111番元素Uuuはレントゲニウムになりそうな予感
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:12 ID:KR2wkMvh
へえ 2ゲット
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:20 ID:8nd+bsFz
でその元素はどんな役目があるのだ?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:28 ID:RgooRVdm
X線と紛らわしくなりそう
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:30 ID:uALXgAh2
なんでまた今更レントゲンなんだよ
本人に何か関係のある元素かこれ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:47 ID:DoshUVjT
メンデル→メンデルビウムよりもましなんじゃない?
イッテルビウムよりは幾分マシだな
( ゚Д゚)<逝ットリウム 逝ッテルビウム>(゚Д゚ )
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:06 ID:DRWzHFGo
どうせまた寿命三十秒とかの奇形元素だろ?
115番まだ〜〜〜???
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:17 ID:1+2TjjyQ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:19 ID:v+WhVLDU
16 :
ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/06/01 18:21 ID:6x3ypj/O
人工元素にも和名付けろよ。
レントゲン氏素=レ素
んじゃアインスタイニウムはア素か。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:22 ID:dQnW7lV/
超ウランとかならまだ使い道もあるんだが
どうなんだろうな。
>>13 矢追のUFO特番で
「これが動力源でつ!」ってロバート・ラザー博士が言ってたやつかな、それ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:46 ID:Q877z2O+
カアリフォルニウム核爆弾、最強!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:18 ID:kLYvF/T5
uuoまだー
118は捏造
ウンウンオクチウムとはまた違うもんだよな?
ウンウンシリーズ大杉て良くワカラン。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:34 ID:T4Z6vFse
みんな詳しいねぇ。。すげー
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:24 ID:IGviwghD
112も検証がそろそろ終わり、もうすぐ発表の予定。
>>24 ウンは1、オクタは8と言う意味。
語尾のイウムは元素名によく着いてるやつ。
ウンウンウニウムは111番元素、ウンウンオクチウムは118番元素っていう意味だよ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:28 ID:kRW1L3Ax
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:44 ID:euTbole3
スペース+イウム→スペシウム
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:39 ID:iOgbI5Es
ギシギシウンウン・・・
ってか、本当に
>>1は女子高生なのか? ハァハァ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:23 ID:iA2P8ApY
ジャパニウムはどうした?
>>32 ニッポニウムは見つからなかったので、後に発見された時にテクネチウムになった。
弓教授がまだこの世に存在しておらぬ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:13 ID:KBFl9b7o
元素名の命名権ってIUPACに有るのかぁ。
なんか嬉しいな。物理屋に取られてると思ってた。
>>31 すずめ★が姉で
二兎追うもの★が妹で女子高生らすぃ
ハァハァ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:52 ID:sJiB2/r1
Uuuなんだからウンウンウンコニウムでいいじゃないか!!!
なんだっけ、なんだっけ?
アンシンジラレナブル ウルトラ ウンコだっけ?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:17 ID:lA8iVCI1
万が一、元素番号222の元素が発見されたとしたら
ビビビウムになるのか…
発見というよりは,作ってるという気がするのだが.
元素番号92番以降は全て放射性元素
その多くが人工元素なり
>>33のテクネチウム(100番)も結局見つからないので後で無理矢理合成したので
発見とはいえず。人工的に作ったのでテクニック→テクネチウムとなった。
その後にようやく天然のテクネチウムが見つかったらしい。
「天然のテクネチウム」
ホントに見つかったの?半減期が短くて、既に全て別元素に
なったんじゃなかったか?
宇宙中をさがせば、まだあるかも?
1952年にようやく見つかったのは、地球上じゃなくて赤色巨星でだったそうな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 06:44 ID:an/gWhq9
へぇ〜ヘェ〜
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:46 ID:zybg/c/R
うぅぅ
そんなことよりも記者が女でしかも妹というのが・・・・
(;´Д`)ハァハァ
50 :
名無しのひみつ:04/06/09 13:21 ID:fwH7TdT9
53 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/09 18:09 ID:yMrT41+B
Uuuおおおお
冷える・・・!!
UuuおおおおおおおおUuuおおおお
冷えるー・・・!!
54 :
名無しのひみつ:04/06/09 22:35 ID:MhpSxfS4
>>51 だから、元になるこっちのお手本で証明してからでないと、遠いところにもあることは
実証できないじゃんよ?
55 :
名無しのひみつ:04/06/09 23:12 ID:SGjkvs6z
ネヴァニウム(Nv)で
56 :
名無しのひみつ:04/06/09 23:20 ID:rk96QnPB
デンドロビウム
57 :
ふしあな様@バイク板 ◆CD125TU9oE :04/06/09 23:24 ID:gfUnRS7G
>>16-17 思わずウケてしまいますた。
個人的に、この言い方(レ素とかア素)が定着すると嬉しいなと思います。
何よりも、(普段身近ではない)超ウラン元素について親しみが
持てるようになると思います。
58 :
名無しのひみつ:04/06/10 00:18 ID:4tPC4J+Z
人工とかいうけどさ、結局人間も自然からうまれたわけで。
人工と天然を分けるのって不自然だなって思ってんの俺だけ?
