このページに関してのお問い合わせはこちら
【再生医療】心臓再生の幹細胞発見、来春にも臨床研究=京都大
ツイート
1
:
T.O.L.A. ◆MYWAY4076w @科学屋さん φ ★
:
2005/09/09(金) 03:55:57 ID:???
人間の心臓の筋肉(心筋)は、病気で損傷すると修復しないと考えられていたが、京都大探索
医療センターの松原弘明・客員教授と王英正・助教授らのチームは、心筋再生のもとになる
「幹細胞」を世界で初めて取り出すことに成功した。
心臓移植でしか助からない重い心臓病に対する再生医療につながる成果だ。19日に大阪市
で始まる日本心臓病学会で発表される。
研究チームは心臓病患者約50人から、手術で切り取った心臓組織の一部を了解を得た上で
確保。特殊な酵素で細胞を一つひとつばらばらにし、培養したところ、約8000個に1個の割合で
増殖して塊になった。
この塊を7〜10日間培養すると、心筋や血管、神経などに変化。様々な組織の細胞になる幹
細胞であることがわかった。
この幹細胞を、心筋こうそくを起こしたマウスの心臓に移植すると、やはり心筋や血管細胞に
変化し、心臓機能が回復することもわかった。心筋細胞に変化する幹細胞は足などの骨格筋
からも見つかり、同様の治療効果を確認したという。
研究チームは、犬やブタを使った実験を行った上で、早ければ来年春に、心臓移植が必要な
末期の心臓病患者に対し、患者自身の心筋幹細胞を移植する臨床研究を始める予定だ。
王助教授は2003年、マウスの心筋に幹細胞が存在することを世界で初めて突き止めた。
今回は、京大などの倫理委員会の承認を受け、人間の心臓組織を使用。手法を改良して幹細
胞を見つけ、取り出した。
骨髄中の幹細胞を使って重い心臓病患者を治療する再生医療の研究が、埼玉医大をはじめ
国内外の医療機関で進められているが、骨髄幹細胞で心筋細胞を増やすことはできないとみ
られている。王助教授は「心筋の幹細胞を使えば、拡張型心筋症など心筋そのものに病気が
ある人の治療にも役立つ」と有用性を強調している。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050909it01.htm
関連スレ:
【再生医療】動物実験で耳介の再生に成功=bFGF・耳介軟骨細胞・ポリマー複合体の移植で 近畿大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125995853/
【医療】ES細胞-長期培養で癌細胞同様な変質,治療に使用できなくなる可能性のある事が判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125887248/
【科学】第3の生命因子「糖鎖」解明へ がんの予防や人工臓器の実用化、再生医療確立への期待 厚労省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125420445/
【細胞生物学】臍帯(さいたい)血からES細胞様細胞を採取=ES細胞倫理問題回避の可能性も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125349944/
【医療】重症患者の人工心臓不要に 埼玉医大、再生医療効果か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125118136/
【再生医療】理研チームがES細胞から「視細胞」、網膜治療に期待
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122938885/
2
:
名無しのひみつ
:2005/09/09(金) 03:57:59 ID:2QcxlwdR
2ゲット。
3
:
名無しのひみつ
:2005/09/09(金) 03:58:26 ID:zTr1JGm4
がん細胞再生
4
:
名無しのひみつ
:2005/09/09(金) 08:48:13 ID:k0VzKEel
倫理的にも問題無く納幹細胞がとれるのか?
5
:
名無しのひみつ
:2005/09/09(金) 09:40:13 ID:JUjBC2U7
弁膜の方の再生もタノム。
6
:
名無しのひみつ
:2005/09/09(金) 17:44:56 ID:zN/jX0Mb
>骨髄幹細胞で心筋細胞を増やすことはできないとみられている。
できるよ。呆れるほど不勉強な記者だな。福田恵一博士の研究を知らんのか。
7
:
名無しのひみつ
:2005/09/10(土) 09:22:02 ID:oh8YnsMl
これも関連か。
切った手足が再び生える ― 再生能力を持つ「奇跡のマウス」が誕生 米
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125724273/
(05/09/03)
【医学】ES細胞を心筋細胞へ効率よく分化させる培養法を確立=慶大
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1115473574/
(05/05/07)
8
:
名無しのひみつ
:2005/09/10(土) 11:06:03 ID:IavL3zd0
8000個に1個程度なら、患者本人から取り出すことも可能かな?
9
:
名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;
:
2005/09/10(土) 11:44:20 ID:ARHz2kHc
>約8000個に1個の割合
へぇ〜....面白いなぁ....