1 :
ご冗談でしょう?名無しさん :
2010/09/26(日) 23:48:15 ID:Jl83Ok2j
場の目子筋論 Part69
「グラスマン数値の場がディラック場に対する古典的対応物といえる」 といろいろなところに書いてあるのですが、グラスマン数2つの積はグラスマン隅だけど 実数とか複素数とかとは違いますよね? ってことは同様にハミルトニアンも普通の数ではなくなってエネルギーとは見なせなくなる と思うんですが・・・ 「ハミルトニアン=エネルギー」は量子化しないと出てこないものなのでしょうか?
7 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/09/28(火) 18:54:45 ID:KZN/IdwH
>>6 >実数とか複素数とかとは違いますよね?
つ Supernumber
優秀なバカが集うスレだ
>>2 数理科学別冊は、分かってる人が理解を深めるために、か
他のテキストで真面目にやってて分からないところがあったら、で読むためのもの。
それだけ買って何が分かるわけでもない。
数理科学とかそういう類の雑誌って 普通に難しくて分からないことが多いのよね
11 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/10/01(金) 22:43:21 ID:/vO1gUQz
飾っておくと賢くなった気がするよね。
場の量子論の回は確か柏太郎が書いてて、場の理論の分からないところは大概載ってる。 アレは名著。
13 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/10/05(火) 19:26:35 ID:/iFuwH0T
すぐわかる○○シリーズほど よくわからんものはない 単なる小遣い稼ぎで書いてるだけだろ
断言する 本書いて儲かるなんて幻想。手間ばかりかかって印税は微々たるもの。 2000冊売れれば御の字。収益分岐点もそこら辺。 3000円で印税率10%で2000冊なら60万。最近は印税率もっと低いし2000冊も売れない。 1冊書いて印税保証30万円程度が現実。
>>14 > 断言する
> 本書いて儲かるなんて幻想。手間ばかりかかって印税は微々たるもの。
同意
数学の線形代数とか解析入門レベルの本ならまだしも物理なんて売れる部数も少ないし尚更だな
理工系の教科書や専門書や技術書なんて書く手間を考えたら儲けなんてマイナスだろ
小説や経営や生き方本ならベストセラーになれば大儲けもできるだろうが理工系の本じゃ儲けるなんて無理
本書いて儲けるんなら勝間和代みたいにテレビや雑誌で必死に売名して若い女の教祖になってからイイカゲンな本を月1ペースで量産しないとな
(しかしその手の読み捨て本大量生産路線もブコフによる中古本の流通経路の確立で段々と難しくなってるだろうな)
茂木竹内薫の悪口はそこまでだ
九後さんは税務署に呼び出されたことがあると聞いた
>>17 > 九後さんは税務署に呼び出されたことがあると聞いた
そりゃ額が少なくったって申告漏れが見つかれば怒られるさ
ことに運悪く税率がうpする額をまたいでたりするとな
九後さんって培風館からのゲージ場の上下巻だけだろ
だったら印税なんて微々たるもんだよ
国立大学教授のボーナス1回分にも届かんのは間違いない
>>19 しかし、超対称性粒子の半分近くはすでに観測されており、
超対称性理論の正しさは疑い得ない。
理論として不完全なのに正しさが疑い得ないって頭弱いのかしら
>>20 >超対称性粒子の半分近くはすでに観測されており
???
>分かっていないところにあるそうです。
うわぁ…素人っぽい。
>>24 角藤さんに聞けばすぐ分かる。
27 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/10/20(水) 17:43:34 ID:F0PMm+N2
>>2 その本読んだんだが、誤植が多すぎやしないか?
なんで印刷の直前に確認しないのか不思議だね。
出版社も著者もダメダメだろこれは。最低だよ。
誤植を見つけて直すのも勉強のうち、とか言われるかな
詭弁だよそれは
>>27 誤植とは関係ないけど、
昔、講義を受けて分かりやすかった記憶がある。
どいつもこいつも金儲けのことしか考えてない。大して儲からんのにw
>>31 儲からんなんて、みんなわかってるだろ。お前より具体的に。
わかっててやってるんだよ。金儲けなんて期待してない。
それならせめて、もっと真面目に本作りすればいいだろ。
34 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2010/10/24(日) 12:00:51 ID:qf85txd3
誤植も味があっていいんじゃないか? 説明が間違っているのはよろしくないが、計算間違いなら自分である程度は修正できる。 ただ売り物としては良くない。 せめて安く売り出すべき。
教科書ってのは事実の羅列が目的ではなく、 学ばせるのが目的だ。 誤植なんて大した意味は無い。
>>35 だからといって誤植にも程度がある。
誤植で更に計算し続けてたりしてる本は論外だが、誤植が多すぎるのは教科書として意味が無い。
誤植が多いっていうのは大抵は計算の部分だろ 計算の誤植なんてそれこそどうでもいい 内容自体の誤植は困るけどな
そうだそうだ、小林益川先生が言ってたぞ、誤植でもノーベル賞貰えるとか
ファインマンの経路積分の原書を読んでから言ってね
>>39 アイディアが素晴らしいじゃないか。まあ、説明の仕方はドヘタクソだけど。
フラクタルを調べるのにくりこみ群を使う方法があるみたいですね。
>>40 凄いなオマエ、ワインバーグ全6巻(原書なら全3巻)読破したのか!
流石は物理板だ、猛者ばっかりだなw
ソロン専攻なら普通だろ。
>>44 普通はそんな時間の浪費やらない
理研なんかでパーマネント取って、時間に余裕のある人間がやること。
ワインバーグは、分からなくなったときに見る「辞典」だ。
学部から院生にかけてなら普通に勉強で読むだろ
ワインバーグにしか書いてないこと結構ありますよね。
博物学で研究が進むなら、勉強してるだけで論文が書けることになる。 でも、そうじゃないのが研究の世界。 論文は創造力でアイディアを捻出して書くんだぞ!そのことに早く気付け。 どれだけ勉強せずに論文を書けるかが重要。
いや、基礎力は大事だろ。 基礎の勉強ばかりやってても論文は書けないが、 基礎の勉強をおろそかにしてると、やっぱり書けない。 指導教官に言われた計算やって、論文に名前を入れてもらうことならできるかもしれんが、 それじゃ独り立ちできないだろ。
>>48 勉強を一切しなかったらオリジナルな論文を書けないどころか
既存の論文を読んで理解することすらできないぞ
ワインバーグを読む程度に抵抗を持ちすぎだな
そんだけの時間があれば何本論文読んでどれだけの知識を吸収して、 どれだけ視野を広げられるよw 時間の浪費なんだよw 教科書なんて一冊読めばいい。 >それじゃ独り立ちできないだろ。 最新の論文を読む中で必要なことを取捨選択すればいいだろうがw 言われた計算だけやってる人間なんていねえよw
本一杯読まないとアメ公には追いつけないよ 一度留学してみては?
マジレスすると、下手な論文読むよりワインバ−グ読んだ方が視野が広がるぞ。 っつか、誰もワインバ−グ”だけ”読んでればいいなんて言ってねぇし。 取捨選択は確かに必要だが、土台が出来てなきゃ適切な取捨選択なんて出来ねぇよ。
>>52 あいつら馬鹿みたいに勉強するよな
ずっと図書館にこもってるヤツ多いし
>>54 おまいら馬鹿みたいに勉強しないよな
ずっとお部屋にこもってるヤツ多いし
は?今日ジャンプ買いに出かけたし
論文読まずに教科書だけ読んでオリジナルの論文書ける人は相当凄いな。 自分の場合は、目標が相当明確なので、関連した少数の論文だけ読んで、 それを発展させた理論を作るためにひたすら教科書読んでる。 相当明確な目標でもこれなので、 Wittenが云々と言ってWittenレベルの壮大な目標立ててる人は 3年ひたすら勉強しても論文書けないと思う。
本一杯読まないとアメ公には追いつけないよ 一度留学してみては?
>>59 あいつら馬鹿みたいに勉強するよな
ずっと図書館にこもってるヤツ多いし
>>60 おまいら馬鹿みたいに勉強しないよな
ずっとお部屋にこもってるヤツ多いし
>>57 >論文読まずに教科書だけ読んでオリジナルの論文書ける人は相当凄いな。
教科書さえ読んでればおkなんて誰も言ってないだろ。
お前は誰と戦ってるんだ。
俺と
なんでワインバーグを読むのにそんな抵抗があるのか理解できないな ワインバーグを読まないとして教科書は何を読むんだ?
ランダウ
Landauですら学生時代一日10時間以上勉強してたのにお前らときたら
>>64 イズィクソン&ズーバー、ライダー、九後ゲージ、ペスキン
メインの前者三つを読んでて分からないところをペスキン、ワインバーグやチェン&リーに聞いてた。
これくらいが普通だろう。普通はメインはペスキンだけどな。
あと柏太郎に聞くとなんでも答えてくれたなw
京都?
このくらいどこでもやってるよw
太郎ちゃんは京都にいた事ないよ
>>67 そんだけ本当にちゃんと読んでるなら、さらにワインバーグ嫁とは言わんな。
本当に読んでるなら、
>>51 >そんだけの時間があれば何本論文読んでどれだけの知識を吸収して、
>どれだけ視野を広げられるよw
>時間の浪費なんだよw
>教科書なんて一冊読めばいい。
に思いっきり反してるけど、
>>51 とは別人だよね?
>>72 ゼミでライダー・九後、ライダーがほとんどI&ZのコピペだからI&Zを自主ゼミ、
普通だろそんくらいw
>>51 だよ。俺は。
>>51 には反していない。
B4、M1の間に読むにはそんくらいが丁度いいんだよ。
ワインバーグは普通にやったら全部読むには3年掛かる。I&Zも全部やるとペスキンより掛かるが、ワインバーグほどじゃない。
そんなもんをやってられん。
視野広げたいならパーマネント取ってから読んでもなんの問題もねえだろ。
若いうちは論文の本数稼がなきゃなんねえんだよw
この道の人間なら分かるだろw俺だってもう一回場の理論読み返してえよw
最近は、B&Dは流行らないの?
ちなみに >教科書なんて一冊読めばいい。 だが、 ありゃ一般論だ。ペスキン一冊読めば普通は十分だ。
3年?
石の上にも残年
>>73 メインはライダ−かよ・・・
ワインバ−グとまでは行かなくても、
もうちょっとマシな本をキッチリ嫁。
だからI&Zをじっくり読んでるだろうがw
ペスキン一冊で十分って 物性の人にアシュクロフト一冊で十分って言ってるのと同じで 専門の教科書が全く足りてないだろ 学部生程度ならそれでいいのだろうけど、専門に進むならペスキン一冊じゃどう考えても不足
φ万物理学では駄目ですか?
Zeeでいいんじゃないか?
超対称性の勉強をしてみたいのですが、教科書はこれで大丈夫 でしょうか? それとももっと新しいのを読むべきでしょうか? Supersymmetry and Supergravity (Princeton Series in Physics) Julius Wess, Jonathan Bagger
超対称性なんてないのにね、お憑かれさん。
さすがに超弦理論なんていう不毛な研究してる奴はもういないよな?
弱い測定の理論的研究してる人居る?
諸君,喜べ! LHCでついにZ粒子の検出に成功したらしいぞ。
『繰り込み不可能』スレがしばらく見当たらないのですが・・・。
全スレ消滅後誰も立ててないからね
どうも。需要があまりないということですね。
>>89 なぜそれをこのスレで聞くのか。
場の量子論の話題じゃないだろ。
別にいいじゃん
別にいいじゃん。
別にいいじゃん
101ゲット。 この文字列でググってみる。これは真っ当に著作権フリーなのかな? EBOOKEE "Modern Quantum Field Theory: A Concise Introduction"
>>101 ケンブリッジ大学出版から出てる本だろ。
フリーなわけがない。
>>86-87 超対称性なんか勉強しても仕方ないよ。それより超伝導だな。
クーパー対ができると対になったフェルミ粒子がボーズ粒子のような
振舞いをする。これを研究した方が面白いよ。または、回転する原子が
極低温でボーズ・アインシュタイン凝縮を起こす。これも興味深い。
何この素人臭い書き込み。
>絶対温度がマイナス kwsk
冷却技術として負温度が実現出来るのとは別の話だろそれは
LHCでは、まだ超対称性粒子が見つかっていないよ。それに、この粒子は 直接観測は無理で間接的に確認するしかないそうな。非常に困難な実験なんだ。 欧州の加速器ではトップクォークが観測されていなかったが、LHCで初めて 観測されたそうな。まだLHCの実験ではこんな状況だよ。
新しい実験で、既成の理論で説明できない現象が見つかったらいいが見つかるとは断言できないって、そりゃ当たり前の話。
>>110 >LHCの実験では
やっと、Z粒子が観測できたらしいぞ。
>>114 >見つかっていたのでは?
LEPで捨てるほど観測されたよ。
LHCでも、やっとZが観測できたってことかな。
新しい何かが発見されるまで、チューニングに
まだ十年はかかるのではなかろうか?
陽子と陽子をぶつけてるから、電子陽電子のLEPと違って 意味のあるデータを読み取るのが難しいんだよ。
ブラックホールは何時出来るのよ? まさか100年後?
リサ・ランドールの5次元宇宙論では、素粒子の3世代あることが説明できない ことが明らかになり、この理論は頓挫しているよ。
つまり、なにも成果が上がってないと。日本なら、則、仕分けでおとりつぶしだな。
>>121 はやぶさは打ち上げ1年で打ち切れば良かったと。
JAXA仕分けられてんじゃん
なんだか、トリスタンを思い出すな。多額の税金を投入して、結局 なんの成果も得られなかったんだ。今なら、KEKはお取潰しだな。 バブル期て事もあって、KEKBとして再利用されて生きながらえ、 生き恥をさらしているが。
LHCで探索できるエネルギー領域でヒッグスが見つからなかったら、 それはそれで大発見なのだが。
ってかその場合どうなるんだ・・・ こえー
>>127 場の量子論がTeVスケールで破綻している可能性を考えなければならなくなる。
弱い力が短距離力なのは力を伝えるゲージ粒子が質量を持つ為である。 弱い力のくりこみを可能にするには、ウィークボソンが質量を持つと できないので、ヒッグス機構を取り入れて説明している。 ヒッグス粒子が見つからなかったらユニタリー性が壊れて ヒルベルト空間が正定値でなくなり、物理状態の確率が負の 確率をもつ状態が現れるようになる。
>>129 ヒッグス機構なんてのは、どう見ても、そのばしのぎだよ。
おれは、ヒッグスが見つかったら、驚いても良いぜ。
ユニタリ性が壊れてってBRST量子化ができなくなるということでOKですか?
