光速を超えたものを観測できないだけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
光速を超えることができないんじゃなくて、観測できないだけなんじゃないの?
みんなはどっちだと思ってるの?
そして、アインシュタインはどっちだと思っているの?
2ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 01:51:05.65 ID:???
目光筋を舐めたものを逮捕できないだけ?
3:2011/08/20(土) 03:39:27.29 ID:VOXAGxvN
実際、「観測可能な宇宙」ってのは膨張速度が光速を超えてない範囲の事で、それ以上は無いんじゃなく観測できないだけだもんな。
ブラックホールの事象地平線の中も同様に観測できないんだし。
4ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 10:58:41.10 ID:???
>>1
観測できないだけってのはどういう理屈なんだい?

>>3
「観測可能な宇宙」について、
むしろ何者も光速を超えることができないから観測できないんでしょう。
光速以上で引きずられてる空間からは何者も脱出できなくなるので。

同様にブラックホールの事象地平線の中でも何者も光速を超えられないから
ブラックホールの外に出られないんでしょう。
5雲龍院元信:2011/08/20(土) 18:04:07.02 ID:YRCf90O3
まず光より速い速度にはならないというのはアインシュタインが相対性理論
を作るために作られた仮定なので一様に光より速い物体はないとは言い切れないのでは?
6雲龍院元信:2011/08/20(土) 18:08:02.33 ID:YRCf90O3
余談ですが光より速い物質(タキシオン)があるだろうと言うことで
その物質を探している科学者もいます(まだ見つかってはいませんが)
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 18:30:36.13 ID:???
>>5
光より速い物体があるのであれば相対性理論を修正しないといけなくなるね。
科学ってのはどんなことでもでも「絶対に○○だ」とは言い切れないが、
肯定する証拠が多く見つかり、否定する証拠が見つからない場合、有力な理論として扱われる。

>>6
あるだろうじゃなくて、あると仮定すると面白いぐらいのもんです。
ただあったとしても我々がそれに干渉することはできないはずだという意見が多いね。
単なる数学上の遊びで、本気で探している科学者はいないでしょう。
8:2011/08/20(土) 20:21:00.68 ID:VOXAGxvN
相対性理論はタキオンを否定してはいないし、真空が基底状態に無い時はタキオンが生じる事は既知。(タキオンが生じる事態は真空が不安定:タキオン凝縮)
負のエネルギーを作り出せれば超光速を実現できると分かってるが非現実的なエネルギーが必要なので夢物語。(日経サイエンスの記事)
9ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 20:59:42.70 ID:???
>>1
観測できない⇔存在しない
これが自然科学の約束事
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 21:15:10.12 ID:???

↑これなに
11ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 21:43:57.93 ID:???
>>8
相対性理論の式はタキオンを否定してはいないが、あくまで数式からは否定できないだけの話だ。
タキオン凝縮も未完成の超弦理論やその延長の膜理論で使われる仮想的な概念だね。
実在の粒子として存在するかと問われればおそらくNoだろう。

また実在の負エネルギー物質なら作り出せると思ってるのだろうか?
そんな事ができるなら実在のタキオンだって作り出せてもおかしくないが。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 21:47:10.57 ID:???
同値 ⇔ →∧← ≡
13ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/20(土) 22:42:42.33 ID:uvek2k5L
>>7「光より早い物体・・・・」

時間が停止した空間を移動するのなら、光よりもいくらでも速く移動できるじゃーないかwww
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 22:50:05.16 ID:???
>>13
時間が停止した空間で、誰が時間に縛られず移動できる?
DIO様か?
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:07:31.18 ID:???
時間が停止してたら「移動」じゃなく分身だろ
速い遅いの概念もない
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:27:40.10 ID:8XXHFT4/
暗黙に光速を超えられないような媒体を介して観測してるために
光速を超えられないような理論を作ってしまったのなら、
観測方法を変えれば、観測できる可能性もあるんじゃないかと思ってね
17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 00:25:26.82 ID:???
>>16
意味のないことを言ってるだけ
Aが存在すればAが存在する
論理的には間違っていない
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 00:33:47.52 ID:???
>>16
媒体説は、はるか昔は信じられ、とっくの昔に否定されてる。

>>17
そういう指摘のみの方が意味が無い。
「光速を超えられないような理論を作ってしまったのんじゃないかな。それなら、」
と書きたかったんでしょう。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 00:42:48.99 ID:yKB3C/Ty
媒体と書いたけど、そういう意味ではなくて、
観測の仕方を分解していったときにどこかの工程で光速が上限になってしまうような
観測の仕方をしてしまっているんじゃないかと思ってさ
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 01:03:25.50 ID:???
光速以上を測るのに、光速以下しか測れないような観測装置を
誤って設計してしまう方が難しいわ
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 01:14:15.75 ID:???
>>11
陽電子も数式からは否定できない、で始まったんだがねw
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 01:27:45.88 ID:???
>>21
そうじゃなく、陽電子はあると仮定するとうまく説明できるから始まったんでしょう。

タキオンはあらゆる物理現象を説明するのに何の必要性も無い。
逆にあると仮定してしまうと因果律などややこしい問題がわんさと出てくる。
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 01:28:46.10 ID:???
>>5
>光より速い速度にはならないというのはアインシュタインが相対性理論
>を作るために作られた仮定

んーと、
光速より遅い物体(質量あり)を光速まで加速するには
無限大のエネルギーがいるという結論なのであって、
「光より速い速度にはならない」という仮定が出発点ではないだろ?
24ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/21(日) 02:00:38.33 ID:XarYTcvu
>>14 >>15
>>14 >>15
だから、時間と空間についての今までの概念が違うと言ってるんだよ。

広い宇宙の中では、限りなく真空で周りの物理現象の影響を受けない時間がゆっくりと進んでいる宇宙空間だってある。
その空間に突入した宇宙船が光を後ろから放出して進むのではなくて、別の科学的方法で宇宙船内部の時間を加速することが出来れば
それは外部空間に影響されないで、十分高速を越えた距離を通過することが出来る。

何も宇宙船のまわりの宇宙空間の進む時間と、宇宙船内部の進む時間を同じにする必要はない。
宇宙がすべて同じ時間経過で進んでいると思っていることの方が間違っている。
25ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/21(日) 02:02:50.73 ID:XarYTcvu
↑高速=光速の間違い
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 02:10:50.68 ID:???
なにこれマジキチ?
27ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:14:09.95 ID:???
>>22
その論を借りるとEPR説明するには光速以上の伝達を説明しなけれりゃならない

あと因果律はあくまで経験則で物理法則ではない

28ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:24:43.72 ID:sMm0P1Ul
非局所性が実証されてるのに、「光速以上の伝達」って局所性持ち出すなんてお前終わってるぞ。
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:27:11.19 ID:???
>>28
それいうなら客観的実在は存在しない
お前は俺が作り出した幻ってことになるなw
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:29:41.44 ID:???
「それいうなら客観的実在は存在しない
 お前は俺が作り出した幻ってことになるなw」とか終わってるぞお前
31ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:35:16.21 ID:???
鸚鵡返しは無能の証拠
じゃな
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 04:38:39.53 ID:???
超光速の伝達とか余りにも古すぎることを言い出したんでついね
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 05:48:45.96 ID:???
メコスジロード
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 10:18:29.09 ID:???
>広い宇宙の中では、限りなく真空で周りの物理現象の影響を受けない時間がゆっくりと進んでいる宇宙空間だってある。

んー、ねーよ。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 13:55:14.65 ID:???
>>19
観測の仕方の問題ではなく
観測できるって事が存在で、観測できないって事は非存在なんだよ
だからあなたが言ってる「光の速さを超えられるものが存在したら…」
というのがそもそも、存在してるとしたらそれを観測できるって事だから
あなたの言説はA→Aにすぎないという指摘
その論理を理解できない人が意味ないとかエーテル曲解してるが気にしないで
36:2011/08/21(日) 13:55:46.16 ID:DxfDhGK6
>>11
カシミール効果は実在の負エネルギーだ。
やっと観測できる程度の微少値だから超光速の確認など不可能だが理論的には可能だ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 14:19:49.87 ID:???
>>35
よくわからんが挙動不審っぽい文章だな
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 16:04:25.41 ID:???
「存在する」とは何か
という事だよ
自然科学の考えで
観測されないものは存在しないんだわ
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 17:22:43.36 ID:???
>>38
この世の現象に何の影響もなく原理的に観測できないもの = 自然科学的に存在しないものね。
なんでそんな当たり前の話を今更始めたのか知らんが、
そういうのは物理板で霊界とかの話をする奴が出たときに言う台詞だ。
40名無的発言者:2011/08/21(日) 17:57:06.45 ID:XarYTcvu
>>34
おまえ光のスピードで進む乗り物に乗って外を観測したことがあるか?
アインシュタインの説では光速に達した時点で時間は停止するそうだ。

そういう状況を体験してもいないのに「ねーよ」と一言で片付けられないだろwww
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 18:19:15.32 ID:yKB3C/Ty
存在してるとしたら観測できると思っていると、
観測の仕方が悪い場合に存在を見落とすことになるし、
観測の仕方を改善しようという発想すら浮かばないでしょ
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 18:26:38.67 ID:???
>>41
速さの計測の仕方なんて、点A-B間の距離を点A、点Bを通ったときの時間差で割るだけでしょう。
こんな簡単な計測方法をどうやって間違えるの?
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 18:30:10.96 ID:???
阿呆は「光速で動く観測者」を出したがる。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 18:43:03.96 ID:???
メコスジロード
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 19:26:24.36 ID:???
>>40
光速度は実験結果からたどり着いたもんなんだけど
赤道方向に垂直な方向と平行な方向の光速に変化なしという事実から

>そういう状況を体験してもいないのに「ねーよ」と一言で片付けられないだろwww
いや、経験しようにもそんな経験不可能だから
つまり、ねーよでおk
46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 20:27:02.17 ID:???
>>24>>40を組み合わせると

 地球に観測者Aがいる
    ↓
 観測者Bが宇宙船にのり、(Aからみて)光速に近い速度で動く
    ↓
 Bから見るとAの時間は遅れる。
 Bから見ると周囲の空間の時間が遅れる
    ↓
 宇宙船から小型のロケットCを射出する
    ↓
 (Bからみて)時間の流れが遅くなった空間の中でCが光速に近い速度で飛び回る

と言うことをやったとき、AからみたCの動きは光速を超えうる、と>>24は理解していることになるな。

アホすぎる
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 20:40:44.72 ID:???
>>1
もし観測できないだけだとしたら、粒子加速器でおかしなことが起こるよね?
粒子の衝突実験で予想外の場所で衝突が起こったりさ
それに光は媒質によって速度が変わるから超光速になる媒質も作られているし
実際に光速を越えてることは観測されている
まあ光子が光速を越えたことは一度も観測されてないけどな
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 20:48:14.14 ID:???
>>47
観測できないものに対して一度も観測されたことはないと主張する無意味さ
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 21:20:00.69 ID:???
>>48
光速を越えるものを観測する手段はあると言っているのに何が無意味なんだ?
観測手段があるにも関わらず光子やら電子やらが光速を越えるのを観測できない
ということは上限速度があるということだろ普通に考えて
50ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 21:42:30.91 ID:M9CiENgL
>>47
横ですが、それは超光速粒子に相互作用がある場合の話しですよね。

超光速になる媒質って何ですか?
でも光子が光速を超えた事は観測されてないって、どゆこと?
51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 21:48:11.60 ID:???
>>50
光子というのは簡単に言うと波である光を粒子と見なしたものでエネルギーを持っている
あと超光速を実現できる媒質は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F
にいろいろと書いてある
5251:2011/08/21(日) 21:56:00.02 ID:???
追記しておくと相対論はエネルギーと質量を持ったものは光速を越えないと言っている
だからエネルギー体である光子が光速を越えるのが観測されないてないのは
理論通りでエネルギーと無関係な位相速度とかは別に越えても良い
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 22:00:21.50 ID:M9CiENgL
超光速の媒質じゃなくて、群速度の話ですね。
これらはいずれも、何か素粒子が光速を超えた訳ではないですね。
超光速粒子を観測可能かは、その粒子が相互作用を持つかにかかってると思います。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:09:37.25 ID:???
> 超光速粒子に相互作用がある場合の話

超光速の物質が通常の物質と全く相互作用しないのなら、そのような物質はあってもなくても
通常の物質の状態に全く変化を与えない。

それはようするに無いのと同じってことだろ。

重力相互作用だけはある、とかだと微妙だが。
55ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:14:11.61 ID:???
>>41
だからそれが違うんだよ
観測の仕方とか関係なく「観測できてない」イコール「存在しない」んだよ
で、それだからといって
技術革新が起こらないとは言えない
したがって将来、今の理論では説明できない現象が報告されるかもしれない
その事をなんら阻害してないよ
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:14:58.60 ID:M9CiENgL
でも、重力相互作用があると、恐らく光速は越えられないんだよね。
それとも反重力子みたいなものを想定する?
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:32:36.70 ID:???
メコスジロード
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:37:19.04 ID:???
>>55
それは違うだろ。
冥王星は誰かが望遠鏡で観測するまで存在しなかったのかい?
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:41:48.18 ID:???
>>58
ほら引っ掛かった
望遠鏡で見るだけが「観測」ではない
科学理論上存在を認められない事と論理的に存在しない事とは別
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:44:41.27 ID:M9CiENgL
>>59
その理屈でいくと悪魔の不在証明をしなくっちゃいけなくなるよ
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:46:50.87 ID:???
ニュートンの時代においてはニュートンは科学的に正しかったんだよ
その時に誰かが神の啓示かなんかで
「光の速さに近づけば物の長さも変わる!」とか叫んでも
そんなのは正しくないんだ
何故なら観測されてないからね
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:47:00.18 ID:???
>>59
引っかかったんじゃなくて、お前の「観測」の使い方がおかしいだけだろ
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:49:59.13 ID:???
>>60
なんでだよ?
アタマ大丈夫か

冥王星の存在が知られてない時に
不在の証明などする必要ないだろう
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:52:39.54 ID:???
>>62
あんたが「観測」を勝手に狭義に使ってると思われる
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:53:49.36 ID:M9CiENgL
あるかないかわからないものに、ないと結論付けるのは
あると結論付けるのと同等だよってこと。
あるかないかわからないものは、わからない、が正解。
66ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:01:28.20 ID:???
>>64
観測 = 対象となる現象の変化や移り変わりを、装置、機器などを用いて量的に測ること

冥王星は明らかに望遠鏡で見たのが最初の観測だろ。
言葉を勝手に辞書と違う意味で使われても困る。

で、お前は望遠鏡で観測するまで冥王星は存在しなかったってアホな主張をするのかい?
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:07:57.80 ID:???
>>65
それは論理学の手法

ここは自然科学の立場で存在するかしないか
それまでの経験上観測されてなければ
帰納的に存在しないとする

絶対の真理を求めるなら
相対性理論(やその他の理論)についても正しいかどうかは「わからない」
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:10:44.69 ID:???
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:15:27.28 ID:???
>>67>>68
自然科学でも「観測されていないものは存在しないとする」なんて奴聞いたこと無いわ。
「物理現象にいかなる影響も与えないものは存在しないとする」はよく聞くが。
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:16:55.10 ID:LYjn1VmY
>>67
そうだよ。物理にしたって、あらゆる「仮定」の上に成り立ってるんだよ。
等価原理だって、証明できるものじゃない。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:26:42.09 ID:???
>>69
物理的に影響を与えられている=観測されている
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:28:57.54 ID:???
>>71
観測 = 対象となる現象の変化や移り変わりを、装置、機器などを用いて量的に測ること

勝手に言葉を自己流定義するなといっておろうが。
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:32:43.00 ID:gpdDATTV
観測されていないものは存在しないと言うなら、
ダークマターは存在しない派の方ですね。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 00:40:14.92 ID:???
>>72
自然科学の原則を教えてあげてるんだが…
キミ、指摘されて気に入らなくて物事を聞き入れられなくなってる励起状態だよ
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 01:01:17.15 ID:???
>>74
言葉の意味も、自然科学の原則も勝手に定義するとは
この板によくいるトンデモさん街道まっしぐらだなw

あなたが「観測」を辞書とは違う意味で使ってるのは確固たる ”事実” ですよね?
違いますか? トンデモさんらしくとぼけますかw
76:2011/08/22(月) 04:03:12.28 ID:9U4KT89Q
>>70
仮定から導かれた結果が恣意的レベルを超えて観測と一致した場合には証明とみなす。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 04:45:23.07 ID:???
>>73
もう観測されてるだろう
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 04:46:28.45 ID:???
>>71
>物理的に影響を与えられている=観測されている

絶句!w
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 04:51:07.28 ID:+xMyM9CU
>>77
どうやって?
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 06:15:40.14 ID:???
>>79
知らんの?
暗黒物質 ゆがみででも検索してみたら?
随分最先端に疎いんだね、分からなかったらもう一回聞け
81ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 07:49:11.09 ID:???
目光筋を舐めたものを拷問できないだけ?
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 08:52:06.91 ID:???
>>78
それはその通りじやないの?
物理的に何か影響されてるかどうかって事は
なんらかの物理量を測定してそれが変化してるかだろう
それを「観測」と呼ぶのだよ

辞書に書いてる意味でしか把握できない子供も喚いてますが…
83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 09:47:21.52 ID:???
>>61

だが、現在から見てニュートンの時代においては
「光の速さに近づけば物の長さも変わらなかった」
「なぜならそんな事実は観測されてないからだ」と叫んでも
だめだろう。

「原理的に観測できないもの = その時点での自然科学的モデルに組み込む必要のないもの」
くらいの話だね。

「原理的に観測できない」という判断自体が
「その時点での自然科学的モデル」からの推定だからさ。

あと、「観測されていないすべてもの≠原理的に観測できないと推定されるもの」だよ。

ごっちゃにすると、
「観測されていないものは存在しないとする」
とか語弊のある表現になる。

それだけのことでしょ。
あんまり対立点のある議論には思えんな
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 09:58:53.33 ID:???
>>83
お前が何を言われてるかわからないからこうなってるだけで、対立点なんか鼻からないよ
お前のアホさ加減以外には
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 10:01:53.18 ID:???
>>83
だからその時点の自然科学モデルの中での出来事なので
自然科学的に正しいでいいだろう
あなたも単に語用論に拘ってるだけだな
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 10:33:20.30 ID:???
>>84
そう対立など元々していない

科学の正しさを論理学の真偽とないまぜにしてる二流大学理系学生が「観測」されてるだけ
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 14:19:16.70 ID:???
やっと全部読んだ。
なんか夏休みの中学生が、ニュートン読んで頭良くなった気がして
ちょっと思いついたアイデアを武器にゴチャゴチャ言ってる感じですね。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 14:31:10.31 ID:+xMyM9CU
>>80
ありがとう。
重力レンズとして観測してるんだね。
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 16:57:31.42 ID:???
「自然科学的モデル」から「原理的に何の影響もなく観測できないと推定されるもの」は、
「存在しない」として扱っても。その「自然科学的モデル」の枠内ではなんの問題も無い。

ただし、本当に存在しないと言いきれるものではなく、
後にその「自然科学的モデル」と現実の対応に不備が見つかった場合には
やはり「存在していた」とされることもあり得る。

そんだけのことじゃん。

「観測されていない」=「存在しない」とか
わざとセンセーショナルな言い方しているだけで。
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 19:37:11.31 ID:???
センセーショナルな言い方なんてもんじゃなく、
「観測されていない」=「存在しない」は明らかに間違ってるでしょう。
自然科学者なら、観測もされておらず有力な理論が無い部分は素直に「わからない」と言う。
わからないからどうにか観測しようとするわけだ。

わかってない事(まだ観測されていない事)は存在しないことにするってのは
小学生かトンデモさんの論理だぞ。
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 20:17:24.91 ID:???
一人で会話して何がしたいの?
バレバレだけど
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 20:18:33.51 ID:???
同類と思われるよ
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 20:44:27.80 ID:???
は?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 21:19:45.20 ID:???
>>91
苦し紛れの自演認定乙
誰と誰が一人で会話してるって?
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 21:51:49.84 ID:???
厨二レベル
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 22:05:47.79 ID:???
だめだこいつ、ちょっと叩いただけで現実逃避してもう会話にならんわ
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 22:13:07.76 ID:???
文脈の句読点の使い方に癖があるの一緒じゃん
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 22:22:30.03 ID:???
>>97
だから誰と誰が同一人物だと思ってるか言ってごらん?
自演認定してごまかそうとしてるようにしか見えないよ。
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 23:10:08.52 ID:???
>>97
答えてくれなさそうだし、ちょっとだけ言わせてもらうよ。

キミかなり打たれ弱いし、思い込みが激しいタイプだろ?
自分ばかりが叩かれるのはおかしいし、きっと自演に違いないと思ったのかもしれないが
ここではちょっと調子に乗ると叩いてくる人ばかりだよ。

正直俺もよく叩かれるが、真正面から叩き合いするのを楽しんでる。
小細工して味方が多いふりして相手が遠慮しちゃったってぜんぜん面白くないからね。
だから自演なんてしてみようとも思わん。

自分が叩かれそうになるたびコソコソとレッテル張って話をはぐらかして逃げるんじゃなくて、
自分に意見があるなら真正面から叩き返してみたら?
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 23:21:14.77 ID:???
頑張るなお前w
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 23:36:46.60 ID:???
おおよ、ちょっとイラッとくるキャラなもんでついなw
頑張ってもたぶんダンマリだろうなとは思うが。
102名無的発言者:2011/08/23(火) 01:35:02.14 ID:rTyJDwb8
>>47
>もし観測できないだけだとしたら、粒子加速器でおかしなことが起こるよね?
>粒子の衝突実験で予想外の場所で衝突が起こったりさ

ちょっと疑問に思ったんだが・・・。
地球上に設置された粒子加速器の実験で、まったく重力の影響を受けない(もしくは考えない)実験が出来るのだろうか?
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 02:27:15.04 ID:???
自由落下する系は「まったく重力の影響を受けない」と同じだぞ。
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 03:56:06.00 ID:???
この場合は重力相互作用の話じゃないの?
そして問題なく実験できますとも。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 05:05:25.61 ID:???
やっと全部読んだ。
なんかアタマの悪い工学部の学生が基本もわからず吠えてるね
観測は辞書で引いても『自然現象を観察,測定すること』だから
調べても観測されなかったら物理的には存在しないで合ってるよ
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 05:27:01.19 ID:???
>>102
質量を持たないなら影響を受けないんじゃね?
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 05:48:20.18 ID:???
>>101
なににイラッとくるのかさっぱりわからないけど
何にいらっときてんの?

