○●〜なぜ光の速さを超えられないか〜●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
地球上で一定以上の速さになると、重力をふりきって、
激しく宇宙へ飛んで行ってしまいます。
つまり地球上で運動しつづける物体には、速さの限界があるといえます。

それと同じことです。
光の速度を超えると、われわれのいる時間を振り切り、
激しく未来か過去へ飛んで行ってしまうのです。
そんなものは観測できませんよね。だから光の速さを超えるものはないのです。
2ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 05:39:17 ID:???
随分と朝早くから下らん書き込みしてるんだな。>>1は目を覚ましてから書き込みしろ。
3ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 06:50:56 ID:26UPU1Fd
3
4ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 09:08:04 ID:???
小学生向けのたとえ話としては悪くないかもな。

本気でそう考えてたら痛いけど。
5ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 10:29:23 ID:???
>>4
>小学生向けのたとえ話としては悪くない
何をどうたとえたら>>1になるんだ?
6ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 12:49:49 ID:e+297yMP
光の速さを超えるものはある
7ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 13:38:31 ID:ftS2KGo6
まずは宇宙空間にあるエーテルを取り除かねばならない
エーテルこそが光速度を限界に定めている原因なのだから
8ご冗談でしょう?名無しさん :2005/06/29(水) 13:49:02 ID:???
>>1
保育園の時聴いた。
9ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 13:58:28 ID:???
質量無限大
10ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 14:10:28 ID:e+297yMP
エーテルがあると言いきれるのですね
11ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 15:26:24 ID:/wR9r3vd
エーテルがあるとは断定できない
だが同じく無いとも言い切れない
12ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 15:45:26 ID:???
光の上を歩けばいいんじゃね?
13ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 16:16:57 ID:???
光をつかめば良いんじゃね?
その後に、フンッって後方に光を押せば光の速さ超えられるじゃんwwwっうぇw
14ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 17:23:01 ID:???
一般相対論では光速を超えることはないのか
15ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 17:36:41 ID:???
幽霊になってブラックホールの中心に行けば光速を超えられるんじゃね?
16ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 18:10:58 ID:tpublGWv
>>15
まずは実験
17ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/29(水) 21:16:14 ID:???
まずは川合光を追い抜くところからはじめれwwwwwwwwwww
18ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/30(木) 20:21:27 ID:0gd3KyDJ
まずは伊集院光を追い抜くところからはじめれwwwwwwwwwww
19ウルトラマン:2005/06/30(木) 20:39:44 ID:7Dl7n5Qy
>>1 面白い考えだと思います。
20ご冗談でしょう?名無しさん:2005/06/30(木) 20:43:16 ID:Or3LNvoo
>>1
相対性理論が成り立たなくなる。
21ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 02:05:06 ID:8z1JytPc
光速度一定というのは、仮定の理論だったんだけど・・・。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 06:53:01 ID:obIEFTql
エーテルってマジックポイント回復するやつだっけ?
23ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 11:37:03 ID:+/EKWzxs
ヨード卵をのめ
24ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 13:12:05 ID:???
相対性理論で定義されてるのは光速度不変だけ
光速を超えられないとは書いてないし
アインシュタイン自体も超えられる物があるかもとね言っていた
25ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 20:26:48 ID:???
>>21
それが今では信仰になっている
26ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/01(金) 21:29:29 ID:???
「光速一定が信仰されてる」なんて信じているのは相間だけ。
一般的には「みんな疑ってかかっているけど、今のところシッポがつかめていない」
ってな感じに思っている。
新たな発見によって、相対論が古い理論になることに誰も抵抗を受けないだろうし
いずれはそうなるだろうと誰もが予測している。
古くなっても相対論は良い近似理論として使い続けられるだろう。
相間にはわからないんだろーなー
27ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/02(土) 00:10:05 ID:???
消えるべきは物理の進歩を止めた量子力学
28ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/02(土) 00:30:36 ID:???
・タキオンについて
一般相対性理論は超高速を否定している訳ではなく、『質量を持つ物体が超光速度まで加速するには無限大のエネルギーが必要である』と言っているだけであり、ここに二つ落とし穴があります。
一つは、『質量を持たない物(例えば情報)は超光速が可能』という事。
もう一つは、『最初から超光速の物質は、一般相対性理論に反しない』という事です。
タキオンは後者の理由により提唱された超高速粒子で、あちこちの研究所でタキオンを観測しようという実験が行われています。
29ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/02(土) 09:36:44 ID:???
>>28
> 一つは、『質量を持たない物(例えば情報)は超光速が可能』という事。
間違ってます。相対論ではそんなこと言ってません。
30ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/02(土) 18:46:03 ID:???
×相対論ではそんなこと言ってません。
○相対論ではそんなこと触れてません。
31あお:2005/07/03(日) 07:58:49 ID:???
私達の存在する時空間が光の早さで進行しているからではないかと思う
物質が光の速度を超えると言うことは新しい時空間を作ることになるのではないか
32ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 10:11:40 ID:???
よくSFでワープとかしてますが、空間を折りたたんだりして
超光速飛行するあれは相対性理論を無視してるのでしょうか?
33ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 14:35:42 ID:???
>>32
物理学を無視してます。
34ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 14:59:12 ID:???
まずは古都ひかるで抜いてこいwwwwwww
35ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 17:13:54 ID:???
>>28
>一つは、『質量を持たない物(例えば情報)は超光速が可能』という事。
超光速で情報が伝わっても、相対論には反しないが、因果律原理に反する。
ちなみに、量子論から、質量を持たない粒子は光速で運動する、と判る。

>もう一つは、『最初から超光速の物質は、一般相対性理論に反しない』という事です。
「一般相対性理論に反しない」ということは「特殊相対性理論にも反しない」
ということなんだが。どっちにしろ、因果律原理に反するが。

>>32
空間を折りたためれば、どんな遠くにでもすぐに行けるよ。
空間が曲がり得ることも、一般相対性理論が保証している。
もっとも、どうやって折りたたむのかは知らないけどね。
仮に空間を折りたためたとしても、やはり宇宙船は光速を越えない。
その折りたたまれた空間を、光の方が宇宙船よりも速く進むだろうから。
36ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 17:54:30 ID:???
>>35
>ちなみに、量子論から、質量を持たない粒子は光速で運動する、と判る。
特殊相対論だけでわかることだと思うが?
37ウルトラマン:2005/07/03(日) 18:06:23 ID:rc45D1pN
>>28 エネルギー によって情報は伝わります。エネルギーは物質と同じです。
光速は超えられません。位相速度は超えられますがエネルギーを伝えるものではありません。
群速度は古典的な速度です。光速は超えられません。
38ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 18:10:06 ID:???
>>37
群速度が光速を超えることもあるよ
だからといって相対論に反するわけではないが
39ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/03(日) 23:47:56 ID:fnqdkHws
理論は絶対!と思い込んでしまったら、ガリレオに笑われますよ。
まずは光速よりも高速なものがあると過程して議論していこうよ。
40ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 00:10:46 ID:kE/A2qTL
無理だろ
「光速は超えられない
 これは実験から明らかになっている」と言い出すのがオチ
41ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 00:20:07 ID:???
普通に逝って、理論が絶対なんじゃ無くて、実験事実は絶対じゃね?
42ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 00:25:05 ID:kE/A2qTL
大昔にもそんな事言ってたろうけどな
空は飛べないだとか、結核は治らないだとか

人間の無知を認めたらいいのに
過去の歴史を見る限り、人間は自分たちの力を過大評価している
もう理論的に〜とか、実験によって〜という言葉は聞き飽きた
43ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 00:47:17 ID:???
>42
相対論や量子論の歴史でも勉強して下さい。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 01:59:43 ID:QdbALHZn
一枚の鏡に背を向けて、勢いよく振り返って、まだそこに写る俺の背中を一瞬でも見れたら、俺は超光速人間?
45ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 02:17:48 ID:h8WKjsuQ
良い病院を紹介しましょ!
46ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 07:00:20 ID:V0QPIctn
>>44
鏡から自分まで30万Kmぐらい離れてれば2秒前の自分が見えるはず。

なんの意味もないけどな…
47ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/04(月) 12:13:15 ID:???
>>39
タキオン知ってる?
わざわざ2chでやる前に出尽くしてる罠
48ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/07(木) 17:00:10 ID:???
AとBをc/2以上ずつ逆方向に打ち出してやれば、
AとBを観測してる系ではA-B間の速度は超光速
49ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/07(木) 21:59:23 ID:???
アフォ
50ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 07:42:08 ID:???
相間ってどうしてこう同じアフォを何度も(ry
51ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 13:13:28 ID:???
>>48
相対論が主張するのはAからみたB、BからみたAの速度が光速を越えないことであって、
停止している観測者から見た相対速度に差があっても矛盾はしない。

お前が言っているのは太陽を正面に見ている観測者が回れ右をすると太陽が超高速で移動したと言っているのと同じ。
52ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 20:47:54 ID:IcGU8gO8
>>48
Bから見てAが光速なら、BからAは観測出来ないよ。

理由は自分で考えてくれ
53ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 20:56:03 ID:???
観測できると思うけどなあ…。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 21:15:32 ID:???
>>52
藻前の世界では光は観測できないと?
55ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 21:40:03 ID:???
小宇宙を燃やせば光速超えられるよ。
56ご冗談でしょう?名無しさん :2005/07/08(金) 21:51:03 ID:???
五十年にわたって意識的に考えてきたが、「光とはなにか」という問いの
答えに少しも近づいていない。もちろん今日、恥知らずな連中はみな答えを
知っているつもりでいるが、それは自分を欺いているのだ。
アルバート・アイシュタイン、1951年
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/08(金) 22:08:03 ID:???
>>56
その心は?
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 00:01:07 ID:???
>>1
理研に行ったから。
59ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 07:10:20 ID:u4TkMaGq
>>53
>>54
AB間同士で光速で離れていく場合、Aから光がBへ届く頃にはすでにBはそこにいない。
つまり、Aの光はBに追いつかない。

簡単に言うと、Aのトラックが北へ200Km/h、Bのトラック南へ200Km/hづつ移動しているときにAから300Km/hのボールを投げても当たらない
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 07:24:28 ID:2JibIBb7
飛んでいる光は観測できない
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 08:08:04 ID:???
>>59
>簡単に言うと、Aのトラックが北へ200Km/h、Bのトラック南へ200Km/hづつ移動しているときに
>Aから300Km/hのボールを投げても当たらない
相対論ではそういう単純な速度の加法則が成り立たないから何の説明にもなっていない
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 08:41:09 ID:???
>>60
藻前の世界には、cで飛んでいない光があるの?
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 08:41:32 ID:???
厨房の巣窟スレだな。
64ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 10:20:54 ID:???
光の速度を越えられないとカミオカンデが使えないなw
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 12:55:07 ID:???
水中と真空中を区別出来ないDQNか?(一応つっこんどいてやるよ)
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 21:17:20 ID:u4TkMaGq
質問

観測者が例えcで移動しているとしても、周りの光は観測者に対してcの速度、すなわち止まっている時と同じように見えるんだよね?
だからcは不変だけど、時間は観測者の移動速度によって異なる

これがアインシュタインの相対性理論ってやつでしょ?

これに則るとcを超える物質は存在しなっいてこと?
67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 21:37:38 ID:???
タキオンを聞いたこともなのか
68ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/09(土) 22:56:27 ID:gCM8tbKg
>>67
そんな架空の物質をあげられても困るよ。
69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:33:44 ID:60fknXgT
光源速度は一定と言うけれど
なぜ、ブラックホールに吸い込まれる時に速度は一定ではなく
加速してくのにどうして超えられないと言うの
光の光源速度は超えてるのに
等加速の力がもっとも速いと思う
物として考えるから答えがそうなるのでは・・・
70ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:38:54 ID:???
だれか>>69翻訳よろ
71605:2005/07/10(日) 01:47:21 ID:???
>>70超天才の俺でもムリだった。超天才3に変身した人じゃなきゃ無理だ
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:49:43 ID:???
>>70
        ,.,,..::;;:::;;;::,.、,
      ,:r'^       `ヽ
     /::          :::\
    ./::: ,,,-;;;;;;...,.....,...;;-;;;;...,.::::::i     ヽ人人人/
    i;;/'|i<_O_ヽ二( <O`゙iヽ;::::!    ノ  ジ  ゝ
    l;′ヽ二/⌒ミ、二ニノ ヽ::l    ヽ   |   (
   _,,l;    / ^` ^´ヾ、    :::l、   丿  ン   (_
  i │  / ,r――-、 i    i" )  ̄ヽ  ギ   (_
  ゝ .l   l i.j" ̄ ̄`jl l   l゙ ;/    )   |   (
   `''';   l |.l-='''''=‐/    ,r''''"   丿  ス   ゝ
    ヽ  ヽ,`'-―-" /  ,/l      ヽ  カ   (
     ヽ ゝ   ̄  /   .|        )   |   (
     ,r| ヽ、ヽ::,,;;::: ゙,/  l,,     丿   ン   (
  _,,,,/ ヽ,  `''-;;;;;;-'"   丿     l/⌒Y⌒Y⌒ヽ
''"" /   ヽ i:   ;: _/  ヽー、、
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 01:54:14 ID:60fknXgT
等加速直線運動は1個体の引力によってのみ発生できる力のみと考えられている、必ず中点でその働きは終了すると定説化されているが
引力以外でその作用があるのならば無限とは言わないがいくらでも可能では
74ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 02:42:54 ID:???
73 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2005/07/10(日) 01:54:14 ID:60fknXgT
等加速直線運動は1個体の引力によってのみ発生できる力のみと考えられている、必ず中点でその働きは終了すると定説化されているが
引力以外でその作用があるのならば無限とは言わないがいくらでも可能では

プ
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 03:01:58 ID:EpGD3DT/
眠れないので、速度のローレンツ変換を最大級に簡約して説明してみる

まず、光速度不変原理から出発して、物体は時空間を移動していて、その速度は常に光速で一定だ、という事が導かれます。
次に簡単のために、時間軸×空間軸の平面を考えます。そこに長さcのベクトルを書いてみて下さい。このベクトルは時空間での物体の移動速度なので、↑で述べた事から、長さをcから短くしたり長くしたりする事はできません。ですが、平面内での回転が可能ですね。
次に、静止物体を考えます、静止物体は空間方向の速度が0なのでベクトルは空間方向に垂直、時間方向に平行という事になります。つまり時間方向へ光速で移動。
7675続き:2005/07/10(日) 03:08:45 ID:EpGD3DT/
次に、静止物体を加速します。つまり時間方向に平行だったベクトルを空間成分が増える方向に回転させる。という事になります。
すると、ベクトルが時間方向に平行では無くなり、時間方向の成分がcよりも小さくなりました。これが運動物体の時間が遅れるという現象です。
次に更に加速してこのベクトルが空間方向に平行になるまで回転させます。するとおわかりでしょうか、時間方向の成分が0になります。時間が止まったとよく言われる現象です。
次に、空間方向へ更に加速することは、このベクトルを伸ばすしかない事になります。これは今までの古典的加速(ベクトルの回転)では不可能だという事になります。
つまり従来的な速度の増やし方では光速以上の速度は出せ無いという事です。
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/10(日) 03:33:06 ID:???
以上より、光速以上の物体を考えるには、始めから光速以上の物体の観測、相対論を含んだ形のベクトルを伸ばせる理論、もしくは光速度不変原理を破る現象の観測、が必要です。

ちなみに最近の最先端理論量子重力の研究では、空間の微細構造によって振動数の違う光は速度が違うのでは?という予想がされています。近々検証可能なオーダーらしいので楽しみです。
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/12(火) 16:33:32 ID:???
>>68

百年ちょっと前までは原子すら架空の物質だったわけだが
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/12(火) 22:00:13 ID:???
>>78
じゃあ、存在を示す形跡でもいいから提示してくれ。
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/07/25(月) 10:28:30 ID:???
現象を説明するための存在として仮定された原子と
単なる形式上の存在に便宜的に名づけられたタキオンを一緒くたにするなよ>>78
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/01(火) 00:35:31 ID:???
age
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/08(火) 20:26:03 ID:???
>>66の回答

観測者(物体)が例え30万キロ/sで移動しているとしても、周りの光は観測者に対してcの速度、すなわち止まっている時と同じように見える
だからcは観測値不変だけど、観測者の携帯時計は移動速度によって早まる(超光速という理解)しかし移動中だから遅れることも事実です。
これは決して矛盾ではありません。

以後の文は賛成です。
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 10:31:38 ID:0Kfx2JZE
光の速さってどうやって測ったの?
1秒に地球7週半とか言われてるけどさ、どこぞの体臭プンプン物理学者のオナニー説だろ
そもそも光自体に速さなんてあるのかすら怪しい

おまえらも騙されないで!
84ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 15:32:17 ID:OzrvX1V3
星の光をみて1光年ってわかるのは光が年をとらずに止まってるからじゃないの?
光の気持ちにしてみれば時間感覚も距離感もゼロいつの間に地球にたどりついたのだろうって感じじゃないの
ゼロなのに間って表現するのも変だけど
つまり意識ゼロの間に鏡で自分の顔見ることできるのか?
タイムストップウォッチみたいなものが仮にあって誰かが今1年とめてたかもって考えたら
その中で意識芽生えるのは不可能だと思うけど
85ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 17:43:51 ID:???
まあ光にしてみたら、そのとうりですね。
でも宇宙空間から見ると間違いなく距離とか、光年とかが理解できます。
まあこの理解も物質とか人間だけのものだけど・・

と、由ことでこの世は光だけでなく物質との相互関係です。
だから距離、時間が存在するのです。

86ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/14(月) 22:44:40 ID:???
>>83
厨房は黙ってろw
高校に入って物理を選択したら、波の分野で光の速度を測定する観測方を習うから、それまでROMってろw
87ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/15(火) 00:26:31 ID:???
>>83
木星の蝕から光の速さを計算したレーマーの10000分の一の洞察力でもあればよかったのにな。
88廃人:2005/11/16(水) 23:46:13 ID:???
光の速さ30万キロ/sは光速です。
物質(物体)の速さ30万キロ/sは光速ではありません、
それは物体だから空間に自他共に影響するからです、だから相対論です。
相対論以前では、きっと光速は無限、物体速度は30万キロ/sまで、
だったでしょう、つじつまが合います。
だから物質の最高速度30万キロ/sは、空間を縮小させた世界での
縮小された30万キロ/sです。
だから縮小された30万キロ/sと光の縮小されない30万キロ/sとでは
倍以上の速度のちがいがでるのです、だから30万キロ/sの宇宙船から
光を観測しても、光速だった訳です。
89ご冗談でしょう?名無しさん:2005/11/17(木) 00:17:08 ID:???
本当に廃人になる前に病院いけ
90ご冗談でしょう?名無しさん:2006/03/03(金) 12:43:17 ID:???
仮に光速が100k/sでも光速を超えることはできません。
  自分が光になれば光速を超えることができます。
  物体である自分がたとえ110k/sになっても光速はこえられないのです。
91廃人:2006/03/03(金) 14:57:20 ID:???
仮に光速が1メーター/sであっても光速を超えることは出来ない。

 これが光速に対する回答です。

終了しました。
92ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/16(火) 03:14:04 ID:clN9xX1h
発生と同時に時間停止するからさ
高卒のおじさんは今日も酔っぱらってるんだ
93ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/16(火) 17:33:57 ID:???
物質が光速を超えれば空間が曲がるので光速は超えられない。
つまり、解釈の問題です。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/16(火) 23:22:44 ID:???
何で空間曲がるの?
嘘ついちゃダメ
95ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/11(日) 23:53:05 ID:???
空間が曲がる、ではなくて圧縮、伸張が起こるのか
物差しの長さが変わるから測れない
つまり時間も一定では無いということか
96ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/26(土) 18:40:12 ID:???
ものっ凄い長いバットを真空で振ったらヘッドの部分光の速さ越えないか??
97ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:18 ID:???
振れない。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/26(土) 20:51:36 ID:???
松井辺りならやってくれそうじゃね?
99ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/26(土) 21:03:35 ID:???
松井が無限大のエネルギーを出せるなら。
100ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 00:51:53 ID:???
出してもらおうじゃないの
101ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 01:15:13 ID:???
なら光速に到達するまでは可能だな。だが超えるのはそれでも無理だ。
102ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 15:04:34 ID:???
松井でも越えられないって光ってすげえな
103ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 18:10:57 ID:???
じゃあバットの先はどうなるわけ?消える?
104ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:20 ID:???
なぜそうなる?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2006/08/28(月) 09:42:36 ID:???
全然適当笑
予想もつかないし。
どうなるんかね??
106ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 00:26:09 ID:lyTRF4CF
単純的に光は1秒で7週半だからやっぱ超えられないんじゃね?
107ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 00:27:13 ID:lyTRF4CF
単純的に光は1秒で7週半だからやっぱ超えられないんじゃね?
108ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 00:48:50 ID:uVT3RcGF
一秒で地球8周できる神はいないか?
109ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 03:43:39 ID:efvNu6tr
簡単さ・・・・アフォ人類には物指しが「C」しかないからさ。
110ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 08:18:28 ID:GBJFNHGd
アインシュタインは否定してないよ
111ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 22:08:09 ID:???
重力はどの地点にも同時に働くから、重力を操作できれば情報を発信したと同時に相手は受信できるだぜ
112ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/06(水) 23:01:32 ID:???
>>111
はいはいわろわろ
113ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/09(土) 00:35:43 ID:???
おれは光よりはやいよ
114ご冗談でしょう?名無しさん:2006/09/09(土) 19:08:00 ID:???
「お帰り、光。どうした?浮かない顔して」
「量子に振られた。遅漏は嫌いだってさ。兄貴はいいよな」
「何言ってんだ。俺なんて童貞なのに、贅沢だぞ」

「ごめんください」
「あ、量子ちゃん。光は今風呂に入ってるけど」
「借りてたDVD返しにきたんですけど」
「あら、ほんとに分かれるの…ねえ、量子ちゃん、おれは光よりはやいよ」
「はいはいわろわろ」
115ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/12(日) 03:59:22 ID:300P8xRX
最初から光の速さを超えてればいいんでねーか
116ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/12(日) 13:09:34 ID:Zk0UOSDR
>>114
85点。あと一ひねり欲しかった。
>>115
アインさんは昔からそう言ってる。
光速でないものは光速になれないので、光速以上になれないのと
同時に光速以上のものは光速以下になれない。
相対論は光速以上を禁止してるわけではない。
ローレンツさんにも聞いてみよう。
117イグノーベル賞候補:2006/11/12(日) 17:06:01 ID:???
俺、光速超える方法を思い付いた。30万Kmを越す棒を用意する。
3億人の人を1m毎に立たせて棒を持たせ、合図で棒を動かす。始点から
等時間間隔で光のパルス信号を先方に送る。2回各ポジションに光が到達
した後、3回目の光の到達時間は予測できるので、各人は予測された時刻
よりちょっと早く棒を動かす。これで棒の先端は光より早く動き出す。
118イグノーベル賞候補:2006/11/12(日) 17:11:10 ID:???
>棒の先端は光より早く動き出す。 ⇒棒の動きは先端迄光より早く到達する。
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/13(月) 12:50:43 ID:???
>>117
こいつと同一人っぽいな
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1158491737/443

電光掲示板を流れる文字のスピードが光速を超えたって
相対論とは何も矛盾しないのと同じ
120イグノーベル賞候補:2006/11/13(月) 17:15:54 ID:???
>>119
ハッハッハ、ばれたか。 物質と電光掲示板の光じゃ物が違うぞ。
121ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/13(月) 17:32:36 ID:???
光より早く動くことには間違いないね。
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/13(月) 19:43:05 ID:???
俺は相対性理論を信じてるが、
こんなのはどうだろう。
光速のロケットを二つ反対方向に進ませる。
片方のロケットから見たら事実光速を超えるスピードで二つの光速ロケットがわけだから、光速の二倍で片方の光速ロケットが去っていっている。
ということにはならないかな?宇宙が膨張しているみたいに。こんな安易な考え方じゃだめかな・・・
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/13(月) 19:47:06 ID:???
>>96
そんなの無重力だとしたら確実に振る奴のほうが動くんじゃね?
124ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/13(月) 20:35:57 ID:???
>>122
とりあえず落ち着いて日本語をしゃべれ
125ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 02:46:29 ID:T9avFpiS
「にいちゃん、こんなボロの空間で、光速以上の速度を有質量の物体が動けば、
時間がダメになるじゃないか。スピード違反、切符切っておくよ。」
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 08:31:27 ID:???
毎秒15万キロで動く宇宙船とその反対方向に同じ速度で動く宇宙船があれば
相対的に片方が光の速さが出ている事になるのでは?
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 13:45:39 ID:0s4ichDT
なりません
128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 20:21:02 ID:bGJ4ppaE
>>96は天才だ!
だれかマジレスしてみろ
できないだろうが
129ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 20:35:04 ID:z6g8k7Ep
>>126,128
それもう飽きた。
どれだけ大きな力をかけても、時間をかけて力を加え続けても
光の速度に近づくにつれて速度が上がらなくなり、棒のどの部分も光速に達しない。
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 20:55:39 ID:bGJ4ppaE
>>129
狸論を併用しているようだな
中心は光速ではないぞ
131ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 21:19:49 ID:z6g8k7Ep
>>130
中心の運動には言及してないが、何か?
132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 21:52:38 ID:bGJ4ppaE
>速度が上がらなくなり
なんの根拠?
133ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 22:32:14 ID:???
>>132
“の”ではなく“が”のつもりで聞いてるんだよな?
特殊相対論から。
134ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 22:56:46 ID:dPWbcsNw
光速は空間座標3つ時間座標1つに分配されるんだよ。
1リットルのペットボトルに1リットル以上入らないのと同じ。
それ以上入れようとしても何も変わりません。

光の速さを越えられる状況があるってことは空間次元、時間次元が今の4つの
次元と全く別物、つまり別世界ってことだ。
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 23:36:43 ID:???
すごく長い棒を突いたら,
その力が光速を超えて伝わるってのと
同じことを言っているので,>>96は間違い.
136ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/14(火) 23:41:35 ID:???
>>135
全然違う (>>96が間違っているということは違わないけど)。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 00:24:32 ID:???
>>136
>>96は何故間違っている?
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:45 ID:???
バットの運動エネルギーは先端の速度が光速に近づくにつれて無限に大きくなる。

無限にエネルギーを供給することは出来ないから、どんなに頑張ってバットを振っても先端の速度は
光速に達することすら出来ない。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 00:39:08 ID:???
>>138
>光速に近づくにつれて無限に大きくなる
なるほど〜,何言ってんだ?
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 00:57:08 ID:???
物体の速度が光速に近づいてもエネルギーが無限に大きくならない、のなら、
バットを振るなんて話をする必要もない。

単純に物体を加速し続ければいずれ光速を超えるだろ。

要するに何にもわかっていなかったと、そういうことか?
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 21:07:42 ID:VZUeRs7m
やっぱり相対論には無理があるのか!?
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/15(水) 23:53:04 ID:???
相対論が正しいとして,
バットを光速で振ったらローレンツ収縮によって
先端が根元と一致するわけだから,
先端だけが光速を超えるなんて有り得ないって思ったわけ.
>>138の説明はunko
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:49 ID:???
>>142
>先端が根元と一致するわけだから,
しない。ローレンツ収縮は進行方向だけ。
144ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 00:12:34 ID:???
>>143
なるほど.
では,>>96>>138どっちが正しいの?
145ラッキーマン 努力もせんでただラッキーなだけでここまで来た:2006/11/16(木) 00:20:50 ID:6oSQSzRX
光速度を越えられないのではない。慣性系で電磁気学も含めて式の型
が不変であるためには宇宙には速度の限界が必要である。光はその速度
を超えられないだけ。
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 02:55:19 ID:???
光速度不変で盛り上がっているところを教えて欲しいんだけど
光の速度で動く観察者Aの進行方向に光を照らした場合
横で見ている観察者BがAとAの発した光を見た場合どうなるの?
Webとか見ても下らない閑話休題に邪魔されて本質がよく分からないんだわさ。
147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 03:16:27 ID:???
> 光の速度で動く観察者A

光の速度では動けない
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 06:26:36 ID:pez0AqfW
>>142 138 の違いがあるように
相対論は所詮SF,空想のせかい
149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 09:08:45 ID:???
理論を理解していないやつがいる、ということが理論が間違っていることの根拠になるのなら、

ガリレイ変換とガリレイの相対性原理の違いもわからないやつがいる、という理由でニュートン力学も間違い
アスペの実験で「超光速で情報が送れることが示された」と思い込んでるやつがいる、という理由で量子力学も間違い
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 20:53:43 ID:pez0AqfW

思い込み過ぎる

物理板の特徴
ちょっと応用問題をだすと
答えが100通りになる
丸暗記の証拠
これでは当然ロケットの軌道計算(簡単)もままならず
墜落する(事実H2)
出直して来い!
151ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 21:06:50 ID:???
>>150はロケットの墜落原因を軌道計算ミスだと思ってるらしい。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 23:04:41 ID:1JKGz5su
>>146
こういうバカって多い
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 23:16:49 ID:kXWKwbbt
>>152
と、言うか、ここほんとに物理版?
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 23:24:10 ID:???
おまいら、猿以下の相間を相手にマジで語っても
猿に物理が理解できるとでも思ってるのか?www 猿より下だぜ?www
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/16(木) 23:38:54 ID:???
からかって遊んでるだけだろ
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 01:04:04 ID:???
観察者Aが光の90%の速度でも構わないよ別に。
バカにされるのは構わんのだが146の説明は出来ないのかね?
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 01:35:44 ID:???
>>156
観測者Bからは発した光は光速に見えるし,
観測者Aは光速の90%に見える.

観測者Aから見ると,発した光は光速に見え,
観測者Bは光速の90%に見える.

どうかな?
158ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 01:44:33 ID:???
と言うことは、Bから見た光とAの速度差は10%、ほぼ併走しているように見えるのに
Aにとってはとんでも無い速度で光が遠ざかっているわけですね?
なるほど、実に不思議ですな。
159ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 01:54:46 ID:???
>>158
光速の90%で進んでいるAにとっては、
空間が縮んで見えるから、発した光が
遠ざかっていく距離はBが見るのと比べて小さいよ。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 02:08:38 ID:???
時間経過もゆっくりになってるし
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 02:55:43 ID:???
>>159
ということはAとBの1mは違うというわけ?
宇宙ゴイスのコピペみたいだけど高速移動しているAにとっては
巨人の国に迷い込んだ感覚になるのかな?

>>160
それは何となく分かる。エイトマンみたいだな。
そういや新聞で、原子時計もって24時間飛行機に乗ったあと
地上の原子時計と比較したら理論通り時間がずれていたと見た覚えがある。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 16:04:14 ID:???
どの観測者にとっても光の速度は不変、これだけで解決する問題だろ。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 21:05:16 ID:SfcuUZUq
>162
丸暗記の自己紹介乙
164ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 21:51:59 ID:tR3N1TMy
スレタイを前提とした理論が出す値が観測される値と一緒だからそうなんだよ。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 22:11:39 ID:SfcuUZUq
166ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 23:18:30 ID:???
遠くで花火を見るとしばらくして音が聞こえるだろ?
もし、音速が変化してもっと速く届いたら、一つ前に光った花火の音だと思うか、
思ったより近いところで見てると感じるか、そんな程度だろ?
誰も音速を超えて音が聞こえたとは思わないはず。光速も同じようなもんじゃね?
167ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/17(金) 23:20:49 ID:???
>>1
が激しく間違っているからだ
168159:2006/11/18(土) 00:46:59 ID:???
>>161
そうだよ.
Aが見た1mは,Bが見ると短い.
ざっと半分くらいかな.ちなみに時間の進み方もね.
169ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 12:01:06 ID:YOz4AfM4
>>161

答え.観測実験記録がないので未確認
170ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 13:02:01 ID:???
無知なんで、低レベルな質問

光が一秒に進む距離の10cm手前に光の進行方向を見る人を立たせて、
光の進行方向側10cmより離れた所に光源方向を見る人を立たせた場合、
一秒後と、その少し後では、二人には何がどう見えるの?
171ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 13:07:59 ID:???
>>170
何を聞きたいのかいまいちわからん
172ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 14:33:41 ID:YOz4AfM4
>>161
ついでに、その時計の時間のずれは、その時計に本来ありうる誤差程度だよ。
てか、高々飛行機程度の移動で時間にずれが生じるなら、南極点と赤道近辺とを比べればいいのに。
173ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 15:15:58 ID:TIQ6hlz5
>>172
ますますわからん
174ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 15:20:29 ID:???
>>171
説明下手なんで、わからないかも知れないけど

光が一秒に進む距離の手前に人を立たせて光を見た場合、
その人から見た光はさらに30万km先に見えるけど、実際には
光源から30万kmの地点に光がある訳でしょ?

