ライトを持ちながら走ったらそのライトの光は光より速いんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
205名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 11:20:43.35 ID:m8LGC3RqO
光速より速くうんこをしたらどうなる?
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 11:20:56.34 ID:TLbOE2KP0
自覚がないから白痴低脳底辺なんだろ
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:21:33.24 ID:u6Tw3K5+0
それって光を物質で押してることになるよね?
つまり走ってる人に当たって反射した光にも同じ事言えるな
208名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 11:21:48.91 ID:wZiA2QqpO
>>180
トリビアでも実験してたな、結果は>>194
探したら動画あるかも
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 11:27:13.35 ID:t6fX7QTHO
>>200
仮に消費したとてたしてそのエネルギーはどこにいくの
210名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 11:32:24.09 ID:OeU4LI9+0
光の端っこは見れないの?
211名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/24(月) 11:34:08.29 ID:VkD5zSQ40
>>210
今見てるじゃん
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:35:26.70 ID:N6XZ+wFrP
じゃあライトを持って、後退したらライトの光は光より遅くなり、ライトの光は光ではなくなるんだな?
213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 11:38:24.85 ID:Bqxl3D3K0
中卒かよw
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 11:51:22.19 ID:7u1ZDcCe0
(*_*)?
215名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 11:59:20.10 ID:0Q39sxL00
走ってるやつからしたら逆に遅くならね?
対向車は速くみえるけど並走車は遅く見えるし
離れて見てる人からすれば変わんないけどさ
216名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 12:02:55.76 ID:u8bSEGY+0
>>1
走っている電車の中で人間が走ると電車より速いって
いってるのと一緒だろ
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:06:15.81 ID:qrSUrnSP0
科学が間違っていることの証明。

ビッグバンはどの様にして無から有を作ったの?

はい論破www
218名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/24(月) 12:08:21.11 ID:rQooudLq0
アホの巣窟になっててワロタwwwwwwww
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:32:30.37 ID:wmAnx2Yn0
つまりトラック運転手は早死にってことだな
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 12:44:28.75 ID:jWv0Tc5m0
ニュートンがあんなにバカ高いのは広告が掲載されていないからなんだな
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 12:49:00.86 ID:Z2TvWSXp0
>>220
週刊だときついが、月刊だから何の問題もない価格
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:56:53.35 ID:a06c5BwH0
水の中では速度落ちてんじゃん
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:13:11.11 ID:t6fX7QTHO
>>222
真空中の光速は座標変換に対して不変である
224名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 13:23:52.10 ID:/evUSfFR0
その前にお前は未来に行ってるよ
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 13:26:19.55 ID:Ik0MQMcH0
>>45
ニュー速公認トリノ ってことか。
勉強になったわサンクス
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:32:27.13 ID:XY2lqto20 BE:258430272-PLT(25001)

光が光を出し続けたらすごい事になるな
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:32:50.51 ID:FQD1+gjtO
>>222
到達時間が増えるだけで速度は変わってない
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:39:29.34 ID:wKC2QPyiO
ニュートリノちゃんは光の先端部を見下しながら
通り抜けていくの?
229名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 13:42:17.07 ID:FjJBEB1y0
>>220
小学館のワンダーライフ買ってたけどあれはサイエンス雑誌じゃなくてオカルト雑誌だったな。
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 13:42:21.34 ID:fM7afoHf0
光速が変わんないって単に数式上そうでないと困るってだけだろjk
231名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/24(月) 13:45:03.72 ID:2tcsB4AD0
フェルマーの原理で光が最短時間経路を取るのはわかるけど
それが別に光が自分で経路を考えているわけじゃない っていうところがわからん
232名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 13:52:18.99 ID:/wM00QgcP
>>1
ライトを振り回したら光は直進せず弧を描くはずだよな。
233名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 14:04:43.42 ID:yYIJOoSoQ
>>1
頭良すぎだろwww
234名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 15:12:49.63 ID:/yuCW3jo0
光の速度は変わらないが周りで見てる人からは光の速度より速く見えるってことだろ?
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:06:05.68 ID:UW8gEsWW0
走ってる人間は前に進んでるつもりが実は後退しているという現実
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 16:32:42.81 ID:/wM00QgcP
>>235
ハッとした。加速については「高速以上になり得ない」はわかる気がするけど、減速?後退しながら放つ光は後退速度分の加速をして光速に達するのかな。
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:06:50.23 ID:6p7DQG/A0
体重計の上でスクワットすると踏み込みのとき体重以上の数値になるけど
乗ってる人の質量そのもがが増加するわけじゃないのと似たようなもん?
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 17:08:16.05 ID:lT7Bujnf0
やべえな、なんか時空が歪んだりするんだろ
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:25:04.31 ID:w/Y02N4y0
ニュートリノの速度でうんこしたらどうなるのっと
240名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:26:08.21 ID:E4mhE0VT0
光って波みたいなもんでしょ。
発光装置の速さじゃなくて、波として伝える媒体の性質に依存するんじゃないの。
241名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:28:07.83 ID:ZWbGiX7v0
>>212
光速で後退したらライトは消えるわけだ
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:29:31.01 ID:poOBf3FR0
たしかに光粒子を土台に光粒子飛ばせば倍速になるな…
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:29:54.27 ID:jZLCQ69G0
光速より早くするのが無理なのはわかったけど、
逆にそ〜っとゆっくりライトをつければそのライトの光は光速より遅いんじゃないの
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 17:30:40.95 ID:BY4EG6dd0
>>243
アホすぎワロタ
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:31:28.95 ID:k9vwzTPW0
>>241
実際問題、かなりの高速で後退しながらだと波長伸びすぎて可視光として認識できなく
なるんじゃなかろうか
246名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 17:31:40.90 ID:4giqLttY0
目に見えてる物すべてが光なんだよね?ってことは目に見えてる物は全て過去の物ってことでしょ?
現在はどこにあるの?
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 17:32:23.12 ID:IV8hUoNu0
走っている観測者からは、持っているライトの光の速度なので、
それは光の速度以上にはなりませんよ。
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:33:15.59 ID:4rfjKjdC0
いくら加速したところで導体内を走る電流の速度が変わらないようなもの?
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:41:11.62 ID:KVAQBvsr0
前に回ってナポリタンを知っていればこんなスレタイにはしない はず だといいな まちょっとは覚悟しておけ
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:43:12.26 ID:XJ9Gi/yl0
違う違う
そもそも光が分からな過ぎるから「光とはこういうものだ」っていう仮定があって、でもその仮定も実はかなりいい加減だから今回のような矛盾が出る
今回の成果はニュートリノだけじゃなくて本当の光についても役立つんだよ、多分な
251名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 17:43:53.61 ID:/FGRwNIs0
走るなら、ライトを手に持つのはわずらわしいから、LEDヘッドライトが色々捗るよ
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:45:20.59 ID:N+5dL3t20
車のヘッドライトは走行中光速を超えている
253名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:52:24.65 ID:+IfTVmhz0
>>1
光の速さは光の強さに比例するから
ライトの光は太陽の光より遅い
254名無しさん@涙目です。(長屋)
>>253
光の強さは光子の量によって決まるから速さ関係ねえよ