【医学】水素ガスが有害な活性酸素を撃退する=日本医科大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

水素で有害な活性酸素を撃退 日本医科大が発見


 水素が体に有害な活性酸素を取り除き、急病の治療などに使える可能性があることを、
日本医科大の太田成男教授(細胞生物学)らが細胞や動物の実験で見つけた。
米科学誌ネイチャー・メディシン電子版で8日発表する。
酸化を招きやすい活性酸素は病気や老化を引き起こすとされている。

 活性酸素にはいろいろな種類があるが、太田さんらが水素をとけこませた水の影響を
培養細胞で調べたところ、酸化力が強くて体に有害な「ヒドロキシラジカル」という活性酸素を
除去できることがわかった。

 また、脳への血流を90分間止めて脳梗塞(こうそく)状態にしたネズミに濃度2%の水素
ガスを吸わせて、活性酸素による障害を防げるかどうか調べた。その結果、水素を吸わせ
ない場合に比べて、脳の細胞が死ぬ程度を半分ほどに抑えることができた。

 東京都老人総合研究所の田中雅嗣・健康長寿ゲノム探索研究部長は「水素で実際に人の
病気や老化を防ぐことができるのか、どのくらい摂取すればいいのか、確かめるにはまだ
多くの研究が必要だが、期待できる研究結果だ」としている。

朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/0508/TKY200705070343.html

Hydrogen acts as a therapeutic antioxidant by selectively reducing cytotoxic oxygen radicals
Nature Medicine, Published online: 7 May 2007; | doi:10.1038/nm1577
http://www.nature.com/nm/journal/vaop/ncurrent/abs/nm1577.html
2名無しのひみつ:2007/05/08(火) 19:50:41 ID:ecLHLEG5
ヌコ ハァハァ
3名無しのひみつ:2007/05/08(火) 19:56:08 ID:EaqhumFG
「活性水素水」ビジネス応援隊でつか?
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html

いまや、「大学」研究は、眉唾商売の理論的支持母体?


4名無しのひみつ:2007/05/08(火) 19:57:49 ID:9YChfO5s
さて、一服
5名無しのひみつ:2007/05/08(火) 20:12:41 ID:V956ajt3
この治療を受けたら、声がドナルドダックになるんジャマイカ?
こんな状態で笑い取ってどうする?
6名無しのひみつ:2007/05/08(火) 20:20:39 ID:fboOfx0W
そもそも肺で水素なんか吸収できるのか?
酸欠にならないか}
7名無しのひみつ:2007/05/08(火) 20:30:14 ID:R2m1tMRz
(゚д゚)─┛ 水素治療

(゚Д゚)y─┛~~ 一服

(>д<)Σ ボムッ

(゚д゚)…
8名無しのひみつ:2007/05/08(火) 20:44:13 ID:ki2+zgzf
なにコレ?

活性水素水なら20年前からあるだろが!

なんたら還元水もこの一種だよ
副産物として強塩素水ができる。
9名無しのひみつ:2007/05/08(火) 21:03:09 ID:oLqQQwyb
疑似科学、乙
10名無しのひみつ:2007/05/08(火) 22:38:28 ID:371RN8gs
酸素缶ならぬ水素缶が飛ぶように売れる悪寒
11名無しのひみつ:2007/05/08(火) 22:43:56 ID:RZ2rGGEc
そんなんあたりまえじゃん。
H+ + OH- → H2O なんて学力低下中学生でも知ってらあ
12名無しのひみつ:2007/05/08(火) 23:14:47 ID:FJ6Ejzlj
で、どうすればいいの?
水素を買い占めればいいの?
13sage:2007/05/08(火) 23:14:48 ID:lybc6UOn
まじレベル低い。
14名無しのひみつ:2007/05/08(火) 23:24:06 ID:h6qhSdzR
ヘリウムではダメでしょうか?
15名無しのひみつ:2007/05/08(火) 23:49:36 ID:dbTk3hJ9
酸素を除去したいのなら一酸化炭素を吸えばいい。
16名無しのひみつ:2007/05/08(火) 23:51:03 ID:63ln7tFM
ソースは朝日
17名無しのひみつ:2007/05/09(水) 00:32:34 ID:hl6eneUO
>>16
脊椎反射乙。
18名無しのひみつ:2007/05/09(水) 00:33:17 ID:hl6eneUO
>>11
>H+ + OH- → H2O なんて学力低下中学生でも知ってらあ
どれが活性酸素?
19名無しのひみつ:2007/05/09(水) 00:56:26 ID:7nZzVNAa
普通に水素分子を水にぶくぶく溶け込ませて飲めばいい
20名無しのひみつ:2007/05/09(水) 00:57:45 ID:/5YzDy1N
O3 + H2
21名無しのひみつ:2007/05/09(水) 00:57:51 ID:z2QmxlZb
水素は危険
ちょっとの火気でドッカーン
>>5
それはヘリウム
22名無しのひみつ:2007/05/09(水) 02:06:11 ID:YJs5PeQn
ドクター水素水のおっさん > 太田成男教授(細胞生物学)

