■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね123■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
前スレ
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね122■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1263313133/

質問する前に
教科書や参考書をよく読もう
http://www.google.com/ などの検索サイトを利用し、各自で調べること
宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書くこと。
丸投げはダメだからね
(丸投げ君は完全無視。答えるだけ無駄。)

質問に対する返答には、何かしらの返答ちょうだいね
★書き込む前に>>2の注意事項を読んでね
★数式の書き方(参考)はこちら>>3
(予備リンク:>>2-10
荒らし厳禁、煽りは黙殺、忘れないうちに定期age
単発質問スレを発見したらこのスレッドへの誘導をよろしくね。

定番FAQ
英語最新版
http://math.ucr.edu/home/baez/physics/
旧版日本語訳
http://research.kek.jp/people/morita/phys-faq/
他にも参考にあるサイトなどあればぜひ。
例)http://ja.wikipedia.org/
※wikipedia内の説明はすべてが正確なわけではありません。
このスレでの受け答えもそうですが。相互に補完しつつ精度を高めましょう。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 08:06:17 ID:??? BE:681631889-S★(512555)
書き込む際の注意

1.)
板の性格上、UNIX端末からの閲覧も多いと推察されます。
機種依存文字(ローマ数字、丸数字等)は避けて下さい。

2.)
以下のような質問に物理板住人は飽き飽きしているので、たぶん無視されます。
しないで下さい。
「相対性理論は間違っています」「量子力学は間違っています」
「宇宙論は間違っています」「シュレディンガーの猫は変です」
「永久機関を作りました」「タイムマシンについて教えて」
「どうして〜?」関連(→「どのようにして〜?」と質問すること)
「なぜ〜?」関連(たいてい、物理学の対象ではないため)

「どうして・なぜ」:http://academy6.2ch.net/philo/
(哲学板・雑談板のほうがむいている場合が多いです。)
雑談は雑談スレで:http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1181386663/
3ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 08:06:31 ID:??? BE:605894988-S★(512555)
数式の書き方(参考)
●スカラー:a,b,...,z, A,...,Z, α,β,...,ω, Α,Β,...,Ω,...(「ぎりしゃ」「あるふぁ〜おめが」で変換)
●ベクトル:V=[v1,v2,...], |V>,V↑,vector(V) (混同しないならスカラーの記号でいい。通常は縦ベクトル)
●テンソル:T^[i,j,k...]_[p,q,r,...], T[i,j,k,...;p,q,r,...]  (上下付き1成分表示)
●行列  M[i,j], I[i,j]=δ_[i,j]  M=[[M[1,1],M[2,1],...],[M[1,2],M[2,2],...],...], I=[[1,0,0,...],[0,1,0,...],...]
(右は全成分表示。行または列ごとに表示する。例:M=[[1,-1],[3,2]])
●転置行列・随伴行列:M ',tM, M†("†"は「きごう」で変換可) ●行列式・トレース:|A|=det(A), tr(A)
●複号:a±b("±"は「きごう」で変換可)
●内積・外積・3重積:a・b, a×b, a・(b×c)=(a×b)・c=det([a,b,c]), a×(b×c)
●関数・数列:f(x), f[x] a(n), a[n], a_n
●平方根:√(a+b)=(a+b)^(1/2)=sqrt(a+b) ("√"は「るーと」で変換可)
●指数関数・対数関数:exp(x+y)=e^(x+y) ln(x/2)=log[e](x/2)(exp(x)はeのx乗、lnは自然対数)
●三角比:sin(a), cos(x+y), tan(x/2)
●絶対値:|x|  ●共役複素数:z~ ●ガウス記号:[x] (関数の変数表示と混同しないよう注意)
●階乗:n!=n*(n-1)*(n-2)*...*2*1, n!!=n*(n-2)*(n-4)*...
●順列・組合せ:P[n,k]=nPk, C[n,k]=nCk, Π[n,k]=nΠk, H[n,k]=nHk ("Π"は「ぱい」で変換可)
4ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 08:07:07 ID:??? BE:378684285-S★(512555)
数式の書き方続き
●微分・偏微分:dy/dx=y', ∂y/∂x=y_x ("∂"は「きごう」で変換可)
●ベクトル微分:∇f=grad(f), ∇・A=div(A),∇xA=rot(A), (∇^2)f=Δf ("∇"は「きごう」,"Δ"は「でるた」で変換可.)
●積分:∫[0,1]f(x)dx=F(x)|_[x=0,1], ∫[y=0,x]f(x,y)dy, ∬[D]f(x,y)dxdy, ∬[C]f(r)dl ("∫"は「いんてぐらる」,"∬"は「きご
う」で変換可)
●数列和・数列積:Σ[k=1,n]a(k), Π[k=1,n]a(k) ("Σ"は「しぐま」,"Π"は「ぱい」で変換可)
●極限:lim[x→∞]f(x) ("∞"は「むげんだい」で変換可)
●図形:"△"は「さんかく」 "∠"は「かく」 "⊥"は「すいちょく」 "≡"は「ごうどう」 "∽"は「きごう」
●論理・集合:"⇔⇒∀∃∧∨¬∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩"は「きごう」で変換
●等号・不等号:"≠≒<>≦≧≪≫"は「きごう」で変換
5ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 08:07:39 ID:??? BE:132539472-S★(512555)
>>2
訂正

書き込む際の注意

1.)
板の性格上、UNIX端末からの閲覧も多いと推察されます。
機種依存文字(ローマ数字、丸数字等)は避けて下さい。

2.)
以下のような質問に物理板住人は飽き飽きしているので、たぶん無視されます。
しないで下さい。
「相対性理論は間違っています」「量子力学は間違っています」
「宇宙論は間違っています」「シュレディンガーの猫は変です」
「永久機関を作りました」「タイムマシンについて教えて」
「どうして〜?」関連(→「どのようにして〜?」と質問すること)
「なぜ〜?」関連(たいてい、物理学の対象ではないため)

「どうして・なぜ」:http://academy6.2ch.net/philo/
(哲学板・雑談板のほうがむいている場合が多いです。)
雑談は雑談スレで:http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1181386663/

3.)
宿題を聞くときは、どこまでやってみてどこが分からないのかを書くこと。
丸投げはダメよ。丸投げに答えるのもダメよ。 丸投げを相手にする人はお馬鹿さん。
せめてポインタを示す程度に留めましょう。

4.)
厨房を放置できない奴も厨房
6ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:17:42 ID:???
ちょっとした疑問なんですが、フリスビーの下にモータか何かをつけて、
空中にそっと投げてからモータを駆動させてフリスビー全体を回したとしてそのフリスビーって安定するんですか?
地上でモータを空回しといて、ギアを噛ませるなりして空中に放してからフリスビーを回転させた時は安定しそうなんだけど。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:22:51 ID:???
>>6
投げてから回転させようとしても角運動量保存則で、モーターとフリスビーが
逆回転するだけで、安定しないでしょ。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:36:45 ID:???
対消滅する粒子は運動量を保存すると聞いたのですが…
光子は質量を持たないの運動量がゼロになってしまう気がするんですが、どうして保存できるんでしょうか?
それとも、光子は質量が無くても運動量を持っているんでしょうか?
9ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:40:43 ID:???
光子は質量が無くても運動量を持ってるってのは
高校レベルの話だろ
10ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:44:09 ID:???
>>8
運動量 p そのものの方が、
それが質量を持った粒子に見られる mv という関係よりも原理的な物理量なので、

質量があろうが無かろうがたとえ波動だろうが運動量を持ちます。
11ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:50:48 ID:???
>>9-10
すみません、まだ高校にも行っていないもので…
勉強になりましたー、ありがとうございました
12ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 21:51:20 ID:???
中学生か
なかなか感心だな
13ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 22:13:17 ID:???
おまえの感想とかどうでもいい
14ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 22:15:14 ID:???
おまえの感想もどうでもいい
15ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 22:36:43 ID:???
ごめん
16ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 22:39:51 ID:???
>>15
いいよ
17ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 22:52:11 ID:???
>>16
よくねーよ死ね
自演乙
18ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 23:01:32 ID:???
>>6-7
逆回転して十分な角運動量持てば(ジャイロ効果による)安定はするでしょ。
プリセッションは起こらない。
19ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 23:03:37 ID:???
またまたご冗談を
20ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/04(木) 23:40:31 ID:???
取り消すなら今のうちだぞ
21ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 00:58:08 ID:???
前スレで相対論について答えてくれた方々ありがとうございました
私たちから見れば光速に近い時計の時間が遅く見えるって感じなんですね
22♀д♀:2010/02/05(金) 00:59:23 ID:KYj4umKS
そうです
23ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 01:04:33 ID:???
まさにその通り
24ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 03:33:15 ID:???
ttp://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/lectures/cosmology/webfiles/cosmology-web/node122.html

こちらのページで(7.3.62)、(7.3.63)式を導出する過程が分からないのですが、
どのような計算を行えば良いのかどなたかご教示頂けないでしょうか
25ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 06:46:30 ID:???
D(Λ_2Λ_1)=D(Λ_2)D(Λ_1)を満たさなきゃいけないんでしょ?
26ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 09:54:22 ID:OGxWuoUJ
過去スレ超癒水、癒水をテープにした癒しテープは、簡単な手術に必要
登記
2724:2010/02/05(金) 12:17:57 ID:???
>>25
それは分かるのですが…そこから導けるのでしょうか
28ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 12:53:49 ID:???
哲学>∞>数学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>物理学
29ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 13:38:28 ID:???
役立たずのランクングか?
30ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 14:29:43 ID:???
31ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 14:52:01 ID:H0cmyJu/
気体分子についての質問です。
二原子分子の気体について考えます。原子が二つあるのだから、
核系の合成スピンは整数、電子系のスピンも整数で合成スピンは整数です。
だからこの気体はBose-Einstein分布に従わなければならないと思うのですが、
どの教科書も二原子分子気体はMaxwell-Boltzmann分布で扱われています。
どうしてですか。Bose-Einstein分布では駄目な理由はなんなのでしょうか。
3224:2010/02/05(金) 14:54:06 ID:???
>>30
あの計算を行うのにその本1冊丸々読まなくてはならないということでしょうか
33ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:02:46 ID:???
>>31
高温だとBose-EinsteinもFermi-DiracもMaxwell-Boltzmannになるのは統計の常識
普通の気体を考えている限りは量子効果なんて見えないと思うよ
34ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:05:07 ID:???
哲学>∞>数学>∞>糞学問物理学
35ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:17:48 ID:H0cmyJu/
>>33
ありがとうございます。
確かに高温だとMaxwell-Boltzmannになりますが、
室温程度(〜300K)くらいがそれほど高温なのでしょうか。
36ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:29:08 ID:???
室温程度で二原子分子気体の量子的性質が見えるなら苦労しない
37ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:34:34 ID:H0cmyJu/
>>36
ありがとうございます。
では量子的性質がみえない室温は統計力学的に高温として良いのですね。
38 [―{}@{}@{}-] ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:36:02 ID:???
>>32
そんな事ないけどお前の頑張り次第
39ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:54:02 ID:???
役に立たねえwwww
40ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 15:55:04 ID:???
質問スレで本教えて頑張り求めるってなんか違くね?w
41ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:00:27 ID:???
そもそもLie群,Lie環がわかってないなら数学書読めよって話じゃね?
42ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:08:31 ID:???
わからないなら黙ってればいいのに。
前スレから意味のない一言レスする人が多過ぎ。
43ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:14:11 ID:???
QとAが噛み合ってないのが原因だろ
聞かれてる所を答えられないやつが、〜を理解すれば解けると指摘するのはおかしい
荒らしと同じようなもん
44ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:31:00 ID:???
24なんて「丸投げ乙」で終わる話なのでは
45ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:40:54 ID:???
ここですか、糞学問物理に没頭するクズ共の巣窟は。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 16:52:21 ID:???

脳がニュートリノ以上に軽いヤツに煽られてもなあ。
47ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 18:02:18 ID:???
>>40
>>5
丸投げはダメよ。丸投げに答えるのもダメよ。 丸投げを相手にする人はお馬鹿さん。
せめてポインタを示す程度に留めましょう。

ちゃんとポインタを示すに留めてるんだから、大変殊勝なやつだ
48ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 20:23:13 ID:???
>>46
脳の回転が良さそうですね
49ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 20:27:04 ID:???
脳の質量はニュートリノ並みだが密度はブラックホール以上。
50ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 20:39:08 ID:???
機械と電気の振動を表す方程式

機械 : M (d^2x/dt^2) + C dx/dt + kx = F
電気 : -L(d^2Q/dt^2) + R dQ/dt + (1/C) Q = V

について、
機械振動は、力によって与えられたエネルギーが、
粘性項で熱に変わり失われ、質量が運動エネルギーを、バネがポテンシャルを蓄え、
交換し合って振動すると理解していますが、

電気振動の方は、電圧によて与えられた静電エネルギーが、
抵抗で熱に変わり失われ、コンデンサが電場にエネルギーを蓄えるとして、
コイルはどこにエネルギーを蓄えてるんでしょうか。
磁場?
51ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 20:48:35 ID:???
まあ、そもそものサイトが厳密に言えばでたらめ(S_μνの定義も無しに
交換関係なんぞ定まらないわな)なんだから初学者には到底理解不能だと
思うよ。と、言う訳で>>24はそんなサイト眺めてないで教科書読んだ方がいい、
っていうことだね。そうすりゃ意味不明に見える(引用サイトの)記法の
意味も分かる。リー代数の一般論知らなくてもいいけど、無限小変換と言う
言葉(概念)知らなけりゃ、答えようも無い。知っているものとすると、
S_ij(ij=1~3)はk方向を回転軸とする無限小回転、S_0jはj方向へのブースト
の無限小変換(符号逆かも)、あとは自分でまず定義通りに交換子計算してみてください。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 23:23:44 ID:???
μ=1とする単位系を取れば
磁化M=磁束密度B=磁場H
ってしていいのかね
53ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 23:35:10 ID:???
>>52
μが一定ならな
5424:2010/02/05(金) 23:50:08 ID:???
>>51
レスありがとうございます
一応無限小変換については分かったつもりでいます
S_μνは手元の教科書では角運動量J_μνとして扱われていて
角運動量の定義から反対称テンソル
J_μν = i (x_μ∂_ν - x_ν∂_μ)
とされています
ここから交換子の計算をすれば、S_μνの交換関係にiが掛かった形になると思うのですが
どうも上手くいかないんです
計算能力がないと言われてしまえばそれまでなのですが…
どうか計算の方針(必要な置き換え等)教えていただけないでしょうか
55ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/05(金) 23:58:42 ID:???
>>1
どこまでやってみてどこが分からないのかを書くこと。
56ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 00:00:41 ID:???
>>53
理論の詰めで必要なだけなんでμ=一定で考えて見ますね。
ありがとうございました
57ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 00:01:11 ID:???
>>1
1行レス禁止
58ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 00:06:37 ID:???
1に安価飛ばしてる自治厨共は死ね
てめぇが嫌だと思うならてめぇがスルーすればいいんだよ
そうすりゃ全て平和になる
59ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 00:12:10 ID:???
>>58
そうだよね。
スルーすれば平和になる
60ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 00:15:51 ID:???
>>58
言行不一致なのはどうして?
61ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 02:11:04 ID:wOy0w6Ig
質問があります。板違いでしたらごめんなさい。
リップマンホログラムを自作しようと思っているのですが、
感光材料が必要であることがわかっています。
しかし感光材料に何を利用すればいいのか、市販品で対応出来るのかがわかっていません。
市販されているホログラムキットに付属している感光材料の組成も記載されていなかったため、どれを手に入れれば良いのかが判らない状況です。
どこで材料を手にいれれば良いのかご助言を賜りたく思います。

参考;ホログラフィキット
http://www.jomon.ne.jp/~artnow/kit/holokit.html
http://www.thinkgeek.com/gadgets/lights/7782/
62ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 02:45:16 ID:???
>>61
ぐぐるとこんなのが見つかるが、問い合わせてみてはいかがか
http://homepage2.nifty.com/kubotaholo/
63ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 04:19:58 ID:SJ/vb0Us
>>61
これで、簡単な立体映像機器をつくりましょう。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 04:22:35 ID:???
粒子映像機、量子映像機つくって、遊びましょう!!
65ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 10:06:09 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
66ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 10:12:39 ID:???
>>65
関わっているだけ 関係性
67ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 10:22:15 ID:???
あーあ、とうとうアンカつけちゃった。
スルー検定失格だな。
68ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 10:34:48 ID:???
携帯、携帯電話のOS、私が、8割9割つくったんだよ。
登記
69ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 12:32:38 ID:PF38noPb
ガッコの課題ができないorz

力を貸してください!

問題図:http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/4926.jpg

Aの位置に1000sの車が停車してます。
Bの位置にかかる力は何Fでしょう。

という問題です!><

ちなみに三次元だと
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/4927.jpg
この画像なんですが、今回の問題では二次元で考えます。。。

よろしくお願いします!
70ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 12:43:39 ID:???
>>69
こんなもの物理の範囲で扱えるわけないだろ。

構造力学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1100841760/

で、このヘンな構造物は何だろう。A点まで車が走って行けるんだろうか。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 12:48:54 ID:???
理学部物理科でやる力学じゃ解けなさそうなのは俺の不勉強なだけか知らんが
72ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 13:17:03 ID:???
どうやって解けばいいのかわからん
73ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 13:36:04 ID:???
>>72
系全体のエネルギーが最小になるという条件から連立方程式を作る。
74ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 14:06:01 ID:vHrX0x5u
哲学>∞>数学>∞>物理学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1265432386/
75ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 14:12:07 ID:???
物理つーか建築工学の範疇だろ、これは。
76ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 14:16:24 ID:???
>>75は池沼。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 14:27:44 ID:PF38noPb
構造力学のほうにも書き込みました><

むずかしいですよね。。。

しかしこれで卒業がかかってるというwwwOTZ
78ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 14:46:25 ID:???
指導教員に同情するわ
79ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 15:10:35 ID:???
>>77
これでもやって勉強してくれ。
http://freeworldgroup.com/games8/gameindex/fwgbridge2.htm
80ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:02:37 ID:m66YB4+j
81♀д♀:2010/02/06(土) 17:13:23 ID:???
>>54
J_μν = i (x_μ∂_ν - x_ν∂_μ)
の交換関係を計算すれば良いの?
φは任意の関数
(J_μν J_ρσ)φ =i(x_μ∂_ν - x_ν∂_μ)i(x_ρ∂_σ - x_σ∂_ρ)
=-xμ η_νρ(∂_σ φ) - xμxρ(∂ν∂σ φ) ……
で、交換関係の符号が逆のやつから、第一項目の逆符号が出てきて
第二項目の二階微分は消える。
置き換えなんかしなくても、単純な計算で>>24と同じ形になりそうですよ。
分からない部分の計算を示してはどうですか。
82ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:14:50 ID:???
昔っから疑問に思ってるのですが、ガラスのビーカーの中の水はどうして外にこぼれ出さないのでしょう
83ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:26:50 ID:uYzXiRed
その前に、逆に
水が外にこぼれだすために必要な条件は何かを考えてみてください
84ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:41:49 ID:???
今、物理のなかで、面白い分野はなんですか?
85ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:43:16 ID:???
>>83
液体ヘリウムが超流動でこぼれだすのはどうしてでしょうか?
86ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 17:48:29 ID:???
>>85
液体ヘリウムが接触した物体表面を濡らすからに決まってんだろ。
ビーカーの表面にガーゼ貼りつけて水を満たしたのと変わりねえ。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:20:39 ID:feCd+btR
素粒子の「大きさ」って何でしょうか?

素粒子に大きさがあるかどうかではなく、
そもそも「大きさ」というのが何を指しているか、
大きさの定義を知りたいです。

例えば、原子核の大きさは中性子や陽子が占める領域、
中性子の大きさは構成しているクオークの分布範囲ですよね?
「その対象の内部構造が占める空間的な範囲」を「大きさ」
といってるのかなあと思っているのですが、

そうすると電子やクオークなどの「素粒子」の大きさって、
何を指してるんでしょうか?
質量や電荷の分布範囲でしょうか? 何かの相互作用の距離?

素粒子にそれ以上の内部構造がないとすれば
大きさがあるとかないとかは物理的に意味がないと思うのですが。
それとも素粒子にさらに内部構造があって、
その分布領域が素粒子の「大きさ」なのでしょうか?
88ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:26:29 ID:???
ラース・アレクサンダーソンが物理を学んだら、ノーベル物理学賞を取れるでしょうか?
89ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:36:38 ID:???
「無限」とは、本質的にはどういうことなんでしょうか?
90ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:50:36 ID:???
数学的にはイプシロンデルタで定義されます
91ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:51:01 ID:???
真空は無限でしょうか?
92ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:54:07 ID:???
>>90
詳しく聞かせてください。
あと、物理学的には、「無限」とはどういうことなんでしょうか?
93ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:55:53 ID:???
風間仁が物理を学んだら、ノーベル物理学賞を取れるでしょうか?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 18:55:57 ID:???
>>92
イプシロンデルタでググれ。
「物理学的な無限」というのは知らない。
数学的に定義された無限の延長だと思うけど。
95ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 19:01:43 ID:???
>>94
ググっても分かりませんでした。
なので、貴様の口から分かりやすく教えてください。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 19:06:53 ID:???
時は「流れる」とか言うじゃないですか?
この「流れる」という概念は正しいのでしょうか?
97ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 20:24:47 ID:???
>>95
ペニス
98ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 21:27:00 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
99ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 21:28:21 ID:???
いいよ
100ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 22:32:29 ID:???
>>87
定義は文脈によっていろいろ。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 22:34:07 ID:???
円電流に近似するのかなぁぐらいまではわかったんですがそのさきがわかりません。
半径がaで厚さがd(d≪a)の十分に薄い円盤の内部に、厚み方向に沿って向いた磁気双極子mが濃度nで一様に分布している。円盤の中心における磁場Bのおおきさと向きを求めよ
102ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:10:17 ID:???
>>101
原点に磁気双極子1つだけおいたときの磁場は分かるの?
103ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:11:31 ID:92lbgfZ2
飛行機の翼の形状と浮力の関係が解明されてないって本当ですか?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:14:24 ID:???
>>103 まあ嘘ですね。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:14:50 ID:???
>>102
それはわかりますが、本問では単純に積分ではいけないような気がするので
106ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:25:58 ID:???
>>103  バカですか?航空力学の本一冊でも読んだことないでしょ?ww
107ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:30:54 ID:???
>>106
質問者を煽るだけの奴は質問スレには要らない。
108ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:43:02 ID:???
聞きかじりで質問するクズも必要ない。
少しでも航空力学の素養があれば、こんなクズ質問を発するハズがない。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/06(土) 23:45:28 ID:???
>>106
一冊でもwwww
110ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 02:04:19 ID:???
>>103
その関係は解明されているけど、飛行機がなぜ飛ぶのかという問題は
解明されていない。
ベルヌーイの定理とか持ち出す人もいるけどそれはウソ。

飛行機は現状飛ばしてみたら飛んでるから飛ばしてるだけ。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 02:53:18 ID:???
ニュートン力学も同じだろ、科学には原理ありき・・・
112ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 03:00:24 ID:???
なぜか飛行機だけやたらムキになる人いるよね
誰かが言い出したんだろうけど
113ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 03:15:57 ID:???
通俗啓蒙書読んで勉強した気になってるやつらは大概にしろよな
11424:2010/02/07(日) 06:48:33 ID:???
>>81
何度もすみません
本当に初歩的なところで躓いているようです
計算2行目に何故計量が現れるのかが分からないんです
恐らく∂_ν x_ρが出てくる所ですが
こういう計算を行う際の計量の使い方がよく分からないです
115ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 08:39:13 ID:???
>>110
こういう、聞きかじりの話をしたり顔で書いている奴の話を読むと虫酸が走る。
飛行機が飛ぶ説明の、どこがおかしいのか具体的に指摘できもしないのに。
116ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 08:52:09 ID:zN7Avt0T
地球は空間的に平面かもしれん。過去に質問あったから、今、気がついた。結構レベル高いな。昔、そういう数式見たかもしれん。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 09:12:30 ID:zN7Avt0T
今までの地図の歴史がすべて解けた。まあ、ナッツの調和理論に数式はあるが。
118ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 09:49:07 ID:???
死ね
119ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 09:56:39 ID:???
「真空」と「無」は無限でしょうか?
120ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 09:59:46 ID:???
「真空」と「無」は無限」ですよね?
121ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:03:07 ID:???
哲学>∞>数学>∞>物理学
122ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:05:41 ID:???
>>119,120
そういう物理的に無意味な言葉遊びには
物理板の人は興味無いよ。
答えが欲しければ宗教や哲学やオカルトの板にでも行けばいい。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:07:42 ID:???
>>122
いや、真面目に聞いてんだが。
「真空」と「無」は無限ですか?
124ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:11:27 ID:???
THE ALFEE 希望の橋 PV
http://www.youtube.com/watch?v=dPO3s6v87CY
125ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:39:34 ID:zV4sWKAh
すみません。結晶成長に関して質問です。
溶液成長は融液成長に比べて成長速度が遅いので大型の結晶を育成するのは難しいという記述が有るのですが、
1、なぜ成長速度が遅いのでしょうか?徐冷速度を速くすれば良いのではないでしょうか?徐冷速度を早くすると結晶品質が低下するというのを聞いたことが有るのですが、それは融液成長法でも同じではないのでしょうか?
2、成長速度が遅いと、なぜ大型の結晶成長ができないのでしょうか?長い時間待てば、速度は遅くとも大型の結晶になるとおもうのですが?
どなたかご教授お願いいたします。
126ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:41:14 ID:???
>>125
死ね。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:42:57 ID:???
「真空」と「無」は無限なのでしょうか?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:48:29 ID:???
「真空」と「無」は無限なのでしょうか?
誰かさっさと答えてください。
129ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:53:46 ID:???
誘導されてんのは「出て行け」ってやんわり言われてるんだけど、
空気読めないのかな、このバカは。
130ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 10:57:24 ID:???
>>129
無限かそうでないかだけでも答えてくれよクズ。
131ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:00:04 ID:???
>>125
2についてはイエス。しかし成長に必要な膨大な時間を一定の環境に保つ必要がある事に注意。
ちなみに既知の最大の結晶は10mを遥かに超える。結晶洞窟でググれ
132ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:01:56 ID:???
「真空」と「無」は無限なのでしょうか?
頼むから誰か答えてくれよ。
133ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:10:42 ID:???
「真空」と「無」は無限なのかな?
134ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:26:35 ID:???
イエス・キリストですが何か?
135ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:27:36 ID:zN7Avt0T
無と限だから、漢字の意味を知れば、わかる。無限の桁も数学にある。数学科に聞けば?
136ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:30:31 ID:zN7Avt0T
真空は、真の空だから、空、emptyで、物理学科、数学科で聞けばわかる。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:32:00 ID:???
NG登録したらスッキリ!!
138ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:49:06 ID:zN7Avt0T
empty(エンプティ)で、調べればわかる。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:53:19 ID:???
>>135
お前な、そういうことを言って欲しいんじゃねぇんだよボケ。死ね。
140ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 11:55:18 ID:???
>>136>>138
死ね。
141ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:01:31 ID:???
「真空」と「無」は無限なのでしょうか?
イエスかノーだけで良いので誰か答えてください。
142ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:05:32 ID:???
ノー。なぜなら真空は真空であって無限でないし、無も無であって無限ではない。
無限とは量の大小を表す言葉であって、状態を表す言葉ではない。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:13:15 ID:???
>>142
それはつまり、「真空」や「無」を
「無限」などという「量」の概念で捉えようとすること自体が間違いということでしょうか?
144ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:16:39 ID:???
>>142
だけど、「無限」とか「有限」ってのは、解釈の仕方によって意味が違ってきますよね。
145ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:21:47 ID:???
>>142
>なぜなら真空は真空であって無限でないし、無も無であって無限ではない。
ここをもうちょっと詳しく教えてくれ。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:21:54 ID:???
>>143,144
>イエスかノーだけで良いので誰か答えてください。
147ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:50:52 ID:???
ほーら粘着された。
こんな前言を翻すようなクズ相手にするからだ。
148ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 12:58:29 ID:???
>>147
死ねよクズ。
149ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 13:00:36 ID:???
荒らしに反応するのも同罪でそ
真面目な質問にだけレスするように
150ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 13:02:49 ID:???
「真空」と「無」は無限なのでしょうか?
誰か、この質問に「詳しく」答えてください。
そしたらもう二度と書き込みません。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 13:04:57 ID:???
有限温度グリーン関数
無限温度グリーン関数
152ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 13:07:56 ID:???
>>151
クズは黙ってようか。
153♀д♀:2010/02/07(日) 13:32:52 ID:03Fbo+IK
>>114
本来デルタ関数であるべきところを、ミンコフスキーの符号を考慮して
計量に変えただけだよ。 具体的に成分で考えれば

