切った手足が再び生える ― 再生能力を持つ「奇跡のマウス」が誕生 米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飼育係φ ★
米国にて、遺伝子操作により、切断された四肢や損傷した器官を再生させるマウスを作り上げることに成功したとのこと。
研究者によれば、これまでの実験では心臓や尻尾、足などを切断し、
あたかもトカゲの尻尾のように再生させることに成功しておいるという。
研究者らは今後、この技術を人間に応用し、損傷を受けた内臓や身体部分を自ら再生することで回復を計る、
医学の新しい時代の扉が開かれることを期待している。
またこの研究成果の詳細は来週、ケンブリッジ大学において開催される
SENS(Strategies for Engineered Negligible Senescence)において発表される予定である。

研究を主導する米国のウィスター生物医科学研究所、免疫学博士のエレン・ヘベルーカッツ氏によれば、
マウスにおいてこの再生機能を発現させる為には、12個程の遺伝子を操作することで可能になると語っている。
そしてまた、一体どのようにしてこの再生能力が機能しているのか、現在はまだ研究段階にあるものの、
今後おそらくこの技術を人間に適応することも可能であると予想しているという。

「これまでマウスの四肢を切断したり、心臓や尻尾、足や耳といった器官を損傷させて、
それらが再生するのを観察していますが、本当に驚くべきことです。またこれまで脳だけは、再生に失敗しています。」

「遺伝子操作を施したマウスから、未発達の肝細胞を採取し、それを普通のマウスに注入したところ、
彼らも同様に再生機能を得ることを確認しました。
またこの再生機能は注入から六ヶ月後にさえ、機能したんです。」

エレン博士によれば、もともとこの再生機能の発見はほとんど偶然であったという。
それは以前、彼女が実験用マウス達に個体識別用の小さな穴を耳に開けたところ、
それが何の痕跡も残さず、元通りにふさがっていることに気づいた事による。

この自己再生能力を持つマウス(MRL)は例えば足を切断すると、新たに足が生え始め、
関節なども完全に再生されることが確認されている。
また別の実験では尻尾が切断されたが、これも見事に再生されたという。
そして更に、研究者らが凍結探針をマウスに刺しこみ、心臓の一部を凍らせたところ、
心臓も再び再生されることなどが確認されたのである。
またこれらの現象は視神経が切断された場合や、
肝臓が部分的に損傷を受けた際に見られる再生現象に良く似たものであるという。

「我々のこれまでの研究で、これらのMRLマウスの体内において、
細胞分裂が非常に活発に行われていることが明らかになっています。
つまり、彼らの細胞は頻繁に再生を繰り返しているんです。それがこの再生機能の鍵を握っているのかもしれません。」

研究者らはこれらの結果から、この再生の鍵を握る細胞が、
今後動物の寿命を著しく延ばす可能性があると指摘している。
しかしまた、実験に用いられたマウスは生後18ヶ月のもので、平均寿命は2年程度であることから、
まだ結論を急ぐのは時期尚早であると話している。

単細胞生物などにおいて、今回確認されたような再生能力があることは広く知られた事実である。
例えば魚や両生類の中には、内臓器官や、あるいは損傷した四肢を完全に再生させる能力がある種も存在する。
また人間においても、唯一肝臓だけは、元の4分の1程度が残されていれば、
血や皮膚と同じようにその全体を再生する能力があることが確認されている。

またこうした現象は、本来、ほとんどのほ乳類の細胞は、その未分化状態において、
体内に存在しうるあらゆる細胞に変化することが出来る能力を持つ為であると推測されている。
そしてこうした能力の為に、ほ乳類はより複雑な脳や身体機能を獲得することが出来る一方、
再生能力を失うと考えられているのである。

またそれとは対照的に、例えばイモリが四肢を失うと、傷口周辺の細胞は幹細胞へと逆戻りする機能(脱分化能)を持つ。
そしてそれら幹細胞化した細胞は再び骨や皮膚、神経といったその状況で”必要に応じた”細胞に変化する能力を持つことが知られている。
2名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:12:17 ID:Fl8zDjYT
眼球は再生するのかな
3飼育係φ ★:2005/09/03(土) 14:12:39 ID:???
4名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:13:06 ID:7o7exYW2
脳が再生しても元の人間ではなくなるんじゃね?
5名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:15:27 ID:rVTKgiYD
そのうち人間は、未知の者まで大量生産するんだろか
6名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:15:34 ID:SBZlW6ag
実験を想像すると切られまくってるマウスが可哀相
7名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:18:30 ID:L4r3iDqk
科+でX51かよw
8名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:20:34 ID:IGae02Ok
それより、このネズミが繁殖して街に溢れないかが心配。
9名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:20:45 ID:tD7pkQqB
以後、ピッコロ禁止
10名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:20:58 ID:IVCCYvgn
…どうもこれを読む限り、脳のある側が肉体として再生するようだけど…

脚を切り取ったとする。脳のある側は脚を再生させるんだろうけど…
脚の破片の方はどうなるんだろう…おっかねぇ…嫌なものを想像してしまった…
11名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:21:17 ID:UR46vNuA
>>1は反省文を書くこと。
12名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:26:10 ID:FHxvZiWr
大人の腕一つだったら再生できたとしてもサイボーグの方がてっとり早いと思う。
でも内臓とか指先とかだったら有用的かも。
13(,,゚д゚)さん:2005/09/03(土) 14:28:53 ID:elp2JoBv
>「これまでマウスの四肢を切断したり、心臓や尻尾、足や耳といった器官を損傷させて、

ちょっと待て、このマウスは心臓が再生するまでの間、どうしてんたんだ
マウス用の人工心臓でもつけてたか?
14名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:30:14 ID:6LS0aIO9
くだらん
こんな事より髪の再生を研究しろ
15名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:30:22 ID:qkLC9pM2
>>1 を干物にしてx51にゆうパックで送ったYo
返品不可です。さようなら
16名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:31:45 ID:TERG5QQr
x51じゃなぁ。
17<:2005/09/03(土) 14:31:57 ID:Mqt8aiju
>>10
そのままほっといたら多分全細胞が死滅して腐るんじゃないかな。
再生出来ると言っても再生するには材料が必要。何も無い所から作る事は出来ないよ。
脳のある無しもそうだが再生に必要な材料(つまり食べ物)を外部から取り入れ加工、
蓄えて必要な時に放出する消化器系や肝臓、脂肪が無ければ十分に再生は出来ないよ。
最もその破片を培養槽に入れて成長させたら知らんがな...。
18名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:33:19 ID:9QLGqDHz
おやおや、戦闘力が大分落ちていますよ?
19名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:37:55 ID:AW6+qfZv
ピッコロか
20名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:37:56 ID:20Ub1zhM
zzzz
21名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:38:13 ID:FLReKvIH
軍用に
22名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:38:22 ID:xvz0S6fa
損ーーーーーーーーーーッ!!!!!
23名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:39:37 ID:bOtfUdww
あれでしょ、戦場で傷ついた兵士(その他)を助けるためとか
いう美しげな名義でやってるわけでしょ。

こういう実験を「まとも」扱いして普通に発表してるってのが
そもそも狂っとる。人間の耳をマウスに移植したりしたのを
普通の新聞の一面でカラーで載せたりとかな。
そんで「命を大事にしましょう」ってか??阿呆か?

