【ロボット】軍用四足ロボットの開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼930@未来科学へむちょりん記者φ ★
軍事目的のためにボストンDynamicsによって開発さたBigDogは、
88ポンドの荷物を運ぶことが出来る四本足のロボットのラバです。
非常に丈夫なため、ボディーにキックをしても、転倒せずに耐える事ができます。


ソース 
http://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/bigdog-the-robotic-mule
http://www.techepics.com/files/robotic_mule.jpg
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8
Boston Dynamics
http://www.bdi.com/index.php
http://www.bdi.com/content/sec.php?section=robotics
http://www.bdi.com/content/sec.php?section=BigDog
【高精細動画】http://www.bostondynamics.com/dist/BigDog_Feb-26-2006.wmv


関連スレ
【ロボット】顔がアインシュタインで体がアシモ風の韓国製ロボット登場 (画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1132065635/l50

2名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:07:29 ID:2j1JwSHl


昆虫??

3名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:15:04 ID:SJtLoVq4
4名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:16:43 ID:LOUeY1H3
昨日双葉軍板で見た。
超気持ち悪い。
5名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:17:22 ID:umw3RaW+
ドラえもんか?
6名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:17:30 ID:YXhWf/PH
これは敵がビックリして逃げるのを狙った兵器ですな
7名無しさん@恐縮です:2006/03/05(日) 15:19:57 ID:1nNM9Tzr
戦場に出たら良いマトだなw

中韓に売り込んだらどうだろw
8名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:20:25 ID:x804/tyO
で、何故脚から作る?
9名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:20:47 ID:nxBltCW2
>>4
こんなもん見せ付けられた敵軍には充分脅威だろうな。
10名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:22:14 ID:zbNi8Vn6
AT-STだっけAT-ATだっけそんな感じ

いくらフォースが強くても勝てん
11名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:23:24 ID:hs9LCg7u
いや、でもこれ需要は結構あるんじゃないか?
沼地など足場が不安定な場所ではタイヤよりも此方の方が良いだろう。
それにここまで完璧な安定性があるなら、実用化もそう遠くは無いと思う。
12名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:24:45 ID:OsNOIBZG
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)  ヒタヒタ
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))
13名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:25:34 ID:yJpKlVHq
ドリフのコント(かごや)みたいw
14名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:33:17 ID:dNEjcJjn
ワロタ
でもけなげ
15名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:33:55 ID:I9CG2rYj
HAW206まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
16名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:41:04 ID:CMENfNJr
ぶんぶん音ばっかりでかくて燃費悪そうな上にタイヤ車両の方が遥かに速くて便利
17名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:44:03 ID:R4zPY/87
気持ち悪いなw
ブーンという音も何とかならんかな
18名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:51:19 ID:6fk7xbH4
これってすごいの?先行者レベルじゃね?
19名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:54:02 ID:Qu7TMxkA

 なんか ロボット見ると、壊したくなる衝動ってあるよね?w
20名無しのひみつ:2006/03/05(日) 15:59:13 ID:cUaKK5r7
普段はタイヤ車両だけど不整地では脚が出る、とかなら使えるかも。
21名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:01:42 ID:XTyjbwMI
第7騎兵隊が復活する予感!
22素人 ◆GD..x272/. :2006/03/05(日) 16:01:49 ID:4VZRzqsq
クラブガンナー?
23名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:04:58 ID:dZIwpKu7
初期のゾイド?
24名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:14:41 ID:63ii956R
こりゃ五月蝿くて、中の人大変だな
25名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:15:12 ID:bkHSBLbw
>>14
横から蹴っとばされても、頑張ってまっすぐ歩こうとしているのに泣けた

…ていうかイジメられてるようにしか見えんw
26名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:18:06 ID:MHIOZEJA
動きがきもい。。。
中の人乙。
27名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:24:05 ID:MHIOZEJA
>>18
足場をよく見ろ
28名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:32:00 ID:rJ3LkOWu
こいつも塹壕に弱そうだな.
29名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:33:49 ID:d08jmDvs
これに機関砲装備したらすげくね?
大きさからして人間が通れるところは行けそうだし
30名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:35:57 ID:IRW7TsLa
中の二人も大変だな・・
31名無しのひみつ :2006/03/05(日) 16:39:26 ID:CmXiRYYS
今はロバっぽいが、将来はフレンダー号になる予感。
32名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:39:32 ID:H8TEXBak
これ実戦に投入されたら識別装置付いてない生物・動くものは
容赦なく全てヌッコロス訳だろ? 何十台も並んで死の合唱しながら
33名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:52:56 ID:9SIpmThp
わが自衛隊は爆装アイボで対抗だな

特攻アシモとかな
34名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:56:28 ID:M9eAGQJw
>>33
たしかに銃をもったアシモが大群で走ってきたらこわいなw
35名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:57:23 ID:tdBZoRcs
きもいなこれー
でもそれはそれで味があるな
36名無しのひみつ:2006/03/05(日) 16:58:11 ID:9SIpmThp
こいつに戦車の砲塔載せたらクラブガンナーの出来上がり
37名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:02:21 ID:Yis2tgvr
足吹っ飛んでも、これに乗れば(乗せられれば)兵隊でいられる。
そんな(軍上層部が)夢見た未来がすぐそこに。
38名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:07:15 ID:77jTqBKF
山小屋とかの荷物の運搬にいいかも
39名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:08:34 ID:AWp06Cp/
なんていうか、目隠しされて向き合った獅子舞みたいだ。
あと、黒タイツヤメレ
40名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:12:09 ID:J8uaZYy9
これ、足の駆動は油圧(水圧?)なのな。
ガソリンエンジンでコンプレッサー回して。
電気モーターよりこの方が良いのかな
41名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:12:35 ID:yu8uXjn4
ワラタw
でも道端で急に出会ったら俺は泣いてしまいそうだw
42名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:18:54 ID:AWp06Cp/
これに追いかけ回されたら、もれは絶対に泣く。
網タイツだったりしたら、もっと泣く。
43名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:19:22 ID:XT0I+pAG
上半身のない死体が走っているようだ…。これで機械化騎兵隊の創設か?
44名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:20:49 ID:aODm97u/
1体だけならともかく量産されたらマジ怖いな。
100体くらいがウジャウジャと向かってきたら泣いて逃げる自信がある。
45名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:24:58 ID:AWp06Cp/
こんなのもつくってやがる。
壁這ってるんですけど。
ttp://www.bostondynamics.com/dist/mpeg/RiSE_Aug-8-2005.wmv
46名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:31:53 ID:9SIpmThp
日本が作るなら、萌え系美少女型アンドロイド兵だな
(中身はアシモのホンダ、ガワはオリエント工業あたりが作成)

大挙して押し寄せる美少女に敵軍はパニックに
「隊長、自分には・・自分には撃てません・・・・・涙」
47名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:37:44 ID:AWp06Cp/
48名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:38:16 ID:CwEypSBI
49名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:42:40 ID:uL2JdUuX
>>48
なにこれ?もっとキモイ
50名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:45:21 ID:nfyEKwoU
>>45
これも凄い。

なんか「日本のロボット技術は最先端」っての、自画自賛だったってのが、よくわかるな。
蹴られても倒れない四足ロボとか、垂直の壁を確保なしで登るとか、むこうのロボットは
人間の限界をこえる、もしくは限界付近での性能を追うことしか、興味ないみたいね。
そりゃわざわざ金をかけて、人の代わりにしかならない機械を作っても、しかたないわな。

転じて日本のは、人間のヨチヨチ歩きをやっと真似するくらい。移動は平面と、せいぜい
階段くらい。蹴飛ばすなんて、もってのほかwこれじゃ何の役にも立たないから、これで
介護をロボットにやらせるとか、絵空事を吹いている。
二足歩行にこだわってるうちに、世界レベルから、はるか後ろに置いていかれちゃうんじゃないの?
51名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:49:39 ID:Wfl2Oz0V
>>50
とっくの昔に走り回ったりダンスしたりしてるぞ。
52名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:50:50 ID:n21X6fUr
>>50
 垂直な壁を昇るロボットって昔から日本にもあるじゃん。去年の高専ロボコンで
高専生も作ってたし
53名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:51:01 ID:bkHSBLbw
54名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:51:33 ID:GPeOaIWD
>>50
四足の安定歩行と
二足の安定歩行では難易度が全然違うのだが
55名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:51:59 ID:zsFwSEAz
なんか夢にでてきそうで怖いわ。
56名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:53:04 ID:9SIpmThp
自衛隊の幹部クラスが、ガンダム世代になったとき
人型決戦兵器の開発がスタートしそうだ・・・・・・・

57名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:53:24 ID:AWp06Cp/
なんというか、国の東西を問わずにどうしてロボットの動きってのは夢に出てきそうな不気味な動きが多いんだ。
58名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:54:19 ID:Wfl2Oz0V
>>57
ヒント:不気味の谷
59名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:54:27 ID:bkHSBLbw
>>50
二足の制御法はイザとなればすぐに四足に応用することが
出来そうだが、逆はむりぽ
60名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:56:30 ID:aODm97u/
つーか、軍用考えたら、人間より虫をモチーフにした方が機能的だとは思う。
61名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:57:58 ID:XZipWetj
>>50
わかってねえな〜、もまえチョソだろ。
62名無しのひみつ:2006/03/05(日) 17:59:59 ID:9SIpmThp
>>60

ダテに恐竜の時代から生きてはいない、ゴキブリって最高に美しい生命体だな
ゴキ型ロボがいいんじゃないか?

63名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:01:46 ID:uL2JdUuX
>>56
陸自AT、空自はバルキリー、になるのか
64名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:02:23 ID:GPeOaIWD
>>62
高速にして機敏かつ音も無い
そして飛ぶ

たしかに脅威ではあるが
65名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:06:24 ID:ypRvvnPu
>>22デザートガンナー
66名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:09:09 ID:9SIpmThp
>>65

デザートって6脚のヤツだろ
どっちかというとクラブガンナーだと思うな
67 :2006/03/05(日) 18:10:13 ID:ELbJYvKz
>>12
ワロタ
68名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:12:55 ID:RCV24pkC
恐怖と笑いは紙一重な件について。
69名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:21:47 ID:dL3mDbZ9
技術的には凄いと思うよ。ぱっと見の可笑しさだけで先行者と並べてるやつはアフォ。
いや可笑しいけどさ。
70名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:25:19 ID:ytwld9b9
>>50
米と日本じゃ設計思想が違うんだよ屑
71名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:27:13 ID:8mvNuEc0
お正月や秋祭りの獅子舞ロボットとして若者の少なくなった地方の
市町村からの引き合いがありそう
72名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:33:28 ID:7FoPAb7g
すごいとは思うのだが、見た瞬間の感想はキモイだよな。
たとえ有用でも量産して欲しくない。
73名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:34:49 ID:XZipWetj
ザブングルのウォーカーマシンまでもうすぐだ、あれもエンジンだし。
74名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:36:00 ID:ybhNw5LV
>>39  >>71
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

是非獅子舞もさせてほしい
75名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:36:02 ID:vPVyQDYK
未だにこの話題が出てきてないな
つランドウォーカー
76名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:43:45 ID:GPeOaIWD
>>75
でもアレ擬似2足歩行だし
77名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:47:21 ID:UpGbZLVG
メタルギア!?
78名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:48:45 ID:vkdoBtgg
しかし、本当に四輪より走破性が高いのだろうか?
79名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:50:12 ID:vkdoBtgg
>>76
そうね、あれすり足だよな。
まあ、世のおもちゃロボもすり足では無いが、殆ど疑似2足なんだが。
80名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:52:24 ID:9SIpmThp
ロボットに関しては、その国民の「美学」が繁栄されるなぁ

日本は、アトムの影響大なので端正な人型ロボが主流
これからは技術者もガンダム世代に移行しつつあるので搭乗型がメインか?
欧米はどうも宗教のためらしいが、非人型が多い気がする

韓国は・・・・・・・生首ロボ
81名無しのひみつ:2006/03/05(日) 18:52:26 ID:bkHSBLbw
>>78
車輪の場合、小型化に限界があるってのもありそう
82名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:03:41 ID:frPhdL1X
Boston Dynamicsって
↓これ作った人が作った会社
http://www.ai.mit.edu/projects/leglab/robots/3D_biped/3D_biped_flip.mpeg
http://www.ai.mit.edu/projects/leglab/robots/3D_biped/3D_biped.html

 たしか、SONYのQRIOの論文にも名前が入ってた。
83名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:04:46 ID:GPeOaIWD
>>78
歩行型はまたぐ動作ができるからな
まぁ状況にもよると思うけど

そうだ!四足に四輪駆動を取り付ければすべて解決だ!
84名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:05:26 ID:rJ3LkOWu
でも姿勢制御技術はすごいね.
よこから けられてもふんばって たおれない.
また,悪路,ぬかるみでの歩行もすごい.
これを2足歩行ロボでやれっていわれたら,かなりきびしい.

ASIMOがこいつにのって移動したら最強だろう.
85名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:06:14 ID:GPeOaIWD
>>82
ジャイロで姿勢制御してエアシリンダーで跳躍するロボットだっけ?