00のとき
∂_0 x_0=η_00(∂_0 x^0)=η_00
i=1〜3のとき
∂_i x_j=η_jk(∂_i x^k)=η_jk δik=η_ij
154ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:35:25 ID:???
>>150
「無限」というのは量に対して使う言葉。「日本の人口は無限でしょうか?」
という質問には意味がある(答はNO)。なぜなら「日本の人口」は量だから。
「真空」も「無」も量じゃないので「真空は無限ですか?」には意味がない。
「日本は無限ですか?」と言われても「日本」は量じゃないので意味がない
のと同じ。

これぐらい詳しく答えればいいか?
155ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:45:35 ID:???
>>154
だけど、考え方によっては、「日本」とか「真空」とか「無」なども、
「量」として考えられると思います。
そういったことを踏まえた上で、再度、回答をお願いします。
156ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:51:58 ID:???
>>155
そういう言葉遊びは物理ではない。
出ていけ。二度と来るな。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:56:52 ID:???
>>155
物理屋は「日本」を量だとは絶対に考えない。よってお前はスレ違い。
158ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:57:01 ID:???
>>156
貴様がこの世から出て行け。二度と来るなカス。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 14:59:40 ID:???
>>157
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F

量(りょう)とは、大きさを持ち、計測したり大小を比較したりできるもののことである。
やっぱり「量」じゃん。
お前死ねよ。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:04:36 ID:???
>>159
あ〜あ。まだ相手してくれている優しい人にまで「死ね」とか言っちゃったよ。
もうこれで誰もおまえの相手しないから、「日本」を量だと考えてくれる、
もっと優しい人がいるところにお行き。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:09:45 ID:???
荒らすのが目的なんだから何を答えても無駄、相手にするなよ。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:09:52 ID:???
盛り上がって参りました!w
163ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:11:30 ID:???
>>160
>「日本」を量だと考えてくれる、

人によって違うことじゃないだろ。
大きさを持ち、計測したり大小を比較したりできるものなんだからさ。

まあ、もう一回聞くよ。

「真空」と「無」は無限なの?
164ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:12:50 ID:???
誰か詳しく教えてください。

「真空」と「無」は無限なんでしょうか?
165ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:17:13 ID:???
「無」を数学的に表現するとゼロだから明らかに無限ではない。
「真空」は量子力学によれば場の数だけそれに対応する粒子が
生成しては消滅する半狂乱の世界だから「無」ではない。
そして、不確定性原理によって測定時間を限りなく狭めれば
対生成・対消滅する粒子のエネルギーも限りなく大きくなっていく
から、無限と言っていい。
166ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:21:11 ID:???
すみません、連成振動について質問です。
運動方程式から重心座標、相対座標を利用して規準振動を求めるのはどうすればよいのでしょうか?
運動方程式を導出することまではできたのですが・・・
167ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:22:45 ID:???
「無」は無くならないから無限。
「真空」は(真空で)無くなる可能性があるから有限。

って、感じかな。
168♀д♀:2010/02/07(日) 15:27:26 ID:03Fbo+IK
>>166
まずは運動方程式を書いてね
169ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:28:57 ID:???
「無」は無くならないから無限。
「真空」は無くなる可能性があるから有限。

この考え方は一理あるのでしょうか?
170ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:32:31 ID:???
真空はブレーンに束縛されてるから、ブレーンが有限ならば真空も有限
なんだろう。
一方、無はバルクの世界にもあると考えるならば11次元空間が無限なら
無限、有限なら有限ということになる。

つまり、現在の人類の物理学的知見に基づいて無と真空が有限か無現か
は答えられない、というのが正解。
171ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:34:46 ID:???
真空が無限だの質問している奴も答えている奴も、まとめてどっか消えろ。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:37:22 ID:???
>>168
質量が共にmの2つの質点と、弾性係数がそれぞれc,k,cの3つのバネがある(自然長の長さはすべてlである)。
これを直線上に床の上に水平に自然長でバネと質点を交互に連結し、端点を固定し、自然長の位置の近くでバネの方向に振動させる。
床との摩擦はないものとする。この運動方程式を求めよ。また重心座標と相対座標を利用してこの方程式を書き換え、規準振動を求め、一般解を求めよ。

この問題で、2質点の座標をx1,x2と置いて
mx1''=c(x2-x1-l)-k(x1-l)
mx2''=-c(x2-x1-l)-k(x2-2l)
ここまではできました。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:39:59 ID:???
規準振動て何?
174ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:42:02 ID:???
>>172
まず二つの方程式を辺々足せば重心系の方程式ができる。重心の定義を
知っていれば、そうやればいいことがわかるはず。

同じように「相対運動の運動方程式はどうやったら作れるか?」と
考えれば、そっちもできる。
175♀д♀:2010/02/07(日) 15:43:49 ID:03Fbo+IK
>>172
その運動方程式を足したやつと引いたやつで、
x2+x1とx2-x1の式つくってみて
176ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:44:30 ID:???
>>170
個人的には、「真空」は有限だと思います。
しかし、「無」は消えようがない(というより、どうなっても解釈が変わることがない)ので、
無限だと思うんだけど・・・。

意味不だよね・・・。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:48:48 ID:???
>>173
そこも含めて、です。

>>174,>>175
ありがとうございます。やってみます。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 15:56:06 ID:???
>>176
その「無限」は時間的無限のことを言っているのでしょう?
だとしたら無限というより永遠だよね。

ただ、消えようがないから無限というのもおかしい気がする。
そもそも無は人間が作り出した概念であって真空と異なり自然にあるものではないから。
よって人間が絶滅したら無の概念もなくなる(意味を失う)気がする。

「無は永遠」というのは「親の子に対する愛は永遠」というのと変わらないと思う。
親子の愛を永遠(無限)と言っていいなら同じレベルで言う場合に限ってで無は無限と言って
いいと思う。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:02:18 ID:???
これ以上くだらん言葉遊びに付き合う奴は全員文系池
180ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:04:31 ID:m32uDbXI
>>31の質問をして>>33の回答をもらったものなんですけど、
このときはこれで満足したのですが実際計算してみるとT>>1ではなくて、
(E-μ)/kT>>1なようなのです。
どう解釈したらいいのでしょうか。

>>高温だとBose-EinsteinもFermi-DiracもMaxwell-Boltzmannになるのは統計の常識

というのは僕も確かに聞いた記憶があります。
覚え違い記憶違いではなくて確かに聞いた記憶があるのです。
しかし手元にある統計力学の教科書にはexp[(E-μ)/kT]>>1でした。
T>>1でBose-EinsteinもFermi-DiracもMaxwell-Boltzmannになるというのは間違いなのでしょうか。
お願いします。
181ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:09:09 ID:???
T>>1 ってなんだよ
182ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:11:59 ID:???
>>178
>そもそも無は人間が作り出した概念であって真空と異なり自然にあるものではないから。

いや、ないわけないでしょう。
「有」が存在する時点で「無」も在るわけですよ。

>「無は永遠」というのは「親の子に対する愛は永遠」というのと変わらないと思う。

いや、変わります。
「親」は必ずいつかは消滅しますから。(有限ということ)
しかし、「無」は消えませんから。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:13:38 ID:???
安定点からの差をX1=x1-l、X2=x2-2lとおいて次のように式変形をしました。
mX1''=c(X2-X1)-kX1 …@
mx2''=-c(X2-X1)-kX2 …A
重心座標Rが1/2(X1+X2)、相対座標rがX1-X2となるので・・・
@+Aで、mX1"+mX2"=2mR"=-k(X1+X2)=-2kR
@−Aで、mX1"-mX2"=mr"=2c(X2-X1)-k(x1-X2)=-2cr-kr
ここまでならできました。。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:25:57 ID:???
>>182
>有が存在する時点で、無は存在する

つまり、無は有の補集合と定義するんだな?
なら、有がなくなれば無もなくなる。
185♀д♀:2010/02/07(日) 16:28:45 ID:03Fbo+IK
>>183
左辺の二階微分はR''でかけるよね
すると、R''=-○Rみたいな式になるから
これの答えは知ってるよね?
○の部分が固有振動数だよ
186神ν天皇:2010/02/07(日) 16:29:19 ID:k2bM0aQR
パラレルワールドってそんざいするの?
187ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:30:59 ID:???
>>184
そういうことを言ってんじゃねぇんだよウンコクズ。

まあ、とにかく、

「真空」=有限
「無」=無限

なんだと思うよ。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:35:13 ID:???
>>185
ありがとうございます、いまやっていました!
R=Asin√(k/m)t+Bcos√(k/m)t
r=Csin√{(2c+k)/m}t+Dcos√{(2c+k)/m}t  (A,B,C,Dは定数)
と出たんですが、規準振動を求めよといわれた場合は何を答えればよいのでしょうか。。。
189♀д♀:2010/02/07(日) 16:36:50 ID:03Fbo+IK
>>180
一般的にボルツマン分布の条件式は
exp[(E-μ)/kT]>>1
だよ。
この項が大きければ、フェルミ分布とかボース分布の±1が無視できますよね。
exp[(E-μ)/kT]>>1を使っていろいろ式変形すると、
「温度」とか「密度」に対する細かい条件が出てきますが、
それは教科書で調べてください。必ず載ってます。
そーいう細かい条件式を
直感的に、高温ならボルツマン分布、とか言ってるんだと思います
190ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:37:35 ID:m32uDbXI
>>181
温度(T)が1に比べて非常に大きいの意味です。
高温の表現としてこのように書いたのですが、
おかしいでしょうか。
191♀д♀:2010/02/07(日) 16:40:38 ID:03Fbo+IK
>>188
たぶん、その式をかけばいいんじゃないでしょうか!
良いとおもいます
192ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:45:16 ID:???
>>191
ありがとうございます!助かりました!
最後に、一般解はどう求めたらいいのでしょうか・・?
193♀д♀:2010/02/07(日) 16:48:47 ID:03Fbo+IK
一般解ってのは
R=Asin√(k/m)t+Bcos√(k/m)t
こういうやつだよ?
初期条件あたえられてAとBが求まったのが一般でない解。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:54:47 ID:m32uDbXI
>>189
ありがとうございます。
どうもまだ表現の機微がわからないもので。
もっと注意深く教科書を読み直ます。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:55:00 ID:JbdDcCJW
すいません、質問です(かなり初歩的ですが)
密度が一様(ρとする)な半径aの円板があり、円盤の中心を座標系の原点にとる。
この時、円板の全質量M、重心(X,Y,Z)、および各軸の周りでの慣性モーメント
(Ix,Iy、Iz)を、重積分を用いて表し、積分を実行せよ。

という問題なのですが
全質量 M=∬ρdxdy=∬ρrdrdθと表し、ρπa^2
重心 ]=∬ρxdxdy/∬ρdxdy=∬r^2cosθdrdθ/∬rdrdθと表し、0
   Y=∬ρydxdy/∬ρdxdy=∬r^2sinθdrdθ/∬rdrdθと表し、0
ここまで出来たのですが(積分の範囲は割愛しました)、重心Zから重積分で表せないです。

よろしかったら教えてください。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 16:56:03 ID:???
>>193
この問題だとx1とx2の一般解を出すべきなのかと思いました。
x1は2R+r=2X1からx1=l+R+(1/2)r、つまり、
x1=l+Asin√(k/m)t+Bcos√(k/m)t+(1/2)Csin√{(2c+k)/m}t+Dcos√{(2c+k)/m}t
というのが一般解になるのでしょうか?
197♀д♀:2010/02/07(日) 17:04:14 ID:03Fbo+IK
>>196
それは出題者にきいてください。
でも基準振動もとめろ、ならRとrでいいとおもいます。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 17:06:50 ID:???
>>197
そうですよね;失礼しました。
ありがとうございました。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 17:38:52 ID:lfsl0kso
重力ってなんであるの?
200ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 17:46:58 ID:???
>>199
お前はとっとと自殺するべき。
201ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 19:58:09 ID:???
N個の質点があって、質量をm(i)、位置をr(i)とし、重心からの位置をr(i)としたとき
Σ[i=1,N]m(i)r'(i)=0
が成り立つのを示せ、という問題はどう解けばよいでしょうか?

この質点系の重心の座標rGが、Σ[i=1,N]m(i)r(i)/Σ[i=1,N]m(i)で表され、r'(i)=rG+r(i)で表されるところまでは思いついたのですが・・・
202ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:03:30 ID:???
>>201
重心から見た位置ならr'(i)=r(i)-rGだぞ
203ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:05:42 ID:???
>>202
あ、すみません。間違えました。。r(i)=rG+r'(i)のつもりでした。
204ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:06:49 ID:???
>>203
それを重心座標の式に代入
205ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:08:58 ID:tD68N/7u
振り子時計の振り子って剛体振り子の式で周期を出せると思うんですが、外から力が加わってますよね?
なぜ一定に振り子が揺れるんですか?
206ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:10:06 ID:???
>>204
ありがとうございます。
やってみます。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:15:42 ID:???
>>204
ありがとうございます、できました。
Σ[i=1,N]m(i)r'(i)=0の式をつかって、全角運動量を重心の角運動量と重心の周りの角運動量の和に分離することは可能ですか?
208ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:23:26 ID:???
>>207
やってみればわかる
209ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:37:00 ID:???
消滅しないもの=無限

という解釈の仕方で良いのですか?
210ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 20:57:42 ID:???
>>182
無は人間が作り出した概念だから、人間が絶滅したらなくなるよ。
よって無限ではない。
211ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:08:20 ID:???
クーロン力は遠くに及び結果的にドブロイ波の波長は0となりα粒子は波ではなく粒子として記述されるので、ラザフォード散乱に量子効果は表れない。
らしいのですが、
どうしてクーロン力が遠くまで及ぶからといってドブロイ波長が0になるのですか?
212ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:33:59 ID:wNtTCBfV
誘電率εの液体に電荷Qを帯びた半径aの導体球が浮かんでいる。
球の中心はちょうど液面の位置にある。
導体球表面上の電荷密度を上半球(真空側)と下半球(液体側)のそれぞれについて求めよ。

divD = ρ なんですよね?
でも、球対称でないのにDが求まるのでしょうか?
よろしくお願いします。
213ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:36:36 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
214ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:44:45 ID:???
>>208
できました。ありがとうございます。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:46:36 ID:???
>>210
お前やっぱりバカだな。とっとと死ね。
216ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:50:20 ID:???
>>215
他人を馬鹿呼ばわりする人間こそが本当の馬鹿なのです。
覚えておきましょう。
217ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 21:53:51 ID:???
>>216
お前はとっとと自殺しましょう。
218ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/07(日) 22:09:47 ID:???
>>217
自分の言葉でどんどん自分自身を不幸にしていますよ。
219ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 00:16:55 ID:???
まだ>>97へのお礼がありません。
せっかくわかりやすく教えてやったというのに、あなた一体何様ですか。
220ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 00:17:01 ID:???
地球上で西から東へ移動するとき、コリオリ力って働いているのですか?
北上するときに働くのはわかるのですが・・・
221ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:04 ID:???
>>220
当然働く
222ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 00:37:04 ID:???
>>219
ヴァギナ
223ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:08 ID:???
>>222
パルタイ
224ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 13:59:31 ID:6ZeCNVwp
>>220
波が立つ 働いている。
225ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 14:03:28 ID:6ZeCNVwp
t(1)+t(2)=T が転送の数式 
226ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 16:07:02 ID:???
私は神に愛されている
神の愛は光速を越えて瞬時に伝達するので物理的な影響を及ぼさない
私は神に愛されている
227ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 16:55:50 ID:???
よかったネ。
暖かくして休めよ。
228ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 20:59:43 ID:???
飛行機のプロペラと扇風機の羽根の形状が違うのはなぜ?
プロペラ型の扇風機があったら超カッコイイ気がするけど。

回転数の違い?
229ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 21:03:58 ID:???
>>228
対気速度考えろよ。
扇風機の羽の形状での空気抵抗とかさ。
230ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 21:19:05 ID:???
>>228 主に直径の制約
231ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 21:19:45 ID:5zXUqPBH
物理学というもの自体についての質問です。
「科学の終焉」という本があるように、物理学は終わるという
状況はくるのでしょうか?どんな課題をクリアしたらきますか?
232ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 21:28:09 ID:???
>>231
実用的な部分の大半は既に物理を離れているのでそういう意味では終わっている
ソフトマターあたりはもう少し続きそうだけど
233ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 21:29:46 ID:???
>>231
普通の物理学者は、知に限界が有るなどとは考えてはいない。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 22:14:13 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
235ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/08(月) 22:33:37 ID:???
>>231
全ての運動が単一の簡単な方程式から導く事ができたら。

例えば10^23個ぐらいの粒子の運動も。
236ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 00:15:39 ID:???
>>235
自分では分かって言ってるんだろうけど、ちょっと書き方がミスリーディングだと思う

物性の世界のTheory of EverythingはSchrödinger方程式とCoulomb相互作用で、
原理的にはあらゆる物性はこれらからすべて導かれると信じられているし、
(厳密に言えば統計力学や熱力学の諸仮定も必要だけど)
目下のところそう考えてまったく矛盾はない

だが、「原理的に記述できる」と「理解できる」はまったくの別物で、
超伝導だのガラスだの、理解されてないマクロな性質は山ほどある
237ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 00:40:55 ID:???
パラダイムの終焉ってのは、「やるべきことが全て終わったとき」ではなく
「当面やれることをやりつくしたとき」の方じゃないかな。

手の届く範囲は研究しつくされて、そろそろ新たな発見も下火になって研究者も離れていき、
理解できていないことは山ほどあっても、どれも現状では理解できそうもない。
そういう状態も「終わった」に入ると思う。
238ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 00:52:46 ID:???
>>228
羽根車の直径、回転速度と通り抜ける空気量から、(翼の弦長)×(揚力) の値が決まってくる。
飛行機のプロペラの場合はそれが小さく、扇風機の羽の場合はそれが大きい。
船のスクリュープロペラは扇風機の羽根に近いね。

ポンプと送風機の知識に基づいて書いているので正確なところは知らない。
(似ているがこれらの機器はプロペラや扇風機とは条件がちがう。)
239238:2010/02/09(火) 07:46:12 ID:???
たぶん羽根車の周速と空気の軸方向の流速の比の大小ということだと思う。
240ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 10:16:11 ID:PJ9jKBnx
time same jampって、論的に可能ですか?
241ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 12:34:16 ID:9SQ4N0c7
電荷ってそれ自体で質量みたいにエネルギー扱いできるのか?
242ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 12:52:00 ID:???
電荷の自己エネルギー
243シオン研究所:2010/02/09(火) 13:33:55 ID:ZkgMiPN4
time same jump は難しい@@ time michine に必要なのは
point>line 変更のみ これは キャタピラ・スケジュール理論で提唱済み。
P次元のC=1秒=30万km TLxSLの2次元にしないと時間移動は無理@@
tx ty sz 変更すると時間が回転するので遠心力で飛ばされる。
1>9or16 に 光子の数が変わるので time same jump は難しい。
244シオン研究所:2010/02/09(火) 13:43:39 ID:ZkgMiPN4
----------T---
---------a3 --
---a1-a2-b3-a4
b1-b2-c3-b4-b5()-S
---c1-c2-d3-c4
---------()---
↑時間回転停止時の 時間1次元 空間1次元の世界での時空移動
イベントホライズンに対する3角度説と6角度説の
取り方によって組み合わせが変わる。
245ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 13:45:32 ID:???
はいはいNGNG
246シオン研究所:2010/02/09(火) 13:56:49 ID:ZkgMiPN4
1秒が
P次元30万km相当なら
L次元30万/6.28xr r=時間半径 (時間遡行時空)
C次元30万/3.14xrr >(通常時空)

これを 244 の 図にぶち込んで
ライン計算しないと time same jump は不可能だと思う@@

しかも、ホワイトレーザー=超光速航行用の高温高圧レーザー
が必要。 今の 21世紀の原始人には無理ぉ
247ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 13:58:56 ID:???
シオン研究所でぐぐったら、うわぁなんだこれ
248ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 14:05:12 ID:???
嫌がらせか、皮肉屋の息抜きで書いてるんだと思ったら、真性だったんですね。
gkbr
249ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 14:24:11 ID:???
物理板には 荒らし以外に真性の人もけっこう多いのでスルーよろしくね。
250ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 16:34:24 ID:dn1Rje7M
量子テレポーテーションで、移動した量子は、過去ですか、現在ですか、未来ですか?
251ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 16:38:35 ID:???
>>249
不思議なことに、化学はオタはいても、真性は見かけないね。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 19:44:33 ID:???
そら物理には、相対論や量子力学という世界観を変える魅力的なアイテムが有るからな。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:14:50 ID:28+LlZDU
>相対論や量子力学という世界観を変える魅力的なアイテム
何が魅力的だよ、ニュートン愛読者がバカを気取って言ってんな(嗤)
量子力学(非相対論)はともかく、
相対論はお前らバカがシッタカして利口ぶっているためだけのアイテムだ。
バカの世迷いごとだけさ。あはははは。

254ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:19:48 ID:???
メコ爺は隔離スレから出てくるな>>253
255ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:30:53 ID:???
>>251
化学のオタはちょっと危ない方を志向してる奴もいるからな。
ある意味実践…gkbr
256ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:49:40 ID:28+LlZDU
♪ ルール ルンルン       (___ ジャッカマシイ。 ウ ル セー、バ カ ヤ ロ! ブサイク! ___)
      ルンルンルン ♪      (   アホのパーでんねんが。タコ禿げは引っ込んでろ。)
                        \   氏ねっ!!   脳梅!!!   あはははは /
                      .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄У ̄ ̄ ̄
      )`⌒`)                         .          /ニニ∧        
゛  ``)’、 (’、(‘ .・”                         ¶ (^ー^Л) ¶         
 ( ’、.`)⌒`) ;;⌒`)`)⌒`) ; ⌒`)  ドッカーン!! .  ┬─┬─┬=====┬―        
  (;;ノ;; (′‘・. く/ ´⌒`:::、⌒`)  :;::'''゛`゛'';;;        ゙i___゙i,,,..┴-----┴,r'  ..  ト〜'''!
 ・ ,. ,`( (´;^`⌒)∴⌒`.・  ;;;;,,    ;;━ o──┴-r1  :|:  :|:||==      | .● | 
(〃  ∧ ∧`゛← >>254          '''::;;;;::''`     ̄└┬--||  :|: __:|:|______________ト-〜'
(  ∩(`Д´ )  ブギャァァァ。。。: ::               _==))~相厨|ミ|~殲滅 \ ゙i \  ゙iミ|
´   /   ⊃   `:::、 ノ  ...;:;_)        ├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘
’゙  〈   ヘ    ,ゝ `く/ /〉          (三(──(三((◎)~~O~~~~~O~~~~(◎))
・ ”; \⊃ ⊃  ‐''" _,.〉 )           丶ニヽ──丶ニヽ(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)ノ
                                 ̄       ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~                             ̄       ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
257ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:56:40 ID:???
ホント真性多いな。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 20:59:26 ID:???
こいつはひねたバカで、真性じゃないでしょ。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 21:04:51 ID:???
早くもAA荒らしに移行か。とっととアク禁食らえ
260ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 21:29:22 ID:28+LlZDU
♪ ルール ルンルン     (___ 阿呆。オレはパーソナル・ユースでアクセス経路が6系統だ ___)
      ルンルンルン ♪    (    バカが雁首ならべて厭く金厭く金ほざくんじゃねえ    )
                       \    氏 ねっ!  アホバカ脳無し共!! あはははは /
                   .  .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓>>257                                    /ニニ∧   
゛ /) ’、 (’、(‘ .・”                         ¶ (゚ー゚Л) ¶   
 ( ⌒ヽ⊃  ブギャッ ! ’、.   ドッカーン!!     ┬─┬─┬=====┬―      
⊂( ,∀、)⊃  (;;ノ;; (′‘・.    :;::'''゛`゛'';;;         ゙i__゙i,,,,,,┴-----┴,r'  .    ト〜'''!
ブギャァァァッ ! ・(  ∩ ´;^`⌒) ・  ;;;;,,    ;;━ o──┴-r1  :|:  :|:||==   . .  | .● |     
`( , ∧ ∧`゛  /   ⊃      '''::;;;;::''`   .  ̄└┬--||  :|:__:|:|________________ト-〜'
(  ∩(`Д´ )  ⊂( ,Д、 )ヽ ブギャァ !           _==))~相厨|ミ|~~駆逐 \゙i .\   ゙iミ|
´   /   ⊃   ∨ ∨ U  ← >>258  .  ├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘
’゙  〈   ヘ    ,ゝ `く/ /〉          (三(──(三((◎)~~O~~~~~O~~~~(◎))
・ ”; \⊃ ⊃  ‐''" _,.〉 )           丶ニヽ──丶ニヽ(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)ノ
    ↑>>259                         ̄       ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
261ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 21:35:31 ID:???

