ブラックホールの謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
シュヴァルツシルト半径を割る天体は 存じの通り ブラックホールと呼ばれる。

この特殊な天体に吸収された物質は地平面を超えて落下すると言われている。

その過程で潮汐力によって物質が素粒子レベルにまで分解されることを除いた場合、

果たして、物質は何処に到達するのか?

中心は特異点であるが物理学の観点だけでなく、様々な意見(適当も可)を求む。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 13:37:31 ID:???
メコスジホールの謎
3ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 13:40:32 ID:9w+obUrF
メコスジホールの謎解き
4ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 13:57:45 ID:F57BLW2c
そもそも物質は本当に空間に密着したものなのか?
最初からそれ以外のところにある実体の影にすぎないのではないか?
5ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 14:00:51 ID:EejsQ3IK
存在しない物について語るスレ乙
6ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 20:58:05 ID:???
ブラックホールが存在しないなら、シュヴァルツシルト半径が出ないように
一般相対性理論から見直す必要がある
7ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:23 ID:???
んなこたない。質量密度に上限があるってだけ。
8ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 22:50:08 ID:???
一般の重力場方程式からシュヴァルツシルト半径の式が成り立ってるっつってんの
質量密度に上限があるように重力場方程式書き直してこい
そもそもこれができたら特殊と一般の式自体統合できるわ
9ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/13(日) 23:35:48 ID:???
重力場方程式から得られる一般解が、すべて現実で無ければならないって言ってるの?
馬鹿か?w
シュヴァルツシルト計量で言えば、内部解と外部解があって、内部解は質量密度をパラメータにした方程式だよ。
外部解は総質量をパラメーターにしてるけど、これは質点でモデル化した為で、「外部解」って名前からも
明らかな様に、シュヴァルツシルト半径の「外側」に適用すべきものなんだよ。
だから、
「もし、現実に質量密度に上限が無ければ、シュヴァルツシルト計量で表せない空間が出来る。」
ってだけだ。
そもそも、質量密度の上限に関しては、相対性理論を含む古典物理学の範疇ではない。
2chは疲れる。
ヤレヤレ・・・。(-_-;)y-~~~
10ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 17:57:10 ID:???
質量密度の上限ってなに?
中性子縮耐圧の見積もりを間違えてるって言いたいの?それともそれ以下のスケールで働く斥力?
11ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/18(金) 18:00:07 ID:???
あおってるみたいな書き方だが教えてほしいだけ、よろ
(×:縮耐圧、○:縮退圧)
12ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/19(土) 00:15:27 ID:???
>>9
>重力場方程式から得られる一般解が、すべて現実で無ければならないって言ってるの?

>もし、現実に質量密度に上限が無ければ、シュヴァルツシルト計量で表せない空間が出来る。」
ってだけだ。

馬鹿か?w

13通りすがり:2008/04/20(日) 01:05:39 ID:0qIHPRet
シュヴァルツシルト半径内は
重力場方程式のわからない場所でいいの?
強い力の塊でいいの。
14ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 01:13:33 ID:???
>>9
シュバルツシルと半径なの?天体表面(質量分布の境)で外部内部を分けてるんじゃなくて?
15通りすがり:2008/04/20(日) 01:17:55 ID:0qIHPRet
強い力 + 空間  が 質
質 から空間を引いたらブラックホール?
わからないから なんでもいいんだけど 駄目か?
16ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/20(日) 10:50:33 ID:???
>>14
>天体表面(質量分布の境)で外部内部を分けてるんじゃなくて?

内部解、外部解を問わずシュヴァルツシルト計量の方程式には、
質量密度分布の境界半径を表すパラメーターは含まれない。
二つの解から、算出されるシュヴァルツシルト半径は、各々、異なる
パラメーターで記述されている。
よって、内部解のシュヴァルツシルト半径の値が、外部解のそれに比べ
大きい場合、ブラックホール(特異点)は出現せず、二つの計量の式で、
全ての空間領域を表現できる。
もちろん、この場合、境界半径は二つのシュヴァルツシルト半径に
挟まれたいずれかの値をとる。
言い換えると、境界半径が存在できる様なマージンが生まれる場合、
ブラックホール(特異点)は出現しない。
17ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 19:38:15 ID:JFSLTTQR
内部解の値が内部解を上回ることかあるのですか?
18ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 19:43:23 ID:???
>>17
日本語しゃべれ、低能。w
19ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 19:54:07 ID:BAHomHz4
内部解はないぶかいなんちゃって。
20ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 20:16:43 ID:RQRzAxJ6
なんでみんな喧嘩腰なん?
21ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 20:20:39 ID:???
>>20
2chだから。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 21:18:11 ID:qI2RnVGT
事象の地平面に近づく物質は離れた観測者から見たら次第に時間が遅れ、
事象の地平面を超えるには無限の時間がかかる。

よって我々がブラックホールに落ち込む現象を見ることは永遠にできない。
23ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 21:50:02 ID:???
つまり、ブラックホールは存在しないの?
24ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/25(金) 23:04:13 ID:???
ブラックホールが存在するから>>22の現象が起こる
25ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 01:43:53 ID:???
>>22
個人的には、お前がブラックホールに落ちる所は観てみたい。
しかし、残念な事に其れが不可能で在る事には同意する。

お前をブラックホールに落としてやれれば、おまえ自身は
有限の時間で苦しい死を迎える経験が可能だろう。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 01:51:12 ID:???
>>24
>ブラックホール
落ち込まないなら、単なる重い星じゃん。
27catastro:2008/04/26(土) 05:39:26 ID:GasUHy7h
シュバルトシルトBHは、中心にだけ質量をおいてそれ以外を真空にした解。
その地平面の半径は、質量に比例する。中心に向かう質量は半径を増やす。

>>1 質量の大きなBHでは地平面の重力は小さくできる。そこを通過すること
を気がつかないかもしれないという。
28ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 06:08:29 ID:???
気づかぬわけない。w
29ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 08:01:53 ID:yF8l4xsl
計算の得意な人に聞くけど
BHに落ちて、事象の地平面では完全に時間と速度が止まるのでは?
つまり地平面にすべての質量があつまり、それより中央はカラ?
30ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 08:24:30 ID:???
>>29
速度が0になって見えるのは、BHの外側にいる観測者。
たとえ、一ミリ外側にいても、目の前を通りすぎれば、止まってしまう。
逆に、BHの表面では、BHに落ち行く物質はすべて光速となる。
たとえ、一ミリ手前から自由落下させても、一挙に光速まで加速する。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 09:20:17 ID:???
>>25
個人的にはお前が癌で苦しみながら死ぬところを見てみたい。
32大熊猫星人:2008/04/26(土) 15:39:20 ID:???
>>29
十分遠い平坦時空から観測して、
事象の地平線の所で止まるのは、時間。
落下速度は、光速になる。
ちなみに、落下方向の厚みは0になる。

大熊猫星のブラックホール研究用自由落下観測ポッドを
潮汐力が無視出来るほど十分大きくて、降着円盤を持たない静かな
ブラックホールに落としてみたところ。
平坦時空からは、極低温として観測されるブラックホールは。
ポッドから観ると、空を覆うが如くに超高温で輝く。
事象の地平線の手前にプラズマの壁があるため、直接地平線を観ることは出来ない。
しかし、観測ポッド内部時間では有限の時間で事象の地平線に到達する。
それ以前にポッドはクオークグルーオンプラズマに分解された。
33ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 15:48:13 ID:???
宇宙が終わっても落ち込まない黒い穴。
そんな、穴があると思いますか?
34ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 16:31:44 ID:???
>>33
宇宙が終わる前に、ブラックホールも蒸発する。
35ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/26(土) 16:33:42 ID:???
ふーん、じゃぁ、何も落ち込まない黒い穴ですか? wwwww
36大熊猫星人:2008/04/26(土) 17:23:52 ID:???
>>35
ンにゃ、別の宇宙につながっている黒い穴だにょ。
でも安全に通り抜けることは出来ないにょ。
中は熱いにょ。
37ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 09:20:58 ID:et7LkfKD
宇宙全体がブラックホールの内部じゃね?
もう吸い込まれてんだよ
だから健在してるブラックホールは出口かもね
38ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 14:58:56 ID:???
宇宙が作られた時、星とかと一緒に空虚な穴も作られたのだよ
そしてその穴に物質が落ちて行き、暗黒の星が作られて行くのである。
ブラックホール内部には物質が詰まっているが、空虚域にエネルギーを取られ
光は出て来られない。
全てが終わる時、そこに星とか蒸発とかの天体が姿を現す。
39ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/27(日) 21:15:07 ID:???
宇宙空間の量は決まっているとすると
宇宙が拡大すれば空間は虫食い状態の虚無の域が出来る
ことになる、宇宙はインチキパンである。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 04:13:07 ID:???
重力が重力としてしか測定できない電磁波の一種ならば、
考える必要すらない。
41catastro:2008/04/28(月) 17:09:15 ID:jl1Jq0gt
>>28
巨大な質量のBHを考えると半径も巨大。半径が質量に比例する。
ポテンシャルは質量/半径は等しいが、表面重力は、GM/r^2 に比例するから
質量に反比例する。表面重力が 1g の BH は、地上の重力と変わらない。
銀河中心にあるという太陽質量の100万倍〜10億倍のBHは表面重力は
太陽質量のBH 表面の100万分の1〜10億分の1だ。
42catastro:2008/04/28(月) 17:12:19 ID:jl1Jq0gt
地平面の特異性は、局所の特異でなく、座標系によって消え去ること
ができるもの。遠方からみたときだけその場所が特異であり、そこに
自由落下する系などではそうでない。
43ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 18:33:48 ID:???
>>42
そこまで言うなら、数式で根拠見せてみろ。
俺には、>>30の現象を数式で示した専門書が手元にある。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 18:38:27 ID:???
中学生相手にムキになるなよ
45大熊猫星人:2008/04/28(月) 19:06:37 ID:???
>>43
大熊猫星物理学では、恒星級ブラックホールでの1ミリの位置の違いは、
誤差の範囲で無視してかまわないにょ。
だから>>30は、間違いにょ。
>>catastroさん。
大熊猫星物理学では、
どんなに大きくて,静かで,降着円盤を持たない,
冷たいブラックホールでも、
自由落下系で近くから観測すると、
事象の地平線近傍で亜光速で下降する高温プラズマが
観測される事に成ってるにょ。
その下の事象の地平線辺りで、重力を含めた全ての力が統一されるにょ。
だから気付かないのは、有り得ないにょ。
46ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/28(月) 20:04:28 ID:???
>>45
誰が宇宙論持ち出せっつってんだよ!
古典物理学(相対性理論)の範疇で答えろ!ボケ!
47大熊猫星人:2008/04/29(火) 00:04:42 ID:???
>>46
大熊猫星でも地球でも、物理法則は共通だと思うにょ。
地球の物理学会では、下品な恫喝をするのが作法なのかにょ?
48catastro:2008/04/29(火) 01:13:55 ID:8A8BwRGr
>>43
>俺には、>>30の現象を数式で示した専門書が手元にある。
できたら、その本の題名と著者を聞きたい。ブルーバックスでないの?
49大熊猫星人:2008/04/29(火) 01:49:05 ID:???
>>catastroさん。
大熊猫星人を無視するのは、ずるいにょ!
50ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 06:47:51 ID:???
>>47
正しい。間違い。の問題じゃない。
例えば、「落下物体の加速度はgです」って主張するときに、
「いや、空気抵抗があるから・・・」とか言ってるのと同じ。
そんな話してないっての。お呼びじゃないの。
空気嫁!無粋な野郎が!

>>48

エドウィン・F・テイラー ジョン・アーティボルト・ホイラー 共著 牧野伸義 訳

「一般相対性理論入門 -ブラックホール探査-」  株式会社 ピアソン・エデュケーション

↑これ嫁。ポイントは、観測点における落下物体の通過速度によって、その瞬間の速度増加率
(重力加速度)が変化するってこと。そこがニュートン力学との大きな違い。
51catastro:2008/04/29(火) 09:04:19 ID:8A8BwRGr
>>50
きっとよい本だと思う。私が以前読んだ、ある本では、BHの地平面の
外側の時空の歪みを、”縦に延びている”と言う風に逆に説明していた。
地平面の場所の重力は小さいこともありえる。遠方からみた地平面は、
時間計量が0になり時間経過が停止する。そこに落下する物体は、
光速になるはずが、停止する。そのためBHのことを"凍結星”という。
BHに落下した人は、追い越していく光によって、後方にこれからの
宇宙の全歴史をみるだろう(か)。

また、半径方向の空間計量が無限大になるため、そこにある物体の厚み
は、遠方からみて薄膜化する。1ミリ外側から地平面までは、その場所
に静止した静止1里塚では無限の距離である。大熊猫星人さん、>>45
の”誤差の範囲" というのはすこし違う。

52catastro:2008/04/29(火) 09:15:20 ID:8A8BwRGr
それについて書いた文が、
http://home.catv.ne.jp/dd/pub/gum.html
である。御参考になるかどうか。
53ご冗談でしょう?名無しさん:2008/04/29(火) 12:37:55 ID:???
キチガイの競演
54大熊猫星人:2008/04/29(火) 12:38:38 ID:???
>>catastroさん。
>>32でもちょっと書いたけど、平坦時空から観測した
観測ポッドの厚みは、ゼロになるよにょ。
しかし、連続落下させたポッド1とポッド2との間の距離は、
平坦時空に居る探査船からの直接観測では、どんどん接近していくけど。
ポッド1やポッド2からのリードアウトでは、亜光速で遠ざかるんだにょ。
だから、地平線の近くで直接観測すれば、空間が光速でビロビロ伸びると言っても、
あながち嘘ではないにょ。
もっと面白いのが、ポッドからアップリンクされた観測画像だにょ。
事象の地平線を隠すプラズマウオールは全天を覆い、
あたかもビッグクランチの様に亜光速で迫ってくる。
しかし、プラズマの分光データーは亜光速でポッドから遠ざかるが如く
赤方変異しているにょ。
これは、一定高度でプラズマが生成されて光速で落下していくブラックホール
特有のお天気にょ。
さらにその下では、カラースピングラスの雪が、
クオークグルーオンプラズマの海に降るにょ。
55大熊猫星人:2008/04/29(火) 15:51:43 ID:???
アップリンクされた観測画像から推測するに、
観測ポッドが小型軽量であるため、放射密度が高い高度では
自由落下から等輻射落下に成る様だにょ。
56catastro:2008/04/29(火) 23:24:37 ID:8A8BwRGr
観測ポッドの厚みは、ゼロになるよにょ。
>54
>しかし、連続落下させたポッド1とポッド2との間の距離は、
>平坦時空に居る探査船からの直接観測では、どんどん接近していくけど。
>ポッド1やポッド2からのリードアウトでは、亜光速で遠ざかるんだにょ。
>だから、地平線の近くで直接観測すれば、空間が光速でビロビロ伸びると言っても、
>あながち嘘ではないにょ。
これは否定しません。落下中の薄膜からみれば、この宇宙が縦長にみえる、
が、1mm が誤差の範囲というのは、遠方からみた話でしょ? 地平面から
1 mm は誤差でなく静止ポッドにとって無限の距離(自由落下ポッドにとっ
ては有限の距離かも)。それから外部の光が上方の穴に狭まり、全天は上
方小さな穴からの光になる。それ以外は地平面の光景の写り込みになる。
まるでそれは内外を内外をひっくりかえした光景だろう。しかしまだ穴が
ある間は、地平面の外。
57大熊猫星人:2008/04/30(水) 01:12:58 ID:???
>>catastroさん。
>1mm が誤差の範囲というのは、遠方からみた話でしょ?
>まるでそれは内外を内外をひっくりかえした光景だろう。
>しかしまだ穴が ある間は、地平面の外。
そうだにょ!
そうだにょ!
判って(かまって?)くれて嬉しいにょ。

そして、等輻射落下するポッドから観測すると、
事象の地平線の一ミリ上空は、クウォークグルーオンプラズマの
海の中にょ。
(事象の地平線と言った場合、メトリクスは自動的に平坦時空から
観測された物が指定されるのが、大熊猫星物理学の常識にょ。)
それから、その辺りでは何者も静止出来ないにょ。
catastroさんとは、事象の地平線の内側についても語り合いたいにょ。
58大熊猫星人:2008/04/30(水) 01:32:29 ID:???
ちなみに大熊猫星物理学会では、ポッドを中性子マイクロマシンの様な
十分コンパクトかつ重い構造にすれば、
理論上の自由落下系の観測映像が得られるのではないかと期待しているにょ。
59通りすがり:2008/05/01(木) 00:18:10 ID:5Er7ruzn
良くわからんのだが、何で落下するのが光速に近づくの。
地平面に着くのが光速なら、その下はもっと速いの。
 魔術師マリックを見るようなものか。
60catastro:2008/05/01(木) 06:42:00 ID:noMbd5Eq
>>59
>何で落下するのが光速に近くの
そこからは何も出られない事象の地平面という脱出速度が光速の面が
あるから、ブラックなのだと思うが。
>地平面に着くのが光速なら、その下はもっと速いの。
時間が地平面の内部でなにが起きているか、我々は知りようがないが、
最初の設定(質点と真空) からみれば、物体がもっと速度を上げるから、
光でさえ外向きに出せない。半径方向と空間と時間が入れ替わったよう
になる。g_00= -(1-2GM/rc^2)、g_11= 1/(1-2GM/rc^2)で
r < 2GM/c^2 では両者とも符号が変化するので、半径r方向が時間に
なる。
61catastro:2008/05/01(木) 06:49:27 ID:noMbd5Eq
>>57
>事象の地平線と言った場合、メトリクスは自動的に平坦時空から
>観測された物が指定されるのが、大熊猫星物理学の常識にょ。
メトリック?
>それから、その辺りでは何者も静止出来ないにょ。
まだ、そこでは静止できるよ。地平面より外側だから。軽くて強い
素材で10光年程度の半径で1g で立てるBH、地平面という話が
あった。
62catastro:2008/05/01(木) 07:18:01 ID:noMbd5Eq
>>59
>>何で落下するのが光速に近づくの
>そこからは何も出られない事象の地平面という脱出速度が光速の面が
>あるから、ブラックなのだと思うが。
これはニュートン力学だから再考必要。少々お待ちを。
63大熊猫星人:2008/05/01(木) 17:16:18 ID:???
>>catastroさん。
>まだ、そこでは静止できるよ。地平面より外側だから。軽くて強い
>素材で10光年程度の半径で1g で立てるBH、地平面という話が
>あった。
その話は、読んだことあるにょ。
でも、事象の地平線の表面重力だけを問題にしていただけで。
具体的に、その様な地面?にかかる応力は計算されて
居なかったと記憶しているにょ。
空間が曲がっているから、シェル構造を維持する為にかかる
圧縮応力が無限大になるとか、降り注ぐガンマ線で環境温度が
高すぎるとか、変な落ちが付きそうだにょ。
それに、ブラックホールからの輻射が強すぎて固体では居られないにょ。
64大熊猫星人:2008/05/03(土) 12:13:53 ID:???
>>59
事象の地平線の向こうでは、>>60でcatastroさんも書かれているが。
時間がビロビロと光速で延びているにょ。
だから、元々ブラックホールの元になった恒星の中身は、向こう側の
宇宙の地平線辺りに、極低温の背景輻射として観測されるんだにょ。
そして、亜光速で後退しているにょ。
65catastro:2008/05/03(土) 13:47:29 ID:TAN5/6Kp
>>63
>その様な地面?にかかる応力は
>圧縮応力が無限大
ではないのでは? 地平面外側には、局所的な問題がない。
地平面までの距離が無限という問題とか、内部時空には物質で座標系を
維持することができないとか、という問題があるが、
>降り注ぐガンマ線で環境温度が高すぎるとか、
それは、外からの宇宙の輻射であり、
>ブラックホールからの輻射が強すぎて
ということはないのでは。内部から輻射は、全くないから。
66catastro:2008/05/03(土) 13:56:13 ID:TAN5/6Kp
>>
59 名前:通りすがり :2008/05/01(木) 00:18:10 ID:5Er7ruzn
良くわからんのだが、何で落下するのが光速に近づくの。
地平面に着くのが光速なら、その下はもっと速いの。
 魔術師マリックを見るようなものか。
落下物が光速になるエネルギーを供給するものがないし、落下物が
凍結するという話と矛盾している。落下物の質量=エネルギーは、
地平面で0になる面があるから、説明できるかもしれないが、
ともかく、遠方からみて、落下物の速度は光速にはならない。
67ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/03(土) 14:08:48 ID:???
メコスジホールの謎
68ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/03(土) 14:11:07 ID:???
重力エネルギーが解放されて、地平面での温度は無限大になってすべての物質は蒸発する。
これが、BHの蒸発の真相だよ。
星が重力崩壊を起こしたときも同じ。
地平面ができる直前には超高温になって、物質は蒸発して、
けっきょく、BHは出来ないで、有限時間に消えてしまう。
69catastro:2008/05/03(土) 14:39:04 ID:TAN5/6Kp
>>66
>落下物の質量=エネルギーは、地平面で0になる
自分で書いたが、間違い。自由落下物はエネルギーを失わない。
そこに静止した物体は、エネルギーを失うが。
>>68
>重力エネルギーが解放されて、地平面での温度は無限大
落下物は衝突するものがない場合、温度は上がらないと思うが。
70大熊猫星人:2008/05/03(土) 14:42:52 ID:???
>>65 :catastroさん。
シェル構造が安定であるためには、圧縮応力をシェルの曲率で
反力として重力に対して釣り合わせる必要が在りますが。
空間の曲率が、シェルの曲率をキャンセルする為、必要な応力が
無限に発散してしまうような気がするにょ。
>内部から輻射は、全くないから。
これは、明らかな間違いにょ。
十分大きなブラックホールを任意の高度で観測すると、
その位置での背景輻射の温度とブラックホールの輻射温度は、
3度以下の温度誤差で一致すると言うのが、
大熊猫星で教わる簡単ルールにょ。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/03(土) 19:08:01 ID:???
>>69
>温度は上がらないと思うが。
時空の歪みは真空の温度なのだ。
地平線では温度は無限大になるのだ。
不確定性原理で説明されるよ。
72大熊猫星人:2008/05/03(土) 20:41:28 ID:???
>>71
真空には、そのポテンシャル井戸の深さに応じた温度が在る事は、
大熊猫星物理学では当然とされているにょ。
しかし、温度の上限はあるんだにょ。
温度が高ければ、エネルギー密度が高いから
対発生にエネルギーが使用されるにょ。
その温度を、ハゲドン温度と言うにょ。
73catastro:2008/05/03(土) 21:49:06 ID:TAN5/6Kp
>>71,72
>>温度は上がらないと思うが。
>時空の歪みは真空の温度なのだ。
>地平線では温度は無限大になるのだ。
>不確定性原理で説明されるよ。
普通の相対論では、BH 地平面は、完全な吸収体だから、温度の概念がない。
ホーキングのBH蒸発の話も星起源のBHでは温度は十分低くて問題にならない。
ミニブラックホールで初めて高温になる。普通のBHは、蒸発より吸収して拡大
するほうが速い。

74catastro:2008/05/03(土) 22:02:53 ID:TAN5/6Kp
>>66
落下物の速度が光速という表現は、ニュートン力学のBH (ニュートン
力学には、光速の制限がないのでBHという意味も違ってくるが、質点
の周辺に存在する脱出速度が光速の位置の意味。)相対論のBHは、地
平面ぎりぎりに踏ん張って静止している点にとって落下物が光速に近
付くということ。それを、遠方からみると空間の薄膜化と時計の遅れ
の両方によって低速化し、最後には凍結される。(正しいかな?)
75catastro:2008/05/03(土) 22:15:36 ID:TAN5/6Kp
ついでに、慣性=エネルギー等価則は、アインシュタインの1905年
の”Does the inertia of a body depend upon its energy-content?"
論文によって慣性系において、放射エネルギー(光など)と慣性質量の
等価則が立てられた。一般の時空の質点のエネルギーは、
mc^2√-g_00/√1ーv^2/c^2 ....(場の古典論 p302, 式89.9)
だから、BH地平面近辺で静止する質点はその質量は減っている?
76ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/03(土) 23:09:23 ID:???
>>74

>落下物の速度が光速という表現は、ニュートン力学のBH (ニュートン
>力学には、光速の制限がないのでBHという意味も違ってくるが、質点
>の周辺に存在する脱出速度が光速の位置の意味。)相対論のBHは、地
>平面ぎりぎりに踏ん張って静止している点にとって落下物が光速に近
>付くということ。