こんな環境に育つ子供が狂うのはあたりまえ。
狂った社会に狂った子供を批判なんかできるもんか。ペッ。
24名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:40:10 ID:CYRGc/sJ
富江
25名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:40:17 ID:g6DSq1NZ
うはwwwwwちょwwwwwこれスゴスwwwwwwwww
26名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:40:52 ID:WLM81FOM
X51で提供されている、その他のニュース

・頭に角らしきモノが生えた男 中国
・ピアノマンの正体がついに判明か 英
・ファッキン村の看板、盗難続く オーストリア
・機械を触れずに壊す人々 - 心は機械に影響を与えるか
・死亡した人間の胎児と鳥の死骸を合体、大問題に スイス
・謎の糸状未確認飛行物体が撮影される メキシコ
・魚が男性の腹を切り裂く ハワイ
・盲目の天才ゲーム少年 米
・世界最古の石器ペニスが出土 ドイツ


科学+向きのニュースソースとは思えない(w
27名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:47:34 ID:2m2PKnVn
家内にこれでお前の処女膜を再生したら、オレはお前の最初の男になれるかな?
っ言ったら「バカ!」と言って出て行きました。

なんか悪いこと言ったのかなぁ?
28名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:49:03 ID:SwsP1A2x
>>27
手術前のちんこと金玉が再生されてしまうからだろ。
29名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:49:27 ID:/zg0EBEZ
再生能力があっても、寿命が短い気がする。
細胞分裂を異常なスピードで起こせば、
細胞自体の老化が早まりそう。
30名無しのひみつ:2005/09/03(土) 14:57:49 ID:hnS7i/Xx
しかし、なんだな。これだけ科学技術が進んで、宇宙開発やら再生医療やらが進んでも
ハゲだけは直せないんだな
31名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:07:04 ID:+4BIMUUb
すごいけどSENSがSNESに見えて仕方が無い。
32名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:07:10 ID:yFxFx78u
やったね!
これで堂々とピアス開けられる!服装検査には埋まるって言えるし!

と女子高うわなにをするやめdじゃしおfsdfだふじこだじあdjふぁsふぁぎおえd
33名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:12:47 ID:rarLBPby




       ピ ッ コ ロ さ ぁ あ 〜 〜 〜 ん ! ! !




34名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:18:22 ID:OliFngrp
これでZ武も蘇る
35名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:33:27 ID:w3KLlz2Y
365 名前:(:D)笑男 ◆LeBIz0ZWfs [] 投稿日:2005/09/03(土) 14:48:33 ID:NRZXcvph
詰めた指から子分が再生したらやくざも大所帯に成りますね。
36名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:37:26 ID:0zFnZhaI
このニュースちょっと前に見た
37名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:40:40 ID:zGNbWum3
ま、これが本当のニュースなら
号外が出てもおかしくないわな。
38名無しのひみつ:2005/09/03(土) 15:57:06 ID:sB0lYkEg
ヤクザに大人気の予感


39名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:02:54 ID:TJs1Sepj
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40 ◆xXGwWkAGIk :2005/09/03(土) 16:07:44 ID:0zFnZhaI
これを使えば腎臓何個でも売れるなw


気になること
@寿命は縮まないのか
A副作用は?
41名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:25:23 ID:TvwUmCOG
がん発生率とか高まりそう
42名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:36:41 ID:S/PFsLae
将来 手を失っても大丈夫そうだな
43名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:47:58 ID:bOtfUdww

         _,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽーっ
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽー---っ
        l ・ ⊃ ⌒二二つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽー-----っ
        l ・ 二⊃⌒二二二つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,_
        ./・ ? `ヽー-----っ
        l ・ 二⊃⌒二二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_    プツン
        ./・ ? `ヽー---/ /--っ
        l ・ 二⊃⌒二/ /二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_       ヴッ
        ./・ ? `ヽー---/  `ヽ-っ
        l ・ 二⊃⌒二/  ⌒二つ
         `'ー---‐'''''"    '''"

         _,,..,,,,_       ヴィィ
        ./・ ? `ヽー---/ ,' 3 `ヽ--っ
        l ・ 二⊃⌒二/  二⊃⌒二つ
         `'ー---‐'''''"    -‐'''''"

         _,,..,,,,_     _,,..,,ミョワミョワ
        ./ ,・? `ヽー--っ  ./ ,' 3 `ヽ--っ
         l  二⊃⌒二つ  l 二⊃⌒二つ
         `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''"
         _,,..,,,,_.    _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ   / ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"  `'ー---‐'''''"
44名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:50:04 ID:bOtfUdww
ごめん、ずれた



         _,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽーっ
        l ・ ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽー---っ
        l ・ ⊃ ⌒二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./・ 3 `ヽー-----っ
        l ・ 二⊃⌒二二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./・ ? `ヽー-----っ
        l ・ 二⊃⌒二二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_    プツン
        ./・ ? `ヽー---/ /--っ
        l ・ 二⊃⌒二/ /二二つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_       ヴッ
        ./・ ? `ヽー---/  `ヽ-っ
        l ・ 二⊃⌒二/  ⌒二つ
         `'ー---‐'''''"    '''"

         _,,..,,,,_       ヴィィ
        ./・ ? `ヽー---/ ,' 3 `ヽ--っ
        l ・ 二⊃⌒二/  二⊃⌒二つ
         `'ー---‐'''''"    -‐'''''"

         _,,..,,,,_        _,,..,,ミョワミョワ
        ./ ,・? `ヽー--っ  ./ ,' 3 `ヽ--っ
        l  二⊃⌒二つ  l 二⊃⌒二つ
         `'ー---‐'''''"     `'ー---‐'''"
         _,,..,,,,_.       _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ   / ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
45名無しのひみつ:2005/09/03(土) 16:53:21 ID:Qfivvobx
科学技術は数あれど、ティッシューエンジニアリングほど生理的に受け付けないものはないな
あの世界はきもすぎ
46名無しのひみつ:2005/09/03(土) 17:01:25 ID:w9I6FD5N
>>45
自分が必要になったら受け入れるんじゃないか?
47名無しのひみつ:2005/09/03(土) 17:40:17 ID:EAksaeO6
富江フェブラリー
48名無しのひみつ:2005/09/03(土) 17:58:13 ID:nigkTzPb
プラナリア?
49名無しのひみつ:2005/09/03(土) 18:06:49 ID:y3sM5l4E
>それは以前、彼女が実験用マウス達に個体識別用の小さな穴を耳に開けたところ、
>それが何の痕跡も残さず、元通りにふさがっていることに気づいた事による。

ここで嘘だと分かった。
50名無しのひみつ:2005/09/03(土) 18:53:46 ID:Zm8+lZia
手足切断ならいいかもしれんが、手足を縦方向に裂傷させて
本体から分断させないまま双方をくっつけなかった場合
双方が自己再生して手足が増えないか?