ほほぅ、自分のことを言われているという自覚はあるんだな。
感心、感心。
262231:2010/02/09(火) 23:05:01 ID:L/TmEO+q
みなさん、レスありがとうございました。

物理学の終焉について・・・たとえば、ネット社会を例にとります。

ネット社会では、HPがあります。数年前には、ブログが出てきました。
スカイプも出てきました。Google Earthには驚きました。
今はツイッターがはやっています。このように、これから先、ネットは
どんどん新しいソフト・ツールが増えてくると容易に予想できます。

僕が言いたいのは、「このネットが終焉するか?」
というニュアンスではありません。

最近では脳波で念じるだけで物を動かすことができるシステムも
できました。・・・だから物理学は終わらない、という感じでも ありません。

つまり、IT技術も、脳波も、基本的な物理の応用を越えていません。
素粒子、物性、スパコンを使った計算もそうです。顕微鏡の性能が
向上するということもそうです。これらは、これからも進化するでしょう。

しかし、僕が言っているのは、こういう意味で、物理学が終焉するのか?
と聞いているのではありません。なぜなら、上記の原理は、結局、
今の物理学を土台に立っているからです。

物理学の土台から出発して、10次元理論とか できとしても、
それは新しい物理学とは思えません。

そういう意味で、物理学は もう終わっているのではないかと思うのです。
あとは、応用するという時代に生きている。

「物理学は終わっている(あとは応用だけ)」という意味です。
263ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:10:57 ID:???
>「物理学は終わっている(あとは応用だけ)」という意味
なら「終わってない」のは自明じゃないか。
264ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:10:58 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
265ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:11:48 ID:???
死ね
266ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:16:21 ID:???
4節リンク機構は固定端が2つで自由端2つですよね。(固定節1つ,原動節1つ,従動節2つ)
原動節側の自由端と、従動節側の自由端のそれぞれの名前だとか呼び方ってあるでしょうか?
267ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:22:15 ID:???
>>266
そんなこと物理で勉強すると思ってるのか。
機械・工学板に行け。
268ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:23:53 ID:???
わかりました
269231:2010/02/09(火) 23:39:18 ID:L/TmEO+q
>>263

いえ。だから、つまり「応用」というのは、ネットでいう
HP、ブログ、掲示板、ツイッター・・・ということです。
このような「応用」はまだまだ出てくると思います。

僕の言っている「物理学」というのは、上記の土台を作った
というニュアンスです。
270ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/09(火) 23:46:41 ID:???
例えば物理における土台の例をあげてよ
271231:2010/02/09(火) 23:54:45 ID:L/TmEO+q
>>270

足りない分野もあるかもしれませんが
・古典力学
・古典電磁気学
・熱力学
・波動
・量子力学
・流体力学
・相対性理論
・統計力学
・素粒子論
・宇宙論
でしょうか。物性理論、情報処理(コンピュータ計算論)
も含まれるかもしれませんが。

物理学の終焉というのは、どのような理論が組み立てられても、
先が見えている、という意味です。分からないことは多いでしょう。
ただ、目標(何が分からないか、何を探求すべきか)が
今現在、見据えているということです。
272231:2010/02/10(水) 00:02:41 ID:HLbfo+mS
あくまで僕の個人的な感想です。

専門家から言わせれば「こいつ何言ってんだ?」と笑われる
かもしれませんが。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 00:04:42 ID:???
ウェーハハハ
274ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 00:40:23 ID:???
電磁力を伝達するゲージ粒子は光子ですが、荷電粒子同士の力の媒介を
するときにはこれは仮想光子と呼んで観測される光子と区別していると思います。

弱い相互作用についても同様に仮想粒子としてのW、Zボゾンと観測可能なW、Zボゾン
は区別されているのでしょうか?
275ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 01:01:21 ID:???
そもそも何故仮想光子として区別されているのか?
それを考えれば分かるかもしれない
276三流学生:2010/02/10(水) 02:07:15 ID:???
>>271
相対論や量子論みたいな革命みたい先起こるか?という
問いであれば,それは誰にも分からない.

逆に,「物理は終わった」ということも,誰にも出来ない.


ただ,上で言う意味の物理は非常に狭いし,物理を理論の
体系そのものだと考えるのは俺は正しくないと思うけどなー.
277ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 02:38:28 ID:???
物理学者と電気通信技術者は、どちらの方が収入が多いですか?
また、世間的には、どちらの方が凄いと思われているのでしょうか?
278ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 02:55:16 ID:???
∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)        
  /⌒) (゚)   (゚) | .|     ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 / /   ( _●_)  ミ/  .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
.(  ヽ  |∪|  /   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
 \    ヽノ /  ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  /      / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
 |   _つ◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
 |  /ω\ \ ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_
279ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 03:34:57 ID:???
量子は位置と運動量は同時に確定できないみたいな話を聞いたんですが
物理学で取り扱う位置って何なんでしょうか?
古典力学では位置は物質のどこか一点あたりを数学で表しているようなんですが
それは物質の重心点?あたりを示しているのでしょうか?


280♀д♀:2010/02/10(水) 03:47:51 ID:8zHjw7IK
>>279
古典力学で位置とかいってんのは
物質ではなくて「質点」です。
質点というのは、大きさが無視できるような点のことで
まー、仮想的なものです。
また、質点の集まりとして、大きさをもった剛体って概念もあります。
量子力学のまえに、まずは古典力学をよく勉強するといいと思います
281ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 03:50:47 ID:???
物理学者と電気通信技術者は、どちらの方が収入が多いですか?
また、世間的には、どちらの方が凄いと思われているのでしょうか?
282ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 03:56:23 ID:???
>>280
+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
も一つお答えを
量子力学での位置はどんな感じなのでしょうか?
283ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 03:59:28 ID:???
物理学者と電気通信技術者は、どちらの方が収入が多いですか?
また、世間的には、どちらの方が凄いと思われているのでしょうか?
284♀д♀:2010/02/10(水) 04:15:15 ID:8zHjw7IK
>>282
同じですよ
「点」の位置です
(ただ、量子力学だと点が一カ所に確定できない、とかそういう話しはある)
285シオン研究所:2010/02/10(水) 04:29:23 ID:nCJCoQpG
日本航空が復活する それは確か^−^

21〜30世紀の原始人に 何を言っても無駄だと思う@@

50億年後の記憶を持つものより。

私の脳の容量に入らないのでTT悲しいことになってますがTT
286ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 04:42:41 ID:???
物理学者と電気通信技術者は、どちらの方が収入が多いですか?
また、世間的には、どちらの方が凄いと思われているのでしょうか?
287真性のアホより:2010/02/10(水) 05:14:31 ID:nCJCoQpG
100年後なら
物理学者>年収 550メセタ と 450万円
電気通信技術者>月収 12メセタ と 70万円

基本 ドルや円の収入しかないのが普通
メセタ収入があるのは異常www

電気通信技術者のほうがすごいと思われてると思う。
物理学者存在価値無し。生物学者はゴミ。
288ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 05:18:03 ID:???
>>287
もうちょっと詳しく真面目に教えてくれ。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 06:56:49 ID:bL+XCXeh
カセだよ..
2ch最高頭脳の結集物理板、すべての2ch過去スレ保守たのむ
290真性のアホより:2010/02/10(水) 07:06:53 ID:nCJCoQpG
物事は将来を考える必要がある。表面上は
農業貨幣:工業貨幣:商業貨幣 の相場制
その上に 宇宙貨幣 メセタ がある。
農工商により収入サイクルは違う。
メセタでしか不老不死や時間移動、宇宙旅行はできない。
電気通信技術者が、支配技術管理者のことなら
スーパーエリートです。
物理学者は 宇宙時間、関係は収入高い。
理論系は低いと思われ。生物系は死者蘇生ができないのでくず。
裏では1人の独裁者=私が、メセタの半分を搾取
慈善事業で、いい人だと一応、思われている社会がベスト。
貨幣単位が 1つじゃないのでなんとも言いがたい^−^
291274:2010/02/10(水) 09:56:03 ID:1u3G4da7
すいませんが、ご回答よろしくお願いします。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 10:11:28 ID:???
>>274
実粒子と仮想粒子の違いなんて質量とエネルギー・運動量の間にm^2=E^2-p^2の関係が
満たされるかどうかぐらいで、取り立てて言うほどの区別はないよ。

ちなみに、m^2=E^2-p^2はミンコフスキー時空上での球殻を表わしているから、
(ユークリッド空間の球殻がr^2=x^2+y^2+z^2であるのと同様)
m^2=E^2-p^2の関係が満たされる実粒子をon shell(文字通り「殻の上」)、
満たされない仮想粒子をoff shellと表現したりする
293真性のアホより:2010/02/10(水) 17:17:02 ID:nCJCoQpG
科学の終焉=究極理論>>>物理法則を変える技術

A一般人 ノーベル賞 
    <コッホ、パスツール>
B科学者 レーウェンフックメダル 電波で人を操る超能力生物 
      ミレニアム懸賞問題を解く 年収1兆ドルを達成 世界征服
     <グレゴリーベレツマン、アインシュタイン>
C難易度低 不老不死 時間遡行 超光速航行 量子PC 人工AI
          <21世紀の私のレベル>
D難易度中 死者蘇生 因果律調整 不死身 金属人工生命AI 
E難易度高 物理法則を変更する技術 0の謎を解く 宇宙歴史征服
          <50億年後の私の位置>
F難易度アホ 幽霊を見る触る 無から神を作る 死の世界を解明 宗教
        <キリスト オウム麻原 創価池田 詐欺師>


不老不死 時間遡行 超光速航行 電波で人を操る超能力生物 
年収1兆ドルを達成 世界征服 を理由にJAXAの副理事長に応募した。
現在Cクラス
将来Eクラス(50億年後)になるらしいけど
その先 FクラスになったらどうしようTT マジで心配ですTT
294ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 17:57:16 ID:???
>>293
>ベレツマン
295ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 18:16:34 ID:???
加加速度の微分って物理的に意味の有る量ですか?
296ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 18:23:54 ID:???
>>295
そもそも、「意味とはどういうことか?」

という、哲学的な疑問の解を得ることができない以上、

そんなことを考えても無駄。
297ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 18:30:36 ID:???
哲学>∞【越えられない壁】>哲学以外の全ての糞学問
298ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 18:51:29 ID:???
物理はもともと自然哲学だけどね。
299ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 20:31:43 ID:???
哲ヲタこんな所まで出張してくるなw
300ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 20:39:46 ID:???
>>292
なるほど。
ということは、ウィークボゾンも弱い力を伝えるときはオフシェルの仮想粒子になるし、
実際の観測にかかるときはオンシェルの実粒子になる、という点で光子と同じなんですね。

ありがとうございます。
301ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 21:23:47 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
302ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 21:29:02 ID:???

教えません
303ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 21:36:32 ID:???
>>292
長島の説明は直感的だけど、あんまりすっきり来ないんだよね。

質量を持つ粒子が不確定性で消えるために到達距離があるのはなんとなく分かるんだけど、
光子が無限遠まで届くのはなんで?

エネルギー不確定性のために、hνの光子が生まれたとして、
その光子もc冲だけ進んだら消えそうな気がするんだけど。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 22:04:25 ID:???
「長島の説明」とやらを知らんのでフォローになってるかどうかわからないけど、
質量があると、中間状態のE=√(m^2+p^2)はmより大きくなるので
Δt〜1/Eは必ず1/mより小さくなり、到達距離が有限になる。
m=0なら中間状態のEはいくらでも小さい値をとることができ、
Δt(あるいは到達距離)はいくらでも大きくなる。というのじゃだめ?
(ことわってなかったけど、h=c=1としてます)

補足だけど、エネルギーと時間の不確定を持ち出すなら>>292とは説明が変わる。
>>292の立場では中間状態(正確にはファインマン図のバーテックス)で
エネルギー・運動量は保存されるように計算される。そのかわり
中間状態ではm^2=E^2-p^2が満たされない。

エネルギーと時間の不確定で説明の場合は逆で、中間状態でもあくまで
m^2=E^2-p^2の関係は保つけど、そのかわりエネルギーが中間状態で
保存されない。m^2=E^2-p^2の関係は保つので、中間状態のEは
E=√(m^2+p^2)≧mということになる。

立場が違うだけで、出てくる結果は同じ(のはず)だけど、定性的な
話にはエネルギーと時間の不確定で説明、定量的な計算には
>>292のスタンスが便利なことが多い
305ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 23:00:42 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
306ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 23:23:35 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
307ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/10(水) 23:26:34 ID:???
>>303
> 光子が無限遠まで届くのはなんで?

電磁気力が無限遠まで、と言いたいのかね?
308ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:25:10 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
309ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:37:06 ID:???
>>307
無限ではないビックバン宇宙のサイズまで。
たかが1000億光年の距離にも満たない。それは無限とは言わない。
310ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:43:46 ID:???
無限ではないビックバン宇宙のサイズまで(キリッ
311ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:08 ID:???
ドミノ倒しはいつか止まるの?
312ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:57 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてくださ
313ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:52:51 ID:???
>>312
その質問答えられるレベルのやついないから機械板とか行った方がいいかも試練
314ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 00:53:31 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
315ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 04:37:25 ID:???
基準振動を求め定性的に説明せよって設問なんだけど何書けばいいの?
基準振動の式は求めた。
316ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 09:16:57 ID:wvPjf64S
事例をあげて、論理証明すれば。昔の答案だけど。
317ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 09:19:39 ID:???
過去レス、エネルギー水に電燈をあてて、立体映像をすれば、粒子が少し残って、立体粒子ができるよ
318ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 09:20:50 ID:???
過去レス、エネルギー水に電燈をあてて、立体映像をすれば、粒子が少し残って、立体粒子ができるよ
登記
319ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 11:48:49 ID:???
>>315 普通その手の問題は基準振動の様子が視覚的に説明できるような
問題設定になってない?棒状3原子分子の基準振動みたいに。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 13:35:28 ID:ZcAmxwl0
太陽系の惑星の軌道面が傾いている理由に気が付きました。
[棒の法則] (脱力)
詳しくは http://www5c.biglobe.ne.jp/~imai/index.htm まで
321ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 14:22:44 ID:???
ファインマンダイアグラムは実際の空間を表したものではないと聞きましたが、
相互作用の強さの量子論特有の距離依存性については、その相互作用に関連する
粒子−反粒子の対生成・消滅の頻度が影響するとも聞きます。

これはファインマンダイアグラムが物理的距離を表しているから出てくる結論では
ないのでしょうか?
322ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 14:44:33 ID:???
>>321
ファインマンダイアグラムって式そのものなんだが。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 15:20:19 ID:???
なんかさっぱりだな
324ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 15:50:12 ID:???
>>322
式が空間を表しているということでしょうか。
325ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 16:09:57 ID:???
空間を表すってどういうこと?
326ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 16:12:06 ID:???
例えば電子と陽電子が接近して仮想光子になり、その後また電子と陽電子に
分かれる図とか。
電子・陽電子ペアの空間的な伝播を表しているということ。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 16:24:24 ID:???
>326
ファインマンダイアグラムは計算の便法に過ぎないよ。
特定の反応に対して積分すべき素過程を列挙するのに便利だから使われる。
実際数式だけだと取りこぼしがあったり、全て考慮してるか判別しにくい。
ファインマンダイアグラムを使うと取り入れた範囲が一目で分かるから
自分が何を取り扱っているか理解しやすい。
実際の粒子がファインマンダイアグラムのように動いているなんて
考えない方が良いよ。
328ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 16:54:15 ID:???
化学で電子を失うことを酸化、受け取ることを還元というと習いました
空中に浮いた金属に光を当て続けると光電効果で電子がどんどん減っていくようですが、
そうすると金属は錆びていくんでしょうか?
329ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:02:58 ID:???
まあある意味そうだけど「錆びる」と「酸化する」は守備範囲が違うんじゃないでしょうか
330ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:21:26 ID:???
>>327
でも粒子−反粒子のペアが対生成・消滅する影響が相互作用の距離依存性に
関係しているんでしょう?
強い核力はそのために距離が広がると急激に強くなるし、電磁相互作用は距離が
広がると弱まっていくという依存性に。
331ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:46 ID:???
>>330
例えば、
(g_{μν}p^2 - p_{μ}p_{ν})∫[s=0,1]s(1-s)log(m^2-s(1-s)p^2)ds
という式は「空間を表している」の?
〜〜○〜〜
こんなダイアグラムは上のような式の略記法なんだけど。
332ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:43:35 ID:???
距離が広ければ○が沢山でてきて強い核力が急激に強くなるという
仕組みじゃないんですか?
333ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:48:44 ID:???
1.次の2次関数のグラフとX軸との共有点があれば、そのX座標を求めなさい

っていう、やつの

y=2X2+8X+9

ってのが分からないのですが、これはどうやって計算すれば良いのでしょうか?

途中式も含めて回答を教えてください。
334ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:49:31 ID:???
>>332
>>331ではないが・・・
ゲージ理論において、フェルミオンの仮想的対生成&対消滅は
むしろ、エネルギー運動量が大きく短距離になるほど力が強くなる
寄与を与える。

強い相互作用の漸近自由性というのは、電磁相互作用と違って
非可換ゲージ相互作用であるためにグルーオン自身がチャージ
(この場合はカラー)を持っていて、自己相互作用するということに
起因している。
335ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:50:04 ID:???
どんな距離でも○はいくらでもできる
336ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 17:53:50 ID:???
距離に関係なく○はいくらでもできるということは、各種相互作用の
距離依存性は○とは関係ないということ?
337ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:10:08 ID:???
>>336
いや、関係あるよ
338ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:16:49 ID:???
だからファインマン図は物理的距離を表しているんじゃないかなあと思ったのです。
339ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:21:32 ID:???
>>332
○が大きいと遠距離
とか思ってるでしょ
340ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:24:56 ID:???
一つのダイアグラムを書いたとき、そのダイアグラム上の1点はある意味時空点全部に対応しているのよ。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 18:31:27 ID:???
>>339
いや、同じ○の数が沢山あると距離が大きいのかなあと思ってました。
例えばメッセンジャー光子は長い距離を進めば進むほどぶつかる仮想粒子の
数が多くなり、これが電磁力の距離依存性を決定しているのかなあと思って
いました。

だからこれはファインマン図を実際の物理的距離と解釈しても自然なのかなあと。
342ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 19:57:36 ID:KN4hBJaz
[1389]「プラズマ宇宙論 VS  ビッグバン」という議論を載せます。
投稿者:副島隆彦投稿日:2009/10/27(Tue) 07:55:22
副島隆彦です。 下の「1387」番に続いて、私の宇宙論への関心を載せます。

現代の宇宙論(宇宙はどうのような構造と 全体像 をしているのか、の理論)は、それほど多くありません。
たったの3つだと言っていい。1.現在の主流派=体制派であるビッグバン宇宙論と2.プラスマ宇宙論と、
それから、3.定常宇宙論の3つである。

私、副島隆彦は、先に書いたとおり、3.の定常宇宙論(フレッド・ホイルが昔から言っている)を、ずっと
支持している。以下に載せるのは、2.のプラズマ宇宙論と、1.の頑迷なる体制派であり、世界の宇宙
物理学界を支配しているビッグバン宇宙論(アインシュタインの申し子)との、対比、対決の議論である。 

 これで、1.と 2.の対立点の概要は分かる。プラズマというには、私たちが使っている蛍光灯の
明かりのように、放電管の中の光の素(もと)になる、物質の安定した分子状態や原子核も壊れて、
電子や他の素粒子のままの、電磁波の状態(これがプラズマのだろう)で、大宇宙 は出来ている
という説である。宇宙を構成している(充たしている)ものの99.9%は、このプラズマであり、
それ以外が、天体(星、スター)やその回りに引き付けられているガスや塵状の物質である、

 あるいは、それらが集まっている星雲(星団、銀河)である、という考えだ。 そうかもしれない。
だから、私は、プラズマ宇宙論には敬意を払うので、この議論の一部 を、以下に載せる。
現在の見苦しく、醜い体制派(世界支配派)である ビッグバン宇宙論は、早晩、壊れるだろう。 
343ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 19:59:47 ID:KN4hBJaz
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。

私が原著は12年前に書いた本である「決然たる政治学への道」(弓立社=ゆだちしゃ=刊、2002年)の
P.174に、「本当は学問の体系はこのようになっているの表」で、私は、はっきりと、「フィロソフィー
(×哲学と訳すのは嫌いだ。知恵の学)と数学は、神学(セオロジー、テオロジー)の下女、はしためである」
そして、「サイエンス(ヨーロッパ近代学問)と、この神学が、大きく闘うのである」と書いた。
神学(セオロジー)は日本人には分からない。「神学論争」なる言葉は、日本語になっているが、その中身を
日本人で分かる者はいないだろう。そして、その下に、初級学問=下等学問としての、ヒューマニティーズ
(人文、じんぶん、人間の文字による記録、石碑、古文書の解読、文学部の世界)があるのだ、と書いている。 

「数学は、神学の下女」なのだ。これは、ヨーロッパの学問の体系の中では、はっきりしていることだ。
数学は、決して自然科学(しぜんかかく、ナチュラル・サイエンス)には、所属しないのだ。
ただ道具として多用される。私、副島隆彦がこのように書いて、まだ反論したり、何か異論を唱えることの
出来る、日本人は、誰でもいいから、名乗りを挙げて出来てください
344ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 20:00:40 ID:KN4hBJaz
さてユージェニックスにしろ、学問方法(メソドロジー)としては、 social engineering ソシアル・エンジニアリングである。
このソシアル・エンジニアリングなるものの怖さを知らないで、「自分は日本の社会科学者だ」などと信じている土人学者たち
全員を、私は、激しく、蔑(さげす)んできた。この言葉の意味も重要性も知らずに生きてきた、馬鹿たちの群だ。
自分たち日本人(日本部族)白身が、『菊と刀』で真っ裸にされたのち、ロボトミーに等しい、文明化外科手術、すなわち、
ソシアル・エンジニアリングを敗戦後に受けたのだ、と自覚すべきである。

ソシアル・エンジニアリング(社会工学)は、アメリカのリベラル派の学者たちの秘技秘伝であって彼らはこれを肯定する。
しかし、シカゴ学派の本物の保守派やアイン・ランド女史のようなリバータリアンは、ソシアル・エンジニアリングの学問を唾棄
して否定する。未開の現住民たちに施してはならない文明化外科手術である。それをやられたら、原住民たちは、おかしく
なるのだ。 だから、敗戦後にこのロボトミーを施された日本部族の若者が金茶髪にして成人式でも暴れるのだ、とみんな
分かればいいのに。 どうしても、どうしても、敗戦後のアメリカ軍(占領軍、マッカーサー・ニューディーラー)による、
日本国民洗脳がその原因だと、認める訳には行かないのか。そうか、どうしてもいやか。

先生の小室直樹だけが、これが、日本人が敗戦期に天皇=神を否定されて起こした「急性アノミー」だと、はっきりと解明した。
今の私ほどは、あからさまには書かないが。

ソシアル・エンジニアリングというものは、これほどに恐いものなのだ。それが、ソシオ・バイオロジー(社会生物学)と
いう別の名前も持つのだ。ソシオ・バイオロジーについては、コンラッド・ローレンツについて本書の別のページ
でも書いた。だから、シカゴ学派で過激派フェミニストの元祖のひとりであるソニア・シャンクマンが、ウルトラ・
リベラルであるからこそユージェニックス(優生学)をやり、ソシアル・エンジニアリングを治療・方法・政策学
として実践したのだという事実を私たちは確認すべきだ。

副島隆彦『属国日本論を超えて』P120〜121
345ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 20:02:09 ID:KN4hBJaz
この数十年間で日本の政治思想・評論業界は孤絶し、かなり立ち遅れてしまった。ドイツとフランスの
古色蒼然たる百年前、二百年前の政治思想の本を。訳も分からないまま読み続けてるのが現状だ。
全くヒドいものだの一語につきる。
日本の八十年代の言論を圧倒したフランスの構造主義の大家ミシェル・フーコのような、現代もの
でも、かなり癖のある思想・哲学なのであって、本当はフーコや、ジル・ドゥールズらの思想は
「人文」である。文学あるいは文化研究なのだ。政治権力なるものを生まで扱う学問ではない。
現在のフランスやドイツの本当の最高の知識人たちとは「どうやったら、自分たちが、アメリカ
の支配から脱却できる」を本気で考えている人々だ。日本知識人は文化研究しかできない人々だ。
副島隆彦「日本の秘密」 P148~149


