【医学】鳥インフル、ハエが運び屋? 国立感染研、宮崎で調査へ
1 :
◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★:
宮崎県内の3カ所で発生した高病原性鳥インフルエンザ問題で、H5N1型
ウイルスを国内に運んだのは野鳥との見方が強まっているが、養鶏場に持ち込
んだ直接の「運び屋」として、ハエ類を疑う声が浮上してきた。清武町、日向
市東郷町、新富町の各発生現場はいずれも防鳥ネットなどで野鳥の侵入対策が
とられていたからだ。国立感染症研究所(東京都)は04年に発生した京都府
で感染力があるウイルスを持ったハエを採取しており、今回も現地調査を実施
する。
日本昆虫学会の元会長、三枝(さいぐさ)豊平・九州大名誉教授(昆虫分類・
生態学)は「ハエ類を疑ってみる必要がある」と指摘する。
三枝教授によると、真冬に活動する代表的なハエ類として、オオクロバエと
いう種類がいる。北海道から本州、九州にかけて生息し、朝鮮半島から飛来す
ることも。鳥など動物の死骸(しがい)や糞(ふん)をエサにする。
国立感染症研究所は04年3月、鳥インフルエンザが発生した京都府丹波町
(現在は京丹波町)の養鶏場の周辺6カ所で、計926匹のハエ類を採取した。
オオクロバエが40%を占め、サンプル調査で20〜30%がウイルスを体内
に持っていたり、死滅したウイルスの断片を体に付けたりしていたという。
鶏は生きたハエを食べる。同研究所の小林睦生・昆虫医科学部長も「鶏がオ
オクロバエを食べて感染した可能性がある」という。
疑問の声もある。喜田宏・北海道大教授(微生物学)は「鶏がハエから感染
するのか、また発症するのかどうか、はっきりしたデータはない」という。た
だ、「(感染した)野鳥が鶏舎に入り込んだとは考えにくい。直接的に感染さ
せたものがあるだろう」。
(一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0210/SEB200702090009.html
2 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:28:53 ID:IkfeOOg0
スレ立つのはえー
3 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:34:16 ID:K4853Hoc
で、そのハエが運ぶもとになってるのは鶏糞なわけね。
で、その鶏糞の中のもとは、養鶏のニワトリなわけ。
じゃ、そのニワトリのもとは、
やっぱりニワトリってことだよね。
養鶏業界のなかにあるってことだろ。
もともとは、家畜の中の病気なんだからね。
養鶏業界の中で、すっとぼけしてるやつが相当いるってことだろ。
片や、ウイルスフリー群を売りつけ、飼育に不安定なものを抱えさすヤシもいるわけだが…。
4 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:36:41 ID:K4853Hoc
ハエ疑う前に、ニワトリ疑えよ。
養鶏業界に流通してるやつをな。
5 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:39:47 ID:PeYKc6MD
風がはこんだ物語
6 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:40:57 ID:wLOwiLlY
ニワトリ自体が原因でFA?
7 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:53:20 ID:0c8vgz0D
ハエの名はアムネジア
8 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 15:53:48 ID:UPM8qYox
カワオカストーカーはどこにでも出てくるなw
もはや、例の「秋田で人肉食が行われてる」って主張する人に匹敵するのではあるまいか?
9 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 16:07:26 ID:v8HYTeLk
もう全鶏舎をクリーンルームにするしかないのか?
10 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 16:27:56 ID:K4853Hoc
11 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 16:37:03 ID:n9s7Qwub
ケンタッ○○の工場では、鶏のくちばしは折られ、
生きたまま逆さに吊るされた鶏さんが苦痛に悶えながら殺される
12 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 16:51:10 ID:SoanIbsv
ただの血抜きじゃないのか
13 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 17:09:23 ID:IKruJJLg
はえー、そんな事になっとったのか
14 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 19:13:08 ID:uaOkVW+A
ハエなど昆虫のスケールスピードやスケールパワーは地球上で最大のものらしいな。
平均的な人類の質量に換算したら、地球は昆虫に支配される。
15 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 19:35:25 ID:pZU7tJeW
>>14 人間のサイズになると
とたんに鈍重になるわけだが。
17 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 19:51:29 ID:gFL7R4aP
てっきり粗悪ワクチンを勝手にうったんだとオモテタ
18 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:02:21 ID:fqAg5qq+
蝿ってチョンのことだろ
俺のじいちゃんはチョンの事を「蝿」「ゴキブリ」って言ってたけどね
19 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:11:33 ID:pgWszRWT
ハエも運ぶってなると手の付けようが無くなってくるな
20 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:26:43 ID:Dc/kNlBv
(; ・`д・´) は、はえだってー!! (`・д´・ ;)
21 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:33:20 ID:rZvyUsnu
>>19 そうでもないよ
ハエを媒介とする伝染病に対するノウハウって結構あるとおもうんだ。
22 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 20:47:02 ID:C1flIEst
ハエで、真相を目くらましできるなら、お安い御用だな。www
そのウイルスの肝心要のホスト(宿主)が何であるかを考えれば
答えは自ずと見えてくる。そう、ニワトリだよ、ズバリ感染源は。w
23 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 21:28:20 ID:BU0YKpL4
『内緒で使っているワクチンが原因』説が正しいなら
宮崎県とかで周囲養鶏場に対してなされた疫学調査で
ウイルス抗体が大半の鶏にあるという
おかしな状況がすぐ露見すると思うぞ、、
24 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 21:38:48 ID:C1flIEst
ヴァカたれ、
ワクチンつかう必要なんかないんだよ。w
発症するシーズンは限られてるってことだ。
じゃあ、発症が目に付かない季節には感染がないのかね?wwwwww
養鶏業者もなかなかのワルよのお。w
25 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:02:53 ID:XurU8HDk
>>18 むしろ、チョンは糞の方です。君、謝りたまえ、ハエ様に。
26 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:11:41 ID:251gr88G
よくないハエ だな。
27 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 22:22:19 ID:tEkHtq2H
>>3 ハエが運ぶもとになってるのは鴨の死骸とかじゃないの?
28 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:00:18 ID:XBdhWJJJ
実は養鶏業界大手も仕切ってるのはチョソだつた。
やはり食肉利権の同じ穴の狢。
>>10 感染源がいつも不明でおわるのは、そういうこと。
さっさと殺処分して、それが結果的に証拠隠滅につながっている。
発症するというのは、それが生まれて初めて感染をうけて、
たまたま環境とか体調がその条件になっていたということ。
起こるところ必ずや同居したものの中に感染源がある。
発症が起こるか起こらないかは、
養鶏舎に雛を導入する季節的な時期にも左右される。
病気を起こさないためには上手に飼う腕がものをいう。
あくまでも罹らないようにするのではなく、
いかに症状をださないように経験させておくかだ。
29 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:05:58 ID:tEkHtq2H
>>24 意味が分からん。馬鹿な俺にも分かるように教えてくれ。発症するシーズンは限られてるのか?強毒株が感染すればいつでも発症するだろ?
感染しても発症しないウイルス株なら弱毒生ワクチンと同義だろ?でもワクチンじゃない?強毒株のウイルスを一羽に数個だけ与えるとかそんな神業でもやってるのか?
それでも運悪く免疫力が低下してて発症する鳥がいれば一気に広がるだろ?冬は空気が乾燥してるからウイルス粒子が飛沫核になってより遠くまで到達するから流行しやすいんだろうが
別に他の季節でも、飛沫の状態でも感染力はあるわけで、養鶏場みたいな鳥が密集した環境なら一羽発症すれば感染が拡大しそうだが。鳥にとってはインフルエンザは糞口感染の病気だから
人みたいに咳で飛沫が飛ぶって事は無いだろうけど、ハエなんかが媒介してるなら夏場とかの方がその媒介生物の数は多いわけで、もし人為的に感染させてて上に書いたように運悪く発症する鳥が一羽でもいたら夏に流行しないのは不思議だ。
逆にインフルエンザウイルスのレゼルボアであるカモ類の集団の中に鶏を紛れ込ませといて生き残ったやつだけを育てる…なんて金かかるだけで生き残らないかもしれないしなあ。
どういうことだ?さっぱりだ??
30 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:15:57 ID:XBdhWJJJ
>>29 鶏舎だろうが保育園や学校や老人ホームだろうが
集団発生する様態、大して変わらんじゃないか。w
もう環境中の野鳥にはあることが前提だろ?
(その見解が違えば理解できんよ。)
31 :
名無しのひみつ:2007/02/10(土) 23:25:03 ID:XBdhWJJJ
あ、そうそう、
H5N2の感染がどうして発覚してしまったんだっけ?
それと、それっていつの時期だっけ?
