化学調味料(アミノ酸等)はいらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隠し味さん
化学調味料=アミノ酸等=うま味調味料
。。。。やっぱりいらないよ
2隠し味さん:2007/06/11(月) 01:48:27 ID:E0M8QWuc
化学調味料使う奴って味に自信がないんだろうねw
3隠し味さん:2007/06/11(月) 03:04:26 ID:3JKzcfHP
味に じゃなくて 舌だろ
4隠し味さん:2007/06/11(月) 09:37:24 ID:RL352ZXg
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
5隠し味さん:2007/06/11(月) 11:29:14 ID:jVAscMga
いらないいらないいらないよ。









いらない!
6隠し味さん:2007/06/11(月) 12:06:48 ID:fhoZw9ea
化調は臭いね
7隠し味さん:2007/06/11(月) 15:29:52 ID:jVAscMga
舐めると舌がピリピリして気持ち悪い。









だから












いらない!
8隠し味さん:2007/06/13(水) 15:40:59 ID:jB/98t7L
さあ!味の素社員さんが湧いてきますよ!
9隠し味さん:2007/06/13(水) 18:48:23 ID:J2nnh1Qy
いらない        












いらない
10隠し味さん:2007/06/13(水) 20:35:01 ID:+IImni1G
これって、ありとあらゆるモノに入ってるんだろう?
11隠し味さん:2007/06/14(木) 00:47:27 ID:j4nb/vrH
入っているよ。だからこの国の食は、不味いものが多いだよ。
皆、同じ味。
画一的。
もう、MSG(化学調味料)に飽きているんだよな。
12隠し味さん:2007/06/14(木) 14:43:06 ID:WBlX4Vyr
いらない        












いらない
13隠し味さん:2007/06/15(金) 00:51:27 ID:VH6GL02a
やっぱり化調は毒だな。

毒はいらない。
14隠し味さん:2007/06/15(金) 01:19:50 ID:Ja82rO96
>>11
MSGって単語、使ってみたかったんだろうけど。
それだと、グルタミン酸ナトリウムしか指さないので、化学調味料と同じ意味ではないよ。

その程度の認識で、「この国の食」を、「皆」語るとは・・・。
15隠し味さん:2007/06/15(金) 16:47:36 ID:EuJzoCC7
うんこ











ちんちん
16隠し味さん:2007/06/15(金) 20:18:58 ID:VH6GL02a
>>14
はあ?
あんたこそわかってないな。
化学調味料のほとんど(90%以上)は、グルタミン酸ナトリウムなんですがね

その程度知識?。。なるほどね
17隠し味さん:2007/06/15(金) 20:33:27 ID:Ja82rO96
>>16
この板、IDついてますよ。

グルタミン酸ナトリウムは、毒なんですね?
18隠し味さん:2007/06/15(金) 21:07:14 ID:Ja82rO96
どっか行っちゃったなあ。ググったりして、戻って来ないようにね。グルタミン酸ナトリウムが
毒だとするデータは間違いなく「とんでも」だから、また恥をかくよ。

グルタミン酸ナトリウムは、どこの国にでも、何にでも入っているような状態だよね。むしろ
日本で、何にでも入っている肉エキスを何とかして欲しい。味が画一的になっているのは、
そのせいだと思うし、以前使っていた牛肉エキスは毒だったかもしれないわけだし。
19隠し味さん:2007/06/16(土) 08:54:49 ID:+jAC7EV7
なんとかしろ!















なんとかしろ!
20隠し味さん:2007/06/16(土) 09:03:33 ID:3DRgrwXh
>>19
いや、なんともならないよ。MSG厨は、すくつの味の素スレに帰ったんじゃない?

だいたい、何を語るスレなのだ。アルギニンは蟹の味、いらない、とか書くのか?
21隠し味さん:2007/06/16(土) 09:36:06 ID:+jAC7EV7
NaClはいらない。何にでも入っているNaCl。どこの国でも
何にでも入っている。
味が画一的になっているのは、
そのせいだと思う。
22隠し味さん:2007/06/16(土) 13:46:04 ID:+jAC7EV7
うんこ                                 


















ちんちん
23隠し味さん:2007/06/18(月) 08:58:21 ID:wNoiBFS9
いらない

















いらない
24隠し味さん:2007/06/18(月) 14:55:39 ID:wNoiBFS9
うんこ




















ちんちん
25隠し味さん:2007/06/19(火) 12:09:10 ID:2jVRpPBg
しし























しーてーたーあ?
26隠し味さん:2007/06/20(水) 10:20:46 ID:GaXBpc5d
いらない

























いらね
27隠し味さん:2007/06/20(水) 20:30:43 ID:GaXBpc5d
なんたって利尻の昆布よ!































ほんと。
28隠し味さん:2007/06/21(木) 20:14:14 ID:Fm9hMr7G
いらない いらない いらないよ
29隠し味さん:2007/06/25(月) 05:48:57 ID:dfzZXwrS
味の素はもういらない
ttp://fish.miracle.ne.jp/ois/fryday1.htm
中華料理店症候群
ttp://www.tamagoya.ne.jp/potechi/2003/20031001.htm
ttp://www.asyura2.com/syokuhin.htm
高校時代の友人に聞いた話ですが、彼は子供の頃「味の素」が大好きで、
ある時一缶全部舐めてしまったとのこと。そうしたら、なんと一晩で髪の毛が
全部抜けてしまったんだそうな。味の素はそのまま舐めると「もわっ」としていて
全く美味しくありませんが、少量使うことによって味が俄然引き立つでので、
中華料理店では欠かせません。ちなみに昔の味の素は缶に入っていました。
30隠し味さん:2007/06/25(月) 06:12:23 ID:h10iq9Pj
>>29
味の素スレは、ちゃんとあるので、そちらに書いてくださいな。一応レスしておくと、
塩でもそれだけ摂取したら、危ない・・・。
31隠し味さん:2007/06/25(月) 07:09:25 ID:ZuokUdNd
▼アミノ酸添加の緑茶を徹底的に叩くスレ▼
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1113540502/
32隠し味さん:2007/06/26(火) 23:52:18 ID:eT0Icyzf
うんこ


















ちんちん
33隠し味さん:2007/06/27(水) 01:08:47 ID:zVSv5cxT
>>32
オマエ 
社員だろ?
34隠し味さん:2007/06/28(木) 14:29:43 ID:eA0XrriE
オメ















社員だっぺ
35隠し味さん:2007/06/28(木) 19:16:26 ID:nM8Pq4lu
オメ






ごじゃっぺ言ってんじゃねぇよ!
36隠し味さん:2007/06/29(金) 00:59:45 ID:FH4jM05a
オメ





>>35
このでれすけが
37隠し味さん:2007/07/01(日) 03:27:24 ID:osHESahs
調味料メーカーの人たちなら分かると思うけど、
化学調味料を使わずにタレとかを作るのって難しいよ。

特に価格が合わないもんな〜。バイヤーとかは安くて
おいしいもの作れってうるさいし・・・。
38隠し味さん:2007/07/01(日) 04:09:51 ID:tQr5xA+O
>>37
別に「化学」調味料でも何でも良いんだけど、あの
ピリッとした感じと独特の味わいが嫌だ。それが無
ければ味の素でも何でもいいと思う。
39隠し味さん:2007/07/02(月) 09:00:53 ID:8uBsIamm
うんこ






















ちんちん
40隠し味さん:2007/07/03(火) 15:07:41 ID:Bo3MBoCN
なんたって利尻の昆布よ!































ほんと。


41隠し味さん:2007/07/03(火) 22:06:21 ID:1B8jf2np
>>37
だからって毒を売りつけるなんて許されない
42隠し味さん:2007/07/08(日) 11:13:49 ID:ntXU3Mc7
>>1
アミノ酸を代謝しないのか?
タンパク質消化するときにどうしているのだろうか?
43隠し味さん:2007/07/08(日) 12:10:55 ID:43BvGM2U
>>42
どういう解釈だ?すごい脳内電波処理だな
44隠し味さん:2007/07/09(月) 02:01:34 ID:p3/Uqj76
結局旨味に関してどれだけ手抜き(金、手間)するかの問題じゃね?
旨味はやっぱ適度にあったほうが旨いわけで、
それを、昆布や鰹節、あるいは鶏ガラなどで出汁とって使うか、
固形や粉末の出汁の素や半練のウェイパーみたいなもの使うか、
味の素使うか。
45隠し味さん:2007/07/09(月) 19:46:46 ID:Adl5BnRI
タンパク質が消化管で分解しアミノ酸はいいの。



























味の素はダメなの。
4644:2007/07/09(月) 22:15:18 ID:ub26jQ0X
>>45
カツオ節と昆布で出汁をとると
たんぱく質の形で抽出されるの?
47隠し味さん:2007/07/10(火) 22:43:17 ID:dhFzblNM
>>45
はただのアホ
一番だしも味の素もアミノ酸の旨味
たんぱく質の形じゃ「味」じゃないっつーの
48隠し味さん:2007/07/13(金) 20:05:13 ID:jQuo0WUh
さとうきび、から味の素。自然食じゃないか?
49隠し味さん:2007/07/14(土) 08:34:51 ID:nPnsj9ke
>>48
名前:隠し味さん 投稿日:2007/07/13(金) 20:05:13 ID:jQuo0WUh
> さとうきび、から味の素。自然食じゃないか?

>537 名前:隠し味さん 投稿日:2007/07/13(金) 20:18:51 ID:jQuo0WUh
味の素はさとうきびからの贈り物。自然食じゃないか?

>206 名前:隠し味さん 投稿日:2007/07/13(金) 20:17:02 ID:jQuo0WUh
味の素はさとうきびからの贈り物。世界的な広がりだぜ!

なんのキャンペーンですか?
うま味調味料啓蒙活動?協会の方?どこぞの社員?
50隠し味さん:2007/07/17(火) 04:25:27 ID:vQMm/P73
livedoor ニュース - 客には言えない「食い物」の現場
http://news.livedoor.com/article/detail/3233123/
51隠し味さん:2007/07/20(金) 13:14:15 ID:y1qZBzOd
アミノ酸は













味の素だから


























いらない
52大手食品企業a社でも:2007/07/21(土) 13:36:48 ID:vIA9Ve5k
5年前技術者b氏が部長昇進できなかったショックで飛び降
り自殺した。
1歳年下ながら部長昇進したc氏は神妙な顔をして通夜には
来たが、
その後の飲み会で腹心の派閥のd課長といい気味だと喜びを
隠せない話
をし合ったという。b氏とc氏は若手時代職場が一緒で不仲
だったことも
あり、関係者で噂となった。c氏とd氏は噂のほとぼりを冷
ますためか間
もなく海外勤務となった。
53隠し味さん:2007/07/21(土) 14:20:19 ID:cIKjHpfV
味の素は材料をとうもろこしに変えてから、いやじゃないけど。
中華屋やラーメン屋が客の目の前で使うのは辞めてほしい。
54隠し味さん:2007/07/22(日) 06:21:13 ID:6zh2Qe2r
味の素は発ガン性物質
55隠し味さん:2007/07/23(月) 16:32:52 ID:aZ6Gvert
>>48
さとうきびと味の素が同じ味って言いたいの?
病院へゴー!
56隠し味さん:2007/08/08(水) 16:48:45 ID:AKaVOoCF
もし味の素が体に悪いことが証明されたら味の素は社名変える?
57隠し味さん:2007/08/08(水) 22:24:32 ID:+4m0QSo/
>>54
ほんだしの方が危ないと思うぞ。
58隠し味さん:2007/08/11(土) 00:52:04 ID:qkYc+IK8
味の素にカツオ風味をまぶしたのがほんだし?

昔、築地の井上とかいうラーメン屋の前を通って通院していたのだけど
あの店は凄かった。客が見てる前でドバドバ味の素を振り入れてた。

とてもじゃないけど喰う奴の気がしれなかった。頼めば味の素抜きのも
出してくれるというの聞いた事あるけど。まだあるのかな、あの店?
59隠し味さん:2007/08/11(土) 05:36:45 ID:auEp3LyY
とりあえず調味料に使われてる核酸もあまりいらないなぁ

>>58
そこのラーメン屋に限らずたいていのお店は白い粉がいっぱい入ってるよ
それに今まで気がつかなかったならおとなしく味の素食ってろよ
60隠し味さん:2007/08/11(土) 21:27:27 ID:eX6Yld5U
”等”で沢山のクスリをカバー・・・コワイネ

グルタミン酸ナトリウムなんてその一つにすぎない・・・・
61隠し味さん:2007/08/11(土) 21:47:32 ID:nzhG30rI
ドバドバ入れてる店多いよな。
肯定派は耳かき1杯を守っていると思う、めでてぇやつばかり。
62隠し味さん:2007/08/11(土) 23:12:00 ID:JJHa+TrG
おまえら外食なんかすんなよ。
信用できるのは自分だけ。
63隠し味さん:2007/08/15(水) 13:10:58 ID:KEGKakHF
グルタミン酸は良いが、ナトリウムがイヤだ。
ナトリウムを何とかしろ。
64隠し味さん:2007/08/16(木) 02:20:35 ID:vW7ovOgi
>>58
鰹節を作る際に出る廃液を使ったのがほんだし。
根本的に製法が違う。
廃液といっても煮汁だけど。
65隠し味さん:2007/08/16(木) 20:01:16 ID:t4q9bjjK
濃縮めんつゆなどの成分を見ると
・かつおぶし
・かつおぶしエキス
・かつおエキス
とか書いてあるけど、どれがどう違うんですか?
66隠し味さん:2007/08/17(金) 01:31:58 ID:v2dZISjw
>>57
ほんだしで卵アレルギーを発病しました
67隠し味さん:2007/08/17(金) 02:12:48 ID:NIvdd0gf
>>65
たしかエキス類は材料をぐつぐつ煮込んで出汁を取ったあと
水分を飛ばしたものだから、恐らく
かつおぶし→かつおぶしをそのまま使ってる
かつおぶしエキス→かつおぶしを煮込んで濃縮したエキスをつかってる
かつおエキス→かつおを煮込んで濃縮したエキスをつかっている
濃縮する過程で香りが失われやすいから、
↑のものほど高品質なんじゃないかな?
68隠し味さん:2007/08/17(金) 18:21:12 ID:uCgz8sES
エキスなんて名前のマジックですよ
化学的なもので煮汁を煮込んでいるのは間違いです
塩酸を添加してそれらしい色をつけているんですよ
メーカーに原料と製造方法を聞くとあやふやに答えられますから。

牛エキスなんて牛肉を煮込んでるなんて聞いたことありますか?

>>67さんを批判してるわけではありません、日本の表示義務が
怠慢なだけですから
69隠し味さん:2007/08/17(金) 20:27:47 ID:TYUPRKt6
>>66
卵が原因→卵アレルギー
ほんだしが原因→ほんだしアレルギー
じゃないの?