これ以外に下等学問としての 「人文」というのがある。この人文というのはヒューマニティーズの
日本語訳である。 ヒューマニティーズとは「人間、および記録された文学に関わること」という
意味である。 簡単に言えば現在で言う文学(部)のことである。他に歴史学があり、その内容は
古文書や石碑の文の解説などを行う。これらは、学問としては下等学問である。
これとサイエンス(学問)の区別をつけなければならない。これが日本人にはできていない。
すべてごちゃまぜなのが日本の大学制度である。国家的学問犯罪と呼んでもいい。
大欠陥学問観と呼んでもいい。日本の大学は、世界基準では高等学校程度であろう。
このヒューマニティーズとサイエンスの区別がついてる日本知識人がほとんど
いない。すべてごちゃまぜである。
副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ(上)」P324
346ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 20:05:22 ID:KN4hBJaz
気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板
[852]下の「850」番の自文を 補足・説明しておきましょう。 投稿者:副島隆彦投稿日:2008/04/21(Mon) 07:23:02

再度、人類の政治思想の大きな流れを説明する。私、副島隆彦は、これを何十度でもしなければいけない。学問道場に
集まる人の、まだ、大多数が、私がたどり着いて、日本国内に、導入して、世界水準の知識として広めようとしている
ことの中身を、まだ、多くの人が素朴にさえ理解していない。だから私は、これから、以下の説明を、何十度でもやる。
もう遠慮などしていられない。 いくら、私の主著をちゃんと読みなさい、と言っても、なかなか、その水準には到達
していない。
さて、それで、まず、ナチュラル・ラー(natural law 自然法、素朴な自然界の掟を守ろうとする思想)派がある。
これを微分(びぶん)して、ナチュラル・ライツ(自然権、natural rights ジョン・ロックやルソー)派が生まれた。
 ナチュラル・ラー派と、ナチュラル・ライツ派の思想の対立を知っている、日本人知識人層(政治学者、法学者を
含めて)は、まだ、まだ、今でもほとんどいない。私の本から何とか学んだ、今の30台から下の、これから、
政治学者や政治思想研究者になる者たち、数百人に、私が、外側世界から持ち込んだ、この「世界の思想の流れの
理解の仕方」が、ようやく理解され始めた段階である。 私の本も読まない、40台から上の、日本の知識人相は、
ほとんどは、アホのままである。
 私の本をかじり読みして、私と同世代か少し上の、朝日新聞(に書かせてもらう)知識人たち(私は、彼らのこと
をよく知っている)は、「副島隆彦は、右翼なのか、自分たちと同じ左翼リベラルなのか、判別できない」などど、
言いあいながら、困惑しているそうだ。自分たちが、日本土人(どじん、原住民)のまじない師階級であり、かつて
のお坊様のような存在なのだという自覚がなかなか生まれない。その段階にも到達しない。そういう自己認識さえがない。
347ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 20:59:03 ID:???
電気双極子の電場の近似の仕方が理解できません
[x^2+y^2+(z+d)^2]^(-3/2)をr>>dで近似しているらしいのですが・・・
348ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 21:02:50 ID:???
>>347
テイラー展開じゃね?
349ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 21:28:59 ID:???
r^2でくくって(1+x)^α=1+αx+・・・じゃね
350347:2010/02/11(木) 21:34:55 ID:???
その公式をどう当てはめたらいいのか分かりません・・・
351ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 21:53:23 ID:???
>>341
>例えばメッセンジャー光子は長い距離を進めば進むほどぶつかる仮想粒子の
>数が多くなり、これが電磁力の距離依存性を決定しているのかなあ
距離が遠いほど電磁気力が強くなっちゃいそうな説明だな。
そういうふるまいをする相互作用もあるけど、電磁気力は違う。

みんな書いてるように、ファインマン図はあくまで計算の便法にすぎず、
その幾何学的形状と実際の物理的距離との間に対応関係はない。
352ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 22:19:23 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
353ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 22:25:53 ID:???
コピペ通報すると、規制対象だっけ?
354ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 22:51:56 ID:???
>>350 位置(x,y,z)とz軸の間の角度をθとするとz=rcosθになる。そこで
r^2=x^2+y^2+z^2と、君の書いた式をrとcosθで表した後d/r<<1を用いて
展開してみれ。もし極座標がいやなら展開した後z=rcosθでzとrの式に
直しなされ。
355ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:01 ID:???
>>351
>距離が遠いほど電磁気力が強くなっちゃいそうな説明だな。
いや、逆。
光子が旅する距離が長いほど沢山の仮想粒子に邪魔されるから長距離への
光子の影響力は低減するはず。
グル―オンは逆に仮想粒子に出会えば出会うほど相互作用がより強力になる
から長距離であればあるほど力が強くなってしまう(結果、閉じ込められてしまう)けど。

この距離依存性はファインマン図と関係ないなら、仮想粒子の妨害と光子の力伝達
の関係は別の図で描かれるのかなあと。
356ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 23:24:14 ID:???
しょぼい質問で申し訳ないのですが,texで∈の上に/が重なってる記号って
どうやって出すんですか?自分で作るしかないのでしょうか?
357ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 23:25:27 ID:???
notin
358356:2010/02/11(木) 23:28:36 ID:???
>357
解決しました!有り難う御座います
359ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 23:29:35 ID:???
光子って電磁波ですよね。
電磁波は電場と磁場の織りなす場ということを考えれば、光子は
電場の量子と磁場の量子からなるということですかね。
360ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 23:36:20 ID:???
>359
電磁場の量子が光子な訳だが。
361ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/11(木) 23:38:16 ID:Gez5o2NT
物理学って深すぎだよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265896659/
362ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:08:10 ID:whINCOGi
分子雲の電波観測って一酸化炭素のスペクトルでやることが多いらしいけど、
「分子雲の主成分である水素分子と良い相関がある」というのはなぜ?
一酸化炭素見たからって水素の量はわからないんじゃ?
363ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:25:19 ID:9qrW1M5m

ma=Fってどこからきたんですか?
364ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:26:45 ID:???
またお前か
365ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:27:10 ID:???
>>363 つ 運動の第2法則
366ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:40:07 ID:???
>>362
うーん それ組成と言うより、「水素『分子』と良い相関」にあるんじゃないかな。
一酸化炭素が存在するなら 水素が原子やイオンとしてではなく分子として存在し、
分子雲の良いマーカーとなる。
分子に中で特に一酸化炭素を使うのは、
(電波を出す条件が分子雲の環境と合致、スペクトルが特徴的、星間物質や大気による吸収の窓)といった条件が良いからでは?
367ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 00:43:22 ID:???
電磁場テンソルの対角成分がゼロなのは光に縦波がないことを意味してる?

で、ローレンツ条件を満たすためには、反対称テンソルにならざるを得ないから、
対角成分がゼロになるのかな?
368ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:13 ID:???
>>365
証明ってできるんですか?
369ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:14:39 ID:DzYOaTce BE:2836152386-2BP(0)
すごいアホな質問でしょうが

光って何ですか?燃焼?エネルギー?
なぜまぶしいのでしょうか?
370ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:19:23 ID:???
光は電場と磁場が振動しながら飛んでいってる波で
燃焼しているところだと電子が激しい運動してるから光が出て
それはエネルギーの一形態

まぶしいのは目と脳がそうなってるからとしかわかんない
371ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:23:04 ID:DzYOaTce BE:945383982-2BP(0)
物質というわけではなく数あるエネルギーの1つなんですね!
ということは質量は持たないのかな・・・
372ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:26:42 ID:???
>>367
電磁場テンソルてF_μν = ∂_μ A_ν - ∂_ν A_μのことか?
massiveなベクトル場は縦波成分が出るわけだけど、その場合は
F_μνが変わるとか言うよりもラグランジアンがF_μνで閉じないね。
373ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:56:12 ID:??? BE:874575353-2BP(47)
物理学って深すぎだよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265896659/

114 名前: モンドリ(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:03:18.65 ID:u4yK+AiZ
1.測りに乗せた空のコップの中に、コップに触れないように指を突っ込む
2.測りに乗せた水の入ったコップの中に、コップに触れず水がこぼれないように水の中に指を突っ込む

測りの目盛りはどうなる?

119 名前: マイクロメータ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:04:32.18 ID:7LB47kwF
>>114
変化する

121 名前: ホールピペット(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:05:13.02 ID:R+S1HtiX
>>114
どちらも変わらない

130 名前: すりこぎ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:08:59.03 ID:RT2Jt8mS
>>114
1は極微小に重くなる
2は目に見えて重くなる

132 名前: モンキーレンチ(-長野)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:09:22.62 ID:vFlX6wOF
>>114
2は浮力の反作用で変化する?

135 名前: 丸天(中国地方)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:12:17.54 ID:2JfTaUYa
>>114
ρ(水の密度)×V(手の体積)×g(重力加速度)だけ重くなる

んだっけ
力学も放置したままだしヤバイ
374ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 01:59:29 ID:??? BE:2623725195-2BP(47)
145 名前: ざる(東京都)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:18:03.84 ID:iNgPn8mp
>>114はどっちも変化無しじゃないかと
1.はまぁ常識的に考えて
2.もただ単に容器の形が変わっただけだと考えれば

151 名前: 印章(東京都)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:20:50.69 ID:B/XZ1joQ
>>114
指に押された空気なり水なりがコップの底を「押す」こともあるんじゃないかと思う。
表面張力っつーの? そのへんのちからで。だからどちらも「重くなる」だと思う。

216 名前: さつまあげ(長屋)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:46:03.26 ID:GTVpF9qi
>>114
1は無視するとして
2だな
コップじゃわかりにくいから風呂の中で小さい風船を
風呂釜に触れずに沈めることを想像すればいい
結局釣り合う力ができるだけだからトータル変わらない

221 名前: ルーズリーフ(東京都)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:48:37.93 ID:WT4a5N2H
>>114
水じゃなくてすげぇ粘度の高い物質に指を突っ込むと考えてみれば目盛りが重くなる方に振れるのはわかる

137 名前: 魚群探知機(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:12:57.33 ID:/FQwIx0n
>>132
浮力に反作用するのは指の力だから±0じゃない?

143 名前: 丸天(中国地方)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:17:53.90 ID:2JfTaUYa
>>137
浮力が指に作用する。
反作用として水が力を受ける

こうじゃねーの?
375ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 02:05:42 ID:???
B1
beポイント:47
登録日:2010-01-07
紹介文
           ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
376ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 02:06:32 ID:??? BE:932880544-2BP(47)
148 名前: 丸天(中国地方)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:19:26.93 ID:2JfTaUYa
>>145
指ではなくて風船とか発泡スチロールを沈めると考えてみろ。
変化しないハズが無い

物理の真骨頂はどれだけ本質を損なわずに極端にできるかじゃね?
相対性理論とかそう感じた

156 名前: ざる(東京都)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:23:49.06 ID:iNgPn8mp
>>148
いや、指と発泡スチロールじゃ話が違うだろ(切断された指を中にポトンと落とすってことじゃないなら)
まず風船や発砲じゃ沈まない 浮かせることになると思うが浮かせるってことは水に対してそいつらの重力が加わってるってことだろ

対して指の場合はただ水中にあるだけ その指をを沈めめている奴が指がその重力に負けて下に落ちてしまわないように
筋肉や何やらで上向きの力を加えているんだから何か物体を置いた場合とは違って、水にはその重力は加わらないはず

ってか読みにくいか

159 名前: 丸天(中国地方)[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 00:24:26.79 ID:2JfTaUYa
>>156
なんで?
指の先端だけ発泡スチロールになったと考えてやってみろよ。

162 名前: モンドリ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/12(金) 00:26:28.99 ID:CuukZAFy
>>159

>>156は指の方が水より軽いっていう前提で話してる
指って水に沈むのかなあ
                                   高卒文系がしたり顔で物理を語る速報
                                   http://tsushima.2ch.net/news/
377ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 02:11:27 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
378ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 02:38:07 ID:BsxLwz08
すいません。
フェルミ球の概念を用いて、オームの法則を論じろ。

これ、どうこたえたらいいですかね?
お願いします。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 07:29:41 ID:???
電場によってフェルミ球の中心がずれるから
380ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 15:14:47 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
381ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 16:34:41 ID:Z6mN1ve1
電気代節約のために
3つある電球や蛍光灯を1つか2つ抜く人がいますが
本当に節約になるんですか??
家電は電圧一定で
並列つなぎだから
結局蛍光灯を抜いても
電流も一定で
電気代も同じだと思うのですが…
よろしくお願いします。
382ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 16:42:12 ID:???
>381
何で電流が一定だと思ったの?
383ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 16:43:10 ID:xSp0fHBt
final fantasyみたいに、プログラムとプログラムを連動させる。落ちゲーや、アプリ ゲームなどにつかえる。ソフトとソフトとつなげる。
登記
384ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 16:45:43 ID:xSp0fHBt
final fantasyみたいに、プログラムとプログラムを連動させる。落ちゲーや、アプリ ゲーム アプリゲームなどにつかえる。ソフトとソフトとつなげる。
登記
385ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 16:57:30 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
386ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 17:25:19 ID:3hBq/Dbk
関係なかったと思います。
387ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 17:34:35 ID:Z6mN1ve1
電圧=電流×抵抗

家電は常に電圧が一定という仮定をしていますが
ここが違ったら訂正をお願いします。

電圧一定なら
抵抗が半分になったとき
1つの電球にかかる電流は2倍になりますよね??
仮にこの電流を10Aとしておくと

2つ電球をつけた場合は
抵抗が二倍になるから
電流は半分
つまり5Aずつ電流がかかるので
結局合計10Aの電流がかかることになります。
どっちにしても10A。
これだと節約にならないですよね??
388ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 17:45:03 ID:???
乾電池に豆電球1個
乾電池に豆電球2個直列つなぎ
乾電池に豆電球2個並列つなぎ

各々の豆電球の明るさはどうなるかってのは小学校理科か?
389ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 17:45:52 ID:???
>>387
並列の場合、同じ電球を2個つけた合成抵抗は2倍ではなく1/2倍。
390ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 17:49:01 ID:Z6mN1ve1
>>389
え((((゜Д゜;))))
ありがとうございます。
とてもスッキリしました。

結論としては
電球をぬいたら
電気代の節約になるんですね。
ありがとうございます。
391ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 19:02:16 ID:XAH6eNk0
空間の等方性、時間の一様性、空間の一様性から導かれる保存則は、エネルギー保存則、運動量保存則、角運動量保存則、の7つの加法的積分に尽きる…

とあるのですが、最後の文の意味がわかりません…7つとは具体的に何ですか…?
加法的積分とは数学でいうと何ですか?
392ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 19:18:53 ID:???
>>391
7つはたぶんエネルギー、運動量3成分、角運動量3成分じゃないのかな。
積分で加法的積分とか言われると測度の完全加法性とか思い浮かべるんだけど、その文脈でわざわざ強調する事柄とも思えんしよく分からん。
393ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 20:21:16 ID:???
ラオウとクレイグ・マードックが戦ったらどちらが勝ちますか?
394ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 20:23:37 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
395ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 20:44:37 ID:???
通報しました。
396ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 21:12:48 ID:???
>>393
ラオウだろjk
397ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 21:49:55 ID:QyZ81qlB
ナラハの葉っぱと、癒布で癌治る
登記
398ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 23:03:13 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
399ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/12(金) 23:44:18 ID:???
共振現象について質問です。

RLC直列振動子のインピーダンス Z(ω) = R + j (ωL - 1/ωC) ; jは虚数単位
で、
強度 |Z| = sqrt( R^2 + (ωL - 1/ωC)^2)
共振時 ω0 = 1/sqrt(LC) は、|Z(ω)|=|Z0|=R になりますが、
このとき、|Z|=√2|Z0|となる周波数をω1,ω2とし、帯域幅B=ω1-ω2を考え、
教科書に書かれているQ値 Q = ω0/B = 1/R×sqrt(L/C)を導出しようとしています。

計算の経過と、最終的な値が一致しないので、途中式におかしな考えがないか、教えてください。

|Z| = √2|Z0|
sqrt( R^2 + (ωL - 1/ωC)^2) = √2R  (↑にそれぞれ代入)
R^2 + (ωL - 1/ωC)^2 = 2R^2  (↑の両辺を2乗)
(ωL - 1/ωC)^2 = R^2  (↑のR^2項を右辺に移項)
ωL - 1/ωC = R  (↑を平方)
ω^2L - ωR - 1/C = 0  (Rを移項し、ωを掛け、ω2次式を作る)
ω ={ R ± √(R^2 + 4L/C) }/2L  (解の公式)

B = ω1 - ω2 = 2√(R^2 + 4L/C)/2L
B = sqrt{ (R/L)^2 + 4/LC }

Q = ω0/B = ( 1/sqrt(LC) )/ sqrt{ (R/L)^2 + 4/LC }
Q = 1/( R sqrt(C/L + 4) )    ???

上式の +4 が邪魔です。
両辺の平方を取ったあたりがおかしかったのでしょうか?
400ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 09:08:55 ID:???
ラオウとF-15戦闘機が戦ったらどちらが勝ちますか?
401ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 09:14:51 ID:???
NASAに就職するにはどうすれば良いのでしょうか?
実験物理学は学んだ方が良いですよね?
NASAって工学系のイメージがかなり強いけど、
実際には、宇宙機器なんかを使って、宇宙創生の謎に迫ったりしていますしね。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 10:08:01 ID:???
理論屋も手動かすおっさん達も居るんだろ
403ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 11:53:05 ID:???
NASA の清掃員とかは正職員じゃないのカナ。
404ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 11:59:42 ID:???
>>403
マジレスするとエリアによるでしょ。
機密度の高い場所に民間人は入れさせられない。
405ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 12:22:39 ID:???
>>401は、「研究者」として という意味での質問です。
406ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 12:33:23 ID:???
とりあえず米国市民じゃないとハードル高いのは間違いない。

こういう事件も起きちゃったら、今後はますます外国人は
入りにくい。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100209-OYT1T00977.htm
407ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 12:38:57 ID:???
やっぱり難しいですか・・・。

東大の理学部物理学科の教授になるのよりも難しいですかね?
408ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 12:41:23 ID:???
東大の総長vsNASAの長官

どんな序列になる?
409ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 12:52:25 ID:???
>>407
英語は少なくとも自分の専門分野で英語圏の研究者と議論が出来ること。
日常会話程度と言うのでは話にならん。
410ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 13:20:11 ID:???
NASAなんて予算も人員も削減しまくり千代子だろ
411ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 13:47:01 ID:???
>>405
自分は在米の日系企業の民間技術者(日本国籍)だけど、機密性の高い研究所は修理等で呼ばれても入所することすら難しい。
ロスアラモスは全くだめだったし、ブルックヘブンやUS,DOEのラボは入所手続だけで一ヶ月以上かかった、外国籍人は基本的に入れないようにしてる。
米国の市民権持ってれば問題ないので、まずは何はともあれ市民権取ること。
米一流大入学→市民権入手→NASA就職とか、JAXSA就職→NASA出向→市民権入手→NASA就職
こんなとこでは?、もちろん英語は409の言うとおり。
412ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 13:52:41 ID:???
>>411
詳しい回答ありがとうございます。
やはり、外国人がそういった機関で働くのはかなり難しいようですね・・・。
413ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 13:59:13 ID:???
JAXAには外国人研究者・技術者が居るけどね。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 14:27:30 ID:???
英語なんて日常会話ができなくても物理の英語が分かれば十分。
415ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 14:31:02 ID:EuKDYHUb
NASAに就職したいなぁ〜。
416ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 14:33:26 ID:???
強く念ずれば叶わぬ願いはなきものよ。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 14:46:26 ID:???
ロスチャイルド家の当主>∞>ローマ教皇

なのか!?
418ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 16:21:30 ID:OIjO2s6x
γ線を検出する方法を教えてください。
419ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 16:30:43 ID:???
>>418
消えろ劣等種。
420ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 16:54:02 ID:???
421ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 16:54:12 ID:???
>>418
一般的な方法ならガイガーカウンターでもどうぞ。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:08:27 ID:???
八木アンテナ
423ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:26:59 ID:???
>>421  なにを言っとるんだ、キミは?
424ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:28:56 ID:???
425ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:31:39 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
426ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:34:51 ID:???
>>417>>419>>422-423>>425 荒らしの人は出て行って。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:37:05 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
428ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:41:34 ID:???
>>426
彼らは人の話を聞かないから無駄だよ、スルーしな。
429423:2010/02/13(土) 17:42:10 ID:???
>>426
マジレスしたんだけど、どうして荒し扱いするのかな?
道具が知りたいってことじゃなく、原理が知りたいと言う質問だと思ったんだが。

そういうレッテル貼りこそ荒しではないのか。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:48:10 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:48:31 ID:???
>>429
じゃあそうレスして、原理について説明すればいいんじゃないかな。
質問者の意図がどちらにあるか判らんが、>>423のレスじゃあ荒らしと変わらん。
432ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 17:49:32 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
433423:2010/02/13(土) 18:08:57 ID:???
>>431
荒らしの人は出て言って
434423:2010/02/13(土) 18:22:06 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
435ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 19:51:26 ID:???
>>423
バカは出て行って。
436ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 20:07:47 ID:???
以下、人類史上最高の天才・アリストテレスについて語るスレ。
437ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 21:09:01 ID:???
texでエイチバー(=h/2π)って書ける?
438ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 21:22:29 ID:???
>>399
(ωL - 1/ωC)^2 = R^2
を平方ってのがおかしい。
R^2を左辺に移項して因数分解する。
439ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 22:19:31 ID:???
断面2次モーメントと慣性モーメントの関係性を教えてください
440ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/13(土) 22:29:28 ID:???
次元が同じだけで関係ない
441ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 02:19:44 ID:???
宿題なんですが、一応自分で調べて解いたので暇な方は判定お願いします

1、気体をピストンに入れて、圧縮した。圧縮に要した仕事をWと書く。
このとき気体の内部エネルギーの増加:儷、外部に放出された熱:Q
を用いて、これら3つの量の関係式を書け。

2、統計力学において、エントロピーとはどう定義されるか、説明しなさい。式と説明

3、我々の感じる冷たさ、熱さは温度によるものだろうか。同じ温度でも金属を
触ると冷たく感じ、木材では感じない。この原因について述べよ。

4、水の比熱が他の物質に比べて高いことは、地球環境に対してどのような役割を担っているか述べよ。

答え
1、Q=W+儷

2、統計力学においては、エントロピーは状態数Wの対数をとったものに比例するが、
熱力学におけるエントロピーとあわせるために比例定数としてボルツマン定数kbを使用する。
式 S=kb・log W

3、我々の感じる冷たさ、熱さは温度によるものだろうか。→NO
金属と木材では熱伝達率や比熱が異なるため。金属のほうに早く熱が移動するので体温を奪われて冷たく感じる。

4、水は比熱が高いために、暖まりにくく冷めにくい。
地球の表面は約70%が海(水)におおわれているため、気温の変化が起こりにくく、
地球の大気温を生物の活動に適した温度に保っている。


これで兼ね合ってますかね?
442ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 02:26:30 ID:???
>>441
> 1、Q=W+儷

すげーな。永久機関の誕生だよ。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 02:41:07 ID:???
>>441
3は正しくないと思う。

熱伝達率→熱伝導率
「金属のほうははやく熱が移動するので」は正しいが、「体温を奪われて冷たく感じる」はおそらく
正しいとは言えない。体温を奪われるのは木材でも同じだ。

金属は熱伝導率が大きいので、指に触れて金属表面が局所的に暖められてもその熱が他の部位に
拡散し、表面が冷たさを保つことになる。木材の方は局所的に暖まって接触部での指との温度差が
小さくなるのであまり冷たいと感じない。
それから、比熱を持ち出すのなら両者の比熱の違いがどういう効果をもたらすのかを書く必要があるけど、
あなたの回答に何も書かれていない。もし比熱について触れたければ、その効果についてもきっちり書くべきだ。
444ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 03:12:32 ID:???
>>442
どうやら間違ってるみたいですね、うーむ

>>443
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます、比熱には触れないようにしますw
445ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 04:10:09 ID:???
光を勉強中の身の者です!白色光について質問です。

白色光とは、様々な周波数の光を合わせた光だと聞きました。
ということはつまり、青い周波数だったり黄色だったり、赤だったり、
様々な色の周波数が混在してる光ってことですよね?
でも絵の具とかだと全ての色を混ぜたら真っ黒になりますよね。
とすると、白色光の場合だけ白って呼ぶのはどういうことなんでしょうか??
446ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 05:43:15 ID:???
肝心な最後の2行がよくわからんな。何を聞きたい?白色光を黒って呼ばせたいのか?
447ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 06:00:42 ID:???
>>445
まずは「光の三原色」と「色の三原色」でググってみたらどうかな。
簡単に言えば光の三原色は、人間の目の3種類の錐体(光を感じる組織)の感応する光の波長に対応しており、色にするとRGB(赤緑青)、3種が同様に刺激されると白色光と感じる。
逆に色の三原色は、ある錐体が他の種の錐体より刺激が少ない場合に感じる、刺激の低い錐体に対応する3種の色はシアン・黄・マゼンダ、上記とは補色の関係にある。
これは物体の色が、主に色素などによって特定の波長の光を吸収される事で付いて見える事による。全部吸収されたら当然黒く見える。
原理的にはこんなとこか。
448ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 06:36:23 ID:???
横レスですまんがじゃあ

シアン=B+G=白色−R
黄色=R+B=白色-G
マゼンダ=R+G=白−B

って事になるの?