23名無しのひみつ:2007/05/09(水) 02:17:51 ID:cLphbNXg
>>21
原理考えれば水素でも同じなことは分かるだろう
24名無しのひみつ:2007/05/09(水) 03:39:58 ID:gGBDtS7e
>20

それオゾンだろ
25名無しのひみつ:2007/05/09(水) 04:08:52 ID:cvuKU+ar
まさか水素が不老不死の長寿薬とは思わなんだ
26名無しのひみつ:2007/05/09(水) 07:44:49 ID:1fVFWY0Y
体に電極埋めて常に水素を発生させれば長生き。
27名無しのひみつ:2007/05/09(水) 09:54:47 ID:ggWU97AE
関連スレ

【酸化還元】水素結合水H4Oについて語ろう【水素】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1173844694/165-
28名無しのひみつ:2007/05/09(水) 09:58:58 ID:x7B/A+yb
ネズミ可哀相。
29名無しのひみつ:2007/05/09(水) 10:46:23 ID:8bsQBELs
>>21
水素と酸素の混合気体、な。
30名無しのひみつ:2007/05/09(水) 10:55:41 ID:h3bePVtj
水素吸入器作って儲けたい、水素水よりも良いかも。
31名無しのひみつ:2007/05/09(水) 11:21:50 ID:6I6fFsNN
むちゃくちゃ危険やがな
32名無しのひみつ:2007/05/09(水) 11:49:05 ID:/5YzDy1N
副作用 治療中は声がうらがえったような高い声になります。
    治療終了とともに速やかに回復します。
33名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:01:41 ID:xgLLiLeK
Nature系の雑誌に出た論文は時々何事も無かったかのように意識から消えていくからな。
こういう話だと新聞の食いつきも良くて化学をやっている自分からすると羨ましい。

ヒドロゲナーゼがNADHとかを量産する影響かなぁという気もするけれど
これが水素である必然性は恐らく全然無いのだろうなという気がする。
安全性、取り扱いやすさという観点からも最悪だし。
34名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:19:46 ID:THgKpMl1
>化学をやっている自分からすると羨ましい。

少し「生物学」の基礎教養も身につけておいたほうがよいのでは。
非常に眉唾な生命系の論文の真偽の見分けがつかないようで・・・。
内容の真偽如何にかかわらず、
載ることのみに価値を見出しているのであれば、
その限りではないが。
35名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:26:49 ID:85P1IwKE
次は水素バーが流行るのか
36名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:29:37 ID:IWJ/yMKJ
活性酸素はマイナスイオンやで
水素はプラスイオンやで
37名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:34:04 ID:THgKpMl1
水に溶かしたら酸性水。
38名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:49:01 ID:8wnWvMwq
OHラジカルと水素が反応するとどうなるのだろう?
プロトンと反応して水が出来るとすると、残るのは水素ラジカル(プロトンに電子2個)。
あってますか?
39名無しのひみつ:2007/05/09(水) 23:50:40 ID:ax9t3IyL
>>34
マスコミが、化学ネタにはどんなにすごいことであっても、大して食いつかないことを言ってるんじゃないの?
マスコミは、ぱっと見のわかりやすい話が好きだから。
40名無しのひみつ:2007/05/10(木) 00:07:44 ID:8r85R6lV
>>39
そうです。
医学生理学と天文には非常に食いつきが良い。
まあ化学の眉唾が新聞に載ったりすることもあるんですけどね。
これでクメン法が、とか。

>非常に眉唾な生命系の論文の真偽の見分けがつかないようで
具体的によろしく。
41名無しのひみつ:2007/05/10(木) 00:14:49 ID:Dpg4/CGS
老化と活性酸素は無関係って研究結果出てたよねぇ?
あれ?出てたよね?
42名無しのひみつ:2007/05/10(木) 00:35:32 ID:Bl6d+zrI
廊下と活性酸素は無関係です。
43名無しのひみつ:2007/05/10(木) 00:48:38 ID:kvRUZAWt
【株式会社 ブルー・マーキュリー】
http://www.bluemercury.co.jp/kaisya-annai.html
>顧問 太田成男 (日本医科大学教授)

