【ロボット】ジョギングする成長したASIMO 障害物を迂回し、物を受け渡し、スローダンスもできる?
1 :
pureφ ★:
Honda、次世代ASIMOの技術を発表
Hondaは、人間と共存、協調できる新たなモビリティーを目指して、実環境のなかで、す
ばやく状況を判断して、機敏に行動することを可能とする次世代ASIMOの技術を発表した。
主な技術としては、
1)人間と同様な自然な走りを実現する新姿勢制御技術
2)自律で連続移動する技術
3)人と同調してスムーズに動作する技術
1 新姿勢制御技術
移動の高速化に伴う足のスリップや空中でのスピンを防止しつつバランスを取るため
に、上半身の曲げやひねりを積極的に用いる新姿勢制御理論と、新開発の高応答ハードウ
エアにより、時速3kmの走りを実現した。同時に、歩行速度も従来の時速1.6kmから、時速
2.5kmへと向上させた。
2 自律で連続移動する技術
床面センサにより得た周囲情報とあらかじめ記憶しておいた地図情報とを、歩きながら
照合することによって経路ズレを補正し、立ち止まることなく目的地まで移動する。
また、同センサや、頭部の視覚センサなどにより障害物を発見した場合は、自らの判断
により他の経路に迂回する。
3 人と同調してスムーズに動作する技術
頭部の視覚センサや手首に新たに追加した力覚センサなどから人の動きを検知すること
で、物の受け渡しや、相手の動きに合わせた握手、さらには手を押し引きされた方向への
足の踏み出しなど、人の動きに同調した動作を可能とした。
◆このモデルの主な仕様
1 走り 3km/h(跳躍時間 0.05秒)
2 通常歩行速度 従来1.6km/h→2.5km/h
3 身長 130cm(現行120cm)
4 体重 54kg(現行52kg)
5 稼動時間 1時間(現行30分)
6 関節自由度数 34自由度(現行26自由度)
・腰回転関節:走り、および歩行時、脚を振ることによって発生する反力をキャンセルす
る為に、腕の振りに加えて、積極的に腰の回転をさせることで、更なる歩行のスピード
アップを実現した。
・手首の曲げ関節:手首にさらに2軸が追加されたことで、手首まわりの柔軟な動きが可
能となった。
・親指関節:従来はひとつのモーターで5指を駆動させていたが、親指用を独立して動かす
ためのモーターを追加したことで、色々な形の物が持てる様になった。
・首関節:首関節に新たに1軸追加したことにより、表現力が増えた。
本田技研工業プレスリリース 2004年12月15日
http://www.honda.co.jp/news/2004/c041215-asimo.html 関連ニュース
ホンダ:改良型アシモを公開 ゆっくり走れ「お利口」に
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041215k0000e020074000c.html 【ロボット】サイエンス伝道師、インドへ 高崎、ハノイにも行くよ〜
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1098852466/ http://science.news2ch.net/read.php/1098852466/ │ ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ
↓
2 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:17:08 ID:x2Y67gXL
陸上自衛隊アシモ部隊誕生!
3 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:18:07 ID:x2Y67gXL
3けい新聞を購読しよう
4 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:18:27 ID:x2Y67gXL
朝日新聞4ね
5 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:19:27 ID:97fakUE9
これで高性能の燃料電池が開発されればATの開発も可能になるかな?
6 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:20:34 ID:8tZvuEVC
走っている時と歩いている時の時速差が0.5km/hしかない訳だが。
7 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:23:45 ID:OAmEjkkY
やっぱACでしょ。
8 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:43:18 ID:TLA1YX5U
>>2 まぁ、実際、このまま開発進めば、有線なり無線なりで行動模写させて前線に立たせ、
生身は安全って使い方が検討されるかもね
9 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:54:23 ID:1LX7ecyw
10 :
名無しのひみつ:04/12/16 01:58:58 ID:FJytKP0M
アシモはいつになったら中腰が直るのか
11 :
名無しのひみつ:04/12/16 03:14:48 ID:SsXd40X3
アシモのダッチワイフ版を造ったら童貞な2chねらーはうれしい
12 :
名無しのひみつ:04/12/16 03:22:43 ID:cseb/5tn
トヨタが愛知万博に出すロボットが時代遅れに見える
13 :
名無しのひみつ:04/12/16 04:59:59 ID:ZqHXr174
アシモは倒れたら、自分で立ち上がれるのか?
