ:2007/10/02(火) 23:46:19 ID:ULchp+v1
>>202
ん、でもとりあえずドプラ観測以外の中継の予定はないんでしょ?
リレー衛星がどのように電波中継するかが問題かなあ。
http://www2.nict.go.jp/w/w114/stsi/vcon/symposium1999/proceedings/iwata.pdf
このへん見てると、変調された電波を情報詰め込んだまま中継は出来ない気がするのですが。
リレー衛星と地上局の通信能力はダウンリンク128kbpsあるようですが・・・
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.264/ken-kyu.html
206名無しのひみつ:2007/10/03(水) 00:49:11 ID:LaLoLyE7
>>205 さん、失礼しました。
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.264/ken-kyu.html の中に
>周回衛星が月の裏側に隠れて地上とのリンクが途絶えているときは
>100ギガビットのデータレコーダに観測データを記録し,
>地球から可視になる時間帯にデータを再生して地上に送ります。
という記述がありましたね。128kbpsじゃ、観測データは送りませんね。
207名無しのひみつ:2007/10/03(水) 01:01:01 ID:vfyL0MIh
嫦娥1号の目的は、かぐやに体当たりすることだろ?
あるいは、すぐそばから妨害電波を発信することだと思う。
208名無しのひみつ:2007/10/03(水) 01:09:26 ID:OxOf1VKn
支那の衛星が月にくることなんてないから
先に到着すればこっちの勝ちだと思う
209名無しのひみつ:2007/10/03(水) 01:23:12 ID:ki9quAAE
>>208
先をこされますが嫦娥1号は謎の生命体に襲われて月に不時着します。

210名無しのひみつ:2007/10/03(水) 15:36:34 ID:hsUcdkWj
かぐやと嫦娥か、両方女だな
なにか、どろどろした嫉妬と情念を月の方角に感じる・・・
211名無しのひみつ:2007/10/03(水) 20:12:45 ID:ki9quAAE
>>210
>>109 こんな感じ?
212名無しのひみつ:2007/10/03(水) 22:00:47 ID:Sz1Zf15L
>>211
おお、それ見てなかった。
やはり皆、同じ発想するんだなw
213名無しのひみつ:2007/10/03(水) 22:16:04 ID:dw3EMy9C
>>204
でもさ〜、国内ではもうちょっと宣伝しないと税金の無駄遣いとかすぐ騒がれるじゃん。
国外に声高に言うのはダサいと思うけど。
214名無しのひみつ:2007/10/03(水) 22:44:44 ID:vcOxlVqS
>>213
宣伝しても税金の無駄遣いって言われるからな。
打ち上げ成功のニュースの時も「550億円ですか・・ハァ〜」ってため息ついてコメントしてたやつがいたからな。
215名無しのひみつ:2007/10/03(水) 23:01:30 ID:qN1XPPke
>>214
そう言う印象操作は放送法に抵触するんじゃないの!?
どの局のなんて名前のヤツ?
216名無しのひみつ:2007/10/03(水) 23:14:39 ID:vcOxlVqS
TBSサンデーモーニング関口宏
217名無しのひみつ:2007/10/03(水) 23:54:58 ID:I2XEqUjV
マスコミや芸能界の奴らは、資源のない日本が何ゆえ経済が豊かで
寄生虫のごとき職業の分際でデカイ顔していられるのか考えもしないからな
218名無しのひみつ:2007/10/04(木) 00:08:34 ID:yet/B7c+
>>202
地球側には、送信電力の制約がないから、パワー上げればなんとでもなる。
219名無しのひみつ:2007/10/04(木) 00:42:53 ID:E75fpD6b
>>216
あーなるほどねー(やっぱり)って感じだよ。奥さんが在日、
でもそれだけじゃないような。根っこから・・・というか。

かぐやと月との会合ももうすぐですね。kwktktk
220名無しのひみつ:2007/10/04(木) 06:14:53 ID:yi3FSC0i
月周回軌道投入マダァー?
221名無しのひみつ:2007/10/04(木) 09:04:53 ID:MtZcyvtR
>>218
それ以前にかぐや本体←→子衛星間のデータ通信機能がなさそうなんだが。
リレー衛星・VRAD衛星と地上とのデータ通信能力は>>205
これは必要。できなければ各子衛星を制御できないのですから。
222名無しのひみちゅ:2007/10/04(木) 09:20:48 ID:oYzgm5//
マタ聞きでスマソが
先程職場に、無事に月周回軌道に乗ったという情報が入ったようです。
223名無しのひみつ:2007/10/04(木) 09:39:09 ID:TKlir0Rj
>>222
あっ、そうですか。
9時ごろに結果が発表される事になっていたのに、
9時半になっても音沙汰が無いんで心配していたんですが、よかった、よかった。
224名無しのひみつ:2007/10/04(木) 09:45:56 ID:TGM/buDG
かぐやオメ
225名無しのひみつ:2007/10/04(木) 09:59:25 ID:TKlir0Rj
ありゃ。読み間違えちゃったよw。
結果の発表は10月5日9時ごろだってさ、明日の9時じゃん。
最近早合点による読み違え多いな俺、老化かぁ?
226名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:16:01 ID:aqpULzJq
>>214
ちゃんとどこの局のやつか書いておけよ。
まあ、NHKっぽいな。
毎年6500億円も浪費して、なにも有用な情報を流さない
穀つぶしのくせに。
NHKって無駄なんだよなあ、6500億円も浪費するわりに、日本の競争力だ
技術力向上には何の役にもたたないから。NHKが利益出して国民にめりっとを
生み出すわけでもないし
NHKなんて解体して、光ファイバー通信インフラ特殊法人を立ち上げて
格安で国民に光ファイバー開放したほうがいいよ。
そのほうが、国民にも企業にもメリット大だよ。

227名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:22:02 ID:g0N3H76U
>>226
局名、発言者、書いてあるよ。
TBSサンデーモーニング関口宏
228名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:23:33 ID:MtZcyvtR
>>222
と言うことはもう噴射終わってその後の軌道も確定したってこと?
それとも減速スイングバイだけで周回軌道には乗れてるってことなんだろうか?
229名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:24:15 ID:MtZcyvtR
>>228
もとい、減速スイングバイしてなくても軌道に乗れる可能性はあるな。
230名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:24:25 ID:aqpULzJq
>>227
ああ、嫁が朝鮮人のやつな
息子がやたらNHKに世話になってるやつ。
あの息子が出てる中国プロパガンダ番組ってほんと無駄だよなあ。
231名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:32:33 ID:aqpULzJq
そもそも、関口とかいう苗字はあっち系に多い苗字だよね
あと、関、とかね
関ならモロにあっち系でしょ。

232名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:34:17 ID:TKlir0Rj
さあ、これで自国の追跡管制システムが嫦娥に使えるかどうか、
評価に必要なデータは手に入れただろう。
解析の結果問題が露呈したら打ち上げが大幅遅延か?
打ち上げが年末になるか、来年の旧正月か、滑稽節(国慶節:10/1)か、取り止めか?
233名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:35:03 ID:PFyX/3FG
つーか月の映像はまだか
234名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:40:25 ID:jf8jeW2O
>>229
なにもない空間でスイングバイは無理だろ
235名無しのひみつ:2007/10/04(木) 10:43:18 ID:TKe1cGSd
>>228
ケプラーの法則ぐらい知ろうよ・・・

236REI KAI TSUSHIN:2007/10/04(木) 10:48:25 ID:GebfvFJ8
◎静かな海のフォンブラウンCity アームストロング広場
◎グラナダCity
◎プトレマイオスCity
◎コペルニクスCity

ハァハァ(´Д`)
237名無しのひみつ:2007/10/04(木) 11:05:09 ID:aqpULzJq
>>233
もったいぶられる可能性があるね。
途中のハイビジョン映像すら、まともに公開しない連中なんで
NHKの糞カメラ積んだのが運のつきだな。
238名無しのひみつ:2007/10/04(木) 11:44:13 ID:MtZcyvtR
>>234
いや、今この状態なら月フライバイ時の変化込み(まだ)で周回軌道海苔決定なんて言えるのかとおもったわけ。
>>222がほんとなら、だけど。

>>235
おしえて
239名無しのひみつ:2007/10/04(木) 11:47:10 ID:zydb2vvI
所詮、地球から発射した飛翔体は地球から離れにくい。
所詮、太陽系から発射した飛翔体は太陽系から離れにくい。
所詮、宇宙から発射した飛翔体は宇宙から離れにくい。
240名無しのひみつ:2007/10/04(木) 11:47:57 ID:TKe1cGSd
>>238
楕円軌道は中心点、この場合地球から遠ざかるほど減速する(ケプラーの第二法則)
んで月軌道と交差する時の速度が月周回速度と一致してれば
月を周回しだす

簡単だろ
241名無しのひみつ:2007/10/04(木) 12:04:27 ID:MtZcyvtR
>>240
いや、長楕円軌道のかぐやの遠地点付近と円軌道に近い軌道の月との接触でしょ?
速度が一致することはないし、実際かぐや3Dでも月軌道速度(1km/sくらい)よりだいぶ遅かった。
月から無限遠と見なされる地点での月との相対速度が0でなければ軌道には入れないのでは?
軌道修正噴射なり、月スイングバイ減速なりの要素がなければ無理だと思うのですが。
実際軌道投入のための噴射も行う予定だったんじゃないの?
242名無しのひみつ:2007/10/04(木) 12:20:14 ID:MtZcyvtR
他のスレに書いてたけど、俺、かぐやの月最接近(近月点通過)をなぜか今日の夕方(日本時間)と勘違いしてました。
もうとっくに月最接近はすませてるんですね。・・・おおぼけこきましたすみません。
>>222にはなんの疑問もありません m(_ _)m
243名無しのひみつ:2007/10/04(木) 12:29:00 ID:lN6sA7sb
はやぶさの時もそうだったが、データの利用については慎重に検討するとか何とかいって、
なかなか画像を公開しなかったな。

これがNASAだったら、これでもかこれでもかと言うぐらいに画像を公表して、
納税者にアピールするんだが。
結局打ち上げ費用は国民が負担してるわけだから。
244名無しの月:2007/10/04(木) 13:06:39 ID:KjLicQKP
>>243
>これがNASAだったら、これでもかこれでもかと言うぐらいに画像を公表して、
>納税者にアピールするんだが。
>結局打ち上げ費用は国民が負担してるわけだから。

納税分は出してほしいですよね。
日本の宇宙開発予算が少ないのは、アピールが足りないせいじゃないかな。
245名無しのひみつ:2007/10/04(木) 13:30:05 ID:4D0A9e5I
アピールも足りないが、情報公開の仕方が悪すぎる。
打ち上げ後に極端に減る情報については、毎日定時に「順調に飛行中」
とでも発表すりゃいい。
ハイビジョン動画を撮影と発表しながら、その発表時に静止画だけ公開
なんてことをしているからJAXAは虐められる。
動画撮るにも日本列島が写る位置関係で撮影とか話題になるように
考えればいいのに。
246名無しの月:2007/10/04(木) 13:47:27 ID:KjLicQKP
>>245
>動画撮るにも日本列島が写る位置関係で撮影とか話題になるように
>考えればいいのに。
>
>打ち上げ後に極端に減る情報については、毎日定時に「順調に飛行中」
>とでも発表すりゃいい。

これって、本当ですね。

NASAなら、せっかくアクセスしてくれてる人達に対して、毎日、一言でも何か出してきます。
視聴率を気にする放送局が絡んでるわりには、大衆を引き付けようとする努力がイマイチです。
ネット担当も片手間にやってるだけかもね。
247名無しのひみつ:2007/10/04(木) 13:52:02 ID:1JE+5H6v
何か中の人がいる
248名無しのひみつ:2007/10/04(木) 13:54:33 ID:YHLaj3gY
>>245 >>246
旧帝国軍隊以来の伝統!
249名無しのひみつ:2007/10/04(木) 13:56:55 ID:qu9UkssU
>>228,229
だから、スイングバイじゃないとあれほど(ry
250名無しのひみつ:2007/10/04(木) 14:01:57 ID:oh1hXnjH
>>94
起源説はどうでもいいからw

ストローメーカーがコーラを自社製品だとは言わないでしょ?あ、韓国はいうのか?
251名無しのひみつ:2007/10/04(木) 14:32:47 ID:Q40PEzCS
>>250
441 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 23:54:37 ID:+u0Fs5Pf

韓 : ペプシ(PEPSI)は韓国の民族企業ではないですか?
作成時刻 : 2003.02.23 22:32:16
幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.
西洋人たちが飲むペプシを見て誇らしかったです.
コカコラを飲めば外貨無駄使いだと思ってペプシを熱心に飲みました.
私は馬鹿でした.

   |
   |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   <;`Д⊂ヽ <私は馬鹿でした
   |   (    ノ   \____________
   / ̄ ̄<_)_)
252名無しのひみつ:2007/10/04(木) 14:36:30 ID:lN6sA7sb
>>245
情報って生モノだから。
タイミングよく最新の情報をリリースしていかないと、メディアの注目も得られないし、
国民の興味もさめてしまうよね。
打ち上げのライブ中継は、日本の役所と研究者にしてはがんばってるほうだと思うけど、
その後が良くない。

今かぐやはどこ?なんて、あんなしょぼいCGじゃインパクトも何もあった門じゃない。
なんでもっと見せ方が工夫できないのか?
スケールもちゃんと合わせて予定軌道を描いて、何日にここ、明日の12時はこことか
子供やジジイでもわかるような絵にすれば良いじゃないか。