70隠し味さん:2007/08/17(金) 20:40:40 ID:NIvdd0gf
>>68
塩酸で煮込んでるのはたんぱく質分解物とかそんな名前ですよ。
ちゃんと表記するのに法律で区分されてます。
牛エキスは牛肉と言うよりは骨と内蔵かと。

あと塩酸で煮込んだ後、水酸化ナトリウムで中和します。
塩酸だけだったら酸っぱくて食べられないですよ。
71隠し味さん:2007/08/19(日) 18:42:34 ID:DuyJGFxe
ハナマサ行ったらこのグルタミン酸が1kg280円で売ってた。もち中国産。
同じ味の素は同量900円。
どっちも業務用の袋に入ってるんだが、見た目プラスチックパウダーみたい。
あれが外食屋の餃子とかラー麺にたんまり入ってるんだね。
72味の舌:2007/08/21(火) 02:12:32 ID:cfvPTDDC
確かにハナマサで味の素の類似品いくつかありますよねー!食べ比べしたのですが味は分からない!見た目で粒が大きいのは中国産かな?
73隠し味さん:2007/08/22(水) 00:09:27 ID:KHKrQ1mG
今週の世界丸見えテレビ特捜部で韓国のお店の蟹料理にうまみ調味料使ってたよ。しかもハンパないニンニクの量と唐辛子をまぶしたやつ
74隠し味さん:2007/08/28(火) 13:44:21 ID:YKnGNZLm
化学調味料って一種のサプリメントだからね
化学調味料ダメな人ってサプリメントも飲まないの?
75隠し味さん:2007/09/13(木) 02:44:52 ID:D0huUVEV
>>74って、料理でレモン汁を入れる、とかいう時にはクエン酸とアスコルピン酸を入れるの?




うん、入れる人は居るなw
76隠し味さん:2007/10/20(土) 17:41:43 ID:VBpN84bp
ハム、ベーコンに化調は、いらないね。
アミノ酸等ってやつ?
安っぽい味がするものね。
添加物の味ぃ〜って感じ。
77隠し味さん:2008/02/12(火) 18:11:58 ID:khIfPcOy
グルタミン酸ソーダ(調味料アミノ酸など)の危険性

グルタミン酸自体は神経細胞の伝達を司る物質であるが、
これを食物でグルタミン酸ソーダを加えた形で摂取すると、
脳内で濃度が一挙に数百倍まで急増する。

これは1アンペアしか流せないワイヤーに大電流を流そうと
するようなもので、電線がショートするように、神経細胞は
断線し、脳細胞は損傷する。

損傷するのは脳だけではない。

甲状腺などの内分泌系もやられる。

「骨格異常」「染色体異常」「腎臓障害」「通風」
「心臓障害」「網膜損傷による視力障害」「催奇発生」…。

特に加熱した場合の発がん性が恐ろしい。

東南アジアなどで野犬を捕獲するのに、エサに大量の「味の素」
を振りかけて放置する。

腹が減った野犬がやってきて食べ終わるころには、脳がやられ、
ふらつき始めるが、そこをおもむろに捕獲する。

78隠し味さん:2008/02/21(木) 20:52:58 ID:n0vnY2em
危険な味の素 味の濃い中華料理を食べたあと、何で肩や背中が痛くなるのか・・・
ttp://www.asyura2.com/syokuhin.htm
79隠し味さん:2008/04/11(金) 05:17:20 ID:4SB3QJ3B
>>78
化学調味料の危険性が学術的に示されていてわかり易い。
そもそも化学ってのは危険なものばかりだからそれを食品に使うというのが考えられない。
80隠し味さん:2008/04/12(土) 07:02:01 ID:14ztcXZM
>>49日本語を勉強しなさい
81隠し味さん:2008/04/14(月) 20:20:31 ID:DuC+GpM/
中国ではものすごい量で売られている。日本の米2キロぐらいの袋売り。
おそろしい。
82隠し味さん:2008/04/14(月) 21:58:40 ID:+zs7pJ4Q
ガラスープとコンソメて課長?
83隠し味さん:2008/04/17(木) 16:03:35 ID:ld9xkStx
>>82
化調のかたまり。
84隠し味さん:2008/04/17(木) 21:02:15 ID:RztD6gM7
これ見た?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2247968
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2240840
かなり面白く、知らない事も多かった。
85隠し味さん:2008/04/17(木) 22:02:44 ID:/L/6qQ1j
「昔ながらの●●●●」
「懐かしの○○○○」
ってのが流行っていますが、
要は昭和30〜40年代の化学調味料ダプーリの
チープな味、ということでよろしいですね?
86隠し味さん:2008/04/19(土) 12:27:12 ID:pu5Mliyr
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態 週刊現代4月12日号

アミノ酸 髪の毛が原料
クロレラ 鉛、カドミウム
アガリクス カドミウム、ホルマリン
イチョウ 銀コール酸
プロポリス 抗生物質
ウコン 中国産のものからカビ毒
青汁 残留農薬
人参 農薬、含有率のごまかし
杜仲茶 落ち葉が原料、農薬

http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_311a.html
87隠し味さん:2008/04/23(水) 21:30:12 ID:4A5Cy6a0
中国産ミネラルウオーターもアウト…A型肝炎集団感染
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008041919_all.html

中国貴州省貴陽市の大学生らがA型肝炎に集団感染した問題で、中国衛生省は18日、
「大型ボトル入りミネラルウオーターが(ウイルスに)汚染されていたのが原因だった」との
調査結果を発表し、全国各地の衛生当局に対しボトル入り飲料水メーカーへの緊急検査
を行うよう指示した。

衛生省は「2月下旬から3月上旬の間に水源の水が著しく汚染され、生産過程での消毒も
不十分だった」と指摘。すでに問題のミネラルウオーターの飲用、販売の即時停止と回収
を命じる緊急通達を出したという。(共同)
http://www.recordchina.co.jp/group/g17994.html
88隠し味さん:2008/04/26(土) 17:55:02 ID:L0XuwrYD
ラーメン二郎って凄いカチョウらしいね。
カチョウって中毒性があるんだっけ?

最近気にするようになって自炊分はカチョウフリーにできてる。
食費は1.8倍くらいかかるけどww
89隠し味さん:2008/04/28(月) 23:41:38 ID:Y6kPYQN9
この食品は AJINOMOTO FREE です。
90隠し味さん:2008/04/29(火) 05:47:04 ID:MWEr1WJx
>>89
でもハイミー使ってますw
91隠し味さん:2008/04/29(火) 07:31:00 ID:OZT/eq/E
92隠し味さん:2008/04/29(火) 10:43:31 ID:SwHQ3Zfe
ハイミー使わないとお客様に「ダシがきまっていない!」て怒られちゃいます ^^;
93隠し味さん:2008/04/29(火) 11:30:39 ID:OtwRO8r9
祖母の料理、砂糖たっぷり、味の素、ハイミーたっぷり・・・
祖母の好み=とにかく柔らかいこと、味が濃いこと、
本来すっぱい果物も甘くないと=まずい。
94隠し味さん:2008/04/29(火) 11:52:42 ID:QjKz24rd
>>93
うわぁ…儀実家の味の価値観と全く同じだ。
困るよね。
95隠し味さん:2008/04/29(火) 12:05:38 ID:OtwRO8r9
>>94
祖母の料理はうまいよなーと思っていたが、作っているのを見て気づいた。
それをうまいと思っていた自分も舌がヤバイかも・・・
味噌汁もインスタントの方が美味しいとかいってるのには驚いた・・・。
ま、それはそれとして美味いことはうまいけどさ・・・っていう。
96隠し味さん:2008/04/29(火) 12:15:41 ID:TUdiBbG6
さっきテレビの生放送で周富徳が普通に使ってたなw
(鮭ャーハンとかいうのに入れていた)
良い悪いの問題じゃなくて化調を使わなきゃおいしく作れない料理人なんてのは所詮二流以下の料理人ってことだww
97隠し味さん:2008/04/29(火) 15:18:00 ID:SwHQ3Zfe
グルソは風味のよくない素材をアバウトでてきとうな調味をする料理に欠かせないので中華にはお似合い
言わばダメダメ料理の味を誤魔化して強引にフォローする物質
風味を生かして繊細な味付けをする日本料理には本来不要なもの
98隠し味さん:2008/05/02(金) 08:42:49 ID:ZXdnaar0
美味いか不味いかなんてこの際どうでもいい。
味の素が体に害がある事が一番問題。
有害物質を平然と食品に入れてる事に憤りを感じる。
99隠し味さん:2008/05/02(金) 10:42:06 ID:YycnsgF9
>>98
それは昔の味の素じゃないの?
今も有害なの?

ってか味の素以外の化学調味料は無害なの?
100隠し味さん:2008/05/02(金) 14:00:58 ID:Cm5wLnnL
製法が化学的なだけで成分は自然界の物しか含まれたない
101隠し味さん:2008/05/02(金) 15:49:24 ID:5bieuSpo
100%じゃないからそうともいいきれんぞ
102隠し味さん:2008/05/04(日) 12:08:55 ID:KrE2ru5i
髪の毛も自然界の物?
103隠し味さん:2008/05/04(日) 12:10:12 ID:8zYI708s
また、バカが・・・
マックのバーガーはミミズとか
どんだけコストがかかるんだよw
104隠し味さん:2008/05/12(月) 23:42:53 ID:7EcYzH0R
食卓の味の素の小瓶が高齢者世帯を除き絶滅した代わりに、

あらゆる加工食品に化学調味料IN!
105隠し味さん:2008/05/13(火) 05:14:12 ID:CrNwokzj
漫画の包丁人味平に似たようなこと書いてたな
ありゃ30年くらい前か
106隠し味さん:2008/05/20(火) 20:36:27 ID:M4niSwux
なぜ日本で生まれた化学調味料が中華料理に常用されるようになったのだろう。

中国人に「化学調味料は日本産!」とアピールすれば、日本嫌いの彼らは

中華料理から化学調味料を排斥してくれるだろうか…頼む、是非排斥してくれ!!
107隠し味さん:2008/05/23(金) 03:37:49 ID:AZpOxa6c
化学調味料に発がん性がある事は実験でも証明されてるわけだし、今さら擁護する奴の気が知れん。
108隠し味さん:2008/05/23(金) 11:09:47 ID:EU6JOgOT
いらないね。
入れなくても食べれるから入れる必要がまるで無い。
調べた事ないが、体に悪いと言う意見がある以上なおさら入れる必要はない。
109隠し味さん:2008/05/23(金) 13:07:22 ID:efsTyDvk
>>106
味の素なしの中華料理は成り立たないから無理、中華料理は味の素が全て。
110隠し味さん:2008/05/25(日) 02:33:34 ID:qCG2IqOB
豚骨ラーメンもね
111隠し味さん:2008/05/28(水) 05:54:23 ID:ZlM9bXld
だから化学調味料を使わない醤油ラーメンがベストって事か・・・
112隠し味さん:2008/06/02(月) 21:46:27 ID:mUnHhOmR
いつから中華料理に化学調味料を入れるようになったんだ?
113隠し味さん:2008/06/06(金) 17:14:33 ID:OwUUJBIi
ww
114隠し味さん:2008/06/07(土) 00:04:33 ID:HE2n97fL
googleで「中華料理」 「化学調味料」を検索すると
194万件もヒットする。
化学調味料を問題視するページってけっこう多いんだな。
115隠し味さん:2008/06/07(土) 13:07:44 ID:Kkj6DbJl
オリジナル水容器
116隠し味さん:2008/06/07(土) 13:09:02 ID:Kkj6DbJl
誤爆したwww

化学調味料って具体的な人への影響って何?
健康障害とかあるの?
117隠し味さん:2008/06/07(土) 20:52:12 ID:HE2n97fL
2chなんかで聞くより、google検索した方がいいよ。
びっくりするほど出てくるから。
118隠し味さん:2008/06/14(土) 15:44:49 ID:f/GkqM+D
妄想ばかりな
119隠し味さん:2008/06/26(木) 07:30:21 ID:ZGzlDVdo
5年くらい前だったか…ローソンが「自社商品は全て化学調味料不使用とする」
みたいな計画を発表したことがあったけど、すぐ立ち消えになったな。

少しは期待してたのにw
120隠し味さん:2008/06/26(木) 08:16:05 ID:KTQai3Gx
>>119
ローソンが酵母エキスや蛋白加水分解物だらけの店になるのは目に見えてる。
気持ち悪いものを食いたくなければ、化調抜いただけじゃ何の解決にもならない。
121隠し味さん:2008/06/26(木) 17:09:08 ID:LKwnKJjK
保存料不使用っていうのはコンビニ商品でも沢山あるんだけど
化学調味料(アミノ酸等)はナカナカ難しいだろうね。

それだけコンビニとか外で売っているものは化学調味料が投入され
まくりって事だよね。自炊しか完璧には防げないような気がする。

コンビニじゃなくてデパートで売ってる惣菜なら大丈夫かというと
全然そんな事なくて裏を見るとアミノ酸等って載ってるからね。
122隠し味さん:2008/06/26(木) 19:30:29 ID:ZGzlDVdo
「調味料(アミノ酸等)」の表示を見て、
「アミノ酸って体にいいのよね」と言ってる主婦。

もうアホかと。バカかと。
123隠し味さん:2008/06/27(金) 01:04:56 ID:SnwU+ifx
この世の中,化調にこだわって味○素を使いまくる朝鮮中華にバカにされっばなし。
124隠し味さん:2008/06/28(土) 09:01:49 ID:9t0h5WJx
だから具体的に体にどう悪いのか書いてよ。
ただ漠然とイメージで化学だから悪いって言ってるだけじゃないの?
125隠し味さん:2008/06/28(土) 10:26:12 ID:EboRGrgP
>>124
味の素 9ふり目【化学調味料】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1211261989/332-334
126隠し味さん:2008/06/28(土) 12:25:04 ID:UZ62xe2P
味の素なんてさ、無知な庶民へ大量に売りさばくのが目的だからね。
味の素の鈴木一族や社員等が使いまくってると思ったら大間違い。
こいつらが味の素てんこ盛りの自社製品を使わず、昆布と鰹節で
丁寧にダシをひいていたら大笑いなんだけど。

味の素に限らず微妙に害のある物を売ってる奴らって、仕事は仕事で
自分が使うものは身体に良い物とかハッキリ分けてる奴も多いから。
洗剤メーカーとか勤めてる奴とかそうしてる奴いるらしいよ・・・
127隠し味さん:2008/06/28(土) 12:28:41 ID:EboRGrgP
>>126
その「微妙な害」を詳しく。
グルタミン酸ナトリウムで今害が確認されているものなんてないんだが。

ちなみに外食産業向けの味の素のシェアは少ないでよ。
「知らない間に食わされてる」的被害妄想厨は他の会社を叩くべし
128隠し味さん:2008/06/28(土) 20:44:59 ID:9t0h5WJx
別スレによると、昆布などで出汁をとってもグルタミン酸がでるらしい。
だから、グルタミン酸を拒否すると何も食べることが出来なくなる。
129隠し味さん:2008/06/29(日) 01:40:59 ID:QvfVHW3w
まあ、何事も良い面と悪い面があるよな。
たとえば[ダシをとらなくてもうまい]<->[自分でダシをとらなくなる](とり方を知らない人が増える)
みたいな感じ。

良い面はそのままでいいだけだが、マイナス面には何らかの対処をしなくちゃならない。
まずはそれを化学調味料のマイナス面をブレーンストーミング法で洗い出してみたらどうだろう。