>>54 法則があるんだろうな。周期表縦の列が同じなら似た性質だし。他にも原子量とか?
>>60 人工元素は、放射性元素でかつ半減期が短いのが普通だ。
性質を調べるのに実験途中で半減期によって別の元素になってまう。
どうやったら人工元素の化学的性質を調べるのか?
>>61 テクネチウムでググレ。余裕で性質なぞ調べられる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 15:58 ID:IZa4Q6gj
恒星内にテクネチウムが発見されたのは、
もちろん先にテクネチウムの人工合成があってのこと。
スペクトルの比較から判明し、自然界にもテクネチウムが存在することを示した。
テクネチウムで最も安定な同位体は、半減期100万年以上になる。
実際テクネチウムの錯体・化合物は多々合成されている。
64 :
名無しのひみつ:04/06/11 17:51 ID:kmUkV+Mh
拳銃の弾に内蔵できる大きさで核爆発するのって・・何て名前だっけ?
カリフォニウム?
一発でビルが吹っ飛ぶピストル萌え
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:31 ID:kM/VzM8F
67 :
名無しのひみつ:04/06/11 21:37 ID:BkCytb8T
カリフォルニウム?
68 :
名無しのひみつ:04/06/11 21:51 ID:VP3fMS9f
モモーイが言うとめちゃくちゃ可愛いんだよな(*´Д`)
69 :
66:04/06/11 21:56 ID:kM/VzM8F
70 :
名無しのひみつ:04/06/12 15:59 ID:lsxrFEEE
お前ら詳しすぎ。この板ついていけんわ。
71 :
名無しのひみつ:04/06/12 17:27 ID:dkCEE7GQ
ヽ( ・∀・)ノウンコアン デナ マットー ウンコアン デナ コイユヽ(・∀・ )ノ
72 :
名無しのひみつ:04/06/12 18:14 ID:Mfo3F92T
>70
わからんことを気軽に聞いてみることから
新しい世界が広がる(はず)
73 :
名無しのひみつ:04/06/12 22:01 ID:9xPItY8o
安定した超アクチノイドって114の次は何番になる可能性があるんだ?
74 :
名無しのひみつ:04/06/12 23:02 ID:X8aEUBdE
「半減期」しか知らない俺がなんとなくカキコ。
75 :
名無しのひみつ:04/06/13 00:10 ID:5nmAlHKf
ウンウンオクチウム
なんか うん●を イメージするな
76 :
名無しのひみつ:04/06/13 00:10 ID:7lOQOJ2G
レントゲンって欧米では知名度が低そう。レントゲン
を撮るなんて言わず全部X-rayだから。
レントゲンが人名だと知ってる日本人も少ないだろう。
78 :
名無しのひみつ:04/06/13 08:46 ID:eQPRB0+9
>>77 中学校の理科でも習うだろ、普通。
え?今は習わないのか??
ベクレルとかキュリー夫人とかも今では習わないのか?
79 :
名無しのひみつ:04/06/13 19:35 ID:JojtESeN
80 :
名無しのひみつ:04/06/13 20:08 ID:u/S6SWq0
次のオリンピックから
1位 レントゲニウムメダル
2位 金メダル
3位 銀メダル
4位 銅メダル
になりますた。
81 :
名無しのひみつ:04/06/13 20:59 ID:ZKkwW2k5
で、そのウンコ、何に使えるの?
83 :
名無しのひみつ:04/06/13 21:32 ID:fVfoJBAp
おまえら、何気に凄いな・・・
俺の今日な関心は「マツ健サンバ」
84 :
名無しのひみつ:04/06/14 22:03 ID:JHIysFZA
日暮里の地下からのみ取れる金属
ニッポリウム
それにしても
>>1が本当に女子高生ならば、スレ立てた時間帯が気になる。
やっぱサボり?
86 :
名無しのひみつ:04/06/15 00:48 ID:F08aDfmG
先生っ 「ウホッ」ニウムが発見されますた!
やらないか?
ぬるぽにうむ
元素記号でなぜ「J」もしくは「j」だけ使われないのだ?
誰かジャパニウムを作って「J」一文字だけにしてくれw
ガッ ドニウム
91 :
名無しのひみつ:04/06/15 17:43 ID:8X9N53wN
>>88 19世紀後半から20世紀初頭にかけては化学の本場はドイツで、
当時のドイツではヨウ素をJ, インジウムをJnと書いていた。
ドイツ文字ではIとJは同じ。
多分この辺が理由でJ,jが使われないのでは?
人
(_ )
(__)
⊂( ・∀・ )
. ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
だからすずめ★が怒っているのかw
94 :
名無しのひみつ:04/06/15 19:30 ID:3Dqqo2OC
Ucc
95 :
名無しのひみつ:04/06/15 20:23 ID:C1ZW7j8o
>>88 たまたまそういう名前の元素がなかったからじゃないか?