写真や構造図もそうだ。
なぜ、あんな小さい画像、しょぼい写真、精度の悪い構造図しかうpしてないのだろう?
鯖に負担かけたくないとか、お金がもったいないとか、特別理由があるのかな。
253名無しのひみつ:2007/10/04(木) 14:43:59 ID:MtZcyvtR
>>251
ワラタ。韓国人じゃないけど昔そう思ったことがある。
254名無しのひみつ:2007/10/04(木) 14:47:39 ID:MtZcyvtR
>>252
かぐや3Dは確かにマニア向けだね。
台風予報的にわかりやすい絵が欲しいです。
軌道調整噴射も何やってるのかわかりやすく解説してくれるとうれしい。
(スイングバイと勘違いした人もいたし・・・これはJAXAのせいじゃなくその人があほなだけだが)
kids向けとヲタむけの間を埋める物がない。
255名無しのひみちゅ:2007/10/04(木) 18:46:03 ID:gCe0NJck
朝書き込んだ222です。
設計屋同士の話で伝わってきたものなので
衛星の状態などの細かい状況は分らないです。すいません。
朝一番で「無事に乗ったよー」という報告がきました。
月軌道に乗ってから数周回は様子見ると思います。
ただ、情報源は信用できるとこからですので。
公式発表は明日。私も無事を祈っております。
256名無しのひみつ:2007/10/04(木) 19:50:36 ID:c67Lqoes
>>255
軌道投入の成否は別にして、その設計者仲間とやらは箝口令を破って外部に情報をリークしたわけだ。
クビだな。
257名無しのひみつ:2007/10/04(木) 20:21:41 ID:eykbkuhr
258名無しのひみつ:2007/10/04(木) 21:01:13 ID:wKau19o5
毎日にも来てる。
噴射は上手くいったらしく、軌道を確認中らしい
http://mainichi.jp/select/science/news/20071004k0000e040025000c.html
259名無しのひみつ:2007/10/04(木) 23:20:05 ID:MXVew5Wz
>>256
公式発表が明日というだけで、箝口令なんてないのでは?
260名無しのひみつ:2007/10/04(木) 23:27:26 ID:eykbkuhr
9:00発表という時点で本当はもっと前に
結果出てるのは明らか
261名無しのひみつ:2007/10/04(木) 23:48:52 ID:9Y5E7ozd
ささ、中国の宇宙開発関係各社のみなさーん、今ならかぐやの関連情報をnyで取り放題!
また関係研究者の買収も格安でおこなっておりま〜す!!奮ってご参加くださ〜い!!
262名無しのひみつ:2007/10/05(金) 07:28:13 ID:TrclRklm
>>261

 国内で週末出かけたりして、多くの中国からの旅行者の多さをみると冗談じゃなくマジだろうな。
 もしかすると現状の日本の宇宙関連研究者が貰っているお給料の数倍は貰えるのではないだろうか?
263名無しのひみつ:2007/10/06(土) 23:46:16 ID:QjkyKXAm
嫦娥一号って、本当に存在するの?
実写の画像は見た事無い。動画があったかと思えばアニメーション。
あるのは観測機器の実写画像と解説だけ。
かぐやのデータに細工すれば、石ころ積んで打ち上げてもミッション成功を偽装できそう。
嫦娥の2号3号なんて、長征じゃ打ち上げ無理なのでは?
264名無しのひみつ:2007/10/07(日) 11:54:58 ID:wEyrt7hq
>>263
考えすぎ
265名無しのひみつ:2007/10/07(日) 17:36:39 ID:hNcsFnqA
日本の衛星が月周回軌道を回ってる
普通に考えてすごいことなのに。
低予算で常に失敗だけ大々的にとりあげられ、税金の無駄だとののしられるのが
普通の国家でここまでやれる国がいったいどこにあるんだ。

マスゴミとりあげねぇw
266名無しのひみつ:2007/10/07(日) 18:21:31 ID:BkgkQC3F
>>263
ニャ〜ハオ!
ちゅごく有人衛星成功したね。ピポイントで人工衛星破壊できる高度な技術アル。
小国日本よりちゅごく技術はずと上ヨ。月探査衛星ぜたい失敗しないアルネ。
267名無しのひみつ:2007/10/08(月) 22:50:06 ID:DigSpsd6
>>136
ものすごい近距離上空から周回飛行をしたような映像だねw
268名無しのひみつ:2007/10/09(火) 21:34:31 ID:Nz/cdwbr
>>147
【宇宙】2010年代前半に打ち上げ予定のかぐや2号、遠隔操作の探査車で月面掘削の構想も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191657061/
269名無しのひみつ:2007/10/12(金) 21:59:55 ID:jpvOGPSZ
>>109
これNHKのイラストだろ
270名無しのひみつ:2007/10/13(土) 12:57:58 ID:EYB4+D/M
で、こっちの打ち上げはいつなんだ?
271名無しのひみつ:2007/10/13(土) 20:00:57 ID:vW+nLVww
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


272名無しのひみつ:2007/10/13(土) 20:41:07 ID:/Gm4PWS9
中国人「盗むって言葉は使う必要はがねーんだ、なぜなら俺や俺たちの仲間はその言葉を頭に思い浮かべた時には、実際に盗んじまって既に盗み終わってるからだ、だから使った事がねぇ、キムチお前もそうなれるよなぁ」「俺たちの仲間ならわかるよな?」
キムチ「あぁわかったよ」
中国人「盗んだ」なら使ってもいい




273名無しのひみつ:2007/10/13(土) 21:39:01 ID:8raTxiTH
この分じゃあ、あと何ヶ月待っても中国の打ち上げはなさそうにないな。
確か、日本の様子見でさんざん延期した揚句が、今月の15日ごろということになったのではなかったか ?
この様子だと実行は無理そうだな。全く何一つ新しい情報が出てこないんだからな。
低軌道への有人飛行は「力技」で強引にできるが、月飛行のような針の穴を通すような正確さを要求される技は、
中国にはやはりまだまだ無理だったということか。
ここは、中国大嫌いの2ちゃんねらーに大いに中国を嘲ってもらいたいところだね。
274名無しのひみつ:2007/10/13(土) 22:29:26 ID:sK3sUs13
かぐやの最終軌道要素を確認してから狙いを定めて打ち上げるアルヨ
275名無しのひみつ:2007/10/14(日) 09:24:40 ID:jEkAxPMB
>>273
安心するヨロシ。10月30日に打ち上げるネ。ちゅごくパカにするダメヨ。
276名無しのひみつ:2007/10/15(月) 21:16:01 ID:gsYKED4j
我、ちゅごくパカにする、ないアルヨ。

昨日、夕方 犬HKラジオ聞いてたアルね、
そしたら、ちゅごくの若い娘さんがスタジオに来たアルよ。
ともたちが みんな外国に行くアルで ちゅうこくの電力会社止めて日本に来たアルよ。
我も、ってんで日本に飛び出して来たアルが、熱いお湯で手を腫らしながら
皿洗いのバイトした事もあったアルが、灯台の大学院出て今は電車のインバータ開発してるアル。
って言ってたアルよ。

日本で、誰かいい人見つけて日本人に成るヨロシ。本家で腕磨くヨロシアルよ。
新幹線モドキ作りに無駄骨折るwよろしくないアルよ。

それにしても、軌道傾斜角64度で月の全球観測やらかすアルか?
さすが、ちゅうこく人アル。何か魔法でも使うアルか?ちゅうこく人。
277名無しのひみつ:2007/10/15(月) 22:50:07 ID:WM+aV059
チョセン、チョセン、パカニスルナヨ!
チョセンジャナイヨ、カンコクダヨ!
278名無しのひみつ:2007/10/15(月) 23:02:58 ID:1+Vzg9xs
>>276
NHK第1の「地球ラジオ」という番組アルネ。
我も車の中で聞いていたアルヨ。
後藤アナのキャラ、面白いアルヨ。
で、NHK教育の「きょうの料理」もチェックしてるnida!
279名無しのひみつ:2007/10/16(火) 18:06:44 ID:aamDfQAJ
>>278
「きょうの料理」もチェック アルか? カギョクちゃんアルか?
我、カギョクちゃん見た事無いアル。 美人アルか?
昔、テレビの中国語講座に出ていた"ヤン"さん美人だったアルよ。美しかったアル。

ここへ来て「嫦娥」の動きが かまびすしくなってきたアルね。
「かぐや」に続け! 22−25日に「嫦娥」打ち上げ(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000012-scn-cn
 我は、かぐやを追いかけてみて、追跡・管制システムの評価を完了したんだな。って
思っているアル。後は、月周回軌道への投入精度がどれほどのものか見せて貰うアル。
とは言っても、公表はしないだろうから
月にぶつからないか、観測開始に速やかに移行できるか、いかに長く観測を続けられるか
見せて貰うアル。

それにしても、コンデンサの逆付けが事前に判って良かったアル。
じゃなかったら、軌道投入がすべてうまく行って機器の立ち上げやらかしたとたん
すべてお釈迦、ってな事に成る所だったアル。そしたら逆に中国人にパカにされてたアル。
あっ、そりゃまだ、これからだったアル。そんな事には成らないアルよネ、神様、仏様。
280名無しのひみつ:2007/10/16(火) 18:59:19 ID:Yoz4BvCO
ロケット打ち上げを観光化、嫦娥1号見学は800元
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0926&f=business_0926_003.shtml

い、今は一段目ヒドラジンとかではないよな?
281名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:15:18 ID:aamDfQAJ
有料で打ち上げ見学だぁなんて、わざわざお金払ってまで、
危きにお近づきになりたいアルか?ちゅうこく人。
 ちゅうこく人も物好きアルね、よほどスリル味わうの好きアルね。
ヒドラ人も大好きアルから、たくさん、たくさん 浴びるアル。

>>280
い〜や、いまだにヒドラ人、そしてこれからもヒドラ人、たぶん。
二段目は液酸・液水(とは言ってもガスジェネサイクル)なのに、
一段目はそう成らんのかな?

もっとも、一段目で液酸・液水のガスジェネサイクルって聞いた事無いが、
"二段燃焼サイクル"にしないと使い物にならないという訳じゃなくて、
一段目に液酸・液水エンジン使うのにガスジェネじゃ恥ずかしくて、
という事なのかな、国際世間一般じゃ。

H2Aは、一段目も二段目も"二段燃焼サイクル液酸・液水エンジン"
しかも二段目は、宇宙での再々着火が可能で、極軌道から静止軌道まで、
更には月周回軌道へも、二段式ロケットで自在に軌道投入が可能だそうな。

ちなみに長征は、極軌道投入に四段式使ってるアルよ。
282名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:26:16 ID:IgkQmqW3
LE-5Bはチャンバエキスパンダーブリードサイクルだ
283名無しのひみつ:2007/10/16(火) 21:57:07 ID:C+Jd2nQi
>>281
調べてみた。長征3号シリーズは1段目ヒドラジンなんだな・・・・
なかなか thrill がある見学会だ・・・あの事故が無ければそれほど考えないかも知れないが。
しかも観覧料結構高いな・・・
284名無しのひみつ:2007/10/17(水) 10:04:50 ID:BxxfHZHq
>>281
>しかも二段目は、宇宙での再々着火が可能で、極軌道から静止軌道まで、
>更には月周回軌道へも、二段式ロケットで自在に軌道投入が可能だそうな。
それでアメリカがこの二段目のエンジンを欲しがっていたのか。確か軍事利用
される懸念があるとかで、日本は断ったような。
285名無しのひみつ:2007/10/17(水) 10:19:24 ID:8oq8fnvo
それで、サターン5のJ2エンジンをまた引っ張り出してきたってわけか。
286名無しのひみつ:2007/10/17(水) 10:23:32 ID:tlFXC7tb
ヒドラジン系燃料は一段目としては優秀な燃料だよ。
287名無しのひみつ:2007/10/17(水) 10:46:08 ID:tUsL1Pm+
だが支那が使うとなると別の話
288名無しのひみつ:2007/10/17(水) 12:49:07 ID:qaL8sVc9
H2Aの二段目を中国に提供決定
289名無しのひみつ:2007/10/17(水) 13:25:05 ID:O+V1rvlt
ロシアのコピーしかもっていない中国が日本から盗みたいのだろ。
中国は、まっ気持ち悪い粘着だからな。
290名無しのひみつ:2007/10/17(水) 16:32:22 ID:i/QLGrdH
>>286
着火機とかうまく作れない国の逃げ道
RP-1のほうがまだいい。
291名無しのひみつ:2007/10/17(水) 17:17:56 ID:BxxfHZHq
ヒドラジン-四酸化二窒素系ロケット燃料は毒ガスを排気するし、爆発事故も多い。
まさに中国のために存在するような燃料。フランスのアリランじゃなかったアリアン
だっけかも使ってたけど、フランスは欧州の特亜だから、まっ、いいのか。
292名無しのひみつ:2007/10/17(水) 18:49:37 ID:KES6CNPd
いやまあ人里離れたところで、関係者だけ退避場所を用意した上でヒドラジン/N2O4ならいいけど、
そんなこと関係なく、それどころか見物客集めて金取ってビジネスなんて胸張ってるのはちょっと神経どうなってるのとは思う。
しかも一度派手に事故ってるのに。

中国は嫌いじゃないが、この件はかなり???である。
293名無しのひみつ:2007/10/18(木) 01:28:24 ID:xbTQv5ud
SRB-Aもなんかだすんじゃなかったっけ
H2Bとかだと4基か
294名無しのひみつ:2007/10/18(木) 01:29:24 ID:blkJ133G
アリアンがヒドラジン使ってたのは4までだろたしか
295名無しのひみつ:2007/10/18(木) 02:20:31 ID:PgeY267u
ロケットの初段に大量の有毒燃料(ヒドラジン)を使い、それを内陸で打ち上げる、
という行為はもはや人権無視の国家でしかできないよ。海に向かってでもダメだと思うけど。
衛星や最終段に少量使うなら仕方がないけど、初段では量が桁違いだ。

安いからといってこれらの国に衛星打ち上げ委託する企業は叩かれないかんと思う。
信頼性が高いなどと言っても、少しも尊敬できん。
296名無しのひみつ:2007/10/18(木) 02:23:34 ID:Y+eucyrf
SRB-Aは塩素ガスだっけか
297名無しのひみつ:2007/10/18(木) 07:25:15 ID:EgbbTUjI
>>296
塩化水素じゃなかったっけ。
どっちにしても客集めて入場料とったりはしないが。
298名無しのひみつ:2007/10/18(木) 12:24:27 ID:3HF4LHgW
NHKニュースより