苦し紛れの自演認定乙ってことは、自分も観測の意味が分からない奴と
自演認定乙が一緒だと思ってるんだから同じレベルじゃね?
ちょい落ち着いたほうがいい

争いは同じレベルなんちゃら(
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 05:50:24.76 ID:???
>>106
「静止質量」を持たないだけで、エネルギー持ってるから重力相互作用の影響を受けないわけがないし、
影響を及ぼさないわけがない。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 07:21:15.18 ID:???
>>108
「質量」がないのに?
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 07:29:25.98 ID:???
エネルギーがあるからな。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 07:44:45.94 ID:???
なにいってんだおまえ?
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 07:59:04.33 ID:???
ググレカス
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 08:40:31.76 ID:???
光も重力で曲がる
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 09:30:52.31 ID:???
空間が曲がってるからだろう
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 09:32:33.49 ID:???
空間が曲がってるんだから、質量が、エネルギーがとか関係ないだろ
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 09:40:51.91 ID:???
光のエネルギー運動量テンソルによる自己重力だってあるんだが。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:03:25.52 ID:???
だから?
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:08:11.95 ID:???
「質量」がない(笑)
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:15:00.33 ID:???
光のエネルギー運動量テンソルとかさっぱり
誰か三行でたのむ
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:23:02.39 ID:???
光も重力で曲がる
光も重力の源になる
それだけのこと
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:29:32.98 ID:???
E=mc2
波になったり粒になったり
二行で終わった
122ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:35:54.93 ID:???
質量のない素粒子なら影響うけないんじゃね?
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:36:42.32 ID:???
>>121
お前のは違うわ
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 10:49:00.89 ID:???
>>116
光子が他のものに影響を及ぼす時だけじないのかそれ
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 11:06:35.68 ID:???
>>122
質量がなかったら粒子じやないだろ
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 11:29:35.38 ID:???
質量はある。その値が0なだけ。・・・と思えばよいのでは
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 12:36:35.01 ID:???
>>125
おまえだけ知能低くて安心した
128雲龍院元信:2011/08/23(火) 12:38:19.78 ID:rEHolrxK
>>120
光に質量はあありません。
なので光は重力の源になるということはありません。
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 12:51:03.12 ID:???
流石このコテハンは知能が1世紀は遅れてる
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 13:01:25.56 ID:???
重力で光が曲がるってことは光子と重力子の間に間接的であれ相互作用があるってこと?
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 13:38:55.49 ID:???
知能じゃなく知識だろ
未発見の量子理論からなる狭義の「粒子」を振りかざしても
あなたが賢いわけではない
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 13:51:58.67 ID:???
誰に言ってんだこいつ
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 14:37:10.23 ID:???
>>128
重力の源はエネルギー・運動量であり、それは0ではないので、
質量0の光子も重力の源になる。
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 18:17:55.76 ID:???
右巻きニュートリノとヒッグス粒子だけは質量発生機構が異なる。
135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 21:14:08.24 ID:gX7DW1vF
もし光よりも早い何かを観測して応用できるようになると何を作れる?
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 21:19:42.76 ID:???
永久機関。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 21:24:22.71 ID:???
メコスジロード
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 22:23:44.07 ID:rTyJDwb8
>>135
なんでもできるようになる
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 00:46:30.80 ID:RB9q4i1p
既に光より速いものはバンバン来てるんだけど、光速としてしか観測されていない可能性もある
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 03:11:43.90 ID:???
>>139
その理屈は?
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 05:04:26.66 ID:RB9q4i1p
例えば、結果的に光速以上は計れないような時計を知らず知らずのうちに使ってしまっているとかないですかね?
時間ってほんとはどこにも流れてなんかなくて、人が勝手に計り方を決めて計ってるだけじゃないですか
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 05:10:40.18 ID:???
> 結果的に光速以上は計れないような時計

凄い妄想ktkr
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 06:51:59.45 ID:???
>>107
根も葉もない中傷うけりゃ誰だってイラッとくると思うが、
これがさっぱりわからないなんてどういう神経してんの?

でもあれはここで議論してる奴とは無関係のただの無差別荒じゃないのってことね?
なるほど、それは確かにそうかもしれん。
144:2011/08/24(水) 12:52:46.66 ID:7lE9e1Gj
>>130
重力子の特徴はすべての粒子 (自分自身を含む) と相互作用があること。
光でも重力波でも重力で曲がる。
光子や重力子の静止質量はゼロだが運動してるとエネルギーがあり、エネルギーは質量である。
E=m c^2=h ν (E:光子のエネルギー, h:プランク定数, ν:光の振動数)
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 13:17:59.59 ID:???
>>144
重力で曲がるって表現が紛らわしいんじゃない?
重力場で曲がる、の方が理解しやすいかと。

ヒッグス粒子とか重力子自体はまだ仮説の域を出ないよね。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 13:23:13.41 ID:???
光よりも速く、物理法則を伝播する何かがあるはず

ニュートンの法則が考え出されればそれが光よりも速く宇宙の隅々まで伝えられ
相対性理論が考え出されれば、一瞬のうちに全ての光子にその法則が適用されるよう何らかの仕組みで伝わっていく
147:2011/08/24(水) 13:52:16.82 ID:6+vHnJKz
>>145
重力場で曲がるのであれば、重力子は必要ない。
もともと場が曲がっているのだから
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 14:46:17.63 ID:???
>>105
>調べても観測されなかったら物理的には存在しないで合ってるよ

ちゃんとした観測ならな。だが、この「ちゃんとした」が意外に難しい
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 17:05:23.60 ID:XoZ2+lMJ
空間の膨張は距離ではないと説明しちゃったから、
空間の膨張速度が光速を越えたときも、宇宙の末端の光が反対側の末端に届くと
思い込んだ間抜けがいるってことか。
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 17:08:19.02 ID:???
>>133
> 重力の源はエネルギー・運動量であり、それは0ではないので、
> 質量0の光子も重力の源になる。
光子はその速度を観測する観測者から見て質量が0と観測されるのであって
観測されない光子と光子の関係では質量は0ではない。何か勘違いしている。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 18:24:19.89 ID:???
>>143
>根も葉もない中傷うけりゃ誰だってイラッとくると思うが、
>これがさっぱりわからないなんてどういう神経してんの?

こんなんでイライラしてたら2chなんか見てられない
他の板ならあんた発狂してもおかしくない
あんたは向いてない
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 19:02:31.43 ID:???
>>151
いや俺の知ってる板の中じゃ物理板が一番ひどいよ
他の板では直接的な煽りこそあるが、この板の性格上偏執的な信念持ってる奴や他人と折衝できない奴が多いし、
サゲればID出ないせいもあると思うが基地外が野放しになってる
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 19:28:02.97 ID:???
>>152
ここより酷いとこなんていくらでもあるけど気にしない方が良いよ(´・ω・`)
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 20:11:26.86 ID:???
>>153
ありがとうw
そういや俺の知ってる板って、生活や政治経済のカテゴリが多いもんな。
あんまり変な板に行かないだけかもしれん。
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 11:42:37.90 ID:???
>>150
通常物質と光子の間の重力相互作用の話に何で
>観測されない光子と光子の関係
などというものが出てくるのか説明よろ
156雲龍院元信:2011/08/25(木) 19:04:39.69 ID:pgRo8cMK
この板ってただの相対性理論を否定しているだけ?
157雲龍院元信:2011/08/25(木) 19:07:38.82 ID:pgRo8cMK
相対性理論によるともし自分が光を観測した場合その光はどんな状況でも
30万キロ(299792458km)なんだよ!
だから光より早い物質はない!
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 19:12:40.69 ID:???
まあとりあえず馬鹿はここ読んでからにしろ
http://homepage2.nifty.com/eman/relativity/tachyon.html
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 19:20:41.31 ID:???
>>157
「だから」の前後が繋がっていないぞ
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 23:19:21.92 ID:???
>>155
光子も測り方によっては質量があるってことだよ。
だから教科書だけ読んでいるとそんな無知になる、
まあ俺も貴方のように思い込んでいたほうだけどね。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 14:34:39.16 ID:???
つまり関係ありそうで関係ない話を突っ込んできた、と。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 18:01:59.29 ID:5yze2Rte
>>157
>だから光より早い物質はない!
?
それなら、光の速さを測っている時計の時間を変えればいいじゃん
光だって、すべての光の波長が同じ速度で到達するとは限らないしwww

163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 18:19:35.08 ID:???
>>162
これはひどい
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 18:21:20.84 ID:DGYCX98r
重力で曲がるって表現が紛らわしいんじゃない?
書き込みで重力場が曲がる、の方が理解しやすいかと。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 18:45:46.08 ID:???
ん?
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 20:26:54.72 ID:???
物理学で学ぶ観測とは、物質が電磁波の影響を受けるってこと。

だから消防は電波以外では観測できないと決め付ける(信じる)
それは宗教だから、重力でも粒子は作用するので重力でも観測
することは理屈上は可能で技術的に困難なだけってことな。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 20:34:50.71 ID:???
>>166
これはずかしい。
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 21:56:12.50 ID:???
>>166
どこでそんな妄想拾ってきた
169:2011/08/27(土) 00:36:20.38 ID:sZAwWZ2A
>>150
光子の静止質量が0という話と、観測されない仮想光子ではエネルギーと運動量の制約を受けない話がごっちゃになってるんじゃないか?
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 10:48:32.32 ID:???
タキオソーーー!
171雲龍院元信:2011/08/27(土) 13:55:20.04 ID:v5z2xYSy
ていうか相対性理論って相対的に観測者はどんな物質も光速より低い
はやさになるというものってさっき言ったじゃん!
それで反論があったら天下のアインシュタインを敵に回すってことだぞ(笑)
172:2011/08/27(土) 16:05:07.73 ID:sZAwWZ2A
>>171
3 で光速を超えてるから観測できないと言ったのは、一般相対論による話なんだけどなー。
ひょっとしたら同じ意味で言ってるのかもしれないが、読み取れない。
173:2011/08/27(土) 16:23:44.74 ID:HdYa+ktI
ところで特殊相対論と一般相対論はどうちがうのですか
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 17:43:51.21 ID:???
宇宙の膨張に伴う速度っていうのは慣性力を伴うの?
175:2011/08/27(土) 17:55:38.43 ID:HdYa+ktI
宇宙の膨張は物質の膨張とはことなるので
慣性力は伴いません
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 19:23:54.10 ID:???
こちらから見ると光速超えてるのはそれに伴う慣性力が
ないからこそ光速を超えられるんですよね?

それと光速に近づくに従って赤方偏移するのに光速を
超えた途端、観測できなくなるというのは不思議な気がします

実は 0.00001Hz のような赤方偏移をして届いているのでは
ないかと思ったり
177ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 21:08:27.56 ID:???
>>174
観測(電磁波による)で関係を計る粒子の考え方は、
テルソル積すら学んでこない君のような池沼には
そのかけらも理解できない、
>>175
おまえも174と何にも違わない。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 22:24:57.48 ID:1q5O7TbS
で関係を計る粒子の考え方はわたくし的に申しますと
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 01:48:10.56 ID:8KZW5A0R
>>176
>光速を超えた途端、観測できなくなるというのは不思議

光速を超えた途端、時間も停止します。光の波長も停止するので観測できません。
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 03:37:26.08 ID:???
>>176
光速を越える前にエネルギーが観測限界を超えて観測できなくなるんだけど(;^ω^)
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 05:48:05.99 ID:???
>>179
>>180
ありがとうございます
182:2011/08/28(日) 13:25:12.09 ID:Fm9hQKpb
>>174
慣性力が何を指してるか分からないが、ロープでもかけて引き止めようとしたら力を感じるよ。
>>176
光速超えてると言っても速度を持ってるんじゃなくて、間の空間が膨張する量だから、物質が光速超えてるわけじゃない。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 16:26:46.79 ID:???
光速の前に…
日本の、世界の平和を取り戻す為には、創価の撲滅が必須です。


【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺し、不正を隠蔽しようとする凶悪な犯罪です。


この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。


184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 16:31:59.41 ID:???
【集団ストーカー犯罪】とは、

統合失調症の典型的妄想の一つである
185ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 18:48:37.11 ID:???
>>182
荒らすんじゃねぇよ。
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 19:41:26.26 ID:???
>慣性力が何を指してるか分からないが、ロープでもかけて引き止めようとしたら力を感じるよ。

ロープかけてる奴も同じ系のなか

                                    おわり。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 20:06:23.35 ID:???
>>186
空間が膨張すると長いロープの端と端は互いに離れていこうとするだろ。
でもロープは伸びないからロープには張力が働く。
光速以上で離れていく空間にある物なら、もうロープで引っ張って引きとめることはできない。
>>182は正しいよ。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/29(月) 02:08:51.12 ID:???
空間が伸びてるんだからロープも伸びてるだろ
189:2011/08/29(月) 03:51:46.45 ID:uy7nZ82E
ロープの長さは分子の結合によって決まっている。
空間が伸びるのとは法則が違う。
空間の膨張は静止して外力が作用してない2点の距離が増えるだけ。
分子結合を変える効果はない。
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/29(月) 04:44:14.26 ID:???
空間が膨張しても膨張速度が小さいと断熱的に原子間距離をちょっと伸ばすだけだから
原子はまたすぐに安定な距離まで引き戻されてしまう。
膨張速度が速いと引き戻す効果よりも膨張の方が効いてきて物質はばらばらになる
191:2011/08/29(月) 11:30:29.59 ID:uy7nZ82E
この前 TV で、宇宙は「ビッグ・リップ」によって破壊される。なんて言ってるのを見たよ。
インフレーションのときよりズーっと遅くなってる膨張が、なんでまたインフレーション以上に加速するんか全然わからなかったが。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/29(月) 13:03:04.27 ID:???
>>187
自作自演。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/29(月) 14:15:57.54 ID:???
>>187
>空間が膨張すると長いロープの端と端は互いに離れていこうとするだろ。
>でもロープは伸びないからロープには張力が働く。
それが実現すれば永久機関が理論上可能ってことか。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/29(月) 14:28:27.09 ID:???
聴力は仕事しないぞ
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/30(火) 15:48:38.60 ID:???
空間膨張のそれが仕事しないとか証明以前の状態だろ、
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 02:24:08.24 ID:???
光は1秒間に地球を7周り半ですげーとかいうけどパルサーとかは自転速度がとんでもなく速く
7周り半じゃ遅すぎて追いつけないと思うんだけどどうするんですかね?
197ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 03:01:14.53 ID:???
パルサーの直径は地球ほどもあるのか?
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 08:55:56.86 ID:???
地球の2倍くらい
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 09:38:52.44 ID:???
>>198
それはパルサーじゃなくて白色矮星だろう
パルサー=中性子星はせいぜい直径20〜30kmといったところだ。
200shin:2011/08/31(水) 14:05:40.31 ID:???
光速を超えたものは観測できないだけ?

光について
光は宇宙空間内においては、恒星の燃焼によって生じるものです。これらの光には恒星の燃焼段階によって、青白・白・黄・赤と様々な段階があります。
恒星の色はその恒星の表面温度を表しています。
@ ここで、これらの光は燃焼段階の温度に関わらず、速度は一定であると仮定します。これが光速は一定という公式になっています。
A これらの恒星から放たれる光は、光子と呼ばれ、質量は恒星の燃焼段階に関わらず0とします。
B 光子を質量0とした場合、何らかの粒子が光を放ちながら移動すると、それは質量が0より大になりますので、光速よりも遅くなります。
ここで、質量が0未満の物質を想定し、その物質が光を放ちながら移動していくとすると、それは光速よりも速いことになります。しかし、
実際には質量が0未満という物質は存在しないので、これは理論的にしか存在しないことになります。よって、光速より速いものは存在し
ないという結論になります。
C 光子を質量0とするとこれは重力の影響は受けないことになります。光子の質量が0でないならば、当然、重力の影響を受けます。
D 3次元空間を、地球の重力圏内と圏外に分けても、光子の質量を0と仮定しますと、光の進む速度は変わらないことになります。
E 光子は3次元空間において最も早い速度で移動する、と仮定します。
結論として、光子よりも早いものは3次元空間には存在しないことになります。
次に導き出される結論は、光速を超えたものは3次元空間には存在しないことになりますので、
3次元空間内においては観測できないことになります。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 14:32:29.97 ID:???
恒星の燃焼以外にも電磁波の発生機構はあるというのはさておくとしても、
2まではわかるがそれ以降が何を言いたいのかわからん。
少なくとも4は間違いだし
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 14:32:38.88 ID:???
レコードプレーヤーにレーザーポインタをつけて月に向けてプレーヤーを回すと
月の表面を動く軌跡の速度は簡単に光速を超えるんじゃね?
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 14:34:43.70 ID:???
超えるけどそれが何か?
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 14:44:49.17 ID:???
>E 光子は3次元空間において最も早い速度で移動する、と仮定します。

>結論として、光子よりも早いものは3次元空間には存在しないことになります。
結論て、6の仮定そのままじゃん。1〜5の前置きは何だったんだ
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 16:11:38.67 ID:???
男なら、一度は光速を越えて駆け抜けてしまうようなときが
あると思うんだ
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 18:21:18.09 ID:???
鉄郎は光も時間も追い越していくそうです。
何かしらんけど。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/31(水) 21:15:44.04 ID:???
1+1の答えが2になる瞬間の速度は光速を超えると思うんだ
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/01(木) 08:34:00.16 ID:???
おまえらバカだろ、観測において光速を超えたことを
計ることができないと証明されただけで

光速を超えたものがあることは否定されていない。これが現実。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/01(木) 10:27:52.44 ID:???
>観測において光速を超えたことを
>計ることができないと証明された
え?いつどこで?
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/01(木) 21:33:01.33 ID:???
普通物体が移動するときってどんだけ運動エネルギーを与えるかによって移動距離とか決まるけど
光って加速とか無くていきなり光速なんだろ?
運動エネルギーとか要らんのなら永久に光速保ったままどこまでも飛ぶってことだよね?
でも実際は届かない光があるわけでその光が消えるときデジタルみたいに忽然と消えるの?
それとも減速していって動けなくなるの?
211shin:2011/09/01(木) 23:08:26.07 ID:???
恒星の光を例にとると、たとえば、シリウスの光なら肉眼でも見えますが、
5等星を下回ると、肉眼では見えなくなります。しかし、望遠鏡を使えば見えるわけで、光は消えてはいないことになります。
光源から遠くはなれるにつれて、肉眼では見えなくなっても、光は消えてはおらずただ見えにくくなっているだけです。
よって、光は消えもせず、減速もせず、だた見えにくくなっていく一方なのではないでしょうか?
それは一個の物質を分けていっても無にはならず、ただ物質が小さくなっていき、原子と呼ばれる所に行き着くように、
光も光源から遠く離れて見えにくくなるにつれ、一個の光の点になっていくように思われます。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 00:26:53.73 ID:???
通常物質にビックバン級の運動エネルギーを与えたとしても光速超えれないの?
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 01:08:08.31 ID:???
>>210
光子が余裕で相互作用して他の粒子に吸収されたり発生されたりしてることくらい、
物理現実に生きてるのなら体感してるだろう。
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 01:56:38.78 ID:???
光が吸収されるときの光速は遅くなるの?
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 09:50:04.83 ID:???
>>210
発生するときと同様、消えるときもいきなりだよ。

216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 10:10:47.39 ID:???
>>210
光のエネルギーおよび運動量は波長によって決まるので、
減衰すると、スピードが落ちるのではなく、波長が伸びます。

エネルギーが0になると、波長が伸びきって消えてしまいます。
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:35.23 ID:???
光は距離の二乗に反比例して減衰するけど、これは波長が伸びてるわけではなく、
単に光子密度が減ってるだけ。
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 11:07:30.00 ID:om4l1VNY
光以外に質量がないものがあればありえるのじゃね?
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 11:13:05.25 ID:???
>光以外に質量がないものがあれば
あるよ
>ありえるのじゃね?
何が?
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 15:07:24.66 ID:Xpyof5RQ
エネルギー=粒子の存在が示す空間因果律、
つまり光は光速で観測できるからこそ存在の質量は観測できない。
ブラックホールなどにとらわれた歪みに押しこま得られた光は
エネルギーではなくなり質量となっている。

このような歪んだところを無限ループする移動しない光には質量はある。
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 15:37:10.97 ID:???
>エネルギーではなくなり質量となっている。
エネルギーではない質量などない。
222:2011/09/02(金) 19:26:00.63 ID:cIL50fJz
異常な状況など考えなくても、鏡に閉じ込められた光で質量を測定できるはずだ。
測定できるほど長時間吸収されず反射し続けるのは異常な状況かな?
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/02(金) 19:40:48.40 ID:???
トータルの運動量が0になった状態の光子ガスは全体としては紛れもなく
静止質量があるかのようにふるまうよ。で、それが何か?
224:2011/09/03(土) 04:43:11.82 ID:hUg1zdpr
分かってる人はスルーしてくれ。
225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/03(土) 05:36:44.40 ID:???
Flying Mekosujees
226名無的発言者:2011/09/03(土) 14:54:09.57 ID:vnGQ+pHk
>>216
波長が「伸びます」とか、「伸びきって」という言葉は必要ないんでないの?




227:2011/09/03(土) 17:17:23.78 ID:3TisdvcJ
みんなが心の奥底で何をどう思っているのかが見えてくる。
何に呪縛されているのかが見えてくる。
科学とは真理ではなく、呪縛なのだ。
228ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/03(土) 19:43:03.26 ID:???
光を発せず反射もせず、他の物質と作用しないものは観測できない
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/03(土) 22:18:53.69 ID:???
ブラックホールみたいな
230:2011/09/04(日) 00:13:00.70 ID:/FhodQGJ
科学っぽい言葉が出てくるだけで常識的な判断力を失ってニセ科学に騙される人は「呪縛されてる」だろうな。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 18:16:50.37 ID:???
あてもなくブラブラさまよってるのがブラツクホール
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 18:37:16.70 ID:???
>>230
ニートは黙っている。一日中物理板に張り付くな。
お前以外に一日中発言しているやつなどいない。
233ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 18:40:16.13 ID:???
>>209
観測というのは光速で観測する以外に方法はない、よく考えろバカ。
計るとは光速で計ること、それ以外に観測する方法があるか?まぬけ
234ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 19:09:56.66 ID:???
>>233
へー世の中には「光速」とかいう観測機器があるんだ。知らなんだ。
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 19:20:24.89 ID:BRQNri6Y
ヒートアップ
236:2011/09/04(日) 21:35:55.52 ID:/FhodQGJ
>>232
ID 消して誤摩化してる奴が何言ってんだか。
安心しろ。休暇は終わりだから、明日からは君の劣等感を刺激したりしない。
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 22:17:11.45 ID:???
>>234
光速の原理だろ、
238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 22:32:25.98 ID:c7GLok3l
今私の体脂肪率は10%、BMIは初音ミクで無職だから、今夜目を閉じたら
明日の朝、生きている保証もないよ。彼女痩せすぎでみんな怖いよね。
ばいばい( ̄ー ̄)/~~
239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 22:39:38.46 ID:???
>>233
なにこのキチガイ
240ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 01:17:04.32 ID:???
時間っていう概念は光が基準なの?
241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 01:32:40.71 ID:mBBBhhFL
>>240
そうだよw
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 01:33:15.53 ID:???
>>240
たしかに現在の1秒の定義は、とある光(の周波数)を基準に決められているが。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 09:00:16.13 ID:???
まったく不毛なことを200までこえてなにやってんすか?
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 10:35:38.87 ID:mBBBhhFL
>>243
そんなこと無いぞ。
光と時間の関係について、誰も真剣に考えようとしないことが一番不毛なことなんだよ。
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 11:16:50.88 ID:???
目光筋を舐めたものを逮捕できないだけ?
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 11:52:38.15 ID:???
>>240
光の原理があって、その原理を下に光の速度やら時間の単位を決めている
これはそれ以外に説明する原理が無いからって理由にすぎない。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 12:02:34.23 ID:vvAH1f7E

ひかりよりはやいのはたのしいじかん
かめよりのろいのはたのしくないじかん

248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 12:16:37.17 ID:???
>>246
原理ってか、宇宙上で基準となるのを光にしたら全て矛盾なく説明出来ただけだろ
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:59.46 ID:ZwOg96Iu
で、その光の壁はいつ到達するんだ
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 16:45:35.61 ID:???
時間なんて本当は無いって意味がわからない
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 19:42:54.09 ID:ZwOg96Iu
高校の時のクラスメイトの名前を全部言えないおまえはハイおしまい〜
252:2011/09/06(火) 15:52:25.57 ID:dFvLwNjQ
たとえば、時計の秒針が一周したら1秒だけど、
それは針が動いただけであって、時間が流れたということではない。
もっと言えば、針が動いたというのも動いたように見えた、観測されただけに過ぎない。

アナログ時計に限らず、人間の使う時計というのは、
結局、信用できそうなものを時計として使っているだけであり、
そこに思ったような時間が流れていることが保証されているわけでもなんでもない
253:2011/09/06(火) 16:03:05.73 ID:dFvLwNjQ
秒針が一周したら1分でした
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/06(火) 18:13:07.90 ID:KGK7sKbm
インフレーション理論は、現在、宇宙の全方位が、なぜこんなに等温度なのかを、説明する。
(i) インフレーション時期以前は、宇宙の構成要素が互いに「見える」範囲にあった。
 (膨張していても、互いに光の速度を超えない。)
(ii) インフレーション時期に、超加速膨張で、宇宙のある部分どうしは互いに光速の壁を越えて
遠ざかってしまった。連絡が取れない世界どうしに。
(iii)その宇宙の構成要素がインフレーション時期が終わったあと、
次第に、光速の壁の中に戻ってきて、「再会」しているということ。

(i)の時期があったからこそ、現在の(iii) 期において、
宇宙の全方位は、ほぼ、同じ温度だというシナリオ。
ともかく、その間、光速を越えて、離れていく銀河どうしが。
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/06(火) 18:37:35.28 ID:???
Flying Mekosujees
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/06(火) 18:52:42.02 ID:???
>>252
じゃあ秒針が一回りしても時間がまったく経過していないこともあるのか?
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/06(火) 22:21:09.29 ID:cFwk7cAc
>>252
もうそうに過ぎない。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 04:10:11.24 ID:???
>>256