ちなみにQも使われてないはず。
元素記号AとかDとかEとかはないけど、AcとかDyとかEsはあるから、
今後は元素記号は必ず2文字になると思われ。
へたにジャパニウム(J)とか名前つけてから、
崩壊までの時間が既知の元素で最も短いとかわかったらどうするよ。
(実際は半減期が確定したずっと後に名前つけるんだろうけど)
97 :
名無しのひみつ:04/06/15 23:07 ID:21YrBnWU
レニウムがあるんだから、
スターリニウムとかマオニウムとかイルソニウムとか作ってくれ
98 :
名無しのひみつ:04/06/16 00:11 ID:61+wRYko
Rheniumは、ラテン語のRhenus(ライン河)由来で、Leninとは関係ない。
英語ネイティブの人は「リーニァム」と発音する。
幻のニッポニウム(1906年提唱)の正体は、実はレニウムだったが、
発見者の小林正孝教授は、現在のテクネチウムと勘違いして発表してしまった。
実際にレニウムが発見されるのは1925年のことであり、
後に間違いに気付いた小林氏は残念がったという。
しかしNipponiumの短縮形は何だったんだろう?
N,Np,Ni,Noだと重なっちゃうし。
99 :
名無しのひみつ:04/06/16 00:15 ID:Sel4VgWX
ヽ( ・∀・)ノ ウンコニウムー
人
_(__)__
/(__) \
./ < ・∀・)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[うんこ禁止]' /
ヽ、 ____,, /
次は クンニウム でお願いします
102 :
名無しのひみつ:04/06/17 09:55 ID:Hs0BAvIO
ウンウンコドモウム
ヌルポニウム 原子番号0 なんてねぇ〜
原子番号0はニュートロニウムじゃないのか?
オナニウム
核種のテーブルなんかだと、、大概
中性子が原子番号0として登録されているね。
原子核じゃないけど
>104
ガッニウム 原子番号1.41421356
109 :
名無しのひみつ:04/06/19 14:06 ID:0FtLXybt
おい藻前、そこのディスプレイを覗き込んでる藻前だよ。
ヤ ラ な い か ?
110 :
名無しのひみつ:04/06/19 14:40 ID:YFoogOPq
ビビビウム
111ゲット
デンドロビウム
113 :
名無しのひみつ:04/06/19 19:23 ID:vdhpkp45
なんだかウンウンがらみのネタスレになっているな..
115 :
名無しのひみつ:04/06/20 21:38 ID:1X6mz3ZQ
うん。うん。
116 :
名無しのひみつ:04/06/21 02:41 ID:hY5GPNTl
10へぇにうむ。
元素っていうくせに何で合成できるの?
209Bi + 64Ni → 272Uuu + 1n
>117
核反応
元素(原子)は自然界でも変化している(核分裂/核融合)し
人工的にも操作できるようになった。
つまり、錬金術(金以外のものから金を作る)は実現した。
ただ、金(Au)なんぞを作っても割が合わないから実用にしないだけ。
有用なものはコストをかけても作って活用している。
PETのある病院には検査に使う同位体を作るために、
加速器がある(よね?)
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。&rlo;(ーぇへ) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/06/21 15:38 ID:pCMBqDu5
というかどのくらいの時間安定に存在するだべか?
122 :
名無しのひみつ:04/06/21 19:59 ID:lS7LYLRD
>>119 じゃあ、中学の理科の教科書にのっている「原子は新しく出来たり、なくなったり、他の種類の原子に
他の種類の原子に変わったりしない」というのはウソというわけでつか?。
123 :
名無しのひみつ:04/06/21 20:12 ID:qfoOuTVN
124 :
名無しのひみつ:04/06/21 20:14 ID:fn9CpOIZ
大嘘じゃ
>>122 20年前の教科書じゃないだろうな
いや20年前でもうそはうそだ
キュリー夫妻の時代までさかのぼらないとうそになるわけか・・・・・
126 :
名無しのひみつ:04/06/21 21:16 ID:8f4oki5Z
左翼教師とゆとり教育が生んだ、ゆがんだ教科書では?
127 :
名無しのひみつ:04/06/21 21:57 ID:qfoOuTVN
中学教科書の本物を見てみないとなんともいえないが
古代ギリシャの原子論かなんかをコーヒーブレイクみたいな所で書いてるだけではないかと
128 :
名無しのひみつ:04/06/21 22:29 ID:Mn2dJkuu
まあ原子炉や原爆以外でそういうことはめったに起こらんわけだから、
中学生相手に教えとく分にはそんな表現でもよいのではと。
>>128 中学生相手なら、「自分の体が、何億年も前に起きた星の崩壊でうまれた原子でできてるんだよ」ってな教え方もあるように思うが
130 :
名無しのひみつ:04/06/21 23:06 ID:d6IglMRH
>>122の教科書には「日常生活で経験するエネルギー領域では」の文言の追加が必要だな。
131 :
名無しのひみつ:04/06/21 23:24 ID:xQpD+XQ4
132 :
名無しのひみつ:04/06/21 23:41 ID:0hLr6u+f
なんかこの板の人怖い。
133 :
名無しのひみつ:04/06/21 23:56 ID:4sxZ3zQ2
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ホケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケクケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
オケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ワロタ
>>128 そうか?