中国衛星打ち上げ 初の視察へ

中国政府が来週に予定している月の探査衛星の打ち上げにあたって、
日本の宇宙機関の代表を現地に招待したことがわかり、
日本側の関係者が初めて中国の衛星の打ち上げを視察することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/18/k20071018000078.html
299名無しのひみつ:2007/10/18(木) 13:33:16 ID:EqUqDteE
ハニートラップてんこ盛りだなwww
300名無しのひみつ:2007/10/18(木) 17:04:49 ID:/AK0fGJu
>>298
どう考えたって友好的じゃないだろ!
301名無しのひみつ:2007/10/18(木) 17:33:22 ID:mg0l00l9
>>298

帰国後
「あれ?かぐやの資料の入ったファイル忘れてきちゃった♪てへ♪」
302名無しのひみつ:2007/10/18(木) 17:37:39 ID:kUsxinYE
もう既に引っかかってるんだろうな
303名無しのひみつ:2007/10/18(木) 18:00:43 ID:MCGD01Ny
>>280
日本も同じ事やれば、はやぶさ2の予算集めれるんじゃね?
304名無しのひみつ:2007/10/18(木) 23:53:07 ID:RqBaSpSW
>中国政府が来週に予定している月の探査衛星の打ち上げにあたって

この日はNHKニュース・NEWS23・報ステを必ずチェック。
絶対かぐやの時より多く時間を割いて報道するはず。

305名無しのひみつ:2007/10/19(金) 00:23:04 ID:pT8Kn+E+
かぐや打ち上げはNEWS23と報ステではいっさいやってなかったからな。
306名無しのひみつ:2007/10/20(土) 14:27:31 ID:jIr5HWiB
ハデに失敗して関係者に突っ込むとか
307名無しのひみつ:2007/10/20(土) 19:57:34 ID:NF5HuFhC
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道変更マヌーバ(LOI5及びLOI6)実施結果について
http://www.jaxa.jp/countdown/f13/topics/pdf/1019_0925_loi56_j.pdf
 ありゃ、これに続いて
"定常観測軌道(高度100km)の月周回軌道への投入に成功しました。N"っていう知らせが
あってもいい頃なんだがなぁ、どうなってんの?
308名無しのひみつ:2007/10/20(土) 21:46:43 ID:fKcDkAaF
>>307
以前のプレスリリースには

> 10月19日 定常観測軌道(高度100km)の月周回軌道への投入N
> 11月上旬 頃定常観測軌道へ投入、バス機器、観測機器の初期チェックアウト開始

とあるので、まだ誤差修正とか残ってるんじゃないかな
309名無しのひみつ:2007/10/21(日) 14:54:24 ID:FR7JafN/
来ました、来ました。
月周回衛星「かぐや(SELENE)」のクリティカルフェーズの終了について
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071021_kaguya_j.html
これで月の目標軌道への投入は完璧に成功しましたね。
後は観測機器が正常に動作して、データの取得がうまく行くことを祈ります。
今後は"嫦娥"が辿る事の顛末を"高みの見物"とさせて貰いましょう。
310名無しのひみつ:2007/10/21(日) 15:04:48 ID:rraET0MU
311名無しのひみつ:2007/10/21(日) 16:14:36 ID:3gZX79XQ
映像にさりげなく「日の丸」が写るといいのになぁ
HGAの裏面とか子衛星の土台あたりに・・・
312名無しのひみつ:2007/10/21(日) 17:31:01 ID:FR7JafN/
姦国ならマジでやりそう。ペプシマークなど書き込みそう。
ところでチャンコロは、"嫦娥に愛国歌入りのCD"なんか積み込んで何するつもり?
ただ積んであるだけ?
誰も聞きたくない中国の愛国歌なんぞ電波に乗せて、宇宙から撒き散らすつもり?
313名無しのひみつ:2007/10/21(日) 18:03:40 ID:mJRELUNP
この場所をもっと精密に撮影して世界に発表して欲しい。
>>http://www.youtube.com/watch?v=rc7mkHtuLOs
314名無しのひみつ:2007/10/21(日) 18:21:45 ID:FPxJACDP
315名無しのひみつ:2007/10/21(日) 20:49:42 ID:XRPe+led
アメリカが許さんだろ
316名無しのひみつ:2007/10/21(日) 20:56:57 ID:NifSInyx
>>314
宇宙開発に夢を抱いていました。

このニュ−スで私の夢はくじけました。

この日本国内に、国を売る売国奴が多すぎます。

情けない。寂しい・・・・・・・・・・・
317名無しのひみつ:2007/10/21(日) 21:09:29 ID:bq2OyYs3
アメリカは関係無いだろ。
そういえば、アメリカも日本の二段目を欲しがってたな。
318名無しのひみつ:2007/10/21(日) 21:22:15 ID:gv7x1IT4
構造が簡素・・・LE-5Bが?再々着火は実証してないし、つっこみどころが多すぎてナントも
319名無しのひみつ:2007/10/21(日) 21:28:16 ID:rraET0MU
おいおい、そいつ適当なことばっかり言ってるやつだよ?
320名無しのひみつ:2007/10/21(日) 21:36:14 ID:cuwYdneL
>>288
>>314
こいつホントに松浦さんに迷惑掛けまくりだな。
何年もストーカーしやがって、死ねよ
321名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:05:02 ID:DUAbaqoF
片っ端からNGWordにぶち込んでスルーすればよろし。
322名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:07:27 ID:P4plrEOe
ハイビジョン映像まだか
はやくしろ
323名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:10:31 ID:ajvNCXEy
月の裏の映像が見れるの何時なの?
324名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:11:38 ID:FPxJACDP
>>318
静止遷移軌道のアポジ点での再々着火は実証してないが、H-IIA 1号機か2号機の打ち上げの時に再々着火は実証されてます。
325名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:19:17 ID:e0d0hYLL
H-IIAロケットが楕円軌道に乗って、静止軌道まで行くのに6時間ぐらい掛かる。
再々点火するまでに燃料がずいぶん減りそう。
326名無しのひみつ:2007/10/21(日) 22:40:15 ID:rraET0MU
>>325
液水液酸はとにかく蒸発しやすい
と叩き込まれたようだが、実際そうでもない。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/haifu/h18/lng/06100308/001.pdf
この43ページ。たしかにLNGの6倍蒸発しやすいが
それでも月に1.8%蒸発
327名無しのひみつ:2007/10/21(日) 23:22:10 ID:FR7JafN/
太陽の光さえ当たらなければ、宇宙は極低温じゃなかったっけ?
宇宙に出ちゃえば、蒸発はかなり防げるんじゃない?
328名無しのひみつ:2007/10/21(日) 23:49:03 ID:FR7JafN/
かぐやの月レーダーサウンダーと嫦娥のレーダーサウンダーって
周波数がだいぶ違うよね、MHzとGHzだもんね。
かぐやは月の地下(月下?)5Kmまでの地下構造を調べられるらしいが、
数〜十数GHzの嫦娥じゃ数メートルぐらいかな?

高い周波数を使うメリットも有るには有るだろうが、
長〜いアンテナ展開する技術が無かったんだね。

ま、愛国歌CDを月の周りでぐるぐる回して、国威発揚を喚き立てられれば
"目的達成"なんだろうから、それで良いんだろうけど。
329名無しのひみつ:2007/10/21(日) 23:50:46 ID:Z+jBQ3N4
>>322
24日に中国が月探査機を打ち上げるので、配慮しました(><)
330名無しのひみつ:2007/10/22(月) 00:39:51 ID:JH2dMhv2
>>328
マイクロ波サウンダーって、要するに合成開口レーダーのことではないのだろうか?
GHz帯の電波ではたぶん地下構造は見られないと思うが。
光学観測では(赤外線でも)見づらい極地などについてはかぐやの補完をしてくれると期待。


331名無しのひみつ:2007/10/22(月) 00:53:42 ID:JH2dMhv2
>>328
失礼、ここ見ると表土厚みの観測に使うようだね。
http://moon.jaxa.jp/ja/topics/Chang_e/
http://moon.jaxa.jp/ja/topics/Chang_e/outline.html
332名無しのひみつ:2007/10/22(月) 08:59:11 ID:Sfi8Wa57
そろそろ嫦娥1号がペンシルミサイルと強力妨害電波発生装置を携えて飛び立つ模様・・・
333名無しのひみつ:2007/10/22(月) 09:15:02 ID:qsNqhd0S
ミサイルで打ち落とす気マンマン
334名無しのひみつ:2007/10/22(月) 18:06:52 ID:ZR7ZS9mp
>>332-333
中国は月上空でもデブリを散らかす気なのか!
宇宙開発上、世界から最も顰蹙を買ってる国であることに気づけよ、チャンコロ!
335名無しのひみつ:2007/10/22(月) 18:52:54 ID:Y3tghY6g
>>314
そもそも、中国の宇宙開発は、軍用と民生用を分けてない。

日本は、武器に転用される物資の輸出が、厳格に禁止されているので、
ロケットエンジンなどとてもじゃないが不可能ではないか?
336名無しのひみつ:2007/10/22(月) 19:37:15 ID:46KSfqwJ
>>335
だから、そいつは偽松浦でただの荒らしだ。
バカにマジレスしてもしょうがない。
337名無しのひみつ:2007/10/23(火) 03:01:28 ID:F3BO6yKw
338名無しのひみつ:2007/10/23(火) 03:15:31 ID:iyNoS3Eu
>>36
島国のいいとこだな。
339名無しのひみつ:2007/10/23(火) 09:21:51 ID:qngZeUpZ
島国じゃなくて、島持ってる国なんていくらでもあるけどな。
340名無しのひみつ:2007/10/23(火) 09:35:47 ID:5zZwysv6
JAXA本部職員は全員、種子島に島流し
341名無しのひみつ:2007/10/23(火) 15:41:35 ID:8D9tAG/x
中国の月探査衛星、24日打ち上げへ(上)
ttp://www.chosunonline.com/article/20071023000025

中国の月探査衛星、24日打ち上げへ(下)
ttp://www.chosunonline.com/article/20071023000026

まだ人の絵使ってんのかよ、いい加減にしるw
にしても7日間で月周回軌道に入るアポロコースか?
342名無しのひみつ:2007/10/23(火) 16:11:06 ID:7EDkWa9C
明日の爆発の瞬間・・・・いやいや打上げは、ネットで見られるのかな?
343名無しのひみつ:2007/10/23(火) 16:35:05 ID:IRPhher7
嫦娥1号は打ち上げ後、173時間飛行し、地球から38万キロ離れた
月の周回軌道に到達する。月の上空200キロを2時間7分に1回の
スピードで周回する。1年後に寿命を迎え落下するまで、高性能カメラと
レーザー探査システムで集めたデータを地球に送り続ける。
http://www.chosunonline.com/article/20071023000026

高度200kmから100kmの物体に高周波電波で狙い撃ち。





344名無しのひみつ:2007/10/23(火) 16:38:14 ID:9pdclkGp
>>343
7日間か。どんな軌道なんだろうな。
直行便だともう少し短時間で到達できるんだよね?
345名無しのひみつ:2007/10/23(火) 16:41:37 ID:9pdclkGp
ところで、中国って、地球周回軌道以外の衛星・探査機の打ち上げ経験ってあったっけ?
もしなければ、いきなり月周回を目指すってなかなかチャレンジャーだな・・・・・
346名無しのひみつ:2007/10/23(火) 19:58:31 ID:pJlPNuP1
なんか、朝のラジオ(犬HK)の言うには
あの糞衛星から"チャンコロの愛国歌"を載せた毒電波を
地球に向けて垂れ流すらしいよ。 まったく、何の為の月探査なんだか?
347名無しのひみつ:2007/10/23(火) 20:04:35 ID:9pdclkGp
>>346
どういう周波数からどういう変調で送るのだろう?
アマチュアが受信できるレベルじゃなければあまり意味ないと思うけどな。
もしアマチュアにも受信できるレベルのアナログ送信なら、さすがにかぐやの邪魔しないか心配になるな。
348名無しのひみつ:2007/10/23(火) 20:06:38 ID:pJlPNuP1
まだ、かぐやが観測を始めた訳じゃないけど、その毒電波って
かぐやのミッションの邪魔にならないのかな?って思ってしまったよ。
くだらん事をするなよ、馬鹿中国人。
349名無しのひみつ:2007/10/23(火) 20:30:51 ID:pJlPNuP1
>>347
>さすがにかぐやの邪魔しないか心配になるな。
だよね、考える事は同じだね。
4〜18GHzくらいだったか、レーダサウンダー用のアンテナと
地球と観測データや指令をやり取りするパラボラの他に
ロッドアンテナらしきものを一本、ニョキッとおっ立ててやがったよ、たぶん。
しかし、38万キロも離れていちゃ、直接個人が所有しているラジオで
再生するのは無理に思えるがなぁ、地球の電離層も突き抜けにゃならんしね。
衛星放送に使う周波数でも使うんだろうか?
350名無しのひみつ:2007/10/23(火) 20:32:18 ID:ib+kCGeP
>中国が関心

またハニートラップとか金をちらつかせたりとかですか?
351名無しのひみつ:2007/10/23(火) 21:05:05 ID:pJlPNuP1
中国政府の、国威発揚と言うふざけた動機に基づいた宣伝の効果があったらしく
だいぶ打ち上げの見学熱が盛り上がっているようで、
>>341 の 中国の月探査衛星、24日打ち上げへ(下) によると
>人口60万人の小都市、西昌は嫦娥1号が呼び込んだ観光特需の恩恵を受けている。
>中国の本土住民と香港住民を対象に1枚800元(約1万2000円)で売り出された打ち上げ見学チケットは、
>17日にすべて売り切れ、2000元(約3万円)を出してもダフ屋からの購入が難しい状況だ。
>市内に20カ所ある宿泊施設は空室がほとんどなく、航空券も25日まで売り切れている。
らしいよ。