14 :
名無しのひみつ:04/12/16 06:46:04 ID:9TCA7qlz
子供が成長するのを見ているようだ
これほかのスレでも言われてるけど、走ってはいないよねえ。
17 :
名無しのひみつ:04/12/16 08:09:32 ID:uvOQ8hte
>>16 おまえらの動体視力が鈍いだけ。
後ろ足を前に出す瞬間に前脚を屈曲させて体幹部を浮かせている。
あれは間違いなく走動作。
>>17 走るの定義は左右交互に足を進めながら両足が同時に地面から離れている瞬間がある進み方。
重要な区分だよ。
これを嫁にするか。
20 :
名無しのひみつ:04/12/16 10:03:21 ID:9TCA7qlz
地面をそんなに蹴ってないみたいだから両足が同時に離れてるわけじゃ
ないみたいだけど
>>14を見ると、走ってるって感じではあるね。
>>15 実際身長も体重も増えてるみたいだね。
21 :
名無しのひみつ:04/12/16 10:07:02 ID:C0+DqNL9
>>19 結納金が高すぎる。
無駄遣いはしないがな。
22 :
名無しのひみつ:04/12/16 10:22:22 ID:H635vJ5+
>>19 おまけに肝心の機能がついていないではないか。
こけたら大破だな
24 :
名無しのひみつ:04/12/16 11:28:43 ID:l50+tC40
足踏まれたら痛いのかな
これ体重どれくらい?
25 :
名無しのひみつ:04/12/16 11:36:19 ID:V6fhDrqT
26 :
名無しのひみつ:04/12/16 11:50:10 ID:WOrFKkvx
ランバ・ラル
「先行者とは違うのだよ、先行者とは!」
27 :
名無しのひみつ:04/12/16 12:24:00 ID:poj818gl
0.05秒って短いように思うけど、100m走選手もそのくらいだよな
モーターだとこのくらいが限界じゃないかなぁ。
これ以上リアルにしようと思ったら、
人工筋肉みたいなのになってきそう。
29 :
名無しのひみつ:04/12/16 16:03:49 ID:FJytKP0M
そういや先行者ってどうなったんだ?
最近見かけないけど
まるで先行者が近所をうろついていたかのような
いいぶんだな
31 :
名無しのひみつ:04/12/16 16:11:17 ID:grHw2O5c
>>28 産業用ロボットのサーボモータは
はるかに高速に正確に動作しますが何か?
33 :
名無しのひみつ:04/12/16 16:53:28 ID:v5SH8lzh
ニュー速+で
210 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/12/16 13:58:30 ID:DkMnTmDG
>>195 QRIOの開発陣は韓国人ですよ。
とのことでつが本当でつか?
映像みたけどなんかこわいな中に人いる感じだ
これずっと走るとバッテリーあんまもたんらしいな
実用化はあと10年はいるな
35 :
万年救護大本尊の朴蓮:04/12/16 18:38:21 ID:9HlrgQg/
脊髄とか損傷して半身不随とかなった人には
朗報かも?
36 :
名無しのひみつ:04/12/16 18:48:25 ID:qAOFSCIE
>>34 あと20年は必要だと思うが
まあ20年もあっという間だ
37 :
名無しのひみつ:04/12/16 18:52:39 ID:SWm9Wpt0
ホンダはアシモを逆さ吊りされてもなにも言わなかったけど
ソニんはアイゴを逆さ吊りされて怒ったんだよな。
39 :
名無しのひみつ:04/12/16 19:38:00 ID:uLpvwkoY
ニュースではよくわからんかったけど両足浮いてるのか
それは凄いな
40 :
名無しのひみつ:04/12/16 20:05:35 ID:GD4k26FE
走った衝撃で足がすぐにクラッシャーしそうだな!!
走るってのけっこう前に見た気がするんだが
なんでまたニュースに?
42 :
名無しのひみつ:04/12/16 22:49:51 ID:kFAD2qC7
自衛隊の代わりにASIMOをサマワに派遣すればいいんじゃない?