なこたない。
ユニタリ性が壊れると因果律がなくなるだけです。 場の量子論の立て直しですね。
理論系の研究者より実験系の研究者の方が、実験データを知り尽くしているから 説得力がありますね。標準理論が成立して40年経過し反例がないので標準理論は 今の高エネルギーで実験しているエネルギーでは正しいがそれを超える新理論を 模索しているのが現状なんですね。 新テーマは以下のようです。 1.未確認のヒッグス粒子は見つかるか 2.ニュートリノはマヨラナ粒子か 3.超対称性粒子は存在するか
要するに、暇なんですね。
そういう議論が強いのは現象論系の理論屋の気がする。まあどうでもいい話か。
Wikipedia に「アイザック・ニュートンのオカルト研究」の項目がありますが ニュートンは2060年まで世界は滅びないと予測していると書かれています。 (どう言う訳か、人類が滅びないとは書かれていません。) 2060年以降、世界人口は100億人に達し、この時期にLHCの高エネルギー実験 をすると、超対称性粒子(SUSY)が出来る可能性が高くなると思われます。 人が100億人いると球面の4次元時空間の内部位相空間の自由度が10^10になり 素粒子の外空間と内部空間が繋がるので超対称性が現れますが、これでは 3次元空間と1次元時間の区別がつかなくなる真空が出来上がり無限エネルギー が発生します。そして、このエネルギーで、地球が爆発してしまいます。この 宇宙から地球が消滅します。まあどうでもいい話か。
>>135 理論屋(の中でも現象論の人)は実験データが出る前から、
あらゆる可能性を想定して議論してるから、
単に「データを持ってる」だけじゃアドバンテージにならないよ。
はい、はい、勝手に、オツムの中に宇宙をお作りくだされ。
>>139 >3次元空間と1次元時間の区別がつかなくなる真空が出来上がり無限エネルギー
時空という概念は元々時間と空間の区別はない件。
つられた!?
発展場の量子論を修めようと思います
萌える場の量子論を極めようと思います
てst
ガスライティング
教科書読んでて分からないところ(式変形とか) あったらどうしてます?特に独学の人。
式変形が間違っているアホ本と判断して、読むのを止める。
>>148 その部分の話題に関してもう少し詳しく載ってそうな本を探してくる
151 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/04(火) 23:27:22 ID:6HIbN4qU
たしかにアホ本てあるねー。 日本語の本で最大値原理を説明を読んでも意味不明なので、仕方なく英語の本を読んだら簡単に分かった! 英語が苦手で敬遠してたけど、日本語のアホ本より分かり易いなんて思わなかったぜ。
物理実体に、時空の指標による表現として種々の物理量が付随することになる。実体とその存する周囲の繋がりは、互いにひきづりあっていて、時空間と実体との間に曖昧な領域があるのではないかな。
>>150 種本があるらしく、同じ記述が異なる本にそのまま載ってる場合が多い。
>>135 陽子崩壊実験はギブアップですか?
陽子崩壊実験は、そもそもフィジビリティスタディーが甘かったんじゃないの? 作ってから、何も測定できませんでしたとか笑い話にもならん。 作ったのは頭が良いバカ達なのか?
理論屋の甘い見込みを打破し続けてる >陽子崩壊実験
MINISUSYSU(5)までGUTのモデルが否定的に>陽子崩壊実験 SUSYご自慢、3相互作用の結合定数が一点で交わらずに 宇宙論でのサハロフの3条件も否定的に
>>158 モデルによる陽子の寿命とカミオカの陽子崩壊実験データとの比較。
数理科学でも触れている記事がある。
サハロフの3条件ではバリオン数が非保存だが、陽子は未だに安定。
初期宇宙論によるデータの制限とかいわれるが、基本のヒッグス粒子も陽子崩壊
もいまだに未発見。
>>159 > SUSYご自慢、3相互作用の結合定数が一点で交わらずに
これは?
>>159 baryoenesisはspheleronじゃダメなのか?
>>161 >spheleronじゃダメなのか?
だめです。
>>163 >spheleron
なのありません。
スペルミスなら最初からそう言えよ。 で、sphaleronはどうなん?
>>159 前半。LEPの精密測定よりSMでは3つのゲージ結合定数が一致せず、MSSMで一致。
超対称性の唯一の実験証拠と言われる。3つの曲線が一点で交わるのは珍しい現象
だから。
後半。神岡での陽子崩壊実験よりカラードヒッグスの質量は10の16乗GeV以上。
このデータを加えるとMSSMの3つゲージ結合定数の一致が悪化。陽子崩壊問題。
最小の超対称性大統一理論SU(5)も否定になった。
興味のある人は例えば
数理科学 2010 12月号、SGC 超対称性理論及びその参考文献を参照のこと。
結局、余剰次元やリー群をSO(10)、、に発展させる各種のモデルを考えることに。
>>155 実験は理論の下請けではないよ。
エーテルの存在証明がマイケルソンモーレーの実験目的だったが、結果は否定。
しかしながら相対性理論に発展した。
神岡の水量をもっと増やして陽子寿命の測定を希望。
169 :
167 :2011/01/07(金) 20:51:21 ID:???
>>168 >神岡の水量をもっと増やして
そういうのがアホだっていってるんだろ。。。
〔参考書〕 「137」 アーサー・I・ミラー 著 / 阪本芳久 訳, 草思社 ISBN: 978-4-7942-1793-6 定価: 2415円 版型: 四六版 頁数: 480頁 初版刊行日: 2010/12/28 原書タイトル: "Deciphering the Cosmic Number"
早速本屋に行って、SGCライブラリの「超対称性理論」を購入 新年早々一仕事やり終えた清清しい気分になった。
174 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/08(土) 20:13:28 ID:JVBoeb9r
>>173 超対称性なんてないんだけどね、乙 wwwww
早速エロ本屋に行って、MKSJライブラリの「超メコスジ性理論」を購入 新年早々一仕事やり終えた清清しい気分になった。
早速本屋に行って、培風館の石川健三:「場の量子力学」を購入 新年早々一仕事やり終えた清清しい気分になった。 ところでこの本 (p.26) にはコヒーレント状態として|η>:=|0>+η|1>を定義して b|η>=η|η> になると書いてる (ただしフェルミオン系を想定していて,b|0>:=0,|1>:=b†|0>およびηはGrassmann数). 生成消滅演算子をG偶だと思わないとb|η>=η|η>を満たさないと思うんだけど, 生成消滅演算子って普通G奇じゃないの?
179 :
177 :2011/01/10(月) 14:14:12 ID:???
>>178 生成消滅演算子がG奇だと思った場合:
(LHS)=b (|0>+η|η>)=b|0>+bη|1>=bη|1>=-ηb|1>=-η|0>
↑符号出る
(RHS)=η (|0>+η|η>)=η|0>
∴b|η>≠η|η>
G偶だと思うと,
(LHS)=b (|0>+η|η>)=b|0>+bη|1>=bη|1>=ηb|1>=η|0>
∴b|η>=η|η>
こんな感じになると思います><
180 :
177 :2011/01/10(月) 14:17:10 ID:???
ズレたorz (LHS)=b (|0>+η|η>)=b|0>+bη|1>=bη|1>=-ηb|1>=-η|0> ↑符号出る
181 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/10(月) 14:21:10 ID:HWSMB7CK
>>177 |η>:=exp(-hb❢)|0> = |0>-η|1> が正解じゃな。
182 :
177 :2011/01/10(月) 14:29:13 ID:???
あともう1ついいですか. 実は↓の質問は俺なんだけど,相対論の話に埋もれてしまってスルーされてしまった (文章力の問題かもしれんが). ここのスレの人なら同じ本持ってそう.分かる人いないすか〜 ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね138■ 855 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[] 投稿日:2011/01/09(日) 20:45:04 ID:4L1plZig 九後「ゲージ場の量子論I」を読んでるんですが,単位系がいまいちわかりません. p.20には光速=ディラック定数=1の自然単位系で,質量次元で各物理量を測ると書いてます. で,p.77にハミルトニアンが書かれているのですが,これが H=p^2/2+V(q) となっています.pは運動量だと思うのですが,これは質量次元で+1なはずなので,Hは+2になります. しかし,エネルギーの次元は+1なので合わない気がします. 従ってH=p^2/2m+V(q)と書くべきではないのでしょうか?
>>182 ・質量も単位に取っている
・p=運動量/√質量 と定義している
等、辻褄が合うように補えばよろし
>>181 G偶ってなに?w
グラスマン数だということは、bとnは反可換だろ。
{b、n}=0
偶だと交換関係になるということか?計算過程から見るとそうなるわけだが。
[b,n]=0
185 :
177 :2011/01/10(月) 14:38:16 ID:???
>>181 普通そう書くよね・・・
他の本だと大体そうだし.
石川先生がコピペして本書いたのか知らないけど,
その後も|η>=|0>+η|1>のまま計算してて参ってた.
グラスマン数はスワンソンの5章読んで勉強したけど,
「グラスマン変数の量子力学」の節が理解できなくて
色々他の本探してるところ (経路積分を勉強しようとしてる).
一応スワンソンの原書も図書館から借りてみる予定.
レスサンクス!
186 :
177 :2011/01/10(月) 14:49:00 ID:???
>>183 後ろを読んでいくとどうやらp=運動量/√質量ではなさそうなので,
九後さんは光速=ディラック定数=粒子の質量=1にとる単位系ってことか〜
>>184 G偶とかG奇って言葉は 大貫他,「経路積分の方法 (現代物理学叢書)」で出てきてたのでそのまま使いました.
おっしゃるとおり,グラスマン数と可換な量がG偶で,反可換するのがG奇っていうらしいです.
ほとんどの本で生成消滅演算子はG奇だけど,G偶にしたらなんか不都合発生するのかな.
ナチュラユユニットなつかしす
>>186 そんな単位系はすごい不便だな。質量の異なる2粒子を論じるときそれまでの議論を修正しないといけないねw
それと偶奇については多分だがG偶とG奇でボソンかフェルミオンかを区別するという意味で区別したかったのではないかと。Gってなんだろう。。グラスマンのGかな。
>>188 「Grassmann奇要素」の略がG奇デスネ
191 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/22(土) 20:00:09 ID:x6KCrzXM
不便だよ。次元がさっぱり分からん。
193 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/22(土) 20:08:28 ID:x6KCrzXM
大学の教授の方ですか?
195 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/22(土) 20:14:58 ID:x6KCrzXM
じじーか。
どういう流れだよ
退官した人よりも今研究されてる方の話がききたい。 退官した人はさっさと次の人に席を譲ってあげてください。マジで。
>>197 > 退官した人はさっさと次の人に席を譲ってあげてください。マジで。
どうでもいいような事で横レスさせてもらうけど、お前の最後の文は矛盾してるぞ
次の人に席を譲ったから退官したんじゃないの?
つうか当人に譲る気があろうがなかろうが、ポスト削減がない限りは退官したら誰か次の人間がそのポストを占める事になるだろ
譲ってなきゃ今でも現役教官じゃないか
元大学教官なんてどうでもいいだろ 科学は権威主義で議論を進めるもんじゃない
どこの馬の骨だろうと論理立てて説明できなきゃカス同然
201 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/26(水) 23:37:27 ID:cwgaV9vf
場の量子論の適用範囲の疑問について 固体の物性、原子、原子核の領域で必須理論であることは理解できるのですが 高エネルギー領域で有効な理論なのでしょうか? 極端ですが10^15GeVの領域で多数の大質量粒子が発見されたとして、質量・運 動量が巨大なので量子論を適用しても効果が見えないのと、粒子集団がプラズ マ状態で拘束状態になるとは考えられません。
202 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/26(水) 23:40:14 ID:SXcTUs6W
(〜_〜
>>201 十分低エネルギーからみたら、Wボゾンだって同じことが言えてしまうが、
量子論はちゃんと適用できてるだろ。
204 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/27(木) 02:40:09 ID:cK+H4qmg
206 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/30(日) 23:20:58 ID:KCqICKCr
207 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/30(日) 23:27:05 ID:tL7qTTD9
実用に徹してるからだろ。
場の目子筋論 Part69
まあ別物だわな 説明しなきゃいけないところしなくてもいいところのポイントが違いすぎる
>>206 一つ目のリンクの人は、日本物理学会やAmerican Physical Societyの会員でもあるね。
出身は電子工学だけど、プリンストン大の物理学科にいたこともあるらしい。
>>210 >日本物理学会やAmerican Physical Societyの会員でもあるね。
>出身は電子工学だけど、プリンストン大の物理学科にいたこともある
で?っていう
212 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/01/31(月) 11:14:37 ID:sfDemIgn
さぁ?
214 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/01(火) 09:36:44 ID:j87fRKxh
211 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [sage]: 2011/01/31(月) 10:55:52 ID:???
>>210 >日本物理学会やAmerican Physical Societyの会員でもあるね。
>出身は電子工学だけど、プリンストン大の物理学科にいたこともある
で?っていう
212 名前:ご冗談でしょう?名無しさん []: 2011/01/31(月) 11:14:37 ID:sfDemIgn
さぁ?
>>209 形而上学が物理で形而下学が工学なのか?
実験値と当ていれば、計算に使った式は皆から認知されるから、使える式と言う
ことで理論より重要なのが、工学だな。
物理なら正しいと認知された式の形式を重んじるから、なんとなく難しくなる。
標準理論では計算値は実験値と一致するが、超弦理論では30%も値がズレている
ことが分っているのに、今でも研究を続けているのは、物理の形而上学的な
側面が大きく出ているからかな?
>>215 形而上とか形而下とかはどうでもいいけど、
標準理論の計算は実験と一致するけど
超弦理論だとズレるって何の計算だ?
おそらく君は超弦理論に関していろいろ勘違いしている。
>>215 > 超弦理論では30%も値がズレていることが分っている
そんな高精度で計算できている例があるの?
>>217 一つ心当たり(これの場合は、もちろん215の勘違い)があるんだけど、
215の方から説明してもらおう。
>>217 水星の近日点移動の場合、以下の結果になり、4次元時空以外は
誤差所ではないのです。
4次元時空(一般相対性理論) 42.94秒角
5次元時空(カルツァ・クライン理論) 28.63秒角
10次元時空(超弦理論) 18.40秒角
>>219 ソース希望。
カルツァクラインにせよ超弦理論にせよ
モデルによっていくらでも値が変わりそうなもんだが。
っつか、 >4次元時空(一般相対性理論) 42.94秒角 >10次元時空(超弦理論) 18.40秒角 30%どころか、倍以上違うじゃねーか。
もっと言うと、 >4次元時空(一般相対性理論) 42.94秒角 「標準模型」には一般相対論は含まれないよ。
>>223 じゃ、
>>215 >標準理論では計算値は実験値と一致するが、
ってのは何だったの?
近日点移動の計算の元ネタは結局自分で見つけたよ。
中西さんが最近お気に入りのアインゴルン・ツークか。
これって、あくまで古典重力での計算だから、
コンパクト化のスケールでは重力の量子効果が効いてくるという筋書きの
超弦理論の計算と名乗るのちょっと違うんじゃないかと思うんだが。
で、30%ってのはなんだったの?
アインゴルン・ツークは30%が勘違いと指摘されたから、
あわてて別のものを見つけてきたんだと予想してるんだけど。
225 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/02/11(金) 16:13:41 ID:9igKUpG9
超重力理論入門。
超メコスジ理論入悶。
場を量子化する前に求めたNoether currentの表式は, 場を量子化した後でも,単にNoether currentに現れている場を演算子で置き換えるだけでいつも上手くいくんですか?
1週間前くらいからPeskin読み始めた。 わかってるのかわかってないのかすらわからん。 なんか問題出してよ、なんでもいいから。
>227 上手くいくって何? 例えば、自由場を考えれば、ネーターカレントは、エネルギーと運動量の表式と一致しますが、 そこに現れる場を演算子とすれば、エネルギーと運動量の演算子になります。場の固有状態を、それぞれの固有状態とすれば、その期待値は当然古典的なネーターカレントと一致。一般的な場合も同様ただそれだけです。
230 :
227 :2011/02/15(火) 12:55:09 ID:???