高速で動く時計を見ればそうなる。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 08:28:27.20 ID:???
>>258
それ相対性理論の時間の扱い方を認めてるってことだよね
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 14:23:31.52 ID:???
>>256
高速で動く時計でも秒針が一回りしたのならその時計にとって1分経過だろう。全く経過してないわけではない。
こちらの時計でみて一回りするのに何十分もかかるかもしれんが
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 19:46:51.40 ID:???
>>260
それは>>252に言ってくれ
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:11:16.44 ID:???
>>258にいうつもりだったんだ。

>>252は読みようによっては別に間違っていない
263258:2011/09/07(水) 21:45:19.01 ID:???
話の流れから言って、時間が完全に止まるかどうかが問題なのではなく、
普通の物体の運動を時間の定義に使うのは限界があるということを言いたかっただけ。。
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:34:46.35 ID:???
光速は超えられるよ。
光速度不変の法則などがあって光速は便利なだけ。
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:37:43.36 ID:???
という夢を見た
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:47:40.38 ID:???
光速度は理論で利用しただけで超えられないとは言っていない。
ブラックホールが観測できないのは、理論が不十分な為。
実在するかしらんが、ワープやワームホールなどは、光速を越えなかったらできないだろう。

267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:51:25.42 ID:???
なんてね
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 12:59:18.86 ID:???
269ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 13:13:49.33 ID:???
ブラックホールの存在する場所ではなくて内部構造だがな。
月は宇宙船で乗り付けて、観測できるが。
ブラックホールは、理論的な観測するしかない。
しかし理論が破綻しているから観測は無理。
光速に基づかないか、光速を越える宇宙論ならできるはず。
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 19:10:45.88 ID:???
だんだん日本語がおかしくなってきてないか?
271shin:2011/09/08(木) 19:25:12.94 ID:???
>>240
 地球における時間は地球の自転を基に決められています。地球が一回自転するのにかかる時間が一日です。
これを昼と夜に分けて、それぞれを12時間ずつの24時間とします。さらに一時間を60等分して、
 1時間=60分とし、また、1分を60等分して、1分=60秒とします。
地球が太陽の周りの一周する(公転)時間を一年とします。それを12に分けて1月から12月までとします。
ここで、地球の公転においては4年に一度、一年が一日多くなる年が発生するので、閏年として2月を一日多
い29日までとしています。
 ブラックホールは銀河の中心部分です。地球は銀河系と呼ばれる所にあります。ここでは、銀河系の時間(
銀河系の自転によって刻まれる時間)というものが存在します。しかし、観測されている他の銀河においては、
その銀河の自転によって刻まれる時間というものが存在します。ある観測者が地球時間で動いている腕時計を
したままブラックホールに吸い込まれると、観測者の腕時計の時間は地球時間を指したままですが、観測者は
その銀河の内部にいることになります。銀河の内部には先にも述べたようにその銀河の時点によって刻まれる
時間が存在するので、観測者の腕時計は無効となってしまうのです。「ブラックホールに吸い込まれると時間
は消滅する。」という論理はここに成立するのです。
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 19:33:01.10 ID:5T+p1Wqs
女をグーパンでなぐるのと同じ理屈じゃねえか。
で、内部構造の話だがな。

273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 20:27:15.66 ID:???
Flying Mekosujees
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 20:55:47.33 ID:???
こんなどうでもいいスレがあるじゃないか
運動量も知らない超絶低脳ナス、ここに来い
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 21:02:59.59 ID:7ZfdbJBK
でも殴るという動作をしたのは太郎なので「太郎」(Taro) が主語である。 論理的主語はその性質上、動作を表さない文には適用できない。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 23:37:11.16 ID:???
光って時間が止まっている状態だって聞いたけど本当なの?
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 00:11:54.74 ID:???
音はどうだと思う?
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 11:20:37.73 ID:???
>>256
観測者が同じ系にいるならば有り得ない
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 11:22:14.27 ID:???
>そこに思ったような時間が流れていることが保証されているわけでもなんでもない

思ったような時間が流れていると十分認知されているから時計として世間一般で使用されている
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 11:26:34.34 ID:???
>>271
下16桁まで正確に時間を求められる時計なら地上30センチくらいの段に上がれば
もう段の下の人と時間の流れが変わるのが観測できる
要は時間とブラックホールの時間どうのこうのとかたいして意味が無い
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 12:33:28.16 ID:???
メスバウアー効果を利用して数十cmからmオーダーの高さの違いでも
γ線の振動数が変わることを確かめる、なんて、今じゃ学部生の
課題実験で取り上げるところもあるくらいのレベルの話だしな

282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 12:44:53.85 ID:???
光速度を基にするから、質量が無限大になるんだろ。
光速度以降は、対数グラフみたいに微妙に増加し続けるように理論を修正したらいいんだ。
実は、光速度で時間が止まってなくて、さらに速度を上げると時間がゆっくりになるようにするんだ。
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 13:27:12.09 ID:???
>>270
その文章を読むに、おかしくなってるのは、日本語じゃなくて頭のほうだと思うw
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 20:05:49.72 ID:hMCM017m
じゃ頭おかしいついでに。
http://www.wdic.org/proc/plug/SCI/cc_not.png
285shin ◆WBRXcNtpf. :2011/09/09(金) 23:32:51.47 ID:???
>>280
地球時間は地球の重力圏において、高度に関わりなく、同じ進み方をしていると思います。
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 23:54:55.44 ID:???
>>285
実験室で原子時計を持ち上げると差が出ることが観測されています。
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 00:27:55.40 ID:ytqWzxnX
うん、いいよいいよ
その調子

どや?wwww
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 00:46:17.98 ID:ytqWzxnX
じゃ頭おかしいついでに。
http://www.wdic.org/proc/plug/SCI/cc_not.png
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 01:21:42.91 ID:ytqWzxnX
中嶋クンのモッコリは、大人顔負けよ !!!!
初めまして〜
初実況デビューおめでとうございます!
ロンもハリーも顔が全然違うとか
思ってませんww
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 14:00:34.76 ID:???
>地球時間は地球の重力圏において、高度に関わりなく、同じ進み方をしていると思います。

www
291NAS6 ◆YbjyWDyXSc :2011/09/10(土) 20:43:08.18 ID:qVVQ02Op
相対性理論の時間の遅れと加速度の関係は光速を越えていますよ
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 20:48:51.08 ID:???
メコスジヤローの冒険
293NAS6 ◆YbjyWDyXSc :2011/09/10(土) 20:58:13.53 ID:qVVQ02Op
腰の動きが光速を越えていたか・・・
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:30.60 ID:???
観測宇宙の末端が光速に近い速度で離れていても、
その部分の時間はゆっくり動いているわけではない。

つまり相対性理論でいう光速に近いと時間がゆっくり進むという
理屈は空間膨張による光速に近い速度には適用されない。

295NAS6 ◆YbjyWDyXSc :2011/09/11(日) 06:05:21.49 ID:DsyUy1/H
等加速度の固有時
T=(c/a)sinh(at/c)

Tとtがどれだけ離れていてもaが変わったら瞬時に適応でしょ。
体感は変わらないけど見た目そうなるのかな。
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/11(日) 21:08:05.52 ID:egGQiqBs
光って加速もなしにピカッとした瞬間に光速なんだぜ?
韋駄天すぎるだろwww
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 13:00:39.63 ID:???
加速或いは減速しないということは、加速度というものがないということ
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 23:12:02.43 ID:wq2USkzv
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |   
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 00:51:33.17 ID:???
普通に波の速度は媒質による。
波そのものになんらかの力を加えても、加速・減速はしない。
加速度というものは無い。
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 09:41:31.99 ID:???
おれはだまされないぞ!
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 15:32:44.36 ID:???
宇宙空間で加速し続けられる装置 だれか発明してくれ。
加速に10年かかってもいいから光速に近づける装置を。
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 16:01:47.64 ID:???
>>301
何に対しての加速なの?
地球?銀河系?
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 16:28:14.85 ID:???
だって ワープはそれからでしょ。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 16:52:36.77 ID:???
>>301
なんの意味があんの?
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 18:37:06.04 ID:???
>>304
きっと話し相手を探しに行きたいんだろう
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 19:08:53.45 ID:???
臭いってなに?
質量あるの?
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 19:40:21.53 ID:???
>>306
なんの意味があんの?
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 22:54:45.09 ID:2JuCo+l3
エロ画像見れないパソコンって↑
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 23:27:01.39 ID:oAaXLePB
光速を超えるのは無理だ
時間の止まった世界で動けって言ってるようなもん
310ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 23:33:17.03 ID:???
じゃあ光は時間止まってるのか?
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 23:53:53.32 ID:oAaXLePB
>>310
そう、じつは光の世界は時間が止まってる
実はAからBの地点に一瞬で到達してる
ただし光速を超えた部分は未来の次元にブッとんでる
で時間のある世界から見ると光のスピードで進んでるように見えるだけ
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:00:12.49 ID:oS5Ko85X
光は(光自身から見て)時間が止まっているらしいね。
秒速30万`は観測者から見てだと思うから、
光から見たら自分の時間と速度が止まっていて、
自分の周りの物が光速で遠ざかっているように感じるんだろうね。
まあ相対的に考えれば当たり前のことなんだけど。
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:12:06.34 ID:oS5Ko85X
>>311
連投ごめん。
光の時間が止まってAからBに一瞬で移動と考えると
AからBの間が1光年であろうと1兆光年であろうと、
時間が止まってる訳だから到達する時間は両方一緒で一瞬ということになるね。
つまり時間が止まっているから距離は関係なくなる。
でも観測者にとっては1光年先から来た光は1年後に、
1兆光年先から来た光は1兆年後に届く、という風になる。
光って不思議問題・・・
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:33:27.37 ID:fduNqK5F
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |   
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 01:53:20.26 ID:???
ちなみに匂いに質量はある
光にも質量ある可能性はある
時間にも質量があるとかないとかもめてる
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 07:48:42.85 ID:???
>>315
匂いは分子だろ
他のカテゴリーとは異質すぎる
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 08:03:05.60 ID:???
まあ、光子の質量って測定されてるけどね(上限値だが)
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 10:02:19.01 ID:???
質量はない、というより、0という質量を持つ、と表現したほうが違和感がないかもな
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 12:54:54.68 ID:???
光の質量については、やいのやいの言う前に
まずググった方が早いだろ
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 13:57:38.78 ID:???
首ひねる海保「木造船でレーダーすり抜けた?」

 石川県輪島沖で脱北者とみられる男女9人が保護された木造船は、日本の船舶安全法では
外海の航行が許可されない構造で、覚悟の“決死行”だったことをうかがわせた。

 一方、巡視艇やレーダーなどで海上を警戒している第9管区海上保安本部(新潟市)からは
「たまたま警戒の網の目を抜けたのか。木造船でレーダーもすり抜けたのかもしれない」と不思議がる
声も上がっている。

 県漁協輪島支所によると、最近の輪島沖は強風で輪島港の漁船が出港を見送るなど荒れる日も
あったという。

 木造船は2〜3トン程度とみられ、磯野春喜総務課長(53)は「うちの船でも出せない日があったのに、
その半分の大きさもない船でよく流れ着いたものだ」と驚きを隠さない。

 この時期はまだ海上の気温が低くないため、船員たちはカッパで雨を防ぐ程度で、防寒具は
用意しない。相当量の食料や水が必要だったとみられ、磯野課長は「あの船で生きてたどり着くなんて、
普通は考えられない」と語った。

(2011年9月14日13時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110914-OYT1T00615.htm?from=top
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 16:33:10.09 ID:???
@ 地上A点から、光の速度で飛ぶロケットBを観測していたとする
A ロケットBから進行方向に向けて光の速度で飛ぶロケットCを発射したとする
B ロケットBから逆進行方向に向けて光の速度で飛ぶロケットDを発射したとする

A←→B、C、Dは光速移動
B←→C、Dは光速移動、C←→Dも光速移動

また、光速に近づけば近づくほど、物質の重さは増加し
光速に同等の早さになった時の重さは∞となる

322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:13.23 ID:???
>光の速度で飛ぶロケット

また出たバカのひとつ覚え
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 20:33:28.16 ID:???
じゃぁ光の質量も無限大じゃまいか?
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 21:07:55.18 ID:???
何を受けて「じゃぁ」なんだかさっぱりわからん
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 21:48:04.23 ID:???
0×無限=0 だ、ぼけ
326ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 21:49:21.66 ID:???
ちなみに、時間軸も光速に限りなく近づくと、時間は無限に進まない
327ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 09:38:53.95 ID:???
何を受けて「0×無限=0」なんだかさっぱりわからん
328ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 10:03:00.65 ID:???
0×∞=不定 な件
329ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 11:06:43.41 ID:???
ところで>>321は何が言いたかったんだ?
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 15:18:40.97 ID:???
光は質量がないから質量が無限にはなりえないってことじゃね?
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 16:58:21.33 ID:H83YJFfV
()笑
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 18:57:51.15 ID:???
メコスジ道を極めたものを打倒できないだけ?
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 20:18:25.83 ID:???
>>321の言っていることは相対性理論からして合ってるの?
334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 20:27:37.39 ID:H83YJFfV
BαKα...φ(゚∀゚ )アヒャ
335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 21:21:53.30 ID:???
>>333
一行目から相対論の範囲外
なのですべて個人の妄想
336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 21:39:47.53 ID:???
逆に考えるんだ

時間の射程距離が秒速30万`なのであると

これ以上速いと時間をぶっ飛ばして未来に行ってしまうため
空間+時間の4次元世界で観測できる速度はどんなに速くても秒速30万`
『光速』というからややこしくなる
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 01:44:38.64 ID:???
速度限界は温度の限界と同じようなもの?

それはさておき光は質量ないのになんで重力の影響を受けるの?
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 04:25:35.91 ID:???
またやる気の自演が始まったな
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 07:08:40.30 ID:???
>>337
重力が空間に影響をあたえるんじゃね?
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 12:11:49.55 ID:???
>>337
一般相対論では重力の影響を受けるかどうかに質量のあるなしは関係ないから
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 15:56:17.85 ID:pYXNBzGF
いつも直進するはずの光の軌道が、曲がっていれば、空間が曲がっていること。

ただし、それは十分に遠くから観測しないと、分からない。

曲がった光の軌道のその現場に人間が居て、ものさし・定規で測定しようとすると
そのものさしも定規も、曲がってしまっているので、
光の軌道はまっすぐと思ってしまい、
曲がっていることを観測できない。
342ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 20:22:02.71 ID:5sHntMvT
二点間の最短距離は直線だからな、直線は曲がらないのにな

アインシュタインってバカなことを言ったよ
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 20:24:47.55 ID:???
距離の定義がいろいろあるなんて知りもしないんだろうな
344ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 20:36:23.07 ID:???
>>336
光は持てるエネルギーの全てを速度(距離の次元)に使って、宇宙の最高速の30万`/秒で走る。
光が時間の次元に使うエネルギーは0。
なので、時間をぶっ飛ぶもなにもない。
光の時間は止まっていて、光子は年をとらない。
345ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/16(金) 21:04:21.33 ID:sHQOfA8K
量子もつれや遅延観測は超光速や過去への干渉をおこすけど?
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 21:21:47.44 ID:dtI3s96M
それは相対速度の話やろ
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 22:56:58.14 ID:???
単純に、光より早い速度で移動するものがある
確率の問題
348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 23:00:29.13 ID:???
非相対論の統計力学しか知らないのか
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 23:49:42.34 ID:???
>>347
光より早く移動するものがあったら、因果律が崩れちまう。
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 00:23:36.11 ID:???
でもさ宇宙的スケールで最も速い光の速度が数十万キロレベルって激しく遅いよね?
ネットで例えるとモデム以前の音響カプラでようつべ見るくらいありえない遅さじゃね?
秒速100M光年くらいの伝達物質がないと宇宙規模のネットワークとか出来ないよ
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 00:36:59.45 ID:fDcvMS+g
進行方向は重力でつぶれるが( ^ω^)
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 01:42:29.26 ID:6zcVZvDS
タキオンはどうなるんだ
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 06:41:01.64 ID:???
しかし俺のエイプだが、ノーマルで60キロ超なわけだ
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 08:04:31.28 ID:???
不確定低利からすると
光より早く移動する事象はあることになる
歩く速さより遅い光もある
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 09:34:08.50 ID:???
むしろ光より早く動けないという条件から運動量に制約がかかる
光の速さは量子論でも一定
356ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 11:42:09.37 ID:???
インフレーション中の宇宙は光の速度を越える膨張をした
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 11:47:58.14 ID:???
光速を超える物質の質量はマイナス?
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 16:51:27.21 ID:???
>>354
光より速く通信できないと意味はない

運動量は速さ→cのときに無限大に発散するとすれば
運動量に制約はかからない
359ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 18:20:22.75 ID:???
糖質の独り言か
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 08:05:07.54 ID:???
ブラックホールって光さえ逃げられないんだよね?
ということは、例えば僕がブラックホールに飲み込まれるとすると
光の速度に限りなく近い速度で移動できるようになるってことかな?
でもそうすると時間の流れが無限に伸びてしまって
361ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 08:28:27.40 ID:HYhwwTH1
>>349
因果律なんかないよ
362ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 08:37:38.53 ID:HYhwwTH1
1ー1+1−1+1−1+1・・・ という無限級数があったとしよう
くりこみをつかうと
=(1−1)+(1ー1)+(1−1)+・・・・
=0+0+0+・・・・・ =0
ということでめでたく0になるのです。
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 11:20:33.59 ID:???
1+(−1+1)+(−1+1)+(−1+1)+……
=1+0+0+0+……=1
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 11:46:48.63 ID:???
要するに光速を超える物質は観測不能だから無い
あっても無い
365ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/18(日) 15:54:13.88 ID:HYhwwTH1
そうそう だからくりこみってインチキなんだよ
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 18:59:05.07 ID:???
電磁波で観測してるかぎり、むりじゃねえの?
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 07:01:11.98 ID:???
長さが1光年の棒を作って無重力状態でグルッと振り回したら
その棒の先端は光速を超えるんだろうか?
それとも蚊取り線香のようにトグロを巻くんだろうか?
368ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 08:14:03.86 ID:???
>>367
現実には重すぎて回せない
棒自身の重力で潰れる
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 08:42:09.90 ID:???
>>367
とぐろを巻く
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 17:58:17.75 ID:???
あわよく重力の影響をカットできたとしたならば、とぐろ巻く?
371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 18:02:28.79 ID:???
重力の影響って、何の重力?
372ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 18:13:15.85 ID:???
いや、単に367見て、棒を振り回すときに棒の質量に加速度が加わって
結局光を超えられないってことから、光速に近づくと質量が無限大になるなら回せないってことなんだろうけど
質量にかかる重力をUFO()笑みたいにカットできたなら
振り回す加速度も実際はカットできることになるんかなと
重力って書いちゃったのは、そのしたの368みてそのまま書いちゃったからだけど
伝わりますかね?
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 18:24:59.97 ID:???
UFOなら何でも有りだから好きにして
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 19:11:05.66 ID:???
宇宙は加速度的に膨張しているみたいだけれど
宇宙の外から虚数的な斥力が働いていると思う
宇宙が誕生したのもこの力によってだと思うのだけれど
どう証明してやろうか
375ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 19:53:13.37 ID:???
UFOは例えだから
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 19:55:47.09 ID:???
銀河の回転を計算する上で見かけの質量以上の何かが必要だということから


377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 19:58:32.09 ID:???
銀河の回転を計算する上で見かけの質量以上の何かが必要だということから
暗黒物質と暗黒エネルギーがあるかもしれないとなったらしいけど
もしも計算上あるとされてるが観測不可能なら
観測不能だからないっていうのも宇宙に限って言えば必ずしも真とはいえないのか
378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 20:01:36.75 ID:???
ブラックホールも直接観測できたわけじゃないからな
吐く息とウンコと影が見えた→誰かいるな
だし
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 20:10:27.05 ID:???
>>378
ブラックホールになると観測の定義にかかわってくるから難しいんだよね。
何を持って観測と言えるのかとか。
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 20:24:31.00 ID:???
>>379
観測できないものも科学だと断言するのがSFですよ。
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/20(火) 22:37:22.31 ID:???
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/21(水) 20:59:19.69 ID:???
>>380
科学の中には観測できなくても、理論から演繹できるものも含まれるでしょう。
383ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/21(水) 23:29:45.72 ID:???
でも間接的にでも観測出来なきゃ科学にならないと思う
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/22(木) 01:10:25.73 ID:???
理論とはつじつま合わせである

          − 名無し −
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/22(木) 20:31:54.50 ID:???
しかし理論というのは不思議なことに、
何かを試す前に結果を予想でき、しかもだいたいそのとおりになる。
                          − とある別の名無し −

科学ってのは結果さえ予想できれば、何が存在しようがしまいが構わないわけ。
あるとした方が便利ならあると仮定するし、ないとした方が単純ならないと仮定する。

科学では、観測できないものは存在しないじゃなく、
存在するかどうか、存在とは何かなんて哲学的な問いにはノータッチ。
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 05:29:11.94 ID:???
情報 "しかし理論というのは不思議なことに、 何かを試す前に結果を予想でき、しかもだいたいそのとおりになる。"
との一致はありません。

しかし理論というのは不思議なことに、 何かを試す前に結果を予想でき、しかもだいたいそのとおりになる。
の検索結果 (引用符なし):

www
387ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 07:42:10.04 ID:exRXd/Z9
超光速のニュートリノを発見 AP
http://hosted.ap.org/dynamic/stories/E/EU_BREAKING_LIGHT_SPEED?SITE=AP&SECTION=HOME&TEMPLATE=DEFAULT

でもこの手の実験ミスは今までもあったので眉に唾をつけて読むこと
388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 09:24:58.26 ID:???
>>386
何故それをそのままググってみようと思ったんだw
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 09:54:20.13 ID:???
>>387
だから誰も騒がないんだろう、空気よめよ
自分で煽ってかまってちゃんまでして騒いで楽しいか?
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 09:55:31.34 ID:???
   ♪そーたいろーんの       ___     アホダラ経
    ♪風が吹いたら       /⌒  ⌒\    ナンマイダ
    ..♪相信アンタら      /( ●)  (●)\..  バカなだけ
     ♪ほらバカなだけ.  ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \  あらバカなだけ
                  |     |r┬-|     .|  
    ま〜しかし        \      `ー'´     /..  
    バカだって      rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、 ..利口ぶって生きたいは、
                /    |   'l,    /  .|./》/ ∧..       これ人情 
               /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ.. 
   相対論経は    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「U / /《ヾ  /゙ヽ.. そのための
              ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l..   ありがた〜いお経じゃ
             |.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, ..    
    唱えれば    | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l. . どんなバカでも、   
                |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|  .. 利口ぶってる気になれる    
             ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|  . 
   バカは〜   死ななきゃあ、あ、あ〜 なおお〜らぁないい〜〜〜     合掌
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 10:01:17.97 ID:???
欧州原子核研究機構(CERN)が約1万6000個のニュートリノをイタリアに飛ばした処、光速より速く到着してしまった様である(@w荒

これが本当ならば今年最大のニュースだ(@w荒

同じ実験が出来るのは日本のT2Kとシカゴのフェルミ研究所だが、早期に検証実験が期待される(@w荒

もし実験結果が真実と検証されたならばアインシュタインの「光より速く移動する物体は存在しない」という特殊相対性理論が崩壊することになり、物理学のみならず人の世界観も大きく塗り替えられることになる(@w荒

http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15017484
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 10:49:33.54 ID:rNJFTxRo
CERNって世界有数の研究機関じゃないか。
あそこがミスするってそうそう考えられない。
393ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 10:57:09.09 ID:exRXd/Z9
フェルミ研でやってる宇宙ホログラム説の検証実験のほうが面白そうなんだけど。
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 10:58:09.56 ID:???
CERNならミスしないとか、どうせミスだろうとかそういう思い込みで語らないでちゃんと検証を待とうや。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:03:17.20 ID:???
実際これガチだったらどうすんの?
396バカ電球 晒し:2011/09/23(金) 11:03:29.77 ID:yIS2I4Dj
145 名前:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/07/10(日) 23:26:41.05 ID:17PcWhwy
光速一定はたしか向かい合わせの鏡で作った時計モデルで説明できたはず