ブレーンストーミング法
・量を重視する
・他人の意見の批評・批判をしない
・粗野な考えを歓迎させる

どんどん意見をだしてもらう。否定はしない。そこに浮き出てくる傾向こそが
いま世の中の人が考えている化学調味料というものへの意識なんだと思う。
130隠し味さん:2008/06/29(日) 04:09:45 ID:0a9Mefvv
>>127
ナトリウムの過剰摂取w
昆布などからとる場合にくらべ同量のグルタミン酸に対し
ナトリウム量があきらかに多い、もしくはカリウム / ナトリウム比があきらかに低い。
131隠し味さん:2008/06/29(日) 07:49:03 ID:UxdSAR8p
>>130
どんだけ入れる気だww
132隠し味さん:2008/06/29(日) 11:47:17 ID:0a9Mefvv
ttp://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/702405.asp?k=1&c=737&cs=1704
ttp://www.ajinomoto.co.jp/ajipanda/qanda.html#a04

味の素レシピではチャーハンで二人分に対し味の素と食塩がほぼ同量。
食塩中のナトリウムは 39.4%、味の素中のそれはおよそ12%(97.5%中の12.3%)。
適正量をつかっても30%程度は塩分を過剰に摂取することになる。

ラーメンレシピでスープに一人前あたり味の素小さじ1とか書いてるところも散見するけど、
小さじ 1/3程余計に塩入れてる勘定になる。塩ならしょっぱくなりすぎるところだ。
グルソは量が多いと苦味を呈するけど、苦味は他の食材のほうが強い場合が多く
入れすぎに気がつかないこともあるから注意したほうがいい。

同様に、アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCのナトリウム塩)は11%程度ナトリウム含んでる。

カリウム取ろうな。昆布とかトマト食え。
133隠し味さん:2008/06/30(月) 10:32:34 ID:ZtlnQlNp
「やさしお」みたいにGlu-NaとGlu-Kaを混ぜた商品を作ればいいわけだな。
スープ1人前に小さじ1は見つからなかったな。1リットルあたり小さじ1はあったけど。
あんま調べてないからかもだけど、良かったらソースある?
134隠し味さん:2008/06/30(月) 13:42:25 ID:UHNOBlXt
ソースっていわれても間違った使い方だから、上げても有意かどうか(笑)

たとえばこのへんとかね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mechabou/37011947.html

ここの、ホタテとカニのスープも使いすぎ。
ttp://blog.open-arms.biz/200502/2096.php

ラーメン二郎とかが結構な量のグルエースを投入してるらしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E
けど、本当かどうかは知らない。

本来、出汁のうま味が強ければ塩分は控えめでもおいしく食べられるんだけど、
うま味が多すぎてもあまり不味くならないから、入れすぎちゃう人が居るんだよね。
135隠し味さん:2008/06/30(月) 13:55:55 ID:ZtlnQlNp
>>134
1つ目は素人料理、2つ目は4人分で5gだから小さじ1杯に達しない、
3つ目は都市伝説の域を出ない、ってことであまり信憑性はないなあ。
136隠し味さん:2008/06/30(月) 14:00:39 ID:ecK3siqV
>>130
ということは、
グルタミン酸ナトリウムの害は食塩の1/3程度ということでOK?
137隠し味さん:2008/06/30(月) 16:33:14 ID:UHNOBlXt
>>135
何を勘違いしてるのか知らないけど、「グルソを入れすぎる人がいる」例であって素人だのは関係ない。
そもそも間違った使い方と最初から言っておる。

問題は、間違った使い方を行う連中が確実に存在し、食塩のように入れすぎても気がつきにくいという点。

>>136
グルソ以外に食塩を摂取しないならば Yes。
食塩を取るならば、グルソの分余計に摂取するからその分食塩を控える必要がある。
138隠し味さん:2008/06/30(月) 16:39:26 ID:UHNOBlXt
>>135
あ、それと、二つ目の例は4人分で10g。ちゃんと見てね^^

一人分で小さじ 1/2相当。スープなら4人分で小さじ 1/4で十分だと思うよ。
ちなみに味の素レシピの炒飯は2人前で小さじ 1/4、炒め物で小さじ 1/8。
スープなど汁物ならもっと少なくていい。
139隠し味さん:2008/06/30(月) 16:51:48 ID:ZtlnQlNp
>>137-138
わざわざありがとう。言い争うつもりはないのでな。
んで普通の舌なら入れすぎると不味いと感じると思うんだけどその辺はどう思う?
それこそスープに化調1杯とか。

ちなみに、塩分(ナトリウム)を押さえる目的で化調を使うことがあったと思う。ソースはまだ見つからん。
140隠し味さん:2008/06/30(月) 17:53:35 ID:UHNOBlXt
>>139
> 普通の舌なら入れすぎると不味いと感じると思うんだけどその辺はどう思う?
漏れも、「うま味」が強すぎるのはバランス崩れて不味いと思うけど、塩や醤油を入れすぎるよりはマシかなぁ。
砂糖入れすぎるのと感覚的には近いのかも。危機感を伴わない不味さっていう?
141隠し味さん:2008/07/03(木) 21:12:38 ID:0RSiuNLB
けっきょく化学調味料自体が悪ではなく、それに含まれる塩分が問題って事ですかね?
だから塩分フリーのカチョウがでたらそれが最強になると。
142隠し味さん:2008/07/03(木) 21:37:22 ID:C083tk8L
>>141
なにが「けっきょく」だよ。馬鹿。
143隠し味さん:2008/07/07(月) 11:58:47 ID:4ECjFLUQ
塩が身体に悪いわけないだろ、塩を完全に抜いた生活にしたら
間違いなく短期間で死ねるからやってみろwww
144隠し味さん:2008/07/10(木) 02:11:29 ID:02KwEMsD
>>140
要するに入れすぎはまずいってこと?
なぜわざわざ○○よりはマシ・・というようなことを言いたいのかわからない?

砂糖入れすぎると明らかにまずい。
危機感を伴わない不味さってなんだ???

ものすごく言い訳みたいに聞こえることを、この人が言うのかわからない。
言い訳なんていらないだろ???
・・っていうか、そういう立場の人?
145隠し味さん:2008/07/10(木) 09:23:17 ID:ZCHn3O/2
>>144
日本語でおk
146隠し味さん:2008/07/10(木) 14:29:31 ID:RKxtS57s
味の素入れすぎても明らかにまずいぜ
147隠し味さん:2008/07/10(木) 15:04:37 ID:5Gr+GHft
化学調味料マンセースレかと思ったら逆だった.........orz

ノシ
148隠し味さん:2008/07/12(土) 21:55:05 ID:xY2QqzKd
化学調味料入れすぎると、粘っこい甘味のような後味が舌にまとわり付く感じがする。
149隠し味さん:2008/07/13(日) 10:12:00 ID:YMANkESy
>>148
山岡さん乙。
150隠し味さん:2008/07/14(月) 11:22:28 ID:DVhGq/uk
最近は昆布出汁入りの醤油もあるけど。やっぱ卵かけご飯には
醤油に味の素を少々かけて食べるのが簡単で美味しい。
151隠し味さん:2008/07/16(水) 08:10:36 ID:qUjwAis6
>>141>>147可哀相なくらいアホだね
152隠し味さん:2008/07/16(水) 09:12:09 ID:ZT+SEaDz
>>141
それがグルタミン酸カリウム。
153隠し味さん:2008/07/16(水) 11:27:00 ID:i0ME1669
グルタミン酸カリウムはいいけど、
中和剤につかう水酸化カリウムが水酸化ナトリウムに比べて高価だからあんまり出回らないよね。

もうすぐグルタミン酸アンモニウムくるかも。
アンモニアも水酸化ナトリウム並みに簡単につくれるし。

舛添が諮問して、回答では問題ない旨検討されている。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/0/2cc1495ffb7a8b2e4925742c0023f1d8/$FILE/20080415_3shiryou1-1~2.pdf
154隠し味さん:2008/07/16(水) 11:28:36 ID:ZT+SEaDz
>>153
確かに。水酸化カリウムの試薬瓶小さすぎワロタ。

でも「やさしお」とか出てるくらいだから無理な話じゃないと思われ。
155隠し味さん:2008/07/16(水) 14:17:28 ID:ZT+SEaDz
>>153
グルタミン酸アンモニウム知らんかった。

ADIナシでGRAS(塩・食酢並の安全性)なら認可される可能性大だね。
156隠し味さん:2008/07/16(水) 18:22:23 ID:i0ME1669
>>155
でもグルタミン酸と一緒に摂取されるアンモニウムイオンを肝臓ががんばって
尿素やたんぱく質に変えて処理しないといけないから、過剰摂取は肝臓に負担かかるかも?

いずれにしてもバランスは大事やね。
157隠し味さん:2008/07/16(水) 18:38:07 ID:ZT+SEaDz
>>156
まあそれはFDAのGRASの定義でも述べられているように、食塩や酢でも同じことやね。
塩にしろ酢にしろ水ほどには安全ではないし、水だって大量摂取すれば死に至る(低ナトリウム血症)。
158隠し味さん:2008/07/17(木) 08:50:52 ID:5rntKTRB
【訃報】“ラーメン王”武内伸さん、肝硬変で急死、48歳 医者から止められても「一日3食ラーメン」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216179400/
159隠し味さん:2008/07/17(木) 21:14:08 ID:1wHuzXlQ
家は一切科学調味料無し。味噌汁の出しは煮干し。煮物等には昆布茶使ってる。魚の加工品ハム等も嫌い。漬物も食べない。後口が悪くなる。
160隠し味さん:2008/07/18(金) 06:02:20 ID:3nTgzb5/
>>159
そこまでやって、なんで漬け物は自家製じゃないんだよw

【糠漬け】ぬか漬け総合スレ18樽目【ヌカ漬け】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1216265910/
夏向きの美味い浅漬けの作り方を語ろう
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1017629170/
161隠し味さん:2008/07/18(金) 06:38:46 ID:km0xBjj7
煮干のダシ(一晩かかる)を出すヒマはあるのに、漬物は漬けられないってこの矛盾。
この家はつみれとかも作らないのかねえ。ハムも家が広いなら自分で作ってみ。絶品だから。
162隠し味さん:2008/07/18(金) 13:22:04 ID:dqoljFSe
昆布って味の素とおなじ成分を含むから、体に悪いんだろ?
163隠し味さん:2008/07/18(金) 13:30:26 ID:BuNkDUBQ
>>161 漬物嫌いなんです…説明不足でごめんなさい…

昆布茶はアミノ酸等入ってないの使います。
164隠し味さん:2008/07/18(金) 15:55:06 ID:3nTgzb5/
>>162
天然のMSG(グルタミン酸ナトリウム)と、化学合成のMSGを混同するなよ。
165隠し味さん:2008/07/18(金) 16:10:15 ID:km0xBjj7
>>164
両者がどう違うのか科学的に説明してくれ。
166隠し味さん:2008/07/18(金) 17:26:26 ID:BuNkDUBQ
天然は体で自然に分解吸収されるが科学的に合成すれば肝臓等の臓器に負担がかかるってとこだろ!?
167隠し味さん:2008/07/18(金) 17:29:33 ID:km0xBjj7
どこでそんなの読んだんだ?週刊金曜日か?w

全く同じ物質は全く同じように振舞うよ。自然と天然に差はない。
嘘だと思うなら根拠を示してくれたまえ。
168まえ:2008/07/18(金) 18:47:21 ID:BuNkDUBQ
講義でそんな事言ってたよ!
人工的な物質は分解がキーワードだとか…
プラスチックがその代表だとか熱弁かましてたけど何だ!デタラメかwww
169隠し味さん:2008/07/18(金) 20:36:59 ID:jbKAYFOZ
天然のMSGって何に含まれててどうやって取り出すのか教えてもらえますか?

かの池田菊苗博士ですら昆布のうま味成分として「発見」したのはグルタミン酸であって、
それを中和してナトリウム塩としてつかう調味料を「発明」したんですけど、
天然のMSGが簡単に取り出せるとしたら、これは大発見かもしれません。

ついに2ちゃんが世界に羽ばたくときが来たのかも。
170隠し味さん:2008/07/18(金) 22:42:07 ID:A57CeKgK
>>167
ビタミンCだって違うように振る舞うぜ
171隠し味さん:2008/07/19(土) 02:31:33 ID:PpZaOuk8
>>168
どこの大学だよw
まぁ、君の解釈が根本的に間違ってそうだけど。

>>169
水層から抽出するのには、油層にシフトしないといけないんですけど。
そうなると出てくるのはグルタミン酸なのは当然で、
生体内ではグルタミン酸で存在してる証拠にはならないのですが。

つーか、誰かマスでもとって酸かイオンか確認したの?
172隠し味さん:2008/07/19(土) 03:35:26 ID:Ol8NHSQb
>>171 H大ですが!君よりいいと思うけどね♪

国内三流大卒らしいコメント感謝します♪
173隠し味さん:2008/07/19(土) 04:05:21 ID:PpZaOuk8
H大って北陸先端大学?

大方、生分解性高分子の話してたんだろうけど、
市民講座ならまだしも、学生でその解釈はまずいぞw
174隠し味さん:2008/07/19(土) 05:54:57 ID:Mp5+ZqeD
天然のビタミンCと合成ビタミンCは大きな違いがある。
同志社大の西岡一教授が、合成は活性酸素をかなり発生させることをつきとめた。
ご存じ、ガンをつくりだす原因だ。

天然にも、わずかだけ含まれているが、天然の方には活性酸素を抑える酵素も含まれている。
だからこそ、人類は何千年もの間、ミカンやレモンを食べてこれたのである。

「ビタミンは、本来、日常の食品で補うのが原則で、ファッションとして無目的に飲むのは行き過ぎだ。
とくに、医薬品に指定されていない、食品としての合成ビタミンは、製品の安全性、使用法に問題の
ある製品もあるとみられ、消費者は目をひからせる必要がある。」

                                西岡一

西岡一 著作集
ttp://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/n055.html
175隠し味さん:2008/07/19(土) 08:03:05 ID:r39nJpcU
>>168
残念だがデタラメだな。その教授はプラスチックか何かのことを言ってるんだろうな。

>>169
普通の食材は水に溶けてる状態なのでグルタミン酸イオンとして存在する。
グルタミン酸は酸性だが、普通の食材は何らかの金属イオンが存在して中性近くを保っている。
その中にはもちろん人体に必須なナトリウムも含まれている。

そういった食材を干すと、グルタミン酸イオンとナトリウムイオンが結合し、グルタミン酸ナトリウムとして析出する。

>>170
L体とD体とあるからね。普通の化学調味料は製造法上、自然界と同じL体しか生まれないので問題ない。

>>174
トンデモ。
176隠し味さん:2008/07/19(土) 12:16:14 ID:kFLxPuRY
DHCのビタミンCは危険って事?
ネイチャーメイドなら大丈夫かな?
177隠し味さん:2008/07/19(土) 12:39:33 ID:OremNv29
>>175
グルタミン酸を豊富に含む食品の代表である昆布を干した場合、ナトリウムイオンは先に塩素イオンと結合し
そのほとんどが塩化ナトリウムとして析出し、グルタミン酸ナトリウムとしては析出しませんが、
グルタミン酸ナトリウムとして析出する食品は具体的に何がありますか?