>>229 ありがとうございます.
例えば,c数の自由な電子場を考えたとき,Noetherの定理を用いれば,
電荷密度が:ρ=φ^*φ,電流密度がj=φ^*∇φ+c.c.という感じになり,
これはU(1)ゲージ対称性から∂_t ρ+∇・j=0を満たすことが (Eular-Lagrange方程式を具体的に計算することなく)
わかります.
一方,ρに出てくる電子場を場の生成消滅演算子ψ^†とψで置き換えたもの:ψ^†ψに対して,
今度はHeisenbergの運動方程式を用いて時間発展∂_t ψ^†ψを計算してみます.
その場合でもj=ψ^†∇ψ+h.c.として∂_t ψ^†ψ+∇・j=0を満たすことが確認できます.
結果だけみると,古典場の理論におけるNoetherの定理で現れる場を,場の演算子でそっくり置き換えてもOKのように見えます.
これを「上手くいった」という意味で使いました.
つまり,Noetherの定理の量子場バージョンはどうなっているんだろう?という質問と等価かもしれません:
古典場:∂_t φ^*φ+∇・(φ^*∇φ+c.c.)=0
量子場:∂_t ψ^†ψ+∇・(ψ^†∇ψ+h.c.)=0
(c数場φを,場の演算子ψで置き換えただけで,古典場と同じ式を満たす)
日本語下手ですみません.
U(1)のゲージ対称性は、電子場の運動方程式に対して要請するものだから、 ネーターカレントの表式を求める際に既にオイラーラグランジュを満たす条件が使われています。 電子場のオイラーラグランジュで求められる運動方程式とハイゼンベルク方程式は、 等価だからネーターカレントから求めた保存量はハイゼンベルク方程式から求めた保存量と一致します。
232 :
227 :2011/02/17(木) 09:49:33 ID:???
>>231 ありがとうございます!
後気になっているのは演算子の順序の問題なのですが,
Noetherの定理の量子版を解説している良い本があったら教えてもらえませんか?
ネーターの定理の場の量子論版はWard-Takahashi 恒等式と呼ばれるものです。場の量子論の教科書に 出ています。 実はネーターカレントとWT恒等式が一致しない場合もあります。量子アノマリーと呼ばれています。
234 :
227 :2011/02/17(木) 19:00:38 ID:???
>>233 言葉だけは聞いたことあるので,それで調べてみます.
ありがとうございました.
「カットオフのスケールΛでラグランジアンに非繰り込み可能な項が含まれていても、 それよりずっと小さいエネルギーEの物理は繰り込み可能なラグランジアン記述される」 っていうよくある記述は 「Λでのラグランジアンに非繰り込み可能な項があろうとなかろうと、エネルギーEの有効ラグランジアンにそれらが与える寄与は小さいから、 Λでは繰り込み可能な項だけあると思っていればよい」 という理解でよいのでしょうか? ペスキンの12.1を読んでいると有効ラグランジアンの方が繰り込み可能になっていくみたいに書いてあって混乱しています。
236 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/10(日) 02:37:14.25 ID:Dus5JRPj
なんでスレたってねーんだよこれ!
テバトロンで標準模型が否定された結果がでたというニュースはどうなん?
239 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/10(日) 15:27:41.68 ID:xws57V++
LHCの結果との矛盾するので雑音ではないかとのもっぱらの噂。 あるいは、余命幾ばくもない手羽トロン延命のための自作自演との勘ぐった意見もちらほら。
手羽とろんって居酒屋で出てきそうな名前だな
ニュートリノのように電荷を持たない粒子はスピン磁気モーメント=0のはずですが、 そのような粒子のスピンはどのようにして測定するのですか? そもそも測定にかかるのですか?
かからないからmissing energyとかで測る。 ってかtevatoronの結果は嘘だよ。シミュレーションやり直せばBGの海に沈む。
超弦理論から一般相対性理論が導けると聞いたけど、 背景独立でない超弦理論で背景独立の一般相対性理論が導けないと思うが 導けると言っている人はどう思う。 (超弦理論からは単に重力が出てくるだけではないかと思っている)
246 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/13(水) 22:07:45.36 ID:6jql8fig
ペスキン難しいよう。 モダンらしいが難しいよう。
ゲージ場でも読めば? 大概な計算も一行でやっちまってるけどアレの方が体系化されてると思うよ。
>>243 >かからないからmissing energyとかで測る。
サットン「ニュートリノでめぐる素粒子・宇宙の旅」にこんな言葉があった。
「ニュートリノ物理学とは何も検出されないことから多くの知見を得る学問である」
250 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/16(土) 11:29:27.09 ID:yaOVLgUH
あふぉバッカ
ディラックの海は内向きのAT場で支えることができる。
>>249 そこで啓蒙書を出してくるあたり、
素人丸出しだな。
253 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/17(日) 16:18:31.14 ID:sP/lu9zZ
ふーーん。で、君は玄人? なんでこんな場末でいるの?
単に院生が2ちゃん覗いてただけで、「物理板の住人なだけの人間」ではない。 「なんでこんな場末でいるの?」はおかしい質問だなwそりゃいることだってあるだろうがよw
256 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/19(火) 22:57:07.03 ID:Fa2/0vOQ
まぁ、間違いでしょ。
この宇宙の中の物理を使ってこの宇宙の外の物理である宇宙膨張の速度なんか議論しちゃいけないよw
258 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/21(木) 15:43:24.22 ID:n3vcWyfO
一般相対論ですら問題あるのに超ひも理論にいたっては・・・
259 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/23(土) 03:55:11.96 ID:mWQB3UuZ
Ryderのやつ欲しいけど…高いなー
中古なら安いのあるよ
261 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/23(土) 21:44:53.24 ID:mWQB3UuZ
中古か…
263 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/23(土) 23:48:01.57 ID:PLD3MkmA
君頭良いね。
267 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 17:01:08.13 ID:tEIwB1MB
>>266 そういうことじゃない。強い核力だって非線形だし。
>>269 場の理論の立場に立つと一番問題あるのはそこだろ
>>262 フレーバーがないならU(1)だよ。
chiral変換は片側2成分だけ見ると
overallにphaseが掛かるだけだから。
>フレーバーがないならU(1)だよ。 いやいやいやwww
>>271 ああ、フレーバーが一つなら、だ。
なかったらまずいな。
274 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/24(日) 20:38:25.69 ID:PJEIf3vE
あほあほがわくすれ
他人をアホ馬鹿呼ばわりするやつって卑怯だよね。 カキコしたら自分の不勉強がバレるから黙ってるくせに他人を アホ呼ばわりするやつって。
フレーバーが何個あろうがU(1)
SU(2)フレーバーな理論でもU(1)カイラル変換は定義可能(ただしU(1)アノマリーで破れる)
さらにいうと、SU(2)カイラル変換は位相の部分がSU(2)代数になる
あとU(1)ていうときは左巻き、右巻き各々に対しての意味で、フレーバーについて。
ちなみに
>>274 はわたしではない
フレーバーがN個あったらU(N)じゃないの? U(N)〜SU(N)×U(1)のU(1)部分しかカイラル変換と呼ばないってこと?
278 :
276 :2011/04/25(月) 04:06:45.25 ID:???
その通り。上のSU(2)フレーバーはU(2)の間違い。ちょっと不正確な表現をした 2フレーバーな理論はU(2)対称性を持つの意味 その理論に対して、SU(2)カイラルの変換もU(1)カイラルの変換も定義はできる さらにマスレス2フレーバーな理論はそのような変換に対して不変だが、 U(1)カイラル変換の不変性はアノマリーで量子レベルでやぶれる
279 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/25(月) 09:20:58.89 ID:Hh3Dmfjd
280 :
7し :2011/04/25(月) 14:26:50.06 ID:jVWHjy8w
アノマリーとは、古典論で成り立っていた対称性が量子論で破れる事。 量子異常とも言う。 (アノマリーでググると経済用語ばかり出てくるから、ググれで済ませられんな)
281 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/25(月) 14:52:28.61 ID:Hh3Dmfjd
つまり、量子力学は間違っているの?
場の量子論の欠陥のことをアノマリーと言うのだと思ってた
格子ゲージ理論までは、実験で検証されているから使えるけど、 超対称性ゲージ理論から以降は、実験事実がひとつも見つかっていない
忍法帖ってなに?5番目の力ってなに?
アノマリーは数学的矛盾点でないんか
chiral symmetryくらいなら破れたところで矛盾はない。
289 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/25(月) 23:19:23.00 ID:Hh3Dmfjd
291 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/25(月) 23:47:32.88 ID:Hh3Dmfjd
じゃ、恥部?
なんかこのスレでしつもんするやつってまともなやつ全然いないんだな。 答えているやつも適当なこと書き込んでいるやつもおおいし。
293 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/26(火) 01:34:36.86 ID:XksRLVbm
そういう発言は2ですべきでないよ
物理板で上げてる奴とかコテハンやってる奴は間違いなく頭がおかしい
まあ、古典論に従う経路を通るとは限らないのが量子論、 と言えばかなり理解が進むと思うが?
296 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/26(火) 09:58:39.89 ID:GRTL0wU0
量子論で経路なんてあるの? 確率の雲でしょ?
>>296 君は場の量子論スレに来るのには早すぎる
298 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/26(火) 10:36:44.75 ID:GRTL0wU0
反論できなくなったら、煙に幕くのですか?
>>298 もうそれでいいから、量間の道を突き進んでください。
経路積分も知らないのかよ シュレディンガー方程式だけが量子論じゃないぞ
量子力学(1粒子系の場の理論?)でいう"経路"とは、時空上のある線状の経路で、 場の理論でいう"経路"とは、時空上のある関数という理解でいいですか?
確率の雲って何よw
確率のキンタマ
確率の雲も知らないことを自ら進んで暴露するなんて。。。。 無知って恥ずかしいな。。。
305 :
7し :2011/04/27(水) 11:43:35.63 ID:9/V9g+CZ
確率の雲って定常状態の粒子位置の分布を表現したもんだろ。 始状態と終状態が違う場合も含めた経路積分に使うのは違和感があるな。 経路積分だとホイヘンスの原理みたいな素元波の重ね合わせって感じだから、確率を求める前の波動関数だね。
メコスジパング
307 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/27(水) 12:46:21.82 ID:a2cpCTMo
バカがバカに答えてバカを呼び寄せるスレ
場の量子論にも非線形シュレディンガー方程式ってあるの?
非線形シュレーディンガー方程式を場の理論として考えて、 場の量子化を行うことは出来るだろうけど、 そこから面白い物理が出てくるのかどうかは知らない。
310 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/04/28(木) 23:54:12.75 ID:Hd7rEpzy
場蚊の量子論
>>296 それは量子論で運動方程式の意味を聞いているのと同じ。
意味はある。分布の山が運動方程式の解だと思えばいい。
ただそれに従わない経路を通る場合がある。ゆらぎ。
313 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/04(水) 12:19:24.13 ID:+f7BXPrO
調弦理論って物理サイドからは今でも活発に研究されてるの?
調弦理論なら音楽サイドから今でも活発に研究されてるお。
のっけから「すでに述べたように」なんてドヤ顔されてもなあ。。。
なっとくできる場の量子論の本なんて皆無だよな。 書いてる本人たちもよく分かってないんだろうね。
>>316 >>315 のリンクは2つしかないけど、他にもあるよ。
ファイル名の07とか09とかの数字を変えてみろ。
本を途中から読んで「すでに述べたように」の部分に
ツッコミ入れてるようなもん。
まぁ、中途半端なリンクを持ち出す
>>315 も悪いんだが。
っつか、URLの後ろの方を削ればおk
PCが物故割れた
>>40-70 ワインバーグは難しくて読めません。
ライダーとぺスキンは何とか読めました。
九後ゲージもちょっと難ありで、読みづらい。
他の人はどうですか?
323 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/08(日) 19:21:03.45 ID:faVeCExL
ワインバーグって難しのか。 難しくて分厚いなんていいとこないな。
ワインバーグは時間の無駄。 アレはそれなりの立場になってから時間に余裕を見つけて読むもの。 そんなことより仕事しないと雇ってくれるところを無くす。 現実問題との兼ね合いで却下される代物だ。
それなりの立場だと、それはそれで読む暇無さそう。 定年退職後とかいいかも。
酉川は、自分に経験からその点を後輩達にアドバイスしている。
>>323-326 皆様の意見を有り難く頂戴致しました。九後ゲージを読み終えたら、
論文読みで力をつけます。
学部時代にワインバーグを読んだ学生は、「こんなの物理じゃない」感想を 持ち、素論を希望しないで他の研究室に行くんだとか 素論の人気低迷はワインバーグの所為かもしれないな
329 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 11:39:41.22 ID:rCqnHiNm
>>328 >素論の人気低迷
単に、お先真っ暗だからかと
最近は素粒子理論から素粒子実験、物性理論あたりに人が流れてるね
331 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 17:48:38.08 ID:ufyKfuNy
だって10のマイナス40秒くらい初期の宇宙がわかってるんだろ。 まだやることあるのか?
332 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 17:58:40.33 ID:rCqnHiNm
>>331 違うな。分かっているのは、10のマイナス44秒までだ。
ところで光って最初(ビックバン)からあったの? 数学専攻なので知らなくて。
334 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/11(水) 19:42:29.69 ID:rCqnHiNm
はじめに神は天と地とを創造された。 地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。 神は「光あれ」と言われた。すると光があった。 神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。 神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。
膨張宇宙とかビックバンとかまだ信じてんのかw
そうだね。膨張宇宙とかビックバンは嘘だよね
慈円乙w
創世記の解釈 オレはちょっと、あるいは大分違うかも 神などいない だから天と地は初めからあった(宇宙は初めからあった) 「光あれ」 太陽の創出(恒星の誕生) 「エデンの園」 地球のこと(水の惑星) 「アダムとイブ」 人類の誕生 「ノアの箱船」 これが物理学者が言う『ビッグバン』(宇宙の爆発でない下記に説明) 「バベルの塔の崩壊」 太陽の爆発(超新星爆発) ドジッター宇宙とは、時空の不連続により、宇宙がビッグバンとビッグクランチを 繰り返すことだが、パラレル宇宙論からするといくつもの宇宙が我々の世界に重なって おり、衝突、消滅、生成されている。時々、歩いていて何もないのに空間でつまずくこと があるが、パラレル宇宙の乗り換えがうまくいかなかった為である。誰もが歩行が 乱れて転けそうになった経験があると思うのだが如何か? 「ノアの箱船」これは経験した者でないと分らないが人が年齢が30半ばに経験する障害。 鬱に近い病気のこと。
>>338 今議論していることは宇宙の始まりだ。
ニュートンから始まる物理学の始まりの頃のお話は別のスレでどうぞ。
341 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/12(木) 00:29:06.13 ID:2eoW53D+
それって、時空の歪みってやつ?