>周辺の集落に住む住民は「衛星打ち上げは国力だ。嫦娥1号の打ち上げが成功すれば、
>中国の衛星開発能力は米国、ロシアに続いて世界3位になる」
なんて事も言ってるらしい。
 これでヒドラジンの雨を降らせて、見学客を溶かして周辺の村を廃墟にしたら
航天極の親玉は縛り首だぁね。
352名無しのひみつ:2007/10/23(火) 21:15:07 ID:2AqZjZQM
>>343の真偽はどうなの?
ずっと追い掛けて電波ぶつけるのは不可能だろうけど
交差する時があるでしょ。
100km上空からだから範囲も広くなるだろうし。

壊れるまでいかなくても観測結果にノイズが混じったりするんじゃなかろうか。
353名無しのひみつ:2007/10/23(火) 22:10:46 ID:5zZwysv6
>>352
放送衛星とかの場合は同じ周波数帯の電波を使えば電波を混信させることができる。
そのため、軍事衛星とかの場合は妨害電波対策で特定のアルゴリズムで使用周波数帯域を定期的に変更することをやっている。
最近になり、インテルサットの放送通信衛星が上の手法で電波妨害されたことがあったため、ボーイングかロッキードマーチン
が軍事衛星用の妨害電波対策システムを商用衛星に組み込もうとしたが米国政府が軍事技術の民間転用でダメだと言ったことがある。
354名無しのひみつ:2007/10/23(火) 22:20:48 ID:L0qEy0BW
【盗撮衛星】ありがとうヴォイジャー3号2日目【天命全う】
盗撮のネ申が作った盗撮画像発信器、ヴォイジャー3号は10月13日から京都駅のホームの地面近くで
ミニスカJK画像を撮影して、述べ446枚の高画質画像を送信し続け、20日に電池切れで停波しました。
今回はAFが追加仕様でしたが、次のヴォイジャー4号(11月後半公開予定)では遠隔操作パンに
挑戦するみたい。
画像が気にいったら作者への次回作応援お願いします。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/
355名無しのひみつ:2007/10/23(火) 22:57:53 ID:9Yx0lK4v
>>349
>衛星放送に使う周波数でも使うんだろうか?
普通のFM放送やTV放送も電離層突き抜けますけど・・・・それくらいは知ってて語っていると思っていたよorz

>>353
妨害する利点そのものがないから、協議で使用周波数を分けたらそれで終わりでしょ。

356名無しのひみつ:2007/10/24(水) 00:30:35 ID:KDPtaR3f
>>355
あっ、そうだっけね。
Eスポ なんかが現れるとVHFも反射するんだったね。
しばらく、そっちの方面から遠ざかっているもんでつい忘れちまったよ。

>>330
>光学観測では(赤外線でも)見づらい極地などについてはかぐやの補完をしてくれると期待。
wiki英語版では、嫦娥1号の軌道傾斜角は64度だそうです。極域の観測って出来るかな?
合成開口レーダとおぼしき開口部は無かったような気がするんだけど。
お皿二個、一つは地球との通信用のような気が。
357名無しのひみつ:2007/10/24(水) 07:27:20 ID:ulCrS6zi
>>356
>嫦娥1号の軌道傾斜角は64度だそうです
それじゃ無理っぽいね。それ以前にレーダー搭載かどうかも怪しいけど。
358名無しのひみつ:2007/10/24(水) 07:59:28 ID:z+HNzICE
>>353
それ、日本製衛星の商売の種にならね?

スピンアウトして民生技術と言い張れば、堂々と使えるぞ、日本の場合。w
359名無しのひみつ:2007/10/24(水) 09:12:55 ID:0rQOWSjP
(`ハ´  )月にチャンコロニー作るアル
360名無しのひみつ:2007/10/24(水) 10:15:31 ID:7pwQj762
『かぐや』に関しては日本に近い位の記事数。

かぐや の検索結果 約 194 件
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%84&ie=UTF-8&scoring=d
約有155項符合月亮女神
http://news.google.co.jp/news?hl=zh-TW&ned=hk&ie=UTF-8&q=%E6%9C%88%E4%BA%AE%E5%A5%B3%E7%A5%9E&scoring=d

『嫦娥』はプロパガンダ込みなのでやはり桁が違う。

約有1,325項符合嫦娥
http://news.google.co.jp/news?hl=zh-TW&ned=hk&ie=UTF-8&scoring=d&q=%E5%AB%A6%E5%A8%A5&btnG=%E6%90%9C%E5%B0%8B

で、問題なのが日本の報道。 今日の打ち上げでどれだけ増えるか。
報捨て&N23なんて『かぐや』打ち上げ、その他ミッションの報道はほとんど無視状態だったが
『嫦娥』をどんな扱いするか・・・

嫦娥 の検索結果 約 37 件
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ie=UTF-8&scoring=d&q=%E5%AB%A6%E5%A8%A5&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
361名無しのひみつ:2007/10/24(水) 10:36:20 ID:ObacDtgt
中国の月探査なんちゃら衛星は午後6時5分(中国の時間)に打ち上げ予定なんだね。
362名無しのひみつ:2007/10/24(水) 17:39:45 ID:8ISGzgIw
>361成功したよ。おまえも祝えや
363名無しのひみつ:2007/10/24(水) 17:56:53 ID:DOgiKmDP
364名無しのひみつ:2007/10/24(水) 18:06:56 ID:Lx8/Mtzr
>>360
N23なんて特集組むだろ常考…
365末裏悪也:2007/10/24(水) 19:18:11 ID:YUc6AoqO
只今、嫦娥一号、第三段目第一回燃焼終了、慣性飛行中。
中継見るべし。
http://discovery.cctv.com/special/C19607/p2p/sohu/index.shtml
366末裏悪也:2007/10/24(水) 19:24:57 ID:YUc6AoqO
嫦娥一号実況中継

飛行中のCG動画を見せてくれるで退屈しません。
367末裏悪也:2007/10/24(水) 19:27:54 ID:YUc6AoqO
嫦娥一号実況中継

第三段目第二回燃焼開始
368名無しのひみつ:2007/10/24(水) 19:28:48 ID:itJQEzAO
いちおう実況スレがあります
【宇宙ヤバイ】中国の月探査機 嫦娥打ち上げ実況 19:00(JST)頃
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1193219644/
369末裏悪也:2007/10/24(水) 19:32:49 ID:YUc6AoqO
嫦娥一号実況中継

第三段目第二回燃焼終了
CG動画の第三段目の発動機を見ると1基。
長征3号甲型の第三段目の発動機が2基だったので、
嫦娥一号用の長征3号甲型の第三段目の発動機は
LE-5Bの可能性が高い。

おおっ、
只今、嫦娥一号が分離されました。
370名無しのひみつ:2007/10/24(水) 19:36:11 ID:ZX1gXO+E
かぐやたん気をつけてね
371名無しのひみつ:2007/10/24(水) 20:51:18 ID:bqE6fIZV
とうとう、かぐやたんに刺客が放たれた模様・・・
372名無しのひみつ:2007/10/24(水) 20:59:21 ID:l2j6OFi9
ニュー速で『日本は宣伝が下手。広報の意味を判ってない。
観測軌道に至った時に小汚い画像ではなく、高品質の画像を
提供すべき。それが予算の獲得にも繋がる』と
観測軌道に乗った時に立ったスレに書き込んだら煽られたり
「日本は国威発揚でやってるんじゃない」と批判されたが

約有2,080項符合嫦娥
http://news.google.co.jp/news?hl=zh-TW&ned=hk&ie=UTF-8&scoring=d&q=%E5%AB%A6%E5%A8%A5&btnG=%E6%90%9C%E5%B0%8B

は自国の事だから向こうの国民の関心事を反映しているから扱っていると考えられるが
英語サイトで

525 for XICHANG
http://news.google.co.jp/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&q=XICHANG&scoring=d

268 for kaguya
http://news.google.co.jp/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&scoring=d&q=kaguya&btnG=Search

現時点でこれだけの差が付いてしまっているのは問題だろう。

管制室の金の掛け方も比べたら悲しくなる位、日本の設備は貧相だったし
現実を見て、どうやったら中国並みになれるか考えるべき。
衛星本体の性能は日本が上回っているのは判るが、それ以外の面では
確実に劣っているのだから。




373名無しのひみつ:2007/10/24(水) 21:07:46 ID:l2j6OFi9
>>372
今見たら劇増していた。

1,342 for XICHANG
374名無しのひみつ:2007/10/24(水) 21:10:14 ID:ceT2dMAF
NHKが中国のロケット報道ばかりしててわろた
早く解体を
375名無しのひみつ:2007/10/24(水) 21:20:57 ID:4ILTrCeX
嫦娥関連の動画ニコニコにうpしてくれ
376名無しのひみつ:2007/10/24(水) 21:24:37 ID:XMaQ0dx8
海外が中国に注目するのはわかる
月に飛ばすの初めてだし
眠れる獅子が目覚めるのを感じてるのね
日本ははやぶさもあるし月探査も3度目だっけ
日本がやっても当たり前みたいな
377名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:02:05 ID:ulCrS6zi
378名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:05:19 ID:48pRRCtO
>>377
関係無いのが多過ぎ。

検索したら減っていた。

631 for XICHANG

システムが不安定なのか?
そして案の定、日本のメディアは、かぐや以上の熱の入れようで報道している。

嫦娥 の検索結果 約 235 件
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ie=UTF-8&scoring=d&q=%E5%AB%A6%E5%A8%A5&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

かぐや の検索結果 約 212 件
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%84&ie=UTF-8&scoring=d


379名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:11:02 ID:48pRRCtO
>>377
ごめん、SELENE japan でも思ったほど結果は変わらなかった。

388 for SELENE japan
http://news.google.co.jp/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&scoring=d&q=SELENE+japan&btnG=Search

380名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:14:34 ID:ulCrS6zi
381名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:15:09 ID:8ISGzgIw
眠れる獅子がついに起きたんや!!ど、どうしよう・・・
382名無しのひみつ:2007/10/24(水) 22:40:24 ID:48pRRCtO
362 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2007/10/24(水) 17:39:45 ID:8ISGzgIw
>361成功したよ。おまえも祝えや

381 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2007/10/24(水) 22:15:09 ID:8ISGzgIw
眠れる獅子がついに起きたんや!!ど、どうしよう・・・
383名無しのひみつ:2007/10/24(水) 23:37:14 ID:KKJEs9hI
ところで、
日本ではメートル法だけで運用されると思うけど、

中国って複数の単位使ってたりする?
384名無しのひみつ:2007/10/25(木) 00:19:31 ID:G1nVaB1+
月までの距離も寸で表す。
速度は7200寸/sとか
385名無しのひみつ:2007/10/25(木) 07:31:14 ID:imnNfI5r
>>369
>CG動画の第三段目の発動機を見ると1基。
>長征3号甲型の第三段目の発動機が2基だったので、
>嫦娥一号用の長征3号甲型の第三段目の発動機は
>LE-5Bの可能性が高い。

>>314
に貼られていた松浦さんの裏情報のとおりですね。
386名無しのひみつ:2007/10/25(木) 07:33:14 ID:eKue1Tu5
スパイは死刑にしろ
387名無しのひみつ:2007/10/25(木) 07:43:50 ID:imnNfI5r
388名無しのひみつ:2007/10/25(木) 08:26:38 ID:COjTcqm5
↑開かずあぼーん
389名無しのひみつ:2007/10/25(木) 19:38:10 ID:+XWz/sNd
松浦氏に散々ストーカー行為を繰り返した、
偽松浦の偽情報を必死に貼ってる奴は何なんだ?
偽松浦本人か?
390名無しのひみつ:2007/10/25(木) 20:14:45 ID:imnNfI5r
>>373
>中国って複数の単位使ってたりする?
中国はメートル法です。
単位系はMKSを採用しています。

>>387
リンク見たけど、松浦晋也氏って、
松浦亜弥のファンだったのですね!?
391名無しのひみつ:2007/10/25(木) 20:23:40 ID:+XWz/sNd
IDも変えずに自作自演か?
お疲れさん。
392名無しのひみつ:2007/10/25(木) 21:19:12 ID:S12mqfyX
385 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2007/10/25(木) 07:31:14 ID:imnNfI5r
>>369
>CG動画の第三段目の発動機を見ると1基。
>長征3号甲型の第三段目の発動機が2基だったので、
>嫦娥一号用の長征3号甲型の第三段目の発動機は
>LE-5Bの可能性が高い。

>>314
に貼られていた松浦さんの裏情報のとおりですね。

387 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2007/10/25(木) 07:43:50 ID:imnNfI5r
>>386
ついでに、松浦さんの裏情報をもう一つ貼っておきます。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835557&tid=spacedevreservera1a1a1a1a7ch3abhafa4nna2bepjs&sid=1835557&mid=336

390 名前: 名無しのひみつ [age] 投稿日: 2007/10/25(木) 20:14:45 ID:imnNfI5r
>>373
>中国って複数の単位使ってたりする?
中国はメートル法です。
単位系はMKSを採用しています。

>>387
リンク見たけど、松浦晋也氏って、
松浦亜弥のファンだったのですね!?
393名無しのひみつ:2007/10/25(木) 21:50:43 ID:wxtwW2nc
>>392
せっかくあぼーんしたのにわざわざ再掲するなヴォケ!
394名無しのひみつ:2007/10/26(金) 14:46:22 ID:aMW900QA
月探査衛星「嫦娥」(5)ロケット残骸、民家を直撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000006-scn-cn.view-000
395名無しのひみつ:2007/10/26(金) 15:10:55 ID:XdHw0lx9
>>394
高精度で民家を打ち抜くように計算されてるわけですな
396名無しのひみつ:2007/10/26(金) 16:42:14 ID:rOeJn9C5
中国の作ったデブリが宇宙ステーションと激突する軌道ムービー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070202_debris/