また食品中にはカリウムイオン・カルシウムイオン・アンモニウムイオン、水素イオン等、
ナトリウムイオン以外にグルタミン酸と結合しうるイオンは豊富に存在しますが、
それらとの関係に言及せずグルタミン酸ナトリウム(MSG)が析出するとする根拠は?
178隠し味さん:2008/07/19(土) 13:32:32 ID:P6JP/8yx
味の素がサトウキビから作られているというが、別にサトウキビにグルタミン酸が含まれているわけではない。
サトウキビから糖分をとったあとの廃糖蜜を、グルタミン酸菌という菌にエサとして与えて作っているのだ。

簡単に言えば、サトウキビをいくら発酵させても、昆布に含まれているような調味料は出来ない。
また、精製する過程で塩酸や界面活性剤といった化学薬品を使うので、実態は化学調味料なのだ。
ただ、化学調味料だと売れないので、うま味調味料と言い換えてるだけだ。
179隠し味さん:2008/07/19(土) 19:27:21 ID:OremNv29
>>178
グルタミン酸菌ではなくグルタミン酸生成菌です。その名の通りグルタミン酸を直接生成します。
サトウキビの廃糖蜜はグルタミン酸生成菌のエネルギー(炭素元)として投与されます。
グルタミン酸の材料(窒素元)はアンモニア化合物で別途添加されます。

醤油を作るのに麹が大豆のでんぷんを糖化し、それをエネルギーとして
麹や酵母がたんぱく質を窒素元としてアミノ酸へ分解や合成を行います。

グルタミン酸生成菌がグルタミン酸を合成する過程と麹や酵母が醤油を醸す過程は
ほぼ同じであってこの点については発酵と称して問題はなく、グルタミン酸の生成過程では
界面活性剤や塩酸が使用されたりはしません。

醤油などの従来から存在する発酵食品と決定的に違うのは、

・より多くのグルタミン酸が生成する菌は遺伝子組み換え技術で作り出されている(現在進行形)。
・生成したグルタミン酸を菌体外へ効率よく出すために菌膜の破壊処理を行っている
 (ここで界面活性剤などの薬剤が使用され処理される)。
・発酵に使用する材料が食品ではない。

といった点と、さらに生成後分離して取り出したグルタミン酸を水酸化ナトリウムで中和し、
最終製品であるグルタミン酸ナトリウムを得ている点です。

ちなみに、グルタミン酸は水(冷水)への溶解度が低いため、グルタミン酸生成菌がつくりだしたグルタミン酸は
水で洗ってから遠心分離機に掛けることにより簡単に取り出すことが可能です。
180隠し味さん:2008/07/19(土) 22:42:24 ID:r39nJpcU
>>177-179
昔どっかで同じ文章を読んだ記憶がある。多分同じ人。
そんだけ書くことがあるんだったらWikiでも立ち上げたら?
181隠し味さん:2008/07/20(日) 02:22:33 ID:eS+3cZQt
少し調べりゃ誰でもわかることでこれ以上書くこともないだろ。
嘘や妄想書く度に指摘されたくなければテンプレにでもしとけば?

ほんで、天然のグルタミン酸ナトリウムとやらが析出する食品って?
182隠し味さん:2008/07/20(日) 03:06:52 ID:AkRaS8/L
うまみ成分代表の昆布じゃないかな?
ちなみにカツオ節はイノシン酸です
183隠し味さん:2008/07/20(日) 04:20:40 ID:c9slDPvn
>>176
DHCなんて、よく買う気になるなw
184隠し味さん:2008/07/20(日) 06:57:45 ID:D9QpXg6B
映画館なんかで売ってる酢コンブ。
あれに化学調味料がはいってるのを知って買う気なくなった。
185隠し味さん:2008/07/20(日) 07:32:09 ID:6HYmbPvS
>>179
味の素の中の人は窒素源はアンモニア化合物だけではないと言っていたぞ。
コスト面でその場その場で変わるんだとさ。

>>181
逆に聞くけど昆布はアルカリ性じゃなかったっけか?
とすると、グルタミン酸イオンがグルタミン酸として析出はしにくいよな。
どうやって析出すると言いたいんだ?

>>184
あの量に気付かないのはよっぽど舌がどうかしてるのかと。
ちなみにMSGで唯一健康被害が出た例が酢昆布。
186隠し味さん:2008/07/20(日) 07:53:20 ID:D9QpXg6B
ちなみに化学調味料がはいってない酢昆布もある。
ttp://www.e-kanekoya.com/s_sa_sukonbu.htm
187隠し味さん:2008/07/20(日) 11:00:33 ID:eS+3cZQt
>>184
試験管中の溶液じゃあるまいし、昆布自身がアルカリ性なんてこたない。
エスパーするとこれと勘違いしてる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E6%80%A7%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E6%80%A7%E9%A3%9F%E5%93%81
> 食品の酸性・アルカリ性は、食品そのものではなく食品に含まれるミネラルが酸性かアルカリ性かを判断する。
> 測定は、食品を燃やした灰を水中に入れて溶出成分を含む水溶液を調製し、その水溶液のpHを計測する。

昆布は灰分として特にカリウム、ナトリウムを豊富に含む食品ですから。
188隠し味さん:2008/07/20(日) 13:07:48 ID:fuz0Fn3z
中国人は毎日調味料たっぷり使っているのに死なないって事は
そんに有害じゃないんじゃない?
それより水とか空気のきれいさの方が、人間に与えるインパクトは大きいと考えます。
189隠し味さん:2008/07/20(日) 13:19:53 ID:h1Nneihu
長嶋茂雄の危険な食卓
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/wg/2004_03_31/content.html
やっぱ中華はマズい。
190隠し味さん:2008/07/21(月) 01:32:32 ID:BX74Ax39
>>188
中国人があんななのは化調のせいかもよ。
だったら死なないかも知れないが、国際社会にとって有害だ。
191隠し味さん:2008/07/21(月) 10:50:08 ID:8DL9QOhE
オレは水道の塩素を中和するためにビタミンC入れてる。
塩素はビタミンCで簡単に中和できるから。

今ならスイカの皮とかが便利。あとは、ミカンの皮とか大根とか、お茶とかにビタミンCが入ってる。
192隠し味さん:2008/07/27(日) 03:40:05 ID:Vvb0JWMM
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
しかしスゴいね。いかにラーメンに化学調味料が入ってるかよく分かるw
味の素も、化学調味料をうま味調味料と言い換えさせようとして必死だしw

大勝軒 山岸
「長時間煮込んで、スープがほぼ出来上がったところでバーーツと『味の素』をでっかい鍋に振り入れるんだ。
スープの味を見て、量は感覚で調整する。『味の素』の缶を両手に持って入れてたから『二刀流』なんて言われたりしてたね」

ちばき屋 千葉
「色んな素材から、精魂込めてだしを取る。しょうゆ、塩、砂糖で味付けして、それだけで十分『うまいっ!』と思えたスープに、
最後に『味の素』を入れるのさぁ。適量入れると、びっくりするような深い味わいになる。その分量の見極めが『職人の腕』だね(笑)」

くじら軒 田村
『ハイミー』と『味の素』を50対:50の割合で穴の空いた缶に入れ、丼にパッパッバッと3振り入れてます。入れるのと入れないのとじゃ、
味が全然違うんだよね。塩かどが取れてまろやかになる。お客さんに『入れないでくれ』って言われれば抜くけど、
『入れたほうが美味しいのになあ』って内心思ってます(笑)」

なんつッ亭 古谷
『味の素』は大体スプーン1杯、丼に直接入れてますよ。お客さんの顔を見ながら、さじ加減を微妙に調整したりね。
女性はスープを飲まない方も多いんで、ラーメンの味を印象付けるために少し多めに入れたりもします。とんこつに限って言えば、
『味の素』を入れたほうが格段にうまくなる。スープのゴツゴツ感を丸くしてくれるんですよ」
193:2008/07/27(日) 06:11:02 ID:NUDGtqFr
 ばか?
194隠し味さん:2008/07/27(日) 06:27:27 ID:o/yqldMO
ああ、バカだな。ラーメン屋と、それを美味いと食ってる椰子がw
195隠し味さん:2008/07/27(日) 06:38:50 ID:uz+pSiNP
まず伝聞を本気にするところとかバカ。
196隠し味さん:2008/07/27(日) 09:14:37 ID:V/xYQvxZ
基本的にラーメンやはDQNが行くところだから、カチョウたっぷりでも問題ない。
ってか気にする民度の客がいない。
197隠し味さん:2008/07/27(日) 11:23:04 ID:CO6Y2t5x
そうだね。化学調味料排斥者は科学のわからん民度の低〜い人たちだよね。
198隠し味さん:2008/07/27(日) 11:40:51 ID:h274ogBU
>>192のおやじ達が化学が分かってるとは思えんがw
199隠し味さん:2008/07/30(水) 04:45:18 ID:oODGUQSV
「無化調ラーメンMAP」(幹書房)1000円
ttp://hants.livedoor.biz/archives/51311813.html
ttp://yugeta.com/images/mukachou02.html
首都圏の、いわゆる化学調味料を使用しない「無化調ラーメン店」を集めた一冊。
使用している調味料の銘柄なども載っているので、お店屋さんにも役立つ。
200隠し味さん:2008/07/31(木) 06:43:49 ID:ti639H0A
>>199
かん水は入ってるんだろw
201隠し味さん:2008/07/31(木) 13:42:58 ID:gVeQL00z BE:54526032-2BP(12)
>>198
民度の高さは
肯定派>否定派>無頓着派

なんか否定派の人って、
「がんばってるけど通知表で4までしかとれない素直ないい子ちゃん」
みたいなイメージがあるなぁ
202隠し味さん:2008/07/31(木) 14:13:56 ID:6880Ujdp
そんなこと言うなよ。
カラダに悪いモノとりたくないだけなんだからさ。
203隠し味さん:2008/07/31(木) 14:26:27 ID:xDN7/EiL
>>201の発言が正しいとすれば、その発言を見る限り>>201は無頓着派
204隠し味さん:2008/07/31(木) 14:32:48 ID:gVeQL00z BE:581606988-2BP(12)
>>202
>カラダに悪い

www
205隠し味さん:2008/07/31(木) 16:08:43 ID:ti639H0A
>>202
だから民度が低いとか言われるんだよw
206隠し味さん:2008/07/31(木) 19:44:49 ID:t1CAHL7D
>>202
外食した時点で添加物大量摂取してますよ!
それと大手メーカーの調味料はほとんどが海外製のグルタミンが!
207隠し味さん:2008/08/01(金) 00:45:39 ID:qQAX2AiT
>>206
大量摂取してうれしいのか。
だからどーした?
208隠し味さん:2008/08/01(金) 08:25:22 ID:hoVWnVyV
でも、お前らも >>199 立ち読みするんだろw
メモ帳片手にw
209隠し味さん:2008/08/01(金) 08:41:32 ID:kScAq9T9
チェーン店は添加物大量に入れてるだろうな。
オレが好きなのは大衆食堂。
冷や奴とか鯖の味噌煮とか大根おろし納豆とか。
自分で好きなの選んで、あとは白い飯と味噌汁を注文する。

これが一番いいな。添加物が皆無とは言わないが、
絶対量は少ないし、美味いし、言うことない。
コンビニ弁当が普及する前は、みんなこんなの食ってタンだよな。

豚 コンビニ弁当食べ  奇形・死産・続出
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1157034371/
210隠し味さん:2008/08/01(金) 09:08:10 ID:h3Mb2Iv/
>>209
チェーン店によるだろ。
ステーキ屋とか化調使ってないか、あってもごく微量だと思うぞ。
211隠し味さん:2008/08/01(金) 11:09:48 ID:2znXUyly
大衆食堂の方が、コスト削減や調理の簡略化のために
化学調味料使ってそうだけどな…
212隠し味さん:2008/08/01(金) 11:12:16 ID:h3Mb2Iv/
マクドナルドは基本的に化調使ってなかったな。
シーザーサラダのドレッシングにちょっと入ってた程度だ。ハンバーガーは無化調。
213隠し味さん:2008/08/01(金) 12:40:27 ID:qQAX2AiT
>>211
業務用ソースを使っていない店だと、
あんがい無化調なもんだ
214隠し味さん:2008/08/01(金) 21:28:26 ID:1547UUB/
今の食品加工の技術(と、法の抜け穴)をもってすれば、
無化調のコンビニ弁当なんてわけないのよ。
でもそれは今のコンビニ弁当より確実にちょっとマズくてちょっと高くなる。
配送や製造の委託会社にも今以上の負担を強いることになるし廃棄も増える。
それをしないのはむしろコンビニの良心。
もちろん高くてもマズくても無化調なら買う!という人間が今以上に増えれば
そんな良心は簡単にふっとぶのかもしれないから、
それは市場がまだ健全さを保っているから、というべきなのかもしれない。

高くなってもいいから添加物使うな課長使うな、と主張するより
高くなってもいいからもっといいモノ使ってうまいもの作れ、と主張するほうが
シアワセを呼ぶと思いません?
215隠し味さん:2008/08/02(土) 06:29:06 ID:6NOVoGbs
無化調は簡単にできるだろ。

コンビニ弁当で問題になっているのは、保存料とか着色料とか香料とかの添加物。
化学調味料だけ無添加になっても意味がない。

セブンイレブンが以前、無添加をうたった弁当を売り出したが、20種類くらいある添加物のうちの
3品を無添加にしただけというオチ。 これで無添加と言われてもねぇw
216隠し味さん:2008/08/02(土) 06:41:59 ID:kxxRvafT
>>214
無化調のコンビニ弁当、普通に売ってますが……。
217隠し味さん:2008/08/02(土) 08:57:34 ID:dkxz66t6
「食品のカラクリ」という本読んだが、凄まじいねぇw
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007168118&Action_id=121&Sza_id=B0
おかわり自由のコーヒーなんて飲めなくなったよw
梅干しなんて、このありさまだし。

「促成加工」させる魔法の調味液の秘密
ttp://homepage2.nifty.com/NG/ume/ume09a.htm
218隠し味さん:2008/08/02(土) 09:13:02 ID:kxxRvafT
>>217
「買ってはいけない」もお勧めの本ですよwww
219隠し味さん:2008/08/02(土) 09:23:38 ID:kxxRvafT
>>217
>  実は天然のビタミンCと合成ビタミンCでは大きな違いがある。元同志社大学工学部の
> 西岡一教授の研究で、合成ビタミンCは活性酵素をかなり発生させることが分った。活性
> 酵素はがん細胞をつくりだす原因とされている。天然のビタミンCも活性酵素を出すが、
> 合成ビタミンCに比べればはるかに少なかった。

コーヒー吹いたじゃねーかwwww
220隠し味さん:2008/08/02(土) 09:49:02 ID:q+anCvZT
>>219
どこが笑いどころなの?
221隠し味さん:2008/08/02(土) 09:50:39 ID:dkxz66t6
>>219
まさか、そのコーヒー、おかわり自由のコーヒーじゃないよな。
気をつけろよ。