(女性が多いそうですが)内股で歩く人は、つまずきやすいので、 歩行には注意しましょう
前に出した足の履いた靴のかかとをもう一方の足の履いた靴のつま先で蹴る ような歩き方をしている人は、蹴った時つまずいたようになり転びます。 こんな歩き方をしている人の履いている靴を調べると靴のかかととつま先が よく傷んでるのが分ります。つまずきやすい人は、自分の履いてる靴を調べ てみて下さい。
344 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/13(金) 17:51:50.84 ID:6/YTqnzC
場の量子論をこれから勉強したいのですが、何かおすすめのテキストはありますか? 当方数学系のため、物理のテキストのことがまったくわからないもので。
場の目子筋道をこれから修行したいのですが、何かおすすめの秘伝書はありますか? 当方ロリ系のため、目子筋道の秘伝書のことがまったくわからないもので。
347 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/13(金) 19:46:13.60 ID:6/YTqnzC
>>346 ありがとう。
参考にしてみます。
Field Quantizationが値段的に手頃な気もしますが。
要は考え方だけ知りたいんで。
349 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/14(土) 23:31:50.70 ID:W/WNgVrd
>>348 それいいね。
ありがとう。
読んでみる。
351 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/16(月) 17:17:31.68 ID:OBnjlujo
なんだかんだでネット上にいろいろ転がってるんだな。 今の時代、イチイチ高い金払ってテキスト買う必要はないかもな。
あとはやる気だけだな
場の量子論ってどんな理論なんだろう? 量子力学勉強したんだけどクソつまらんかったからやる気が起きん。
古典力学ほど不毛じゃなくて好きだけどなあ。
355 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 01:11:33.29 ID:0fAUNqfA
古典力学は奥が深いぞ。量子力学は確率計算しかできないしクソだ。
統計に限れば圧倒的に量子。
量の場子論
パンシロン
359 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 19:43:25.98 ID:dh5iRzPG
おまえらヤル気ないだろ!
360 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/18(水) 23:44:17.65 ID:0fAUNqfA
土の馬子論
>>351 いや、九後さんとペスキンは最低限持っておく必要がある。
それに趣味でUPされてるものがテキストレベルならとっくに執筆依頼が行ってる。
結局どいつもこいつもエレガントでも無ければ底が浅いかカバーする範囲が狭すぎるんだよ。
362 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 22:59:19.57 ID:+havA+f4
ぺスキンって800ページもあるのか。 読むのに時間かかるな。
メコ爺さんは「人間はこんどは、雌子筋爆弾というのを作るかもしれないね」と言って笑った。
364 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/20(金) 23:24:21.83 ID:KZPrMbCt
理論物理学は行き詰ってるな みんながみんな発展の余地の少ない理論を学び 殆ど結果の分かりきった実験に大金をかけている
>>364 >理論物理学は行き詰ってるな
その根拠は?
>みんながみんな発展の余地の少ない理論を学び
その証拠は?
>殆ど結果の分かりきった実験に大金をかけている
実験できていないのに結果が分かりきっているとは?
>>364 素人乙www
おおかた物性か何かの研究室がリクルートの為に振りまいた嘘八百を鵜呑みにしてるアフォだろwww
>>364 high energy physicsは今まさに書き変わろうとしてるし
次々にアイディアが出てきている。知らないのが恥ずかしいくらいにw
368 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 13:37:17.05 ID:gNGwva6N
へー、そうなんだ。 俺も物理としては行き詰ってると思ってた。 数学系だけど。
どの分野でも、やってる本人に聞くと まだまだやることがいっぱいあるとみんな言う
自己否定はしたくないからな
見識が無いからだろw 俺から見れば数学も化学も終わってる。 あとは新しい物理が生まれたときに工学屋さんが何年掛けて新しい工学にするか、だけ。 だが事実は違う。無知だから知らないだけだ。
大体「既存の理論で説明できない粒子やエネルギー、質量がある」って分かってる時点で 行き詰まりも何もねえよwww問題山積みでやることいっぱいだwww
問題山積みのまま行き詰まることも有り得る
アマゾンでぺスキン買った。 明日くる。 今から楽しみだ。
ぺスキンはもう古い
初心者だから別にいい
377 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/21(土) 20:02:33.89 ID:2KlTsA/u
場カの量子論
既存の理論でわからないまま、新しい観測結果を待つしかない みたいに行き詰ってると本に書いてあるように理解してた。 マクロではダークマターとか120ケタ違うとか、ミクロではM理論頼りとか。 シロウトなので間違ってたらすまん。
379 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/22(日) 19:38:02.91 ID:UU7upko3
ぺスキン届いた。
最初の方だけパラパラ見てみたけど、非常にわかりやすいね。
分厚いけどその分、式を追うのには苦労しなさそうだ。
初心者にはかなりおすすめできる。
やはり
>>361 が言うように、高い金払ってもその道のバイブルを買った方がよさそうだ。
文章の含蓄が上のフリーのpdfとは断然違う。
ていうか日本語以外読めまてん
ペスキンを自分で翻訳していけばいい
>>379 それでもところどころ符号が間違ってたりする。
誤植訂正のHPがあるから見てみるといい。
383 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 00:11:36.74 ID:hyAt6nYy
ペスキンとかいう先生は、なにか科学的業績はあるの?
384 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 00:14:59.50 ID:Qv7BiCXN
386 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 00:39:34.46 ID:hyAt6nYy
論文3本(共著)って多い方?
387 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 08:21:09.98 ID:zDdtqTvD
何が起きるかは実験をしないと分からない。量子論以前にもボルツマンがこれ以上本質的な物理の発展はないと言っていたが、蓋を開けてみたらまったく新しい物理が広がっていた。
当時は力学と電磁気学で物理は完成されたと思われていたからね。 蓋を開けてみたら今の理論物理は凄まじい。
>>388 力学と電磁気学で物理の大枠は完成したが、マイケルソン・モーレーと黒体輻射の
二つが問題だと19世紀末に言っていたら、ちゃんとその二つから20世紀の
大発展が生まれた。
今日もわかってない問題から21世紀の大発展が生まれる可能性が高いでしょう。
390 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 21:53:12.30 ID:Qv7BiCXN
ただ数学が追いついてないような気がする。 アインシュタインの時はリーマン幾何学っていうのがあったけど、今はそれに対応する 数学理論がまだないような気がする。
股メコスジに恋してる
リーマン幾何だって、一般相対論が出てから整備された(リッチ曲率は アインシュタイン以前からあったが)わけだし、必要があれば 物理側がリードすればいいんじゃね? ミラーだって、数学サイドが後から追っかけてる。
393 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 22:09:38.38 ID:Qv7BiCXN
整備するのは良いけど、物理サイドから一から数学理論を作るのは無理なんじゃない? アインシュタインかってリーマン幾何学がなければ一般相対論をまとめることはできなかったと思うよ。 ゲージ理論っていう例もあるけど。 リーマン幾何学って言っても、ガウスの曲面論から始まって、基本的な部分はかなり歴史があるからね。 リーマンがその本質を見抜いて今ではリーマン幾何学って言われてるけど。 まあ俺には何とも言えないけどね。
アインシュタインは、数学がそれほど得意ではなかったようだしな。 まあ、曲線と曲面の「曲率」から始まって、 まだ多様体の定義もない時代にリーマンが曲がった幾何を はじめて、20世紀になってようやく多様体の上の微分幾何に なって、20世紀後半になってファイバー束やその上の接続に なって〜と、数学の進歩は遅いのか、そういうものなのか。 ヤンミルズ場を物理学者が考えたとき、数学で先にあったのを 聞いて「物理と無関係にどうして見つけたのか?」不思議に感じた らしいし。
395 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/23(月) 22:51:12.38 ID:Qv7BiCXN
>ヤンミルズ場を物理学者が考えたとき、数学で先にあったのを 聞いて「物理と無関係にどうして見つけたのか?」不思議に感じた らしいし。 これは面白いよね。 数学サイドから見れば、なんで物理学者が?って感じだったらしい。
>>386 素人乙www
500回以上他の論文に引用されてる論文が3本、内2本は1000回以上引用されてる。ってこと。
正直なところ化け物だと思っていいwww
>>383 個人的には現象論の鬼、という印象がある。見た目は普通の太ったオッサンだよ。
見た目がジャスティン・ビーバーみたいな物理学者だったら完璧だな
観測的なものを後は数学が待ってるということか、ブレークスルーのための。
400 :
400 :2011/05/25(水) 00:03:26.07 ID:???
万物は数(数学)なんじゃよ
401 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 00:44:24.33 ID:pYsF3nNo
全ての数はφからできている。つまり、世界は無じゃ。
403 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 07:55:28.92 ID:pYsF3nNo
Abeさんとか、もっとすごいと思う
405 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 08:39:38.58 ID:CClLUKxb
さすがに誰もが知っている世界的な実験家だね。
406 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 12:31:06.73 ID:EX5gJQHj
ウィっテンの主要な業績ってなんなの?
何もないだろ。弦理論自体が空論なんだから。
フィールズの受賞理由てなんだよ
つーか実験結果なんてでかいコラボレーションなら引用されて当然なわけだから、
sitation伸びるのは当たり前。
>>407 空論考えることに意味を見いだせないなら理論には向かんねw
410 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/25(水) 17:19:33.40 ID:EX5gJQHj
モノポール方程式とかその後どうなったんだろう?
>>408 物理の名を借りたフィクションにはノーベル賞の価値は全くないが、
有象無象の数学者には、食い扶持となる問題を作ってやった
ボクもsitationが伸びますように(ー人ー)
>>401 数学ではゼロの定義は空集合φ、1の定義は{φ}(2以降同様)
なんだよね。
無から有を生み出す。
数学の力はすごい。
>>406 非ストリングなら"Baryons in the 1/N expansion"とか?
引用数1766
>>407 その空論であるストリングからAdS/CFT対応が見つかって、
現実問題であるQCDへの適用が大流行となったのは面白いね。
最近は物性にまで応用されてるし。(こっちはイマイチ信用する気にならんが)
幻想にすぎんでしょ。超対称性すら現実には存在しないんだから。
>>415 >超対称性すら現実には存在しないんだから。
そんな事はない,超対称性粒子のおよそ半分は発見済みだぞ。
しっかし、AdS/CFT対応とか釣られる奴多すぎだろw
>>417 論文書けるからねぇ。
ちゃんと餌がついてて食べることもできる釣りだから、
ありがたく釣られてみるのもわかる。
419 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/26(木) 14:05:48.64 ID:4+2nHxhM
ウィッテンの論文とか見てると、大学で必死こいて熱力とか電磁気を勉強してるのがバカらしく思えてくるよね。
あれでもむかしは物理をやってたんだ。
ウィッテンは今でもQCDを解くという野望を持ってるんじゃないかと思う。 AdS/CFTのQCDへの応用もそうだし、twistor stringもそうだし。
422 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/26(木) 23:23:37.35 ID:3R2JPr9k
なにひとつうまくゆかないじゃないかw 論文書きゃいいってもんじゃないんだよ
しょせんアカポス昇進・レースの道具だからw
くだらねぇーなw
425 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/27(金) 01:38:24.50 ID:odM/ZivR
非コンパクト複素多様体でセールの双対定理が成り立つ例ってある?
426 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/27(金) 01:39:07.14 ID:odM/ZivR
ごめん。誤爆。
>>422 先行研究から独立した一本の論文で
未解決の問題が一気に解決とかないからw
未解決の問題の解決へ導く重要な研究ってのは、
数々のうまくいかなかった先行研究(屍)の上に成り立つものだよ。
その意味では、屍の山を積み上げることは無意味ではない。
428 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/27(金) 11:29:36.37 ID:7b2BuSCA
さすが物理屋しつこいな。物理屋はそうじゃなきゃなw
そう。傍目にはそう見える。 時々自覚もする。
いちいち難癖つける428には自覚がない
現在、米国ではZeeのNutshellが人気だけど、日本でこの本が人気無いのはなぜ?
432 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/28(土) 09:10:10.81 ID:/9v2WP4q
ワインバーグへのこだわりがあるんじゃないか。偏執というかw
タイトルからどんな内容かわからない
434 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/28(土) 19:39:23.85 ID:90RkVlCT
アマゾンで中身見れるよ
in a Nutshell だから、 「すぐわかる場の量子論」 みたいなタイトルだよね 米アマゾン評みると、経路積分から始まる内容みたいだけど・・・
436 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/28(土) 20:49:29.18 ID:90RkVlCT
本格的にやるのならぺスキンの方がいいと思うよ
いやいやライダーだろ
最近はSrednicki も流行っているぞ
もっといいのがあるけど教えないw
>>431 です
結局、米アマゾンにNutshellを注文した
手数料&送料込みでも、 4,500円ほどで購入できる
洋書 (とくに専門書) は、米アマゾンでまとめ買いするとかなり安くなるよ
ペスキンは出版されて15年以上経つから、そろそろ改版してほしいなぁ
443 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/30(月) 00:34:04.69 ID:xCwjTvtu
>>441 アマゾンで見てるとほしくなるだろ。
埃かぶってる本がいっぱいあるよ。
まあたまに読むこともあるから無駄じゃないんだけどね。
浪漫メコスジ
洋書の場合、円相場の変動により価格が上下するから、買い時とそうでないときがある 現在は円高のうえ、米アマゾンの送料も安くなったから、読みたい本や持っておきたい本を買うチャンスかも 米アマゾンでは、現在値引き価格で 1$ ≒ 84円ほど 送料は1冊で450円程度、複数の注文をまとめると1冊につき350円以下になった
>>445 > 洋書の場合、円相場の変動により価格が上下するから、買い時とそうでないときがある
> 現在は円高のうえ、米アマゾンの送料も安くなったから、読みたい本や持っておきたい本を買うチャンスかも
>
> 米アマゾンでは、現在値引き価格で 1$ ≒ 84円ほど
米国Amazonで円で決済するのはバカ
あそこのドルの換算レートは高すぎる
どうせクレジットカード払いなんだから米国Amazonではドルで支払って
カード会社への支払いで円にされる方がドルの換算レートは安い
447 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/30(月) 17:29:52.65 ID:rD+c+HGz
わざわざループ計算で無限大を招いておきながら あとからまたその無限大を取りのぞくというのは なにか二度手間のような気がする。はじめから 無限大を経由せずにおこなえるうまい計算法は ないものか?
448 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/05/30(月) 17:40:08.31 ID:xCwjTvtu
でも無限大から有限の量を取り出すってのは数学的には興味がある
>>448 最後に定義が出てくると数学の人が言ってた
>>449 数学でも、consistentな定義を見つけるまでにいろいろ試行錯誤してると思うんだけど、
その辺の過程はすっ飛して再構成してるんだろうね。
>>450 数学的にも明確な定義がなされてしまえば、
過去のしがらみを忘れて、天下りで勉強する方が早い。
「なんでこんな風にするのか」で悩むことにはなるが、
やってりゃ慣れる。
定積分だと思えば,有限でも不思議はない。
Grassman数の使い方が気持ち悪い。 一体これは文字なのか変数なのか。
微分と積分が同じ操作になるんだよ
>>453 >一体これは文字なのか変数なのか。
零体です。
感じているのは虚数単位 i に対して∫di を定義するみたいな気味悪さなんだけどね。
>>456 定数で積分するのは、そりゃおかしいだろう。
Grassmann数の気味悪さは、それとはちょっと違うと思う。
>>447 ディラック先生が晩年に主張されていたお言葉ですね。
この件に関しては若い物理学徒からは支持されとぃなかったそうな。
ディラックの時代からほとんど進展ないってことですか・・・
物理板的にはそういうことかと。
今どきはそもそもほんとに無限大まで積分すると思ってない
>>447 実際には特定の値しかとってないのに積分するところに問題あるのではないか
積分するにしてもそのままするのでなく適当な重みをつけて積分するべきだね
>>460 俺の先生は「場の理論なんて、進んだ進んだと言うけど、ハイゼンベルグ
パウリから何も変わってない」とまでおっしゃる・・・・
>>463 >適当な重みをつけて
そういう処方は普通にあるでしょ。
ローレンツ不変性とかゲージ不変性とかは怪しいかもしれんけど。
>>465 やっぱりあるんですか。それだと無限大は出てこないわけですよね?