その時に、光が一秒に進む距離のちょっと先に人を立たせた時、
一秒後は30万km以内に見えなかったのに、次の瞬間には、その人が
いきなりそこに現れた様に見えるのかな?

ってこと。
175ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 15:43:46 ID:???
>>174
観測者と光源の位置と光源からパルスを放つ時刻等を
ちゃんと座標を使って明示して。
176ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 16:08:43 ID:???
光速の90%の速さで観測者が光と併走するなら、他の観測者より併走する観測者のほうが時間経過が遅いってのは光速度不変で分かる。
なら、光に逆走する観測者は時間経過が速くなるのか?
177ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 16:19:24 ID:???
>>176
観測者が何人もいて、さっぱりわからん。
178ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 16:21:07 ID:???
>>174
わからんぞ、人に解らせようという気があるのか?
179176:2006/11/18(土) 16:31:59 ID:???
>>177
光Aと同じ方向に進む観測者aは、動かない観測者bより時間経過が遅い。
なら、光Bと逆に進む観測者aは動かない観測者bより時間経過が速いのか?
180ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 16:41:12 ID:???
>>179
遅い
181ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 17:30:48 ID:???
>>179いったい誰が観測しているんだ?
182ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 17:36:30 ID:???
>>179
aが観測しても、bが観測しても互いに相手の時間は遅れる。
183ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 18:18:03 ID:???
>>182
なるほど。
つまり、隣の花は赤いってことね。
184ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 20:08:02 ID:AbsSsZqt
根本を知らないで,光を語る池沼か?
まず
聞こう
音は振動だ
ジャー光はなんの振動なんだ?

気づけよ
必ずエーテルはある
185ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 20:36:36 ID:???
おまい、書くスレが違うわ
ヴァカ民がサルの妄想を書くことを許されたスレは、阿呆をネ申と崇めるスレだけだ
186ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 20:49:32 ID:???
はいはい、電磁気学学んで出直してきな。
187ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 21:13:56 ID:???
民に電磁気学を学べるだけの知能があったら良かったんだけどねw
188ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 21:18:24 ID:TIQ6hlz5
しかしなんだな。
発生と消滅を繰り返す真空とかインフラトロンとかも
今風につじつま合わせたエーテルだね。
二次か三次かわからんがエーテルブームとでも言うのかな。
激しくスレ違いだが。
189ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 21:20:24 ID:TIQ6hlz5
ついでだがジャー光ってなんだろう?
チェレンコフ光の親戚?
190ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 22:07:58 ID:???
「じゃあ、光は」だろ。句読点がおかしいのはタミの癖だから。
・・・ハッ、もしかして釣られた?w
191ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 22:13:29 ID:???
物理学を語る上で、まず「根本を知る」必要がある、というのは典型的なトンデモの発想だな。
192ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 22:22:29 ID:???
物理に限らないけどねw
この手のトンデモは生物なんかでも多いよ。

自然科学の理論とは常に作業仮説だ、なんて事がサルに解る筈もないから、
しゃーあんめーよw
193ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/18(土) 22:46:55 ID:???
ニュートンが

   物体間に距離の逆二乗の引力が働くと仮定すれば天体の運動を説明できそう
   な気がする。だがなぜそうなるのか「根本」をまず考えるべきで、それがわかる
   まではその先の研究はやめておこう

と考えてたら現代物理はなかったなw
194ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/19(日) 01:55:30 ID:???
仮説を証明するための努力、知性、実力、行動力が無ければ
馬鹿のヨタ話だったんだろうね。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/19(日) 20:44:19 ID:7egFQjnV
>193
なるほど
そうやって,間違うのか!?
数学の応用ができない,丸暗記に多い傾向だな
196ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/19(日) 20:56:38 ID:???
坊やは大学受験でつまづいたのかい?
まあ頭の悪い子ほど、丸暗記で受験を乗り切ろうとするから
世の中ずっと丸暗記だと勘違いしたまま年だけ取っちゃうんだろうけど…
効率悪いよ
197ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/19(日) 21:37:20 ID:???
いや、>>195は大学受験なんて夢のまた夢だろ、工業高校中退だし。

そもそも、この知恵遅れ君は「妄想すること」が暗記の反意語だと
思ってる。何故かというと、知恵遅れだから。

思考は通常、基本となる知識を元にするが、知恵遅れにはそれすら
理解できない。何故なら、知能が無いからである。知恵遅れが、自分
はニュートンやアインシュタインより有能であると錯覚するのは、
まさに知恵遅れだからであり、これは回復不可能だ。
知的障害者を有能にする方法は未だ見つかっていないのだから。
198ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 18:56:33 ID:zoNMmJoV
>基本となる知識を元にするが

さー 今日テレビ東京19時から
月面着陸の番組をやる
よくみろ
基本となる知識が総崩れで、なにを語る??WWW

証明問題の勉強が足りなかった事をあと2分で後悔するだろう
正座して12CHを見ろ
199ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 18:57:54 ID:???
ムーンホークスってまだやってんの?
200ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 20:29:58 ID:zoNMmJoV
今、まさに
大槻教授が
月面着陸はないと言いました
さーど−する

月に置いてある反射板からの光速に変化はないと言った
池沼はどうする?

なにが実験事実だ
あほ
捏造じゃないか
丸暗記ども
201ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 20:36:23 ID:???
>>200
>大槻教授が
>月面着陸はないと言いました
見てないが、どうやら「これマジ」そのままか、その焼き直しっぽいな。
とっくにコテンパンに批判されてる。大ウソ槻キョージュなんて専門以外では
立派なオカルトだよ。何でもかんでもプラズマのせいにしたり

>月に置いてある反射板からの光速に変化はないと言った
それが何か問題なのか?
202ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 20:48:55 ID:???
>>198
>基本となる知識が総崩れで、なにを語る??WWW
総崩れする以前に、基本となる知識が皆無で、なにを語る??WWW

>>200
>今、まさに大槻教授が月面着陸はないと言いました
>さーど−する
大槻教授が池沼であることが証明されました
さーど−する

>月に置いてある反射板からの光速に変化はないと言った
>池沼はどうする?
まさにこの反射板の存在が、大槻教授と喪前が池沼であると証明してる。
月面着陸がないなら、誰がどうやってこの反射板を月面に置いたんだ?
月面着陸はないと言った池沼はどうする?

>なにが実験事実だ
>あほ
>捏造じゃないか
>丸暗記ども
なにが月面着陸はないだ
あほ
まともな根拠なんて1つとして存在しないじゃないか
妄想信者ども
203ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 20:50:37 ID:???
>>198
>証明問題の勉強が足りなかった事をあと2分で後悔するだろう
簡単な証明問題を出題してやろう。
・月面着陸が無いとすると、月面に反射板を置くことはできない。
・現に月面には反射板が実在する。
この2つの事実から証明されることは何だ?答えてみろ。

>正座して12CHを見ろ
正座して己の恥を噛み締めろ
204ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 20:55:11 ID:???
こっちのゴミ虫も潰しておこう。

>>169
大嘘。
μ粒子は寿命が短いので、亜光速で移動しても200mしか移動できない。
だが、大気上層で発生したμ粒子が地上に届いていることが確認されている。
なぜか? 亜光速のμ粒子にとって、大気圏はローレンツ短縮をして
200m以下の長さまで縮んでいるからだ。
他にも、粒子加速器において、元々は球状のバンチ(素粒子の塊)が、
亜光速になるとローレンツ短縮して円盤状になることが、間接的に
観測されている。

>>172
反論になっていない。
その実験では、誤差の影響を抑えるため、4台の原子時計を併用した。
いかに本来ありうる誤差であっても、4台の原子時計が同時に同じ量の
誤差を生じるなんてありえない。
そして、現在では、GPSの相対論補正によって、以前とは比較にならない
高精度で、時間のずれが確認されている。
205ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:49 ID:zoNMmJoV
月の石は東大にあるらしいが研究結果がまともに発表
されていないらしい。同様に外国も同じ
結果、月に行った唯一の事実もいまだ不明である 大槻より

である以上反射板など存在せず
光速不変を確認した事実はmmのみ
(地球にへばりついた実験)GPSも似たようなモノ
206ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/21(火) 00:36:06 ID:???
存在せずって脳内で思ったところで、反射光が返ってくるんだから
実際にあって実験してるわけで、お猿さんが何を考えていようと
それは実験事実なんだがw

似たようなものって何だよw お猿さんはカーナビを買うお金も
無いし、反射光の実験をする頭はもっと無いって話か?

あ、失礼だったかな・・・・お猿さんにwww
207ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/21(火) 20:24:22 ID:IYr3/ogq
172
がいい事を言った
4台の時計うんぬんより、時計自体の誤差がきになる
要はどうにでもなるような小さな誤差


大槻教授VS相正
私は大槻教授を信じます
208ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/21(火) 22:26:02 ID:???
>>207
>4台の時計うんぬんより、時計自体の誤差がきになる
これだから、既知外は……喪前が何をどう気にしようが、現実は変わらないんだよ。
自分が気にしさえすれば、世界がその通りになるとでも思ってんのか?この池沼は。
はぐらかさずに、どうしたら4台の原子時計が同時に同じ量の誤差を生じることが
できるのか、説明してみせろよ。早く。

>大槻教授VS相正
大槻教授は相対性理論は正しいと考えているが、何か?

>私は大槻教授を信じます
じゃあ、喪前も相対性理論を正しいと認めろ。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/21(火) 23:13:14 ID:???
大体、相間ってのは、物理学者の中に相間がいると思ってるみたいだね。

存在しませんよ、相間物理学者なんてw
210ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 16:08:26 ID:???
いいんだよ。こんなネタすれみたいなのがあっても。
今の常識を認めないという人が居ても。
そこから常識をひっくり返して新たな「常識」を作る奴が出てくるんだから。
211ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 20:09:24 ID:???
常識を知らなければ、ひっくり返す以前に判断すら出来ないから
相対論は言うに及ばずニュートン力学を初めとする物理学を知らない
相間連中には絶対無理な話だけどな。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 21:00:07 ID:3zxmsCg0
力学は当然だが
やはり数学脳が大切=本質
馬鹿では本質に振れる事もないし
触れようとしない=相正。
そこで,差がでる
213ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 21:37:28 ID:???
本質とやらがわかってない香具師に限って本質という言葉を使いたがる罠。
本質という言葉を使うだけで何となく説得できた気になっているマヌケ
214ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 22:30:43 ID:???
てかさ、科学の「本質」wは、「本質とは何か」なんか考えない所にある罠w
凡そ全ての科学理論は、作業仮説でしかない。その式が示す通りに実験結果が
得られる。それが全て。

当たり前だけど、工業高校中退のタミ=>>212には、「数学」なんかかけらも
理解していない。本物の知恵遅れですよ、彼は。それが指摘されてるのが
悔しくてしょうがないから、毎回バカな事を書いてるわけです。
それで、更にバカにされる。本当にバカなんだからしょうがないけどね。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 22:31:45 ID:RLEJqvAg
本質議論はどうでもいい。自然言語だけじゃなくて、数式で示せ。
216ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 23:20:18 ID:9k8JBlrP
>>1は途中まであっている。
217ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 23:44:16 ID:???
ご冗談でしょう? までか?
218ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/23(木) 13:33:05 ID:7X5a+h/L
地球上で一定以上の速さになると、重力をふりきって、
激しく宇宙へ飛んで行ってしまいます。
つまり地球上で運動しつづける(ためには)物体には、
速さの限界(上限)があるといえます。

と すれば間違っちゃいない。何一つ語っていないのと
同義だが。
219ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/23(木) 16:47:33 ID:???
蓄積リングではほとんど光速の素粒子が何時間も回り続けてますが

わざわざ「重力以外の力が働かなければ」をこちらが補ってやってまで
途中まであってることにしなくともよいと思うが
220ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/23(木) 21:54:23 ID:xCQ78Qa5
>215
÷はだせるがその他が出せないので書かないだけ
221ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/24(金) 00:24:06 ID:/2U1R9i9
で、結局1の後半

光の速度を超えると、われわれのいる時間を振り切り、
激しく未来か過去へ飛んで行ってしまうのです。

はどうなんだ?
おれのつたない頭で相対論解釈すると、光速に近づくほど
・時空が歪む(時間→0、距離→0)
・光速は歪んだ時空で常に最短距離
・最短距離以上の近道はない
というところで、どうやっても光速に達することはできない
としか思えないんだが?
超光速から見ればどんなにがんばっても光速以下になれない
・・・のかな?
どうあれ時空だから時間だけどっかいっちやうことはあるまい?
222ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/24(金) 00:25:04 ID:???
>>1の妄想
223ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/24(金) 22:46:21 ID:???
おまえら考えたことないか?
絶対に曲がらないダイヤモンドでできた長さ1光年の棒があるとしよう
その棒の先に時計をくくりつけ、棒の付け根は地球にぶっ指す。
では先っちょにある時計はどれだけのスピードで動くか計算してみよう
地球を中心とした時計の起動距離=2光年x3.14=6.28光年
地球は1日に1回転するので、1日で6.28光年進むのである
なんと、時計は光速の365x6.28倍の速度で進むことになる
ではそのような速さで動く物体の時間の流れはどうなるか
波動係数を使って求めてみると、驚くことにその時計は過去へと進むのである

さてここで問題だ。その時計をくくりつける前の時間まで戻った場合
その時計はどうなるのか考えてみてくれ。
異論反論珍回答どうぞ。
224ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/24(金) 23:11:10 ID:???
ダイヤモンドなんて簡単に砕け散るぞ?
お前こそ考えたこと無いか?
その時点でおまえってププ

強い=ダイヤモンド=曲がらない=砕けない=頑丈

異論反論珍回答だぁ?
てめぇの浅知恵のほうが珍論だ馬鹿w
225ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 00:15:05 ID:???
> 絶対に曲がらないダイヤモンドで
この時点で失格だなw
226ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 00:20:53 ID:???
>>223
ウッヒョウ!!こいつぁ生きのいい馬鹿がきたぜ!
227ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 14:33:31 ID:m1JDoWVg
生きはいいけど、これじゃなあ・・・
もうちょっと楽しめるパラドックスないの?
今どき、どんな長さのどんな剛体もってきて振り回しただけじゃ
パラドックスになんないんだよ。→微動だにできないんだから
228ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 17:40:50 ID:???
光の速さは超えられるが超えた瞬間に見えなくなるから捉えることは不能。
見えないものは観測できないし、見えるものでも都合で否定したりしてる現在の科学レベルですからね。
現象を利用することだけには長けていても、それが何かという根本的なことについては全く無知です。
229ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:25 ID:xo+3zLPz
>>223波動関数の計算はどうやってるんですか?
仮定が間違っていた場合、その後の議論はナンセンスなので。
ダイヤモンドで完全な剛体を仮定しているところもまずいと思いますよ
230ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 22:24:12 ID:???
光速を超えたら、はどう関数なんていうものはどう考えても
かんすく(観測)できないんだからどうでもいい
231ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 22:28:13 ID:???
とりあえず>>223

>> ではそのような速さで動く物体の時間の流れはどうなるか
>> 波動係数を使って求めてみると、驚くことにその時計は過去へと進むのである

と言っている以上、本当に

 「波動係数」とやらを使ってそれを求めた

はずだから、一体何をどう計算をしてそんな結果を求めたのか、具体的に示してもらおうか。

なに、既にしてある計算を示すだけだ。それも別に詳細を全部書けって言ってるわけじゃない。
概要だけでいい。

簡単だよなw
232ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/25(土) 23:43:24 ID:???
もったいな〜いフレッツ光を知らないなんて〜♪
相談しよっ!!

当方、文二底辺です
233ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 00:01:21 ID:???
なぜ光の速さを超えられないのか?
この命題の主語が分かりませんが、つまり、
光の速さが速すぎるから超えられないのです。
でも、光の速さを超えるものはあると思います。
まだ見つかってないけど。
234ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 01:02:12 ID:???
波動係数(はどうがかり・かず!)
235ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 09:02:19 ID:???
簡潔に言うと特殊相対論の枠組みの中では
質量のあるもの・・・光速に加速するには無限大のエネルギーが必要になるから無理
質量のないもの・・・光速で運動する(なんでだっけ?相対論的量子論から?)
ってことですかねえ
236ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 11:30:16 ID:h1sJEovz
体長1光年の犬がいたとします。
その犬が、用を足したくなって隣に移動しようとしました。
たかだか体ひとつ分動くだけなのに、1年以上かかってしまうんですかね?
237ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 13:17:32 ID:ELsh1/td
波動関数のこと?
また新たな相対論と量子論の接点が生まれたか?
>>235
質量の無いものは光速しかとれない
>>236
動かそうとする意思を後ろ足に伝えるだけで1年以上かかる。
238ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 16:35:16 ID:/iqMKmJ/
>>237
>質量の無いものは光速しかとれない
それはなぜ?
239ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 21:01:57 ID:???
質量が無くて“運動量があれば”光速じゃなきゃいけないけど、
質量も運動量も無い点を考えても別に不都合は無いよ。
240ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/26(日) 21:08:09 ID:???
>>236
 そうです。1年以上かかります。
>>238
 光速しかとれないというのは信念です。光速しかとれないという
ことして話を組み立てていきたいのです。矛盾無く説明できれば、
万々歳なのです。でも、いろいろと矛盾に泣いているのです。
241ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/27(月) 12:05:40 ID:???
>>240
>いろいろと矛盾に泣いているのです
一度でいいからその矛盾とやらを示してみ
242ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 10:47:45 ID:gU8bsE4+
>>240
矛盾無くと矛盾泣くをかけてるだけぢゃねぇーの?
243ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 16:36:41 ID:k9PMhxpZ
マインドコントロールなどの機能がある機械が
バンガーローハウス中華街店にある
やくざ(林一家林組)が経営
普段無防備においてある
カウンターの奥の部屋で操作していることも多い
244ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 16:39:59 ID:???
>>243
どこの誤爆?
245ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 19:17:13 ID:???
go back!
246ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 20:57:35 ID:???
>>241
 そのへんのパラドックスって聞いたことない?
247ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:41 ID:Wki1tlBC
例えば、地球に居るA君と月に居るB君の間に一本の紐を渡す(但し紐は延びないものとする)。
 地球に居るA君がその紐を引く、月に居るB君がリアルタイムで引っ張られる。
即ち、光速を超えた事になる。

素人投稿です。
248ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 22:07:42 ID:???
>>246
ないで砂

>>247
>...(但し紐は延びないものとする)。
>...
>即ち、光速を超えた事になる
したがって相対論が正しければ伸びない紐は存在しない。
どこにもパラドックスはない
249ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 22:59:02 ID:???
>>248
 剛体でも伸びるんケ?
250ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/29(水) 23:18:33 ID:???
>>249
完全剛体は存在しない。
どこにも矛盾はない。
251ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 08:37:23 ID:rt2Vxe/1
すいません
特殊相対論のところで質問があるのですが

特殊相対論によれば
高速に走るロケットの中の人の時計は
外にいる地球の人よりも送れる
つまり、宇宙飛行士を見送った側からすると
時計が遅れた宇宙飛行士に出会うわけです。

ですが、逆に考えると
外の地球の人が高速で走っているようにロケットの中の人は
見えるはずです。
従って、ロケットに乗った人からすると、
ロケットから降りたとき、自分達の時計は遅れたと感じるはずです。

これはどういうことなんでしょうか?

これが正しいとすると
我々はどうがんばっても、
時間の流れが速い側にしか行けない事になりそうなんですが
252ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 10:02:12 ID:???
>>251
結論を簡単に言えば、どちらも正しい。
見送った側からすると宇宙飛行士の時間が遅れる。
宇宙飛行士からすると見送った側の時間が遅れる。
両者が等速度運動を続ける限り、両者は2度と会わ
ないのだから、矛盾は生じない。

喩えるなら、AとBの2人が向かい合って立ってる時、
AからするとBは前に居て、BからするとAは前に居る。
どちらも正しいのであって、矛盾は元々存在しない。
ただ、AかBが体の向きを変えたら、その限りで無い。

同様に、見送った側か宇宙飛行士が速度を変えたら
(加速度運動したら)、前述は成り立たなくなる。
一般に、等速度運動している側からすれば、相手の
時間は常に遅れ続けるが、加速度運動している側
からすれば、相手の時間が遅れるとは限らない。
253ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 12:05:08 ID:PdVgidlL
お前ら低脳だな
254ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 12:12:47 ID:???
光を超える要素が発見されてないだけ。
重力波が伝わる速度は光速だが、重力場が影響する力に速度があるのか?
255ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 14:10:19 ID:???
>>253
相間が、だね。

>>254
重力波はまだ発見されていないので、重力波が伝わる速度もまだ測定されていないよ。
米国立電波天文台のフォマルアウトらが測定をしたのは、重力が伝わる速度だね。
つまり、君の言う「重力場が影響する」速度の方。これが光速であることを確認した。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 20:18:59 ID:uYPs/isZ
●○〜なぜ光の速さを超えられないと決めつけるのか〜○●
257ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 20:45:08 ID:rDrbfPSm
 宇宙空間で1億段ロケットを造り発射する、一段毎の加速度は音速の10倍。
即ち、光速を超えた事になる。

素人投稿2です。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:44 ID:???
>>257
>加速度は音速の10倍
この時点で相手する気が9割減(当社比)なんだが、
ま、速度の合成則でぐぐれ
259ご冗談でしょう?名無しさん:2006/11/30(木) 21:57:40 ID:???
>>256
誰も決め付けてないよ。
だから、君が頑張って、光の速さを超える方法を発見してくれ。

>>257
加速度と音速は別の物理量。分かり易く言えば、単位が揃わない。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 17:20:10 ID:pBZ05liz
スタープラチナのパンチは光速を超えたじゃん
261ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 18:35:04 ID:UW5cyC28
>AかBが体の向きを変えたら〜
根拠をしめせ
もともと時間の遅れなぞ存在しない
詭弁の為に向きを変えた時は違うと申すのか

馬鹿につける薬は無いようだな
262ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 18:56:57 ID:???
>>261
>根拠をしめせ
はあ?
例えばAが体の向きを180°回転させても、Bは必ずAから見て前に居続けるわけ?
一体全体、Bはいつのまに移動したんだ?いやはや喪前は不思議な世界の住人だねw

>もともと時間の遅れなぞ存在しない
根拠をしめせ

>詭弁の為に向きを変えた時は違うと申すのか
どこがどう詭弁なんだい?具体的に指摘してごらんよ。できるものならねw

>馬鹿につける薬は無いようだな
馬鹿とは、相手には「根拠をしめせ」と言っておきながら、自分は何の根拠も無い
ことを言い散らす輩のことだよ。つまり、You!喪前のことだよ。
ほんと、馬鹿につける薬は無いねw
263ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 19:40:00 ID:UW5cyC28
いつもの相正じゃないのか?
>喩えれば
そもそも的外れ、なんの例えが成立する?
加えて言うが>ロケットから降りたとき、自分達の時計は遅れたと感じるはずです
は矛盾で整合性が皆無だ!
264ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 19:44:09 ID:0C0ZuFmE
>>263
何も言わず自分でローレンツ変換してこい
265ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 20:01:36 ID:???
>>263
>そもそも的外れ、なんの例えが成立する?
どこがどう的外れなのかなのか具体的に指摘しろよ。

>加えて言うが>ロケットから降りたとき、自分達の時計は遅れたと感じるはずです
>は矛盾で整合性が皆無だ!
そんなことを俺に言われても困る。>>251が言ったことなんだから。

で、結局、Aが体の向きを180°回転させても、Bは必ずAから見て前に居続けるのはなぜ?
「もともと時間の遅れなぞ存在しない」の根拠は無いのかね?
どこがどう詭弁なのかの具体的な指摘は?
解答マダー?
266ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/01(金) 22:44:32 ID:poBJIX7G
君らの馬鹿さがよくわかるスレだ
267ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 00:34:36 ID:???
また相間の無根拠な悔し書きかよw
268ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 15:06:52 ID:???
ウラシマ効果ってやつがどうもしっくりきません
地球から遠ざかっていってまた戻ってくる高速の(例えば光速の50%)のロケットを想定したとき、
地球から観測したロケットの時計は
?遠ざかって行くときはゆっくり流れてるように見え
?近づいてくるときは速く流れてるように見え
?ロケットが地球に戻ってきたときは地球の時計と同じ時間をさしている
のではないか、と
同じようにロケットから観測した地球の時計は
?遠ざかって行くときはゆっくり流れてるように見え
?近づいてくるときは速く流れてるように見え
?地球に帰還したときはロケットの時計と同じ時間をさしている
のではないか、と
絶対座標系を否定した相対論ってそうことじゃないんですか?
高速ロケットの時間はローレンツ収縮でゆっくり流れるから
地球に帰ってきたときは浦島太郎になっているっていうのはちがうんじゃないかな?と思っております
ロケットからみれば地球の時間もローレンツ収縮でゆっくり流れたりするんじゃないかな?
ロケットが地球からはなれて行く=地球がロケットからはなれて行く
ロケットが地球に近づいて行く=地球がロケットに近づいて行く
じゃないのかな?
269ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 15:11:26 ID:???
>>268
とりあえず数式を伴って理解しろ
270ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 15:29:42 ID:???
観測者から観測対象が「どう見えるのか」を聞いてるのか、観測者に対して観測対象
が「どうなるのか」を聞いてるのか、どっちなんだ?
271268:2006/12/02(土) 15:48:02 ID:???
とりあえず、地球とロケット以外の物体については無視の方向で考えると
地球にいる観測者からすれば、地球上の時間の流れは変化なし、ロケットの時間の流れが変化あり
ロケットにいる観測者からすれば、ロケットの時間の流れは変化なし、地球の時間の流れが変化あり
絶対座標系やラプラスの魔がいれば、
「おいロケットにいるやつ、あんたの方が高速移動したんだからあんたの方が時間が遅れるんだぞ」
と言えるが
それは存在しないので、ロケットが移動してもそれは地球とロケット間の相対距離の変化とほぼ等価で
再会したときに時間が食い違うのは不自然ではないかと考えた訳です。
天体物理学に出てくる赤方or青方遷移(正しい字を失念、へんいだっけ?)で
古典的ドップラー式で光速を超えてしまうような速度の天体が近づいてこようと遠ざかって行こうと時間がゆっくり流れてしまうのか?と思ったのが疑問の発端でした
272268:2006/12/02(土) 16:06:06 ID:???
あ、えーと、言いたいことは
地球とロケット以外の物体を無視して考えると
静止している地球からロケットが飛び立っていってまた帰ってきたとは言い切れず、
逆に静止しているロケットから地球が離れていってまた近づいてきたともいえるから
双方再会したときには時間に差があるのは不自然だと思ったってことです
273ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 16:35:40 ID:???
> 静止している地球からロケットが飛び立っていってまた帰ってきたとは言い切れず
言い切れるよ。だってロケットが加速しなきゃ地球から飛び立てないだろうがw

ロケットは加減速して地球から飛び立ち、地球に戻る。従って、ロケットだけが
同じ慣性系にいない。地球はずっと同じ慣性系だが。
解き方は、双子のパラドックスでぐぐれ。
274ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/02(土) 16:55:52 ID:???
>>272
散々、既出。
275はいぜんべるぐ:2006/12/03(日) 13:47:30 ID:MLsJHmaR
一般で言えば273だけど特殊で言えば
行きと帰りで系が切り替わってるから足し引き出来ない。
無理やり計算するからパラドックスに見えるだけ。
せめてブルーバックスかニュートンでも読んでから質問
しようよ。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/03(日) 14:59:45 ID:Fj3mdrkG
地球表面も加減速してるだろ
自転と公転があるんだから
277268:2006/12/03(日) 16:34:16 ID:???
昨日から一から相対論の勉強をし直している
まだ納得いく結論は出ていないが
一つだけわかったことがある
それはパラドックスに納得するにしろ反論するにしろ
そのための知識が自分に足りなすぎたことだ
双子のパラドックスは本で読んで知ってたつもりだったが
その本がトンデモ本でツッコミ所満載だったために268のような疑問が生じたようだ
スレ汚しスマソ
278ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/03(日) 19:11:24 ID:MLsJHmaR
>>277
えらい!感動した。
とても2chの住人とは思えない。社会復帰が近いな。
279ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 04:08:36 ID:???
光速の99.99パーセント程度で動く宇宙船があるとする。
宇宙船の内部から観測して、宇宙船のちょうど真ん中にある光源から発せられた光は、
宇宙船の先端に届くまでの時間と、後端に届くまでの時間は等しい。
この場合、宇宙船の外部からみると、先端に到達する時刻と後端に到達する時刻に大きなタイムラグが生ずるのか?

280ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 04:20:23 ID:PCME5C+1
双子のパラドックスにおいて。

たとえば双子の片割れが宇宙船に乗って飛び立って光速の99.9%ぐらいの速度に達したとしても、
★地球から見た宇宙船の時計の進み方は遅れ、
★宇宙船から見た地球上の時計の進み方も遅れる。
★しかし、地球に帰ってきた時は宇宙船に乗ってたやつの方が若い。
しかし、この理論に矛盾は無いのだ。

つまり、双子のパラドクスを理解することは非常に難しいってこと。
私も未だに理解不能です。
281ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 11:42:50 ID:???
何が難しいのかわからん。
単にちゃんと理解しようとせず言葉いじくるだけで
理解した気になろうとして失敗しただけだろ?
282ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 11:57:07 ID:???
>>279
YES
それが「同時刻の相対性」。

>>280
双子のパラドクスを解消するだけなら、それほど難しくはない。重要なのは次の点だ。

 観測者が常に同じ慣性系に居れば、相対的に運動する物体の時間は常に遅れて観測される。
 しかし、観測者が同じ慣性系に居なければ(慣性系を乗り換えれば)、その限りではない。

初心者向けの啓蒙書などでは、理解を簡単にするため上記を「運動物体の時間は遅れる」
とだけ記述していることが多く、それが双子のパラドクスのような誤解を招くのだろう。
きちんとローレンツ変換から「運動物体の時間は遅れる」を導き出せば、「観測者が常に
同じ慣性系に居れば」という条件があることはすぐ理解できる。
>>280のケースでは、「地球に帰ってきた」(=行きと帰りで慣性系が異なる)方が、
時間が遅れている、つまり若いことになる。
283ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 16:58:46 ID:N44zsUHL
誰とは言いませんが、まずは線形代数と微分積分を学んだほうがいいでしょう。
284ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 20:26:11 ID:AAWPpDyt
世の物理屋さんは物質にとらわれすぎています
生命は物質ではありません、データです

イエスキリストのパンのように皆に分け与えたのちの
残りかすが最初の一切れのパンより多かったりします

一個の大腸菌は栄養と適当な環境があればあっという間に
日本の国債を償還できる数に達します

データのはいったハードデスクと空のデスクの質量を比較してみれば
データとは物理法則の埒外にあることが容易に証明されます

データーに物理法則が適用されないのであれば
当然超高速通信は可能であるし、ひょっとして過去との通信も
可能かもしれませんね

人格というのは生きていると錯覚しているデーターですよね
つまり、ぼくらはいつ死んでもあるいは、生きてても
かまわないんだよねーーーどっちでもいいんだよね
285ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/04(月) 20:55:01 ID:???
そうか
俺は質量があるから多少ダイエットしても高速は超えられないのか
音速で我慢するわ
286ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 09:01:27 ID:KIDSWeib
時間というのは、光速度一定から観測される尺度にすぎない。
時間の尺度は唯一絶対のものではなく、光速度一定のみが絶対の基準である。
光の速さは、秒速約三十万キロメートルあるが、それでも有限の速度である。
例えば、宇宙ロケットを発射させたとする。
ロケットのエンジンは毎秒十メートルの割合でロケットを加速させる能力を持つ。
ロケットは莫大な量の燃料を積んでいて、一年間は十分加速できるとする。
このまま加速を続けると、一年後のロケットの速度は、秒速約三一万五000キロメートル
となって、計算上は光速を超えるはずが、なぜそうならないのか?
それは、ロケットの質量(重さ)が増えるからである。
動いている時の質量は、止まっている時の質量から、動いている速度を光速度で割り2乗し1から
引いた数を平方根でとった数より割った値である。
要は、<動くものは質量が増える>ということである。
そして質量が増えるにつれて、ロケットの速度は上がりにくくなる。
ロケットには、加速度の法則が働くからである。
加速度の法則とは、物体に同じ力を加えた場合、物体の質量が小さい(軽い)と
たくさん加速されるが、物体の質量が大きい(重い)と少ししか加速されないという法則。
ロケットのエンジンの加速能力が一定であるならば、ロケットの質量と加速度(加速の割合)
は反比例する。
質量が一トンの時、加速度が毎秒十メートルだとすると、質量が倍の二トンになれば、
加速度は半分の毎秒五メートルに落ちる。
したがって、ロケットの速度が光速度に近づきロケットの質量が増え、同じ力を加えても(加速能力が
同じでも)前より速度が上がらない。それでも時間をかければ、速度が少しは上がる。
するとロケットの質量がさらに増え、速度がさらに上がりにくくなる、という繰り返しになる。
やがて、光速度に限りなく近づくと、ロケットの質量は巨大なものになる。
そのために、いくらエンジンを噴射しても、ロケットの速度はほとんど上がらなくなってしまうのである。
動いてる速度の部分を光速度にすると、分母がゼロになる。
ゼロで割った解は無限大だから、光速度で動くものの質量は無限大になってしまう。
そんなことはあり得ず、ロケットは光の速度以上にはなれないというわけである。
287ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 09:26:42 ID:???
>>286

 m = m0/√(1 - v^2/c2)

この m で

 F = ma

が使えると思ってるなら、大間違いだぞ。
288ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 12:12:04 ID:???
光は電磁波の一種らしい
289ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 12:12:36 ID:???
電波だったかな
290ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 12:36:58 ID:???
この世のすべての粒子は粒子に観測されるが、それは粒子という価値観
で誇張して勘違いしているDQNの判断である。
粒子性があるのであって粒子ではなく、すべては波であるので
波が光速を超えられないのは当然の話である。
原子の単位で素粒子が光速を超えるとヴァカなことを言うDQNも
いるが、そもそも素粒子も粒子という価値観で捉えているだけなので
移動という概念自体が間違っている。確率的に状態として存在して
いるだけに過ぎず光速は原子単位の世界でも越えることはありえない。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/05(火) 22:55:56 ID:HUBXPbCN
292ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 14:40:25 ID:gu/fxnm8
こういう考え方はどうだろう。

光も物質も、最小単位で考えると同じ物で出来ている。
その物の速さには限界があり、その限界の速さで動いてるのが光。
で、物質を形作るためにはその最小単位の物の速さは本来より遅くなる(もしくは素粒子を形作るその物の速さは変わらないが素粒子の速さはその物より遅い)。
で、物質が移動する時、最小単位のその物の速さは変わらないが、いや変わらないゆえ、素粒子の速さは遅くなる。(よって時間が遅くなる。)
んで、重力など外部の力が加わると、素粒子の速さは速くなる。(時間が速くなる。)
で、その物が物質を形作っている以上、光を超えることは出来ない。(物質が崩壊してしまう。)

相対論とは矛盾する点もあるが、利にかなった説明ではなかろうか。
293ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 14:59:48 ID:???
>>292
理に適ってない
294ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 15:10:03 ID:EbixM7ev
私は、「光よりも速いもの」を発見しました。
それは、「この宇宙にある全てのもの」です。

というよりも、「光よりも遅いもの」は存在しません。

つまり、この宇宙で一番遅いもの、は、光なのです。
295初心者:2006/12/06(水) 18:57:16 ID:hgFkRUWA
>>292
光子と素粒子って同じものでしたっけ
(スルーでも構いません)
296ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 19:08:35 ID:h8JMClxP
人間が観測し認識している光は全て光速で移動していて、且つ全て過去の
事象であって、(現在)とは厳密に言えば、過去の最先端と言える。
297ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 20:20:25 ID:ElePPIyN
実は、我々は、いや、この宇宙に存在している全てのものは超光速で移動しているのだ。

我々は地球の表面にいる。
この地球は一日一回自転している。
この地球は一年で太陽を公転している。
この太陽は銀河系を公転している。
銀河系は銀河団として回転している。
その銀河団は・・・・

というように、この宇宙に存在しているものは、全てが、何十にも重なった自転と公転の運動をしている。
この自転と公転の速度の合計は無限である。

しかし、光速は一定である。

無限の合計と一定のものとでは、どちらが大きいか?

当然、無限の合計の方が大きい。

よって、全てのものは超光速で移動している。
つまり、この宇宙で一番遅いものは「光」である。
光よりも遅いものは存在しない。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 20:51:03 ID:jI6pRpl/
難しいことは何も無い。
わたしたちは、光で全てを観測しているから、光より速いものが仮にあっても観測できない。
観測できないものは無い。
よって光より早いものは無いのである。
仮に光の速さを超えても、観測できない。したがって超えても解らないから、
越えられないの前に、わたいたちには、そんざいしないのである。
わたいたちは、そういう環境の中にいるのである。
ソンクラボーゲルもそうおっしゃている。
これは定説だ。
え?
定説。
高橋導師もおっしゃっておられた。

あー、いっぺん言うてみたかった。
「定説といったら定説だ!」

299ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:22 ID:???
ポエムはポエム板へ
300ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 23:20:23 ID:???
>>295
電磁波を量子化したものが光子
301ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/06(水) 23:49:26 ID:0O495Q++
>>298
もちょっと短かったらおもしろかったかも
302ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/07(木) 07:53:50 ID:gwUXEkyT
光子は一つ一つ情報を持っていて伝播している。
真空中の光速度(毎秒二九・九七九二四五八キロメートル)は基礎定数の一つ。
記号はc
303ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/07(木) 08:17:59 ID:gwUXEkyT
>>287は計算違いをしているんじゃないのか?
304ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/07(木) 08:30:45 ID:gwUXEkyT
動いている時の質量の関係式上、光速度を超える事象は存在せず、光速度こそ万物の最高速度と言える。
305ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/07(木) 12:51:58 ID:???
タキオン
306ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/08(金) 16:01:02 ID:???
>>302
>真空中の光速度(毎秒二九・九七九二四五八キロメートル)
太陽に対する地球の公転スピードでもそれくらいあるぞw
307ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/08(金) 16:05:58 ID:???
>>306
なんという観察眼、天才ですね!!
308伏龍:2006/12/09(土) 01:50:06 ID:???
簡単にいうと物には質量があるから
光は質量0
重力の影響うけるけどそこは勘弁
309ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/09(土) 02:32:09 ID:???
>>307
やめとけ。
数値違ってんだから。
310ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/09(土) 09:16:47 ID:8XDZnogU
万が抜けとるやんけ
311ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 04:45:03 ID:/Rjo7QnF
光速は時間の早さなんだよ
312ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 13:49:37 ID:efkVmDJF
光速で移動できたとしても物質がそれまで持つの?
313ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/10(日) 18:42:16 ID:???
持てません
314ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:58 ID:yZqX4l4s
光はブラックホールから脱出できないが、電波は可能である。
電波の波長が銀河系並であれば脱出できないという以前に干渉すらしない。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 06:52:39 ID:???
>>314
>光はブラックホールから脱出できないが、電波は可能である
電波だって脱出はできない

>電波の波長が銀河系並であれば脱出できないという以前に干渉すらしない
量子論も考慮すれば適当な確率で吸収されうる(と思う)
可視光の波長(数百ナノメートル)は原子の大きさ(0.1ナノメートル程度)より
ずっと長いけど原子に吸収されうるよね
316ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 08:07:10 ID:???
適当な確率で吸収されうるのは分かったけど
脱出できないと断言する根拠は何?
317ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 11:10:28 ID:???
>>316
それが一般相対論の帰結だから。むしろ電波なら脱出できるとする根拠を聞きたい。

量子論を考慮するといわゆるホーキング輻射が出てくるが、これとて事象の地平の
すぐ外側で対生成された粒子反粒子の片割れであって、内側から脱出してきた
わけではない。
318ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 11:13:34 ID:???
百歩譲ってホーキング輻射的な意味で脱出できるということだとしても、
光は脱出できないが電波なら可能、という主張と整合性がとれない。
ホーキング輻射的な意味なら光でも脱出可能だから
319ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 15:28:29 ID:bKhgbw6g
>>287
286はちがうんですか??わたしは高校の先生にですが、同じように習ったんですが。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 15:46:47 ID:???
>>319
静止質量以外の意味で質量という言葉を使うことの是非は置いとくにしても

光速に近づくと質量が無限に増えていくから光速に達しない、
というのは定性的な説明としては間違ってないが、>>286
>動いている時の質量は、止まっている時の質量から、動いている速度を光速度で割り2乗し1から
>引いた数を平方根でとった数より割った値である。
と定量的に書いてしまっている。こうなると間違い。
321ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 15:50:22 ID:???
>>315
>>電波の波長が銀河系並であれば脱出できないという以前に干渉すらしない
>量子論も考慮すれば適当な確率で吸収されうる(と思う)
適当な確立とは0に限りなく近い観測不可能な域だろう。
なので吸収されないのに等しい。
322ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 15:59:17 ID:???
>>321
確率は0ではないという指摘に対してそのレスは何か意味あるの?
323ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 16:07:55 ID:???
むしろ確率が1でないってのが大事でしょ
>>316も指摘してるけどそれはつまり「脱出できる」ってことなんだから
324ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 16:13:36 ID:???
>>323
は?何で?
単に吸収されずに通り抜けたってだけで、脱出とは意味が違う。
325ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 20:43:38 ID:???
>>323
確率が1になるわけないだろ何言ってんだ
326ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:07:57 ID:oVvCorlr
>>317
>量子論を考慮するといわゆるホーキング輻射が出てくるが、これとて事象の地平の
>すぐ外側で対生成された粒子反粒子の片割れであって、内側から脱出してきた
>わけではない
事象の地平線の内側から時間を逆行して出てきた粒子が地平線を超えたら正の時間側
に入って出ていく、とホーキングちゃんが言ってたよ。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:15:24 ID:???
ファイマンダイアグラムを横に倒しただけじゃねそれ
328ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/13(水) 21:29:57 ID:CH0NTtsP
>1
昔は音速も超えられなかった
ただ単にそれだけ

超えられないという理由は他に見当たらないぞ!
以上
329ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/14(木) 09:07:38 ID:???
>>326
>事象の地平線の内側から時間を逆行して出てきた粒子
時間を逆行して出てきた粒子=時間に巡行して入っていく反粒子
330ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/14(木) 09:48:14 ID:/31jt6uc
過去の光りはどこに消えたの?
331ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/14(木) 11:27:30 ID:/31jt6uc
光りは僕たちとともに過去からやって来たんだ。
光りだけが僕たちを置いてきぼりにして、未来にいったら現在の僕たちには観測出来ないじゃん
332ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/26(火) 18:37:58 ID:n5yvjw+v
空を見上げればその光はすべて過去の光なんだけど・・・
2人の観測者に同時は無い。で、相対論なんだけど・・・
基礎の基礎だよ。
333ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:57 ID:vgIu60Qe
>323
御前はアホ中のアホだな!
334ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/26(火) 21:42:31 ID:vgIu60Qe
>332だ
335ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/26(火) 23:12:53 ID:???
>>317
>量子論を考慮するといわゆるホーキング輻射が出てくるが、これとて事象の地平の
>すぐ外側で対生成された粒子反粒子の片割れであって、内側から脱出してきた
>わけではない。
負エネルギー粒子が落下、っていうのは
時間を順行する正エネルギー粒子が上昇してくるってことだろ
336ご冗談でしょう?名無しさん:2006/12/28(木) 17:15:52 ID:???
>>335
>時間を順行する正エネルギー粒子が上昇してくるってことだろ
時間を逆行する、では?
337ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/11(木) 18:51:10 ID:XlRjlBHx
どよどよ。
338ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/17(水) 19:21:28 ID:???
カー・ブラックホールのエルゴ領域では理論的に物質は光速を超える??

そんなことが言われていた時代もありました
339ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 20:30:21 ID:0Z/Y8lPE
あれ。
340ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 20:34:41 ID:???
>>336
違うよ、よく読め
341ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 21:39:37 ID:???
でもね僕らは未来の担い手 人の形した光
342ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 21:47:40 ID:???
>>340
違わない。よく考えろ
343ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 23:11:08 ID:???
>>342
時間を逆行する正エネルギー粒子があるということですか?
344ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/19(金) 23:55:19 ID:???
時間に巡行する負エネルギーと同値にするにはそうするしかなかろう。
どっちも時間に巡行したら同値にはなりえない。
345ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/20(土) 01:18:08 ID:ij2LcUer
光速を超える物質もあるみたいですよ。
アインシュタイン自身、光速を超える事
を禁止していません。
346ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/20(土) 01:26:46 ID:UQD3ySeH
例えばインフレーション理論で、宇宙が一瞬にして馬鹿でかくなった時のスピードは
光速を遥かに凌いでいるわけだが。
347ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/20(土) 03:39:12 ID:???
>>344

どこに時間を巡航する負エネルギー粒子があるんですか?
348ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/20(土) 15:10:41 ID:???
>>344
私も知りたいです。
349ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/21(日) 04:55:24 ID:???
>>347-348
>>335に聞いてくれ。漏れはそれを受けただけだ
350ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/21(日) 18:34:13 ID:???
あ、ほんとだ。
>>335解説を求めます。
351ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/21(日) 19:25:35 ID:???
>>346
で?
352ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 13:49:46 ID:???
>>346
それで?
353ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:07 ID:Un/m6pq7
354ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 14:24:05 ID:???
手におえなくなると、↑のような態度を繰り返す。
性格悪すぎw
もっと謙虚にならないと上に上がれないぞw
355ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 16:54:04 ID:???
仮説域にあるのは、どの学説でも同じだよ。
教科書に解説があっても実証しているといえないものは数多くあるよ。
間接的証明など解釈の仕方では誰でも証明されたと言い張れるよ。
356ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 17:04:38 ID:???
>>349-350
335のどこにもそんなこと書いてないように見えますが。
357ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 17:20:01 ID:???
>>356
>>355
>負エネルギー粒子が落下

もしこれが時間に逆行する負エネルギー粒子だとしたら
時間に巡行して上昇してくる正エネルギー粒子のことになり、
「内側から脱出してきたわけではない」と指摘している>>317
対するレスとしてはおかしい

358357:2007/01/22(月) 17:32:59 ID:???
あぁぁ、>>355ではなく>>335だった

ともかく、>>317に対するレスであることを考慮して、
>>335は時間を巡航して落下していく負エネルギー粒子の
話だと解釈した、ということ。

話を戻すと、BHに落ちる前の物質の情報はホーキング輻射で
BH外に出てくる、というのが正しそう、ということに最近は
なっているみたいだから、ホーキング輻射で時間に巡行する
負エネルギー粒子(=時間に逆行する正エネルギー粒子)が
関与しててもいいのかな、と思い始めている。詳しい人の登場きぼん

359ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 18:03:03 ID:???

勝手にペアの粒子別々の話として言ってない?
360ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 18:09:58 ID:???
いいえ
361ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 18:18:04 ID:???
>>357-358では粒子も反粒子も区別せずにどちらも「粒子」と記述してしまったので
誤解されたのだとしたら当方のミスです。
362ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 19:10:15 ID:Ik6aHChS
教科書厨だろ。
すこしは自分で考えてみろよ。
363ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/22(月) 19:21:52 ID:???
何を?
364ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/23(火) 13:29:53 ID:???
教科書の内容のかけらすらも理解できない相間がよく言う台詞が362w
365ご冗談でしょう?名無しさん:2007/01/26(金) 02:03:30 ID:???
>>358
>なっているみたいだから、ホーキング輻射で時間に巡行する
>負エネルギー粒子(=時間に逆行する正エネルギー粒子)が

????
どうしてそうなるのかさっぱりわからないんだけど。
366ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/06(火) 09:36:19 ID:???
光の速さを超えた望號
367ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/06(火) 22:33:54 ID:???
光速パンチを放てる、俺のパンチが止まって見えるのは解った。
368ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/07(水) 05:03:40 ID:???
>>364
教科書すら選べない古典的な思考停止君か
369ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/14(水) 23:11:22 ID:???
>>1それが光クオリティ
370ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 01:10:48 ID:0FIFMjNp
>>368
宗教の教科書を読むのがオマエの趣味なのは理解した。
371ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 01:27:40 ID:???
相間のような宗教家は、自分以外は思考停止してると信仰してるから
論理的説得は不可能。
372ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 21:08:02 ID:???
>>371
で宗教に詳しいようだが、宗教は宗教板でやってくれ。
373ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 22:40:00 ID:???
>>372
それは相間教の信者に言ってくれ
374ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/28(水) 23:04:39 ID:???
まずは妃乃ひかりで抜いてこい
375ご冗談でしょう?名無しさん:2007/03/30(金) 01:13:58 ID:???
>>371
荒らすなよ、キ千ガイは専用の板へご案内
376ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 14:39:20 ID:caMZRH4Y
自分の反対方向に進んでいる光よりも速いですが?
377ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 15:25:48 ID:lXR9hKrI
光速=宇宙の法則伝達速度だから、重力
電力時間空間すべて法則に縛られる。 
378ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/23(月) 22:23:55 ID:???
ここは基地外の巣窟かwww
379ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 14:06:10 ID:???
>>1
タキオン粒子は光りの速さを超えますが何か?
380ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 15:15:31 ID:tQYcOYNZ
>>378
カエレ!学校すら卒業していないのか
381地球人:2007/04/24(火) 17:23:38 ID:ybCGpjU6
超える瞬間が見たい
382ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 17:57:38 ID:???
>>381
クロックアップでしょうな
383ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 18:38:52 ID:BuSWK3QH
なぁおまいら教えてくれよ。
光より早い何かしらが存在するとして、それをどうやって観測するんだ?。
何か方法はあるのかい?。
384ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/24(火) 20:56:55 ID:???
>>383
現代の科学じゃ無理かと。 と言ってみる
385ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 10:55:02 ID:???
>>383
通常の物質と相互作用するなら観測できる。
相互作用しないなら観測できない。
386ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:50 ID:???
>>383
だからタキオン粒子全身に張り巡らせてクロックアップすりゃどんな速さでもクロックアップした人物の時間的速度は追い抜けないんだから認識出来るっつうの!
387ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/26(木) 05:18:32 ID:???
>>386
日本語でよろ
388ご冗談でしょう?名無しさん:2007/04/27(金) 12:50:46 ID:???
無い物をあるもののように主張するのが物理の仮説
389ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:14 ID:???
超高性能の望遠鏡を載せた超高速の宇宙船から地球を見れば
地球の人たちは、若干早送りで動くことになる、これは地球からの光が光速
を超えて宇宙船に届いている事にならんだろうか?
まあ、光速は絶対ですけど、相対的に見てと言う意味で
390ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 21:56:28 ID:???
>地球の人たちは、若干早送りで動くことになる
ならない。
391ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 21:58:53 ID:???
じゃ、なぜ 宇宙船の人より地球の人は年を取るのかなー?
392ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:09:02 ID:???
少しは自分で計算しろよ。
双子のパラドクスで二人の対称性が崩れるのは、兄が慣性系を乗り換えるとき。
つまり兄側から見れば、離れていった宇宙船が引き返すときに、弟側に一気に時間が流れる。
393ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:23:07 ID:???
双子のパラドクスは作り話だと聞いたんですが?
要するに説明になってないですね
394ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:37 ID:???
>>393
まあとりあえず落ち着け。

どういう意味で作り話だと言うんだ?
特殊相対論の範囲ではそういう結論が出る、ということは周知だと思うが。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:09 ID:???
双子のパラドクスは特殊相対論で生まれたパラドックスであったと思います。
これの解決のため新たに加速を加え、反転も考慮して計算しパラドックスは
解消し、結局パラドックスは存在しなかった とすると 特殊相対論だけで
もう一度おさらいが聞きたいと思いました、 それだけです。
396ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 22:55:12 ID:elUnNGnw
相対論的な時間の遅れは観測されているのだから、いずれ技術レベルが上がれば
双子のパラドクスは厳密に再現できるだろうな。
>>393に作り話だと入れ智恵したのは誰だ?

しかも、今さらパラドクスですらないからな。
双子の歳の取り方が違うのは、2人が同等な等速度運動をしていないから。

>>392を踏まえつつ>>389の間違いを指摘すると、
光速に近い速度の宇宙船の搭乗者と地球からその宇宙船内を観測している人の、
“双方が” 相手の時計が遅くなったと感じる。
そして方向転換して帰って来た搭乗者は、地球で待っていた人よりも若い。

397ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:55 ID:???
>しかも、今さらパラドクスですらないからな。
>双子の歳の取り方が違うのは、2人が同等な等速度運動をしていないから。

これで引き下がります、ありがとうございました。
398ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:41 ID:izjjkTX7
>>390
否定するなら根拠くらい言えよww
399ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 04:34:38 ID:???
早送りで「見える」のは復路だな。往路では逆にスローに見えるだろう。その度合いは

  往路:√(1 - v/c) / √(1 + v/c)
  復路:√(1 + v/c) / √(1 - v/c)

つまり、兄(宇宙船に乗った方)の主観時間で往路、復路それぞれにかかった時間がTとして(往復で2T)
兄が「見る」弟の時間 は


  往路:t1 = √(1 - v/c) / √(1 + v/c)・T
  復路:t2 = √(1 + v/c) / √(1 - v/c)・T

なので、合計では

  t1 + t2 = { √(1 - v/c) / √(1 + v/c) + √(1 + v/c) / √(1 - v/c) }・T
        = {(1 - v/c) + (1 + v/c)} / √(1 - v^2/c^2)・T
       = 2T / √(1 - v^2/c^2)

で弟の時間の方が 1/√(1 - v^2/c^2) 倍になるという結果になる。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 04:36:21 ID:???
>>389 が光が光速を超えて云々、と言ってるのは明らかに地球から遠ざかる宇宙船を想定しているのだろうから、
その場合に「早送りに見える」は間違い。
401ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 04:44:32 ID:???
ちなみに、弟から見た場合は、弟の主観時間で兄が往路・復路にかかる時間を t とする
(兄が戻ってくるまでの時間は 2t) と、兄が往復点に到達するのが「見える」のは

   t + vt/c = t・(1 + v/c)

の時点だから、弟が「見る」兄の時間は

  往路:T1= t・(1 + v/c)・√(1 - v/c) / √(1 + v/c) = √(1 + v/c)・√(1 - v/c)・t = √(1 - v^2/c^2)・t
  復路:T2= t・(1 - v/c)・√(1 + v/c) / √(1 - v/c) = √(1 - v/c)・√(1 + v/c)・t = √(1 - v^2/c^2)・t

なので T1 + T2 = √(1 - v^2/c^2)・2t

兄との違いは、兄は自分がUターンした瞬間に「スロー」「早送り」が切り替わるのに対して、弟は兄がUターン
しても、その後しばらくは「スロー」が続くということ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 08:06:09 ID:???
タキオンでおk
403ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 09:46:28 ID:???
宇宙船の時間は当然遅れるから、地球の人の動きは当然早く観測される。
たったこれだけでことである、行きも帰りも関係ないでしょ?

いろいろややこしい計算ありがとうございました。
404ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 10:02:39 ID:???
結局わからなかったのか。
405ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 10:13:04 ID:???
特殊相対論の アキレスけん とします。
パラドックスは解消されありがたいのだが、これによって相対論は難解(誤解)
となり以後、理解できなくなっていった。

406ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 10:22:31 ID:???
>>405
特殊相対論はこの話が現れる前後で変わっていないのだから
>以後、理解できなくなっていった。
ではなく、最初から理解できていなかったということだろ。
407ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 10:29:14 ID:???
そのへんの処は、わかりません。

時間ですので、おちます
408ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 15:08:35 ID:???
> 宇宙船の時間は当然遅れるから、地球の人の動きは当然早く観測される。
> たったこれだけでことである、行きも帰りも関係ないでしょ?

馬鹿だこいつw 自分が言ったことの意味が分かってないのか。

「望遠鏡で見る」という話をしている以上、地球で起こってることがリアルタイムで見られる
わけではなく、光の伝播による時間差があり、しかも宇宙船が地球から離れる (ある
いは近づく) につれてその時間差が変化する状態なのに、単純に「時間の遅れ(あるいは進み)」
だけで「どう見えるか」がわかるわけないだろう。

お前自身が光の伝播にかかる時間差を考慮しているからこそ

  これは地球からの光が光速を超えて宇宙船に届いている事にならんだろうか?

と書いたんじゃないのか? もっとも

  宇宙船から見たら地球の光景は早送りで見える「はず」

という固定観念が先にあるので「光が光速を超える」なんていうアホな結論に達してしまったようだが。
409ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/02(水) 15:11:10 ID:???
> そのへんの処は、わかりません。
わからないのになんで「理解できないものになった」と言えるのかねぇ。

> 時間ですので、おちます
もう来るなよ。
410ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/04(金) 08:46:27 ID:???
407 は式がわからない式盲
411ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/12(土) 16:28:03 ID:???
式妄
412ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/12(土) 23:04:56 ID:???
この話をタキオンで置き換えると?
どうなる?

宇宙船の時間は遅れる、地球の時間は、宇宙船より進む   から
結局光じゃなくタキオンを観測とするとすると、成立する話になる。

だから・・光じゃなくてもいいんじゃないだろうか?      ごめん
413ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/12(土) 23:30:37 ID:???
高速の宇宙船にとっての宇宙は縮小されていると予想されている
地球からの宇宙はそのままである、この違いが互いの光速に反映され
同じ光速だけど明らかに相対的速度の違いになるのではないだろうか?
だから 光が光速を超える ことは絶対ないのだけど宇宙船からの宇宙空間が
縮小されているので結局、地球からの光は宇宙船の観測光速より早くなる。
414ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:44 ID:???
だから、宇宙船から発する光の速度は遅れた時間での光速である、
しかし地球から宇宙船に来る光で、これを宇宙船から観測すると、遅れた時間での
正常な速度の光を観測することになり、時間の遅れる宇宙船にとっては、光速を超えることになる。
415ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/13(日) 14:14:04 ID:???
そいつはスゲェや(棒
416ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/14(月) 18:43:52 ID:???
>>399
>>401
の式はcが含まれている  だから危険だと思う
417ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/14(月) 22:13:27 ID:???
妄想は程々に。
418ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 16:12:04 ID:???
これは双子のパラドックスの話じゃない、特殊相対性理論のはなしなんだ。
パラドックスの解消とは、即ちその式も解消しなければおかしい。

まあ、いいわ、開放します。
さようなら
419ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 20:51:50 ID:???
式の解消とか意味不明すぎ
420ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:48 ID:???
双子のパラドックス解消のための数式はパラドックス解消と同時に、これも
なくす方がよいと言ってるんです。

パラドックスでないとなれば、この式の意味も同時になくなる。
パラドックスは存在しない今、なぜその式だけが一人歩きするのか?不思議
421ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:10:33 ID:???
> パラドックスでないとなれば、この式の意味も同時になくなる。

パラドックスでないことを示す式なのだから無意味ではない。

というか式をなくす (どうやって?) とか式が一人歩きとか電波全開だな。
422ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:29:36 ID:???
>>421
>パラドックスでないことを示す式なのだから無意味ではない。

パラドックスでないことを示す式なのだから、これと組で使うのは意味があると
思います。
しかしパラドックスは存在しないとその式で証明されれば、その式は役割を終えなければならない。
あくまで臨時の意味だからである、だからきっと何処かに間違いが内包されて
いるかもしれない、だから危険である。
423ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:33:13 ID:???
で、その「式をなくす」って具体的にどうするのさw
424ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:41:28 ID:???
だから、パラドックスを解消してくれた重要な式だから
記念碑にすれば
そして今後一切使わなければいいと思います。
425ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:43:54 ID:???
別にパラドックスをなくすためにある式じゃないんだが。
というか「パラドックスをなくすためにある式」なんてものは世の中には存在しないぞw
426ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:53:50 ID:???
ありがとうございました。

おちます。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/15(火) 22:55:33 ID:???
さようなら。薬はちゃんと飲むんだぞ。
428ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 14:33:58 ID:???
さて、宇宙船にとっては超光速の光もありうる(例えば地球からの光である)
と、すると 宇宙船の時間は遅れていることになる(光速は絶対だから)
だから宇宙船は行きも帰りも同じように時間がおくれるのである。

とりあえず、ここまでまとめました。
429ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 14:53:02 ID:???
で、地球の光景が如何、観測されるか? である、もしくは逆でも良い
流れとしては、ここで意見が食い違ったのである。

誰か・・あらためておねがいします。
430ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 19:39:47 ID:???
>>428
>(光速は絶対だから)
この意味は、当然、速度無限大と言っているのではありません。
あくまで 空間には影響を受けないという意味です、だから
物体の速度に応じ空間が縮小等したときも光は影響されないのです。
だから超光速も考えられるのです。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 20:26:38 ID:???
で、またまた釈明なのだが
物体の速度に応じ空間が縮小した時の宇宙船にとっての固有の光速は
縮小空間に影響され、光速も縮小されるのですが、30万キロ/s
は、そのままです、こうゆう光速の状態を光速度不変というのかな?
432ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 21:44:40 ID:???
宇宙船における固有の光は 光速度不変 の光なんだ
地球からの光は、ある意味 絶対光速 の光なんだ

と言う意味になる     なんか間違ったかなー
433ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 23:18:15 ID:???
でも、アインスタイン先生は、どんな光でも光速度不変だといっている。

だから超光速が縮小空間から観測された場合、これも光速度不変となると解釈
すればよい、しかし超光速は内包されているのだろう。
とにかく光速度不変とはこうゆうことだ。
434ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/17(木) 23:55:47 ID:???
だから、往路 復路 どちらでもよいが、早送りに観測される予想は
この超光速が内包している情報であるといえる。
435ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/20(日) 15:27:10 ID:???
こんどは、逆に宇宙船を地球と見たてて、地球を遠い他の天体としよう
地球から観測する光の速度は光速度不変であるから全ての光が一様の速度である。

だから地球での光速も絶対でなくなるのである、ゆえに地球の光も固有の光である
それで、宇宙全体からでは、どれ程遅い光なのかは、分からないのである。
たぶん大多数の光は地球の固有光と大体おなじかもしれない、しかし
一部宇宙観測で奇妙な天体を観測する場合は、光速の違いが内包されているのだろう?
436ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/20(日) 19:36:19 ID:???
光の観測において、我々はアインスタインの水晶玉(光速度不変の原理)
を、通してしか光を見れないのである。
全宇宙の何処でも同じことである、観測するとは、こうゆうことである。
しかし実際の光速は相対的であり、全ての光の速さは違っていたのである。
しかしその光もよく観察すると情報として、速度のちがいがわかるのである。

以上まとめました。
437ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:14 ID:???
ポエムかお花畑に行ったら?
438ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:11 ID:???
>>437
光栄ですー あそんできます。
439ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 13:00:15 ID:???
じゃ、おさらいの意味で
この宇宙で光速は30万キロ/sと決まっています
地球から発した光速も、宇宙から飛来する光も30万キロ/sと決まっています
じゃ、何が違っているのかである
地球自体は局所時間なのである、全宇宙時間とは異なる地球固有の時間である
だから光速は光速度不変の原理を元に観測し30万キロ/sと決まるのである、この理論は宇宙中で通用する原点である。
しかし、これは同時に光の相対速度を認める事となり、これの観測方法が論じられたのである。
だが、それの観測は不可能であった、何故かといえば光速度不変の原理によって明らかである。
だが、この絶対不可能は、やはり存在せず、物理的にも情報的にも だんだん明らかになってきたか、もしくは
我々が最初から理解を間違えていたか?であるが、もちろん後者であると思う。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 14:10:06 ID:???
全宇宙時間>絶対座標系か?
なぜ「だから」の行から「しかし」が出てくるのか?