日本人が命を落とさずに済むよ
43 :
名無しのひみつ:04/12/16 22:56:20 ID:GD4k26FE
>>41 それはキュリオ(ソニー)のロボットじゃね?
45 :
名無しのひみつ:04/12/16 23:53:27 ID:Nx7w10pc
>>38 上から三番目のムービー、撮ってる人が途中でころぶw
町歩いていてASIMOに追い抜かれたら、
しょんべんチビるほど驚くな、俺は。
47 :
名無しのひみつ:04/12/17 00:04:09 ID:6+SlXo0W
48 :
名無しのひみつ:04/12/17 13:48:16 ID:Ljv/Ix69
>>14 なんかどんどん人間ぽくなってる
通り道ふさがれてオロオロしてるしw カ、カワエエ(;´Д`)'`ァ'`ァ
モデル立ちの姉ちゃんasimoたんをいぢめるなヽ(`Д´)ノ
とか思ってしまった
49 :
名無しのひみつ:04/12/21 01:05:16 ID:2/aIJD+9
機械体操の鉄棒競技で月面宙返りとか、つり革とか鞍馬とか出来たら凄いのだがね。
51 :
名無しのひみつ:04/12/23 12:23:05 ID:K5SpM0vf
鉄犬2かわえぇ
肉球がついていないのは蹴躓くからかな?
52 :
名無しのひみつ:04/12/23 13:09:55 ID:OlADBDU4
53 :
名無しのひみつ:04/12/23 13:22:19 ID:JsQPIEeR
モーションキャプチャーを利用してヒトの動きをそのまま取り込むのはどうだろう?
54 :
名無しのひみつ:04/12/23 14:45:37 ID:yEIXXZx6
55 :
名無しのひみつ:04/12/23 18:22:46 ID:K5SpM0vf
>53 お前天才!今すぐ特許とれ。
>51
サスや緩衝機構って動作が不安定なところがあるから
単純な構造のロボットじゃ難しい。
とKHRにゴム底はかしてこかしたオレがえらそうな解説。
>>53 そのためには
キャプチャーした人の体型から重心から間接から
かなりそっくりなボディが必要かと。
中に入れるASIMO作ってキャプチャすればEじゃん。
ああ、ええ。色々無茶言ってるのはわかってますよ。
59 :
名無しのひみつ:04/12/24 02:53:08 ID:99y6vsxW
>58 がいしつ
キャプチャじゃないリアルタイム演算による自前のバランス制御が売りな訳で、
こけない動きをトレースしてるから同じ動きをしてこけないとか、
ラジコンコントロールでこけないように操作するようなのは邪道でしょ。
61 :
名無しのひみつ:04/12/24 07:08:03 ID:trFuVcTB
62 :
名無しのひみつ:04/12/24 07:47:30 ID:EyxcK1Sz
もう80歳のおばあちゃんかヨチヨチあるきの幼児くらいなら戦って倒せそうだな…
63 :
名無しのひみつ:04/12/24 15:11:02 ID:WLFz7n2b
アシモもう走れるのか。すげぇなw
こいつ人間の俺より社会に貢献できてるんじゃねぇか?
64 :
名無しのひみつ:04/12/24 15:29:22 ID:jcNrWIxi
背中の「ランドセル」は、バッテリーらしいが、
これを燃料電池に換えるのに何か問題があるのかな?
65 :
名無しのひみつ:04/12/24 22:23:53 ID:Q1fgOmxt
そろそろ武装させてみるべきだな。
66 :
名無しのひみつ:04/12/25 00:06:53 ID:WqnO4w5e
>>64 それは、背中にプルトニュームを載せるって事でよろしいか!!
ナンバープレートつけて、シティマラソンですかね。
そのうち先導車ならぬ先導ロボを箱根駅伝に・・・
69 :
名無しのひみつ:04/12/25 00:33:20 ID:XJLvS3aR
>>57 結局"モーション再生"では外乱に対応できないからね・・・。
現実の世界では価値がない。
1mの高さから落としても着地するアシモを作れば飛んだりはねたりできるだろうな。
あとは軽量化か。
>>54 スミダ
しか聞き取れないんで内容はさっぱりだが、なんて言ってるんだ?
