【気象】衛星画像から推測するドボラック法に観測手法変更で「中心気圧の低い強い台風」が減った――速報値と通過後で大きな差

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
お天気キャスター森田さん、台風観測法見直しを訴え

 1990年代以降、中心気圧の低い強い台風が、80年代に比べて減ったのは、気象庁
の観測手法の変更に原因があることが、お天気キャスターの森田正光さんらの分析で
わかった。

 台風を実際より弱く伝えることは、データの信頼性を揺るがすだけでなく、被害を広げる
懸念もある。森田さんは15日から東京都内で始まる日本気象学会で発表し、手法の見直
しを訴える。

 気象庁のデータなどによると、80年代まで、最低中心気圧920ヘクト・パスカル以下の
台風の発生は毎年平均3・5個あったが、90年以降は2・6個に減少。特に900ヘクト・
パスカル以下は、1・6個から0・29個になった。

 97年、2002年に、沖ノ鳥島付近を通過した台風では、海洋研究開発機構が同島で観
測した数値と気象庁の中心気圧分析値に約20ヘクト・パスカルの開きがあった。昨年の
台風15号でも、中心気圧の速報値と台風通過後の解析に大きな差があった。

 気象庁は87年の台風11号まで、米軍機が直接観測した気圧を発表していた。だが、米
軍の予算削減のあおりを受け、気象衛星の画像から推測する「ドボラック法」に切り替えた。

 これだと、観測者の主観や目の小さい台風は誤差が大きくなる傾向があり、森田さんは、
中心気圧の低い強い台風ほど弱く扱われると指摘する。(略)

記事全文はこちらです。
読売新聞 2005/5/9
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050509i501.htm

関連スレ:
【地学】米国に上陸するハリケーンの風の総エネルギーを予報
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1114172635/
【気象】オーロラ:発生時の強風現象 情通研など初めて観測(05/02/05) DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1107593495/
【台風22号】2〜4トントラック約40台を吹き飛ばした突風の正体は、ダウンバースト?(画像あり) DAT落ち
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1098381448/l50
【気象】台風18号、北海道付近で再発達し烈風 気象庁が分析 DAT落ち
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095569046/l50
【気象】熱帯降雨観測衛星運用打ち切り、今年末まで延期 DAT落ち
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091789180/l50
2名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:12:55 ID:frV6wFKt
2222222222222222222
3名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:14:49 ID:hpVKlsg9
詳細な個人情報を無料で検索できる『ザバサーチ』

 インターネット上で最も総合的な個人情報検索エンジンの1つ、『ザバサーチ』で初めて
検索を行なった人は、好奇心か恐怖かいずれかの反応を示しがちだ。どちらの反応を示すかは、
他人の情報を検索したか、自分自身を検索したかによって決まる場合が多い。

 ザバサーチで検索を行なうと、自宅の住所、電話帳に載っていないものを含む電話番号、
生まれた年、さらには自宅の衛星写真など、豊富な情報(スクリーンショット)が返ってくる。
なかには、10年以上前の情報もある。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050511101.html
4名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:16:13 ID:W6hwIfZN
タイトル分からん
5名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:16:27 ID:hpVKlsg9
WN:ザバサーチの利用者はどのような人々ですか?

ロバート・ザカリ社長:メディアと政府機関、企業が3分の1以上を占めている。

マツォーキス会長:サーバーの記録に残っているネットワーク・ドメインから判断すると、
政府機関による利用が20%を超えている。米軍は12%から13%だ。国土安全保障省は政府の
利用分の1%前後を占めている。メディアと報道機関は2%から3%といったところだ。
6名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:25:34 ID:38Q8Cl07
森田さんって凄い人だったんだな、ただのお天気おじさんだと思っていたよ
7名無しのひみつ:2005/05/12(木) 00:50:42 ID:gpWayKJY
天気の事なら半井さんだろ (*´д`*)´`ァ ´`ァ
8名無しのひみつ:2005/05/12(木) 01:06:32 ID:SYO/Y5yo
ドボラックのラの上手な発音法をだれか
伝授してください。ラとジャの間の発音って何ですか。
9名無しのひみつ:2005/05/12(木) 01:07:49 ID:ipsNB07a
>>6

馬鹿。米軍の気象データに依存してた専門家の間では20年も前から言われてた常識だよ。

こいつは自分が発見したような手柄話にしたいだけだろう。
10名無しのひみつ:2005/05/12(木) 01:08:40 ID:ipsNB07a


  TBSの二の舞だな。 下手すりゃ。

11名無しのひみつ:2005/05/12(木) 01:20:23 ID:M85xHxMz
中心気圧の低い強い台風ほど弱く扱われるってわかってるんなら、
過去のデータを元に推測値を補正できるんじゃないの?
12名無しのひみつ:2005/05/12(木) 01:33:04 ID:UEAzB4Gs
「ドボラック法」なんか「Dvorak」と綴るのかな
いくら早くてもQWERTYのほうが慣れていて良いのだけど

その位自衛隊がやれば
13名無しのひみつ:2005/05/12(木) 10:12:30 ID:xwJ3dJ74
米語発音は音楽家以外ならドゥヴォ゙ラァァックです。ショール式なんてやってられね。

自衛隊はビンボ。
14名無しのひみつ:2005/05/12(木) 13:40:07 ID:0p/UxG89
森田さんって気象予報士の試験一回落ちてたよねw
15名無しのひみつ:2005/05/12(木) 20:57:44 ID:xmUOf1wj
>>11
うまい具合にモデル化して、補正項なりを導けば良いと思うんだが。
気象分野のモデル化って大変なのかな?
16名無しのひみつ
でこいつらは具体的にどういう代替案を提案したんだ?