どのくらい死んだ?
そういうことだ。w
H5N1も同じだってことさ。
32 :
名無しのひみつ:2007/02/11(日) 13:53:35 ID:lRxzOaPI
うーん、養鶏産業のことはよくわからないけど
鳥インフルエンザ流行って一番得するのは
製薬会社じゃないの?
人間にうつるかもって不安煽ってワクチン備蓄させたりとか
33 :
名無しのひみつ:2007/02/11(日) 14:28:49 ID:/qissT8i
でも カエルやハエトリ草がインフルエンザにかかったという話は聞かないお?
34 :
名無しのひみつ:2007/02/11(日) 14:45:36 ID:+2Q4NzCo
35 :
名無しのひみつ:2007/02/11(日) 17:07:12 ID:xQJlLBrF
うまい、はえ〜、やすい・・・
36 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 13:04:06 ID:lSCQQMNS
ウィルスって鳥の中で勝手に生まれてるんじゃないの?
37 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 13:32:01 ID:jmnNpN3s
>>36 で、それをいちばん激しく人為的に生じさせているのも、
人間の畜産活動だってことで、オケー。
だってさ、自然に成長させるスピードの何倍も早い育成をしてるしね。まさに促成栽培。
そんなことしたら、自然天然とは何倍も新型が出現しやすくなっているというのも自明の理。
もしかしたら、H5N1だって、最初、日本の養鶏界から出現してる可能性だってあると思うよ。
発症が目に見えるのは、あくまでも感染を被った側。
病気がでないでへっちゃらにしてるのは、もう経験しちゃってる可能性が大。
病気が激しく出ないというのは、感染を受けてないという原因のほかに、もう一つ、
激しい発症をしない時期に罹って経験してしまってるということもあるということ。
たぶん、自然環境は感染の流れから言ったら川下の側。
川上側はもう経験してしまってへっちゃらになってると見たほうがいいみたい。
川上側、すなわち、人為人工世界の畜産養鶏界。
38 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 14:17:55 ID:lSCQQMNS
>>37 って事はさぁ、オレたちってもう鳥インフルエンザの
入ったハンバーグとか食べてるって事だよね?
ってことは食べても平気なのに、やたら恐怖を煽って
タミフルで儲けようとしているって事?
39 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 15:16:21 ID:EKuiKQ8I
加熱すればだいじょうぶ〜♪加熱すればだいじょうぶ〜♪
でも感染する場合はどういう経路なのかな?
40 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 16:31:39 ID:jmnNpN3s
41 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 18:08:36 ID:+UQUodA4
一番割り食ってるのはペットフード食わされる犬や猫
42 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 18:21:01 ID:QOtLaEOy
ということは不二家のハエ入りチョコでも感染するんだな
43 :
名無しのひみつ:2007/02/12(月) 18:31:55 ID:Jv76m/+l
よし、じゃあ今年は、
蝿取り紙にキンチョールで、
完全防備しとかなきゃな。
蝿根絶国民総動員法発令だな。
44 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 12:31:22 ID:MHgr7Q6b
ワクチン稼業にとっては、
もう野生株が蔓延しててへっちゃらになってる
って事実知られてしまったら困るわな。
ワクチン使う意味ほとんどなくなってるってことだからね。wwwww
まだまだ、ほとんどがクリーンだと思わせておきたいわけだ。
いわば、ほとんど真っ黒のオセロを、まだまだ真っ白が大多数だと
言い張り続けたがっているようなものだ。
必死に、ウイルスまん延の事実を隠蔽しつづけてるのね。
だってさあ、ここ3年内に、そうとうあっちこっちで野鳥死んでるぜ。
もう、すっかり生き残りの耐性系統でやってるよ、野鳥の世界では。
ウイルスとか抗体検出できないのは、故意にやってるか、検査技術が未熟か
どっちかだよ。
45 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 14:27:03 ID:8JGjJFoQ
そもそもウィルスってなんなんだ?
何故存在する?
菌類のバグみたいなもんか?
46 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 14:47:19 ID:ItPfZu2m
空気感染
47 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 14:48:07 ID:l85fkYzU
48 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:35:01 ID:dl44AB/j
>朝鮮半島から飛来することも。
もうファイナルアンサー出てるじゃん。
49 :
名無しのひみつ:2007/02/13(火) 15:40:29 ID:l85fkYzU
感染伝播媒体をハエの所為にするなんて姑息すぎる。
最大の感染媒体は宿主である鳥類。
しかも、家きんにとって一番身近な鳥類は家きんということ。
これは、養鶏業界内での家きんの移動に伴って伝播拡散しているウイルスである、
という仮説を立ててみたほうがよいのではあるまいか。
50 :
名無しのひみつ:2007/02/14(水) 21:31:20 ID:qfsW9diO
51 :
名無しのひみつ:2007/02/14(水) 22:53:16 ID:5Ps+bnYc
>>7 私は冷やし中華を食べているわけではないっ!
52 :
名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:37:52 ID:0r1OKx1p
53 :
名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:41:29 ID:y3vFEjaP
>>49 鳥インフルエンザに関しては、アメリカは家禽の人的な移動による感染の広がりを警戒している。
アメリカに侵入された場合だけどさ。
養鶏場でバタバタ鶏が死んでも養鶏場の従業員は死なないよね。
アジアなどにに広がる哺乳類に脅威なのは野鳥が持つタイプと別物だからね。
54 :
名無しのひみつ:2007/02/14(水) 23:47:08 ID:0HGUHNQV
なんか必死な奴が居るな。
55 :
名無しのひみつ:2007/02/15(木) 00:58:40 ID:dyylxEzk
56 :
名無しのひみつ:2007/02/15(木) 03:55:36 ID:GrGWy7d9
海外からの持ち込みで広がる。
流行するときのパターンは普通のインフルエンザと同じだよ。
入国検査にインフルエンザの検査もしろよ。
すぐに結果はでるじゃないか。
57 :
名無しのひみつ:2007/02/15(木) 10:35:53 ID:bPLlx0LR
感染地帯から一番頻繁に出入りしてるもの→チョンがげいいん(何故か..)だろ。
58 :
名無しのひみつ:2007/02/15(木) 16:34:40 ID:TGibV6is
ウイルスって、愚直なぐらい、宿主を選ぶのに、
H5N1だけは、鳥でも鼠でも猿でも人間でも
おかまいなしに感染できると思い込んでしまってる
ヴァカが大増殖してる。wwwww
ヴァカはウイルスよりもよくうつるらしい。
■脅威のジュセリーノ予言★アダム航空墜落事故予言■
●期日●場所●搭乗者数●犠牲者のすべてを的中!