空中で前転とかバク宙とかできたはず
86名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:10:51 ID:frPhdL1X
>>85
そうさっきのページの中にもあるけど、空中で前転できる。
まぁ、本人が前転の成功率は高くないとか言っていたけど、
あの昔にあれをやるなんてすごいと思う。
87名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:14:47 ID:CqfYave0
リアルフロントヴァンツァーだ
88名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:18:09 ID:qttXQdEr
Sonyが、アイボの技術を軍事方面に転用すれば、生産中止にならなくて済んだのになぁ。
89名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:18:24 ID:GPeOaIWD
>>86
ちょうど2日前にこれに触れてる本を読んだんだが
これと同じコンセプトの4足ロボットも作ったらしい
ちなみにこいつは現在天井から紐でつるされて展示されてるそうな

我ながらタイムリー(?)だw
90名無しのひみつ:2006/03/05(日) 19:48:25 ID:JcqStzJT
脚の裏に車輪装備して走行と歩行を切り替えられるようにすればいいと思う

それはそうとサイレントヒルとかに出てきそうだ・・・・
91名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:01:13 ID:1trVb4tk
92名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:21:59 ID:Vn3YqKOh
やはり軍産複合体には勝てんなあ

日本もやればいいのに。
93名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:23:28 ID:xRb7ufj3
リアルロボット系では平地ではローラーダッシュとかよくあるよな

それはともかく、先にタチコマ作ってくれ
94名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:25:45 ID:sQyMN3Wg
これは通りすがりの犬とかに襲われても必死に荷物を運ぶラバロボットですか?
バズーカ1発で終わり、地雷一個であぼーんだと思うが…いったい何をしたいのかw
95名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:33:05 ID:5oeub7AC
タイヤより愛着わくじゃん
96名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:38:42 ID:Gzjoj2s4
>>12
わろすwwwwwwwwwww
97名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:41:57 ID:oXxwit2a
>>94
車でも同じだが何か?
しかし、通り道の地雷除けにいい、数台前を歩かせれば安全。
98名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:43:02 ID:sQyMN3Wg
>>97
地雷除けなら歩行タイプじゃなくて廉価な車輪タイプの方が良いだろw
99名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:44:08 ID:+rdW2/gO
あー。これ、駕籠真太郎のマンガでみたことあるわ。
100名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:44:59 ID:sQyMN3Wg
中国なら中に人間を入れて地雷の上を走らせるんだろうな
101名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:46:20 ID:oXxwit2a
>>98
あれが歩いている所で、車輪の地雷除けはむりっぽな気がしないでもない。
102名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:46:36 ID:QBtd0/Au
           /⌒ヽ     /⌒ヽ
           /    )   ./    )
           |    /    .|    /
           | /| |     | /| |
          // | |    // | |
          U  U    U  U
          =  =     =  =
         =  =     =  =
        = =     = =
       = =     = =
      = =     = =
     = =     = =

103名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:49:34 ID:sQyMN3Wg

        .___________
        |___________|
        |___________| オサナイデクダサイ!!
        |___________|
           | /| |     | /| |
          // | |    // | |
          U  U    U  U ヒタヒタ
          =  =     =  =
         =  =     =  =
        = =     = =
       = =     = =
      = =     = =
     = =     = =
104名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:50:40 ID:sQyMN3Wg
        .___________
        |___________|
        |_( `ハ´ )_<丶`∀´>__| オサナイデクダサイ!!
        |___________|
           | /| |     | /| |
          // | |    // | |
          U  U    U  U ヒタヒタ
          =  =     =  =
         =  =     =  =
        = =     = =
       = =     = =
      = =     = =
     = =     = =
105名無しのひみつ:2006/03/05(日) 20:58:35 ID:J8uaZYy9
旅行に行くとき、こういうのが荷物持ってくれたら楽。
場所取るけど。
ガソリンエンジンだからうるさいし・・・
106名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:09:18 ID:PhmnpLbC
なんでわざわざ四足にするんだろ。
107名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:11:04 ID:7iAXNbYS
アメリカはまず始めに目的ありきで、実用性や商用性を考えて作る。
日本はアトムとかの漫画の「夢」を追っている感じで、
介護云々の実用性の主張は後付っぽい。
将来のロボット産業は欧米がシェアに食い込んできそう。
108名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:12:50 ID:9bvMg7ip
コレは無機質なシシマイがマシンガンで人殺しまくるのを期待して作られてるのかな?

核爆弾や、壁すり抜ける殺人ガスなんかは戦争で使っちゃダメなんだっけ?
109名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:16:33 ID:GPeOaIWD
>>107
いくらなんでもそれは言い過ぎ
110名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:17:48 ID:7iAXNbYS
>>109
でも半分は当たっているんじゃないの
111名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:22:05 ID:D4mZ83c4
>>99
弟がその漫画持ってる。
巨大化させた女の子を改造して、ニコイチで戦車にしたヤツだっけか。

内容がグロくて俺的にはちょっと駄目だったが、乗り物図鑑コーナーの
消防車とか高所作業車とかはテラカコヨスと思った。
112名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:22:39 ID:+rdW2/gO
>>106
@二足歩行させる技術がないんだよ。
A二足歩行させる必要がないんだよ。
113名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:25:00 ID:ldoUhlfo
まあ、六足歩行のほうが簡単だよ。
114名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:28:26 ID:liy9R/3E
出来がいいのは判った
で、これがなんの役に立つんだ?
115名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:31:06 ID:smj2+LsV
多脚戦車
116名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:33:29 ID:oQU7TbPz
実際、キャタピラでうまくいかなくて、これならうまくいくって事例があると分かりやすいな
117名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:34:33 ID:liy9R/3E
>>115
いや、タイヤやキャタピラのが性能いいだろ・・・
これが絶壁を登る鹿並の機動性があるならいいが、この程度じゃ・・・
118名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:35:52 ID:+rdW2/gO
>>111
そうそう。コレコレ。
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=18792.jpg
119名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:39:12 ID:7iAXNbYS
>>116
思いつきだけど、坂道で負傷した兵士を運ぶ場合、
キャタピラだとトーションバーを使っても平行に保ちにくい。
脚だと平行に運べる。
120名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:43:01 ID:qAMPoBM4
>>118
なにこの強烈な電波wwwwwwwwww
121名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:43:02 ID:rwwZAxxI
>>118
まんまじゃん!!!!!!!!!!!!!!
122名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:43:39 ID:liy9R/3E
>>119
キャタピラの上に水平を保つ台を設置したほうが安上がりだし安定するぞ
同が見る限り移動時にこのロボットの上部は結構動くみたいだし
123名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:49:36 ID:J8uaZYy9
>>118
グロ貼るなボケwwwwwww


やっぱ山岳地帯かジャングルで荷物運びじゃね?。
今でも馬とかロバとか使う事あるし。
あと歩兵一個小隊に一台割り当てて、
対戦車兵器とか迫撃砲とか運ばせるとか。
124名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:52:50 ID:smj2+LsV
>>117
まぁね、某アニメのタ〇コマみたいに跳んだり跳ねたりできたら別だけどw
125名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:54:56 ID:D4mZ83c4
>>117
タイヤやキャタピラは半径以上の起伏や障害物があると、途端に走破性が悪くなるらしい。
多脚だとその辺は克服できるらしいけど、燃費は悪くなりそうだな。
でも人間の二本足歩行は結構効率がいいと聞いたことがあるけど、どうなんだろ。

>>118
おお、改めて見るとちょっとカッコイイと思う俺ガイル
とりあえず走破性だけは良さげ。

それはそうと、肛門から撤甲弾を発射するあの発射システムが
どうにも納得いかないのだが。
126名無しのひみつ:2006/03/05(日) 21:55:24 ID:liy9R/3E
>>124
タチコマが出来たら都市戦やジャングルとかでは戦車の優位が無くなるかもね
タチコマなら戦車の弱点である上方からの攻撃ができるし
127名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:00:25 ID:liy9R/3E
>>125
たしかに多脚だと障害物踏破性能は上がるだろうけど、その分不整地走破性が下がるからな・・・
あー、そうか建物内とかで使うのかな?
階段の上り下りとかをスムーズに出来るなら使い道ありそう

あと、2足歩行が効率いいってことは無いと思うが・・・
安定性は悪いし、接地面積は減るし
128名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:07:21 ID:rJ3LkOWu
>>107 同意
欧米は目的から目標と手段を逆算して設定するシステム・アプローチ
日本は現状から目的にむかって目標と手段を設定するプロセス・アプローチ。ときには目的そのものがない。
たとえば家庭用ロボット、掃除ロボットではRoombaのようなものが断然世界シェアをもっているだろう。
R&Dからマーケティング、大量生産によるコストダウン、そしてR&Dへの経営資源再投入まで包括的にかんがえないと、R&DそのものがQRIOみたいにおわってしまう。

日本人の発想では ゆめをおっている途中でいきぎれして くずれる危険性がたかい。

129名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:13:05 ID:qAMPoBM4
安心しろ。日本的なロボットを作るうえで必ず必要になるものがまだ作られていない。
しかもそれは歴史を変える可能性を大いに秘めている。
機械仕掛けの人間の心、人工知能だ。

逆に言えばこれがないとちぃもまほろさんもただの人形。
130名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:14:18 ID:smj2+LsV
タチコマの兵器としての凄さが分かったw
足のツメをタイヤに変形できるからどんな地形もタイヤとツメそしてジャンプで踏破可能www
アニメってスゲェ
131名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:15:51 ID:J8uaZYy9
>>127 >>125じゃないが
2足が4足より効率良いってのは、
前足と後ろ足、肩と腰を繋ぐ強固な骨格や筋肉が不要だから、
その分軽量に出来てるって理屈だったような。
車よりバイクの方が余計なフレームが要らない分、
パワーウエイトレシオに優れるのとだいたい同じ理屈。
例外も有るけどね。
132名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:24:11 ID:1hh37C/b
これっていっとき軍板のロボスレで議論されてた「ドナドナ迫撃砲」にまんま使えそうだね。
133名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:28:01 ID:liy9R/3E
>>131
どうなんだろ?
2脚は4脚に比べ足の構造を強化しないといけないし、制御も大変だしね
4脚と同レベルの機動性を持たせるとなるならコストとかも高くなりそう
多分状況にあわせてケースバイケースだと思う
どっちが有利とは一概には言えないんじゃないかな
バイクもパワーウェイトレシオでは優れるけど車より性能が上ってわけでもないし
134名無しのひみつ:2006/03/05(日) 22:29:59 ID:Dd0jdmel
キモイ機械だ・・・
ホラー漫画に出てきそう
135131:2006/03/05(日) 22:36:47 ID:J8uaZYy9
>>133
正にその通りです。
バイクも加速は速いけど、コーナーでは4輪の方が速いし。
136名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:02:29 ID:a0SML6zL
ラムダ
137名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:24:47 ID:ewzIKzvF
小型エンジンで発電しながら走行してるのか
138名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:26:18 ID:bcmunL9u

 |二二二二二二二二|   ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙
 |________|  ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))          ↑この音がまた怖い
139名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:26:50 ID:0GnkNGH9
8足歩行に改良してほしい。嫌悪感が増す。
140名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:29:11 ID:0GnkNGH9
ブハ、動画見たけど、コントかとおもた。絶対タイツはいた人がはいってる
141名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:37:07 ID:1Sn6vys3
関連してるのか??>1の関連スレ
142名無しのひみつ:2006/03/05(日) 23:56:46 ID:+fhgAmYz
8頭身に改良してほしい。嫌悪感が増す。
143名無しのひみつ:2006/03/06(月) 00:07:24 ID:mrEr7WkC
最前線で斥候の役割を担うんじゃないかな
条約に触れそうだが大口径のライフルとセンサーで敵を
サーチ&デストロイするんじゃないかと勝手に想像した
144pureφ ★:2006/03/06(月) 00:13:10 ID:???
>>141
顔を載せかえるだけでアルバートBigDogになる柔軟性を提供するすごい技術なのですが。。
その他関連ニュース。 (もっとありますけど)

ロボットBEST50――WIRED誌(画像あり) 2006/01/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1136657276/
【ロボット】AIBOライクな自律型恐竜ロボット 2006/02/09
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1139448801/
【ロボット】ホンダ、新型ASIMOを初めて一般公開〜ASIMO体操も披露 2006/02/06
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1139235266/
【ロボット】雪害レスキューロボ、ただいま実験中[02/02] 2006/02/02
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138859410/
【ロボット】中国最先端のロボット、重慶でお目見え 2006/01/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138285296/
【ロボット】人間の30倍の動体視力を持つバッティングロボットを開発(画像あり) 2006/01/13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1137147284/
【ロボット】キュリオが進化、ブロック持ち上げ積み上げる[12/20] 2005/12/21
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1135172026/
警備ロボの街できるかな? 福岡市・人工島実用化へ実験 2005/11/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131785026/l50
NASA、宇宙飛行ロボットを開発--スペースシャトルへの「搭乗」を計画 2005/10/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1129102424/l50
【考古学】クフ王の玄室探し再開へ 大ピラミッド、ロボットで 2005/10/11
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128996197/l50
【ロボット】ロボット運転の車、砂漠レースで完走 米軍が賞金 2005/10/09
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128850001/l50
【ロボット】飛脚のナンバ走りをロボットで歩行再現=埼玉大 2005/10/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128770226/l50
【ロボット】農作物を摘み取るロボットの試作機を開発 2005/10/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128769857/l50
【ロボット】ロンドン水族館に本物そっくりの「ロボット魚」が登場(画像あり) 2005/10/08
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128769566/l50
【技術】止まっても倒れない自転車型ロボット 村田製作所 世界初 2005/09/30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128048011/l50
【ロボット】中国で成長するロボット発表、その名も「復旦1号」 2005/09/23
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127458882/l50
【ロボット】韓国、2011年までに「犬馬型戦闘ロボット」開発へ…ゆくゆくは兵士を代身(画像あり) 2005/09/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127393056/l50
145名無しのひみつ:2006/03/06(月) 00:25:15 ID:6wupymxP
よくわからんが運搬用途なら無限軌道の方が確実で効率が良い気がするな
146名無しのひみつ:2006/03/06(月) 00:27:17 ID:DG7fbpND
>>143
装備運搬用か、局地専用軽戦車として使うんじゃ?
サーチ&デストロイのならキャタピラ式のがすでにあった気がするし
147名無しのひみつ:2006/03/06(月) 03:43:46 ID:VVtEf2HZ
だから小山田博士のラムダだって言ってるのに
148名無しのひみつ:2006/03/06(月) 03:47:36 ID:Ee63VUJ9
かっこいい。日本でも二足なんてやめて多足が盛んにならんかな。
149名無しのひみつ:2006/03/06(月) 04:55:21 ID:Z658KnU7
タチコマって何気によく考えてデザインされてるな
150名無しのひみつ:2006/03/06(月) 06:33:56 ID:9mj6T3Lp
つまり足の先端にモーター内蔵ホイールを付ければいいのか?
151名無しのひみつ:2006/03/06(月) 08:26:06 ID:Wk9JX+xR
>>147 シグマ
152名無しのひみつ:2006/03/06(月) 09:14:19 ID:5PIy5M/t
ヴァンツァーつくれよ
153名無しのひみつ:2006/03/06(月) 09:16:50 ID:XvVT3vmF
スターウォーズに出てきそう
154名無しのひみつ:2006/03/06(月) 10:33:52 ID:VIFE8rvB
面白い技術だけど、現時点では本物のロバの方がはるかに優れているな
155名無しのひみつ:2006/03/06(月) 11:04:13 ID:zsceyU0U
まあ、まだまだ実験段階だしね。
けど、さすがにロバよりは燃費がいいんじゃないかと思ったり。
156名無しのひみつ:2006/03/06(月) 12:05:04 ID:BH/84uVZ
ロバなら死んだら食えるニダ
157名無しのひみつ:2006/03/06(月) 12:12:09 ID:XzPeSSH3
ASIMOやQRIOが最先端だと思ってたのに。。orz
158名無しのひみつ:2006/03/06(月) 12:28:31 ID:Mv9vkhhH
むちゃくちゃ接地圧が高そうに見えるぞ
159名無しのひみつ:2006/03/06(月) 12:40:41 ID:bdIVcVT8
>>1
これが65年前に完成していれば、インパール作戦は成功したかも知れないのに…
160名無しのひみつ:2006/03/06(月) 12:46:33 ID:RZjas3X9


                   _,,..i'"':,
                   |\`、: i'、
                      \ \`_',..-i
                     \|_,. -┘
            タタタッ    _ノ )  ノ
                  ノ ///
                 _//  | (_
                  .. レ´  ー`
161名無しのひみつ:2006/03/06(月) 13:24:22 ID:oiPvdcX8
動きも凄いんだけど、なんか足が凄く細い印象なのに驚いた

四足だとそんなにパワーが要らないってことか
(まあ実用化に向けてパワーは必要になっていくんだろうけど)
162名無しのひみつ:2006/03/06(月) 13:28:05 ID:zsceyU0U
コミコミ75kgだし、四本足なんでそんなにハイパワーである必要性がないんじゃまいかと。
むしろ、あの挙動が可能な限界重量って意外と少ないんじゃないだろうか。
163名無しのひみつ:2006/03/06(月) 14:58:17 ID:o4WQMyVt
164名無しのひみつ:2006/03/06(月) 15:21:21 ID:/yyXIfWO
VIPPERを煽れば>>138をやってくれるはず
すごく見たい
165名無しのひみつ:2006/03/06(月) 20:30:22 ID:qlg8AA2O BE:144555326-
いつもロボットスレにロックマンが出て来なくてムズムズしてる俺が来ましたよ。

何で世代の系譜がアトム世代→ガンダム世代→パトレイバー世代→エヴァンゲリオン世代とか言われて
いつもロックマンがミッシングリンクになるんですか!
ロックバスターとラッシュアダプターこそ人類の夢じゃないか!!