人体内のカリウム同位体ですら頻繁に崩壊していると思うが。
136 :
名無しのひみつ:04/06/22 21:09 ID:y38nNtHb
そういえば最近、ビスマスが実は全同位体が総て放射線元素であるということが判明したな。
もっとも半減期が宇宙の歴史よりも数桁上だったと思ったけど。
陽子の半減期は観測されるんだろうか。
137 :
名無しのひみつ:04/06/22 22:36 ID:ZUMWux3r
138 :
名無しのひみつ:04/06/22 22:50 ID:y38nNtHb
>>138 209Bi is commonly regarded as the heaviest stable isotopeって、
Th, Pa, Uはstable isotopeにはならないの? なんで?
140 :
名無しのひみつ:04/06/23 01:47 ID:ryH+xw0t
>>139 stable isotopeといったら非放射性の同位体を指す。
Th, Pa, Uは自然界には存在するけど、放射性元素。
209Biは、長らく非放射性の安定同位体として最も重いと考えられていたが、
実際は放射性元素であることが判明した。
だから現時点で判明している最大の安定同位体は、208Pb
141 :
139:04/06/23 02:11 ID:nA4h4OmS
手持ちの周期表ではその3元素は放射性元素マークがついてないんですが,これは「半減期が長いから日常的な範囲では放射性と見なすほどではないものの、
放射性であることには変わりない」
と捉えればよいのですか?
(よくみたら232Thとか、トリウム系列のスタートポイントだしね…。ウランも同様)
>>141 それはその周期表を書いた人に聞くべきではないか。
まあそうだとは思うが。
143 :
名無しのひみつ:04/06/23 02:51 ID:ryH+xw0t
それぞれの一番安定な核種の半減期は
238U: 4.468 x 10^9 年
231Pa: 3.27 x 10^4 年
232Th: 1.405 x 10^10 年
なんで周期律表でこれらの元素を放射性元素として扱っていないかは知らないけど、
こんだけ寿命が長いからね。ウラン鉱山が実際存在するし。
さっさとニッポニウムを見つけろ!!
ガンダリウム
>>144 日本で作られてor日本人が作って
Amの真下くらいだったら主張してもいいかも。
147 :
名無しのひみつ:04/06/24 00:15 ID:9TpAXCJh
>>141 >>(よくみたら232Thとか、トリウム系列のスタートポイントだしね…。ウランも同様)
質量数/原子番号
232/90Thα→228/88Raβ→228/89Acβ→228/90Thα→224/88Raα→220/86Rnα→※
※→216/84Poα→212/82Pbβ→212/83Biαβ-→212/84Poα→208/82Pb安定型
質量数が必ず4nになる。
原子番号100 ウンニルニリウム
原子番号101 ウンニルウニウム
原子番号102 ウンヌルポウム
原子番号103 ウンニルトリウム
原子番号104 ウンニルクアジウム
原子番号105 ウンニルペンチウム
原子番号106 ウンニルヘキシウム
原子番号107 ウンニルセプチウム
原子番号108 ウンニルオクチウム
原子番号109 ウンニルエニウム
原子番号110 ウンウンニリウム
149 :
名無しのひみつ:04/06/24 02:41 ID:q/TfG+hh
オマンコニウムまだー?
原子番号99999999999999999999999999999999…
中性子星
>150
ちとワロタけど、陽子は存在してるのかと。
たまたま1個だけ陽子が残ってたら、水素の同位体ってことになるかな?
>>151 中性子星ってすべてが中性子物質でできてるわけじゃないんじゃない?
外殻が縮退物質、最外殻は通常物質だったかと。
153 :
名無しのひみつ:04/06/24 23:15 ID:bwhz37gc
>>152 Λだか何だかが紛れ込んで、ハイパー核になって束縛しているという理論もあるね。
155 :
名無しのひみつ:04/06/25 02:14 ID:xIp4SehI
質量数/原子番号
系列 質量数 出発点 半減期 崩壊回数 終点の安定型原子
Thrium series 4n 232/90Th 1.41*10^10 α6回β4回→208/82Pb
Neptnium series 4n+1 237/93Np 2.25*10^6 α7回β4回→209/83Bi
Uran series 4n+2 238/92U 4.51*10^9 α8回β6回→206/82Pb
Actinium series 4n+3 235/92U 7.1 *10^8 α7回β4回→207/82Pb
156 :
名無しのひみつ:04/06/25 16:48 ID:CnSDdDwL
↑
>Neptnium series 4n+1 237/93Np 2.25*10^6 α7回β4回→209/83Bi
209Biが放射性元素であることが去年判明したので、
α崩壊8回β崩壊4回で、最後は205/81Tlに。
α崩壊1回につき 質量数 −4 原子番号 −2
β崩壊1回につき 質量数 そのまま 原子番号 +1
だとおもた
なぜか「つるかめ算」という言葉が頭に浮かんできた。
uuuてΔ++のことかと思った。
162 :
名無しのひみつ:04/07/02 00:42 ID:OeJupnU7
163 :
名無しのひみつ:04/07/02 20:14 ID:KZK7PCf2
164 :
名無しのひみつ:04/07/09 12:38 ID:4FqVnbPM
>>163 今更突っ込むのも何だけど
>以降、2003年11月現在まで未発見のままである。しかし2003年の12月に
>米ローレンスバークリー国立研究所が今度は本当に発見したと発表したが、
>また捏造したのではという意見が多い。が、その後の国際研究機関の調べで
>発見が本当であることがわかった。 ちなみに存在時間は0,1msだという。
この話は初耳。
しかしIUPACや他ならぬLawrence Berkeley National Laboratoryの
ホームページを見たが、そんな記事はどこにも載っていないぞ?