でも、落下物体の固有時は有限だけどね。
77大熊猫星人:2008/05/03(土) 23:20:01 ID:???
>>73 :catastroさん。
>ホーキングのBH蒸発の話も星起源のBHでは
>温度は十分低くて問題にならない。
これはにょ!平坦時空から観測した放射温度だにょ。
つまり、恒星級ブラックホール(降着円盤を持たない静かな)を
無限遠から観測すると、デルタ度の黒体輻射をしていたとするにょ。
当然デルタは絶対零度よりは高温で、宇宙背景輻射の2,7°Kよりは低温にょ。
では、重力井戸の奥深く宇宙背景輻射が1000°Kに観測される高度から
観測される当該ブラックホールの輻射温度は?
当然1000−2,7+デルタ°Kですにょ。
だから大熊猫星の簡単ルールは、解りやすいにょ。
78大熊猫星人:2008/05/04(日) 00:24:20 ID:???
>>catastroさん。
今もし超巨大静かなブラックホール(事象の地平線表面重力1G)
の事象の地平線外側ギリギリにおっしゃるような立つことの出来るシェル状
地面?が、造れたとしますにょ。(動的不安定さは、不問に付すにょ)
地面?と平行に設置した測量用レーザーは、地面?と平行にどこまでも
測地線を描くにょ。
つまりシェルの圧縮応力を抗力に変換するシェルの曲率は、
存在しないにょ。
在るのは、測地線そのものを曲げた空間の曲率だにょ。
たとえシェルが無限の圧縮耐性を持っていても、
崩落は必然ですにょ。
79ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 00:38:17 ID:???
じゃあ、二つのBHの中間点から、軽くて丈夫な糸を張って、二人の観測者が別々に、
各々の地面近傍まで糸を伝って降りていくってのはどうか?
糸を剛体と見なせば、その位置を維持できるんじゃね?
80catastro:2008/05/04(日) 00:56:42 ID:RodGDmGd
>>77
地平面の近傍の温度は、max(δ,2.7)/ √-g_00 か。
δは、遠方で観測したBHの温度。地平面近傍と遠方のエネルギーは
常に一定の比率(その場所の青方偏移される比率)で増減される。
>>78
シェル構造とは、内部を詰めないからか、しかし、ロケットで 1g に耐
えて長期に留まることのできるものは、簡単に作れそうではないですか
それが、その場所に留まれない理由は見出せない。
81catastro:2008/05/04(日) 01:06:22 ID:RodGDmGd
>>79
剛体でなくてもその場所の重力 g に耐えることのできる、強い紐で、
BH中心を周回する人工衛星から垂らせばよい。地球の”楽園の泉”と
どこが違うのか。剛体が存在しないとか、いう話ではないと思うが。
地平面内部から決して影響が外にでないという話は、長さとか時計
の話でしょ。地平面を越えるのは無限の距離に見えるとか、時間が
無限に遅いからということであって。(あ、紐は無限の長さ必要か)
82ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 01:47:21 ID:???
メコスジホールの謎
83ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 02:33:45 ID:W3tB6qoP
どっかの宇宙人、コテハンでってのは良いが『にょ』とか言うのは無意味で気持ち悪い。妙なキャラ設定にせず続けてくれ。内容はよくわからんが良い流れだと思う。
84大熊猫星人:2008/05/04(日) 12:18:45 ID:???
>>83
1:『にょ』は、ご自由に脳内削除してください。
その程度のワーキングメモリーの余裕は、お持ちのはずです。
2:『にょ』は、大熊猫星翻訳機の基本仕様で文化摩擦の潤滑目的に
搭載されて居りますです。
3:困ったにょ、困ったにょ、ご希望には答えたいけど抜けないにょ。
どれが、1番とげが無いでしょう。
85大熊猫星人:2008/05/04(日) 12:43:23 ID:???
>>80 :catastroさん。
>ロケットで 1g に耐 えて長期に留まることのできるものは、
>簡単に作れそうではないですか
>それが、その場所に留まれない理由は見出せない。
平坦時空で製造されたロケット?(船体の耐熱耐圧性能は不問に付す)は、
積載推進剤残量の問題があるにょ。
だから事象の地平線近傍で一瞬たりとも静止する事は出来無いにょ。
唯一可能かもしれないSFに出てきた推進システムは。
星界シリーズに出てくる、ユアノンドライブぐらいだにょ。
しかし原理的には、ユアノン推進と言えども事象の地平線近傍では
輻射圧が推進圧を上回るため、平面宇宙側がキガーフになるはずにょ。
86大熊猫星人:2008/05/04(日) 20:45:00 ID:???
大熊猫星物理学では、ブラックホールの事象の地平線は全て、
そしてその他のアインシュタインローゼンタールブリッジを含めた、
ワームホールのチューブ状時空の内部温度は、その場所で測定すれば
ハゲドン温度であると予測されていますにょ。
観測するポテンシャル井戸の深さ(負のエネルギー)で、
違う温度に見えるだけにょ。

変な例えだけどにょ。
パイプを高温曲げ加工する時、パイプが潰れないように
砂をつめて加工するにょ。
あんな感じだと、教わったにょ。
ハゲドン温度で真空は、クヲークグルーオンプラズマで満たされるから、
圧縮不可能にょ。
チューブが潰れない代わりに、空間か時間がビロビロ伸びるにょ。
87大熊猫星人:2008/05/04(日) 20:56:06 ID:???
そして、ポテンシャル井戸に入って来る背景輻射よりワームホール
サイドから流出するエネルギーが多くなれば、当然ワームホール直径は
減少していくにょ。
これが、ブラックホールの蒸発にょ。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/04(日) 22:19:08 ID:???
BHって、地平面に立てないこと自体に深い意味があるんじゃ 言い方へんだけど
宇宙のバグみたいな
あえて言えば、星雲の存在には欠かせないか 、必要性を持ち出すのはおかしいけど
89通りすがり:2008/05/05(月) 00:45:50 ID:J5i9pY3g
ブラックホールって、狭い範囲に銀河系が
空間とか有る物すべて入ってるて感じでいいの。

角ザトウが水飴になって性格が変わった感じ?
90catastro:2008/05/05(月) 01:04:48 ID:Wgw4TInh
>>85
我々のロケットは1gに耐えるが、それが数分しか持たないからね。地球から
宇宙に出るにはそれでいいが、BHの近傍(どの程度近傍かで全く違ってくる)
で静止するには、時間経過が違うので、遠方からみるとそれが1秒になったり
する。やはり、我々の道具は原始的すぎるのだ。1g で1年間加速できる
ロケットは、光速と比較できる程度にまでなるから、そういうものをもた
ないとね。
91catastro:2008/05/05(月) 01:34:31 ID:Wgw4TInh
>>88
例えば、1g 地平面に縄梯子があってそれを登山家が登っていくなら
地平面は超えられそうでしょ。
”不思議な橋が、この町にはある。渡ったひとは帰らない。”
60年代に浅川マキが歌っていたブルースの出だし。
>>89
中心に質点がひとつあって、それ以外は何もないという最も単純な条件
の一般相対論の解。それには質量に比例する重力半径があって、事象の
一方通行の扉となっている。内部に一定の密度の空間がある場合の解も
昔、出されていたが似たようなことになる。膨張宇宙が空間的に平坦を
保ための臨界密度Ωが宇宙サイズのBHの密度と丁度等しいことも事実。
ダークマター、ダークエネルギーは、Ωへの不足分を埋める話。
92ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/05(月) 09:04:45 ID:???
>膨張宇宙が空間的に平坦を
>保ための臨界密度Ωが宇宙サイズのBHの密度と丁度等しいことも事実。
>ダークマター、ダークエネルギーは、Ωへの不足分を埋める話。
そうなんだ
93catastro:2008/05/05(月) 14:49:17 ID:Wgw4TInh
>>45
>どんなに大きくて,静かで,降着円盤を持たない,
>冷たいブラックホールでも、
>自由落下系で近くから観測すると、
>事象の地平線近傍で亜光速で下降する高温プラズマが
>観測される事に成ってる
無限遠からの自由落下系にはエネルギーの増幅がないのでは?
落下しているプラズマは同じ速度だから高温でないと思う。
激しい高温を観測するのは地平面近傍の静止点であって、
自由落下系ではないのではと思うのですが、説明よろしく?
94ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/05(月) 16:29:55 ID:???
たしかに、自由落下系からすれば、地平面もBHも存在しないし、周囲は広い空間
しかしあくまで、観測点であって大きさは持てない
日常の時空でも問題となるこのことが、BHでは顕著になってしまうのでは
95大熊猫星人:2008/05/05(月) 17:04:20 ID:???
>>93 :catastroさん。
自由落下系から観測される後方の宇宙背景輻射は2,7°Kのままだにょ。
しかし前方のブラックホールからの輻射が、ポテンシャル井戸を下った分と
系の速度分のダブルで青方偏移してガンマ線レベルになるから
対生成でプラズマが作られるにょ。
自由落下系から見える景色は、ブラックホール周辺の空間のゆがみと
スターボウ効果が相殺して案外普通に見えたりするかもにゃ。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/05(月) 17:58:48 ID:???
>>91
>内部に一定の密度の空間がある場合の解も
>昔、出されていたが似たようなことになる。

シュヴァルツシルトの内部解に現れるブラックウォール(事象の地平球面)の半径は、
外側の観測者にとってのみ意味がある。つまり、内部解は外部解と接続できるという条件付で成り立つ。
その条件とは、

【内部解のブラックウォールの半径】 > 【外部解のシュヴァルツシルト半径】

である。
97catastro:2008/05/06(火) 01:30:51 ID:Il5VDf/P
>>96
お聞きします。
(1) 内部解の考え方は、どういうもの?
(2) 内部解ブラックウォールの半径が大は、内部密度が小さいとき?
98ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/06(火) 01:46:50 ID:???
>>97
castroさん
ここ↓にいる厨房にガツンと言ってやってください。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1192932000/l50
9996:2008/05/06(火) 09:29:06 ID:???
>>97
(1) エネルギー・運動量密度が0でない領域(つまり、重力源内部)の計量を表す式。
(2) その通り。
100血の華まりぃ ◆DEVIL/abGA :2008/05/06(火) 09:40:05 ID:???
                 __    __
                 ,.::´:.:.: : : : : .:.:.:`ヽ、
              /::    . . . .    : :ヽ.
            /:  .: : :.:.:.:.:::::::.:.:.:.:.: : .  :.',
            /:. : :.:.:.:::/::,ィ::::l,:.:l、:;:.: : .: .:.:i
            i::::.i:.i:.i:::l:l:::l {i:::|ヽi::l::|::i:::::i:.:.:l
            |:i:l|::|十H-l、ヽ! -H十l|i::l|::::| よっ変態
            リ」l:lr'1)^;ト    イ)^;l゙刈jLi|
            i:::::l| l ゞ='    ゞ=' ,'ij:::::::!       ri`!
            |:i:::`iヘ ""  .:!   "" ,:::i:::::i:|     !l ln
            l:|:::i::l:::ゝ  ヾ フ  ,.イ::il::i::l:|    n 川l|
           ノi|::liノi::i:ノi`i .  ,. i::i::!:ノl:ハ:lj    | | j ヽ} |
           ノ从ノl八j;_j  `´  |_l八ハ从iヽ  | ヽ / !
          ___,、_____,/_ノ     l \      ゙!   ′|
         ,r1  「:.:.:.:.:.! l      `7 |:`ヽ、   ヽ、   l
       / |  |:.:.:.:.:/ |__   __,/  |:.:.:.:.:`ヽ、  |   !
      /    ! j:.:.:.:/___ ! `  ´ / ____」:.:.:.:.:.:.:/ヽ、 |   !
       /   ,イ l:.:.:.:.:.:.:l/ |   ./`\l:.:.:.:.:.:.:.:/r'⌒゙, l   |
101大熊猫星人:2008/05/07(水) 00:27:07 ID:???
>>94
>自由落下系からすれば、地平面もBHも存在しない
これは、大熊猫星では明らかな間違いにょ。
地平線の手前で、陽子,反陽子や電子,陽電子とガンマ線が
平衡状態に成った高温真空が下降気流を形成している事が、
大熊猫星物理学会での常識にょ。

当然、対消滅と対生成が高エネルギーガンマ線と
平衡状態で下降するから、事象の地平線近傍では
クオークグルーオンプラズマに成り、
重力を含めた全ての力が統一されるにょ。
102大熊猫星人:2008/05/07(水) 00:51:38 ID:???
>>catastroさん。
ちょっと気になる疑問ですにょ。
地玉(だがや)の物理学では、高エネルギーのガンマ線が
真空中で陽子反陽子対を対発生させる際、
どうしてその場所で対生成したと教えているのかにょ?
103大熊猫星人:2008/05/07(水) 01:34:43 ID:???
>>catastroさん.
>落下しているプラズマは同じ速度だから高温でないと思う。
これを確かめる為に、尻尾をつけて観る事を想像しただけで!!!
尻尾の毛が逆立ちますにょ。絶対嫌だにょ。
104catastro:2008/05/08(木) 01:55:34 ID:mE5HQhhC
>>102
>真空中で陽子反陽子対を対発生させる際、どうしてその場所で対生成した
私の興味から少し遠いので何も確かでないが、量子論は、一般に観測したら
あったかなかったかが確定し、観測しなかったら未確定というもの。この
性質は量子論の観測問題として古くから問題だった。我々自身が波動関数で
あるという多世界解釈でやっと合理的な説明ができたもの。
105ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 02:26:59 ID:???
>>104
>多世界解釈でやっと合理的な説明ができた
106catastro:2008/05/08(木) 02:32:57 ID:mE5HQhhC
電子は波動関数が介在して波の存在を介在して観測を通してある場所に
存在していることが確定する。波動関数はその振幅の2乗が存在確率と
して現実化するが我々には波動関数のどこに粒子として表れるか知りよ
うがない。存在の奥に確率が介在するのは、理論としてまずいし、EPR
パラドックスのように光速を超える存在間の連絡があることを認めるわ
けにいかない。量子力学自体の理論は有効だったが、その基本的考えに
は疑わしいものがあった。一点から波動関数が球面波として宇宙に広が
った後に、一点に粒子として表れるとき、宇宙から波動関数はどうやっ
って一瞬に収縮したのだろう。観測者も波動関数であるとき、ある世界
線上では波動関数の2乗に比例する確率を観測するということを、エベレ
ット2世が50年代に示した。観測される物体だけでなく、観測者がそれぞ
れの結果をみて分離している。Up とみた観測者は、Downをみた観測者と
はそれ以降全く接触できない。我々は全ての可能性を含む全体像として
存在している。我々の知る世界はそのひとつのものでしかない。
107ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 02:34:56 ID:???
>>106
>波動関数が介在して波の存在を介在して
108catastro:2008/05/08(木) 02:43:36 ID:mE5HQhhC
このような極端に思える世界観をこの量子力学は要求する。これに違和感
を感じるよりも、確率解釈で済ませるほうがまだましという中途半端な解
釈に(ミクロは観測されるもので、マクロはそうでない)波動関数は存在
とはいえないとか、それがボーアの解釈だった。アインシュタインはそれ
に満足しなかった。神はさいころを振らないとして死ぬまで量子論を受け
入れなかった。そのころ多世界解釈が出た。世界は線形のままに進行して
いる。全ての可能性は全て起きている。どのようなひどいことも。
109ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 03:12:49 ID:???
カルト信者がここにも。
110大熊猫星人:2008/05/08(木) 16:37:03 ID:???
>>catastroさん。
なんだか?地球の物理学は、難しいにょ。
大熊猫星では、
>高エネルギーのガンマ線が
>真空中で陽子反陽子対を対発生させる際、
>どうしてその場所で対生成したか
については、
その場所の背景輻射でガンマ線光子の
エネルギーの基底状態が揺さぶられたからだと
教わるにょ。
だから、大熊猫星の物理学では観測系の速度に関係なく、
例えば、そのガンマ線光子と同一方向に亜光速で進む系から観測しても、
そのガンマ線のエネルギーが減る変わりに
背景輻射光子のエネルギーが増えるから、
ちゃんと陽子反陽子対が矛盾無く生成される事が観測できるにょ。
111catastro:2008/05/08(木) 21:54:24 ID:mE5HQhhC
>>110
>その場所の背景輻射でガンマ線光子の
>エネルギーの基底状態が揺さぶられたから
ガンマ線に基底状態とか励起状態とかはないでしょう?
>陽子反陽子対が矛盾無く生成される
真空の状態の変化ならエネルギー的な問題はないが、
なぜそこ(その場所)なのかという疑問があると勝手に想像したのだが。
112catastro:2008/05/08(木) 21:57:05 ID:mE5HQhhC
>>109
物理の歴史を知らないとどの学者もカルトに見えますよ。
113ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/08(木) 22:05:52 ID:???
メコスジホールの謎
114ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/09(金) 00:01:22 ID:???
誰か光より早く情報伝達(相互)させる方法を発見、発明してくれないかな?
115通りすがり:2008/05/09(金) 00:14:08 ID:NqdIrm3s
 ついでに、もう一つ知りたい。
>地平線の手前で、陽子,反陽子や電子,陽電子とガンマ線が
>平衡状態に成った高温真空が下降気流を形成している事が、
>大熊猫星物理学会での常識にょ。

BHは吸収するだけなのに
地平線の手前で変化するのは質量があるから?
X線が見えるのはこの時の現象?
116大熊猫星人:2008/05/09(金) 14:56:27 ID:???
>>111 :catastroさん。
にょ?にょ?ペコポン語(ケロン)は、ホントに難しいにょ。
光子のエネルギーを決める原点が、揺らぐと言う程度の意味にょ。
要するに、背景輻射光子とガンマ線光子が相互作用するにょ。
適切な座標系を選択すれば、等エネルギー光子が正面衝突して
陽子反陽子対が対発生しているように観得るにょ。
これを、”生成物から観た静止座標”(大熊猫)と言うにょ。
光星級ブラックホール周辺時空では、3度以下の誤差で
”生成物から観た静止座標”(大熊猫)が、成立しているにょ。
117大熊猫星人:2008/05/09(金) 15:03:35 ID:???
>>113
君は、>>http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1191762183/l50
のスレに行くと、幸せに笑えるにょ。
118大熊猫星人:2008/05/09(金) 15:24:16 ID:???
>>114
大熊猫星においては、実験室レベルではcatastroさんが
>>106で言及されている、EPRペアを使用した超高速通信の実験は
成功していたにょ。
でもにょ。
実際に探査船と大熊猫星間や、地球と大熊猫星間では、不可能にょ。

何のことはない、実験室ではドッチが上か又はドッチが左右か送信側も
受信側も知ってたにょ。次はドッチの測定をするか知ってたにょ。

現実には、大熊猫星も地球も自転公転しているし。
探査船に至っては、どちらが上下で左右だか前後の区別も不明だにょ。
119大熊猫星人:2008/05/09(金) 15:35:42 ID:???
>>115 :通りすがりさん。
>BHは吸収するだけなのに
そもそも、是が間違いにょ。
>地平線の手前で変化するのは質量があるから?
深いポテンシャル井戸が、背景輻射光子に高エネルギーを与え。
事象の地平線近傍からの輻射は、大してエネルギーを失って居ないから。
相互作用して、対発生するにょ。
120通りすがり:2008/05/10(土) 01:28:31 ID:yaqDYDXx
>119 ありがとう
 BHを外から見たら大きな質量のもので周辺に影響与えるけど、
内部は情報がないから計算でしかわからないものなのね。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 22:30:23 ID:???
ブラックホールは実在が確認されているものでもないのに
何でLHCは「ミニブラックホールを作る」なんて言えるの?
122ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 22:34:11 ID:???
予算獲得のネタだよ。
マジに受けちゃ駄目だよ。
123ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/10(土) 23:12:24 ID:???
アメリカでは稼動停止の仮処分の申し立てが行われているんだから
稼動を困難たらしめるその「ネタ」は自分らの首を絞めてないか?
124ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 00:35:32 ID:???
質問。

ブラックホールでほかの場所への近道、ワームホールができるとは限らないよね?
反重力のかたまりの星(ブラックホールの逆)でしかできない可能性もあるよね?

四次元超球体(宇宙)を地球みたいな球に例えて、みんなの住んでいる世界が球の外側にへばりついて存在しているとすると
ワームホールは球の内側を通らなければいけないけど
ブラックホールは内側に空間を歪ませるかどうかはわからない。もしかしたら外側に歪ませているのかもしれない。
もし空間を外側に歪ませてるのなら、ブラックホールでできたアナルは他の宇宙の方(四次元目の座標が超球体の内側と逆の方)に向かうことになる。


正重力は常に内側に歪ませるのは証明されたの?
誰か教えてクレクレ
125ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 00:42:58 ID:???
ブラックホールなんて妄想の産物なんだから、考えるのはもうよそう。
126通りすがり:2008/05/12(月) 00:48:54 ID:XNmi8iUm
BHの内部はどうなってるの?
質点が1点に集中としても、質点複数が周回してれば、同じことになる?

背景輻射が0になっても、今と状況はかわらないかな。
127ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 00:56:05 ID:???
皆さん、ところでウロボロスの蛇のことについて。
あれ実際には円周が、蛇の頭の長さ×2で
止まりますよね?
ね?止まりますよね?
128ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 02:41:19 ID:???
BHの反作用としてBB(ビッグバン)が起こる可能性が十分有ると、勝手に思ってるんだが皆さんはどう?
129ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 04:57:11 ID:xoT1aTvY
130ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 04:57:32 ID:xoT1aTvY
131ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 04:58:08 ID:xoT1aTvY
>>127
実験終わり。すいません。
132ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 19:44:24 ID:5xLVJnZG
133ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 20:30:54 ID:???
ブラックホールとオメコの違いを教えて下さい
134ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/12(月) 22:36:13 ID:???
再度お聞きいたします。
皆さん、ウロボロスの蛇のことについてですが
あれ実際には円周が、蛇の頭の長さ×2で
止まりますよね?
ね?止まりますよね?
お願い!誰か答えて!
135ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/13(火) 12:11:22 ID:???
頭の長さより体の太さが問題
136catastro:2008/05/14(水) 00:48:52 ID:+DefAqsu
>>126
BH の内部にある質量密度をもって空間があって、質点が複数周回したり、
どうなっていることも、ニュートン力学的に考えれば、遠方にはそれらは
関係ない。質量とBHの半径の比例関係から、巨大質量BHほど低密度で
よいことになる。外から見るとそれらは、中心に向かって落ちていかなく
てはならないが、内部は時間と半径が入れ替わっているからそうでないと
考えられる。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/14(水) 01:11:55 ID:???
メコスジホールの謎
138ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/14(水) 02:38:27 ID:???
128なんだけれども、車椅子のおじさんが、言うようにBHが蒸発するって事に同意する人がほとんどだと思うんだけど、宇宙モデルが閉じた宇宙モデルだとして、将来ビッグクランチに転じた場合、ある一定の位置で重力崩壊を起こしますよね?
139catastro:2008/05/14(水) 02:38:56 ID:+DefAqsu
>>137
メコスジ っていったいなに?
140catastro:2008/05/14(水) 02:43:05 ID:+DefAqsu
>>138
>宇宙モデルが閉じた宇宙モデルだとして、将来ビッグクランチに転じた
>場合、ある一定の位置で重力崩壊を起こしますよね?ある一定の密度を超えた宇宙の場合、宇宙のサイズは、サイクロイドを
描き、宇宙が収縮するということですが。

141catastro:2008/05/14(水) 02:48:26 ID:+DefAqsu
BHに落ち込むひとは、背後からのビッグクランチの光に包まれて
結局、地平面に入れなく終わる。ということに疑問を持たれているのか、
それとも、BH地平面の対生成を認めないなら、BHには自然に入れるとい
うことを言いたいのか?(私は後者に賭ける。)
142catastro:2008/05/14(水) 02:49:38 ID:+DefAqsu
いくら賭けると聞かれると500コペイカ。
143ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/14(水) 02:59:19 ID:???
宇宙に密度あると仮定すると宇宙の部分的な慣性系から考えた理論は
場所によって適用できなくなる可能性があるとか考えないのか?
144ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/14(水) 18:26:14 ID:???
う〜ん、認識不足で大変申し訳ないんだけども。BHが蒸発するとした場合、BH蒸発後とBH形成以前では、宇宙の総質量に影響が有る。って事でいいのでしょうか?
145ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/14(水) 18:37:42 ID:???
イメージでは、BHに落ちこんだ物質が、反対側(ゴム膜のイメージ)で泡の様に新しい宇宙を、作り出すというイメージなんです。全然分からないですよね?ww
146catastro:2008/05/14(水) 23:06:42 ID:+DefAqsu
>>143
>宇宙に密度あると仮定すると宇宙の部分的な慣性系から考えた理論は
>場所によって適用できなくなる可能性があるとか考えないのか?
そのとおりと考えるが、>>136 宇宙解は一様な密度からくる解であり、
BHは、質点からくる解。地平面内部の一様な密度は、外部からみて質点
の代りをすることがあり得ると考える。

147大熊猫星人:2008/05/14(水) 23:10:49 ID:???
>>138
この宇宙の膨張は、加速している事が観測されているから。
ビッグクランチは、起こさないにょ。

エントロピーの蓄積の不十分な宇宙は、何回かビッグクランチと
ビッグバンを積み重ね豊かな開いた宇宙に成長するにょ。

>ある一定の位置で重力崩壊を起こしますよね?
これはにょ!
閉じた宇宙は、最初から重力的に閉じているにょ。
つまり、在る意味最初から重力的に崩壊?しているにょ。
148大熊猫星人:2008/05/14(水) 23:34:40 ID:???
>>141
お気持ちは、良く判りますにょ。
大きくて静かなブラックホールに、入れないのは。
SF的に、つまらないですにょ。
でもにょ、現実はえてしてつまらない物ですにょ。

大熊猫星では、ブラックホールの輻射の発見こそ
ブラックホールがオカルトではなく、
エントロピー等の物理法則に従うまともな物理現象
である事の、根拠扱いされているにょ。
149大熊猫星人:2008/05/14(水) 23:50:16 ID:???
>>145
そんな感じで、良いと思うにょ。
150大熊猫星人:2008/05/14(水) 23:59:41 ID:???
ブラックホールの中から観測すると、
外からみて事象の地平線と言われるものは、
インフレーション宇宙からの相転移として観測されるにょ。
151通りすがり:2008/05/15(木) 00:46:41 ID:vcXsTE7Q
インフレーション宇宙から見て、ブラックホールはどういう意味をもつの。

ビッグバンから質量が出来て、質量を集めた塊はビッグバンの欠片でもいいの。
欠片というか卵というか・・
152ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 00:54:04 ID:???
メコスジホールの謎
153ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 01:55:28 ID:SF45t1Jw
テレビで「ブラックホールはタイムマシンへの入り口である」とか
「別の宇宙空間への入り口」って聞いたんだが、
実際に人間が入ったとしたら無残に引きちぎれるだけっしょ?