>>465 カットオフ正則化のこと? >そういう処方
>>466 無限大を消すことは出来るけど、代わりに重みの付け方に関するパラメータ
(事実上のカットオフパラメータ)が入ってくるだけ。
結局カットオフ入れるのと大差ない。
重みの付け方なんて恣意的なものなんだから、当たり前と言えば当たり前。
しかしながらなかなか示唆に富んだ面白い方法ではありますね。 逆にカットオフ法を正当化するというか意味を与えるというか。
ちっとも正当化されてないと思うが・・・
472 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/01(水) 22:41:22.26 ID:RJ8Agruq
↑ さすがここに常駐する天邪鬼w 物理屋はそうでなきゃなw
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww (__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww \:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww `i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww r--`:、 /000 ウッホッホwww 000O" ウーホホホホホーwwwwww
誤爆しました。
>>471 論理的思考が出来ないのは、よくわかった。
重みをつけて積分することは、いつ正当化されたんだ? 無限大さえ出なければ、何やってもいいというわけじゃないだろう。
その重みというのは、宇宙ができてからどういう経緯で発生した数値なの?
宇宙ができる? できるとは何かね?
宇宙? 宇宙とは何かね?
宇? 宙とね?
そもそも無限大が出てくる時点で何かがおかしいわけだろ。 そこのところをちゃんと考えようとした人があまりいない。
普通,場の量子論つうのは、Minkowski時空で展開するわけだが、高エネルギーでMinkowski時空であるはずだない。 しかし、数学的に積分はそんなことはおかまいなしさ。まともな結果が出るはずがない。 逆に言えば,屍骸発散を物理的にまんな解釈するのは意味がない。 場の量子論の適応範囲外だから適当に丸めちゃっても良いのだよ。
場の量子論の適用可能な範囲で、発散しないという事なら、その発散を示すところをなぞって行く事で適用可能でない範囲も分かるということですかね?
つまり、必要なその適用範囲外での性質も推測できるのではないかなと。
屁理屈を言えば、広義積分なんて代物が、物理的に正しい なんて保証は全くないからな。発散積分なんざ、現実の近似に すぎないし、非常に悪い近似かもしれない。 ただ、繰り込みがうまくいく時は、発散積分を議論の出発点に とっても正しい結論を導いてるから、信用しているだけ。
繰り込みがうまく行く場合、という場合に一般的な背景になる共通の条件はないのですかね?
超多時間理論をつかえば普通の計算よりはやく計算できるというのがよくわからん ファインマンの方法つかえばいいのだがなんか気になる だいたい超多時間理論自体がよくわからん なんでスペースライクで使うの 相対論的に凶変もよくわからん
そこのところちゃんと説明してる本がないよね。
ないこともないんだけど、戸田さんの本とか書いてるんだけどなんかイマイチ そもそも、スペースライクで変分するとこがわからん だいたい光以上のとこで変分なんぞ発想自体がよくわからん 昔の人の計算方法てどんなん
ぐだぐだ言ってないで,Tomonaga 読めば良いじゃん。
明日大阪中央図書館で調べる 多分、だれも答えられないと思うけど
新参者だけど、これどこに本質があるのか初見にはさっぱりなんだけど? 名前の通り場の量子化が本質? 相対論とかは座標変換に対して物理法則が変わらないように要請したら時間と空間が結果論としてねじまがりました ってのが見えるけど、場の量子論そういうのがよくわからん。 ようは「原理」がどこにあって、何が結果論なのかがわからん これ独学でマスターできる奴いるの? 自分今、独学でちら見してるけど
495 :
494 :2011/06/05(日) 11:54:50.95 ID:???
まず、始めに全体像を理解して、個々の計算がどうのこうのってのは後回しにしないと、木の難しさに困惑して森がますますわからなくなるという悪循環になるんだけど
>>492 あんなもの納得できるレベルにはほど遠いわな。
そもそも超多時間形式で繰り込みしてないだろ。
場の量子論は、何十年か後の教科書では内容がガラッと変わっていそうな、そんな危うさを感じる 数学的な表現のしかただけでも、何かもっと合理的かつ統一的な手法が出現してもおかしくない感じ
>>495 気にするな。場の量子論を真に理解してる奴なんかいないから。
俺も独学だが何回も挫折してる。あきらめずに続けるのが大事。
>>497 今の場の理論は「前期・場の理論」だ、いずれ量子力学の
ハイゼンベルグやシュレディンガーに当たる仕事があるって
言う人は、俺が直接知るだけでも20年以上前からずっといて、
今もそのままだよw
500 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 16:25:23.46 ID:???
大昔の岩波の本で調べた やはり同じ スペースライクで変分 まあ、この領域では過去未来が反転すつのは図を書けばわかるが もっと説明してもいいんじゅあない
501 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/05(日) 16:39:26.78 ID:esHM2M9H
ミクロな領域でリーマン幾何学を超える幾何学が発見されるのはいつなんですか?
ミクロでもリーマン幾何は有効で、破綻しない。 物理が困ってるだけw
>>499 おそらく、まだ実験データが足りないんだよ
加速器レベルの低いエネルギーじゃダメで、もっと大規模に宇宙線や天体の高エネルギー現象などを調べた方が
新たな理論構築に必要な情報が得られるかも知れない
>>500 >スペースライクで変分
お目目さんですよ。
>>503 そういう話なら、俺が生きてる間くらいは、場の理論の枠組みは
今と大きくは変わらないだろうな
506 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 19:50:48.44 ID:???
それは違う 曲がった幾何学なんぞグローバルでしか使わん
弦理論がグローバルか・・・
508 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 19:58:22.31 ID:???
ミクロですが by 宇田雄一
509 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 20:13:55.87 ID:???
発見もなにもそもそも、ミクロでリーマン使い理由は?
510 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 20:30:50.08 ID:???
464の先生は落ちこぼれだろ
マイクロブラックホールの研究?
>>501 運動と相互作用が記述できるしくみであれば、とくに幾何学でなくてもかまわないかも知れない
いやいや物理はすべて幾何だから
数学科に宿題を全部預けちゃえよ。
>>513 いやいや、幾何学的な情報なんて、
その空間上の関数環の性質に置き換えられるから。
>>515 そんな自明なことでいやいや言われてもw
そこで問題です。 複素n次元空間上の領域ΩとΩ上の正則関数全体のなす集合をA(Ω)とかく。 この時、ΩとA(Ω)のスペクトル集合が同型になるのはどんなときか?
>>517 __ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
ワロタwww
520 :
宇田雄一 :2011/06/05(日) 23:02:49.72 ID:???
解答してください
ファンタシースターオンライン2!?♪。
>>517 まずは、君の解答を聞こう。
間違いがあれば私が訂正して、正しい解答をする。
523 :
宇田雄一 :2011/06/06(月) 12:03:32.12 ID:???
おはようございます。宇田雄一です 先ほどのスペースライクの件宇田の解釈のよると光円錐をまず原点に書きます 次に別の点で光円錐を書きます この2点は1つは、スペースライクにあるので、しかも同時刻でないと解釈できるもでここでスペースライクとなるもでしょ
524 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/06(月) 17:38:28.80 ID:f0aNqS0l
ポコチンスキーの本を読むためには場の量子論を勉強しておく必要はありますか?
マンコスキーの本を前もって読んでおけ
アナルスキーも併読せよ
超弦理論は物理ではないが、アタマの体操にはいいのかもな。
あんなの時間の無駄だ。
529 :
宇田雄一 :2011/06/07(火) 15:37:45.47 ID:???
お前の顔の方が無駄だ
超多時間理論はディラックの多時間理論をパクったんでしょ?
超ヨンピル
キモ
533 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/07(火) 17:31:15.93 ID:k6k58Rps
Xをカラビ-ヤウ多様体、Yをそのミラーとする。 この時XとYのホモロジー群にはどういう関係がありますか?
>>533 ,、
!!!
/l lヽ
_ ノ ,!. ! ヽ、_
/!/< >ヽlヽ
┌〈」_ \ ∨ / _,!_,〉┐
!` ー- .、ヽ,/, -‐''¨´ !
| 「テ==、 , =='!| !
| l.lヽ_/,.--、\,.r'l」. |
! ´~_/j. ll l\_`` / ,、 , 、
. r、r、r、r、 丁 l ー‐‐' ,! 丁 ///ノ
\\\\ ヽ. !弋i二i7 ,l / ////ノ
\\\ヾ`''ヽ、___//‐/´ ,//
/ \ `ー/ /ヽ、_
l `iー-、_ _,〃, -‐''´ / ̄`= ヽ
l _」!_, -‐'てi ! / ヽ ヽ
/ ノ / ヽ _,. -‐'´ l l
l l l l / ` ー- 、___ノ /
NISTの推奨値 α = 0.007297352568 = 1/137.03599911 (2002) α = 0.0072973525698 = 1/137.035999074 (2010) 純理論値 (Hans de Vries(HdV) 2004/10) α = 0.007297352569 = 1/137.035999095
陽子の寿命の方も、はやく実験で確認してもらいたい 陽子の崩壊が確認された瞬間、未知の粒子がいくつも飛び出してきて、場の量子論も崩壊なーんてね
シュタゲ見てる場合じゃないぞお前ら!
540 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/17(金) 20:05:36.88 ID:oPxYMt9S
場の量子論って現実生活に役立ってる?
541 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/20(月) 01:04:35.62 ID:c/nM/6K7
清水明の量子論の基礎だけじゃ、peskin読むのには不足かな?
542 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/20(月) 01:24:32.18 ID:tbUNE8mg
人による。 表面的な理解しかできてなければそりゃ不足だろう。
場の量子論ってなんでフリーのテキストが出回ってるの?
>>541 ていうか、マルチする前にレスくれた人に礼くらい言おうぜ
547 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/20(月) 22:46:38.21 ID:Rex+VqKY
>>546 マルチじゃないんですけど
ありがとうこざいます
た、たまたまなんだからね!勘違いしないでよね!
550 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/06/21(火) 00:58:12.73 ID:Yalhw0ui
物理板なのにゲージと名の付くスレがなかった・・・ ここでいいのかな・・・
>>552 なんかうっとおしい。言いたいことあるならとっとと言えや。
スレ違いだったとしても叩かれるだけのこった。
なんだこいつ
555 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/22(金) 20:53:50.15 ID:tJYmLRiX
ペニスキン
相互作用のないDirac粒子の電荷演算子の真空期待値が0じゃないのは問題ないのですか? エネルギーは真空からのシフトが重要とかカシミール効果が〜とかいえるけど
558 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/24(日) 13:01:19.74 ID:bb2U59k2
そろそろ,予算要求に時期だよね,
>>557 >相互作用のないDirac粒子の電荷演算子の真空期待値が0じゃない
くわしく
561 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/24(日) 20:27:36.35 ID:C0+XMkp0
Ryderじゃ物足りないからZeeを買ったら失敗した。。
oh
みんな死ぬときに物理にささげた人生に 激しく後悔するんだよね??? それだけは分かる。
おれっちのテレゔぃが何故だか写らなくなったお(;O;)
565 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/26(火) 19:15:27.50 ID:qxlcDCNy
場の量子論。 ぺスキン買ってみたけど、数学系の俺には意味不明だ。
量子力学、量子論をスキップしてぺスキンを読む? 素粒子の現象論を研究を目指す学生・院生は必ず読む本らしい
マリオ
568 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/07/30(土) 21:52:39.82 ID:Kv4JYx3g
みんな散乱理論の説明理解できてる? 散乱断面積とか
振り返ればメコスジ野郎がいる
>>568 単位積分ルミノシティー当たりの反応確率じゃだめ?>散乱断面積
>>570 俺さっぱりわからないんだよ。なんかいい本ないかな?
バッターの打率みたいなものだろ?
573 :
sage :2011/07/31(日) 21:27:34.15 ID:+RVntnMl
>>571 散乱断面積とは入射粒子が静止した粒子に衝突する確率。
静止した粒子を入射粒子方向から見る。単位面積内の静止粒子がゼロで静止
粒子面積はゼロで衝突確率はゼロ。
単位面積内に全て静止粒子が詰まっていれば、静止粒子面積は1で衝突確率は
1。幾何学的な面積と衝突確率は比例することが基本的アイデア。
日置善朗 場の量子論 をまず薦める。
ファイマン則の超わかりやすいサイトのPDFとか参考書ありますか ワインバーグはいい本だけどわかりにくい
ファイマン則ってなんぞ
>>574 日置善朗 場の量子論 に少し書いてある
>>573 薄い本だが式を自分で計算したら流れがわかってきた。
>>577 面白そうな本の紹介ありがとうございます。
今ちょっとAmazonのサイトで確認したらまさにその通りっぽい本ですね
今度図書館で見て参ります
579 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/14(日) 22:59:17.13 ID:o7VeTTdX
580 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/15(月) 00:26:58.91 ID:NdkXl/RW
この人はとりあえず何か生活を維持する方法を考えたほうがいいな
>>579 >超対称性粒子がないことには賛成ですが・・・
なことはない。すでに半分近くが観測されておるぞ。
するってぇと、やっぱりアレは正しかったのか!
>> 581 本当? ウェブでは、未知のものと解説されていますが・・。 もし、ヒッグスが見つからなければ、579 の研究者はノーベル賞もん ですかね?
>>581 >すでに半分近くが観測されておるぞ
うそでしょ。ソースURLきぼん
QEDをスルーして非可換ゲージの勉強しても大丈夫ですよね
>>585 準備運動をスルーしてプールに飛び込むようなもの
じゃあ特に問題ないですね
>>583 ヒッグス粒子らしきイベントがLHCで3例程見つかったらしいが、
なんかあやしいらしい
ヒッグス粒子があると、宇宙は振動せず崩壊しやすいんじゃなかたか?
>>590 >ヒッグス粒子らしきイベントがLHCで3例程見つかったらしい
ソースplz
ヒッグス粒子発見の噂なら、ぐぐれば出てくる。 まだ確定ではない。 たぶん、見つかったところで、存命のヒッグスさんが ノーベル賞もらう程度で、今更の感じがしないでもないw
ホーキングはヒッグス粒子が見つからなかった方が 遥かに面白いと言っていた
だからなに?
595 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/17(水) 18:07:40.51 ID:FvZqYQBu
ヒッグス粒子ってなんで見つけるのが難しいの?
ない物だから
超対称性粒子もみつかんねえぁ 素粒子やってる人はみんなヒッグスや超対称性パートナー信じてるの?