これだったら

光で考えたら(光を単純に加算)

シアン+R=黄色+G=マゼンダ+B=R+G+B=白色

絵の具(その色の光以外を吸収する)だったら

シアン+R=黄色+G=マゼンダ+B=白色−(R+G+B)=0=黒色(補色の関係)

で辻褄が合うと妄想したんだが?
449ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 08:53:06 ID:dW363HCg
>>421,>>424
ありがとうございます。
γ線のような高エネルギーの光子でも不活性ガスは電離できるのですね。
核反応のような高エネルギーの現象が原子レベルの現象を引き起こしうるというのは、
ちょっと意外な気がします。
450ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 13:14:03 ID:???
イオン化自体は光電効果やコンプトン散乱で電子を弾き飛ばすだけ。
ものすごく簡単。それをどう効率よくきれいな信号として取り出すかで
さまざまな種類の検出器が開発されてきたし、今も続いている
451ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 15:01:59 ID:???
>>448
俺も横レスだが…

直観的な説明としてはそれでOKだ。

ちなみに、光を単純に加算することを「加法混色」、
絵の具を混ぜることを「減法混色」と言う。

カラーテレビなど光で画を表示する装置は「加法混色」だから、
カラーテレビの表面をよく見ればRとGとBの素子が並んでいる。
カラープリンタなどインクで画を描写する装置は「減法混色」だから、
中にシアン(C)と黄色(Y)とマゼンタ(M)のインクが入っている。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 15:04:34 ID:???
>>449
写真法、イメージングプレート、ポラロイドフィルム、電離箱式、GM管式、比例計数管、シンチレーションカウンタ、SSD、CCD、まだまだあるよ。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 16:36:45 ID:WpjDxkAo
物理量Aの固有状態が|1>、|2>だとして
状態ベクトルが|φ>=(1/√2)|1>+(1/√2)|2>のとき、
|1>状態が観測される確率は50%ですが
一度、1状態が観測されたら、その粒子は1状態に確定するんですよね?
この、「観測後は1状態に確定」とルールを数式だけで表すことは出来ますか?
454ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 16:54:37 ID:dW363HCg
>>450,>>452
ありがとうございます。
原子に流入するエネルギーがイオン化エネルギーより小さいなら1/n^2という制限がつくけど、
イオン化エネルギー以上なら連続でいいということですよね。
ここのところ勘違いしていたようです。
455ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 16:58:36 ID:???
>>453 何をもって「数式で表す」というの?以下じゃ不満足?
状態1への射影をP、時間発展演算子をU、初めの状態をxとして
PUPx=Px。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 16:59:51 ID:???
連投、もちろんPとUが非可換ならそもそも「状態1を観測したのち、
1のままである」が嘘になることはいうまでもない、念のため。
457ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 17:21:46 ID:WpjDxkAo
>>455
そうではなくて、
このルールは数式をいじってたら出てきた結果なのか
実験からの帰結なのか、という疑問です。
458ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 17:39:44 ID:aF/8d3pa
次の考え方や計算は合ってるでしょうか?

z方向の速度が平均1000eVの陽子ビームのx方向のエネルギー分布は、
マクスウェル分布

(m/2πkT)^1/2*exp(-mv^2/2kT)

となって、このときの分散σ^2は

σ^2 = kT/m

で、

T ≒ 1000*11600

なので

σ^2 ≒ 9.575e10
459ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 17:40:22 ID:???
古典だろうが量子だろうがどんな理論も実験の裏付けなしには
意味を持たない。その意味においては実験からの帰結、と言える。
で、今現在においては数式(俺が書いたやつ)から出てくる、って
思ってもよい。
 思考実験のような、何らかの量子力学の観測関係の問題で
疑問が生じたなら常に数式レベル(簡単なものでよい)に引落して
考えれば正しい結論が得られる。一番いけないのは言葉だけ弄ぶこと。
460ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 22:03:06 ID:LzoyLnaF
>>457
測定後の状態が|1>になるのは量子力学の原理なので、
他の数式から導かれるものではないです
>>455の式は意味不明。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/14(日) 23:35:14 ID:???
>>460
どうして原理として認められてるのかって話だろ

他の仮定からの数学的帰結として得られているのかそれ自体がひとつの実験事実として得られているのか。
462ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 00:20:05 ID:???
>>461
>他の数式から導かれるものではないです
って書いてあるやん
463ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 00:57:43 ID:7G+Os7tT
>>441
誰だよ…今日の試験の解答聞いてるやつは
464ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 02:28:01 ID:???
天文学と物理学って、どっちの方が難しいですか?
また、どっちの方が格上ですか?
465ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 02:44:30 ID:???
どっちも物理学
466三流学生:2010/02/15(月) 02:59:32 ID:???
>>441
「ミクロな」状態数と言わないと減点の可能性はある
467ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 04:28:44 ID:???
>>464
学問的には天文学⊂物理学だろうけど、何故かイメージ的に格付けは
天文学>物理学
物理学部天文学科が設立されてる大学は高偏差値の国立大だし、その
中でも最難関の学科になってる場合が多い。200人のクラスメートの中で
上位6人に入らないと天文科入れないと言われて落ちこぼれた俺様より。
468ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 05:17:37 ID:???
厨房の煽り・煽られ講座

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手を精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
469ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 05:29:03 ID:???
物理板でメコスジが流行ってるのはなんでなんですか?
物理科の人ってエロい人多いんですか?
470ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 05:39:08 ID:???
>>469

厨房の煽り・煽られ講座

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w
相手を精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く
完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
471ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 06:07:20 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_    
     / //官僚がやったヽ
    / //   / ///V//|   | |;\   /::::::: ̄ ̄ `ヽ 、__/|       ∧-―^‐-/|
   ///  // //"""""""|  | ヾ;;;;;;;;;⌒|ママがやったi !;;;;;/     /\´  , へ    ヽ、
  /   /  // //,,.... ゚  ...,,|| | |  ヾ;;;ノ  ヽ:__  __丿ヾ゜    .iヽ゜......   ..........―‐‐--/|
  |    // // -・‐  ,‐・-,.|| | |   (  ____ Y __ /     !(   )  (秘書がやった/ヘ|
  |ヾー  //  ー '' | ー- || | |.  (E] |ミミ(・ )` ´( ・)ミi|]      ゜|, -・=,  -・=-    6、 /)
  ミ三三彡//   /(,、_,.)ヽ /ヾlll    l. |ミミ| (__人_) |ミ|l ____.ノー(、_,、_)ー-‐'   7 /ヽ_____
 (、ヾミ/`iノ    ヽ---ノ /彡/ __\ミミ|_`ー'_|ミソ. \\i i i|   ヒェェュュノ\     ノ i i i |//
―"―-ノ|o' ヽ`-、_   ̄_/o'l--―--――i^i^iー\=∠-i^i^i^i\\| |ヽ  ヽニソ    _ _,' | | | |//ヽ、
 i  i |  |     \_7´/ | | |  i i.//ソ、ヽ____l i''\| | |/\\| i`ー ー  --―, .i | | |//   ヽ
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |//ヽイ ゜ー--, ,---´  ト、 (  \\ゝ`ー-―――-' ノ | |//   

●自分の財産が第一。民主党
472ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 10:45:52 ID:???
引越しの片づけをしていたら昔の教科書が出てきて読みふけってたんですが、
ひとつだけ思い出せないものがあったので教えてください。

円周を移動する質点の速度の変化を表す図(だったはず)の名称が教科書に無く、
当時の先生に教えてもらったのは覚えているんですが、名前が出てきません・・・
頭にちらついて来て片づけが中々終わらないので何卒お願いします。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 10:58:10 ID:???
曲線の形のことならサインカーブか?
474ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 11:03:56 ID:???
なんとなく思い出したけど、説明図や模式図にいちいち呼称はつけんだろ。
475ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 12:31:15 ID:???
>>472
その教科書に名称が書いてないという事なら図は出てるのだろう。
その図を写メでいいからうpしてくれまいか。
というか、円運動する質点について速度の変化(加速度)を表す図
とやらに特別なものがあったかな。やっぱサインカーブ(正弦曲線)
かな。いやグラフの概形じゃなっくて図の名前なのか。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 12:51:38 ID:???
phasor?
477ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 13:05:41 ID:???
加速度ベクトルが原点を中心に時計みたいに一回転する奴か?
478ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 14:42:32 ID:???
強いて言うならv-t図だが、それだと円運動に限定する意味が不明だし
479ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 14:49:03 ID:???
場の量子論でわからない所があります。
場を量子化するさいに、フーリエ変換して
いろんな波数の固有モードに分解しますが
これは場をいろんなバネ定数の
調和振動子に分解してると考えて良いのでしょうか?
480ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:10:19 ID:???
数学と物理学はどちらの方が難しいですか?
また、どちらの方が格上ですか?
481ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:13:39 ID:???
ガウスだっけヒルベルトだっけ数学が全ての科学の女王だと言ったのは。
482ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:19:25 ID:???
>>481
で、数学と物理学はどっちの方が難しいの?
そして、どっちの方が格上なの?
483ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:21:20 ID:???
数学だよ
484ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:33:35 ID:???
そりゃそうだよね。

しかし、あらゆる学問のトップ3と言ったら、

哲学、数学、物理学

です。
485ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:35:03 ID:???
ちなみにトップ5は、

哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学

です。
486ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:43:34 ID:???
手前味噌で舞い上がってるバカがいると聞いて飛んで来ました。
487ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:44:05 ID:???
誰も突っ込むなよ〜w
でもこういいうくだらん事の方がスレ加速するんだがなw
488ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:47:34 ID:???
<BIG5> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学
489ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:48:32 ID:???
神学>∞>歯学w
490ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:51:47 ID:???
歯が痛い時には、飢餓に喘ぐ人々とか、地球温暖化とかどうでもよくなってしまうもんだけどなぁ。
491ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:54:51 ID:???
2ch的には、情報学や情報工学や通信工学などはなかなか格の高い学問だと考えられている。
492ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 16:58:11 ID:???
マジレスしちゃダメだってば
493ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 17:02:18 ID:???
いや、マジレスするということは、哲学神である、マルティン・ハイデガーに敬礼するということでもあるのです。

なので我は、常にマジレスさせてもらいます。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 17:03:37 ID:???
哲学なんか、やってる人以外には役に立たないけどな。
誰得の極致。
495ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 17:08:20 ID:???
メコス人と物理の因果律についてどなたかマジレスしてください><。
496ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 17:14:06 ID:???
哲学=万学の楚

アリストテレス=万学の祖
497ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 18:51:16 ID:???
メコス人と物理の因果律についてどなたかマジレズしてください><。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 22:27:41 ID:???
/||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
499ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:12:58 ID:???
おまえらあんま荒らすなよw
500ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:31:10 ID:???
500
501ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:32:52 ID:???
民主党の政権政策マニフェスト 国民の生活が第一。
鳩山政権の政権構想  5原則

原則1 官僚丸投げの政治から、政権党が責任を持つ政治家主導の政治へ。


原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。
原則2 政府と与党を使い分ける二元体制から、内閣の下の政策決定に一元化へ。



原則3 各省の縦割りの省益から、官邸主導の国益へ。
原則4 タテ型の利権社会から、ヨコ型の絆(きずな)の社会へ。
原則5 中央集権から、地域主権へ。
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
502ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:34:40 ID:???
人権擁護法(人権侵害救済法案)で独裁と言論統制へ
【政治】 鳩山政権、日本を解体へ?…部落解放同盟意見で「人権擁護法案」成立目指し、「外国人参政権」「夫婦別姓」と揃い踏み★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265433278/

【人権擁護法(人権侵害救済法案)の問題点 】

1) 国籍条項がない。(外国人でも人権擁護委員になれる)
2) 人権の定義が非常に曖昧で恣意的な解釈が可能。
 (心的外傷後ストレス障害でなんでも因縁をつけられる)
3) 人権擁護委員の選定方法と基準が曖昧。(外国人でも人権擁護委員になれる)
4) 人権委員の資格条件が"特定の政治目的を持って活動する者"に都合が良い。
 (外国人でも人権擁護委員になれる)
5) 冤罪の救済が明記されていない。(言いがかりをつけられた無実の人が救済されない)
6) 家宅捜査、差し押さえの権利の濫用の可能性がある。(令状が要らない、土足で踏み込める)
7) 人権擁護委員を監査する機関が存在しない。(自己チェック機能がないので暴走する)
8) 人権擁護委員が持つ権力が大きく、実質法の下ではなく上に存在する。(三権から独立している)
9) 言葉狩りを生む危険性がある。(心的外傷後ストレス障害でなんでも因縁をつけられる)
10) 国家転覆活動歴のある者を排除する欠格条項がわざわざ削除された。
 (殺人鬼の日本赤軍でも人権擁護委員になれる)


【人権擁護法案(人権侵害救済法案)は 憲法違反】

この人権保護法案は、「人権委員会」という組織にその法律の執行を任せているが、
その権限が
 1) 人権侵害かどうかの基準を、人権委員会が決め(立法的行為)
 2) 人権を侵したおそれのある人物を摘発・家宅捜査し (行政的行為)
 3) 人権を侵したと目される人物への科料・社会的制裁を加える (司法的行為)
と、憲法で謳っている三権分立の精神に反する、独裁者のような行政機関である。

この法案は、【日本国内に、もう一つの国を作る法案】である!
503ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:35:40 ID:???
*** 松本サリン事件の冤罪騒動は真犯人追及のかく乱が目的 ***

1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件では、オーム真理教のプレハブ小屋で作られたとされるサリンが
大気中に噴霧され、7人が死亡した。 この捜査開始の段階で一人の人物が救急車で運ばれる途中に、
「 除草剤を作ろうとして調合に失敗して煙を出した 」 と話したといって逮捕された。
これは警察からのリークに基づく虚報だったようで大きな冤罪事件となった。 “ しかしこの虚報はどこから出たのか “
松本サリン事件 当時の報道 in松本市 → http://www.valley.ne.jp/~ichinose/kohno_aum.html

このような “ 前代未聞の事件 “ が起きれば、誰もが、別の実行組織による “ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ を疑うことになるが、
この冤罪騒動によって、初期段階から真犯人の嫌疑がこの人物に集中したために、それによって、“ 某国の軍用毒ガス使用の可能性 “ が
掻き消されたことも事実です。 この事件で起きた冤罪騒動の目的として、この真犯人追求の視点を逸らすことではなかったかと思われます。

さらには、嫌疑をかけられたこの人物の初期の言動が、” 意図的に “ 嫌疑を強めるようなことは無かったのだろうかと、
憶測しています。 あるいはこの人物とは別に、無実とは分かっていたが一旦は強い嫌疑をかけた後に冤罪となるように
仕向けた、組織的謀略の可能性についても考慮されるべきと思います。
504ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:36:25 ID:???
*** 松本サリン事件のサリン噴霧車は再現検証されたのか ***

ところで長野県松本市サリン事件では非常に不可解な点がもう一点存在する。 それは松本市裁判官官舎付近から
大気中に向け放出されたとされる、サリン噴霧車について再現実験がされたのだろうか。 これは再現実験することが
それ程大掛かりなことではないから、再現車両についてはマスコミに公開されている筈だが、その写真や資料がどこにも無いのである。
松本サリン事件の検察側冒頭陳述 → http://postx.at.infoseek.co.jp/aum/boutinmatu.html#二・四
このページでは被告の供述にもとづく “ サリン噴霧車 “ の概要が示されている。

これはこのサリン噴霧車が裁判官官舎近くから、サリンを大型送風機で噴射したとする証言の検証であり、検証によって
サリン噴霧車からの、毒ガス成分濃度を維持して大気中広範囲な噴霧能力が可能が否かが推測できる。
但しその場合でも、ブレハブ小屋で作られたとされる毒ガスが、その時点で毒ガス効力を得ていたことが前提になります。

このサリン噴霧車は既に再現検証されていると思い大手検索サイトで調べたが、出てきた資料 ( 画像 ) はイラスト程度だった。
検索入力語を “ サリン噴霧車 “ として、さらに “ サリン製造場所 “ でも検索してみてください。
また長野県松本市のサリン事件ではこの他、次の指摘もされている。 「松本サリン事件」:犯行開始時刻よりずっと前から
中毒症状自覚者が多数いた! [麻原国選弁護人渡辺脩氏著作より] → http://www.asyura.com/0403/nihon12/msg/272.html
505ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:37:20 ID:???
*** 松本サリン及び地下鉄サリン事件 ***

1995年3月20日、東京の地下鉄各線でサリンが撒かれた。
千代田線 同線では2人が死亡。        丸ノ内線(荻窪発)同線では1人が死亡。
丸ノ内線(池袋発) 同線では死亡無し。       日比谷線(中目黒発)同線では1人が死亡。
日比谷線(北千住発) 同線では他の実行犯がサリン2パックを携帯したのに対し3パックを携帯した。 8人が死亡。

松本市のサリンは大気中の拡散だが、地下鉄車内及び構内は密閉空間であり、実行犯の近くにいた乗客は文字通り
“ 目と鼻の先 “ でサリンが気化したことになる。
それを考えると、松本に比べて地下鉄のサリン成分は効力をわざわざ弱めてから散布されたことになる。
事件発生は松本の方が先だが、松本市の事件は大気中への毒ガス放出であり、無風の気象条件でも毒ガス濃度は拡散し希薄する。

こんな中で住宅3・4階にいた人が死亡しているようだが、放出源の “ 目と鼻の先 “ で毒ガスを吸引したのではないから、
これで7人が死亡したということは、用意された毒ガスは “ 純度が高く、ある程度の量が必要 “ になる筈だ。
これを、一度も毒ガス製造の経験の無い連中が作れるだろうか。            この事件の審理は結審しており、
犯人はオウムの連中ということになっているが、この事件を担当した検察官や裁判官には非常に大きな疑念を感じる。

私個人は松本で噴霧されたガスは、某国の軍用毒ガスであることは間違いないと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6#.E7.8A.AF.E8.A1.8C
506ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:39:44 ID:???
         ∧_,,∧
         <`∀´#>
      ..--‐¶と ¶と )---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::|   ああ・・・
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   次は全権委任法だ・・・
    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    .|.    ___  \    |
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
     /\___  / /:::::::::::::::
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
507ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:41:18 ID:???
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐..
    /::         )
独  |::::     ........   |
裁  |::::        ) |
者  .|:     -=・=‐  :|
   |      ー    i
   i           |
   |      皿    |  <   余に忠誠を誓うのだ
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|     ハハ-- !    ハハ-- !    ハハ-- !
   |.           :|
   |.           :|   λλλλλλλλλλλλλλλλ

                            ↑
                          民主党員
508ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/15(月) 23:53:15 ID:???
|┃三    ..,, -.―――--;;.、
    |┃三   (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |┃    |}    .)  (    /:::;:|
    |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
    |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
    |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
    |┃     |  くェェュュゝ     |   <  今だ。ぬるぽ!
    |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ
509ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 00:07:23 ID:???
上の速度変化の図ってもしかしてホドグラフのこと言いたいんじゃね
510ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 00:29:20 ID:???
  
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       テンプレは以上だ。
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン粘着・真性・工作員・AA荒らし・
        \    ` ⌒´    /      ラ党議員だけの話題やら陰謀論とかと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとわが党を語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
511ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 00:40:18 ID:???
ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \         __________
      ( /"""⌒\   ヽ     /
      ソ      i    )  / 税金払ったら
      i/  \  /    ) <   負けかなと思ってる
      ノ(・)`´( ・) ヽ   /   \
     l  , (_,、)、_  /⌒i/      \  総理(62・男性)
     ヽ トェェョイ    ノ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽニノ _ノ
512ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 00:41:14 ID:???
★★★ 日本の借金の主な内訳  ★★★


    ■ 小沢一郎とその一味が80年代から90年代にかけて作った借金430兆円+利子

    ■ 元社会党の村山富市政権時代に作られた借金200兆円+利子

    ■ さらに民主党政権発足2ヶ月も経たないうちに、60兆円近くの借金を増やす予算案を発表
513ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 00:42:37 ID:???
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|  -= ・=‐  ‐ ・=-|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  金はな
      ._|    /トエエエエエエイヽ.| 
    _/:|ヽ     |ー--rー、  |  |   命より重いんだっ!
    :::::::::::::ヽヽ    |ュコココココュ.l ノ
    ::::::::::::::::ヽ \ ヽニニニニニソノヽ
514ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 01:53:59 ID:???
宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅
http://www.youtube.com/watch?v=20m0uljDo8M&feature=fvw
515ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 11:29:43 ID:???
>>407
>東大の理学部物理学科の教授になるのよりも難しいですかね?

もう20年の前の話だが某高校の地学の先生をバイトでやって
くいつないでいた若い研究者がNASAに臨時で招聘されて、
やめていったのを知っている。

教授より先にNASAで働くことになったわけだ。

ま、特殊事例はおいておいてNASAに就職する話は
ttp://www.13hw.com/job/01_07_02.html
にあるね
516ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 12:25:58 ID:hNaBkNBb
質問なのですが、肛門がブラックホールになったときに
降着円盤が放出する単位時間あたりのエネルギーや
単位時間に飲み込まれる質量を知りたいのですが
どうやって計算したらいいでしょうか?

シュバルツシルト半径は肛門大の約9mm(地球と同じ質量)で、
地球が飲み込まれる場合を仮定しています。

肛門自体がブラックホールになった場合は質量が軽すぎて
ホーキング放射で一瞬で蒸発してしまうので考えてません。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 16:17:54 ID:???
>>516
死んでください。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 16:24:37 ID:???
もう一捻り欲しいな
519ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 16:54:09 ID:???
捻ったらエルゴ領域が出現しちゃったよ
520ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 17:10:19 ID:???
そしてペンローズ過程を経て、エルゴ球は消えた...
521ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 17:34:11 ID:???
果たして俺様は、ロスチャイルド家を超える超巨大財閥を作ることができるのか!?
522ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 17:39:03 ID:???
ムリムリ
523ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 18:00:56 ID:???
>>521
あなたならきっとできますよ。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 19:30:22 ID:FqZumDiO
ビッグバンの直後には全宇宙の質量が
一箇所にギュウギュウに詰まっていたですよね?
なぜ宇宙はブラックホールにならないで膨張できたのですか?
525ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 20:01:06 ID:???
>>524
とっとと自殺してください。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 20:10:17 ID:???
つまらん。捻りが足りない。
527ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 20:33:34 ID:???
わからないなら、そういやいいのに。
俺もわからんわ。
528ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:09 ID:???
も〜しも〜君が〜●●●●●♪
529ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 21:44:33 ID:???
○○ですよね?は大抵○○が誤解
530ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 21:57:11 ID:???
トラジ ハイジ - ファンタスティポ
http://www.youtube.com/watch?v=0l-cN55o8aA
531ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:05:44 ID:???
物理学>>>>>情報学
532ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:13:46 ID:???
角運動量L=r×pですが
回転を表わす量だから半径と運動量を掛け合わせるのは解らなくもない
回転の方向を示すためにベクトル量でなければならないが、運動量は常に回転してるので役に立たない
とりあえず回転軸に平行だとしておけばいいかもしれない
というような感じで、よく理解できません
533ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:16:41 ID:???
>>532
それでいいから、それ以上心配するな。
534ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:17:09 ID:???
回転軸の方向を向いていて回転の激しさに比例しそうな最も単純な表記
535ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:20:27 ID:???
>>524
なんか狭い空間に押し固められてるようだけどな、それが全宇宙なの。
宇宙にまんべんなく質量があったら、重力なんか働かんだろが。
536ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:23:51 ID:???
>>532
とりあえず死ね。
537ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:25:33 ID:???
愛犬ロシナンテの災難 「ボクの背中には羽根がある」
http://www.youtube.com/watch?v=sAV1jLgOoG8&feature=related

神曲だ・・・。
538ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:28:45 ID:???
死ねとか自殺しろとか言ってる人は芸風が変わりませんな。
とりあえずオトモダチは目の前の箱だけですか?
539ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:44 ID:???
箱ってPCのことかな?w
だとしたら相当古いなw
今時箱型のPCなんてないでしょw
デスクトップ型のPCであさえ、あれだけ薄くなっているというのに・・・w
540ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:33:48 ID:???
釣れたww
541ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:40 ID:???
箱型PCww
542ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:47 ID:???
>>539
あー、釣られちゃったなー
543ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:35:35 ID:???
>>539
マヌケー
544ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:35:48 ID:???
硝子の少年
http://www.youtube.com/watch?v=FBjPlqMAsi0&feature=related

神曲だ・・・。
545ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:37:27 ID:???
>>539
草を生やすな。

ハズかしいやつだなー。
546ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:37:58 ID:???
547ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:38:47 ID:???
>>539
反応したら敗けだろ。スルー力低いなあ。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:39:26 ID:???
>>539
549ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:41:08 ID:???
>>539  PCの形状なんか記号に過ぎないの。引っかかった方が負け。おk?
550ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:42:41 ID:???
551ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:44:05 ID:???
>>539の言っていることにも一理ある箱は目の前にあるとは限らないのではないか。>>539を叩いている奴らが馬鹿なのではないだろうか。
552ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:44:23 ID:???
>>538
「箱」ではなく、「機械」って言った方が良かったな。
553ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:46:06 ID:???
あだ名はヤンクミちなみに独身よろしくね!
554ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:46:13 ID:???
>>551
涙を拭けよ
555ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 22:57:58 ID:Hg+dFIVX
>>539の人気に嫉妬せざるをえない
556ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:01:05 ID:???
なんでこんなに急にスレ伸びてんの?
557ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:05:24 ID:???
マジレスすると、「目の前の箱」って、モニタだかPC本体だか538は言ってないわけで、
それに逆上するってのはかなりアレかと・・・>>539
558ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:11:58 ID:???
>>539は天才。
559ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:13:42 ID:???
>>552も言ってるように、>>538は「箱」ではなく、「機械」と言った方が良かったな。
560ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:15:01 ID:???
Niji - fukuyama masaharu 福山雅治
http://www.youtube.com/watch?v=r8Uh_fj9ti4
561ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:15:20 ID:???
ダークエネルギーを漢字にすると何て書くんですか?
562ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:17:21 ID:???
>>561

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
563ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:18:47 ID:???
564ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:19:10 ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。

そして必要ないスルースキル
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
565ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:20:42 ID:???
>>564

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
566ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:22:17 ID:???
Yellow Generation - kitakaze no taiyou
http://www.youtube.com/watch?v=UnRMmAF-6a8
567ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:24:29 ID:???
T  H  E  う  ん  こ  。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:26:14 ID:???
T  H  E  う  ん  こ  。
569ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:27:45 ID:???
570ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/16(火) 23:31:24 ID:???
闇の力…クッ、静まれ呪いよ
571ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 00:03:29 ID:???
>>570