まぁ、「タイムマシンへの入り口」や「別の宇宙空間への入り口」って
考えも面白いと思うんだがね。

結局わからんままw
154ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 02:17:54 ID:DwhahFah
>>153
絶対壊れない探査機突っ込ませても
データ帰って来れないしね。
155ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 11:13:02 ID:???
ブラックホールってただの重力が大きい恒星でしょ?
もしかしたら隣の宇宙へつながってる可能性もあるけど
156ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 16:54:53 ID:???
少なくとも恒星ではない
157ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 21:03:32 ID:mr/Rf/Fs
>>150
どうでもいいがお前はにょーにょーうるせーよw
158ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/15(木) 23:28:30 ID:2unHWUWO
禿胴。
『にょ』って何ですか?
脳内では何かのキャラクターって設定なんですか?
言ってる内容からすると年齢とのギャップが凄そうなんですが。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/16(金) 01:01:00 ID:???
メコスジって、どうせψのことだろ。そう思って教科書読んでたら不覚にも勃起した。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/16(金) 16:59:32 ID:???
金玉袋って、どうせωのことだろ(ry
161ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/16(金) 20:40:54 ID:uSxAhOcp
クリトリスってどうせ@のことだろ(ry
162ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/16(金) 21:13:36 ID:???
「ぷ。」がボウリングの投擲ポーズにしか見えなくなった今日この頃
163汚小熊猫(レッサーP):2008/05/17(土) 04:48:07 ID:???
>>157-158 無駄レス (メコスジいうてる奴のほうがかわいい) >>84
大熊猫星人さんガンガレ。(中国のソレは返したほうが夜ウィと思うけど)
 低脳な疑問に答えてクンろ BHの図解でよくみるロート状のものは
時間軸を表していて実際は平面(点)なのでしょうか?
164ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/17(土) 12:30:13 ID:???
にょー
165163:2008/05/17(土) 17:29:51 ID:???
失礼しました、、、小学生ぐらいの学力しかないので(それ以下)
ウィキみたらミンコフスキー空間座標(?)でよろしいのでしょうか。
反省します、もう二度と書き込みしません。ごめんなさい。
166catastro:2008/05/17(土) 22:14:45 ID:VH6wdSfb
>>165
反省することはない。きみ以上の知識があるということもない。
Minkowsky 時空は平坦な時空であり、重力を扱う時空でないと考えてよい。
また、BHのロート状の図は、素人むけのマヤ可視だから、信用する必要は
ない。重力は曲がった時空を生むが、どうやって、シュレディンガー解を
導くかを誰も書き込めないのは、これを自力で解いたことがないからだ。

167catastro:2008/05/17(土) 22:17:20 ID:VH6wdSfb
ごめん間違い:シュレディンガー解==>シュワルツシルト解
168ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/17(土) 22:18:01 ID:???
精神世界で癒される第38章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1210246310/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、スレ主さんを下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。どなたも、癒やされますよ。ひとっぷろ、どうですか?
いやしに尽いて、ひとこと いただけませんか?

↓ ここでは、さとりの語り手をつのっています。<(_ _)>

坐禅と見性第57章ろうそくの炎を吹き消せ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1210832703/

なにかしらその意のあるところを語ってください。

宗教とは、インドにおける原意では、いかに生きるかと言う事。

坐禅と見性 第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
物質には、名詞があります。その名詞を剥ぎ取った時、これをなんと呼ぶか、と言う公案です。

また、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい。
ほかに、30メートル先のろうそくの炎を坐のままで、吹き消せ!
と言う公案に参禅しています。
カキコ、のほどよろしくおねがいします、m(__)m
169catastro:2008/05/17(土) 22:28:25 ID:VH6wdSfb
BHのロート状の図のあの曲がった碁盤目の線は、一体何だろう。
あれは、質点がないときの座標の線でもないようだし、あれでは、
碁盤目の目の間隔が質点の側で広がっているが、事実は逆なのだ。
物体は、質点の側に近付くとBHの地平面に近付くと、その面に平坦
化して薄膜化することが正しいのに、あれでは定性的にも逆だから、
比喩は比喩の役割さえも果たしていない。
170ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 04:47:32 ID:EP3SyiYb
退去宣言に反しますが気になったのでまた来ました。catastroサン有難うゴザイマシタ。
>>169
                   |
                   |
                    |
171170:2008/05/18(日) 05:09:38 ID:???
ミスアンカーです、スルーよろ。
172ご冗談でしょう?いわてさん:2008/05/18(日) 08:08:26 ID:???
>>169 そう碁盤目の線はおかしい、自分の脳内イメージは時空の色が濃い薄いで考える
濃いところは光は減速する、まっ時空が縮んでるから減速じゃないが

そして物体の表面から見ると外の時空は広大に見える
質量による時空の縮みが、その逆の時空の広がりを生む、つまり質量が時空を生成する

極端な例では
BHの地平面から見れば?宇宙は無限の広さとなる
173ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 09:51:26 ID:???
>>169>>172

>物体は、質点の側に近付くとBHの地平面に近付くと、その面に平坦化して薄膜化することが正しいのに・・・

馬鹿だねぇ。それは、質点から離れた静止点から質点の方向を見渡した場合の話。
第一、あんたらの言う座標系を表現するなら、曲面にする必要ないだろう。
あれは、質点が静止して見える各観測点において、その局所的な空間座標を接続したものなんだよ。
言い換えると、実際に空間中を移動しながら測量することで得られる座標系なの。
だから、平面でなく曲面で表現している。これは、任意の観測系では表せないことを暗示しているわけ。
よって、質点に近づくほど間隔が広がって当たり前。

一般相対性理論では、観測系によって距離も変化する。だから、あんたらの座標系で表現するときは、
いちいち「これは○○から見た場合です。」という注釈がいる。
ところが、上記のロート状の座標系の表現だとそれが必要ない。
なぜなら、自分の持ってるものさしの長さは、自分が観測する限り変化しないから。
174ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 18:14:57 ID:???
ビッグバンって、局所的に複数ヶ所で起こったんだよ。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 18:16:04 ID:JEvP6Nbw
誤爆ッス
176172:2008/05/18(日) 19:37:36 ID:???
>いちいち「これは○○から見た場合です。」という注釈がいる
たしかに観測点を指定しなければならないけど
かといって観測点を1点に確定すると時空を認識できないのも現実
通常は時空の存在を前提としているから問題にしないわけだけど

なんか、量子の観測問題と似ているけど    裏返せば同じとも言えるか
177ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 19:56:27 ID:???
メコスジホールの謎
178ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:55 ID:???
ブラックホールって単に、重力が強くて時間が遅れまくっていて
出てくる光はもう其処にはなく、何処かに飛ばされているので
黒い穴に見えるじゃないだろうか?
179ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:35:33 ID:JEvP6Nbw
違うと思うよ
180ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:37:03 ID:???
どう思う?
181ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:45:25 ID:???
地球からの観測上ブラックホールでの光の速度がゼロであったと
すると、その暗星は動いているので光は取り残されていることになる
この両者の関係こそが光を消滅させる鍵であると思う
要するに別次元的な光の消滅であると思うがエネルギー的には
消滅していない。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 21:56:27 ID:???
>>181
意味解からん。
BHが運動して位置がズレたら、光も引きずられてズレる。
速度ゼロとは、BHから動かないって意味のゼロ。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 22:18:37 ID:hLfrsueT
大熊猫お前普通に書き込めよ
マジ欝陶しいわ
消えて下さい。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 22:33:18 ID:???
大熊猫にレスするときは、語尾に「ワン」とつけてね。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/18(日) 23:12:26 ID:???
非常に速度の遅い光がBHから脱出して通常の光に復帰したとしても
エネルギーを吸い取られた後だから、もはや光ではないので
観測できず、黒い穴に見えるじゃないだろうか?

黒い光 あっても良いと思うけど?
宇宙のキャンバスには黒色の絵の具はいらんのかな?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 01:15:15 ID:???
もはや光ではないのに、黒い光とは此如何に。
そもそも波長の無いものは、最早光とは言わないし
非常に速度の遅い光が脱出できるのなら
それは、BHではないよ。
187大熊猫星人:2008/05/19(月) 15:42:41 ID:???
良く見かけるあのロート状の図解は、インスタント食品の袋や
旅行のパンフレットの写真と同じで、単にイメージを表現した
物だと思っていたにょ。

その証拠と言っては何だがにょ、あの図形上で事象の地平線の位置での
重力加速度は、不問に付されているにょ。

きっと>>173さんは、賢い?から。
マイクロブラックホールと、普通サイズの恒星級ブラックホールと、
事象の地平線表面重力加速度1Gの超巨大ブラックホールの、
それぞれのロート状図形を書き分けられるにょ。
是非ぜひ浅学な大熊猫星人に、書き分け方を教えて欲しいにょ。
188大熊猫星人:2008/05/19(月) 17:53:47 ID:???
皆さん、いろいろ勝手気ままに書き込んですまなかったにょ。
もう、この書き込みでお別れするにょ。
明日から、まじめに働くにょ。
では、さよならだにょ。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 18:07:05 ID:???
熊猫さんよ、俺はお前さんの事結構好きだったぜ。
淋しいこと言うなよ。
ただ過疎ってるだけだと思うけどな!
190172:2008/05/19(月) 18:23:46 ID:???
>>173 そっか、今ごろ解った
191ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 18:34:27 ID:???
>>190 お前頭いいな。
俺はまだ解らない。
192172:2008/05/19(月) 20:04:43 ID:KIR55vkz
一般相対性理論は難しいな、この説明はどうだ
なにもない時空がある、この場合持っているものさしを並べて普通に距離を測れた、つまり碁盤の目
そこに地球を置くと、その場所にさっきのものさしを並べても足りない、時空の密度が濃いから
ものさしを長くしなければならない

しかし、なぜ歪んでいない時空は時空が存在していないことになるのかだ
193ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 21:25:02 ID:ssrRozzc
>>その場所にさっきのものさしを並べても足りない
並べた時にものさしが伸びて長くなるような気がする・・・。
194ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 22:13:08 ID:YviIl26v
>>192
時空の密度が濃かったら、ものさしも濃くなんないの?
195ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:07 ID:???
時空の密度とか哲学板いけ
196catastro:2008/05/20(火) 03:30:57 ID:Ssuc2YBr
>>173
静止点を結んだ系では、重力半径の場所に特異性が必要。
あれは、自由落下点を結んだ系?
各静止点が局所慣性系に変換される図?

197ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 06:41:55 ID:POriBHT1
1.4141452853677000123
198ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 12:45:56 ID:???
相転移境界では乱流が発生すると思うんだがブラックホール境界(シュワルツシルト解)では
重力場の乱流は発生しないの?
比喩ではいつもきっちり丸いのが違和感なんだが・・・
199ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 19:59:26 ID:???
>>198
ブラックホール境界は相転移境界なの?

>比喩ではいつもきっちり丸いのが違和感なんだが・・・
そりゃシュバルツシルト解は球対称を仮定してますから
200ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/20(火) 22:03:58 ID:???
つ W. Israel, Phys. Rev., 164 (1967), 1776.
201catastro:2008/05/21(水) 04:22:59 ID:5Z71RQUj
>>173
ロート状の図について、一般相対論は mollusc (軟体動物)の座標系をとる。
碁盤目の間隔が逆転しているのは、局所の物差しで局面を計るから間隔が広
がるという説明は理解可能だが。曲面を置くのは、自分の座標系の2次元空間
からみた元の平坦2次元空間の写像のためだけと考えられるが。そうするとこ
の3次元表示の高さは、何も意味をもたないことになるがそれでいいか。(Y/N)

202ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/21(水) 11:51:36 ID:???
>>201

>曲面を置くのは、自分の座標系の2次元空間 からみた
>元の平坦2次元空間の写像のためだけと考えられるが

たとえ、重力場の存在する時空間でも、任意の観測系において「同時刻空間(同時と認識できる空間)」は、
ユークリッド幾何が成り立つ。
シュヴァルツシルトの外部解で、質点の質量mに0を代入したら、ミンコフスキー計量が出てくるでしょ?
つまり、あの式の座標半径rは換算円周を表しているってこと。
だから、任意の観測系を表現する場合、平面で十分。
時空が歪んでユークリッド幾何が成り立たなくなるのは、各準拠点での局所空間座標を接続して得られる
大域的な座標系においての話。
だから、その大域座標系を表現するには、曲面にせざるを得ない。
逆に聞くが、非ユークリッド空間を平面で表現する方法を教えてくれ。

>そうするとこの3次元表示の高さは、何も意味をもたないことになるがそれでいいか。

厳密には、その通り。
イメージ的には、ニュートン力学の重力ポテンシャルに見れなくもない。
もちろん、それらの曲面の形状はまったく異なるので、あくまで、イメージとして。
203ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 00:25:11 ID:???
重力の伝わり方や空間の形状は一般人でも分かる
地球上、大気のない星、無重力状態での液体の状態を見ればいい
あほに言うと地球上で平行に見える水も地球外から見れば地球上に沿って丸く見える
204ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 11:20:19 ID:???
ワラッタホーノレ
205ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 18:16:23 ID:8/ciccY4
↑なんだ?これ
206ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 18:36:54 ID:???
メコスジホールの謎
207ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 18:58:18 ID:8/ciccY4
メコスジ部員はマメだなw
208catastro:2008/05/28(水) 23:06:13 ID:lSNd9pov
>>202
>たとえ、重力場の存在する時空間でも、任意の観測系において「同時刻空間
>(同時と認識できる空間)」は、ユークリッド幾何が成り立つ。

これは GR の基本の結論(ユークリッド幾何が成り立たない)から、はみだ
しています。
また、分からなくなりますね。ロート型の図が同時刻の空間を表していたら、
この曲面が空間というのか曲面をいれている平面が同時刻空間なのか。また、
質点が0でない限り、空間は平面でないことを言わなければならないのに、
質点に0を入れるのですから。このような図に関しての話は、全く参照する
話がないでしょう。なにかアインシュタインの書いた文章がありますか。

特殊相対論の時空図は、ある慣性系がみた時空の図であって、その中に
他の物体の運動が書き込めるものでしたが、ロートの図は、3次元を使って
いるのに、3次元目が何なのか全く言えないものです。しかも、その碁盤目
は、何を意味するのか説明できないでしょう。

209ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:46 ID:???
光だけではなくすべて時空という空間に張り付いてるもの
多分世界最大ポエムとなるだろう
210ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/29(木) 05:18:26 ID:fsbhRbNG
吸い込まれてバラバラになっても外からみたら止まってるってことは引っ張り出したら生き返るんですか?
211ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/29(木) 05:19:44 ID:fsbhRbNG
>>210
人が吸い込まれてバラバラになって死んだあとってことです
212ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/29(木) 14:36:46 ID:???
引っ張り出しに行く人も、外から見れば止まってしまうので、
助け出しに行く事が出来ません。
213通りすがり:2008/05/30(金) 00:24:22 ID:aCuudXZJ
ブラックホールって

空間が小さくなって 重なってるイメージもあり? 
214ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/30(金) 01:49:43 ID:???
ここで力説してる人って実際実験してる人なのですか?数式だせとか、色々言い切ってる人いますが参考書とか本読んで言ってる訳ではないですよね?違ったらごめんなさい。何か中学生の喧嘩みたくて…
215文系:2008/05/30(金) 04:25:02 ID:???
宇宙の真相って、実験や数式無しに
直感的に悟れるの?
岡潔はYesと答えているようだけど
皆さんの意見は如何?教えてたもれ。
216Nさん:2008/06/01(日) 12:12:25 ID:???
ブラックホール周辺の真空は、2種類のメカニズムで崩壊する。
1つ目は、大熊猫星人さんも記載して居られる、重力場ポテンシャル
によるもの。
二つ目が、潮汐力に因る真空の崩壊。

一般にホーキング輻射と呼ばれるものは、後者が原因。
217catastro:2008/06/01(日) 17:02:58 ID:19AvVtGZ
>>214
悪いが、そんな人がここに出てきている確率は、ほとんどないあなたを含めて。
218ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/01(日) 17:11:13 ID:???
>>217
ご自身は含まれないのかい?
219catastro:2008/06/03(火) 20:13:56 ID:6sey7ghV
>>218
私に関しては、全てを公開しているから。分かるはず。
220ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/04(水) 01:14:35 ID:???
何を公開してるですか?
221ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/05(木) 00:09:04 ID:0ETSEGXE
ブラックホールって星だったんですね!
222catastro:2008/06/05(木) 00:13:16 ID:3ADwIaRq
>>220
文章、翻訳、随想、など本数冊分。
http://home.catv.ne.jp/dd/pub/
223ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/05(木) 23:55:11 ID:???
catastroさんて、すげー。
うちの高校の物理の先生より遥かに凄い事を、なんとなく感じました。
ところで、catastroさんから見て。
熊猫さんは、どの程度の人なのですか?
言ってる事、どの程度信じて良いのか?
出席停止宣言しちゃったみたいですけど。
224ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/06(金) 09:56:50 ID:???
文字化けて、全く読めないことを除けば、たしかに天才だ。
で、何書いてるの?
225Nさん :2008/06/06(金) 23:26:51 ID:???
>>221
ブラックホールは星ではない、真空だ。
中身は、とっくにあさっての次元方向に光速で我々の宇宙から
逃げ去っている。
恒星級のブラックホールは宇宙背景輻射と無関係に、
ポテンシャル井戸を1.02MeV下った所で、
真空崩壊に拠り、電子陽電子対が自発的に対生成する。
このとき、生成された陽子陽電子対は十分な余剰エネルギーを
持たない為、すぐ対消滅しガンマ線となる。
この放射は、原理的に平坦時空に逃げ出す事は無い為、
ブラックホールの蒸発には寄与しない。
(蒸発に寄与出来るのは、潮汐力による崩壊)
これ以下の高度では、放射と対発生対消滅が平衡して、
ポテンシャル相当の温度を実現する。
したがって、いかなる物質製観測ドローンも上記高度で
破壊される。
この効果は、ドローンの落下速度や落下加速度に無関係である。
226Nさん :2008/06/06(金) 23:42:00 ID:???
誤字の訂正。
陽子陽電子対×
電子陽電子対○
227ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/07(土) 00:44:26 ID:???
一般相対性理論を加速度系で表せれば、それが宇宙の構図と言えるだろう
だがそれは不確定性原理と同じ事
過去の結果しか認識できない人では無理
228通りすがり:2008/06/10(火) 00:50:39 ID:bvWYZB5f
ブラックホールを10か20集めたら 先祖返りしそうだね。

それか 質量を抜いて 放出なんて どう。
229無識者:2008/06/12(木) 21:59:10 ID:tY0X6igP
観測点云々は無しにして、物質がBHに落ちていく過程を、物質とBHの位置関係
のみで、何方か説明していただけないでしょうか。
物質に体積が無いとすると、BHを中心に永遠と公転(徐々に接近)しているので
しょうか?
230廃人◇iJWyZ8cb:2008/06/12(木) 22:41:13 ID:aHF8wIre
>>229

どう見えるかは、観測点が本質的な問題になると思うのですが。

もっともシンプルなSchwarzschildブラックホールで事象の地平面の外側からの質点の自由落下では
ブラックホールの中心にむかって質点がただ落ちていくだけですよ。
その意味で、定性的にはニュートン力学の自由落下と何ら変わらない。

この現象は質点に乗った観測者から見れば、有限の時間でブラックホールの中心に到達します。

ただし、ブラックホールの重力がほとんど効かないくらい遠方からの観測では、質点が事象の地平面に
ある程度近づくと落下のスピードが急激に遅くなって、いつまでも(永遠に)地平面に到達することは
できないというふうに見えます。

時間の流れ方が重力の影響を受けることによる違いですね。
231無識者:2008/06/12(木) 23:29:50 ID:tY0X6igP
>>230
馬鹿にされると思ったのですが、ご親切にありがとうございました。
勉強して出直します。
232ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/14(土) 23:50:54 ID:???
ブラックホールは、空間が重力によって潰されたのである
超重力の周囲にある空間が潰れるほどに圧縮され、潰れたのである。
なぜ、空間が重力と作用したかと言うと、空間自体にも引力が有るkとになるが
空間は物質ではない、しかし宇宙原理で引力を持っている。
例えば、回転させられている宇宙の原理からくる分散した重力の代償とかである
だから、空間には個々に引力と電磁気力が元々そなわっている。
これが、この世の空間であり、根本原理である。
233232:2008/06/15(日) 00:28:49 ID:???
だから、光の歪は観測でき、ここから時空の歪を理解し、
さらに空間自体の重力的ひずみまでも確信したのである。
この二つのひずみこそが宇宙空間における空間の性質である。
しかし、この二つのひずみは同時に観測されてしまうので分かりづらい。
これがブラックホール問題となっていると思う。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 11:08:50 ID:???
ブ超な空例だこださこしこ
235catastro:2008/06/19(木) 18:44:41 ID:CKfyGBCk
>>223
>熊猫さん
むかし、5,6 年前に”でじこ”さんがいて、その人と発音が似ているので
同一人物かと思うが、間違っているかもしれない。結構考える人でしょ。
236横レス:2008/06/19(木) 23:56:28 ID:???
>>235
スレ違いだが”でじこ”は、デジキャラットと言うアニメの
猫耳美少女系キャラクター。
会話の語尾に、にょ!を付け、目からビームを発射する特技を持つ。
>>http://www.broccoli.co.jp/dejiko/chara.html
他に、”プチこ”,”ラビアンローズ”,”リク”,”カイ”,”クウ”
等のキャラクターが居る。
237ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 10:06:11 ID:???
物体が光速を超えた場合、何者にもこの物体を止める事はできないと聞いたことがある。
この物体がBHに落ちたらどうなるの?
BHの反対側から突き抜けて出てくるの?
238ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 10:11:40 ID:???
シュバルツシルト半径スレスレでスイングバイすると光速近く加速できるの?
239ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 11:03:38 ID:???
光速の壁を軽やかの超えられるよ。
240ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 11:36:22 ID:???
推進力がなければ、シュバ半径スレスレからは脱出できない。
241ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 12:04:06 ID:???
>>240
ホーキング放射で発電して推進力にすればいいよ。
242ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 14:17:23 ID:???
>>241
マイクロブラックホールのホーキング輻射は、発電に使えるかもしらんが。
普通のブラックホールの事象の地平線からの輻射は、廃熱の棄て先が無い為、
発電には不向き。
243ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 16:27:44 ID:???
発電や推力に使うなら、両極の回転螺旋磁場が最適だぜ。
もの凄いパワーで亜光速にまで加速してくれる。
244ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/25(水) 10:52:52 ID:???
ブラックホールからジェットが噴出してる想像図とかありますが、どういうメカニズムなんですか?
245ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/25(水) 14:34:07 ID:???
スイングバイ
246ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/25(水) 16:42:01 ID:???
>>244
>想像図とかありますが、どういうメカニズムなんですか?