私は夢の中で2007年(一月が抜けている)一日の月曜日に
アダム航空のボーイング737−400型旅客機が
102人の乗員乗客を乗せて消息を絶つのを見ました。
それはジャワ島とマナドの間で、スラウェシ島のトラジャ市です。
しかし、山林の中なので、かすかな生還の可能性があります。
────ジュセリーノ(今年、1/1アダム航空墜落の予言)
※2006年5月29日ジュセリーノがインドネシアの
ラジオ・バスFM局に出された文書(東スポ引用・たま出版情報)
2chジュセリーノ予言スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1170734664/301-400 =================================
<実際の事故の記事>インドネシア旅客機不明、墜落か乗客の安否未確認
【マニラ=青柳知敏】インドネシアの民間航空会社アダム・エアの国内線旅客機
ボーイング737(乗客96人、乗員6人)が1日午後、遭難信号を発信して行方不明
となった。2日朝になって同国スラウェシ島西部の山中に墜落したと伝えられたが、
機体が見つからずに情報が混乱し、国軍が現場周辺で捜索活動を続けている。
アダム・エア社は同日、スラウェシ島の警察当局からの情報として、山中に墜落
した機体の残がいを発見し、90人の死亡を確認、12人が生存していると発表した。
同社が公表した搭乗者名簿には米国人とみられる外国人3人のほか
、子ども11人が含まれていた。現地の日本総領事館によると、邦人が搭乗してい
たとの情報はない。 同機はジャワ島東部スラバヤを1日午後1時(日本時間同3時)
に出発し、スラウェシ島北部マナドに向かっていた。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20070103/mng_____kok_____002.shtml
61 :
名無しのひみつ:2007/02/16(金) 09:01:21 ID:FlCD82Sf
弱毒型鳥インフル、ふんから検出 福井・北潟湖に飛来の水鳥
2007年2月15日(木)20:53 共同通信
「野鳥の楽園」として知られる福井県あわら市の北潟湖に飛来した水鳥の
ふんから、弱毒型の鳥インフルエンザウイルスが検出されたと福井県が15日、
発表した。県農畜産課によると、ウイルスは弱毒型のH5N2亜型。国立感染
症研究所の調査で判明し、14日夕方に報告を受けたという。県によると、
周辺の鶏舎から異常は報告されていないという。北潟湖は石川県境に近い福井
県最北部にある汽水湖。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2007021501000554.html 普通に存在し共生してるってことでしょ。
62 :
名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:05:53 ID:tVqeTkUd
カモ類とはね
63 :
名無しのひみつ:2007/02/16(金) 14:22:18 ID:hCnPIqWo
■北潟湖畔で鳥インフル 渡り鳥ふん 感染力低い弱毒型
県は十五日、あわら市の北潟湖畔で昨年十一月から十二月にかけて採取した
マガモとみられる鳥のふんから、県内で初めて鳥インフルエンザウイルス
(H5N2亜型)を検出した、と発表した。県によると、致死性や感染力は
低い弱毒型だが、強毒型への変異もあり得る。今のところ、養鶏業者らから
ニワトリの異常を知らせる報告はなく、「ふんが入らないよう、養鶏施設に
屋根などの覆いを施してあれば、感染の危険は少ない」としている。
(小柳保志)
県農林水産、健康福祉両部が記者会見で明らかにした。ウイルスが見つかっ
たのは北潟湖の北側湖畔で、鳥インフルエンザのワクチン研究のために水鳥の
ふんを採取・調査していた国立感染症研究所(東京都)が、十四日に連絡して
きた。
それによると、北潟湖では検体として七十三のふんを採取し、うち三検体か
ら計四株の同ウイルスを検出。渡り鳥の中には種類や時期によって体内に保有
している個体もあるという。
県によると県内でニワトリを飼う農家や学校などの施設は計四十二戸。県で
は十六日以降、このうち千羽以上を飼育する二十八施設を対象に、一施設当た
り十羽程度のふんを採取して感染の有無を調べるモニタリング検査を実施する。
その後は残る千羽未満の飼育施設の調査も検討する。
同研究所が北潟湖とともに調査していた嶺南の三方五湖の六十八検体からは、
ウイルスは検出されなかった。
◇弱毒型鳥インフルエンザ◇ 鳥が感染すると、毛の乱れなどの軽い症状が
現れるが、品種などによっては死に至る可能性もある。ただ、今回あわら市内
で発見されたH5N2亜型は、ニワトリなどに感染した場合に「高病原性鳥イ
ンフルエンザ」と規定され、家畜伝染病予防法に基づき、移動の禁止や処分の
対象となる。
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20070216/lcl_____fki_____010.shtml ------------------------------------------------------------------
感染研は、いままで何をしていたのだ? H5N2は、ニワトリも激しい発症
はないみたいだが…。『感染力低い』ってか?ニヤニヤ
ttp://www.maff.go.jp/tori/ibaraki.html
64 :
名無しのひみつ:2007/02/16(金) 23:08:19 ID:vojkbn7c
「ハエが危ない。」こんなデマが飛び交うと、カエルのエサとして
ショウジョウバエ飼ってる俺の身が危険に曝されないとも限らない。
65 :
名無しのひみつ:2007/02/16(金) 23:30:27 ID:63QrIX3R
別に生きたハエや虫でなくても、熱帯魚ショップで売ってる
ブロック型の冷凍赤虫を融かして与えればちゃんと食うぞ。
66 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:06:07 ID:TDs7A9nC
>>64 ショウジョウバエが鶏舎に出入りするのか?
しかも長距離を移動して。
67 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:38:34 ID:VOb8nlQ3
68 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 12:54:47 ID:HYflbyuK
ハエの卵が服に付いてとか
69 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:02:37 ID:VOb8nlQ3
>>1 >喜田宏・北海道大教授(微生物学)は
>「鶏がハエから感染するのか、また発症するのかどうか、はっきりしたデータ
>はない」という。ただ、「(感染した)野鳥が鶏舎に入り込んだとは考えに
>くい。直接的に感染させたものがあるだろう」
70 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:10:45 ID:TDs7A9nC
>はっきりしたデータはない
じゃあ「否定」も出来ないって事でしかないな。
71 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 13:38:21 ID:HYflbyuK
ウイルスって、死んだ鳥には付かないの?
たとえばダウンジャケットとかは人の体温もあるし。
72 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 16:05:46 ID:jbEt48R7
>ヴァカはウイルスよりもよくうつるらしい。
>>58
73 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:06:04 ID:tgTZdxuc
おい、カワオカストーカー。
生物板だけでなくこんなところでも暴れているのかw
74 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 17:23:21 ID:jbEt48R7
75 :
名無しのひみつ:2007/02/17(土) 21:49:26 ID:2+Z2BcUA
「死ぬ死ぬ鷺」が群れで飛んでらあ。w
76 :
名無しのひみつ:2007/02/19(月) 22:40:50 ID:pmkmXtE4
77 :
名無しのひみつ:2007/03/04(日) 17:29:52 ID:S0NmG02g
闇ワクチンのせいで
鳥インフルエンザが深刻になるって話ね
78 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:37:49 ID:BJa9lhdT
強毒性腸炎菌を初確認 関東・東海2例、拡大恐れも
3月9日16時8分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070309-00000033-san-soci >問題の細菌は「クロストリジウム・ディフィシル」。抗生物質による治療で
腸の常在菌のバランスが崩れた際に異常に増え、腸炎を起こすことが知られて
いたが、今回見つかったのは通常のディフィシル菌より多量の毒素を出す
変異型で「027型」とも呼ばれる。
>国立感染症研究所の荒川宜親・細菌第2部長の話 「この菌は培養が難しい
こともあり、国内の臨床現場での認知度は欧米に比べて低かった。今回検出
された菌は幸い、北米の菌ほど抗生物質への耐性は強くなかったが、フルオロ
キノロン系の抗生物質を多用すると北米と同様に深刻な耐性を招く危険がある。
抗生物質は必要な場合に限定して使うことと、しつこい下痢が続く患者に対し
ては、この菌による感染症も疑い、詳しい検査をすることが重要だ」
------------------------------------------------------------------
あいかわらずインチキ研究所みたいだね。
『この菌は培養が難しい』って言うように、いままで常在してても検出できなかっただけだろ。
強毒型に変異してるんじゃなくて、たまたま弱った人間にあたっただけのこと。
目に見えないものは、騙し放題だな。
79 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 18:39:36 ID:5PvpIvpg
>>76 もう自然にまん延しちゃってる
病気にならないウイルスの感染なのにもかかわらず、
それをみとめたくない学者センセーがついてるウソが
「闇ワクチンで感染してる」っていうインチキ学説ね。
80 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 18:44:03 ID:utsy6jax
闇ワクチン業者乙
81 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 21:44:39 ID:0lXPC4nZ
お前が嘘とかインチキとか言ってもそれも
まったく信憑性がないんだが。
82 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 22:23:36 ID:uhjLI4sW
>>81 まともな根拠も提示されてない闇ワクチン擁護の発言よりも、
国立感染症研究所のほうがはるかに信憑性があるんだが。
83 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 22:37:51 ID:Ynf80ayb
闇ワクチンとか言って、ハエの擁護をする人がいるようだね。
84 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 22:53:53 ID:s2hw/KCC
>>83 あなたは日本語の読解力のない方なのかな?
それとも、異なった人の意見の各々の主張の論旨を、
区別して分析的に思考できない方なのかな?
85 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 22:56:28 ID:B79wAr6b
86 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 23:11:27 ID:1GTiWLsC
87 :
名無しのひみつ:2007/03/10(土) 23:20:45 ID:0lXPC4nZ
どうインチキなのか説明できない限り、
あなたの独り言でしかないと。
88 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 00:09:00 ID:rCrvPPQ7
89 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 03:14:35 ID:s4MKaRNU
そして一生コピペキチガイに。
90 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 09:05:49 ID:PON2YY09
ホント、>1 を読んでいないヤシの声がデカイな。
91 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 13:15:29 ID:ncl5kLwo
92 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 13:31:29 ID:+XFS/3Ck
ごがつばえ!
93 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 20:43:26 ID:z8ai4xCN
>91
>通常は、家禽(かきん)から家禽への感染」が最も可能性が高い
それなら、感染源の家禽舎は絶滅状態だろな。それをニュースにせずに隠蔽して、
成功している所・ヤツがいるってことだね。
94 :
名無しのひみつ:2007/03/11(日) 22:53:19 ID:xp4mKp9u
富山化学の株価が騰がるよ
95 :
名無しのひみつ:2007/03/12(月) 00:19:21 ID:no0EdebJ
>>93 ば〜か。
ウイルス感染したら必ず100%発症して死ぬとでも思っているの貝?