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
572ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 00:08:59 ID:???
倉木麻衣「Secret of my heart」[PV]
http://www.youtube.com/watch?v=fMMXtJ2KZ-w
573ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 00:12:51 ID:???
倉木麻衣 vs 宇多田ヒカルwwwww
574ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:54 ID:???
倉木麻衣のマンコを見たいwwwwwwwwwwww
575ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 00:42:35 ID:???
倉木麻衣は宇多田ヒカルの劣化バージョンなのか!?
576ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 01:17:29 ID:???
>>561
暗黒エネルギー
577ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 01:41:14 ID:???
シュレディンガーの猫、ってのは物理学の範疇なの?それとも哲学?
578ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:01:34 ID:???
>宇宙の全質量を持ったブラックホールを作ると、シュバルツシル>ト半径は大体宇宙の大きさと同じくらい


この説は実際に存在するんですか?
存在するならだ誰が唱えてるかわかりますか?
579ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:02:37 ID:???
>>577
シュレディンガーの猫は物理学の範疇。
最近は、デコヒーレンスで説明するのが主流っぽい。

確率解釈と多世界解釈のどちらが真実か?という問題は哲学。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:04:37 ID:???
>>578
説ではなく、実測値に基づいた事実の筈だよ。

念のため補足するが、「宇宙の全質量」とは「宇宙の地平線内の全質量」のことであり、
「宇宙の大きさ」とは「宇宙の地平線の大きさ」のことだよ。
581ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:13:24 ID:???
「光」は物質ですか?
582ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:23:44 ID:???
>>578
もちろん嘘だよ。580みたいな法螺吹きに引っかからないようにね。

r = 2GM/c^2 = 2GM/c^2 * (観測可能な宇宙の体積 * 宇宙の密度)
= 2*万有引力定数/光速^2*(4π/3*(465億光年)^3*9.9*10^-27kg/m^3)
= 5500億光年 ≠ 観測可能な宇宙の半径
583ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:32:54 ID:???
>>582
お前はカス。
584ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:35:09 ID:???
>>582

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
585ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:38:47 ID:???
>>580、必死だな
586ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:42:47 ID:???
>>580

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
587ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:45:51 ID:???
>>580

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
588ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:47:41 ID:???
>>580

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
589ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:48:43 ID:???
>>580

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
590ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:49:37 ID:???
たまにウソ回答して訂正されると荒らすのだな、判り易い奴。
591ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 02:49:43 ID:???
>>580

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
592580:2010/02/17(水) 02:57:39 ID:???
>>582
数値に間違いがあるよ。宇宙の地平線の半径は百数十億光年だ。
試しに、135億光年と入力してみるとよい。
465億光年と言うのはどこから湧いて出てきた数値だ?
593ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 03:13:38 ID:???
腐敗臭がきつくなってきたな
このスレ
594ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 03:16:27 ID:???
>>592
> 宇宙の地平線の半径は百数十億光年だ。

え? キミ、んなことから説明しないと行けないようなレベルなの?wwww

まあいいや。宇宙の年齢は約「137億年」だが、137億光年という「距離」には最早「何の意味もない」(光行距離ではあるが)。
「137億年」間に宇宙は膨張してて、現在地球に届く、宇宙の晴れ上がり直後の光の起点は、現在465億光年先にある。
595ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 03:26:07 ID:???
>>590

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
596ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 08:37:32 ID:NLyh7Vdi
海水から、鉄はつくれるか?その他の物質もつくれるか?水島や、鹿島、三菱が開発した物質でもいいよ。書いてちょ。
597ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 10:57:13 ID:???
>>596
海水には大量の鉄が溶けている。
(濃度はさほどでもないとは言え総量はとてつもなく多い)
費用と方法さえ問わなければ現代科学の範囲内で鉄塊だろうが
鉄板だろうが作る事は不可能ではない。
598ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 11:03:17 ID:???
水と塩類以外でペイしそうなのはウランくらいかなあ。
リチウムすらペイしないからなあ。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 11:06:02 ID:???
ヒクトトレマスって何?
600ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 16:27:37 ID:NLyh7Vdi
水素もできるぞ。ミネラルや、レアメタル考えれば、もっとつくれるぞ。
601ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 17:16:54 ID:NLyh7Vdi
水素と、ミネラルや、レアメタルかけあわせれば、もっとつくれるぞ。
悪いが、登記
もっと研究すれば、もっとあるぞ。
602ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 17:18:33 ID:NLyh7Vdi
核を無効化できる日本のレーザー兵器を量産しておくこと 遅れるととんでもないことになる。
603ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 18:12:44 ID:mKb8pl2X
真水からつくるものもあるよ。
604ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 18:13:26 ID:mKb8pl2X
登記
605ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 18:20:37 ID:mKb8pl2X
燃え尽きたとき、燃え尽き症候群のときは、白砂糖大さじ1、白塩さじ半分、白饅頭(粒餡子の)をお湯に、
この順で入れて、飲む そして、寝る これで、上級。
登記
606ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 18:35:42 ID:???
20代でノーベル物理学賞とフィールズ賞を同時受賞することと、
ロスチャイルド家を超える世界最大の超巨大財閥を作ることは、
どちらの方が難しいでしょうか?(=どちらの方がまだ可能性はあるのでしょうか?)
607ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 18:43:23 ID:???
>>606を訂正

20代でノーベル物理学賞とフィールズ賞とチューリング賞をトリプル受賞することと、
ロスチャイルド家を超える世界最大の超巨大財閥を作ることは、
どちらの方が難しいでしょうか?(=どちらの方がまだ可能性はあるのでしょうか?)
608ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:06:52 ID:nvR831nh
kikulogさんの掲示板
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1256740025
に、「かいもの」という非常に失礼な人が書き込んでいます。
彼は傲慢で傍若無人です。この「かいもの」と討論になっています。

初めは「地球温暖化」の話をしていましたが、その中でこういう話が出ました。
『海の水は沸点以下でなぜ蒸発するのか』これをミクロ的視点で答えるとどうなるか。

この問いに対して、QSMさんは、こう答えています。
> いつだって速度の速い分子がいるので,この暴れん坊が勝手に水を飛び出します.

「かいもの」は、こう答えています。
> 水の中にある、とある水分子が水蒸気になるかそれとも水のままかは、運だ。速度は関係ない。

彼はこの論拠として、マクスウェル分布や昇華をあげています。

どうか憎い「かいもの」をやっつけるために智恵を下さい。
QSMさんの答えが正しいのですよね?
609ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:11:46 ID:???
誰か>>607の質問に答えてくれないでしょうか?お願いします。
610ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:17:35 ID:???
>>609
つ 杞憂
611ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:20:17 ID:???
誰か>>607の質問に答えてくれないでしょうか?お願いします。
612ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:23:15 ID:???
>>607
丸投げはダメです
どのように考えたか提示した上で意見を求めてください
613ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:25:44 ID:???
つべこべ言わず誰か>>607の質問に答えてください。
614ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:28:08 ID:???
つべこべ
615ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:28:22 ID:nvR831nh
>>607
> (=どちらの方がまだ可能性はあるのでしょうか?)

トリプル受賞です。ノーベル賞は1/60億くらいの確率で取れます。フィールズ賞は1/60億くらいの確率で取れます。
チューリング賞は1/60億くらいの確率で取れます。ですから、tリプル受賞は2*10^29くらいの確率で取れます。

ロスチャイルド家超えしているのは0です。だから確率論的に言うと0です。
616ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:29:30 ID:???
中性子が自由状態だと寿命14分くらいで、原子核の束縛状態だと安定することを
具体的に計算して示してる文献って何かありますか?
617ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:29:43 ID:???
>>615
もうちょっと詳しく真面目に聞かせてくれよカス。
618ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:30:24 ID:???
>>616
ない。

死ね。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:36:06 ID:mKb8pl2X
海水から、地球の大気をつくる方法がベルギーで成功している。1950年代。
620ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:36:56 ID:nvR831nh
>>607
> (=どちらの方がまだ可能性はあるのでしょうか?)

ロスチャイルド家超えです。
100年以内に中国が世界を征服する確率が一千万分の一以上の確率であります。
621ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:39:25 ID:???
>>620
「国家」としてではなく、「財閥」としてのことを言ってんだよカス。死ね。
622ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 19:56:13 ID:nvR831nh
>>621
中国は太子党がらみの財閥に大量の富が集まるしくみになっている。
623ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 20:38:12 ID:???
>>622
逝ってよし。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 21:13:54 ID:41SVAKa7
今年は宇宙船ができる年。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 22:33:23 ID:X8y5L55u
超強力な磁石と弱い磁石Aをくっつけ、さらに弱い磁石Aの反対側に弱い磁石Bをくっつけた場合、
弱い磁石Aと弱い磁石Bの結合力は超強力な磁石がある場合とない場合で変化しますか?
626ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 22:46:17 ID:???
>>625
A、B間のという意味では、磁化を考えない限り変化しない。

ただ、磁石自体が、強い磁束によって、
磁化が進んだ場合は強くなる
627ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 22:50:13 ID:???
ありがとうございました。
より強くなると想像してたんですが、違うんですね。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/17(水) 23:53:43 ID:???
>>594
「465億光年」というのは、宇宙の晴れ上がり直後の光の起点のことだったか。
えーと、確かにそれも「宇宙の地平線」だが、正確には「粒子的地平面」と言う。
俺が言っているのは、「事象的地平面」の方だよ。これは百数十億光年先にある。

ブラックホール云々という話なので当然「事象的地平面」を指していると分かって
もらえると期待したんだが、説明不足だったと言われればそれまでかな。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 00:54:31 ID:???
>>628
またかwww 恥ずかしい奴w
630ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 01:06:59 ID:???
>>628
いくら何でも、未だに「宇宙の年齢×光速=粒子的地平面の半径」などと言ってるのは、流石に不見識かと。少しはググれ。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 01:20:10 ID:???
>>630
ググっても分かる筈だが、宇宙の地平面には「粒子的地平面」と「事象的地平面」がある。
件の話(宇宙の全質量を持ったブラックホール……)が言われたのはずいぶん昔で、
当時は宇宙の地平面と言えば事象的地平面の方を指していたんだ。
そういった歴史的経緯は共有されていると思ってたんだけどなあ…
632ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 01:53:12 ID:???
>>631
突っ込まれ点のは、「宇宙の地平線の半径は百数十億光年だ」の部分であることに、まさか気付いてない?
633ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 01:57:39 ID:???
>>632
宇宙の事象的地平面の半径は百数十億光年だろ。何か違っているか?
もしかして、事象的地平面と粒子的地平面の区別がついてない?
634ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 03:12:17 ID:???
>>633
だからそれ光路距離で、物理的意味はないって。
体積を計算するのに使う距離に、光路距離なんぞ突っ込んでどうするよ?
635ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 06:37:47 ID:???
ノーベル物理学賞受賞者と2chを開設した人は、どちらの方が凄いですか?
636ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 10:37:42 ID:EMatErci
>>634
光路距離は、宇宙航路、宇宙地図に使うから、学問しておけ。大極図、小極図に使う。立体を使った小極図にも使うから、学問しておけ。解らなかったら、天文部に聞け。
637ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 11:41:37 ID:???
相対性理論だと、観測者の位置によって感じる時間の長さが異なるんでしょ?
「光年」って単位の基準はどの位置の観測者に対してなの?
638ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 12:25:51 ID:OZGSz4rQ
>>635
ノーベル物理学賞受賞者の65% > 2chを開設した人 > ノーベル物理学賞受賞者の35%
639ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 13:11:48 ID:OZGSz4rQ
>>631
> ググっても分かる筈だが、宇宙の地平面には「粒子的地平面」と「事象的地平面」がある。

このあたりよく分かりません。教えていただけないでしょうか。
相対性理論を例え話にすると

「全ての道路の最高速度が60キロ」
だから、1時間以内に出かける事ができるのは実家から60キロ以内
相対性理論からの帰結はここまであり、この60キロが事象的地平面

しかし、宇宙には「エスカレーター」みたいに動く道路がある。
この道路を使えば相対性理論に矛盾することなく60キロ以上で移動することが可能である。
これを考慮した「1時間以内にでかけれる距離」が「粒子的地平面」

こういう理解でいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
640シオン研究所:2010/02/18(木) 13:35:24 ID:6HLl6Uci
P DIMENSION 点=粒子地平面
C DIMENSION 円=空間地平面
D DIMENSION 円盤=時間地平面 or時間移動可能地平面
G DIMENSION 立体=事象地平面
の間違いでは??
641ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 13:43:25 ID:???
ムーの読み過ぎなのか
642ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 14:26:28 ID:???
>>634
君の言っていることの意味が分からん。
誰も光路距離で考えてなどいないだろう。
もしや、ハッブル半径と宇宙の地平線の半径を混同してるのか?
643ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 15:23:16 ID:4f76w0sC
窒素って空気中に80%位ですよね?
で融点が−200度くらいだったはず。
じゃあもし空気の温度が−200度になったら空気 固まるのか?
まぁありえないけど・・・
窒素は空気中に80%もあるんだからなんかできないのか?
固体窒素ってどうなの?なんかに利用できないの?
644ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 15:51:28 ID:???
固体にしてメリットあるのかな。液体窒素ならそこらじゅうで利用されまくりだけど
645ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:00:15 ID:???
やはり、物理学者よりも数学者の方が頭は良いんでしょうか?
646ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:15:35 ID:???
こういう場合はどういう風に解釈すれば良いのでしょうか?

一人の人間の前に神が居ます。(全知全能の存在物なら何でも良い。)
で、その人と神の間に、一つのリンゴがあります。(=その人にはリンゴがあると認識できます。)
それから、数分経って、神が「そのリンゴを消すと言いました。」
そして、神は、リンゴを消す魔法を掛けました。
しかし、リンゴは消えていません。(=その人にはリンゴが消えていないと認識できる。)
なので、その人が神に向かって、「失敗しましたね。」と、言いました。
しかし神は、「成功しました。」と、言っています。
ただ、何回見返しても、その人の前にはリンゴが存在するのです。

こういう場合は、どのように解釈をすれば良いのでしょうか?
「全知全能の存在物の発言」の方が「真」なのか、それとも、「現象」の方が「真」なのか?
ようするに、「真に確かなものは何なのか?(どういうことなのか?)」ということが聞きたいのです。

あと、こういう回答はお止めください。

・神が嘘をついている
・その人の目、精神がおかしい

など、ふざけた回答はご遠慮ください。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:20:30 ID:???
>>646
> それから、数分経って、神が「そのリンゴを消すと言いました。」
> そして、神は、リンゴを消す魔法を掛けました。

神は「そのリンゴを消すと言いました。」という発話に「成功しました。」と言ってるだけ。

> そして、神は、リンゴを消す魔法を掛けました。

この地の文が偽。実際にはかけてない。そのためリンゴは存在し続けてる。
648ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:20:56 ID:???
ふざけた質問はご遠慮ください
649ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:23:21 ID:???
>>647
だから、「実際に魔法を掛けた」ということを大前提で質問しているんですよ。
650ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:25:13 ID:???
>>649
前提を追加するのか? 本当にソレで良いの?
651ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:27:02 ID:???
>>647
だから、「実際に魔法を掛けた」ということを大前提で質問しているんですよ。
だいたい、その考えじゃ、単なるなぞなぞに過ぎず、
「真に確かなものは何なのか?(どういうことなのか?)」という疑問にたどり着かないでしょうがアホ。
652ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:28:27 ID:???
○神は「そのリンゴを消すと言いました。」と言いった。
×神は「そのリンゴを消す」と言いった。

>>651
文を読めないの?
653ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:28:39 ID:???
>>650
いや、別に追加したわけじゃないんだが・・・。

>>646の、「こういう回答はお止めください。」
というところに、それも書いておけば良かったかな?
654ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:30:54 ID:???
>>652
そういうことではなくて、「実際に神が魔法を掛けた」ということを大前提に質問をしているんです。
「神がリンゴを消すのに失敗した」とかいう、ふざけた回答は止めろ。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:07 ID:???
>>652
別にひっかけクイズをしているわけじゃねぇんだよ。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:11 ID:???
で、神は「そのリンゴを消すと言いました。」と言ったの?
657ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:48 ID:???
>>655
また前提を追加するのか? 本当にソレで良いの?
658ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:34:40 ID:???
>>656
言いました。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:42:20 ID:???
>「実際に魔法を掛けた」ということを大前提
板違いなんで相応しい板に行ってくれ
660ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:44:40 ID:???
>>658
寧ろ「そのリンゴを消すと言いましたと言います」と言うべきなのでは?
661ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:45:46 ID:eJmzeOd6
>>658
言ったのかよwww
662ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:45:59 ID:???
>>657
別に追加したわけじゃねーよ。

>>646の、「こういう回答はお止めください。」
というところに、それも書いとけば良かったみたいだな。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:50:24 ID:???
何この身勝手クンは
664ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 16:51:25 ID:???
>>660
というか、「実際に神がリンゴを消す魔法を掛けた」
ということを大前提に質問をしているので、言い方はどうでも良い。
665ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 17:56:11 ID:???
4993億米ドルって、日本円で幾らぐらいですか?
あと、5488億米ドルって、日本円で幾らぐらいですか?
あと、50億米ドルって、日本円で幾らぐらいですか?
あと、663億米ドルって、日本円で幾らぐらいですか?
あと、589億米ドルって、日本円で幾らぐらいですか?

誰か回答お願いします。
666ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:02:40 ID:???
アメリカ航空宇宙局と、欧州宇宙機関って、どっちの方が規模が大きいのですか?
また、世界の航空宇宙機関などに大きな影響を与える(与えている)のはどっちですか?
667ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:11:30 ID:???
ボーイングとマイクロソフトってどっちの方が規模が大きいのですか?
668ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:14:04 ID:???
世界最大の企業は何ですか?
また、世界最大の企業グループは何ですか?
669ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:37:27 ID:OZGSz4rQ
>>665
全て Google先生が答えてくれる

『4993億米ドル』で検索すると→4993億米ドル = 45.4198126 兆円

この調子でがんばれ
670ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:39:13 ID:???
>>669

>>666-668の質問にも答えろカス。
671ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 18:40:56 ID:h9yu+Bwr
原子散乱因子fは
f=∫dVρ(r)exp(-ikr)
ρは電子の密度

となるのですが、なぜ
exp(-ikr)
をかけたのでしょうか?
本当に素朴な疑問ですが。
672ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:06:00 ID:???
>>671
頭悪っwwwwwwwwww(大爆笑)wwwwwwwwww
673ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:13:28 ID:h9yu+Bwr
>>672
すみません。頭悪いです。
よかったら答えてください、お願いします。
674ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:19:47 ID:???
>>672
答えてあげろよw
675ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:23:04 ID:???
>>671
電子雲が正規分布してるから
676ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:30:05 ID:???
フーリエ変換
677ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:30:21 ID:???
>>675
exp(-ikr) が分布を表しているということですか?
678ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 19:30:50 ID:OZGSz4rQ
> 666
両方ともアメリカ航空宇宙局

> 667
マイクロソフト

> 668
中国石油天然気ペトロチャイナ
エクソンモービル
679ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 20:00:09 ID:???
>>678
適当に答えるなカス。


誰か真面目に>>666-668の質問に答えてくれる輩はいねぇーのか!?
680ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 20:03:23 ID:???
適当に質問するなカス。
板くらい選べ
681ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 20:22:09 ID:93wYXHrN
>>671
原子散乱因子の定義がそのようなものだから。ではなんでそのような積分に
何かの意味を含めた言葉を与えるのか、ってことが質問したかったことだ
と思われる。それは教科書読めばでてくるのではないかなあ。結晶のX線写真
見ると黒いスポットが出てきて、それがグラデーションを作っている。
(真っ黒からだんだん白くなっていく)で、そのグラデーションがどう解釈
されるか知りたくない?理論的にはそれが原子形状因子で決まってくる。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 20:23:58 ID:???
>原子散乱因子の定義がそのようなものだから。

それはそうなんですが…。
683ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 23:47:09 ID:???
>>639
「事象的地平面」とは、現在その場所から放たれた光が永遠に地球に届かない、
その様な場所の限界の位置を指す。約160億光年の距離にあると言われている。

「粒子的地平面」とは正確には「光子の粒子的地平面」と言って、現在観測できる
最も古い光(宇宙背景放射)が放たれた場所の現在の位置を指す。
約465億光年の距離にあると言われている。

>>634
上で述べた通り、「事象的地平面」は光路距離ではないよ。

>>637
それぞれの場所の固有時間と光速で測るしかないと思う。
何らかの理由で亜光速で運動していたりしない限り、それほど大差ないだろうし。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/18(木) 23:49:45 ID:???
ところで日銀ってなんでもっとマネー供給しないんですかね。
物理的に見て何か理由考えられますでしょうか?
685ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 00:36:07 ID:???
>>684
ああ、そのほうが全体のエントロピーが高くなるからだよ。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 00:45:59 ID:???
波動関数って、分子や原子の挙動を示す方程式って理解でいいの?
687ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 01:41:26 ID:???
岩波講座 物理の世界 統計力学〈3〉相転移・臨界現象
にでてくる格子ガス模型に興味持ったんですがイマイチよくわかりません。
他にも解説してる本ってありますか?
688ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 09:38:40 ID:KIcEYSrg
1、カロリーメイト チーズ味 2、過去スレにあるポカリスエットからつくった生命の水 1、2の順で食べること。
この病気なんだ。
(答)黒病
689ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 11:50:46 ID:KIcEYSrg
過去スレにある牛乳でつくったやつに、800年生きる薬(酵母の)を微小入れて、食べると、永遠超えて生きるよ。
690ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 11:54:04 ID:KIcEYSrg
過去スレにある牛乳でつくったやつに、最上級の800年生きる薬(酵母の)を微小入れて、食べると、永遠超えて生きるよ。
691ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 11:55:51 ID:???
ミクロからマクロへ〈2〉格子気体の流体力学極限

商品の説明
出版社/著者からの内容紹介
本書の主題は,原子や分子レベルの微視的(ミクロの)世界での基本的な運動法則から偏微分方程式を導き,巨視的(マクロの)世界における法則を導くことである.
これは19世紀後半のMaxwellやBoltzmannの研究が端緒を開いた統計力学とよばれる分野において,最も重要とされる問題の一つでもある.
 統計力学とは,確率論的な考え方を導入して,莫大な量の自由度をもつ系の力学を解明するものである.この統計力学に関連して現れる問題について,
物理学的な説明はいろいろなされているが,本書ではさらに,それらに対して数学的に厳密な論証に基づいて確固たる裏づけを与える.
本書は2冊に分かれるが,いずれのテーマも1980年代以降に急発展した最新の分野の報告である. 本書(第2巻)では,格子気体とよばれるランダムウォークの
集団が呈する巨視的な描像について考察する. 数学研究者のみならず理論物理の研究者も必読の書.
692ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 11:58:54 ID:???
相転移の統計熱力学
という本の『格子気体』の章
--------------
693ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 12:00:19 ID:???
>>686
言葉を大事にした方よいぞ
そもそも「関数」と「方程式」はぜんぜん違う
波動関数が分子や原子の挙動を示すものか?と言えば、まあそうだろう
分子や原子だけでなく、素粒子でも任意の物体でも良い
ただ殆どの場合マクロな系では量子力学特有の性質は失われるし、
多体系の取り扱いは複雑なので量子力学を用いる実用的理由は乏しくなるが
694ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 15:50:39 ID:???
前で階段を上っている女子高生の
スカートが短すぎてもパンツが見えないのは
お尻の万有引力にスカートが引き寄せられるからですか?
695ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 16:27:36 ID:???
スカートと尻の重力質量を考えると、万有引力では小さすぎる。
電磁気的相互作用が働いていると考えるべきだ。
696ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 16:32:42 ID:???
朝おっきするとてぃんてぃんも必ずおっきするのはなんでなんですかね?
物理的な理由ってありますか?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 16:42:57 ID:???
>>695
あっりがとうございます
698ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 18:30:52 ID:???
宇宙空間を袋に入れて地球に持って帰ってきてから開けたらどうなるの
699ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 18:36:16 ID:???
>>698
> 宇宙空間を袋に入れて

入れられません。完
700ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 18:43:34 ID:???
>>699
そうなんですか(笑)
ありがとうございました
701ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 21:29:22 ID:u9S4KlKW
どういたしまして。 続く
702ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/19(金) 23:59:03 ID:qN0diW+L
>>692
ありがとうございます。うちの市の中央図書館になかった・・・
アマゾン見たら\18000・・・
703ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 00:20:54 ID:???
新商品 ブラックオナホール

はぁ〜ぁん、 この吸引力
ん゛ぎっもっぢぃ〜!! イ゛グ〜
704ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 00:21:13 ID:???
新商品 ブラックオナホール

はぁ〜ぁん、 この吸引力
ん゛ぎっもっぢぃ〜!! イ゛グ〜
705ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 07:06:16 ID:4XXilOdt
細胞再生2回くらい じゃがいものでんぷん パセリ 八百年生きる薬(酵母でつくった)日本人の肉体再生細胞2回くらい
肉体再生の初級で、危ない
登記
706ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 07:12:27 ID:4XXilOdt
白パン 黒パンの酵母を使うと面白い。
707ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 07:17:04 ID:4XXilOdt
再生回数決まっているから、気をつけて 常識化か。
708ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 07:48:48 ID:4XXilOdt
白パン 黒パンの配分比率が、個人によって異なるから、気をつけて。
709ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 08:17:40 ID:???
光は「物質」ですか?
710ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 09:22:45 ID:ZKiBqkIP
地球は太陽を1つの焦点とする楕円軌道を運動するらしいけど、太陽を1つの焦点とする放物線や双曲線上を運動する惑星はあるの?
711ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 09:31:19 ID:???
惑星は回帰しなければいけないんじゃないかなあ・・・
つーと、楕円軌道じゃないと無理なんじゃないかなあ。

彗星だと回帰は条件じゃないから、楕円軌道じゃない彗星もあるけどね。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 09:33:23 ID:???
>>710
放物線や双曲線軌道ではそれは惑星じゃないですよ。
オールト雲起源と考えられる長周期彗星の軌道は放物線に近いですが、
太陽系の一員である以上は楕円軌道をとります。
まあ摂動で双曲線軌道に移行し、太陽系の一員で無くなる事はありえるでしょうが。
713ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 10:04:56 ID:ZKiBqkIP
みんなありがとう…


彗星はどのような軌道を動いているのですか…?
714ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 10:25:56 ID:???
>>713  直前のレスも読めないの?
715ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 10:42:47 ID:ssDQgBDp
宇宙人ってさ、本当のところ居るの?