どう見てもアシモそのものだが・・・
73 :
名無しのひみつ:04/12/28 08:03:41 ID:MMUljWlx
数学的演算ではヒトの脳より何桁も高速の電脳が、
動作制御については下等動物以下の性能をやっと発揮しているだけ。
この問題の難しさの根本はどこにあるんだろう?
>>73 デジタル計算機とアナログ計算機による制御の違いかと。
76 :
名無しのひみつ:04/12/28 20:05:08 ID:YXV9feEL
クリオはもっと小さくて走っているけど、どっちがすごいの?
>>76 たぶん、ASIMO。
二足歩行では背丈が低いほど制御が難しいので、その点ではQRIOはがんばってるが、それ以上に、筺体が小さいことのメリット(剛性、使用するエネルギー)の点でQRIOのほうが有利にもかかわらず、ASIMOはがんばっている。
あと、ASIMOは形状認識をして、それに基づいて判断して行動できるがQRIOにはそれが無い。
人間に役立つロボットを考えると、QRIOの大きさではエンターティメントぐらいしか使い道が無いが、ASIMOならば人の作業を手伝えるロボットに進化できる可能性がある。
(もちろん、現時点ではまだまだ実用化には程遠い)
78 :
名無しのひみつ:04/12/31 02:33:20 ID:QeN4q94S
昔、敵の戦車を撃滅するために、背中に地雷を背負って敵の戦車の下に潜り、
自爆して戦車を殲滅するという作戦を陸軍は指導してたらしい。
79 :
名無しのひみつ:05/01/01 09:45:11 ID:wmdsV4Co
後ろの橋が崩れないといいですね。
81 :
名無しのひみつ:05/01/01 19:35:02 ID:SxL+LBKO
>>14 やっぱりつま先が曲げられないからどうしても中腰になってしまうね。
曲げられれば、デルモ歩きもできるからかなりグッと来ると思うんだけどw
コサックダンスをするASIMOは、まだでつか?
軍用アシモはまだか。
軍用アシモはいずや。
85 :
名無しのひみつ:05/01/26 16:27:41 ID:Y0/shaIs
もう、アシモにアトムって名前つけよう
86 :
名無しのひみつ:05/01/28 18:24:52 ID:mSjTRzqH
で、アシモがジョギングしたら電池が減るだけだが。。
ここは潔く背中のバッテリーの形状を赤いランドセルみたいにして欲しい。
88 :
名無しのひみつ:05/02/02 14:57:43 ID:K/olDupb
::::::::::::::::::::::::::::: ,.-ヽ
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i へ、 /;へ\
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; / ̄ ̄ ̄ ̄\,, |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / __ヽ /::::::| ・|・ | 、::::::::::::::\
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'⌒i; | | |、 /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i". | ∩─| | ,|/ ── | ── ヽ:::::::::|
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; | ∪ `l |. ── | ── .|::::::::|
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ヽ __/ _.ノ | ── | ── |:::::_l__
::::::: |. i'" "; |――― 、". ヽ (__|____ /::::| 新 |
::::::: |; `-、.,;''" /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、 \ /:::,/| 品 |
:::::::: i; `'-----j | | | |っ:::::) l━━(t)━━━━┥ |___|
つうかASIMOを軍事転用なんて出来ないだろ。
だって限りある資源でASIMO作るより人間の方が全然安上がりだもん。
アシモって部品の数が車より少ないんで、
量産できれば乗用車より安くできるとホ
ンダの技術者が言っていたな。
91 :
名無しのひみつ:05/02/02 22:18:05 ID:tZScMDAq
これで、ホンダのCMみたいに歩くのが遅くて電車に乗れないという事がなくなるか。
今度は「駆け込み乗車はご遠慮ください」と車掌に言われるんかな。
>>90 おお・・・アシモ師団とか、アシモ旅団とか・・・
93 :
名無しのひみつ:05/02/02 22:54:46 ID:yqP5u8c6
アシモがジンジャーに乗ってライフルを構えながら95げと
94 :
名無しのひみつ:05/02/03 21:55:23 ID:pBcaBlE0
「知の創生」―身体性認知科学への招待―
R.Pfeifer, C.Scheier