96 :
名無しのひみつ:2007/03/12(月) 06:44:40 ID:ihTD1R3w
不顕性感染が多いことがウイルス感染の一大特徴だよね
ここを理解しないと間違えるよ
情報操作に騙されるんだよ
97 :
名無しのひみつ:2007/03/12(月) 10:40:00 ID:xfgiPwkg
おまえが情報操作に必死なのも判った。
98 :
名無しのひみつ:2007/03/12(月) 13:35:47 ID:NUxsL2/y
99 :
名無しのひみつ:2007/03/12(月) 15:55:11 ID:/F1oVol+
ハエって大陸から飛んでくるのか?
それとも野鳥からハエにうつるのか?
とりあえず記事は読めよ
101 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 10:49:43 ID:4rPEuhmo
102 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 00:14:23 ID:E5sNZWzM
103 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 00:35:13 ID:J314SGRu
いいかげんしつこいよストーカー君
104 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 08:53:00 ID:qTINryyl
10年前で知識が止まってるんだろうな。
105 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 12:51:03 ID:sGklson8
10年前といえば1997年ね。初めて、
「鳥(インフルエンザ)ウイルスが、人間に、直に、感染した。」
と発表しちゃった、インチキ科学者集団が表舞台にご登場した時期。
106 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 17:59:12 ID:PlsWRHt5
>>95 バーカ。
8羽中6羽殺すような鳥インフルエンザウイルスを高病原性鳥インフルエンザウイルスって言うんだよ。
けっこうな致死率だろ?
そういうウイルスがいるんだよ。
ちなみにキミ、水禽と家禽の違いはわかってる?
107 :
名無しのひみつ:2007/03/17(土) 20:46:07 ID:O7YoLc66
>8羽中6羽殺すような鳥インフルエンザウイルス
ラボの中の、インチキ感染実験でだろ。w
じゃハエインフルに名前変えなきゃ
109 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 02:13:21 ID:xIzuUE6Z
>>107-8 ほんとに無知なちゃねらーだな、喪前は。
さて、現在の人に対するワクチンは、
人から分離されたウイルスを有精卵に接種して増やしているわけだが、
なんで人のウイルスが鶏の卵で増えるんだ?
キチガイお得意の「宿主特異性」が無視されちゃってるよ?
まさかこれも捏造って言うのか?www
色々突っ込みたいが放置
111 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 06:21:03 ID:M9/ngW4t
ほいじゃ 拙者が突撃じゃ
>>107 接種して翌日に死亡は早すぎじゃ
前駆期がある感染症にしたら即死だよ
ショック死と言った方がいい
>>109 「宿主特異性」の本態・実態を理解しないで言葉遊びにうつつを抜かしてるんじゃねえぞ
てめえみたいな奴を馬鹿の一つ覚えってんだ
鵜呑みの鵜太郎 阿呆太郎
腹が立つだろ 龍太郎
おいらはカッパの皮太郎
112 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 08:08:25 ID:xIzuUE6Z
>>110 痛いとこ突かれて突っ込めないだけだろ?w
涙目だぞwww
>>111 >接種して翌日に死亡は早すぎじゃ
キチガイお得意の「早すぎる=捏造」思考か?w
増殖が引き金になってdicでも起こしてるんだろ?
そういうウイルス感染症はいっぱいあるぞwww
>宿主特異性」の本態・実態を理解しないで言葉遊び
そりゃ、おまいだろ・・・
そこまで自分のことを棚に上げれるなんて、ある意味おまいはスゴイな(笑)
科学的に反論を頼むよw
お得意の誹謗中傷じゃなくてw
なんで人のウイルスが卵で増えるのかな〜???w
113 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 11:36:30 ID:jyX1Jcxl
免疫の素人が、ウイルス感染学やってるらしいぜ。w
114 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 14:17:44 ID:V0JyW8Ln
汗腺研、どうせ創科学会の巣なんだろ。w
【感染症Up-to-date ジュネーブの窓から】
■第17回 この冬の世界の鳥インフルエンザは
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1132123761/196 ---------------------------------------------------------------------------------------------
896 :名無しゲノムのクローンさん :2007/02/27(火) 05:43:58
インフルエンザ・ウィルスの研究したり、本書いたりするのに臨床経験なんぞ必要ないだろwww
第一、喪前さんも医者じゃないだろ?医者だとしたらイタスギルw
英語の知識がここまで無くて、論文をここまで読めないというのは医者ではあり得ないからな。
実際、俺は医師免許持ってて7年医者やってたけど、それがインフルエンザウィルスの研究に役立つとは思わんもんなw
---------------------------------------------------------------------------------
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1172852717/556 【インフルエンザ・ウィルスの研究したり、本書いたりするのに臨床経験なんぞ必要ないだろwww 】
【実際、俺は医師免許持ってて7年医者やってたけど、それがインフルエンザウィルスの研究に役立つとは思わんもんなw 】
イタスギルYO しかも免疫学以前に、生物学の素養もなさそうだしな。
『大事なのは個々のコマ切れの知識ではなく、基本的な考え方だ。学問の原理と言ってもよい。』(p.5)
http://www.amazon.co.jp/dp/4101035210/
115 :
名無しのひみつ:2007/03/18(日) 15:14:30 ID:5osJhlQy
篤いカルト信者ほど、やっぱり医者には向かないだろね。
所詮、医者には病気が治せないってことを痛感させられることになるわけだし、
人間を含めて生き物は、ひとの思うようにならないことを痛感させられるし、
結果的に拝み屋の方がよく効くっていうことを実感させられることにもなるしな。
思考停止できる安逸な予定調和世界を希求するってのが宗教の特質だしね。
116 :
名無しのひみつ:2007/03/19(月) 22:06:40 ID:QZumOCJc
117 :
名無しのひみつ:2007/03/23(金) 23:47:25 ID:nKezo0PO
118 :
名無しのひみつ:2007/03/24(土) 00:38:27 ID:/v8H/glM
実際出ている死人に対して何かコメントは?
119 :
名無しのひみつ:2007/03/24(土) 01:44:42 ID:m/c/mJx7
実際殺されるニワトリ達に対して何かコメントは?
120 :
名無しのひみつ:2007/03/24(土) 15:32:03 ID:nnBY7SBB
>>117 鳥インフル騒動が草加学会員の陰謀だとしたら
その事実を明らかにする必要があるな
国立感染研が草加学会員に乗っ取られているのだとしたら
国民はその事実を理解する必要があるな
知らないということは危険である
マスゴミの情報操作に踊らされてはいけない
121 :
名無しのひみつ:2007/03/26(月) 00:16:21 ID:of63XwMo
2ちゃんねるの馬鹿の情報操作にモナ。
122 :
名無しのひみつ:2007/03/26(月) 03:19:23 ID:zrP2kTGE
当人野鳥が排泄者と思ってるヒトデス。
1:ニワトリ
2:野鳥
3:ヒト
4:ハエ
2→1→3が一番可能性が高いので、阻止してルのにもかかわらず
2→1or4→4となると、ハエが激しくうっとおしくなる、というデータじゃ?
ハエ取り紙が売れるのかねぇ、今後。
123 :
名無しのひみつ:2007/03/26(月) 12:12:00 ID:KhOlD1X6
八工のほかに蚊も
124 :
名無しのひみつ:2007/03/26(月) 12:32:48 ID:TGtdHBiD
125 :
名無しのひみつ:2007/03/31(土) 17:16:58 ID:bzt0T6Xs
126 :
名無しのひみつ:2007/04/02(月) 13:19:41 ID:vPmbOR8v
【感染症Up-to-date ジュネーブの窓から】(2007年4月2日)
■第18回 GOARN 砂川富正(国立感染症研究所感染症情報センター)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2726dir/n2726_06.htm >2月末日現在,われわれが追跡しているアウトブレイクのリストには,
>インドネシア,エジプト,ラオス,中国などにおける
>鳥インフルエンザAH5N1のヒト感染事例〜
>髄膜炎菌性髄膜炎など,
>季節性の疾患が集中するのもこの時期が忙しくなる理由であるが,
>インフルエンザAH5N1のような新興感染症も
>通常のヒトインフルエンザと同様に季節性が認められることは興味深い。
【鳥インフルエンザAH5N1のヒト感染事例】 「鳥→人」はウソだろ。
【インフルエンザAH5N1のような新興感染症】 「新興」ってのも疑わしい。
現在の人感染の確認状況だと、
かなり広範囲に「ヒトA/H5N1」ウイルスの
不顕性感染の実態があっても、
なんら不思議はない。
ウイルス感染ってのは、
発症が目に見えてるところだけで発生しているのではないのである。
ホント >1 を読んでいない・読んでもわからないヤツが多いスレだね。
128 :
名無しのひみつ:2007/04/02(月) 17:44:20 ID:D2Qfgn+F
ミスリードがしたい奴が多い(というか一人しかいない)だけかと
129 :
名無しのひみつ:2007/04/02(月) 18:11:18 ID:39v5rcjr
ん、乾癬犬のインチキ研究をヲチするスレでしょ?