他スレでさ、地球人が1番最初に
誕生したかどうかわかんねぇだろ見たいなこと書いたら、
バリオン生成数でぐぐれとか言われたんだけど、

人類や宇宙人の誕生と、バリオン数ってなんか関係あんの?
ぐぐったけど全然関係ないように思える(全然かは解らんけど)
716ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 10:53:56 ID:???
>>715
そいつが最近知った難しい言葉を使いたかっただけ。
717ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 10:58:33 ID:ssDQgBDp
>>716
だよな。あぁ、よかった。
俺知らなさ過ぎてなんか
恥ずかしいこと書いたんかと思っちゃった。

ちなみにドレイク方程式ってあんまり役に
立たないって認識でおk?
718ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 11:33:56 ID:vOx1m3dt
>>702
> アマゾン見たら\18000・・・

1:君の住んでいる県の県立図書館のHPを開く。
2:そのHPで、本が無いか検索
3:あったら、県立図書館に電話して『近くの市の図書館で受け取りたい』という事を話す。

県立図書館の本は、市の図書館で借りることができることが多い。
719ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 11:53:33 ID:???
>>718
県立図書館まで持ち出さなくても、最近は近隣市町村で広域連携やってるトコが多い。

(1) ネットで自分の市の図書館のサイトで連携してる自治体を調べる。
(2) その自治体の図書館サイトで蔵書検索する。
(3) あれば出向くか、自分の市の図書館に取り寄せてもらう。

取り寄せてもらうのは県立図書館と同じ手間だが、足があればすぐ入手できる。
720ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 11:59:00 ID:vOx1m3dt
>>718
> >>702
> > アマゾン見たら\18000・・・
>
> 1:君の住んでいる県の県立図書館のHPを開く。
> 2:そのHPで、本が無いか検索
> 3:あったら、県立図書館に電話して『近くの市の図書館で受け取りたい』という事を話す。
>
> 県立図書館の本は、市の図書館で借りることができることが多い。

というか、その市の図書館の職員に1回相談してみろ。
721ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:04:31 ID:vOx1m3dt
大学で一般人への図書の貸し出ししている所がちょっとある。
グーグルで「鳥取県 横断検索」と検索してみよう。(鳥取県に住んでいる場合)
722ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:26:00 ID:KVuSFhoC
自然端数を、計算、調べてみると、面白いことがわかるよ。
723ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:26:41 ID:KVuSFhoC
ところで、今、プルサーマルレベルいくつ?
724ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:40:17 ID:???
はいはいNGNG〜
725ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:50:26 ID:o75I3Vsx
新聞見てないの?
726ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 12:54:45 ID:o75I3Vsx
727686:2010/02/20(土) 13:21:46 ID:???
>>693
thx

ということは、波動関数が原理で熱力第2法則が作用を示してるって理解でいいかな?
熱力第2法則は、ランダムな分子振動によって発生するわけでしょ
で、ランダムな分子振動を示したものが波動関数ということ

728ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 14:06:18 ID:???
哲学者>∞>数学者>∞>物理学者>∞>計算機科学者>∞>化学者
729ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 14:12:25 ID:???
HSBCホールディングスの会長>∞>日本国天皇
730♀д♀:2010/02/20(土) 14:21:12 ID:AGGGqzV3
>>727
いってることがめちゃくちゃすぎて意味がわからない
波動関数ってのは粒子一個がどうなってるかってのを表す関数
熱力学はその粒子が10の23乗程度あつまったときの話しで
ぜんぜん内容がガウチ
731ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 14:34:14 ID:???
哲学者>∞>数学者>∞>物理学者>∞>天文学者>∞>計算機科学者>∞>化学者
732ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 16:02:36 ID:???
近所のスーパーのチラシ≫哲学
733ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 16:15:48 ID:6UDNRJYz
哲学者は詐欺師
数学者は記号技術者
734ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 17:38:06 ID:???
哲学者は神に選ばれし天才。
数学者はかなりの天才。
物理学者は天才。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 17:40:00 ID:???
哲学>∞>情報学
736ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 17:49:03 ID:???
1位、哲学
2位、数学
3位、物理学
4位、天文学
5位、計算機科学
6位、化学
737ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 17:55:29 ID:???
ラグランジアンL(q,q・,t)において、
q・=dq/dtであっても単純にL(q,t)としてはいけない理由はなんでしょうか?
738ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 17:55:33 ID:???
学問のBIG3

哲学
数学
物理学
739ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:00:38 ID:???
<BIG5> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学
740ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:01:26 ID:dZUVZPFO
高校では物理を履修しなくて大学に行ったら物理が必要なんです
全くの独学なんですがいい参考書ありますか?
741ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:02:33 ID:???
<BIG5> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1266656363/
742ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:03:34 ID:???
大学の偏差値。

59 学習院・哲学
58 国学院・哲学
58 中央・哲学
57 東京女子・哲学
57 法政・哲学
743ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:03:50 ID:???
演習書を片っ端からやるといいよ
744ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:04:16 ID:???
もうやめてっ!哲学のHPはゼロよ!
745ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:05:53 ID:???
哲学は神学問。
746ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:07:20 ID:???
哲学者は神に選ばれし天才。もしくは、神の化身。
747ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:22:14 ID:???
数学も物理も自然哲学から発生したものだしな
748ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:25:53 ID:vOx1m3dt
哲学とレベルが似ているもの。『福祉/介護』『情報』『栄養学/食物学』『体育学/スポーツ科学』

◆福祉・介護学系の偏差値一覧
60 早稲田・健康福祉科学
59 上智・社会福祉
58 立教・福祉
57 法政・現代福祉

◆情報学系の偏差値一覧
59 明治・情報コミュニケーション
58 中央・社会情報
57 青山学院・社会情報

◆栄養学・食物学系の偏差値一覧
62 日本女子・管理栄養士
60 日本女子・食物
59 東京農業・管理栄養

◆体育学・スポーツ科学系の偏差値一覧
60 早稲田・スポーツ医科
59 早稲田・スポーツ文化
749ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:27:00 ID:???
ていうか、全ての学問は哲学から派生した。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:28:52 ID:???
人類史上最高の天才も、哲学者(アリストテレス)。
751ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:30:57 ID:???
哲学=万学の楚
アリストテレス=万学の祖

こう言われている。
752ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:34:09 ID:???
アラン・チューリングとゴッドフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツは、どちらの方が天才ですか?
753ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:35:27 ID:???
哲学は脳内学問。
結局は何も証明できない。科学じゃない。

数学も脳内学問。
だが客観的な証明が可能。科学。
754ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:38:21 ID:???
哲学は神に選ばれし天才だけがやる学問。

広義の、学問=科学、科学=学問

という考え方をしないなら、

哲学>∞>科学

ということになる。
755ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:44:02 ID:???
<BIG6> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学、化学
756ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:44:11 ID:vOx1m3dt
哲学から派生した???

wikipediaには『(古代ギリシャから19世紀ごろにかけては)知や智の探究を意味し、学問全般を指す』
と書いてあるから、古代ギリシャで学問を哲学と呼んでいた時期があったというだけ。呼称の話。
せいぜいが古代ギリシャのソクラテス(前469年頃 - 前399)プラトン(前427 - 前347)とかの話。



原始時代から古代の数学的概念

推定紀元前1万8千?2万年頃のイシャンゴ骨有史よりはるか古い時代の線画にも、数学の知識や、天体観測に基づいた測時法があったことを示すものがある。
古生物学者による例では、南アフリカの砂岩洞窟の中に、幾何学的模様で彩られた線刻画が発見され、紀元前7万年頃[1]のものと推定されている。
他にも、アフリカやフランスで発見されている紀元前3万5千〜2万年頃[2]の先史時代遺物の中に、時間を表現しようとした形跡がある[3]。

古代、記数法は、女性が生理の日を記録するために必要とされたという証拠がある。
また、28〜30のキズがついた石や骨が、複数見つかるという事例がある。さらに、ハンターたちは、獣の群について考慮する際には、「1」「2」「多数」、
さらに「無」や「零 (ゼロ)」の概念を使っていたということも分かっている。整数や実数といった数の集合の要素のひとつとして零 (ゼロ) を見出したとは言えないものの、
「零 (ゼロ) 」の概念はこの時期からすでにあったということもできる。[4][5]。
757ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:51:19 ID:???
というか、学問をする=哲学をするということでもある。

やはり哲学は、神に選ばれし天才のみがやる学問ですな。
758ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:56:04 ID:vOx1m3dt
だから、現代の哲学って『福祉/介護』
くらいのレベルしかないんだって。
759ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:57:51 ID:vOx1m3dt
Wikipediaで「モスクワ数学パピルス」というのを調べると、
エジプト第11王朝(紀元前2133年 - 紀元前1991年頃)に
『半球の表面積』の計算をしている。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 18:58:35 ID:???
哲学でやってるのは分類することだけ
科学では分類は基本でそこから客観的な結論を導き出す

導き出した結論が悉く脳内妄想なのが哲学
導き出した結論を客観的に証明するのが科学

どう考えても
科学>∞>哲学
761ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:19:40 ID:???
哲学>∞>科学

これはガチ。
762ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:23:49 ID:???
>哲学でやってるのは分類することだけ
>導き出した結論が悉く脳内妄想なのが哲学

(笑)
763ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:24:29 ID:???
哲学>∞>科学

これはガチ。 脳内妄想の強さが。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:29:20 ID:???
哲学>∞>科学


左:格上 右:格下
765ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:31:29 ID:???
哲学>∞>科学


左:格上 右:格下 もちろん脳内妄想の格
766ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 19:34:22 ID:???
哲学>∞>科学

左:格上 右:格下 もちろん難易度の格。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 20:01:55 ID:???
哲学>∞>科学

左:格上 右:格下 もちろん難易度の格。
そう。脳内妄想で真理に到達するのは至難の技。
768ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 20:36:11 ID:???
実験や数式で地道に知識を深めていく科学に対して、
哲学なんて超上から目線で「俺、悟っちゃったもんね〇〇〇は□□□なんだぜ」 って一方的に勝利宣言できるから最強だろ。
しかも「原子論なんてギリシャ哲学に起源があるんだからなっ!」とか、全部自分の領域の手柄にしたがる。
科学側は苦笑しつつ生暖かく見守ってるよ。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 21:02:45 ID:???
荒らしやメンヘラに付き合うなよ。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 23:08:07 ID:???
大学3年の物理学を取っているものですが、大学の過程を超えた本当の物理学をご教授してくださる本はありませんかね・・・
771ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/20(土) 23:16:39 ID:???
>>770
http://arxiv.org/
最新の論文がザクザク
772ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 01:09:11 ID:???
>>770
どういう分野を希望か位書いたら?
宇宙論か素粒子論か物性かはたまた何かの実験関係とか出来ればもっと詳しくだけど
まぁ興味もってる分野何かあるっしょ
そうすりゃ具体的な本も挙げられるわけだし
773ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 01:10:35 ID:???
今、有名な哲学者って誰なんすか?
物理で言うウィッテンとかリサランドールみたいなの居るの?
774ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 01:27:49 ID:???
中沢新一
775ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 07:07:40 ID:oapXv456
大学の偏差値。

59 学習院・哲学
58 国学院・哲学
58 中央・哲学
57 東京女子・哲学
57 法政・哲学


どう見ても「福祉/介護」レベルと変わらない。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 08:06:12 ID:???
しょむない話

医学≫(どうあがいても越えられない壁)≫哲学
777ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 09:29:15 ID:???
質問です。
球体内に電荷が一様に分布しているとき、球の外部でdivEを計算し、
結果から電荷はどんな状態にあることがわかるか?

という問題が先の期末テストで出ました。
divEは計算して0と求められたのですが、後半部分の意味が良くわかりませんでした。

来期に電磁気学Uを受講しようと考えているので、できればどなたか説明をお願いします。
778ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 11:26:59 ID:???
哲学が具体的に人の役に立つ場面とはどの様な時だろう・・・・?
779ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 12:11:01 ID:???
>>778
哲学者が食い扶持を得られる点では役に立つ
780ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 12:16:59 ID:???
行動の指針を決める参考になる。アンガジュマンとかさ・・・
781ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 12:38:06 ID:oapXv456
>>777
> divEは計算して0と求められたのですが、

内部に電荷は存在しないことが導かれる。
782ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 13:16:17 ID:???
>>779
なんか、ダメな独立行政法人みたいだな。
783ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 13:45:50 ID:???
アンガージュマンというのはサルトルの実存から導き出される主体的行動のことだろ。
自分の生き方に近い様に思えるが、実存主義そのものにはちょっと・・・・
確かに、自分が自分らしく生きるのに周りに流される必要など何処にあるとも思うけれ
ど、一方で、では自分とは何かを考えると、やはり周囲から多大な影響を受け、学び育ち
思考し、行動の一助にして来た面は否定出来ない。その場の雰囲気に意識が左右さ
れるのが現実の人間の姿だろうと思う。
実存主義の欠点は主体性を自己に偏り過ぎる余り、社会的秩序を無視するきらいがある
ことだ。それに、真理追及を最終目途とする科学の分野で果たして実存を前面に押し出す
のが妥当なかどうか、或る種アナーキーな危険性を感じる。
784ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 13:50:15 ID:???
>>778
>>783に見られるような建設的議論がなされることが哲学の良いところです。
より良く生きるためにはどうすべきか考えるのも、哲学の一分野であるのです。
785ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 14:02:01 ID:???
うんよかったね
786ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 14:04:30 ID:???
>>781
レスありがとうございます。ちょっと書き方が悪かったみたいです。

球体内に密度ρで電荷が分布、とあるので電荷は存在しているものと思われます。
球体内部のdivEはρ/εで、球体外部でのdivEが計算すると0となりました。

それで、球体外部でdivEが0であることから、電荷がどのような状態にあることがわかるか?
という問題のようでした。
球体内部にしか存在しないと言うことでしょうか?
787ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 14:19:31 ID:???
>>778>>783 自分です。自分が自分で答えてしまうとはね・・・・
でも >>780 のカキコがあったればこそ。
>>780>>784 、思考の発端になったよ。
ありがとう。
788ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 15:11:22 ID:we/VxNJ4
運動している2つの電荷の間には、クーロン相互作用の他に、相互作用があるらしいのだけど何ですか?


789789:2010/02/21(日) 18:34:14 ID:LTzPmShJ
電磁気の平行導線の問題です。けっこう長いです、すみません。

半径a、長さbの円柱型の導線が2本、中心軸の間隔が2hで平行に並べられていて
上下で逆向きに電流Iが流れている状況を考えます。

-----------(+I)>------------ (v)
) 2h
-----------<(-I)------------ (g)
Fig. 平行供給線

(1) は片側分の自己内部インダクタンス Li = μ0/8π を求める問題でした。
(2) は間隔d、長さbの有限長導線に、同じ向きに電流が流れる際の相互インダクタンスMを
M = μ0/4π・∫[0,b]∫[0,b] dz1・dz2 / sqrt( d^2 + (z1-z2)^2 ) (Neumannの公式)
= μ0/2π・( b・log[ (b+sqrt(d^2+b^2))/d ] - sqrt(d^2+b^2) + d )
と求める問題でした。(太さを無視した線電流だと思います)

わからないのがここで
(3) v線の外部インダクタンスをLvとする。v線、g線の中心に電流が流れるとしvから距離a離れた、v線の表面上の仮想線sとv線,g線との相互インダクタンスを各々Msv,Msgとする。
総鎖交磁束の関係からLvとMsv,Msgの関係式を示し、Msv,Msg,Lvの値を求めよ。

-----------(+I)>------------ (v)
) a
---------------------------- (s)
) 2h-a
)
-----------<(-I)------------ (g)
Fig. v線表面上の仮想的な線で鎖交磁束を求める

ちなみに (4) は往復の供給線の総インダクタンスをb,a,hで表せ、という問題で、おそらくL = 2(Lin + Lv)だと思います。

--問題ここまで。続く--
790789:2010/02/21(日) 18:36:09 ID:LTzPmShJ
続き、考えたこと。

(4)の総インダクタンスを求めるためにLvが必要。
(3)のような仮想線を考えることでLv = Msv,Msgの関数を導き、Lvを求める
Msv,Msgは(2)のMを利用して求める
という出題意図なのでは?と汲み取りました。

Msv,Msgは(2)のM(d)より、Msv = M(a), Msg = M(2h-a) ではないかと思います。

総鎖交磁束の関係を求めるといことですが
s線のv,gによる鎖交磁束はΦsgv = I・Msv - I・Msg だと思います。
加えて、以下は自信ないのですが
・仮想線には実際は電流は流れない
・仮想線上の電流をv線と同じ向きにIv、g線と同じ向きにIgと分解。結局s線上にはIs-Ig = 0
・g線とIgに関する鎖交磁束、v線とIvに関する鎖交磁束 と分けて重ね合わせる?
というアプローチで関係式を他にも考えましたが、うまく行きません。

長いこと躓いていて困ってます。
よろしくお願いします。
791ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 18:59:12 ID:oapXv456
>>777
> divEは計算して0と求められたのですが、後半部分の意味が良くわかりませんでした。

球体の外には電荷は存在しない
792ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 19:19:01 ID:???
>>788
相対運動してたら電磁相互作用に限っても磁力が働くけど
793ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:41:33 ID:we/VxNJ4
>>792
何故ですか…?
794ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:45:16 ID:???
磁場から荷電粒子が受ける力を考えてみろよ
795ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:47:26 ID:we/VxNJ4
>>794
ローレンツ力ですよね…

電荷が相対運動すると磁場が発生するのですか…?
796ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:53:44 ID:???
電荷の両方が動いているように見える座標系で、
片方の電荷(Aとする、他方はB)は磁場を作る。
その磁場のもとで、Bはローレンツ力を受けるのだから、クーロン相互作用以外の力が働く。
797ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:55:36 ID:???
クーロン力と独立にローレンツ力が現れると言うのか?
798ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 20:57:20 ID:we/VxNJ4
>>796
何故片方の電荷が磁場を生成するのですか…?
799ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:02:30 ID:???
Bは自分自身が作っている場からは力を受けないから、
Aの作る場のみ考えればいい。

Aが磁場を作るのは、それが運動しているから
800ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:04:14 ID:we/VxNJ4
>>799
何故運動していると磁場を作るのですか…?
801ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:15:21 ID:???
電流は磁場を作るでしょう?
802ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:20:06 ID:we/VxNJ4
>>801
そういえば…

そもそも電流が磁場を作る理由はあるのですか…?
803ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:22:35 ID:???
そこかよ!w
それは電荷が電場を作るのと同じで、「自然がそうなっているから」としか
804ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:34:21 ID:we/VxNJ4
>>803
特殊相対論外を勉強しているのですが…先生が特殊相対論と関係していると言っていたので…説明は無理ですか…?
805ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:36:54 ID:???
専門でないなら、そういうものなんだ、と思っておいたほうがいい
806ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:37:56 ID:we/VxNJ4
>>805
説明してみろと言われて…教えて下さい…
807ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:41:42 ID:???
今の議論ではまだ相対論は必要じゃない。結局答えは「自然がそうなっているから」になる。
808ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 21:46:31 ID:we/VxNJ4
>>807
特殊相対論とローレンつ力は何か関係はあるの…?
809ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 22:01:22 ID:???
なにこれ
810ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 22:06:39 ID:???
中学生が質問してるのかな?
大学生とはとても思えないし…
811ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 22:12:38 ID:z3nTvQUm
この問題が解けません…
軸を水平にして置いた半径Rの、内側が滑らかな円筒がある。この円筒の最下点から、軸に垂直な方向に初速度を与えて質点を運動させる。この質点は円筒の内側を滑り、上昇し、やがて円筒面を離れ、自由落下運動を始める。この後、質点が中心軸を通過するための条件を求めよ。
http://imepita.jp/20100221/792980
812ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/21(日) 22:38:46 ID:???
>>802
電流が磁場を作ることは、1820年にフランスの物理学者アンドレ=マリ・アンペールが発見したので、
アンペールの法則と呼ばれる。あくまで『発見した』ことである以上、それに理由などないよ。

そもそも物理学は「何故?」には答えない。物理学とは自然現象を数学でモデル化する学問だからだ。
ただし、ある法則を別の法則を使ってより単純に説明する、ということはよく行われる。

>>804
ある法則を別の法則を使ってより単純に説明する、の一例だ。
厳密に説明するのは面倒なので省略して言ってしまうが、クーロン力と特殊相対性理論とから
ローレンツ力を導くことができる。クーロン力もローレンツ力も電磁力という1種類の力の別の側面で、
観測者の運動状態によってクーロン力に見えたりローレンツ力に見えたりするだけということ。
813ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 00:11:54 ID:i6Py3ImG
恥を忍んで質問です

x = 0を境界面とする2つの誘電体ε_1(x>0),ε_2(x<0)とがあり、
(x,y,z) = (d,0,0)の点Pに電荷+qが置かれているときの電場の様子を示せ。

という問題ですが、電気力線がかけません・・・
どうすればよいのでしょうか?
814ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 00:15:02 ID:???
境界条件調べろ
815ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 00:34:33 ID:i6Py3ImG
境界条件は ε_1*E_(1n) = ε_2*E_(2n)
             E_(1t) = E_(2t)
となって境界面で屈折するとは思うんですが、
点電荷から放射状にできる電場を境界面でそのまま屈折させた図でよいのでしょうか・・・?
816ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 00:46:31 ID:???
どうせ現実はそんな理論通りにいかないって。
817ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 01:29:24 ID:???
>>730
回答してもらって悪いんだが、数が違うから内容が違うっていわれても
バカにはわからん
何が違うのか、もっと詳しく教えて欲しい
818ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 02:14:50 ID:i6Py3ImG
時間が悪かったか・・・
819ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 07:05:43 ID:???
>>817
ええとだな、まず>>730が書いてる
> 波動関数ってのは粒子一個がどうなってるかってのを表す関数
というのは正しくない。
量子力学では多体系の状態を表す波動関数は普通にある。

ただ、量子力学的な不確定性と、熱力学というか統計力学で
扱っている誤差を混同してはいけない。
量子力学的な不確定性はダブルスリットの例が端的だが
古典的な統計誤差などにはない干渉性のような性質を持つ。

ニュートン方程式やシュレーディンガー方程式のような第一原理的な
法則から熱力学第二法則を導こうという試みは昔からあるが、
未だに誰も成功してないはず。
820ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 23:34:26 ID:PlJOibM8
人差指を立てて床にゆっくり近づけていきます。床に触れるまであと1cm、
あと1mm、あと0.1mm、0.01 ・・・0.000000001・・・0.00000000000000001
と無限に小さくなるはずなのに触れた瞬間0になります。間違いなく無限に
小さくなる点も通過しているはずです。なぜ0になるんでしょうか?
なぜ人差指は床に触れることが出来るんでしょうか? …無限なのに

スレ違いかもしれんが教えてください。
821ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 23:35:20 ID:PA9JbtTb
麻雀の平均順位の出し方教えてください。自分で解きたいのでこの例題お願いします。

1位16回 2位14 3位8 4位8  この場合回数の平均は分かるのですが。
822ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/22(月) 23:39:13 ID:???
>>821
おいマルチしすぎだろ
823ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:02:38 ID:???
>>820
無限だから通過できないって理屈はおかしい。そんだけ。
824ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:39:12 ID:???
>>820
アキレスは亀に勝てるし、ゼノンの矢はちゃんと飛んでいる
825ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:48:59 ID:B+/9Eymv
820です。限りなく拡大できる顕微鏡があるとやはり0にはならない気がします。
しかし現実では床に触れてしまうんです。0.000000000000000000000000000000
00…(百万個)…000000001mmの点も確かに指は通過している・・・
826ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:52:31 ID:???
>>825
時間をゆっくり流してどうする
827ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:53:39 ID:???
なんでこういう素朴(っぽい)疑問ていうのは
みんなどこかで見たようなものばかりなんだろう
828ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 00:54:55 ID:???
>>827
ギリシア人が不思議に思う程度には
新参の人の感性に引っかかる問題だからじゃない?
829ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 01:22:09 ID:???
>>826
時間を早くとかゆっくりとかは関係ない気がします。
新幹線ほどの速さでも同じです。
830ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 01:34:03 ID:???
>>829
お前の直感がズレているだけの話
831ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 04:34:16 ID:???
いいトシこいてJKJKってなぁ・・・
そんなにたまってるならソープでも何でも行ってくりゃいいのに
そのうち犯罪走りそうなヤツだなオイ
832ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 10:30:00 ID:???
>>820

「アキレスと亀」だね。

無限といっても、
1cmの有限の空間を頭の中で無限に分割しているだけじゃん。
距離も速度も有限じゃん。
無限なのは君の思考の回数。

もし、残りの距離の1/10進む度に1秒ずつ休憩していたら
無限回の休憩がはいるので床につかないよ。

ここまでが理想的な系。

実際には、指を構成する分子も熱振動しているから
際限なく細かく制御することはできない。
極端な話、そのうち不確定性原理に抵触するし。

指の代わりにSTMとかAFMだと多分
かなり細かいところまでチャレンジできるけど、
機械だから最終的にデジタルの限界があるだろうし。
833ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 10:58:26 ID:???
>>820
指と床の間にいくら線を引いても、指と床の距離が変わるわけではない。

無限小のものを無限回加算すると、無限大になるときもあるし、無限小になるときもあるし、有限の値になるときもある。
今の場合は、有限の値になるケース
834ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 11:04:51 ID:???
そういう駄話は、哲学至上ジジイと一緒に哲学板にでも行ってやって欲しい。
835ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 11:56:18 ID:???
哲学…無限に足したら大きさは無限になるに決まっている
科学…無限級数の和が発散するか有限に収束するかは条件次第
836ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 11:59:27 ID:???
原子と原子が触れるとはどういうことか、は定義されているのか?
837ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 12:22:11 ID:???
>>819
関数と方程式の違いが分からない質問者のためにわざわざ>>730
話を簡単にしてやったのに多粒子系の波動関数とか持ち出したら
ますます混乱するだろ
838ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 12:28:42 ID:???