どのように理解を間違えてるのか教えてくれ。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 15:08:42 ID:???
訂正

誤  全宇宙時間とは異なる
正  全部、宇宙の時間は異なる訳だから

442ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 17:39:47 ID:???
まあ、各個に時間が存在しているとなると・・
当然、光速は各個に観測されていることになる。
だから、光速も各個に認識されているのであり、これをふまえても
全宇宙において光速は一定であるとゆうことであるが
ただ、各個は固有の時間であることも事実であるとすると、当然
光速も相対的になってくるのである。
例えば地球の時間は遅れているとなれば、他の天体からの光速は当然
早くなる  しかし観測上は光速度不変となり なにも変わらないのである。
しかし、この光に情報と言う内容が分かれば、地球にとっては超光速の光だと判定すること
が可能となる。
443ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 21:31:18 ID:???
>>442
論旨が不明確。
どういう風に特殊相対論が組み立てられたのか、
納得するまで何度でも復習しなさい。
444ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/24(木) 22:13:02 ID:???
アインスタインの相対論は憶測(例えばエーテル等)を除外して、
実際の観測等から得られた理論だと思います。
これ以上でもこれ以下でもないが、新しい考えとか新しい観測がなされる
時は臨機応変に対処しても問題がないよう出来ている、実証主義の賜物。
445ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/26(土) 00:34:17 ID:???
>例えば地球の時間は遅れているとなれば、
>他の天体からの光速は当然早くなる
距離の縮みは?
446444:2007/05/26(土) 19:26:43 ID:???
>>445
地球からの観測で、距離(光年の解釈)は変わらないのです。

地球の時間は遅かろうが早かろうが、それは既に決まっていることです。
そのうえで、何光年の距離だといっているのであるから、天文学に対して
失礼である。

ただ、余りにも変な天体の場合、地球時間と、その天体の時間が、かけ離れている
ことになり、情報上(変な天体)、光の相対速度を考慮しなければならなくなる場合もある。

この場合でも単に、その天体に対してのみ地球も変であることになる。
447ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/27(日) 21:51:00 ID:???
光の速さを越えられない、それはこの自然における原理か?
因か果か どちらだ?
448ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/28(月) 12:14:23 ID:???
アインスタインの理論で冒頭に
光速度は絶対であるといっている
もうひとつは、光速度不変の原理をあげている。

この二つじゃなかったかなー?
449ご冗談でしょう?名無しさん:2007/05/30(水) 08:00:55 ID:???
>>439
どの系から観測しても300,000km/s

ってシンプルに書けよ
450ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 01:34:10 ID:???
全宇宙中、多分、光速度は絶対 300,000km/s である。
そして、観測も全宇宙中 300,000km/s である。
451ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 18:00:31 ID:???
例えとして

観測光速を元にして宇宙中、何処で1メータ原器を作っても、
また宇宙船の中で作った1メータ原器でも、地球の一箇所に集め、
測ると、これまた全部おなじ長さである。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 21:16:53 ID:???
ここまでのまとめ

光速と言うものは、宇宙に於いて絶対であるし、観測に於いても不変である
この二つの意味が有るので、 シンプルに書けば、大誤解である。
453ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 21:22:46 ID:???
「宇宙において」の意味が不明なので無意味な言明だな。
454452:2007/06/03(日) 23:03:48 ID:???
訂正

誤  宇宙に於いて絶対であるし、
正     誤範囲のみを削除  
455ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:52 ID:???
ワロスw

「この二つの意味があるから〜」という話で、その「二つ」のうち一つを削っちまったら全体が無意味になるぞ。
456450:2007/06/04(月) 01:18:52 ID:???
>>452 と>>454 は >>450 とダブっていました。
よって>>452>>454 は全文削除します。


ここまでのまとめ

光速は絶対速度であるし、観測に於いても不変である
この二つの意味が有るので、 シンプルに書けば、大誤解である.
457ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/04(月) 01:38:12 ID:???
光速が絶対速度であるということの根拠は?
「観測した速度」以外の速度があることをどうやって知るの?
458ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/04(月) 09:06:22 ID:???
>>457
光速度不変は一般に知られていますが、絶対速度の方は、一般に、
そう言われている・・
>「観測した速度」以外の速度があることをどうやって知るの?
これは、観測出来ない、ただ、もしその光に情報的何かが付属していれば
これによって推測できるんじゃないかと思います。

当方では、この様に何も分かっていませんです。
459ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/04(月) 23:55:11 ID:jOovyNMc
アトポス死ね
If it cancels easily, do before police went.
It is a place with sufficient coldhearted.
There is also no piece of tenderness truly.
460ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/05(火) 03:49:16 ID:xoblUcc3
ニュートンに光速度を自転車より遅くすることに成功したと書いてましたが…
461ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/05(火) 09:01:22 ID:???
>>460
それは真空中の?
462446:2007/06/05(火) 21:10:27 ID:???
>>446 の補足

だから100光年の星からの光は100年前の光になるのであるが、
時間が違う為、地球にとってはたった、1年前の光であるかもしれない
のです。
463ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/07(木) 01:36:52 ID:???
だから、まかり間違えば一年前どころか今現在ともとれますし
もっと相対的に見れば未来をみているかも?

まあ、これは叩かれると思います。
464463:2007/06/07(木) 08:28:36 ID:???
訂正
>もっと相対的に見れば未来をみているかも?
  以上を取り消します

理由   こうゆう場合、その天体の寿命が極端に短く観測されるためです

465ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/17(日) 12:33:54 ID:???
○●〜なぜ光の速さを超えられないか〜●○

このお題に対する答えは決まっている

相対光速度の範囲は0から60万キロ/s の間である、
これはアインシュタイン(光も含む)の相対性原理で明白である。

光速度は絶対である、
電磁論において光速は30万キロ/s と決まっている。

光速度不変の原理、
観測においても、光速は30万キロ/s となり、絶対光速度と同じである
全宇宙中のメートル原器の原理、原点である。

相対性理論、
これにより絶対時間と絶対空間は再構築されなければならない
重力理論、その他、理論の取り込みに至る

宇宙理論
宇宙は膨張している、ビッグバン理論の誕生、宇宙の大きさの判明
466ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/28(木) 01:13:44 ID:tIRW3oCT
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
467ご冗談でしょう?名無しさん:2007/07/07(土) 23:45:18 ID:???
>>465
相対性理論で明白なことは百も承知で
>>1は光速度不変の原理に疑問をぶつけてんじゃないの
468ご冗談でしょう?名無しさん:2007/08/03(金) 23:02:07 ID:???
GPSでの厳密な時間での電波到達時間についての計測光速度についての質問
これの実測値と言うか?、この光速は厳密に光速度不変の原理での
真の意味の光速と同じなのだろうか?それとも相対速度なのだろうか?
もし違いがあれば、相対速度のはずですが?教えてください。
469ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/29(月) 02:20:51 ID:???
宇宙船の光は光が動いた実際の距離ではなく動いた光源からの位置で計算してるから全く意味ないです。
時間は変わりません。
470ご冗談でしょう?名無しさん:2007/10/29(月) 08:12:14 ID:???
ガリレイ変換理解して無いことの表明乙
471ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:14 ID:4ueCJOHy
光に質量がないってのは、あくまで現状で光を観測、計測できる装置で調査して定めた定義に過ぎないから
質量マイナスの存在とか
つまりは現状の光=質量0っていう定義を根本から覆す
それこそ光の質量が計測できるような代物とか存在するなら、光の速さは軽々超えられるのかも知れないけど

現状の物理学を根本から書き換えられる物質、電磁波以外の「何か」が存在しない以上は無理なんかね

宇宙のどっかにはあるんかな
ある一定以上の熱量を与えると、物質から電磁波ないしなんらかの超高速で拡散する粒子(粒子じゃないのか)に〜

SFだはな
472ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/28(水) 02:40:05 ID:???
相対的に考えると、ある物体が光の速度になるとその物体は宇宙から見れば光だが、物体から宇宙を見れば宇宙が光になる。宇宙の全質量は不明で、宇宙もいくつあるかわからない。だから光速になると質量が無限大になり物体は光速を超えられなくなる。
473ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/28(水) 14:31:37 ID:???
光を最速とするのは、宇宙という計算できない不確定であるものを人間の組み立てた限界の理論で固定させた結果に過ぎない
だから『絶対』に光の速度の壁を超えられないという考えは凝り固まってる、と言われれば、まあそうなんだろうけど

人間が今生きてる中ではその理論で通ってるからね、だれも変えられないし
仮に光の速度を超えるモノがあったとしても、おそらくそれは人間に観測できないモノだろうか
身体の物質的構造とかそういうのも絡んでくるだろう

まあなんつうか、現実は常に塗り替えられるものだから、今の理論だけに固執するのもよくないが
現実も見るべきではある
474ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/28(水) 18:02:30 ID:???
>>473
のっけから間違ってるから
475ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/30(金) 16:47:54 ID:???
>>473
>限界の理論で固定させた結果
というのがわけわかめです。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2007/11/30(金) 16:57:31 ID:???
>現実は常に塗り替えられるものだから、今の理論だけに固執するのもよくないが
まっとうな科学者なら当たり前の事。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/01(土) 16:22:07 ID:???
光速不変を定義したら、どうやっても光を超えることは不可能と
理論が決定される。

これは覆せない論法で光の速さを越えるには光速不変の原理自体を
曲げる以外に方法はない。
478ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/02(日) 00:09:32 ID:???
光速になると質量無限大ならブラックホールになってこの空間から消える。問題は何が光速の速さを決定したか。多分ビックバン。
479ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/04(火) 22:20:08 ID:???
εとμな。
480名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:38:32 ID:ZG8ql1ki
宇宙空間において、音速の破片と音速の破片の間に、物体(破片だけどね)を置くと、光速を超えて、亜空間に突入することがある。
481名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:39:09 ID:ZG8ql1ki
何ができるでしょう?
答えは加速器
482名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 13:40:00 ID:ZG8ql1ki
今、パンができたよ。
483ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 14:15:09 ID:???
>>478
>光速になると質量無限大ならブラックホールになって
ならねーよ。これだから相対論的質量は・・・
484ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 14:17:23 ID:???
ID:ZG8ql1ki
485ご冗談でしょう?名無しさん:2007/12/05(水) 14:42:50 ID:mKG32T7s
マスコミは報道しないが…日本壊滅の危機!?

「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か

オランダのイスラム原理主義みたいに…日本国内に韓国市が誕生する
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AA%A5%E9%A5%F3%A5%C0%A4%CE%A5%A4%A5%B9%A5%E9%A5%E0%B8%B6%CD%FD&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=26&y=15


マスコミが報道しない外国人参政権のカラクリ!
http://jp.youtube.com/watch?v=pILX1H6eRuU&feature=related
486ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 12:01:11 ID:cxF4WTpW
質量とは何か。
物質同士の引力が成立して初めて存在する概念である。
つまり重力に影響を受けない光の質量は0である。
中学校で習ったであろう反比例の図を思い出せばいい。
0に近づくことはできても、決して0になることはない。ましてや0を超えることもできない。
487ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 12:12:44 ID:???
光は重力に影響を受けますがw
488ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 14:12:02 ID:???
>光は重力に影響を受けますがw

空間のゆがみに沿って進む
489ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 14:33:06 ID:???
> 空間のゆがみに沿って進む

空間の歪みではなく時空の歪みだ。

そして「時空の歪みに沿って進む」ことを「重力の影響を受ける」と言う。
490ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 17:58:12 ID:???
>>489
>そして「時空の歪みに沿って進む」ことを「重力の影響を受ける」と言う。

はい間違い。物質の周りってのは、外側に膨らんで歪むんだよ。
重力によって物質Aは物質Bに近付く方向に軌道変更するのに対し、
重力の影響を受けない光は物質Bを避けるような軌道になる。時空の歪みに沿って。
491ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:14:48 ID:???
> 重力によって物質Aは物質Bに近付く方向に軌道変更するのに対し、
> 重力の影響を受けない光は物質Bを避けるような軌道になる。時空の歪みに沿って。

それは二つの意味で大間違いだな。

第一に、

  重力によって物質Aは物質Bに近付く方向に軌道変更する

のも「物質 A が物質 B によってゆがめられた時空に沿って進むから」であって、

  「時空に沿って進むのは重力の影響を受けるとは言わない」

のなら、

  「通常の物質も重力の影響を受けない」

ということになる。

492ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:28:30 ID:???
>>491
―⌒―――――
 ○

↑時空はこう歪む。光もこれに沿って動く。

それに対し重力が働く物質は、
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ○

↑こう動く。図だとちょっと急すぎるが。

光は歪みには影響を受けるが重力には影響を受けない。
493ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:30:19 ID:???
歪み=重力なんですけどね。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:31:19 ID:???
> >>491
> ―⌒―――――
>  ○
>
> ↑時空はこう歪む。光もこれに沿って動く。

それはお前が勝手にそう思ってるだけ。
495ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:32:16 ID:???
第二に

  ・物質Bに近付く方向に軌道変更する
  ・物質Bを避けるような軌道になる

はどちらもおなじことなんだよ。

例えば、ある位置 A からボールを投げて、同じ高さの別の位置 B に届くようにするとき、
重力がなければ水平に投げればいい。

   A ――○―――B

だが、重力が働いているときは、B にボールが届くようにするにはボールを上向きに
投げて、放物線を描くようにしなければならない。

     __--○--__
    /      \
   A         B

地球の重力によって、軌道は重力がない場合に比べて上側に (重力源である地球
から遠ざかる方向に) 曲がるわけだ。
496ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:33:38 ID:???
一方、到達点を上のBのように固定せず、「A から水平方向にボールを投げる」とした
場合、重力がなければボールは

   A ――――― ○

とそのまままっすぐ水平に進むが、重力があるときは

   A ――__
         --
           \
            ○

と放物線を描いて下側に (重力源である地球に近づく方向に) 曲がる。

要するに、

  ・運動の始点・終点を固定して考える
  ・運動の視点と初期速度を固定して考える

の違いでしかない。
497ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:35:34 ID:???
光も同じことで、例えば太陽のそばを通る光の場合、

光の軌跡の始点と終点を固定して考えると

            ______----______太陽の重力で曲げられた軌跡
      _______----         ----_______
    A----------------------------B
              ○    太陽がないときの軌跡
              太陽

と、「太陽から遠ざかるほうに曲がった軌跡」になるし、始点と初期の方向を固定して考えるなら

    A----------------------------太陽がないときの軌跡
            ~~~---____              
              ○  ---___ 
              太陽    --太陽の重力で曲げられた軌跡

と「太陽が近づくほうに曲がった軌跡」となる、というだけなのだよ。


もっとも、>>492 で君が「光の曲がり方」自体を間違って理解していることが分かったから、この説明も
あまり意味がなくなったけどね。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:43:17 ID:???
もし光が、>>492 に描かれているような

  ・最初まっすぐに進む
  ・太陽に近づいたところで少し太陽から遠ざかる方向に曲がる
  ・その後太陽のほうに曲がって太陽を回りこむように進む
  ・太陽から離れるときにまた太陽から遠ざかる方向に曲がって、元進んできた直線に戻る

という進み方をするなら、つまり、

  太陽がない場合

  ☆―――――――――――→□
  星                 観測者


  太陽がある場合

  ☆―――――⌒―――――→□
  星       ○         観測者

太陽がある場合でもない場合でも、観測者が見る星の方向は全く変わらないことになる。重力レンズ
効果なんて存在しないはずだな。
499ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:46:20 ID:???
あと、>>492>>491で述べていることに対して全く反論になっていないのも凄いな。

光と (光以外の) 物質とで、仮に>>492 のような運動の違いがあるとしても、それが

  「光は重力の影響を受けないが物質は受ける」

ということを示したことには全然ならないわけだよ。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:47:06 ID:???
>>495-497
なにその始点・終点を固定して考えるという論法?
時空が歪んでいるときと歪んでいないとき、終点が同じになるはずないだろ。

―⌒―――――
  ○
つまりこんな軌道になるわけがない。
501ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:49:43 ID:???
重力レンズのことだろ?
502ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:52:34 ID:???
> なにその始点・終点を固定して考えるという論法?

フェルマーの原理とか知らないのか?

> 時空が歪んでいるときと歪んでいないとき、終点が同じになるはずないだろ。

初期速度を同じにしたら、そりゃ同じになるはずがないだろう。
503ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 18:57:15 ID:???
普通のニュートン力学でも、

  運動の始点・終点を固定して、作用

    L = T - U   T:運動エネルギー、U:位置エネルギー

  の積分が最も小さくなる軌道を取る (最小作用の原理)

というのがあるのだが、これも知らないのかな。 L の積分を小さくする、ということは
U が大きい軌道を取る、ということで、つまり、U が重力による位置エネルギーの場合、

   重力によって軌道は上に膨らむ

といえるわけだが (つまり、>>495で説明したことそのもの)。
504ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:15:49 ID:???
>>502-503
この図はまっすぐきた光が一旦外側に膨むという意味ですよね?

―⌒―――――
  ○

自分でも「重力の影響を受けない光は物質Bを避けるような軌道になる。」って言ってるよね?
フェルマーの原理ではこうなると思ってる?
ちなみに俺の書き込みは>>500のみだが、その他の人もこうはならないと言ってるよ。
505ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:19:32 ID:???
俺は違う人だけど
>一旦外側に膨むという意味ですよね?
違う。
http://www.shokabo.co.jp/sp_opt/galaxy/lens/glens1b.jpg
こういうことを言ってると思うよ。
506ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:21:06 ID:???
>>504
> この図はまっすぐきた光が一旦外側に膨むという意味ですよね?
>
> ―⌒―――――
>  ○

意味不明。俺はずっと、そうはならないといってるのだが (例えば>>498)

507ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:23:44 ID:???
早い話が、>>497

> もっとも、>>492 で君が「光の曲がり方」自体を間違って理解していることが分かったから、この説明も
> あまり意味がなくなったけどね。

と書いているのだから、>>492での光の進み方を否定しているのは明白だろう。
508ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:28:03 ID:???
> 自分でも「重力の影響を受けない光は物質Bを避けるような軌道になる。」って言ってるよね?

言ってない。「重力の影響を *受ける* 光は (以下同文)」と言ってるが。

フェルマーの原理は

  (始点・終点を固定したとき) 光は最短時間で到達する軌跡を描く

だから、経路の途中に光速を遅くするような媒質 (屈折率の大きい媒質) があるとき、それを避けるような
軌跡を描く。何か不満があるのかな?
509ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:33:20 ID:???
あとさ、

> フェルマーの原理ではこうなると思ってる?

「フェルマーの原理」は「始点・終点を固定して考えるという論法」の例として出しただけなんだよ。
まあ一般相対論での光の曲がりにも適用できるから無関係じゃないんだけどね。

「こうなると思ってる?」とか言うからには「フェルマーの原理」は当然理解してるんだよね?

フェルマーの原理が

  始点・終点を固定して考えるという論法

であることも当然知ってるはずだよね? じゃあなんで

> なにその始点・終点を固定して考えるという論法?

こんな言いがかりつけるの?
510ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:33:35 ID:???
つうか重力レンズをAAで表すことに無理があるだけ。
光に重力が影響する云々には関係ない。
511ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:38:23 ID:???
AAでは1表しにくいかもしれないが、すくなくとも >>495-497

  重力による物質の運動も光の運動も>>490のいうような違いはない

と言っていることくらいはわかると思うが。
512ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:41:05 ID:???
光って
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Spacetime_curvature.png
これに沿って動くんじゃないの?
重力が働く物質Aの動きとは違うよね?
513ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:43:05 ID:???
だから膨らみはしないだろ
514ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:46:45 ID:???
いずれにせよ歪み=重力で、歪みに沿って動くということは
光は重力の影響を受けるってことだ
515ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:47:42 ID:???
>>512

   (1) まず平面を考える    (歪んでない空間のアナロジー)
   (2) 平面の上に直線を引く  (これが重力がないときの光の軌跡だ)
   (3) 平面を歪ませる     (歪んだ空間のアナロジー)
   (3) (2) で書いた線も歪む  (これが「空間の歪み」による光の曲がりだ)

…とでも思ってる?
516ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:50:39 ID:???
もう正直誰が誰かわからん・・・。
517ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:54:21 ID:???
>>500みたいな馬鹿が割り込んできたからな。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 19:59:57 ID:???
そもそも>>495-497が、あまり意味がなくなった説明を
3レスにも渡って書くのが悪い。
519ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:05:29 ID:???
はいはい。「始点と終点を固定する論法」を知らなかったのにフェルマーの原理で知ったかしようとしたお馬鹿さん。
520ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:15:35 ID:???
>>490の間違えに対して、始点と終点を固定する論法を用いても意味がないだろ。
まさか論点が違うことを承知で書いているとは思わんわ。
521ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:19:59 ID:???
>>520
そりゃお前が>>492を見て、>>490がそもそも光の曲がり方自体を誤解していることを
知ってるからそう言えるってだけのことだろう。
522ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:25:39 ID:???
そもそも「始点と終点を固定する論法を用いることに意味があるかないか」はお前が的外れな
口出しをしたこととは何の関係もないわけだし。

>>495-497 が、>>490>>492 に同意する立場なのか、反対する立場なのか、ちゃんと
見れば明らかだが、お前はそれが分からなかったのだろう?

ろくに見ないで口出すなよ。
523ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:31:04 ID:???
>>521

>>495-497も文中で書いてるじゃないか。
>>490が光の曲がり方自体を誤解していることがわかったって。

途中まで書いたところでわかって、消すのもったいないから送ったんだろう?
それがそもそも誤解の元になる。

まあいちおうすまんかった。
524ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:38:50 ID:???
> 光の曲がり方自体を誤解していることがわかったって。

最後にな。>>497を書いて「書き込みボタン」押す直前で>>492に気づいたけど>>496まで書いといて
途中でやめるのもなんだから最後の一文加えて書き込んだ。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 20:49:14 ID:???
ああ、確かにあの力作AAを全部消すのはもったいないな。
あれを20分足らずで作ったのはなかなかの早業だ。

それを考えると正直すまんかった。
526ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/13(日) 21:00:53 ID:???
いや、俺も無意味に怒ってしまったようだ。すまん。
527ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 18:42:28 ID:???
世の中の物理って、99.9%は仮説らしい。
矛盾無く説明できるような理論を構築すれば、
それはそれでオッケーとなる。
528ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 19:31:00 ID:???
作れるものなら作ってみろ
529ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 21:38:12 ID:???
何故100%ではないのかが甚だ疑問だ
530ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/16(水) 22:52:19 ID:???
仮説でない0.1%の例を挙げてくれw
531ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 05:42:57 ID:???
「100%仮説である」という説自体仮説だから


禅問答みたいだけどね。
532ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/17(木) 05:52:05 ID:???
それは「例外のない法則はない」という法則に例外はあるか、と言ってるようなものだな。
533ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/22(火) 23:35:44 ID:???
光と物質とのスピード競争

物体の速度増しと共に光速は遅れるけれど、物体側の時間が
光速の遅れた分、時間も遅れるので、差し引き速度は変わらない。
これはどんなスピードでも光速は不変という意味です。
でも第三者から見れば(考えれば)明らかに光速は遅れている。

太陽をかすめて来る星の光は太陽の重力により時間が遅れるのであり
その有様は屈折という現象であり、地球(第三者)からの観測で確認されている。

空間は何もないので歪みには関係しない。
ただし関係するのは、重力による時間の遅れ(即ち光速の遅れ)のみであることになる。

これが地球からの光学的観測結果といえる。
534ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 17:42:08 ID:???
>>1
多分1は重力波のことを言っているのだろう
そうだとすれば重力波はこの次元では観測できないことの理由になる。
535ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 17:57:53 ID:???
重力波の絶対速度は光速と同じだと言われている。
しかし重力波は重力に支配されない為、支配される光との速度差が生まれ
これが超光速状態となりこの次元から消えるのである。
536ご冗談でしょう?名無しさん:2008/01/29(火) 18:08:09 ID:???
あげ
537ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/07(木) 11:53:15 ID:???
光、即ち光速は次元の変化を屈折とか曲がりとかの時空の歪みとして表現している。
これは光速度不変の原理で見えるのである、でも極端の場合は見えない、例えば
ブラックホールの光などです。
重力波は時空の歪みを表現できないが光との照らしあわせによって時空の
歪みが真に確定する。
まあしかし、観測できない重力波などは、このさい捨ててしまったほうが良い、
何故かと言うと、代案はいくらでもあるからである。
538ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/12(火) 19:28:34 ID:???
光よりも速いものを人間は認識できるのだろうか。

スナップショットというか・・・
脳内の伝達物質の速度というか・・・

光よりも速いものに、光を当てることで、認識するのだろうか?
539ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/15(金) 23:32:04 ID:???
あ、 結局 重力波ってなんなの?

ぼくは、空間はなんにもないからひずむこともできないと思っています
光だけが歪みを表現できるとすれば、重力波はインチキー
540ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/18(月) 02:05:48 ID:???
おまいがどう思おうが関係ないよ
541ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/21(木) 18:59:18 ID:???
重力波はインチキだから、こんどは重力子をやります
重力子は粒子だから光速以上にはなれない
だから、次元も超えれない。
542ご冗談でしょう?名無しさん:2008/02/21(木) 20:12:01 ID:???
一般相対論により、物体は重力場で楕円運動を続けることはできず
中心に落ち込んでいってしまう。

このとき差分のエネルギーが重力波として解放されるという解釈でよい?
543ご冗談でしょう?名無しさん:2008/03/12(水) 02:08:26 ID:???
光は二次元存在なので厚みがない。したがって横に並ぶこともできないのさw
544ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/23(金) 13:51:22 ID:5cEnuJCF
物質は空間の状態が変化したもの?
空間のエネルギー情報伝達速度の最大が光速?
545ご冗談でしょう?名無しさん:2008/05/25(日) 07:47:27 ID:GsRIOx8L
>>544

>物質は空間の状態が変化したもの?

場の量子論的には、Dirac場の量子的励起ってな描像になるかな。
あくまで場の量子論での描像なんだが、ほかに物質構成粒子の生成消滅現象を説明できる理論が無い。

>空間のエネルギー情報伝達速度の最大が光速?

あらゆる場の励起の最大伝播速度が光速というべきか。
光子もMaxwell場の量子的励起だ。

しっかし、1年以上見てなかったがこのスレ続いてんのな。
546ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/07(土) 22:41:32 ID:???
光っていうのは、ただの波や粒子というより、この宇宙自体の、
「クロック周波数」
みたいなもので、それをベースに宇宙中の全ての物事が動いているので、
何者も光の速度を超えられないのだと思う。
547ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:43 ID:???
光の速度というのは、
「無限」or「有限」
かのどちらかしかなくって、

たぶん「無限」だと何らかのパラドックスか、不都合が起こるので、
「有限」になった。(仮に無限とすると、宇宙が一瞬で開闢して、一瞬で終焉を迎えるなど)

で、「有限」ということになり、他に比べようもない光の速度は常に一定で、
それ以外のモノの速度というのは、「光速をベースに、光速の○分の1」という風に決まっていき、
それで矛盾が生じないように宇宙の仕組みを作っていくと、一般相対論とか、
量子力学かで記述されるようなの仕組みになると。
548ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 16:55:44 ID:???
>>547
光の速度はかなり昔から有限と思われてた。
レーマーが天体観測のデータに基づいて光の速度を計算したのは1675年。オーダーは合ってる。
549ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 20:32:39 ID:y+i+C8Pj
実際のところ、光って何なんだろうな?
 
550ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 23:20:05 ID:???
                        /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
551ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 23:42:33 ID:y+i+C8Pj
まだ眠くないもん
552ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/08(日) 23:53:12 ID:rT1tNSmB
この時空に於ける時間経過の最大速度が光速だから。

是、宇宙の常識也
553ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/09(月) 00:01:20 ID:???
「時間経過の速度」を定義してくれw
554ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/09(月) 00:06:36 ID:???
ネタだろ?
釣られんなよなw

555ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/09(月) 14:32:14 ID:fq8Lc2zI
 アインシュタインの嘘を見破る2
 UFOAがO地点から右方向へ光速度Cで発進し、UFOBがO地点から左
方向へ光速度Cで同時に発進した。1時間後にAはO地点から右へCqの地点
に、BはO地点から左へCqの地点に到達した。その間の距離は2Cqである。
 1時間の間に2Cq進んだのだから、UFOAからUFOBを見た速度は2
倍の光速度Cとなる。これは測定器で測るよりも正しい。どんな物体でも、光
(波)でもこの事は成り立つ。光速度不変は嘘である。
 原子と原子を結合させているのが電子で電気力による。中性子と陽子を結合
させているのが中間子で核力による。中性子と中性子がなぜ引っ張り合うのか
判らない。高エネルギ−加速器で加速して衝突させると、中性子が3個のトッ
プクォークに分かれる。素粒子が増えるたびに新たな素粒子の存在を認めざる
を得なくなり、その力の正体が不明となる。素粒子を秩序づける法体系は崩壊
している。加速器で加速して衝突させても素粒子はエネルギ−に変換出来ない。
中性子の玉突きによる核分裂ぐらいでエネルギーに変換出来る訳がない。核分
裂、核融合のエネルギーが説明出来ない。
 原子核付近でガンマ線を当てると電子と陽電子の対が発生すると言う。電磁
波が粒子になり、しかも反物質を伴うと言う。波とはあくまでも伝わる力の本
体であり、力が物質になる訳がない。気の集合体が物質になるのだ。力は気の
圧力が作用する様を言うのである。陽電子は電子の抜け殻(正孔)であり、鏡に
写っている映像と同じく実体のないものである。陽電子は物質を通り抜けてし
まうので、現界では無いと考えた方がよい。
556ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/09(月) 15:42:42 ID:???
タミの脳内アインシュタインはそんなこと言ってるのか。
確かに嘘だらけだな。正しい部分を探すほうがたいへん。
557ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:18 ID:???
1プランク秒の間に、光がどれだけ進むか、その距離。
そのスケールでは、いったいどんな現象が起こっているのか。
そこが、問題解決のヒントになると思う。
558ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/11(水) 22:46:22 ID:???
>1プランク秒
ナニソノ単位
559ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/11(水) 22:50:40 ID:???
プランク時間と言いたかったのだろう。察してやれ
560ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/12(木) 23:53:30 ID:???
1プランク時間の間に、光がどれだけ進むか、その距離。
そのスケールでは、いったいどんな現象が起こっているのか。
そこが、問題解決のヒントになると思う。

時空と光速は、密接に関係していると思う。
(光は、時空の中を走っていくため)
561ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/12(木) 23:58:24 ID:???
具体的に何が問題なのか述べないで問題解決も何もないっての

> (光は、時空の中を走っていくため)

「時空の中を走らない物」を挙げてくれw

562ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/13(金) 01:59:45 ID:???
1プランク時間の間に、光がどれだけ進むか、その距離。
そのスケールでは、いったいどんな現象が起こっているのか。
そこが、問題解決のヒントになると思う。

時空と光速は、密接に関係していると思う。
(光は、時空の中を走っていくため)

で、1プランク時間以下の時間を考えても意味がないように、
1プランク時間の間に、光が進む距離よりも、短い距離を考えても意味がないのではないだろうか。
その距離は、いったい何だろう?