130 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 01:14:21 ID:Na4VVC6P
>>125 へぇ、ウイルスを攻撃するCTL活性促進の「ペプチドワクチン」ってか。
タンパク質とアミノ酸の中間体だっけ、ペプタイドって。
ちょいと前の「免疫賦活物質」ってやつだな。
「獲得性特異免疫(抗体産生能)」はつかないけどね。
本当に「ワクチン」って言ってもいいのか?
131 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 01:35:44 ID:vKrb4dTH
そういえば、シナ蓄でハエとウジの養殖を事業化したババアがいたな。
こいつは死刑と言うことで桶?
へえ、創科学界の御用信者学者ってのは、
次から次とヘンな教義や定説を作り続けるものだな。
134 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 21:33:00 ID:ENr6jN9V
135 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 21:48:30 ID:ENr6jN9V
136 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 22:07:27 ID:UcVCUg64
まーたきたよこいつ
一気に複数スレに爆撃かけるからまるわかり
137 :
名無しのひみつ:2007/04/03(火) 22:22:12 ID:bHDtO0l9
なんだってー。のAA貼りゃ解決しそうな流れだ
138 :
名無しのひみつ:2007/04/11(水) 17:50:27 ID:lJ2tixOp
トキ死因、2羽は特定できず
2007年4月10日(火)10:00 新潟日報
佐渡トキ保護センター(佐渡市新穂長畝)は10日、3月下旬に死んだ
トキ3羽の死因について、2羽は特定できず、1羽は外傷性ショックの
可能性が高いと発表した。
3羽はそれぞれ24、26、28日に死亡。同センターは新潟市の中央家畜保健
衛生所に、臓器など解剖した3羽の組織を送り、調査を依頼していた。
検査の結果、いずれも鳥インフルエンザウイルスは陰性で、鉛など重金属に
よる中毒、細菌や感染症の疑いもなかった。
3羽のうち、28日に右上腕部を骨折して死んでいたトキは、肺にうっ血
などがあり、外傷性ショックが死因との見方を示した。
同センターは、24、26日に死んだ2羽の死因や、骨折した原因の調査を
引き続き行う。
また5月に開かれるトキ増殖技術現地検討会で、獣医師ら専門家とともに
死亡事例や飼育状況を再点検する。
同センターで飼育されているトキは94羽。屋外観察通路の閉鎖は、繁殖期が
終わるまでは続ける。
ttp://news.goo.ne.jp/article/niigata/nation/1-231957-niigata.html ---------------------------------------------------------------------------------------------
普通に、インフルエンザとかのウイルス感染だろうなと思う。
【医療】麻疹(はしか)、埼玉や東京を中心に流行 感染拡大の恐れ[4/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176769139/l50 はしか、東京や埼玉で流行 拡大の恐れ、注意呼び掛け
全身の発疹と高熱が特徴の麻疹が、埼玉県や東京都を中心とする南関東で流行していることが、国立感染症研究所の17日までのまとめで分かった。
例年、春から夏に患者が増えるため、流行はさらに拡大する恐れがあるという。
同研究所の安井良則主任研究官は「学校や地域で麻疹が流行している場合、発熱など感染の可能性がある人は、人が集まる場所には出ないで」と話し、
人の移動が増える行楽シーズンを前に注意を呼び掛けている。
麻疹のウイルスはくしゃみやせきで広がり、感染力が強い。10日前後の潜伏期間の後、発熱や風邪のような症状を経て全身に発疹が出る。
対症療法しかなく、流行阻止にはワクチンを1歳時と小学校入学前の計2回接種することが重要だ。
(2007年4月17日 共同通信)
★はしか 6年ぶり大流行の兆し
15歳以上のはしかの患者が東京など関東地方を中心に増えており、ことし、これまでに102人と、6年ぶりの大流行の兆しがあるということです。
国立感染症研究所は、予防接種を受けていない人は早めに受けるよう呼びかけています。
国立感染症研究所によりますと、全国450の医療機関から報告された15歳以上のはしかの患者は、東京や埼玉、神奈川など関東地方を中心に18の都府県で、ことしこれまでにあわせて102人に上っています。
さらに感染が広がるおそれがあり、平成13年以来6年ぶりの大流行の兆しがあるということです。はしかは、ウイルスが原因の感染力がきわめて高い病気で、高熱に続いて全身に赤い発しんが出るのが特徴です。大人でも肺炎や脳炎を起こして重症化することがあります。
ことし、はしかに感染した15歳以上の患者は、新3種混合ワクチンの副作用が問題になった影響で予防接種を受けなかった人や、子どものころ予防接種を受けたものの長い間はしかにかからなかったため免疫が下がってしまった人と考えられるということです。
国立感染症研究所の安井良則主任研究官は「はしかはワクチンによってほぼ確実に発症が防げる。予防接種を一度も受けたことのない人は早めに受けてほしい」と話しています。
NHKニュース 社会 5月1日 19時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/02/k20070501000114.html http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/02/d20070501000114.html ワクチンを受けた事のある人(不顕性感染のままブースター効果が期待される)と
実際に罹って発症したことのある人以外の人、つまりまだ一度も罹ったことがないか、
もしくは、ワクチン接種のない人だけの問題だ。そのほかの人にとって、ワクチンは全く必要のないもの。
この報道と感染研の人間は、ある意味、ウソをふりまいているようなものだ。
この人ほんとに粘着だね。
■はしか大流行の勢い 免疫低下で感染?
関東南部などで流行中の麻疹(ましん=はしか)の15歳以上の患者が増加し、近年最も流行の規模が大きかった平成13年に迫る勢いであることが国立感染症研究所のまとめで分かった。
10−20歳代が多いのが特徴。感染研は「10代、20代は活動範囲が広く、国内外への拡散が心配」と注意を呼び掛けている。
◇4分の3以上が10〜20代
全国の約450医療機関から報告された15歳以上の患者は、年始から先月22日までに計102人。
関東が多いが、長野や宮城県も増えてきた。年齢は4分の3以上が10−20歳代だった。
患者報告は3月中旬以降急増。4月16−22日の一週間の報告は39人で、前週(14人)の3倍近くに増えた。
都道府県別では東京12人、長野6人、埼玉、神奈川、新潟が各3人の順。
東京では4月に入り患者の発生で、都立中野工業高など2つの高校が臨時休校にし、生徒らにワクチン接種を行った。創価大も流行で同様の措置を取った。
はしかは一度かかると免疫ができ、再び発症することはない。
しかしワクチンを幼少時に1回接種しただけでは、大人になるまでに免疫が低下し、はしかにかかってしまう例も報告されている。
感染研の安井良則主任研究官は、10−20歳代の患者が多い理由について「はしかにかかったことがなくワクチンを接種していない人や、免疫が低下した人が多いためではないか」と話している。
(2007/05/08 10:04)
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070508/knk070508001.htm 「不安」煽動のブースター効果を狙ってる?
146 :
名無しのひみつ:2007/05/10(木) 22:02:40 ID:znfShV2s
147 :
名無しのひみつ:2007/05/11(金) 17:21:31 ID:OqDfHvuC
こんどは、「はしか撲滅運動」かい?
創科学界いかさまワクチン利権の商売繁盛を願って。
148 :
名無しのひみつ:2007/05/13(日) 03:42:25 ID:9YdfAb7C
149 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 15:23:52 ID:O1tcx6RO
150 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:01:17 ID:ed6NlmdD
異種間の遺伝子情報だってウィルスが運ぶってことがあるらしいから、
そのウィルスを小型飛行体(=ハエ)が運ぶってのは
不思議ではないね〜。
よくある話だよ。
自分さえ良ければって考えは
捨てるべきだ。
151 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:03:39 ID:ed6NlmdD
感染軒の「はしか」研究員も、
非常に胡散臭いことを言ってったっけな。
ワクチン業界の走狗、フロントみたいだよな。
ここの研究所ってさ、社保庁以下のイカサマ研究所かもよ。
インチキ情報ばっかまきちらしてんだからな。
層化信者に乗っ取られてるのか?