ttp://www.lbl.gov/
165 :
スラ仏 ◆a/5C75iDn. :04/07/09 13:22 ID:AMb+xY3q
女子高生が
「ウン・・・ウン・・・お口に・・・ウムッ」
「ウン・・・ウン・・・」うにっ「・・・ウムッ!」
人
('A`;)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
166 :
名無しのひみつ:04/07/09 18:38 ID:0yJXkrCi
中性子星は何番目位の元素ですか?
>166-167
>>150-153 なんで最新50も見ないで書き込みするのだろう・・・。
169 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:16 ID:sdP7huK5
アテネオリンピックからは、メダルの素材を代えるべきだな
1位:プルトニウムメダル
2位:ウラニウムメダル
3位:トリウムメダル
これくらいしないと、メダル競争が激しくならない
理科のお時間
>169
それを胸にぶら下げることになるなら、
メダル回避競争になりそうなんだが。
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:46 ID:4/HtoBQG
>>169が製造を担当することになりました。
純度は当然99.99%だよね?
コストがばかにならんでしょ。
純度99.99%のプルトンのメダルなんて、同じ体積の金の何倍もの値段するぞ。
半島の北のほうにある某軍事国家なんかは国家命題にしてメダルを取りに着そうだが。
174 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:21 ID:9TtVAhfq
>>171 想像したらワロタ。
牛歩戦術で挑むマラソン(熱中症で全員棄権)とか、あえて溺れてみる50メートル自由形とか。
誰も参加しなくなったらマズーなので、ランダムに種目ごとに金銀銅もあったりしてな。
受賞台の上で知らされる真実。
176 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:49 ID:4/HtoBQG
177 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:09 ID:xeUPu2nA
ウンコニウム
178 :
>>163だよ:04/07/11 21:59 ID:Q1gWOYD9
>>175 そんなにチェレンコフ光(だけじゃないけど)を見たいのかい?
180 :
名無しのひみつ:04/07/12 14:05 ID:qscGWNbw
神の後光はチェレンコフ光で出来てたって知ってた?
と国仲涼子に言わせてみたい
>>169 それらで大きいメダルを付けてナベツネのクビにかけて
中性子線を当ててやる
すると・・・・・・・・・・・・・・
1位が冥界の王か。
184 :
名無しのひみつ:04/07/13 11:18 ID:v7IewdXm
>163-164
Wikipediaは結構間違い多い。
186 :
ネ申:04/07/13 12:05 ID:GqZ2FZIq
まだ元素とか言ってるヤツがおるのか
世の中の物質はすべて
「土」と「火」と「水」と「風か」から造ったといっておるのに。
>186
「よつばと!」か?
土・水・風・火で物質が作られるという説も「四元素説」で、
それぞれを元素(element)と言うんだけどな。
188 :
ネ申:04/07/13 13:09 ID:GqZ2FZIq
おまいも↑わしが創るったんじゃ、文句言うな。
じゃなくて、アメリカの教科書問題調べてたら、
まじで、「進化論や、原子の話はやめて、天地創造説を教えるべき」
などという話で盛り上がってるらしい。
アメリカって、・・・
>>185 それはむしろ冗談として楽しいと思う
ワロタ
190 :
名無しのひみつ:04/07/14 00:23 ID:KfIX8Y/l
>>188 それ原理主義でしょ?
エホバとか何とか
>>184-185 どうしても不特定多数による編集の限界ってのがあるよなあ
気付いた人がどんどん直していけばいいと思うけど、
変更履歴見たり議論したりなんだかごたごたしそう・・・
>>190 アメリカはもともとカルトの人たちがヨーロッパから移住してつくったから、
いまでもカルトをたくさん排出しているみたいなことを『カルトとしての
創価学会=池田大作』って本に書いてあった気がする。
113番目は日本だと理研が狙っているね。
193 :
名無しのひみつ:04/07/14 14:16 ID:bgQpfn7t
オリハルコンの元素記号ってなんだっけ?
アダマンタイトは?
197 :
名無しのひみつ:04/07/16 11:33 ID:VosKYJVK
SF映画なんかに良く出てくるセリフとして、謎の物質を手に取り
「この物質は地球上には存在しない元素で出来ている」
などのセリフが見受けられるが、どうなんでしょう?
周期表からはみ出た物質だと当然放射性だろうし、手に取ったりしたら危険なのでは?