【電解水情報の読み方】
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/index.html

活性酸素対策には水素水を飲めばOK?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1124815889/l50
44名無しのひみつ:2007/05/10(木) 09:29:12 ID:0wOaDClF
吸引可能で拡散も速く、脳まで到達する還元剤として水素が利用できたって話でしょ。
硫化水素とか、だめ?
45アルキメンデス ◆kxrJVlZ8OE :2007/05/10(木) 09:50:17 ID:adjt1YOv
>>44
残留するものの性質が悪すぎだろw
平時に吸っても平衡濃度が多少変わるくらいで、
活性酸素と騒がれるような「健康効果」と呼べるものがあるかどうかは著しく疑問。
ま、「活性酸素」についての疑似科学的拡大解釈を元に健康効果など論じてもどうしようもないですがね。
46名無しのひみつ:2007/05/10(木) 15:45:14 ID:f+9g4ym9
>脳への血流を90分間止めて脳梗塞(こうそく)状態にしたネズミに濃度2%の水素
ガスを吸わせて、活性酸素による障害を防げるかどうか調べた。その結果、水素を吸わせ
ない場合に比べて、脳の細胞が死ぬ程度を半分ほどに抑えることができた。

ネズミよ・・・ありがとう。
47名無しのひみつ:2007/05/10(木) 16:05:05 ID:xXS1GBqj
>>1
あくまでも科学の一仮説(アイデアあるいは虚構)にすぎないものの
文学的な延長だぜえ、この実験は。
冗談っぽいと受け取れるならまだマシだが、ホンキ汁出してるやつらは
一杯食わされてるも同然だぜよ。w
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1177.html
48名無しのひみつ:2007/05/11(金) 00:32:50 ID:KoWW8q1p
どこが?
むしろ、当たり前すぎる。
問題は、インチキビジネスに利用される可能性100%なこと。
49名無しのひみつ:2007/05/11(金) 00:48:52 ID:TYqrajTs
生体反応をそこまで短絡に化学反応系に単純化してしまっていいのだろうか。
曲がりなりにも細胞生物学者なんだろ?

【水素をとけこませた水の影響を培養細胞で調べた】
【濃度2%の水素ガスを吸わせて、活性酸素による障害を防げるかどうか】
【水素が体に有害な活性酸素を取り除き、急病の治療などに使える可能性がある】

リニアにつなげられるオツムの人は、
文学的創造力に溢れているかもしれないが、
科学サイエンスはとても無理だとおもうよ。
生物の現実は、
そうそう人間の単純な反応に還元しようとしたり、
操作制御しようとする考えにはなじまないものさ。
機械工学的な制御系の発想は無駄なあがきだと思うよ。
50名無しのひみつ:2007/05/11(金) 01:01:09 ID:WgWjIQW8
水素がそんなに溶解するはずないよと思っている人は、
魚の存在も否定しそうだな
51名無しのひみつ:2007/05/11(金) 02:39:36 ID:Ff3Tb1YE
酸素ブームの次のブームは水素ブームが来るな。
52名無しのひみつ:2007/05/11(金) 06:27:21 ID:uFtjELYF
ペットボトルの水に,水素ガスを通し水素がどれだけ溶解してるかを調べる
検査方法はあるの?
詳しい人教えて欲しい。
53名無しのひみつ:2007/05/11(金) 06:42:37 ID:3KBOSqN/
>>15
良いこと言った。
54名無しのひみつ:2007/05/11(金) 06:46:40 ID:nCCLfEpF
>>15はマリーアントワネット
55名無しのひみつ:2007/05/11(金) 08:22:33 ID:/F7+/zv+
>>40
確かに化学系というか「化学物質」というだけで悪のイメージあるからなあ。

>>50
水素が結構水に溶けるのは中学で習うと思われ。
水中置換より、上方置換がbestとか。
56名無しのひみつ:2007/05/11(金) 10:30:30 ID:cwGw4b49
活性酸素ってなんなんだ?
OH- のことなのか?