光速は超えられない。そのとおり。これまで何千回も実験をやった。
次にやったときに超えられるはずがない。

で、速度とは、「動いた距離を、時間で割ったもの」。そして
時間に、1プランク時間より短い時間を考えて意味がないのだから、
1プランク時間の間に光が動く距離には、何かの意味がある、意味がないの、
分かれ目になっているはず。
563ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/13(金) 02:03:33 ID:???
化学反応のプロセスでは、いろんなたくさんの反応があって、
反応全体が進むスピード(それは、一番遅い反応に支配されている)を、
「○○律速」
という。

おそらく、この宇宙自体では、宇宙に起こるいろんな物事を、
「光が律速」
しているのだろう。

だから、それらの物事たちは、光の速度を超えられないのだと思う。
564ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/13(金) 06:45:39 ID:???
>>563
そういう言葉遊び面白い?
化学の反応速度て、距離/時間じゃないだろ。

ま、このスレ自体が無意味なんだけど。
565ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/13(金) 22:15:18 ID:???
運動エネルギーと質量エネルギーは同じなので、速さが増すと運動エネルギーが増し質量が増す。
その増した質量の分さらに動かすときのエネルギーが必要になるところの循環が起き、無限大の質量を無限大の力で動かす羽目になる。当然動かすことはできなくなるラインが存在する。そのときの物体を動かすときの限界スピードが光の速さ。
光が光の速さで動ける理由は質量がないから。質量がないなら三次元存在ではない。したがって光は二次元以下の存在になる。
0と1次元存在は存在することができないので、光は二次元存在ということになる。
566ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/14(土) 12:53:16 ID:???
間違ってさえいない香具師が来ましたよ
567ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:01:55 ID:???
>>564
そういう揚げ足取りの言葉遊び面白い?

そんなつまんない揚げ足取りよりも、
なぜ光の速さは超えられないのかを語り合いませんか?>>564さん。
あなたの考えはどうですか?
568ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:11:25 ID:???
教科書に書いてない、自分オリジナルで、
語れることは何もないんですか?>>564さん。

教科書や、論文のまる写しをコピペするだけでなく、
肩の力をぬいて、思いつきでいいから、自分オリジナルの考えを、
匿名で書けるのが、こういう場所の利点だと思いますよ。
569ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:18:34 ID:???
単なる妄想の垂れ流しをオリジナルだと威張られてもね。

> 教科書や、論文のまる写しをコピペするだけでなく、

これはカス人間が人間様を誹謗するときの常套句だ。

カス人間は人間様が自分には理解できないことを理解しているのが受け入れられな
いので、「あれは教科書を丸暗記しているだけなんだ」と決めつけることで自分を慰める。
570ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:19:36 ID:???
アプリオリに、
「実験の結果、とにかく、光速は超えられないんだ!」
は、ダメですよ。>>564さん。

光速は超えられない。それは全く正しい。
だけど、その正しいということは、「その理由を問うことはまかりならぬ」
ということと、イコールではありません。

例えていうと、
「お日様は毎朝、東から上る。これは実験的に正しい。
 なので、なぜ東から上るかの理由は問うてはならぬ。
 問うものは、物理学を敬わぬ、オカルト文系」
みたいなもんです。
571ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:31:02 ID:???
>>569
「光の速度を超えられない」ということを「認める」ということと、
それに「何の疑問も持たない」ということは、違いますよ。

自分は、「光の速度を超えられない」ということは認めますし、
これまでのいろんな実験の結果により、一般相対論も認めます。

だけども、(それにしても、何で、光の速度は超えられないんだろう?)
という、不思議に思う気持ちはあります。当然じゃないですか?

あなたは無いんですか?もし本当に、心から無かったとしたら、
はっきり言って、あなたには望みはないですよ。学問の徒として。
572ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:33:06 ID:???
>>571
妄想を垂れ流すことと、考えることとは違う。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:34:59 ID:???
>>569
ここで、わずか数行のレスをつけられるほどにも、
自分オリジナルの考えを、普段から持ってないんですか?

匿名だってのに!

教科書に載ってないことは「一言も語れない」。
小中学生じゃないんだから。恥ずかしいと思いませんか?
574ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:35:41 ID:???
なんというか…こういうのも中二病っていうのかな
575ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:36:25 ID:???
>>572
じゃ、どうぞ。

妄想ではない、>>572さん、オリジナルなお考えを、
ぜひ、謹聴させていただきたいものです。

ではどうぞ。ご存分に。
576ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:38:14 ID:???
お断りします。そんな事を要求されるいわれはないし、そんな必要もない。
577ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:39:51 ID:???
> それに「何の疑問も持たない」ということは、違いますよ。

「相手は単に『定説を丸暗記して猛進しているだけ』で何の疑問も持たないのだ」というのは
単なる思い込み、決めつけで何の根拠もない誹謗中傷だな。
578ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:40:45 ID:???
>>576
やっぱり、考えてないのかよ!!!!
普段、研究室で、雑談・放談もしないのかよ!!!!

わかったわかった。

じゃあ、アンタの研究室で、アンタの先輩や、同級生が、
放談してたことでいいから、何か言ってみたら?
オリジナルでなくてもいい。放談くらいしてるでしょう?研究室で。

「お断りします」

なんて、IQ60の人間でもいえますよ。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:42:23 ID:???
ゆとり教育の弊害なのかどうかは知らんけど、

  「知識を丸暗記するより、自分の頭で考えることが大事だ」

とかいう妄言を鵜呑みにしてる馬鹿は後を絶たないな。昔の人は

  「下手の考え、休むに似たり」

とうまいことを言ったものだと思う。
580ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:42:38 ID:???
>>576
いったいどこの大学だお前は。
雑談ネタすらないのか?????
581ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:43:32 ID:???
> やっぱり、考えてないのかよ!!!!
> 普段、研究室で、雑談・放談もしないのかよ!!!!

その根拠はどこにあるのだ?
582ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:45:49 ID:???
>>579
そういう、「お説教」じゃなくってさ、
「光の速さはなぜ超えられないのか」
について、

論文でも、学会発表でもなく、匿名掲示板なんだから、
雑談ネタでいいんだよ。そのくらい、研究室で、話くらいしないのかね?
量子力学の解釈問題とか、何も話しないの?

何の雑談ネタも、ないの?

アンタのオリジナルでなくてもいい、って言ってるのに、それでもないの?
いったいどこの大学なの?
583ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:47:47 ID:???
君は

 「なぜそうなっているのか」

という疑問に対して、真面目に勉強しようとは思わないで、好き勝手な妄想に耽ることを選んだんでしょ?

だったら

  「疑問を持つこと」

になんて何の価値もないよね。

「自分の頭で考えることが大事」とか「疑問を持つことが大事」なんて妄言でしかないのだよ。
584ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:49:32 ID:???
私は別に学生でも研究者でもないよw

というか、もし君が (物理専攻の) 学生や研究者だったら驚愕するけどねw
585ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:51:21 ID:???
>>583
お前は、いますぐ学問をやめろ。
そのほうがいい。

「認め」かつ「なぜそうなのかについて疑問を持つ」
これが学問に対しての正しい態度だ。

「認め」「何の疑問も持たない」なんて、はっきり言ってクズ。
学問なんて、やめろやめろwww

あのな、教官は言ってなかったか?
「教科書を読むときは、全て、嘘が書いてあると思って読め」
と。

アンタいったい、どこの大学だよ?
586ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:53:58 ID:???
> 「認め」「何の疑問も持たない」なんて、はっきり言ってクズ。

そんなこと誰も書いていない。クズはおまえだろ。
587ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:54:21 ID:???
>>583
別に、学会発表するに足るような、新理論を述べよなんて、言ってない。

飲み会で、研究室の先輩だとか、同級生だとかが、
分けの分からない珍理論だとかを、思いつきで喋ったりするだろう?
あのレベルでいいんだけど。そういう経験すらない?
588ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 01:59:59 ID:???
>>583
>「疑問を持つこと」
>になんて何の価値もないよね。

この言葉はね、いやしくも、学問を修めた人間としては、

「一生恥じるべき言葉」

だよ。

匿名でよかったねwwwwwwwwwwwwwww
589ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:00:23 ID:???
>>560>>562>>563に、

  光速を越えられないのは、時空がそういう構造をしている (ローレンツ対称性を持っている) からだ

という以上の内容が少しでもあると思っているのかな。
590ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:01:41 ID:???
>>588
前提を外して一部だけ引用して、あたかも相手が不見識なことを述べたように見せかけるのは

「一生恥じるべき言葉」

じゃないのかね?
591ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:04:20 ID:???
>>589
そのことについて、何の反対もしないし、そのとおりだと思うし、
実験結果も、理論も整合していると思うが、

「では、なぜそうなっているのか?」

について、疑問に思ったことが、一瞬もないの?
592ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:04:52 ID:???
君のような人に限っては、「疑問を持つこと」になんて何の価値もない、と断言できるね。
もちろん、大部分の人についてはそうではないけれども。
593ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:07:45 ID:???
>>592
アンタは、説教しかできないの?
もう、ダメだな。ほんと。

説教するんだったら、文系の神学科にでも、転科したらいいよ。
594ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:10:08 ID:???
君はまず人の話をちゃんと聞くように、って教官に言われなかったか?
595ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:13:03 ID:???
>>594
そんな教官はおりません。

普通の教官がいうのは、
「人の話を聞いて、教科書を読んで、そしてそれを、全部嘘だと思って疑え」
です。

あなた本当に大学に行ったことがあるんですか?
596ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:13:54 ID:???
皮肉すら理解できないのか…だめだこりゃ
597ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:14:49 ID:???
人の論文を読むときも、

「全部嘘だと思って読め」

って、言われませんか?

さすがにこれは言われたことあるでしょう?
598ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:16:26 ID:???
>>596
とにかく、キミが、
「説教しかできない」
つまらない人間だということは、よく分かったから、
ほかのスレに行って、

「教科書と論文の孫引き」
でもしてなさい。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:16:43 ID:???
> 普通の教官がいうのは、
> 「人の話を聞いて、教科書を読んで、そしてそれを、全部嘘だと思って疑え」
> です。

でも君は人の話も聞かないし、教科書もろくに読まないんだよね。
自覚はないみたいだけど。
600ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:19:07 ID:???
人のことを説教魔だということに死体みたいだけど、実際には「説教っぽい」ことを書いているのは
君の方が多いよねwww 全部的外れだけど。
601ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:20:23 ID:???
age
602ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:20:35 ID:???
>>599
だーーーーーーカーーーーーーーらーーーーーーーー。
聞いてやるから、お説教以外のことを、言ってみろよ。

お説教でなければ、コピペでなければ、心から聞いてやるから。
聞くよ。本当に聞く。心から聞く。
さあ、語って。

「なぜ光の速さを超えられないか」

さあ。語って。
603ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:23:40 ID:???
> 教科書に書いてない、自分オリジナルで、
> 語れることは何もないんですか?>>564さん。

> ここで、わずか数行のレスをつけられるほどにも、
> 自分オリジナルの考えを、普段から持ってないんですか?

> やっぱり、考えてないのかよ!!!!
> 普段、研究室で、雑談・放談もしないのかよ!!!!

> 「では、なぜそうなっているのか?」
>
> について、疑問に思ったことが、一瞬もないの?

全部、何の根拠もない、君の脳内で「そういうことにしたい」という
妄想でしかないよね。
604ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:25:49 ID:???
君こそ、何の価値もない妄想と、何の根拠もない誹謗中傷と、的外れなお説教以外に何が書けるの?
605ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:26:53 ID:???
念のためにいっておく。

俺は「光の速さは超えられない」ことを認める。
そのとおり。このことを、100%認める。
「光の速さを超えられる」ものがあるとは信じられない。
今までさんざん実験をやって、実証しているからね。
ここに論点はない。

で、
「超えられないのは、もう、よっく分かったが、それにしても何でだろう?」
と思ってるわけだ。

「認める」ということと「それに何の疑問も持たない」ということは、別のことだ。
606ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:27:34 ID:???
> 「認める」ということと「それに何の疑問も持たない」ということは、別のことだ。

その間が完全に抜けてるよね。
607ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:28:47 ID:???
うむ。引用が変だな。

> 俺は「光の速さは超えられない」ことを認める。



> 「超えられないのは、もう、よっく分かったが、それにしても何でだろう?」

との間ですべきことが完全に抜けてるよね。
608ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:29:15 ID:???
>>603>>604
分かったら、早く「なぜ光の速さを超えられないか」について。
言ってみ。

てか、言え。何も言えるネタがないんだったら、さっさと消えろ。
609ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:31:20 ID:???
>>608
君に命令されるいわれはないよ。

疑問を持った結果得たのが

  >>560>>562>>563

なら、結果として「疑問を持った」ことに何の意義もなかったよね。
610ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:32:20 ID:???
自分でネタがないんだったら、研究室の先輩にでも聞いて、
ホラでも何でもいいから、ネタを仕入れてから出直せ。

研究室で、普段から、ネタ話とか、してないのかよ?
611ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:33:43 ID:???
>>610
だから君は「人の話を聞かない奴」と皮肉を言われるわけだよ。理解できなかったようだが。
612ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:35:54 ID:???
>>610
そう言うのならば、
>>560>>562>>563
より、立派な考えを、ぜひ謹聴させてください。

謹聴させてください。
>>560>>562>>563よりも、さぞ、立派な考えをお持ちなんでしょう。

さあ、どうぞ。

(次に、説教と揚げ足取りと、逃げを書いたら、当然のことながら、
 >>560>>562>>563以下と認定させていただきます)
613ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:37:30 ID:???
>>609
そう言うのならば、
>>560>>562>>563
より、立派な考えを、ぜひ謹聴させてください。

謹聴させてください。
>>560>>562>>563よりも、さぞ、立派な考えをお持ちなんでしょう。

さあ、どうぞ。

(次に、説教と揚げ足取りと、逃げを書いたら、当然のことながら、
 >>560>>562>>563以下と認定させていただきます)
614ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:40:18 ID:???
ていうか、説教しかできないのだったら、
>>565以下じゃん・・・。

>>565以下に認定していいですか?
615ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:42:42 ID:???
ていうか、説教しかできないのだったら、
>>1以下じゃん・・・。

>>1以下に認定していいですか?
616ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:50:08 ID:???
別に、光の速さを超えられるものがあるなんて、誰も思ってないし、
一般相対論が間違ってるとも、誰も思ってないよ。
実験で裏付けられてるのだから。

(光の速さは超えられないのは分かった。認める。で、それはなぜ?)
ということを、くどいくらい言ってるの。

(朝、お日様が東から昇るのは分かった。認める。で、それはなぜ?)
に対して、
(お日様が動いているのだろう)(いや地面自体が動いているのだろう)
はありだけど、

(観測結果は「お日様はいつも東から上る」ことを示している。だから、
疑問を持つことはまかりならぬ!それ以上考えてはならぬ!)
というのはおかしいだろう。
617ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:50:40 ID:???
> さあ、どうぞ。

お断りします。そういう与太話を披露することに何の価値も見いだし得ないので。

> (次に、説教と揚げ足取りと、逃げを書いたら、当然のことながら、
>  >>560>>562>>563以下と認定させていただきます)

認定していただくまでもなく、

   「何の価値もない与太話を得意げに披露すること」

に関しては、君には遥かに及ばないと認めるに吝かではないぞ。

与太話でない「価値のあること」なら、こんなところで「只で」それを披露するわけがないだろうw
618ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:53:13 ID:???
> 別に、光の速さを超えられるものがあるなんて、誰も思ってないし、
> 一般相対論が間違ってるとも、誰も思ってないよ。

一般相対論でなら、「光速」を超えることは可能なんだが。

> (観測結果は「お日様はいつも東から上る」ことを示している。だから、
> 疑問を持つことはまかりならぬ!それ以上考えてはならぬ!)
> というのはおかしいだろう。

おかしいのは、だれもいっていない事を言ったことにする君だろう。
619ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 02:58:02 ID:???
>>617
>お断りします。そういう与太話を披露することに何の価値も見いだし得ないので。

だったら、ここから消えろよ。
とにかく、もう、2度とこないでくれ。

与太話も、与太話よりマシな話もできず、
とにかく「説教」しかしないんだから。

ていうか、物理板じゃなくって、神学板に行きなさい。
620ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:05:42 ID:???
> だったら、ここから消えろよ。
> とにかく、もう、2度とこないでくれ。

お断りしますww

君に命令されるいわれはないっての。
というか、俺は今心底怒り狂ってるから、君が消えるまではつきまとってあげるよ。

別に説教しているつもりはないけど、君がそれを説教だと受け止めて嫌がってるのなら、
大変好都合だ。
621ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:12:17 ID:???
なんかデジャヴを感じた。すでにdat落ちしたスレだけど、

アインシュタイン [相対性理論]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1163750310/l50

>917 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2008/04/21(月) 22:00:47 ID:fFbejrpD
>相対性理論もそうですが、「光の速度」が基準になるのはなぜでしょうか?
>918 名前: 917 投稿日: 2008/04/21(月) 22:02:05 ID:fFbejrpD
>日本語おかしかった。すんません

>相対性理論もそうですが、「光の速度」が基準になるのはなぜなのでしょうか?
>時間の流れ(?)と光の速度を結びつける理由がよくわかりません

から始まって、別の人が

>927 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2008/04/22(火) 09:32:13 ID:XroN/jUB
>お前らバカの集まりだな。
>物理のみならずあらゆる科学は人間の限りない知的好奇心を原動力として、
>すなわちあらゆる現象の「なぜ」に只ひたすら答えようとしてここまでハッテン
>してきたんだよ。
>その「なぜ」を否定するような言動は将来の科学のハッテンを阻害する害毒
>であり、少なくとも科学を学ぶ者の姿勢ではない。
>まあ、受験勉強や教科書をなぞる勉強しか知らないお粗末なもやしっ子には
>無理な話というものだな。
>日本が文系優位・理系軽視に偏重するのも当然の帰結と言えよう。
>当の科学を学ぶ者からしてこの有様なのだから。

>まあ、受験勉強や教科書をなぞる勉強しか知らないお粗末なもやしっ子には
ここのヤツと同じ思考回路でワラタ
622ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:13:40 ID:???
で、オチ。

>997 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/23(水) 15:08:15 ID:???
>超弦理論関連のスレで聞いてこいよ、素粒子の質量や万有引力定数や光速度は弦の張力が与えられれば導かれるんだよ。
>図解雑学シリーズにだって載ってるようなことだぞ。
>それとおまえらの言う「なぜ」は目的論的説明への問いじゃないというならじゃあ何なのか言えよ。
>これ始まってから大分経つぞ
>スレが1000超えるまで誤魔化しが誤魔化しと露呈しないように自分の立場を隠し通すつもりか?
623ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:17:50 ID:???
>>621-622
いや、あれは壮絶な釣りだったんじゃないか?
624ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:18:58 ID:???
>>623
釣りなら壮絶だが、違うと思うぞ。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:21:16 ID:???
この手の輩の
>教科書や、論文のまる写しをコピペするだけでなく、
こういう思考は一体なんなんだろうね。ゆとり教育は関係あるんだろうか?
626ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:21:26 ID:???
でも、もうすぐ1000ってところでネタばらしするとかさ、狙ったっぽくね?
627ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:23:30 ID:???
>>626
あれはネタばらしじゃなくて、本気で超弦理論から光速が導かれると勘違いしてるんだ。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:24:17 ID:???
思考力がないから、人に対する見方もステレオタイプなレッテル貼りしかできないんじゃないかな。

ゆとり教育と関係あるかどうかは知らんけど、「知識詰め込み教育はダメ、『考え方』を教えるべき」
って妄言はかなり昔から根強くあったと思う。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:25:16 ID:???
>「知識詰め込み教育はダメ、『考え方』を教えるべき」
結局考え方が身についてないのは皮肉だなw
630ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:25:25 ID:???
>>627
いや、「図解雑学」持ち出してくるあたりとか。まあ「図解雑学」が馬鹿にされるとは思ってない可能性も高いけど。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:26:51 ID:???
>>630
「図解雑学にすら書いてあるレベルのことをお前らは知らんのか!」
という意味だと思ってたが。
632ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:32:38 ID:???
「考える」には知識の裏付けが不可欠なんだから、知識軽視したら「考え方」が身につかないのは当然だな
633ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 03:37:30 ID:???
長文マルチ君も同じ思考回路の持ち主w

相対性理論の間違いハッケン!!!!!!!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1188648058/59

59 名前: ご冗談でしょう?名無しさん 投稿日: 2008/05/19(月) 13:23:41 ID:7Szxduqd
>>54
 慣性力が運動している時だけ働くと思っているのか。静止している時も慣性
力が働くから動かす時に力が必要なのである。君達は議論の仕方も知らないら
しい。
 君達の知識は教科書や本の受け売りで、自分の頭で考えた事ではない。光速
度も科学者が測定した事になっているが、その測定の基礎となった理論が正し
いとは限らない。実際は光が点滅しているのに、人間の目ではそれがずっと点
灯しているように錯覚して見えているだけである。だから、実験では科学の真
理は把握出来ない。おわかりかな。


>君達の知識は教科書や本の受け売りで、自分の頭で考えた事ではない。
634ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 04:15:49 ID:???
妄想を披露する→否定される→「受け売り、丸暗記」と決めつける

トンデモによくあるパターンってことだね。
635ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 09:47:16 ID:???
そういえば、このスレ立てたのタミだっけ?スレタイが既にw

自分で考えてみよう 丸暗記はだめ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1191406679/l50
636ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 09:50:20 ID:???
乱愚隷もwww

132 名前: 惣流ラングレー 投稿日: 2006/10/02(月) 23:32:14 ID:TcBxX4ri
                  /\
         、    _,./` =/   \‐- 、_ /
         \べ",ノ         ``' ⌒`丶、ィ=-
     ,、==ッ/Z/     !  、      \ ̄``丶、
    ´  /  /´  /  / !  ! ヽ \   ヽ ヽ' -, 、_\
     /,/  / /   / ∧ |  ヽ  ヽ   ',  ', ヽ  `
    /ィ/  | イ     !_,,..l_ ヽ.|   |\  ヽ   l\!'、 l   
     / / l   |八/ | /__\_\   !∠\ヽ  l l ', l    自分がなぜ信じてしまったのか
     l ,' |  l  ! /!V‐''てラ" \ !'ヾフ"\|'、 ! | ',.!
     |,|  |   l lハ|        ‥     lレハノ  |  !   書いてごらんよ
     ヘ|  |   | {ヘ'、              ,'シ冫   |  !    
      |  |   | ヽ'_,.、     _ .....,,..  / イ |   | l
       ! |   |  / /,>、 '"l´::∵::l./ | | |   |l    ○○の教科書を丸暗記すると 信じられるとか
        ! |   |  / / |,、>!_;、 -‐ 'lヘ | ||   |.l
          l|   |, イ__/,,.../  `| -‐_ '_.」 '; ̄:|⌒ヽ |l
         |   /  |;:;:;|    ヽ‐'|,」、_  ';:;:;:;|   ヽ|
        / / /     !;:;:;|   //_..ヽ ';:;:;| i   ヽ
        / / !   i  |;:;:;|  // ´__,, Y\';:;| ノ   ヽ
      / / |   ヽ |;:;:|/;:;:;|   - 、 `});:;:;:;ヘ    ヽ
  __,/_,/|  |     /;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ヽ iノ;:;:;:;:;:;:;ヽ  _  〉-、
    ̄   |  |    l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   ノ'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} (  Y./ 冫
       | l !   {;:;:;:;:;:;:;:;:;/   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 〉‐`''7 / \
         !イ /|   ヽ:;:;:;:;:/   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /    !_/ / /}
       _,ノ'′|    |ヾ/   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ !     /' / ノ
637ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 10:29:25 ID:???
常温核融合厨も同じ思考回路

97 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/24(土) 15:23:01 ID:???
>>94
>「なぜ核融合が起き得るのか」という理屈が何もないからね
>そこの大事な部分をブラックボックスにしたままでは学問にならんよ

電子にスピンがなぜあるのか、そしてどうしてそれが理論値の1/2なのか、

これについて当時量子力学が出来上がるまでは謎のままであったが、
それでもその奇怪な現実をまず肯定して実験事実を優先して探究し続けた。
だからこそいまある量子力学に成っている。

こんな当たり前の理屈が飲み込めない現在の物理学者は学者という
のは名ばかりで、教科書にない現実は存在していない、だからそれは
研究するべきではないというお子チャマ物理の生徒になっちまってう。

冒険して一歩を踏み出す研究者がいつも新しい時代を作るもの、その
現実は永遠に変わらない真理。
638ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 11:35:01 ID:???
教科書丸暗記とか言い出す奴はタミや乱愚隷と同レベルってことかwww
639ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 11:57:47 ID:???
教科書丸暗記て文系なら多少は役に立つ場合もあるだろうけど、理工系の人間はそういう無駄なことしないよな。
640ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:09 ID:???
1光年の長さの超硬い棒を準備して、それをピストン運動させるとその運動って
1光年先に瞬時に届くのん?
641ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 23:22:28 ID:???
届きません。
642ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/15(日) 23:47:59 ID:???
てかその棒どうやって動かすんだよw
細すぎても途中で曲がるから、かなり太くしないとダメだけど1光年の長さって重量どんだけ
よってこの思考実験はねーよw
643ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/16(月) 01:27:54 ID:???
>>637

>97 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/24(土) 15:23:01 ID:???
>>>94
>>「なぜ核融合が起き得るのか」という理屈が何もないからね
>>そこの大事な部分をブラックボックスにしたままでは学問にならんよ

↑こんな事言うやつに、学問など語ってほしくないよね。
こんな事言う奴は、既存の理論と反した実験結果が出たとき、

「これは、自然現象の方が間違ってますな」

って言いそうだ。

常温核融合は確かに眉唾ではあるんだが、それは、
「既存の理論では説明できないからダメ」ではなく、
「実験の信憑性に疑義があるからダメ」というべきだ。
644ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/16(月) 09:04:09 ID:???
>>640
それだけを話題にしたスレがある。

光より早い通信方法をおもいついた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1201840840/
645564:2008/06/16(月) 09:26:02 ID:???
>>567
俺がいないあいだにずいぶんスレが伸びたな。

> なぜ光の速さは超えられないのかを語り合いませんか?>>564さん。
> あなたの考えはどうですか?

なぜを問うのは無意味だと思う。
我々人間は相対論より下位レベルの知識を持ってないから、説明するのは不可能。
>563だって単なるポエムで、説明にも何にもなってないだろ。

あんたはなぜF=mαなのか説明できる?
646ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/16(月) 15:43:17 ID:???
>>643
>「これは、自然現象の方が間違ってますな」
>って言いそうだ。
「言いそうだ」なんて妄想で批判されてもなぁ・・・

>「既存の理論では説明できないからダメ」ではなく、
いや、そんなこと言ってないから。
説明がほしいとは思ってるが、ダメな理由はあくまで実験に対する疑問というのが
向こうのスレでの流れに見えるんだけど。

というか、常温核融合スレでやれ。みんな相手してくれるよ。
647ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/16(月) 21:27:26 ID:???
A地点で音波を発すると1秒後音波は340m離れたB地点に達する
A地点を秒速300mで走るオープンカーから音波を発すると1秒後音波は340m離れたB地点に達する
密閉された1両の長さ340mの列車の最後部がA地点を秒速300mで走り去る時、最後部の車両内で音波を発すると1秒後音波は
最前部に達する、つまり音波は1秒間に640m進んだことになる。

密閉された長さ680mのパイプがある、パイプ内の一方の端から音波を発すると同時にパイプ内の気圧を半減すると
1秒後音波は680m離れた他方の端に到達する。

ビッグバンによって秒速30万kmで発せられた光があるとする。
ビッグバンによって宇宙が20%膨張した時その光は秒速36万kmになる。
ビッグバンによって宇宙が1万倍に膨張した時発せられた光は秒速30万kmであるがその後1万2千倍に膨張した時
その光は秒速36万kmに速まっているのである。

アインシュタインはビッグバンによって宇宙が膨張していることを知らなっかった為、理論の一部にとんでもな発想で辻褄合わせをする事になったのである。
648567:2008/06/16(月) 22:35:49 ID:???
>>645
>なぜを問うのは無意味だと思う。
>我々人間は相対論より下位レベルの知識を持ってないから、説明するのは不可能。

・・・・・・・・・・・・・・。(もう、コメント不能)

>あんたはなぜF=mαなのか説明できる?

運動方程式を、時間で積分して、運動量保存則で考えると、
何でこんな法則が存在するのか、直感的に理解できる。

「運動量や、角運動量は、なぜ、保存されるのでしょう?」
649567:2008/06/16(月) 22:43:20 ID:???
「運動量や、角運動量は、なぜ、保存されるのでしょう?」

宇宙全体の、全ての物体の、運動量や、角運動量を想像して見れば分かる。
もしも運動量保存則や、角運動量保存則が存在していなければ、

「この宇宙に存在するものが、偏って、宇宙全体の重心が動いたり」
「宇宙全体が回転し始めたり」

できてしまう。宇宙の重心が移動したり、回転し始めたりするのはおかしいから、
そういうことが起こらないように、この宇宙にある物体は、お互いに、
運動量保存則や、角運動量保存則を守るように動いている。

ということ。
650567:2008/06/16(月) 22:51:34 ID:???
運動量保存則の端的な例として、宇宙空間で、ロケットが燃焼ガスを噴射することを考える。
燃焼ガスの微妙な温度のばらつきや、ノズルの微妙な形状誤差や、燃料の化学的組成のむらで、
このロケットの動きを100%正確に計算することはできないのだが、
ただ一つ確かなことがあって、それは、

ロケットと、燃焼ガスを含めた系の重心は、1oたりとも動かないということ。
ロケットはどんどん加速して前進し、燃焼ガスも反対の方向に広がっていくが、
全部を含めた重心の位置は、変わらない。

これが、運動量保存則だ。

なぜ変わらないかというと、このロケットと、宇宙に存在する他の全ての物体が、
この運動量保存則を守れば、宇宙の重心も動かない。
だって、宇宙の重心が動いちゃったら、おかしいからね。何に対して動くんだよ、と。

とうこと。
651564:2008/06/16(月) 22:53:42 ID:???
>>567
何が語り合いませんかだ。あほー
652ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:33 ID:???
>>650
そういう答えで満足しちゃうのか。
じゃあ「宇宙の重心」はどこにあるの?