プラナリアの尻尾二本状態だぞ。
51名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:12:35 ID:v7ovX/Kk
これはマグマ大使を作る技術だな。
52名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:17:01 ID:t8XDl+67
切られたマウスカワイソス
53名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:18:23 ID:d8ban5go
すげー
ミュータントまっしぐら
54名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:46:15 ID:II0rCAY8
研究者の第一声は
うわー(ささやき声で)
55名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:52:37 ID:I8Npa5lT
なめっく星人 ・・・言ってみただけ
56名無しのひみつ:2005/09/03(土) 19:55:50 ID:I8Npa5lT
遺伝子操作を施した未発達の細胞を注射するだけで…なめっくになれるって


         素敵じゃ  ナイ!!
57名無しのひみつ:2005/09/03(土) 20:06:26 ID:/+QXgKMi
寿命が短いのでは?
58名無しのひみつ:2005/09/03(土) 20:56:49 ID:98d+lLfT
「サンダ対ガイラ」の世界が現実になったか。
59名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:06:09 ID:ZsG1s2IG
>>57
>>1にあるように、このマウスの平均寿命は2年。通常のマウスもだいたい2年程度。
寿命が延びるとは言えないものの、短いというワケではないみたいだね。
細胞分裂が活発だから寿命が短いのではと俺も思ったのだがね。
60名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:23:17 ID:hrWazKu0
寿命はともかく、給餌量はどうなんだろうね?
通常より新陳代謝が激しくなる分、必要な食料が多くなるなら生体として非効率になるわけだから
個体としては強くても種全体としての生残性は落ちる。
生物の改良プランとしてはあんまり妥当でない気がする。
61名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:44:54 ID:hAUGPkN1
>>60
それほど多くはならないと思う
むしろ効率的にエネルギーを吸収できるだろうな
それよりも感染症が心配だ、抗体の活動にも問題があるかもね

進化の過程で不要だからこそ、不活化した能力なんだろうか
62名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:50:55 ID:9zbRJkOA
>>60
腕や足の欠損による生存競争からの脱落が防げるのだから、個体数の維持、
全体としての種の維持にも有意な機能だと思うけど。

むしろ、個体が増え過ぎる事を抑制する為に休眠した遺伝子とも考えられる。
63名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:55:58 ID:d8ban5go
これで食料問題解決!
ミュータントヒューマン誕生!
世界は夢の国に!
64名無しのひみつ:2005/09/03(土) 21:59:07 ID:Wo1Q4Idj
65名無しのひみつ:2005/09/03(土) 22:04:18 ID:KGK1H5Kj
虫歯持ちの漏れとしては、抜けた永久歯も再生する技術を開発してほしい
66名無しのひみつ:2005/09/03(土) 22:13:31 ID:9zbRJkOA
>>65
サメの遺伝子注入
67名無しのひみつ:2005/09/03(土) 22:27:33 ID:sSLzc4cy
脳がどうにかならん限り、人間の寿命は120歳以上にはならんよ。
68名無しのひみつ:2005/09/03(土) 22:33:07 ID:58KmBH86
真面目に読んで凄いと思ったのに>>3で絶望した。
69名無しのひみつ:2005/09/03(土) 22:37:41 ID:wbdBL15+
え、人間もちょっと怪我したくらいだったら自己回復できるじゃん・・・・・?
70名無しのひみつ:2005/09/03(土) 23:03:08 ID:qrVgceJO
老化を防止できる細胞も見つかったし、こりゃまじで不老不死に・・・
71名無しのひみつ:2005/09/03(土) 23:42:59 ID:M5kE92Z/
リジェネーター?
72名無しのひみつ:2005/09/04(日) 00:43:18 ID:V6UJtDIl
>>64
話に出てくる研究者のホームページだな。トン

耳の穴の話は本人がホームページで書いてるな。心臓の話も一流専門誌に
研究論文として発表されてる。研究所もまともな研究所だ。

ただ、手足が生えてくる件は一切出てこない。X51の記事はイギリスのサンデータイムス
からの転載。元記事に寄れば今日あたり、この話の学会発表あり。ほんとなら世界的ニュース
だから7時のNHKでやりそうだ。

手足というより尾鰭が生えた話と思われるが、ちょっとだけ期待age
73名無しのひみつ:2005/09/04(日) 01:35:55 ID:kQQ4K/IQ
此処迄読んでイモリの四肢再生能力に誰一人言及していないことに驚いたが…

生物系がいないのかはたまた語るまでも無いとして語っていないのか…
74名無しのひみつ:2005/09/04(日) 04:08:48 ID:rotBGTAV
要は生命の遺伝子の中には必ず自己修復機能が存在していて、
ビットを立てて(ONにして)やれば機能するってことでFA?
75名無しのひみつ:2005/09/04(日) 04:35:20 ID:xHvbLQ8T
カーロスリベラのパンチより速いよそのFA
76名無しのひみつ:2005/09/04(日) 04:49:32 ID:r/meDk+r
ベンダ(神?)が公開していない隠しフラグがいろいろありそうだな。
77名無しのひみつ:2005/09/04(日) 05:05:33 ID:ttAcxblq
不必要に再生する細胞が癌化の危険性の倍増という諸刃の剣
78名無しのひみつ:2005/09/04(日) 06:49:47 ID:GelJbJM3
リアル全一完成
79名無しのひみつ:2005/09/04(日) 09:15:48 ID:gVc257qk
素人にはお薦めできないな
80名無しのひみつ:2005/09/04(日) 09:41:37 ID:U+Lrufgc
x51ってなんなんだ?
どっからネタ引っ張ってくるんだろう?
管理人一人でやってるとしたら凄過ぎだよな。
81名無しのひみつ:2005/09/04(日) 10:12:53 ID:VEDn0ntR
スーパーコーディネーターまだ?
82名無しのひみつ:2005/09/04(日) 11:31:38 ID:atTUIl7k
以前、5歳くらいの子供までは指の先端ぐらいの再生能力は残っていると
聞いたことがあります。大人になるとその能力は無くなるそうです。
83 ◆xXGwWkAGIk :2005/09/04(日) 14:55:40 ID:yewxdAN3
>>82
おもちゃで指切った子供が居たけどちゃんと病院で手術してたよ
84名無しのひみつ:2005/09/04(日) 15:35:32 ID:VZp3xY8E
>>82
そりゃ手術するだろ、普通。
85名無しのひみつ:2005/09/04(日) 17:08:59 ID:xHvbLQ8T
>>80
海外ニュースサイトをチェックし続けているとしか思えない。
86名無しのひみつ:2005/09/04(日) 18:44:08 ID:E/qp8uq0
あー・・あー・・。要するにピッコロってことか。
マウスとかどうでもよろしいでござんす。
87名無しのひみつ:2005/09/04(日) 18:58:59 ID:St5enqBJ
>>82
一般に成熟するにつれて再生能は無くなっていって、
子どもだと、ちょとした切り傷なら跡形も無く治癒するけど、
高校生ぐらいになると完全には再生できずに、跡が残ります。
88アギ ◆xXGwWkAGIk :2005/09/04(日) 19:08:04 ID:yewxdAN3
>>87
赤ちゃんでも痕は残るよ
ただかなりのスピードで細胞分裂してるから治るのが早いだけ
89名無しのひみつ:2005/09/04(日) 19:31:35 ID:BtDJX6Po
ゴワゴワゴワ@ゆでたまご
90名無しのひみつ:2005/09/04(日) 20:09:51 ID:oXIC9xmJ
x51の管理人はこれが仕事かね?前1ヶ月近く海外行ってネタ集めしてたけど
91名無しのひみつ:2005/09/04(日) 20:11:35 ID:6U2WAnbN
ニュースソースとしてのX51orgは価値がないが、
エンターテイメント要素を含んだサイエンス読み物サイトとしてみたら確かに一級品だねぇ。