見てきたような嘘を描く想像力。
247ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/25(水) 22:10:00 ID:???
>>245
スイングバイは、無理ポ!
>>244
>>243さんが、正解。
248大熊猫星人:2008/06/26(木) 00:59:23 ID:???
>>244
想像図では無いにょ〜
隣の銀河系にビーム攻撃しているブラックホールの
天体写真も在るにょ〜。

平坦時空から観た事象の地平線は、超伝導体として振舞うにょ。
飲み込んだ質量や恒星の磁場もトラップして高速回転しているにょ。
(スピンモーメントも、保存されるにょ)
此処でにょ!?回転速度が速すぎる為、光速でしか伝達出来無い磁力線は
BHから遠ざかる程位相遅れを生じるにょ。
だから両極に物質を亜光速まで加速する、回転螺旋磁場が形成されるにょ。
大熊猫星では此れを、相対論的磁場のワインディング(巻きつき)
と表現するにょ。

書き込み止めるツモリだったのに!
つい書きコしてしまったにょ。
ごめんにょ!
ごめんにょ!
249ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 10:46:11 ID:niwNPv7I
ブラックホールにバンジーダイブすると、どうなるの?
250ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 11:37:43 ID:???
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
251logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/30(月) 18:43:29 ID:NWuJEiwm
ヴィレンケの宇宙創成論を発展させると、他次元宇宙(高圧プラズマ素粒子スープ空間)
に還元されてゆき、またある一定の飽和状態になると、揺らぎの中からビッグ・バンが
宇宙創成特異点として発生する。
宇宙は永久にこの膨張・収縮運動を循環的に繰り返す。
という仮説があります。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 18:51:53 ID:???
メコスジホールの謎
253logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/30(月) 18:55:26 ID:???
>>252
そんなの
知らない。

変なの?
254ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 09:40:46 ID:F/Jtzmyp BE:1113702179-PLT(72202)
>>244
高速電子を噴射するブラックホール
http://hubblesite.org/gallery/album/entire_collection/pr1999043c/
255ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 10:25:49 ID:???
磁場って電磁波によって伝播するんじゃないの?
ブラックホールから出てこれるの?
256ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 10:27:21 ID:???
>>255
中じゃないし。
257ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 13:55:23 ID:???
ブラックホースは、光は出られないけど、電子は出られるの?
258ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 14:01:28 ID:???
黒馬は血統がいい。
259ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 16:54:26 ID:???
>>257
>>254のことなら、事象の地平を越えて出てきているわけではない
260ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 17:20:52 ID:F/Jtzmyp BE:265167735-PLT(72202)
261ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 14:22:36 ID:+Oc1qp+Y
昨日のマクロスフロンティアに出てきた、ディメンジョンイーターって、
ブラックホール発生装置なのか?
262ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:25 ID:???
すごい、何話してるか全く分からん・・
263ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/08(火) 10:22:31 ID:???
>199
完全に球面な重力場があったときそこに微小質量が接近するとその質量との相互作用で球面に乱れが生じる
ひとたび乱れが生じると乱れた重力場そのものの重力に起因する乱れが伝播する
同時に3つ以上の点で乱れが生じたら伝播する乱れの予測は不可能になる
つまり重力場の乱流はある
普通の星程度の重力場なら乱流があってもそれに起因する現象の発生は観測しにくい
でもブラックホールほど大きな重力場ならあきらかに観測可能な現象が発生している可能性は高い
大熊猫星人の観測情報に期待している
264ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/09(水) 02:46:46 ID:???
>>263
>完全に球面な重力場
此れのブラックホールは、シュバルツシルト解な訳だが。
質点を一個でも落とせば、球対象性は失われ解から外れる。
一個の質点(側方速度無し)落下なら、指向性重力波を発信しそうだが。
数個と成ると?確かに予測出来ない。
265ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/09(水) 22:21:32 ID:???
乱流によってシュバルツシルト半径より中に事象の地平が入り込んでいたり外にはみ出していたりして
事象の地平面そのものがフラクタルな様相を呈していたりするとホーキング輻射がおこらない可能性があったりしねぇ?
もしくはブラックホールが分裂したりとか?
266ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 18:21:15 ID:???
1:ほとんど全てのブラックホールは、回転しているから。
小質量を落としても、降着円盤が出来。
BHへの質量供給は、ゆっくりと行われる為。
重力波は、ほとんど発生しない。

2:十分な降着質量のあるBHでは、降着円盤内縁は
事象の地平線半径の2倍の高度に接し。
BH磁場を外側から、たがの様に締め付けると同時に
降着磁場をBH磁場に追加する。
事象の地平線の1.5〜2倍の高度には、巻き込まれたBH磁場による
降着質量の極方向への輸送機構が形成される。
267ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 18:27:47 ID:???
>>266
>ほとんど全てのブラックホールは、回転しているから。
>小質量を落としても、降着円盤が出来。
268ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 18:35:59 ID:???
3:両極上空に達した降着質量は、高速回転する螺旋型磁気タワーに
すくい上げられ亜光速にまで加速される。

4:降着質量が増加すると、相対論的加速の反作用として
螺旋磁場はスプリングの様に圧縮される為、被加速粒子の最終到達速度は
低下する。

5:降着質量が減少すれば、4と逆のことが起こり、最終到達速度は
光速に近づく。

6:全く降着質量が無ければ、加速されるのは崩壊真空の電子陽電子対
だけとなる。
269ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 09:58:04 ID:???
X線天文衛星 13年度打ち上げ

宇宙の大規模構造を担う銀河団の成長や、銀河の中心にある巨大ブラックホールの
進化などの解明を目指す次期X線天文衛星「アストロH」(旧称NeXT)の開発計画案
を宇宙航空研究開発機構の宇宙科学研究本部がまとめ、文部科学省宇宙開発委員
会の推進部会が26日までに事前評価審議を始めた。

アストロHは、2005年7月にM5ロケットで打ち上げられて現在運用中の「すざく」に続く、
日本の6代目のX線天文衛星。順調に運べば、来年度から開発に着手し、13年度にH2
Aロケットで高度約550キロの周回軌道に打ち上げる。

宇宙機構の衛星開発費と運用費(H2Aの費用は含まない)は合計で約175億円が目標。
観測システムの一部は米航空宇宙局(NASA)も資金を出して共同開発する。

FujiSankei Business i. 2008/7/27
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807270005a.nwc
270ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/27(日) 11:21:01 ID:???
NeXTと聴くと、ジョブズのあれを思い出すよ。
271ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/01(月) 02:25:30 ID:???
ブラックホールの周囲の空間は歪められている
その空間の歪みはブラックホールにむかって歪められているんだよな?
272ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/01(月) 02:32:32 ID:???
うん。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 00:25:01 ID:???
分かんないことはわかんないままでいい気がするよ。
274記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 10:11:37 ID:???
文系です。
読んでいると、ブラックホールは、
事象の地平面に到達した時点で、時間が止まり、速度は光速になり、形は広さ最小で長さ無限大になる。
事象の地平面に到達した時点で、物質は崩壊し、四つの力が一つになり(重力は分離したままかも)宇宙の起源に近い粒子状態になる。
事象の地平面に到達した時点で、宇宙全体の質量に変化はなく、衝突した分だけブラックホールの質量が増大する。
ブラックホールの内部の熱は極めて低く(なぜ?)宇宙の温度2.7ケンビンに近い(なぜ?)。
ブラックホールに衝突した物質はブラックホール内部の熱に影響を与え、2.7ケルビンの3度前後の変化を一時的にもたらす(なぜ?)
という感じでいいでしょうか。
大熊猫星人の物理学もとりいれてまとめたつもりです。
とりあえず、ブラックホールの内部の熱が極めて低くなる理由だけでも知りたいのですが。
類似する例として、中性子星は冷たいのですか。熱い印象があったのですが?
275記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 12:13:02 ID:???
http://wiredvision.jp/news/200708/2007083021.html
ここには、中性子星は超高密度で低温な物質だと書いてある。
中性子星が低温なら、ブラックホールも低温なのだろう。
しかし、なぜ、中性子星やブラックホールは低温になるのか。
超新星爆発でエネルギーのほとんどを放出してしまうからであろうか。
おれは考える。温度とは何か?
温度とは、物質の変化しやすさではないだろうか。
そういう意味では、中性子星もブラックホールもほとんど変化しない物体だと考えられる。
大熊猫星人の主張するように、ブラックホールが宇宙温度2.7ケルビンの熱さをもっているのだとしたら、
その温度だけブラックホールは変化すると考えていいだろう。
しかし、おれはそれはまちがっていると考える。ブラックホールは密度の限界に達し、
衝突した物体は変化しない。時間ゼロである。
そう考えると、ブラックホールに衝突した物体はブラックホールの中に落ちることは決してなく、
ブラックホールの表面プラスゼロの距離に積み重なって溜まっているのではないだろうか。
そして、ブラックホールの温度は絶対零度であり、ホーキング放射による以外変化しないと考えられる。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 12:17:48 ID:???
>>275
おったまげトンデモ君 wwwww
277記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 12:21:57 ID:jWJv1BiJ
去らに、このブラックホールの表面にたまって積み重なった物質は、
強い力と弱い力と電磁力が統一されており、ただ重力だけが分離してブラックホールに落ちるのだと考えられる。
なぜ、重力だけは分離するのかといえば、ブラックホールは周囲に重力を発生させ、重力の影響をそのまま伝えている。
そのため、ブラックホール内部でも重力は重力のままであると考えられるからである。
ブラックホールの表面を観測すれば、強い力と電弱力が統一された状態を観測できるだろう。
278記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 12:48:07 ID:???
>>276 何か反論でもあるのですか。試しに言ってみてください。
279ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 12:56:35 ID:???
オカ板から出てくるなキチガイ
280記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 13:07:38 ID:???
こんなところまで、おれの名は知れ渡っていたか。
物理に興味のある文系素人です。よろしくお願いします。
281ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 13:30:19 ID:???
ブラックホールの内部のことは、ビックバンの前、宇宙のはての向こう
と同じで、何を言っても立証できないってこと
282ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 13:43:29 ID:???
キチガイが妄想を隔離スレから出て書き込むのは止めてください。

記憶に必要なのはまず、病院と医師、そして薬です。

記憶の病気も必ず治りますから。
283記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 13:46:19 ID:???
しかし、仮設を立て、検討しなければ。
ブラックホールは、ビッグバンや宇宙の果てよりも先に解明されるであろう現象だと思う。
ブラックホールの内部が極低温なのはまちがいないと思う。重力以外のエネルギーなどないだろう。
四つの力のうち、三つの力が重力の変形によって生まれたとするならば、三つの力は解体し、重力に解きほぐれているだろう。
284ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 13:49:39 ID:???
>>283
速度が上がれば質量が増加してブラックホールになるなんてアホ言ってる奴が脳内妄想物理語るな。
高等教育も修得してないカスが。
285記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 13:50:12 ID:???
>>282 なんか有名だな、おれ。
そんなことより物理の話をしようよ。
本当は高校も物理を選択したかったんだけど、歴史を二つとると文系しか道はなく、物理が選択できなかったんだ。
286記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 13:52:39 ID:???
>>284
>速度が上がれば質量が増加してブラックホールになる
新説ですね。興味深いです。それを言い出したのはおれではなく、あなたです。
ちょっと語ってみてください。超新星爆発以外にブラックホールを作る技術の基板になるかもしれません。
287記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 14:15:32 ID:???
グルーオンの存在は仮説の域を出ていない。まだ未観測だ。
ブラックホールの誕生時に強い力が崩壊することはまちがいないのだから、
グルーオンに関する仮説を構築すれば、ブラックホールの中身が推測できるかも。
288記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 17:14:04 ID:???
ブラックホールは熱エネルギーが最小だとしても、位置エネルギーが物凄く大きから、
エネルギー保存の法則に当てはまるのかもしれない。
熱エネルギーを位置エネルギーに変換するエンジンが超新星爆発の核の中で起こるのだろう。

そんなことより、グルーオンが八種類あることについて、もっとみんな注目するべきだと思う。
理論だけで観測されてない強い力の構造に何かまちがいがあって、統一理論は構築できないのだと思う。
そもそも、電磁力と弱い力は電子や光エネルギーを交換し合わないと安定しないことから、くっつこうとするのである。
クォークが交換し合わなければ安定しないものとは何か? 力の性質とは、交換による安定だけで説明してよいのか疑問である。
強い力が存在するということは、クォークが不安定な物質であることを示している。
クォークは三つ集まって安定しているという理論にまちがいがあるのではないか。
クォークは二つしかなく、安定していないため、もう一つのクォークを求めてくっ付こうとする、それが強い力ではないか。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 17:57:36 ID:???
>グルーオンの存在は仮説の域を出ていない。まだ未観測だ。
30年くらい前のご仁ですか?
290記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 18:08:06 ID:???
いや、クォークが三つくっついているのは、
電荷プラスの陽子と電荷ゼロの中性子を成立させるために、
電荷プラス三分の一のクォークと電荷マイナス三分の二のクォークを想定する必要があったからだ。
ここで、クォークが引き合う理由をグルーオンとは何かを考えるならば、
それは電荷をもたないクォークの構成要素だということになる。
そして、クォークは電荷クォーク要素とグルーオンによって構成されているのであり、
自然界のクォークにはもともとグルーオンが必ず不足している状態であり、
グルーオンを交代にとり合うことにより、クォーク構造を安定させるのであろう。
クォークは離れれば離れるほど、クォークを構成するためにグルーオンに近づき、安定しようとする。
ということは、クォークを分解してやれば、必ずグルーオンが飛び出してくるはずであり、
実は、加速器による実験ですでにグルーオンは観測されているのではないだろうか。
グルーオンがグルーオンであることを証明するために、クォークを加速器で二つ飛ばし、一つだけのクォークを分解して、
もう一つのクォークに引き寄せられる電荷のない物質があれば、グルーオンであろう。
291記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 18:12:33 ID:???
>>289 グルーオンはまだ未観測だと思ったのだが、いつの間に観測されたのだろう。
観測されたなんて嘘だろ。おまいのが勘違いしているに違いない。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:05:59 ID:???
コークもグルオンも原理的に観測不可能、つまり存在は絶対に証明できない。
存在を信じるかどうかは、神を信じるかどうかと同じ、神学論争で意味なし。
293記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 19:16:14 ID:???
>>292 コークとは何ぞよ。
グルーオンの観測が原理的に不可能な証明は?
向上心のない人だなあ。グルーオン程度を神を持ち出してあきらめるかね。
因果関係があれば、必ず観測はできるはずなんだよ。
294ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:20:52 ID:???
>>293
> コークとは何ぞよ。
すまんの。おらが若い頃はみんなそう呼んでたのじゃ。
クォークといい始めたのは70年代からじゃの。
295記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 19:26:17 ID:???
クォークは加速器で観測されてるんじゃないの。
大丈夫かな。しっかりしてよ。
296ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:30:28 ID:???
>>295
>クォークは加速器で観測されてるんじゃないの。
されてません。重粒子の量子数がクォークを仮定するとうまく説明できるに過ぎない。単独で取り出してみせてくれない限り、永遠の仮定・仮想に過ぎないよ。
297記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/03(水) 19:54:19 ID:???
>>296 ググッた。どうもそうらしい。すいません、まちがえました。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:55:40 ID:???
http://ssstory.net/ssstory/story_day/index.php?search_data=20080827104605512&page_num=1&anthology_name=&poetname=&count=189

記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo =へげぞ大先生の最先端のSF(自称)を読んで感想を書こう!
299ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:56:28 ID:???
>>297
いい加減な発言する前にググれバカ
300ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 19:59:33 ID:xA5enqWH
58 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/31(日) 16:24:24 ID:cxNvg3T60
聞こえてくる声が心の中を復唱するというなら、おれの初期症状と似ている。おれの経過を参考にしてくれ。 

正常 
2001年3月 OLの毒殺を疑う。 
2002年8月 どこからともなく声を聞く。 
異常 
2002年11月 電車に乗っている人がみんなおれを待ち伏せていたと思う。 
         どこからともなく聞こえる声(幻聴)が始まる。 
2002年12月 警察に目に見えないで攻撃できる機械があるかを聞き、ないといわれる。 
2003年2月  大学の講堂に連れて行かれ、神経を攻撃される。アンケートをする。 
2003年3月  天皇の振りまきとして、学校洗脳を体験する。 
2003年4月  会社を幻聴に耐えられなくなり、退社。 
2003年5月  何者かが訪れて連れ去っていくことはつづいている。 
         裏科学に飛ぶ。 
2003年8月  何百人の人が自宅に押し寄せる。一週間ぐらい人が訪れつづける。 
2004年5月  9月まで何事もなかったと日記に書いてある。 
2004年10月 殺人趣味に会ったあと、ヤクザ襲撃をする。 
2004年12月 どこからともなく聞こえる声(幻聴)が自然と止まる。 
301ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:53 ID:xA5enqWH
正常 
2005年2月  世界をおれが制圧する。とてつもない高みに登りつめる。 
2005年5月  裏科学へ飛ぶ。機密の中でおれが仕掛けたとおりに世界が動く。 
2005年6月  二週間、世界を支配する。 
2005年8月  再就職。 
2005年12月 組織が職場に襲ってくる。神経の機能を落とされる。仕事のミスが増える。 
2006年2月  退社。 
2006年3月  組織がおれの仕掛けたとおりに動いている。働いた報酬としてセクロスできる。 
2006年5月  秋篠宮のそっくりさんに襲われ4月にタイムワープする。組織との最後の出会い。 
2006年7月  自殺未遂。精神病院に入院。幻聴はいっさいなし。 
2007年1月  退院。 
2007年2月  13日。幻聴を聞く。組織と最後の通信。精神病院に再入院。 
2007年3月  退院。 
以後、何事もなく、現在に至る。(学校兵隊ゲームをやった時の時期がない。どこにも存在しえない) 
302ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 20:34:23 ID:???
クォーク・グルーオンが飛び出しハドロン化することによるジェット現象が観測されている。
クォーク・グルーオンが、現象をうまく説明するための仮想的なものという認識というのは
30年くらい前のご仁の証拠
303ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 20:40:23 ID:???
>>302
Gell-Mannの論文読め
304ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 22:11:50 ID:???
>>302 は間違ってないと思うが
305ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/03(水) 22:15:38 ID:???
ジェットはコークじゃないよ。
306記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 04:37:21 ID:???
ともかくいいたいことは、ブラックホールの事象の地平面では、ハドロンは分解し、
クォークとグルーオンになるってことだ。場合によっては、もっと小さくなるかもしれない。
大熊猫星人はクォークグルーオンプラズマの海と呼んでいるようだが、この辺りを検証してみようと思う。
中性子星が中性子の塊、つまり、クォークグルーオンの塊だ。強い力で結びついている。
これがさらに分解し、クォークグルーオンプラズマと呼ばれる強い力の崩壊した状態に陥るのがブラックホールだ。
そこでは、ハドロンは形を保てず、分解するしかない。
ここで問題になるのは、クォークグルーオンプラズマが重力起源のものか、それとも光起源のものかということだ。
電子は光起源である。光起源のものは重力に逆らい、宇宙を飛びつづけ物質を形作る。
重力起源のものは、最終的に重力に分解し、宇宙を終末へと導く。
307記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 04:47:47 ID:???
さらにいえば、光起源のものはブラックホールの二割でしかなく、残りの八割はダークマターによって作られているということだ。
ブラックホールの中身は、ほとんどダークマターの塊と考えてよい。
つまり、ブラックホールの内部について考察するには、宇宙の八割を覆いつくすというダークマターの発見に活路を見出すしかないのである。
逆にいえば、ブラックホールの研究から、ダークマターが発見されることもありえるだろう。
308ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 04:52:56 ID:???
> 電子は光起源である。光起源のものは重力に逆らい、宇宙を飛びつづけ物質を形作る。
> 重力起源のものは、最終的に重力に分解し、宇宙を終末へと導く。
> 光起源のものはブラックホールの二割でしかなく、残りの八割はダークマターによって作られているということだ。
309ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 08:21:51 ID:???
ポエムなら別な所でやってくれ>記憶
310記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 08:30:46 ID:feZCLNPi
ポエムではない。
ビッグバンの時、重力ではない何かが宇宙に広がった。
あるいはねじれた重力が宇宙に広がった。
そのため、宇宙は引き合う力である重力に負けずに拡散し存在しつづけているのである。
おれは、ビッグバンの時、重力がねじれて光を生んだと考えているが、
このねじれた重力(光)が重力に反発し拡散する力を持つことは疑いの余地がない。
クォークにはグルーオンによってお互いに引き合おうとする力があるが、
これが重力に由来するものか、ねじれた重力(光)に由来するものかを解き明かさなければならない。
ブラックホールでは、クォークとグルーオンは解体され、もっと小さなものに変化しているはずだからである。
311ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 08:48:09 ID:???
>>305
ジェットがクォーク・グルーオンそのものだなんて言ってねーよ。ハドロン化って言ってるでしょ。
しかしクォーク・グルーオンの非常に直接的な痕跡には違いない。

電子などのその他の素粒子だって古くは霧箱・泡箱、現在ではワイヤチェンバその他
さまざまな検出器を介してとらえられたもの。クォーク・グルーオンの場合はハドロン化の
過程が加わるだけで、検出という意味で何ら違いはない
312ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 08:50:07 ID:???
>>310
たしかにポエムではないな。こんな妄想をポエムと呼んじゃ、本職の詩人さんに失礼だ
313ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 08:54:29 ID:???
861:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :sage:2008/08/20(水) 15:04:11
ここからSFに入ればすぐにある。

「ノベルコレクションズ」
http://novels.bookstudio.com/
このサイトの詳細検索で作家名へげぞで検索してみましょう。
短いのから読んでいくのをおすすめします。
314記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 09:02:54 ID:???
>>312 おれは本職の詩人にかなり近い。
文章で金をもらっている。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:16:46 ID:???
925:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo (283) :sage:2008/08/26(火) 17:59:21
>>923 ちがうのだ。今は貧乏自由業なのだ。確定申告しなきゃいけないのだ。
316記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 09:28:23 ID:???
ブラックホールの事象の地平面に落ちた物質は時間が止まり、光速で静止しつづけるのだから、
ブラックホールが周りの物を吸いこんで成長するっていうのは誤りなんじゃないのか。
あるいは、光速で静止した物質が新たな事象の地平面となるのだろうか。
317記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 09:34:03 ID:???
吸いこめば吸いこむほどホーキング放射が速く起こって、ブラックホールは蒸発していくと思うのだが。
ブラックホールが蒸発してしまえば、それまで閉じこめられていた物質が解放され、冷凍睡眠したように未来に復元するのではないだろうか。
また、ホーキング放射が正確に起これば、ブラックホールに落ちたヒトのそっくりさんが放射されることもありえると思う。
台風も物を吸いこめば吸いこむほど威力が落ちるように、ブラックホールも吸いこめば吸いこむほど寿命が短くなるのではないか。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:34:28 ID:???
> 光速で静止しつづけるのだから、
> 光速で静止した物質が新たな事象の地平面となるのだろうか。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:39:31 ID:???
妄想ポエム乙
320ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:40:18 ID:???
> 台風も物を吸いこめば吸いこむほど威力が落ちる
321記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 09:41:47 ID:???
>>318 AIみたいにコピペしてなくて、語り合おうよ。
光速で静止しつづけるのは、ブラックホールの常識だろ。
ブラックホールに落ちた物質がブラックホールの質量を増し、ブラックホールを成長させるとは思えないのだ。
だから、
> 光速で静止した物質が新たな事象の地平面となるのだろうか。
はまちがいだと思う。
322記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 09:43:51 ID:???
>>320 台風は山脈にぶつかると威力が落ちます。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:50:42 ID:???
321:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo (23) :sage:2008/09/04(木) 09:41:47
光速で静止しつづけるのは、ブラックホールの常識だろ。
ブラックホールに落ちた物質がブラックホールの質量を増し、ブラックホールを成長させるとは思えないのだ。
だから、

> 316:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo (23) :sage:2008/09/04(木) 09:28:23
> あるいは、光速で静止した物質が新たな事象の地平面となるのだろうか。

はまちがいだと思う。
324ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:52:30 ID:???
メコスジホールの謎
325ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 09:54:32 ID:???
>>323
>はまちがいだと思う。
正しいと思うぞ。
326記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 10:45:45 ID:???
>>325 超新星爆発という特異な現象によってブラックホールになったものが、
ただブラックホールに吸いこまれるだけでブラックホールと同質なものになれるのか。
ブラックホールは重力以外の情報のやり取りをいっさいすることのない物体である。
落下物が簡単にブラックホールの分身になれるとは思わない。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 10:51:20 ID:???
>>326
おれは、落下物は簡単にブラックホールの分身になれるとは思うぞ。
328ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 10:51:21 ID:???
ブラックホール・ロマンですか。

電荷も角運動量も無いっす。
ブラックホールの分身プププ
329ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:07:32 ID:???
>>311
この話、むかし益川敏英から聞いた
益川先生は「ジェットを見るのはクォークを見ているのと同じだ」って感じの言い方だった
その時の他の話は忘れたけど、これだけは覚えてるわ
330記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 11:13:18 ID:???
>>327 なぜ? ブラックホールはだんだん蒸発していくものだぞ。
吸いこんで巨大化するなどという理論は、聞いたことがない。

>>328 ググッたぜ。電荷をもつブラックホールも、すぐに電荷を吸収し、電荷ゼロのブラックホールになるとあった。
331ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:17:41 ID:???
> 吸いこんで巨大化するなどという理論は、聞いたことがない。
> 電荷をもつブラックホール
332ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:17:58 ID:???
>>322
台風は山脈を吸い込んじまうんだ
知らなかったなあwww
333ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:27:46 ID:???
>>329
それってさ、クォークを探したけど見つからないし、
実験で取り出そうとしたけど、失敗したから、
ジェットをクォークで説明して、クォークが観測さ
たとことしてるだけでしょ?
奇跡を神の存在証明とするのと同じ論理じゃん。
それで、神の存在を信じるのは、信仰の自由だけど、
ジェットをクォークだというのはすり替えだろ。
334ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:28:17 ID:???
ホーキングが蒸発もするとか言ったせいで、一部のアホが今度は成長もしないとか言い始めたぞw
オマケに
> ブラックホールも吸いこめば吸いこむほど寿命が短くなる
335ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:30:22 ID:???
>>334
ブラックホールってさ、有限の時間で蒸発するんだろ?
で、お外から物質は、無限の時間をかけてブラックホール
に落ち込むんだろ? なぁ? それって、絶対おかしいだろ。
336ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 11:31:52 ID:???
>>330
>吸いこんで巨大化するなどという理論は、聞いたことがない。

ググれ。

>すぐに電荷を吸収し、電荷ゼロのブラックホールになるとあった。
ソース出せ。
337ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 12:07:13 ID:???
>>333
>奇跡を神の存在証明とするのと同じ論理じゃん。
何が同じなのかさっぱりわからん。ジェットが出てくるのは奇跡なのか?

