【医療】重症患者の人工心臓不要に 埼玉医大、再生医療効果か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青影 φ ★
  埼玉医大総合医療センター(埼玉県川越市)は27日、重い心臓病の男性患者(61)の心臓組織に、
本人の骨髄細胞を移植する再生医療を行ったところ、装着していた補助人工心臓が不要となり帰宅
できるまでに回復したと発表した。この男性は同日退院した。
  動物実験では、骨髄に含まれる細胞が移植後に心筋細胞へと変化し、低下した心機能が回復することが
確かめられている。
  人工心臓を着けている患者の一部では自然に心臓機能が回復する例もあるが、治療に当たった許俊鋭教授
(心臓血管外科)は「骨髄細胞移植の効果もあったと思う」としている。
  男性は今年2月に急性心筋梗塞(こうそく)を発症して入院。血液からの酸素供給が不足して起きる
虚血性心筋症となり、心臓を残したまま、弱った機能を補う左室補助人工心臓を装着していた。

(共同通信) - 8月27日12時15分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050827-00000069-kyodo-soci
2名無しのひみつ:2005/08/27(土) 13:54:53 ID:WJdWcYF4
これは画期的だ
3名無しのひみつ:2005/08/27(土) 13:56:05 ID:bwx4PJ1k

ちょ、これ、ナニゲにすごい話なんですけど。

是非5年前に死んだおじいさんに試してほしかった・・・。
4名無しのひみつ:2005/08/27(土) 14:02:19 ID:BrMkVv/J
ホイ教授
5名無しさん@恐縮です:2005/08/27(土) 14:05:02 ID:IblHDjIz
頭皮に応用できるか?
禿げは治るか。

ちょっぴり明るい希望が
6名無しのひみつ:2005/08/27(土) 14:29:01 ID:9hE6MMV9
テラスゴス
7名無しのひみつ:2005/08/27(土) 15:08:01 ID:sHNoEAgi
本人の骨髄細胞を移植って心筋になれなかった細胞って体の各箇所で癌化したりしないのかな…
8名無しのひみつ:2005/08/27(土) 15:58:25 ID:We6BtQbX
ES細胞と関係アルの? なんだか凄すぎ!
9名無しのひみつ:2005/08/27(土) 16:00:21 ID:P0DRBuCM
すごい!!!!!!!
10名無しのひみつ:2005/08/27(土) 17:53:15 ID:pwGz4CF8
二年くらい前にニュースでみたけども、もう臨床にはいってるんだ
これはすごいねえ
11名無しのひみつ:2005/08/27(土) 18:16:51 ID:bydnbWaT
アンジェスも同じようなことやってたな
12名無しのひみつ:2005/08/27(土) 19:09:02 ID:7rUBJN7d
○○ちゃんを救う怪の募金活動ができなくなっちゃう
13名無しのひみつ:2005/08/27(土) 19:14:46 ID:0DfimD14
今NHKのニュースでもやっていた。どのぐらい凄いことなの?
14名無しのひみつ:2005/08/27(土) 19:35:46 ID:K6Ni2sZb
毛呂じゃなくて川越の方な
15名無しのひみつ:2005/08/27(土) 19:38:18 ID:We6BtQbX
間違えて心臓に毛が生えてくるかもしれんな
16名無しのひみつ:2005/08/27(土) 19:38:20 ID:4hvmQfD7
これはかなり凄いよ。
最初は対象が限られると思うけど、ゆくゆくは拡張型心筋症なんかにも
応用がきくんじゃねーか?詳しい人には教えて欲しい。
17名無しのひみつ:2005/08/27(土) 20:01:07 ID:We6BtQbX
埼玉医大って東大の人が多いのかな?
18名無しのひみつ:2005/08/28(日) 02:09:13 ID:niuKtYHG
ソースを見ると懐疑的だが、ニュースでは再生医療が実現したかのように
報道されていた。
心臓病の俺には画期的なことで、大ニュースなのだがレスの伸びを見ると
皆健康で若いからピンとこないのだろう。
19名無しのひみつ:2005/08/28(日) 02:17:25 ID:FaK8EMH9
>>14
てっきり毛呂かと思ってた
20名無しのひみつ:2005/08/28(日) 03:45:55 ID:yEjfG/Co
埼玉医大だから、また医療事故かと思った。
21名無しのひみつ:2005/08/28(日) 05:00:44 ID:PX83u5Fa
骨髄ってとこがすごいのか?
22名無しのひみつ:2005/08/28(日) 05:08:38 ID:HDzpNgXA
これって注入回数とか方法とか詳しいところがわかんねえな。
23名無しのひみつ:2005/08/28(日) 08:36:09 ID:Xuhc2Wmq
>>18
NHKのニュースでやっていたけど、メカニズムはまだよく分からないって言っていた。
この技術の安全性が確保されて、普及するといいね。
24名無しのひみつ:2005/08/28(日) 21:21:34 ID:9J3kziOY
オレは5段階で2度の後天性の弁膜症だが
その内左心室の弁をとりかえなきゃ成ら
んかも。こっちはマダか?
25名無しのひみつ:2005/08/29(月) 01:38:44 ID:l4QyiXbP
すごいなぁ!これが、現実になれば、親父も・・・・
26名無しのひみつ:2005/08/29(月) 08:59:35 ID:H/5tdCqZ
これスポーツ選手に使ったら、すごい心臓になるんかな?
27名無しのひみつ:2005/09/01(木) 07:20:55 ID:Fhkewsna
画期的だね!これはすごい
28名無しのひみつ:2005/09/01(木) 07:27:24 ID:NSvrPeQk BE:93828072-##
これ腎臓にも使えないかな
29名無しのひみつ:2005/09/01(木) 08:08:53 ID:OwZ7V8F9
メカニズムが解明されていくことに期待
30名無しのひみつ
治療に当たった許俊鋭教授
チョソか???
しかも医療事故多発で有名な埼玉医大