一つの記事の文字数が雑誌紙面に換算すると数ページ分に及ぶし、
文体もしっかりしていて読み手を自然に惹きつける技はプロ級。
更に掲載する写真にしても上手く選んであり、どっからそんな都合の良い写真をいくつも拾ってこれるのかが不思議だ。
92名無しのひみつ:2005/09/04(日) 20:40:31 ID:pYUDos3w
>>65
確か、抜けた歯があったところの歯茎にカルシウムかなんらかの小さな粒を埋め込むと
そこから再生するらしいよ。よく覚えてないけどデスカバリーチャンネルで見たような・・・
93名無しのひみつ:2005/09/04(日) 20:59:47 ID:kuO1Hr5I
地雷処理専門家になるなら便利だな、とか考えてしまった
この技術で治るとはいっても、手や足が吹っ飛んだらイテー!
手が再生したとしても指の器用さを取り戻すまでにも時間が掛かりそうだ

対人地雷だと、足首のちょっと上の部分まで飛ばすのが多いらしい。
両足とも吹っ飛ばされたが何とか歩けるような義足があったら、地雷処理作業には
重宝してもらえるのか?
どうやっても歩けないからこそそんな地雷が出来たのか
94名無しのひみつ:2005/09/04(日) 21:00:31 ID:rrTBlSIU
ピッコロさん
95名無しのひみつ:2005/09/04(日) 21:26:05 ID:er7HMAbv
>>91
この記事についてなら、元ソースは英タイムズで、x51の記事はほとんどそれの訳文だし
発表した教授も実在するし少なくともこのマウスによる心臓と耳の再生は報告してるから
あとは実際にどういう発表が行われたかの問題だわな。

>>1に英文元記事も含めてあれば、なおよかったんだけどね。
後、科学はエンターテインメイントの側面も強いから、うそつかない範囲で妄想しながら
盛り上げるのはええんでないかな。少なくともこの記事に関しては、記者の妄想
垂れ流しまくりのHotwiredよりはまともだと思うよ。
96名無しのひみつ:2005/09/04(日) 23:16:46 ID:ttAcxblq
>>91
プロ級っていうか実際プロのライターさんじゃないの?
97名無しのひみつ:2005/09/04(日) 23:56:24 ID:ho/VQf9N
なんか物凄い勢いで不老不死に進んでいる気がしてきた
やがて死因1位は自殺になるのかな
98名無しのひみつ:2005/09/05(月) 00:11:46 ID:bY1N89Hw
その前に究極の育毛剤を発明してくれ。
99名無しのひみつ:2005/09/05(月) 12:47:24 ID:qaXJeSCG
まあ、この記事は面白い。

FAQ : 死んだら化石になりたいんですが
http://x51.org/x/03/12/0454.php
100名無しのひみつ:2005/09/05(月) 12:57:40 ID:w2AJKyUL
>>68
大丈夫!あなたは冴えてる。
101名無しのひみつ:2005/09/05(月) 18:37:49 ID:99haos5t
>>99
ホットワイアードのノリに近いな
102名無しのひみつ:2005/09/05(月) 22:50:10 ID:5P/u2i35
漏れは消防の頃、トカゲのしっぽの再生に成功したが何か?
103名無しのひみつ:2005/09/07(水) 16:13:21 ID:gyxaHTxN
なんでレスつかないの?
104名無しのひみつ:2005/09/07(水) 18:30:32 ID:/ugCYRyQ
遺伝子が暴走してかだら中(←何故か変換できない)からチンポが生えてきたらイヤだな。
105名無しのひみつ:2005/09/08(木) 00:22:02 ID:EHEi7sac
 かだら・・・・ からだ・・・・
106名無しのひみつ:2005/09/08(木) 00:30:41 ID:MhAWlztp
処女膜とかも再生されるんすかね?
107名無しのひみつ:2005/09/08(木) 01:29:14 ID:Ynt4FqV5
ヤクザが指を詰めると、指からヤクザが生えてくるのか?
108名無しのひみつ:2005/09/08(木) 02:49:33 ID:Bonu68k7
ガンの可能性が激増しそう
109名無しのひみつ:2005/09/08(木) 02:57:18 ID:wKcvyR1e
>>106
この技術だと、当然されるだろうな。
ハッ!包茎で皮切っても再生される!?
うわあぁぁあぁぁぁぁぁぁこの技術使えねー!
110名無しのひみつ:2005/09/08(木) 04:00:22 ID:5OdutjRB
>>104
そのネタってありえるのか・・・?<かだら
111名無しのひみつ:2005/09/08(木) 11:11:20 ID:Bwq/EuQj
なんか必死なハゲがいるなぁ
112名無しのひみつ:2005/09/08(木) 16:51:19 ID:SbseybCx
足を長くするため足をちょん切る手術というのを聞いたことがある。
人間でも、その程度の再生能力はある。
113名無しのひみつ:2005/09/08(木) 17:09:29 ID:5aLcBqUk
>>99
死後の楽しみw
114名無しのひみつ:2005/09/08(木) 17:27:48 ID:sJw/seFw
>>99
回答

化石になりたいなんて、若いのに感心だね。


なんだこりゃwwww
115名無しのひみつ:2005/09/08(木) 21:41:57 ID:r4iINgyS
>>99
おもしろい
116名無しのひみつ:2005/09/08(木) 22:17:00 ID:H7952GLH
某ゲームで不死身のヒロインが死ぬまで殺され続ける場面を思い出した。
117名無しのひみつ:2005/09/09(金) 01:15:29 ID:OhuJE95a
>>112
足を切るのではなく、足の骨を切る。
で、多少の隙間があってもそれを埋める形で骨再生する事を利用して、
筋肉や皮膚などの組織に過剰な負担が掛からない程度に徐々に引っ張って
伸ばしていく。
基本的には骨折の治癒と同じ。
118名無しのひみつ:2005/09/09(金) 04:49:22 ID:HxR6XNAd
チンポ切断されても再生
119名無しのひみつ:2005/09/09(金) 09:56:59 ID:I73A1gQB
再生後の容量を操作できるんならやる奴が出てくるな