148 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/11(月) 07:52:29.30 ID:???
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. ってホントなんにも知らねえヴァカだなw

>>145は光速度不変なら何故時間が遅れるか?だ 小学生の相信だって知ってるぜ
こんなアホウが素粒子論だの宇宙論だのをどうたらこうたら言ってるんだからな 

ドバカ ゲラゲラゲラ(嘲笑)
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:07:02.03 ID:???
>>391
特殊相対論が崩壊するわけじゃない。
因果律が破れるだけ。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:11:02.60 ID:???
ざまあああああみろ!!!!
相間は正しい!!!
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:14:59.61 ID:???
>>395
どうすんのって、ニュートリノでいろんな実験して新たな理論を構築していくだけでしょう。
もし本当なら物理学の大進展だ。

>>397
因果律が破れるなら、特殊相対論に間違いが見つかるのと比べものにならない程の大事でしょうが。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:18:19.02 ID:???
>>399
因果律が破れて困るのは量子論かもね。
後生大事に因果律守ってたからね。
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:27:01.66 ID:???
>>399
大体、特殊相対論は超光速粒子があっても困る事なんて無い。
光速が不変であることだけが必要なだけ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:28:45.87 ID:???
>>400
因果律が破れたら、量子論どころか物理学全体にもとどまらず哲学や宗教あらゆる学問に
影響を与える大問題だっちゅうに。
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:35:03.63 ID:???
>>401
そりゃ特殊相対論自体は超光速粒子を仮定したって困らないでしょう。
数学や社会学や経済学でも何一つ困らないのと同じ。
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:36:51.84 ID:???
>>402
因果律なんてもともと破れてるよ。
大規模ではないと思うけど、、、
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:38:43.88 ID:???
>>404
未来の原因が過去の結果に影響を与えるというソースは?
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:40:28.49 ID:???
岩盤って媒体中を進む有限の質量を有する粒子がどうしたって?
407ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 11:54:20.86 ID:???
ニュートリノだけの現象だとすると、あり得ない話じゃない気が。
弱い相互作用って、PC反転に関しても不対称らしいし、たしかT反転についても不対称だよね?
408ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 12:23:14.91 ID:???
PC反転不対称だかT反転不対称だか知らんが、相対性理論には関係ないでしょう。
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 12:26:21.69 ID:???
天地が引っくり返る大ニュース!
欧州原子核研究機構(CERN)が約1万6000個のニュートリノをイタリアに飛ばしたら、なんと光速より速く到着してしまったそうですよ!!
これが本当なら「宇宙には光速より速く移動できるものは存在しない」とアルベルト・アインシュタインが1905年に提唱した特殊相対性理論が打ち破られ、物理を塗り替える革命となります。
実験では約1万6000個のニュートリノをジェノバにあるCERNの研究所から地下経由で732km先の伊グラン・サッソ国立研究所に発射しました。
すると2.43ミリ秒後に到着。
このヒットした時間の記録は国際研究実験OPERA(Oscillation Project with Emulsion-tRacking Apparatus)の粒子検出器に残っていたものです。
つまり計算すると...
光速より60ナノ秒、速い。
許容誤差は、たったの10ナノ秒。
そ、そんな馬鹿な...と思って1万5000回もニュートリノの塊を飛ばしまくってみたのですが...やっぱり同じ。
にわかには信じられない話ですけど、いちおう科学界に正式な発見としてカウントしてもらえる統計的有意性を得たことで、先ほど(米時間木曜)発表に踏み切った次第ですね。
早速ニュートリノに負けないスピードで世界中から疑問の声も湧いてますよ。
例えば日本にある同様の研究プロジェクトの広報を務めるニューヨーク州立大学ストーニーブルック校のニュートリノ物理学者Chang Kee Jung氏は「システムのエラーではないか」と懐疑的な意見です。
インディアナ大学の物理学者Alan Kostelecky氏はニュートリノが光速より速く移動することはあり得るかもしれないが、これと同じ結果を再現できる実験が「最低でもひとつ、できれば何個か欲しいね」
と慎重姿勢(「本当ならうれしいですね」と本音もポロリ)。
同じテストが行える設備は世界に数ヶ所。
ひとつはシカゴのフェルミ研究所、もうひとつは日本のT2K実験、ですね。
果たしてどうなることやら...わくわくわくわく。
OPERAは結果を論文にまとめネットに間もなく公開する予定です。

http://www.gizmodo.jp/2011/09/post_9411.html
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 12:32:10.35 ID:???
>>402
>哲学や宗教
ここは関係ねーだろ、
411ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 13:05:25.39 ID:exRXd/Z9
げ、 超光速があっても別に因果律は壊れないし 因果律なんかそもそもないし
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:26:01.80 ID:BPY79sGr
【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316750951/l50
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:28:10.49 ID:???
>>411
因果律が破れる例が一つでもあったら教えてくれ。
ロト6の当選番号がわかっってから抽選前に同じ番号を買って大儲けしたい。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:33:10.37 ID:???
また2chがアインシュタインに勝利したな
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:43:56.56 ID:ktXyJ8Xu
アインシュタインはオワコン
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:46:57.54 ID:???
何!あの実験は2chネラーがやったというのか!?
なら単なる計測ミスだな。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 13:58:24.52 ID:???
だから真空中を飛ばしたのかと。w
固体にせよ液体にせよ、粒子がその媒体中の光速度を超えるってのは珍しい事じゃないだろ。ww
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 14:05:11.20 ID:t+DjZJ23
要するに実験継続のための予算要求のネタを作りたかったのだな。

Despite the large significance of the measurement reported
here and the stability of the analysis, the potentially great
impact of the result motivates the continuation of our studies
in order to investigate possible still unknown systematic effects
that could explain the observed anomaly. We deliberately do not
attempt any theoretical or phenomenological interpretation of
the results.
419ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 14:13:16.93 ID:exRXd/Z9
光ならともかく粒子だと光速超えるんだっけ?
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 14:17:02.52 ID:???
ニュートリノは越えるよ。だから、水中をチェレンコフ光をだして飛んでいるのが見える。
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 14:21:48.74 ID:???
>>417>>420
媒質中の光速を超えるのは問題ないが、真空中の光速度をわずかに超える結果が出たから検証してるんでしょう。
もっとも何らかの計測ミスもしくは解析ミスが見つかる可能性が圧倒的に高いが。

>>418
実験が飯の種なんだからある意味仕方ないでしょうね。
自分たち実験で理論屋が頭を悩ます想定外の結果が出せればこんなラッキーなことはない。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 14:29:22.66 ID:???
ごめんCPRMの中の人だけど、730キロというのは地表の距離で
地中を通る最短距離を考慮してませんでした! ぺこ <(_ _)>
423ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 14:40:44.16 ID:exRXd/Z9
>>413
ロトの場合はあたっても当たらなくても買うので因果律は関係ない 当たる場合だけ買うようにしないと。
424ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 14:44:08.63 ID:exRXd/Z9
ああ、別の説明だと
   
     因果               果因
買わなければ外れない −> 外れるから買わない
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 14:45:39.89 ID:???
>>423>>424
だから未来に当たる場合のみ今買うことにするので因果律を破る方法を教えてよ
426ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 14:55:29.66 ID:exRXd/Z9
超光速でも因果の順番は変わらないから因果律は乱されないよ
因果律が乱されるのは未来から過去に逆向きに進んだ場合。
因果律が乱されるってどこから出てきた話なんだろうか?
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 15:19:22.10 ID:???
60ナノ秒程度なら、受光(受ニュートリノ)素子の反応時間の誤差なんだろうな
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 15:22:37.44 ID:???
原子核乾板使って検出してんだぜ。どうやって、そんな時間精度が出るんだよ。バカかと・・・wwwww
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 15:23:56.78 ID:???
<<426
>超光速でも因果の順番は変わらないから因果律は乱されないよ
豆電球、特殊相対論全く理解できてないよ。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 16:20:56.34 ID:???
>>426
「因果律なんてそもそもない」なんて言い出したのはキミだろう?

それはさておき、超光速粒子を特殊相対論に適用すると因果律が崩れる計算が出てしまう。
例えば20km/sで飛んでる物体があるとする。
これは同じ向きに10km/sで進んでいる人から見れば10km/sになる。
これがガリレイ変換。

また200,000km/sで飛んでる物体があるとする。
これは同じ向きに100,000km/sで進んでいる人から見れば129,000km/s。
これが特殊相対論のローレンツ変換。単純な引き算にならないことに注意だ。

なら光速度を超えて飛んでる物体1,200,000km/sでは?
同じ向きに100,000km/sで進んでる人から見れば-3,300,00km/sになる。
速く追いかければ追いかけるほど物体は速く進むように見え、ついには運動の向きが逆転してしまう。
粒子が時間を遡って逆向きに飛んできているような計算になるわけだ。

別ににこれだけなら問題ないが、対称な空間でAからBに時間を遡って進むということは、
逆にBからAに時間を遡って進むこともできるよね。
つまりA→B→Aと戻ってきた物体がAの過去に到達することができる計算になってしまうわけだ。

このため特殊相対論の数式を超光速に適用すると因果律が破れてしまうってこった。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 16:41:59.70 ID:???
光速変動理論の大勝利が来ちゃう?
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 16:50:45.68 ID:???
その可能性は非常に低いだろうね
433ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 16:56:47.74 ID:exRXd/Z9
すまんが長い駄文だということは判った
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:40.07 ID:???
光は絶対静止に極めて近い状態。
光より早い(つまり遅い)ものがあっても不思議じゃない。
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:00:37.15 ID:Y38YaT+q
光が横波だけっておかしくないか?
地震波は横波と縦波があって、縦波の方が早い。
ニュートリノが光の縦波なら、光より早くなるのは当然。
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:09:01.19 ID:???
>>433
おまえの文が?駄文だが長くはないと思うぞ。
437ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:12:27.11 ID:???
GPSで10nsの精度は出ねーよとかいろいろ
もっともな反論が出てきたし、測定に問題があったということで
終わっちゃいそうよ
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:19:03.29 ID:???
俺まじド素人なんでよく解らんが、
CERNで実験するほどの研究者集団が
そんなボンミスするもんなのか?
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:20:29.80 ID:EqZZIuGP
>>437
でも世界トップクラスの天才集団が実験してるんだろ?
わざわざ発表してるところを見るとあながち…
440ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:21:40.63 ID:???
>>435
マクスウェル方程式をよく見ろ。
それと、縦波の方が横波より速いという一般的な事実はない。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:25:36.39 ID:???
GPSって?
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:30:38.36 ID:???
今回の実験結果が事実なら、物理学の大幅な書き換えが必要になる
パラダイムが変わる
443ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:30:52.14 ID:???
>>441
時間合わせに使ってるみたい
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:21.67 ID:???
>>441
http://physicsforme.wordpress.com/2011/09/22/neutrinos-travel-faster-than-light-according-to-one-experiment/

T2KのJungという人が、GPSで10nsの精度を出すのはとっても厳しいよ
彼らがどうやった興味あるな、うへへ
って言ってる。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:45:31.53 ID:???
半年間何回も検証実験して、今回の発表に至った
偶然の実験結果では無い
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:49:02.77 ID:???
どうかな。T2K@KEKが追試して似た様な結果が出れば、
ってとこ。
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:04:01.34 ID:???
アインシュタインが科学史で脇役にされるレベルだな
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:10:04.59 ID:???
物理学に普遍の真理なんてないんだよ、時代が進むとともに書き換えられていく
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:19:37.58 ID:???
ニュートンが脇役になってないようにアインシュタインも脇役にはならないんだよ
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:20:31.99 ID:???
10nsって一億分の1秒?

0.000 000 01 秒?
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:26:56.02 ID:???
>>448
そういう意味では相間さんの真理は何があっても普遍だよな。
実験方法に致命的な誤りが見つかろうが何があろうが、あの実験は正しいだの隠蔽だの騒ぎ続けると思う。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:28:02.90 ID:???
ぐぐってっすぐ出ただけでもGPS時計でも100μ〜5μ秒くらいいけんだから
大丈夫なんでない?
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:29:48.92 ID:???
ケタが違うじゃねえかよ
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:31:56.65 ID:???
販売品じゃなくて実験室のならnオーダーのあるぞ?
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:34:30.42 ID:???
GPS時計自体相対論を応用して作った物だから、
相対論の間違いを検証できるかどうか、分からないな。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:36:46.14 ID:???
そういえばGPSは衛星との相対速度で相対論的補正を入れてたな
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:40:11.05 ID:???
光速を超えられないっていう制限があるのって特殊だけだよね?
新聞では相対論が間違ってるとか書いてあるのがあったけど
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:41:21.55 ID:???
相対論が間違ってたらGPSは機能しない。GPSで測位できてるっつーことは
少なくとも局所的には間違ってないってこった
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:46:02.30 ID:???
しょせん近似値に過ぎなかった相対性理論
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:47:11.04 ID:l3EEGOXy
実験が正しければ光速を超えられないという相対論の主張が間違ってることになる。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:47:33.90 ID:???
730キロの距離を飛ばしたってことだけど、地球の円弧と直線距離とのズレとか言わないよな
円弧で730キロだと角度にして6.57度になるけど
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:49:40.93 ID:???
ここにもユースが

光より速いニュートリノ 国際研究で観測 相対論と矛盾
http://www.asahi.com/science/update/0923/TKY201109230206.html
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:54:34.45 ID:???
>>461
中学生が実験してるわけじゃあるまいし、さすがにそんなレベルの間違いはないでしょう。
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 18:55:48.86 ID:???
円弧で730キロは、直線距離で729.6キロだが
465ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 19:09:17.44 ID:exRXd/Z9
超光速なら以前にも発見されたよ
実験ミス 装置不完全だったけど
466:2011/09/23(金) 19:15:48.97 ID:J0wHji8J
理論なんてものは幻なんですよ。2500年前のお釈迦様も言っています。
この世界はどんなことでも起こりえるのです
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 19:20:24.84 ID:???
単純に問題は精度、んで他所の追試次第で判断可能になる。

でいいのかい?
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 19:43:01.56 ID:???
>>437
時間計測に関してはGPSではなく原子時計使ってるみたいだな
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 19:49:20.07 ID:???
あらわに虚数の観測可能量ってないよね?
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:21:28.80 ID:???
少数派だったVSL(光速変動理論)派の教授たちがアップを始めました
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:26:38.13 ID:???
だから、相対論と因果律がともに成り立つなら超光速ではありえないんであって、相対論または因果律が間違いだということなんだけど、、、。
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:38:21.70 ID:???
おれ(471)は相対論が正しく、因果律が間違いだ、と言う方にかけるよ。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:14.34 ID:???
うん。
おれ(756)も、因果律が成立しない事もあるって方に掛けるよ。
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:25.65 ID:???
相対論が正しく、因果律が間違いだという奴は、
ニュートリノで過去に情報を簡単に送れるってことになるけどOK?
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 20:56:14.66 ID:???
そうだったら面白いな
476947:2011/09/23(金) 20:59:08.37 ID:???
>>474
今、送ってますけどなにか?
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:02:08.11 ID:???
俺は頭悪いからよく分からんが
世の中、予想外の事実があった方が面白い
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:03:34.50 ID:???
でもまあ、測定ミスだろうなぁ
99%測定ミス
479ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:28:54.29 ID:???
ニュートリノさんマジ速えええ
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:33:41.05 ID:???
実験って大事なんだな、やっぱ
金と手間かかるけど
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:35:17.70 ID:???
そらまあ実験あってこその物理学だからねえ
482ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 21:40:06.76 ID:???
これからの物理がどうなっていくか楽しみだな
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 22:12:29.29 ID:???
>>463
うへへ
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 23:17:10.06 ID:wPJfS/wd
遅レスだけど因果律の逆転「宇宙の未来が決める現在」確率マイナスの世界が実験で証明できたってさ。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0910/200910_022.html
485:2011/09/23(金) 23:27:10.91 ID:J0wHji8J
見れないという前提で考えるから確率マイナスが出てきただけじゃないのって思う
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 23:47:36.39 ID:???
確率マイナスとか、論理的じゃなくてSFだよね
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 23:52:26.35 ID:???
単に P(A) + P(B) + P(C) + P(D) = 1 として、
P(A) = P(B) = 1, P(C) = 0, だから P(D) = -1 としてるだけだよ。
つまり A,B,C,D が独立事象じゃないってことだが。
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 00:33:45.88 ID:???
つまり A,B,C,D が独立事象じゃないってことだが。
そうその独立事象じゃ無いってとこが味噌で、全体の確率を1にするには割りを食う経路の確率が計算上マイナスになっちゃう。
それが嫌なら時間上あとに行った決定行為が、時間上その前の事象に影響を与えた事にしようぜ。(この場合光の経路が決まる)
だったような?
因果律の逆転かマイナスの確率か好きなほう取れ。って話だったような。つまり解釈の話ね。
なんかニュートリノの話からそれちゃったな。

元の話は光に比べニュートリノの付き合いが悪いのが原因なんだろ?
光は真直ぐ帰宅すりゃいいものを、あっちこっち引っかかって飲んでたりするわけで、
そこ行くとニュートリノは堅物でとにかく呼び込みに目もくれない。
でネットの経路検索みたいな「この時間で帰れるだろって」理屈上の時間に大体家に着いちゃう。
まあ平均値帰宅時間を比べられたら光は不利だよな。でも光のほうがいい奴だよきっと。
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 00:38:51.49 ID:???
今年はいろいろ常識が覆る年だな
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 00:48:03.48 ID:???
>>489
実はニートが正義だったといことになればいいな
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 01:20:46.98 ID:???
>>490
ニートは社会の犠牲になっていただけなのだ。
犠牲も裏返れば正義になれる。
地震を切欠に動き出したニートは大勢居るハズ。
492 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/24(土) 10:50:32.78 ID:???
MSN 産経ニュース
光速超えるニュートリノ 「タイムマシン可能に」 専門家ら驚き「検証を」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110924/scn11092400300000-n1.htm

これが本当だとすると、特殊相対論的にはニュートリノの質量は
虚数であることになるな。
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 11:01:58.31 ID:???
>>492
>ニュートリノの質量は虚数であることになるな。
おれもそう思う。それで、なにも困る事は起きないよ。
量子論的な縺れってやつは、背後でニュートリノが情報交換してるのかも
しれないね。
494 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/24(土) 11:08:37.78 ID:???
>>493
もっとワクワクするのは、これが相対論的にはニュートリノがタキオンだと
言う事を意味するから、ニュートリノはどんなに遅くっても光速以下には
ならないし、光速よりはるかに速いタキオンのほうがむしろ安定とも言えそうだ。
ただ、観測装置に引っかかるかどうかは分からないが。
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 11:29:46.17 ID:PJE2Qpxj
そもそも光速度あるいは光の速さ自体を
正確に観測できるものなのか???

だって誰も光と一緒に移動できないんだろ???
メートル法でも長さは定義値になってるし

約秒速30万キロメートルで地球7周半自体を
疑ってかかるべき
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 11:48:14.51 ID:???
>>493
ええかげんなこと言うな
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 12:06:37.59 ID:???
>>490
なるよ
今の搾取的資本主義が間違いだと多くの人が気付き、もうすぐ終わるから
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 13:04:26.91 ID:???
物理版もこんなものか・・・
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 13:12:39.03 ID:???
>> ニュートリノの質量は虚数であることになるな。
> おれもそう思う。それで、なにも困る事は起きないよ。

500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 15:23:35.03 ID:???
ニュートリノと地球の進む向きが逆だった場合、
地球上からみて光速を越えていても絶対的に見たら(宇宙とかから見たら)越えてない…とかいうことはないのかね?
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 21:00:34.12 ID:???
>>500
相対性理論知ってる?
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 21:31:00.15 ID:???
>>495
>そもそも光速度あるいは光の速さ自体を
>正確に観測できるものなのか???
光速度は定義だから観測できない。
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 22:52:16.74 ID:???
>>502
光速度が定義とかw
もうタメ息しかでないわ・・・
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 23:21:56.26 ID:???

In 1983 the metre was defined as "the length of the path
travelled by light in vacuum during a time interval of 1⁄299,792,458 of a second",[79] fixing the value of the
speed of light at 299,792,458 m/s by definition, as described
below. Consequently, accurate measurements of the speed of
light yield an accurate realization of the metre rather than
an accurate value of c.
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 23:37:06.88 ID:???
>>504
高速度 c は精密な測定実験で2.99792458×10^8 m/s と定義れたんだが、なにか?
数学の定義と勘違いしてる?
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 23:56:32.51 ID:???
time と length の unit が independent に define されている
場合のみ光速度の観測に意味がある。もはや、不可能なのだ。
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 12:15:17.26 ID:SAZZqbC4
家の娘は大学院に入れる予定なので家事は一切やらせません 笑

めこすじマジキチ
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 12:28:56.93 ID:Kv291AJ3
光速度不変の原理は光速超えた部分が見えなくなるから見えてる光速部分は不変って事かも
509ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 12:44:54.22 ID:???
光速超えたところで急にどんな観測装置にもかからなくなり何もかもすり抜けていくんかいな
それなら粒子が消える現象として観測されるだろ
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 13:03:26.98 ID:SAZZqbC4
おにぎり工場の内部知ってる人いる?
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 20:23:56.96 ID:???
>>510
何かの映像で見たことあるがw

それが何か?
512ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 10:36:24.37 ID:???
物理量としての光速度の定義と、それをSI単位系で表記したときの数値の定義の区別がついていない御仁がいるようだな
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 17:06:25.69 ID:WJ1QWOK6
あの速度が”波長に関わらず”固定と定義してたとしたら、
もしかして、もしかしてだよ。、、、
物体Aの青紫色ライトを地点Bで観測して得た距離 Xviolet、
物体Aの赤色ライトを同地点Bで観測して得た距離 Xred、
同地点なのに、Xred < Xvioletとなる予感
Xred < Xvioletという奇妙なことを真とするはめになる予感
故に、Xred = Xvioletになるよう
あの速度の定義を変更するしれないという予感。
というか、あの速度の定義はなくし、
なにかの速度を30万キロ/s前後に定義するかもという予感。
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 17:17:08.55 ID:Kc/fR5rY
ここに来てる人のレベルもさまざまだってことだね。

もう本当に難しいよ。
515ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 17:29:40.10 ID:RZodS7Fk
光速を超える「モノ」を観測することはないだろうが、光速を超える「コト」を観測することはできる
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 18:17:58.90 ID:???
ニュートリノは光速に限りなく近い速度で減速されている

質量は無限に大きくなっているはず

光速に限りなく近い速度に減速させられないはず


光より早い物質は、光速に近づけようとすると質量が無限になり、時間の進行も遅くなる
ぎゃくに光よりどんどん早くさせようとすると質量は小さく、時間の進行も早くなる
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/26(月) 18:31:32.77 ID:quVaheWP
時間の進みは一定です。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 03:35:59.52 ID:iu+KVai4
>>517
可変かどうかも分かってねーよ
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 03:43:11.98 ID:e+2Z45cq
アッツシマーは可変MSだよ。
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 12:49:12.43 ID:???
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 21:15:16.09 ID:sjogC9rQ
だれか。ドップラー効果と光の関係について説明して。赤方偏移とかはいい。なぜに変移するのか分からない。
相対的とはいえ、音源や光源が移動してる場合に変移するなら、光速も速度の合成が成り立つような気がしてならない。
重力レンズで曲げれるなら、減速するなら、加速もありでしょ?
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 22:00:04.34 ID:???
>>521
なにが疑問なのかハッキリしない
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 22:40:18.63 ID:???
何を聞きたいのか俺もよくわかんないんだけど……光速の加速について?
音のドップラー効果だって音の速さが変わってるんじゃなくて、受ける側からすると波長が短くなってるだけだよ。
重力レンズ云々はよくわからん。

とりあえず疑問点をハッキリしとくれ。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/27(火) 22:52:53.44 ID:???
>>521
光の波長が違っても光速は一定だから問題なくね?
重力レンズのくだりは俺もわからんw
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 00:20:17.69 ID:???
「重力によって光がブラックホールから出られなくなるなら、逆にブラックホールの中心に向かう光は加速しないの?」

ってことじゃない?
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 00:24:03.29 ID:???
光は光速を超えることも、下回ることもないんじゃないの?
そもそも加速減速できる対象??
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 00:58:04.84 ID:Sl3l6GO8
そこは変竹林な仮説が用意されているから大丈夫
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 01:09:26.33 ID:???
>>527
どういう仮説か詳しく
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 04:18:53.49 ID:???
>>526
光を減速する技術は、確か東工大で研究されていたと思う。
歩く速さくらいまでの減速に成功したらしい。
530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 09:43:55.75 ID:???
>>525
光速度が加速しない代わりに時空がゆがむって言うのが一般相対論。
531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 10:27:01.11 ID:???
>>530
>光速度が加速
132
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 10:31:20.66 ID:S+xFStyk
光速を超えると時間が逆行するんですよね?