1G下で合成出来ない合金だったら納得できるけどね。
そうそう「未知の合金」とか「未知の分子」なら納得できる。
「未知の元素」とくるとなー
まともなSFだったら、ウソは「ワープ」と「人工重力」の二つか、せいぜい「転送」
を入れて三つまでにしてほしい・・・・
>>199 デブの近くは空間にゆがみを生じているので、
人工重力はそのようなカウントの対象外です。
↑ なんで俺がデブって分かったんだ〜
フォースの暗黒面を使ったな?
きっと電子が変な軌道まわってるんだよ。
いちばん内側が空いてて、2番目の軌道に電子いっこだけ入ってる超水素とか。
203 :
名無しのひみつ:04/07/17 10:40 ID:7c6Y8570
uuoってひっくり返った人に見えない?
205 :
名無しのひみつ:04/07/17 12:47 ID:lrpYvj3B
↑ウインクしてる天津飯に見える
やたらと元素をつくってるねぇ。
まぁ、理論的計算では原子番号114,質量数298のあたりで
核が非常に安定になる結果も出ているらしいから、頑張ってつくれや。
>>202 そおいうばあいは、2ばんめのきどう(2s)から1ばんめのきどう(1s)に
でんしがうつってきどうかんのえねるぎーさをひかりなどにだして
あんていするんだぎゃあ
ちなみにちきゅうじょうでのはなしだわ
うちゅうのどこかではそんなちょうすいそげんしなんてのもあるかもしれん
あとはわからん
209 :
β:04/07/18 08:40 ID:sAP+ImTW
>>197 安定なハイパー核の化合物なんじゃないか?
210 :
名無しのひみつ:04/07/20 12:10 ID:4nhU5wuP
まあ宇宙論も「ダークマター」の話で盛り上がってるみたいだから
周期表に収まらない元素っつーか、未知のクヲーク?で構成された
素粒子はあるかもしれん。
誰か阻止してみる?
http://www.iupac.org/reports/provisional/abstract04/corish_311004.html News & Notices
Provisional Recommendations
Inorganic Chemistry Division
Name and Symbol of the Element with Atomic Number 111
Prepared for publication by J. Corish and G. M. Rosenblatt
A joint IUPAC-IUPAP Working Party (JWP) has confirmed the discovery of element
number 111 and this by the collaboration of Hofmann et al. from the Gesellschaft
fur Schwerionenforschung mbH (GSI) in Darmstadt, Germany. In accord with IUPAC
procedures, the discoverers have proposed a name and symbol for the element.
The Inorganic Chemistry Division Committee now recommends this proposal for
acceptance. The proposed name is roentgenium with symbol Rg.
This proposal lies within the long established tradition of naming elements to
honour famous scientists. Wilhelm Conrad Roentgen discovered X-rays in 1895.
> Download full text of the Provisional Recommendations (pdf file - 15KB)
Comments by 31 October 2004
To Prof. John Corish
University of Dublin
Chemistry Department, Trinity College
Dublin 2, Ireland
Page last modified 18 May 2004.
212 :
名無しのひみつ:04/07/26 03:00 ID:/D8fUkZ5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
箝口令でてるだろ。ageるな。
214 :
名無しのひみつ:04/08/17 11:17 ID:wIRf7EYs
(・∀・)スンスンスニウム
215 :
名無しのひみつ:04/08/17 12:18 ID:ttgcPfZS
(・∀・)ニヤニヤニニウム
216 :
名無しのひみつ:04/08/17 12:45 ID:Yfo8dope
【ハドソン】バンゲリング・ベイ 3D【やっぱ馬鹿】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/ ソフトウェア開発のハドソン(札幌市)は15日、同社が84年に任天堂ファミリーコンピュータ向けに発売した大人気ソフト
「バンゲリング・ベイ」の続編となる「バンゲリング・ベイ The Next Generation」を
発表した。
会見によると、ファミコン版をベースとしながらも、PS2というハードの特性を生かし
3Dシューティングになるという。
発売は04年12月末予定。メーカー希望小売価格DVD-ROM2枚組6800円。
Uuuって・・・
UuuRYYY!!とか想像したよ
で、これの元ネタはレントゲンさんですか
思えば使われてないのが不思議でしたなぁ
218 :
名無しのひみつ:04/09/13 21:30:26 ID:AHNiai+s
>>123 高校の化学の教科書にコーヒーブレイクではなく載ってるよ。リアルで。
>>218 前後の文章を読まない限り判断できないが、
少なくとも
>>122を何らかの条件なしに載せているとしたら問題あり。
レントゲニウムメダル
硫酸銅メダル
カルシウムメダル
マイトネリウムメダル
金メダルより高いぞ〜〜お!!
価格ならダイヤモンドメダルじゃないの?
おまえら頭いいな 放射線管理の免許ねらえよ
>>222 価格よりも危険度という意味では最強・・・・かな?
首から下げてるだけで、別のモノに変わっていく・・・・・・=放射線被曝
ガクガク、ブルブル・・・・・・・・・・・・
白色矮メダル
ずっしりとした手ごたえでメダルの重みを実感!