ヒッグス → さすがにあるんじゃね? 超対称パートナー → わかんね。が、現時点でのATLASやCMSのデータはSUSYに有利らしい (そのものが出る気配は今のところ無し)
もちろん,信じている振りをしています。 見つからない場合の良いわけも用意しています。 ばっちりです。
>>597 >>593 の言っている意味は、「今更ヒッグスが理論通りに
発見されても驚かないし、革新的発展にもつながらない」
ってこと。そのくらいに当たり前の話。
超対称性粒子の存在がわかれば、それなりに面白くなるだろう。
直接発見は、現実的には無理です。
>>600 >今更ヒッグスが理論通りに
>発見されても
おれは驚くよ。神様の美的センスを疑うね。
>>601 神様の美的センスのなさは、π中間子の頃から言われてきたよねw
逆にヒッグス粒子が無い方が面白くなるかも
質量の定義をし直すなんてこともあり得るかもしれん
>>600 ニュートラリーノは発見できそうじゃないか?観測技術を高めれば
質量の定義なんて、WS模型より前からあったわけだが。
なにそのとんでも模型?
ワインバーグ・サラムだろ。
ところで、仮にヒッグスが本当にあったとしても、 ヒッグスがWやZだけでなくクォークやレプトンの質量の元にもなっている必然性は 必ずしも必要じゃなくね? WやZはSU(2)×U(1)を破るためにヒッグスで質量を与える必然性があるけどさ。
>>607 クォークやレプトンの質量もSU(2)×U(1)を破るけど?
・・・破ってるな。 いや、WやZに質量を与えるgauge interactionと違って、 Yukawa interactionのcoupling constantはバラバラだから、 同じヒッグスで質量を与える必然性があるのか?と思ったんだ。
ご都合主義の極みだぞ。
611 :
い :2011/08/20(土) 21:10:18.42 ID:VOXAGxvN
超対称性粒子の片方だけって普通の粒子のことだろ? ここは笑う所。
いまごろレスするのは笑われるとこ。
>>609 必然性はないが、WZクォークレプトン全部の質量を出すのに一つのヒッグス場の真空期待値で済むところが美味しいとされる。
614 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/08/21(日) 22:21:12.50 ID:y9Jfk6QT
超対称性粒子もヒッグス粒子も両方ないと思う。 真空はエネルギーを持っていて、その真空と相互作用 することによって素粒子は質量を持つことになる。
>>613 Yukawa couplingの値がバラバラな時点で、
>WZクォークレプトン全部の質量を出すのに一つのヒッグス場の真空期待値で済むところが美味しい
一つで済んでなくね?
>>617 クォークやレプトンの電荷は各々違うが、それらと相互作用する電磁場は別々に複数いるのか?
>>618 電荷が各々違うといっても、せいぜい整数倍じゃん。だからGUTとかが可能なわけで。
Yukawaは本当にバラバラじゃん。
もちろん、だから他に場が必要だという結論になるわけではないけど、
一つで十分というほど強い主張にもならないんじゃね?
>>619 場を増やすと大抵自由パラメータが増えて模型が汚くなる。
ヒッグス場が一つでも湯川がバラバラだから標準模型が汚いというのは
理解できるが、ヒッグス場を増やしたらうまく行くのか?真空期待値を
バラバラにするはめになってヒッグスポテンシャルがもっと汚くなるだけ
じゃないか?
Higgsたくさん入れるならFCNCを言い訳しないと
Higgs頼みが嘘くさい
と思いきや、直前のレスにありましたな。 申し訳ない。
627 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/25(木) 02:22:06.40 ID:xMR0cb/Q
ヒッグス粒子が見つからなかったらどうなるの?
見つかりにくい理由を挙げていこうや
630 :
い :2011/08/25(木) 03:34:47.67 ID:mI+35b6B
1. ヒッグス粒子が存在しない 2. 加速器のエネルギー不足 あとなんかある?
LHCは塵確定
632 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/25(木) 17:36:30.74 ID:xMR0cb/Q
ヒッグスが単独で空間を航走するとしても、重力相互作用しか しないんだろ?ν酉野よりも検出難しいんじゃね? あとは、ヒッグス粒子でないと説明がつかないような、衝突直後の崩壊パターン とか、予めリストアップしてんの?
あほーー
>>633 弱い相互作用もするよ。
でないと、SU(2)×U(1)を破ることができない。
>>592 ヒグッス粒子は、115〜145GeVにヒッグスらしき現象が見つかったらしい
今年中にヒッグスに関しては結論が出せるそうだ
もしこれで見つからなかった、標準理論のやり直し
638 :
い :2011/08/27(土) 19:50:08.41 ID:sZAwWZ2A
ヒッグス場によって各粒子が質量を獲得することになってるんだが、これはヒッグス粒子自体が力の量子ってことじゃない? つまり 電磁場:光子 強い力:グルーオン ヒッグス場:ヒッグス粒子 の関係のはずだ。 すると光子が電磁力を伝えるように、ヒッグス粒子が伝える力は何て言うんだ? ヒッグス力?
何を今更言ってんの? 質量の力だから重力に決まってるじゃないか。
メコスジル六十九世
重力は質量を作り出す力の延長なのかもしれんな。
そうだよ。重力子とヒッグス粒子は本質的には同じ物。
なるほど、ヒッグスが重力しか感じないから、LHCでは観察できないんだね。
どれがネタでどれがマジレスなのかわからん・・・
最近のLHCの実験結果によると,超対称性粒子は半分しかないらしい。
646 :
い :2011/08/28(日) 14:09:50.07 ID:Fm9hQKpb
ヒッグス粒子はスピン0, 質量あり 重力子はスピン2, 質量なし って分かって言ってるのかな?
ヒッグス粒子がスピン0でなければならない理由ってあるの?
>>647 スピン≠0の場が真空期待値を持ったらローレンツ対称性が破れる
ヒッグススカラー場の粒子だからじゃないの。 ヒッグス粒子が複合してできるスピン2の基底状態が重力場だよ。
>>648 >ローレンツ対称性が破れる
ダークエネルギーはローレンツ対称性が破ってる可能性があるらしいよ。
その場合、ヒッグス場はスカラーじゃないかもしれないね。
スピン0の粒子でも複合してスピン2になれるんですか?
できると言ってる研究者はいるね。
>>650 WやZやクォークやレプトンの質量はローレンツ対称性を破っていない(測られている
精度の範囲で)。ローレンツ対称性を破るヒッグス場がある可能性はゼロではなかろう
が、それは上述の質量を与えるヒッグス場とは別物。
654 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/05(月) 18:41:22.48 ID:ypa5sCdj
場の量子論で薄くてしっかり書かれてる入門書はないですかね? ぺスキンは分厚すぎて読んでられない。
656 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/05(月) 23:49:47.79 ID:FKOreWA+
657 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/06(火) 00:26:37.21 ID:Ml8QCfSJ
超対称性なんかあるわけないじゃん。なにをいまさらw
659 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/07(水) 08:36:35.32 ID:scPtqEi9
>>638 ヒッグスはゲージ場じゃないのがアレだが、良いと思う。
ダイアグラムでも、
>……<
ってかけちゃうし。まぁタダのyukawa結合だが。
>>659 いや、どうも、ヒッグスはゲージ場らしいぞ。
LHCのATLASで140GeVのイベントが見つかっており、ヒッグスらしいが
このエネルギーでは超対称性も含めて今ある理論ではヒッグスである
と言い切れないそうな (この件の結論は今年中に出るとか?)
>>655 は、超対称性理論の賛同者が早めに逃げの宣戦をしているように
見えるが、如何なものか?
LHCは7TeVだけど、次の14TeVにしたら何が見つかるのだろうか?
要するに、なにも見つからなかったから、予算獲得のための言い訳をいろいろ考えてるってことだね。
何か見つかっても見つからなくても解明するべきことはまだまだあるだろ
なにも出てこない事を確認する野田。
素粒子物理って完全に袋小路に入り込んでね? 世界中不況なのに道楽に金は出せないだろ 応用面でブレイクスルーが起こりそうならまだしも・・・
>>665 特に最近は役に立つことをやろうっていう傾向があるな
でも応用だけやる国なんていうのは味気ないけどな
ヒッグス粒子なんて無かったんや!
668 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/09(金) 01:21:23.01 ID:PPs/JwAd
669 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/09(金) 14:10:03.00 ID:MI4FmhQi
ワインバーグ・サラムの電弱理論終わり。 その後に続く統一系の理論も全部終わり。 もともと電弱理論で超光速通信が可能という結果が出ていたが ’90年前後に実験で検証できなかったころから怪しく思ってたよ。
場の量子論を学ぶためには、どの程度の量子力学の知識が必要ですか? また、場の量子論の入門テキストとしては何がお勧めですか? お願いします。
LHCはブラックホールも作れなかったね。地球消滅の危機はなくなったから,まぁいいか。
ブラックホールが出来るといってたのは市民団体だけだろ
>>673 現在は140GeVで何かありそうで、MSSMでシミュレートすると120GeVでヒッグスが
見つかるかもしれない?
まだ、実験回数が少ないのでデータ収集をしているところだ
往生際の悪い八つ目うさぎ。
Ryderなら初心者でもすぐ読めるだろ
>>675 140GeVのやつは、統計貯めたせいでバックグラウンドに埋もれつつあるんじゃなかったっけ?
いわゆる普通の気のせいってやつですか?
681 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/15(木) 01:38:49.27 ID:n1mYW6g3
九後買って、場の量子論勉強してるけどむずい。 飛ばし読みができない。 でも負けない。
メコスジヤローの冒険
九後最初によむのは、、、
前九 ちなみに 後三
三田さん(とBigi)のCP Violationでも読むのか?
686 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/15(木) 17:38:55.91 ID:n1mYW6g3
>>683 間違った選択でしたかね?
上下巻で10000円したので後に引けません。
なんでも量子論の初歩的な知識があると読めるとか書いてあったんだけど。
アマゾンで買ったから内容が確認できなかった。
今でも粘って読んでるよ。
超弦理論勉強するためにはどうしても避けて通れない。
必死です。
九後の1章は読者を篩にかけてるとしか思えない
超弦理論なんかやっても無駄だよ? 物理じゃないんだから。
689 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/15(木) 23:28:11.50 ID:n1mYW6g3
俺は数学系なんでどうでもいい。 ホモロジー的ミラー対称性というのに興味があって、その物理的背景が知りたいだけ。 二つの異なる多様体における場の理論が一致するというのはどういうことか? 有名なのはカラビヤウ多様体だよね。 これを導来圏を使って数学的に定式化する試みがホモロジー的ミラー対称性。 物理的には自明なのかもしれないけど、数学的には謎が多い。 空間が等しいとはどういうことなのか? 新しい幾何学が生まれるかもしれないね。 ところで、Quantum Fields and Strings:A Course for Mathematiciansの方が読みやすいね。 恐ろしく分厚くて英語だから手を出さなかったけど。
ミラー対称性なんかリー群がからめばどこにでも出てくる 物理的な意味がどうとかこうとか実にくだらん話だわな
691 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/16(金) 10:08:15.17 ID:nk63HXYP
才能もないのに物理やっても無駄だから。数学も生半可ではな。
693 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/16(金) 17:27:26.28 ID:ciXu+SZY
俺は趣味でやってるだけだよ。 学生じゃない。
趣味でやってるなら数学系もクソもあるまい
696 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 12:49:05.69 ID:KVbVet4s
でもアインシュタインなんかはなんの数学的過程もなしにいきなりテンソル方程式出したよね。 あとからミンコフスキーだかが計量からシコシコと演繹して見せたけど。 趣味で見るだけなら記号の読み方とラグラジアンあたりまで把握してればいいんじゃない?
697 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/09/17(土) 13:08:08.33 ID:WhYC6L7w
>>695 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
それにしてもなんで場の量子論のテキストはこんなにたくさんネット上に転がってるんですかね?
紹介してくれたテキストは、売り物にもなる良い本みたいですが。
>>696 アインシュタインも数学者グロスマンからリーマン幾何学を教えてもらってるよ。
アインシュタイン単独では一般相対論を建設できなかった。
またアインシュタインは電磁場をゲージ場としてとらえることはできなかった。
それに俺はただの一般人なんでアインシュタインなんかと比べてもらっても困る。
698 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/17(土) 15:26:34.50 ID:vuTfVt3R
検便、数学板にも粘着しててウザイ ヘラヘラ質問厨やってる暇あるなら勉強しろ 薄っぺらいんじゃカス
>>700 経路積分って、いまだに数学的には得体の知れない、危ない道具だろ。
おれは、不安で使えないや。
使える場合が多々あることは分かってるんだから 危ないことを理解したうえで適用限界を探りながら使っていくのがまともな発想
たまたま当たってるだけだとか・・・
704 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/17(土) 22:12:17.75 ID:KVbVet4s
経路積分は2重スリットの拡張で空間にプランクサイズのスリットが充満してる場合の計算法のようです。 解説でぐるぐる経路が書いてありますがそんな経路は逆方向の経路の可能性と相殺されてゼロになるので ほぼ直進だけの経路が残り、スリットが不確定性原理からお互いに干渉を起こすため縞模様が見える という意味みたいですねえ。
フォイフェンスの原理の数式表現と謂って欲しいな。
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.って、常温核融合スレでバカ晒してるヤツ?
>>701 借りたものは、後で返せばいいだけだ
無限大のものを借りて、後で無限大のものを返すことが何なのか
その正体が物理的に解明されていないだけ
つ ウィルソンのくりこみ群
>>707 > 無限大のものを借りて、後で無限大のものを返す
経路積分でそんなことするか?繰り込みと混同しているのか?
>>707 は、
>>701 に釣られた
経路積分は十分に確立した信頼できる理論(危なくない理論)で、
それを使った危ない道具と言えば、繰り込みだと勘違いしたんじゃ
ないか?
>>701 全部正準量子化で押し通せばいいんじゃね?
というか、経路積分と正準量子化が異なる結果を出すような場合ってあったっけ?
712 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/19(月) 07:00:44.04 ID:X8FbRuVL
ホイヘンスの原理ねえ 古典的重ね合わせだと山が三つしかできないような気がするけど きのせい?
反正準変換ならフェルミ粒子なんだ?
シュレーディンガー場の量子化なら、大貫さんの「場の量子論」に書いてあったと思う。
>>715 シュレーディンガーがボソンでありフェルミオンでもあるなら、そこに超対称性があるんじゃないでしょうか?
とすると、未発見の超対称性は電子を観察すれば見つかるのではないですか?
電子を観察しても超対称性は観測されていないのでは 極低温の超伝導では電子はクーパー対だし アーク放電中の電子もボーズ粒子でないし、金属中の電子もそうだし 電子自体がフェルミ粒子なんだ
719 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/19(月) 13:27:16.85 ID:X8FbRuVL
残念ながら彼はこの発見を発表することができないだろう。 なぜならば発表するまえに原子がそれに気がついて全ての原子の軌道電子が1S軌道に落ち込み、 彼の体を構成する元素をエキゾチック水素に変化させ、軌道エネルギーの放出で爆発飛散してしまうからである。
>>717 >ボソンでありフェルミオンでもあるなら
「〜であり〜でもある」は違う。”一つの”シュレーディンガー場では「〜か〜のどちらか」でしかない。
721 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/20(火) 18:32:08.86 ID:/LehsUjw
シュレーディンガー場はボソンでもフェルミオンでも ありえるのか。そうすると、ディラック場でもボソン になりえたりするってことはないんだろうか?