ここが笑いどころ。
222隠し味さん:2008/08/03(日) 05:27:38 ID:nFeEDlv/
こうなったらもう、自給自足して、食事も全て自分で作る。
魚や肉は食べない(餌に何が含まれているか分からない)。それしかないな。
223隠し味さん:2008/08/03(日) 10:44:54 ID:oriotlwT
ゾロ目がいいこと言うじゃないか。
224隠し味さん:2008/08/03(日) 15:47:02 ID:ssEqDGjr
【中国】「鍋料理」にも国家基準公布へ 今後は工業用着色料などは使用禁止に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217742730/
コエー国だな。だんだよ工業用ってw
225隠し味さん:2008/08/04(月) 19:10:03 ID:tYCU5t/M
226隠し味さん:2008/08/05(火) 07:01:54 ID:AGwlZyMf
>>225を見て、旨味調味料だけ叩けるやつがここにいるか?いねーだろな。
227隠し味さん:2008/08/05(火) 10:10:41 ID:d8mks+VS
で、問題は協和発酵の社長が自分とこの製品を食ってるかだ
228隠し味さん:2008/08/05(火) 13:11:52 ID:UYhr3SV6
>>225
よくわからないんだけど、
協和発酵(の系列会社?)が調味料を扱ってることを
知ってるかどうかで何か大きな違いがあるの?
229隠し味さん:2008/08/24(日) 23:22:10 ID:0ec+mVaA
いらない いらない いらないよ
230隠し味さん:2008/08/31(日) 06:49:45 ID:GQsDEK2j
味覚には五味の他にカルシウム味がある。

甘味、酸味、塩味、苦味、うま味、に加え“カルシウム味”の存在可能性あり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219898879/
231隠し味さん:2008/08/31(日) 22:21:19 ID:/5cXpogJ
>>230
じゃあグルタミン酸カルシウムを売れば一石二味・・・!
232隠し味さん:2008/09/01(月) 17:33:48 ID:68X5rdVe
カナシ味
233隠し味さん:2008/09/01(月) 20:52:16 ID:7inXGEFB
「 味 の 素  値 上 げ 」

         → 影 響 な し
234隠し味さん:2008/09/04(木) 12:23:32 ID:S5vCpJZg
>>212
ポテトに振りかかってる塩は?
235隠し味さん:2008/09/04(木) 12:30:46 ID:uGX/gyRn
>>234
マクドナルドポテトは化調入ってないよ。
あれを化調入りだと思ってる人は多そう。

あれは油と塩の味だよ。揚げ油に牛脂入れてるんじゃなかったっけか。
236隠し味さん:2008/09/04(木) 12:31:16 ID:uGX/gyRn
すげー即レスだ・・・。社員じゃないからなw
237隠し味さん:2008/09/04(木) 15:54:12 ID:qmxihRIq
化調はともかくマックポテトのフレーバーがむかつく。
何なんだろうな、ありゃ
238隠し味さん:2008/09/04(木) 16:56:40 ID:uGX/gyRn
>>212
てりやきマックバーガーには化調入ってたかも知んない。
ちょっとうろ覚え。
そんなに化調を多用する会社ではないね。
ジャンクフード=化調みたいに思ってる人が多いだろうけど。

・・・・マクドナルドの社員でもないからな。
239隠し味さん:2008/09/06(土) 06:11:42 ID:3s4J3X2j
なぜチキンラーメンを食うとその後気持ち悪くなるのか
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1113660197/
240隠し味さん:2008/09/08(月) 23:44:07 ID:r8+tyleB
やはり化調が原因だったのか・・
241隠し味さん:2008/09/09(火) 06:28:09 ID:vdDmsuIA
▼アミノ酸添加の緑茶を徹底的に叩くスレ▼
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1113540502/
242隠し味さん:2008/09/13(土) 11:37:55 ID:n5Z7ULFG
中国料理チョン料理なんて化調まみれ
国内外の中華料理屋チョン料理屋で食えないな
243隠し味さん:2008/09/13(土) 14:29:58 ID:BL2Wdguv
日本のコメもな
244隠し味さん:2008/09/13(土) 14:30:18 ID:8yUxwodN
米が化調まみれ!?
245隠し味さん:2008/09/15(月) 15:10:33 ID:LLlOuPj6
化学調味料無添加と書いてある食品で原材料に「昆布エキス」とか
「発酵調味料」とか書いてあるものがあるんだけど、これはどう解釈
すればよいのだろうか?
246隠し味さん:2008/09/15(月) 15:14:06 ID:FMDURAcS
>>245
消費者を無化調で釣るための釣り餌。
そういうのは大抵、品質は化調モノと変わらない。
下手するとそれ以下。
247隠し味さん:2008/09/16(火) 12:38:15 ID:oGLc5h2i
釣り餌と言えばそうだが、この手の商品は確かに通常品よりおいしい事が多いのだよ。
(ただし例外もワンサカあるので要注意。)

ちなみに「昆布エキス」はいちおう「昆布だし」という解釈であたらずとも遠からず。
「醗酵調味料」にはいろいろあるが旨味添加の目的で使われるものは
「アジノモトではないがにたようなもん」と思っておけばよろしいかと。

248隠し味さん:2008/09/16(火) 12:52:19 ID:fipj4YL5
>>247
> この手の商品は確かに通常品よりおいしい事が多いのだよ。

そ、そうか?安スーパーに売ってるものはどれもマズいぞ。
下手に化調品よりマズいものも存在する。特に練り製品。
消費者の誤解を元に薄味にしとけばいいものを、変なダシ味がする商品がある。

まあ主観の問題だし、商品にもよるだろうから否定はしないが。

まあ練り物は自分で作るのが一番無難だし美味いよな。
時間がない時に仕方なく買う程度だ。
249隠し味さん:2008/09/16(火) 22:14:48 ID:SnzaS12E
それはさておき、人工甘味料をなんとかしてくれ。
お前等、味の素は敏感に反応して否定するくせに、甘味料には寛容なのな。
250隠し味さん:2008/09/17(水) 00:57:00 ID:tOlDXz4K
菓子作りをする俺にとっては
熱で甘味が飛ぶタイプの人工甘味料は論外かな。

デンプンの老化を抑えたり、甘味を日本人好みに抑えながら
ちゃんとメイラード反応(焼き色)を出せるトレハロースは
いつかチャレンジしてみたい人工甘味料。
まあ一応天然にも存在する糖質なんだけど。
251隠し味さん:2008/09/17(水) 13:10:53 ID:kwF6noCC
【福岡】トヨタ九州工場に爆発物か、施設の一部破損 北九州
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221622093/
252隠し味さん:2008/09/17(水) 13:14:14 ID:oxt3IZi+
>>249
お前はトレハロースやキシリトールも否定するのか?
253隠し味さん:2008/09/17(水) 14:34:52 ID:UBU/+gMa
人工甘味料は発ガン性物質
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1052138605/
最近、人工甘味料入り多すぎないか?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1082090075/
254隠し味さん:2008/09/23(火) 02:21:06 ID:oE0WXhoz
化学調味料より危険かもしれない?事故米使用可能性のある調味料

醸造酒(酒、みりん、ビール類)
蒸留酒(焼酎、泡盛)
調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
米油(ポテトチップスを揚げたりといった業務で揚げ物を扱うメーカーはグレー)
255隠し味さん:2008/09/24(水) 13:20:46 ID:aMCc5XiM
254は頭悪いんだから参加しなくていよ。
256隠し味さん:2008/09/24(水) 13:22:49 ID:XuUDUSfY
事故米がもち米だってことを知らないらしい。
白米だったらもっとパニックになってるだろ。
257隠し味さん:2008/10/02(木) 21:03:51 ID:BReUkBOt
今度は穢れた調味料が日本へ

香港上場企業の味丹国際は関係会社で
化学調味料やアミノ酸などを製造するベダン・ベトナムが、
工場から出る汚染排水を違法に投棄していたことを認めた。
長期間にわたる意図的な環境汚染はきわめて悪質で、
工場停止などの処分も検討されている。

この問題、ベトナムだけでなく日本にも飛び火しそうだ。

統計によると、日本で使われる化学調味料の実に三割以上がベトナムから輸入されており、
カップラーメン、レトルト食品、はたまた漬け物など各種加工食品や
ラーメン屋、ファミレスなど外食産業に幅広く使われている。

ベトナムからの化学調味料の輸入は増え続けているようだが、
今回の一件を受けて、安ければ何でも買うという日本人の意識が問われるであろう。

しかし使われている調味料がどこから来ているかまでは知りようがないので、
メーカに問い合わせるしかない。頭の痛いところだ。
258隠し味さん:2008/10/02(木) 21:28:13 ID:VftZL9kR
>>257
勘違いさせるようなタイトルだな。食品に問題はなかったんだろ?
マスゴミは煽ることしか能がないのか。
259隠し味さん:2008/10/05(日) 10:42:34 ID:I5cZ7fJY
汚水投棄はしているが、成分そのものには問題ないんだよね?
ってかベトナムからの輸入が30%って国産の割合はどのくらいなんだろう?
味の素のshareは?
260隠し味さん:2008/10/08(水) 20:16:37 ID:qugsf1hV
>>259
こんな教会がある
http://www.umamikyo.gr.jp/
味の素以外は化学調味料を作っていたなんて知らなかった。
そもそもヤマサ醤油は別にして、あとは会社すら知らなかった。
漏れは無知すぎか?

ベダンはこの教会には入っていないらしい。
261隠し味さん:2008/10/10(金) 02:23:00 ID:+CEN6CAl
俺は、人口甘味料もだめだ。
今までは課長が入っているものを買わないように気をつけていたが、人口甘味料がこれほど出回ると、課長は後回しになって来た。
課長は旨みがくどい、単調、だが、甘味料はもっと悪い。甘みがいつまでも舌に残り、気持ち悪い。
今まではすし屋のがりとカロリーゼロの飲み物が鬼門だったけれど、今は漬物、ソーセージ焼きそば、発泡酒、などなどなんにでも入っている。
得にお菓子、好きだった曲がりせんべい、チートスも食えなくなった。
食べてすぐにわかるから、回りでは人口甘味料探知機と思われてる。
入ってると感じたら100%あっている。

自分で作るしか不満の無いものは食べられなくなってきた・
262隠し味さん:2008/10/10(金) 06:17:56 ID:88l1whCY
>>261
かつて、「化調が入っていれば必ず分かる」とか言ってた厨はボロクソに叩かれてましたね・・・・。
もう何年も前の話。そういう意味でこのスレは成長があるな。
さて、>>261を囲んでオフでもやるか?www

字が間違ってますよ。
×人口甘味料
○人工甘味料
263隠し味さん:2008/10/11(土) 11:11:46 ID:X5Tbyqf9
>>261
砂糖の味は区別できるますか?
264隠し味さん:2008/10/11(土) 11:17:36 ID:PkVaOYtv
そういう敏感な人は、サッカロースやマルチトースもだめですかね?
265隠し味さん:2008/10/11(土) 23:10:01 ID:SyjYAwTh
261です。
重箱の隅をつつかれてるのかな?
わかるというのは、買ってくる食品に入っているものについていっていた。
たとえば、大鍋いっぱいの小豆に砂糖を入れて、あんこを作り、そこに耳かき一杯、小さじ一杯で判別できるか?と言われれば、わからないかもしれない。
でも、既製品のもので、あれっと思ったものには100%入っていた。
たとえば贅沢微糖。飲んであれっと思い入っていることに気づいた。
友達と一緒のものを飲んでいたから、聞いてみたら、あまり分からないとのこと。
別に人工甘味料を作っている会社に恨みがあって、いうわけじゃない。

しかし、もしかすると入っていたのに気付かなかったものもあるかもしれない。
後、詳しい人がいたら教えてほしいのですが、後味がおかしくない人工甘味料があれば教えてもらいたいな。
いまの自分の知識では、いつまでも舌に残る気持ちの悪い甘さ=人工甘味料、になってる。
もしかすると、自分が嫌だ、と思っている味には関係のない甘味料もあるのかもしれない。

そういう意味では100%とはいえないかもしれないですね。

砂糖の味の区別?三温糖とかぶどう糖とか、和三盆とか?
単品ではわかるかもしれないが混ざってたらわからないと思う。

自分がわかるのは、人工甘味料の後味の不味さです。それがなくなれば人工甘味料は区別できないかも。


266隠し味さん:2008/10/11(土) 23:16:04 ID:PkVaOYtv
そもそも、あなたの言う「人工甘味料」って具体的には何なの?
後で確認してるから、名前はわかってるんだよね。
267隠し味さん:2008/10/11(土) 23:53:25 ID:WzoLPcmF
アルコールからショ糖を作っても人工甘味料だよねえ?
268隠し味さん:2008/10/13(月) 00:51:20 ID:+mMrrou/
真面目に答えてるけど、こいつらじゃだめだ・・・・
まともに論議できないの?
あなたの定義はしらないよ。
一般的に知られているもので話している。

あなたの脳みそに常駐している辞書以外で、一般的に人工甘味料にショ糖を含むかどうか、どこで疑問視されているか教えてくれる?

266ももっとまともな議論できないの?
もし、自分の勘違いで、それがまじめな質問なら具体的にその質問によって何について知りたいのか、最低でもそのくらい教えてくれる?
あんたたちの頭でも、おれの書き込みが人工甘味料を、単にこきおろそうとしているかどうかぐらいはわかるだろ?
269隠し味さん:2008/10/13(月) 04:13:56 ID:LO2ANQo8
なんで突然キレてんのかわからないんだけどもw
糖アルコール系や非糖質の合成甘味料には微量の苦味を持つものが
多いみたいだから、261氏が感じたのはそれなのかもね。

質問した理由は、自分でも試してみたいんだけど、なにぶん
砂糖じゃない甘味料っていろいろあるし、「一般的に知られているもの」
ってどんなかな〜と。贅沢微糖のサイト見に行ったけど、
甘味料に何使ってるのかは書いてなかったのさ。

270隠し味さん:2008/10/13(月) 04:22:01 ID:LO2ANQo8
ちなみにここ行けば同士がいっぱい見つかると思う。

最近、人工甘味料入り多すぎないか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/juice/1082090075/


俺は>>1に挙げられてる中ではスクラロースは全然OKだと思うのだけど。

271隠し味さん:2008/10/13(月) 20:33:24 ID:US32TldA
さて、クイズ
何人社員及び関係者が紛れ込んでますか?

当てれば、一年分進呈の予定
272隠し味さん:2008/10/15(水) 00:09:53 ID:NyIlJkyM
アルコールからショ糖を作っても人工甘味料だよねえ?