ビッグマグナムにするために一時宦官とか、豊胸のために乳房切断・再生とか、
足を長く(ry
120名無しのひみつ:2005/09/09(金) 16:08:10 ID:bfBs3xfZ
テロメアで細胞分裂の回数が決められてんだから寿命縮むんじゃね?
121名無しのひみつ:2005/09/09(金) 17:23:18 ID:MCd5M9ev
テロメアのせいで寿命が来るのは多分300〜400歳くらい。
遺伝子の傷→癌とか、仕組まれてる寿命、老化の影響の方が大きい。
122名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:2005/09/10(土) 11:42:22 ID:ARHz2kHc
手術しないで、断裂したじん帯が元に戻るようにならないかな.....
123名無しのひみつ:2005/09/10(土) 11:57:41 ID:NWddSxk6
はいはいチワワはネズミ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:45:34 ID:34K/m2ag
幹細胞が癌化することによる癌は、転移しやすい。放射線や
抗がん剤などの発ガン性物質は、幹細胞を癌分化しやすい。

将来がん治療や高度の放射線作業に従事するなどの場合には、
事前に各種の幹細胞を採取して培養し、作業が終わった後や
災害に遭ったとき、体に戻すというようなことが医療として
行われるようになるかもしれない。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:23:35 ID:BBpSadPK
別のもんが生えてきたりしないのかな?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:35 ID:yKIPL4zu
ちんちんも生えたら良いのに・・・
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:21 ID:jSogkgFJ
ドラゴンボールに再生する奴いたな
128名無しのひみつ:2005/09/12(月) 13:34:21 ID:/uKQatdG
x51.orgをソースにする記者ってどうなの?
ニュー即に立てたらいいんじゃね?
129名無しのひみつ:2005/09/12(月) 13:38:39 ID:UuUEDG0d
元ソースは一応Sunday Timesだぞ。
130名無しのひみつ:2005/09/12(月) 13:52:31 ID:amlEQ285 BE:552653388-
人間が腕を丸ごと切り落としたとして
それを回復させるにはどんだけ飯くわねぇといけねんだろ
131名無しのひみつ:2005/09/12(月) 14:06:00 ID:3eOcK+fZ
新陳代謝の延長だから食事量が増えるという事ではないんじゃないか?
仮に切断部分の細胞分裂量が倍になったとしても、全体としての栄養必要量がそう大きく変わるとも思えん。
まあ、治療食として多少タンパク質を増やすような指導はあるかもしれないが。
132名無しのひみつ:2005/09/12(月) 16:06:09 ID:ZGJXU73i
種として切り捨てた機能を復活させるのは種の危機を生むかもしれない。
133名無しのひみつ:2005/09/12(月) 16:24:46 ID:f5qP5mpe
>>130
やっぱ腕一本分は喰わないとダメなんじゃね?
134名無しのひみつ:2005/09/12(月) 16:43:45 ID:UuUEDG0d
右手を切り落とす

右手が半分生える

左手が半分になる

ウマー
135名無しのひみつ:2005/09/12(月) 17:36:49 ID:HsFAuyVY
内臓を売る

売った箇所の内臓が生えてくる

また売る

ウマー
136名無しのひみつ:2005/09/12(月) 17:42:21 ID:3eOcK+fZ
残念、この技術が実用化されるような段階になればもっと安価に個別培養できる。
137名無しのひみつ:2005/09/13(火) 03:30:38 ID:smxJMMGo
x51はともかく
脳の神経細胞の再生まではもう実現してるぞ・・・マウスで。
138名無しのひみつ:2005/09/13(火) 04:57:41 ID:KHdIUs7b
人間でも成功してるよ
ES細胞で

支那の中絶胎児を使う奴
139名無しのひみつ:2005/09/15(木) 03:42:09 ID:k4zwfkPO
>>99
http://x51.org/x/03/12/0454.php
こりゃよくできた文章だねえ。科N+に来てる人たちには是非読んで欲しい。
感心したage
140名無しのひみつ:2005/09/15(木) 04:43:04 ID:H4WHoM91
自分の体から取り出さないとな。

他人の細胞じゃ免疫が働いて、うまく再生しないだろうし。
141名無しのひみつ:2005/09/15(木) 12:39:25 ID:/tdFD22u
こういうのって、すごくガンになりやすい体質になるんじゃないかな?
142名無しのひみつ:2005/09/17(土) 01:23:00 ID:+t+XYmKO
俺を培養して世界中にばらまく
143名無しのひみつ:2005/09/17(土) 12:01:52 ID:AJYPct7P
大量オタ。これがぶぁぁぁぁあっているの。きんもー☆
144名無しのひみつ:2005/09/18(日) 15:02:43 ID:GRCcGzFd
吐 鉤群
145名無しのひみつ:2005/09/30(金) 21:16:20 ID:jLZ3CvW+
切った尻尾も内臓も再生できる遺伝子操作マウス

イモリなど一部の両生類は損傷した体の部分を再生できるが、ほとんどの哺乳類には
この能力がない。しかし、米国のある研究所で遺伝子操作されたマウスは、指や
尻尾を切断され、心臓や脳を傷つけられても、そのほとんどが再生する。さらに
このマウスの細胞を通常のマウスに注入すると、そのマウスにも再生能力が備わるという。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050930301.html

x51ってたまに本当のこと書くんだなw

【バイオテクノロジー】切った尻尾も内臓も再生できる遺伝子操作マウス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128081407/
【科学】切った尻尾も内臓も再生できる遺伝子操作マウス
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1128074407/
146名無しのひみつ:2005/10/01(土) 09:20:01 ID:MpqIRx7O
>>145
マジなのかよ。

とすると医療分野におけるエポックメイキングな事件じゃないのか? これ。
147名無しのひみつ:2005/10/01(土) 10:00:02 ID:iDh+dHJY
ヽ(・∀・)ノめざせピッコロ大魔王!
148名無しのひみつ:2005/10/01(土) 10:36:09 ID:oncFq/5W
「包茎が一生直らない」ってのは既出ですか?
149名無しのひみつ:2005/10/01(土) 10:36:21 ID:iDh+dHJY
>>139
記事ワロスw
150名無しのひみつ:2005/10/01(土) 13:37:27 ID:YWbjNAPs
>>146
生物の種が異なってもプラナリアやイモリの様に、生物には元々再生機能を持っている。
人だって眠った遺伝子呼び起こせば再生できるだろ。

インターネットが出来て、数年で世界の価値観が変わったように、
あと10年くらいで再生人間が一般的になるかもな。
151名無しのひみつ:2005/10/01(土) 15:16:31 ID:lVHCet3o
こうなると、臓器売買が壊滅だな。
152功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/01(土) 15:46:55 ID:+ZUDHlzc
この短い記事が、人類とマウスの1000年戦争の始まりとは、
当時、気付いた人はいませんでした。

153名無しのひみつ:2005/10/01(土) 16:16:31 ID:QIs6g0Qz
切り取った手足から体は生えてきませんか
154名無しのひみつ:2005/10/01(土) 17:00:30 ID:e7isvKaZ
栄養与えれば生えるかもな
普通は血液で栄養補給しないと無理だろ
155名無しのひみつ:2005/10/01(土) 18:46:02 ID:ZluRM/Hk
Xファイルでこんなのやったな
156名無しのひみつ:2005/10/02(日) 02:27:48 ID:8cNhuxJK
>>152が真実