光速よりも速いニュートリノを
到達時間で計測できるのですか?

マイナス3秒とかにならんの?
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 11:58:35.35 ID:???
>>532
逆行しない。
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 13:17:55.09 ID:1ST7Sj4D
>>524 光速は一定だけど速度は変わってもいいんじゃないの?
光速=光がもうすんごい動きやすいときの最大速度って認識で、
その最大速度は不変ですよーって意味でおk?誰かおせーて。

>>529 屈折は速度の違いから起こるらしいよ
ttp://www.fnorio.com/0087Refraction_of_light1/Refraction_of_light1.htm
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:00:58.06 ID:/0Z2eudw
521です。
光は波の性質を持ちながら、媒質を必要としないし、その絶対的な存在に疑問を感じる。とっくの昔に否定されたエーテルがあってもおかしく
ないような気がする。ブラックホールから出られなくなるのは、光そのものではなく、媒質ではないのですか?
空間そのものが歪むとか?
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:05:59.77 ID:???
>>535
一般相対論的にはまさしく時空そのものが歪むという立場ですが何か
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:07:15.89 ID:???
>>534
正確には「真空中の光速はどんな系からみても一定」ってのが正しいな
空間の誘電率εや透磁率μで光速(というより光=電磁波が伝搬する速度)は変わる。
光速c=1/√(εμ)
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:17:59.97 ID:/0Z2eudw
>>536
ドップラー効果の話に戻るけど、音源と観測者が同じスピードで動くとき、波長にへんかはあるのですか?
光源の場合も同じ結果になる?
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:23:22.79 ID:???
>>538
あくまで音速と音源のスピードとの関係できまるから、進行方向には波長が短くなり、
後方には波長が長くなるのは変わらんはず。光も然り。
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:34:48.43 ID:???
>>538
君が波長というものをどう捉えているかが問題かも
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:36:19.21 ID:/0Z2eudw
>>539
なるほど。それでニュートリノが光速を超えたっていうことはどいうことなんですか?
光速を越えた時点でエネルギー変換されて、また実体化した?
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:38:21.16 ID:???
>>541
これまでの話がトリノさんの話とどう結びつくのかがいまいちわからんのだが
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:42:18.32 ID:/0Z2eudw
ごめん、トリノさんと結びつけたいんじゃなくて光速度不変?なだけ。
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:44:07.63 ID:???
>>538
音の場合には音源と観測者の関係だけでなく媒質に対する速度にも依存するから
場合によっては波長に変化あり。

光の場合は媒質がなく光源と観測者の相対速度だけで決まるので、波長に変化なし。
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:44:15.44 ID:/0Z2eudw
>>540
波長って物質が出す波?
546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 19:52:49.70 ID:???
>>544
いわゆる光速といわれてるのは真空中の話だよ。(参照>>537
知ってると思うけど媒質(屈折率)によって光速は変わる。音と同じ。
空気も比誘電率、比透磁率はほぼ真空と同じ1に近いけど厳密には違う。
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 20:05:09.02 ID:/0Z2eudw
ますます分からん。
光速が減速してる場合は空間は膨張してるのが自然ではないのですか?
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 20:07:55.52 ID:???
>>547
疑問がいまいちわからないんだけど、光速は光を観測する系によらず一定値ということ。
光速が減速してる場合とは?
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 20:13:33.45 ID:/0Z2eudw
ひょっとして「観測する系」をよく理解してないのかも
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 23:10:05.37 ID:1ST7Sj4D
>>537 ありがとう〜勉強になった。なんとなく速度の定義をぐぐったんだけど
質量が虚数にならないと数式上は光速超えられないんだね…
もう式難しいからもうちょっとしたら勉強する
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/28(水) 23:44:24.81 ID:???
>>546
もともとの521は真空中の話でしょう。それを前提に544は書いてます。
なぜ「真空中の話だよ」などというツッコミが入るのかわからない。

そもそも、媒質によって光速が変わることはドップラー効果とは関係ない。
屈折の話ならわかるが
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 00:06:51.06 ID:s49J2mm0
光速は丸い地表の距離で到達時間を考えた。
ニュートリノは、ナポリ、ミラノを経由せずに、最短距離で飛んできた。
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 00:36:53.17 ID:???
>>537

>どんな系からみても

は間違い。

光速不変の原理は

  真空中の光速は光源の速度に関係なく一定

この原理を含めた物理法則がどの慣性系でも同じように成り立っている、というのが
(特殊)相対性原理。

だから「どの慣性系でも光速は一定」なら正しいけど「どんな系でも」は間違い。
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 00:56:29.31 ID:???
ようするにその原理でどこでもドアは作れるのか?
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 08:28:49.59 ID:???
>>553
そこまで書くなら、全ての加速度系で光速度は同じって一般相対性原理にも言及しないと。
って言うか、光速度じゃなく物理法則と言うべきだけど。
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 08:39:11.74 ID:???
要するに最速物質はあるのだが
それは光子じゃなかったってだけ
ニュートリノでもないかもしれない
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 09:35:12.61 ID:???
虚数の静止質量があったっていいじゃない
静止しないんだから
みつお
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 22:00:46.24 ID:???
>>555
> そこまで書くなら、全ての加速度系で光速度は同じって一般相対性原理にも言及しないと。

そんな原理はない。
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 07:16:20.50 ID:???
>>558
バカだなぁ、何のためのローレンツ変換、アインシュタイン方程式だと思ってるんだ?
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 10:06:18.91 ID:???
局所慣性系での光速は一定だがすべての系で光速が一定などという原理はない
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 11:02:03.96 ID:???
つまり、相対性理論は間違っとるのだな。
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 15:59:29.66 ID:???
最速が光じゃなくてニュートリノだったって結論じゃだめなの?
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 18:55:06.38 ID:???
>>560
そんな理解じゃ「相対性理論入門」止まりだぞ。w
そもそも、君はなんで光速度が一定なのか説明できるかな?

>>562
駄目、全然駄目、最高速って概念を使ってる時点で正しくない。
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 22:20:00.92 ID:???
>>559
「一般相対性原理」は任意の座標変換について述べてる原理なのに、なんでそこでローレンツ変換が出てくるのかな?
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 06:42:49.60 ID:???
>>564
ローレンツ「変換」の変換は何をするための物だと思ってるの?
4次元ミンコフスキー空間における座標変換のことなんだよ。
まさか長さや時間、重さなどの変化量を計算するだけの物だと思ってた?
まぁ「相対性理論入門」などの本ならそう説明してるからねぇ。ww
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 08:02:57.47 ID:???
だから、一般相対性原理はローレンツ変換じゃなくて一般座標変換 (そりゃローレンツ変換も含むけどな)
について述べてる原理なのに、なんでそこに「何のためのローレンツ変換」なんて話が出てくるの?と聞いてる。


567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 08:39:39.04 ID:???
>>565
一般相対性理論であつかう座標変換は、ローレンツ変換に限らないよ。だからこそ「一般」なわけで。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 12:49:57.89 ID:???
では聞きましょう、何のために何を変換してるのかな?
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 14:23:14.37 ID:???
座標は単なる目盛りであってそれ自体は意味を持たないが、人間が物理的な対象を扱うには、
何らかの目盛りを入れなければならない。

目盛りをどう入れるかは勝手なので (なにしろ目盛り自体には何も意味はないのだから)、目盛
りの入れ方 (座標系) は複数 (というか無限に) 存在する。

同じ対象、同じ現象でもそれを扱うための座標系が異なると異なる記述になるから、それをい
わば「翻訳」する必要がある。それが「座標変換」

座標自体には意味はないが、座標系のとり方によっては、あたかも座標に意味があるかのように
見なすことが出来る場合がある。例えば、慣性系の座標は「時間」や「空間」と見なすことが出来る。
(そのような座標系は慣性系に限るわけではないが)
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 22:20:00.77 ID:???
>>569
そ、その「翻訳」のおかげで「全ての座標系で物理法則は不変である」って一般相対性原理が成り立ち
結果「全ての加速度系で光速度は同じ」ってことになるんですよ。
自分がどんな系に属していようが、自分にとっての光速度は常に一定だってね。
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 00:11:15.57 ID:???
>>570
うーんと、どうも「加速度系」って言葉がなんか変な印象。「一般座標系」とかのがいいんじゃない?
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 00:26:57.77 ID:???
> そ、その「翻訳」のおかげで「全ての座標系で物理法則は不変である」って一般相対性原理が成り立ち

その「すべての座標系で不変」な物理法則は、光速についてなら

 (真空中jの)光の世界線については g_μν dx^μ dx^ν = 0

になる。慣性系では g_μν ≡ η_μν = (-1,. 1, 1, 1) (対角線のみ表示)

になるので

  -1 (dx^0)^2 + (dx^1)^2 + (dx^2)^2 + (dx^3)^2 = 0

つまり、

  c^2・dt^2 = dx^2 + dy^2 + dz^2

で、「慣性系での光速は c」が成り立つが、非慣性系では g_μν≡η_μν は成り立たないので光速は
c とは限らない。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 01:42:30.54 ID:???
今までの光速の測定値は、重力の影響を受けていて、若干遅かった。
ニュートリノは、重力の影響を受けなかったので、
本来の光速の値が測定できた。
とか、質量と、重力の受けやすさは実際には、1:1でなかったり、
さらには、関係がなかったとかだったらおもしろいのにな。
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 02:07:03.05 ID:???
いままで発見されなかった右巻きニュートリノが実はタキオンでした…ってのはダメ?
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 11:45:36.33 ID:???
>>572
先生! それだと固有時の概念が成立しません!!
そもそも「自分にとっての光速度」が一定でないのなら測地線すら導入できません!!!

>>573
さすがにその結論は短絡過ぎですよ

>>574
意味不明ですね。w
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 11:50:13.14 ID:???
> 先生! それだと固有時の概念が成立しません!!

意味不明すぎる。
固有時は dτ = √(-g_μν x^μ x^ν) / c

> そもそも「自分にとっての光速度」が一定でないのなら測地線すら導入できません!!!

意味不明すぎる。測地線と光速に何の関係が?
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 11:57:51.41 ID:???
他の研究者が、追試をはじめて、どれくらいで、結果・結論が出るんかな。
CERNで3年だったから、同じくらいの年数かけるのかな。
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 22:43:13.14 ID:???
>>575
右巻きニュートリノ=ニュートリノの反粒子
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/06(木) 22:09:05.84 ID:eXutFDOP

E=m9(^Д^)
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/07(金) 00:56:06.96 ID:???
>>578
K2Kのデータの洗い直しをした方が早い

距離を正確に測りなおして
時間の誤差も検討しなおす
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 21:33:04.24 ID:EIAfYae1
相対論が要求するのは光速不変原理だけ。
光速を超えるものが無いことは理論の帰結。
ニュートリノが超光速でも虚数質量を持つならその帰結は変わるし、相対論は依然正しい。
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 21:35:01.73 ID:???
Imaginary number
所詮空想上の(ry
数学の便宜上iやらjを使うと成り立つけど実際のモノに適用できるのか。
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:22:49.74 ID:P2La8Du4

馬鹿でねーの
量子力学の基本もしらねーのか
量子力学では複素数使ってるだろ馬鹿

 >582
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:23:59.19 ID:???
量子力学で複素数がイマジナリーではないことは
量子力学を知ってる人しか知りません
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:31:00.16 ID:???
>>583
複素数は三角関数を単純な数式で表現できるため計算テクニックとして使われるが、
虚数部は現実的な物理量としては意味を持たないね。
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:32:56.66 ID:???
>>585
はいはい
量子力学勉強してこい
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:44:05.24 ID:???
>>586
では量子力学でも他でもいいから、虚数の物理量を計測する方法を教えてもらいましょうかね。
計測できない量というのは、単に計算テクニックとして仮定した量に過ぎないでしょう。
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:08:24.56 ID:???
そうね。
位相を表現するのに複素数(虚数)を使うことはよく行われるけど。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:12:37.66 ID:???
物理量と限定して勝った気でいる本人
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:18:33.59 ID:???
物理量でない質量ってなによ?
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:24:34.42 ID:???
物理に勝ち負けはありません。
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:33:20.92 ID:???
メコスジ道に姦り逃げはありません。
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:35:35.97 ID:???
虚数の質量って何なんだろう。
現実にある実数の質量とどう違って、観測によってどう識別されるのか。
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 01:11:00.41 ID:???
物理とは、数学という道具を使って、現実世界のモノの振る舞いを記述しようとする
活動であり、数式により導かれた結果をどう現実世界の観測結果と対応づけるかが重要。

数学としてなら、虚数の質量というものも定義可能だけど、あくまで、実際の観測される
物理量と対応がとれて始めて、物理を表す数学としての意味をなしてくるものだと思う。

数学上定義され得る範囲が現実世界に存在するかどうかは、実験を通してのみ実証可能であり、
実験による実証ができない限りは、数学的な推論/計算結果でしかない。
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 01:38:19.48 ID:???
顔真っ赤だぞ
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 08:44:55.21 ID:tcwuR7GB
高校物理じゃ複素数は出ないからね
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 09:49:37.86 ID:???
そうっだったっけ
出たような出なかったような
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 09:54:04.57 ID:???
数学ではやるけど、物理では出なかったはず。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 22:59:52.11 ID:???
>>595
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 18:42:34.01 ID:VY204cku
虚数質量を空間認知的にイメージできる人っている?
601 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/11(火) 19:12:33.39 ID:???
虚数質量は分からんが、マンデルブロ集合はなんか曼荼羅に似ている。
あれは複素空間を見ていたのだろうか?だったら面白いのだけれど。
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 19:25:16.10 ID:???
例えば、虚数質量の物質が2つあって、万有引力が働くとすれば、斥力?
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 21:31:45.35 ID:XFy0996I
そうねwwwwwwwwww
604 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/16(日) 00:48:10.35 ID:???
ドラえもんの時門って道具がかっこよすぎw
時門は完全に締め切ると木葉はおろか空気も動かなくなる
なのにノビータ達は動ける上、息を吸うこともできる

ほしいなぁ
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 22:32:21.86 ID:ZnXVzHq0
速さは光を運んでる媒体による。プラスのエネルギーが出来るとき同時に
マイナスのエネルギーも出来ると思う。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 11:25:07.95 ID:???
プラスのエネルギーとマイナスのエネルギーが同時に出来れば無から
エネルギーが作れることになり物理的に無理ではないかな
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 13:25:39.72 ID:???
>>605
前半と後半が何の関係もない件について
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 13:55:13.88 ID:SDKqCNH2
>>607
一見そう思えるが実は速さについて語っている。
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 16:03:44.25 ID:???
>>608のせいでますます意味不明になった件について
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 12:44:04.08 ID:???
静止質量が虚数だとして、超光速でうごいてたら慣性質量は実数になるの?
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 17:09:19.03 ID:jJ/yFw9Q
ライトを持ちながら走ったらそのライトの光は光より速いんだが
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319399806/l50
612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 17:29:31.39 ID:???
メコスジンのように
613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 17:41:11.78 ID:???
            , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小● \,リ'● 从: :|、i|
          |::|l⊃       ⊂⊃: :|ノ:i| 
            .|::|ヘ  r‐-、   j :: |i:! :i|  
         |:: /⌒l.,`ニ  イァ: ::|::|:::i|  
.          .|:/  /.v只v´ {/ ヽ:::i|
         .(:三:) j j 「 ̄ ヒミノ::::i|
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/25(火) 23:37:24.85 ID:???
その虚数は実世界ではどう扱われるのさw

実世界にあるのは極性の違うエネルギーくらいしかないよ
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 10:44:11.08 ID:???
虚数はパラレルワールド側の質量
つまり向こう側の物質
パラレルワールドが1個しかないのかよと言われれば極めて不安
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 19:34:51.01 ID:???
光速って1秒間で地球7週半って言いますが、
もし普通に地球の周りを光(強いレーザーのようなもの)を
光が7回7本の筋でパッパッパッって見えるんですか?

自分は地上にいて、光は飛ばすのは宇宙とか空で、
光は地上から見えるとして、少し斜めに(螺旋状になるように)飛ばしたら
どうなるんでしょうか
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 19:40:27.16 ID:???
光は約2秒半で月まで行って帰ってきますよ
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/10(木) 13:50:11.62 ID:???
>>616
光量に応じた距離で拡散して終わりじゃないですかね
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/10(木) 14:58:06.36 ID:???
>>618
なんというか
拡散とかしないで7週半回ると仮定したらの話だとどうなりますか
(もはや光じゃないかもしれませんが)
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/10(木) 20:16:10.64 ID:???
光を地球の曲率半径で曲げるのが難しくない?
反射させながら多角形状にやるしかないよね
621ビフ:2011/11/15(火) 06:18:20.13 ID:???
>>7
の謝罪はないのか?!
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 19:55:55.69 ID:???
>>619
拡散しないと当然、その光の進路上に居ない限り、光は見えない
623616:2011/11/15(火) 20:07:04.00 ID:???
>>622
おう・・・
みなさんちょっと頭よすぎますよ

光が地球の周りを回ることが出来ること前提でお願いします
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 21:49:50.81 ID:???
>>623
さっさと光ファイバーを地球7周半分引っ張りまわして実験してこい!
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:40.03 ID:???
一度届いた光は、光源が点滅しない限りずっと見えてるんじゃないかな?
だから仮に地球を7週半してても、最初のパッの後はずっと見えてるような気がする…
光って何なんだろ…
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 11:02:27.36 ID:5aNz8uyr
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 00:55:55.16 ID:???
>>623
>>622のとおりなんだが…。

経路上にスモークでも焚いておくとして、鏡かなんか並べて地球をぐるっと何周も
出来るようにしてあるとして…

そんなおもしろくはないんじゃないかな。
連続光だったら、走査線みたく見えるだけだと思う。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 10:43:16.11 ID:???
相信オワタ\(^O^)/!
629ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/02(金) 21:54:45.94 ID:???
ニュートリノが光速を超えたとして、なぜ終わる。。
630ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/03(土) 13:28:12.81 ID:qv3ck8Dg

静止質量が虚数でもいいじゃん。
虚数の質量って何よ? などとイメージする必要なんかない。なぜなら、

@ 虚数の静止質量をもつのは超光速粒子である。
A 相対論を適用すれば、超光速粒子は光速度以下のスピードにはならない。
B よって、虚数質量をもつ物体が静止している場面が観測されることはない。

静止質量は原理的に観測されない値だから、それが虚数でも何も問題が無い、と。

虚数だから観測されないのか、観測されない値だから計算上は虚数として現れるのか?
んなこたぁ、どうでもいいんだよ。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/03(土) 14:11:47.45 ID:???
どうでもいい話だな。観測にかかるのはエネルギーと運動量だから、それらが実数になってりゃ問題ない。

もちろんだからといってタキオンがほんとうにあるかどうかは別問題だし、今回のニュートリノがタキオンであ
る可能性はほぼ無い (光速超えたというのが本当だとしても)
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/03(土) 16:31:42.35 ID:???
オリンピック記録だって塗り替えられる。光速度も当然だろ。
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/03(土) 18:55:59.77 ID:???
関係ありそうで関係ない話を持ち出す
634名無し募集中。。。:2011/12/04(日) 15:27:27.03 ID:s32nSUSj
ブラックホールが外部に重力を伝えられるのはグラビトンが光速以上の速度で移動できるから?
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 17:16:57.72 ID:K5T2Hzzk

空間が曲がっているから
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:35.45 ID:???
なんで空間が曲がってるの? 臭いから?
637名無し募集中。。。:2011/12/04(日) 20:06:13.91 ID:s32nSUSj
>>635
空間の曲がりを伝える素粒子は光速を超えられるの?
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 20:33:15.69 ID:???
重力子はブラックホールの中から出てくるワケじゃ無い。
ちょっと場の量子論勉強しろ。
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 20:38:10.39 ID:???
何処から涌いて出て来るの?
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:41.95 ID:???
真空から。
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/12/04(日) 22:36:09.69 ID:???
すごいね (-.-)
642ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/11(水) 00:27:31.19 ID:???
よくゴムシート(2次元空間)がボウリングの球(恒星)の質量で曲げられて
そのくぼみに物が落ちるっていうイメージイラスト見るけど
落ちるってことは重力働いてるじゃん?なんで?
グラビトンがどーのと関係あんの?
643ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/11(水) 12:40:42.33 ID:???
単なるモデル化。

直感的に捉えやすいように、
空間における局所的な力を、平面における一様な力によるものに置き換えてるだけ。
でも、そっちの方がわかりやすいっしょ?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/11(水) 20:22:23.48 ID:???
ただのモデルかいなるほど
645ご冗談でしょう?名無しさん:2012/01/22(日) 01:24:22.90 ID:???
ほしゅしてやんよ
646ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/03(金) 07:08:35.28 ID:GNpQW9t8
速く動くものは時間が遅くなるんですよね
でも光だけは時間の流れに影響されず一定の速度で動くんですよね
だから光速以上になれないんですか?
質量があるから時間の影響を受けるんでしょうか?
647ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/03(金) 07:14:23.23 ID:???
そもそも時間が光速に依存するから宇宙の末端が140億年前だとしても
その距離の時間は曖昧になり比べる意味がない。
648ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/03(金) 07:32:08.62 ID:???
>>646
一行目と二行目を「でも」でつなげるのはおかしいだろ
649ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/03(金) 08:21:35.21 ID:???
>>646
そもそも二行目なに言ってるのか意味不明だし
650ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/04(土) 09:56:48.38 ID:???
光に速度がある は主観的
651ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/04(土) 11:24:44.19 ID:???
光に速度があるというのはこじつけ、そんなの確認できるわけがない。
652ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/04(土) 12:42:16.20 ID:???
>>651
なんでだよ
653ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/05(日) 02:24:11.33 ID:???
昔の人でさえ歯車を使って光速の測定をしてるというのに
654ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 02:44:23.67 ID:???
音に速度があるというのはこじつけ、そんなの確認できるわけがない。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 16:21:46.35 ID:???
てか、音なんてないだろ。錯覚だ。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 21:00:52.50 ID:N1DmKn5I
無重力の宇宙空間で、長さ30万キロの棒を押せば光速超える?
657ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 21:02:17.89 ID:???
光の棒奈良、軽やかに光速度を越えるな。
658ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 21:03:04.94 ID:???
越えない
ついでに書くとその思考実験は長さ30万キロである必要はない
659ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 21:16:39.35 ID:yajCLSNT
なんで?
660ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 22:42:29.83 ID:kAho3LSl
その棒を押すってのが伝わるのは
その棒を音が伝わるのと実質同じようなことだがら全然光速より遅い。
しかも減衰していって30万キロのずっと手前で伝わらなくなる。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/06(月) 22:48:33.71 ID:yajCLSNT
日本語でお願いします
662ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/07(火) 00:26:30.25 ID:???
>>656
こういうこと言うやつって、決まって棒の長さは30万キロなんだよな
663ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/07(火) 00:38:26.81 ID:???
完全剛体だとしたら、単に30万kmの棒が押したスピードで動くだけなんだけどねw
664ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/07(火) 00:56:33.83 ID:OysrS/Lj
引っ張る力も押す力と同様の速さで伝わるのか?
665 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/07(火) 00:57:36.52 ID:???
別に確かに光速を超えた物は観測出来ないだけだよ!?♪。
666ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/07(火) 01:02:48.55 ID:???
>>664
完全剛体なら
実際には伸び縮みして、長ければ長いほど、先端の動きには寄与しない
667? **論研究報告:2012/02/07(火) 01:50:50.32 ID:RITApciu
**論物理学を教えましょう。無限大に有限を足しても無限ですね。
自然は有限の光速にその無限大の性質を与えました。
だからどの慣性系から見ても光速は一定なのです。自然界では
無限大なんて無いのです。もちろんさかさまの無限小なんてありません。
それが量子力学になるのです。この可能性はわたくしが高校の時すでに
気づいていました。何しろわたくしは天才だからです。宇宙最低速度の
予言がそれです。つまり最高速度が有限なら、最小速度もゼロではないはずだ。
つまり量子はゼロ振動しているんです。ハイ。
668? **論研究報告:2012/02/07(火) 01:59:52.17 ID:RITApciu
ついでにおしえませう。それが重力の源だと思っておりました。
つまり、空間を運動するとはどういう事でしょうか。何か目印があって
初めて運動の意味が生じます。しかし宇宙最低速度は空間に対してです。
質量と空間の関係で、自分が大きくなっても、空間も大きくなっていれば
分からないでしょう。ガリバーの様にね。そこに宇宙最低速度が意味を持つのです。
分かりますかな。明智君。
669? **論研究報告:2012/02/07(火) 02:06:29.84 ID:RITApciu
ついでに明智君に問題を出しましょう。宇宙最低速度は最低だから
あらゆる方向に向かって最低速度で運動しております。これどういう意味でしょうか。
わたくしはもう高校の時答えを見つけておりました。東大君も考えてね。
ヒント:空間を運動するとはどういう事でしょうか。
670ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/07(火) 12:36:32.68 ID:???
>>665
観測が理論的に不可能なら存在しないと説明するのが物理な、
故に光速を超えたものは存在しないと説明するわけ。
ビックバンのような状況で時空間が歪めば全体を1つの絶対座標と
絶対時間のような非観測の捉え方をした場合で考えたときに
光速を超える、それは物理法則が成立しない条件が存在すると
認めているわけだから問題ないだろ。
物理では非観測系(理論的に観測不可能)は考えてはいけない、それを
考えるのは非物理であり物理では否定ではなく考えないだけ。
扱えないものは考えない。物理をちょっとだけ学んだDQNの素人学生が
科学万能、教科書絶対の信仰を元に物理であらわせないものは無いと信じた
から非観測系の何かは存在しないと思い込んでいるだけな。
つまり物理学で非観測系の世界を説明してはいけないの、超物理のような
新しい学問が必要になっているだけ。現実=物理ではなく物理は人間の
解釈にすぎない知識だけで現実=物理だと信仰するのは自由だが
信仰しちゃうとその先を考えた時点でアンチ宗教(物理学)となるだけな。
671 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/08(水) 04:19:57.54 ID:???
別に光速を超えた物は観測出来ないと考えた方が合理的だよね。
672ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 04:22:47.22 ID:mS4E5oh9
そうだね。観測できないだけど、超光速の物は存在するけどね。
673ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 06:38:53.97 ID:???
ブラック光は存在すると思う。
674ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 09:54:54.94 ID:???
>>671
>>672
速度は光速を元に定義されている、光速以外に速度を測る術を
発見したらその言い訳を聞いてやろう。
観測=光速で観測という関係を表す方法が原点にあるからこそ
光速不変である。原理は全ての起源であるから説明する必要などない。
原理というのはそういう定義だ。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 12:07:22.15 ID:???
そもそも「光速」で観測、の意味がわからん。「光」で観測、ならわかるが。

676ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 17:50:11.85 ID:???
>>674
最初に誤字脱字に突っ込み、それ以外の話は一切無視する存在とかいるよな。
完全な日本語じゃないと何も理解できない人には注意しようね。
677ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 18:01:43.30 ID:???
毎秒1兆フレームで光が進む様子を捉えたビデオがyoutubeにアップされてることを人に言ったら
「え、じゃあカメラも光速で動くの」と聞いてきた
一体どんな考えしてるのかと思ったが、似たようなやつがいるんだな
678ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/08(水) 18:08:48.24 ID:???
同様の現象を繰り返しまくって、時差付けて撮影した映像を合成しただけの奴か。
679ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/09(木) 03:40:09.32 ID:???
>>647
意味分からん。by MIT博士
680ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/09(木) 09:07:07.26 ID:???
>>679
Muroran Institute of Technology?
681ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/09(木) 14:31:09.65 ID:???
>>676
エラー訂正可能な程度の誤字脱字なら適当に脳内補完して読むが、
漏れには>>674を意味が通るようにエラー訂正はできなかった。
肝心な部分の意味が取れないのでは、それ以外の話はしたくてもできない。

あなたには可能なのでしょうから、>>674を意味が通るように
訂正した文章を提示してほしい。いやまじで。
682 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/10(金) 02:54:52.65 ID:???
別に哲学的に正しい。
683ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 05:45:35.77 ID:UE75Bct1
相対論的に間違っとる。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 10:31:07.72 ID:???
>>679
オカルト博士乙
685ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 10:32:32.88 ID:???
>>681
スレ違い乙。貴方も国語を正しく学びなおしたほうがいいです。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2012/02/10(金) 15:20:17.98 ID:???
つまり意味の通る文章は提示できない、と。
687名無しさん:2012/02/10(金) 19:45:37.42 ID:???
つまり意味が通じた文章を読む力が無いと自己紹介しているのですね。
688名無しさん:2012/02/10(金) 20:02:45.30 ID:???
>>687
触ると写るぞ、681とか性格も病んでいるみたいだし。
689名無しさん:2012/02/10(金) 21:25:05.16 ID:???
つまり意味の通る文章は提示できない、と。
690名無しさん:2012/02/11(土) 14:45:20.82 ID:???
>>689
まず人間であること、
691 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/28(火) 11:22:06.78 ID:???
別にその考え方は物理学に正しいですの。
692ご冗談でしょう?名無しさん:2012/03/29(木) 11:28:27.39 ID:KTJ6ntqg
情報って物理現象だよね?
じゃあ、アウトプットされてくるものがナニか分かってるなら
それって光速を超えたことになる?
693 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/29(木) 12:27:49.33 ID:???
別に正しい考え方だよ。
694ご冗談でしょう?名無しさん:2012/03/29(木) 12:38:38.53 ID:pxs26JwY
なにが別になんだろ? 謎だ
695 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/30(金) 13:33:01.34 ID:???
多分そうだよ大正解ですよ。
696ご冗談でしょう?名無しさん:2012/03/30(金) 18:24:48.63 ID:???
>>692
マジレスすると、「アウトプットされた」と言う情報が伝わるのは光速なので、結局超えたことにならない。
697ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/02(月) 00:23:12.73 ID:xUkJTvQ1
>>692
伝達を原理としない情報処理、たとえばランダムで情報を処理を行い
入力に対するランダムな結果を出力にするような情報には速度や伝わると
いった法則は成り立たない。因果関係をもっていない。
これはランダムでもなく数値計算上行う予知(占いの方程式)でも同じである。
よって>696の発言は彼の脳内で決め手伝達という仕組みが大前提なので
彼の思い込みによってそれは否定される。
そもそも意味を作り出す情報処理と、意味を作り出さない情報処理では
まったく異質であり、意味を作り出さない情報処理が存在することを否定する
のは単に意味がありたいという想いでしかない。
入力に対する性質に対して形而上の未来予測をするような類であれば、
それは夢の類としては機能しえる。
人が夢や希望といった形の無いもの。そして神や宗教といったヘンテコな
ものに左右され現象が変わるという類は現実に存在する仕組みであるが、
結果を特定できるわけではない。光の模様が光速を超えて伝達したように
観測することも可能なわけで前後関係を成立させるような仕組みを返さない
状況が偶然できることを論理で否定することは不可能である。
電子現象を説明できても電子現象で熱現象を全て再現し実証はできない。
常に予測と近似値による抽象判断にすぎない。
思考が膠着すると電子現象のような形而下の仕組みで説明できなければ
形而上の熱、そして人間を形而下としたときの形而上の社会現象を
形而下の類の仕組みで形而上を説明できるとか単に思い込みたいだけ。
脳が原子でできていても原子の仕組みとは無関係に脳という仕組みは
別のモデルでも成立できる。(仮想空間などで)
つまり次元が違う位置関係な評価で次元を超える現象の速度を規定するのは
できない。光速を超えられないと証明できるのはミクロの原子世界の論理だけである。
シンクロニシティをその仕組みでは一切説明できないし、>696がそれを理解するのも無理
698ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/02(月) 00:58:28.55 ID:???
目光筋を舐めたものを撲滅できないだけ?
699ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/02(月) 15:44:46.89 ID:???
俺はここだぜ一足お先
光の速さで一足お先
700ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/02(月) 22:43:48.34 ID:fSioRe5l
観測出来ないっか、
過去に行っちってるんだよね。
だから、
高速を越える物は無いと思ってりだけ。
701 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/03(火) 06:29:24.52 ID:???
確かに光速を超えた存在は観測出来ないですよ。
702ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/05(木) 15:56:37.21 ID:???
素粒子物理学で「観測」と言ってるのは反応の痕跡だけ。
直接観測できるものなんて滅多にない。
そういう意味で、物理的に相互作用する物は「観測」できる。
観測できないものは「物理的に存在」しない。(ゴースト粒子など)
(物理的に存在しないゴースト粒子が必要なのはゲージ変換などの不定性をゴーストで吸収しないと理論を記述する方法がないため)
光速を超えるモノが物理的に存在するなら観測できる。
実際に負エネルギーの真空を発生することで超光速が可能。(日経サイエンスの記事)
703ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/06(金) 00:57:41.19 ID:???
>>679
光はテンソル積であらわせる,そしてその性質であるのが現実。
もしかして知らなかったの?
704ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/06(金) 00:59:03.37 ID:???
>>681
まずその小学生レベルの貴方の日常会話文章は学術論文としては完全に通じない。
日本語でおk
705ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/06(金) 01:02:43.33 ID:???
>>700
観測とは常に同時ではなく近い過去からはるか過去などの昔を見ているだけ。
たとえ分子結合のような距離であっても同時などありえない。
遠い過去を見ている限り現時点のそれを同じ時間であるように錯覚するのは
頭の悪い証拠である。10億年過去の地球と今の地球を比較してそれぞれの
関係現象を時間差がないような表現をするのはまったくトンデモオカルト思考
でしかない。
706ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/07(土) 11:22:27.65 ID:???
>>681を学術論文て何言ってるんだ?
707ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/07(土) 11:26:07.79 ID:???
>>703
偉そうにデタラメ書く奴が多い。
708ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/07(土) 17:39:52.22 ID:???
光速を超えるとこの宇宙から脱出してしまうから観測できない、のかな
709ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/08(日) 01:25:44.35 ID:???
なんで観測できないなんて信じてるんかな?
710ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/14(土) 18:36:45.84 ID:???
>>707
テンソルで躓いて先に進めない物理を学ぶ落ちこぼれはクズだけど
カス以下ってことを認めたくないからその程度の簡単な知識も拒絶し
そんなの嘘だと言い切る。そもそも学歴がないお前にわかるわけないよな?
その段階の知識すらないんだから。
711ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/15(日) 14:15:23.25 ID:???
>>710
へー、>>647が意味のある文章だと思ってるんだ。
テンソルなら使いまくってるよ。
>>703は電磁場のエネルギー運動量テンソルの事かね?
それとも量子状態のテンソル積?
どちらにしても>>647に関係ないな。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2012/04/20(金) 01:53:57.89 ID:???
頭の悪いのがwikiでも読んできた糞発言しても恥ずかしいだけじゃないか?
713ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/02(水) 04:49:36.47 ID:???
wikiでも理解して発言すれば立派な物だが。
714ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 13:02:00.45 ID:???
光速を超えることができないのは情報伝達速度だ 
物質は光速を超えることは可能だよ 
相対論の本質は情報伝達についての法則だ
そこをよく理解しろよ
715ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 13:47:21.88 ID:???
>>714
おいおい
716ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 20:10:49.47 ID:???
最速で不変な速度ってのは光速とは別にあって
光速は飛び抜けて速いから真の速度に近い値が観測されてるだけ(亜光速みたいな)って可能性はないのかな
717ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 20:55:01.92 ID:???
>>714
EPR相関も相対論も正しいとすると
そう考えるのが自然なのか?
718ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 21:01:00.53 ID:???
群速度と位相速度
後者は光速を超え得る
719ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/15(火) 21:17:08.71 ID:???
たしか
位相速度では情報伝達不可能だが
群速度では情報伝達可能だったな
720ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/16(水) 13:41:41.37 ID:???
群速度も状況次第では光速を超えうる
721ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/16(水) 20:00:48.86 ID:???
真空中の光速c0を超えることは不可
722ご冗談でしょう?名無しさん:2012/05/18(金) 10:18:02.89 ID:???
群速度も状況次第では真空中の光速c0を超えうる
723ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/03(日) 09:09:28.67 ID:ZUP2q8jf
ブラくホールからどうやて重力がでてくるの?
重力葉除法を伝えないから軽やかに高速をこえるの?
724ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/03(日) 12:24:43.83 ID:???
重力はブラックホールの中から出てくるんじゃない。
ブラックホールの周りの重力場はブラックホールの中と関係なく自立存在してる。
重力場自体が重力場を支えてる。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/03(日) 14:10:58.46 ID:???
ブラックホールが光速を支えているにゃ
726ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 00:51:36.43 ID:qIfKpd2E
重力は質量であり、時空を曲げるのだな。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 00:53:41.29 ID:???
重力質量と慣性質量は、地球上では同じ「値」だってだけだよね?
728ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 02:50:16.40 ID:iwXrj/7a
http://jp.alpha-lab.info/forum-2.html 物理掲示板群
http://jp.alpha-lab.info/ 巨大学術掲示板群
729ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 03:32:42.13 ID:???
>>727
そうだね、なにからなにまで同じ「値」になるってだけ
730ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 08:31:43.14 ID:qIfKpd2E
結局、重力は存在しないでOK?
731 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/04(月) 10:49:29.97 ID:???
確かに光を使って観測するので光速を超えた物体は観測出来ないですよ。
732ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 11:22:11.10 ID:???
>>730
自分で確かめるんだ。
とりあえず校舎の屋上から飛び降りてみてはどうだろう?
733ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 11:54:01.36 ID:???
>>731
光速で 遠ざかる 物体を光で直接は観測できないだけだ。
734ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 12:10:46.73 ID:???
>>733
更に限定がかかるだろう。
こちらから光を放ち、物体に当たってから戻ってきたのを観測するというやり方では、
物体が光速以上で離れていくときには観測できない。

それ以外ならいくらでも観測できる。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 13:41:17.37 ID:???
物体自体が出してる光でも観測できないよ。
遠方の天体が出してる光が届かないから観測限界なのさ。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 14:02:10.87 ID:???
>>735
数式で話をしよう。
観測者は原点で静止しているとする。その世界線はx=0。
光の速度で離れていく宇宙線があるとする。その世界線はx=ct。
t=1のときに宇宙線から後方に光が放たれる。その光の世界線はx=-ct+2cだ。
この光はt=2のときにx=0となる。つまり観測者の元に届く。

光速で離れていく宇宙線からの光が観測者に届く以上、この宇宙線は観測できる。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 17:33:43.70 ID:???
「光を使って観測するの」と「光速を超えた物体は観測出来ない」の間に論理飛躍があるわけだが。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/04(月) 18:26:14.02 ID:???
>>731にその論理飛躍を気付かせようとしたのが>>733-736なわけだが
739ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/05(火) 03:21:48.79 ID:???
>>736
宇宙膨張の場合は空間自体が超光速で離れて行くから、その論理は成り立たない。
離れて行く空間の中で光速で近づこうとしても空間ごと離れて行く方が速い。
740739:2012/06/05(火) 03:31:09.08 ID:???
数式で説明しようとするとロバートソン-ウォーカー計量を使う必要がある。
(ネットで探すと宇宙論の教科書に載ってる)
それを前提にすれば暗算で確認できる程度の事だったはずだが数式を忘れた。
まあ自分でやってみんさい。
741ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/05(火) 05:46:10.17 ID:???
>>740
膨張宇宙の場合について考えているつもりはないので問題ない。

が、RW計量も面白いので脱線しようか。

RW計量の簡単な例としてa(t)=t、K=0、さらに空間はx軸だけ使って
ds^2=-dt^2+t^2dx^2
を考える。
すると、その光の測地線は対数曲線になる。

つまりRW計量も曲率とスケール因子の取り方次第では
「光速以上で離れていく天体は観測できない」
が成立しないことが分かる。
RW計量を持ち出すなら、宇宙論的考察からフリードマン方程式がどうなって
a(t)やKがどのような制約を受けるというところから始めるべきだね。



742ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/05(火) 10:42:20.79 ID:???
ただまあ気になるのは、超光速で遠ざかって行く物体からの光は、
とんでもない赤方変移のせいで、波長が伸びきってしまって、
結局見えなかったりするかもしれない。

その辺どう思う?
743739:2012/06/05(火) 13:47:56.06 ID:???
現在見えてる銀河からの光もインフレーション時は超光速宇宙膨張に引きずられて遠ざかってたのが膨張減速で来れるようになった物。
宇宙図
ttp://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/
で上に居る人間の下にある曲線が光の経路。上下が小さく中央が膨らんでるのが、下から出た光が膨張に引きずられて遠ざかってから再び戻って人間の所に達した状況を示す。
そういうわけで超光速膨張でも波長が伸びきって見えなくなってない。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/06(水) 05:51:07.48 ID:???
>>742
高速で移動することによる時間の遅れが極限に達して
物体から光が出てこれない状況というのはあるね。
光が出てこれなければ>>736は前提が崩れる。

ただその場合でも、周囲を明るくしてやれば物体を影として観測できるだろう。

745 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/06(水) 16:50:59.72 ID:???
確かに見えないですよ。
746ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/06(水) 16:52:49.15 ID:???
>>742
> 赤方変移

とんでもない青方偏移は無視?
747ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/07(木) 17:55:30.47 ID:???
>>746
返す言葉がございません。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/16(土) 10:37:35.21 ID:wlGJzD3f
ひところ話題になった光速超えたかも騒動って
結局どうなりましたか?
749ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/16(土) 10:58:46.67 ID:???
物理板は物理の話をする場所。

生物の話がしたいのなら生物板へ。
http://uni.2ch.net/life/

化学の話がしたいのなら化学板へ。
http://ikura.2ch.net/bake/

電気・電子の話がしたいのなら電気・電子板へ。
http://uni.2ch.net/denki/

農学の話がしたいのなら農学板へ。
http://ikura.2ch.net/nougaku/

物理板で議論する内容は物理である。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/16(土) 16:34:05.93 ID:???
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/16(土) 18:56:00.43 ID:???
確かに光速を超越した存在は観測出来ないよ!?♪。
752ご冗談でしょう?名無しさん:2012/06/19(火) 21:33:32.61 ID:???
光速を超越したものなど、存在しないはずです。!?♪
753ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/08(日) 21:31:23.67 ID:xMqHtGzs
加速する電車内に居る人にとって、電車床から垂直方向に出た光は曲がるんですか?
754ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/08(日) 22:46:00.82 ID:QLgx/4ou
曲がる
755ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 06:08:01.77 ID:???
そりゃもうグニャグニャ曲がる
756ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 10:19:31.68 ID:qirDI36q
光速を超えるものがあるとすれば、可能性としてあるのは何でしょう?
757ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 10:29:44.44 ID:atM15Hp7
>>753
光は曲がるけど、光を出した人から見れば空間も同じように曲がっているのでまっすぐ進んでいるように見える。
758ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 11:10:57.79 ID:???
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…
759ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 11:11:00.59 ID:???
そうはいかん
760ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 11:15:22.95 ID:???
>>757
加速電車内で光を出した人から見ても重力場で光が曲がるのは観測できる。
まっすぐに見えるのは光線の針路と視線が同じ場合だけ。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 11:22:30.15 ID:???
THE GLORY MEKOSUJI
762ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 18:49:39.01 ID:5hhu8vCJ
>>753
加速方向の光はまっつぐ進むのに歪むって言うらしいよ
763ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:15.20 ID:vfdXkSB1
???

光速より早いものを光速で追いかけも追いつかないかも知れないが、向かってくるものは見れるだろ?

764ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/09(月) 23:13:13.76 ID:???
向かってくる光もやっぱり光速
765ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/10(火) 07:29:50.30 ID:???
???

光??
766ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/10(火) 12:59:13.33 ID:???
>>763
日本語を勉強しろ
767ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/22(日) 10:23:18.05 ID:VQn0M6fh
案外光速不変てのは鉄の掟だったりしてな
光速を超えてものが動くとき
光速不変の法則が働き
超高速部分を補正するために
観測者の時間が反対方向に進み
この次元では観測不能になり
超光速から減速すると
もとの方向に時間が戻ったりして

 
768ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/22(日) 10:24:41.24 ID:VQn0M6fh
>>767四行目 訂正
超高速部分→超光速部分
769ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/22(日) 12:14:24.33 ID:???
勉強しろよ
770ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/26(木) 13:27:51.02 ID:???
光を発生させるというのは空間を減速させるということ
ドップラー効果本来は光速以上で動くもの
771ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/26(木) 13:31:07.78 ID:???
なぜ光は光速で動くのに質量は動かないのか
ひかりは一方向の空間移動に乗っているが質量は全方位に乗っているため移動が相殺されるから
772404:2012/07/28(土) 19:07:59.05 ID:???
俺のものまねやめてよw
773ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 19:29:39.42 ID:V93T2mhT
空間の減速って言うのは
質量等(空間以外)の増加ってこと?
そこに光が含まれると?
空間の減速は光速にとってはある種の抵抗であり
超光速にとっては追い風である?
774ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 19:39:10.94 ID:V93T2mhT
光を左右からぶつけたら何か起こりそうだな
775ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 19:48:03.66 ID:???
ここってデタラメだけか
776ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 20:02:32.22 ID:V93T2mhT
空間のエネルギーって
ダークエネルギーと同じじゃないか?
つまり時間軸の反対の世界にいった、こちらの世界の質量だったもの(反対の世界ではれっきとした質量)
がこちらの世界で反重力として働いてる
777ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 20:17:58.90 ID:???
光より早いと回りに情報を与えない波動になる
つまり認識できない
778ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 20:33:29.10 ID:V93T2mhT
光と光がぶつかると 過去へ行く?
779ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/28(土) 22:13:15.27 ID:???
>>778
光と光がぶつかると、互いに干渉する。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 01:06:49.44 ID:???
光子同士がぶつかると対生成するんだっけか?
781ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 17:43:31.22 ID:???
今調べてきた 電子ができたり陽電子ができたりいろいろできるらしい
干渉っていうのはお互いに影響しあうってことでしょ
お互いに足を引っ張り合うとしたら
粘っこくなって
質量が生まれるってことかな
782ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 17:59:22.28 ID:???
>>780 対生成調べてたらディラックの海って出てきたわ
    エヴァで出てくるから聞いたことあったけど
    これって時間軸対称の世界じゃねっておもった
    まだ勉強中だけど
783ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 18:19:37.17 ID:???
空孔理論てのは難しいんだけど
真空にエネルギーが与えられて負のエネルギーは正の電子として現れて
陽電子が観測されてって、
光子同士の衝突で起きることと同じじゃん
784ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 18:21:45.74 ID:???
エネルギーってのはこちらの世界じゃ反発する力だけど
あちらの世界(時間軸対称)から見れば引っ張る力だから
それによってあちらの世界から質量を引っ張ってきた?
785ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 18:48:04.67 ID:???
質量をエネルギーに変えて
そのエネルギーで質量を時間対称世界から受け取る
そして替わりに負のエネルギーを渡す

二つの世界でどちらに質量の保有権があるかわからない
しかし現状を考えると
我々の宇宙は暗黒エネルギーに満ちており
先行き不安である
自存自衛のためと言えば聞こえはいいが
どんなものか



786ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 19:03:07.87 ID:???
俺考えすぎて頭おかしくなってきたわ
787ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 19:21:43.60 ID:???
もしも この世界と時間対称世界との相互の関係があって
質量を奪うことが双方にとって悪い影響しか与えないとしたら問題がある
そのへんを見極めなければならない

ますますおかしいw
788ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/29(日) 22:16:44.81 ID:???
ライトノベルかなんか?
789ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 02:14:31.49 ID:???
ここもデタラメ中心ですね
790ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 10:18:28.24 ID:A5xwSe7c
デタラメさんおはようございます!
でもよく考えたら負のエネルギーを、
電子陽電子に替えるときに正のエネルギーが負のエネルギーに替わってる可能性もあるなあ
791ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:00:18.99 ID:???
光速は認識できる
人間も認識できる
波動を起すからだ
光速よりはやいとつまりよわいはどうだと波動を起さないからいかなる検知方法でも認識できない
792ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:05:03.21 ID:???
質量とは多方向からの波動が重複して安定したもの
793ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:06:57.34 ID:???
だから燃料から熱エネルギーが取り出せる
波動方向を固定して波にもどすだから原子運動を起すことができる
794ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:10:16.18 ID:???
波動が波動を生み安定に導く
質量とは空間移動に滞留を生む杭
これを除けばエネルギーになるのは自明の理
795ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:20:51.15 ID:???
磁石が引力斥力を生むのは磁石であった空間から波動が除かれて空間に戻るとき
一方向だけ運動が加速するちなみに加速するほうこうはSかNのどちらか
地球でも地軸に沿って空間圧縮と展開が加速しているので極を持つ
796ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:26:47.68 ID:???
今日もデタラメ全開
時間を止めるためにエネルギーが消費された?
なんか前のレスと矛盾してるっぽいけどとりあえず書こう