シュレーディンガー方程式+パウリ行列 → フェルミオン ディラック方程式 + ? → ボソン ?の正体は何ですか クライン・ゴルドン場への変換 ディラック方程式は、クライン・ゴルドン方程式を含むので可能なのか
ディラック方程式で負の確率密度が出るようにするには どうすればよいのでしょうか
局所的に相対論が成り立つと要請すれば変換性から場が決まる 場の量子化も決まり、ディラック場は反交換関係だったけ
何を今更。速いに決まっておる。
729 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/25(日) 05:52:42.66 ID:nuwB2amQ
730 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/25(日) 06:04:12.34 ID:KUNFaT2y
で、自殺未遂二回の俺を余命宣告で発狂させることは可能なのか
例えばメコスジ野郎がいるだけで
732 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/25(日) 07:25:34.83 ID:B62e6IHh
残念ながら彼はこの発見を発表することができないだろう。 なぜならば発表するまえに原子がそれに気がついて全ての原子の軌道電子が1S軌道に落ち込み、 彼の体を構成する元素をエキゾチック水素に変化させ、軌道エネルギーの放出で爆発飛散してしまうからである ピコーン
733 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/25(日) 20:22:13.35 ID:grdUpNPb
質問です。相対論が否定されたら ディラック方程式はどうなってしまうのでしょうか?
別に相対論が使えなくなるわけじゃないだろ
736 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/25(日) 21:34:30.63 ID:mDm8mzmG
それが確立した後に女は馬鹿を作れば超低速の粒子なんてヤマダ電機でいくらでも見つかるし。
モノがニュートリノだけに相対論のほかに場の量子論も合わせて 考え直さないといけないところが厄介だよな。
場の量子化は原型が電磁場の量子化。ニュートリノ質量はWSモデルの質量固有 状態。質量が厄介ですね。 実験結果が正しいならローレンツ共変性が対称性の自発的破れと安易に考えるか。
739 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/16(日) 19:36:09.65 ID:HteKqydQ
九後のゲージ場の量子論Uがネットショップでは手に入らなくなってる。 もう店頭に並んでるのしか在庫ないよ。 持ってない人は急いで。
740 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/16(日) 19:38:07.10 ID:r/XcPqp+
出版社の回し者キタコレ
741 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/16(日) 19:42:16.29 ID:HteKqydQ
ほんとだよ。 アマゾンで註文したけど、在庫なしでキャンセルになった。 仕方なしにジュンク堂で在庫確保してもらって店まで取りに行った。 今帰ってきたとこ。
検便くん君ウザイよ 自分のブログでやれ
744 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/25(火) 20:36:36.19 ID:BRQgxyjM
>>743 それいいね。
甲南大学の講義録か。
講義録とは思えないほどしっかりと書かれている。
いいうpありがとう。
>>743 永遠に人類は ものを具体的に表現することを放棄してしまったんだね。
最初から最後まで、み〜んな数式。
ちゃんと、紙に絵を書いて、数式はその補助でいいでしょ。
自発対称性の破れも数式でなくて、ちゃんと具体的に事象を描写しろよ。
超電導もボーズアインシュタイン凝縮もすべて。
数式には幾何学的意味のあるもの、ないものがある。後者を無理に当てはめて説明するより、数式の意味する実際の物理的事象を想像できるようにした方が能率的。 加えて、幾何学的な描像から現象を見るのと、数式から見るのとでは、どちらも人間が類推するという段階を踏んでいるので本質的な差異はない。
>>746 そのさいたるものがいわゆる”余剰次元”。
これぞまさに 幾何学的意味など気にせず数式にこわだったすえの
究極の副産物。
絵で描いて定量出来るならいいけどねぇ 物理に於いて、定量出来ることは絶対に必要だろう。
工学だと現象のイメージが第一になってくる 応用するときの系の具体的な設計で数式を使う
750 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/26(水) 07:02:45.42 ID:i3TMegjh
i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i| |::小=・==- -==・=从: :|、工学なんてどーでもいい |::|l⊃ ⊂⊃: :|ノ:i| .|::|ヘ r‐-、 j :: |i:! :i| |:: /⌒l.,`ニ イァ: ::|::|:::i|
工学を笑う者は物理に泣く
752 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/26(水) 17:56:36.37 ID:i3TMegjh
物作りを笑う人はいないよ ただ物理とは違うわけでね
754 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/27(木) 01:24:28.10 ID:BfrjkcbQ
>>753 おお、ありがとう。
確かにコンパクトにまとめられてていいよね。
場の量子論もいい。
みんな結構いいサイト知ってるんだね。
755 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/27(木) 04:12:31.97 ID:EtDXkMku
756 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/27(木) 18:26:19.58 ID:/20o8X/e
i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i| |::小=・==- -==・=从: :|、 |::|l⊃ ⊂⊃: :|ノ:i| .|::|ヘ r‐-、 j :: |i:! :i| |:: /⌒l.,`ニ イァ: ::|::|:::i|
757 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/28(金) 17:21:53.28 ID:pvULAHIM
マンドルの邦訳がでてるけどどうなの? ペスキンよりわかりやすいんでしょ? 高いけど
マンドルがあるのにチンドルがないのはおかしい
「Dreams of Final Theory: The Scientist's Search for the Ultimate Laws of Nature」 Steven Weinberg、 Jon Tindle
760 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/29(土) 20:27:40.01 ID:x5/1HhYw
ヴェスの超対称性超重力の翻訳が出たね。 7000円くらいするけど。
超対称性なんてCERNの無成果で否定されてるのになあ。。。
763 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/30(日) 19:19:26.20 ID:ctz0JMjD
電磁気と重力が統一されるとする。 すると1Mevより大きなポテンシャルの重力井戸から電子と陽電子がわらわらと湧き出すことになる。 なんかおかしい
I Was Born To Love Mekosuji
超対称性なんかまだ信じてんのかw
ヒッグスが見つからない・・・ 400GeVまでにはなし
767 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/30(日) 23:25:10.69 ID:ctz0JMjD
原子番号が173を超える超重原子のK殻(1s軌道)の電子の束縛エネルギーは、対生成に必要なエネルギーを超える。もし、1s軌道に電子がない場合は、
ディラックの海にある負のエネルギー準位にある電子が、そのままのエネルギーで1s軌道に遷移し、対生成が起こる。
この現象は真空の崩壊と呼ばれている。ただし、このような超重原子は安定的に存在しないため、ウラン原子核同士を加速して近接させ、
瞬間的に形成される擬似的な超重原子が放出する陽電子を検出する試みが行われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E7%94%9F%E6%88%90
768 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/30(日) 23:33:13.83 ID:ZqbD3yV7
ぐぐりこぴぺ野郎は消えな
769 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/30(日) 23:48:29.90 ID:ctz0JMjD
ソース出したのに 重要な豆知識だぞ
770 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 01:13:51.17 ID:d3vvkzYT
ほほう
>>766 115〜140GeVの領域は死んだの?
772 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 02:28:19.38 ID:aRBUtn9A
773 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 02:31:16.92 ID:aRBUtn9A
たんなる統計上の揺らぎ以上のものは発見されず。 実験を重ねたらどんどん有意性が消えていった。 要するにないということ。 シグマ2って・・・・ (ゴミみたいな揺らぎです)
774 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 02:42:26.14 ID:aRBUtn9A
ただ、一度はシグマ3になったんだよね。 物理法則自体も不確定性を持っているということかもね。 ただヒッグス粒子があると宇宙にとってなにか都合が悪くて現実化しなかったんだと思う。
I Was Born To Love Mekosuji
776 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 03:20:55.39 ID:aRBUtn9A
777 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 08:04:09.48 ID:GieIO2g+
場の理論はすべて解いた。圧縮縮退炉は、できてるし、設計図もある。圧縮縮退炉に、グロン 固形をつかう 登記 圧縮縮退炉に、グロン 物質 固形をつかう 登記
778 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 08:20:53.31 ID:GieIO2g+
バカにされるかもしれないが、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドピキサイド 物質 を使う、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドピキサイド 物質 固形 を使う。登記 圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドピキサイド 物質 を使う、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドロボレーションクレメンゼン 物質 を使う。登記
779 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 08:22:01.18 ID:GieIO2g+
バカにされるかもしれないが、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドピキサイド 物質 を使う、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドピキサイド 物質 固形 を使う。登記 圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドロボレーションクレメンゼン 物質 を使う、圧縮縮退炉の設計図はできている。圧縮縮退炉に、ハイドロボレーションクレメンゼン 物質 を使う。登記
780 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 08:27:40.36 ID:GieIO2g+
教授か、大学の研究者は、物質名は知っている それ以外は、触ってもいけない。暴発すると、確実に死ぬから
781 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 08:54:32.25 ID:GieIO2g+
おまいら用はこれ、簡単に描いたから、工科の教授に、教えてもらえ。水式エンジンでもいいかな エネルギー圧縮には、多々、丸型プラグを付けるとして 縮退炉、ニトログリセリンをブロック式に並べる楕円形循環エネルギー反応式でいいです。ニトログリセリンのブロックには、一つ一つ、エネルギーが高くなっていく合成ニトログリセリンをブロック式順序付けていきます。 光水をつかった賢者の石を何回も錬成して純粋にしたエネルギー球をつかった圧縮縮退炉エンジン 登記 ニトログリセリン、ニトログリセリン合成だったら、出力低い順から、出力高い順まで順序に、ラオックスに売っているよ。登記 0無式無限無限エンジンだよ 登記 エネルギー圧縮には、多々、丸型プラグを付けるとして 縮退炉、ニトログリセリンをブロック式に並べる楕円形循環エネルギー反応式でいいです。ニトログリセリンのブロックには、一つ一つ、エネルギーが高くなっていく合成ニトログリセリンをブロック式順序付けていきます。
九後に代わる新しい本って何がある?
783 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/31(月) 13:35:22.06 ID:GieIO2g+
佐藤勝彦の本、参考書があるよ
784 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 17:10:56.52 ID:aRBUtn9A
電車で隣に座ってた人の日本経済新聞に 「正物質と反物質は同じもの?」 世界で初めて日本で検証中 という記事が載っていた。
786 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/10/31(月) 17:27:01.26 ID:cQsXATdU
>>784 俺も見た。
同じってどういうことなの?
788 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 19:40:53.02 ID:aRBUtn9A
おお ありがとう
789 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/31(月) 20:04:43.49 ID:aRBUtn9A
>>773 無いと断定できるほど統計貯まってないでしょ。
791 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/04(金) 13:12:02.51 ID:viJy7VOi
場の量子論の入門としてGreinerのField Quantizationってアリかな?
792 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/04(金) 16:46:46.70 ID:1wD3Fhql
アリ
793 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/04(金) 17:48:10.92 ID:MQl27B3A
グライナーの量子力学持ってるけど、買って損した
794 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/05(土) 01:27:30.65 ID:Z1h5WoC4
QEDに対する解りやすい参考になる卒論かなにか知らない?pdfで
>>792 アリがとう
とりあえず図書館で借りてくるわ
物理量が陽に時間に依存する、ってどういう意味?
∂A/∂t≠0ってことだろ
陽に依存する場合と陰に依存する場合の現象としての違いって何かな?
800 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/06(日) 11:56:25.30 ID:uO58bepM
いや、陰関数じゃなく陽関数だよって事でしょ
ハミルトニアンが陽に時間に依存する→エネルギーが保存しない
802 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/06(日) 18:48:01.54 ID:Tcl4n8yd
なんだ、つまりエネルギーが保存しないのか。
陽に依存するが∂H/∂t!=0で陰に依存するがdH/dt!=0?
陰に依存するって言い回しはあんまり聞かない気が。
陰で糸を引くと言えば良いのでは?
806 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/06(日) 21:53:38.82 ID:pxK8CicE
c数 q数 てどういう意味?
意味なんてないよ。とりあえず名前をつけて見ただけさ。
808 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/06(日) 22:00:07.19 ID:ej7Be74d
>>806 classical と quantum
809 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/06(日) 22:17:26.60 ID:6hcgRJjb
量子力学関連のスレはカキコミの信頼性が低い
810 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/07(月) 03:18:40.86 ID:RrV8m+fT
実数や複素数のように掛け算の順序で値が変わらないもの 演算子的な降るまいをして順序で値が変わるのも
4元数はq数ですか?
812 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/08(火) 00:52:34.15 ID:uKww4HTq
質量って粒子固有の量だと思ってたんだけど違うのか?
814 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/08(火) 09:58:30.70 ID:CAFHgiDP
違わないでしょ。 4元数はQuaternionだからq数だね。
815 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/08(火) 21:39:49.87 ID:BNG0vDG6
修士一年だとペスキンどこまでやるの?(駅弁と宮廷)
全部だろ
でも質量て走るんじゃないの?やっぱ固有じゃないんじゃないの?
質量にも足があるんだ。二本足? 四本足? それとも百足?
Zボソン 三 ┏( ^o^)┛ 三 ┛┓
820 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/09(水) 10:34:56.20 ID:gNu5wTqc
Zボソンは二本足かー
場の量子論の勉強を始めた物理の学生です。 シュレディンガー方程式は無限次元のヒルベルト空間ですが ローレンツ変換は4次元のミンコフスキー空間になります。 無限次元のヒルベルト空間を4次元のミンコフスキー空間に するため調和振動子を3次元の格子状にすればシュレンディンガー 方程式を行列化したブラケットと同じことが出来、また特殊相対論の ローレンツ変換も出来るよと考えてよいのでしょうか。これは単に 数学上で扱う為のただの調和振動子を並べた空間で物理計算を行う 為の理論である。 ご指導の程宜しく願います。
シュレディンガー方程式はヒルベルト空間じゃないし、ローレンツ変換はミンコフスキー空間でもない。 また無限次元ヒルベルト空間を4次元ミンコフスキー空間にすることもできない。 結論として、もう少し正確な日本語を書く練習をした方が良いかと。
シュレンディンガー方程式は状態ベクトルの一つをあらわせますが、 重ね合わせをすると無限次元のヒルベルト空間になると思いますが 間違いですか。 ミンコフスキー空間は慣性系の計量をローレンツ変換の式で あらわした空間だと思いましたが、これも間違っていますか。 間違っていると日本語の練習になるんですか。 宜しく願います。
自己解決しました。やはり日本語がおかしかったです。 そのものを表わしていないのですね。 やっと、分かりました、ありがとうございます。
ぺスキン2.4のファインマンプロパゲーターで 結局iε加えて実軸上で積分路がとれるようになって何が嬉しいんですか? まだ場の量子論始めたばかりでプロパゲーターのありがたみがわかりません
もう50ページほど先までがんばろう
ペスキン最初から難しくて読めないんだけど
名著と呼ばれるような本は多少苦労してでも頑張って読んだ方がいい
そうか。では、プリンキピアから読む可能。
ペスキンって世間では名著って評価なの?