2112年、ネズミが世界を征服する
157名無しのひみつ:2005/10/02(日) 14:40:16 ID:WB1zpkBr
>>148
俺が指摘した。ヤバスwww。
処女膜も再生するけどな!
158名無しのひみつ:2005/10/02(日) 14:55:21 ID:Qq2cia5T
切った癌が再生もいやだな
159名無しのひみつ:2005/10/04(火) 20:07:38 ID:BmojMwb/
>>156
お舞は千年と百年の違いが分からんのか?
160名無しのひみつ:2005/10/04(火) 20:19:30 ID:J9PZu2HX
長い雌伏の時を経て3000年代に
人間が覇権を取り返して終結するストーリーなのでは
161名無しのひみつ:2005/10/04(火) 21:47:22 ID:97EhTwUa
壮大だな
162名無しのひみつ:2005/10/05(水) 01:52:17 ID:fadr8/n1
ものすごいビッグニュースだと思うのだが、あまりスレが伸びんな揚げ
163名無しのひみつ:2005/10/05(水) 04:20:15 ID:40Rnqi/r
壮絶に代謝が上がりそうだな。
しかし、注入してだけでそんな能力をゲット出来るものなのか?
アクアウィタエか?
164名無しのひみつ:2005/10/05(水) 04:41:29 ID:6/BWMSv+
歯の方は進んでんの?
165名無しのひみつ:2005/10/05(水) 05:45:47 ID:BQ8GySZT
切った手足から体が生える
だったら地球上の動植物が全滅するな。人も含めて。

166名無しのひみつ:2005/10/05(水) 08:36:07 ID:+Thov5D2
こんなのより早くサイバネ技術を進化させろ
俺は小汚いサイボーグになりたいんだよ
167名無しのひみつ:2005/10/05(水) 08:52:38 ID:BYpjCjNW
>>166
だけど、ティンポの感覚をメカトロで再現するのはムリだろ
168名無しのひみつ:2005/10/05(水) 08:57:22 ID:KIIXQGCD
セルゲーム開始
169名無しのひみつ:2005/10/05(水) 12:00:09 ID:9fDwKWpp
将来、この技術で仮面ライダーになれますか?
170名無しのひみつ:2005/10/05(水) 12:06:16 ID:MKdd9abM
眼球が再生したら 盲導犬協会が・・・・・・・・・
171名無しのひみつ:2005/10/05(水) 12:26:12 ID:rzrLLy1a
歯が生えるといいな
俺の奥歯みんな治療済みorz
虫食いじゃないのがほしい。
172名無しのひみつ:2005/10/05(水) 13:37:09 ID:u8KwZiZM
>>27
このところツンデレネタをよく見かけるなあ
173名無しのひみつ:2005/10/05(水) 14:43:37 ID:Y3mSn5ET
万次やアンデルセンネタがまるで出てこないのがここらしいな。
174功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/05(水) 15:14:59 ID:Kd2BkRyQ
>>162
ソースがX51だから。
175名無しのひみつ:2005/10/05(水) 16:16:41 ID:3Y2I7qbl
これは特定アジアが起源アルニダ
176名無しのひみつ:2005/10/05(水) 16:30:54 ID:Fx2IcVPZ
177功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/10/05(水) 17:41:41 ID:Kd2BkRyQ
>>176
うわっ。
写真まであると信じちゃうなぁー。
信じていいの?

なんか怖い。
178名無しのひみつ:2005/10/09(日) 20:38:50 ID:55acwmTS
あのー1つ疑問なんですがX51には脳は再生に失敗してるとかかれてるので
すが違うHPみると脳などを傷つけても再生ってかいてあって本当はどちらな
のでしょうか?
179名無しのひみつ:2005/10/10(月) 11:53:53 ID:8stqsLMh
ttp://www.wired.com/news/images/0,2334,68962-19899,00.html
この写真、再生後(下段の3番目と4番目)の写真で肝心の所が見えにくいんだが・・・。
ピアス穴も閉じていくのと同じなのか。

このマウスの心臓に関しては切っても再生するという論文を出してるみたいだが、
こんな素っ気ない論文もよそから出てる。
この論文以外にはあまり他のグループが耳穴以外を再生した実験の論文は見あたらないね。

Wound Repair Regen. 2005 Mar-Apr;13(2):205-8.
MRL mice fail to heal the heart in response to ischemia-reperfusion injury.
Abdullah I, Lepore JJ, Epstein JA, Parmacek MS, Gruber PJ.
Department of Surgery, Hospital of the University of Pennsylvania, Philadelphia, Pennsylvania, USA.
180名無しのひみつ:2005/10/10(月) 13:55:26 ID:OkN+jyMQ
チンコおっきくしてほしい。
181名無しのひみつ:2005/10/10(月) 15:02:29 ID:2H+pX8bI
穴もおっきくしないとな
182名無しのひみつ:2005/10/10(月) 20:40:12 ID:TKfU4Mdr
脳が再生って、脳のどこ?orz
「そのほとんどが再生」の中には脳が含まれていないってことか?orz
orz
細胞を注入して再生能力が継承されるなんて・・・免疫は働かないのかorz?
っていうか細胞を注入ってどういうことなのだろう?無知でスマソ orz
orz
不思議分子が再生能力をあたえているそうだが、分子が原因なら噛まれただけでも継承しそうだな。唾液にあれば。orz
orz
どの程度再生されるかも書いていない。記事全体の表現が怪しい。orz
「そのほとんどが再生」とか「再生能力をさらに強化」とか「傷が信じがたいほどよく治ることがわかり」とかorz
大手新聞社でこの記事を流しているのはhotwiredJapanのカテゴリーがある朝日だけだし。orz
orz
俺的に世紀の大発見なのに騒がれないのは何故?orz
orz
英語でググってみたが、同じ記事が見つからない・・・orz
orz
情報キボンヌ >○| ̄|_タノミマス

と【バイオテクノロジー】切った尻尾も内臓も再生できる遺伝子操作マウス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1128081407/
に書き込んだが、こっちの方が人気がおおいので移動
183名無しのひみつ:2005/10/10(月) 23:49:51 ID:X+kRDFYB
>>182
orz大杉!句読点じゃねえぞ。意味わかって使ってんのか?
184orz大杉:2005/10/11(火) 20:02:43 ID:wz0sCDKW
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050930301.html
では「論文審査のある医学雑誌に間もなく掲載する」らしいのですがorz
orz
どなたか掲載された(もしくは、される)雑誌を教えてくださいorz
orz
情報キボンヌ >○| ̄|_タノミマス
185名無しのひみつ:2005/10/20(木) 22:07:17 ID:qFqVBPah
要は遺伝子情報に再生能力のスイッチがあるっていう話か
という事は既に産まれている俺らにはもう無理なんだね
多分
186名無しのひみつ:2005/10/20(木) 23:30:17 ID:ui1z+0/i
MRL-mouseで探すと2001年の論文出るけど、
hotwiredで紹介されたのは
指の再生が出来るって事が分かったから?
187名無しのひみつ:2005/10/20(木) 23:50:07 ID:ui1z+0/i
http://labani2.vetmed.hokudai.ac.jp/hp/sapporo-seminar4.html
これみると、
もともと耳パンチ痕がふさがる事はわかってたけど
基本的に免疫系の研究に使われてて、2001年に心筋再生が報告されて、
近々指の再生の報告もするよ、ってことかな?
188名無しのひみつ:2005/10/20(木) 23:57:52 ID:O3yr6cGc
>>185
いや、>>1には
>「遺伝子操作を施したマウスから、未発達の肝細胞を採取し、それを普通のマウスに注入したところ、
>彼らも同様に再生機能を得ることを確認しました。
とあるから、可能なんじゃないか?
189名無しのひみつ:2005/10/21(金) 01:45:32 ID:L296TAQp
脳が再生出来たら、生き返りなのかはたまた体を新しい脳に乗っ取られるのか。
190名無しのひみつ:2005/10/21(金) 03:20:03 ID:YqgwhRcw
>>189
アメーバじゃないんだから脳が再生必要なほど破損したら死ぬって
あくまで、切断部位がなくても生きていける状態で、切断部位が再生した
って話。