そうだとしたら、訳の分からん名前付けんでもらいたいな
57名無しのひみつ:2007/05/11(金) 19:33:32 ID:KoWW8q1p
活性酸素はまだいいよ
活性水素は似非科学への入り口だけど

この研究は水素分子だから関係ないが

でも俺はそもそも活性酸素をわざわざ減らすことに何の意味があるのかさっぱりわからない
58名無しのひみつ:2007/05/12(土) 00:39:44 ID:BNfLmWYL
>>57
酸欠状態から急に酸素が供給されると
いわゆる活性酸素種(HO2・やONOO・あたりか)の濃度が異常に高くなって
組織が損傷するという話は聞いたことあるが、本当かは知らん。

元の論文見てないから知らんけれど
仮に水素分子にヒドロキシルラジカル消滅の効果があった(無いと思うけど)としても
ヒドロキシルラジカルはほぼ拡散律速でどっかからH引き抜くから
高々1ppmくらいの水素があったところでどうにかなるものでは無いでしょうと。

それと新聞の科学記事の「可能性がある」というのは全否定する根拠は無い
くらいのものでしょ。
プロピレンの過酸化水素使ったエポキシ化なんか、新聞記事上では何回プラント化していることか。
59マルチポストだが意見ききたい。:2007/05/12(土) 13:44:58 ID:H7acT5ql
放射線障害って、直接遺伝子破壊より、
放射線によって、活性酸素が発生して、
それによる害のほうが大部分と聞いたことあるけど、

もしこれがほんとうなら、
水素取っておけば?
放射線傷害防げる可能性あるってこと???

※ニュー速+にて数日前レス済
60名無しのひみつ:2007/05/12(土) 18:27:35 ID:FOes2ak9
放射線障害にはビールがききます
61名無しのひみつ:2007/05/12(土) 21:04:09 ID:h5+NPN9I
>>59
ガン治療に応用できないかな?
62名無しのひみつ:2007/05/12(土) 23:30:50 ID:CPyQfqif
>>39
>マスコミは、ぱっと見のわかりやすい話が好きだから。

マスコミはバカだと言ってるのか?
63名無しのひみつ:2007/05/13(日) 01:12:39 ID:5THxD/VC
>>61
それって、副作用を軽減できないかってこと?
64名無しのひみつ:2007/05/14(月) 00:46:00 ID:Ui3262pr
>>62
馬鹿という気は無いけれど
科学記事を書く人の科学に対する平均的な知識や理解の低さと
インパクトを大きくするための誇張表現もしくは誘導尋問は目に余るものがある。

前者に関して一例を挙げると
「フタル酸ビス」とか書いて、ビスなんだよって思えないところとか

その両者が混ざることによって
中身を良く知っている人から見るとなんじゃこりゃー
という記事になっていることはよくある。

そしてそういう凄さが出しにくい分かりにくいものは倦厭される
ように感じる。
65名無しのひみつ:2007/05/14(月) 00:56:48 ID:hfIt7TLG
>>64
>インパクトを大きくするための誇張表現もしくは誘導尋問は目に余るものがある。
事実を誇張しすぎるのは嘘と同じ、つまり捏造と同じです。
勘違いや、大げさに受け取れるような誘導は真実を伝えるのではなく
虚像を伝える行為でしょう。
科学ニュースの問題はニュースを数十倍、数百倍に宣伝する意思が
裏に隠されているのが問題なんです。これは故意の情報操作で
真実を伝える姿勢ではないです。ニュースを利用してやろう、
受け取る側なんてどのようにでも印象付けられると過信している
裏が間違いなくあります。
66名無しのひみつ:2007/05/14(月) 01:01:24 ID:0YxCzNPE
>>35
爆発事件が多発しそうだなw
67名無しのひみつ:2007/05/14(月) 04:46:10 ID:liKQC+H5
高校の化学の授業で習った「酸化と還元」
酸化価を、酸素Oは+2、水素Hは−1と習った。
で、水H2Oで中和。
68名無しのひみつ:2007/05/14(月) 08:05:09 ID:wTKSetlW
会社の水素ガス発生装置から水素吸ってみようかな…。
電気分解するタイプのやつ。
69名無しのひみつ:2007/05/14(月) 20:35:35 ID:fuEEuR+y BE:32144843-BRZ(10340)
水素始まったな
70名無しのひみつ:2007/05/14(月) 21:28:24 ID:O+Ah87Zh
バイオエタノールの次は水素でっか?
71名無しのひみつ:2007/05/18(金) 09:12:27 ID:plQ0TktZ
【酸化還元】水素結合水H4Oについて語ろう【水素】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1173844694/