いんや、2chだけ。
832 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/10(木) 11:59:40.77 ID:cetAUw99
多分物理の人っていろんな本で勉強してると、だんだんどの本でも理解できる様になって行くって感じだよね
833 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 17:52:26.12 ID:TGLAyUf4
ぺスキンなんて日本人で最初から最後まで読んだ人っているの?
教科書にしているところも多いだろ
835 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/11/10(木) 17:59:01.22 ID:TGLAyUf4
そうなの? 俺も一応持ってるけど、読んでも読んでも先進まないから九後に変えた。 英語の分厚い本ってのはダメだ。
836 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/10(木) 18:34:23.61 ID:x2M2y4jh
精神二級だし明らかにおかしいよ
>>835 それはお前の英語力がないだけ
物理と語学力を混同するなアホ
なあ
なあ ペスキン最初のほうだけ読んだけど難しくない? ずっとあんな感じなの?
840 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/10(木) 20:09:17.89 ID:68BUkphk
難しいよ、そんなの当然 皆マセマ待ちだもん
>>814 >4元数はQuaternionだからq数だね。
そういうこと言うなら、8元数はo数になっちゃうぞ。
842 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/11(金) 19:29:04.72 ID:/oxV7h5F
マセマ
場の量子論の本を読むための必要最低限の数学書おしえて。 高校レベルの数学知識があると仮定した場合。
佐武一郎 線形代数 森田康夫 代数概論 小林昭七 曲線と曲面の微分幾何 森田茂之 微分形式の幾何学 杉浦光夫 山内恭彦 連続群論入門 小林俊行 リー群と表現論
アールフォルス 複素解析
黒田成俊 関数解析
つまり、10年早いと・・・・・ore
>>848 とりあえず、
新井朝雄 物理現象の数学的諸原理
読んでみなよ
>>848 挙げられた本を全部やるのに10年もかからないだろ。
頑張れば一年かからない。
目を通して概要と定理の存在を知るだけでも結構通用する あとは気になったところをフォローと演習問題を解けばいい それで物理の本に読んでいて あーそういえばあの本のあそこら辺になんかあったなーってなったら読み返す
854 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/12(土) 17:25:18.48 ID:MKmC15GM
このスレってやっぱ物理院生が多いのかな? 俺は機械系学部生だけど。
俺は高卒ニートだけど
俺は電気電子系 研究内容は物性物理学の匂いが強いけどね
858 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/12(土) 23:32:47.58 ID:Eg1XveEe
工学には必要ないだろ ぜいたく品
おれは、通りすがりの暇人でつ
場の量子化はたまに使うよ
おいらっちも工学部♪(´ε` )キャピッ 場の量子論つかう〜^^
俺は目子筋系 研究内容はマン臭の匂いが強いけどね
非相対論的場の量子論の教科書ってない?
>>863 citationゼロだな。publishされてないし。
んなもん引っ張り出してくんな。
>>864 高橋康の物性研究者のための場の量子論とか?
読んだこと無いけど。
>>849 SO(10)の話
>>851 S. Weinbergの話
今は、SU(10) の方向に行ってるけど、どちでもいいよ
SO(10)大統一理論は、超対称性を信じる者のみ
場の量子論はどんなに計算詳しい本でもある程度は苦労する、と思う
>>867 ありがとう。
この本絶版なんだね。Amazonで2万円で売っててびびったw
図書館で借りてみるよ。
物性研究者のための場の量子論の上って絶版なのか 見つけたら買っておいたほうがいい?
おれ、売ろうかな? 3万で買わない?
>>874 > 物性研究者のための場の量子論の上って絶版なのか
> 見つけたら買っておいたほうがいい?
単に一時的に品切れになってるんじゃないの?
もっとも、かなり前に出版されたから、いつ絶版(というか増刷時期未定)になっても不思議ないが。
参考書として推薦されてるのは良く見かけるね、培風館の新物理学シリーズで出てる高橋さんの2巻本のだろ。
一時的な品切れじゃなくて長期的な品切れ(実質的な絶版状態)になったんだったと知ったら
後悔すると思うなら見つけたら即買うべき。そうでなければ買う必要はない。
要は後悔しないように行動することが大事。
こないだも九後の場の量子論が絶版になったとか言ってた奴いただろ? なんなのかね。同じ出版社だから気になる
> 物性研究者のための場の量子論の上 amazonレビューに2011/1/26の時点で既に絶版っていう書き込みがあるな 一時的な品切れではなさそう?
880 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/17(木) 23:03:08.00 ID:RZeod2F5
売れないんだから仕方ないよ。
物性だったらAGDかフェッター・ワレッカを読めばいいよ 物性をやってる多くの人はこのどちらかは読んでる
882 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 08:14:34.39 ID:D8JYXb0y
物性w
883 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/18(金) 11:12:19.04 ID:kESr43w5
ほしゅ
884 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 15:08:26.70 ID:5WaaNmI0
885 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 22:21:44.66 ID:kKNiJpS6
相対論の効果を取り入れるのが、ローレンツ変換? ゲージ変換はなんのため?
888 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 23:31:56.41 ID:D8JYXb0y
そんなもんねーよ、あるわけない
889 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/18(金) 23:47:17.37 ID:yNa5DvLA
フィクションで数十年食ってきた人たちっていま何考えてるの?
891 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/19(土) 00:23:57.74 ID:AdOgBByb
目子筋2:50
やっぱりニュートリノは光子さんよりはやい
894 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/19(土) 10:10:26.85 ID:XdyxLkTB
相信バカ並駄目。
過去ログより
>>851 の S. Weinberg の重力理論は
>量子力学のユニタリー性と平坦時空のアイソメトリーの表現論から、
>一般座標変換(の線形近似)を導いて来る
これを噛み砕くと
>最初に時空が平坦であることを仮定してその上で、スピン2の場の
>理論を考えて、それがEINSTEIN重力を平坦背景場から揺らぎで展開
>したものになる
どう分った
899 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/20(日) 10:25:34.56 ID:xKI2L+fH
>>865 事前にLHCでのヒッグスがないことを察知しているんだ
900 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/20(日) 18:14:12.18 ID:kmYNZ5BU
修士二年では 標準模型まではいるの? 素粒子論の修論て例えばどんなことをやるの?
メコスジ道の修行て例えばどんなことをやるの?
902 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/11/21(月) 04:53:35.00 ID:JOeF0mAD
電波テロ装置の戦争(始) エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ 発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
Weinberg の重力理論て繰り込めるの?
>>902 の妄想電波コピペのせいで超対称性スレが落ちた・・・
>>821 構成的な方法の初期の結果は次のをながめればわかる
1.Quantum Physics: A Functional Integral Point of View
2.Gauge Theories as a Problem of Constructive Quantum Field Theory and Statistical Mechanics
3.量子場とFock空間
最新のはArthur Jaffeのレビューにある
必要な知識は解析としては
1.関数解析(作用素論)
2.確率論(ガウス過程)
912 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/09(金) 13:59:39.55 ID:40VTiH9U
sankeiのデマ情報秋田。
産経が勝手に騒いだだけ
>>916 これいいね 125GeVで現れる
>>910 は理論的にもヒッグス粒子だと確定できないが
このエネルギーには何か新発見が想定できるので、更なる実験と研究が必要だ
要するの予算よこせと。欧州経済破綻でワラワラですな。
神はサイコロはふらない
921 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/13(火) 02:46:40.61 ID:d1V6he3O
あげ
923 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/13(火) 09:53:50.41 ID:tUfIGoPY
場の量子論はヒッグス場分だけ計算誤差があるというだけ
925 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/13(火) 12:57:48.25 ID:Xszqnqad
ヒッグスの粒子、リサの5次元、東大のμブラックホールは妄想だった。
ダークマターは真っ黒だ
結論を言います。結局なんだかよく分からんから、もっと予算をよこせ!
929 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/13(火) 14:32:37.53 ID:GHddpWrk
あれじゃね 秋はヒッグス粒子がよく見つかる季節とか 春になると出てこなくなる
実況スレとかないの?
933 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/13(火) 23:02:00.77 ID:GHddpWrk
ヒッグス場はなかった。 発表予定から発表までの間に δ3→δ2 に下がった。 場の量子論おわた。
2.3σ
Preliminary results. See you next year.
LEP2の祟りだな
938 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/14(水) 01:20:25.90 ID:Z46Dz3RR
939 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/14(水) 02:12:18.23 ID:1j0Nhhir
シグマとデルタまちがえた
940 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/14(水) 03:17:45.63 ID:WiSpWA19
投稿しなおし、 ペスキン、ライダー、マンドル、 どれくらいレベルが違うんだ? 初学者なんで、マンドルからやるべきかな?
最初からペスキンでいいと思うが。
942 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/14(水) 03:38:13.56 ID:WiSpWA19
来年からソケンだから 簡単なやつを残りの数ヶ月で、一通りバーッとやろうかなと思って、 十段階評価すると、難易度どれくらい違う?
>>942 >来年からソケンだから
そこの人に聞けばいい
944 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/14(水) 16:52:24.79 ID:Z46Dz3RR
>来年からソケンだから 御愁傷様です。
ソケンって韓国人の名前?
946 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/16(金) 06:06:05.07 ID:gvPbmDlM
ペスキンとかの場の量子論はとりあえず、電弱統一まででしょ そのあとは弦理論にはいるの? QCDとの統一の標準模型の参考書てなんかある?
一々一行ごとに改行すんなカス!
948 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/16(金) 08:16:57.18 ID:lAhz7LdT
QCDも標準模型の初歩もSUSYの初歩もペスキンで十分だろ
ペニス筋?
950 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/16(金) 16:46:00.74 ID:bCEFzKwr
結局標準理論は何も統一してなかったってことだな。
ヘタクソな投資家ふぜいが偉そうに。。。 だから大損ブッこくんだよ。
ペスキンのSUSYの箇所は何も言ってないんじゃないかな・・・
953 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/20(火) 07:53:40.60 ID:rvVbJ56G
専門でやらない人には、練習問題のところで感じを掴むくらいで十分じゃないの
ツルメキンのMekoSUSYの箇所は毛も剃ってないんじゃないかな・・・
>>954 そろそろ自分の人生をまじめに見つめ直した方がいいよ。
ワロタ
ペスキンでSUSYについて大いに語られてたらむしろ驚きだわ
358 名前: ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 投稿日: 2011/12/22(木) 09:38:22.86 ID:2FNa3J+7 観測と合うようにくりこみで切り捨てる量を決めていますね、 あとg因子っていう謎のパラメーターを素粒子ごとに割り当てて調整してます。 場の量子論はなにも予測してませんよ。 予測してたのは他の物理的パラメーターの対称性であって場の量子論なくても予測できます。。
360 名前: ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 投稿日: 2011/12/22(木) 09:46:53.47 ID:2FNa3J+7 素粒子ごとのg因子の表どっかにありましたよ 電子 ge 2.002 319 304 3622 中性子 gn -3.826 085 45 陽子 gp 5.585 694 701 μ粒子 gμ 2.002 331 8414
960 :
い :2011/12/22(木) 15:07:38.28 ID:zVimjkUZ
量子電磁力学で電子のg因子を非常に正確に計算したって有名じゃない?
961 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/22(木) 15:16:42.00 ID:cmr+Is7L
パラメータを観測値に巧くあうように調整できた話か?
繰り込み理論は、調整じゃないよ スケール変換に不変ということ
963 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 17:31:36.51 ID:2FNa3J+7
教科書よみなおしてけど、g因子は計算ではなく、実験値との比較から得ていますねえ。
964 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 17:35:58.94 ID:2FNa3J+7
くりこみで得た値は理論値ではなく 実験値Aと実験値Bから得た比に過ぎない。
QEDで求めるのは電子の磁気モーメントを電子の質量と電荷の関数として表す関係式。 そこに質量と電荷の実測値を代入して得られるのが磁気モーメントの理論値。 これを磁気モーメントの実測値と比較すると高精度で合っているという話。
Å ヽ('A`)ノ、スーパーちんぽマン参上!! / ( ) \ んヘヽヽ〜'
967 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/22(木) 18:34:35.69 ID:CVDaiLuS
ちんぽマンあげ
968 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/22(木) 18:43:16.02 ID:2FNa3J+7
単に電子が従うべき法則(イデア)から導かれる値と 観測+計算理論値との差が無限大項として現れるというだけ ゲージ場はイデアを含んでおり、観測+理論値がどっかまちがってるとおもわれる。 主流派の主張では 「観測値が間違っている」 と(強引に)されているが 理論計算の間違いの可能性を排除できない。
969 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 21:46:58.23 ID:CunQX0rt
言われるように、相対性理論が間違いならば、 場の量子論も墓場の草の露と消えるのだろうか?
970 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/23(金) 22:55:02.35 ID:7riYA08J
ミクロ世界の質量から宇宙まで合ってる理論なのに なにを証拠に間違ってると
だねえ。捨てるにはこれまでの実験結果と合いすぎてる
972 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/23(金) 23:43:34.24 ID:CunQX0rt
巨大公共工事の八ツ場ダムみたいなものか? 間違ってる事は分かってても利権がらみで止められないんだね。
はいはい陰謀論者さんお帰りはあちらですよ
はいはい小泉竹中の残党さんお帰りはあちらですよ
>>963 実験値が書いてあるのは、理論が正しい値を与えているかどうか比較するためだろ。
976 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/27(火) 07:07:43.58 ID:0JDGouL7
超対称性について参考になる、PDF形式の大学の先生の講義録とかしらない?
977 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/27(火) 08:04:38.80 ID:vnMEFXum
なぜにPDFw
Mekosuji Line - フェンスの向こうの正常位
979 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/27(火) 17:42:11.38 ID:1Kubmfhl
タダだからじゃない? ヴェスの翻訳が出たけど、7000円するからな。
980 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/27(火) 18:11:46.22 ID:h80PL1lj
買うのめんどくさければ自分で計算しよう 超対称性ボゾンパートナーの質量+内部エネルギー(超対象性ポテンシャル)=超対称性フェルミオンの質量 から安定ポテンシャルが2箇所ある内部場をつくりゃいいわけだ んー \ / \/\ / \/ こんなんでました
981 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/27(火) 18:17:09.41 ID:1Kubmfhl
超空間ってなんなの?
982 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/27(火) 18:18:52.04 ID:h80PL1lj
983 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/27(火) 18:19:21.01 ID:h80PL1lj
超空間など物理用語にないのです。
984 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/27(火) 18:20:52.56 ID:1Kubmfhl
ヴェス立ち読みしてたら書いてあったんで
985 :
い :2011/12/27(火) 19:43:09.45 ID:CYzg9KAI
>>981 座標の成分にグラスマン数を含んだ空間では?
986 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/27(火) 19:46:44.74 ID:ppal5jqW
超空間は超カッコいい! 超空間には超宇宙があって超人間が住んでて,超物理学をやってるんだぜ。
988 :
検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/12/27(火) 20:26:19.91 ID:1Kubmfhl
横からありがとう
991 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/28(水) 11:48:47.06 ID:ugZpXxkQ
疑似科学だなこれは。
993 :
ご冗談でしょう?名無しさん :2011/12/28(水) 13:40:16.84 ID:+uBu0/Cd
995 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/28(水) 17:39:59.67 ID:nqnJAhDX
量子力学の記号で書いたポエムだろ 結論とか予測の差とか書いてくれりゃいいのに 式の羅列でなんだかわからん