また来ます(´・ω・`)
166名無しのひみつ:2006/03/06(月) 20:53:36 ID:vBaSYnj9
http://www.gpara.com/contents/robobase/robo_bn_189_4.htm

久々にデスマッツ
こういうデザインのメカが普通にいるのが
フロントミッションなんだよな
最近のロボット物はこういうやつがいないので困る
167名無しのひみつ:2006/03/06(月) 20:59:07 ID:9wTp1vkY
>>166
それ、足が上下には動きそうだが、左右に動かないような気がする。
屈伸だけで歩けない予感。
168名無しのひみつ:2006/03/06(月) 21:08:12 ID:W61X8RjQ
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)  ヒタヒタ
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))

こう作るから気色悪いのであって、
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 /⌒_)   (_⌒ヽ ヒタヒタ
 U´ '、(,      )ノ `J  )))

こう作れば普通の四つ足獣の動きになると思うんだが   ……首無しの。
169名無しのひみつ:2006/03/06(月) 21:25:56 ID:mdC3bP9j
ガンナーシリーズか!日本はラウンドフェイサーで対抗だ!
170名無しのひみつ :2006/03/06(月) 21:36:23 ID:cZ+jrPE9
アインシュタインの頭はまだ乗っけないのか。
ハートマン軍曹でもいいけど。
171名無しのひみつ:2006/03/06(月) 21:40:28 ID:WnmN58ME
>>166
ふうむ、人型ロボットが嫌いな俺にはなかなか。
ただし被弾を防ぐために全高を低くしてだな、軟弱な地盤に対応するためにキャタピラに変更だ。
腕は要らんからとってしまおう。

・・・戦車の出来上がりでございます
172名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 21:54:26 ID:XByYr77L
(・∀・)キモロイ!!
173名無しのひみつ:2006/03/06(月) 22:04:41 ID:R0rKc1Be
174名も無き陛下の僕:2006/03/07(火) 00:29:10 ID:5L2NupYf
>>173ATAT・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
175名無しのひみつ:2006/03/07(火) 00:36:46 ID:OiUyXBT6
ラバというより、人体を二つつなげた感じだな。
駕籠真太郎のマンガに「巨人女の下半身を二つ繋げた戦車」が出てくるが、
こんな感じに動くんだろうか。
176名無しのひみつ:2006/03/07(火) 00:46:16 ID:Hmopr3Lv
>118で既出
177名無しのひみつ:2006/03/07(火) 00:51:50 ID:UUuHl8y7
>>168
まず胴体というか、体の外側にはなるべくはみ出ないほうがよろしい。
次に、上のタイプは段差があるとカカトぶつけるが、
下のタイプはスネぶつける。痛くてうずくまり、暫く動けなくなる。
荷役ロボットとしては致命的。
178名無しのひみつ:2006/03/07(火) 01:04:05 ID:zg8ODHbG
軍用で作るなら6本足にするべきだな
そして全部蟹股つーか蜘蛛足?
179名無しのひみつ:2006/03/07(火) 01:09:21 ID:nDBJLGQA
確かに、足が一本くらい無くなっても立っていられる(どこかで聞いたな)
っていうカンジにするなら6本の方がいいか
180名無しのひみつ:2006/03/07(火) 01:23:24 ID:5Hjnn0rn
良く見ると足の付き方2種類あるんだね。
http://www.techepics.com/files/robotic_mule.jpg
こっちのは動画の奴より古いバージョンなのかな
181名無しのひみつ:2006/03/07(火) 01:31:13 ID:UUuHl8y7
>>178
荷物取るのにロボの足に人間が引っかかるよ。
真面目に考察すると、市街地戦とか狭い場所では使いにくそう。

>>180
前進方向を特定する必要ないしね。
182名無しのひみつ:2006/03/07(火) 01:49:30 ID:zbSeeug/
>>181
市街地で使いやすいのは、
1.無限軌道で
2.安定性がいい低重心、
3.狭い路地を抜けられる程度の車幅で
4.短い銃身
のロボット。要するにメルカバを小型にして、自動化すれば終わり。

合理的なものなんて、結局当たり前の形なんですよ。
183名無しのひみつ:2006/03/07(火) 02:00:53 ID:nfyCv9TM
これ以上、ヒントを出すのは止めましょう。
184名無しのひみつ:2006/03/07(火) 02:20:40 ID:kzUjuu/i
4本足だったらこっちの方が萌える。
ttp://61.197.151.26/20060306602286/omote/img200411/20041127127EB0D.jpg
185 検証家:2006/03/07(火) 02:33:53 ID:hJ+djzBy
これは素晴らしいと思う。あとは意匠とか大きさとかを変えれば様々な用途に使える。
いままで4足ロボはあったが動きが冗長で横からの外乱にも弱かった。

キモイというレスもあるがロボの進化で付いて回るいわゆる”不気味の壁”を感じたのではないか。
これは前足が動物とは逆についていることも大きいと思う。制御の対称性からいえば
方向性をなくした本ロボの方が作りやいが違和感はある。

これを進化させれば省エネ移動機械ともみることができる。例えば大きさをラクダの3倍ほどにしよう。
これで大きな岩だらけを移動しようとすればクローラでは難しいが、これなら上体のZ位置をキープしながら
大股で移動できる。単純には横方向移動ではエネルギーはほとんど要らない(例えば自転車の平地運転)が
車輪やクローラでは上下動が加算されるしその機構自体の重量もあるので不整地使用ならこれは発揮できる。

脚も限界まで細く軽量化する可能性を秘めている。例えば車輪跡を残したくない畑内の移動や
保存の必要な湿地帯とかクローラでは行けない場所に光明がある気がする。
186名無しのひみつ:2006/03/07(火) 04:10:36 ID:VQzJqMhT
フィンランドのPlustechっていう会社が6本足の林業用重機を作ってたんだけど、
探してみたらサイトが無くなってる。
動画やカタログも有ったんだけどなぁ。

個人のサイトでこんなのは有ったけど・・・
ttp://homepage3.nifty.com/tompei/WorldRobots1.htm
187名無しのひみつ:2006/03/07(火) 05:01:24 ID:MX3ERuCK
栄養バランスが良いからと言ってシリアルを毎朝食えんわな。
キモくて効率のいいロボより人型ロボがいいよ。
188名無しのひみつ:2006/03/07(火) 05:20:12 ID:Ygc/cayX
アリ型がいい
189名無しのひみつ:2006/03/07(火) 05:39:19 ID:UNabkXF0
先生!3本足のコロ助タイプは開発できないんですか?
190 株価【220】 :2006/03/07(火) 06:11:54 ID:qiAwU5Pm
>>182
ルクス最強
191名無しのひみつ:2006/03/07(火) 06:45:45 ID:1dwj4IeQ
車高を自由に変化させられるってのは戦場で使い道有りそうだけどなぁ。
前だけ下げて前傾姿勢になったりも出来るよな?
192名無しのひみつ:2006/03/07(火) 07:27:21 ID:YB/A1r/b
('A`)ウリナラマンセー・・・
193名無しのひみつ:2006/03/07(火) 08:53:44 ID:DtX6CSIS
AIBOも間接が内向きの前後向かい合わせだったし
4足歩行はそれが効率いいんじゃないの
194名無しのひみつ:2006/03/07(火) 09:13:14 ID:Y4TestRt
>>1
ワロス
195名無しのひみつ:2006/03/07(火) 10:27:37 ID:2LRrpQfz
足なんてか(ry
196名無しのひみつ:2006/03/07(火) 10:36:46 ID:mp75FqlL
つ未来警察
197名無しのひみつ:2006/03/07(火) 10:45:00 ID:neZmExxc BE:183919739-
四足だと銃砲発射しても反動に耐えやすそうだね。
ASIMOをF1カーとすると、これはウニモグか。
どっちも「その方面では」最高の性能。
けどウニモグのが、いろんなところで活躍できそうだ。
198名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:01:08 ID:O2ZLKW3d
歩行中に足払い一発で倒れそう
199名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:03:46 ID:rnPzmqeY
で、タチコマはいつできるんだ?
200名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:09:48 ID:1VfnFi0e
二足でも四足でも、無限軌道に比べると接地圧が高いので、
軟弱地ではずっぽり嵌って抜け出せなくなる。

まぁ、山岳地で道幅が狭くて平坦ではないところなどで使い
たいなら、四足歩行ロボットもアリかもしれないけど。

車輪や無限軌道は大きな段差を越えられないというのは、
車体の前後に車輪(駆動輪ではなく空転輪でも可)を地面から
浮かせて取り付ければ桶。
201名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:11:59 ID:Gc816U1X
>>177
ちょw「痛くて」ってwww
202名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:22:01 ID:Gc816U1X
>>200
そういう、「多足は無限軌道に比べて設置圧が高くて云々・・・」
って話を聞くたびに前から疑問だったんだけど、
多足の場合、仮に地面に嵌っても、少々だったらそのまま上に抜けばいい
だけなんじゃない?

車輪の場合は、地面に埋まっちゃったらそれだけで移動にとっては致命傷になる
(から設置圧がシビアな問題になる)けれど、
上下運動する脚の場合にはべつにそんなことはないわけで。

逆にいえば、足先は杭のような抜けやすい形にしておいたほうがいいような希ガス。
203名無しのひみつ:2006/03/07(火) 11:35:40 ID:rT0KhI/Y
>>19
バラバラマンがいるんだが、、、
204名無しのひみつ:2006/03/07(火) 12:57:27 ID:mkzwlbFo
205名無しのひみつ:2006/03/07(火) 14:52:02 ID:oTTQedFQ
火炎放射しながらあるけばよろしい。
206名無しのひみつ:2006/03/07(火) 15:30:27 ID:ZZCF2aau
>>202
片側だけが沈んで重心が傾くことは考えていないようだ
207名無しのひみつ:2006/03/07(火) 17:46:47 ID:wTMVvPiY
腹に無限軌道を仕込んでおいて、マズーなところは足を畳むなり上に上げるなりして対応とか。
重くなっちゃうかな。
208名無しのひみつ:2006/03/07(火) 17:47:36 ID:3s+I8+dQ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
209名無しのひみつ:2006/03/07(火) 17:48:08 ID:I4+CvDHm
アメリカ人研究者はSWをめざし、日本人研究者は一足飛びにMSをめざすのだよ
三つ子の魂百までとは言ったもんだ。研究者の思考基準というのを決めるのに
映画やアニメは無視できんな。
210名無しのひみつ:2006/03/07(火) 17:53:10 ID:wTMVvPiY
日本の目指す先はMSではなくアトムではないかと思ったり。
211名無しのひみつ:2006/03/07(火) 17:56:50 ID:Suy223ZP
右側の足だけ坂を上り始めちゃって、坂を登るにつれ右側だけ高くなって
ひっくり返るって事はないのだろうか。
某リモートコントロールダンディの定点プレイでこれでよく転んだ。
212名無しのひみつ:2006/03/07(火) 18:14:20 ID:I4+CvDHm
あの脚の細さには驚いた、雨もなかなかやりますな。
因みにあの黒タイツは機材の防水保護用だろ、シュミじゃないだろう。
213名無しのひみつ:2006/03/07(火) 19:10:20 ID:Ub0eCkaX
スレタイ見た瞬間MSを考える
214名無しのひみつ:2006/03/07(火) 19:21:14 ID:UUuHl8y7
>>206
人間も犬も同じ状況になるけど、バランスは取れる。


けど。
>>202
例えば、1足が嵌まった時は残り3足で体重支えるから、
面圧は余計に上がって、他の足も埋まる可能性が。
逆に、カンジキのように平たい足にする方が対応楽。
面積を調整出来るようにすればいいし。
215名無しのひみつ:2006/03/07(火) 20:03:07 ID:GkT29X+W
思ったこと

膝が後ろ足は前に向き、前足が後ろへ向いてるのは良い考えだ
動作することによって胴体の投影面積よりも外側に飛び出す部分が無くなり
完全自律稼働させようとする際、周囲の障害物を認識し処理するシステムへの負担を減らせるだろう
狭い場所での旋回(戦車でいう超信地旋回)も容易になるはず

足が細い点について
おそらく駆動系にかかる負担を軽減したいのが第一だと思う
接地面積が小さくなり、面圧が高くなるのは事実だが
全自重を一定以下に軽くできるのであれば泥濘でも問題になることはないだろう

バランス保持能力について
何かにぶつかっても転倒しないのは素晴らしいと思う
脚が動くピッチから見て動歩行を実現しているのだろうし
泥濘や砂利道でも歩行できているのでソコソコの完成度と評価してよいと思う
吊橋や艀のような不安定な場所や、脚に蔓草が絡むような草地、
ツルツルすべる氷上路、膝程度の深さの積雪でも
歩行姿勢を維持して活動できるのであればバランス保持能力は完成していると言って良いと思う

でも、多分あの動きや関節の駆動範囲を見る限り、一度転倒してから自力で起き上がる能力はないと思う
転倒の衝撃で壊れないことと、転倒してから自力で起立、復帰することができなければ
実用域に達しているとはいえない
ガソリンエンジンを積んでる限り難しいだろう

あとは燃費と自律稼働するための対物認識能力・路面状況認識能力が課題になると思う
216名無しのひみつ:2006/03/07(火) 20:10:35 ID:S2wJekji
中の人たちも大変だな。
217名無しのひみつ:2006/03/07(火) 21:03:18 ID:hmKdcKdG
こんなやかましいの戦場で使えるのか?
218名無しのひみつ:2006/03/07(火) 21:55:45 ID:I4+CvDHm
戦車だってうるさいじゃまいか。
219名無しのひみつ:2006/03/07(火) 22:45:13 ID:L9UJ+hI4
対人地雷で簡単にふっとぶな。
220検証家:2006/03/07(火) 22:48:56 ID:hJ+djzBy
新技術を評価するときは枝葉を取り去り本質部分に着目する。
このロボの本質は制御アルゴリズムとアクチュエーターの応答性にある。