QCDによるクォーク閉じ込め理論がまずあって、それが正しければq-qbar
対生成によって2ジェットイベントが観測されるはずで、しかも運動量
保存のために2つのジェットは互いに反対方向になるという予言があり、
そのとおりに観測された。

さらに、グルーオンも一緒に飛び出す3ジェットイベントも観測される
はずで、やはり運動量保存により3ジェットは同一平面上に出るはず
という予言どおりに3ジェットが観測された。

こういう反証可能な理論と、神の存在証明のような反証不能な理論が
同じに見えるというのは、科学の方法論を全く理解していない証拠でしかない。

338ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 12:29:27 ID:???
やけにキチガイが集まってきたな
類友ってやつか
339記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 12:30:00 ID:???
>>336
>吸いこんで巨大化するなどという理論は、聞いたことがない。

ブラックホール 巨大化 でググッたが、ブラックホール同士が合体して巨大化する以外に巨大化するという説は見当たらない。
ソース出せ。

>すぐに電荷を吸収し、電荷ゼロのブラックホールになるとあった。

ソース
http://www.h7.dion.ne.jp/~natsuume/visual/BH3.html
一番下。
340記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 12:39:25 ID:???
>>338 たぶん、おれの類友はおまいだぜ。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 12:45:21 ID:???
一緒にするな統失
342記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 12:51:24 ID:???
>>341 だって、うようよよってくるじゃないか。
しかも、スレチガイなあおりばかりいれて。
ブラックホールについて、何か語ってみれ。
343ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 12:53:54 ID:???
キチガイポエムは物理じゃないから
一人でやってろ
344記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 12:58:19 ID:???
>>343 >>339に反論は? 
なければ、おれが指摘してやったブラックホールに落下物が落ちても巨大化しない。
逆に小さくなるが正しい。物理的に議論を進めてやったのだ。
345ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:01:17 ID:???
ブラックホールが成長している証拠が得られた(BBC)
http://www.astroarts.co.jp/news/2000/03/21black-hole/index-j.shtml

中央大学研究室
http://www.phys.chuo-u.ac.jp/labs/matusita/new/010501.htm
> これは「中質量ブラックホール」という新種の天体の候補である。
> また、周囲の物質を吸い込み、さらに成長すると予想される。
> 従って、この天体は、大質量ブラックホールの前段階であり、
> 大質量ブラックホールの形成過程という未解決の謎を解き明かす鍵を握る。
346ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:03:16 ID:???
「ブラックホール 成長」でググれば、いくらでもソースは出てくるし、
そんなことも知らないアホがいること自体、驚愕に値する。
347ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:05:25 ID:HMhqPRXB
ブラックホールの蒸発なんてホーキングのただの仮説だろ。
あれが認められるのなら、俺はブラックホールのふちで一定の確率で
新しい宇宙が誕生しているという説をだしてもいいw
348ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:05:38 ID:???
単に、重い星が集まって、より重い星になってるだけ。
bhがあるという証拠は何もない。
349ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:12:22 ID:???
だいたいさ、BHなんて死後の世界と同じじゃね?
聖書にも仏典にも書いてるから、死後の世界はあるよね?
機会があれば、誰でもゆけるよね?
でも、誰も戻って来れないんだよね?
死後の世界を信じるのも自由。
ブラックホールを信じるのも自由。
でも、信じたからと言って救われる保障は何もないんだよね。
350記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 13:15:48 ID:???
>>345 納得いかないので、中央大学研究室の小兵にメールで質問してきた。

BBCの方は、新しい理由を考えないけないね。今、考え中。
351ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:21:39 ID:???
>>350
折角だからISASにもメールしてみ。

> 巨大ブラックホールにガスが落ち込むと、その重力エネルギーが高い効率で放射に変換され中心が明るく輝く。
> これが活動銀河核(Active Galactic Nucleus:AGN)の正体である。放射されるエネルギーは莫大なもので、
> 太陽光度の1000兆倍に至ることもある。ブラックホールはガスを吸い込むと、吸い込んだ分だけ質量が増える。
「いま明かされるX線背景放射の起源」宇宙科学研究本部
http://www.isas.ac.jp/j/forefront/2004/ueda/index.shtml
352sage:2008/09/04(木) 13:23:49 ID:uJoRj05x
>>344
2ちゃんでたった数時間反論がない(というより相手にされない)と、お前の主張は
正しいことになるんだw
まさに基地外の証明だね
353ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:28:26 ID:???
実際に放置されていた時間は、30分にも満たないが。

にしても「ブラックホールに落下物が落ちても巨大化しない。逆に小さくなるが正しい」とか失笑。
しかも「物理的に議論を進めてやったのだ」だとw
354記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 13:29:49 ID:???
>>346 本当だ。ブラックホール 成長 でググると、
まるで当たり前のようにブラックホールが物質を吸いこんで巨大化していくことが語られている。
どうしよう。もう、小平にメール送っちゃった。
早く、BBCの記事に対する反論を考えなくっちゃ。

とりあえず、反論としては、
ブラックホールに落下したものはブラックホールの質量の巨大化には影響を与えるが、
事象の地平面の拡大には影響していないと考える。
355ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 13:39:51 ID:???
だれか回転もせず電荷も持たないBHの事象の地平面の面積が、質量の2乗に比例するって教えてやれよ。
356記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 13:44:10 ID:???
>>355 それは本当か? ソースを求む。ISASにメールする前に作戦を練らねばならぬ。

もし、ブラックホールが落下物を吸収し簡単に事象の地平面を広げているのだとすると、
事象の地平面で起こる出来事は、相対性理論を超越し、時間は流れ、質量が形を変え変換されることになる。
357ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 14:03:48 ID:???
>>356
一々ソースを上げるほどの情報ではないが、

http://ocw.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/lecture-notes/GF_01/GFK_sato3.pdf
シュヴァルツシルト・ブラックホールは球状で、その半径は質量に比例するから。
358記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 14:20:10 ID:???
>>357 確かに、シュヴァルツシルト半径の計算式は、半径は質量に比例するようだ。
しかし、このソース、ワームホールからは急にうさんくさくなるなあ。
宇宙に孫宇宙があって、ブラックホールは子宇宙、孫宇宙につながってるなんて説明しているよ。
大丈夫かな。

とりあえず、反論としては、ブラックホール誕生の事象の地平面と成長したブラックホールの表面と見かけの質量は異なると主張するかな。
ブラックホールは、事象の地平面と落下物の表面の二重の構造をしているのだ。
あとは、これを証明する方法を考えれば、ISASにメールを送っても有益な反応が得られるだろう。
359記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 14:25:43 ID:???
新しい超新星爆発で誕生したブラックホールを、同じ質量の古いブラックホールと比較して同じ重力を持つか計れば、この謎が解けるはず。
これでISASを唸らせることができるだろうか。
360ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 15:26:56 ID:???
一応聴くが、質量が等しいの天体なのに異なる重力を持つなんて現象を許す理論とは何だ。

勿論、キミの脳内理論であろうが。
361ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 15:30:04 ID:???
だって、ほら、ブラックホールは歳をとるじゃん。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 15:30:54 ID:???
基地外に変な知恵つけるの止めようよ
メールもらう方がいい迷惑
教えてもらっても一言の礼もないしさ
363記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 15:49:45 ID:???
>>360 うむ。>>359では無理があると考えていたところだ。
なかなか、証明方法が難しい。

>>362 心の中で感謝しています。
364ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 17:39:19 ID:???
>>363
じゃ、これからお前へのレスは心の中でしてやるよ
バイバイ
365ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 17:43:09 ID:???
>>358
>ワームホールからは急にうさんくさくなるなあ。
ブラックホールも十分すぎるほどうさん臭かろう。
ブラックホールを見たものは誰もいないし、
ブラックホールは観測不可能らしいぞ。
ブラックホールを信じていいのか?
366記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 18:18:18 ID:???
>>365 でも、強いX線は観測されるんだろ。
強いX線を出す天体が存在するのは確かなんだろ。
そのX線の出方が、中性子星や白色矮星とは違うのだろう。
367ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 18:21:32 ID:???
>>366
>強いX線を出す天体が存在するのは確かなんだろ。
>そのX線の出方が、中性子星や白色矮星とは違うのだろう。
で?その何処がブラックホールなのか教えてくれないかな?
368記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 18:33:32 ID:???
>>367
おれの能力ではこの程度だが、
「X線天文学」
http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E7%B7%9A%E5%A4%A9%E6%96%87%E5%AD%A6
ガスがX線を放出する強さが中性子星より大きいとか、
ガスがX線を出していて、中性子星は見えるのに、見えなかったらブラックホールだとか、
重力レンズが発生すればブラックホールだとか、いろんな条件が重なるのだろう。
369ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 18:41:38 ID:???
ブラックホールだとする根拠は全くない。でも、
天文学者では、その手の未知の天体をブラックホールだと思ってる
のは確からしい。でもね、思ったからといって、存在の証明にはらならないよ。
370ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 18:46:28 ID:???
439 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/04(木) 16:31:00 ID:bQPcidR/0
今日は、超短編の新作を二つ書き上げ、物理学スレでブラックホールについて考えて終わったぜ。 
こんな、思索と創作の毎日は理想的だ。 

447 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/04(木) 18:38:56 ID:bQPcidR/0
>>446 それが笑ってられないぐらいの傑作が目白押しでね。 
現代最先端のSFはまさに「へげぞ」が書いているのだともっぱらの評判だよ。 
おまいも、その評判を流せ。
371ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 19:49:42 ID:???
>>370
それ、どのスレ?
372ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 19:54:32 ID:???
373ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 20:01:25 ID:???
オカ板かよ……ありがと
374記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/04(木) 20:03:04 ID:???
おいらの熱狂的ファンがいるみたいで、ほほえましいね。
でも、やりすぎには注意だぞ。
375ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/04(木) 20:18:04 ID:???
ああ?注意って基地外荒らしのお前が?バカじゃねえの?w
376記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 09:40:41 ID:???
>>369 地球の核を見たことのある人は一人もいませんが、
地球の内側はどうなっているとお考えの人ですか。
地球空洞説を、地球の内部がマントルと核でできているという説と同じくらい信じている人ですか。
377ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:05:59 ID:mdoZ9L15
>>376
>>>369 地球の核を見たことのある人は一人もいませんが、
>地球の内側はどうなっているとお考えの人ですか。
あのね、地球の内部は地震波で知ることができるの。
でもね、ブラックホールは「内部から何もでない」ことになってるから観測不可能だよね。要するに「あの世」と同じなの。あるあるといっても、何も証拠はない。
信じるか信じないかの世界。教科書にあると書いてるから、天文学者は「ある」と信じてるのだろうね。でも、なんも根拠はないのだよ。
378記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 10:12:14 ID:???
>>377 ブラックホールの表面では、数々の物理現象が発生しているようですが。
それをブラックホール以外で説明できるとお考えで。
また、わたしはブラックホールの内部に重力および物質が入りこむことができることについて、
内部の様子を観測する手段があるのではないかと模索するものでありますが。
というより、ブラックホールが蒸発する痕跡が発見されているのに、ブラックホールを否定ですか。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:20:29 ID:mdoZ9L15
>>378
>ブラックホールの表面では、数々の物理現象が発生しているようですが。
それはブラックホールであるという前提にしているが、
それが何の根拠もないということ。
観測から分かることは、重くて小さくて暗い星があって、
その周りから、X線やらが出てるってこと。しかし、その内側は暗くて
よく分からない。そこで、天文学者はブラックホールがあるだろうと
推測し、いつのまにかそうだと固く信じてしまって、ブラックホールがある
布教してるのだ。そして、君はすかり信者にされてしまったのさ。
380ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:24:05 ID:???
>>378
> ブラックホールが蒸発する痕跡が発見されているのに、

ソースだせ。
つーかキミ、昨日周知の事実も『知らず』に妄想振りまいて涙目になってたのに、
何まだこのスレにのこのこいるの?
381記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 10:33:16 ID:???
>>380 こんなんですまん。
http://wiredvision.jp/news/200710/2007100123.html

おれはまだ、ブラックホールが成長しているというのを信じてないぞ。
382記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 10:39:10 ID:???
ちなみに、昨日のメールには迅速な返答があった。誠にありがたし。

>物を吸い込む一方であれば、だんだん重くなるだろう、という単純な考察が根拠です。

>ブラックホールが重くなる現象を現実に測定した人はいません。
>その意味では、私の説は確かに推測にすぎません。

とのことだ。あと、ブラックホールへの落下物が光速で静止することはありえないってさ。
ホーキング放射も現在未発見で、あったとしても、重くなるほど小さくなるってさ。
383ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:44:08 ID:???
>>381
> ブラックホール蒸発か中性子星の衝突?巨大な爆発データ
このレベルの物を上げて、「ブラックホールが蒸発する痕跡が発見されている」とかいい加減にしろ。

>>382
「物を吸い込む一方」であるのだから、100%E転化による放射が行われないのだから、その分質量が増加するのは自明。
貴様の統失劣化脳では奇異に感じるかも知れんが。

つーか「光速で静止」ってネタじゃなくてマジで言ってたのかよ……
あと研究所の人、よくこんなデムパ相手にしたな。
384ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:48:16 ID:mdoZ9L15
>>381
> こんなんですまん。
君が謝る必要はない。
悪いのは、妄想に取り憑かれ、勝手な解釈をして布教してるアホな天文学者たちさ。
観測されている現象は、何やら小さくて重い天体に関連するのは確かだろうね。
でも、そんな観測データを幾ら集めても、ブラックホールが存在することの
証拠にはならないよ。人間の死ぬことをいくら観察しても、死体を幾らつめても、
「あの世」の存在の証拠には全くならないのと同じなの。
385ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 10:56:29 ID:???
メコスジホールの謎
386ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:00:07 ID:???
>>384
なんでブラックホールがあの世と同じになってんだよ。あふぉか
387ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:09:31 ID:mdoZ9L15
そう言えば、以前、あの世を信じてる君に、あの世の存在の根拠なんて
何もないよと教えて上げたら、激しく起こられちゃったよ。すまん。
388ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:11:50 ID:???
変な奴……
389ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:17:51 ID:???
いいかお前ら、


あのよぅ・・・



あれ?ちょ、ちょww
みんな何処いくの?www
え?なに?トイレいくの?ww

あれ?

待ってよww
ちょww
390記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 11:25:49 ID:???
>>384 あなたは太陽より10倍以上重い恒星が核融合をし終えた時、どうなると思っているのだ。

>>383 おれが奇異に思うのは、ブラックホールに落下しただけで、
ブラックホールと同質なものになれるという理論だ。不自然ではないか。
ブラックホールは超新星爆発を起こして誕生するのだから、
もし、落下物がブラックホールに変化するのなら、
超新星爆発時の中性子の圧縮と同じくらいの重力を落下物がもたなければならないはずだ。
これは、事象の地平面で何が起こっているのかという問題だ。
事象の地平面に落ちただけで、内部重力が中性子を崩壊させ、
それ以外の陽子や電子を崩壊させる力が発生するというのか。
おれの仮説では、物質は光と重力だけでできており、光も重力のねじれでできている。
事象の地平面に落下したものは重力だけに分解し、重力塊である重力と一体化するというのか。
ならば、宇宙にはブラックホールがだんだん増えていき、
物質はエントロピーがブラックホール化する時に減少するのではないか。
低温化することはあっても、複雑化はしないであろう。宇宙はどんどん単純になることになる。
そして、事象の地平面では相対性理論が破れて、時間ゼロのはずの物質が変化することになる。
391ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:35:52 ID:???
>>390
> 内部重力が中性子を崩壊させ、 それ以外の陽子や電子を崩壊させる力が発生するというのか。

BHの重力は、十分に分子、原子を最小単位まで破壊できますが何か? 十分な質量と密度があるのだから当たり前だろう。
超新星爆発は、BH誕生に必要な密度にまで圧縮する役目しか持たない。
一度重力崩壊すれば、自然に領域内の物を破壊するに相応しい力を持つ。
アホかよ。

それにBHの情報損失問題は、結局ホーキングが折れただろうが、今更何を。
カスかよ。
392記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 11:40:45 ID:???
ブラックホール生成実験は2008年8月に行われるはずじゃなかったのか。
結果はどうなったんだ。報告がないということは失敗か。
まさか、延期か。
早く実験しる。

事象の地平面では、落下物は光速に達しないで亜光速のままでブラックホール内に入るのではないか。
393ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:41:42 ID:???
>>387
全面的に同情するが、それとブラックホールの存在の根拠の有無は関係ないことだな
394ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:49:26 ID:???
>>392 LHCをブラックホール生成実験とか言うってさ、脳を洗浄してオーバーホールした方が良いね。 学の無さとか言う以前の問題か。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:50:23 ID:???
>>392
>ブラックホール生成実験は2008年8月に行われるはずじゃなかったのか。
LHCのことなら9/10に延期になったのは事実だが、あれはそもそもBH生成実験などではない。
しかもしばらくは低いエネルギーで単にビームを回す試験で、安定な運転になってから
衝突実験および高いエネルギーへと段階的に進んでいく。仮にLHCでBHができるとしても
まだまだ先の話だ

>事象の地平面では、落下物は光速に達しないで亜光速のままでブラックホール内に入るのではないか
どこから観測するかによる
396ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 11:52:55 ID:???
光速に達することなんてある訳無いだろ……。
397記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 11:53:25 ID:???
>>395 情報サンクス。

>事象の地平面では、落下物は光速に達しないで亜光速のままでブラックホール内に入るのではないか
どこから観測するかによる

ブラックホールの内部から観測して。
398記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:02:15 ID:???
ブラックホール生成実験の前に、おれのSF小説「トキノマ」を読んでもらいたかったからな。
ちょっと遅れた発表になるだろうか。
399記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:13:50 ID:???
うん、思いついたぞ。
ブラックホールの内部から観測した場合、落下物は常に自分より低い加速度しか持っていないため、
時間ゼロにならずに落下しつづける。事象の地平面プラスゼロではまだ亜光速であり、
事象の地平面マイナスゼロになって初めてブラックホール内部と同じ加速度になれる。
これで、事象の地平面に落下した物体がどうなるか説明できたはずだ。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 12:15:57 ID:???
>>399
> ブラックホール内部と同じ加速度になれる。

BH内部では、まるで一様な重力場があるとでも言いたげだな。
401記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:16:02 ID:qD8xnh3A
見て見て。
おれの新理論を見て。
402記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:19:02 ID:???
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
実はわしもそうなのではないかと思っておった。
しかし、ブラックホールが本当に物質を根源粒子にまで分解してしまうのだとしたら、
そこにあるのは一様な根源粒子の結晶ではないか。
403ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 12:21:55 ID:???
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
>>400 なんと、お主もブラックホール内部に多様性があると考えておったか。
404記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:45:19 ID:???
さらにひらめいた。
ブラックホールの事象の地平面の落下物は、距離マイナスゼロの時点で光速の加速度をもったまま時間ゼロで静止しつづけるのだ。
つまり、ブラックホールの中身は、加速度光速、振動率ゼロ、時間ゼロの塊が固まっているのだ。
405記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 12:52:31 ID:???
やっと納得のいくブラックホールの説明ができた。
これをISASに送ってみよう。
何か突っ込みどころのある人は今日中にレスしてくれ。
406ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:00:19 ID:???

ブラックホールとは、「黒い穴」のことである。

                     タイン・コエ

407ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:05:14 ID:???
>>404
> 光速の加速度
> 光速の加速度
> 光速の加速度
> 光速の加速度
> 光速の加速度
408ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:10:01 ID:???
文系ってアホだからな、加速度と速度の違いが分からないのも無理はない。 オマケにキ印。
409ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:17:40 ID:???
>>408
基地外と一緒にしたら文系に失礼
410ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:23:10 ID:???
>>405
心の中で突っ込んどいたよ
411ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:34:59 ID:QyuXe4fU
>>1
>何処
これを、普通の空間としての「何処」って意味なの?
虚数の意味解る?
412ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:42:53 ID:???
>>411
> 虚数の意味

2乗して負の実数になる数だな。
413ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 13:43:46 ID:???
理系は漢字を「感じ」で覚えてるから「キチガイ」を「基地外」と書く。
414記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 13:53:26 ID:???
>>408 事象の地平面を落下物が光速で落下し、ブラックホールに衝突するとは思えない。
光速になった時、落下物の時間はゼロになり、変化しなくなる。
事象の地平面のプラスゼロの時点で光速に達していれば、ブラックホールの外側で時間が止まり、
ブラックホールはその体積だけ膨らむことになる。これは、つまり、光速で静止するという状態になる。
光速で静止することはないというのが、中央大学出身、現在京大の講師の意見だ。
ならば、亜光速で近づき、光速になる時には移動は止まり、加速度だけが維持されるというのが矛盾のない意見ではないだろうか。
415ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:01:08 ID:QyuXe4fU
>>412
>> 虚数の意味
>2乗して負の実数になる数だな。
となる空間のこと
416ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:01:35 ID:???
ああ、
v = c, dv/dt = 0, a > 0だってさ。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:03:14 ID:???
変位、速度も一定。だが加速度は正。
記憶は、小卒?
418ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:06:14 ID:???
>>415
それって計量ベクトル空間とかのつもり?
419ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:15:07 ID:QyuXe4fU
>>418

何であっても同じ
時間もエネルギーも虚数にして、空間だけを実数空間にしても同じ事
「何処」という意味自体が不明・・・
420ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:19:16 ID:???
ID:QyuXe4fUもデムパさんか。
421記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:24:03 ID:???
速度を加速度に分解しる。
v=c→0、dv=a→c、でエネルギー保存則を成り立たせる。
E=vm、v=c→0、E→Ec、M→M+Ec、
Mはブラックホールの質量。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:27:38 ID:???
光速になり得るものは光だけであるという事を無視してる>>414の意見は聞く価値すらないや。

423ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:29:20 ID:???
>>421
次元てご存じかしら。
424記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:30:09 ID:???
>>422
>>390 
>おれの仮説では、物質は光と重力だけでできており、光も重力のねじれでできている。
425ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:30:24 ID:QyuXe4fU
>>420
> ID:QyuXe4fUもデムパさんか。

そう、

今日、イライラすることあって、たまたま休憩に、ここ覗いてみたら、
似非科学が氾濫して、似非宗教が蔓延する原因を垣間見たって感じで
更にイライラが募った  ってとこ

主観的テーマ、 物理学風味文学、 経済学風味文学 の多いこと (^^;

426ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:31:23 ID:???
重力のねじれ……(゚Д゚)ハア?な文系ワード
427記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:34:48 ID:???
>>423 今なぜ次元の話が?
さては、ブラックホールが子宇宙になってるとかいう間違った物理理論の信者だな。
宇宙の誕生は無限の空間だけでなく、同じ瞬間における光の拡散が必要だ。
ブラックホール子宇宙孫宇宙理論はまちがっているよ。
428ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:36:16 ID:???
>>427
> dv=a→c

さあ、両辺の次元を比べるんだ。 つーか、マジで次元を知らないのか流石文系。
429ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:37:53 ID:???
時空の自由度としての次元の話じゃねーよ。
物理量の次元の話だろ
430記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:38:11 ID:???
>>426 おまいは、宇宙の根源粒子は一つだという仮説に同意するか?
同意するなら、光は重力でできているんだよ。
重力に反発する光の材料が重力なら、きっと光の誕生の時に重力が反転するようにねじれたに違いない。
431記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:46:26 ID:???
>>429 物理量の次元については特に問題がないと思うが。
432ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:47:57 ID:???
>>431
これだから小卒は。
433記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:51:50 ID:???
e=mc^2から、
>>421のM→M+Ec=M+mc
ブラックホールの落下物による質量の増加量はmcであることがわかる。
434ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 14:54:11 ID:???
また次元の狂った式を書く脳足りん
435記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 14:57:39 ID:???
何か文句があるなら、きちんと説明しる。
436記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 15:21:28 ID:???
ISAS(宇宙航空開発機構)に連絡するんだから、式がおかしかったら指摘してくれ。
一発で理解されないと、ISASの業務に支障が出る。
437ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 15:44:17 ID:???
だから>>421>>433の式は次元が狂っていておかしいと指摘してるだろ。
438ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 15:48:43 ID:???
>>436
中高生の理科の質問に答えるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1220281042/
439記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 15:52:24 ID:???
>>438 そのスレ、機能してないじゃないか。
いいよ、質問スレで聞いてくる。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 15:56:21 ID:62hQaBe1
【沖縄のホテルのプールで】上村愛子さんの水着の食い込み【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
441記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 16:17:04 ID:???
>>440 おれは立ち止まり、そして3秒ほど考えた。そして、それは正解だった。
いわゆる、見切ったってやつさ。
442ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 18:22:01 ID:???
>>436
こういう式を見たら君はどう思うかい?