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320120329/qid%3D1107434416/250-9635419-8532218 日本語版刊行に寄せて
本書は日本の影響を大きく受けている。日本との関係が無ければ、そもそもこのような本は書かれなかったであろう。
何故こうも日本との関係が深かったのかという事について、日本の友人(科学者もいれば、そうでない人もいた)と話して
いる内に、次のような結論に達した。
本書の基本となっている考えは、デカルト派の影響を大きく受けている西洋文化をバックグラウンドとした人にとっては
理解しにくいのに対して、日本の人々にとっては極めて自然なのではないだろうか?身体性や制御の分散性、自己組織化、
システムと環境の相互作用の重要性、知的な行動が生み出される時の現象は、西洋がもつ人間のイメージ、つまり
合理性によって支配されているとか、自らの行動の制御下にあるとかいったイメージに反しているのであろう。
人々の行動が個人の制御下ではなく、他の力によっても影響を受けるという考え方は、あまり受け容れられなかった。
一方、日本ではこのような考え方は恐るべきものではなく生命が持つごく自然な側面であると考えられている。
更に、日本の文化や伝統にはもう一つ重要な意味がある。日本では、科学者だけでなく、多くの人々が新しいテクノロジー
を楽しみ、社会のあらゆるところに躊躇なく適用する傾向がある。日本人にとってロボットはモンスターではなく、人間の友
であって、とても楽しいものであり、工場だけでなく家や病院、学校でも大変便利に使う事が出来るものである。老若男女
を問わず、ロボットと共に遊んだり、働いたりする事に抵抗を感じる事は少ない。
(以下略)
↑現代のAI、ロボット工学、心理学の先端を行く学問領域において、日本人の屈託の無さ、頓着の無さ、多神教振りが
かなーり威力を発揮してるみたいですよ。
>>94 これ確か外国人が書いたんでしょ。
なかなかいい文章だね。
アトム効果か
97 :
名無しのひみつ:05/02/06 10:40:41 ID:j0Ldr22P
未知のものにたいして恐怖心を感じるか好奇心が勝つかってことだよな。
中国に負けずいろいろ食べてますから日本は
98 :
名無しのひみつ:05/02/06 10:52:14 ID:KYsKPr7u
99 :
名無しのひみつ:05/02/06 11:13:48 ID:YcNITqC5
>>91 ドアに両手突っ込んで強引に押し開けようとするアシモ・・・orz
101 :
名無しのひみつ:05/02/06 12:25:45 ID:qAQHNK9x
NSXに乗り込んで運転できたら拍手だな
乗り込むだけでも見てみたいよ
>>・腰回転関節:走り、および歩行時、脚を振ることによって発生する反力をキャンセルす
>>る為に、腕の振りに加えて、積極的に腰の回転をさせることで、更なる歩行のスピード
>>アップを実現した。
MSのAMBACシステムと似てるな
>>100 できればT-1000のようなシチュエーションキボンw
104 :
名無しのひみつ:05/02/08 17:24:08 ID:oPQZJ174
あの中腰はバランス取るシステムと股関節の付き方のせいじゃない?
胸を張って人間の様な歩き方をさせようとしたら、根本的なところから
設計しなおさなきゃならないんじゃなかろーか。
とか文系のオレが想像で言ってみる。
105 :
名無しのひみつ:05/02/08 20:15:27 ID:vwgUKbdP
>>104 つま先を上げる動作のかわりに、ひざで足全体を上げさせてる。
なので中腰になるんだよ。
なぜかというと、人間でさえ 「つまづく」 ぐらいだから
ロボットだとコケまくってしまう。
そこで、より安全な方法を採用した、というわけ。
つま先センサーがつけば普通に歩けるようになるかも。
106 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:00:22 ID:P4ylnq6f
どうすごいの?
なんの役に立つの?
107 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:10:18 ID:wusolsYb
108 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:34:11 ID:dL3bgQth
こんなの作るより、車椅子からでも楽に乗り込める
乗用車を作って下さい
109 :
名無しのひみつ:05/02/08 22:36:57 ID:wusolsYb
>>108 老人ホームにある車は改造してあるとはいえ一般車だもんな
二足歩行させる意味がわかんね。
四足のがよっぽど安定性が高いし、実用的じゃねえのか
111 :
名無しのひみつ:05/02/08 23:00:31 ID:wusolsYb
>>110 四足歩行に介護されたくないだろ
パートナーとしての人間と生活空間が同じなロボットだよ
112 :
名無しのひみつ:05/02/09 00:15:57 ID:Z3sZiHks
介護ロボなら、スターウォーズに出てくるあの真ん丸いゴミ箱みたいなのでもいいよ。
メイドロボは2本足以外絶対に認めない!