してやった(笑)
839ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 15:30:53 ID:???
簡単に分かるように解答するにしても間違った解答はダメだろ
840ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 15:49:34 ID:???

頭が悪いので間違った要約しかできません(キリッ)
841ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/23(火) 23:17:29 ID:???
>>832
アキレスと亀は数学の話。
物理法則を持ち出すのは的外れ。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 01:07:32 ID:???
古典電磁気学では電磁波のエネルギーは電場の振幅×磁場の振幅に比例する、
でよいでしょうか。
つまり、古典論では電磁波のエネルギーの各周波数依存性はないのでしょうか。
843ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 01:21:06 ID:???
きっとエネルギー流量のことだと思うけど、
量子論でもないよ
844ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 02:37:55 ID:dKdRXLY4
大気をつくるベルギーの方法と、草木など緑からつくられる空気を(空気成分は難しいか?)を、微分振動振動させて、増大させて、地球の大気を修復する方法がある。もっと、研究するべき。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 03:33:55 ID:dKdRXLY4
水素板
登記
846ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:20:37 ID:???
物理学と計算機科学はどちらの方が格上学問でしょうか?
また、どちらの方が難しいですか?
847ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:21:54 ID:???
反電子をつくって普通の中性子にぶつけたら消滅反応は起きますか?
もしおきるなら、反電子をつくるエネルギーで、中性子+反電子の質量分の
エネルギーが得られてお得だと思うのですが。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:28:10 ID:???
>>847
死ね。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:33:35 ID:???
>>847
死ね。
850ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:37:13 ID:???
>>847
死ね。
851ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:38:43 ID:???
>>847
死ね。
852ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:44:20 ID:???
>>847
> 消滅反応は起きますか?

起きない。
853ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 14:47:22 ID:???
>>847
池沼乙。
854ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 15:03:28 ID:???
>>847
死ねよダウン症児。
855ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 15:25:13 ID:???
>>847
普通、陽電子って言うけどな。
陽子になって、消滅分の質量が2個の光子(γ線)になるっしょ。
856ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 15:30:44 ID:???
>>855
光子2個ではなく、反ニュートリノ1個が出る。
857ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 21:33:11 ID:???
反ニュートリノに加えて光子(1個でもよい)が出る反応もありうるが、
反ニュートリノは必ず出ないといけない
858ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 22:00:56 ID:???
それバリオン数が保存されてなくね?
859ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 22:06:44 ID:???
>>858
中性子+陽電子 → 陽子+反ニュートリノ でバリオン数非保存とは?
860ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 22:10:33 ID:???
>それバリオン数が保存されてなくね?
(中性子が)陽子になって、と855にある。それを受けての話
861ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 22:51:42 ID:???
大気をつくるベルギーの方法と、草木など緑からつくられる空気を(空気成分は難しいか?)を、微分振動振動させて、増大させて、地球の大気を修復する方法がある。もっと、研究するべき。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 23:01:10 ID:???
古典電磁気学では電磁波のエネルギーは電場の振幅×磁場の振幅に比例する、
でよいでしょうか。
つまり、古典論では電磁波のエネルギーの各周波数依存性はないのでしょうか。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/24(水) 23:27:31 ID:???
864ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 00:19:58 ID:???
ノーベル物理学賞受賞者と、HSBCホールディングスの会長は、どちらの方が凄いですか?
865ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:18:10 ID:???
>>864の質問に誰も答えてくれないようなので、次の質問をさせてもらいます。

物理学と計算機科学は、どちらの方が難しいのでしょうか?
また、どちらの方が格上ですか?

数学と宇宙工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
また、どちらの方が格上ですか?

化学と工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
また、どちらの方が格上ですか?

哲学者か数学者か物理学者か天文学者か実業家か旅客機のパイロットかIT系の仕事か
航空宇宙産業の仕事か重工業系の仕事だったら、どれになった方が(それにした方が)良いのでしょうか?
866ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:19:49 ID:???
(それにした方が) → ×

(どれにした方が) → ○
867ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:39:02 ID:Ho7q1JZ+
>>865
> 物理学と計算機科学は、どちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

物理

> 数学と宇宙工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

数学

> 化学と工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

化学

> 哲学者か数学者か物理学者か天文学者か実業家か旅客機のパイロットかIT系の仕事か
> 航空宇宙産業の仕事か重工業系の仕事だったら、どれになった方が(それにした方が)良いのでしょうか?

哲学者。

数学者か物理学者は才能がいる。
天文学者か実業家か旅客機のパイロットかIT系の仕事か航空宇宙産業の仕事か重工業系の仕事は「この仕事をするんだ!」という意欲が必要。
どれになった方がいいの?なんてのんきな質問している奴は、哲学者がいいと思う。
食ってはいけないと思うが。
868ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:46:06 ID:???
>>867

>>864の質問にも答えろカス。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:47:52 ID:TXWRCBJz
時間差で物体が動くとして、ある程度以上の時間差でになると、ベクトル計算で、空間がつながりませんか。
870ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:49:47 ID:???
>>867

> 物理学と計算機科学は、どちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

物理

> 数学と宇宙工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

数学

> 化学と工学はどちらの方が難しいのでしょうか?
> また、どちらの方が格上ですか?

化学


ちゃんと理由も教えろカス。
871ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:50:28 ID:TXWRCBJz
場所
872ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:53:31 ID:???
<BIG6> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学、化学
873ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:56:16 ID:???
<BIG7> 哲学、数学、物理学、天文学、計算機科学、化学、工学
874ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 07:56:33 ID:Ho7q1JZ+
>>870
もうちょっとまともな質問しろカス
875ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:00:16 ID:???
>>874

>>865の質問に理由付きで答えろカス。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:07:16 ID:???
ミスった。
こうだった。

<BIG8> 哲学、数学、物理学、宇宙科学、天文学、計算機科学、化学、工学
877ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:09:04 ID:qtiMVbBR

大気をつくるベルギーの方法と、草木など緑からつくられる空気を(空気成分は難しいか?)を、微分振動振動させて、増大させて、地球の大気を修復する方法がある。もっと、研究するべき。
878ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:11:16 ID:???
<BIG9> 哲学、数学、物理学、宇宙科学、天文学、計算機科学、化学、工学、???
879ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:12:51 ID:???
9番目の学問は一体どれなのか!?
880ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:15:55 ID:Ho7q1JZ+
今の時代、頭のいい奴はほとんど経済からみに流れていく・・・アメリカではそれが顕著
881ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:21:54 ID:???
形而上学>∞>素粒子物理学
存在論>∞>物性物理学
882ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:37:17 ID:???
哲学はそもそもスレチどころか板違い。
そっちで相手にされないから逃げてきてるんだろ。
相手するから、エサやった猫みたいに居付いてんだよ。
883ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:38:47 ID:qtiMVbBR
魔術師水、大麦麦茶に、ビール(スーパードライがいい)で光水をつくった後、白砂糖をいれると、魔術水力が一般的には、補充される
初級
登記
884ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:41:39 ID:???
kittyばっか…(´・ω・`)
885ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:44:27 ID:???
「宇宙論」はかなりの天才学問分野だと思うよ。
しかし、「存在論」に比べれば屁も同然だ。

存在論>∞>宇宙論
886ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:48:21 ID:???

チラシの裏にでも書け
887ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 08:59:31 ID:???
存在論でどうやって食っていくの???
888ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:31:53 ID:???
形而上学>∞>原子物理学
889ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:36:20 ID:???

「>∞>」なんて書くあたり、精神年齢は小学生。

「むげんにすごいんだぞー、どうだー」
890ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:42:38 ID:???
釣れたwwwww
891ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:46:33 ID:???
高い所に登りたがる煙以外の何かだな
892ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:54:16 ID:???
哲学ー形而上学ー存在論
物理学ー素粒子物理学ー現象論
数学ー代数学ー可換環論
893ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:56:14 ID:???

釣れたwwwwww
894ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 09:57:16 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>アルベルト・アインシュタイン
895ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:03:16 ID:???
マルティン・ハイデガーは、現象学の用法を用いて、存在論を展開した。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:12:59 ID:???
果たして、物理学者と電気通信技術者は、どちらの方が格上なのか?
897ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:21:08 ID:???
学界で生きていくか芸能界で生きていくか・・・。
898ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:23:20 ID:???
学界で生きていくか経済界で生きていくか・・・。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:25:01 ID:???
900ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:38:24 ID:???
学界と政界と芸能界は特別な世界なのか!?
901ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:40:51 ID:???
まぁ金稼げる奴の方がエライ
従って哲学は最強ウンコ
素論宇宙論もほぼウンコ
物性、化学はまぁまぁ
経済、工学あたりが最強
902ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:42:16 ID:???
糞まみれのスレになってきたな
903ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:49:44 ID:???
哲学は、神に選ばれし天才だけがやる(できる)学問。
904ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 10:51:30 ID:???
やはり、学界と政界と芸能界は特別な世界なのか!?
905ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:04:35 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
906ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:07:25 ID:???
権力対決

HSBCホールディングス vs NASA(アメリカ航空宇宙局)
907ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:09:30 ID:???
権力対決

ハーバード大学 vs エクソンモービル
908ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:10:51 ID:???
嫁から電話で質問が

「地球を西にむかって、自転と同じ速度で進んでいくと、その人は何歳と
勘定されるのか、「その人の」時間はもちろんほかの人と同じに進んでいくが、
地球時間?からすれば進まないのではないのか」

 あぁ、絶対矛盾の自己同一だね と嘘いって煙に巻いたんですが。
どなたか答えをください…
909ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:14:39 ID:???
権力対決

アイビー・リーグ vs 三菱グループ
910ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:15:18 ID:???
>>908
物理の質問じゃないけどね。

マジレスすると、一日一回日付変更線越えるだろ。
太陽が空の同じ場所にずっとあっても、日付変更線を東から西に越えると、一日カウントアップされる。
911ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:19:26 ID:???
>>908

「死ね」って言っといてください。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:21:10 ID:P2BmpzCv
宇宙・この世を構成している最小単位を追っていく場合、
その物質を構成する最小単位●、●を構成する最小単位■、■を構成する最小単位▲・・・と、永遠に続いていくのか、
ある場所で「あるからあるとしかいえない」という行き止まりがあるのか、どちらなんでしょう?
「あるからあるとしかいえない」という行き止まりがあった場合、その存在はどんなものとかんがえられますKA?
913ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:34:06 ID:???
>>910
ありがとう。物理じゃないんだwごめんね、俺は中卒で社会出たもので。
嫁は国学院出(国文)だけど。

>>911
夜になれば、俺の下で「死ぬー」と言ってますから、大丈夫です。ありがとう。
914ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:35:06 ID:???
>>908
んな事しても地球上の各地の時間、日付はどんどん進んでくじゃん
それとも日本国籍の人間がアメリカ在住で日付が違う場合の1日の差のような事を気にしてるのか?
915ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:40:13 ID:???
>>914
いま息子が卒業旅行でイタリア行ってるのです。
彼は過去に進んでいって、、、帰ってきて、、、と考えはじめたようでした。
なんやら私には理解できない高尚な思考しているようですw
916ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 11:48:07 ID:???
ゲッターエンペラーの大きさってどのぐらいですか?
917ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 12:06:46 ID:???
そろそろおまいら真面目な質問と真面目な回答を繰り広げろ
918ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 12:19:31 ID:???
ブルーアイズホワイトドラゴンとゲッターエンペラーが戦ったらどちらが勝ちますか?
919ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 12:22:40 ID:???
ヴィントン・グレイ・サーフと、アルベルト・アインシュタインは、どちらの方が天才ですか?
920ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 12:27:34 ID:???
うんこ。
921ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 12:58:34 ID:???
コペンハーゲン解釈って電子の位置でどの状態を観測するか決まるってことですか?例えばシュレディンガーの猫だと、死んでる猫と生きてる猫は、観測した電子の位置で決定するってことなんでしょうか?
922ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 13:01:33 ID:???
うんこ。
923ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 13:45:29 ID:???
脳科学者がこういうのに参加するのって、どうなんですか?



 『池田大作名言100選』が好評
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267027954/1

1 名前: のり(静岡県)[] 投稿日:2010/02/25(木) 01:12:34.52 ID:d0ie9dkn ?PLT(16555) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_mokuba.gif
『池田大作名言100選』が好評を博している。脳科学者の茂木健一郎氏は「自分を高めるきっかけを与えてくれる言葉が散りばめられている」(中国新聞)と書評を寄せている
発刊した中央公論新社の首脳が先日、講演を行った。同書を出版するにあたって、編集者が約40年間にわたる名誉会長の数多くの著作を読んだ。
そのなかで、強く印象を受けたこと。その一つが、名誉会長の言葉には「ぶれがない」ことだ
過去と現在の間で、その人物の言葉の相互に矛盾があると、名言集など発刊できない。過去に発刊された書籍でも一人の言葉で編んだ名言集は、
ほとんどないという
作家・村上政彦氏は「名誉会長の言葉は、本質的に励ましの言葉」と指摘する。現実の中で、深刻な悩みを抱えている友の心を、
いかに鼓舞するか。名誉会長の言葉は、観念の遊戯ではない。限られた時間の中で、紡ぎ出された精神の闘争の結晶である。
だからこそ「ぶれ」がない。人の心を打つ
講演で、首脳は語った。「現代の日本では、一人で名言集をつくれるほどの力のこもった、意味のある言葉をたくさん発せられる人は、なかなかいない」と。
半世紀、一貫して変わらない師の闘争――報恩感謝を胸に、私たちも続きたい。

http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/myoji/index

924ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 13:59:30 ID:???
うんこ。
925ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 14:30:48 ID:???
>>894

だが、ハイデガーをいくら勉強しても
時空の歪みやブラックホール、ビックバンなどには
たどり着けない。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 14:39:38 ID:???
>>908

移動する度にその地域ごとの時刻に会わせ直しているだけで
純粋に手続き上の問題。時間の流れがどうこうするもんでもない。

その手続き上の問題も日付変更線のあたりで最大1日しか違わない。
そして、東から西へ日付変更線を越えると、
一気に1日時計針を進めることになり、
いままでの分を一気に取り返すはめになる。

地球規模で考えるときには
そういうその地域ごとのローカルな時刻がめんどくさいので
グリニッジ標準時を使うことがおおいな。

ただ、年齢とは無関係だが、
昼間に西にむかって自転と同じ速度で進んでいくと
いつまでも夕方にならないので、変な気分にはなるかもな。
927ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 15:25:26 ID:???
>>925

存在論>∞>時空の歪み、ブラックホール、ビッグバン
928ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 15:56:06 ID:???
最近、スレの劣化酷いな
どうしてこうなったん?
929ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 16:23:11 ID:???
春が近いから。
930ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 17:00:37 ID:???
哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。

哲学ってソクラテスやプラトンの時代から進化したの?

科学だったら『2000年前の科学の本』と『今の科学の本』だったら、とんでもない進化をしている。
931ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 20:59:58 ID:u/2bvLV3
We have

y= ax +b (1)

where, a is.....


みたいな感じになっている英文で,「We have」はどう訳すのが自然?
932ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 21:18:28 ID:???
モギケンと言えば「あなたにも分かる相対論」てな感じのタイトルの本が
すばらしかった。皆さんぜひとも立ち読んでください。あそこに文筆業で
身を立てられるか否かの秘密が隠されている、と見た。通常プロは手の内を
明かさないが、モギケンは惜しみなく明かしてくれる。段落レベルでは
ほとんどどれも意味不明ながら一文一文は意味の取れる文章を100ページ
くらい続けられる、ってのはすごいことだと思う。
933ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:43 ID:???
>>931
大した意味なんかないんだし、好きに訳せば?
「次の式 y= ax +b (1) において、aは・・・」とか。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 23:14:50 ID:???
>>931
翻訳例
「見よ、我等が許にy=ax+bなる式あり、そのうちなるaは……なるべし。この文を読む者は覚れ」
935ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/25(木) 23:47:40 ID:???
普通に
次式
 y=ax+b (1)
を得る。ここでaは、
936ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:09:16 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>マックス・プランク
937ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:12:36 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>宇宙人
938ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:46 ID:???
情報通信の天才、孫正義と、物理学の天才、アルベルト・アインシュタインはどちらの方が天才なのか!?
939ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:16:52 ID:???
ノイマンとアインシュタインはどちらが上か?
940ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:17:26 ID:???
マルティン・ハイデガーと宇宙人の対話。
941ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:19:44 ID:???
>>939

数学者>∞>物理学者ではあるが、

ノイマンは、数学者としての業績はまるでないので、

アルベルト・アインシュタイン>∞>ジョン・フォン・ノイマン

ということになる。
942ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:21:48 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>エルンスト・マッハ
943ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:30:13 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>ヴィントン・グレイ・サーフ
944ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:32:10 ID:???
マルティン・ハイデガーは神の末裔。
945ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:36:03 ID:???
ウォーレン・バフェットと、アイザック・ニュートンはどちらの方が天才なのか!?
946ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 00:38:20 ID:???
BNFと佐藤勝彦はどちらの方が天才なのか!?
947ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 01:02:37 ID:???
万華鏡キラキラ。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 01:06:51 ID:???
形而上学>∞>素粒子物理学
949ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:10 ID:???
存在論>∞>宇宙論

さすがの宇宙論も存在論には敵わないということだ。
950ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 01:13:41 ID:???
とりあえず、一つだけ質問をさせてもらいますね。

ロスチャイルド家と、欧州宇宙機関が権力対決をしたら、どちらが勝つのでしょうか?
951ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 01:13:59 ID:qIjQ6d3E
おまえら頭悪いレスしかできないのか
952ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:05:26 ID:???
ロスチャイルド家と、欧州宇宙機関が権力対決をしたら、どちらが勝つのでしょうか?
953ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:07:10 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
954ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:11:43 ID:???
権力対決

ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
955ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:13:39 ID:???
もう一つ質問をさせてもらいます。

今現在、総資産が「極」単位の超特大企業は存在しないのでしょうか?
956ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:21:35 ID:???
形而上学>∞>素粒子物理学
957ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:25:50 ID:???
認識論>∞>宇宙論
958ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:28:24 ID:???
存在論>∞>宇宙論>∞>ゲーム理論
959ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:32:04 ID:???
存在論、認識論>∞>宇宙論>∞>ゲーム理論
960ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:48:53 ID:???
∞>宇宙論>∞
挟み撃ちの定理より
宇宙論=∞
961ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 02:53:09 ID:???
ロスチャイルド家と、欧州宇宙機関が権力対決をしたら、どちらが勝つのでしょうか?
今現在、総資産が「極」単位の超特大企業は存在しないのでしょうか?
962ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 03:55:26 ID:???
哲学>∞>数学>∞>物理学
963ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 04:06:03 ID:???
マルティン・ハイデガー>∞>ジェームズ・クラーク・マクスウェル
964ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 04:16:03 ID:???
964
965ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 05:46:54 ID:???
こないだオリンピック見てたら
クロスカントリーで、雪が降っていたからパワーのない日本人に不利な条件になった
とか解説してたんですよね
実際摩擦少ない状態で、体重/パワーが同じくらいで
出せるスピードも同じくらいだったと仮定すると
摩擦が増えた時も、体重に比例して摩擦も増えて体重=パワーが多いほうが有利とはならないはずですよね?
よく競馬とかでも馬場状態による適正、スピードの差というのは話題にのぼりますが
じっさいのとこどうなんでしょうね?
966931:2010/02/26(金) 10:25:29 ID:???
>>933-935
サンクス
参考になりました.
967ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 12:39:08 ID:???
>>965
前進する加速度は力のあるやつほど(ry
968ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 13:35:21 ID:XyTtFjNY
無重力の真空中にマクロな物体があったとき、
これが反物質でできているかそうでないか、
触れずに確かめる方法はありますか?
969ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 13:54:22 ID:???
文字通り何も触れないのなら、いかなる確認もできないのでは。
反物質でできているかそうでないか、という確認に限らず
970ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 14:06:54 ID:???
文字通り真空中なら、何も触れないで確認はできないだろうが、普通の宇宙空間なら
放射線カウンタを向けときゃ、星間水素と反応するから識別できるだろう。
971ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 14:11:00 ID:XyTtFjNY
例えば、光を当てて反射光のスペクトルを分析すれば、
どんな原子(分子?)が含まれるかはわかるじゃないですか。
つまり、物体と物体を接触させずに反物質かどうかを調べる方法は、ないものかと。
972ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 14:17:19 ID:???
>>967
でも、摩擦が小さい状態で体重重い、パワーある選手と
体重軽い、パワーない選手の加速力が釣り合ってるか差が少ない場合
摩擦が増えた状態でも体重に比例して摩擦が増えるなら加速力に差はでないですよね?
973ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 14:26:41 ID:???
>>971
>例えば、光を当てて反射光のスペクトルを分析すれば、
それだって光を当ててるわけだから何も触れてないわけではない

素粒子を当てていいなら電子をぶち込んで511keVのγ線が出れば反物質
974ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 14:58:55 ID:???
反物質って光とは普通に相互作用するのん?
975ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 15:03:28 ID:???
>>974
電荷持ってれば、ね
976ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 15:04:09 ID:???
>>974
しない理由がない。
977ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 16:10:33 ID:???
>>976
d
978ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 16:36:47 ID:XyTtFjNY
>>969以降のみなさま
なるほど。ありがとうございます。


979ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 16:55:14 ID:???
勝手に出てくるものは使ってよいが、こちらから積極的に当ててよいのは光だけ、
ということになると・・・

まず光を当てて元素分析し、14Cや40Kなど天然のβ崩壊核を持つ元素が含まれているか調べる。
含まれていればしめたもので、当該物体からの崩壊β線を測定しそれが電子なのか陽電子なのかで
判別する。α崩壊核でもよい。出てきたのがαか反αかで判別できる。
(γ崩壊核では判別できない)
980ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 17:17:30 ID:UU4/ZeEx
金属線の中を電子が流れる場合、電磁場が金属の中を伝わりやすい理由が分かりません。金属中の電子の配置
によって、電磁場を伝えやすくなるのでしょうか。具体的なイメージがわくように、説明していただきたく存じます。
981ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 17:22:29 ID:???
金属中の電磁場?
982ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 17:26:36 ID:UU4/ZeEx
>>981
wikipediaで電流を調べたところ、電磁場が伝わると、書いてありました。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 17:43:25 ID:???
電磁場が金属の中を伝わりやすい、なんて記述は見当たらないぞ
984ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:17:36 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
985ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:20:27 ID:/q2FgJWK
アイスで使うクラッカーコーンに、いろいろなゼリーをいれて、良質の生クリームを上からかける、甘党の人には、チョコレートクリームをかける 
登記
ハウス食品から出すこと
登記
986ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:22:07 ID:/q2FgJWK
量子、粒子、素粒子には、全部揃っていないと、崩壊するか、消えるよ
987ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:23:05 ID:/q2FgJWK
量子、粒子、素粒子、反粒子などには、全部揃っていないと、崩壊するか、消えるよ
988ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:23:25 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
989ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:29:36 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
990ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:36:42 ID:UU4/ZeEx
>983
実際伝わっていると、書いてあるわけですよ。その理由を考えれば伝わりやすいからだと推測しました。
991ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 18:39:45 ID:???
ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関
992ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 19:01:34 ID:snB27BAR
>>991
> ロスチャイルド家 vs 欧州宇宙機関

ロスチャイルドです
993ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 19:51:50 ID:???
>>990
金属の内外で比較して金属内のほうが電磁場の伝わる速度は速い、という
話なら「金属内のほうが伝わりやすい」ってことになるけど、そういう話では
ないでしょ? 電子自体の速度に比較して電磁場の伝わる速度は速い、という話。
しかもご丁寧に「導体の内外を」伝わると書いてある。
「金属内のほうが伝わりやすい」という話では全くない。
994ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 19:57:02 ID:???
>>980=990
ごめん、
>金属線の中を電子が流れる場合、電磁場が金属の中を伝わりやすい
はウィキペのどこに載ってたの?
995ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:07:57 ID:UU4/ZeEx
>>994
電流は金属(導体)内を流れる(電線)ことは間違いないですよね、そこで光速のごとく流れる電気一般というものは、
電子ではなく、電磁場であるということになる(速度を比べて)。したがって、電磁場は金属内(外)を、金属線に沿って
流れる、ということになる。その事を勘案した場合、金属線の内部に電磁場が閉じこめられたように伝わる、といえる。
このことの不思議さを疑問に思ったのでして、伝わりやすいという言い方は誤解を招いたかも知れません。とにかく、
金属が電磁場をガイドする不思議さを物理的に理解したいのです。
996ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:12:26 ID:???
なにが訊きたいのかさえ自分でも理解できず、途中でコロコロ変えるようなら
質問なんかしなくてよろしい。してはだめだ。するな。
997ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:20:09 ID:??? BE:170407692-S★(514226)
次スレ立てました
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね124■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1267183170/
もう少し早くたてなよ
998ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:23:17 ID:???
>金属が電磁場をガイドする不思議さ
それだったらおまいが書いてるように金属中の電子の配置による。

電場が導線の表面を横切るような向き、例えば外から中へ向かっていると
電子はそれにしたがって、ただし負電荷なので電場とは反対向きの外側へ動く。
しかし電子は導線の外には飛び出せないので(ものすごい電場なら別だが)、
導線の表面に電子が余分に溜まることになる。この余分の電子は外向きの
電場を発生させ、元からあった内向きの電場を打ち消す方向に働く。
最終的に電場が面に沿うような向きになるまで電子の移動が続き、
結果として電場は導線の向きに沿う方向だけになる
999ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:25:54 ID:UU4/ZeEx
>>996
あなたの考えをはっきりとおっしゃってくださいました。私も自分の考えを出来る限り明確に述べたのですが、
考えを共有する部分は無かったようですね。
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2010/02/26(金) 20:28:22 ID:???
ちなみに、この導線の向きに沿う方向に電場を曲げる電荷を案内電荷とかいうらしいが、
その量はごくわずかで、1Aの電流に対して電子1個分程度で事足りる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。