そういうレベルでいいんだったら

  なぜ光速は越えられないの? → 時空がローレンツ対称性を持っているからだよ

でも十分なわけだよね。

そもそも君、「相対論において」なぜ光速を越えることができないのか、ちゃんと理解してる?
>>565とか見る限り、相対論について啓蒙書レベルしか知らないとしか思えないぞ。
653ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 00:19:22 ID:???
>>648-650
すげぇ。それで「なぜ」を説明したことになっちゃうんだw
あまりにレベルが低すぎる。
654ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 00:40:43 ID:???
俺自身は「なぜ」と問うことに全く意味がないとは思ってないけど、ある時点では答えようとしても
無駄なことというのはあるわけだよ。

たとえばニュートンやその時代の物理学者たちが

  なぜ万有引力は生じるのか。またなぜ逆自乗なのか

の「なぜ」を問い続けてたら、物理の進歩はそこで止まっちゃってるはずだよね。その時代に
どんなに考えたって答えなんて出しようがない (検証不能な妄想しか出てこない)。

かれらだって「なぜ?」と思わなかった訳じゃないだろうけど、とりあえずその疑問は脇に置いと
いて、一旦「それはそういうものだ」と受け入れて先に進んだわけだ。

だからこそ、後に一般相対論で「重力とは実は時空のゆがみだった」という答えが出てきたわけだ。
もし「なぜ」にこだわり続けてたら、そこで止まってしまってこの答えも永久に出てこなかったろうね。

もちろん、これは単に「なぜ引力が生じるの?」が「なぜ時空がゆがむの?」に変わっただけで、
こっちはまだ答えが出てないわけだ。答えようとする試みは無いわけじゃないけど、今のところ
検証不能なレベルで、妄想とまでは行かなくても「物理ではない」と批判する人もいるレベルだよね。
655567:2008/06/17(火) 03:06:13 ID:???
>>653
んじゃ、もう、ほんのちょっとでいいから、
「少しだけレベルの高い説明」
をどうぞ。

ほんの少しでいいから。

で、あらかじめ予言しておくけど、>>653は必ず逃げる。
逃げるか、はぐらかすか、説教する。

まあ、確実に、このどれかだな。
656567:2008/06/17(火) 03:10:17 ID:???
とにかく、誰かが何かを書く。

「バカ」「妄想」

という。あるいは「説教」する。
それでいいんだったら、ラクだよ、ほんと。

そうではなく、その、

「バカ」「妄想」よりも、少しだけマシなことを、
存分に、書けばいいじゃないの。

物理版て、こういうとこが異常だよね。
自分は絶対に安全な位置にいて、ひたすら「バカ」「妄想」「説教」
の繰り返し。

ここまで言われたら、なんか書くよね?>>653
あーーー。でもやっぱり、逃げるか。逃げるだろうな・・・。
657567:2008/06/17(火) 03:16:44 ID:???
>>654
君は、科学史というものを理解してないようだね。
その反面、「なぜ」を問うことがなければ(後は下らないので略)

↑これでいいんだから。これはラク。すごくラク。
安全地帯から何でも言える。
658567:2008/06/17(火) 03:21:29 ID:???
ていうか、>>645なんて、
説教と、

>なぜを問うのは無意味だと思う。
>我々人間は相対論より下位レベルの知識を持ってないから、説明するのは不可能。

これだけじゃないの。(これこそ哲学ポエムだろ)
で、説明はゼロ。できません。分かりません。そんなことする義理はありません。
で終わり。

ラクだよな〜・・・。実にラクだ。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:22:13 ID:???
>>655
俺は>>652じゃないが、>>652を読んだ上で>>655>>656のようなレスしかできないのか?
レベルの高い説明を要求する前に、自分がなぜレベルが低いと言われるのか考えなおせよ。

ああ、説教だよ。君の予言どおりね。当たったところで何の価値もない予言だがな。逃げさせないためなんだろうけど。
ここ100レスくらい説教されても全く考えを改めないくらいだから、この説教も無駄なんだろうな。
ラク?説教するのはラクに見えるのか?ここまで積み重ねられた説教を見てもなお説教はラクだと思うのか?
本当に幸せな野郎だコイツは。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:29:12 ID:???
>>621のスレもそうだったが、自分の考え方に対して同意が得られず、
自分の望み通りの流れにならないからってダダこねてるだけなんだよな。
同一人物だったりする?
661567:2008/06/17(火) 03:30:27 ID:???
>>659
説教厨は○○。

↑例えば、これでいいわけよ。1行レスで。こんなラクなことないでしょ。

このラクな立場から、絶対に出てこない、キミの方が幸せなんじゃないか?
どう考えても。

で、>>652は、他の連中よりは良いことを言ってると思いますよ。
だけど、彼もまた、

「批判するだけで、決して持論は語らない徒」

なんだよ。やっぱり。

「いやいやそうではなく、オレは、F=maになってるのは、○○○○・・・、だからだと思うんだよ」

などと、決して語ることはない。
662ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:32:53 ID:???
持論・・・ねぇ。567以外の人にとっては>>579でFA
663ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:34:10 ID:???
> で、あらかじめ予言しておくけど、>>653は必ず逃げる。
> 逃げるか、はぐらかすか、説教する。

いや、君が気付かないだけで、たとえば「光速を越えられることは何故」に対して君の要求した

  >>560>>562>>563 よりマシな答え

はすでに挙げられているよ。しかも「マシ」だということを君自身が認めてるw

だから、「説教しかしない」という君の主張はただの言いがかり。

F = ma についてなら、「エーレンフェストの定理」とか「時空の並進対称性」とか、君よりマシな説明を挙げられるぞ。

> 自分は絶対に安全な位置にいて、ひたすら「バカ」「妄想」「説教」
> の繰り返し。

これは「説教」じゃないのかい? (というか、的外れなので単なる誹謗中傷だが)
はっきり言うけど、君の書き込みのほうが遥かに無内容で、ほとんどが単なる誹謗中傷だよね?

で、俺が「疑問を持つことに価値など無い」と書いた、とか大嘘ついたりとかさ。俺がいつそんなこと書いた?
664567:2008/06/17(火) 03:35:29 ID:???
>>660
でね、別に、同意が得られるとも思ってはないけども、
何に失望するかというと、まさに、キミのような「説教」が得意な奴ばっかりで、

「じゃあ、キミの意見は?」
と言うと、

逃げる、隠れる、はぐらかす、説教する

こればっかりなんだよ。で、キミもまた、

F=maの理由なんて、もう、絶対に、一言も書くことはない。
(絶対に、打たれる側の立場にはならない!)
と、固く決心しているだろう?
665ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:37:26 ID:???
> ↑例えば、これでいいわけよ。1行レスで。こんなラクなことないでしょ。
>
> このラクな立場から、絶対に出てこない、キミの方が幸せなんじゃないか?
> どう考えても。

それをやってるのがまさしく君だと言うことにすら気付かないのでしょw
666ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:37:52 ID:???
>>664を投稿した段階では>>663を見てなかったんだろうなw
667567:2008/06/17(火) 03:39:10 ID:???
>>665
うーーーーーん。
もうダメだな。キミらは。

ここまで言っても、まだ安全地帯から一行レスの説教を繰り返すんだから。
668ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:42:56 ID:???
>>663はスルーして>>665にレスwww
安全地帯にいるのは誰だwww
669ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:44:46 ID:???
うむ、コイツ肝心なことになると見えないふりするから。本当に見えてない可能性もあるがww
670ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 03:45:33 ID:???
>567
>>664でははぐらかされちゃったからストレートに聞くけど、君、>>621のスレにいなかった?
671567:2008/06/17(火) 03:55:14 ID:???
>>663
は、教科書にある「エーレンフェストの定理」の名前を上げている。
で、ググったら、wikiで出てくるよね。

『シュレーディンガー方程式の期待値を取ることで、
 古典力学における運動方程式(に大変よく似たもの)が得られる』

そりゃ分かった。でもこれは、
シュレーディンガー方程式の期待値をとると、F=maになる。

・・・これが一体、何の説明になっているんだい?

シュレーディンガー方程式だって、その確かさのおおもとは、
実験からきているわけだから、
(※念のため。シュレーディンガー方程式が誤っているなどとは全く思っていません)

「F=ma」が確かなのは、実験から来ています。
ということにしか、ならないじゃですか。結局。

F=maは認めるし、シュレーディンガー方程式も認めるし、実験も認める。
(認めるけど、そもそも、どうしてそういうことになっているんだろう?)
という疑問なわけ。
672ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 04:01:58 ID:???
やっぱり都合の悪い部分は見えないみたいだねw
スルーした部分を再掲


> で、あらかじめ予言しておくけど、>>653は必ず逃げる。
> 逃げるか、はぐらかすか、説教する。

いや、君が気付かないだけで、たとえば「光速を越えられることは何故」に対して君の要求した

  >>560>>562>>563 よりマシな答え

はすでに挙げられているよ。しかも「マシ」だということを君自身が認めてるw

だから、「説教しかしない」という君の主張はただの言いがかり。

(ここの1行だけ見えたようですw)

> 自分は絶対に安全な位置にいて、ひたすら「バカ」「妄想」「説教」
> の繰り返し。

これは「説教」じゃないのかい? (というか、的外れなので単なる誹謗中傷だが)
はっきり言うけど、君の書き込みのほうが遥かに無内容で、ほとんどが単なる誹謗中傷だよね?

で、俺が「疑問を持つことに価値など無い」と書いた、とか大嘘ついたりとかさ。俺がいつそんなこと書いた?
673ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 04:07:19 ID:???
 「○○なのは何故?」

に対して、

 「○○なのは、××だから」

と答えても、それは単に

 「××なのは何故?」

という新しい問題が出てくるだけなのは当たり前だろ。そうでない答えがあると思うのか?
674567:2008/06/17(火) 04:21:51 ID:???
時空の対象性から、数学的操作をやると、いろんな保存則が出てくる。
これを否定するつもりなど、毛頭ない。さんざん実験をやってるし、
数学だって、ある人と別の人とで、違う結果になることもないよ。

そういうのを、全く否定しないし、正しいと思うが、

(そもそも何でこういう法則があるわけ?ていうか、この法則のもととなっている、
 シュレーディンガー方程式やら、時空の対象性があるわけ?)

という疑問なわけ。で、これをもし否定したら、

「教科書に書いてあることや、ググッて出てくることをコピペ」
する以外に、何も書くことも、考えることもなくなるでしょう?

「そうなっていることは信じるけど、何でそうなってるんだろうね?」
・・・こう思ったり、疑問を持ったりするのは、自然だと思うけどね。
675567:2008/06/17(火) 04:32:36 ID:???
「ニュートリノに質量があるのは分かったし、偉大な発見だったけど、
 それにしてもなんで、ああいうわずかな質量を持ってるんだろうね?」

「いや、実験で質量があることが確かめられたんだから、質量はあるんだよ」

「いやいや、質量があることは認めるけど、不思議なのは、なんのために質量を持っているのかだよ」

「いやいやいや、質量があることは既に○○の論文で・・・」

「いやいやいやいや、○○の論文はその通りだと思うんだが、さっきからくどく言ってるのは・・・」

・・・この堂々巡りに近い気がするよ、このスレは。で、

「もし、ニュートリノに質量がないと、○○○○になっちゃうからじゃないの?」
という意見に対して、

「いや、それよりも△△△△と考えるべきだろう」
という意見があればいいのだが(それを期待しているのだが)

「ニュートリノに質量があるのは○○の論文で確認されている」
「バカ」「妄想」
に戻っちゃうんだよねぇ・・・。
676ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 04:34:51 ID:???
> 「教科書に書いてあることや、ググッて出てくることをコピペ」
> する以外に、何も書くことも、考えることもなくなるでしょう?

どうやら

  エーレンフェストは自分の定理を「教科書の丸写し」や
  ぐぐってコピペ

で見いだしたらしいぞww

教科書すげぇぇぇ
ぐーぐる万能過ぎwww
677ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 04:37:45 ID:???
>>675
結局、人の話を全然聞かない (都合の悪いことは聞こえないのか、単に理解できないのか) から、
そうやって誰も言ってないことを言ったことにして、全部自分に都合よく解釈して自己完結しちゃうのね
678567:2008/06/17(火) 04:40:45 ID:???
空間の対象性から、数学的操作をしたら、保存則が出てくる。

そこには疑問がないんだけども、
じゃあ、例えば、

「空間に対象性がなかったら、○○○○みたいな不都合があるでしょ?
 モノを右回りと、左回りに動かしたときに、△△△が違ったら、
 ××××みたいなことがおこっちゃうでしょ?だから、空間には対象性があるんだよ。」
「あとは、数学的操作をやると、保存則がいろいろ出てくると。それは自分で計算して確かめてくれ」

こういうのだったら、まあ、分かるような気がするんだよ。
679ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 04:53:20 ID:???
> 「空間に対象性がなかったら、○○○○みたいな不都合があるでしょ?
>  モノを右回りと、左回りに動かしたときに、△△△が違ったら、
>  ××××みたいなことがおこっちゃうでしょ?だから、空間には対象性があるんだよ。」
> 「あとは、数学的操作をやると、保存則がいろいろ出てくると。それは自分で計算して確かめてくれ」

じゃあ君の「宇宙の重心がどーたら」はそういうことができてると自負するわけ? 本当に? 突っ込まれても泣かない?

それができて無くて無根拠に「重心は動かない」と言ってるだけなら、人に対して「説明になってない」なんて言えないよね。
680567:2008/06/17(火) 05:06:02 ID:???
>>679
だから、別に、オレの考えはもう、放っておいてくれても構わないから、

「いや、そうではなく、自分はこう思うんだけど○○○○・・・」

・・・はないのかということを、口を酸っぱくして言い続けている。
681ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 05:10:56 ID:???
> 「いや、そうではなく、自分はこう思うんだけど○○○○・・・」

それはもう示してるだろ。

それを「それは説明になってない」と言い張って「示してない」ことにするのなら、

  自分の説明はおまえのと違ってちゃんと「説明になってる」ぞ

と自信を持って言えるのか、と聞いている。逃げんなよ。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 07:22:08 ID:???
都合の悪いことはスルーしつつ、発言を捏造してでも相手を罵倒する卑怯者が567の正体であることはよくわかった。
683ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 09:11:46 ID:???
しかしすごいパワーだな。
このパワーはこんな無駄なことに費やさず町内のゴミ拾いとかもっと有効なことに使えばいいのに。
684ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 09:32:34 ID:???
世の中有意義な方向には向けようのない(というか生じない)パワーってのもあるんですよ。
685ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 11:09:55 ID:???
まぁダガーナイフ振り回す方向に向けないだけ良しとしよう
686ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 20:10:19 ID:???
567は逃亡ですか?ダガーナイフを買いに行ってたりしてないことを願います。
687567:2008/06/17(火) 21:13:06 ID:???
で、前の方で誰かが言ってる、

「光速度が一定なのは、ローレンツ変換で説明できる」

光速度一定も、ローレンツ変換も、全くその通りだと思う。全面肯定する。
だけど、そもそもを考えてみれば、

光速度一定という実験結果を、数学的にうまくモデル化したものがローレンツ変換であり、
ローレンツ変換があるから、光速度一定ではないだろう。

ローレンツ変換と(さらに発展された相対論)が何故正しいかというと、
光速度一定という実験結果の正しさに、そもそも乗っかっているわけで。

これを、古典物理の範囲で例えていうと、
「それにしても、なんで重力があるんだろう?」
という疑問に、
「ニュートンの方程式を考えてみれば、重力がある理由が分かる」
と、木で鼻をくくったような、ぶっきらぼうな答えを返されるようなもの。

それに対して「いや、ニュートンの方程式は全面肯定するけども、
そもそも重力がある原因としては、まだ見つかってはないが、
グラビトンのような、何らかの粒子が介在してるんじゃないだろうか?」

こういう疑問を持つのは、当たり前だと思うよ。
688ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:15:26 ID:???
相変わらず都合の悪いことはスルーし続けるんですね。
689ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:19:09 ID:???
このスレに居続けてるからって、逃げてないことにはならんよ。
都合の悪いこともスルーせずにちゃんとレスをつけることで初めて「逃げてない」といえる。
いまの567は相変わらず逃げ惑っている状態。
690567:2008/06/17(火) 21:24:15 ID:???
現在、一般相対論の正しさはみんな認めているし、
重力にまつわるもろもろの現象を、うまくモデル化しているけれども、

「そもそも重力がある根本原因は何だろう?グラビトンのような粒子が介在してるんじゃないだろうか?」
「そんな仮想粒子など必要ない。重力がある原因は、一般相対論で説明できる」
と、切って捨てる人もいないでしょう。

「モデルが正しい」ということと、そのさらに背後に「何らかの根本原因があるんじゃないか」
と疑問を持つことは、別にお互い相反するものではないよ。

同様に、
「なぜ光の速さを超えられないか」
これには何らかの根本原因があるんじゃないか、
と疑問を持つことは、別におかしなことでも何でもないと思う。
691ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:24:20 ID:???
っつか、30以上も遡らないとレスがつけられないくらい追い詰められてるんですね。
692ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:26:06 ID:???
もうすべて無視して独白し続けるしかないんですね・・・
693567:2008/06/17(火) 21:27:28 ID:???
遅くなって申し訳ないが、予言に付け加えておくのを忘れた。
「バカ」「妄想」「説教」これに「人格攻撃」を入れておくのを忘れてしまったね。

「人格攻撃」これも今後頻出することを、予言しておく。
694ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:30:11 ID:???
遡って見つけ出した>>652
>そういうレベルでいいんだったら
>でも十分なわけだよね。
を意図的になかったことにしてるね。前後の文脈を意図的に無視して
返答しやすい文章に変えてしまうというのは詭弁の常套手段だね。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:33:05 ID:???
予言が当たった!俺最強!!

幸せですね。
696567:2008/06/17(火) 21:33:09 ID:???
まあ、あなた方がいつの日か、
「バカ」「妄想」「説教」「人格攻撃」
以外のことを書けるようになられることを、楽しみにしております。

これは「皮肉」というものです。ご参考まで。
697ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:22 ID:???
「バカ」「妄想」「説教」「人格攻撃」以外のことは見えないんですね。わかります。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 22:09:00 ID:???
バカなことを書くとバカ呼ばわりされるのは、常識から普通に予想できることで「予言」とは呼ばないと思うんだが・・・
裸で街中を繰り出して「俺は警察にタイーホされる」と予言するようなもん。
699ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 22:11:43 ID:???
現実には人格攻撃開始したの>>567なんだけどね。
自分がやることはすべて正当化される都合のいい倫理観を持っているようだ。

> 「光速度が一定なのは、ローレンツ変換で説明できる」

誰 も そ ん な こ と 言 っ て ね ぇ よ w

(すごく前の方で誰かは言ったかも知れんけど、この一連の議論の中には全然出てこないよ)

なので、>>687 のそれ以降の文章は、「誰も言ってないこと」を「言ったこと」にしてそれを前提にしているから
全く無意味だね。

で、そんな無意味なこと言ってないで、>>681に答えてくれよ。

 「宇宙の重心がどーたら」

っておまえの説明は、俺なんかの説明と違って

 「ちゃんと説明になってる」

と自信を持って言えるんだよね? 追求しちゃっていいんだよね?
700ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 23:05:51 ID:???
もはや、『相対性理論は俺にはさっぱり理解できないから、きっと間違ってる』
とかいうトンデモレベルな主張になってきていないか?
701ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/17(火) 23:14:09 ID:???
光速不変に関する「俺好みの説明」をして見せろ、だな。
567の好み(>>648-650)に合わせるなんて無理っス。
702567:2008/06/18(水) 00:53:07 ID:???
つっこまれるリスクを犯して、
「ローレンツ変換」
「エーレンフェストの定理」
「時空の並進対象性」
これに言及した奴は(立場は違えど)
立派な奴だ。オレはキミをリスペクトする。(立場は違えど)

そして、常に安全で、ノーリスクの立場から、
「バカ」「妄想」「説教」「人格攻撃」
これだけを繰り返す、他の奴ら。

心のそこから、お前たちを、軽蔑する。

お前たちは、エーレンフェスト君と比べると、何のリスクも犯さず、
何にも考えず、ググる手間も惜しみ、ひたすら、低知能なレスで、
スレを埋める。

お前たちは、クズだ。学問をする資格も、生きる価値も無い、この世のゴミだ。
ただひたすら「バカ」「アホ」「妄想」「マヌケ」「(その他どうでもいいクズのような言葉)」
をわめき散らしていればいいんだから。ある意味、幸福だと思う。

だけどさぁ、そういう下らない言葉よりも、せめて、エーレンフェスト君の援護射撃でもしてやったらどうだい?
703567:2008/06/18(水) 01:05:51 ID:???
>>699
じゃあ、お前が「ローレンツ変換君」の代わりに、
光速度と、ローレンツ変換との関係について、説明してあげたらどうだい?
改めて、それをベースに、レスをつけますから。

予言します。もし>>699がそうしたら、必ずレスをつけます。

と、言うと、>>699は、逃げるんだよな。これも予言。もう、だいたい分かってきた。
物理板の住人のレベルというものがwwwwwwwwwwwwww

なぜかというと、>>699は、有象無象の、
「バカ」「妄想」「説教」「人格攻撃」しか能の無いクズだから。

で、ここまで言われたら、>>699。ローレンツ変換と、光速度。
なにがしかの、自分の意見は言いますよね?言うでしょう?

あ・・・でも、予言。>>699は、やっぱり逃げる。逃げて、説教。人格攻撃のパターンだな。
704ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:16:23 ID:???
リスペクトも援護も要らんから>>681>>699に答えてくれ。

お前の「宇宙の重心がどーたら」は「説明になってる」んだよね?
それについていろいろ追求したい事があるんだが、ちゃんと答えられる自信があるんだよね?

別に>>681>>699への回答を待たずに追求を始めちゃってもいいんだが、君、肝心なことに
なると見えないふりしちゃうだろ。

そういうの、もううんざりなんだよね。

だからさ、ちゃんと

  「俺は答えられるぞ」

って大見得切ってごらんよ。まあ現時点ですでに逃げ回ってるんだから期待薄だけどな。
705567:2008/06/18(水) 01:18:54 ID:???
>>704
じゃあ、「マッハの定理」をググってごらん。
(あえて、中身は説明せずに、定理の名前だけを言ってみるw)
706567:2008/06/18(水) 01:20:20 ID:???
あーーーーーーーーーーーラク。

定理の名前だけ言って、それで、何がしかの意見を言ったことになるという。
こんなラクなこともないね。

でもまあ、とりあえず、ググってみなよw
707ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:20:40 ID:???
> じゃあ、お前が「ローレンツ変換君」の代わりに、

「ローレンツ変換君」って誰?

つか、君ごく簡単な日本語すら理解できないの? 俺は

   「光速度が一定なのは、ローレンツ変換で説明できる」なんて要ってる奴はいない

って言ってるんだよ? つまり、俺は

   君の言う「ローレンツ変換君」なんて存在しない

と言ってるわけだ。なんで存在しない奴の代弁ができるのかな?
708ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:22:52 ID:???
マッハの「定理」かw。まあそういうものも多分あるんだろうけどww、でもここで関係してくるのとは違うよね…
709567:2008/06/18(水) 01:24:22 ID:???
あえて、定理の中身は説明せず、
「マッハの定理」
という、名前だけを出してみる。

そうすると、あなた方は、「マッハの定理」について語られたこと全てを相手に、
反論を組み立てなければならなくなるのだが、これもまあ、あなた方への「教育」だね。

「マッハの定理」について語られたこと全てについて、反論してみてごらん。
で、何を言っても、

「お前はマッハの定理を理解していない」の一言で、けり返してあげるから。
あーーーーーーーーーーーー。ラク。

物理って、こんなに、ラクでいいんだね。大笑いwwwwww。
710ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:24:31 ID:???
念のために「マッハの定理」でぐぐってみたらすげー笑えたw
711567:2008/06/18(水) 01:29:00 ID:???
>>704
>>704
>>681>>699
を、嫌々見てみたら、ローレンツ変換のロの字もないじゃないか。
ただの説教。

説教に答えるつもりなど、ありませんーーーーーーーーーwwwww
712ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:30:08 ID:???
> 「お前はマッハの定理を理解していない」の一言で、けり返してあげるから。

え? 残念だけど、それは駄目だよ。
ちゃんと「マッハの定理って何?」って聞いてあげるから。

まあ当然マッハも定理をいくつかは証明したことがあるだろうから、「マッハの定理」と呼べるものは無くはないんだろうね。

でも、たとえば「フェルマーの定理」みたいに「○○の定理」といえばコレ、と説明しなくても特定できるものは
マッハについては無いよ。

「エーレンフェストの定理」「フェルマーの定理」とかなら

  「フェルマーの定理って何?」「ぐぐれ」

で済むけど、「マッハの定理」でそれは通用しないよww
713567:2008/06/18(水) 01:33:02 ID:???
>>712
お前はマッハの定理を理解していない。(終)

じゃあ聞くけど、エーレンフェストの定理って何?
といったら、またしても、逃げるんだよな。>>712は。

パターンが読めてるんだよ、キミたちは。
714ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:35:45 ID:???
> を、嫌々見てみたら、ローレンツ変換のロの字もないじゃないか。

当たり前だ。そこに「ローレンツ変換」の話が出てこなければならない理由などない。

> ただの説教。

違う。君が、俺の回答に対して

  「それは何の説明にもなってない」

と言ったんだよ。だから、

  君の「宇宙の重心がどーたら」は説明になってるんだよね?

と聞いてるのだよ。そうでなければ人に対して「説明になってない」なんて言えないよね。

人に対して「それは説明になってない」と決めつけてくれたのだから、自分の答えは
「説明になってる」ことはちゃんと示せなきゃならないよね。

で、これはそもそも f = ma の話なんだから、ローレンツ変換やらが出てくるわけがない。
715567:2008/06/18(水) 01:37:30 ID:???
マッハの定理の、グーグル。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86&lr=

はい。これで、マッハの定理について、ソースを示しました。

反論ある?

(これは、皮肉で言ってる、ということを分かってもらいたいんだよねw
 これまで、キミたち自身が、やってきたことを、そのままやってるだけなのでw)
716ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:38:06 ID:???
> お前はマッハの定理を理解していない。(終)

君が理解してないよね。だって

  「マッハの定理」

なんてもの (「マッハの定理」だけで特定できるような定理) は無いものwww

まだ気付かないのか…正しくは「マッハの○理」だって。
717ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:40:02 ID:???
>>715
その検索結果見ても気付かないのか。

その検索結果のほとんどは

  「マッハ」という単語と「定理」という単語を含んだページ

でしかないってことに。

正しく検索した結果

 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
718567:2008/06/18(水) 01:43:18 ID:???
で、こういうやり取りが不毛だということは、もう十分示されたと思うし、
「バカ」「妄想」「説教」「人格攻撃」のくだらなさも、十分示されたと思います。

この後は、そういうのを抜きにして、めいめい、自分の思うところを言うことにしませんか?
「なぜ光の速さは超えられないのでしょう?」
ということについて。

(予言:「なんでそんなことを言わなきゃいけないんだよ」というゆとりが出現する。
 それに対しては、「スレタイを良く見て、別に、言いたくなければ結構ですので、
 スレから消えてください」と、あらかじめ回答しておきます)
719ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:43:46 ID:???
みりゃわかるけど

 ヒット数:たったの3件

「類似ページも表示」を選んでも 20件

中身見たらほとんど全部同じページで、実質 2件

  「理系と文型の見分け方」 っていう 2ch の数学板のスレ
  「チ ヒ ロ 謹 製 1.0」    っていうどこの誰だか知らん奴のブログ

これだけ。これが「ソース」ですか。ご立派ですことwww
720567:2008/06/18(水) 01:44:45 ID:???
>>717
だから、お前はマッハの定理を知ってるのかと?勉強しなさい。(終)

(※これは、皮肉で言ってます。念のため)
721ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 01:48:57 ID:???
「マッハの○理」なら知ってるよ (ちろん「○」は伏せ字だ)。

「マッハの定理」なんてものは (その言葉だけで特定できる定理は) 存在しない。
当然のことながら、存在しないものは理解しようがないので、俺は理解していないし、
君も理解していないと断言できるね。
722567:2008/06/18(水) 01:49:51 ID:???
>>719
どこまでゆとりなんだよ。
もう、皮肉の解説からはじめないといけないのか。

エルンスト・マッハ
マッハの原理
マッハの定理

この辺で、ググって見てもらえば、何が皮肉になっているのか・・・。
疲れるなぁ・・・しかし。
723567:2008/06/18(水) 02:03:02 ID:???
「エルンスト・マッハの思想について、ちゃんと理解した上で反論しているのか?」

こう言われると、困るでしょ?
お互いに、困らないようにするには、どうすればいいか。

誰かの意見を引き移すときには、それについて
定理の名前だけを出して『この定理が目に入らぬか!』とかさにかかるのではなく、
ちゃんと、なぜその定理を引いてきたのか、
その定理のどこを使っているのかを、自分の言葉で語ること。

それが、必要だと思うんだよね。で、逃げられたら嫌なんで、
「ローレンツ変換」
「エーレンフェストの定理」
「時空の並進対象性」
について、なぜそれを引いてきたのか(本人でなくてもいいので)
語ってみて下さい。

もしそれがあれば、必ず、なぜ「エルンスト・マッハ」「マッハの原理」「マッハの定理」
を引いてきたのか、語ります。

あーーー。でも予言。
キミたちは、逃げる。説教と人格攻撃と知性ゼロの1行レスに、逃げる。
724ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 02:38:01 ID:???
> 「エルンスト・マッハの思想について、ちゃんと理解した上で反論しているのか?」

少なくとも君よりは知ってるよ。

「マッハの原理」「マッハの思想」とは、平たく言えば、

  局所的な物理法則は大局的な物質の分布によって定まる

という考え方だね。「局所的な物理法則」とは、たとえば

  慣性運動と加速運動を識別する基準
  重力定数などの物理定数

とかだね。

この原理は今のところ証明されていない (というか、証明するような性格のものでもない)、
単にマッハが「こうあるべき」と言い張ってるだけのものだね。

だから当然、何かの根拠にはなりようがない。
725ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 02:43:28 ID:???
> 定理の名前だけを出して『この定理が目に入らぬか!』とかさにかかるのではなく、
> ちゃんと、なぜその定理を引いてきたのか、

単に f = ma について、

  「宇宙の重心がどーたら」

みたいな説明でいいのなら、すでに既知の説明があるよ、と挙げてるだけだけど?

> その定理のどこを使っているのかを、自分の言葉で語ること。

既知の事柄について「自分の言葉」なんて必要ありません。

> 「ローレンツ変換」

そんなものを持ち出した人はいません。何度言ったらわかるのかな?

> 「エーレンフェストの定理」

これはまさに、 f = ma がどのような場合に成り立つか、をニュートン力学の外側の枠組みから
説明したものだから。

> 「時空の並進対象性」

これは、f = ma そのものではなく、「宇宙の重心がどーたら」に出てくる運動量保存則について、
その背後にある構造について説明したものだから。
726ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 02:57:44 ID:???
そもそも、これは >>645 (俺ではない) が、

> なぜを問うのは無意味だと思う。

と述べて、その上で

> あんたはなぜF=mαなのか説明できる?

と聞いたことに端を発するわけだけど、当然のことながら、>>645はエーレン
フェストの定理とかは知った上で 「説明不可能だから無意味」と言ってると思う。

というか、

  「物理では『なぜ』に答えることはできない」

と言うときに、それが

  「なぜ○○なの」を「○○なのは××だから」と答えても、それは
  疑問を「なぜ××なの?」に置き換えることにしかならないからだ

という意味なのは常識だよね。

  「○○なのは××だから」

という形での「なぜに答える」ことができないなんて思ってる奴はいない
727ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 03:04:52 ID:???
ところが、それに対して君は

  いや、俺は なぜ「F = ma」なのか答えることができる

と言い出して、>>648-649 で「宇宙の重心がどーたら」とか言い出したわけだ。

もっとも、>>645

  「なぜ○○なの」を「○○なのは××だから」と答えても、それは
  疑問を「なぜ××なの?」に置き換えることにしかならないからだ

ってことを明示的に説明したわけじゃないから、もしかすると、君は、>>645
の「説明できない」を

  「○○なのは××だから」

という説明すら不可能、という意味だと誤解したのかも知れないよね、この時点では
君の言動をそう解釈する余地が残っていた。

だから、それを確かめるために

  そういう説明 (宇宙の重心がどーたら) でいいのなら、エーレンフェストとかでも
  いいよね

と、

  「『○○なのは××だから』という説明なら既にあるよ」

っていう例を示したわけ。
728ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 03:12:40 ID:???
ところが、それに対する君の回答は

> シュレーディンガー方程式の期待値をとると、F=maになる。
>
> ・・・これが一体、何の説明になっているんだい?