これらが高いレベルで融合しないとあれほどの柔軟な動きにはならない。
画像認識は専門屋から拝借すればいいし、音や積載重量などは既知の技術でカバーできる。

ライト兄弟の時代は人間数人は運べても大容量の輸送はできないと言われた。
しかし世評とは違い”空を飛んだ"実績から今日の飛行機像を想定できた技術屋も多かったはずだ。

このロボは様々な可能性を秘めている。技術の黎明期では世評は厳しい。枝葉で評価しては
本質を見誤ることになる。
221名無しのひみつ:2006/03/07(火) 23:17:38 ID:sEGPFpAl
>>220

つまり、将来は鉄腕アトムと悪役ロボットが戦う世界になるんですね。先生
222名無しのひみつ:2006/03/08(水) 00:06:38 ID:9OUBuaeL
>>40
現状では油圧の方が格段にコンパクトで強力なアクチュエーターを作れると思う。
何処のサーボ弁使ってるんだろ?
223名無しのひみつ:2006/03/08(水) 00:10:13 ID:l5hLN8BI
六足の方が安定する様な気がする。
224名無しのひみつ:2006/03/08(水) 00:17:08 ID:56m+JS2N
>>223
こけないように出来るなら、それ以上の安定を求めるのは無駄じゃない?
制御技術は別にして、製造コストという観点のみで見れば、
足は少なければ少ないほど有利。
軍事用とは言え、コスト度外視してられる時代じゃないし。
そのうち一本足で跳ねて移動するかもしんない。
225名無しのひみつ:2006/03/08(水) 01:09:24 ID:KiqTGFv4
テムザックが多足ロボ作ってなかったっけ
226名無しのひみつ:2006/03/08(水) 01:54:51 ID:/WcPP4im
動物愛護団体から文句が来そうな映像だな
227名無しのひみつ:2006/03/08(水) 01:58:16 ID:7Ku7pxlj
持ち運びを考えると、両膝が内側に曲がるほうが収納性がいいよね。
228検証家:2006/03/08(水) 02:01:18 ID:jb6H2siQ
夢想論なのだが、この種の脚ロボの脚長をどんどん伸ばしていったらどうなるだろう。
脚長50m 脚自体はカーボンファイバーなどで超軽量化する。一歩で20mほど進む。

普通に歩くだけで時速数十キロは出そうだ。本体を接地させるときは脚に伸縮機構をつけてもいいし
昆虫のように折れ曲がってもいい。脚の接地場所は本来から鳥瞰監視と脚先端に付けたカメラで
リアルタイムで画像処理しながら進むので踏んではいけない場所を避けることができる。

クローラが走行できない大きな岩石地帯などでも移動できる。脚自体は水没可能なので湖沼、海岸、湿地帯も可。
229名無しのひみつ:2006/03/08(水) 03:31:03 ID:56m+JS2N
>>228
風が吹いたら修理工が儲かる。
230名無しのひみつ:2006/03/08(水) 03:36:31 ID:P7hSj0AG
>>228
まるでサルバドール・ダリの絵の世界だ。
この前足逆間接がシュールな連想をかきたてるのだろうか。
見たいような見たくないような。

この逆間接、ラバというよりヒトの腕を地に付けるとこんな感じで
おれのこのロボイメージは腕4本歩行なんだな。だから余計…。
231名無しのひみつ:2006/03/08(水) 03:54:37 ID:3LQV04QC
>>226
部落開放同盟からも苦情がくるぞ。
232名無しのひみつ:2006/03/08(水) 04:20:42 ID:kYMMnoog
見た目はキモイが、正直、ASIMOよりよっぽど実用的ではある。
233名無しのひみつ:2006/03/08(水) 04:47:07 ID:MWUGukps
>>228
軍用だから、目立って敵の攻撃対象になるだけだと思うが。
234名無しのひみつ:2006/03/08(水) 06:36:13 ID:anz8X8l1
エッホエッホな無駄な動きが減れば超カッコイイス
235名無しのひみつ:2006/03/08(水) 06:40:18 ID:IzwYFSa+
なんだ、まだ走れないのか。
まだまだだな。
236名無しのひみつ:2006/03/08(水) 06:57:18 ID:9tf8mIpY
全然丈夫そうに見えないんですが・・・
足1本もげたらこけそうなヨカン w
237名無しのひみつ:2006/03/08(水) 07:22:01 ID:5tmtTM+G
日本のロボットは人型を追いすぎってのは、
一面的な見方にも程があるな。
日本の産業用ロボットのシェアを知ってから言って欲しいもんだ。
238名無しのひみつ:2006/03/08(水) 07:34:42 ID:lq5X4kz9
その産業用ロボットが普及しはじめたころも、
「日本人はアニメや神道の影響でロボットに親しみがあるから」
と、もっともらしく語られたんだよな。
239名無しのひみつ:2006/03/08(水) 08:22:29 ID:94AAfL/7
右足が沈む前に左足を上げて
240名無しのひみつ:2006/03/08(水) 08:52:02 ID:v4ATT8GA
>>238
それはそれで間違ってないのでは?
241名無しのひみつ:2006/03/08(水) 10:32:37 ID:f3tvkQf+
運搬用以外にもこれに火器つけて撃ちまくられるのも恐いな。
入組んだ路地なんかの市街戦は大量のこいつらに占領されそうだ。
カメラ付けて24時間監視できるし無人で小隊組むこともできる。
小銃程度じゃ相手できないからテロ組織とかが対抗策で本物の犬に
爆薬仕込んでぶつけてくる。フレンダーvs忍犬だな。
兵士は犬の修理と援護に専念する。兵士の数より犬の数が戦力だ。
犬はただでさえ凶暴なうえに軍用に兵器化したら想像も出来ん。
一方報道陣もこれ使ってかなり危険なアングルで報道してくる。
戦場は犬だらけだ。当然中にはスパイの犬もいる。そうなるとどの
犬が敵か見方かわからなくなり無論一般のペットまで疑われ、犬が
いるということはそこにプライバシーも生命の安全もないのだ。
犬はすでに一般民では扱えない物となる。犬を見ただけで人は恐怖
する時代の到来だ。すなわち俺の犬恐怖症は最先端なのだ。犬恐い。
242名無しのひみつ:2006/03/08(水) 11:56:19 ID:TRLQGNCh
まとめると犬先端恐い。
243名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:06:14 ID:r4nnaeN8
>>240
こじつけなような気もするよなw
244名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:43:11 ID:ssdEREw6
キャシャーンに出てたロボット犬みたいなものか?
245名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:47:08 ID:MWUGukps
>>244
フレンダーは変形するんじゃなかったっけ?
246名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:59:06 ID:T5Cq8g4X
さすがアメリカ、日本を追い越したね。
247名無しのひみつ:2006/03/08(水) 13:30:20 ID:dIXlmWNx
東工大かどっかの蛇ロボットが泳いでる映像、どっかにない?
248名無しのひみつ:2006/03/08(水) 15:56:16 ID:wTFLTyho
このろぼっと、ぬかるみ用意すりゃ終了の悪寒
わざわざ火薬使うまでも無いな
249名無しのひみつ:2006/03/08(水) 16:10:05 ID:v3r8bRrr
これって、映像じゃわからんけどどの程度自立行動してるんだろうか?

始点と中継点と終点だけ指定して、自分でルート選択からやってるのか。
大まかな進行方向の制御はどっかで無線でやってて、実際の足運びとか蹴り対策とかは自立なのか。
250名無しのひみつ:2006/03/08(水) 18:19:36 ID:AmvAZPRv
かなり荒削りだけど、姿勢制御能力は完全に実用レベルだな

>>223-224
そこまでいくと、用途と状況によるかと
民生用で乗用車のメンテ能力並に社会インフラが揃っていれば余分の足は無駄
民生でも安定度が優先される場合や、過酷な状況での使用でメンテが
期待できない場合は余分な足も必要
251名無しのひみつ:2006/03/08(水) 18:58:27 ID:PIRvuytO
自分で歩く重機関銃って便利なのでは?
252名無しのひみつ:2006/03/08(水) 19:36:56 ID:fgzzzOGf
おそらく武装することは考えてないだろう
攻撃目標について敵味方や軍人か民間人かの識別をする必要がある
そしてそれは現時点では人間の目によってでなければ行えない
武装するにしても遠隔操作になると思う

武装するとしたら
小型のミサイルもしくは無誘導のロケットか7.7mmクラス以下の小口径の機銃だろう
12.7mmクラスの反動に耐えつつ弾道を安定させるだけのキャパシティがあるとは思えない
それだけのキャパを持たせようとしたら
発砲時の振動に耐えるだけの強度をフレームに持たせる必要がありどうしても重くなる
弾道を安定させるために踏ん張って振動を押さえ込む必要もあるし
>>1の画像にあるような形状では実現は難しい
脚は太く、動きは鈍く、遅くするかサイズアップするしかない
過度にサイズアップさせれば暴露面積が増えて攻撃を受けやすくなり
文字通り、アニメに出てくるヤラレキャラにならざるを得ないだろう
遠隔操作(無線方式にならざるを得ないはず)であれば一度に大量投入もできない
つまり戦力にはならない

運用目的としては登場当初の航空機のように軽貨物輸送、通信、偵察になると思う
軍の活動の中で「マンパワー」が一番無駄になりやすく
ロボットに置き換えやすく、かつ、置き換えることができるのはその分野だから
253名無しのひみつ:2006/03/08(水) 20:02:34 ID:qFB8ZfD2
>攻撃目標について敵味方や軍人か民間人かの識別をする必要がある


戦車から歩兵へBluetooth経由でロック聞きながら巡回して、格差の底辺で育った奴に倫理観が
あるとお考えですか?w
254名無しのひみつ:2006/03/08(水) 20:11:09 ID:9XLXuG9i
>>253
日本語でおk
255名無しのひみつ:2006/03/08(水) 20:34:31 ID:KuR7PB/P
たぶんこれの中に兵隊を隠してまま敵基地の前に置いといて、
夜になったら出てきて襲撃するんだと思う。
256名無しのひみつ:2006/03/08(水) 20:39:44 ID:cAf2qj2b
ゾイドまだ?
257名無しのひみつ:2006/03/08(水) 20:48:04 ID:qFB8ZfD2
これシリコンで覆って、毛を生やせば・・・

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB&lr=
258名無しのひみつ:2006/03/08(水) 21:09:14 ID:HLtan6rz
まぁ、歩兵の荷物運ばせるだけでもけっこう便利だよな。
259名無しのひみつ:2006/03/08(水) 21:09:26 ID:DCAB8uJN
もしやこれが孔明の開発したという木牛の正体だろうか
260名無しのひみつ:2006/03/08(水) 22:20:50 ID:fgzzzOGf
>>253
個々人の倫理的資質など問題ない
法的な問題になる
法治国家である以上、名目上は法は守られねばならず
そもそも法を守ることが不可能な兵器は配備できない

エイリアン2やコンゴに出てくるような対人レーダー照準の自動射撃機械は実在するし
車両型であれば無人戦闘ロボットも実在する

兵士の訓練養成にかかる費用や給料・年金等の人件費を考えれば
コスト面では決して劣るわけでもないにも関わらず
それらが全面的に用いられない理由を考えてみよ
261名無しのひみつ:2006/03/08(水) 23:33:16 ID:56m+JS2N
>>260
マジレスすると、軍隊には公共事業というか雇用の受け皿という側面もあるよ。
262名無しのひみつ:2006/03/09(木) 00:53:03 ID:/yNQtlkF
蹴るなよかわいそうに
263名無しのひみつ:2006/03/09(木) 01:37:46 ID:QF1kS6I2
>>260

お前言いたいこと、まとめてから言え
264名無しのひみつ:2006/03/09(木) 02:37:43 ID:yIJ9rMJK
てかガンダム早く開発すれよw
265名無しのひみつ:2006/03/09(木) 10:38:08 ID:Ga8awJ1c
蹴ってる香具師が妙に嬉しそうに見えるのは漏れだけ?
266名無しのひみつ:2006/03/09(木) 10:58:12 ID:SvEVJyPU
ある日実験中にロボが人間を蹴り返した。
自我の誕生である。
267名無しのひみつ:2006/03/09(木) 11:01:28 ID:4B5Kj/dD
近未来に戦争の主役がみんなロボットになってさ
人は遠くの司令部で操作するだけになっちまったら
ただの大規模な将棋だよな。
268名無しのひみつ:2006/03/09(木) 12:17:10 ID:JbbxxydG
>>262
あれは効率的に横移動する手段だよ。
蹴った人は蹴るつもりはなくって、
頭部に照射されたマイクロウェーブでロボラバに操作されてるの。
269名無しのひみつ:2006/03/09(木) 14:01:49 ID:ZacMJgKK
見た印象


キモイ!・・・・・
  ↓
(暫く見る)
  ↓
なんて健気な・・・
270名無しのひみつ:2006/03/09(木) 14:35:42 ID:IXIqzcW+
道端でヒタヒタと暗闇から現れたら、悲鳴出してしまいそうだw
271名無しのひみつ:2006/03/09(木) 16:33:21 ID:UJYpq5Ps
生き物じゃないのに可哀相に見えるな
272名無しのひみつ:2006/03/09(木) 16:52:12 ID:YSMnccji
サバンナに放したい
273名無しのひみつ:2006/03/09(木) 16:59:57 ID:UJYpq5Ps
http://www.bdi.com/content/sec.php?section=robotics
小さい奴に、こっち見んなって言ってやりたい
274名無しのひみつ:2006/03/09(木) 17:33:53 ID:0FwipSl4
生き物に見える/見えないの一線を越えたな
275名無しのひみつ:2006/03/09(木) 18:28:57 ID:lHFTLNFd
>>273
不思議だ・・・どうみても目なんてないのに、見られているような気がする。
276名無しのひみつ:2006/03/09(木) 18:50:16 ID:3XaCbA+f
>267
貴様なんかに将棋の駒にされた者の気持ちがわかってたまるか!
277名無しのひみつ:2006/03/09(木) 20:32:21 ID:yReXeLNl
>>261
米軍はいつだって人手不足
特にブッシュ親子が中東で「テロとの戦い」とやらを始めてからは深刻になってる
軍人の数を増やせればいいが政治的にも経済的にも物理的にも困難
どんなに工面してもイラクに投入できる頭数が足らないので膨大な傭兵を雇っている
米軍がやたらと無人自動車やらロボットやらの開発を急いでいるのは
隊員を増やすことなく人手不足を解消できると思っているから
278名無しのひみつ:2006/03/09(木) 20:33:02 ID:yReXeLNl
>>263
>>253への反論として>>260では不足しているか?