中国が先月の2007年1月11日に高度800キロメートルの軌道上にある気象観測衛星を
地上から発射した弾道ミサイルで攻撃、その破片(デブリという)が衛星軌道上を
ぐるぐるまわっており、そのうち追跡可能なデブリは517個。そしてこのデブリと
国際宇宙ステーション(ISS)が激突する可能性が非常に高いということを
シミュレーションした驚愕のムービーが公開されました。
397名無しのひみつ:2007/10/26(金) 18:06:53 ID:e1svQ3lF
>>395
恐るべき中国。はじめて今回の中国のミッションの凄さを実感した。
398名無しのひみつ:2007/10/26(金) 20:10:19 ID:bvU3ClEA
>>394
日本だったら完全な再発防止が出来なければ打ち上げは、それまで中止な事態だな。

399名無しのひみつ:2007/10/26(金) 21:48:32 ID:x2tdZK4Z
>>398
村直撃から同型機再打ち上げまでどれくらい間空いてたっけ?
400名無しのひみつ:2007/10/26(金) 21:52:05 ID:bvU3ClEA
海南島に打ち上げ基地作ろうとしているんだな。
そうすれば民家への落下の心配は無くなるか。

中国、海南省に新たな打上げ施設建設へ
http://j.peopledaily.com.cn/2007/09/23/jp20070923_77240.html
国務院、中央軍事委員会の認可を経て、海南省文昌市に新たな
宇宙発射施設が建設されことが22日、明らかになった。

新施設は無汚染型運搬ロケット、新型宇宙機器の打上げ需要に応え、
静止軌道衛星、大型極軌道衛星、トン級宇宙ステーション、
深宇宙探査衛星などの打上げを担う。

海南島は緯度が低いことから静止軌道衛生の運搬に便利で、
衛星を長持ちさせることができるため費用対効果が高い。
中国の宇宙発射の地理配分を改善し、総合的な実力を高められ、
国際協力、対外宇宙サービスの促進につながる。(編集ID)
401名無しのひみつ:2007/10/26(金) 21:56:58 ID:Fns6C+0J
前から思っていたが"トン級宇宙ステーション"って全然すごくないよな。
もしかして10t以下ってのが画期的?
402名無しのひみつ:2007/10/26(金) 23:42:18 ID:v1KTqzok
>>396
宇宙デブリは、ソーラレイか何かで地道に焼くしかないかねぇ。
403名無しのひみつ:2007/10/27(土) 09:16:38 ID:JulyhUYi
日本はのんびり屋さんだね〜
 ↓

「かぐや」の地球の出の公開が秋になるわけ
http://kidsbox.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_236c.html
「かぐや」の地球の出の映像公開が秋頃とのことだったのでJAXAに
理由の問い合わせをしていたのですが、返事がきました。

「地球の出」を撮影する高精細映像取得システム(HDTV)に
つきましては、他の観測機器と同様、打ち上げ後約3ヶ月間に実施する
初期機能確認後、撮影を実施します。ですので、HDTVによる
「地球の出」の映像のリリースは、秋以降になると考えられます。
プレスリリース後、すみやかにJAXAのWEBでも教育利用等の
ためにHDTVで撮影された映像を公開予定です。

打ち上げ成功に向けてがんばってまいりますので、これからもご理解、
ご支援をよろしくお願いいたします。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
広報部 問合せ担当

なるほど。そっか。
宇宙機の初期機能確認て大変っていうのが、頭からぽかっと抜けていました。
せっかくだから、「だいち」みたいに、初期機能確認中に撮影したりしないかなー。
別にそれが、地球の出じゃなくても月面でもHD画質だったらすごそうですが。

JAXAの問い合わせ担当さま、ありがとうございました。
404名無しのひみつ:2007/10/27(土) 09:59:07 ID:dbr9gAW9
>>403
慌てて村壊滅させたり家潰したりするよりゃ
マシだ
405名無しのひみつ:2007/10/27(土) 10:23:57 ID:JulyhUYi
>>404
擁護の仕方に無理が在り杉。
406名無しのひみつ:2007/10/27(土) 10:53:14 ID:JsgLAFwr
>>403
なんだ、7月の問い合わせか・・・・
既に今秋なので、来秋なのかと思ってビックリしたよ。
まだ夏だと言える時期に月周回に入っているはずだったのですね・・・・

打ち上げ後3ヶ月か・・・年内って感じだな。NHKは紅白に使う気かな(w
407名無しのひみつ:2007/10/27(土) 12:23:18 ID:g/hGwX70
>>406
「さて、今年は南極よりも遠いところからの中継です!月にいるかぐやさーん!」
ってやるのか?
408名無しのひみつ:2007/10/27(土) 12:55:17 ID:JsgLAFwr
>>407
いや、生はむりだから。
かぐや内録画→転送(1分の録画を20分で)→地球局録画→NHK だろうから。
12/31は下弦の月だな・・・臼田から可視になる頃には蛍の光歌っていそうだし。

でもそういうかぐやからの生中継のふりをした中継はやるかもな。一応録画だという注釈入れて。
どうせなら徹底的にやって盛り上げてくれないかな。
初音ミクでかぐやの声作って、往復2.6秒の時差もちゃんとつけて司会と会話。
片隅には録画時のかぐや3D映像を出してくれると実に(・∀・)イイ!!。
・・・・あーあ。俺って・・・・・
409もしアメリカがアポロ月面捏造を認めテラ?:2007/10/27(土) 14:59:20 ID:+sy25F2z

【国内】 “日本版アポロ”衛星かぐや打ち上げ成功…日、中、印などアジア3カ国の月探査競争の幕が上がった
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189838513/
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5/1177197778/l50x
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1187508344/l50
410名無しのひみつ:2007/10/27(土) 15:49:37 ID:aEpYoHN/
なんで何時も、国内で関心うすくて、外国で関心高くなるのかなあ?
宣伝弱いってのもあるが、
マスコミが国民に関心のあることとほざいて、ゴミスキャンダルばかり
垂れ流しているのが悲しいよなぁ、結局情報はネットのみ
なんとかならんもんか

411名無しのひみつ:2007/10/27(土) 16:19:44 ID:sNQHlEyB
>>408
なに、単なる2ch脳だよ。

気にするな、おいも最近そうだ。w
412名無しのひみつ:2007/10/27(土) 22:12:44 ID:gtZm8l58
>>406
>打ち上げ後3ヶ月か・・・年内って感じだな。NHKは紅白に使う気かな(w

>>407
>>408

NHK紅白で、松浦亜弥と稲葉貴子が「宇宙でLa Ta Ta」
(「奇跡の香りダンス。」のカップリング曲)
http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/25/s_12/index.html
を歌い、その回りで松浦晋也が「はやぶさ」の着ぐるみを、野尻抱介が「かぐや」の着ぐるみを着て踊り、SACの皆さんが、バックで宇宙服を着て踊るんじゃないのかな?

CRあややに、
あやや宇宙デビュー!!
http://blog59.fc2.com/z/zacking/file/CR_Ayaya_1.jpg
ってのもあるし(笑)。

最後に
かぐや
ということで
CRかぐや物語
http://www.sansei-rd.com/products04/kaguya/
を貼っておきます。
413名無しのひみつ:2007/10/27(土) 22:28:49 ID:wC2MsyTs
かぐや姫のカッコした小林幸子のバックに映像が流れる予定。
414名無しのひみつ:2007/10/27(土) 22:33:06 ID:+NsaBlc2
>>412

 ま た わ や や か !
415名無しのひみつ:2007/10/27(土) 23:03:31 ID:GGbmTDZ+
嫦娥の、軌道傾斜角63.7度と軌道高度200キロって、
"それでどうやって極域の観測が出来るんだよ"と思ったら、
嫦娥が最も高緯度に達した時、南極や北極の方にカメラを向ければ
坊主の頭のてっぺんを真横から撮っているような格好になるんだね。
真上100キロから眺める"かぐや"なら、つむじの形もよく見えるだろうが
頭のてっぺんと同じ高さに置いたカメラじゃ、つむじは写らないな。

これで国威発揚かい?ゴミのような衛星を宇宙に放り出して
恥晒しじゃないのか?中国人。
こんな馬鹿な観測しか出来ない理由が何なのか、みんなも考えてないか?

宇宙ガイドブック
http://www.edu.jaxa.jp/materialDB/html/guidebook/guidebook/pdf/mission4.pdf
の4ページ、E太陽同期軌道 に
>衛星の軌道面の回転方向と周期が、地球の公転方向と公転周期に等しい軌道。
>つまり、地球を回る衛星の軌道面全体が1年に1回転し、
>衛星の軌道面と太陽方向とがなす角は常に一定となる。
 そして、この後の記述が気になるんだが
>このような軌道は、極軌道衛星でのみ可能となるが、
>完全な極軌道(軌道傾斜角=90度)では、衛星軌道面の回転は起こらず、・・・
 となっているな。

"衛星軌道面の回転は起こらず"って事になったら、
太陽電池パネルの方向を可変にしなけりゃ、厚み方向から陽が射す時期があって、
その間、発電できなくなるんじゃないか?。
 それで嫦娥は、傾斜角を64度にして軌道面を回転させ、量の多少はあっても
春夏秋冬(1年中)陽の当たらない時期が無いようにしたんだろうか?
 日当たりが最悪のときでも必要な電力が確保できるように、
無駄に馬鹿でかい太陽電池を持っていけば良いだけだからね。

そこへ行くと、衛星軌道面が回転しない"かぐや"は、
太陽電池パネルの取り付け軸を回転できるだけじゃなく、
パネル面の方向も変えられるようになっているのかな?
 片側にしかパネルが無いかぐやは、反対側から光を受けるようになったら
衛星を反転させて、ケツを進行方向に向けるように方向転換するのかな?
416名無しのひみつ:2007/10/28(日) 00:25:16 ID:MvwpKX5C
>>415
地球周回軌道以外の最初のミッションで、月軌道周回とは、
かなり欲張った野心的な計画だよ。批難されるようなことではない。

まぁ、失敗したときに備えて、地球周回軌道から革命歌が流れるよう
になっているのは、ご愛嬌だとしても。w
417109Messer:2007/10/28(日) 04:41:50 ID:8LCWZGLY
>>403 機能確認の順番から行くと、先に衛星の運行に関連する機能から初めるので、

観測を行う昨日などは、後になるのでしょうね。
418名無しのひみつ:2007/10/28(日) 10:44:50 ID:633L4k7o
祝! 中国の月探査衛星打ち上げ成功。
これで「かぐや」にも、良き競争相手ができて張合いがでるでしょう!
来年はインドの月探査衛星も参加する予定だから、にぎやかになりますね。
419名無しのひみつ:2007/10/28(日) 12:51:03 ID:f/dKxwKG
多様な民意を反映することが無い、全体主義的独裁政権がもくろむ国威発揚とやらは恐ろしいな。

程度の低い探査ミッションで国威発揚、もう今から資源の囲い込みを目的にした月の資源探査、そして軍事衛星開発の為の技術の習得、
どれを採ってもろくでもないな。

そんな下らんミッション、
衛星を月に叩きつけるか、目標と遥かにかけ離れた月の周回軌道に投入して
軌道修正道半ばで燃料を使い果たして終了しろ!
420名無しのひみつ:2007/10/28(日) 15:15:25 ID:IwfY5y0m
月探査衛星「嫦娥」(4)ロケット残骸、貴州に落下

 中国初の月探査衛星「嫦娥」を24日午後6時5分に打ち上げた
長征3号A型ロケットの残骸が同6時16分ごろ、貴州省内など
に落下した。
 中国新聞社によると予定通りの落下で、民家を直撃した部品は
あったが、住民にけが負傷はなかった。
 中国は内陸部でロケットを打ち上げるため、陸上への残骸の落下
が避けられない。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1026&f=national_1026_001.shtml


421名無しのひみつ:2007/10/28(日) 15:48:10 ID:g22BG5E+
>>420
どんだけwwwww
422名無しのひみつ:2007/10/28(日) 16:55:05 ID:hI6r7eO1
それにしても「かぐや」の新しい画像が一週間たっても入ってこないのだが。
このように情報の出し惜しみをしているから、国民の関心を引き付けることができないんだ。
423名無しのひみつ:2007/10/28(日) 16:58:24 ID:Fx83EKVZ
>>415
>>ゴミのような衛星を宇宙に放り出して

これは言いすぎ。
ここは東亜+じゃない。
日本が最初につきに到達させた「ひてん」やハレー探査機の「すいせい」などを指して「ゴミのよう衛星」といわれたらどう思う?
424名無しのひみつ:2007/10/28(日) 17:11:27 ID:rfilCJKD
>>423
「ごもっとも」と思うしか…
425名無しのひみつ:2007/10/28(日) 17:33:03 ID:B012KLV3
>>415
ちょっとなあ・・・・

>それでどうやって極域の観測が出来るんだよ
 そもそも極域含む全域の観測するとは言ってないし。
ひてんから何年もかかってここまできたかぐやと比べてもしょうがないだろ。
実用衛星打ち上げや有人地球周回ができるからといって、当然どの分野でも
日本を上回るってわけじゃないし。上回らないから喜んでこき下ろすのはみっともないですよ。

>太陽同期軌道
 当方勉強不足なのですが、月周回軌道における太陽同期軌道の用件を教えていただけませんか?