そんな置き換えでは「説明になっていない」と返答してきたわけだ。

この時点で、

   (1) 君は >>645 の「説明不能だから無意味」の意味を誤解しているわけではない
   (2) 君は、

       「○○なのはなぜ? (例:F = ma なのはなぜ?)」
     
     に対して、

       「××なのはなぜ? (例:シュレーディンガー方程式が成り立つのはなぜ?)」

     といった置き換えではない回答が可能だと思っている。

   (3) 君の「宇宙の重心がどーたら」は

       「F = ma なのはなぜ?」
      
      に対する別の「なぜ?」への置き換えではない説明 (だと君が思っているもの) である

ということが確定したわけだ。正直、驚愕したね (まあ、今更ではあるが)。
729ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 03:19:27 ID:???
だから、「宇宙の重心がどーたら」は本当に「説明になってる」と言えるの? と何度も聞いたんだけど、
結局逃げ回るだけだったね。
730ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 21:14:32 ID:???
現代物理学を否定する567はオカルト板にカエレ
731ご冗談でしょう?>>1さん:2008/06/18(水) 21:30:59 ID:???
みなさんもっと身近な公式を当てはめましょうや
ローレンツ収縮の公式√1−v2乗/c2乗・Lです
v=物体の速度、L=静止状態の物体の長さ
このvに31万km/sを当てはめてみると√のなかは負の数になり虚数ということになります
虚数は自然界でなんの意味も持ちません
つまりL=0ならば光速度を超える事が出来るかもしれません
しかしL=0という事は存在しないと言っていることに等しいでしょう
つまり光速度を超える事はできない
以上、証明終わり
732ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:46 ID:???
567は19世紀にカエレ
733ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:58 ID:???
567は>>724-728をスルーして>>731に食いつくと予想。
釣りか真性か知らんが>>731イラネ
734ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 22:46:56 ID:???
適当なところで突っ込みやすいレスを>>567がつくってるんじゃないのw
735ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 22:58:08 ID:???
一応マジレスしとくと、ローレンツ変換の式で v > c とすると、座標変換の係数が虚数になるわけで、
座標変換としての意味をなさなくなる (虚数の時間や空間に何らかの意味づけができるなら話は別だが)

つまり、超光速で動く物体については、その物体が静止しているような座標系を取ることはできない。

だから、「静止状態での長さ」なんてものを考えることは無意味だ。ただそれだけのことでしかなく、
超光速での運動自体を禁じる理由にはなっていない。
736567:2008/06/18(水) 23:31:45 ID:???
>>724-728は、立場は違えど、他の下らないレスしかできない奴らと違い、リスペクトするに足る。
>>724-728は、反論されるリスクを犯して、自分の言葉を語っている。

彼に心からの敬意を表し、約束どおり、まず、マッハが考えたこと。その次に、宇宙の重心の話をしましょう。
737567:2008/06/18(水) 23:35:58 ID:???
まず、マッハが考えたこと。

(以下はマッハ)
ロクロの上に、丸い水槽を置き、その中に水を満たす。
そしてロクロをまわす。水槽の中の水は、やがて、ロクロと同じ速度で回転し始め、
重力と遠心力により、その水面は、水平面から、回転楕円面へと変化する。

マッハは考えた。(水と水槽とロクロは静止していて、それ以外の宇宙全体が、突然回転し始めたらどうなるだろう?)
われわれ人間は、宇宙から比べてごく一部の、ローカルな物体やら時空に着目して、物理法則を考えているけども、
宇宙のごく一部を除いた、それ以外の宇宙全部の、物体やら時空に着目した、物理法則だって当然あり得るはずだ。
(それは途方も無く複雑になるけれども)

で、マッハは、(水と水槽とロクロ以外の宇宙が、今この瞬間から回転しはじめたら・・・)
(水面は盛り上がり、盛り下がり、やはり回転楕円面になるはずだ・・・)と。

解説すると、われわれが見出した物理法則というのは、実験や観測に基づいているので、
われわれが地球上で実験で再現したり、観測したりできる(百何十億光年以内の)、
宇宙全体から見れば、ごくローカルな物体に着目して、そこから物理法則を見出してるわけだ。

だけれども、それが唯一無二の法則ではなく、
「ローカルを除いた全体に着目して、それとローカルとの関係を記述する法則」(われわれ人類には手がとどかないが)と、
なじみのある「全体の中のローカルを記述する法則」とは、結果的に一致しているはずだ、というのが、マッハの思想。
738567:2008/06/18(水) 23:42:14 ID:???
(以下は私見)
これだけではまだ哲学にしかなっていないけれども、今後いろんな物理学の法則が見出されていくにつれて、
大きな意味を持ってくると思う。

例えば、われわれは通常「ビッグバン以降、宇宙は膨張し、最近さらに膨張が加速している」という表現を使い、
あたかも「宇宙全体の大きさというものがある」と錯覚しているが、よく考えれば、宇宙にはその外も、比較できるものもないのだから、
宇宙全体の大きさなんてものに、何の意味もない。

宇宙全体の大きさ、というのは、あたかもそれが「物理的自由度」と思っているが、そうではなく、
意味があるのは、宇宙の中に散らばっているモノ同士の、距離の、さらにまたそれらの「相対比較値」だけ。

宇宙全体の質量もそう。他に比較できるものがないのだから、そんなものに、何の意味もない。
意味があるのは、宇宙の中に散らばっているモノ同士の、質量の、さらにまたそれらの「相対比較値」だけ。

一見、物理的自由度だ、と信じているもの(宇宙全体の大きさだとか、宇宙全体の質量)が、実は自由度になっていない。

例:宇宙中の物体を1〜xまでナンバリングし、その質量をm1・・・mxとし、その和(宇宙全体の質量)をMとすると、
m1+m2+・・・mx=M
その後、時間の経過とともに、宇宙のどこかに1つ新しい質量が生まれたとした場合、m1+m2+・・・mx+(mx+1)=M'= M+(mx+1)
になるのではなく、右辺は常にMのままで、不変ということ。

このことは、今現在はほとんど無価値だろうが、今後マクロの理論(一般相対論や宇宙論)と、ミクロの理論(量子力学、素粒子論)
を統合していくに当たって、自由度を減らして解を得やすくするために、大きな意味を持ってくるかも知れない。
739ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:37 ID:???
マッハ原理自体

  「マッハが『そうなっているべき』と思った」

だけのもので何の根拠もないものだってことは理解しているのかな?

そんなものにさらに私見を重ねたものなんぞ書かなくていい。そんなもの何の根拠にもならん。
740567:2008/06/18(水) 23:49:30 ID:???
(以下はマッハ)
(仮に、今この瞬間、宇宙全体が1/2の大きさに縮んだとして、それに気づくことはできるだろうか?)
(いや、できはしない)
と、マッハは考えた。

(以下は私見)
キミが今見ているPCのモニター画面(○○ピクセル×□□ピクセル)を、時空だとする。
このモニター画面の上に、銀河が散らばっている。

このモニター画面を、突然、0.5○○ピクセル×0.5□□ピクセルに変化させたとして、
画面の中の銀河は、それに気づくことができるだろうか?逆に、大きくしたとして、気づくことはできるだろうか?
小さくなった、大きくなった、ということを、モニターの中に映っている銀河自身が、気づくことは不可能だろう。

では、時空(○○ピクセル×□□ピクセル)の画面自体はそのままとして、
その中に散らばる銀河だけを、右半分に寄せ集めることは可能だろうか?(左側には、何もない空間だけが残る)

オレはそれは、できないと思う。今は良く知られたことだが、時空は、物体と独立して存在しているのではないので、
宇宙中の銀河を、右側に寄せたら、時空(モニター画面)自体も、右半分に縮小してしまうと思う。

宇宙の銀河全てをあわせた重心も、今真ん中にあるとして、時空の広がりはそのままにしたまま、
銀河だけを右側に偏らせて、重心を右の方に移動させる、ことはあり得ないと思う。
これが、「宇宙の重心は変化しない、というか、変化しようがない」ということ。
これが根本原因となり、運動量保存則があるのだと思う。
741ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/18(水) 23:51:39 ID:???
> 重力と遠心力により、その水面は、水平面から、回転楕円面へと変化する。

細かいつっこみをすると回転楕円面ではなく放物面となる。
742567:2008/06/18(水) 23:55:10 ID:???
(以下は私見)
簡単にいうと、
「この宇宙には、外がない。なので、宇宙の中にあるいかなるものも、宇宙の外と比較できないように、宇宙の中の物理法則ができている」
根本原因はこれだと思う。


※念のため。量子力学でいう「多世界解釈」は知っていますし、大いに興味を持っています。だけれども、他の世界と、この世界と、
大きさ比べをしたり、質量比べをしたりはできません、当たり前ですが。

(いよう、1年前に分岐してった、そっちの世界さ、今、宇宙中に、水素原子に換算してどれだけの質量があるよ?結構わいてんじゃね?水素)
(まあ、そっちよりは、ちょっと多いんじゃね?数えたわけじゃねーけどさ)
(そっち、質量多くてすげぇよな〜)
(いやでもさ、ウチのとこと、ソッチのとこと、質量の比較しようがないっしょ?水素原子の質量だって、微妙に違うかもしんないじゃん)
(まあ確かにね〜。そもそも、ウチとソッチと、今となっては、比較しようがないんだけどさ)

なんてやり取りは、不可能です。外がない、というのはそういう意味です。
743ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 00:43:19 ID:???
>>740
ピクセルの荒さを計測すれば、可能。
そんな妄想、何の説明にもなってない。
744ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 00:44:50 ID:???
>>742
オカルトはオカルト板でやれ。
745ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 00:59:55 ID:???
マッハ原理は証明されていないし証明も不可能。マッハ原理は宗教
746ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 01:35:48 ID:???
mx+1>0でm1+m2+・・・mx=m1+m2+・・・mx+(mx+1)と思ってる567は池沼
747ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 07:04:07 ID:???
誰も守ってほしいなんて思ってない「約束」を守られてもなぁ・・・
みんな与太話だろうと思ってたらやっぱり与太話だったでおしまい。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 07:44:13 ID:???
要求されてるのは
>「宇宙の重心がどーたら」は本当に「説明になってる」と言えるの?
だよね。誰も要求してない私見を恩着せがましく「約束どおり」とかいって語られてもねw
749ご冗談でしょう?>>1さん:2008/06/19(木) 17:45:01 ID:???
>>735
座標に変換する必要はありません
L’=√1−v2乗/c2乗・Lで
L’がL=0でないと虚数になると言っているのです
L’は縮んだ物体の長さですから虚数になるのはおかしい
ただそれだけを言っているだけです
何がおかしいのでしょうか?
(静止状態での長さという表現は私の失態でした。正しくはその慣性系から見た
物体の長さです。失礼いたしました。)
750ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 20:04:32 ID:???
>>749
ローレンツ変換は何のためにするの?
751ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 22:40:45 ID:???
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
752ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:44 ID:???
> 座標に変換する必要はありません
> L’=√1−v2乗/c2乗・Lで

その式は

  ある慣性系 S に対して速度 v で運動している物体があるとき、S に対して
  速度 v で運動している慣性系 S0 を取ると、S0 ではその物体は静止している。
  S0 でのその物体の (v の方向の) 長さが L なら、S での長さ L' は

    L' = √(1 - v^2/c^2)

  である。

という意味だ。だから、座標変換が定義できないときはその式自体が無意味になる。
753ご冗談でしょう?>>1さん:2008/06/20(金) 18:09:19 ID:???
ローレンツ変換をする必要が無いといっているだけで
変換はできます
754ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/20(金) 22:40:23 ID:???
> ローレンツ変換をする必要が無いといっているだけで
> 変換はできます

それはどんな系からどんな系への座標変換なの?

ローレンツ収縮の式が意味を持つために必要な座標変換なら、物体が光速を越えて動いている場合、
ローレンツ変換の式の中の v は光速を越えてしまうから、

既に>>735で書いたとおり

> 一応マジレスしとくと、ローレンツ変換の式で v > c とすると、座標変換の係数が虚数になるわけで、
> 座標変換としての意味をなさなくなる (虚数の時間や空間に何らかの意味づけができるなら話は別だが)

で、座標変換はできない。

できるとする根拠は何?
755ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/20(金) 23:50:04 ID:Y7l0p6v9
光の速さなんか簡単に超えられる
756ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/20(金) 23:57:22 ID:???
と、またタミが妄想しておりますw
757ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:06:20 ID:???
部屋の中に立って同じ場所でくるくる回ってみなよ。
遠くの星は相対的に猛スピードで運動することになる。
758ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:07:56 ID:???
>>757
マジなら唯の池沼だが、しかしギャグにしてもデキが悪いw
759ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:11:14 ID:???
遠心力ってのはつまり、遠くの星が自分の周りを
回転することによって生じる重力の影響なんだよ。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:44:54 ID:???
>>758
自分が回ってるのか、遠くの星が突如猛スピードで回りだしたのか、
区別は不可能。そんな区別をつけられる物理学は存在しない。
(あるのならあげてみろ)

池沼はお前。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:54:29 ID:???
何万光年離れた星や銀河の、それも何万年も前の運動を人間の意志でコントロールできると言い張るわけですねww
762ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:06:12 ID:8z3SZpaK
>>757
自分がクルクル回ってるだけだろ?お前の頭の様に。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:07:37 ID:???
逆だね。
区別ができる、ということは、

>何万光年離れた星や銀河の、それも何万年も前の運動を人間の意志でコントロールできると言い張る

ことになる。

「いや、俺ら、別に、アンタを中心に、突如動きまわっても、別にいいんスけど」
に対して、
「アンタラは、絶対に、動かないで下さい!小さいものが動き、大きいものは、動かないんです!」
「えええ?じゃ、宇宙の半分が動き、残りの半分が動かなかったら?」
「ほんのちょっとでも、小さいものの方が動き、大きいものは動かないんです!」
「いやそれって、逆に、妄想じゃないの?『区別できません><』て、言うべきでしょう?」
「区別します。大きいものは動かず、小さいものが動くのです!」
「じゃあ、宇宙のさ、50.00001%と、49.99999%が相対運動してるとして、それは、
 50.00001%が静止してて、49.99999%が動いていると。そういうわけ?」
「そうです!大きいものは静止し、小さいものは、動いているんです!」
「でもそれってさ、一般相対論とか、そういうのと、矛盾が大きくならない?
 区別なんて、はなっからできないでしょ?」
「とにかく、大きいものは静止し、小さいものが、動いているのです!」
「・・・・・・・・・・」
764ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:19:04 ID:???
> 「でもそれってさ、一般相対論とか、そういうのと、矛盾が大きくならない?
>  区別なんて、はなっからできないでしょ?」

一般相対論では区別されてるので矛盾してるのは「区別できない」と言い張ってる方だよ。
765ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:29:36 ID:???
「宇宙のさ、50.00001%が静止してて、49.99999%が動いてるとしてさ、
 その動きが、光速に近いとするじゃん?49.99999%の領域にいる方の人が、
 ぜんぜんトシをとらなくて、50.0001%の領域にいる人の方が、すごい老けるわけ?」
「その通りです!小さい方が動き、大きい方は静止しているのです!」
「えええええ!そういう区別ができない、ってのが、アインシュタイン以後の、物理じゃないの?」
「区別できるのです!小さい方が動く。大きい方は動かない!」
「じゃあ、宇宙全部が、突然右に動いたり、左に動いたり、回転したりして、
 宇宙の中にいてさ、それが分かる?」
「分かります!なぜなら・・・・(ニュートン時代の、絶対宇宙にもどらざるを得なくなる)」
766ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:33:07 ID:???
>>764
区別できる、というのが、逆に、何百億光年先の銀河の動きを、
自分中心に、勝手に、支配しちゃってるでしょ。

「オレが動くから、アンタたちは、絶対に動かないでね」

人類は、神じゃないですよ。ソッチの方が、非科学的。

動く、動かない、というのは、お互いの「関係」でしかない。
767ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:00 ID:???
分かるかな?何か、中立的で絶対的な、「土俵」みたいなものがあって、
その上に、自分と、自分以外の物体が乗ってるのではなくって、
中立的で絶対的な「土俵」などなく、あるのは、お互い同士の「関係」のみ。
768ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:40:56 ID:???
> 「オレが動くから、アンタたちは、絶対に動かないでね」

こういう、誰も言ってないことを言ったことにするのは誰かとそっくりだなw
769ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:46:27 ID:???
宇宙が「相対性」ではなく、「多数決」だと思ってる奴は、
現代物理が本当にわかっているんだろうか?

「多数」がとまってて、「少数」が動いている。

そんなこと言ったが最後、また「エーテルに満たされた絶対宇宙」
に逆戻りでしょうが。
770ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 01:55:49 ID:???
ね?

区別は、できないでしょ?
自分が動いてるのか、自分以外の宇宙が動いているかなんて。

いえることは、自分と、自分以外の宇宙との「相対」「関係」が変わっている、
ということ。確かなのはそれだけだ。
771ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 02:02:08 ID:???
頭の中で勝手なストーリーを組み立てて、自分に賛成しない奴は自動的に
ストーリーの中の敵役にあてはめられるんだな。

だから、「自分に賛成しない」という点さえあってさえいれば、言ってることが全然違ってても気にならないのだ。
もちろん、

  「そんなこと言ってないぞ」
  「人の話を聞け」

と言った指摘は「説教」とラベリングされノイズ扱いされて認識の範囲外に投棄されるか、あるいはそれもまた
ストーリーに合うよう改変されるかどっちかなんだな。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 02:05:03 ID:???
>>771
現代物理の定説に反してるのは、キミの方でしょう?
説教でなく、物理の話をしましょうよ。
773ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 02:08:43 ID:???
何を持って定説としてるのか知らんけど、一般相対論だとするなら、「区別できる」が定説だな。
多分君の「定説」は、「ミイラは生きている」の類だな。
774ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 02:11:45 ID:???
オレは、まあ、キミが思ってるとおりのコテだけど、
「現代物理の定説どおりの、ごく平凡で、常識的なことを」
改めて言ってるだけなので(全く何のオリジナリティもないので)
あえてコテをつけてないんだけど、

「宇宙に対して、オレ様が動いている」「オレ様こそ、動いているのだーーー!」

なんて、実験なり理論なりで言えたら、物理学がまたひっくり返ると思う。
ノーベル賞間違いなし。まあ、あり得ないと思いますけどねぇ・・・。
775ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 02:23:17 ID:???
君が述べていることは「マッハ原理」の「中二バージョン」みたいなものだね。

「マッハ原理」自体が現代物理の常識ではないということは認識している?
776ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 05:24:51 ID:???
>>774
「運動は相対的である」という一文をどこかの啓蒙書で読んで、
運動は何でもかんでも相対的であると早合点しちゃった人だね。
777ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 07:24:42 ID:???
重力波の波にのれば、超えられるよ
778ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 08:04:34 ID:???
>>777
ソリトン波航行法
779ご冗談でしょう?名無しくん:2008/06/21(土) 08:45:06 ID:PNw60eIy
物理学としては、速度の相対性は当然だけど
考え方としては自分は常に静止していると主張できるし、主張してもなんら問題ない
そうすれば、特殊相対性理論も「運動物体は長さが縮み時間が遅れる」と簡単になる

なにより、自分の時計とものさしが通常なんだから自分は静止していると主張できる根拠となる
780ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 11:02:40 ID:???
結局わかったことは、池沼は自分がものすごく頭が悪いという単純な事実を
認めることができない、ということだなw
781ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 15:03:20 ID:???
たぶん「エーテルに満たされた絶対宇宙」が正しい。
むしろエーテルを捨てるからおかしなことになる。
782ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 15:37:25 ID:n54HWUb4
バッカみたいw
783ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 16:56:26 ID:???
757 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:06:20 ID:???
部屋の中に立って同じ場所でくるくる回ってみなよ。
遠くの星は相対的に猛スピードで運動することになる。

758 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:07:56 ID:???
>>757
マジなら唯の池沼だが、しかしギャグにしてもデキが悪いw

760 :ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 00:44:54 ID:???
>>758
自分が回ってるのか、遠くの星が突如猛スピードで回りだしたのか、
区別は不可能。そんな区別をつけられる物理学は存在しない。
(あるのならあげてみろ)
池沼はお前。
784ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:00:45 ID:???
戦前だと、こういう奴は体罰で矯正されたんだろうか。
今の教師は大変だよね。こういう奴も論理で諭さないといけない。
こいつの担任はさぞかし苦労していることだろう。
785ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:19 ID:???
そんなのネグるだけでしょ。
中学生レベルならともかく、それ以上は本人が希望して学んでるんだから (すくなくとも、建前上は)

人の話を聞きもしない相手にできることなんてない。
786ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:31 ID:???
洗脳というのは恐ろしいな。
787ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:17:15 ID:???
>>785
>そんなのネグるだけでしょ。
問題起こさなければそれでいいんだけどね。
何かあったときは詭弁の限りを尽くして反抗すると思うぞ。
788ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:24:19 ID:???
「現代物理の定説だ」とは言うけど、その「定説」が具体的に何を指すかは言わないんだよね。

 「その『定説』ってのが一般相対論を指してるなら、『区別できる』が一般相対論だよ」

と指摘しても、

 「いや、一般相対論では『区別できない』としてるはず」

とも

 「いや、オレの言ってる『定説』は一般相対論のことではない」

とも反論しないで、

 「オレは定説を述べてるだけだ」

と言い張り続けるだけ。
789ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 17:54:41 ID:???
ここの奴らってバカとか池沼とかの言葉並べるだけで
肝心の物理を論じられないのはどうにかならんのか?
790ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 18:30:30 ID:???
物理を論じるために必要なことを指摘されてるのは、予想通りスルーw
791ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 18:42:56 ID:???
>>789
人に頼らずに、君が論じれば良いじゃないか。
隗より始めよという言葉を知らないのか?
792ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 18:58:28 ID:???
>>789
「物理的な話」がしたいなら、君のいう「定説」が具体的に何を指すのかくらい明白にしたら?
793ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 19:50:02 ID:???
>>791
やってもどうせバカとか書いてくるんだろ?
>>792
いや、オレ定説がどうのこうの言ってないから。
794ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 19:54:01 ID:???
>>793
君は誰だ。567じゃなかったのか?
795ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 19:55:33 ID:???
567以外にも、散々噛み砕いて(マジで乙)書かれている「物理的な話」が見えないやつがいたのかw
796ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 20:00:39 ID:???
ちゃんと見れば、>>567以外の奴は、いろいろと物理的な話を振ってるんだけど、
>>567は頑としてそれは見えないふりするわけ。

なぜならそれに食いつくと「物理的な話」をしなければならなくなっちゃうから。
797ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 20:10:08 ID:???
>>793
物理板はな、物理学的に正しいことを書いていればバカと言われることはまずない。
仮にバカと言う奴が現れても、そいつが周りから無条件に支持されることもない。
だから、バカと言われれても堂々と物理学的にそいつに反論すれば良い。それだけだ。
簡単なことだが、自分が正しいことを書けるかどうか自信が無くてできないか?
798ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 20:41:20 ID:JRGB8rnd
限りなく光の速度に近づこうとすると、そのエネルギーのほとんどが質量に変わって、
どんどん重くなっていくから光速を越えるのは無理
・・・だったっけ?すまん、うろ覚え
799571:2008/06/21(土) 22:12:38 ID:???
なぜ光の速さを超えられないか。

もし時空が連続でなく、原子の中の電子の軌道のように、とびとびの値を取っているとしたら、
時間軸上で1マス動いたときに、空間上で1マスしか動けないから、
(どんなマス目の切り方になってるかは知らんが)
どうやったって、速度の上限(光速)が出てくるわけだ。

また、光速で動いているときの粒子は、1方向に動くことに全ての移動力を消費するので、
隣の粒子とぶつかったりすることができなくなり、原子の振動だとか、
化学反応とかは止まってしまい、当然時計も止まってしまうことになる。

ループ量子重力理論だとか、CDTだとかをやってる人は、
こんな荒っぽい話ではなく、たぶんもっと精密に考えているんだろう。

前スレは知らんが、こんなの別に、ループ量子重力理論をやってる人でなくても、
誰でも思いつくから、既に誰かが書いてるんじゃないかと思う。

オレが書いたこれは(↑)、おそらく説教と罵詈雑言の嵐にしかならないと思うが、
こういう雑談のネタ出しを、他の人もぜひやられれば良いのではないかと思う。
800ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 22:17:49 ID:???
>>799
念のため確認するけど、567=571?
801571:2008/06/21(土) 22:27:50 ID:???
説教厨の人は、オレにロックオンして粘着してくるので、
他の人がネタを書いても、そんなに叩かれないと思う。
802571:2008/06/21(土) 22:29:08 ID:???
>>800
その通り。
803ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:19 ID:???
>>801
>他の人がネタを書いても、そんなに叩かれないと思う。
やるなら余所でやるって。
804ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 22:33:52 ID:???
>>802
>>788の聞いてる「定説」の中身について答えてやれよ。
一方的にネタ振ったって、人のまともなレスを見ないフリじゃ、まともな人も相手にしたくなくなるよ。
805ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/21(土) 22:46:34 ID:???
物理的な話というのは、場合によっては数式を交えたりする
シビアなやつのことかと思ったのに……
まあ、いいけどさ。

取りあえず>>799のそれは、空間を離散的とした段階で
空間の等方性が損なわれると思うから支持できないな。
806571:2008/06/21(土) 23:41:48 ID:mSpJRvZi
>>805
はい。全くその通り。全く同意。○角形要素になってたら、空間の等方性が損なわれる。
仮に時空が離散的としたら、マイケルソン・モーリーの実験で検出できないほどに、
複雑な分割になっているか、何かまた別の理屈が必要になる。

あと、>>799のそれは、エーテルの海の絶対宇宙に、
物体が浮かんでいるみたいなモデルになってるから、
質量が時空をゆがめる、とか、相対性だとか、そんなものが全く入っていない。
ローレンツ収縮もこれでは説明できない。

おそらく、離散的な時空を研究している人たちは、そこら辺について、
何らかの解決を考えていると思う。

こういうレスは、実にすばらしい。

あと、(この2人はたぶん知能が足りなくて絶対不可能だが)>>803さんと>>804さんにも、
(一応義理で)お願いしたい。>>805さんのような意見だとか、あるいは他のネタ出しとかを。
(まあ、無理だと思うけど、一応ね。形だけ)
807571:2008/06/21(土) 23:49:54 ID:mSpJRvZi
あるいは、仮に時空が離散的として、もう、どんなモデルを考えたとしても、
空間の等方性が成立しなければ、

「時空は連続的」

ということになる。

「時空は連続的なのか、離散的なのか?」
オレもどっちなのか、正直全く分からない。
808804:2008/06/22(日) 00:29:03 ID:???
>>806
お前は俺にレスをつけるな。お前とは何も語りたくない。

>>805
現実の空間がプランクスケールあたりで連続である保証はないんだから、
ダメということはないと思うが。
低エネルギーで近似的に等方性が回復するような理論ならおkじゃね?

ただ、単体分割による重力の量子化の場合は、
離散化というのは量子化を矛盾なく行うための手法であって、
量子化した後に、結局連続極限をとらなければならなかった気がする。
俺の考え方が間違いじゃなければ、単体分割による量子化は時空が
本当に離散化されているというと思ってやってるわけじゃないはず。
で、離散化のスキームに依存しちゃうような>>799の議論は単体分割ではアウト。
量子重力の専門家じゃないので、間違ってたらスマン。

非可換幾何なんかは、連続なのか離散なのかよくわからん数学的構造だな。
光速超えちゃうらしいけど。

ループ量子重力は全く分からん。
809571:2008/06/22(日) 01:13:14 ID:???
オレがなんで>>805のレスをリスペクトするかと言うと、

>空間を離散的とした段階で
>空間の等方性が損なわれると思うから支持できないな。

こんなことは、教科書には書いてなくて、普段から、
自分の頭でいろいろ考えてないと、即レスはできないから。

>>808
お前は相変わらず、他人の意見の孫引きをしてるだけだ。
810ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 01:58:07 ID:???
>>809
レスすんなと言ってるだろ。

ちなみに
>で、離散化のスキームに依存しちゃうような>>799の議論は単体分割ではアウト。
こんなこと教科書の類に書いてない。少なくとも俺は見たことがない。孫引きじゃありませんが何か?
あくまで孫引きというなら、出典を挙げてみろや。
大体書いてあるのなら必然的に>>799の議論が教科書の類に書いてあるってこと
→お前のレス>>799は他人の意見の孫引きってことになっちゃうぞ。

結局自分への攻撃に根拠ないイチャモンつけてるだけじゃねぇか。

まぁわかってたが、お前は物理を議論する資格ないよ。
俺はもう来ない。
811ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 02:10:29 ID:???
>>805

> こんなことは、教科書には書いてなくて、普段から、
> 自分の頭でいろいろ考えてないと、即レスはできないから。

こんな風に褒めるのは、

  普段から如何に何も考えないか

の反映でしかないな。

(別に>>805をくさしているわけではない)
812ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 02:16:00 ID:???
>>808のような考えが (孫引きであれ、なんであれ) 存在すると言うこと自体、>>799 やそれに対する >>805
の返答が「とっくに誰かが通った道」でしかないことを明白に証明しているよね。

というか、>>808は「教科書 (だかなんだか) に載ってること」で>>805は「教科書には載ってない」と断言する
根拠はどこにあるんだろう。>>808のいうようなことは当然 >>805 のような議論を前提にしているんだから、
>>808が教科書に載ってて>>805は載ってないということはあり得ないわけだ。
813ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 02:56:02 ID:???
すまん。戻ってきた。
>で、離散化のスキームに依存しちゃうような>>799の議論は単体分割ではアウト。
この文章はちょっとおかしいな。
「単体分割という正則化のスキームに依存しちゃうような>>799の議論は連続極限を前提とする限りアウト」
かな。正則化によるアーティファクトとの区別つかないからな。
どっちにしろ、速度の上限の存在という観点でのこんな議論は俺は見たことない。
考えたことある人はいくらでもいるだろうけど。

で、本で確かめてみたけど連続極限の議論されてるな。2次元でユークリッドの場合だったけど。
CDTのAmbjornが書いた本。
814ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 02:58:38 ID:???
おっと

>連続極限の議論されてるな。
速度の上限の議論じゃないよ。単体分割された理論の連続極限をどう取るかという議論。
815ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 11:20:49 ID:???
ある地点から互いに反対方向へ光Aと光Bが発射されるとしよう。
そうすると光Aから見て光Bは、光の速さの2倍のスピードで
後退しているように見えるのではないだろうか?
816ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 11:29:15 ID:???
そいつぁーすげーや
817805:2008/06/22(日) 11:51:57 ID:???
>>808
>現実の空間がプランクスケールあたりで連続である保証はないんだから、
>ダメということはないと思うが。

そうだね。空間が等方的であるとするのは、所詮俺の持つ信念の一つだから、
間違っている可能性はある。(だから、「支持しない」という書き方をしたんだよ。)
ただ>>799のは、どれほど微細であったとしても、その不連続な構造が光の速さに
ダイレクトに反映されるような感じだから、駄目と言って差し支えないとは思うが。
いずれにしても>>799の背後に存在し得る理論を各々が頭の中に思い浮かべてする議論にならざるを得なくて、それは不毛だから止めよう。

量子重力は俺にはサッパリ分からないな。
何というか、奇抜なアイデアばかりが先行してぽんぽん出てくるような印象しかなくて、食指が動かない。
それ以前に場の量子論くらいはものにしないと話に加われない。
(俺の場合は趣味で物理をやっているのだから、気楽なものさね。)


818805:2008/06/22(日) 11:52:40 ID:???
>>809
俺をリスペクトしてくれるのは恐縮だけど、>805の内容は教科書に載っていないわけではない。
もちろん、こんなことをテーマに数ページも割くような本なんて俺も知らないが、
さらっと触れているような本は何冊かあったように思う。
それが何の本だったか思い出せないのが残念だけど、格子ゲージ理論の解説に付随していたように思う。
(逆に言えば、ちょっと触れて終わらせるような話なのだから、誰でも気づくような、
あるいは気づかないといけない基本的な発想だということだな。
そんな褒められるようなことじゃない。)

それと、
「真偽のはっきりしない自分だけの考察」>「大勢の人によって検証されて教科書に載る考察」
という不等式は修正すべきだと思うぞ。君自身のためにも。
819ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/22(日) 13:55:24 ID:???
なんというか…

  「俺大発見したお、絵を描くとき、遠くのものを小さく書くと本物みたいに見えるお」

とか自慢されたら、それが小学校低学年くらいまでなら「すごいすごい」と褒めてやるべきだが、

中学生以上がそんなこと言ったら「お前美術の時間何やってたの?」とか「消失点がバラバラじゃねーか」
と馬鹿にされるだけ。
820808:2008/06/22(日) 21:15:30 ID:???
>817
>(だから、「支持しない」という書き方をしたんだよ。)
おk。立場は理解した。

>いずれにしても>>799の背後に存在し得る理論を各々が頭の中に思い浮かべてする議論にならざるを得なくて、それは不毛だから止めよう。
結局そうなんだよね。まだ確定していない上位の理論について議論しようとしてもそうならざるを得ないよね。

>量子重力は俺にはサッパリ分からないな。
俺も詳しいわけではない。>>808は「格子ゲージ理論と同じ状況なら」を考えて書いただけだったりする。
だから後で本で確かめた。

>何というか、奇抜なアイデアばかりが先行してぽんぽん出てくるような印象しかなくて、食指が動かない。
VSLだのDSRだの節操なく食いついているスモーリンを見てるとそう思えてくるw
821571:2008/06/23(月) 00:36:54 ID:???
>>808>>820