>>110 ロマンだよ。実用的じゃなくたって良いじゃない。可愛いんだから。
でも、盲導犬の代わりになる犬型ロボットが居たら、それはそれで可愛いな。
115 :
名無しのひみつ:05/02/11 08:43:12 ID:/gSnq0VS
2足歩行させているのはASIMOが技術的な実験だからなのでは?
「人造人間を作りたい」という技術者の夢もあるんだろうし。
>>14のアシモテレビ見たけど、なんだかキモイなー。
妙に動きが生々しくて。
これからもっとキモくなって行くんでしょうけど。w
モーションキャプチャーした3DCGなんかの動きを気持ち悪いと思うのと
同じなんだろうな
117 :
名無しのひみつ:05/02/12 12:31:00 ID:hIq98wV3
>>113 女性向けには「3本足」のロボットでOK?w
>>115 俺はアシモがいきなり四つん這いになって、
すごいスピードで動き出したら、もっと怖いと思う。
カサカサカサって感じで。
>>47を読んで股のドアップ楽しみにしてたのに・・・
ズボンかyo!
120 :
名無しのひみつ:05/02/12 23:00:06 ID:cLtD+oe2
>>117 そのネタは、アメのブラックユーモア集で読んだことあるよ。
センスを疑ったけどねw
121 :
名無しのひみつ:05/02/13 02:37:29 ID:UEQaoU4s
予知しない(予定しない)動きに対して処理できないのがロボットの最大の穴だよね。
人形ロボットは何に使うんだろう?
122 :
名無しのひみつ:05/02/13 05:37:38 ID:rvpt13u7
走ってるというか
無理やり体を弾ませてるって感じ
123 :
名無しのひみつ:05/02/13 08:39:37 ID:OwyDf++n
>>121 結局「与えられた機能」しかこなせず、「組み込まれた制御」以外の制御は出来ないからね。
経験と学習がもたらす多様性、という人間の本質からはどんどん遠のき、
ひたすら機能と制御が肥大化するのみ・・・。
124 :
名無しのひみつ:05/02/13 11:10:24 ID:h6HVzE79
将来、ロボットと結婚するとか言い出すやつとか、出て来そう。。。
125 :
名無しのひみつ:05/02/13 14:55:22 ID:UEQaoU4s
>>123 やはりプログラム面と言うかソフト面での開発を進めないと厳しいよねぇ。
そうすると心理学とか人間科学部の人たちに頑張ってもらわんと。
126 :
名無しのひみつ :05/02/13 15:14:45 ID:LN560FIF
それにしてもASIMO君はすげーな
C3POとか中に人入ってるのになんじゃこりゃって感じだもんな
まーその当時の感覚ではあんな感じだったんだろうけど
>>123 人間もそうじゃないかな。人間も与えられたことしかこなせていない。
自転車に乗れるようになるためには「学習」が必要じゃないか。
>>125 心理学なんて何の役に立つんです?オカルトの世界が。
128 :
名無しのひみつ :05/02/14 02:14:56 ID:GjuqjTlm
言語学習システムを搭載。
さらに全身に神経をはりめぐらせて(嗅覚、皮膚感覚・・・
というかありとあらゆる感覚センサーをとりつける)
さらにその感覚を常に言語・記号で表現させる。
十年間複数の人間と一緒に生活させ会話させる。
これで人工知能の完成だあ!(マンドクセ)
129 :
名無しのひみつ:05/02/14 14:33:38 ID:r3Gi073M
>>127 お前、何について話してるか分かってる?