これにキレたんだと思う。
273隠し味さん:2008/10/15(水) 00:38:30 ID:fAXXwLNX
まあ俺は>>268の返事を待つよ。
274隠し味さん:2008/10/15(水) 01:03:18 ID:Ji+v2hL4
>>269
贅沢微糖だったらアセスルファムkと砂糖のミックスだね。
成分表示にそう書いてあった。
あと良く使われてる甘味料っていうと、スクラロース、アスパルテーム、
ステビアあたりだと思う。
個人的にステビアの後味はかなり気持ち悪い。
275隠し味さん:2008/10/15(水) 01:18:14 ID:fAXXwLNX
ステビアは天然抽出物じゃなかったっけ。
後味が独特なのは同意。
276隠し味さん:2008/10/15(水) 01:30:40 ID:Ji+v2hL4
>>275
スレの趣旨とずれるとは思ったけど、砂糖と砂糖以外の甘味料って大雑把
なくくりで出してみた。あまり使われてないけどリコリスなんかも天然物だけど
まずいね。
277隠し味さん:2008/10/15(水) 11:05:52 ID:SXILJmDj
>>261 >>265
それは人工だからではなくて、単に甘さが強いからでは?
甘さが砂糖の何百倍も強いと、舌に微量に残っていても
後味として感じられるのではないかと思うんだが。

おれもそのての甘さはあまり好きじゃないんだが、
天然甘味料のステビアとか甘草のグリチルリチンでも
同様の後味の悪さを感じる。
一方で人工でもさほど甘さの強くない
キシリトールとかソルビトールなんかは
そんなにしつこく感じないぞ。
278隠し味さん:2008/10/15(水) 21:09:46 ID:Ji+v2hL4
>>277
甘さの強度もあるけど、甘さの質が甘味料によってそれぞれ違うよ。
同じ甘味度にそろえても後味で違いがでる。
279隠し味さん:2008/10/15(水) 22:24:43 ID:fAXXwLNX
天然代替甘味料よりも糖アルコール系甘味料の方が
ショ糖の甘味に近いような気がするな。

ブドウ糖のスキッとした甘さも結構好きだ。

280隠し味さん:2008/10/16(木) 23:23:43 ID:+BDbIWcZ
結局のところ、化学調味料はほどほどに、がこのスレの結論でおk?
281隠し味さん:2008/10/17(金) 17:42:30 ID:coG2gus2
>>280
それでいいです。
結論が出たので、このスレは終了です。
282隠し味さん:2008/10/20(月) 18:50:26 ID:lOyaDO80
【研究】 アルコール、飲めば飲むほど脳が縮小します…米研究★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224037588/
283隠し味さん:2008/11/05(水) 03:20:17 ID:TznTzwq9
ひろせと丸幸は美味しいよ
不味いとか他店が美味いとか言うやつは味の素中毒

覚えといて、20年後30年後、癌で逝くから
逝く寸前に思い出して、俺のことを

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1222289416/779
284隠し味さん:2008/11/17(月) 15:31:37 ID:64WclEJy
「味の素」の最初は、小麦タンパクのグルテンの塩酸分解だったという記事を目にしたことがあります。
それ以来、日本人は、今にして思えば、発ガン物質まみれの「味の素」を長期間食べてきたわけです。
昔のことだから、仕方がないとも思いますが、株式会社「味の素」がそのこと(発ガン物質を日本国民に食べさせてきた事)を反省しているのなら、救いだが、
その様な反省は無いどころか、いまだに先端科学技術の利用に邁進しています。
285隠し味さん:2008/11/19(水) 02:57:43 ID:qKkUTWaA
>>284
286隠し味さん:2008/11/19(水) 03:04:27 ID:pCqfXk1u
しーっ、目を合わせてはいけません!
287隠し味さん:2008/11/22(土) 14:56:09 ID:CWTixoVl
何だかんだ言っても化調系のラーメン屋にあんなに人が並んでんのを見ると、
化調味が好きな奴が多いことがわかる。
一部の味覚が高尚な人間がいくら吠えたところで多数決では負けだね。
コンビニに行けば化調で味付けされた商品がいっぱいあるし、
化調を売ってる会社は潰れていないという事実。

吠えてる奴が少なすぎて何もかわりませんねwww
まぁ、世の中が変わらないのは目に見えてるけどがんばってねwww
288隠し味さん:2008/11/22(土) 15:01:35 ID:WSkXt+1I
ここはムカチョウのラーメンらしいがどうよ?
池袋の大勝軒とかカチョウのオカゲって、あの爺さんたちは崇拝してるんでしょ。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13040728/
289隠し味さん:2008/11/22(土) 16:18:03 ID:qb0vwMzY
一部の味覚の高尚な人間(笑

課長嫌いが昂じて選民意識が芽生えたスイーツがいますね。
290隠し味さん:2008/11/22(土) 16:19:57 ID:qb0vwMzY
ラーメン好きで味覚が高尚な人間
コンビにに行く味覚が高尚な人間

普段何食ってるんすか?朝食・昼食・夕食晒してみ?
291隠し味さん:2008/11/22(土) 17:16:39 ID:9FUZ1FPG
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
292隠し味さん:2008/11/22(土) 17:36:19 ID:CWTixoVl
>>290
そんな事どこに書いてある?
293隠し味さん:2008/11/22(土) 17:39:26 ID:qb0vwMzY
>>292
書いてない。煽っただけ。
一部の高尚な味覚の人(笑の興味対象がラーメン屋とコンビニって何だかね。
294隠し味さん:2008/11/22(土) 18:20:39 ID:CWTixoVl
>>293
ん?興味示してないだろ?
295隠し味さん:2008/11/22(土) 18:57:57 ID:T3nItOZB
【贅沢】長野市の会社がマツタケの自家栽培キットを発売【バイオ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
296隠し味さん:2008/11/22(土) 20:24:05 ID:qb0vwMzY
>>204
興味がないのに、なんでラーメン屋が無課長かどうかとか、
コンビニの食い物の中身とか知ってるんだ?
297隠し味さん:2008/11/23(日) 00:21:49 ID:+JZ60ydy
>>289
課長を肯定することで選民意識が芽生えたアホがここにはいっぱいいますねw
298隠し味さん:2008/11/23(日) 05:36:08 ID:FgQ5K+KG
>>297
容認派ならいるけど肯定派はいないだろ。
選民意識が高いのはどうみても否定派だろ。
299隠し味さん:2008/12/05(金) 11:09:28 ID:ZqhfeG95
>>287は明確に肯定してるなw
300隠し味さん:2008/12/05(金) 16:06:17 ID:jtRzXKjF
否定していない、ってだけだろ。
それまで肯定派っていうと世の中大多数は肯定派だな。
301隠し味さん:2008/12/06(土) 02:08:49 ID:umQ3siBz
> 吠えてる奴が少なすぎて何もかわりませんねwww
> まぁ、世の中が変わらないのは目に見えてるけどがんばってねwww

課長を肯定することにより多数派であるという選民意識が芽生えたアホの一文w
302隠し味さん:2008/12/27(土) 03:36:55 ID:oUWM7/HD
【味】かつおとこんぶのあわせ技…旨みの相乗効果解明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230268266/
ダシ、いやソース
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20081226k0000e040036000c.html

昆布だしに含まれるうまみ成分のグルタミン酸とかつおだしに含まれるイノシン酸を合わせると、うまみが増す「相乗効果」が起きる仕組みを、米国の研究グループが分子レベルで解明した。「米科学アカデミー紀要」に掲載された。

人の舌の細胞表面には、味を感じる「味覚受容体」と呼ばれるたんぱく質があり、これまで、うまみ、苦み、甘みを感じる受容体が見つかっている。

研究グループは、グルタミン酸とイノシン酸が「T1R1」という受容体に作用すると推測。
この受容体は二枚貝のような葉を閉じて虫を補える食虫植物の「ハエトリグサ」に形が似ており、受容体のどの部分に結合するかを、人やラットで調べた。

グループは、グルタミン酸は「ハエトリグサ」が開く際のちょうつがいの部分に、イノシン酸は先端の開閉部にそれぞれ結合することを突き止めた。イノシン酸が結合すると、閉じた構造になり、グルタミン酸が安定して中にとどまるため、うまみを増強させると結論づけた。

味覚を研究している三浦裕仁・鹿児島大准教授は
「受容体に働くうまみ増強物質を探せば、おいしさを増す調味料が開発できるだろう。また、甘みや塩味をより強く感じさせる物質を見つければ、食事の塩分や糖分を減らすことも可能だ」
と話している。
303大手食品企業a社でも:2009/01/11(日) 13:48:49 ID:FSTXkJXf
7年前技術者b氏が部長昇進できなかったショックで飛び降
り自殺した。
1歳年下ながら部長昇進したc氏は神妙な顔をして通夜には
来たが、
その後の飲み会で腹心の派閥のd課長といい気味だと喜びを
隠せない話
をし合ったという。b氏とc氏は若手時代職場が一緒で不仲
だったことも
あり、関係者で噂となった。c氏とd氏は噂のほとぼりを冷
ますためか間
もなく海外勤務となった。

304隠し味さん:2009/01/13(火) 11:44:54 ID:RMQd/H34
>>303
会社ってやつは化学調味料より危険だな
305隠し味さん:2009/01/24(土) 05:19:44 ID:7/2+Y6B4
自殺する程のことか?
306隠し味さん:2009/01/30(金) 10:38:00 ID:v4bx86Ht
ここのスレを荒らすのやめれ!!!

美味しんぼに植えつけられたダメ知識30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1233126271/
307隠し味さん:2009/02/09(月) 11:48:31 ID:Et3yFQPZ
アホ司がまたくだらねえ本出したぞw
ttp://www.abetsukasa.com/
308隠し味さん:2009/02/20(金) 04:37:40 ID:78WkY+Q1
味の素って良くないですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa750713.html

焦げるまで加熱したら臭いから紛れも無く化学製品とか
重油から作られているとか
中和に水酸化ナトリウムを使うなんて怖いとか

ろくに知識もない癖に冗舌な回答者が多い事w
309隠し味さん:2009/03/03(火) 11:27:36 ID:QpS4I4U1
>>307
あべしはいらない。消え失せろ!
310隠し味さん:2009/04/06(月) 16:32:01 ID:tAj09u5P
アステルパームやステビアが入っているものをうっかり口にすると
1〜2日調子悪くなる 気持ち悪くなってイライラする
ほんとやめてほしいけどカロリーオフ系には入っているんだろうね
311隠し味さん:2009/04/06(月) 16:33:09 ID:tAj09u5P
アスパルテームだ
312隠し味さん:2009/04/06(月) 18:09:31 ID:PCbPiyZ9
>>310
カナリア体質ですね、わかります。
ぜひ受診されてお国のために役立てて下さい。
313隠し味さん:2009/09/14(月) 23:21:31 ID:UERei4N1
「味の素」の名称がダサいから、嫌われているのでは。
「味の素スタジアム」…だっさー。「アジスタ」…無理しちゃって(笑)

商品ブランドの「クノール」は悪くはないが、先ず連想されるのは黒柳徹子…

そこで提案したい。
社名及び「味の素」の商品名を「AMINO(アミノ)」に変更するのはどうだろうか。
これまで敬遠されがちだった「化学調味料」のイメージを払拭し、健康に良さそうなネーミングである上、
アミノ酸事業に未来を託している同社のイメージにぴったり。
どうだい、このアイデア。
314隠し味さん:2009/09/15(火) 00:14:57 ID:tqm7PIYE
「要らない」って云うよりむしろ「邪魔」
315隠し味さん:2009/09/17(木) 12:58:29 ID:VYMJDUG+
>>313
味の素社は調味料としてのアミノ酸の消費量が落ち込んでいくことを見込み、かなり前から
食品産業に転換を図っていますが。そしてクノールやカルピスを傘下に入れてある程度の成功を見ている。

http://www.ajinomoto.co.jp/press/2006_05_12.html

企業向けアミノ酸販売はニーズが限られている上、もう既にシェア取ってるから天井が見えてるしね
味の素と言えば知らない人はいない。毒性が都市伝説であることも浸透しつつある。このままでいいでしょ。

JTもタバコ離れから食品に手を出したが、毒ギョウザで八方塞りだね。
316隠し味さん:2009/09/25(金) 11:54:10 ID:/G6OSRlv
317隠し味さん:2009/10/10(土) 06:48:11 ID:CzOnM20f
味の素が石油製品だったと聞いて興味をもったんだが、
そんな話が載ってるサイトはないでしょうか。
318隠し味さん:2009/10/10(土) 07:30:32 ID:mcIvGe51
>>317
そんなのははるか昔の話だよ。コスト面で研究はされてたらしいが、
石油から作った味の素が製品として出回ったことはない。
319隠し味さん:2009/10/10(土) 19:05:14 ID:Ggs8gvoB
>>318
でたらめをさらっと言うのやめような。

味の素K.K.は1962年〜1973年にアクリロニトリルを原料にグルタミン酸を精製し販売していた。
1969年6月12日、第61回国会の科学技術振興対策特別委員会にて残留物質の危険性について
答申が行われ、その後に食品としての利用は禁止されてる。

>>317
石油由来のグルタミン酸生産方法については二種類。
ノルマルパラフィンを微生物の餌とし増殖させ、菌体をグルタミン酸として得る方法と、
アクリロニトリルをカルボキシル化→シアノアミン化したのち加水分解にてグルタミン酸を得る方法。

それぞれのキーワードでぐぐれば結構な情報が得られるはず。
320隠し味さん:2009/10/12(月) 13:09:06 ID:wPbZt2vv
製造法云々じゃなくてグルタミン酸が体にどういう害があるかだろ
321隠し味さん:2009/10/12(月) 14:52:22 ID:C7+2219K
グルタミン酸自体は準必須アミノ酸だから取りすぎはともかく通常摂取に問題はないだろ。

食品添加物としてのアミノ酸(アミノ酸等)はアミノ酸塩(味の素ならグルタミン酸じゃなくて
グルタミン酸ナトリウム)だから、

 ・取りすぎによるアミノ酸塩の害(ナトリウムの過剰摂取など)
 ・.製造工程で含まれる残渣・不純物の内訳とその安全性など

なんかが指摘されるけども、
それ以前に料理として「まずい」「まともな使い道がない」から要らない。
322隠し味さん:2009/10/12(月) 15:58:14 ID:wPbZt2vv
詳細サンクス
ただ使わないと食えないレベルになる店もあるだろ
323隠し味さん:2009/10/20(火) 00:10:49 ID:LZJvsh9j
世の中から化学調味料なくなってほしい
(アミノ酸等)って表示見たくない。
ほんとやだ
324隠し味さん:2009/10/20(火) 08:35:47 ID:92O4j7BO
>>323
同意!
世の中作られた味が多すぎる
325隠し味さん:2009/10/20(火) 15:39:10 ID:7I6pkNsM
「無添加」が好きな主婦の皆さんへ

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/

     Z'''=, _,,,,,,,,,,_       .l"゙''=-、,,,         r‐┐            _,,,,v---,,,、
     .リ  ゙l,,,―,,,、゙゚L  ,,r-r・'″  ._,,,,「      ,l゙  }       厂゙^  _,,,,,,、 ゚L
    /'゙~  ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ  .冖'┐    .,l° ,と,、 l,'x,   ~'''''''''゙゚,,,r┘,,r″
    "''''!  “~ .,,,,,,, `'ュ   .{,.  ̄   ,,v-″   .,l° ,,、.゙ト ゙l ゙┐   ,,x・''゚,,,r・'″
    ,x''° .ィ・゙″ .] .|   .,,ニTTア  .|     ,,i´ .,iデ ,l゚ 亅 │ ,/’.,r''″
   |゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゙  〔 Z''''・y  .‘''=,,   ,i´ .,l゙.|  .l゙ ,,l" ,ト  |  ゚―---一冖'i、
   ゙'r,,″ .,|X,   .,,i″  ヘ,,゚"''″.,r=,,、 ゙ト .|、 ,,i´ ゙l,, ゚″._,r″ .゚ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
     ~"'° ~"'''゙″     `゚'''''''″ .゚゙‐'″ ‘゙゙’ 
326324:2009/10/20(火) 22:36:17 ID:92O4j7BO
>>325
それこそ自然の味
327隠し味さん:2009/10/23(金) 04:07:55 ID:4ZML1VAo
【社会】味の素、アミノ酸商品自主回収 「アミノバイタルプロ」など26品種
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256219275/
328隠し味さん:2009/10/23(金) 04:54:44 ID:N9UXMTcL
調味料板なのに、なんで純粋に味の素スレが無いのだ?
329隠し味さん:2009/10/23(金) 05:57:09 ID:BjUkB8gq
立ててくれ