226 :
名無しのひみつ:04/09/23 19:50:00 ID:Cel/nIvm
ウンウンウンチマン
227 :
名無しのひみつ:04/09/23 19:50:21 ID:Cel/nIvm
ウンウンムーニーマン
228 :
名無しのひみつ:04/09/23 19:50:49 ID:Cel/nIvm
ウンウンムーニーマン
ヤスクニウムはまだですか?
230 :
名無しのひみつ:04/09/24 01:10:27 ID:8Y0qBD57
ヤスクニジンジャは九段です
ハンニチウム発見したあるよ
232 :
名無しのひみつ:04/09/24 10:40:26 ID:qozSMWR7
Unko
Unko
Unko
233 :
名無しのひみつ:04/09/24 12:10:04 ID:8Y0qBD57
ウンウンポンチニウム
234 :
名無しのひみつ:04/09/24 20:17:18 ID:56UhQPqF
タシロマサシウムにしよう。
235 :
名無しのひみつ:04/09/25 11:41:14 ID:x7ukH6ip
,-――――――――-.
/ |
/ .|
/ |
l" 田代政寿司 l
ー-―――――――‐--、/
l;:;:| ,,....、 __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、 i!`T")|
l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j! |
i! :; `''ー'''';:',, ,,, ) : |ー'"
ヽ-l ,,.;:;::;;;;:,,,,, | 誰か呼んだ?
ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" / /
| /`ヽ /
ヽ :;: ^|ヾ,r`' ,. ,,.r'
ミヽ ヾ ::;;: | / ,.ィ"
236 :
名無しのひみつ:04/09/25 11:43:30 ID:x7ukH6ip
,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン おめーは独房に引っ込んでろ。
i, ` ,、/ i_ `` ,r' どれ、にぎってやるか
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
237 :
名無しのひみつ:04/09/25 11:44:06 ID:x7ukH6ip
へい一丁! _( "''''''::::.
,,.. __ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
,! :::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
i::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
'i::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
,' ´ ." ` ^ '´ '~ "´ ~ `丶
; . ' . ; ;
. ! . ' . , ' ,'
ヽ、 . ..,. .,,_ ,. _., , ,._ . , .,.. ノ
238 :
名無しのひみつ:04/09/25 18:46:50 ID:SrAln2pw
ビビビウムまでの現在の周期表
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
01 H He
02 Li Be B. C N. O. F. Ne
03 Na Mg Al Si. P. S. Cl Ar
04 K. Ca Sc Ti V. Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr
05 Rb Sr Y. Zr Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb Te I Xe
06 Cs Ba *1 Hf Ta W. Re Os Ir. Pt Au Hg Tl Pb. Bi Po At Rn
07 Fr. Ra *2 Rf Db Sg Bh Hs Mt Ds Uuu Uub Uut Uuq Uup Uuh Uus Uuo
08 Uue Ubn *3 Upq Upp Uph Ups Upo Upe Uhn Uhu Uhb Uht Uhq Uhp Uhh Uhs Uho
09 Uhe Usn *4 Bnq Bnp Bnh Bns Bno Bne Bun Buu Bub But Buq Bup Buh Bus Buo
10 Bue Bbn *7
*1 ランタノイド La Ce Pr Nd Pm Sm Eu Gd Tb Dy Ho Er Tm Yb Lu
*2 アクチノイド Ac Th Pa U Np Pu Am Cm Bk Cf Es Fm Md No Lr
*3 超アクチノイド Ubu *5 Uqu Uqb Uqt Uqq Uqp Uqh Uqs Uqo Uqe Upn Upu Upb Upt
*4 超ランタノイド. Usu *6 Ueu Ueb Uet Ueq Uep Ueh Ues Ueo Uee Bnn Bnu Bnb Bnt
*7 ???? Bbu Bbb
*5 Ubb族(?) Ubb Ubt Ubq Ubp Ubh Ubs Ubo Ube Utn. Utu Utb. Utt Utq. Utp. Uth. Uts Uto. Ute. Uqn
*6 Usb族(?) Usb Ust. Usq Usp Ush. Uss Uso Use. Uon Uou Uob Uot Uoq Uop Uoh Uos Uoo Uoe Uen
参考
http://www.apsidium.com/
239 :
名無しのひみつ:04/09/25 20:41:16 ID:SrAln2pw
>>218 化学の教科書だから、「化学的には」変化しないといいたいんだろう。
これは化学の教科書なんだから、お前ら察しろ、と。
240 :
名無しのひみつ:04/09/25 20:44:31 ID:WaFQH8eZ
113ジャポニウムまだ〜?
,r、
{`-、 / }
ヽ,. l,_,l /
/ ̄ ( ・∀・)⌒\モウオワッタノダ
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | | ヅガッ!!!
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ←
>>113 ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\
243 :
名無しのひみつ:04/09/25 22:18:01 ID:Ns4co3HE
ウンウンそうだねそのとおりだねニウム
244ゲット
Bbq(ビビクァディウム)
バーベキュー元素だ
245 :
名無しのひみつ:04/09/28 00:05:14 ID:6JKrYMfy
今日ですよ。
246 :
名無しのひみつ:04/09/28 16:30:37 ID:6JKrYMfy
>>246 名前は「ヽ(・∀・)ノウンコー」でよろしく。
248 :
名無しのひみつ:04/09/28 17:16:05 ID:bdmcuy0v
ジャポニウム
>246
<ヽ`∀´>李研の新元素ウリニウム、誇らしいですねホルホルホル
安定な新元素まだー?
