【受賞】南部陽一郎氏にベンジャミン・フランクリン・メダル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
米フランクリン賞:物理学者の南部陽一郎名誉教授にメダル南部陽一郎氏

 物理学者の南部陽一郎・米シカゴ大名誉教授(84)=米国在住=に、米フランクリン
協会から05年のフランクリン・メダル(物理学部門)が贈られた。南部さんは、物質を
構成する素粒子の理論的研究で知られ、その功績が評価された。受賞者の多くが、後に
ノーベル賞を受けている。

 南部さんは、素粒子の一つである「クオーク」同士を結びつける力を色で説明する「量
子色力学」を提唱し、現代物理学を支える標準理論の構築に貢献した。

 同協会はベンジャミン・フランクリンの遺産をもとに運営されている。メダルは自然科
学の6分野で顕著な功績があった研究者に贈られ、日本人では外村彰・日立製作所フェロー
(99年)▽飯島澄男・NEC特別主席研究員と中村修二・カリフォルニア大教授(02年)
▽小柴昌俊・東京大特別栄誉教授(03年)が受賞している。

毎日新聞 2005年5月13日
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050513k0000e040040000c.html


米国版ノーベル賞、南部陽一郎さんが受賞

 米国版ノーベル賞ともいわれる05年度のベンジャミン・フランクリン・メダルが、物
理学者の南部陽一郎・米シカゴ大名誉教授(84)に贈られたことが明らかになった。大
阪市立大名誉教授でもある南部さんは数々の独創的なアイデアを提唱、物理理論の研究を
リードしており、その功績が認められた。

 南部さんは29歳で大阪市立大教授になり、31歳で渡米。米国在住だが、年に2、3
回帰国し、大阪府豊中市の自宅で1カ月ほど過ごしている。

 昨年のノーベル物理学賞は米国の研究者3人が受賞したが、南部さんはその解説資料で、
アインシュタインや湯川秀樹らと並ぶ研究者として位置づけられている。

朝日新聞 2005年05月12日
http://www.asahi.com/culture/update/0512/011.html

2005 Benjamin Franklin Medal in Physics
http://www.fi.edu/tfi/exhibits/bower/05/physics.html
2003 Benjamin Franklin Medal in Physics-John N. Bahcall, Raymond Davis, Masatoshi Koshiba
http://www.fi.edu/tfi/exhibits/bower/03/physics.html
2002 Benjamin Franklin Medal in Physics-Sumio Iijima, Ph.D.
http://www.fi.edu/tfi/exhibits/bower/02/physics.html
2002 Benjamin Franklin Medal in Engineering-Shuji Nakamura, Ph.D.
http://www.fi.edu/tfi/exhibits/bower/02/engineer.html
1999 The Benjamin Franklin Medal in Physics-Akira Tonomura
http://www.fi.edu/tfi/exhibits/bower/99winners.html

受賞関連スレは>>2あたり
2pureφ ★:2005/05/14(土) 13:59:10 ID:???
関連スレ:
「腰が抜けそうでした」千葉の高3・石川美穂さん、世界科学コンテストで入賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116039250/
【猿橋賞】猿橋賞、東北大小谷元子教授が受賞【離散幾何】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114485296/ (05/04/26)
【受賞】第15回南方熊楠賞に阪大名誉教授の柴岡弘郎さん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108473409/ (05/02/15)
【受賞】日本国際賞、機械翻訳の長尾氏、細胞接着の竹市、ルースラーティー氏に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105833542/ (05/01/16)
【受賞】世界初のクオーツ腕時計がIEEEマイルストーン賞受賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1100844831/ (04/11/19)
【受賞】木を植えた女たち ノーベル平和賞、ケニアの環境活動家マータイ氏に
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1097252814/l50 (04/10/09)
【受賞】ノーベル生理学・医学賞に米アクセル教授とバック博士
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096886821/l50 (04/10/04)
【受賞】2004年ラスカー賞発表 基礎医学に遺伝子発現調節機構のChambon、Evans、Jensen氏、臨床医学は白内障日帰り手術のKelman氏
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096230215/l50 (04/09/27)
【天体物理学】ぐんま天文台の河北さんがゼルドビッチ賞を受賞
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090336018/l50 (04/07/21)
【受賞】若い才能にエール 第18回先端技術大賞授賞式
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088652105/l50 (04/07/01)
【受賞】飯島、遠藤、ベチューン氏にメダル ナノチューブで米炭素学会
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088274087/l50 (04/06/27)
【受賞】ブループラネット賞:地球環境問題の解決に貢献した2氏に
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088044554/l50 (04/06/24)
【受賞】NEC研究員がアジレント欧州物理学賞を受賞
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087470062/l50 (04/06/17)
【受賞】米国メルク社の国際医学賞(MSD Award 2004)日本人研究者が1 位、2 位を受賞
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087391603/l50 (04/06/16)