法治国家である以上、法を犯すことを前提とした活動はできない
いくら世界最強の軍隊でも国際法で禁じられている軍事行動をおおっぴらに実行することはできないし
民間人の虐殺はできないし、
敵兵であっても投降しようとしている者や捕虜、白旗掲げた軍使を攻撃することは出来ない
従軍牧師、軍医、衛生兵を狙って射殺することも許されない
このように戦場であっても「攻撃してはならない目標」はたくさん存在する

「攻撃してはならない目標」を攻撃してしまわないように大抵の軍隊では交戦規則が定められている
交戦規則を無視して攻撃すればそれは軍の責任ではなくその攻撃を行った個人の責任であって
当然、交戦規則を無視して攻撃を行ったものは軍事法廷等で裁かれることになる
人間が操縦する全ての兵器の行動とその行動が及ぼした結果は操縦者が責任をもつことになる

自律型ロボットに武装した場合、定められたプログラムどおりに行動するわけだから
ロボットの活動はプログラムを開発し、制式採用した軍が責任を持つことになる
「攻撃してはならない目標」を自動で判別する機能がないのであれば
そのロボットが「攻撃してはならない目標」を攻撃してしまうことを軍として認めたことになる
つまり、軍が法を守る義務を放棄したとみなされる可能性が高く
そのようなロボットを配備することなど議会が許さない(つまり予算がとれない)

議会に認めさせ、予算を獲得して配備するためには
交戦規則にのっとった活動を行えるモノである必要があり
現在の技術では「攻撃してはならない目標」を判別することなどできないから
「攻撃目標の選定」「攻撃する・しないの判断」は人間によって行われるようにしておく必要がある

つまり、ロボットに武装するのであれば人が操縦する事が絶対条件となる
279名無しのひみつ:2006/03/09(木) 22:48:49 ID:aHDay7qG
今年一番の恐怖をありがとう・・・なんで叫びながら歩くんだよ!
こえええ
280名無しのひみつ:2006/03/09(木) 23:30:17 ID:aHDay7qG
>>12  腹ちぎれるwwwwwwwwwwwww
281名無しのひみつ:2006/03/09(木) 23:35:44 ID:dSIxwL4s
282名無しのひみつ:2006/03/10(金) 00:09:52 ID:lSRLM7g+
なんか、みんなケナゲだ。
とくに、六本足で泳げるヤツ。

なんか、遠くに棄ててきた犬がおうちに帰るまでのストーリーみたいだった。
283名無しのひみつ:2006/03/10(金) 08:46:19 ID:CvX+Qqxk
>>282
陸上だとタイヤじゃ駄目か?ってききたくなるな
284名無しのひみつ:2006/03/10(金) 13:28:27 ID:67HTJvf6
>>12
    最高!!

昨夜こいつが夢に出できた。 久々の悪夢だった・・・
285名無しのひみつ:2006/03/10(金) 14:13:57 ID:QhbgNvub


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、 
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガッシャ ガッシャ ガッシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´

新しいAA見つけたのでコピペ

286名無しのひみつ:2006/03/10(金) 14:14:56 ID:QhbgNvub


  ≡  [[[[[[[[[]
 ≡   ノ>  く< 


あとこれも。
>>12が一番面白いな・・・ 
287名無しのひみつ:2006/03/10(金) 14:28:03 ID:tmYip2wq
これロボットだったのか。先に動画見たけどてっきり人間が入ってるものだと。
288名無しのひみつ:2006/03/10(金) 14:47:35 ID:iLrr2U2o
>>287
俺も江頭2:50が入ってると思った。
足が4本あることに気付かなかったらずっとそう思っていたであろう
289名無しのひみつ:2006/03/10(金) 16:48:49 ID:GPVDDM3X
ほふく前進する人型ロボもある。こんなのが攻めてきたら怖い。
http://video.google.com/videoplay?docid=100993427843742512&q=robot&time=35000
290名無しのひみつ:2006/03/10(金) 17:23:27 ID:0JcEy/6m
   (⌒⌒)    (⌒⌒) ファビョーン
    !|!      !|!
  ∧_∧  ∧_∧  マエヘススムニダ!
  <#`Д´> <`Д´#>
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(,
291名無しのひみつ:2006/03/10(金) 17:24:02 ID:0JcEy/6m
 ((  )\ノ^i  i^'、 / ) ))
   ( ̄ ノ  \  ̄ )   <たすけて〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |二二二二二二二二|
292名無しのひみつ:2006/03/10(金) 18:20:22 ID:oxbPQ5aG
おまえらなぁ〜、俺を笑い殺す気か!wwww
293名無しのひみつ:2006/03/10(金) 19:25:31 ID:GiUlMHXJ
某国のロボットは6足と聞きますってどっかのアニメで聞いた・・・
294名無しのひみつ:2006/03/10(金) 19:45:09 ID:30HnuWbh
>>247
これか?
最近の教養番組か何かでも見たことあるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=k-VgI4wNyTo
295名無しのひみつ:2006/03/10(金) 20:34:32 ID:HgoY8+Y4
コケたら立ち上がれるのか?
まあイクストルもひっくり返されたとき火薬で建て直してたが

しかしまあこれにカメラと無線つけてゴリアテごっことか、野営キャンプ襲撃
(お使い→爆弾置く→帰還)されるだけでかなり面倒そうだ
ベトナム戦みたいな状況でジャングルに数台ばら蒔くだけでも相手の行動はかなり阻害されるぞ
コスト次第だが、制御ソフト以外はあんま高そうじゃないし
296名無しのひみつ:2006/03/10(金) 22:21:17 ID:sqnF9qSJ
これ犬ぐらいのやつ作られたらあいてはかなり厄介だろ。
297名無しのひみつ:2006/03/11(土) 00:43:47 ID:PmNQW1ya
これの背中にASIMOが乗れば最強
298名無しのひみつ:2006/03/11(土) 01:30:16 ID:0PamX6tV
299名無しのひみつ:2006/03/11(土) 10:06:35 ID:Fpi7XXsM
アタマ付けたれやかわいそうに・・・
300名無しのひみつ:2006/03/11(土) 10:11:21 ID:CW4kA8PA
相互リンクwwwwww

エロすぎる最先端軍事ロボット 
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142038828/
301名無しのひみつ:2006/03/11(土) 14:37:17 ID:kQbd48aK
36 本当にあった怖い名無し sage 2006/03/11(土) 04:59:26 ID:oL/aGmq70
二階の寝室で寝ていると下の階から機械音がする。
そのウイーンという音で目を覚ました俺は、薄目を開けながら音に注意を向ける。
何かの機械が誤作動したのかななどと考えながら、また目を閉じて眠りにつこうとした。
が、その瞬間あることに気づいてしまった。

機械音は移動している。

怖くなった俺は布団を顔までかぶり、震えながら一刻も早く眠ろうとする。
が、機械音は近づいてくる。どうやら階段にたどり着いたようだ。
階段のきしむ音が響く。どうやらその機械には足がついているらしい。
機械音はだんだんと近づいてくる。
ついに俺のいる寝室の前までたどり着いたようだ。
俺は自分の部屋の扉を閉めておかなかったことを後悔した。

機械は部屋に入ってきた。
布団の隙間から奇妙な向きの四本の足が見えた。
302名無しのひみつ:2006/03/11(土) 14:45:33 ID:uxdRviUf
>23
ゾイドはあくまでロボットではなく「メカ生体」。
彼らの「皮膚」や「心臓」が、たまたま人間が使ってる
「装甲板」や「エンジン」によく似ているだけ。
303名無しのひみつ:2006/03/12(日) 01:33:41 ID:pMtEw189
526 :496:2006/03/12(日) 01:26:26.86 ID:TutXuJFm0
検索したらすぐに見つかりました。
http://202.171.148.35/mov/010/tokodai.wmv


東工大のロボットスゲーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
タチコマまで開発してたとは!!!!!!!!!!!!

明日こどもに見せるのがワクテカですw





これと>>1のロボットを戦わせたい
304名無しのひみつ:2006/03/12(日) 04:33:04 ID:eSFS7Diy
次の冬までに雪かきロボ作れよ。人がSINNDENNNENNDE
305名無しのひみつ:2006/03/12(日) 10:36:02 ID:C/Szxpk5
雪かきなんて屋根まで届く長い熊手で(ry
306名無しのひみつ:2006/03/12(日) 11:04:07 ID:qhkXdDC9
ガ板のtanasinnスレとラングスレでこのロボットが話題になってたぞ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1136879501/307
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1141696602/207
このロボット自体のガイドラインは立てる価値あるだろうか?
既出だったらスマソ。
307名無しのひみつ:2006/03/12(日) 11:41:58 ID:/cqPQMpq
これだけ各板で話題になったのならあると思うよ
308名無しのひみつ:2006/03/12(日) 13:32:46 ID:cN/eZF8K
すぐ廃れるからいらん
309名無しのひみつ:2006/03/12(日) 14:38:42 ID:eRvtdsfP

                          ┏━┓
                          ┃?┃
                          ┗━┛

  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|                   /⌒ヽ
 (_⌒ヽ   /⌒_)                  ( ´∀` ) ))
   ,)ノ `J   U´ '、(,                 (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |        |
310名無しのひみつ:2006/03/12(日) 21:31:58 ID:TV21qVQL
             __    ,
            _,.\,) `ヽ _ノl
            \i/Vヽ (_,ノ
             (゚- ゚ 」ノ
             .(@ @(⌒)
             ノ)≡( .〉〉_,_ ノ⌒ヽ
             |二二二二二二二二|
             |________|
             /⌒_)   /⌒_)
             U´ '、(,    U´ '、(,
311名無しのひみつ:2006/03/13(月) 16:03:51 ID:j4JzKhrd
これなんかどうだろう?
足の数と操縦席はタチコマっぽい。
前後逆だが…

http://kiken.jp/army/land/log/20060309155216/img/img2867.jpg
312名無しのひみつ:2006/03/13(月) 17:14:20 ID:BDwQiHko
>>303
俺はそこのヘビ型ロボットが好き
あれが20体ほど集団でうごめき、協力しながら捜索なんていいと思う
313名無しのひみつ:2006/03/13(月) 18:45:36 ID:ztis5nHH
うるせーロボットだなwwwwwwwwwwwww
314名無しのひみつ:2006/03/13(月) 18:50:26 ID:IP+nYxK6
>>1
ハーディーマンの4脚型のやつから退化してるようにも見えるな。
315名無しのひみつ:2006/03/13(月) 19:48:01 ID:i4U41IEV
はえーとこ、こういうので戦争しようぜ。程々に力が抜けて良かと。
316名無しのひみつ:2006/03/13(月) 20:28:43 ID:DkmJpKn8
二足歩行ロボットが子供から大人まで気軽に人気ってニュースで言うから、
日本橋の電気屋街で店にちょっと寄ったんだ。

一式20マソもするじゃねーか。。。。一月の給料吹っ飛ぶじゃん。。。。。でもホスィ。。。。
317名無しのひみつ:2006/03/13(月) 21:29:22 ID:ADWk7ZX6
>>303
タイタン最高。
318名無しのひみつ:2006/03/13(月) 23:55:30 ID:HjQC0Xdf
>>306

スレタイ案
BigDogのガイドライン
四足ロボットのガイドライン
四本足のロボットのラバのガイドライン
ネ゙〜エ゙ネ゙〜のガイドライン
ガッシャ ガッシャのガイドライン
319名無しのひみつ:2006/03/14(火) 00:22:31 ID:vmKHrhKw
スレタイだけ見て、『太陽の牙ダグラム』のクラブガンナーを連想した36歳の俺が来ましたよ。
320人参:2006/03/14(火) 00:35:14 ID:8DqyU0Gj
test
321名無しのひみつ:2006/03/14(火) 01:20:46 ID:QDxSuQVB
軍事用にしては弱そうw
322名無しのひみつ:2006/03/14(火) 02:12:08 ID:RX8DoVb6
>>261
マジレスするが、軍事費というのは国家予算の浪費に過ぎない。
だから、各国は如何にして低予算で最大の効果を発揮するよう試行錯誤している。

単なる雇用目的なら、ダムでも道路でも作ったほうが経済への波及効果は遥かに大きい。
323名無しのひみつ:2006/03/14(火) 03:29:27 ID:h9MURxvn
>>322
波及効果がなにを意味するのか分からんが
乗数効果は同じ


造ったらおしまいのダムなんぞより
若年失業救済にもなる軍事支出の方が
よっぽど雇用創出効果はある。
324名無しのひみつ:2006/03/14(火) 03:57:05 ID:RNpZ8Xro
>>323 考え方同意。 ところで、軍事支出と土木事業の乗数はそれぞれ 何点何 ?
325名無しのひみつ:2006/03/14(火) 03:58:35 ID:QDxSuQVB
外国に高値で売れるものが一番儲かるんだぞ
だからロボットとか衛星使用権とかをやっきになって開発してるわけ
特に戦争に関わる道具は一番金になる
326名無しのひみつ:2006/03/14(火) 04:03:34 ID:aryOTdMl
>マジレスするが、軍事費というのは国家予算の浪費に過ぎない。

広島で教育受けた可哀想な人か?
327名無しのひみつ:2006/03/14(火) 06:47:07 ID:LvYMgVxe
軍事費が浪費というならアメリカや支那に言う方が良い。日本の防衛費は少ない。
支那、フランスのように兵器を輸出していない。
核ミサイルも無いので「浪費」は少ない。
328名無しのひみつ:2006/03/14(火) 08:51:13 ID:NXQBGC8u
>>303
ヘビは対ゲリラ偵察兵器に使えそうだ。
密林地帯でも進んでいけそう。
329名無しのひみつ:2006/03/14(火) 09:47:24 ID:dxVPxfz2
軍事費が浪費ならば生命保険も浪費な気がする
万に一つもあってはならないことだから
そんな俺は¥3000万の生命保険に入らされている
330名無しのひみつ:2006/03/14(火) 19:43:40 ID:PcRFXRSm
どんなに小さい夜警国家でも軍は持ってるし軍事費も予算計上してるんだけどな
コスタリカでさえ国防のための予算を確保してるし
331名無しのひみつ:2006/03/14(火) 23:39:25 ID:sQSPxrmo
マンガ風雲児たちで描かれていたが、宇和島藩で最初に
西洋の蒸気船の中身(蒸気機関)を見た人達は、
エンジニア(伊助&村田蔵六)を除き、あまりの違和感に
吐いてしまったそうだ。
これのキモさも、見慣れてしまえばそれほどでもないのかも。
332名無しのひみつ:2006/03/15(水) 16:18:47 ID:WVma0KGZ
都心部のガキンチョどもが、立山で満点の星空をみたら、おびえて泣き出したとか。
333名無しのひみつ:2006/03/16(木) 16:13:54 ID:edXZWAXh
初めて女性器(通称おまんこ)を見た時はマジで驚いた。
顔を近づけて匂いを嗅ぎ、舌で愛撫したときは、正直吐き気を感じた。

