【宇宙】板垣さん、今年4個目となる超新星2007cdを発見−通算31個目[5/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ママのφ ★
『 板垣さん、今年4個目となる超新星2007cdを発見 』

【2007年4月29日 CBET 950】山形県山形市の板垣公一さんが、自身今年4個目、
通算では31個目となる超新星2007cdを発見された。

超新星2007cdは4月27.61日(世界時、以下同)に撮影された画像から17.5等級の
天体として発見された。超新星の位置は以下のとおり。
おとめ座の銀河NGC 5174の中心から東に9秒角、北に16秒角の位置にあたる。

赤経 13時29分26.48秒
赤緯 +11度00分44.8秒 (2000年分点)

DSS画像、および板垣さん自身が2月26日と4月11.67日に撮影された画像
(限界等級19等)には、この位置には何も写っていなかった。
また、板垣さんは28.527日にも観測を行い、超新星の明るさを17.6等級と報告している。

( 2007年4月29日 配信:AstroArts )
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/04/29sn2007cd/index-j.shtml
http://www.astroarts.jp/news/2007/04/29sn2007cd/chart.png
画像:NGC 5174の周辺星図と、DSS画像に表示した超新星

板垣氏関連スレ
【板垣】山形市のアマチュア天文家が30個目の超新星を発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172927126/
【板垣】山形の板垣さん、ペガスス座とおとめ座の銀河に超新星を発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1168605990/
2ママのφ ★:2007/05/18(金) 00:23:50 ID:???
3名無しのひみつ:2007/05/18(金) 00:37:51 ID:rB9H9UXK
また板垣か!
4ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/05/18(金) 00:38:33 ID:F4T4XLQi
4月11.67日とか、
28.527日とか、
天文学はなかなかシビアな数字を使うんだな
5名無しのひみつ:2007/05/18(金) 00:58:52 ID:g8s1T0Mh
>>3
いいじゃねーかよww
6名無しのひみつ:2007/05/18(金) 05:45:44 ID:hrUHJWk7
>>5
お約束だからw
7名無しのひみつ:2007/05/18(金) 06:09:18 ID:0cDlBcSv
なんでだろ? 超新星の当たり年なのかな?
8名無しのひみつ:2007/05/18(金) 10:32:18 ID:46eMQkvt
【宇宙】じゃなくて【板垣】だろ
9名無しのひみつ:2007/05/18(金) 10:51:39 ID:15kE123D
板垣さん…やりすぎ。
10名無しのひみつ:2007/05/18(金) 11:33:50 ID:V/PJxf2O
毎日一日中望遠鏡にはっついてるんだろうな
11名無しのひみつ:2007/05/18(金) 12:29:23 ID:WQS65C9V
>>10
んなーこったー無い
12名無しのひみつ:2007/05/18(金) 12:58:59 ID:l0Cj9s/F
>>8
分かればどっちでもオケだよw
13窓際サイエンティスト:2007/05/18(金) 13:22:49 ID:iebQpc+V BE:23292634-2BP(222)
【板垣】じゃないとどうも調子が出ない。
14名無しのひみつ:2007/05/18(金) 13:50:11 ID:8e+znIgb
>>10
自動でカメラ回しっぱなしにして、後で解析するんじゃ?
↓こんなんじゃあるまいし

                チョッパリが気になって夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
15名無しのひみつ:2007/05/18(金) 14:20:18 ID:l0Cj9s/F
>>13
そういう事言ってるから、板垣スレがなかなか立たないんジャマイカ?
16窓際サイエンティスト:2007/05/18(金) 16:11:56 ID:iebQpc+V BE:19410825-2BP(222)
板垣さんの超新星ハンティング履歴
01 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000441.html
02 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000500.html
03 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000625.html
04 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000635.html
05 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000673.html
06 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000678.html
07 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000693.html
08 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000695.html
09 http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000707.html
10 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000036.html
11 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000048.html
12 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000057.html
13 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000080.html
14 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000081.html
15 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000120.html
16 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000135.html
17 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000202.html
18 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000212.html
19 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000226.html
20 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000236.html
21 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000238.html
22 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000243.html
23 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000244.html
24 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000247.html
25 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000255.html
26 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000258.html
27 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000261.html
28 29 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000266.html
30 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000277.html
31 http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000297.html
17名無しのひみつ:2007/05/18(金) 17:34:38 ID:RONPGAIk
超新星爆発ってすげー頻繁に起こってるんだな。近所で起こったら地球終わるな。
18名無しのひみつ:2007/05/18(金) 20:42:32 ID:Soisv6X0
退助
19名無しのひみつ:2007/05/18(金) 20:51:52 ID:tW7MS5eH
板垣さんは、眼鏡のかわりに望遠鏡をつけているんだよ。
20名無しのひみつ:2007/05/18(金) 20:58:13 ID:Hcb64Y3I
天文学のゴッドハンド
21名無しのひみつ:2007/05/19(土) 14:16:11 ID:CGKAekTh

よっぽどのヒマ人か?
22名無しのひみつ:2007/05/19(土) 14:26:45 ID:Bgt7u0ET
神の目

即ち神眼
23名無しのひみつ:2007/05/20(日) 11:38:47 ID:OCHJiO1S
本当は超新星爆発じゃなくって 宇宙の遠くで勃発している大戦争の痕跡だったりして。
24名無しのひみつ:2007/05/20(日) 12:49:46 ID:fJ2hD+mK
俺が見つけなければならないみたいな
脅迫概念に襲われてるんじゃないの?
25名無しのひみつ:2007/05/20(日) 13:03:51 ID:teu/xN/b
やりたいからやってるだけでしょ。
26名無しのひみつ:2007/05/20(日) 13:04:45 ID:bKEPuSvw
>>17
銀河系クラスでは100年に一度
27名無しのひみつ
マッチポンプ