それは結局、>>817が語ったことのオウム返しと、
他人(スモーリン)の悪口だろ。

>VSLだのDSRだの節操なく食いついているスモーリンを見てるとそう思えてくるw

気づいているか?
こんなの、VSLを×××、DSRを□□□、スモーリンのところを○○○○○にすれば、
誰でも何でも言えるんだよ。

どこがどう悪いのか書かないと。「節操がない」などという説教言葉を選んできた以外、
何を語ったんだと。

はい。どうぞ。スモーリンの、どこがどう間違っているか。
どうぞ!存分に語ってください。(語れないだろうけど)

>>808さん、>>808さん、>>808さん。
ぼくはあなたのレスでは分かりません。スモーリンの、どこがどう間違っているのか。
語れるもんなら、語ってみなよ。

(オレ自身は別に、時空が離散的だとか、スモーリンだとかに何のこだわりもありません。
 安全地帯から説教のみレスするヤツに、心のそこから嫌悪感を持つだけです)
822571:2008/06/23(月) 00:39:22 ID:???
>>808>>820
さん。オレ自身は、スモーリンには何の義理もこだわりも愛着もないけど、
そこまで言うなら、スモーリンのどこがどう間違っているのか、
ちゃんと言わないと。

「言いっぱなしの悪口」

にしかなってないよ。
823571:2008/06/23(月) 00:43:13 ID:???
と言うと「お前が悪口を言ってるんだろう」と、低レベルな口答えをしてくる。
ので、あらかじめ釘を刺しておく。

相手は、オレではなくって、スモーリンだよ。スモーリン。

あんた(一応世界的に名が知られている)スモーリンを「節操がない」なんて言っちゃったんだから、
何がどう間違っているのか、言わないと。
824571:2008/06/23(月) 00:44:57 ID:???
予言しておく。

>>808>>820は、ここまで言っても、オレにロックオンして、説教レスを数個つけ、
スモーリンからは逃げる。
825808:2008/06/23(月) 01:08:06 ID:???
横レスすんなクズ
826ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 01:11:21 ID:???
>>808>>820も、もうお前は相手にしてないよ。
相手である>>805にはちゃんと話が通じてるみたいだから、お前が理解できなくても何の問題も無かろう

(俺は>>808じゃない。念のため)
827ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 03:12:17 ID:???
わざわざ>>571=>>809宛てに
>「真偽のはっきりしない自分だけの考察」>「大勢の人によって検証されて教科書に載る考察」
>という不等式は修正すべきだと思うぞ。君自身のためにも。
と書いたのに完全スルーされてる>>805涙目w
828ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 03:18:26 ID:???
スルーというか、(「リスペクトw」してる相手に)それを指摘されてそっち方面の難癖はつけにくくなった
んで、論点を変えたのが>>821-824なんじゃないかなw
829ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 09:44:03 ID:???
>>808>>820は、ここまで言っても、オレにロックオンして、説教レスを数個つけ、

どうみてもロックオンして説教レスを数個つけてるのは571の方です。
830ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 10:55:38 ID:???
>>829
ワラタw
見事なブーメランだw
831ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 18:56:44 ID:1Hstllv/
なんでオマエラそんなにレベル低いの?
832ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 22:49:12 ID:???
重力は光より速いっぽい
833ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:33 ID:???
光速を超える物理現象は実際に存在が確認されている。
チェレンコフ放射という。相対論敗れたりの図である。
834ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 23:27:32 ID:???
835ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 23:42:53 ID:QZsDwba/
いま観測できないからといって永遠に観測できないとは断言できない。以前観測できなかったものが技術の進歩によって観測できるようになることはよくある。
836ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 23:48:08 ID:???
>833は断片的知識を組み合わせて物理を論じてる積もりになってる恥ずかしいやつ
837ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/23(月) 23:52:15 ID:???
838ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:55 ID:???
>>836
釣られちゃったようだねw
839ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/26(木) 21:37:50 ID:???
観測側の時空が歪んでいようが、観測側の光速は30万キロ/sであり
観測側の空間は歪んでいるとは感づかない、ので
歪んでいるのは正常な他方であるとしていまうのである。
ということは、正常側でも歪側でも、観測上の光速は両者共絶対速度であること
になり、もうこれ以上の光速はない、重力波も光速である。

だから、後は相対的な時空歪間の光速度の問題だけで、この相対的光速はまちまちで、
重力波も光速を超えているのです。
840ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/27(金) 11:30:00 ID:aDrJamqv
現在の宇宙は宇宙の外の世界で行われた巨大衝突実験で作られた。光速が越えられないはこの実験装置の設計基準による。
841ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/27(金) 12:34:44 ID:JnX1koTb
観測できる対象が、観測している域を越えられないというのが
光速を超えられないということ。

物理だと光速で観測をしている訳だから光速を超えられない価値観で
話すのは当然だろう。

光速を超えれば音速を超えたような衝撃波として存在するだろう
それは既に電磁波や粒子現象ではない、空間の歪みそのものが衝撃波と
して伝わる現象といえる。たとえば重力波のように。

故に空間の歪みは観測されるが、光速を超えた変化は起こらない。
少々の空間の歪みは簡単には観測できない、故に光速を超えた現象を
観測することは重力波を検出するのと同じ。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/27(金) 22:24:52 ID:???
光速の範囲内の電磁波が光であって光速を超えた電磁波は最早光ではない
よって、光は光速を超えることはない。
猿も人並みになれば最早猿ではない。
843ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:10 ID:???
こだま
844logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/28(土) 10:05:42 ID:???
特殊相対論で光速を計算すると
光速で移動する物体の質量は、∞になるらしい。
質量∞以上の数値は存在しないから、光速以上の
スピードもまた存在しない証明を導く。
845logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/28(土) 10:13:54 ID:???
>>844
素粒子レベルだと、そうはならないようだど?(現実の光子実態)
846logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/28(土) 10:30:33 ID:???
>>844
とは言っても、実測計量した過去データが無いので疑わしい。
実証が成立し、その後に科学真理として普遍価値を持つ。
847ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/29(日) 00:58:22 ID:???
>>844
素人が良くやる間違え

定理から公理を導くパタンだ
848ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 14:12:19 ID:???
>>844
仮説の域(ry
849ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 15:16:56 ID:???
ビックバン宇宙て50回目のビックバンだと今月のニュートンの解説があたよ
850logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/30(月) 19:09:30 ID:???
光速に近ずくと物体の質量が増加するって本当でしゅかあ?
加速度逓増質量増加原理のアインシュタイン方程式を誰か
知ってる方、説明お願いします。
851ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 19:15:18 ID:???
>>850
嘘だということにしといてやるからもう家に帰れ

852logyちゃん ♪(‘0‘@)~:2008/06/30(月) 19:56:31 ID:???
>>851

やだ。
853ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 21:39:24 ID:???
> 光速に近ずくと物体の質量が増加するって本当でしゅかあ?

質量の定義による、としか言いようがない。現在主流の定義では増えない

…とかいうと

  「じゃあ増えるというのは間違ってたんですね」
  「増えるのか増えないのかはっきりしろ。そうやってごまかすのは相対論が間違ってるのを隠すためだ」

とか言ってくれるんだろうなw
854ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 22:25:18 ID:???
縦質量と横質量で違う、なんて答もアリかとw
855ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 22:34:58 ID:???
>>853
「質量が増えないなんて当たり前だよね!
 アインシュタインはやっぱり馬鹿だったんだね!」
て奴が湧いてくるからなぁ。
856ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:02 ID:???
この際、縦質量と横質量を合成して斜め質量を導入しよう!
857ご冗談でしょう?名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:27 ID:???
意味ねぇ
858ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 08:34:16 ID:???
馬鹿ばっか。w
いい加減、「力と加速度を正比例させたい」って考えやめろ。
非線形なんだよ。そういうものなの。
加速度が知りたきゃ、力と静止質量と速度の三つが揃わないと駄目なの。
妙に曲解したがる低脳厨が多いよな。 (-_-;)y-~~~ヤレヤレ・・・
859ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 08:47:22 ID:???
> いい加減、「力と加速度を正比例させたい」って考えやめろ。

誰に対して言ってるつもりなんだか。
860ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/01(火) 12:22:41 ID:???
>>858の脳内論敵?
ここに来ないで脳内で完結させてもらいたい。
861ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/02(水) 23:35:37 ID:M7VALIlS
これまで光の速さを超えられなかったからといって未来永劫超えられないとは断言できない。
天動説が地動説によって否定されたようにいつか相対性理論が否定される可能性もある。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 01:12:19 ID:???
天動説は地動説によって「否定」されたわけではないんだけどね。
863ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 12:33:09 ID:0ilOopVh
てんとう虫が地蔵様に何だって?
864ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 13:49:00 ID:ojYVnFwE
直径10万光年の銀河と同等の人間がいたら、そいつのパンチは光の速さをぶっちぎりで超える件…
865ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 17:30:02 ID:???
神経の伝達速度は光速以下だから無理な件。
866ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 20:09:42 ID:ojYVnFwE
銀河系と同等の大きさの人間だよ。
神経伝達が完了しパンチを繰り出した後だよ。
もしくはパンチの終わり間際。
だめ?
867ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 20:20:59 ID:???
>>866
馬鹿だねぇ。
皮膚も筋肉も骨も皆、波打つように動くんだよ。
ロープの先を動かしたら波形が伝播するだろうが。
そうなるの。想像力の欠片もねーのかよ。
868ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 21:05:39 ID:ojYVnFwE
はてさて超巨人は遠方から見ると超スローモーションなわけ?
んじゃオナラは?
まいったべw
869ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 21:17:52 ID:???
>>864
どこをどう考えても超えないな。
870ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/03(木) 22:35:53 ID:???
864は、超巨大星があればその公転が光速を越えると言ってるのと大差ないな。
自分が何を言ってるのか理解できないのかねw
871ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 03:08:59 ID:???
そもそも宇宙全体は一定でなく重力によって歪んでいる
よってその歪んだ関係の宇宙の価値観で光速を超えられないと
いうんだから。
ひずみが酷いところで主観的距離を主観的な位置関係で転移すれば
光速を超える。

だって空間が歪んでいるからそれを超えれば光速を超えずに辿り付ける
872ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:09:54 ID:FbH33xpU
想像力が無い屁理屈クンいる。
自分が銀河系と同じ大きさだと想像してみたよ。
自分の右ストレートが伸びきるまでに、人間感覚で数10万年〜数億年は有り得ないだろ?
確かに理屈ではなく断言する!
超巨人のパンチは一瞬で数万光年を進む!
873ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:15:43 ID:41sSuq9m
なんか想像してみたら納得しちゃったよ
874ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:34:35 ID:FbH33xpU
さらに想像してみたまえ♪
光速を遥かに超えるって事は、俺の右腕は未来へ行くから消えるんか?
光速を超えるから自分の目には、動いてる腕が映るのは暫く先になるかな。
こんな他愛もない空想を楽しもう♪
875ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:39:57 ID:FbH33xpU
さらにさらに…
光速で航行してる宇宙船に乗ってると仮定して見る。
進行方向に拳銃ぶっ放したら弾は光速を超える?
進行方向に鏡を置いたら自分は映る?
876ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:40:21 ID:???
> 自分が銀河系と同じ大きさだと想像してみたよ。

銀河サイズになっても

> 自分の右ストレートが伸びきるまでに、人間感覚で数10万年〜数億年は有り得ないだろ?

「今のサイズの感覚」がそのまま通用するとしか考えられない、というのは

そ れ を こ そ 想 像 力 の 致 命 的 な 欠 如 と 言 う の じ ゃ な い か な
877ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:49:04 ID:41sSuq9m
>>876想像力の無い男はつまらないよ
878ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:52:44 ID:???
>>877
君のことだね。想像することと、単に好き勝手な夢想に耽ることとは違うぞ。

今のサイズの自分の手を素早く動かすことができる、という経験の範囲でしか物を
考えることができないのなら、それは「想像」じゃない。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 04:54:02 ID:FbH33xpU
遊びの空想だから喧嘩するつもりは無いぞ♪
さてそろそろ宇宙のロマンを抱きつつ眠りにつこう…
880ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 05:06:17 ID:41sSuq9m
つまらん経験値君はほっといて>>875はどうなるんだ?
881ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 07:28:56 ID:???
また例の人が来た?
882ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 09:48:32 ID:???
てかさ、想像力があるとか無いとかじゃないじゃん。
これはただの阿呆。タミじゃねの?w

>光速で航行してる宇宙船に乗ってると仮定して見る。
そもそも光速で航行できないというのが解らんらしいw
馬鹿の妄想以外の何だというんだ、これが?
883ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 18:45:15 ID:???
無知な俺に教えてくれ
タオキンっていう物質は本当に高速を超え得るんですか?
それともそんな物質無いの?ググっても良くわからなくて…
884ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 18:46:52 ID:???
誤爆
タオキン→タキオン
885ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 21:08:58 ID:???
光速を超える粒子なんてないよ。かりにあったとしても光速を超える観測はできないので、断定はできないよ。
886ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 21:36:00 ID:???
音速を超えないもので音速を超えるものを観測はできるので、
光速を超える粒子がないと光速を超える観測はできないというのは短絡すぎ
887ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 21:45:07 ID:???
>>886
例えば?
888ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/04(金) 22:43:51 ID:???
タキオンというのは理論的に存在する可能性があるもの
質量は虚数になる
越えうるというより、光速以下にはならないもの

少なくとも今は見つかっていない
無いと断言する事はできない(一億年後に誰か見つけないと誰が言える?)が、
現在は無いことを前提にせざるを得ない
889ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/05(土) 13:41:13 ID:???
>>888
虚数の質量がないという証明をおねがいします
890ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/05(土) 13:43:47 ID:???
空間の歪み波なら光速を超えられるよ。
だって粒子の移動ではない、真空でも空間の歪みの波は伝わる
891ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/05(土) 14:02:48 ID:???
ないと断言することはできないと言ってる相手にないことを証明しろと要求する>>889
892ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 10:27:01 ID:???
>>891
日本語でおk
893ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 12:00:42 ID:???
>>888に対して>>889

889> 虚数の質量がないという証明をおねがいします

と「虚数の質量がないことを証明してくれ」と要求してるわけだ。
>>888 が「虚数の質量などない」と断言してるなら、この要求は当然だ。だが>>888

> 少なくとも今は見つかっていない
> 無いと断言する事はできない(一億年後に誰か見つけないと誰が言える?)が、

「虚数の質量がないと断言することはできない」と言ってるわけだ。
だから>>889の要求は筋違いだな、と言っている。

  「○○と断言することはできない」と言ってる相手に「○○を証明しろ」と要求するのはおかしい、

ということが君に理解できないのなら、悪いけどそういう奴に理解できるように説明するの
は俺には無理だ (時間と手間をかければ可能かも知れないけど、そんな事をする義理も暇もない)。
894ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 23:21:41 ID:???
>悪いけどそういう奴に理解できるように説明するの
>は俺には無理だ
俺には無理だ ×
どんなに努力しても時間をかけても不可能だ ○

何故なら893は典型的なシッタカであり、学校すらでていないニート
895ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 23:26:24 ID:???
>どんなに努力しても時間をかけても不可能だ ○
これはおそらく正しいな。うん。

>何故なら893は典型的なシッタカであり、学校すらでていないニート
このスレ読み直して出直してきな。ちゃんと読めば>>893の過去の発言も
ある程度判別できるよ。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/06(日) 23:33:34 ID:???
894は893がシッタカということを暴露させるような質問も考えられない真性ニート。
質問って難しいよね。やりようによっては自分のバカさ具合を曝け出しちゃうから。
889が典型例。
897ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/07(月) 00:35:08 ID:???
>>894
> どんなに努力しても時間をかけても不可能だ ○

「絶対に理解させられない」と言い切るのはあまりにも可愛そうなので避けたんだが、
君がそれでいいというのだから遠慮は必要なかったようだね。
898ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/07(月) 01:19:24 ID:???
と無能な奴が吠えるだけ吠えています。夜なんだからしつけの悪い犬は
保健所へ通報しますよ。
899ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/07(月) 01:26:31 ID:???
吠えてるのが誰かはまあ普通の人はわかるだろうね。
900ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/07(月) 23:02:19 ID:???
久々に見るとなんか笑える展開になってる。
確かに、誰が吠えてるかは明らかだな。漏れは888だけど、891,893で代わって
答えて戴いたようで、どうもw

なんちゅうか、889は物理以前に、論理的に質問の体を為してないな。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/08(火) 19:59:35 ID:y6mmcR4u
こんちは。最近本屋でニュートン買ってしまい、ここへきました。

そもそも思うんだけど。この宇宙にしろその外側にしろ、何十次元の世界だとしても、
その世界というか次元が、なぜ存在するのか?ダークマターやダークエネルギーなど、、それら全て含めてなにものによる創造物なのか????

この世ってなんだ??って考えてしまいます。

人間がいなかったらこれらを考えることもないし、、、
もちろん、どこかの宇宙空間には人間前後の生命体も必ずやいるとは思いますが。。。

どうでしょう?みなさん??
902ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/08(火) 20:39:49 ID:HQgZONPa
あの世〜
903ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/08(火) 20:43:40 ID:???
>>901
そういうのは哲学板の人たちの方が食いついてくれるよ。
904ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/08(火) 23:12:52 ID:???
>>901
というか、この世界は物理法則を利用した仮想世界、シミレーション世界というのがいまのトレンド。思考空間内のね。もちろん創造主の。
905ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/09(水) 01:54:14 ID:???
>>1
くそ速いから超えられないだけだ。
競輪選手でも車より速くは走れないだろ?
筋肉馬鹿でも象より力持ちにはなれないだろ?
つまりそういう事だ。
906ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 03:14:18 ID:???
論理とは言葉の理屈、つまり陳述できない意味にならないものを扱えない、
物理では事象として捉えることが不可能とされるもの、例えば妖怪
そういうものを扱えない学問なのです、これが物理の限界でもあり、それを
超えれば物理ではなくなります。

限界を理解したら、光の速さが観測の絶対的要素なのですから、それを超える
ことなど物理自体を否定することになる訳ですよ。
その越えたトンデモな扱えないものを考えるだけで思考停止しなければ
物理ではありません。

故に物理で扱える世界は間接でも観測できないものはダメ。
間接的にビックバンの前である間接的現象を観測できるのではあれば物理であり、
観測できなければ物理ではありません。

超科学とは、科学を超えるのです、それは科学ではないのです。非科学=超科学。
故に超科学では光速を超えられますが、物理では超えられないのです。

このぐらいでワカレ!
907ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 04:24:38 ID:???
典型的なカス人間ですな
908ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 13:40:05 ID:IBlZS60A
ふむ、確かに超巨人のパンチは光の速さを超えるな
909ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 14:05:36 ID:???
>>906
光速を超えないことを説明してるつもりなのかもしれないが、
>光の速さが観測の絶対的要素
物理自体にそんな制約はないので説明になっていない。
910ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 22:06:21 ID:A7g4ZZ33
ではキン肉マンにでてくる超人の力も有り得ないってこと?
911ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/11(金) 22:15:25 ID:kDpDqfpL
光速が特異点だから。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 00:17:41 ID:???
固有の時間があれば絶対時間もあるはずだが誰もしらない
しかし、何時でも何処でも何度でも観測すれば30万キロ/s
になるので、最速の条件でもこうであることは明白である。
要するに時間がからんでいるから、すなわち物質的なのだろう
913ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 02:25:23 ID:???
(速さ)=(長さ)÷(時間)
相対速度を変えて測ってみたけれど、光はいつも3.0e+8 m/s
ならどうしよう??
長さが変わったか、時間が変わったか・・・
という逆転の発想的な・・・

ならばだよ。長さを変えてみたらどうなのか??
うちらが考えている最短距離よりも短い近道があったら・・・
もし、それがあったら、見かけ上は光の速度を超えるよね
914ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 06:02:51 ID:???
おまえは
ローレンツ短縮も知らんのか
915ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 08:49:34 ID:???
アラビアのローレンツですね!
916ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 11:09:48 ID:???
絶対空間上にある物体の長さは変わらないとすると
時空での光速はまちまちになっているが、時間も同時にまちまちで
どの様に測っても光速になる
これを他から見ると光速の到達に差がみられるのである。
明らかな光速の差であるが物質とか時空自体の内での観測では時間の
差はないので光速は変化しない。
物体の長さは絶対空間であり、物質の時間は時空ということになる。
このように理屈を述べてみました。
917ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 11:35:52 ID:???
宇宙における物体の展開は絶対空間上にある
ここに光と重力が存在すると、時間と宇宙の様子は時空と言う
変化に富んだ光景になり、宇宙が幻想であることがわかる。
しかし観測者である自分自身は絶対であるので、この光景でも
時空の正しい姿であることがわかる。
だから時空は歪んでいるのである。
918ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/12(土) 11:49:16 ID:???
ちっとも美しくないポエムだな
919ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/13(日) 07:24:09 ID:???
窪田の本にはあきれたが、ここにはあれよりはるかに下のレベルの奴がわんさといるんだね。
窪田は一応高校レベルの数式が扱える。
920ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/13(日) 15:32:52 ID:oisT/a5t
そもそも光りの速度は無限大であった。
質量が「0」なら無限にならざるをえない。
だが真空内の重力場や時間場の影響で有限の速度に落とされた。
光ファイバー内ではさらに質量の影響で速度が落ちる。
ブラックホール内では巨大な質量(重力場+時間場)のため速度「0」
になってしまう。
鬱陶しい空間だぜ、この次元空間は。・・・・さて帰るか
921ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/13(日) 16:06:03 ID:???
これは機械生成したポエムかw
922ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/13(日) 16:39:23 ID:R80uKRG/
人間の都合で、光を超えるスピードを誰も出さないのです
923ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/13(日) 20:55:57 ID:???
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
924ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/14(月) 02:48:22 ID:???
光は重力波のことである。その波が沢山の物質を反して現象となるときに
光子のように物質が反応するだけである。
925ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/15(火) 19:41:57 ID:???
これも機械生成したポエムか
926ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/15(火) 19:53:39 ID:???
これはわざと機械生成ぽくしたものだろ
927ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/16(水) 05:17:32 ID:???
すなわち、時間蝿は矢を好むのだ
928ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/20(日) 19:15:29 ID:???
朝鮮、創価、汚職政治屋、偏向報道ばかりじゃ、TVなど見なくなるだろ普通。
929ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/22(火) 04:11:29 ID:???
地球の半径と同じ長さの棒を用意します
1秒で7回半の回転をさせます
棒の先端は光の速さでしょうか?
930ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/22(火) 06:47:52 ID:???
マルチに死を
931ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/23(水) 00:34:59 ID:???
空間の歪みが伝播するときに、その衝撃波の速度が光速を超えないと何故いえる?
ビックバンが発生したときの衝撃波とか
932ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/23(水) 01:32:21 ID:???
何故いえるとかワロス
933ご冗談でしょう?名無しさん:2008/07/29(火) 01:16:18 ID:1upWi3VW
だれか英語版Wikipediaを書き直さないと!
世界中で誤解が正解として広がってるよ!!
もう一度確認しておこう。

クラフトワークの前身「オーガニゼーション」のアルバム「Tone Float」の
クレジットに「スナインコッコスマナラコッサーラ長老」というのがあるが、
ラルフ曰く「あれは、たまたま思いついたんだ。フローリアンも面白がっていたよ」
(NME 1968年 1月号より抜粋)と記されており、同長老の説教はテクノの元祖と言われる
クラフトワークから生まれたことになっているが、真相は逆だと彼ら自身が実は解説してるんだ。
最近、過去のいくつかの音源に安田美沙子の小便音をかぶせたシークレットヴァージョンを
親しい人間に配っているそうなんだ。その小便音の前後を逆再生すると、
スナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教から、いかにして彼らのトラックが生まれたか、
その経緯が解説されたナレーションがかすかに聞こえるようになっているそうなんだ。

いいかな、みんな。 だまされちゃいけないよ。
デトロイトどころか、シカゴハウスもジョルジオモロダーも長老のフォロワーに過ぎないんだよ。
反復するビートをダンスと結び付けようとする試みは、
すべてスナインコッコスマナラコッサーラ長老の説教が起源と言ってもいいんだよ。

スナインコッコスマナラコッサーラ長老こそが正真正銘のテクノの生みの親なんだよ。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」なんだよ。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭なんだ。
人間の脳も地球上における「神の創造物」の一つに
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も「神の恩寵」なんだ。
いいかな、みんな。
全宗教全観念論は徒労なんだよ。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/18(月) 21:40:55 ID:???
おまいら実験で証明されたからってそれが絶対的なものだと
思ってるのか?w
実験で証明されたものは相関関係であって決して因果関係
ではない。
935ご冗談でしょう?名無しさん:2008/08/18(月) 22:17:26 ID:???
つまんね
936ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 05:09:50 ID:???
理論の出発点が超えられないことを前提にしてるから、
それを使っている限り、理論上は超えられないのが当たり前。

問題は議論が封殺されて面白くないことなんだよなぁ。
937ご冗談でしょう?名無しさん:2009/03/15(日) 13:27:14 ID:???
> 理論の出発点が超えられないことを前提にしてるから、

理論の組み立て方によるけど。

「光速不変」の変わりに「情報の伝播速度に上限があって、その上限は一定」とかにすれば
「出発点で前提にしてる」ことになるけど。そうでなければあくまでも「結果として得られること」
であって前提ではない。
938ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/01(土) 18:47:45 ID:???
>>934
そこが数学との違いとか読んだ時ある
939ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:23:48 ID:bUemSZli
age
940ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:24:50 ID:???
940
941ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:26:12 ID:???
941
942ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:27:21 ID:???
942
943ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:28:31 ID:???
943
944ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:29:34 ID:???
944
945ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:30:21 ID:???
945
946ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/26(水) 20:31:04 ID:???
946
947ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 05:54:22 ID:???
947
948ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 12:28:48 ID:???
948
949ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:26:08 ID:???
949
950ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:27:13 ID:???
950
951ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:28:07 ID:???
951
952ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:29:11 ID:???
952
953ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:30:30 ID:???
953
954ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:31:23 ID:???
954
955ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:32:24 ID:???
955
956ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 19:33:26 ID:???
956
957ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/27(木) 20:51:17 ID:???
957
958ご冗談でしょう?名無しさん:2009/08/28(金) 02:46:28 ID:???
958
959ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/03(木) 18:41:18 ID:???
959
960ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/04(金) 14:11:08 ID:???
960
961ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 21:49:26 ID:MaSgNyRL
記念下記子
962ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 21:51:29 ID:???
962
963ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/14(月) 22:42:30 ID:???
963
964ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/19(土) 20:03:43 ID:mTeYfXoI
どなたか光速度不変の原理について教えてください
仮に光速度で飛ぶ宇宙船から前方に光を発したら
光は光速度で前方に飛ぶってことでしょ?
そうしたら、宇宙船の観測者からは、光が止まって見えるか、
光速の二倍の速度で前方に飛んでいくかのどちらかじゃないんですか?
965ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/19(土) 20:26:29 ID:???
超簡単に答えると、宇宙船の1秒と地上の1秒が違うから
どちらにとっても同じ速度になるんだよ。
966ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 04:06:06 ID:hAJyS5mw
>>1
コイツ馬鹿。

>>964
宇宙船から光を放ったしても、光は宇宙船に追随する。
光は物質では無く純粋なエネルギーな上、照明は移動させる力を発するものでは無く、光を発生させるものなで、宇宙船を移動させる力とは相互的には無関係。

野球ボールを投げたからといって、野球ボールの移動エネルギーが光に移ってボールの形を歪ませて私たちに見せる訳でもない。
詰まり、物質の移動エネルギーは光速を超えない限り(光速と同じスピードでもダメ)、絶対に光に対してなんの影響も与えないの。

ま、光にも移動する力は微々たるもある。
例えば、宇宙にライトを光せると少しずつ移動する。
ま、移動する力=光のスピードなのだけれど。
967ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 10:35:04 ID:HTgzavbp
観測出来ないからじゃないの?
968ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 12:45:20 ID:???
>>966
なんのこっちゃ?
969ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 20:02:59 ID:hAJyS5mw
>>968
無知というのは可哀想なものです
970ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 21:15:32 ID:???
物理知らないのになんで物理板でそんな俺物理語ろうとするの?
971ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/20(日) 22:00:20 ID:???
ageたいバカなんだからスルーしてあげるのが大人ってもんだろ
972ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/21(月) 21:05:15 ID:???
>>966

おいおい、意地悪も大概にしなよ。
いくらなんでも、そんなトンデモな答えがあるかよ。
文脈から見て特殊相対論に関連した質問でしょ。

光速度不変の原理について
異なる慣性系からの観測をどう考えるかという質問だろうから
それに即して応えてやれや。
973ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/21(月) 21:14:17 ID:???
>>972
>>966はふざけているわけではないと思うぞ。たぶん
974ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/21(月) 21:17:05 ID:???
だとすると、>966はこれから特殊相対論を
勉強しなかれなならなくなったのか.....頑張れとしかいいようがないな。
975ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/21(月) 21:55:18 ID:???
いや、勉強する必要など全くないと思うけど。
むしろ物理のことなんて金輪際忘れて刺身にタンポポを載せる仕事に専念するべき
976ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/22(火) 23:53:05 ID:???
光の速さを決めている原因について考えてみたい件
977ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/24(木) 17:15:06 ID:???
光の速さを決めている原因・・・・
978ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/24(木) 20:57:14 ID:???
空間の性質
979ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/27(日) 18:06:44 ID:rrSqbv3w
光の速さは誘電率と透磁率で決定できる。
980ご冗談でしょう?名無しさん:2009/09/30(水) 11:11:22 ID:???
それも空間の性質に含まれるがな
981ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/19(月) 16:52:00 ID:w5EwUzjP
アキレスと亀って知ってる?
982ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/19(月) 17:31:25 ID:???
そもそも速度って尺度は時間と切り離せないだろ。例えば一秒にどれだけ進むかってことだ。
で、光速は道を歩いてる人間が測っても、飛行機に乗ってる人間が測っても、光速の99%の速度の宇宙船に乗ってる人間が測ってもそれぞれ同じになる訳だ。
何でかと言えば、それぞれの人間の一秒って尺度の方が変わってるから。
つまり、時間を固定して移動距離で測る感覚で光速を捉えようとしても無意味だろ。
983ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/19(月) 17:40:59 ID:???
>光速は道を歩いてる人間が測っても、飛行機に乗ってる人間が測っても、
>光速の99%の速度の宇宙船に乗ってる人間が測ってもそれぞれ同じになる
道を歩いている人がその速度を測った光そのものを、
しかし宇宙船に乗ってる人間は測っているのかな?w

道を歩いている人も宇宙船に乗ってる人も、そこで測る音速は同じさ。w
じゃあ、音速度不変か?ww
もうちょっと丁寧に光速度不変を言えよ。あんたの頭じゃ無理だけどな。www
984ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/19(月) 18:01:30 ID:???
>>983
何か俺の言ってることじゃなくてお前が自分で言ってることに噛みついてるみたいに見えるんだが。
一時間に1200キロちょっと進むものがあればそれは音速で、その尺度は不変だろうが。
それとも何か?測る人間の状態によって、音速は一時間に100キロ進んだり5000キロ進んだりするとでも言いたいのか?
速度って尺度はある時間でどれだけ進むかってことで、観測する人間によって時間の尺度が変わるって俺の言ってることは伝わってるらしいが、何に噛みついてんのかが分からんな。
985ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/20(火) 06:51:01 ID:???
観測できる距離が光速を超えられないだけで、近接する観測できない
位置関係の距離は光速を越えられるのは空間が膨張しているという原理があるかぎり
否定することはできない。その示唆された状況すら無視する無能は(ry

ビックバン宇宙が観測の地平より遠くまで広がっている事実を認めろwww
986ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/20(火) 17:36:31 ID:/rsrTVCL
光速度不変でつじつまが合っている世界で光速度を越えられないのは当たり前。
矛盾を見つけるか、あるいは発見するか。俺は光速突破できると思うな。
頼むよ、君たち。
987ご冗談でしょう?名無しさん:2009/10/20(火) 17:47:14 ID:???
おまいが思っただけのことにつきあう義理はない
988ご冗談でしょう?名無しさん
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>988に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、思考実験の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2光速は高速より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3相対論をお前の戒名にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルバートスタイルなら真空でも生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、光は一日中必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6光速超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8 素晴らしき物理人生に乾杯!
             ゛''''  ''       '   .'    /