154 :
名無しのひみつ:2007/06/03(日) 17:02:27 ID:ed6NlmdD
>>152 ヒヒと猫の間で遺伝子レベルの情報交換は科学の世界で聞いたことあるが。
156 :
名無しのひみつ:2007/06/30(土) 18:52:14 ID:qjpyWXVp
157 :
名無しのひみつ:2007/07/01(日) 20:13:28 ID:dwAREBeS
インフルエンザは鼻に「シュー」注射より効くワクチン開発
6月30日18時54分配信 読売新聞
鼻粘膜に噴霧するだけで、インフルエンザの感染を予防できる経鼻インフルエンザワクチンを国立感染症研究所が開発した。
動物実験では、皮下に注射する現在のワクチンより効果が高いことが確認され、新型インフルエンザの予防にも威力を発揮することが期待される。
感染研は、3年以内に、国内初の臨床試験開始を目指している。
注射型ワクチンは、主に血中の免疫物質を増強するが、気道粘膜では免疫が増強されないため、ウイルス自体の感染は防げない弱点があった。
その点、経鼻ワクチンは、直接、粘膜に噴霧するため、ウイルスの感染を防ぐ効果がある。
しかし、ワクチンの原料となるウイルスの成分だけでは、十分な免疫を引き出すことができなかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000004-yom-soci 本来の「特異的」な「免疫」の機構は、B細胞系なのだが・・・。
熱病媒介蚊、北海道拡大へ 今世紀末、温暖化の影響で
2007年9月15日 10時05分 東京新聞
東南アジアなどで流行しているデング熱の原因ウイルスなどを媒介するヒトスジシマカの
国内生息域が地球温暖化の影響で拡大し、現在の北限である秋田県から、今世紀末には
北海道に及ぶとの予測を、国立感染症研究所のグループが15日までにまとめた。
同グループの小林睦生・昆虫医科学部長は「患者や、ウイルスを保有した蚊を国内に入
れないようにすることはできない。蚊の防除に力を入れるべきだ」と話している。
ヒトスジシマカはやぶ蚊の一種で、年平均気温11度以上の地域に定着する可能性があ
る。1950年代には栃木県が国内生息域の北限だったが、気温上昇や物流の拡大を受け、
宮城、山形、岩手、秋田へと北上した。
小林部長らは、温暖化予測モデルを基に2035年と2100年の平均気温を算出し、ヒトス
ジシマカの生息域を予測した。すると、35年には青森県の八戸市、弘前市、青森市まで、
2100年には北海道まで広がるとの結果になった。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091501000133.html
160 :
名無しのひみつ:2007/09/16(日) 01:24:19 ID:sbUDyBTb
デング熱媒介蚊 北海道まで拡大の恐れ 国立感染研、温暖化で予測
2007年9月15日 夕刊 中日新聞
東南アジアなどで流行しているデング熱の原因ウイルスなどを媒介するヒトスジシマカの
国内生息域が地球温暖化の影響で拡大し、現在の北限である秋田県から、今世紀末には
北海道に及ぶとの予測を、国立感染症研究所のグループが、まとめた。
現時点でデング熱の国内流行はないが、媒介蚊の生息域が広がると、流行の危険も
大きくなる。
同グループの小林睦生・昆虫医科学部長は「患者や、ウイルスを保有した蚊を国内に
入れないようにすることはできない。蚊の防除に力を入れるべきだ」と話している。
ヒトスジシマカはやぶ蚊の一種で、年平均気温一一度以上の地域に定着する可能性が
ある。一九五〇年代には栃木県が国内生息域の北限だったが、気温上昇や物流の拡大を
受け宮城、山形、岩手、秋田へと北上した。
小林部長らは、温暖化予測モデルを基に二〇三五年と二一〇〇年の平均気温を算出し、
ヒトスジシマカの生息域を予測した。すると、三五年には青森県の八戸市、弘前市、青森市
まで、二一〇〇年には北海道まで広がるとの結果になった。今後、人口や地域の特徴も
考慮して、予測の精度を上げたいという。
ヒトスジシマカが広げる病気には、熱帯、亜熱帯地域で毎年五千万−一億人が新たに
発病するデング熱やインド洋諸国などで流行中のチクングニヤ熱などがある。デング熱は
感染の3−7日後に突然発熱し激しい頭痛や筋肉痛、発疹(はっしん)などを起こす。
チクングニヤ熱も熱や筋肉痛、関節痛などが主症状。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007091502049095.html --------------------------------------------------------------
ほらほら、また始まったぞ。今度はデング熱こわいこわいキャンペーンだ。
【感染症対策 地球温暖化の影響は甚大】(公明新聞:2007年7月6日)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1132123761/420n- ttp://www.komei.or.jp/news/2007/0706/9262.html
デング熱など感染症の治療薬開発に、PCの余力を貸して
2007年08月29日17時29分 朝日新聞
デング熱、西ナイル熱など感染症の治療薬開発に、あなたのパソコンの余力を貸して
下さい――。米IBM、テキサス大などが中心となり、世界中のパソコンユーザーにそんな
呼び掛けを始めた。
これらの病気の有効な治療法は見つかっておらず、年に千人単位の死者が出ている。
原因ウイルスの増殖を妨げる新しい抗ウイルス薬になる分子を探すにも、膨大な計算が
必要だ。
そこで、世界中のパソコンをインターネットで接続し、余った計算能力を活用して一つの
巨大なコンピューターのように動かす「ワールド・コミュニティー・グリッド」(WCG)と呼ば
れる仕組みを利用する。
世界で約32万人が参加しており、たんぱく質解析などの実績がある。今回は、薬になり
そうな分子の候補を探し出すのにかかる時間が、5万分の1程度に短縮される可能性も
あるという。
必要なソフトウエアは、WCGのサイトでダウンロードできる。
多数のパソコンを結んで大規模計算をするプロジェクトとしては、他に地球外生命探しも
有名。
http://www.asahi.com/life/update/0829/TKY200708290238.html --------------------------------------------------------------
何たくらんでるんだか・・・ そのソフト、ヤヴァくね?
162 :
名無しのひみつ:2007/11/28(水) 19:17:01 ID:8Rfr4ai4
【H5N1型ウイルス襲来 岡田晴恵(著) (角川SSコミュニケーションズ・756円)】
FujiSankei Business i. 2007/11/28
■鳥インフル「知識のワクチン」
「鳥インフルエンザなんてニワトリが死ぬだけじゃないか」。そう思っている人はいないだろ
うか。ニワトリが問題ではなく、鳥インフルエンザから、人から人に感染する新型インフルエ
ンザに変異することが問題なのである。
事実、東南アジアではすでに人から人に感染を始め、新型インフルエンザの襲来は「いつ
起きるか」という段階に来ている。新型インフルエンザは現在、存在するインフルエンザと違
い、ウイルスに曝(さら)された人は免疫がないため、100%感染し、重症化する。事前準備
と行動が生死を分けるという。厚生労働省でも国民の25%が感染し、最大死者64万人と
試算している。想像しただけで、パニックである。
本書は、「外出したら手洗いをする」「感染の可能性がある物を素手でさわらない」など、
大流行する前の準備、流行時の対策の取り方などをていねいに書き表している。
現在、新型インフルエンザにワクチンはないが、本書が「知識のワクチン」である。あなた
は家族を守れますか。
http://www.business-i.jp/news/book-page/debut/200711240005o.nwc --------------------------------------------------------------
平成に甦る、「ノストラダム子ちゃんの大予言(大法螺)」かも? クスクス…
163 :
名無しのひみつ:2007/12/17(月) 16:45:50 ID:YdSIL3Bc
164 :
名無しのひみつ:2007/12/21(金) 01:38:27 ID:V+KlcQh8
【海外/中国】スズメから鳥インフルエンザウィルス H5N1型を検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197849428/ 183 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/12/21(金) 01:16:09 ID:Fb6c59q50
1997香港H5N1「鳥→人」感染捏造事例にお付き合いしてウソをついちゃった、
日本の研究者集団がいたのね。
最初から、「鳥→人」感染ウイルスが存在するってのは、ウソなんだよね。
あるのは、「鳥→鳥」ウイルスと、「人→人」ウイルスだけ。
で、人のH5N1型というのは、従来知られていなかったわけだ。
とすると、中国でヒトのH5N1型がまん延しているということだと大事になるわけだ。
それを、隠蔽しちゃったわけね。でも、結局は、フツーのインフルエンザに紛れて
蔓延しちゃってたワケなんだが、インフル学者どもの見落としで、ありふれてるものが、
存在してないことにされちゃってたわけよ。で、その事実までももみ消しつづけてるのが、
今だってことさ。インフル学者のトンだ不始末でおこってるありもしない騒動なんだよね。
おわかり? 灯台のカワオカチームの皆さんも、あまりウソつきつづけるのは、
いいかげんにしたほうがいいよ。(w
165 :
名無しのひみつ:2008/02/13(水) 23:23:50 ID:smxRl260
166 :
名無しのひみつ:2008/03/27(木) 18:16:02 ID:3HCYn0X9
キャリアが蝿だの鼠だのって寝ぼけたオカルトいんちき科学を言ってるんじゃないよ、感染研の阿呆ども。
あくまでも、ウイルスのベクターの主たるものは、そのウイルスの本来の宿主なんだよ。
そんなことわかってて言っているのならば、明らかな詐偽ペテン言説なんだよ。
鶏のウイルスは、鶏の移動運搬によって、運ばれているんだよな。
そこを誤魔化してはならないと思うけどね。
日本の御用学者も、霞ヶ関役人といっしょになって、
もっぱらウソついて国民をひたすら騙すことが、仕事になっちゃってるのかね?