今は大好物だけど。
334名無しのひみつ:2006/03/16(木) 16:27:18 ID:hrgySvFv
ドムみたいにホバー型にしようぜ。
335名無しのひみつ:2006/03/16(木) 16:29:40 ID:4xXTWjYY
>>332
俺も一人で天体観測してるとたまに怖くなることあるよ
336名無しのひみつ:2006/03/16(木) 17:09:34 ID:nZawrc2u
>>332
月あかりも照明もない、空気の澄んだ山の中で、
寝っ転がって満天の星空を見ていると、
今にも落ちてきそうな星に体がフワフワして、
「現実の非現実感」で頭がクラクラする。
337名無しのひみつ:2006/03/16(木) 17:14:01 ID:Xs3Vkgsa
>>309
 多摩クリスタルがどうした?
338名無しのひみつ:2006/03/16(木) 17:20:23 ID:Xs3Vkgsa
>>332
 サハラ砂漠の真ん中で一晩過ごした時に、天の川の周辺が薄ぼんやりモヤ
がかかっている感じだったから「曇ってるの?」って現地の人に聞いたら、
星間ガスが光って見えていたんだった。
 ミルキーウェイの名前の元なんだろうけど、日本の田舎で見たときは天の川
は星が沢山あるとしか見えなかった。
339名無しのひみつ:2006/03/16(木) 17:27:26 ID:nZawrc2u
>星間ガスが光って見えていたんだった。

うわぁぁぁぁぁぁ!
それ見てぇえぇぇぇぇぇぇ!!
340名無しのひみつ :2006/03/16(木) 20:03:21 ID:docPCJ4y
砂漠の星空はスゴいらしいねぇ。
見てみたい。
341YAVH:2006/03/16(木) 20:07:32 ID:BtFavv9V
>>267
 
人の痛覚や疲労を感じる器官を麻痺させて
前線に立たせても同じことが言える。
 
でも何故か無神論者もそれを行うことを否定する。
 
痛みや疲労の表裏一体の大切さを訴えながらも
欲や支配やそれに準ずるもののためにそれらを利用する。
 
人は 6×6×6 の108の煩悩の手に入れるために
表裏一体を受け入れるだけならまだしも
 
それを108の煩悩を望んでいない他者にまで押し付ける。
 
ここに悲劇が生まれる。
342名無しのひみつ:2006/03/16(木) 20:19:19 ID:X8BN7ykz
義体化部隊最強。
感覚器官をオフにすれば氷点下の雪中行軍もへっちゃらだ。
343名無しのひみつ:2006/03/16(木) 20:21:36 ID:UH3RJ1rt
パラリンピックがオリンピックの記録を抜く日は、いつなんだろうか。
344名無しのひみつ:2006/03/17(金) 00:06:14 ID:C1yeKpch
>>343
フルマラソンではと〜っくの昔に抜いとる。
345名無しのひみつ:2006/03/17(金) 08:15:23 ID:yhTNl1Uc



キモイ・・・・



346名無しのひみつ:2006/03/17(金) 11:08:52 ID:DrnGmHEi
>>344
それ、「車椅子マラソン」だよね?義足で走ってなら「抜いた」と言ってもいいと思うけど。
347名無しのひみつ:2006/03/17(金) 17:22:56 ID:XDCdIfKe
そんなにハァハァしない。
348k ◆Tc8OW4f0jI :2006/03/17(金) 23:30:40 ID:ADuPPCti
殺人ロボが24時間体制で配備されたらば
もれらが、にたんねる見ながら茶を飲んでいる間に
罪の意識なんてまるで無い機械達は
排気口や下水管から忍び込み
貧しい国の子ども達を1人また1人見つけ出して殺していく。
恐怖に慄き叫ぶ声も彼らの精神にはモーターの雑音と変わらない。
349名無しのひみつ:2006/03/17(金) 23:55:14 ID:UKfxl388
貧しい国の子供を殺したければ、いちいち下水に入り込まんでも
四輪型ロボに機関砲のっけて市場に突撃した方が早い気がする
350名無しのひみつ:2006/03/18(土) 01:30:52 ID:dvwD+gj5
殺すだけなら、ネズミに物騒な菌とか持たせて走り回らせた方が効果的で安いんじゃまいかと。
351名無しのひみつ:2006/03/18(土) 10:15:02 ID:jNLPEqZ2
>>350
そんなことせんでも、食料や資金の援助をやめれば勝手にくたばる
352名無しのひみつ:2006/03/18(土) 14:47:15 ID:QJ1lIuuO
西独製のブロッケンがついに……
353名無しのひみつ:2006/03/18(土) 16:24:25 ID:CzlzyssT
ブロッケンJrか
354名無しのひみつ:2006/03/18(土) 16:30:04 ID:oTKyQmTs
>341
神を名乗る前にかけ算を覚えた方がいいと思うな。
355名無しのひみつ:2006/03/18(土) 20:33:09 ID:fdfuBLfv
>>341
wバカスwww
356名無しのひみつ:2006/03/18(土) 23:12:50 ID:x0V/Jngb
紙ですから。

何言っても無問題。

紙の言葉は絶対でつ。
357名無しのひみつ:2006/03/19(日) 12:52:34 ID:wdLyqyxe
358名無しのひみつ:2006/03/27(月) 15:05:41 ID:M0pHgrV8
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
359名無しのひみつ:2006/03/27(月) 15:33:39 ID:SZSl1kVR
でも、頼り無いAIを積んだロボットに従軍させるより、人体に装着して
力を発揮するパワースーツに重点置いたほうが効率良さそうだけどな。

http://www.tsukuba.ac.jp/koho/press/040707robot.html
360名無しのひみつ:2006/03/27(月) 15:57:50 ID:TrtnEE8F
>>358
それどっからのコピペ?
なんで「モーター」限定なんだ?
アクチュエーターはモーター以外の物もあるが。
全てのモーターがなぜ同じ出力である必要がある?
腕や脚を駆動するアクチュエーターと、
眼球を動かすアクチュエーターが同じ出力である必要はないと思うが。
361名無しのひみつ:2006/03/27(月) 16:24:17 ID:c6xcwgeZ
これ気持ち悪いけど凄いなぁ。
軍用より、救急車用のストレッチャーとかにこれ使えないかな。
階段とか急傾斜が多い町では便利そうな気がする。
あと、段々畑農家もこれ使った運搬機あれば作業効率上がりそう

4足で金がかかるなら、2足で猫車かリアカーのタイヤをこの脚ユニットに付け替えた
ような奴も便利そうで良いと思う。
362名無しのひみつ:2006/03/27(月) 17:03:37 ID:SkMHnMEG
>>360
それ以前に金勘定がいい加減過ぎるかと。
ところで、MSってそんなにいうほど生っぽい動きしてたっけ?
363名無しのひみつ:2006/03/27(月) 17:36:38 ID:D2uwgl9s
>>358
人間を構成するたんぱく質機械は、個々の臓器を値段で算出すると、
一個あたり億近い値段になるよ。全部そろえたら、天文学的価値だ。w

量産化手法が見つかれば、価格なんてどうにでも変わる。
364名無しのひみつ:2006/03/27(月) 18:22:08 ID:ODmD36ed
まあガンタンクでも見て、MSが
「人間の動きを機械で忠実に再現」しているかどうか
よく考えることだな。
365名無しのひみつ:2006/03/27(月) 18:33:52 ID:CZFG2Kbd
手首の回外、回内の動きや、複雑な肩関節の動き忠実に再現しなくても、
人間がする作業を再現出来てしまう訳だし。

背骨全部バラバラに動かすとか、
足の指一本一本全部ワニワニさせるとか意味がないw
366名無しのひみつ:2006/03/27(月) 18:40:21 ID:TrtnEE8F
>>364
そういや「足なんて飾りですよ」なんて話しもあったな。
367名無しのひみつ:2006/03/27(月) 21:31:38 ID:W5Ma/rqr
>>366
このスレの意義が……
368名無しのひみつ:2006/03/27(月) 22:21:45 ID:TrtnEE8F
>>367
いやすまん、迂闊だったw
369名無しのひみつ:2006/03/28(火) 00:54:45 ID:fPfpsJsg
>>365
人間の筋肉が600くらいだからモーターが600要ると言ってる希ガス
370名無しのひみつ:2006/03/28(火) 01:02:54 ID:KaMAMUCe
>>369
筋肉が600ならモーターは300でもいいわけで。
筋肉は基本的に引っ張る力しか出せないので、
たいていは「引っ張る」「反対側に引っ張る」の対になっている物が多い。
モーターなら逆回転すればいいので、おおざっぱには半分で済む。
もちろん例外はあるが。
それから、骨格筋以外は殆ど除外してもいいはずだ。
肛門括約筋なんかはロボットにはいらんと思うぞ。
371名無しのひみつ:2006/03/28(火) 01:04:36 ID:KaMAMUCe
すまん、

>肛門括約筋なんかはロボットにはいらんと思うぞ。

これは用途によりけりだな。
どうしてもこれがないと役に立たないロボットも…アッー!
372名無しのひみつ:2006/03/28(火) 07:18:19 ID:ENIe5D/y
シェルパを雇った方がいいのでは?
373名無しのひみつ:2006/03/28(火) 07:19:09 ID:ENIe5D/y
シェルパを雇った方がいいのでは?
374名無しのひみつ:2006/03/28(火) 09:29:09 ID:KaMAMUCe
ふかわの真似をするいっこく堂か?
375名無しのひみつ:2006/03/30(木) 14:25:16 ID:SqiC/0SX
軍用で首を使って頭が動く動作などロボットに不要だ。カメラを前後数台つける
だけで十分。まさか制御系を頭部などという格好の的に詰め込むバカも居ないだろうから
頭は役立たずなので不要。手は二本いるのか?一本削減して浮いた重量を
兵装にまわした方がいい。手の指は五本いるだろうか?足の指はいらない。つぎは?
376名無しのひみつ:2006/03/30(木) 14:51:48 ID:JJr9+7Wu
>>375
>軍用で首を使って頭が動く動作などロボットに不要だ。カメラを前後数台つける
だけで十分。

高価で嵩張るセンサーはターレットの上に付けて一つで済ませた方が良い場合もある。
実際、軍用装甲車や航空機の光学センサーは、首振り機構を付けて一つで済ませているケースが多い。
377名無しのひみつ:2006/03/30(木) 17:32:12 ID:h0hRG0/I
>>375
一口にカメラというが、 可視光、 赤外、 距離測定などなどの機能もいる。
それらを複数つけるのは大変だし、「頭」は必要ではないだろうか。
しかも、センサ位置は本体によって視界が邪魔されない場所につけられるべきで、
ますます「頭」っぽいことになってしまうかも。

もちろん、制御装置本体が頭につくようなアフォい話は無いと思う。
378名無しのひみつ:2006/03/30(木) 17:33:26 ID:mM5Jcr36
軍用車両に求められる低重心低車高と、センサー類は高い位置にある方がいいという
二つの課題を同時に解決しようと思えば、首つけて、その上にセンサー類を載っけるのが一番簡単。
また用途別複数の光学系を積んでいる場合、それら全てを全周に配置するのは不自然だろうし。

まあイメージするところの「頭」はいらんけど
「可動台(首)に支えられた光学センサー集積部」を想定するのはそれほどおかしい事ではない。
379名無しのひみつ:2006/03/30(木) 19:45:48 ID:r40yemG2
アメリカで開発中のARVロボット戦闘車も伸縮自在、回転式のターレットにセンサーヘッド
をつけていたと思ったが。
380名無しのひみつ:2006/03/30(木) 19:51:25 ID:PnN31UGe
>377
制御系だけ生きていてもセンサーが吹っ飛ばされたら身動き取れなくならないか?

「まだメインカメラがやられただけだ!」とか言ってた人もすぐに諦めてたし。
381名無しのひみつ:2006/03/30(木) 20:35:41 ID:NYrCJo0S
頭的なモノに収斂するのは長い目で見たら必然だと思う
生物は数億年掛けてその道を辿ったのだから
382名無しのひみつ:2006/03/30(木) 21:44:57 ID:mM5Jcr36
>>382
センサー類はともかく、制御系が「頭」にある理由ってなんじゃらほい。
生物は進化上、たまたまそうなったって機構を祖先から引き継いでるだけなのでは?
重く、衝撃に弱く、その割に重要な制御系をロボが構造体先端部に置く理由はないだろう

380の例えのように、センサー類が吹っ飛んだとしても、記憶を頼りに逃げ出すとか、
自分の位置情報と合わせて助けを呼ぶとか、自爆するとか、やることは幾らでもある。
大事な制御系は装甲の奥の奥にでも隠し持っとくが吉
(「頭」を持つ生物だって、頭蓋骨と言う装甲で脳をがっちりカバーしてる事だし)。

つか、それ以前に分散配置でバックアップ二系統くらい持ってるかも。
383名無しのひみつ:2006/03/30(木) 21:45:53 ID:mM5Jcr36
う、アンカーミス。
>>382>>381へのレスね。
384名無しのひみつ:2006/03/30(木) 23:11:16 ID:PnN31UGe
動物進化の方から言うと、「頭」にセンサーが集中するようになったのは
進行方向&摂食器官(口)付近にセンサーがあるのがいちばん便利だから。
(人間を基準に考えてはいけない。直立が500万年に対して魚〜四足歩行は5億年だ)
そして集中したセンサーからの大量の情報を処理するために
センサーの近くに神経塊ができて脳になった。

動物の場合は伝達にコストがかかるから頭に脳ができたのは
必然だが、電気仕掛けの機械ならそのへんはまあ問題ないわな。
センサーを進行方向の突端部に集中させる必要もない。
385名無しのひみつ:2006/03/31(金) 05:58:00 ID:VDw2ipl4
>>382 >>384
しかし、低速なI/O等は別にして、
高速処理をする必要があるメモリやチップセットは、
物理的にもCPUに近い方がいいのは事実。
配線長が長くなれば信号遅延・減衰やノイズの問題がつきまとう。
センサだって処理すべきデータが大きくなれば、CPUに近い方がいい。

まぁセンサからのRAW信号処理のプロセッサだけを、
センサの近くに置くという手もあるが、
処理後のデータ量が大きいなら、
やはり高速なバスが必要になって、
ノイズなどの問題が残るのは同じ。