> それで嫦娥は、傾斜角を64度にして軌道面を回転させ、量の多少はあっても
>春夏秋冬(1年中)陽の当たらない時期が無いようにしたんだろうか?
 軌道傾斜角64度じゃあたとえ常時太陽正対できても無理だと思うが・・・
 月の公転面傾斜を借りても一時的に実現できるかどうか程度。
かぐやより高いとはいえ200kmの低軌道でそれができたら 逆に嫦娥はかぐやをはるかに上回る神です(^^;)

> 片側にしかパネルが無いかぐやは、反対側から光を受けるようになったら
>衛星を反転させて、ケツを進行方向に向けるように方向転換するのかな?
 かぐやはTCなどの観測機器を月面に正対するように姿勢制御しているので、おそらくパネル角度調整だけで
太陽追尾するのでしょう。公転面が太陽を含む(公転軸が太陽と直角)の時は忙しそうですね。

 嫦娥のカメラはかぐやのようなイメージスキャナではなくステレオCCDカメラのようなので、
軌道運動方向に対する探査機姿勢を固定する必要がないと思われます。斜めに飛んでも
得られた画像を回転させればいいだけ。それなら、探査機の姿勢と太陽電池パネルのひねり
だけで太陽追尾は可能だと思われます。
 かぐやの太陽電池パネルがあのようになっているのは、TCなどがスキャナになっているため
かぐやの軌道に対する姿勢に制約があり、太陽電池パネルだけで太陽を追っかける必要が
あるからなのでしょう。
426名無しのひみつ:2007/10/28(日) 17:36:49 ID:B012KLV3
>>425
ああ、もしかしたらかぐやも斜め飛行でTC撮像はできるかもしれない。
それを把握していれば得られた画像はどうにでもできますしね。
逆にたとえば60度横を向いて撮像したら、横方向解像度が倍になったりしないかな(w
光学系の精密度もあるだろうからそう単純には行かないとは思うが。
427名無しのひみつ:2007/10/28(日) 23:43:40 ID:TjtRBIdK
>>422
出し惜しみって、十分出したじゃないの。モニタ画像だけど。
今頃は大量のセンサの立ち上げや初期チェックで忙しかろうからそのくらい待て。
428名無しのひみつ:2007/10/28(日) 23:57:16 ID:f/dKxwKG
>>425
>上回らないから喜んでこき下ろすのはみっともないですよ。

"上回らないから喜んでこき下ろしている"のではありませんよ、
"多様な民意を反映することが無い全体主義的独裁政権"が主導する中国という国家が、
どういう意図をもって宇宙開発に取り組んでいるかという事に、警戒心を抱くべきだと
言いたいんですよ。
宇宙だけではありませんよ、地上でも海洋・海底でもね。

 宇宙で衛星をミサイルで破壊して、デブリをばら撒いた事は知っているよね。
アメリカだってやっているじゃないか、なんていう反論が意味をなさない事はわかってもらえるよね。

 ダルフールで起きた人権侵害に目をつぶり、
非難決議に反対して、資源の囲い込みの為に政権にてこ入れしている事は知っている?

 決定的な軋轢に発展するのを避けるため、東シナ海の日中中間線付近で石油の採掘を行いながら
日本が中間線付近で採掘しようとすると、"そんな事をすれば日中関係を根本的に変質させる"とか言って
軍事力の行使さえ言外にちらつかせて脅している事は知っているの?
採掘どころか調査さえ、妨害用の音波を撒き散らして妨げている事を知っている?

>当方勉強不足なのですが、月周回軌道における太陽同期軌道の用件を教えていただけませんか?
月周回軌道に"太陽同期軌道"があるなんて言ってません。
 宇宙ガイドブック
 http://www.edu.jaxa.jp/materialDB/html/guidebook/guidebook/pdf/mission4.pdf
の4ページのE太陽同期軌道 という見出しのついた一連の文章に > で始まる記述があるが、
地球で
>完全な極軌道(軌道傾斜角=90度)では、衛星軌道面の回転は起こらず、・・・
と言う事なら、
月に於いても軌道傾斜角を90度にすれば衛星軌道面の回転は起こらないんだろうと
言いたかったんです。
 もし、あなたが宇宙ガイドブックを見ずに反論したなら、一読される事を望みます。

>軌道傾斜角64度じゃあたとえ常時太陽正対できても無理だと思うが・・・
嫦娥が月を一周する毎に、どうしたって日陰と日なたになる時間があるじゃないか と言いたいんですね。

そうじゃなくて、
>それで嫦娥は、傾斜角を64度にして軌道面を回転させ、量の多少はあっても
>春夏秋冬(1年のうちで)陽の当たらない時期が無いようにしたんだろうか?
逆に言えば、傾斜角を90度にしてしまい、月周回軌道の軌道面が回転しないならば
かぐや から見て、月の中心へ向かう方向をX軸とした時、
地球が太陽の周りを一回転する間に、X軸を回転軸として180度回転させなければならない時が
やってくるんだろうか?と思ったんだ。かぐやは、片側にしか太陽電池パネルを持たないからね。
宇宙ガイドブック4ページのE太陽同期軌道 という見出しのついた一連の文章と右側にある図
を見て検討してみて。

>嫦娥のカメラはかぐやのようなイメージスキャナではなく・・・
 かぐや のカメラは同一地点を異なった角度から撮影して、
立体画像を構成するデータを取得できるような構造になってます。
429名無しのひみつ:2007/10/29(月) 03:52:51 ID:5Atqqv+x
嫦娥打ち上げ 日本の宇宙戦略が見劣りする(10月29日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071028ig91.htm
 中国の宇宙技術は開発段階を終え、高水準に達している。

 中国が、長征3号Aロケットで、初の月探査衛星「嫦娥1号」を打ち上げた。

 日本も先月、月探査衛星「かぐや」を打ち上げている。「かぐや」は、
すでに月周回軌道に入っており、分離した二つの子衛星とともに、月面観測などへ向けて最終調整の作業中だ。

 その日本からも、宇宙航空研究開発機構の幹部が観覧に招待された。

 共産党大会が終わったばかりだ。打ち上げを内外に公開することによって、
国と党の威信を示す狙いだろう。2005年に有人宇宙船「神舟6号」を打ち上げた際も、同じように全面公開だった。

 あらかじめ知らせた日時に、確実に打ち上げを成功させていることは、技術的に注目される。

 中国の宇宙技術はすでに高いレベルにある。長征ロケットの打ち上げも、
1970年から今年で100回を超えた。日本のH2Aロケットは、まだ13回だ。

 日本政府の担当者や宇宙機構幹部は以前から、中国の宇宙技術に冷ややかだった。
嫦娥1号でも、「観測目標は『かぐや』とかなり似ているが性能は劣る」という内部資料を作成している。

 だが、そうした認識は疑問だ。
430名無しのひみつ:2007/10/29(月) 03:55:23 ID:5Atqqv+x
>>429
 中国の宇宙開発は急ピッチで拡大している。月探査は、今回の打ち上げを手始めに
月面着陸や有人探査を目指す。有人宇宙船も高度化する。地上監視衛星、独自の
全地球測位システム(GPS)衛星打ち上げも進めている。

 エネルギー資源が豊かなベネズエラ、ブラジル、ナイジェリアの通信衛星打ち上げを担い、
資源確保の手段として利用している。フランスの通信衛星打ち上げを受注するなど、
商業的にも成果を上げている。米国、ロシアを中心に日本も参加する国際宇宙ステーションへの参加にも意欲を燃やしている。

 衛星破壊実験を成功させるなど、宇宙の軍事利用も進めている。

 このまま、米露に並ぶ世界有数の宇宙開発国になる、という見方もある。

 日本は、大型のH2Aロケットを開発したものの、予算難もあって、今後、
どんな衛星を打ち上げるか、といった具体的計画に乏しい。

 しかも、予算は、国際宇宙ステーションに関する経費が膨らむ中で、余裕がなくなりつつある。
「このままでは、H2Aの技術維持も困難になりかねない」との声もある。

 日本の宇宙開発をどう進めるか。確固たる戦略を立てないと世界の宇宙開発利用から取り残される。

(2007年10月29日1時32分 読売新聞)
431名無しのひみつ:2007/10/29(月) 06:35:46 ID:CJSjzCSz
まあ後段は同意
432名無しのひみつ:2007/10/29(月) 07:50:07 ID:ZydBFsB1
 月の天然資源の取り扱いは1984年に発効した国際条約「月協定」に定められているが、
中国を含めて宇宙活動国は、まだ批准していない。条約の形骸(けいがい)化にどう対処すべきか、
その国際的な検討も必要だ。月探査が科学研究の領域を超え始めている。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071026/acd0710260304001-n1.htm
  
  月協定
(月その他の天体における国家活動を律する協定)
(1984年7月11日発効)
第11条
1.月及びその天然資源は人類の共有財産であり、この協定の規定とりわけ本条の5の規定に表現されるものとする。
2.月は、国家主権の主張、使用若しくは占拠又はその他いかなる手段によっても国家の専有にならない。
3.月の表面又は地下若しくはそれらのー部又は本来ある天然資源は、いかなる国家、
政府間国際機関、非政府間国際機関、国家機関、非政府団体又は自然人の
所有にも帰属しない。月の表面又は表面下に対する要員、宇宙機、装備、施設、基地、設備及び
これらの表面又は内部に接続する構造物の配置は、月の表面又は地下若しくはいずれの地域に対する所有権を生ずるものではない。
この規定は、本条の5に述べられている国際レジームを侵害するものではない。
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq7/moon_treaty_full.html
433名無しのひみつ:2007/10/29(月) 08:51:32 ID:PaUWxczy
>>428
>"上回らないから喜んでこき下ろしている"のではありませんよ、
そっちは議論不能なのでスルーしときます。

月周回軌道上で太陽同期軌道「のような」軌道を描けるかどうかは知識も計算方法もなく
なんともいえないので教えていただこうと思った次第です。
ただ月の場合はそれ以前にそのあまりに偏った重力のため軌道は変わりまくると思いますので、
軌道面回転させたければ軌道補正のついでにやってしまえばよい気もします。

>かぐや から見て、月の中心へ向かう方向をX軸とした時、
>地球が太陽の周りを一回転する間に、X軸を回転軸として180度回転させなければならない時が
>やってくるんだろうか?と思ったんだ。かぐやは、片側にしか太陽電池パネルを持たないからね。
そういう場面はないと思うけど。ここは理解できない。それを煩雑にやるとTCの観測に支障が出ると思うし。
もしありえるなら、かぐやの構造から解説してくれない?

> かぐや のカメラは同一地点を異なった角度から撮影して、
>立体画像を構成するデータを取得できるような構造になってます。
そう。それを2方向に向いたラインスキャナー2個で実現している。普通の二次元イメージカメラじゃないよ。
かぐやの観測機器に関する解説を読んでみて。
http://www.selene.jaxa.jp/ja/equipment/tc_j.htm
嫦娥に関しては同じ立体視でもCCDカメラであるらしい。
http://moon.jaxa.jp/ja/topics/Chang_e/outline.html
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/29(月) 12:59:30 ID:LFrlp1UW
>>429
>。嫦娥1号でも、「観測目標は『かぐや』とかなり似ているが性能は劣る」という内部資料を作成している。
>だが、そうした認識は疑問だ。
もっと力入れて欲しいのは同意だけど、かぐやのほうが上でしょうが。
100キロと200キロの差があるのに。
大体読売なんて、打ち上げの時1面に写真も載せなかったくせに。
「嫦娥」の時は1面にでかでかとのっけといって。
435名無しのひみつ:2007/10/29(月) 20:44:29 ID:h4Yui3/u
これくらいインパクトのある画像じゃないと駄目だな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071025/1003876/01_px400.jpg

そうでないと広報の価値が無い。
436名無しのひみつ:2007/10/29(月) 20:59:08 ID:PttiCIAF
かぐや計画はあくまで衛星による月面調査で
嫦娥1号はアメのアポロ8号の代わりだろ
437名無しのひみつ:2007/10/29(月) 21:52:47 ID:gMUvTDjb
>>429-430
13 名前: 名無しのひみつ 投稿日: 2007/09/23(日) 18:22:12 ID:DZ09ZbVb
宇宙開発予算がNHK予算の3分の1以下(約2000億)ではしょうがない。
中国の宇宙開発予算3兆6千億とは雲泥の差。
もう宇宙開発は防衛省に移管したほうがいい。
438名無しのひみつ:2007/10/29(月) 22:03:14 ID:qPUkr1aT
中国が宇宙開発予算を公表するわけないだろう
439名無しのひみつ:2007/10/30(火) 00:13:18 ID:2h2Yqtw9
>>433
>それを煩雑にやるとTCの観測に支障が出ると思うし。
"煩雑"を"頻繁"と読み替えて良いなら、太陽電池パドルの可動範囲や自由度次第だが、
かぐやの前後を入れ替える必要がある場合、年に数回 のレベルでしょう。
"2方向に向いたラインスキャナー"の前後が入れ替わっても、実行するルーチンを替えるだけでしょう。

>そう。それを2方向に向いたラインスキャナー2個で実現している。普通の二次元イメージカメラじゃないよ。
嫦娥1号が2次元配置のCCD素子を必要とするのは、軌道傾斜角64度で全球の撮像しよとするからだね。

軌道高度200キロと軌道傾斜角64度という条件の組み合わせは、
嫦娥1号が月の最も高緯度の地点に達した時点でカメラを極の方向に向けた時、
極域を見通す為に必要な条件だよ。

軌道高度をより高く取れば、軌道傾斜角は小さくても良いし、逆に
軌道高度をより低く取れば、軌道傾斜角を大きくしなければならない。
軌道傾斜角が90度の かぐや にとっては、、
全球撮像の為の軌道高度には制限は無いのは言うまでも無いが。

さらに、1次元配置のCCDを使った場合は、
衛星の運動を利用して撮像領域を変える(走査する)が、
2次元配置のCCDを使う場合は、
電気的に電荷量を読むラインを変えることで走査する、という違いがあるだけ。
どちらが 信頼性やコストの上で有利か?は明白だと思うけど。
440名無しのひみつ:2007/10/30(火) 00:19:49 ID:DVhTfvRa
>>8
ワロタwww
確かにw人口が少ない所に突然人が増えれば
どうみても怪しいよなw
441名無しのひみつ:2007/10/30(火) 10:46:05 ID:mWMsg2DM
>>439
>"2方向に向いたラインスキャナー"の前後が入れ替わっても、実行するルーチンを替えるだけでしょう。
というか入れ替え必要自体あるのかなぁ?と思うのだけど。
太陽電池パネルは太陽に対し厳密に直角にしなければ発電できないわけじゃないし。