253 :
名無しのひみつ:04/09/28 18:31:47 ID:pW1tbaQW
254 :
名無しのひみつ:04/09/28 18:46:09 ID:2gtLkSvN
>>246 113番元素の命名権って、
結局ロシアのグループに言っちゃわないのか?
てか一応このネタで新しいスレッドを立ててもいいんじゃないの?
と思ったらあった...
すまん
256 :
名無しのひみつ:04/09/29 02:12:20 ID:14OvJJBY
美々乳ぅむ!
美々乳ぅむ!
美々乳ぅむ!
ビビビウムってイマイチだ!
257 :
名無しのひみつ:04/09/29 07:15:38 ID:/5EEvjlZ
うううって言うとはだしのゲンを思い出すので
元素名はハダシノゲンで良いんじゃないの
258 :
名無しのひみつ:04/10/03 00:12:51 ID:x8slbNSQ
ゲソニウム
こういうの増えたからって何か役に立つの?
今まで記号表を書き換える手間しかないと思うんだが
>>259 元素周期律表屋さんが儲かり、経済が活性化される。
ジジリウム
…ババリウム?
263 :
名無しのひみつ:04/10/08 22:59:41 ID:S+2yqkVC
Uuuと見てbananannを思い出してしまった
とりあえずジャパニウムというのは超合金Zのことだろ?
混乱するので元素名としては不採用でよろ
オーサカニウムにしようよ
266 :
名無しのひみつ:04/10/10 10:48:36 ID:kfny3g5v
113getおめ
厨房のころUuuは流行った。
>>264 思い違いをしてはいけない。
「合金」という以上、超合金Zは元素ではない。
超合金Zは、ジャパニウムを主体とする合金であって、あくまでも混合物だ。
このなかでUuuを「ウンウン・・・・」というが元素名であると
思っていた香具師、手あげる。
270 :
通訳:04/10/16 00:53:28 ID:sRzfvl4N
このスレを見ている香具師のうち、Uuuの正式な元素名が「ウンウンウニウム」であると
思っていた香具師は手を挙げなさい。
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン ←いまこのへん
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
>>269 暫定的な呼称だから、別に元素名で間違いないと思われ。
273 :
名無しのひみつ:04/11/02 00:37:27 ID:Pgg6oTcr
どうよ??
274 :
名無しのひみつ:04/11/02 01:21:22 ID:Pgg6oTcr
Rgってなんと読むの?
ぼくはまだ英語習ってないからわかりません
るぐ
多分レントゲニウムになると思うが、化合物名を含めこの辺の
学術用語は、ラテン・ギリシア語風味に名前が付けられるし、
そもそも発音も慣用的な呼び方を重視するんで英語読み通りにはならない。
チタンは英語発音だとタイテーニアムだし、レニウムは英語発音だとリーニアムだし。
279 :
名無しのひみつ:04/11/07 01:49:11 ID:SdS1f4dK
中国では漢字をつかいます…
金+阿(金偏に阿、以下同様)=アクチニウム
金+白=白金、金+ハ+口=鉛、金+必=ビスマス、金+ト=ポロニウム
金+土=トリウム、金+(僕−人)=プロトアクチニウム、金+由=ウラン、金+拿=ネプツニウム
金+不=プロトニウム、金+眉=アメリシウム、金+局=キュリウム、金+(倍ー人)=バークリウム
金+開=カリホルニウム、金+哀=アインスタイニウム、金+費=フェルミニウム、金+門=メンデレビウム
金+(労−ツ+草冠)=ローレンシウム
検索してみるとユニコードでは表示できるのもあるのですが…。そういう環境にない人もいるだろうし…。
で、レントゲニウムはどんな漢字になるんかいな?
ちなみに、気体は气になんとか。(气+山=キセノン、气+弗=フッ素)
硅=ケイ素、石+申=ヒ素、石+西=セレン、石+帝=テルル、石+茎−土=アスタチン
281 :
名無しのひみつ:04/11/08 13:37:42 ID:fnAt//aY
282 :
名無しのひみつ:04/11/24 02:37:21 ID:S1Ei5D3l
ロバート・ラザー博士の言ってたのはエレメント115じゃなかった?
ウンコウンコウンコウム
284 :
名無しのひみつ:04/11/24 06:34:54 ID:V+KU5Joe
>>279 中国語って絵文字のパズルみたいだねぇ。おもしろい。
第9周期のハロゲンは「バス」
アルカリ金属は・・・「うへぇ〜」
そんな事いったら、160番元素はUhoですよ!?
ウホッいい元素…
160だったらウンヘクスニリウムだからUhnだと思うが。
Uhoになるのは168番。ウンヘクスオクチウム。
うっかり書き間違えたことに家に帰ってから気づいてあわてて直そうとしたが…遅かったか。
正直スマン!
うふん?