信号伝送についての話は、
↓の「バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ」が詳しい。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/sopinion/
386名無しのひみつ:2006/03/31(金) 12:40:05 ID:sKWBhxiv
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
387名無しのひみつ:2006/03/31(金) 13:35:10 ID:ZHxAVz5S
美少女アンドロイドは肛門括約筋に相当するアクチュエータさえ付いていれば、おk
388名無しのひみつ:2006/03/31(金) 14:45:24 ID:66jZMh92
>>386
>>358
この話の元ネタってなんだ?
389検証家:2006/04/03(月) 02:10:33 ID:xmhKM0p6
ロボはやればやるほど生物の巧妙さを再認識することになる。昆虫は親から学習しない、卵を生みっぱなしである。
にも拘らず蜘蛛は見事な糸を張る。あの制御の一部でも機械化するとなれば極めて難しい。

私はゴキブリは殺さない。屋外へ逃がしている。害虫なので殺すほうがいいのだろうが
あの機敏な動作と薬剤環境に打ち向かう能力に敬服し、むやみに殺生できなくなった。

数億年かけてデバッグされた昆虫の制御系には無駄がなく参考になることは多い。
390名無しのひみつ:2006/04/03(月) 02:34:39 ID:0h+BnuT1
>>389
>昆虫は親から学習しない、卵を生みっぱなしである。
>にも拘らず蜘蛛は見事な糸を張る。

蜘蛛は昆虫ではありませんが…
391名無しのひみつ:2006/04/03(月) 11:26:39 ID:v4dlDBL8
人間は600個の筋肉、つまりモーターを持っています。
これだけのモーターを持っていながら、非常に効率良く、さまざまな動作を行えているというのは、ロボット工学的には驚異であり、そこには何かしくみやからくりがあるはずです。
その謎を解くためには、ロボットの形状や動きを人間により近づけていくことが重要であり、そのことにより、人がこういう形状をしているのは何故かといったことがさらにわかっていくはずだと考えています。
エネルギー効率が高まれば、モーターの数をさらに増やしても大丈夫いうことになるわけです。

392名無しのひみつ:2006/04/03(月) 15:33:13 ID:Y4w8gPaS
600個ってどっかではやってんの?
393名無しのひみつ:2006/04/03(月) 16:48:55 ID:SCmI7Coq
獅子舞を連想した。

つーか、途中まで人間2人にしか見えんかった
394名無しのひみつ:2006/04/04(火) 12:33:28 ID:7e9hb2mb
       /⌒ヽ
      /  =゚ω゚)
      |  っ旦旦っ
      ( ヽ ノ
ヒタヒタ    ノ>ノ
  。。。 しU
395名無しのひみつ:2006/04/06(木) 13:18:46 ID:rtEXQUS9
>>389
> 数億年かけてデバッグされた昆虫
396名無しのひみつ:2006/04/08(土) 23:05:35 ID:+a4XD7/N
言われて気づいた。たしかに昆虫がdebugされたらまずいなw
397名無しのひみつ:2006/04/11(火) 12:09:17 ID:dm+VSHT7
とりあえず、こういう話題でしばしば出てくる、>>358>>386的な
とにかく否定したくてたまらないといったような、結論ありきのデキッコナイス意見は
萎えるなぁ。
こういうのは、これはこれでものすごく非科学的な考え方だと思うんだけどな。
398名無しのひみつ:2006/04/12(水) 22:34:15 ID:C+KZBcPh
それ、このスレの話題と関係ないコピペだし。
399名無しのひみつ:2006/04/13(木) 00:14:23 ID:+FxzDYko
じょぶじょぶ、600個もいらないお!

・engadget 世界最速の二足歩行ロボRunBot
http://japanese.engadget.com/2006/04/05/runbot/
400名無しのひみつ:2006/04/16(日) 18:57:57 ID:onq9rcz5
今日の日経にすごいのが出てるぞ、
全長6cm位のロボットが、状況に応じて合体分離ができるとのこと。
狭いと感知すれば、直列につながって蛇のようになったり、
広ければ、4本足になって、さらにそこへ合体して、手のように動く部分にもなるという。

すごいねーーーー。
401名無しのひみつ:2006/04/27(木) 03:38:00 ID:lWhfVmXz
402名無しのひみつ:2006/04/27(木) 05:30:19 ID:x8FjCecf
>>401
「階段下り」なんてボタンも操縦桿にあるようだが、段差高なんかはどこで判別するんだろう。
デモ動画じゃその辺りは決め打ちでやってたそうだけど。

・・・もう一度動画を見直したけど、どうも探り足でその辺見てるっぽいな。
恐る恐るで、階段に限っては動歩行じゃない感じ。
まあ下り階段で段差の程度も見ずに動歩行してたら、何かあったらすっ転ぶだけだろうが。
403400:2006/04/27(木) 21:51:27 ID:ktoVB/Le
ウェブで動画探して見たけど、新聞で読んだ時ほどインパクトは無かったです。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2001/pr20010712/pr20010712.html
404名無しのひみつ:2006/05/04(木) 18:17:07 ID:F+WN16ux
強敵出現Ver.U

TankChair:オフロード車椅子
ttp://www.tankchair.com/gallery.htm
405名無しのひみつ:2006/05/05(金) 18:33:38 ID:Crgw6rve
なぜ黒タイツ?
406名無しのひみつ:2006/05/05(金) 23:44:48 ID:eDnjR1Di
>404
・・・ガンタンク
407名無しのひみつ:2006/05/12(金) 10:31:33 ID:FRfkgdNQ
お神輿わっしょい みたいな動きだった
408名無しのひみつ:2006/05/12(金) 10:46:34 ID:6asSN2Xu
409名無しのひみつ:2006/05/13(土) 08:59:25 ID:wRTBqOy7
それおもしろーい
ぞうさんのおはなみたーい
410名無しのひみつ:2006/05/13(土) 10:23:01 ID:9GzXiUks
網タイツにすればいいのに
411名無しのひみつ:2006/05/13(土) 10:41:25 ID:9+VL+fC3
  __
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)  呼んだ?
  /))_;(∩) ⊃⊃ 
  し'   ∪  ヽ)
412名無しのひみつ:2006/05/13(土) 10:43:41 ID:b5C9TJ6G
.   /i         .::   ..:::! .:  : .:::::!         :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::.  !
  / !    :  .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::!   .:.     .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
  i  i :.  : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!:  ::::.:  :!  .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
  !  : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
  i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
 ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::!  ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
  i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
.   リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!    ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
 ,. - ' !.!::::::!::::: :  :   ヽ            !/.       .: : /::::/:!:/::::::/::::/
     : !:::i::::      ',           : : :.   .: : :/::/:/':::::::/::::/
      : !::!:::       i            !: : :.  .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
  . : : : : : !:!::::       !              !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,'
. : : : : : : : : i:!i::::.:.:     !i          ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. /
: : : : : : : : : :i!: !::::!  !   !!、    , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /! タチコマ
: : : : : : : : : : : : !:::!: !   !、:ヽ.   〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i !     こんなところで何してる
  : : : : : : : : : :i::::!:::.i  ! !: : : : ヽ  、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
413名無しのひみつ:2006/05/13(土) 10:47:28 ID:6Cb0f+fd
MGS4の動画に出てきたのを2つ繋げたみたいな動きだ
414名無しのひみつ:2006/05/31(水) 16:12:44 ID:Vdw6Umqb
ほs
415名無しのひみつ:2006/06/01(木) 23:33:56 ID:/acrPbgq
俺の肛門には600個のバイブはぶち込めません
416名無しのひみつ:2006/06/10(土) 13:16:06 ID:ZNXbg558
(=゚ω゚)ノぃょぅ
417名無しのひみつ:2006/07/09(日) 22:57:04 ID:MmG+9jJt
NHKスペシャル 危機と闘う・テクノクライシス「軍事転用の戦慄〜ロボット」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2006年 7月10日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後11:00(60分)
▽最新のテクノロジーに突然出現する危機テクノクライシス。第2回は、軍事ロボット。暮らしを豊かにするために生まれたはずの民生技術の軍事転用と拡散の危機に迫る。

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-34276.html
418名無しのひみつ:2006/07/10(月) 00:21:41 ID:BYNVHZVm
これも有りだな。
階段や段差、不整地でも使えるから、
歩兵代わりには有効か。

これに各種センサーと機銃つけて敷地巡回させたら壮観だろうなw
市街戦にも良さそう。
あとは費用対効果だけだな。
アメリカみたいに戦死者のコストが高い国ではコスト合うかも。
419検証家:2006/07/10(月) 02:25:07 ID:CCA0ychk
NHKは必見だな。ただマスコミは自動で動く機器にはなんでもロボットと命名する。
境界線が曖昧になってきているのも事実だが、お菓子製造機械に”お菓子ロボット”  ブルドーザーを遠隔制御したら
もう”ロボット”である。 もうすこし適切な用語を使ってほしいものだ。
420名無しのひみつ:2006/07/10(月) 03:33:03 ID:O+kEu2L+
駕護慎太郎
421名無しのひみつ:2006/07/10(月) 04:29:36 ID:fXvsfizo
おもちゃで戦争なんていやな世の中になったもんだZE
422検証家:2006/07/12(水) 03:02:55 ID:AIqVDAUv
Nスペに本スレの4足ロボがでてこないのは残念だった。
山海教授が軍事への供与をしなかったのは評価したい。アシストはモーターだが電力は持つのだろうか。

飛行する偵察機は”ロボット”か。アシモフのいうロボ、ロボ工業会で定義しているロボは人間型、腕型の生物由来の形状を
している。飛行機が自動で動くとロボットと呼ぶのは違和感がある。

自律走行する車もロボットか。つまり無人なら自律か人間が制御してるかによらずロボットと呼ぶようだ。
そこで提案したい。この種類の無人タイプの機器をノン、ライド、オートマシン NAM(ナム)と呼んだらどうか。

ロボは生物型でありナムは無人で動く機器を指す。(偵察機、ブルドーザー、掘削機モグラマシン、自律航法自動車)

よしこれで行こう。2ちゃんねる発の命名事業だ。ロボとナム  商標権は放棄。勝手に使い一般化させよう。
423検証家:2006/07/12(水) 03:07:21 ID:AIqVDAUv
ノン、ライド、オートマシン NAM(ナム) またはNRAM(ナーム)でもいい。
後者の方がRAM(ラム)と聞き間違いされにくいのでいいかな。よしナームで行こう。
424名無しのひみつ:2006/07/12(水) 03:27:21 ID:gY/UYxBC
マスコミ風「ロボット」の定義

A項「人型ロボ」
・動力を内蔵している事
・人型である事(腕のみ、もしくは足のみでも可)
・人が直接力を加える(押したりとか)ことなく動作をする事

B項「非人型ロボ」
・動力を内蔵している事
・人間大の、ある程度大きいサイズを有している事
・人が直接力を加える(押したりとか)ことなく動作をする事
・人間が直接搭乗することなく、無人の状態で動作する事

-----
人型で、動力を内蔵していれば「ロボット」。
人型じゃない場合、サイズが小さければ「ラジコン」。
サイズが大きくても、人が乗って動かすものは「乗り物」。
人が乗らないで、ある程度サイズが大きい無人機は「ロボット」。
動力が無ければ「人形」か「玩具」。ただし定義を満たしたロボットを、
そのまま縮小したモデルは「ロボット(のモデル)」と呼ばれる。
425名無しのひみつ:2006/07/12(水) 03:50:03 ID:XkjoxuNN
先行者を超えるものは無い。
426名無しのひみつ:2006/07/12(水) 05:34:49 ID:i33YYZk6
これは戦車でいえば、マーク1登場前夜だな。
つまり、30年後にはタイガー相当が戦場に・・・
427名無しのひみつ:2006/07/12(水) 11:53:06 ID:sNU1KJU4
敵味方の識別ができるのなら意外と早く実戦に使えるかも
動く物を無差別に攻撃するのならもっと早く実戦に使えるかも
用途は、敵軍内もしくわ基地内に空中投下させる。
無数にわらわら投下させれば・・・怖〜
428名無しのひみつ:2006/07/12(水) 12:52:16 ID:pIZ2PaNQ
>419
それを言うなら、マスコミより産業界での「ロボット」の定義が酷いせいじゃなかろうかと思う

例えばX軸Y軸の各スライダで構成される位置決めマシンなんかは「XYロボット」と呼ばれる
(「XY ロボット」でぐぐると色々出てくるんで見てみるといい)
そういったXYロボットを内側に組み込んだ、基盤なんかにチップを自動で置いていくマシン
(チップマウンタ)なんかも、場合によっては「ロボット」って呼んじゃう
それより多少は一般的な意味でロボットらしいと言えるかもしれない、よく自動車工場なんか
に導入されている(自動溶接とかしてるやつ)腕一本だけの関節構造を持つ自動作業マシン
も、当然「ロボット」

まずは産業界に溢れる据付型の自動作業マシンを「ロボット」と言うのを止め、何か適当な
呼び方を設定、それ以外の動き回るマシンも、移動手段、形状、自立性、等々によって全て
「ロボット」で一括りにするのはそろそろ止めた方が良いんじゃないのかなぁ…と俺も思う

NRAM(ナーム)は、なんか南無南無言ってるみたいで嫌なんで却下だがw
429名無しのひみつ:2006/07/12(水) 13:53:04 ID:RsBf3R2Z
ロボットを軍事に利用するのは自然な流れであって、これを危険視するNHKの報道姿勢は偏向している。
430名無しのひみつ:2006/07/12(水) 14:25:19 ID:i3zyHt29
スタートボタンひとつレベルの軽操作で人間の作業を代行してくれる機械=ロボット

さらに自律性があるものを、自律型ロボットと呼ぶ。
人形になるとアンドロイドという特殊な呼称が存在する。

というだけの事じゃまいかと。
431名無しのひみつ:2006/07/12(水) 14:47:56 ID:pB7N6SXM
技術とは違った意味で衝撃を受けた。
鬼畜米英人の感覚に唖然とする。
日本の技術者には、わが子の様なロボットを足蹴にする感覚は無い。
映像に怒りさえ覚えた。
432名無しのひみつ:2006/07/12(水) 15:07:33 ID:C0h5V00G
これを俺の足にする。
433名無しのひみつ:2006/07/12(水) 15:10:42 ID:RDsvjjEg
>>428
工場で使われるのは「産業用ロボット」。
一般に言われている「ロボット」とは明らかに区別されてるジャン。
434名無しのひみつ:2006/07/12(水) 15:58:13 ID:i3zyHt29
制御屋さんに言わせれば、歩行のための制御も、お寿司を握るための制御も、全部同じ制御技術の延長。
関節角度をポテンションメーターで計測し、サーボモーターをPIDなどで制御する。
運動パターンを作ってそれに渡してやれば、基本的な動作はOK。
外部の状況をセンサーでつかみ、制御則に若干の修正を加える。
これくらいなら、お寿司を握る機械でもやってる。

見かけがまったく違うのは、用途が違うから。人間の手の機能を代替するロボットなのか、犬の足の機能を
代替するロボットなのかで見かけが違うのは当たり前のこと。海中探索なら、魚の胴体の機能を模すわけだ。
しかし制御面からは些細な細かい差異が生じるだけなんだよ。