5キログラム×10センチ=50円
443記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 19:20:11 ID:???
>>442 今日はお肉だ!
444記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 19:31:17 ID:???
そろそろISASにメールする頃かな。メール送ろっと。
物理板からの具体的な反論はないみたいだし。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:39:39 ID:???
>>443
お前が底抜けのバカだということが分かったよ

>>444
勝手に送れば?ハイどうぞ
446ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:44:36 ID:???
オカ板のコテは総じてキチガイ
447記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 19:45:04 ID:???
メール送っちゃった。親切な反応あるかな。
448ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:46:19 ID:???
きっと親切にお前はバカだって教えてくれるよ
449ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:47:59 ID:???
黙殺しなかったらこのキチガイ、調子に乗るというのに。
450ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:49:33 ID:???
>>145
> 従来、事象の地平面で光速になり、時間はゼロになり、それでもブラックホール内に落下するとされていて、

従来ってどういうこっちゃw
451ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:52:22 ID:ieyGQgXu
170 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo [sage] 投稿日: 2008/09/05(金) 09:37:08 ID:???
ど忘れしたけど、四乗して−1になる数って、1i^2でいいんだっけ。 
もう、おじさんは数学忘れちゃったよ。誰か教えて。 
452記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 19:53:45 ID:???
>>450 えっ、みんなそう考えているから、わいわい話題になってるんじゃないの?
そうじゃないなら、事象の地平面に落ちたらどうなるのさ。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:56:00 ID:???
ここはバカに基礎を教えるスレではありません
おととい来て下さい
454ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 19:57:39 ID:???
>えっ、みんなそう考えているから、わいわい話題になってるんじゃないの?

何の論理的整合性もないな
キチガイってこういう風に物を考えるんだねw
455記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:02:12 ID:???
>>453 そういって、わからないくせに。
456ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:03:56 ID:???
>>455
四乗して-1になる数分かります?
457記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:05:37 ID:???
それがわからないんだ。√iかな。
458ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:06:19 ID:???
√i
459ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:07:37 ID:???
つ 虚^2数
460ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:08:17 ID:???
170 名前:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 09:37:08 ID:???
ど忘れしたけど、四乗して−1になる数って、1i^2でいいんだっけ。
もう、おじさんは数学忘れちゃったよ。誰か教えて。

171 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2008/09/05(金) 10:43:59 ID:???
つ e^(iπ/4)
461ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:08:20 ID:???
       . ... .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ガウス平面も知らない阿呆がブラックホール(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\: 
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:
462記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:09:55 ID:???
考えてたら、わかってきたぞ。
i/√2+i/√2だ。
463ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:10:48 ID:mdoZ9L15
つ 4源数じゃん
464ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:11:02 ID:???
e^(iπ{1/4+2n})
n = 0,±1,±2,...


>>i/√2+i/√2
=i√2
プププ
465ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:12:04 ID:???
>考えてたら、わかってきたぞ。 
>i/√2+i/√2だ。 

(゚д゚)バーカ
466ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:12:12 ID:???
>>463
ちげえw
467記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:14:07 ID:???
ガウス平面なんてわかっても、降着円盤の形がわかるだけなんですからね。
ブラックホールの解明には、ガウス平面が必要だってわけじゃないんだから。
468ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:16:56 ID:???
469ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:18:05 ID:???
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ <四乗して-1になる数は……
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    i/√2+i/√2だお!!
     |       |::::::|     |    
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
470記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:18:13 ID:???
>>468 あっ、できたてのおれの傑作。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:18:59 ID:???
<クスクス・・・
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\ 
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)      複素数なんて
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ    ブラックホールの解明に
(  <|  |   |r┬(    / / ))  関・係・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /
472記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:21:53 ID:???
くそっ、人がわからないからって。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:22:43 ID:???
わからないってさwwwww
474ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:24:05 ID:???
>>472
複素数はどうでもいいとしても高校物理も分からないのにブラックホールは語れないぞ
475ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:24:19 ID:???
520 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/05(金) 09:08:05 ID:veXGeJyn0
>>519 そうだ、おれに達成感を与えるために、何か褒美をくれ。 
ネット作家の毎日じゃ、むなしさが残る。長編読む人増えないし。 
おれ、学習意欲は高いのだと思うが、読書しすぎで、新しく読む気力が薄い。 
というか、仕事をくれえ。仕事さえ入れば、万事解決じゃあ。報酬がほしいんじゃあ。 
JNGP受かれ。ガガガも受かれ。ダブル受賞でおれに金を。世の中、金なんじゃあ。 
金がないと、将来の不安で欝になるんじゃあ。 
476ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:24:24 ID:???

      みんなひどいお・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / 記憶喪失したお ◆cnhIMeWufo \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
477ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:25:39 ID:???
616 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 22:30:32 ID:PhOCITjA0
>>615 
ヘタクソという自覚がないから駄目 
何の為に本読んだの? 
何にも学んでないんだね
 
617 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/27(水) 22:32:17 ID:rOBFUxte0
>>616 「食性宇宙」の話かな。それとも、「断罪者を購え」も含めて? 

618 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 22:35:22 ID:PhOCITjA0
>>616 
食性 
はっきりいって小学校レベル 
他人に読ませようと思う方が不思議 

619 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/27(水) 22:38:34 ID:rOBFUxte0
>>618 まず、意味は読みとれるんじゃないかな。詩的な文だとは言わないが、意味は読みとれるだろう。 
上手な文章なんて、それで充分なのだよ。

620 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 22:42:47 ID:PhOCITjA0
意味が通れば上手な文章だとでも? 

621 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/27(水) 22:47:34 ID:rOBFUxte0
そうだよ。わかりやすい文章がうまい文章だ。あとは書いてある内容の良し悪しだからね。 
478記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:26:13 ID:???
>>474 いえ、幅広く人々に科学に参加してもらうべきです。
四乗して−1になる数字……なんだっけかなあ。
479ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:27:15 ID:???
626 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/27(水) 22:56:25 ID:rOBFUxte0
川端や三島が難解な文章を書いているのだとしたら、難しい内容を扱っているからだろうね。 
同じ内容を小学生に書かせたら、意味の通じにくい文章になると思うよ。 
意味が通じれば、小学生も川端や三島も同じさ。特別に文章のうまい人なんて、いないんだよ。 

628 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 23:01:19 ID:PhOCITjA0
記憶さんはもちろん小学生の方ですね 
かろうじて意味が通じるという意味で 

629 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/08/27(水) 23:02:29 ID:rOBFUxte0
>>628 いや、残念ながら、大卒の三十歳なんだ。 
480ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:27:49 ID:???
三十歳wwww
481ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:28:28 ID:???
>>478
>>いえ、幅広く人々に科学に参加してもらうべきです。

統合失調症の人はお断りです
お引取りください
482記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:31:20 ID:???
>>480 何か?

>>481 差別だお。人権侵害だお。訴えれば勝訴だお。
483ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:32:12 ID:???
>>480
訴えてみろバーカw
484記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:37:23 ID:???
ブラックホールの話をするのだ。
485ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:39:32 ID:???
339 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 20:33:21 
>>338 そう優遇。その他大勢を演じるやつらの中で、 
美男美女で中心的なイベントの行動を行っていた。 

見たものは見たのだ。 

まず気づかないぐらい精巧な人形。組織はよく人そっくりな人形を使う。 
そっくりな人形を用意されたら、殺される前段階なんじゃないかと疑っていた。 

「病院」に行ってたのは、後頭部の切り取られた美男美女の二人が。 

346 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 21:09:20 
>>344  
どんなイベントだったのか、おれにはよくわからんのだ。 
駅で、四十代のおっさんが薔薇の花束をかかえて、壁の裏で待っていて、 
美女の前にばあって現れて、求愛するとか。 

しかし、見た。おれを幻覚だと決めつけるな。 

人形の下になっていた子供がばあって出てくるから。 

「病院」に行ったことは一度もない。何が行われていたのか謎。 
日本でいちばん優秀な病院だと聞いた気がする。

486ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:40:38 ID:???
334 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 19:54:40 
>>331 >>332 出身大学の近所の道で見た。 
組織に連れて行かれた電車の駅で見た人がそうなっていた。駅では優遇されてたっぽいが、そうなった。 
扉がついてて、開けると、削り取られた脳髄の形が青く塗られて見えていた。 
動いて喋っていたので、生きた人だと思う。 
ただし、それを誤魔化すために、そっくりの上半身だけを被る人形も用意されていた。 
「病院」という名の病院に通っているらしい。 
487ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:41:56 ID:???
記喪がブラックホールの話をしたことなど一度もないのだが。
記喪の脳内でブラックホールと呼ばれているらしい奇怪なものの話はあったようだが
488ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:43:40 ID:???
そういや億ってキチガイコテがいたけど、またキチガイの憶が来たんだな
489ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:50:25 ID:???
        ___
       /記憶喪失\
       |__した男_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 
     |       (__人__)   |    幅広く人々に科学に参加してもらうべきだお!
      \      ` ⌒ ´  ,/      統合失調症の人はお断りだなんて
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  差別だお。人権侵害だお。訴えれば勝訴だお。
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
490記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 20:53:51 ID:???
いいぞ。もっと、いってやれ。
しかし、つくづく、おれの小説は傑作だなあ。
491ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 20:56:34 ID:???
      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    ここは統失の隔離スレじゃねえぞボケ!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |             
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\', ・ ぐぇあ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)'∴ ),  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
492ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 21:00:09 ID:???
>>490
>>いいぞ。もっと、いってやれ。

誰もお前の味方なんかしてないんだが
どこまでバカなんだコイツwww 
493記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/05(金) 21:49:12 ID:???
ID出ないとつまらないね。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 22:19:44 ID:???
必死に考えてそれかw
ブラックホールの話をしろよホレホレw
495ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/05(金) 22:54:28 ID:???
            / ̄\   
            |記憶喪|   __ノヽ、_ノヽ
            |失した|   )
            \お/   <. くそっ、人がわからないからって!!!!
              |     ノ
           /  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /  ::\:::/::  \ .   ∩
   l ヽ∩ /  .<●>::::::<●>  \ ∩ノ j
   ヽ ノ |    (__人__)     | ヽ ノ
    | ヽ \    ` ⌒´    / / j
  .  \  ̄ ───────  ̄  /
  .    \              /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     i/√2 + i/√2     |
496記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/06(土) 11:03:07 ID:???
ISASはきっと週休二日だから、返事が来るのは月曜日かな。
497記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/06(土) 17:16:45 ID:???
物理板で得ることはもうなくなったかな。
まともな論客も来ないし。
ISAS(宇宙航空研究開発機構)だけが友だちさ。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 18:31:29 ID:???
 記憶喪失したお ◆cnhIMeWufo
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\   物理学の発展を求めるおれは
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 昨日はたいへん有意義にすごしたお
  |              |
  \               /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  でも今日はほとんど何もせずに終わってしまったお……
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもVIPPERはクオリティ高いスレしか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   でも脱出ゲームをクリアしたからいいとするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
499ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 18:43:06 ID:???
561 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/06(土) 13:49:22 ID:tYzTHPyp0
いい加減に白状してしまうと、おれの見た未来では、麻生は総理になれない。 
おれがそのように仕組んだ。 
麻生は三法の総理の二の総理に二重でなっていて、おれに対抗していたが、どうなることか。 
おれの見た未来では、不破は総理になったし、谷垣も総理になった。 
第二次小泉も総理になる。麻生はならない。 
麻生が総理になれば、ここはおれの見た未来じゃない
500ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/06(土) 18:44:07 ID:???
564 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/06(土) 14:11:31 ID:tYzTHPyp0
>>562 正統な天皇家には尻尾が生えてますから、 
紀子との子に尻尾が生えなければ、正統を継げません。 
十二人産めば、尻尾の生えた子も生まれ、 
最も長い尻尾の子が裏に隠れて正統を継ぎます。 
501ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 15:49:51 ID:2WQKM+H7
390:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :sage:2008/09/05(金) 11:25:49 
おれの仮説では、物質は光と重力だけでできており、光も重力のねじれでできている。 

430:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :sage:2008/09/05(金) 14:38:11 
同意するなら、光は重力でできているんだよ。 
重力に反発する光の材料が重力なら、きっと光の誕生の時に重力が反転するようにねじれたに違いない。 

617:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo ::2008/09/07(日) 10:36:27 ID:xyuNC3XZ0 
>>613 おれは子供の頃、自分はどんな問題も答えられる賢い人だと思ってたので、 
あらゆる問題にひととおりの納得のいく解答が思いつかないと嫌だ。 
それで、おれは意識の発生する理由に脳内鏡理論を考え、 
物質の起源に光の螺旋運動が質量だという理論を考えた。

752 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/07(日) 15:46:23 ID:N3FV2aMZ0
>>750 宇宙の根源粒子を一つだと思うか。という一文が抜けているな。ちょっと分かりにくくないか。 
いっぱいコピペして宣伝してくれたまえ。偉大なる思想の断片だ。 
502ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 16:47:44 ID:???
光が脱出できないブラックホールに磁力が有るのはなんで?
磁力は光媒介なんじゃなかったっけ?
初歩的な質問ですまん
>>7 んなこたない。質量密度に上限があるってだけ。
水程度の質量でも木星半径程度でブラックホールになるのですが・・・
503記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/07(日) 16:59:04 ID:???
>>502 十年前の図書館にはそれを解説してある本があった。
おれも読んだんだが、覚えてない。
504ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 17:11:10 ID:2WQKM+H7
バカがまたのこのこやって来やがった
505記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/07(日) 17:25:42 ID:???
何か、おれの意見に何か問題でも見つかったか。
506記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/07(日) 17:29:32 ID:???
>>504 代わりに答えてやれよ、>>502に。
5077:2008/09/07(日) 18:02:28 ID:???
>>502
どんだけ亀なんだよ。w
もう、忘れたわ。w
508ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 19:45:00 ID:???
>>502
> 水程度の質量でも木星半径程度でブラックホールになるのですが・・・

てかコレどういう意味だ?
「水程度の質量」?
「木星半径程度でブラックホールになる」?

意味分からん。
509ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 20:50:37 ID:???
水星程度のタイプミスか?
それにしたら木星半径でBHになったらでかくなっちゃうかw
510ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 20:54:41 ID:GUlCDUYj
>>508
木星半径程度のブラックホールの密度は水程度
511ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 20:57:27 ID:???
>ブラックホールの密度は水程度 

ここ笑うとこ?
512ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:02:20 ID:GUlCDUYj
なぜ?
513ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:03:49 ID:???
記憶よりひどい奴が来たな
514ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:05:52 ID:GUlCDUYj

わかた。きみは、ブラックホールは店だと真二照るんだね。
515ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:12:48 ID:???
木星の質量が木星程度の大きさのブラックホールならね。w
516ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:17:43 ID:???
>>510
> 木星半径程度のブラックホールの密度は水程度

木星の密度は水に近いから、木星はブラックホールと言いたい訳か。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:37 ID:???
木星の公転半径程度ってことじゃね?
518ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 21:19:39 ID:GUlCDUYj
>>516
分かってくれたかい!
分かってくれたのは世界で君が初めてだ!
感謝するぜ!
519ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 23:07:00 ID:NhQABnl6
>>518
そのネタでSFアニメ創れるなw
520ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 23:22:57 ID:???
メコスジホールの謎
521ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 23:31:14 ID:???
木星半径と等しいシュヴァルツシルト半径のBHの密度。
r=2GM/c^2 より M=rc^2/(2G)
球体積 V=4πr^3/3
(密度) = M/V=3M/(4πr^3)=3rc^2/(8Gπr^3)=3c^2/(8Gπr^2)

G = 6.67259*10^-11 [m^3 s^−2 kg^-1]
c = 299792458 [m/s]
r = 71492000 [m]
pi = 3.14159265
より、

31456722 [g/cm^3]
結構小さいね。
522ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/07(日) 23:45:35 ID:???
だから?
523記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/08(月) 17:40:38 ID:???
さて、みなさん、お待ちかねのISAI(宇宙航空研究開発機構)に
メールを送った返信について報告する時が来たようだ。
ISASは素晴らしい団体であり、私の送信したメールに対し、
想定される最大限驚異的な反応を示した。
ISASへ送ったメールの返信を報告しよう。
ISAS(宇宙航空研究開発機構)は私の送信したメールに返信をしてこなかった。
くり返す。返信はなかったのである。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 18:15:02 ID:???
もう基地外丸出しだなこの人
一生基地外だなんてかわいそうに
525ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 18:36:07 ID:???
なーにまだまだ30代。 あと50年はあるさ。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/08(月) 19:42:59 ID:???
あと50年統合失調症として生きるのですか
お気の毒様です
527ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 00:15:01 ID:a2r2C9PV
いよいよ、地球消滅実験開始か・・・
528502:2008/09/09(火) 01:08:45 ID:???
判りにくくてすまん
木星公転軌道程度半径が有るの水の球体が有ればブラックホールに成るって言いたかったのだが、
可哀想な頭なので許してくだされ
529ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 01:25:21 ID:???
>>528
計算してみた、

g = 6.67259*10^-11 [m^3 s^−2 kg^-1]
c = 299792458 [m/s]
r = 778412010000 [m]
pi = 3.14159265
より、
(密度) = 3*c^2/(8*g*pi*r^2)*1000/(100^3) = 0.265 [g/cm^3]
530ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 01:30:51 ID:a2r2C9PV
で、太陽の何倍の質量なんだ?
531ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 01:34:46 ID:???
たったの26357万倍。
532ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 01:38:33 ID:a2r2C9PV
波野AGNだな。
533ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 01:59:32 ID:XRkMnZtX
明日誕生日なんですが、何か起きるんですか?
534ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 20:03:07 ID:???
お前がまたひとつおっさんになる
535ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/09(火) 22:59:39 ID:???
人工ブラックホールいつできんの?明日?
もう何でもかんでも吸い込まれちゃうんちゃうの?
光さえも脱出出来ないんでそ?
まじやばくね?
536ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 00:18:58 ID:???
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、BHやばい厨や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
537ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 09:19:39 ID:6329n/Gt
538記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/10(水) 09:45:07 ID:???
実験はもうとっくに始まってるとか。
>>537は実験結果の報告かと思って必死に読んだけど、結果じゃなくて、
事前説明じゃないの? 途中で読むのやめちゃった。意味わかってないけど。
539ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 10:07:35 ID:???
資料まで提示されてるのにそれを読む気はなくて
ただ騒ぎたいだけですかそうですか。すっこんでろ
540ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 10:41:35 ID:???
我々が知っている宇宙を変えるつもり? マジっすか?
http://public.web.cern.ch/public/en/LHC/LHC-en.html
541ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 12:28:43 ID:5TVnZYlp
BH
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
542ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 12:44:28 ID:???
>>540
>我々が知っている宇宙を変えるつもり?
`Our understanding of the Universe is about to change...'の訳のつもりか
543ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 13:46:35 ID:sXIK8ljR
BBCやNBCなど海外メディアでは取り上げれ日本のBSでそれが放送されてるくらい
日本のはもちろん2ちゃんねるのニュース板も取り上げてない

海外メディアでは地球が滅びるから止めろという科学者の主張をテレビニュースで放送してるというのに
544ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 13:49:36 ID:???
日本では文部省の圧力でマスコミは報道を自主規制だろ。
なんと言っても、事なかれ主義の日本ですからね。
545ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 14:05:36 ID:sXIK8ljR
546ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 14:09:37 ID:???
くさい物には蓋
ヤバい物にも蓋
547ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 15:48:14 ID:???
>>543
ニュー足にもプラスにもスレ建ってるよ。
それなりに伸びてる。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 16:25:29 ID:sXIK8ljR
ビッグバンで検索したけど出なかった......

海外メディアではブラックホールじゃなくってビッグバンだと紹介してたんだけどね
549ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 16:26:29 ID:???
550ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 17:31:00 ID:4+jNgdlJ
やらなければ科学の発展はない
人類はこの広い宇宙の中で死を待つのみだけの存在になってしまう
551ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/10(水) 22:03:18 ID:???
この世界にも物理法則にも特異点は存在し得ない
所詮BHはオカルト厨のエサにしかすぎない
552ygfuygewf:2008/09/11(木) 11:15:54 ID:eO+vOZua
物質が自重でつぶれるというのは科学者の憶測にすぎないのでは?


そもそも「つぶれる」というのは中に空間がある場合に起こるのが一般的見解

無限につぶれるって言われても根拠不明だな


ブラックホールにはなりえない派
553ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 11:34:43 ID:???
メコスジホールの謎
554ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 20:23:34 ID:???
>>552
そこに書いてあることこそおまいの勝手な憶測にすぎないね
555ygfuygewf:2008/09/11(木) 20:27:32 ID:eO+vOZua
>>554
確かにそうだが俺はこの憶測を世界に大々的に発表するようなマネはしないwww
556ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 20:48:46 ID:???
根拠のある憶測と妄想を一緒くたにすんな
557ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/11(木) 22:34:25 ID:???
発表して世界の恥となれよwwwwwwww
558ygfuygewf:2008/09/12(金) 10:16:34 ID:Y9s0bmBb
>>556
その根拠を聞かせてもらおうじゃないか。

俺が無限には潰れないと想像するのは、物質の起源によるものだ。
なぜ物質ができたと思う?
俺は知ってるぜ?w
559ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 10:25:39 ID:???
>>558
一般相対論勉強しる
560ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 10:27:00 ID:???
>>552
潰れるのではなく、重なるんじゃないのか?
または時間が潰れる。光速不変を定義した時点で重力で時間も
変動すると説明したのが原因かw
561ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 10:46:48 ID:9WbglGVi
>>552
>物質が自重でつぶれるというのは科学者の憶測にすぎないのでは?
>そもそも「つぶれる」というのは中に空間がある場合に起こるのが一般的見解

「つぶれる」という言葉から「連想」したり、マクロ現象である目視領域の事象と、
量子領域のミクロ現象は、全く別物
それしちゃうと、中世時代の魔女狩りレベルに逆戻り

「つぶれる」は、数式の和訳なので、一連の数学処理を読み取らないと理解は無理
数学的な処理が理解できないなら、考えること自体が無理で、「連想(思い込み)」しかできない。
下手すると、他人に迷惑を掛ける可能性があるので、「自分は理解する能力はない」と自覚する必要がある
562ygfuygewf:2008/09/12(金) 10:52:37 ID:Y9s0bmBb
>>561
連想さんに質問したいんだが、アキレスと亀は数学的にどう説明するのかね?
数学板のそのスレがあるからその「数式の力」で証明してほしいよ。
物理と数学の溝を知るパラドックスだと思うがね。
563ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 11:51:46 ID:???
>>562
アキレスと亀を数学的にどう説明って、もしかして極限も習ってない小中学生?
564ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 12:31:03 ID:???
アキレスと亀を
>物理と数学の溝を知るパラドックスだと思う
などというレベルの憶測は妄想と同義
背伸びしてないでまずは基礎を勉強しろ
565ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/12(金) 19:17:38 ID:CeqbepJN
166 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/12(金) 18:47:09 ID:Z+geTDIU0
チンポスイッチを破壊することは不可能であった。 
あの組織の本隊は、「えいが」だと思うが、本当に恐ろしい。 
おれはその組織とはちがう場所で女を狙うチャンスを探すことになっていった。 
実際に、思考盗聴組織というか、おれのところにやってきた組織との関わりで女と出会うことは多かった。 
三年間の活動で、おれが女と寝たのは、可能性としては千人を超える女と寝ており、 
可能性によっては、八回しか寝ていない。 
それぞれが正しければ、おれはサイボーグであるはずだし、核爆弾が隣町に落ちたはずだし、 
おれは十六人以上にコピーをつくって分裂したはずだし、理論の整合性はとれない。 
組織にいい場面で別の場所に飛ばされる時、自分のコピーをつくり、その場に残したのである。 
おれが悲惨な目にあっても、せめておれのコピーが幸せをつかむように仕向けた。 
おれの記憶が確かなら、世界全てを丸ごと包みこみ、外側から管理するコピー体がいて、 
おれがそのコピーと同化した時、おれがその管理者のおれを下手な行動をとらせてしまい、 
(つまり、幸せで高性能なコピーのおれに乗り移ったわけである) 
世界の管理者という最終兵器であるコピー体を壊してしまったことがある。 
なんとかなったのだろうか。 
おれの自宅にいるおれを他人を洗脳しておれだと思わせ、おれの役をやらせ、 
オリジナルのおれも他の良い場所に残るということも行ったのだが、 
途中で、オリジナルのおれが無理やり洗脳された他人のおれに乗り移され、 
もとのおれに戻ったことがあった。二度ほど、そういうことがあった。 
おれはオリジナルのおれとはまったく別人の洗脳された他人かもしれないのである。 
コピーとの意識の分裂線は、複雑にこんがらがっており、見る視点によると吐いてしまう。 
本気で吐き気がして、吐いている。それくらい人生の得や真実が見方によってまるで変わる。 
566ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/13(土) 10:51:09 ID:eFweqqg2
249 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/13(土) 10:47:21 ID:sfyFfmhM0
>>242 ジブレキサは昔飲んでいたような。うろ覚えだが。 
おれの回転飛びこみ地球拳は、くらった相手が回転しながら三十メートルは宙に浮き吹っ飛ぶぜ。 
当たったあごは完全に砕け、一発で重傷になる威力のありすぎる技だ。 
おれ以外に使い手は二人いる。二人とも、おれより十歳以上若い未成年だった。 
おれほどうまく技を使いこなせないが(なぜなら、おれは人工知能に身体制御向上の支援を受けていたからだ)、 
たいていの生身対決では負けないだろう。 
567記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/13(土) 15:34:54 ID:???
新しい統一理論のアイデアを思いついた。
質量は光の螺旋運動説についてだ。
すべての光は宇宙を等距離で遠ざかっているので、
螺旋運動する光との距離は広がらない、すなわち、
螺旋運動をして質量の発生した光と光の距離は縮まろうとするのである。
これが、質量は光の螺旋運動説の現在仮説である。さらなる仮説の発展を検討する。
ちなみに、この仮説は誰でも自由に論文に採用してもよろしい。
568記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/13(土) 16:14:17 ID:???
わからないといけないので、追記する。
質量は光の螺旋運動説とは、すべての質量ある素粒子は光の螺旋運動によって構成されているという仮説である。
この仮説によると、質量のある物質が光速以下で飛ぶ理由が、光速度不変の法則と実にうまく一致して説明できる。
これにより、質量と体積が同時に発生することが説明できるのである。