論点を考えればその変な突っ込みは出ないだろ。
130 :
名無しのひみつ:05/02/14 14:46:23 ID:lFvQpGCG
郵便配達員にいちゃもんつけている親父を見たけど
配達員がロボットならいざこざも減るだろ
世の中には変な人が沢山居るから、護身機能とか警備システムとか
備えないと危ないね。
360度カメラ付けて24時間録画し続けないと駄目だな。
>>124 ナイトスクープでやってたが、マネキンと結婚した女が居たぞ。
134 :
名無しのひみつ:05/02/16 21:35:14 ID:TCtCtr1B
変な方向に学習しないようにあるラインをもうけないと行けないけど、そのラインがまずできなさそう。
135 :
名無しのひみつ:05/02/20 11:19:10 ID:mel3pNd3
>>123 結局ロボット研究の行き着く先は「思考・学習」の解明か。
既に「人工知能の研究」として、ニューロンの機能を調べること、模することを通して
脳の情報処理メカニズムを解明し実現しようとしている人も居る。
しかし素人目に見ると、それはそれで必要なことだが、実現手段としては鳥を見て
羽ばたき方式の飛行機械を作ろうとした昔の人たちと重なって見えてしまう。
そのまま模することよりスマートな実現手段が・・・きっとあるはずだ。
しかし実際にハエやトンボの羽ばたきを模して作った
宙を舞うロボットが居るわけだし
137 :
名無しのひみつ:05/02/20 14:38:17 ID:MPLYjqIx
ASIMOにアトムの着ぐるみさせてくれ
まずは受け身の取り方を覚えさせることだな。
転んでも平気ならあんな慎重に歩かなくてもいいだろ。
MITが作ったロボットはASIMOより人間ぽく歩けて
消費電力も少ないらしいぞ。
>>139 ASIMOのすごい所は、
部品数の少なさと製造のしやすさ。
ガンダムというよりはザク。
いまはカスタムメイドだけど、
量産体制を考慮した設計がされているのがすごい。
141 :
名無しのひみつ:05/02/20 21:25:42 ID:mel3pNd3
> これらの省エネ歩行ロボットはASIMOの10分の1以下のエネルギーで歩き回るという。
> MITが作ったロボットは高さ43センチ、重量2.75キログラム。
・・・こんなのに10分の1のエネルギーが要るって?(笑
142 :
名無しのひみつ:05/02/21 04:32:41 ID:kIDASFXs
今にロボットがロボットをレイプする事件が起きるようになり、
そのうちに人間を襲って金品を強奪するように進化するかもしれない。
>>141 そのサイズなら比べるべきは、ASIMOじゃなくてQLIOだな。
144 :
名無しのひみつ:05/02/21 13:34:08 ID:8nwDWJbp
消費エネルギーはともかく、歩きはなかなか良い感じ。
横の人間が「コケるんじゃないか・・・ウワッ・・・と危ない・・・」という具合で
心配そうにくっついてるのが笑えるが。
・・・しかし階段とか昇れないだろうな、結局。平地歩き専用ロボではダメだ。
145 :
名無しのひみつ:05/02/25 10:15:53 ID:uBblYBYe
どらえもん・・・・
兵士ASIMOを大量生産すれば100万人規模の陸軍も夢じゃないな
下半身ASIMOで上半身が米軍のアレ。
下半身は本田技研による操縦、上半身は米軍による操縦。
走るよりローラーダッシュを・・・
age
155 :
名無しのひみつ:05/03/15 01:35:22 ID:Pzf8mTyZ
愛地球博行けば見ること出来るの?
156 :
名無しのひみつ:05/03/15 03:03:19 ID:+fVs0G+b
しかし、転んだら立てない
要介護ロボットASIMO
これで介護認定が5から4に下がりました。
158 :
名無しのひみつ:05/03/15 07:26:28 ID:+IqpOkpz
おっ、骨盤がついたのか
次は背骨をつけなさい。
そうすればもっと早く走れる。
腕をバランサーにするんだよ。
159 :
名無しのひみつ:05/03/16 14:29:38 ID:dno1WcHo
↓ここで韓国製ロボット・・・あー名前なんだっけ?とにかく登場
160 :
名無しのひみつ:05/03/16 15:03:12 ID:LH2j1Tum
計算だけリアルタイムに外部のコンピュータにやらせるってのはどうよ?
通信時のラグが問題になるか
161 :
名無しのひみつ:05/03/16 18:46:47 ID:XP164WbF
>>150 全員が制御ソフトを組み込んだゴルゴ並のスナイパー
ホンダジェットと合体すれば最強!
軍用ロボットが人型してる必要は無いのでは とマジレス
>>162 その魔法の呪文をガノタに唱えると大変な事に!