>極域を見通す為に必要な条件だよ。
半径1738kmの天体で緯度64度、高度200kmというと、たしかに極地方ぎりぎりで見通せるけど、
その角度は極地方の地面に対しわずか0.3度。これって観測できるうちに入るのか?
しかも距離は850kmになる。
「一応見えますよ」という言い訳が欲しいだけならそれでもいいけど。

>どちらが 信頼性やコストの上で有利か?は明白だと思うけど。
これはわからん。一長一短じゃないの?
442名無しのひみつ:2007/10/30(火) 23:18:11 ID:VOiieUHy
予算の問題ではなく、宿命の外交問題に備えるために、月開発は防衛省が管轄しろ。
http://page.freett.com/dateiwao/moonbridge.htm
443名無しのひみつ:2007/10/30(火) 23:33:00 ID:o6U4CM3W
>>442
海外派兵扱いされました
444名無しのひみつ:2007/10/30(火) 23:49:56 ID:2h2Yqtw9
>>441
>言い訳が欲しいだけならそれでもいいけど。
って、何か誤解してないか?
俺は、嫦娥1号って、こんな軌道傾斜角と高度で意味のある極域の観測ができるんだろうか?
と、疑問を投げかけたつもりだったんだが。

>これはわからん。一長一短じゃないの?
嫦娥1号は軌道傾斜角を64度にとった為、
極域の撮像には2次元配置のCCDを使わざるを得なかったんだろうが、
そのような機器構成のほうが有利というなら、JAXAは今の方式をかぐやに採用してはいないだろう。
445名無しのひみつ:2007/10/31(水) 03:05:20 ID:Ar4efa/2
中国の月探査衛星って世界初にも挑戦しているんだね。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/071024/chn0710241923000-n2.htm
446名無しのひみつ:2007/10/31(水) 13:39:01 ID:StpxQ2Xo
開発の子衛星に期待
 奥州市水沢区の国立天文台RISE推進室(佐々木晶室長)が研究開発した
月周回衛星「かぐや」プロジェクトの子衛星による本格的観測は、11月1日未明から始まる。
6日未明からは、世界で初めて月の裏側の重力分布データが得られる見込みで、
プロジェクトの核心に迫る観測が始まる。同推進室の研究員らは、期待と不安が
入り交じった表情で最終準備を進めている。 子衛星のうち、11月1日未明に
リレー衛星、2日未明にVRAD(ブイラド)衛星が本格的観測を前にした
初期チェックアウトを開始する。主衛星の電波を中継するリレー衛星は、
6日未明から月の裏側のデータを地球に送る見込みだ。 月の起源や進化の
謎に迫る「かぐや」は、月の表面構造や重力分布などを調べることが目的だ。
重力分布は、月の重力による主衛星の軌道のブレや、子衛星からの電波を
地球にある複数の電波望遠鏡で受信することで、計測する。 
このうち、子衛星の電波は、国立天文台水沢VERA観測所の直径20メートル
電波望遠鏡など国内4カ所のVERA観測所などで観測し、水沢がそのまとめ役を担う。
佐々木室長は「ここまでは予定通り。ただ、世界で初めてのことを行っているので、
何が起こるか分からない」と慎重な姿勢で準備に当たる。 RISE推進室で開発され、
主衛星に搭載されているレーザー高度計は11月下旬から月に向けてレーザーを発射する。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20071031_2
447名無しのひみつ:2007/10/31(水) 16:30:27 ID:XRYLULvn
>>444
そもそも嫦娥1号は極域の観測なんか出来る探査機じゃない、
よってCCD採用は、軌道傾斜64度高度200kmや極域観測と関係は薄いのではないかと思うのですが。
無理に極域観測と絡めるなら、「言い訳が欲しいだけならそれでもいいけど」としか考えられない、と言うこと。

CCDかラインセンサーかについてはどっちが有利なんて条件次第でしょう。

限られたコストで解像度をかせぐならラインセンサーが有利でしょう。
3500x3500=12メガピクセルなカメラをぶれない短時間露光や流し撮りで運用するのと、
3500ポイントのラインセンサーからのデータをがーっと記録送信して地上で再構築するのと
探査機側でどっちが楽か考えると明らか。ただし衛星の姿勢や軌道を正確に知らないと
いけないのでしょう。

ただし、絶対的なコストだとか技術レベルを抑えるとか、それほどの高解像度を目指さないとか、
全域高解像ではなく要所要所だけ高解像度で撮ればいいという話になると、一般的な技術である
CCDによる動画またはコマ撮り記録・送信はお手軽。
単純に、嫦娥1号はこちらを採ったと考えていいんじゃないでしょうか。

真下以外にしても斜めから見ることによる解像度激減さえ許容するなら(CCDでも同じこと)
姿勢制御かセンサーのチルトで同様に撮影は可能。
極域上空を通過できるかどうかはCCD/ラインセンサー両者の優劣にはあまり関係しないでしょう。


448名無しのひみつ:2007/10/31(水) 17:44:51 ID:AMaAjhlS
>>444
>>嫦娥1号は軌道傾斜角を64度にとった為、
>>極域の撮像には2次元配置のCCDを使わざるを得なかったんだろうが、

軌道傾斜角と2次元配置のCCDを使うかどうかは関係ないと思うが。
ラインセンサーだって斜めの方向を撮影できないわけじゃないし。
ラインセンサーは長い連続した区域を「撮影」できる。ただし、ラインごとに時間が少しずれるので動きの早いものは撮影できない。撮影する側の姿勢制御は安定している必要がある。
2次元配置のCCDはその瞬間を撮影できるから撮影する側の姿勢制御は安定していなくてもいい。ただし、長い連続した区域を撮影するのは苦手。
449名無しのひみつ:2007/11/01(木) 11:54:55 ID:NxeZ49XX
>>446
いよいよ始まるのですね。中間報告はいつ頃になるのかなあ。やっぱり論文待ち?
450名無しのひみつ:2007/11/03(土) 21:50:47 ID:jACPXtst
すみません、ちょっと教えて下さい。
今中国の沿岸都市に住んでて、ケーブルTVでNHKのBS1,2が見れます。
ただし3日ほど前から午後8時半を過ぎたあたりから夜中にかけて
NHK-BSだけ全く見れなくなっています。
(朝から午後7時頃までは通常通り見れます)
それから外国放送はNHK-BS1,2しか契約していないので、
例えばKBS,CNN,BBCなど他国局の受信状態については不明です。

以前、台風のときも中国国内の各地方局のチャンネルは大丈夫でしたが
BSチャンネルだけ受信が途絶えたことがあります。
ケーブルTVなので、たぶんケーブルTV局自身が
日本からのBS放送の受信に何らかの障害を受けてるのだと想像しますが、
原因について思い当たるものがありますか?
そしてこの状態がいつまで続くのか気になっているのですが、
教えていただけたら幸いです。
451名無しのひみつ:2007/11/03(土) 22:12:53 ID:RQgsbinQ
>>450
しつもーん。
受信料徴収のおじさんはそちらにもいるの?
452450:2007/11/03(土) 22:44:41 ID:jACPXtst
受信料の徴収はありませんが、
衛星放送といっても視聴できるのはこの2局だけで、
しかも再放送ばかり…涙
でもケーブルTVに支払ってる料金は国内のBS以上です。
453名無しのひみつ:2007/11/04(日) 06:40:59 ID:uvS8OGqM
>>450
誰か中国語が話せる人(君が話せれば問題なし)に頼んで、
ケーブルTV局に問い合わせてもらえばいいんでない? それが早道アル。
454450:2007/11/04(日) 09:39:54 ID:1EZ575S/
>>453
仰るとおりです。
日本なら問い合わせた場合は原因についても説明があると思いますが、
こちらはそれがありません。
彼らが問題とするのは
貸し出してるチューナーが正常に作動してるかどうかだけで
それ以上のことを聞いても「わからない、関係ない」です。

最初に>>450で書いたとおり、
今回の特定の時間帯(2230〜2600)だけ視聴不可能になったのが、
『4日ほど前より始まってること』を考えると
「嫦娥1号」や「かぐや」の影響を受けてるように思え、
こちらなら何かわかるかも?と書き込ませていただいた次第です。

> 原因について思い当たるものがありますか?
> そしてこの状態がいつまで続くのか気になっているのですが、
> 教えていただけたら幸いです。

引き続きよろしくお願いします。
455名無しのひみつ:2007/11/04(日) 09:54:01 ID:F3yatnVL
>>450-454
何でこのスレで・・・と思ったら・・・
それはないだろうと思う。
もしもBS-hiでかぐや特集でも組まれていたらあるいは本当に関係あったかもしれんが(^^;)

CATV会社に問い合わせでその回答は辛いですねえ。(^^;)
BS-hiが提供されているかどうかの問い合わせには返答しないの??
456名無しのひみつ:2007/11/04(日) 10:00:58 ID:3FRim+se
海外生活板あたりで聞いた方がいいんじゃないかと思うが。
確実にかぐやは無関係と思う。
日本で問題になってないから中国の地上局〜ケーブルテレビの問題と思われ。

放送用と、探査機の管制用では割り当て周波数も全然違うし、
BS用のアンテナは普通はほとんど稼働できないので嫦娥に貸し出してるとも思えない。
457名無しのひみつ:2007/11/04(日) 10:09:39 ID:F3yatnVL
>>454
実際にその時間放送停止してたって可能性はないかな?
中国本土って日本との時差は1−2時間くらい?
と思ったけど番組表見る限りそれはないね。
食でもなさそうだし(今の衛星はそもそも食の放送停止ないし)
BSアナログでもBS1/BS2はまだ放送しているのでBSアナログ停止がらみじゃないし・・・・
わかんね。
458450:2007/11/04(日) 13:09:48 ID:1EZ575S/
>>457
日本との時差が1時間ありますので、
文中の20:00は日本時間の21:00になります。
ちなみにこちらは現在正午を少し過ぎたところです。

>>450では長くなるので書きませんでしたが、
20:00頃から画面にザラツキや星が見え出し、
20:20になるとそのザラツキが一層荒くなって一瞬画面が真っ黒になり、
20:30になると何も映らない状態です。
そして夜中の2時ごろから徐々に回復するといった感じですので、
放送停止やケーブル局あるいは当局の干渉は考えにくく、
あくまでも受信障害だと思えるのですが、
4日ほど前に急にこうなってることから
中国や日本の衛星の影響を受けてるのではないかと思った次第です。
459名無しのひみつ:2007/11/04(日) 13:32:53 ID:oxpEL3rB
オーストラリアのカンガルードキュメント
http://jp.youtube.com/watch?v=gOTLCxdY_fw

オージーの子供が赤ちゃんカンガルーのしっぽを持って振り回してトラックにぶつけて・・・


【イルカ】人気女優ヘイデン・パネッティーアらが日本のイルカ捕殺に抗議→漁師たちと海上でやり合う…和歌山・太地(画像有)★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194138818/l50
「殺される理由も、捕えられる理由もありません。イルカとクジラは
多分この地球上で最も心優しい 動物の1種です」と、パネッティーア。
460名無しのひみつ:2007/11/04(日) 13:40:48 ID:3FRim+se
>>458
うーん。
まず、こちらの(日本の)受信環境ではそういう現象は起きてない。
だからBS衛星のトラブルではない。

普通に考えると、衛星放送を、
受信した周波数のままケーブルテレビで再配信することは無いと思うので、
ケーブルテレビの基地局側で周波数の載せ替えをやってるはず。
その載せ替えた周波数で干渉がおきてんじゃないのかね。
だとすればケーブルテレビ側の問題なのでアドバイスはしようがないが。
(ちょうど11月のはじめからってことなら、新しく開局した送信所が
 試験電波の送出でもやってるんじゃないかな・・・。)
461名無しのひみつ:2007/11/04(日) 14:44:40 ID:EdDBrpaj
462名無しのひみつ:2007/11/04(日) 17:50:59 ID:uvS8OGqM
>>454
>彼らが問題とするのは、貸し出してるチューナーが正常に作動してるかどうかだけで
>それ以上のことを聞いても「わからない、関係ない」です。
あやや、そうだったのねぇ。
"日本の常識"は"彼の国の常識"では無かったのねぇ。
日本にだけ居ると、判らないもんだね。
 あの国にはサービスっていう概念がないんね。まだまだ、社会の一部にしか。
資本主義は、顔だけだね。心は社会主義のまま、ということか。いまだに。
463台灣:2007/11/04(日) 19:05:05 ID:EdDBrpaj
古代中國的發明
(運河、スパゲッティ、ロケット、サッカー、チェス、傘、犂、地動儀、紙、
指南針、印刷、造紙、造船、等等)
http://hk.youtube.com/watch?v=Z9sbV924Z6I
http://hk.youtube.com/watch?v=eqBEmmLgRsQ
http://hk.youtube.com/watch?v=KEQliKrEYYs
http://hk.youtube.com/watch?v=k-derIFLQfk
http://hk.youtube.com/watch?v=_Cwd_nG1ArQ
464台灣:2007/11/04(日) 19:07:51 ID:EdDBrpaj
465450:2007/11/06(火) 00:36:52 ID:6e5KhVzq
>>450です。
実は今回のトラブルが始まったのは
我が家のTV当番が出張で出かけた夜だったのですが、
帰宅とともに直っていました。
中国的思考ではありますが、
とりあえず復旧したので解決とさせていただきます。
皆様、どうもありがとうございました。
ちなみに同僚の自宅のケーブルTVも同じ現象が起こっていたようです。
466名無しのひみつ:2007/11/06(火) 00:37:31 ID:0ryqlRWU
レイプ未遂の男「子孫を残すのが自分に与えられた使命」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193150064/
467名無しのひみつ:2007/11/06(火) 14:20:11 ID:F3giLKlm
おうおう。

ゲーム業界では売り上げ下落の責任をとらないきわめて社会主義的人材がエラ張らせてのさばってると聞くが?