まあ、それでも既存の哺乳類としては画期的だけどね
191名無しのひみつ:2005/10/21(金) 06:20:42 ID:ajtG8RWx
逆に言えば、脳が残ってるならなんとでもなる可能性があるということか
192名無しのひみつ:2005/10/21(金) 08:00:28 ID:01xo6m38
>>191
その脳を機能させるために必要な臓器が傷つけば、やっぱり
死んじゃいそうだけどな。
193名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:13:32 ID:68mdofm+
犬神明がCIAに捕まったんだな。
194名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:18:13 ID:HisTNYBs
脳が再生できるようになれば、年取った部分を切り取って行けば、
永久に生きられまつねw
195名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:28:33 ID:zBlQV2i5
切った足のほうから、体が生えてきていないか。
196名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:39:07 ID:YqgwhRcw
>>195
それ富江or人手
197名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:40:09 ID:6dGa2zC9
人間の手足がどこまできれいに再生できるかは疑問だよなー。
胎内で何ヶ月もかけて作られる神経や細胞が、ほんとにきれいさっぱり再生できるのか?
すっげーグロい形になりそう・・・
198名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:45:51 ID:5bSsJNnf
老化した脳の再生なら、十分意味あると思うが?
199名無しのひみつ:2005/10/21(金) 12:46:13 ID:VCQGbEK3
銃夢
200名無しのひみつ:2005/10/21(金) 23:42:14 ID:01xo6m38
>>193
月輪観を身につければ不死身ってことか。
201名無しのひみつ:2005/10/21(金) 23:51:04 ID:LXUbZ1vH
>>197
コピー作って脳だけ入れ替えたほうが早くないか?
202名無しのひみつ:2005/10/22(土) 01:45:52 ID:dKcrQS4L
パーフェクトZ武の完成だな
203名無しのひみつ:2005/10/22(土) 05:59:00 ID:hJwWNZU3
むずかしい話はわからんが、将来人間はナメック星人みたく再生能力をもてるようになるのか。
204名無しのひみつ:2005/10/22(土) 07:55:18 ID:ern3LQZP
学窓会のアメリカ支部だな
205名無しのひみつ:2005/10/22(土) 11:51:07 ID:R52coXvC
>>182
久しぶりに爆笑ww
206名無しのひみつ:2005/10/22(土) 14:07:41 ID:blAagbft
>>201
つ『レッドキャップス』
207名無しのひみつ:2005/10/22(土) 21:43:47 ID:H4qb16EH
>>202
初めから無いモンは無理でしょ
208名無しのひみつ:2005/10/22(土) 21:48:39 ID:36yViVPW
>207
あれって設計図はあったけど現場で作るの忘れただけじゃないの?
209名無しのひみつ:2005/10/23(日) 16:26:23 ID:4aMR9+8p
最終的にキレイになったとしても再生中はグロそう。
210名無しのひみつ:2005/10/24(月) 09:41:25 ID:caIV1LEb
過程が気になる。骨が最初に再生するとして、、
神経とか筋肉って皮膚先にできて来ないと、やばくね?(´・ω・`)
211名無しのひみつ:2005/10/24(月) 22:41:49 ID:YWXCjMvr
>>210
指の先切り落としたことあるんだが
かさぶた→皮膚→皮膚がもりあがる→ほぼもとどおり
って感じで直っていくから皮膚が一番最初
212名無しのひみつ:2005/10/25(火) 09:58:59 ID:CQ6qCIwL
>211
岩明均氏乙
213名無しのひみつ:2005/10/25(火) 11:33:09 ID:NeNLc4Un
214名無しのひみつ:2005/10/25(火) 14:01:37 ID:3xbH0WOU
>またこれまで脳だけは、再生に失敗しています

脳が残ってれば再生できるピッコロは科学的に正解と…
215名無しのひみつ:2005/10/25(火) 19:51:56 ID:xFUGSd47
とりあえず光合成できるようにして欲しい
216名無しのひみつ:2005/10/29(土) 11:04:23 ID:ZKFRYGmz
これ凄いね。
多分不老不死っていずれ実現すると思うよ。

どんな世の中になるのねぇ。
217名無しのひみつ:2005/10/29(土) 13:32:11 ID:54dRwEk0
ぴっころさーん
218名無しのひみつ:2005/10/29(土) 14:39:46 ID:BW828jhz

 ダ ブ ル ブ リ ッ ド
219名無しのひみつ:2005/10/29(土) 15:39:23 ID:Kmh9hCVC
もし本当に哺乳動物でこのような再生が可能なら、進化の過程で
取り入れていたはず。
しかし取り入れてなかったということは、生存に不利になる
デメリットがあるんじゃないのか?
記事で言及している、再生能力を持つ魚や両生類にしても、
もしデメリットが無くてメリットだけならば、とっくの昔に、
再生能力の無い魚・両生類が駆逐されて再生能力を持つ種だけに
なっていたはずでは?
220名無しのひみつ:2005/10/29(土) 15:58:19 ID:DL9XghMx
デメリットがあるんじゃなくて
メリットがなかっただけ
221名無しのひみつ:2005/10/29(土) 16:01:21 ID:itgCcFHh
魚や両生類にしても、そんなに寿命は長くないし、子供をたくさん作って少数が生き残る、
というものがほとんどだからなあ
222BiG ◆BONUSsyCx6 :2005/10/29(土) 16:21:28 ID:ZkAWDTMK
再生にかかる時間はどうなんだろ
短縮できたらさらにスゴイ感が
223名無しのひみつ:2005/10/29(土) 16:48:38 ID:cxyv4hhh
考えたくも無いな・・・こういうニュースは
224名無しのひみつ:2005/10/29(土) 17:51:27 ID:JA3cfJXU
なぜ再生に必要な時間は細胞分裂の速度で決まってるだろうに短縮できると思うのかと
225名無しのひみつ:2005/10/29(土) 18:20:20 ID:bNAp3Zqn
エレン・ヘベルーカッツ