また、>>567の光と光の距離は縮まろうとするのである、とは重力になるということである。
これにより、質量が重力を生むことが説明できる。
569ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/13(土) 18:16:53 ID:???
ここはてめーの妄想を書くところじゃねーんだよ
570記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/13(土) 18:28:24 ID:???
>>569 反論があるなら、具体的な指摘を。
できないのなら、文句いうな。
571ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/13(土) 22:50:32 ID:???
だから、ここはてめーの妄想を書くところじゃねーんだよ
この反論が具体的すぎって分かれよ低脳w
気持ち悪いポエム書いてんじゃねーよwwwwwwwww
572ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 01:06:16 ID:???
2chだからって下品な2chキャラ気取ってんじゃねーよwwwwwwwwwww
とたまには言ってみる価値はある
573記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 07:21:24 ID:???
おれの理論を万有引力の法則と結び付けようとしたが、とりあえず、まだムリだった。
574記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 08:13:10 ID:???
素粒子の光の回転の半径をrとして、素粒子mと素粒子m’の間に働く重力は。
mとm’の距離をLとして、万有引力の法則により、
重力G=gmm’/L^2
この時、静止している素粒子の回転数xについて、(2πrx)^2+0^2=c^2
mとm’を構成する光の距離Yが一定であるなら、
Y=c^2+c^2+L
Yは宇宙定数として一定であるから、cも一定であり、Lは一定ということになる。
これでは重力は発生しない。
この推論は矛盾する。
証明失敗。
575記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 08:17:38 ID:???
訂正。
Yは常に増加していくため、
Y↑=c^2+c^2+LよりL=L↑
これでは、重力で引き寄せられず、素粒子は離れていってしまう。証明失敗。
576記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 08:27:16 ID:???
L↓を観測事実とすると、Y↑=(2πrx)^2+(2πr’x’)^2+L↓が成り立つ。
この時、重力G=gmm’/L^2はL↓により、(G↑)^2となる。
(G↑)=(g↑)^2mm’/L^2
時間がたつたびに、素粒子間の加速度が2乗で増加するとなる。
これは観測事実と異なる。証明失敗。
577記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 08:46:27 ID:???
静止している素粒子の半径r回転数xとしたとき、rx=c/√(2π)
この回転をする素粒子が等距離で遠ざかる光により、引き合って見える場合、
観測者ヒトhの拡大率rx=c√(2π)
素粒子の引き合う力はこの逆数であり、素粒子間の距離Y=c√(2π)の逆数<1
素粒子の進んだ距離Zとすると、素粒子間の距離Y=c√(2π+Z)の逆数<1
素粒子の進んだ距離Zが大きくなるにつれ、素粒子間の距離Yは小さくなる。
∴素粒子が移動するほど、重力が働き、素粒子間の距離は縮まる。
578記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 08:50:37 ID:???
>>577の最後の行を訂正。
∴素粒子が移動するほど、素粒子間の距離は縮まる。これを重力と定義する。
証明完了。
詳細が不十分。観測地を当てはめ、計算してみることを望む。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 10:18:19 ID:???
キチガイってのは一度書き込んだスレに粘着するんだよな
スレタイなんて考えもしない
580記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 10:18:34 ID:EYMmKQ2e
太陽の質量と、地球の質量で計算してみる。
太陽の質量m=1.9891×10^30kg
地球の質量m’=5.974×10^24kg
太陽の密度R=1.4100kg×10^3/m^3
地球の密度R’=4.100kg/m^3

素粒子間の距離Y=c√(2π+Z)
地球と太陽の距離L=15000万km
よって、15000万km=30万km/秒×√(6+Z)
Z=24994万km×秒
太陽と地球の間の素粒子の進んだ距離の仕事率Z=24994万km×秒

これを太陽と地球間の重力の強さと比較する。
太陽と地球間の重力F=m×m’×重力定数/15000万km=5.286×10^40

よって、万有引力の法則と一致しない。
この理論は矛盾する。
581記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 10:20:19 ID:???
>>579 キチガイがそうだというわけではない。先入観の強い見解だ。
新スレ立てるより、ここでやった方がいいだろう。
582ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 10:22:01 ID:???
>>581
>>新スレ立てるより、ここでやった方がいいだろう。

理由を述べよ
583ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 10:30:32 ID:???
電磁気力や、弱い相互作用、強い相互作用の説明は?
584ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 10:32:40 ID:???
>>583
スレ違いと知ってて書き込むキチガイに餌をやるなよ
585ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 10:51:56 ID:???
ここに書き込む理由聞かれたら黙っちまいやがんの
やっぱキチガイはどうしようもねえな
586記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 10:56:48 ID:???
>>583 そこにたどり着くのは、相当先の話だ。まずは重力理論の再構築からだ。
重力理論と量子論の融合から考えている。
587ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 11:00:37 ID:???
>>586
で、このスレの方がいいという理由は?
588ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 11:02:14 ID:???
>>586
重力で空間が歪むのは? 慣性の機構は? スピンの保存は?
589記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 11:45:06 ID:???
>>588 おれの理論によれば、空間が重力により歪んでいるわけではないということになる。
光や質量体が等距離に広がらなくなることを指している。

慣性の機構は、特に新しく指摘しなくても、従来通りで問題ないのではないか。
螺旋運動をする光が近づいたように見えたまま移動するということであろう。

スピンの保存とは、難しい問題だが、スピンとは基本的に素粒子を構成する光の回転の向きによる。
スピンが二分の一になる時、光は素直な螺旋運動を描いてないのではないかと予想する。
590記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 11:59:20 ID:???
この理論により、ブラックホールについて考えてみると、
ブラックホールは濃い光の螺旋運動の塊だということになる。
ブラックホールの中身は光が素粒子のような螺旋を描くことができずに、
光だけが均等に並んで回転している物体だということになる。
つまり、ブラックホールは光の塊なのだ。
光はいくつでも重なり合って存在することができる。
そのため、大きな振動波となって光が単一に存在する回転体それがブラックホールである。

ここまで述べれば、スレちがいではあるまい。
591記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 12:05:27 ID:???
ダークマターは、宇宙空間を飛び交う光の総量を計算すれば、
その光の回転が生む重力を足すだけで、
可視重力(だったけ呼び方?)と計算重力は一致するであろう。
宇宙空間に満ちている光が重力を生むこと、
またその総量を低く見積もりすぎていることがダークマターを算出させる原因となっているのだと思う。
592ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 12:05:32 ID:???
>>589
> 従来通り

ヒッグス機構か。
593記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 12:07:40 ID:???
>>592 いや、ヒッグス粒子は否定している。
慣性の説明はヒッグス粒子を前提にしなければ、説明できないものなのだろうか。
そうだとすれば、おれの勉強不足である。
594ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 12:10:39 ID:???
電子は? 磁荷は? フェルミオンは? ボソンは?
595ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 12:24:56 ID:???
別に慣性とヒッグスメカニズムは関係ないしょ
ヒッグスみたいな質量発生機構を考えないと困るのはもっと別の話であって
ヒッグスなんか無くても従来の一般相対論自体は成立する
596ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 12:30:19 ID:???
電子が無くてもマクスウェル方程式は立てられるしな。
597記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 12:41:16 ID:???
>>594
電子は、光の螺旋運動によって生まれるものである。
ニュートリノももちろん同じである。クォークもグルーオンも同じである。
プラス電荷をもったものとマイナス電荷をもったものは、光が通い合っており、光が同調しようとするため引き合う。
しかし、電子に光が加わると、電子の等距離に広がる光がより高濃度で集まるため、対称的にプラス電荷との引き合う力は弱くなる。
598ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 12:43:41 ID:???
電磁波って知ってます?
599記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 12:59:23 ID:???
>>598 知ってますよ。全部光です。
600記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 13:06:03 ID:???
最も波長の長い光が、光の最小単位なんだと思います。
波長一メートルぐらいの光は観測されているようですが、もっと波長の長い光を検出する実験が期待されます。
波長の長い光での実験がより小さな事象の観測に役立つことでしょう。
601ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 13:46:48 ID:???
言葉遊びみたいで何言ってるのか今ひとつ分からんすけど
従来の理論と何か違う理論的帰結はあるんすか?
解釈の違いでしかないなら科学としてはあまり意味ないんで
602ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 13:49:10 ID:???
従来の理論と違うのは、実験結果とも一致しないところ。
603ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 13:55:10 ID:???
要するに妄想って事すっか?
604ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 13:57:21 ID:???
ポエムです。
605記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 13:59:18 ID:???
>>601 質量と体積の起源について説明できます。
素粒子の構造について、もう一歩踏み込み説明しています。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 14:08:38 ID:???
体積wwwwww
607記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 14:19:49 ID:???
>>606 笑うところじゃない。賞賛するところ。
螺旋運動が質量の起源なら、質量と体積は同時に発生する。
従来の理論では説明できなかったところだ。
608ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 14:30:47 ID:???
> 賞賛するところ。
> 賞賛するところ。
> 賞賛するところ。
> 質量と体積は同時に発生する。
> 質量と体積は同時に発生する。
> 質量と体積は同時に発生する。
> 従来の理論では説明できなかった
> 従来の理論では説明できなかった
> 従来の理論では説明できなかった
wwwwwwwwwwwwwwwww
609記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 14:38:42 ID:???
>>608 何か? おまいは物理をあまり知らないな。
610ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 14:40:41 ID:???
退席します
611ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 14:43:10 ID:???
電子の体積っていかほど?
612ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:32:51 ID:8GHSMGNm
407 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/14(日) 14:25:24 ID:0YJ+mitb0
>>406 意欲の出る薬をもらってるからね。 
それがないと、夜な夜な「死にたいよう、もう死にたいよう」と 
誰も聞こえないところでひとり言をいうようになるのだ。軽い頭痛もする。 
意欲の出る薬は、おれが精神病院を賞賛する唯一の点だね。 
欝病治療は効果あるかもしれないけど、統合失調症治療はあんまり効果あると思わないね。 
613記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 15:35:06 ID:???
>>611 むかし計算したんだが、紙がなくなってね。
電子の質量m=9.1093826×10^−31kg
光速v=30万km/s
円周率π=3
電子の移動距離l=1mm
電子の回転数s
で計算して、電子の半径rは、
(2πrs)^2+1^2=30^2、rs=25万km
むかし、どっかで電子の半径の数字見つけて、回転数を計算したんだけど、
その時はs=150000000ぐらいになったな。
それによれば、電子の半径r=
うわっ、計算できないや。ごめん。わからない。
614記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 15:36:53 ID:???
>>612 欝病改善のためにも、やりがいのある大統一理論の成立に向けて頑張るのだ。
くそっ、今日は物理はもうやめだ。SF書く。
615ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:37:12 ID:???
計算できないって何で? 頭イカレてるから?
616記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 15:39:02 ID:???
>>615 今手元にあった計算機にルート機能がついてなかった。
おれ、エクセルで計算とかできないし。
すぐ人を頭イカれてるとか指摘しないように。軽く落ち込みます。
617ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:40:14 ID:???
>>616
>>おれ、エクセルで計算とかできないし。 

キチガイの上に頭も悪いんだね
618ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:46:28 ID:???
>>616
グーグルで計算しろ。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:48:18 ID:???
イカレてる上に、頭悪いんだから計算できなくてもムリはないか。
620ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:49:16 ID:???
統合失調症+うつ病じゃあどうしようもないわな
欝なら欝らしく大人しくしてろバカ
621ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 15:52:59 ID:???
424 名前: 記憶信者 投稿日: 2008/09/14(日) 15:41:16 ID:xncAwfKF0
バイトで10万稼いだんですが、この金を何に使えば幸せになれますか? 


427 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/14(日) 15:50:21 ID:0YJ+mitb0
>>424 サッポロポテトのバーベキュー味を買って食べるのだ。コカコーラを買って飲むのだ。 
残った金は貯金して、次の日にサッポロポテトとコカコーラを買うお金のためにとっておくのだ。


さすがキチガイのアドバイスwwww 
622ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:02:35 ID:???
431:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo ::2008/09/14(日) 16:00:35 ID: 0YJ+mitb0
>>430 おまいできるのか、ルートの計算が。尊敬しちゃうよ。
賭博破戒王零とかに出ても勝ち残れるんじゃないのか。
623記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 16:06:35 ID:???
>>620 統合失調症は治りかけに欝になることがよくあるらしい。
しかし、いわれるまま大人しくしているおれではないのだ。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:07:59 ID:???
>>623
お前は決して治りかけじゃないから
完全にキチガイだってw
625ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:08:29 ID:???
>>623
だからグーグルでも使ってさっさと計算して電子の体積を出せよ。
626記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 16:13:43 ID:???
>>625 グーグルで計算か。世界は広いなあ。そうじゃないかね、きみ。
627ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:15:14 ID:???
>>626
バーカ
628ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:16:09 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  この理論で体積を説明できるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもルートが計算できないから体積が分からないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
629ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:17:06 ID:???
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \           グーグルで計算か、世界は広いお
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
630ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:18:09 ID:???
>>626
だから気が狂っていると言われるのさ、少しは物を知ったらどうだい?
631ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:20:48 ID:???
>>626
一日ネットに張り付いている無職のくせにそんなことも知らんのかw
いいからさっさと計算しろ
632記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 16:34:55 ID:???
>>631 無職ではありません。自由業です。貧乏なだけです。今年一年は自由業を名のろうと思います。
633ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:36:03 ID:???
名乗るだけならキチガイでも出来る
634ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:39:11 ID:???
>>632
さっさと計算しろ。
635記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 16:47:10 ID:???
>>634 人が物理を計算しようなど、おこがましいと思わないのかね。
神に対する傲慢だよ。計算にはもっと優しさが必要だよ。
誰かが代わりに√計算をやってくれるような優しさが。
この地上は腐敗している! グーグルで計算など、計算式でググれとでもいうのか。
636ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:47:53 ID:???
計算式でググれ
637ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:49:07 ID:???
恥ずかしい奴。
638ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:53:07 ID:???
>人が物理を計算しようなど、おこがましいと思わないのかね。 
>神に対する傲慢だよ。計算にはもっと優しさが必要だよ。 
>誰かが代わりに√計算をやってくれるような優しさが。

結局人が計算すんじゃねえか
たった三行の文章で矛盾すんなキチガイバカ


>グーグルで計算など、計算式でググれとでもいうのか。

キチガイバーカwww
639ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 16:56:10 ID:???
ここまで見事なバカっぷりをさらけ出すコテハンも珍しい。
640記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:02:23 ID:???
ルート計算でググッたら、計算機ありました。
電子の半径は、約1メートル29センチと出ました。
641記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:16:05 ID:???
できたよう。グーグルで計算、おれ、できたんだよお。
グーグルで計算できるようになったんだ。みんな、ありがとう。
こんなに嬉しい日はない。
642ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 17:24:55 ID:???
なんかつまんない ><。
643ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 17:29:13 ID:???
ふーん、で半径1.3mの電子について、どうおもう? >記憶
644記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:29:35 ID:???
>>642 ざまあ。
645ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 17:30:49 ID:???
電子の半径は、約1メートル29センチと出ました。 
電子の半径は、約1メートル29センチと出ました。 
電子の半径は、約1メートル29センチと出ました。 
646記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:36:44 ID:???
>>643 我々は電子を観察するにおいて、何か決定的なまちがいをおかしているのではないか、と。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 17:39:24 ID:???
>>646
1.29mか
ちょっと電子拾って写真とってうpしてくれ
648記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:48:22 ID:???
>>647 うん、やっぱり計算を間違えたんだと思う。
649記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/14(日) 17:51:24 ID:???
その、なんというか、ごめん。
650ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/14(日) 18:11:28 ID:???
       ____ 
     /      \ 
   /  _ノ  ヽ、_  \ 
  / o゚((●)) ((●))゚o \ 電子の半径は、約1メートル29センチと出ました。
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     / 


       ____ 
     /      \ 
   /  _ノ  ヽ、_  \ うん、やっぱり計算を間違えたんだと思う。
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   その、なんというか、ごめん。 
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     / 
651ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/15(月) 03:46:39 ID:???
ブラックホールは何でも吸い込むらしいけど、何で地球を吸い込まねぇんだお( ^ω^)
652ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/15(月) 09:24:13 ID:???
キチガイコテの妄想も吸い込んでくれるといいのにな
653記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/15(月) 10:27:29 ID:???
平行に飛ぶ光は、宇宙が膨張していることから、平行に飛びながらも遠ざかっていく。
宇宙は非ユークリッド幾何学なのだ。
654ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/15(月) 10:28:50 ID:???
そんなの常識だけど、お前空間は歪まないって言ってたよな。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/15(月) 10:51:44 ID:???
473 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/15(月) 10:23:29 ID:veQfhfzq0
>>472 おはよ。 
回転飛びこみ地球拳は、上から下に叩きつけるチョッピングブローだよ。 
この技は、国家機関の地球の自転をエネルギーとして利用する研究から生まれたんだ。 

回転飛びこみ地球拳
回転飛びこみ地球拳
回転飛びこみ地球拳
656記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/15(月) 11:28:36 ID:???
>>654 空間は歪まない。光と重力の動き方が変化するだけだ。
657記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/15(月) 11:32:31 ID:???
一点から平行に拡散する光が螺旋運動を描くような非ユークリッド幾何学空間を考えればいいことがわかった。
これは空間が歪んでいるんじゃない。光と重力の軌跡を描くのに計算に必要なだけだ。
658ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/15(月) 19:31:09 ID:???
美女のブラックホールには毛が3本しかない
というのは本当ですか?
659ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/16(火) 01:12:58 ID:???
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
660ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/16(火) 18:05:26 ID:???
520:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo ::2008/09/05(金) 09:08:05 ID:veXGeJyn0
というか、仕事をくれえ。仕事さえ入れば、万事解決じゃあ。報酬がほしいんじゃあ。
JNGP受かれ。ガガガも受かれ。ダブル受賞でおれに金を。世の中、金なんじゃあ。
金がないと、将来の不安で欝になるんじゃあ。

570:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo ::2008/09/16(火) 16:29:34 ID: iVySxWmV0
「この神は脆弱だ」がJNGPを一次落選したよ。
いちばんの自信作なのになあ。やっぱり、全員を全裸にしたのがいけなかったか。

576:記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo (97) ::2008/09/16(火) 17:58:32 ID: iVySxWmV0 (3)
いや、原作、原作。小説書く方。
ジャンプが主催している小説賞に応募したんだ。
一割通過の審査で落ちた。
夢はデカかった。「この神は脆弱だ」漫画化で、全国の読者のど肝を抜くかと思てた。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/16(火) 19:38:00 ID:???
記憶うんたらって奴は妄想世界に生きてるんだな
662記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 08:24:03 ID:JITSggwM
質問です。
質量っていつ増えるんですか。
恒星で核融合が起こり、質量がエネルギーに変換されつづけるのはわかるのですが、
すると、質量は減るばっかりで、増えることがないです。
加速器などによって速度が増加すれば質量が増えることもわかりますが、
恒星の核融合に匹敵するだけの素粒子の加速が宇宙で行われているとは思えません。
すると、宇宙の質量はどんどん減っていっているのでしょうか。
ブラックホールに落下した光が質量となるとも思えません。
質量は宇宙のどこで発生しているのでしょうか。
宇宙の初期に発生した質量がどんどん減っていっているのでしょうか。
ならば、宇宙の重力はどんどん小さくなっているはずで、宇宙の膨張とも結びつきますが。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 09:10:50 ID:???
メコスジホールの謎
664ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 09:22:20 ID:???
>>662
どこを直せばいいのか見当もつかないくらい間違いだらけ
665ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 09:25:52 ID:SbPfTAnm
ホーキングが言っているブラックホールの蒸発によると
ブラックホールの淵で対生成がおこっているらしい。
何も吸い込む物質がそばになくなったブラックホールは陽子を
放出しているように見える現象を作り出して消えていくらしい。
666記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 11:47:49 ID:???
誰か、若いやつよ。おれの跡を継いでくれ。
この宇宙には、光速より遅いものなんて存在しないんだ。
この宇宙には、光速のものしか存在しない。
質量を持った物質が重力を持つように見えるのは、
等距離でありつづける光が回転運動したために、
宇宙全体が歪んだように認識される認識の問題でしかない。
等距離でありつづける二つの光が、両者とも回転している時、
その回転する軌道は近づこうとする。
この近づこうとするのが重力だ。

おれの発想はここで止まっている。
光の視点で宇宙を眺めなおしてくれ。
我々人類は質量体の上に乗っかった認識体でしかない。
グラヴィトンなどない。重力は粒子の交換などで成り立ってはいない。
あとは頼んだ。
667記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 12:22:04 ID:???
光はあらゆる方向に宇宙を満たすように飛び交い続けている。
宇宙背景放射だ。
つまり、光はお互いに等速度で遠ざかろうとする性質がある。
この中で、回転する光があった場合、
宇宙背景放射は回転する光に対して同じ方向で飛ぼうとするため、
回転する光を円を描いて回るように飛ぶ。
これが、回転する光(質量)に対して、回転しない光が対応する反応だ。
回転する光(質量)と回転する光(質量)の二つがあった場合は、
回転する光(質量)と回転する光(質量)が等速度で遠ざかろうとするため、
回転する光同士は、うわあああああああああ、どうなるかわからねえ、
それによって、回転する光同士は回転した分、近づくのである。
668ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 13:05:23 ID:???
>おれの発想はここで止まっている。
いい加減、発想と妄想の違いくらい理解しる
669記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 13:40:49 ID:???
質量が質量ゼロの振動から発生するのなら、光速でないものなど存在しない。
ここまでは推論として正しい。
質量ゼロによって構成された質量を発生させる時、お互いに引き合う重力を発生させる。
そのメカニズムを思考中。

妄想と呼ぶな。ちゃんとした着想だ。
670ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 14:00:04 ID:???
>質量が質量ゼロの振動から発生するのなら、光速でないものなど存在しない。
光速でないものが存在するという厳然たる事実に反する推論から出発して
何を思考すると言うのか。妄想としか表現しようがない

>質量ゼロによって構成された質量を発生させる時、お互いに引き合う重力を発生させる。
質量ゼロでも重力発生するって知ってるか?
671記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 14:05:22 ID:???
>光速でないものが存在するという厳然たる事実に反する推論から出発して
>何を思考すると言うのか。妄想としか表現しようがない

光速でないものは、すべて光速で飛ぶ光の最小単位によって構成された物質であると主張している。

>質量ゼロでも重力発生するって知ってるか?

知らない。教えてくれ。
672ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 14:11:04 ID:???
>>671
>光速でないものは、すべて光速で飛ぶ光の最小単位によって構成された物質である
日本語として意味不明

>知らない
エネルギーも重力の源になるから、質量0でもエネルギーを持っていれば重力源になる
673ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 14:13:58 ID:???
>>671
>光速でないものは、すべて光速で飛ぶ光の最小単位によって構成された物質であると主張している。
Yahoo掲示板に、似たようなことほざいてた変なおっさんがいたなぁ
674記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 14:24:55 ID:???
>>672
>日本語として意味不明

別の言い方してやろう。光を構成する物質が、質量をもつ物質を構成している。

>エネルギーも重力の源になるから、質量0でもエネルギーを持っていれば重力源になる

具体的には、光しか思い浮かばないんだが、光も重力を持っているのか。
あまり聞かない説だが。

>>673
情報ありがたい。探してみる。有意義な意見交換ができるかもしれない。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 14:52:41 ID:???
エネルギーと質量って同じものだよ

> 具体的には、光しか思い浮かばない

重力があるじゃない!
676記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 15:03:44 ID:???
>>675
>エネルギーと質量って同じものだよ

質量は観測されているが、エネルギーは観測されない。計算されるだけだ。

>重力があるじゃない!