167 :
名無しのひみつ:2008/03/27(木) 19:12:54 ID:fmkvSq6k
>>166 まあまあ、「朝鮮半島から飛来」と事実を書かれたからってそうファビョるなよw
168 :
名無しのひみつ:2008/03/27(木) 19:36:27 ID:3HCYn0X9
>>167 本当に野鳥が飛来することでウイルスが伝播するんなら、
国内に棲息する野鳥では、ほぼすべてでもう感染が広がってる
ってことだよな。
なんで、限られたところの養鶏だけの騒ぎになってんだろうね。
チョンによる日本殲滅 のっとり計画の一端なのだが
170 :
名無しのひみつ:2008/03/27(木) 21:34:28 ID:3HCYn0X9
国内の養鶏業自体が、ウソツキチョンが牛耳ってる業界だしな。
このスレには、温暖化懐疑論者と同じ臭いがする人がいますねw
172 :
名無しのひみつ:2008/03/27(木) 21:54:40 ID:7I35NwdF
173 :
名無しのひみつ:2008/03/29(土) 18:36:05 ID:FmY61Slp
新型インフルエンザの“リアル”を語ろう (2008/03/28)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/90/ >田代眞人氏は、日本を代表するインフルエンザの研究者であるとともに、世界保健機構(WHO)で
新型インフルエンザ対策を担当するインフルエンザ協力センターのセンター長を務めている。今回の
インタビューはWHOに勤務する田代氏が帰国するタイミングで、貴重な時間を割いていただき行った
ものだ。
>田代氏は、新型インフルエンザが、全身感染を起こす、これまでにない高い病原性を示すものに
なるであろうと指摘する。このままでは被害は第二次世界大戦以上になる可能性もある。「不作為は、
犯罪ですらある」と、国を挙げての対策推進を訴える。
174 :
名無しのひみつ:2008/03/29(土) 20:10:34 ID:Wl/wBkis
毒ギョーザ事件の真相
袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。
袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。
中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
ふうん、スレタイだけ読んで吸血する類のハエが伝搬するのかと思いきや……。
なんか、ビミョー。ようわからんよ。
177 :
名無しのひみつ:2008/03/29(土) 21:10:38 ID:0gLwXv1I
>>1 事実上、防疫策は無いってことじゃないか。
だいだい、鳥→人と言う経路は発生確率が低いんだから、これ以上の神経質な
対策なんて止めればいいのに。
ここまで騒がれながら,感染性についての研究としてこんなものが取り上げられると云う事は、
本格的研究が全くないか、自然感染が殆ど無いと考えられる。
つまり,今までの N51 の鳥フル発生は、人為的に培養、増殖された大量の病原を、餌等に混入させる等の
テロ被害であったと推定できる。その意識で防御していない地域が狙われていると見て良い。
野鳥、ハエが運び蔓延するものなら、全世界で,とっくに日常的な発症が観察され、生物側に耐性が出来上がっているだろう。
飢餓の推進と食肉戦争の一端である事がよく見えて来た。
次のステップは「ワクチン」なる者を通じて,新たウィルスのばらまきと云う事だろう。
その計画を象徴的に表わす言葉が「バンデミック」と云う事だ。
179 :
名無しのひみつ:2008/03/30(日) 01:41:36 ID:yA62cIuA
>次のステップは「ワクチン」なる者を通じて,新たウィルスのばらまきと云う事だろう。
鳥インフルワクチン、特別認可へ=北京五輪に備え初適用−中国
3月28日21時0分配信 時事通信
【北京28日時事】新華社電によると、中国国家食品薬品監督管理局は28日、
鳥インフルエンザの人への感染を抑制するワクチンに特別認可手続きを初めて
適用した。北京五輪を前に認可申請に迅速に対応し、緊急時に備える方針だ。
2005年に公布された特別認可手続きは、突発的な公衆衛生事件の際などに
適用される。同局の専門班による技術審査を最短時間で終えた後、同局が3日
以内に認可を決定する仕組みという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000179-jij-int
>>179 ワクチン開発製造工程に工作員が潜り込んでいないか心配だ。
こう云う大事な問題には,内側から破壊工作、テロ工作が仕掛けられる事を前提にした対策が必要だ。
181 :
名無しのひみつ:2008/03/30(日) 23:56:13 ID:BYf2JvDQ
ハエだの蚊だの犬だの・・・
もう鳥インフルエンザから名前変えろ。
183 :
名無しのひみつ:2008/04/28(月) 14:31:25 ID:oekceV6k
白鳥から鳥インフルエンザ 十和田湖
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209358086/ 「ない」と思ってれば、びっくりするのかもしれないが、「ない」と思いこんでたほうがバカなんだよな。
専門家ならなおさらのこと、ありふれてると思っておくのが科学の常識というか良識だ。
野鳥ではもうとっくに、すでにまん延しちゃってると思っておいたほうがいいだろうな。
インフルエンザウイルス根絶のキチガイ思想をもった獣医ウイルス学の連中や、
詐欺師ペテン師香具師の巣窟の感染研の連中のウソまやかしごまかしに騙されないように気をつけてね。
184 :
名無しのひみつ:2008/04/28(月) 14:49:04 ID:diXxg1Mw
昔からハエやゴキブリは存在自体は悪いモノじゃないけど
汚物の上を走ったりハエは食べる時に止まったりして足に病原菌が
ついているから食事の近くにやってはいけないと教えられた。
>鶏がハエから感染するのか、また発症するのかどうか
単純に足の先にウイルス入りの鶏の糞がついてただけじゃね?
昔から支那人や朝鮮人は存在自体は悪いモノじゃないけど
汚物の上を走ったり支那人・朝鮮人は食べる時に止まったりして足に病原菌が
ついているから食事の近くにやってはいけないと教えられた。
186 :
名無しのひみつ:2008/04/28(月) 17:33:24 ID:271DaF6r
バクテリアもウイルスも 味噌も糞もオルソミ糞もいっしょのおつむってのは・・・(爆w
187 :
名無しのひみつ:2008/04/30(水) 17:20:18 ID:dW4RRUjX
【環境】鳥インフル、白鳥などの渡り鳥が運び屋、環境省、十和田湖周辺で調査へ
■環境省 周辺で野鳥調査へ 4月30日 11時54分 NHK 科学・文化
秋田県の十和田湖の白鳥から強い毒性を持つ鳥インフルエンザウイルスが検出された問題を受けて
環境省は、周辺でほかの野鳥に感染が広がっていないか、早ければ5月1日にもウイルスの保有状況
の調査を始めたいとしています。
この問題について鴨下環境大臣は閣議後の会見で「十和田湖周辺と北海道の渡り鳥が飛来する主な
場所で、白鳥などのガン・カモ類のウイルスの保有状況の調査を実施することとした」と述べ、ほかの
野鳥にも感染が広がっていないか早急に全容を解明する考えを示しました。そのうえで鴨下大臣は
「日常生活で鳥のフンなどに触れたときには、手洗いやうがいをして感染予防に努めていただきたい」と
注意を呼びかけました。環境省では30日、本省からも職員を派遣して関係する秋田県などと調整した
うえで、早ければ5月1日にもウイルスの保有状況の調査を始めたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014306061000.html
188 :
名無しのひみつ:2008/05/01(木) 18:56:43 ID:mrYBVBAX
189 :
名無しのひみつ:2008/05/02(金) 07:39:19 ID:6C/x5icV
野良猫とかが、こういう死んだ鳥食ったりしないのかな。
そして、餌やり婆さんとかが、感染して死ぬ。
そうしてじょじょに人間社会に入って来て、
大流行の原因になるのでは。野良猫の駆除は大事だな。
190 :
名無しのひみつ:2008/05/02(金) 07:43:28 ID:7x1yvNv4
あぁん?