毎日足切ってるのか…
研究とはいえ、この人と結婚しろと言われても

断る!
226名無しのひみつ:2005/10/29(土) 18:53:50 ID:54dRwEk0
俺の髪の毛も再生するかな?
227名無しのひみつ:2005/10/29(土) 19:20:03 ID:YmuEKSPY
例え切った手足が再生しようと、どんな病気が回復しようと



ハゲだけは治らない
228名無しのひみつ:2005/10/29(土) 19:42:13 ID:qPscRWLX
頭皮を剥がせ!
229名無しのひみつ:2005/10/30(日) 16:36:47 ID:eEvQYDXE
悪夢のマウスの間違いだろ
230名無しのひみつ:2005/10/30(日) 18:00:57 ID:srpGg3pv
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html
231名無しのひみつ:2005/10/31(月) 01:54:04 ID:lAglGw6V
>>228
それだあああああああああ!!!!!!!!!!!
232名無しのひみつ:2005/10/31(月) 02:20:35 ID:Oj006w0B
量産型ピッコロ?
233名無しのひみつ:2005/10/31(月) 02:28:05 ID:670hjJqP
切ったちんこの皮も再生するの?
234名無しのひみつ:2005/10/31(月) 03:01:09 ID:ODjrkHxX
これは早く宇宙技術を発達させないといけないな
地球の資源がなくなるか、別の惑星に移住できるか
どっちが早いだろうな
235名無しのひみつ:2005/10/31(月) 04:17:22 ID:Lnk/3sRS
>234
資源枯渇に100ペリカ
236名無しのひみつ:2005/10/31(月) 04:32:30 ID:FKae0bca
再生できるかもー、とは言ったものの
再生できる部位は限られてくるんだろうな。
脳とか内臓とか、身体全体をコントロールしたり
維持したりする器官は制限が出てもしょうがない。
(つーか、肝臓や胃にいたっては既に再生可能なんだが)

やっぱし骨・皮膚・括約筋メインなんだろうな。
処女膜なんかも縫合手術無しで再生できる世の中になるのか。
237名無しのひみつ:2005/10/31(月) 05:52:03 ID:SE4VYgmK
切った手足から再び体が
238名無しのひみつ:2005/10/31(月) 10:06:48 ID:6ucg9MLd
>>237
ありうる!!
239名無しのひみつ:2005/10/31(月) 10:12:19 ID:XfW/c3Ce
冷凍冬眠もできるかもな。
240名無しのひみつ:2005/10/31(月) 10:13:07 ID:3zr31EUy
体内のすべての情報を保存できて
それを、分子のレベルから再構成できる技術があったら
切断しても、それを元に戻すことは可能かもな。
数百年先の技術だろうけど。
241名無しのひみつ:2005/10/31(月) 10:34:25 ID:A6nCoajr
>>1も読まずに書き込んでる奴が多くないか
242名無しのひみつ:2005/10/31(月) 11:09:14 ID:mUSaQNII
>>17
培養層に入れても、足の設計図しかないから
同じ足がニョキニョキと生えるだけだよ。
243名無しのひみつ:2005/10/31(月) 12:28:57 ID:MT8ym1z2
複製すると大変な事になる人材が多過ぎるから、この技術は封印すべきだ
244名無しのひみつ:2005/10/31(月) 13:39:33 ID:Q5vllNvt
完全コピーはやばいって。なぜなら
俺みたいなイケメンが増殖しちまったら・・・世界中の乙女がドキドキしすぎて
心臓発作で死んじまう・・・だロ?
245名無しのひみつ:2005/10/31(月) 20:08:31 ID:qJdYLqa6
>>242
スペアパーツですね!
246名無しのひみつ:2005/11/03(木) 15:04:23 ID:mntbym2Y
247名無しのひみつ:2005/11/27(日) 20:19:21 ID:CKdvKewp
>>244
この技術が完成したら整形した顔がまたブサイクに戻るぞ。
そして遺伝子レベルでイケメンな俺の時代がくる。
248名無しのひみつ:2005/12/15(木) 07:22:55 ID:WPCwhKvB
ちんぽ切っても復活
249名無しのひみつ:2005/12/15(木) 09:42:33 ID:/J14Zads
足切った付け根から手が生えてきたらコワス
250名無しのひみつ:2005/12/15(木) 15:49:47 ID:+oykA9uy
>>249
その辺はイモリやカエルでよく調べられている。
再生を始める細胞は自分がどこの細胞なのか覚えているんだと。
251名無しのひみつ:2005/12/15(木) 16:38:39 ID:Aiw7Xutq
老化防止と人細胞完全再生技術の確立で
100年後の人間は永遠の生命を手に入れるわけか・・・・
252名無しのひみつ:2005/12/15(木) 17:01:38 ID:TUcaVOWp
キメラみたいな化け物にこの能力を付けたら、一瞬で生物兵器の完成だな
253名無しのひみつ:2005/12/15(木) 17:31:51 ID:JBeugJaW
早く皇弟様を薬液へ
早くしないと死んでしまうぞ
254名無しのひみつ:2005/12/16(金) 05:04:00 ID:sn++cdRm
縦に裂かれた場合はどうなるのかと小一時間
255名無しのひみつ:2005/12/16(金) 09:18:09 ID:CI+Qijtu
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
256名無しのひみつ:2005/12/16(金) 10:25:32 ID:wLT3+um8
否!
257名無しのひみつ:2005/12/16(金) 12:33:43 ID:cyY6PqQx
刑罰に使えそうだな

「終身斬首の刑」
首を切り落とす
   ↓
切り落とされた首から
体が再生するまで治療する
   ↓
再生完治したら、また首を切り落とす
以下、繰り返し
258名無しのひみつ:2005/12/16(金) 13:30:03 ID:VY796IXT
んなことよりほ乳類が爬虫類から分かれた時に
なんでこんな便利なスイッチを捨てたのか調べてくれ
259名無しのひみつ:2005/12/16(金) 13:35:45 ID:1rtETYYN
進化の速度が遅くなるからじゃねーの?
260名無しのひみつ:2005/12/16(金) 14:19:14 ID:oeQNuT81
>>258
確かにそうだ。
実際、そういう生物がいるわけだからそういったメカニズムのDNA配列は
あるわけでヒトに応用はできるね。
261名無しのひみつ:2005/12/16(金) 15:07:12 ID:92hH9mrp
>>258

哺乳類は、捨てたかわりに別の機能を手に入れたのでは?
たとえば、脳の発達とか・・・
262名無しのひみつ:2005/12/16(金) 21:33:53 ID:HUKrnivn

 皇兄陛下自ら出陣する!
263名無しのひみつ:2005/12/16(金) 23:54:23 ID:nsSxPLDh
>>258
爬虫類は代謝が低いから大怪我で動けなくても時間が許す限り再生にエネルギーが使える。
哺乳類は代謝が高いから大怪我で動けなくなったら再生してても間に合わない。
その代わり、群れを作って弱いものを守るようにした。。。

とか?
264名無しのひみつ:2005/12/17(土) 12:49:57 ID:ZPICp2Rc
なるほど
265名無しのひみつ

 ヒドラ化できそうだな