過去スレ

 味の素 11ふり目【化学調味料】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1247507225/l50
330隠し味さん:2009/10/23(金) 14:15:29 ID:v3RiWV9Z
>>328 >>329

☆やしきたかじんと味の素について☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1155291684/

【食のテロリスト】味の素社は倒産するべき!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1160825980/
331隠し味さん:2009/10/23(金) 23:33:02 ID:zj29cYay
>>325
何でそこに「知らんがな」が居るんだよw
332隠し味さん:2010/02/10(水) 21:22:25 ID:5CCq1rGC
ラーメン屋って個人でやってる一部の店以外はみんなドバドバいれてると思ったほうがいいよ

ゲ○コツラーメンとか酷すぎるよ(笑
あんなのが日本制覇してる時点で日本人の舌は狂ってるよ
333隠し味さん:2010/02/17(水) 08:10:40 ID:XG8+kyJ2
ラーメンと不健康-糖尿病、高血圧、メタボ、体臭
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1223019276/
あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。
しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。

常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり 
身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」

「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた

「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
 変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」

おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
334隠し味さん:2010/02/17(水) 18:11:57 ID:9QEvruR1

>>333
油と塩分は危険だが化調はそこまで危険ではなかろう
335隠し味さん:2010/02/17(水) 20:01:18 ID:sO3nD1Og
当店では化学調味料は使用しておりません。
素材が味。
336隠し味さん:2010/03/18(木) 17:03:24 ID:OXjJcujc
>>333
店主は客の健康および命を損なうことを承知で料理(ラーメン)を
供している。はっきりいえば不特定多数の命を狙った無差別殺人。

店主は「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ」と言っているが、何故自分が知らないところで死んだ人が大勢いる事を
知っているのか。自分の店のラーメンが致死的なものであることを知らなければ
言えない発言。

店主は自分の料理が原因で亡くなった(自分の料理で殺した)人との
記念写真を店内に飾るという異常な趣味を持っている。

「高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出る」ものなのか。
そもそも人体にとって必要以上の量の油脂が尻から排泄されるというのがおかしい。
体に脂肪として蓄積されるか、あるいは食物繊維などと
結合して人糞として排泄されるはず。

もし店主が言うとおりのラーメンなら、それがどんなに旨くとも
客が次々に死ぬわけだから、嫌でも悪い噂が立つはず。
長期的に見れば、客が減る事はあっても増える事はない。

結論としては、>>333はアンチ化調、アンチラーメンの奴による
創作だな。
337隠し味さん:2010/03/18(木) 17:15:47 ID:OXjJcujc
>>336に追加
客がそのラーメン店で毎日三食食べているならともかく、
実際にはそこ以外でも食事を行っている。他のラーメン店やレストラン、
自宅など。食べる料理もラーメンだけではない。脂肪肝や蕁麻疹が
発生したからといって、当のラーメン店のラーメンが主因とは
いえないはず。にもかかわらず、店主は自分のラーメンが原因であると
認識した発言をしている。ラーメンに何か危険な毒性物質が混入されていると
見るのが普通ではないのか。
338隠し味さん:2010/03/19(金) 12:55:23 ID:CcyiozMt
失明の恐れがあるから化調は怖い
339隠し味さん:2010/03/19(金) 12:57:57 ID:f++McUCT
恐れなら何にでもある
340隠し味さん:2010/03/20(土) 01:53:10 ID:D2tbaCJK
341隠し味さん:2010/03/24(水) 11:09:28 ID:YbFP2xa5
>>337
だから毒じゃなきゃ客がこねえだよ
342隠し味さん:2010/03/25(木) 07:44:52 ID:jIpOfdPE
がんこ系ラーメンの店主が「インパクトのある味じゃないと客は繰り返し来ない」
って言ってたね、インパクト=濃い味=化調、ってかw
343隠し味さん:2010/03/27(土) 18:38:01 ID:9WCAXTya
化調ラーメンと無化調ラーメンを食べ比べるとよくわかるんだが、
化学調味料を入れたラーメンは舌が変な感じになる。
無化調ラーメンはならない。
344隠し味さん:2010/03/27(土) 20:30:43 ID:OEIRwFIe
>>343
また紋切り型なww
345隠し味さん:2010/03/28(日) 02:19:59 ID:qom0YLEn
まぁ、あくまでも「個人の感想」だからどうでもいい。
346隠し味さん:2010/03/28(日) 08:44:40 ID:7sD1mfe0
化学調味料使い過ぎると性格が悪くなるよ

関西人がすぐカッカするのはこのせいだよ
347隠し味さん:2010/03/28(日) 12:11:16 ID:YOoNmstW
毒だね
348隠し味さん:2010/04/02(金) 09:50:56 ID:6IM2e7Yi
遺伝子にまで影響を与えられそうで怖い
349隠し味さん:2010/04/02(金) 18:38:33 ID:V7FfaKca
遺伝子には関係ないだろうけど、食文化は相続されるからなー
親が化調漬の味音痴だと子子孫孫そうなってしまいかねない。
350隠し味さん:2010/04/02(金) 19:17:08 ID:GARabh9r
コーラを飲みすぎると精子の量が極端に少なるそうだ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100402_cola_lower_sperm_count/
化学調味料(アミノ酸等)はどうかな。
食文化の相続以前の問題として、人間の相続も難しくなったりしないかな。
薬品はどうなるかわからんね。
特に摂取過剰の傾向が強いしな。
351隠し味さん:2010/04/02(金) 22:44:09 ID:ZOHqGqfa
ラーメン板で論破された奴らの集まりですか?
352隠し味さん:2010/04/06(火) 22:15:51 ID:vjE+ufm5
ラ板では化調擁護派がorz状態。
まさに敗北。
完敗宣言をすれば武士の情けもあるが、
まだまだ重箱の隅を突っ付くようなレスで認めようとしない。
見苦しいったらありゃしない。
353隠し味さん:2010/04/07(水) 01:47:12 ID:kttQOt6F
よっ!負け犬、余程口惜しかったんだな。
354隠し味さん:2010/04/07(水) 03:29:15 ID:2q9R9GV5
まあ、化調使うと、つまらん味になるのは確かだな。
皆同じ味、後味も悪い。ならば使わないほうがいいけど
やっぱり慣れてしまっているんだよな…その味に。
355隠し味さん:2010/04/07(水) 11:32:40 ID:sFvmRJMH
調味料全部いらないよね
余計な味だし
356隠し味さん:2010/04/07(水) 22:38:18 ID:EZDnsw9D
それよりなにより体に悪い
357隠し味さん:2010/04/07(水) 23:05:42 ID:tGHIfxG/
>それよりなにより体に悪い

ソースは?
358隠し味さん:2010/04/09(金) 19:47:59 ID:qc0Z218n
化調避けて生活してると化調の味こそ不自然に思えてくるよ
とりあえず煎餅類に片っ端から入ってるのをなんとかしてくれ・・・
一部の揚げ煎と甘い煎餅以外みんな入ってる

>>357
ブルドックソースは化調入ってないぞ
たんぱく質加水分解物は入ってるけど
科学的な検証より自分の身体感覚当てにした方がいいよ
359隠し味さん:2010/04/10(土) 08:15:13 ID:fkr5vYHy
自分の感覚を疑ったほうがいいぜw>ソースは?
360隠し味さん:2010/04/11(日) 11:51:28 ID:9c5m3aWz
ところでここネタスレだよね?
本気で化学調味料は体に悪いとか、調味料は体に悪いとか、アミノ酸は体に悪いとか思ってるヤツいるの?
あるいはマズいとか
361隠し味さん:2010/04/12(月) 00:58:14 ID:FzK82Lgr
ところで>>360ってネタレスだよね?
本気で化学調味料は体に悪いとか、調味料は体に悪いとか、アミノ酸は体に悪いとか同列で並べられると思ってるヤツいるの?
362隠し味さん:2010/04/12(月) 10:49:17 ID:xHLrB1OS
いいか悪いかはともかく美味くはないだろ
美味いと思うなら日常的に採り続けたせいで舌が馬鹿になってるだけ
363隠し味さん:2010/04/12(月) 17:47:31 ID:NkJ8FlDL
つまりフグの肝は天然だから安全で、テトロドトキシンは人工だから危険なんですね。
364隠し味さん:2010/04/13(火) 18:03:00 ID:i2QjT1a4
味の素はあちこちの店で旨味調味料として使われてる
これは事実だからしょうがないw
有名料理人も使ってる。今日もミヤネ屋で中華料理のチャーハンをお店の味と同じ様に家庭でも作るコツのコーナーの中で、
料理人が「コレ(味の素とは言わずビンの底だけカメラに向けて)、これはどこの店も使ってますよ(少し言いづらそうに)」と当たり前に使ってたw
自分の知人の中華料理屋も味の素は欠かせないw
365隠し味さん:2010/04/13(火) 22:32:19 ID:B5pYC/1V
それは本当に味の素か?
グルエースじゃないと言い切れるのか?
366隠し味さん:2010/04/14(水) 10:13:33 ID:TkoAbspp
こないだ味噌汁屋で食った味噌汁は化学調味料の味がしたよ
367隠し味さん:2010/04/15(木) 10:53:54 ID:C6LEjPNv
天然のグルタミン酸ソーダ(こぶだしとか)は不純物が多い
368隠し味さん:2010/04/15(木) 16:37:51 ID:vuqI6IsZ
>>366
味噌汁屋???
そこは味噌汁しかない店なのか?
369隠し味さん:2010/04/15(木) 22:17:19 ID:GrykdeiV
>>368
味噌汁メインの和食
ショッピングモールにあった
370隠し味さん:2010/04/16(金) 02:02:18 ID:/CvT6sec
味噌汁メインの店?
素人が「化学調味料の味」って思うような味噌汁を出してるの?
後学のために地域名なり、店名なり晒しておくれ。
371隠し味さん:2010/04/16(金) 13:15:30 ID:xu86sWQ/
ぐぐったら「味噌汁や」って名前のチェーンみたいだ
行ったのは市川コルトンプラザの店
でもファミレスレベルなら大抵どこも化学調味料使ってると思うぞ
372隠し味さん:2010/04/17(土) 16:09:52 ID:g3EXM3m3
ハンバーグがメイン商品なのに冷凍→湯せんで出してるファミレスチェーンが
あるくらいだから、その味噌汁やとやらもダシなんかとらないんだろう。
乾物屋ではなく添加物屋みたいなところらから○○粉末とか○○エキスとか
香料とか仕入れてブレンドすんじゃね?
373隠し味さん:2010/04/18(日) 11:48:53 ID:VrvASRx6
調味料に超魅了!
374隠し味さん:2010/04/19(月) 01:31:18 ID:OavEAneQ
昨晩秋葉原のちゃぶ屋に初めて入った。
化学調味料が入っていたのかな?
夫は帰宅後にもどしてしまい、私は胸焼けで眠れないw
375隠し味さん:2010/04/19(月) 02:50:59 ID:1LV1kaFg
ただの食中毒じゃないのか?
376隠し味さん:2010/04/21(水) 15:57:25 ID:6uBYCf93
>>374
それが化学調味料のせいなら、虚弱体質すぎるだろ!
言いがかりレベル。
377隠し味さん:2010/04/21(水) 19:27:21 ID:trqL9ewu
化学調味料は    ダマシ味
378隠し味さん:2010/04/21(水) 21:23:50 ID:ANV8gyB3
成分表示に「調味料(アミノ酸)等」を見かけたら
小さいお子様には猛毒です。
379隠し味さん:2010/04/21(水) 23:55:46 ID:5HUpEf0h
スナック菓子にも入ってるし
380隠し味さん:2010/04/22(木) 17:15:14 ID:v7Raa6ER
母乳にも入っているし
381隠し味さん:2010/04/22(木) 22:40:36 ID:VRH0NG7V
ちくわにも、おでんにも、チャーシューにも、お漬物にも入ってるし
382隠し味さん:2010/04/23(金) 13:29:10 ID:9SfXS4KH
健全な精神は健全な肉体に宿る
383隠し味さん:2010/04/25(日) 21:49:06 ID:mZQxSjJd
体が疲れ気味になってませんか?
それ化学調味料のせいです
いろいろな薬品でいっぱいです
一度、コンビニ弁当とか食べないでいてください
体調いいですよ
384隠し味さん:2010/04/25(日) 23:53:54 ID:6rVG3tci
今日も元気だ化調がうまい
385隠し味さん:2010/04/27(火) 06:16:15 ID:IPEb6DRf
また全く根拠の無い戯言を。
386隠し味さん:2010/04/28(水) 20:23:13 ID:B7tbGxmD
アミノサプリの代わりに最高
387隠し味さん:2010/04/28(水) 21:57:16 ID:qptP+Cwv
化学調味料は脳細胞に影響を及ぼす
発育段階の子供にはさらに影響を及ぼす
化学の調味料。
388隠し味さん:2010/04/29(木) 23:29:52 ID:DZgRfBOL
じゃあ最近の日本人の学力低下はそのせいか?
389隠し味さん:2010/04/30(金) 01:43:14 ID:jLwdcdnM
根拠無し
390隠し味さん:2010/05/01(土) 06:12:42 ID:AzN75dWi
厳選した最高の食材に添加物
意味ねぇww
食材台無しww
391隠し味さん:2010/05/01(土) 10:28:39 ID:26c2ih8I
「化学」調味料って意味ねえww
392隠し味さん:2010/05/01(土) 17:40:30 ID:BUZ4dZZf
白いごはんの恋人ランキング(調味料編)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272703046/l50
393隠し味さん:2010/05/04(火) 08:29:51 ID:yFAgVJX0
化調は目に来て舌に来て脳に来る
394隠し味さん:2010/05/05(水) 16:40:11 ID:knMhntpN
395隠し味さん:2010/05/06(木) 05:35:33 ID:B9p1gYsS
関係ないけどスレに来たついでに。
アミノ酸入り?というか香辛料というかそんなのが入ったビールを飲んだ時は吐き気がした。
一口含んだだけで吐き出したよ。あと化学調味料を入れ過ぎたラーメンも無理。
適度にあるなら俺は平気だが。
396隠し味さん:2010/05/09(日) 14:46:58 ID:pk4bEz5x
ビール自体が添加物てんこ盛りだが
397隠し味さん:2010/05/09(日) 15:09:44 ID:pk4bEz5x
ビールの添加物
・アルギン酸プロビレングリコールエステル(安定剤)
・ポリアクル酸ナトリウム(泡立剤)
・ソルビン酸(防腐剤)
・L-アスコルビン酸(酸化防止剤)
・DL-アラニン(調味料・酵母臭消臭剤)
・グリシン(調味料)