191 :
名無しのひみつ:2008/05/02(金) 10:57:16 ID:XfPsOvn+
192 :
名無しのひみつ:2008/05/02(金) 13:24:51 ID:iug/Li8R
193 :
名無しのひみつ:2008/05/05(月) 23:39:31 ID:ukfB818g
2008/05/05-22:23 陽性反応のハクチョウ、さらに1羽=鳥インフル、サロマ湖畔で−北海道
北海道は5日夜、道東部の佐呂間町幌岩のサロマ湖畔で見つかったオオハクチョウの死骸(死がい)の
簡易検査で、鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。死骸を北海道大学に搬送して強毒性か
どうかなどを詳しく調べる。道は同日夕に関係部署の連絡会議を緊急開催、死骸が見つかった場所から
半径30キロ以内の養鶏場9カ所の立ち入り検査を行うほか、巡視を強化することなどを確認した。
環境省などは同日、やはり北海道東部の別海町で回収されたオオハクチョウの死骸から、強毒性の
H5N1型のウイルスが検出されたと発表。4月には、秋田県の十和田湖畔で死んでいたオオハクチョウから、
同じタイプのウイルスが検出されている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008050500380
194 :
名無しのひみつ:2008/05/06(火) 22:14:52 ID:ertG/cTy
北海道でH5N1型が出たけど
サミットなんかやって大丈夫なん?
195 :
名無しのひみつ:2008/05/06(火) 22:39:49 ID:EcxRTlBq
196 :
名無しのひみつ:2008/05/07(水) 00:24:48 ID:CUzFNmXL
>>194 だからやるんジャマイカ
おや?誰か来たようd
198 :
名無しのひみつ:2008/05/11(日) 23:37:18 ID:hI/G86UE
199 :
名無しのひみつ:2008/05/12(月) 00:16:41 ID:nJZuqSGM
狙いは新型感染症に偽装したテロの悪寒
200 :
名無しのひみつ:2008/05/12(月) 01:48:24 ID:aDA9HaVm
フィールドじゃもうH5N1もまん延常在してるっていうことになっちゃったね。
ま、カモには全部あって、病気にならないこともわかってたんだしな。いまさらだけど。
201 :
名無しのひみつ:2008/05/23(金) 03:16:30 ID:veiHSasu
普通に防ぎようが無いよな。鳥屋は全部石灰撒いてるが、正直意味無いって専門家は思ってるんだろ。
203 :
名無しのひみつ:2008/05/23(金) 13:42:42 ID:XZcz5zbT
>>202 ところがどっこい、まじめに「感染防止」を考えてるのが、霞ヶ関役人と御用学者。立派なものだ。
204 :
名無しのひみつ:2008/05/25(日) 17:03:59 ID:7H5sybIY
秋田県のあまりの殺人行政に観光客が震えている
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1180437306/ 秋田の人肉汚染は無視できない。人肉は感染する。
■
鳥インフル 十和田湖畔「風評怖い」 観光客がキャンセル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080524-00000021-maip-soci 5月24日16時0分配信 毎日新聞
観光シーズンに入った湖周辺のホテルなどで
キャンセルが相次いでいる。「(湖の)●も危ない」など
風評も広がっており、「風評被害が怖い」と弱り果てている。
ホテル経営者らによると、キャンセルが出始めたのは、
秋田県側で見つかった4月下旬から。日に3、4件はある
修学旅行などの団体客が大幅に減り、宿泊客から「肉を出さないで」
「十和田湖周辺も怖い」と言われてメニューを変更したホテルもある。
湖畔の「乙女の像」近くにあるホテル「十和田湖温泉」は、
ねぶたの季節の8月までキャンセルが相次ぎ、
担当者は「これからいい時期なのに」と困惑する。
「十和田湖グリーンホテル」は客が例年の半分以下に減った。
土産物店の女性(65)は「ゴールデンウイークからずっと静か。
十和田湖はもうダメなのかと思ったりする」と肩を落とした。
風評を聞いた十和田湖増殖漁協は急きょ「肉には感染しない」
と知らせるチラシを取引先のホテルや飲食店などに配った。
小林義美組合長(65)は「湖でとれる●●は解禁になったばかり。
売れないと大打撃だ」と危機感を募らせている。【喜浦遊】
205 :
名無しのひみつ:2008/06/18(水) 21:25:46 ID:XYRUYRgw
206 :
淫行で逮捕歴あり:2008/06/18(水) 21:28:42 ID:AtIInZ3O
宮崎県の東国原英夫知事(50)は4月24日、交際した女性に手切れ金として150万円を支払ったとする週刊誌の報道に対し、
「女性に心当たりはある」 と認めながら 「連絡を取ったら、本人はそっとしておいてほしいと言っていた」 と述べた。
宮崎空港で報道陣に答えた。
4月24日発行の「週刊新潮」が、女性は昨年5月、政治家や芸能人が出席した都内のパーティーで知り合った
20代後半の美人OLで、その日のうちに肉体関係を結び、以後、上京時に宿泊先へ呼びつけたり、
宮崎市内の知事公舎でも逢瀬を重ねたと報じた。
知事は避妊をしないで行為に及び、「妊娠したら堕ろせ」 と言い放ったという。
昨年10月、けんかで破局し、知事が秘書名義で150万円を振り込んだとされるが、
知事は 「個人的な金をいちいち答えなければいけないのかな。
相手もあることだから言及を避けたい」とし、「大人の男性だから恋愛もあるが、誠意をもって対応しているつもりだ」 と話した。
東国原知事は女優のかとうかずこさん(50)と昨年2月に離婚。
昨年1月の知事当選以降も民放の女性記者らとの関係が週刊誌に取り上げられていた。
ZAKZAK (2008/04/25)
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042502_all.html
207 :
名無しのひみつ:2008/06/18(水) 21:30:59 ID:W2TO8lg4
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> たくさん あびていってね!!! <
^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^YY^^Y^Y^Y ̄
/"゙゙゙'"゙゙" ゙゙"゙゙゙''-, ,-'""゙゙゙'"゙゙"゙゙゙ヽ,
|h,,、 _,,i| /,,、 _..i
| `''|~~~|"'''''''|" | |`''|~~~|"''|'''''”" |
|. | | | .| | . | | .| .|
|. | |((◎| .| | . |◎)| | .|
|. |.___.|___| |. | . |____|_| .|
/h,,、 ,,i\ /|ii,、 ..,,,,i\
/ `''''''''''''''''''''''' \ / `'''''''''''''''''''' \
208 :
名無しのひみつ:2008/06/18(水) 21:59:27 ID:USZfD2dL
人が媒介だって言ってるのに
韓国経由って否定したいばかりに
渡り鳥の次は蝿かよ
209 :
名無しのひみつ:2008/06/19(木) 01:24:27 ID:E1buMb29
北海道で、野生動物に詳しい獣医師が、死んだ白鳥を不注意にも解剖してしまい、その白鳥が鳥インフルエンザだった。詳しく無いじゃん。不注意過ぎ。
210 :
名無しのひみつ:2008/06/19(木) 14:04:49 ID:D15gy5mB
鳥インフルエンザに関わってる学者・研究者は、ウイルス感染学については、みなシロート同然。
いんちき科学の巣窟になってるよ。
しいて譬えれば、内科の素養のないトンデモ形成外科医ばかりのようなもの。
キチガイに刃物同然。
211 :
名無しのひみつ:2008/08/30(土) 15:30:02 ID:1/kSRWAR
感染リスクの高い野鳥33種を指定、環境省が鳥インフル対応策
環境省は29日、オオハクチョウやカワウ、ユリカモメ、ハシブトガラスなど33種を、強毒性鳥インフル
エンザウイルス「H5N1型」への感染リスクが高い野鳥とし、同一場所で3羽以上死んでいる場合は
都道府県が検査を行うとする対応マニュアルをまとめた。
33種はH5N1への感染歴や、感染が広がりやすい集団での生活形態、肉食、発生地の大陸との
往来などの観点から選んだ。韓国や中国、ロシアなどで感染が広がっている時は、死んでいるのが
1羽でも検査する。
都道府県は簡易検査を実施。陽性の場合は北海道大、鳥取大、動物衛生研究所のいずれかで
確定検査を行う。同省は確定検査終了までは公表を控えるよう都道府県に求めており、死んでいる
野鳥の発見から公表まで4〜5日かかるとしている。
同省は今春、国内でH5N1に感染したオオハクチョウが見つかったことをきっかけに、対応マニュアル
の策定を進めてきた。
(2008年8月29日20時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20080829-OYT1T00596.htm
米国では牛に鶏糞を食わせているという話を読んだことある。
そのうち牛にも感染するようになるのかな。
>>212 その鳥の餌には牛の餌に禁止の肉骨粉が使われている。
庶民の年金受給期間を縮める方策に抜かりは無い。