約一名が暴れてますね。
72名無しのひみつ:2007/05/19(土) 20:03:08 ID:sMn+G1WK
「神の水」キターーーーーーーーーー

ペットボトル、中身は「神の水」=説得に、銃置き自宅出る−大林容疑者・愛知
5月19日6時3分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000016-jij-soci

『大林容疑者が自宅を出た際、持っていたペットボトルの中身について、「神の水」と説明していたことが、分かった。
 同容疑者は電話で捜査員の説得を受け、銃を自宅に置いて出てきたが、ペットボトルは手放さなかった。

 大林容疑者は18日午後8時半すぎ、右手に液体の入ったペットボトル、左手に包みのようなものを持ち、携帯電話で捜査員と話しながら、立てこもっていた自宅を出た。
 捜査員がペットボトルに気付き、「それはなんだ」と電話で聞くと、大林容疑者は「神の水だ」と答えた。』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000034-san-soci

これって、あのナントカ還元水のことだな。wwwww
フランスのマツオカくんとか農水の役人とか、ガクブルってるのか?wwwww
73名無しのひみつ:2007/06/11(月) 21:45:40 ID:QqmSHvDQ
【上から読んでも下から読んでも水素水】
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50850225.html

『アルカリイオン水は、電気分解によって水素を発生させた水素豊富水ですが、
時間と共に放散してしまいます。それに対して、ドクター水素水の作る水素水
(水素豊富水)は、ドクター水素水のスティックに入っている金属マグネシウム
と天然石が水素を発生させるので、常に水素たっぷりの水素豊富水を飲むことが
出来ます。』
74名無しのひみつ:2007/06/11(月) 21:52:54 ID:vgMG1U8v
仕事場で水素が電気分解で発生しているが、とても息できないほど咳込むぞ。
75名無しのひみつ:2007/06/18(月) 21:52:58 ID:qVWMhVp9
2005年12月26日、公正取引委員会は東証1部上場の家庭用機器製造会社「シルバー精工」(東京都新宿区)、「日本ホームクリエイト」(港区)、「エッチアールディ」(横浜市)の3社に対して、
「活性水素水」や「マイナスイオン水」などという言葉をつかって、科学的な根拠に乏しいにもかかわらず、
画期的な健康維持に効能があるかの如き主張をしたとして(優良誤認)、排除命令を出した。
76名無しのひみつ:2007/06/18(月) 21:57:54 ID:qVWMhVp9
公正取引委員会による排除命令
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.december/05122604.pdf
77名無しのひみつ:2007/06/23(土) 02:56:32 ID:3pua0Lnq
「ドクター水素水」って、テレビの宣伝番組やってるんだ。
78名無しのひみつ:2007/07/17(火) 03:06:59 ID:IXPOoOfw
化学素人なので、教えてください。
農薬など塩素化合物の元になる、塩素そのもの(サラシ)は、
やはり有害なのでしょうか。食器を付け置き洗いするのですが・・・
79名無しのひみつ:2007/07/17(火) 03:36:58 ID:MBgDNoum
化学板行けよ
ググれよ
理系の高校生に聞けよ
80名無しのひみつ:2007/07/17(火) 03:57:00 ID:K/SEGcyp
>>78
サラシ?サラシ粉か。次亜塩素酸ナトリウム。これと塩素は違うぞ
まあ塩素が水に溶けると次亜塩素酸と塩酸が生じるが。
81名無しのひみつ:2007/07/17(火) 03:59:35 ID:K/SEGcyp
>>80
あっ、サラシ粉はナトリウムじゃなくてカルシウムの方だった。
82名無しのひみつ:2007/07/17(火) 04:37:59 ID:YTCL6UKK
>>64
まあ大げさにかかんとだれもくいつかんからな。
83名無しのひみつ:2007/07/17(火) 06:07:02 ID:le8YISuN
>>35
メタンバーやブタンバーは合法なのかな?w、弱い麻酔作用と酸欠で虜になるん???
84名無しのひみつ:2007/07/19(木) 11:23:11 ID:WirfKpkM
>>78
致死量30gくらいじゃなかったかな
85名無しのひみつ:2007/08/12(日) 16:04:02 ID:sQI3BmDb
86名無しのひみつ:2007/09/01(土) 19:56:01 ID:cEXnRn3Q
機能で選ぶ命の水 πウオーターやバナジウム水など サンケイスポーツ 18:49
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/81284/
87名無しのひみつ:2007/09/01(土) 20:37:06 ID:14ogyavX
活性水素水
日本トリム
マルチ商法
88名無しのひみつ
>>84
フイタ