AI搭載などで自律判断を入れると進化して「自律型ロボット」に呼称が変わる。
435名無しのひみつ:2006/07/12(水) 16:47:09 ID:N+JCJ2B6
なんだこの生っぽさは・・・
436名無しのひみつ:2006/07/12(水) 22:51:32 ID:tCM1fAMl
>>422

資金と技術の提供を自分の矮小な価値観を優先して断ったんだから
評価なんかできるわけ無いだろ。

一秒でも早く実用化して多くの人の役に立つものを作るために
清濁併せ呑む位の器量を示すべきだったんだよ。
437名無しのひみつ:2006/07/13(木) 01:35:35 ID:6BOHi1Er
気持ち悪い・・・
438sage:2006/07/13(木) 14:55:42 ID:UXJraB27
コイツが「ブーーーーーン」て一列横隊で迫ってきたら怖いな。
鉄条網敷いても40kgの爆薬運べるなら楽に吹っ飛ばせるだろ。
439名無しのひみつ:2006/07/13(木) 15:06:38 ID:iSS6Pbhs
なんか吉田戦車の漫画に出てくる剣道ロボを思い出した。
440名無しのひみつ:2006/07/13(木) 15:28:20 ID:fiKtWItW
>>354
ワロタ
441名無しのひみつ:2006/07/13(木) 16:13:49 ID:FchjLVxN
敵兵を笑い死にさせる気か。
442名無しのひみつ:2006/07/13(木) 16:38:05 ID:rvN7e0Ri
これなんてAT-AT?
443名無しのひみつ:2006/07/14(金) 06:46:11 ID:xkTUOwNS
>>436
日本でやろうと思ったら仕方ないんだ.
444名無しのひみつ:2006/07/14(金) 08:28:23 ID:eiByVfNX
ロボットは8足→6足→4足→2足→0足と進化する。ゲジゲジを思い出せばいい。
445名無しのひみつ:2006/07/24(月) 04:39:57 ID:mJagLnKX
きめええええええええええ、なにこのロボットwwww、町にいたらぜってー逃げるwww
446名無しのひみつ:2006/07/24(月) 05:59:27 ID:defcux3m
不気味の谷って奴だな。
447名無しのひみつ:2006/07/24(月) 22:33:07 ID:+wILh783
うはww
テラキモスwwww
でもこの足使えば人間と遜色ないヒューマノイドの完成も近いなww
448名無しのひみつ:2006/07/24(月) 23:52:28 ID:uqv6PVor
>>434
いやそれ言ったら飛行機も自動車も船もスロットルと舵を操作する乗り物に過ぎないって言い方も出来るわなw
今の名詞としての「ロボット」はまさにそういう状態でしょうが。
あんたは「乗り物」っていう1カテゴリでも困らないのかも知れんが、
そろそろ飛ぶやつは飛行機、水に浮かぶ奴は船ってちゃんと細分化した方が良くないかって話でしょ。
449名無しのひみつ:2006/07/25(火) 01:06:52 ID:hQb5XLJt
>>443

大学が独立行政法人化したわけだし
国が予算を渋ればなりふり構わずパートナーを
見つけ出そうとするはず。

文部科学省よ、国益のため予算および学振の大幅カットおながいします。
450名無しのひみつ:2006/07/25(火) 19:40:00 ID:h3VlNBko
Nスペ見逃した。orz誰かヨウツベに挙げてくれないかな・・
451名無しのひみつ:2006/07/29(土) 11:36:27 ID:MFxyn+lm
2015年のasimoはここまで進化してるかなぁ?

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/07/26/yoneda.jpg

452名無しのひみつ:2006/07/31(月) 08:16:01 ID:kxDVvMv0
>>448
ある程度の「自律」もできるがリモコンで制御もおkとかいうものも普通にあるし
現時点で分類にこだわったって仕方が無いような希ガス

飛行機と船の場合は一見して判る(水上機だって見ればすぐに判る)し
運用方法も全然違うが、現在のロボ技術は様々な技術が渾然としているし、技術の進歩も著しいので
「おまえらこれはこう呼べ!」と言ったってすぐに時代遅れになる可能性もあり
453名無しのひみつ:2006/07/31(月) 11:31:44 ID:PpJClYIj
乗り物は一般には、無人何とかって呼ばれるているじゃろ。
無人バスとか無人偵察機とかさ。ロボットとは呼ばない。
454名無しのひみつ:2006/07/31(月) 17:33:01 ID:CJ8K8S83
サーチエンジンのweb情報収集プログラムもロボットと呼ばれているわけだが…
455名無しのひみつ:2006/08/01(火) 04:06:02 ID:+RvM41xu
無人偵察機は乗り物じゃないかもだ
456名無しのひみつ:2006/08/01(火) 04:40:43 ID:nCpyWdTB
ロボット工学3原則でこんなのが決められているから、ロボットが戦争に使われることはまずないな。

ロボット工学3原則
(1)ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
(2)ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし,(1)に反する場合はその限りではない。
(3)ロボットは,(1)・(2)に反するおそれがない限り,自分を守らなければならない。
457名無しのひみつ:2006/08/01(火) 04:52:39 ID:TiHjxLaP
3原則なんて守る必要ない。
458名無しのひみつ:2006/08/01(火) 12:38:33 ID:3FAyzgnC
実は三原則を厳密に適用しようとすると、すべてのロボットは警察・検察・裁判所の役割を瞬時にこなす必要がある。

発案者のアジモフも気づいていて後年の作では「第零原則」なんてのを出して開き直ってたし、
映画「アイ・ロボット」でもいきなり三原則の矛盾(どちらかしか助けられないときどうするか?)が重要なテーマだった。

結局のところ三原則を言い換えれば「安全・便利・頑丈」っていう程度の話だよねー、というのが正解。
459名無しのひみつ:2006/08/01(火) 12:53:26 ID:C1+WyRRl
そもそも三原則ってロボットというよりも人工知能の話だろ。
この4足ロボットも含め、今進んでる「ロボット」研究って
機械の移動手段としての歩行を再評価しようという取り組みだよね。
460名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:03:31 ID:qESRxjDN
3本足マダー?
461名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:13:03 ID:N6ghZbha
462名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:31:30 ID:3FAyzgnC
>>459
研究段階から実用段階に移ろうとすると、それらを分離して考えることは不可能なんだよ。

例えば6月から始まった新しい駐禁取り締まりに対抗するため、宅配業者に対して運搬用ロボットを売り込めば
でかい商売になるのは誰にでも分かる。最寄の駐車場から配達先のドアまで運んでくれるロボットね。

しかし実際人の住むアパートに二足歩行ロボットが入っていけるかというと、現状では厳しい。
もし階段を踏み外して人に怪我でもさせたら・・・という話になるから。

デブだって似たような被害は及ぼしうるんだが、そこがやはり機械と人間の違い。
なにかしら安全性を保証する(皆に納得させる)必要がどうしても出てくる。
そのハードルは意外に高いと思うぞ。
463名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:36:01 ID:ga54R1AI
つか、タイヤやキャタピラじゃいけないのか?
464名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:52:06 ID:wCfcFPoz
   ── = ニ      r-─--.   __
  ─ =ニ三  / ̄\|_CD_|../  ヽ
           l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  ──= ニ | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
 ─ =ニ三  ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ
          ./ DOALASHIMO \         ウィーン
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ          ガシャ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )    ウィーン
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、  ガシャ
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )   ウィーン
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/        ガシャ
         ノ /          \ ヽ    ウィーン
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)    ガシャ
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r          ウィーン
465名無しのひみつ:2006/08/01(火) 13:52:44 ID:3FAyzgnC
>>463
二足歩行研究の根底を揺るがす発言ありがとう。

実際、急な階段や狭い通路をちゃんと通れるならタイヤでもキャタピラでもいいんだが、
そういった極端な悪路を走破するために二足歩行が必要ってことになってるわけだろ?

あと屋内でも行動する必要があるとなると、タイヤやキャタピラでは難しい。
二足ロボットなら人間と同じように外では靴を履いておくことで解決。
466名無しのひみつ:2006/08/01(火) 14:09:34 ID:fnnZfJNe
軍用猫型ロボットの開発はマダー
467名無しのひみつ:2006/08/01(火) 14:37:50 ID:Ln+JzskP
<丶`∀´><四足? おいしいニカ?
468名無しのひみつ:2006/08/01(火) 14:57:50 ID:jI0L33Bz

  中国人は
  
  机以外の4つ足は何でも食ってしまうと言いますが
  
  これも食べてしまいますか?
469名無しのひみつ:2006/08/01(火) 19:34:50 ID:fA1I3b16
>>463

歩行ロボットって、羽ばたき飛行機と一緒かもな。
470名無しのひみつ:2006/08/01(火) 20:04:00 ID:Y2osmhe2
近代戦は局地的ロボット兵器どうしの戦いで死傷者ゼロ
資金が多いほうが勝ち

とっても平和的
471名無しのひみつ:2006/08/02(水) 11:12:30 ID:cl4v5jio
>>470
敵国領内にある軍事施設への空爆は行われるだろうし、誤爆も当然ある。
無辜の民間人ばかり死ぬ事になるかもなw
472名無しのひみつ:2006/08/02(水) 11:51:39 ID:h4G9Ocu7
竜神池を走らせてみたい
473名無しのひみつ:2006/08/02(水) 11:52:11 ID:KdaDhxZA
変な形のロボットが攻め込んできたら心理的に怖すぎる。
474名無しのひみつ:2006/08/02(水) 12:07:18 ID:qOAq4xQt
最高にカッコいい形のロボットが攻め込んできたら、たぶん敵に寝返るやつが出てくる。
475名無しのひみつ:2006/08/02(水) 15:24:37 ID:jUXgiwHL
ザクタンクで充分
476名無しのひみつ:2006/08/02(水) 15:38:02 ID:0iIRBB/S
ボールだったら微妙
477名無しのひみつ:2006/08/02(水) 23:11:25 ID:QleXLODF
>>1みたいなのが襲ってきたら怖くて外でられない。
478名無しのひみつ:2006/08/02(水) 23:41:10 ID:JaVszC/e
人が入ってるのかと思ったぞ なんかコエ〜よ
479名無しのひみつ:2006/10/10(火) 00:54:09 ID:dp/woa5d
皆さん、そんなロボット国際展示会(産業ロボット、レスキューロボットなど)があるのを知っていましたか?
http://www.robotexpo.ru
480名無しのひみつ:2006/10/10(火) 10:08:14 ID:SU0lHe36
スネーーーーーーーーーーーーークッッ!!!
481名無しのひみつ:2006/10/10(火) 10:17:21 ID:2s1fgfCG
なんだ馬型かぁ
オラァてっきり蜘蛛型かと…タチコマ風を期待してたんだが…ガッカリだよ
482名無しのひみつ:2006/10/10(火) 15:25:11 ID:ySoXPjXR
攻殻にでた戦車みたいなのをイメージしてたのにがっかりダヨ
483名無しのひみつ:2006/10/10(火) 15:45:02 ID:AWqZbGfF
動きが生っぽいねえ。これ、人間からデータ取ってるな。

多分、同じ重心・形状に作ったシミュレーターに人間が足を突っ込んで、
(もしくは、人の足にセンサーを付けて)、色んな状況下での人間の
動きのデータをとって、それを解析して、行動パターンを作っていると
思われる。
484名無しのひみつ:2006/10/10(火) 15:47:13 ID:qN/4EuXL
前々から見ようと思って今日まで忘れてたw
すごいな。キモイな。よれてるなw
足の動きがもう人間だろw
485名無しのひみつ :2006/10/10(火) 16:19:24 ID:5/fNx5BO
さらに多脚化して神輿を担がせるとキモさ倍増な悪寒w
486名無しのひみつ:2006/10/10(火) 21:16:38 ID:uF7qusLp
蹴っ飛ばしても立て直すんだけど、どんなセンサー入っているの?
487名無しのひみつ:2006/10/10(火) 22:23:28 ID:3/5xngzo
関係ないけど、xBOX360の地球防衛軍3が欲しくなってきた
488まみつ とよ:2006/10/11(水) 10:50:38 ID:ugSdKw5T
 
 ■ 金さん、アフさん、日本に飛ばすなら、川崎市高津区坂戸1-20あたりをおながいしまつ。
489名無しのひみつ:2006/10/11(水) 11:10:03 ID:A4WWBqWT
ボスコニアンダイナミクスロボだっけ?
490名無しのひみつ:2006/10/11(水) 22:21:31 ID:Z5+rM5ud
水中作業用HIREMO
空中作業用PERAMO
地中作業用DORIMO

も目下開発中。
491名無しのひみつ:2006/10/14(土) 13:52:52 ID:ndPcahAx
>>293
M66、M66じゃないか!
492名無しのひみつ:2006/10/16(月) 08:20:47 ID:qPskZkmO
ソフト開発に手間がかかりすぎるのが問題。
493名無しのひみつ:2006/10/16(月) 09:26:23 ID:/o5MFdhn
494名無しのひみつ:2006/10/16(月) 18:13:38 ID:177uHLAQ
タチコマなら反戦病の女性議員も喜んでくれると思うんだ。
495名無しのひみつ:2006/10/17(火) 01:31:35 ID:NkUWUcj9
100mを9秒台で走り、そのまま42.195km走っても疲れず、変速ギアつきのスポーツ自転車も乗りこなす、
そんなアシモはまだですか?
496ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/17(火) 11:47:01 ID:sWaGI+xw
このロボット、近くイギリス中の動物園での導入も検討されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いや、じゃれてるとしか思えんが。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 官僚と財界老人による密室主導の日米英は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 製品開発の発想そのものが既にクサってるし。(・∀・;)

06.10.17 日テレ「狩猟本能を呼び覚ませ!シマウマロボット」
http://www.ntv.co.jp/news/69153.html
497名無しのひみつ:2006/10/17(火) 12:20:04 ID:nDdG7/rL
きもいなこれw
498名無しのひみつ:2006/10/17(火) 13:33:20 ID:/I9/tzaH
燃費悪草
499名無しのひみつ:2006/10/20(金) 20:31:11 ID:aW2mqFeC
歩き方が妙に色っぽく見えるのですが…
500名無しのひみつ:2006/10/20(金) 20:50:05 ID:Iym9NrY9
WanderpanzerとかGehenpanzerとかArmored Fighting Wakerとか。
501名無しのひみつ :2006/10/20(金) 21:02:31 ID:hCckQar8
頭付けようよ。。。
502名無しのひみつ:2006/11/10(金) 19:10:31 ID:gqrwTMnx
>>499
生き物の動きが一番安定しているわけだからこれに似せると
そうなるんだろうよ。


悪路でもこけず車輪はないから空回りもしないし約40キロの装備を
運搬可能なわけだから結構使えると思うよ
503名無しのひみつ