波の干渉には弱め合いと強め合いがあるとのこと
強め合いの場合にはエネルギーが増幅する
弱め合いの場合にはエネルギーが消える(ディラックの海へ?)
正のエネルギーは質量の親戚だから基本的に時間を止める
弱め合いでディラックの海へ行ったエネルギーはやっぱり
あちらの世界での正のエネルギーだから時間を止める方向へ向かう
行き違っていた時間が遅くなり物質の交換が可能になる
だがなぜかあちらからこちらにしか物質はやってこない
なぜだろう

我ながらでたらめと思う
797ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:38:17.57 ID:???
>>795 あ デタラメ全開ってのは自分のことです!
798ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:44:02.73 ID:???
弱い波動つまり 振幅がゼロ
これは振幅が本当にゼロなのではなくて
振幅がディラックの海へ向かっているということか?
799ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:48:54.20 ID:???
ディラックの海なんて概念、もう過去の遺物だよ
800ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 11:50:57.79 ID:???
じゃあやめよう いや俺エヴァが好きだからw
まさにディラックの海は過去へと向かったわけですね
801ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 12:25:27.29 ID:???
エヴァのディラックの海といわゆるディラックの海は別ものだ
802ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 12:33:06.78 ID:???
波の強め合いの干渉で起きたようなエネルギーの増幅こそが
質量なんだろうか
803ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 12:41:09.28 ID:???
>>801 え マジですか なんか詳しそうだな^^
804ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 12:55:46.18 ID:???
また過去に戻っちゃうけど
ディラック方程式の四つの解とは
正のエネルギーを持つ 電子 陽電子
負のエネルギーを持つ 電子 陽電子のことか? 
805ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/30(月) 18:08:50.74 ID:???
正エネルギー・上向きスピンの電子
正エネルギー・下向きスピンの電子
負エネルギー・上向きスピンの電子
負エネルギー・下向きスピンの電子

負エネルギー電子の穴が正エネルギー陽電子と解釈されるもの
806ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/31(火) 02:39:09.17 ID:???
>>802
マクロ的な質量は観測できても。ミクロ的な質量を観測できない
時点で質量は理解することは不可能です。

ミクロ的な領域で質量が質量と働くか?
100億光年の幅でまったく何もないような空間の中に2つ粒子が
あったとして片方の質量でもう片方が影響されるか?
そんなの分かりませんよ。証明もできない。実証も不可能。
807ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/31(火) 04:15:47.34 ID:???
どっちもどっち
808ご冗談でしょう?名無しさん:2012/07/31(火) 19:36:20.59 ID:???
観測によって意味(光速)が決まるので、観測しなければ
測ることができない仕組みの論理的距離が光速を越える関係になっても
なんの問題もない、
たとえば恒星の裏と表に逆方向に飛ぶ光速の80%の粒子があったとして
相互の速度を単純に足せば数字上は光速を越える。
だが観測という立場で位置関係を定めればそれは光速を超えていない
時間は観測者にとっての時間であり観測が無い時間など無意味だと
説明しているからである。
809ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/01(水) 00:22:56.50 ID:???
確かに有り得そうだよ!?♪。
810ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/01(水) 02:34:10.41 ID:???
光速度不変の原理の前には観測しないとか無意味





なのかなあ
811ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/01(水) 10:36:51.24 ID:???
test
812ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/08(水) 12:38:44.42 ID:???
>>810
その言葉自体が無意味なような
813ご冗談でしょう?名無しさん:2012/08/20(月) 15:40:26.37 ID:???
>>806
ミクロ的な質量は斥力をもちますか?
そして遠いほど強く働きますか?
814ご冗談でしょう?名無しさん:2012/09/04(火) 17:55:58.90 ID:???
>>770
光は重力波の反対
重力波を出すと質量が減る?→空間の増大
光を出したり、光にあたると質量が増える?→空間の減速
815ご冗談でしょう?名無しさん:2012/09/04(火) 17:57:04.70 ID:???
質量が増えるわけはないから
振動が増えることにしよう
816ご冗談でしょう?名無しさん:2012/10/29(月) 21:20:09.31 ID:???
宇宙の膨張速度って光速より速いんでそ?
817ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/04(日) 03:18:12.68 ID:???
ところで結局、タキオン粒子は観測できてないし、
仮にあっても現代物理学に影響がないからスルーでOK?
818ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/05(月) 16:57:36.65 ID:???
俺的にはタキオンは観測できないけど存在することは確かな
ダークエネルギーみたいなものがあやしいと思う
819ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/06(火) 04:45:21.28 ID:???
>>818
俺的には、、、
確か、、、

っw
820818:2012/11/06(火) 16:55:59.77 ID:???
いや俺的には確かなんじゃなくて
ダークエネルギーって存在は確かなんだろ?
そうじゃなきゃいまの加速膨張を説明できないんだろ?
それは前提で
俺的にはそれがタキオンの可能性があるなって言っただけだよ
821ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/14(水) 04:32:49.27 ID:???
超硬合金の塊に穴をあけて貫通させて、そこに水を隙間なく流して
水を流すのを止めても、光速は超えられないのだろうか。
822ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/26(土) 13:22:30.26 ID:???
無理だったな
823ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/06(水) 20:44:45.35 ID:3vqx6BWW
光速を超えると時間が逆に進むから観測できない。タキオン
824ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/06(水) 22:02:08.38 ID:???
赤城の白い彗星 vs めこすじ豆腐店
825狢 ◆yEy4lYsULH68 :2013/02/06(水) 22:54:58.59 ID:???
性犯罪者の撲滅という社会の浄化はオマエの仕事や。そやしシカッリせえやナ。

ケケケ狢

>356 名前:132人目の素数さん :2013/02/02(土) 13:39:44.60
> >>355
> そう性犯罪者が何を言っても無駄。
> 性犯罪者を叩くのは名誉毀損でも誹謗中傷でもないしね。
> 社会を浄化するための行為でしかない。
>
> そもそも名誉毀損や誹謗中傷なんてこの板ではほとんどない。
>
826ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/07(木) 23:15:23.39 ID:dMo+0gf0
光より速いものはある!
聖書は宇宙人がかいた!!
827 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 01:56:47.57 ID:???
確かに光よりも早い存在は有るよ。
勿論光速よりも早い実在は有るよ。
828ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/18(月) 18:55:57.45 ID:ybZ4MV7u
光速を超えたら観測されないだけ
ダークマターも観測されないだけ

わかるかなあ
829ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/18(月) 21:38:29.34 ID:???
なんで?
830ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/18(月) 23:02:20.12 ID:HKTR3vot
物質は電磁波、すなわち光の一種でできている。
物質が光の早さを超えるということは、光が光の早さを超えるのと等しい。
831ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/18(月) 23:16:27.06 ID:???
な、なんだってぇぉぇぁー!
832ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 11:34:47.22 ID:???
ダークマターは観測されてるじゃないか
833ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 11:36:58.44 ID:???
光が光の早さを超えても問題ない
QEDではマクロに平均して光速になってるだけ
834馬鹿な学者の妄説信者へ:2013/02/19(火) 18:04:53.89 ID:AaVrL+O1
 アインシュタインは量子力学について、神はサイコロを振らないと否定した。
その通りである。しかし、アインシュタインの相対性理論は神の絶対性を否定
した妄説である。人の知恵や学では全知全能の神が支配している世界の真理は
分らないのである。
この世の宇宙は神の言霊によって、活動しているのである。原子の振動から、
人の心臓の鼓動、太陽の運航までもが言霊の霊波動によって、動かされている。
引力、電気磁気力、慣性力等、力と名のつくものも神の働きである。それを人
間の科学力で探究することは不可能である。霊力を測定する機械など存在しな
いからである。この世の宇宙には絶対時間が存在し、それを人間が2つの現象
が同時に起きたと確認するために光を介在して測定しようとするから、両者を
比較しなければならないために、相対という考えが生まれるのである。光の速
度が光源体の運動に関係ないという光速度不変の原理は間違いである。物体の
速度の加減法が正しく、なぜ、光だけ速度の加減法が適用できないのか説明で
きない。光には印を付けることが出来ない為、見かけの速度が測定できないの
である。光が粒子だけでなく波の性質を持つのは、言霊の霊波動がエーテルと
して働くためである。この世では絶対時間が正確に時をきざむ。しかし、あの
世の霊界では時間はあるがこの世に比べてはるかに遅く進む。だから、浦島太
郎のような現象も出てくる。しかし、霊界では自分の意志で宇宙の果てまで瞬
間移動できるので時間などあってないようなものである。この世の絶対時間は
止まることも遡ることもない。ではなぜ未来のことが予知できるのかと言えば
霊界で起きたことがこの世の現界に現れてくる。神が霊界の映像を見せてくれ
るからである。予知夢も子の原理で起きる。
不確定性理論も測定しようとする作用が試験体に影響を及ぼしてしまい、本当
のことは正確につかめないのである。
お分かりかな。
835ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 19:42:53.83 ID:???
3行にまとめてくれ
836ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 20:23:52.22 ID:???
妄説信者とは
834自身の
ことである
837ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 20:55:02.70 ID:bpNFp2vu
物質は光の定在波のようなものでできている。
もし物質が光の速さを超えたとすると、物質の光の定在波は崩れ、
すなわち物質は崩壊する。
838ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 21:17:28.51 ID:???
な、なんてんのどぁめ〜♪
839名無しの物理学者:2013/02/19(火) 22:04:28.84 ID:6rvQlTp5
言っとくけどさー光を越えれないってのは
mc^2/(√1-v^2/c^2)からだけどこれは物質にしか対応しないからな
いわゆる宇宙の膨張とは得んがなく相対性理論と結びつけるには宇宙項(Λ)を代入するんだ。

あといいか?光速を越えれない=観測できないが成り立つ前にアインシュタインの考えからだと
時間は逆行するぞ?

あとどうやって宇宙と地球の時差や極地と赤道の時差を説明するんだ?
840ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/19(火) 23:22:15.63 ID:???
宇宙膨張が実際に見つかって、生涯最大の過ちといって宇宙項を引っ込めた話からもわかるとおり、
宇宙膨張に必ずしも宇宙項は必要ないよ。

時差云々は何が言いたいのかわからん
841名無しの物理学者:2013/02/20(水) 07:54:52.65 ID:ZMNm2fYe
でも「パール・ムッター氏」は宇宙の加速膨張を発見した際に仲間との1時間ほどのメールで
「Hello Λ」と言ってるし、宇宙項の復活だという言葉をすでにのこしてるぞ?
842ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 09:09:23.36 ID:???
メコスジに別れを告げて
843ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 09:44:05.19 ID:HEm2+cqo
未来館のひと(科学未来館のブログ)に書いてあったが
重力赤方偏移で 赤方偏移を説明する場合
ダークエネルギーもダークマターもいらないらしい
だから宇宙項も必要ないらしい
844ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 10:19:12.00 ID:???
>>841
*加速*膨張ならもちろん宇宙項は必要

もともと膨張も収縮もしない静的な宇宙を維持するために
アインシュタインが付け加えたのが宇宙項。
で、ハッブルの発見で膨張していて静的な宇宙像が
間違っていることがわかるといったんは引っ込められた。
で、加速膨張が見つかって再び必須な項としてよみがえった。
だから宇宙項の「復活」なんでしょ
845名無しの物理学者:2013/02/20(水) 12:48:25.56 ID:ZMNm2fYe
でとりあえずΛってのは俺が今調べたりしってる知識から間違ったものを捨てて考えたけど答え合わせをさせてくれ!

Λというとはアインシュタインが重力方程式の発表の翌年にΛを含む式を発表し宇宙が安定して存在することを証明したかったが
エドウィン・ハッブルが宇宙のインフレーションを明らかにしその後収縮していくと思われΛというものは存在しないと思われていたが!

その後宇宙の加速膨張が米2チームのうちパールムッター氏が先陣を切りこんかいの観測(常識なので観測の仕方等は省きます。)
から宇宙の加速膨張が発見されインフレーションごも加速して膨張を続けていることを発見しパールムッター氏らはアインシュタインの
宇宙項(Λ)を重力と釣り合わせるためでなく「加速させるエネルギー ダークエネルギー」とし再びΛに注目を集めさせ
ダークエネルギーの存在が議論されることになった。

ということかな?
まー専門家から聞いた話も言ってるし専門サイトの情報もあるから良し!
だけどもしダークエネルギーによって仮に電子が光速に限りなく
近づいたらそれ以上加速して(mc^2)√1-(v^2/c^2)がくつがえされE=mc^2は成立しなくなるのか
もし次元を超えるのならまだLHCで発見されてない粒子が発見できない仮説「次元を超えている」
も納得されるのか

それとも越えれないのか…どうなのだろう
846ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 13:02:39.85 ID:???
>>845
>だけどもしダークエネルギーによって仮に電子が光速に限りなく
この文章以下がイミフメイ。

その前まではほぼそれで正しい認識だと思うんだけど。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 13:56:16.75 ID:???
膨張宇宙の話をしている段階で、もはや特殊相対論だけでは扱えない話になっている。
なので特殊相対論の式が成り立っていなくても何も問題はない。
848名無しの物理学者:2013/02/20(水) 15:29:11.45 ID:ZMNm2fYe
確かにそうだったwでも読み返してたら「宇宙が光速より早く膨張してるから
相対性理論はインチキ」みたいなことが書かれてたので(・ω・)ノ
で845のことを説明するよ~
もしも宇宙がダークエネルギーで満ちたら「上に投げたりんごはそのまま加速して
宇宙まで加速して飛んで行き戻ってこない」ってScience Zero でやってて
ということは「電子が仮に秒速xKmで飛んで行ったらダークエネルギーの加速によって
光速を越えれるのか」
「また上と同じ状況の場合で光速を超えた場合本当に観測をできないのか」
849ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 18:32:06.49 ID:???
速度の定義さえ分かってない相手に説明するのは面倒だ
850ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 19:54:10.37 ID:???
観測に電磁波の相互作用使ってる以上は、電磁波以上の速度のものは観測できないんじゃないの?
851ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:00:41.69 ID:???
>>850
だったら、(結果的には誤報だったが)CERNで超光速のニュートリノが見つかった、
などという話が出てくるはずがないだろうjk
852ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:06:30.03 ID:???
>>851
その詳細は見てないんだけど、超光速って直接的に検出したのか、状況から間接的に検出したのか、どっちだったんだろ
853ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:29:25.76 ID:???
2点間で粒子が通過した時刻と2点間の距離を精確に測定し、
距離÷時間で速度を出したら光速を超える値だった。
これが直接的検出なのか間接的検出なのかはしらん。
というか、直接間接の区別に意味があるとも思えない。

その後の精査で時刻の測定に問題があったことがわかり、
超光速という報告は撤回された
854ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:33:58.72 ID:???
直接には超光速って観測できないよね?
観測者に一直線に超光速で向かってくるものがあったとしても、それからの情報が光速でしか伝わってこないんだから
観測者にはある瞬間にものが突然現れたようにしか感じられないはず
でもこれってなんか、粒子の軌跡が追えないとかいう原理と似ている気がするんだよな
855ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:34:25.71 ID:???
>>853
あ、もしかして調べてくれたのか。ありがとう
856ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 20:54:17.81 ID:???
>>854
突然現れたように観測されるのは事実だが、そのことと直接かどうかは別の話だろう。

粒子が届いた時点から1秒後には元の粒子が30万km彼方にあったときの光が届き、
2秒後には60万km彼方にあったときの光が届き、というふうに光が順次到達し、
それを解析すれば元の物体が超光速で飛んできたことも原理的には知りうる。
これをもって超光速を直接観測したと言ってはいけない理由が俺にはわからん

音波のみを使うと超音速で飛ぶものを観測できない?んなばかな
857ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 21:13:56.20 ID:???
>>856
それはそうなんだけど、信号が来た時にはもうすでに、信号を発したものは(観測者にとっては)存在してないってことでしょ
存在してないものからの信号を観測したら、それは多分ノイズか誤検出として扱われてしまいそうな気がするのね
何が信号を発したのか確認できないのだから

音波のくだりは、もし本当に音波でのみ外界を認識している生物がいたら、それにとっては超音速のものを認識できないと思うけどなぁ・・
ちょっと考えてみるよ。暇だし。
858ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 21:58:38.43 ID:???
>>857
観測対象が過去に発した情報を、現在検出している、それが観測によって
知りうることの全てであり、観測対象に関して言えることの全てもそこにある。
観測者にとって観測対象が現在存在しているかどうかは一切かかわりのないこと。
そもそも、観測者にとって観測対象が現在存在しているかどうかは、観測対象が
距離0で静止していない限り原理的に知りようがない。

たとえば太陽でさえ8分以上前の姿だ。現時点で存在してるかどうか、
ほぼ確実に存在してるだろうけど、厳密なことを言えば知りようがない。
じゃぁ太陽の観測は間接なのか。

目の前のモニタ画面さえ1ナノ秒過去の姿だ。現時点で・・・以下同文

観測者にとって観測対象が現在存在していなければ直接観測ではない、
という立場なら、ほとんどあらゆる観測が間接ということになってしまう。
そういう立場ならそういう立場でいいけど、そういう意味での
直接間接の区別に何か意味があるようにはやはり思えない。



>>853で書いた観測に使われた装置は当然全て光速以下で伝播する
ものしか使われていない。でも、誤報とはいえ一時は超光速を
認識できたと判断されたからそのように報告されたわけ。まぁ
あなたの立場だとそれは間接観測ということになるんだろうけど、
間接だから何か、としかいいようがない。
859ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 22:35:11.41 ID:???
あ、いや。直接間接ってのは別にどっちでも・・光で超光速を観測する方法があるなら追求はしないし、その事実を使う
いまざっと調べた限りでは、超光速(タキオン)の検出方法には3種類の方式があった。CERNのやつはそのうちの一つだったみたい
どれも「超光速ならこうなるはず」という間接的検出みたいだけど、だから認めないなんてことはもちろん言わない
860ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/20(水) 22:42:20.09 ID:???
>>858
最初に書きこんだ、「電磁波使ってる限り云々」は、今までのやりとりとで、間違いだと納得したよ。ありがとう。
861ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 06:00:58.45 ID:???
地球上から太陽を観測していたときに、謎の天体が太陽の前を1秒で横切った。
別の観測から、そのとき天体は金星軌道の内側を通過していたことが判明する。

天体の速度はどのくらいと見積もられるだろうか。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 10:56:30.57 ID:???
>>859
CERNの方法は飛行距離÷飛行時間という速度の定義そのものの測定だぞ。
それを間接的検出と称するなら、あなたの言う直接的検出ってたとえばどんなの?
863ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 12:22:31.84 ID:9tsSXXXm
>>862
そうだね・・CERNのやつでいうと、ものが通過した瞬間の時刻を同定して、それを人間が認識しなきゃいけないわけだけど、認識に至るまでの情報伝達速度は光速が上限になるよね
そういうのは全部、「超光速ならこうなる」という間接検出だと思っている

実現可能性は全く無視して、例えば、の話でいいなら、波束の発散速度かなんかで超光速のものを同定できたならば、それは超光速を直接観測したと言っていいと思う
864ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 14:06:19.03 ID:???
>>863
ならば指でものを触るという最も原始的な観測でさえ

 皮膚に物理的刺激→感覚細胞で電気信号に変換→神経細胞で脳に伝達

という過程(細かく見れば素過程はもっと細分化されよう)を経て
認識に至るわけで、あらゆる測定は間接的測定である、と言っているのに等しい。

>波束の発散速度かなんかで超光速のものを同定できたならば
どうやって同定するのかを具体的に考えれば、結局何らかの光速以下で動く
測定装置(それには人間自体も含まれる)を介するわけで、なぜそれが
直接でありCERNのは間接なのか、俺にはその違いが理解できない。
865ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 16:17:43.69 ID:9tsSXXXm
>>864
俺は、ある事象が起こってから、その結果が現象として確定するまでの情報伝達速度のことを言っているのだけど、そこをはっきりさせておきたい。これは人間の意識に左右されるものではない、と確信している
ここの速度上限が光速ならば、「俺は」超光速の「直接」観測とは認めない、ということにすぎない。もちろんこれが他の人に認められるかどうかなんてわからない・・というか、まず俺一人だと思うけど、そこに興味は全くないし、主張するつもりもない
もし863の書き込みをみて、ここが誤解されているんだったら言葉が足りなかった。必要なら訂正しますよ
もちろん、様々な工夫をすることで超光速の実体を「認識」できることは、今は納得している

指で触れる云々ってのは、指で光速以上の事象の測定をするのならば当然、文頭で言ったことを考慮しなければならない、というのが俺の立場。
866ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 16:48:25.56 ID:c5uDjMLf
>>865
人間が認識しなきゃいけない、と前置きしつつ、認識に至るまでの情報伝達速度を
問題にされたので、思いっきり人間の認識の話である、指で触る話を持ってきたのだが。
まぁ深くは問うまい

あなたが光速以下の検出手段でも超光速のものを認識できることに納得されたのは
理解している(つもり)。単に直接間接の線引きが意味のあるものとして
響いてこないだけ


仮に光速を超える伝達速度のものを検出器に利用できたとしても、
測定対象が無限の速度で横切り、かつ検出信号も無限の速度で
伝播しない限り、あなたのいう「現象の確定」までには
有限の時間がかかるよね。もし違うなら、何をもって現象の確定と
言っているのかきちんと定義してね

で、それは直接だとみなすのであれば、なぜ同様に確定まで
有限の時間がかかる光速以下の通常の測定は直接だとは
みなせないのか、その線引きが意味のあるものとして
俺には理解できないんだ
867 ◆xqu.M8rp6s :2013/02/21(木) 18:50:13.54 ID:9tsSXXXm
>>866
俺自身は直接・間接に興味はないし、主張もしないと言ったけど、そちらは俺の主張を聞きたいのだと受け止めていいかな。
それなら、この件に関してだけこのトリつけさせてもらいます。そちらはつけてもつけなくてもいいです。
仕事の合間にここ見てるから、レスは時間空くかもだけど勘弁。
そちらの主張で俺が納得できれば、もちろんそちらの主張を支持します。
868ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 18:56:32.02 ID:J11DgnHE
光から光を発射できないの?
869ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/21(木) 20:25:10.76 ID:???
>>867
興味はないという言明とは裏腹に、ことあるごとにこれは間接だ
あれは直接だと、その線引きに物凄いこだわりがあるようにしか
見えないので、いったいどういう線引きなのだろうという
純粋な興味です。

こちらの立場は繰り返し表明したように「直接間接の区別に意味が
あるようには思えない」ですので、もし妥当な線引きだと納得できれば
趣旨替えしたい
870 ◆xqu.M8rp6s :2013/02/21(木) 22:17:52.62 ID:9tsSXXXm
>>869
それは、あなたと私で、直接的測定という言葉の受け取り方が違うからであって、受け取り方の妥当性まで追求されても困ってしまう。
あなたと私で同じものを食べて、私が少ししょっぱいと感じたとする。
それをあなたに、いやこれはちょうどいい、しょっぱくない。と言われても、あ、そうですか。としか言えない。

だから私は、直接・間接に関しては興味もないし、どうでもいいと言った。そこをあなたの興味で、直接的観測とは何かと追求されれば、もちろん答える用意はある。
しかしそれは恐らく、あなたには無意味で理解も納得もできないと思う。そして、今度は私が、なぜ納得できないのか?と、その根拠を問わざるを得なくなり、最終的には水掛け論になると思う。
私としては、この件に関しては、できれば終わりにしたいのですが、いかがですか?
871 ◆xqu.M8rp6s :2013/02/22(金) 00:20:29.56 ID:???
私は、超光速の「直接的」観測とは、「それ以上の物理量によって測定されることである」と思っています。
比喩的に言えば、物差し以上の大きさのものは、直接には測れない、ということです。何回かに分けて測るとか、他の物理量の物差しを使うのは、間接的測定であると思っています。
だから、例えば、と前置きして波束の発散という言葉を持ちだしました。