おまいはアホか!
677記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 15:10:33 ID:???
宇宙の全てがたった一つの根元単位でできていると仮定すると、
光は重力でできている(おれの予測によれば、重力が三次元的に裏返った)か、
重力は光のつくりだす認識の歪み(>>666-667で説明していること)のどちらかだ。
678ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 15:40:47 ID:???
>光は重力でできている

中性子星とかブラックホールは強く光るの?
679記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 15:46:49 ID:???
>>678
>光は重力でできている
とした場合、光は三次元的に全方向に裏返った重力ということであり、
ただ重力が集まっただけの中性子星やブラックホールは光らない。
中性子星は少し光る(たぶん)。
680記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 16:17:48 ID:???
どうやら、光は重力を持っているらしい。
ググっても詳しいことは出てこない。
詳しい説明を求む。
だれか、お願い。
681記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 16:23:33 ID:???
光が重力持ってるなら、ブラックホールは光の塊じゃないのか。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 17:55:29 ID:???
光が重力源になるからといって全ての重力源が光だとは限らない。逆は必ずしも真ではない、
なんてのは論理学の初歩の初歩。こんなテイタラクで着想とは笑止
683記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 18:05:39 ID:???
だから、疑問形じゃないか。
684記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 18:18:34 ID:???
ブラックホールが光の塊だとすると、超強いエネルギーの光で、
光の重力が、光が対生成を発生させるエネルギーの限界点を超えたのだろう。
ブラックホールに巨大な質量をぶつけると、いっきに対生成するかもしれん。
685ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 19:27:49 ID:???
妄想はよそでやってくれませんかキチガイさん
686ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 19:30:45 ID:???
>>684
支離滅裂すぎて間違ってさえいない
687記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 19:34:40 ID:???
その仮説をもとに、ショートショートのSFをつくりました。
よかったら読んでください。
「ブラックホール衝突実験」
http://ssstory.net/ssstory/story_day/index.php?search_data=20080919193303118&page_num=1&anthorogy_name=
688ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 19:37:59 ID:???
妄想をSFと呼ばないでくれや
SFに対する侮辱だ
689記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 19:51:34 ID:???
ちゃんと論理的に考えてる。妄想決め付けよくない。
690ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 19:56:36 ID:???
根拠のないデタラメを論理的だと思ってること自体妄想
691記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:00:20 ID:???
>>690 具体的に指摘しる。
692ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:01:05 ID:???
> ブラックホールはなくなり、ブラックホール自身の何万倍もある質量を誕生させた。

蒸発した訳でも無しに、BHは何処行った?
この質量はどこから? 中性子星か?

> 星より巨大なクォークだよ
?? たとえば中性子星は「星より巨大な中性子星」だとでも思ってんの?
693記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:04:43 ID:???
>>692 その辺は物語として盛り上げるための味付け。
ここに書いてる仮説だけではショートショートが面白くないかと思って。
ちゃんと、説明するなら、

強いエネルギーをもった光の塊が対生成を起こし、質量を誕生させたんだよ。
694ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:06:42 ID:???
>>693
> 強いエネルギーをもった光の塊

は何処から?
695記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:07:44 ID:???
対生成したブラックホールはエネルギーの弱い光となり飛んでいったのだ。
696ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:27 ID:???
>>691
ならどれが根拠だというのかね?
697記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:08:48 ID:???
>>694 ずっと前半で説明しているけど、ブラックホールのことです。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:09:26 ID:???
>>695
> 対生成したブラックホール

意味分からん、説明を。
699記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:10:11 ID:???
>>696 どの説のことかね。
700ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:10:52 ID:???
>>699
お前が今言ってることに決まってるだろが
アホか
701ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:10:59 ID:???
>>697
「ブラックホール」→「強いエネルギーをもった光の塊」→「ブラックホール自身の何万倍もある質量」
てこと?
702ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:11:27 ID:???
統合失調症さんの週に一度の発作ですか?
703ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:12:04 ID:???
なんで唐突にBHが蒸発するの?
中性子星は何の意味が?
なんで唐突にクォーク?
704ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:12:42 ID:???
>>703
キチガイが知ってる言葉を並べただけです
705記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:13:10 ID:???
>>698 対生成を起こしたブラックホールは。
ブラックホールは光の塊。ブラックホールは強いエネルギーを持った光の塊。
強いエネルギーを持った光に物質を衝突させると対生成が起きる。
だから、中性子星に衝突した光の塊は対生成を起こした。
706ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:14:15 ID:???
>>705
で、その根拠は?
707ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:15:27 ID:???
>>705
それってBH内部の話しかい?
708ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:16:03 ID:???
それぐらい自分で調べろ基地外
709記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:16:47 ID:???
>>701 あってます。

>>703 ブラックホールは蒸発してません。エネルギーを対生成につかってエネルギーの弱い光になったのです。
中性子星は、対生成するために必要な衝突対象です。
クォークにしたのは空想です。どうせなら、なにか劇的なことを起こそうかと。物語上の都合です。
710ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:17:10 ID:???
光の塊w
711記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:18:29 ID:???
>>706 どの部分の?

>>707 内部の話です。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:19:07 ID:???
基地外が基地外に返答するスレ
713ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:19:48 ID:???
>>709
> >>701 あってます。

つまり質量が勝手に増加したのか。

> 「ブラックホール」→「強いエネルギーをもった光の塊」→「ブラックホール自身の何万倍もある質量」
> ブラックホールは蒸発してません。
> エネルギーの弱い光になった

「ブラックホール」→「エネルギーの弱い光」
か、意味分からん。説明を。
714ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:20:37 ID:???
基地外が自演するスレ
715記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:22:09 ID:???
>>713 
質量はエネルギーの強い光が何かに衝突すると対生成により発生します。
716ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:23:05 ID:???
>>715
その根拠は?
717記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:24:09 ID:???
>>716 実験で証明されていると質問スレで聞きました。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:24:11 ID:???
>>715
E保存則って知ってる?
719記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:25:36 ID:???
>>718 知ってます。エネルギー保存則にのっとり、エネルギーが質量に変換します。
720ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:26:06 ID:???
>>717
根拠は2ちゃんで聞きました

アホすぎw
721ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:26:45 ID:???
>>719
じゃあ「ブラックホール自身の何万倍もある質量」 の質量差のEの由来は?
722記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:29:00 ID:???
>>720 物理板がアホだとおっしゃるか。ウィキでも確認した。

>>721 ブラックホールにたまっていたエネルギー。重力で外に出ないように事象の地平線内に閉じこめられていた。
723ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:06 ID:???
>>722
> エネルギー

E=質量なんだけど……、アホ?
724記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:35:52 ID:???
>>723
E=質量だから、ブラックホールのエネルギーを質量に変換したの。
エネルギーから質量が発生するわけ。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:38:40 ID:???
>>724
結局BHの質量は変化しないのに、なんで「ブラックホール自身の何万倍もある質量」?
726ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:39:54 ID:???
>>724
BHのエネルギーとBHの質量は別個に存在するとか思ってるんだwwwww
アホスwwwww
727ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:40:00 ID:???
質量ってブラックホールから発生するんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:42:33 ID:???
だからキチガイはオカルト板から出てくんなよwwww
お前には発狂した内宇宙に閉じこもってろww
729記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:43:21 ID:???
あれ? おかしいかな。
ブラックホールの質量=ブラックホールのエネルギー×光速の二乗
ブラックホールのエネルギーは、実は質量から計算されるより巨大なエネルギーを持っていた。←おかしいか
ブラックホールのエネルギーを質量に変換。
うーん、わからなくなってきた。
730ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:44:55 ID:???
>>729
> 実は質量から計算されるより巨大なエネルギーを持っていた。

おかしい。君の脳みそ並みに狂ってる。
731ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:47:40 ID:???
その後、記憶喪失した男を見たものはいなかった・・・
だが、それは本当の意味で記憶喪失したのだ
732記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:48:19 ID:???
まとめて反論する。
ブラックホールの質量は、ブラックホールを構成する光の重力のエネルギーとつりあっている。
だから、ブラックホールを構成する光の重力でないエネルギーが質量に変換された。

光のエネルギー≠光の重力 のはずだ。
733ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:50:09 ID:???
光の重力のエネルギーとか出ちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:50:16 ID:???
>>732
だからどっから質量=エネルギーが沸いてで出てんだよ。

光のエネルギー/c^2=光の重力
735記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:51:27 ID:???
光に重力があるっていうのを今日聞いたんだよ。初めてな。
だから、よくわかんねえの。
ひょっとして、光のエネルギー=光の重力 なのか。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:52:30 ID:???
よくわかんないけど妄想を短編にしてみました〜とかか。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:53:31 ID:???
初めて聞いたのに、釣りあってるなんてよく言えるなw
738ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:54:40 ID:???
質量は光の螺旋運動ですぅ〜とか言ってるキチガイだからな。
739記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 20:55:25 ID:???
>>734 なん、だと……
光のエネルギー/c^2=光の重力 だと。
光の質量=光の重力なのか。 ←自分でもそんな気がしてきた。
こいつはてえへんだ。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:57:27 ID:???
         __
         ,. -' "二-─-`、ヽ、   i
       / /´   ,. - ─-ミ、 ノ_
      / ∠,.-、_/  ,. -─,.>K、-
       ̄| '  ` '" ̄iく  ,. ''" ,'  トヽ
       l, -‐、. ,. -、  `く   /   ,' .i}
        _」   ob  i    ヽ/   / ,','
    /´  `‐'⌒、._,ノ     i ,/ //
    !   ,.、-─- 、    ,  }, -‐ <´
    ヽ<´.:::``::.─:"\ '´__  ∠´ !   てえへんだ
       `‐、(⌒ヽ⌒)::::) ヽ ,ヘ -‐'      てえへんだ
      , -‐、`>=、=´<ニ´  __          んなことも知らずにSFなんて銘打って文を書くな
    /´ / /´/´{/´/⌒y'" `ヽ、 
    !._,./  ´,'/.-‐、 /   '      ヽ
      |   i,'{   } !       `ー┬'
      ヽ._i! >=〈"! \      ノ
        |トく.,__,ノ_,〉  \._,ィ,.-、
      /⌒ヽ Ll、.:::::::::::::\    ,イ-、. ヽ
    i ニ i!/ \ー ''"´ ヽ _/ }_,ノ  ,〉,
    l = }!ヽ  ヽ._,.ノ,/   / \ { }
    ヽニ ,/'"``ヽ、..,,__,,,.. -'´   `-‐'
      ̄
741ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 20:58:10 ID:???
重力レンズとかブラックホールとか全く実証されていない、検証中の理論にすぎない
理論に妄想を膨らませるとおまえのような基地外宗教者になるんだよw
742ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:03:08 ID:???
>>741
ブラックホールはともかく、重力レンズが実証されてないって……
743記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:03:48 ID:???
まて。
光のエネルギー/c^2=光の重力 ←この式がやはり怪しい。
光のエネルギーはもっとなんか、他の質量とはちがう変化をしそうな気がする。
ような気がするじゃないか。ないか……
どうしよう。削除はしないぞ。注釈入れておこうかな。ちょっと待ってくれ。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:05:44 ID:???
小学生が答えてやるよ
光を吸収するいわゆる特異点が存在あって、
それをずっと観測してたら光速のスピードで巨大化してることにならないか?

ただのダークホールでした
745ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:06:56 ID:???
アッー!
746記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:09:23 ID:???
>>744 おまい、小学生か。
ダークホールの意味がわからんが、特異点が光を吸収した時、どの大きさ膨らむかで、光速で巨大化するかが変わると思うぞ。
答えるのに必死だぜ。賢いな、おまい。
747記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:11:37 ID:???
まあ、いいや。お詫びと訂正のコメントを書いておこう。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:11:49 ID:???
>>744,746
> 答えるのに必死だぜ。賢いな、おまい。

アホ同士で気が合うのか。
749ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:19:37 ID:???
2ちゃんの物理板で指摘されたことによると、
光のエネルギー/c^2=光の重力
が成り立つため、このショートショートのような質量の発生はしないそうです。
お詫びと訂正をいたします。
でも、もしかしたら、光のエネルギーは何か特殊で、このショートショートみたいになったらいいなっと思ってます。勝手ながら、失礼します。へげぞでした。


だってお。
750ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:21:30 ID:???
>>735
>>だから、よくわかんねえの。 

結局お前の勝手な妄想なんじゃねえかキチガイ
751ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:23:27 ID:???
こいつ記憶どころか脳味噌を喪失していると思われる
752記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:23:31 ID:???
>>750 試行錯誤の結果だろ。
753ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:23:58 ID:???
2ちゃんの物理板で指摘されたことによると、
光のエネルギー/c^2=光の重力
が成り立つため、このショートショートのような質量の発生はしないそうです。
お詫びと訂正をいたします。
でも、もしかしたら、光のエネルギーは何か特殊で、このショートショートみたいになったらいいなっと思ってます。勝手ながら、失礼します。へげぞでした。



アホスwwwwww
754ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:24:31 ID:???
>>752
結果が全く間違ってたわけだが
755ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:26:03 ID:???
>>752
自分自身分かってもいない「今日聞いたこと」を根拠に勝手な持論を展開
これを妄想と言わずになんと言うんですかキチガイさん?
756記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:36:30 ID:???
>>754 だから、光のエネルギーは何かちがいそうじゃないか。

>>755 試行錯誤っていってるだろ。
757ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:41:32 ID:???
もう分かったつもりでいたくせに何が試行錯誤だキチガイ
758ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:47:36 ID:???
>何かちがいそう
これを妄想と言わずになんと言うんですかキチガイさん?
759ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:03 ID:???
>>756
妄想に基づいて試行してるんだから、いくら試行錯誤だとわめいたところで妄想であることに
違いはない
760記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:54:41 ID:???
いや、考えたが、やはりおかしい。
光の質量はゼロ。
すなわち、ブラックホールの質量≠内部の光のエネルギーだ。
やはり、おれのショートショートはおかしくない。
761記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:56:49 ID:???
いやまて、ブラックホールの質量はブラックホールの重力に依存しているのか。
ならば、やはり、ブラックホールの質量=光のエネルギーか。
762ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 21:58:45 ID:???
>>いや、考えたが、やはりおかしい。 

うん、お前は頭がおかしいよ
763記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/19(金) 21:59:27 ID:???
ブラックホールの質量→ブラックホールの重力→光のエネルギー→ブラックホール対生成後の質量 か。
764ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 22:07:09 ID:???
>>763
何の変化もないな、光は関係ないが。
765ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 22:09:25 ID:???
>>763
まず対生成ってのはどういうものが説明してみろ
766ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 22:49:11 ID:???
ママが答えて見せるわ
むしろ質量はマイナスなのよ?
無いところを補完するように物が集まってくるの

まさにアリ地獄ホール
767ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/19(金) 23:33:03 ID:???
また変なのが湧いて出た
768ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 08:14:27 ID:Dw5RxbBX
769光のひと:2008/09/20(土) 08:50:53 ID:cDC5xj3l
対生成とは
真空のエネルギーである
770ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 17:06:44 ID:???
また変なのが湧いて出た
771ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 19:04:11 ID:???
パパが答えてやんよ
ブラックホールを取巻くガスが巨大化して
光が吸い込まれてるように見えるんだ

まあモヤっと
772ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 19:04:52 ID:???
770 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/20(土) 14:48:41 ID:6/rb/XA/0
昨日、大統一理論の構築に挫折した。 
光に重力があるなんて、普通、知らないじゃないかよ。早く教えといてくれよ。 
もう一度、新しく大統一理論を考え直す
773ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 19:07:12 ID:???
785 名前: 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo 投稿日: 2008/09/20(土) 15:06:13 ID:6/rb/XA/0
おれの日々の思索は、SFの創作とかも含めて空振りで終わりそうな気配。 
まさに人生空振り。 
774ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:05 ID:K519TXVE
妄想って言葉知れよw
775ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 16:53:41 ID:???
>対生成とは
>真空のエネルギーである

こんな矛盾した理論は納得できない
それから速度によって時間が遅れる理論も納得できない

きっとなにかが足りないのかもしれない たとえば頭脳とか?
もう妄想ばかりだから妄想を見失って迷ってしまった。
776ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 17:29:21 ID:???
ブラックホールは穴です
重力があるから物質がある とはいいきれない
証拠に何も観測できない。あるとすれば幽霊
物質の 物と質が分解されると真空になるのである。
でもただの真空ではないようだ、たぶん真空の逆の裏真空である。
777ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 18:05:24 ID:???
ブラックホールは穴だから崩壊など論外
たぶんこの宇宙の物質とか真空とかと寿命は同じ。
777げっと
778ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 18:15:43 ID:???
真空は、平坦時空の所でエネルギーゼロの光子対が
無数にボーズアインシュタイン凝集しているのではないかいな。
779ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:57 ID:???
>>778
>ボーズアインシュタイン凝集
なにそれ? 教えて。
780ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 21:24:10 ID:???
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
781闇の苦労人 ◆KQKeKjkaLQ :2008/09/22(月) 21:43:47 ID:fiVbkgvP
ブラックホール重力の塊だと思う。
ガスで出来てる星があるくらいだから重力で出来てる星があっても変じゃない。
782ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/22(月) 22:10:59 ID:???
またポエムか
783ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/23(火) 00:22:32 ID:???
時間に粒子ってあるの?
784三歳児波平:2008/09/23(火) 01:32:34 ID:???
あほの私に教えて下さい、ジュネーブの加速器のニュースで研究者が
「もしブラックホールが出来たとしても電子ほどなので まわりを取り込む
ことは無いので安全」といってましたがどうやって相殺するのでしょう また
ビッグバンの解明と多次元の存在の証明しるのくだりで使われていたアニメ
で飛び散っていた物質はなんでしょう、消滅するものらしいのですが
熱〈エナジー〉というだけで 消滅しうる物質ですらないと考えるのは
「なし」なんでしょうか。ついでに、光などの質量をもたない(エナジー)は
重力による干渉以外で運動しないものなのでしょうか。
785ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/23(火) 01:46:48 ID:???
アホはアホらしくしてろ
786ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/23(火) 13:01:39 ID:???
坊主アインシュタイン凝縮
なんだか、ジュネーブ辺りで
フリーチベットのプラカード掲げて、
練り歩いて居そうだな。
787ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/24(水) 03:22:19 ID:???
1gのbh=1g分の重力
788ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 01:07:07 ID:???
>>787
事象の地平線での重力が、いち重力加速度のブラックホールは、
理論的に在り得るが。
静止質量一グラム重のブラックホールは、在り得るのだろうか?
許容されるブラックホールの最低質量が、知りたい。
789ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 01:23:28 ID:???
>>788
> 事象の地平線での重力が、いち重力加速度のブラックホールは、
> 理論的に在り得るが。


ねーよw 全力でバカだなお前w
790ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 01:29:08 ID:???
お前もな。
791記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/25(木) 18:58:57 ID:???
>>788 あなたは重力がデジタルだという仮説に立っている。
しかし、おれは重力は無限遠に力を及ぼすことから、
連続的なものなのではないかと思っているのである。
いち重力加速度のブラックホールがありえるだろうか。
792ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 19:04:10 ID:???
連続的なものなら、ありえないと困るだろ。馬鹿か?
793ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/25(木) 19:27:45 ID:???
バカとは失礼だろ
統合失調症なだけだ
794記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/09/26(金) 07:06:16 ID:???
静止質量1グラム重のブラックホールはありえるだろう。
ただのマイクロブラックホールのひとつだ。

>>793はいいことをいった。
795ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/26(金) 10:59:03 ID:???
いいこといっただとさw
796ご冗談でしょう?名無しさん:2008/09/26(金) 18:35:35 ID:???
皮肉も読みとれないバカが作家だとさ
797ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 02:10:24 ID:3Ij9Sp9y
ビッグバンによって宇宙開闢

 ↓

同量の物質と反物質が発生・消滅を繰り返す。

 ↓

その超高エネルギーから発生する重力で、いきなり巨大ブラックホールだらけの宇宙に。

 ↓

空間が適度に膨張すると、巨大ブラックホールの事象の地平面から、物質だけが渦を巻いて分離

 ↓

銀河が誕生する。銀河のコアには、反物質を含む巨大ブラックホールが今も健在。

 ↓

銀河コアのブラックホール内は、時間反転した別の宇宙があり、反物質からなる銀河が存在する。
798ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 02:42:03 ID:ru1ENRAQ
反物質から生まれたBHと普通の物質から生まれたBHは区別つかんだろ。
799ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 14:35:52 ID:4nxDHDpb

  素人なんだけどブラックホールが作られて成功したら異次元の存在があるってことを確立するらしいけど
 異次元ってあの世的な世界なのかな


  誰か詳しい人おせーて!!!














800ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 18:05:00 ID:???
この世は十分にあの世だぞ。これ以上あの世はいらね。
801ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 18:46:24 ID:???
適当な事書くなよ
LHCのエネルギーぐらいじゃ余剰次元理論は確立しねーよ
802ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 20:33:45 ID:ZGBQCQyI
>>797
イイヨイイヨ〜
803ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 20:46:40 ID:???
ブラックホールに吸い込まれたら人は死ぬんでしょうか?
教えてエロイ人
804ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/01(水) 20:47:39 ID:???
ブラックホールは単なる底無しの「穴」でなく、その強大な重力により時空を絞り込みねじ上げた時空間の「くびれ」かも知らんね。
真ん中でねじ上げられて左右2つに分かれた風船の捻れ部分の様な。
805ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/02(木) 22:23:00 ID:???
巨大質量に依る重力加速度で無限に引き延ばされた時間により取り残される過去が封印されし特異点
806ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/02(木) 22:50:10 ID:???
安心しろ
吸い込まれる前に死ぬよ
807ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 15:20:30 ID:???
吸い込まれる前に確実に死ぬんですか?
808ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 16:59:43 ID:???
吸い込まれる前に体は分子や原子レベルに粉砕されるんだから生きていられるわけが無い
809ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 17:16:03 ID:???
おおおおおおお
粉砕されてしまうんですか。
810ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/03(金) 17:21:48 ID:???
栄養吸収してウンコになって吐き出されます。
811記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/04(土) 09:25:40 ID:???
仮に、光が光より小さな構成単位の集まりでできているとして、その構成単位を光単子と呼ぶとする。
すると、光は重力を持つらしいので、光単子も重力を持つのだろう。
この時、ボース粒子である光は、光単子の同調した構造物だということができる。
光単子は、光の重心を中心に振り子運動する振動する物質だとすることができる。
しかし、この時、光単子の道のりは光速30万キロ/秒を超えてしまい、光速度不変の法則に反する。
どうしたらいいだろうか。
812ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/04(土) 09:30:47 ID:???
道に迷った時は、来た道を引き返すといいよ。
813ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/05(日) 01:11:48 ID:???
光に構造があるとしたら、それは時空の外にある超次元の構造であって、
なにかの塊のような剛体が組み合わさっているんじゃーないだろう。
それは、直接観測の不可能な暗号化された情報だというのが今のところの結論だが、
そこに達するには、ここ百年の科学史を慎重にたどらないといけない。
そして「そんなバカな!」と一度は半狂乱に叫んでみることだ。
要は、狂い方がもっと足りないんだよ。
そこまで思いつめてるなら、思い切ってもっとぶっ飛ぶしかないと思うがなぁ。
814ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/05(日) 01:23:22 ID:???






815記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/05(日) 06:18:56 ID:???
>>813 時空の外にある超次元の構造とか、直接観測不可能な暗号化された情報とかは逃げだ。
光が剛体でできているとの指摘だが、おれも光の構成単位はもう分解されない最小単位になると思っている。
そういう意味では、剛体である。だが、宇宙の根元粒子を探すためには、光の構成単位と重力の発生との関係を見つけなければならない。

光単子が光速を超えても、光の重心が光速である理由が浮かばない。
重力の発生は、グラヴィトンなどではなく、根元粒子の拡散を認識する視点から読み解くべきだと思っているが、考えが整理できない。
816ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/07(火) 21:11:30 ID:???
キチガイがいくら考えてもムリだよ
817ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/07(火) 22:10:09 ID:JZ2s6RQD
それより 今流行りのLHCでBHを作れるのか考えよう
818ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/08(水) 01:25:03 ID:???
光が数億光年の彼方にまで到達する
のに実際にどれだけの距離があるかを各
国で協力し合って年周視差によって割り出して
から、その平均値で求める値が算出されたとした
らそれをその星までの距離ということにしても
やや正確な距離ということで認められる
っていう説もあるが、そういう事を抜きにし
ても縦読みしなければ分からないという仕組みだっ
た。ということか。
819ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/08(水) 01:25:39 ID:???
きが抜けてたorz
820記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo :2008/10/08(水) 09:40:10 ID:???
小林・益川理論は行列計算の結果、出されたものらしい。
やはり、数式で示せなければ、物理学は無理か。
821ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/08(水) 11:02:32 ID:???
せめてお前高校物理は修得しろよ。
822ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/08(水) 19:11:43 ID:???
高校物理は義務教育が終わってからだろ
823ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/09(木) 07:11:57 ID:???
>>820
当たり前だ
今頃気づいたのか
やっぱり基地外なんだな
824ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/10(金) 10:49:33 ID:???
>>818
光  が数億光年の彼方にまで到達する
の  に実際にどれだけの距離があるかを各
国  で協力し合って年周視差によって割り出して
か  ら、その平均値で求める値が算出されたとした
ら  それをその星までの距離ということにしても
や  や正確な距離ということで認められる
っ  ていう説もあるが、そういう事を抜きにし
て  も縦読みしなければ分からないという仕組みだっ
た  。ということか。
825ご冗談でしょう?名無しさん:2008/10/10(金) 15:54:15 ID:???
だから「き」が抜けてるって言ってんだろうが
826ご冗談でしょう?名無しさん
つーか、わざわざ「縦読みしなければ分からないという仕組み」と
書いてくれている文章に対して824のようなことをして
何をしたいのかわからんのだが