164 :
名無しのひみつ:2005/03/23(水) 10:45:58 ID:4VTAVAhY
165 :
名無しのひみつ:2005/03/23(水) 11:19:44 ID:HrVgra7J
無差別に動くものすべてを破壊、殺傷する小型ロボを敵地にばらまいたらすごいことになるよな
166 :
名無しのひみつ:2005/03/23(水) 12:08:02 ID:6h41ruLo
このASIMOは、レインダンスは聞こえますか?
トヨタが万博に出してる、二足歩行椅子おれも欲しいぞ!
168 :
名無しのひみつ:2005/03/23(水) 22:24:36 ID:DAdqta80
>>165 風にそよぐ木や草を殺傷してまわるワケでつね
>169
逆にスナイパーとかは無視
171 :
ゲーマー:2005/03/23(水) 23:36:51 ID:J7H6dBs1
そのうち
ズンダかましてきたり、オギってきたりするかもな
ま、おマイらには、何の事か解らんだろうが。
熱源、画像認識、音探知で解決だろ?
ま、一般人まで殺傷してしまう可能性があるが
174 :
名無しのひみつ:2005/03/25(金) 06:49:51 ID:OHHSYB5d
175 :
名無しのひみつ:2005/03/25(金) 16:01:12 ID:JThqZtvn
赤外線レーザーセンサーなんかあればスナイパーの弾もかわせる
>>174 南朝鮮には「コロンブスの卵」という言葉が存在しないんだよきっと。
それがニダークオリティ。
177 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 16:55:05 ID:B9uuVdAK
178 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 17:04:02 ID:HhIy3Cxf
ヒューボのパクリなんかするな馬鹿!
179 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 17:26:52 ID:HhIy3Cxf
日本人にはロボット製造は無理
初戦は後進国
先進国には勝てない馬鹿
180 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 17:29:46 ID:u7NnBZ5N
>>179 合意
日本は愚かで馬鹿な後進国
韓国に代表される技術大国には勝てるはずが無い
今すぐ日本は全ての技術を他の技術大国へ渡し滅びさるべきだ
181 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 17:40:28 ID:HhIy3Cxf
>>180っつーか日本人むかつくから氏んでほしいよな
182 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 18:21:39 ID:u7NnBZ5N
183 :
名無しのひみつ:2005/05/22(日) 22:05:31 ID:+XFLFMDQ
これが韓国半万年のの伝統芸能、ハンってやつか、スゲーw
つっ、釣られたい・・・
科学+たるものこんな餌に釣られてはいけません
186 :
名無しのひみつ:2005/05/28(土) 22:31:00 ID:fte93SUC
曝しage。
そろそろチャリンコ乗れるようにならないかな
爆破前のオクラホマビルみたいなシチュエーションだったら、
多少トロくても人型のロボのほうが、彼をそろりそろりと侵入させて、
爆発物を捜索するためにいろいろ引き出しとかあけたり、壁紙はがしたり、
複雑なドアノブを回したりとかにべんりでない?
189 :
名無しのひみつ:2005/07/13(水) 15:45:59 ID:TiUWXxKV
流石本田
190 :
名無しのひみつ:2005/07/13(水) 15:54:14 ID:dGYOkQl5
>>174 うわ・・この教授は本当に馬鹿だろ・・
自分のロボットの形を見てみろと言いたい。100%コピーじゃん。
と言うかこいつにオリジナルのロボットを作る概念は何も無いね。
191 :
名無しのひみつ:2005/07/13(水) 16:23:42 ID:oAd1mWSy
この速さなら言える。
ASIMOでヌいた事がある。
全然速くないです
193 :
名無しのひみつ:2005/07/20(水) 09:29:17 ID:GlCwijyw
極東三馬鹿の拉致が一番こわいんだが。
194 :
名無しのひみつ:2005/07/24(日) 15:08:22 ID:tVAcUhOB
>>174 >アシものように天文学的な開発資金が。。。
アシモって、社員有志が終業時間に集まって作ったものでなかったかい?
そんなに恐ろしい投資金額使ってねーだろ
相対的な話なのかな?ホンダにとっての余興のはした金が、天文学的な開発資金だという。
アドバルンで国の研究方向が決まっちゃうからヤバイんだよ