ここの部分の妥当性が、他の人にとってどれほど無意味で理解不能で納得できなくても、それはそれで構わないし気にもしない。論争するつもりもありません。
なぜなら、「いやそれはおかしい」と言われて私が反論してしまえば、水掛け論になってしまうからです。
もちろん、わたしがこう思ってはいけない理由を、私が納得できるように一から説明してくれる人がいれば、私は素直に考えを改め、そこからさらに考えを発展させていきたいと思っています。

我ながら、いかにもキチガイの屁理屈だと思いますが、これが私の主張であり、考え方です。
改めていいますが、私としては、個人による言葉の定義の妥当性を云々するつもりはないので、これで終わりにしたいと思っています。

長文連投ですいません。一応、現象の確定の定義もしましたが、これは聞かせろよ、という人がいれば書きます。
872ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/22(金) 09:44:27.92 ID:???
ごく初期の段階>>852>>854から直接か間接かの違いを主題にした話題提供をされているのに
後から興味がないと言われても信じがたいのだが、それ以上論じたくないということなら
もういいや
873 ◆xqu.M8rp6s :2013/02/22(金) 11:49:16.38 ID:s+A430aE
>>872
ok了解しました
874ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/22(金) 12:25:08.20 ID:???
妄想を書きたかっただけでしょ
875ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/23(土) 09:01:11.58 ID:Mm4HlPzU
通常の物質は、陽子や電子等、電磁気や電磁波でできているので、
光速を超えることはその崩壊を意味する。
しかしそれらによらない素粒子等については、必ずしもこの限りでは無い。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/23(土) 09:50:05.66 ID:???
そして光速を超えたときに生じる崩壊エネルギーによって敵を倒す
新しい必殺技を習得したわけですね。
877ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/23(土) 10:06:53.34 ID:???
誰が頃したメコス人
878ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/23(土) 14:50:34.89 ID:???
>>875
>通常の物質は、〜 電磁気や電磁波でできている
は?
879 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/23(土) 23:23:51.11 ID:???
勿論そう言う意味ですよ。
無論そう言う事ですよ。
当然そう言う理由ですよ。
寧ろそう言う結論ですよ。
880ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/24(日) 02:13:11.67 ID:qYoVIO4R
>878

通常の物質は、陽子の周りを電子が回ったり、化学反応や核反応で、
赤外線、可視光、X線、γ線等、様々な電磁波が出てくる。
即ち、物質は電磁気や電磁波で構成されているのだ。
光速を超える為には、原子核をバラバラにする必要がある為、
甚大なエネルギーが必要となる。
当然、形をとどめること等、不可能に近いだろう。
881ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/24(日) 03:32:34.72 ID:???
>>880
>物質は電磁気や電磁波
よりも
物質はエネルギーと等価
という一文で済むごく普通の話であり、仮想粒子/生成/消滅反応を持ち出すまでもない。

>光速を超える為には、原子核をバラバラにする必要がある為
どうして?
882ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/24(日) 12:58:37.17 ID:???
半可通は大げさに考えたがる
883ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/24(日) 20:17:28.44 ID:qYoVIO4R
>>881

光速を超えるということは、電磁力がまともに伝わらなくなる。
クーロン力を失った電子は、もはや陽子の周りを回ることはできず、
原子核同士が簡単に融合や分裂してしまうようになるだろう。
884ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/24(日) 20:56:09.89 ID:???
ああ、俺も小学校の時そんな楽しい想像膨らませてたわ
885ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 17:17:20.07 ID:n8ffh+cp
速度は光速で決められているんだから空間膨張という
光速で計れないものがあるかぎり、空間膨張を速度では表せない
空間が歪んで遠くの場所が近づいてもそれは空間の歪みにすぎず
歪みを超えたものを光速で計れないんだから現実に光速では
示されない距離があるだろうけど物理法則では示せない、
そもそも空間が歪んだ原理で世界を変形することを物理では許していない。
空間が歪むと肯定した時点で法則が間違っているのに
それにすら気が付いていない馬鹿は教科書だけ信じていればいいだけ
それは間違いだから。
ビックバンの初期に物理法則が成立できない時間と空間があったと
説明しておきながら、物理法則ではない何かは分からないから
そんなものはないと自己矛盾している。
どっちが正しいか?そんなの教科書の憶測でしかない表記を
信じた馬鹿の遠吠え。
886ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 17:43:59.92 ID:???
>憶測でしかない表記
>>885のことですね
887ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 21:01:10.42 ID:???
>>885は、まだ煽られてないのに必死という珍しいパターン
888ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 21:17:38.25 ID:eEsWqpSb
物質が光速を超えるのは殆ど不可能。
しかし、真空中の光の速さはC=1/√(ε0×μ0)だから、
もし、超電導みたいな特殊な状態をつくり、
μ0=0とかにできれば、光の速さは無限大となり、
どんな場所にも一瞬で到達できるようになる。
889ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 21:22:59.06 ID:???
誰が頃したメコス人
890ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 23:56:05.68 ID:???
>>888
誘電率・透磁率と電気抵抗を一緒くたにするなよ…
891ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/26(火) 04:42:25.68 ID:T+88seup
超電導体内部では、完全反磁性なのでマクロ的にB=μH=0
これからμ=0になる可能性もある。
また、R:電気抵抗、C:静電容量、ε:誘電率、ρ:抵抗率とすると、
一般にRC=ερが成り立。
また、超電導体では一般にρ=0と考えられているが、
実はε=0でもおかしくない。
すなわち、超電導体内部では、マクロ的にμ=ε=0
すなわち光の速さは無限大になる可能性がある。
892ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/26(火) 13:31:56.41 ID:???
超電導体内には電場も磁場も存在しないんだから速度が無限大でも関係ないわな
893ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 00:20:19.68 ID:5WXxCTWa
左の端から入った電磁波が、あっという間に右の端に現れる等の可能性はある。
894ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 01:07:58.52 ID:???
速度大は屈折率小だから全反射して入らんだろ
895ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 12:57:56.25 ID:bHwirDij
超伝導体同士をサンドイッチにして、その間で電磁波を出せば入る。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 19:53:41.78 ID:???
入ったら超伝導状態が壊れてる
897ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 20:25:56.21 ID:???
つーか、異常分散を持つ媒質を用いて光速の300倍とか、果てはマイナスの
群速度を持つ状態まで既に実現されているのに、今更それが超伝導の
サンドイッチとやらで仮に実現できたからといって、ふむふむそれで?
としか思わんわ
898ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/27(水) 21:04:24.28 ID:???
位相速度や群速度は真空中の光速を超える場合もあるが、
前面速度は決して真空中の光速を超えないんだっけか。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/28(木) 02:08:17.85 ID:???
それも超えることあるよ
900sage:2013/02/28(木) 05:43:57.93 ID:ARFMs0eZ
ねーよ
901ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/28(木) 09:54:00.16 ID:???
誰が頃したメコス人
902ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/28(木) 11:35:41.53 ID:???
まあ、現在作れる負のエネルギーじゃ測定可能な超光速は無理だな
903ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/28(木) 20:12:04.57 ID:???
なんだその「無理」に付いた無意味な修飾語の数々は
904ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/28(木) 20:31:25.56 ID:???
覚えた言葉は片っ端から使ってみたいお年頃なんだろう
905ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/02(土) 13:19:39.27 ID:???
理解できないと無意味と言う人々
906ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/02(土) 22:12:39.32 ID:???
誰も僕を理解してくれないとか恥ずかしげもなく言っちゃうお年頃
907ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/02(土) 23:30:56.01 ID:???
お年頃と言いたいお年頃
908ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/04(月) 10:13:29.60 ID:???
鸚鵡返ししたいお年頃?
909ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/04(月) 19:27:56.50 ID:???
それでもお年頃と言いたいお年頃
910ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/04(月) 20:02:04.05 ID:???
お年頃と言いたいお年頃と言いたいお年頃?
911ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/05(火) 01:28:13.79 ID:???
ぜんぜん言いたくねー
912ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:23:05.73 ID:???
>>16
光以外のものを観測すりゃいいんだ?
913ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:27:50.55 ID:???
>>24
速度が時間に影響を与えるなら、同じ速度で動いてる一群として影響を与えてるのか?
物質が動くことで時間が測れるなら物質の動き方で時間が変わっちゃうの?
914ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:33:36.26 ID:???
>>24
>広い宇宙の中では、限りなく真空で周りの物理現象の影響を受けない時間がゆっくりと進んでいる宇宙空間だってある。

重力で時間に影響を与えるんだっけ……?密度が低いなら重力低いんだっけ?
ブラックホールの周りってどうなんの?
915ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:41:54.77 ID:???
>>128
光に質量があるとしたら都合悪いことでもあんのか?
重力で曲がるのに?(さっぱり分かんないけど)
916ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:44:53.24 ID:???
>>141
時計ってのは針が動いて測るんだよ。分子時計みたいなのも動いた物質で測るんでしょ?
物質が動きうるということによって、時間があるように見えてるんだ説。
これ自分のオリジナルだったら賞もらえるかな?数式分からんから無理か。
917ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 20:48:44.28 ID:???
>>149
最初は一点だって誰が決めたんだという。ぶわっと現れちゃいかんのかとか。
まぁ膨張してるんだから元をたどれば収束するだろと思うよね普通。
同時多発ぶわっとだとどうなるんだ?元をたどると?
918ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 21:31:07.57 ID:???
まずなにより1年半前のカキコに相手に雑談を求める意味を問いたい
919ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 21:49:48.64 ID:???
皆に考えて欲しいことなんだよ。

光速度不変の法則ってアインシュタインが考えたの?

ブラックホールがあるとすると、なんか変な気もする。

光とブラックホールってなんか似てないか?
周りからなんか出すでしょブラックホールも。

光子も空間と関係ある?

グロタンディークって物質のことも考えてそう?
920ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 21:51:23.73 ID:???
因果律って高次元の場合はどうなるの?
921ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 21:56:05.66 ID:???
反重力で飛ぶSFがあるけど、もし地球の重力の影響を受けないようにできると飛べるのか?

地球から置いてきぼりという。

自転と公転と銀河の腕回転もあるのだけど、光の何かに影響はないの?
922ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 22:07:21.62 ID:???
ええっと、時計同士ちょっとずれてても、電子やら光子やらが到達するなら情報伝わるんですよね?

両手ブンブン振り回して時間が微妙にずれてても、繋がってるから生きてるんだよね?
923ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 22:09:16.12 ID:???
地球製UFOが飛んでるって本当かな?
924ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/10(日) 22:25:39.25 ID:???
ええと、スレタイ違いだしまとまりがないし小うるさい
925ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 09:49:23.52 ID:???
>>180
アホなこと言ってたらごめんだけど、光って光が観測者の方に飛んできてぶつかるから観測できるんですよね?
一個の光を飛んでる方の横から見ても観測できないんですよね?

液晶シャッターってすごいね。それの3次元4次元版だとすけすけだったり現れたりすんのかな。
粒子も微小ブラックホールも現れたり消えたりするんでしたっけ?
926ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 10:13:50.82 ID:???
>>213
ふ〜ん。
昔すっごく遠く(100億光年くらい?)だっけ先の天体観測の話題もあったから、
見通しが良ければ見えるものもあるのかなと思う。まぁそれとは別に光も生まれたりするけど、
消えるのかそうか。
927ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 10:27:07.63 ID:???
>>233
観る測るだから、見えないもんは測れないよという。電波望遠鏡は電波を観測すんだっけ。

>電波(でんぱ)は、電磁波のうち光より周波数が低い(言い換えれば波長の長い)ものを指す。光としての性質を備える電磁波のうち最も周波数の低いものを赤外線(又は遠赤外線)と呼ぶが、それよりも周波数が低い。

長さ計るのは計測だっけ?
928ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 11:05:35.68 ID:???
>>263
月面上の人類始めの一歩は風化しないで長い時間ある。でも時間は経ってるけどね。
時計の針が動くなら時間は経つでしょ。万物不変でがっちがちなら、時間など測りようもない。
929ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 11:15:49.56 ID:???
>>299
波なら加速は関係ないのか?加速器ってのもあるんだよね?
波であり粒子であるのは何だっけ。
930ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 11:24:05.11 ID:???
>>313
光自体が時間止まってるなら、どこかにぶつからない限りは飛び続けるよってくらい安定してんのかな?
931ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 11:36:16.78 ID:???
>>335
光を反射し続けてくれたり、発光してりゃ見えるんだろうか?光の速さで遠ざかるロケット……?
光から光を逆向きに発するとこっちには到達するの?

光の速度で遠ざかってる宇宙の恒星って見えるの?見えないの?
越えりゃあ見えないだろなって想像するけど……。
932ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 11:54:03.35 ID:???
>>484
アハラノフ……今まで見たことない名前だけど、なんか聞いたことないこと言ってるな。
重ね合わせと言えばホログラフィックがどうのとかいうのもあったような。

量子力学も付いて行けなくてすんませんね。
933ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 12:36:16.17 ID:???
>>760
なんかさ、時間と空間と物質と連関してるんだったら、それごとまとめて運んでるんだよ……
なんて言ってみるけど……。場の理論だともっとわけ分からん。物質が空間を移動できるのが
すごいって思えるくらい場が数学的に濃密に思えてくる。とまぁ分からんのに論文難しそうだねと
言ってみる。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 12:43:43.20 ID:???
>>843
なんですと?と驚いてみるけど、すぐ忘れちゃいそうだ……頑張れ。
935ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/11(月) 12:51:37.32 ID:???
>>864
充分科学的発見であると認められるなら、認めてもいいんじゃないかという……。
でもなかなか認められないものも今まであったかもしれない。
科学の進み方が場所によって違ったりしてて?

何を公式に認めるか問題、最近はおおらかになってきています……かな。
お局様?に邪魔されないように注意かな?
936馬鹿な学者の妄説信者へ:2013/03/24(日) 10:32:11.89 ID:X/G/wDLp
 ガリレオに死刑判決が下る。主文、汝は神の摂理を冒涜し、地動説なる邪説
で民衆をたぶらかし、その後の科学を歪曲した罪は万死に値する。
 地球が西から東へ自転しているのなら、大砲を東へ向けて撃つと、大砲は爆
発力に弾の重量による慣性力を加えた力で飛び、反対に大砲を西へ向けて撃つ
と、弾は爆発力から弾の慣性力を差し引いた力で飛んで飛距離に相違がでる筈
だが、そんな現象は見られない。無風状態の時、雲が止まっている様に見える
から、大気は自転する地球に密着して運動していると見なせる。しかし、台風
等で大気が掻き乱されるても、すぐに無風状態に戻るから、止まっている地球
に合わせて、大気も動きを止めると考えた方が自然である。地球の自転に合わ
せるように大気が連動するとは、考えられない。重力は地球の中心に向かって
作用するが、それは大気を地球の地面に糊付けする働きはない。大気は流動性
も持つ。ヘリコプターがホバーリングしている時、ヘリコプターも地面も動か
ない。
 地球が太陽の周りを公転するのなら、星座は宇宙の重心を中心として公転す
る筈だが、星座の動きは地球の北極と北極星を結ぶ線を軸として公転している
ように見える。つまり、地球が宇宙の重心となって、それを中心として星座が
公転しているのである。太陽は幾らでかくても人魂の様な霊体(天照大神)だか
ら、重力の影響を受けないから、重さは無いのと同じである。太陽は命の炎を
燃やして燃焼しているのであり、その気(エネルギー)は地球へ向かって放射
され、また、それが還元されるから、永久性を持つのである。
937ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/25(月) 10:18:01.20 ID:???
>大砲を東へ向けて撃つと...相違がでる筈だが、そんな現象は見られない。
人工衛星打ち上げるとき、まさにその相違を利用して
必ず東に向かって打ち上げられるんだが。何が
>そんな現象は見られないキリッ
なんだか。妄説信者とはおまえのことだ
938ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/25(月) 11:29:03.37 ID:???
ほんと、ほんと
939ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/26(火) 23:18:06.79 ID:???
昔、トンネル効果での粒子のトンネル時間が光速を超えるか
という記事を科学雑誌で見たな。まあ、事象を超える事は
できないのだが。そういった意味で「事象」がどの「速度」
で伝わるかをはっきりさせておかないと、めちゃくちゃな
論理になると思う。
940ご冗談でしょう?名無しさん:2013/03/27(水) 04:29:15.59 ID:???
数理科学だったかトンネル効果の最中は虚数時間で記述できるてのも読んだことあるな
941ご冗談でしょう?名無しさん:2013/04/07(日) 20:56:37.40 ID:???
なんか分からんけど、すごいことなってるな……
942ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/09(日) 21:40:18.89 ID:???
流れと関係ない横レススマン。
相対性理論は完全に誤りだと主張するHPがあるんだけど
どうなんだろう?

http://tutidadavinci.web.fc2.com/
943ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/09(日) 23:50:00.76 ID:???
他のスレで相手にされなかったからってこっちに書いても同じ扱いを受けるだけだよ。
そのサイトの主はキチガイ。書いてあることはただの戯言。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/11(火) 23:03:27.43 ID:???
毎度お馴染み「ボクノソウタイセイリロンは間違っている」だな
945ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/12(水) 22:23:18.43 ID:???
>>942
なんかブログ見ると生き恥晒す方向に爆走してる感じ
今後が楽しみだ
946ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/16(日) 22:43:23.05 ID:???
>>942
えらいあっちこっちに書き込んでるけど、ブログ主本人? 
947ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/17(月) 21:46:55.13 ID:???
なのかもね
だとしてもコミュニケーション能力なさそうだけど
948ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/18(火) 10:21:54.07 ID:???
「ご意見があったら掲示板にどうぞ」と書いてあるが、誰も書き込んでない件。
まあ、2ちゃんに誘導してやればいいかな?
949ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/18(火) 17:06:04.74 ID:???
お、一件書かれたな
950ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/20(木) 06:51:39.73 ID:???
どうでもいいが記号の前提も論じてないような稚拙なもので理論は誤りだとか
学部1年でも言えるぞ

せめて図をかいて記号をこじつけるとか最もらしく書くってことはできなかったんだろうか
951ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/20(木) 21:53:05.89 ID:???
だめだろね
こんな支離滅裂な文しか書けないキチガイじゃ
952ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/20(木) 22:00:26.57 ID:???
最初の式からして間違ってることに気がついてくれないんだよな…。

一応、それぞれの式がどういう意味なのか(そしてどこが間違っているのか)についての推測はできたんだが、
それでも結局、なにをどう示すことによって、相対論が間違ってることを証明しようとしているのか理解出来ない。


どうも、適当に式を並べてみたら、同じように見える式が違う答えになった! ってだけじゃないかと。
953ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/20(木) 22:52:00.70 ID:???
どうせ元を正してみればMM実験が何をしようとした実験かもわかってないよ
そこから始めないと永遠に泥沼だろう
954ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/22(土) 11:01:48.45 ID:???
極論だけど謎のパラメータつけて教科書に書いてある式とあわないっていうだけなら誰でも言えるんだよね
俺でも作れる
955ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/22(土) 22:17:23.33 ID:???
だめだ、掲示板に返事きたけど、結局わかってくれないみたいだ。
(1)式が間違ってることだけでもわかってくれないかと思ったんだが。
かなりわかりやすく書いたつもりだったんだけどなぁ。


追記に対するレスに書かれてる質問の意味がすでにわからん。

直接返事は疲れるだけだからもう止めよう。
956ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/23(日) 19:52:05.75 ID:???
ブログ見ると何十年も相対論に反対してきたらしいが
その結果があの論文だから、もうどうにもならんでしょ
素朴にアタマが悪すぎる
957ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/23(日) 20:57:06.78 ID:???
もう、添削の部分は気にしないで、「なんでリジエクトされたか」ってトコだけでも納得してくれないかな
958ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/25(火) 01:03:52.90 ID:???
自分の脳内は人には見えないんだから、ちゃんと説明しなきゃ誰にも伝わらないってことが
どうしてもわからないらしい。

どういう状況を前提として、何を計算しようとしているのかすら説明せず、ただ数式だけ並べたような
ゴミなんて、リジェクトされるだけありがたいと思うべきだろうに。
959ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/25(火) 19:57:21.42 ID:???
他の掲示板だけど、こんな発言があった。

「強磁場を研究している大学の実験でつかう強磁場を作るコイルの中に入れた
試料がよく消滅すると言う謎の現象が起きる。

未だに何故消えるのか不明。
試料が消える現象は、現在追試が行われています。

再現率は今のところ5%程度らしいですが共通項が少しずつ
絞られてきているそうです。」


事実とすると、現代科学では、否定されている「ハチソン効果」かもしれないな。
「強磁場を作るコイル」というのは多分テスラコイルだな。

物質空間の他に亜空間があるとか、この地球には「多重な次元」が同時に存在している
とか、パラレルワールドが存在するとか言っている物理学者がいるからね。

「ハチソン効果」が実証されたら科学の常識が覆る予感。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/25(火) 23:13:04.52 ID:???
>>956
やっぱり爺さんなのか。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/25(火) 23:13:22.96 ID:???
>>959
つまりは、別の次元を経由すると、
光速を超えるということを言いたいのかな?
962ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/26(水) 00:03:48.49 ID:aubB8v1H
もし光速を超えると、原子核の周りを回る電子が追いつかないから、
物質はばらばらになってしまうだろう。
すなわち、もし光速を超えるとすると、原子をバラバラにするぐらい
大きなエネルギーが必要になるってことだろう。
963ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/26(水) 00:29:30.72 ID:???
「直角三角形の斜辺と他の2辺の和は等しい
 これを証明してください」

だそうです
この人マジキチ?
964ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/26(水) 00:59:45.73 ID:???
いちお、あの人の論文モドキ、どこが間違ってるのかは完全に理解出来た。

普通、計算してヘンな結果でたら、まず計算間違い疑うよなぁ…。
965ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/26(水) 01:13:20.04 ID:???
>>961
ブラックホールから別次元に入って、
ホワイトホールから物質次元に出るっていうやつか?

理論上はあり得るだろうが・・・
実験して確かめる必要ある罠。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/26(水) 01:36:15.15 ID:???
ホワイトホールがまだ見つかって無いからねぇ。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 00:31:25.55 ID:???
>>963
難しすぎて僕には証明できません。
968ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 01:23:25.42 ID:???
>>959
「ハチソン効果」はヤラセではなく実際にあるってことか?
「ハチソン効果」は、否定されているが実際に目撃した人もいるようだな。

ところで、大学で「ハチソン効果」の再現実験する目的はなに?
「ハチソン効果」と光速を超えたものとどういう関係があるんや?
969ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 02:01:03.00 ID:???
光速の5割を超える速度のものがすれ違ったり衝突した場合、接近時の相対速度は光速を超えるよね?
970ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 10:14:12.11 ID:???
それいいかげん飽きた
971ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 11:18:30.75 ID:???
>>969
ある系で見た物体Aの速度と物体Bの速度の単純な差を相対速度と称しているなら
それは光速を超えうるし、相対論でも禁止されていませんが、それが何か?
972ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 19:43:22.18 ID:???
>>969の状況でAからBはどう見えるのかね?
973ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 20:13:01.26 ID:???
ものっすごい速すぎてハイスピードカメラでも捉えられない
974ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/27(木) 21:40:10.38 ID:???
近づいてるなら青方偏移して見えないし、遠ざかってるなら赤方偏移して見えない
975ご冗談でしょう?名無しさん:2013/06/29(土) 16:53:27.89 ID:+aZP+izJ
なるほど、あたまいい! なんのことだら、おれには理解できないが
976ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/01(月) 13:13:02.81 ID:???
>>974
青方偏移や赤方偏移した結果可視光の領域に入ってくる電磁波があれば見える
977ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/02(火) 18:34:59.61 ID:???
可視光じゃなくても観測はできるし
978ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/02(火) 23:09:02.13 ID:zKo6gbTu
どうやって?
979ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/02(火) 23:41:37.31 ID:???
メコアンドスジ
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/03(水) 02:25:14.36 ID:???
確かにもしも仮に光速以上の速度の物体が有っても見えないよ
981ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/03(水) 10:31:39.85 ID:???
それじゃあ(結果的に誤報だったが)ニュートリノが光速を超えたという話が出てくるわけない
982ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/04(木) 02:28:20.93 ID:???
>>1
光速を超えることはできるよ。
電球をビッシリ並べて光速以上のタイミングに
なるように手前から順に点灯させていく。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2013/07/04(木) 02:29:16.94 ID:???
その電球の点灯の流れは光速を超えている。
984ご冗談でしょう?名無しさん
しかし情報が光速を超えて伝わった訳ではない