#全文引用しといてあれですが、朝日の記事タイトルはあんまりだ・・
3名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:00:53 ID:5L+Oas0Y
日本人の科学者はもっと英語でアウトプットすべきだ!!
そうすれば、もっと評価があがる。
4五倍満:2005/05/14(土) 14:02:33 ID:Qm0kBra5
4なら公開オナニー。
5名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:04:01 ID:0tTu/XdX
つーか天気予報外れすぎだろ!
普通に太陽でてるじゃねえか!
責任者出てこいヽ(`Д´)ノウワァァン
6名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:12:56 ID:ki+xQA8v
「ベンジャミン」という名前は日本人には猛烈にインチキ臭く響く件について
7名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:15:49 ID:Md8wgrQK
それは伊東四朗のせいだろう。
8名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:38:09 ID:9GuojOd4
この人、まだ生きていたんだね。
って、なんで中村修二より後なの?
9名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:44:40 ID:xSukrtxZ
早く国際科学技術庁を作ってガッチャマンをつくらないと
10名無しのひみつ:2005/05/14(土) 14:48:19 ID:Tjy5AJ59
長生きしでよかったですよ
11名無しのひみつ:2005/05/14(土) 21:09:19 ID:JGid+tVC
やっぱいノーベル賞はロビー活動が重要なのかねえ
今年こそは頼むよ、
12名無しのひみつ:2005/05/16(月) 01:37:02 ID:H2etU65v
去年の物理学賞のプレスリリースで受賞者でない南部の業績が
あれだけ多くの行数を使って紹介されたってことは、逆に
南部の受賞はもうないですよ、ということじゃないか?
http://nobelprize.org/physics/laureates/2004/phyadv04.pdf
13名無しのひみつ:2005/05/19(木) 06:37:07 ID:+KKbNVPk
>>12
だね。
今回のはノーベル残念賞だな
14名無しのひみつ:2005/05/19(木) 07:07:13 ID:LUyqy0Es
飴に帰化してはります
15名無しのひみつ:2005/05/19(木) 23:10:11 ID:bx0V+nr3
ガッチャマンきぼんぬ
16名無しのひみつ:2005/05/19(木) 23:32:13 ID:yCzfkpZ3
べんじゃみん・・・・・・
17名無しのひみつ:2005/05/20(金) 00:16:44 ID:1PVEouVd
音頭、、、
18名無しのひみつ:2005/05/20(金) 01:01:07 ID:5ZqE9cAL
南部せんせも84か。もう間に合わんかもわからんね
19名無しのひみつ:2005/05/20(金) 01:10:14 ID:Tn9ZCObh
まあメダルもらったぐらいで喜んでいるんだから、学者崩れはショボイ香具師らばっかだな
20名無しのひみつ:2005/06/24(金) 22:54:44 ID:7NWr9ETs
ひも   の、か。
21名無しのひみつ:2005/06/24(金) 23:14:23 ID:WU7oQWyH
量子色力学をわかりやすく説明してくんろ
22名無しのひみつ:2005/06/25(土) 03:01:58 ID:hSNk4FR/ BE:37858043-##
量子は色っぽいのでくっつきたくなる理論。
23名無しのひみつ:2005/06/25(土) 22:26:36 ID:7+NN2Q1g
フランクリンの自伝を読んだら、「(ラジオもスピーカーもなかった時代に)声が
通る牧師の説法は一度に何人に聞かせることができるのか調べてみたら、
計算上、3万人という結論になった」とか、「(電灯がなかった時代に)ガスが
上へ抜けて、煤が付きにくい石油ランプを発明した」とか、暇なのかと思うような
研究をしていたそうだ。
24名無しのひみつ:2005/06/25(土) 23:34:18 ID:tUMEsYJJ
>>23
針の上で何人の天使が踊れるか、よりはよっぽど実用的だからまぁいいじゃないか。
25名無しのひみつ:2005/06/28(火) 10:28:23 ID:iVYwIBjL
長生きしてればもらえるだろ。
26名無しのひみつ:2005/06/28(火) 12:38:10 ID:XvZNb1qo
>>18
いや、LHCでヒッグス粒子が見つかるのは時間の問題。
後数年後に確実に受賞されるよ。
27名無しのひみつ:2005/06/29(水) 00:17:31 ID:N4iYL9bm
>>26
今年のノーベル賞のプレスリリースに「南部は早すぎた」
と書かれていたが、これはもう無理だということだろう
28名無しのひみつ:2005/06/29(水) 08:21:40 ID:Izq4nlAq
九後さんがゲージ理論をめぐってというpdfの中で
南部さんをべた褒めしていて印象的です。

カイラル対称性の破れの回復を実験でしめしてももらえないんだから
もう無理だろな。
29名無しのひみつ:2005/06/29(水) 11:41:13 ID:IOrTniI4
ノーベル賞以外の物理関連の賞はほとんど取ってるのにね。
30名無しのひみつ:2005/07/14(木) 13:54:14 ID:6Q5hM+58
南部さんが日本国籍を捨てたのは、何でだろうねぇ・・・
なんか日本のこと、嫌なことあったのかねぇ・・・
31名無しのひみつ:2005/07/14(木) 14:08:38 ID:wKmvIz4V
ラーイデーン!!
32名無しのひみつ:2005/07/31(日) 14:08:56 ID:0LH5T/X1
>>30
東大に居た頃のトラウマがあるみたいだね
33名無しのひみつ:2005/07/31(日) 14:35:08 ID:2pfMim3u
おいおい

>>小柴昌俊・東京大特別栄誉教授(03年)

何ですかこの巨人軍終身名誉監督みたいな肩書きは
34名無しのひみつ:2005/07/31(日) 14:46:14 ID:E9gnaska
>>33
なりふりかまわず
35名無しのひみつ:2005/07/31(日) 15:12:34 ID:8GnKhoyb
おめでとうナンノ
36名無しのひみつ:2005/07/31(日) 15:17:35 ID:zCzK0vHb
ところでさ、漏れは>>4をワクテカで待ってるんだけどまだかな?
37名無しのひみつ
>>32
なにがあったの〜?おしえて〜〜〜( ゚д゚)ホスィ…