あ、ごめん。占い主義的。乱交主義的。強姦主義的。北はいざというときのための陳謝役職。
468名無しのひみつ:2007/11/07(水) 17:07:53 ID:99r9Q6C1
速報!?
松浦晋也のL/D情報です。
本日(11/7)夕刻、かぐやからの月面ハイビジョン映像公開
http://smatsu.air-nifty.com/
469名無しのひみつ:2007/11/14(水) 08:44:46 ID:GUmtaWVq
今夜はNHKでかぐや特番だなwktk
470名無しのひみつ:2007/11/14(水) 18:43:17 ID:hO5QXXTH
wktkだね
471名無しのひみつ:2007/11/15(木) 04:46:52 ID:1cIjBxW1
↑結果はこれで
11/14(水) 犬HK 「かぐやの謎に迫る」キャプ静止画のぱらぱら動画作ってみた
デタラメ英語多し+movファイル+曲はちょっと前にニコニコで落として来たヤツ(曲名不詳)
11分3秒 (4秒/1フレーム)

フルサイズ = 1440x810(zipパス無し 44.1MB)
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=6161

ハーフサイズ = 720x405 (15.3MB)
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=6162

DLkey = sage
472名無しのひみつ:2007/11/15(木) 11:06:51 ID:2o8vVyFg
中国の月ゴミ衛生はどこいった?
つーか本当に打ち上げたの?wwwwwwww
473名無しのひみつ:2007/11/15(木) 11:33:05 ID:kXgvXC+o
http://www.youtube.com/watch?v=rc7mkHtuLOs

推定一億六千万年まえ、何があったのか解らないが、月の裏側に放置された大型宇宙船の残骸である。その時代我が地球はジェラシック・エイジだ。
宇宙船の画像は3分13秒後、望遠レンズに交換した後見えてくる。
かぐやはこの映像をハイビジョンで撮影するだろう。
474名無しのひみつ:2007/11/17(土) 17:23:34 ID:jGIMGIbL
つまんない地上ロケ話よりそっちの方が夢があるなw
両方ともトンデモだけどwww
475名無しのひみつ:2007/11/19(月) 12:56:21 ID:O4EFh54P


米外務省が強姦注意を促しているのは韓国だけ
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html(米外務省HP)
アルゼンチン「韓国人は追放したい民族1位」
ttp://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
メキシコ「韓国人は共存できない民族」。韓国人は現地の法律を無視。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
タイのマスコミ「韓国には絶対に行くな」と警告。
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
フィリピン政府にも訴えられた「人身売買国家、韓国」。米国も人権3等国と酷評。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000049.html
フィリピン当局、自国女性に「韓国人警戒令」
ttp://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k283.html
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/24/20050124000073.html
カンボジアで韓国人が空港で酔って暴力。韓国人の空港利用マナーは最悪。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/02/20010802000027.html
ブラジル「韓国人にボリビア人が虐待されている」
ttp://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
ロシアのダンサーが性被害「韓国は地獄だった」と絶叫。韓国人の組織的な性犯罪。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
サイパン住民「韓国人が天皇陛下に抗議するなら韓国企業ボイコット」
ttp://wkorea.exblog.jp/1116956/
ttp://www.abc.net.au/ra/news/stories/s1400138.htm
ネット上でも世界から嫌われ友達ができない韓国人。海外チャットで韓国人は無視
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20010720054743
世界各地の労働者に嫌われる韓国企業
ttp://tanakanews.com/b1worker.htm


476名無しのひみつ:2007/11/25(日) 09:11:51 ID:eBP8Ivwf
201X年に中国が本格的な月探査を開始し、中国の国力と権益を世界にアピールするために、
ハイビジョンで撮影した月面の動画をインターネットで世界に配信。世界中が中国の撮影した
すばらしいハイビジョン映像に衝撃を受けます。さらに戦略思考に長けた中国は、あらゆる目的
での撮影素材の二次利用を認め、むしろ積極的に推奨。教育用からエンターテイメントまで、
完全に「月面ハイビジョン動画=中国が撮影」のイメージが世界に浸透します。

それを目の当たりにした経済評論家や政治評論家がNHKとJAXAの2007年当時の対応を
民放テレビの日曜鼎談で批判。ついには日本の文部科学大臣の「我が国は何をやっている
んだ!」との鶴の一言でNHKの方針が180度転換。2007年に撮影された「かぐや」の映像に
「NHK and JAXA took this first high vision movie in 2007.」というヘンな英語のキャプション
をかぶせたハイビジョン動画がNHKとJAXAのサイトでひっそりと公開されたのは、中国が
月面 有人宇宙飛行の様子をネットでハイビジョン生中継した1ヵ月後のことでした。
477名無しのひみつ:2007/11/26(月) 19:50:28 ID:x1UXNdHX
ウヒャヒャヒャ〜
いや〜わろた笑た。中国の衛星の月面写真見て大いに笑た。
478名無しのひみつ:2007/11/26(月) 20:02:27 ID:VOOpRB7Y
月の裏側か、フラッシュたいたのか?
表なら地球から望遠で見えるだろ。
がっかりした。
479名無しのひみつ:2007/11/26(月) 20:15:41 ID:x1UXNdHX
中国も悩み抜いた挙げ句の果てに、写真の公開に踏み切ったんだろうな。
何故ならば、日本人の打ち上げた、かぐやの送った映像の前では
中国の衛星のピンボケ白黒写真なんぞ、笑われてしまうから。
480名無しのひみつ:2007/11/26(月) 20:51:42 ID:l3QX5ALm
■■■『アベする』流行語大賞への道■■■

【政治】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 石原壮一郎氏ら識者の声 安倍首相辞任で朝日新聞報道★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/

【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/

【論説】 「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801824/

【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194010439/

「アベする」を流行語大賞に認定した中日新聞の社員が覚醒剤で逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195020707/

・関連
【マスコミ】 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」が新語紹介★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195214817/
【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
481名無しのひみつ:2007/12/21(金) 15:04:31 ID:cBaIneOh
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の定常運用への移行について
http://www.jaxa.jp/press/2007/12/20071221_kaguya_j.html
とりあえず本格的に走り始めたようです。
482名無しのひみつ:2008/03/17(月) 19:44:20 ID:CID4hFoB
483名無しのひみつ:2008/04/28(月) 18:58:46 ID:ahOM7W6/
>>314
(n;‘Д‘)n うわあぁぁぁぁ
484名無しのひみつ:2008/04/29(火) 00:20:57 ID:TKL5RxGM
>>483
まぁ、松浦情報には違いないが・・・・・(^^;)
485名無しのひみつ:2008/05/20(火) 09:11:15 ID:Grwi5kZv
ところで、中国の嬢蛾とかってのは、今どうしてる?
486名無しのひみつ:2008/05/20(火) 09:33:58 ID:aLlrv3Hl
>>485
確かに気になるな。
本当に打ち上げ成功したのかすら疑問だ。
487名無しのひみつ:2008/05/20(火) 19:37:06 ID:DWJJ3Trc
かぐや が、アポロ着陸地点の撮影成功したね。
アポロが撮影した地形と同じ地形が写されているし、その他の痕跡も撮影されたみたいだ。
アポロの月着陸はインチキだって説があったけど、これで決着かな?
488名無しのひみつ:2008/05/20(火) 20:00:09 ID:gB294+VT
>>487
本物の捏造派はこんなもんじゃどうにもならないと思うぜ、
どうせこの画像も捏造だって言われるのが落ちさ
489名無しのひみつ:2008/05/20(火) 22:06:56 ID:YX4seOFG
>>488
本物の捏造派って自分が絶対に正しいって視点からしか物事を評価できない韓国人みたいだなw
490名無しのひみつ:2008/05/20(火) 22:51:39 ID:XOCFIOdr
>>485
そんなもん最初からありません
491名無しのひみつ:2008/05/28(水) 14:49:43 ID:G6JwiJeQ
>>485
ナメック星に向かって飛行中

 中途半端な説得案で・・・よりミステリー月面現状・・・・・更にこう解像度…親密感?好感度UP!
493ぱいぱんマン:2008/06/05(木) 06:54:43 ID:YSF/3hVW
かぐやたんに期待してたんだけどなぁ・・・
494名無しのひみつ:2008/06/05(木) 19:53:13 ID:Cuqv03yM
>>492,493
これで決着だろ!?
Apollo15(1971)と、かぐや(2008)の画像比較検証
http://jp.youtube.com/watch?v=40DvSuZFpUs
かぐや、アポロ15号の着陸の痕跡を確認(キャプ付き)
http://jp.youtube.com/watch?v=_TPzv_p83Vk
495名無しのひみつ:2008/06/06(金) 06:40:28 ID:VP/r1wrH
>>494
これ見るともう、着陸船とか探検車とか旗は埋まっちゃか風化しちゃったのでしょうか?
原型を保ててないって事なのでしょうか・・・・撮影場所がワザワザ被写体の無い処で
シャッターをきったりしたのでしょうか。と素朴な疑問。残留品が写っていたらもっと
ワイドショーとかでも”あの着陸船発射台の金色メッキは?・・・バギーは動くのか?”って盛り上がったのにね。
496名無しのひみつ:2008/06/06(金) 09:29:07 ID:0fEYkyha
>>495
残留品のサイズ<かぐやの最高解像度
というだけです。

最初から判っていたことなので、アポロ捏造関連でかぐやに多くを期待するな。
今回のような間接的な証拠しか出てこない。
497名無しのひみつ:2008/06/06(金) 09:29:59 ID:0fEYkyha
>>496
まちがえた
残留品のサイズ(2-3m)<かぐやの最高分解能(10m)
498名無しのひみつ:2008/06/06(金) 09:47:41 ID:QTgJxDwY
×間接的な証拠
○間接的な推理データ
499名無しのひみつ:2008/06/06(金) 09:57:34 ID:0fEYkyha
>>498
だね。今回のはその程度。
この程度で鬼の首取ったように喜ぶ人は捏造派並みに痛い・・・・
500名無しのひみつ:2008/06/06(金) 10:11:01 ID:92A4MkvH
日本のマスコミはパッシングとか大根の大ちゃんとか
くだらない物には時間を費やすくせに
重要な話題には全く触れない。
打ち上げ失敗だったら大々的に報道して
叩くんだろうね。
501名無しのひみつ:2008/06/06(金) 10:20:29 ID:vwNMhOCG
その程度で着陸跡を「確認した」と発表したJAXAのイタさが素敵
502名無しのひみつ:2008/06/06(金) 12:26:32 ID:0fEYkyha
>>501
JAXA自身は、「噴射跡と思われるものを確認した」程度の書き方だよ、プレスリリースに関しては。
メルマガとかで大きなこと言っちゃった人はいるかもしれないがw(メルマガとかは未確認)
503名無しのひみつ:2008/06/06(金) 13:13:44 ID:qKThM46q
JAXAは日本語できるのか?

×「噴射跡と思われるものを確認した」
○「確認したものは噴射跡と思われる」
504名無しのひみつ:2008/06/06(金) 13:17:20 ID:0fEYkyha
>>503
たまたまみつけたものを調べたら15号の噴射跡だったというなら2番目でもいいだろうが、
実際には噴射跡ないかなないかな〜とそこらへんを調べたらそれっぽいのがあって位置も合致キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってとこだろうから、前者でいいんじゃない?

どっちにしても根拠薄弱であるけど。同じ基準でアポロ着陸と関係ない場所を探したら噴射跡が山ほど出てくる悪寒。
505名無しのひみつ:2008/06/06(金) 15:31:47 ID:paZ46kPQ
>>503 のどこがおかしいのか、わからないんだが・・・
釣られた?
506名無しのひみつ:2008/06/06(金) 19:40:30 ID:gRd8qck/
「多分そうだと絶対思いますよ」みたいなもんだな。
507名無しのひみつ:2008/06/06(金) 23:53:16 ID:52N4A5KS
かぐやの視界にジョウガが入ると絵が撮れるのかなー
地球の出みたいなところにジョウガが映り込むとか
508名無しのひみつ:2008/06/07(土) 01:34:17 ID:gt9KD2s3
最大限接近しても100kmは離れているからなあ>嫦娥
HDTVじゃまず無理かと
509HDTVじゃまず無理かと :2008/06/10(火) 17:53:41 ID:xsbUHUtH
そんな事言わないで…ガンガレ!
510名無しのひみつ:2008/07/03(木) 20:43:12 ID:8vojPq+L
中国のは月面写真は捏造
511名無しのひみつ:2008/07/03(木) 21:08:52 ID:5lj3/4D4
>510 名前:名無しのひみつ :2008/07/03(木) 20:43:12 ID:8vojPq+L
>中国のは月面写真は捏造

一ヶ月近くも経ってから唐突に言い出すヤツだな。もすこし何かネタを持って来たらどうかな。
512名無しのひみつ:2008/07/29(火) 13:37:16 ID:j8TSTP4U
それはそうと、ジョウガどうなったの?
さっぱり続報見ないんだけど・・
月からの国歌放送ってやった?
513名無しのひみつ:2008/07/30(水) 07:34:53 ID:j9oV2Aec
そういえば、かぐやの機体は今どうなってるの?月に落とした、ヴォイジャーみたいに深宇宙へ?
514パンダ:2008/08/09(土) 14:32:15 ID:w0A5bI9H
ソ連ボスホート1号と東京オリンピック

http://love.45.kg/mo0202/5/148.html

日本は二種類の世論コントロールを行う。
515名無しのひみつ:2008/08/09(土) 16:35:22 ID:Cq7oY1wS
>>512
もう、使命が終わった。
なんか、それだけニュースに流れてた
516名無しのひみつ:2008/08/09(土) 16:38:02 ID:Cq7oY1wS
>>514
ムー好きの俺でもさすがに吹いたわw
517名無しのひみつ
中国の打ち上げたロケット「おきな」がかぐやを撃墜!