飲食品に関する情報の表示が飲食品の商品が出来るまでの複雑さに多くの抜け穴作ってる
加工に関しても一次加工二次加工三次加工・・複雑
398隠し味さん:2010/05/09(日) 15:15:50 ID:pk4bEz5x
明太子

添加物や添加物以外の物をどれだけ+して出来てるか
還元水飴・調味料・酒精・ソルビット・植物淡白加水分解物・唐辛子・アミノ酸・ナイアシン・酸化防止剤・リン酸塩・PH調整剤・甘味料・酵母エキス・醤油・昆布エキス・着色料・発色剤・その他原材料の一部に大豆や小麦使用
自然なままだと見た目にも味覚的にも保存的にもマズイから色々やる

薬局や通販で購入したりする健康の為に愛用してる物の表記見てみろよ
添加物だらけじゃないかよ。医薬品扱いの物でもそう
飲んでるビールに添加物が正しく表記されてないのは何故?
そういうからくりとかまで知ったら貴方は通ですwww
製造過程における〜の時点で使用してるけど〜の時点では使用してないから表記しないでも良い事に成ってるとかそういう複雑な工程があるのです
(梅干も凄いwww)
399隠し味さん:2010/05/09(日) 15:21:43 ID:pk4bEz5x
添加物というと無知な人達は「保存・見た目」しか口にしないけど、実は味付けにも多大な影響を及ぼしてるんですが。
日本人の味覚がドンドン濃い方へ流れていってて、濃さが無いと「薄い、不味い」と単細胞に言うから添加物で味に深みを増して出してる次第です。
400隠し味さん:2010/05/09(日) 16:53:48 ID:zMai0/0B
「味の素」は化学調味料では無く旨味調味料だよ。
化学合成していない。
さとうきびを発酵して作られる。
味噌や醤油と一緒。

http://www.ajinomoto.co.jp/aji/ajinomoto/knowledge/index.html
401味の素、37億円申告漏れ:2010/05/11(火) 23:58:36 ID:mn8czrK3
5月10日18時53分配信 時事通信

味の素は10日、米子会社との取引に関し、東京国税局の税務調査で約37億円の申告漏れを
指摘されたことを明らかにした。同社は「納得できない」として異議申し立てを行う方針だが、
想定される追加納税額約18億円を2010年3月期決算で引き当て処理した。
味の素によると、国税局は同社が03年から07年までの間に米子会社から受け取った飼料用アミノ酸の
製造技術使用料について、所得の申告額が少ないと主張しているという。同社は国税局に対し、
内外二重課税を防ぐために日米当局間の協議を求める方針だ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000120-jij-soci
402隠し味さん:2010/05/12(水) 05:53:12 ID:1lszj8l7
>>400
評判が悪くなったので昭和の終わりごろに違う名称考えただけ。
それまでは自分たちで日本化学調味料工業協会とか作ってたんだから。
403隠し味さん:2010/05/12(水) 07:34:11 ID:ghuK2Hpm
製法を変えたからだろ
404隠し味さん:2010/05/12(水) 12:58:45 ID:ETrJOcsH
>>402
NHKの料理番組で「味の素」と言う名前が使えず化学調味料と言った
のが間違いの始まりだよ。
405隠し味さん:2010/05/12(水) 15:15:37 ID:oBclYQuX
>>400

さとうきびを発酵して作られるとかいうけど、原材料に
さとうきびなんて文字は記載されていない。
どこが味噌や醤油と一緒だ?
406隠し味さん:2010/05/15(土) 16:56:04 ID:SP551D4s
>>405
http://okyakusama.ajinomoto.co.jp/qa/ajinomoto/02.html
メーカーの自己申告を信じられないというのは、注意深くていい傾向とさえいえるかもしれない。
が、このスレで煽るよりも、JARO とか消費者相談センターに調査依頼した方が建設的だろう。
407隠し味さん:2010/05/15(土) 17:01:05 ID:zV1plIEU
味噌は @材料を発酵させたものを丸ごとそのままつかう。
醤油は @材料を発酵させたのち、A搾り取って液体だけを使う。

味の素は @材料を発酵させた後、A析出したグルタミン酸を水で洗って分離し、
B水酸化ナトリウムを加えて中和させ、C濃縮してグルタミン酸ナトリウムとして析出させてから
D水で洗って分離・乾燥させて作る。

Bの処理を行ってる時点で明らかに化学調味料w
408隠し味さん:2010/05/15(土) 17:29:45 ID:zV1plIEU
>>406
自己申告に嘘は書いていないが漏れが多く、ID:SP551D4sみたいな無知がコロっと信じ込む
(分かっていて錯誤誘導してるのかもしれないけど :−)

JAROに訴えまではしなくとも、正確な知識を啓蒙する必要はありそう。

> 「味の素R」の原料は、さとうきびからとれる糖蜜や、でんぷんなどです。

 でんぷんや糖蜜はアミノ酸生成バクテリアの炭素源(エネルギー源)でしかなく、
グルタミン酸合成には窒素源が必要だがそれに触れていない。

 特許状はアンモニア水を発酵時に添加しているが、工業的には各メーカ独自でやっていて
公表はされていない。

> 製法はみそやしょうゆ、酒などを作る方法と同じ発酵法です。
> さとうきびの糖蜜から発酵菌の働きによりグルタミン酸(昆布や野菜のうま味の成分)を作ります。
> このグルタミン酸を水に溶けやすく調味に使いやすいようグルタミン酸ナトリウムの結晶にします。

 グルタミン酸からグルタミン酸ナトリウムへどのように転換するか記載されていない。
 古くは消石灰を加え(グルタミン酸カルシウムができる)、現代では>>407の通り苛性ソーダを加える。


 グルタミン酸ナトリウムおよび味の素は食品ではないので、これら原材料表示をする必要が「法的には」ない。
409隠し味さん:2010/05/15(土) 18:42:43 ID:H8ojHgFO
味の素社の製品及びグルタミン酸入り製品を極力さけている
用は私にとって不必要なもの、自然とか健康とか言われても
実際体調が悪くなるんだから、避けたくなるます。
410隠し味さん:2010/05/15(土) 19:58:56 ID:SP551D4s
>>408
http://www.ajinomoto.co.jp/kyushu/amino.html
中和のために何を使用しているかは書いてないが、中和工程も公表している。

消費者庁もできたんだし、分析や実験のできるところに依頼して、体に悪いこと、
または体に悪い成分が製品に残っていることを証明してもらった方が建設的じゃないか。

例えば農大とか出た奴は、製法が化学的だからといって不安には思わないし、
そういう連中は WHO や FDA のレポートに対抗できるような実験結果がないと、
耳を傾けないと思うよ。


>>407
俺も食事内容によって体調を崩すことがある。
つらいのはやだよね。
グルタミン酸を避けるのはとても大変だから、その苦労は僕には想像も付かないレベルなのだろうね。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w005928.htm
同情するよ。
411隠し味さん:2010/05/15(土) 19:59:29 ID:SP551D4s
ごめん! 407 じゃなくて 409 だね! 申し訳ない!
412隠し味さん:2010/05/15(土) 21:09:59 ID:zV1plIEU
>>410
どのように中和してるか書いていないのは>>406と変わらない。

体にいい悪いなんて話はしてなくて、一般広報してる内容に過不足があるかどうか、
その上で「化学調味料」ではないとしている>>400の発言が正しいか否かの問題。

「味噌や醤油と一緒」なのは発酵という工程のみであって、
グルタミン酸ナトリウムが味噌や醤油と同列のように発言するのは真っ赤な嘘。

そいう真実を知った上で、各自判断すべき。
413406:2010/05/16(日) 18:34:08 ID:4hTjvhNg
>>412
なるほど。
確かに俺に注意深さが足りなかったかも知れない。
俺が 406 で指摘したかったのは、原料のことだけで、製法を化学的と言うべきかどうかはどうでもよかった。
醤油や味噌と同じだと強弁するつもりもなかった。
それを伝わるように書くべきだったのだろう。

俺は化学的製法かどうかを気にしない。
精製塩を好んで使うし、マグネシウムの苦味が必要だと思えばにがりを追加する。

観賞魚の水槽のカルキ抜きに薬品を使わない主義の人もいるし、何をどれだけ信頼するかは好き好きだろう。
あなたは化学的製法への信頼について言及はしていないが、頭から否定するという姿勢ではないようだ。

あなたとは結論は一緒だが、カチンとくる相手が違うということだね。
俺は印象論で体に悪いと強弁する人が嫌いだし、あなたは半端だったり不正確な説明で情弱を罵倒する人が嫌いだと。
414隠し味さん:2010/05/22(土) 00:08:37 ID:2w2hstDs
要は同じスペルマを放出するにしても
生身の女とやるに限る人か、オナホールで良い人かの違いだな
415隠し味さん:2010/05/22(土) 00:46:57 ID:WC3OoNAO
今北
まさか水酸化ナトリウムを使ってるからだめって言ってるわけじゃないよな、ふつうに食添だし

まあ化学調味料か否かといわれたらもちろんYES。
その意味は農産物原料の発酵工程も使用した化学合成食品用添加物、ってこと
416隠し味さん:2010/05/22(土) 03:20:30 ID:4/jLyf/D
>>414
まぁダッジワイフの穴は特殊だが。
http://doll.lifedoll.net/
417隠し味さん:2010/05/25(火) 15:45:28 ID:QDIwIFVz
発酵も生物による化学反応だし
418隠し味さん:2010/05/31(月) 07:57:44 ID:eJV6AgLS
マトモな意見が多いなあ、いらない派は規制されてるのかな?w

と思ってたら自分も書き込めなかった・・・

これから反撃がくるのかな
419隠し味さん:2010/06/05(土) 07:32:01 ID:HgApQTl+
読 売 新 聞   22. 4.-6

安くないのになぜ売れる?
SUPERMARKET 成城石井 の研究 上
 品質に絶対の自信

成城石井おすすめの人気商品
国産素材6種でつくっただしの素
 国産のカツオ節や昆布、煮干など6種類の素材を使っただしの素。
 うま味調味料不使用
690円(20パック入り) 
420隠し味さん:2010/09/02(木) 14:57:58 ID:ciVtvis9
化学調味料入ってるものも時々食べてるし今後も食べるだろうし、絶対拒否という訳ではないんだけど

化学的なことは分からんが化学調味料たっぷりなものって、
喩えて言うならばすごく良い匂いでも凝縮させると悪臭になってしまう、あの感じに似てる。
味濃すぎて尖った味になっているように思う。

普通の料理は元々あるうま味で十分。
そこに化学調味料を追加してうま味成分を増やす必要性を感じない。

もしうっかり野菜が古くなって味が落ちた時なんかには化学調味料使ってうま味増やしてやると良いのかもね。
421隠し味さん:2010/09/03(金) 22:56:02 ID:KALmeCYG
雪国の地場チェーンのスーパーで買った「ごぼうチップス」。
化学調味料の味しかしなく、食後気分が極めて悪くなった。
422隠し味さん:2010/09/05(日) 20:30:21 ID:HPZnWlbm
化学調味料の製法は知らないが
微生物による生合成だと思うぞ。コスト的にも。
発酵調味料との差は意外と曖昧
423隠し味さん:2010/09/07(火) 07:25:33 ID:ChJTfPOd
ほんの15レス前に出てる話題を読まずに
「生合成だとだと思うぞ(キリッ」
424隠し味さん:2010/09/08(水) 15:27:36 ID:N7f3zqNK
MDMAはいらない
425隠し味さん:2010/09/12(日) 23:22:08 ID:qlsZD4h7
天然のダシとかも結局みんなアミノ酸でしょ?

あれって、どのくらい種類からできてるんだろ
タンパク質を分解してできる例の20種類だけなんだろうか
だとしたら、その配合であらゆるダシが作れそうな気がする
426隠し味さん:2010/09/13(月) 01:35:50 ID:1l1cOteG
>>425
旨味の天然と人工の差は「ナトリウム」。
人工旨味は○○酸ナトリウムと言う化合物で供給される。
要は人工旨味を使い過ぎるとナトリウム過多の健康被害が
怖い訳。
http://yasai350.blogspot.com/2009/11/blog-post_10.html
427隠し味さん:2010/09/13(月) 20:06:42 ID:gOyt6gge
もちろんナトリウムの摂りすぎ=塩分摂りすぎなんだけど

それは天然調味料だって大量に摂れば同じだろう。
ナトリウムは同じだけ入っている
428隠し味さん:2010/09/13(月) 23:00:37 ID:OlxndtWb
ナトリウム塩になってなくても同じ味するの?
429隠し味さん:2010/09/14(火) 18:51:25 ID:6dm0Xl0u
cookingiwthdogの牛丼の回のコメントに
http://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments=1&v=F1mvYnRJX70
陰謀廚bumnumbumが湧いてるぞ

Those natural "glutamates" are always coupled with other molecules and
never broken down to become free until they arrive at your liver which is a
very well regulated and extremely slow process compared to? your gastrointestinal
tract absorbing the chemical MSG directly shooting up your brain or being fed to your cancer cells.
430隠し味さん:2010/09/14(火) 23:14:56 ID:s5OTw4LY
グルタミン以外のアミノ酸はスルーなのか?
431隠し味さん:2010/09/15(水) 01:29:46 ID:uSrYzOgF
>>425
うま味を呈するのは、核酸とか有機酸もあるよ。

>>428
すっぱいよ。酸だから。
カリウム塩とかカルシウム塩もあるけど工業的にコスト高になるからナトリウム使うんだろうな。
安価なアンモニウムで中和したのも最近審議されて通ったんじゃない?
432隠し味さん:2010/09/15(水) 22:05:38 ID:h1R7Dk4M
様々な誤解が渦巻いとるな
433隠し味さん:2010/09/25(土) 23:56:16 ID:6jOXz86a
いらないのは当然だけど
蛋白加水分解物(発がん性物質が確認されてる)や
事実上の化学調味料である酵母エキスなどが代替品になってる
ことについてどう思ってるの?
特に酵母エキスなんて化調無添加と偉そうにうたってるのに
化調でなく食品扱いされてるから化調のかわりに普通に無添加に入ってるし
434隠し味さん:2010/09/26(日) 02:14:06 ID:1S3jhBN3
>>432
確信犯かも
435隠し味さん:2010/10/04(月) 17:37:49 ID:MYfLDivj
必要
436隠し味さん:2010/10/14(木) 04:39:59 ID:ZPdLpzbS
すぐにいる?
437隠し味さん:2010/10/18(月) 12:10:07 ID:k4h9wuio
凄まじい苦さと不味さ。
舌がビリビリする。
一体どこがうま味なんだ?
健康云々には興味ないけど、不味いのはカンベンしてほしい。
438隠し味さん:2010/10/18(月) 13:24:21 ID:+6mdh9bB
アミノ酸は必要だろう・・・
439隠し味さん:2010/10/27(水) 23:09:28 ID:ls/lwbLm
アミノ酸は必要だが、グルタミン酸ナトリウムなぞ必要なし。
440隠し味さん:2010/10/28(木) 07:57:10 ID:K0AGmzGI
かつぶしなんかなくたって死なないよね
441隠し味さん:2010/11/08(月) 21:28:24 ID:LrUhPzGm
>>426
じゃあ天然の旨味ってなんなの?
442隠し味さん:2010/11/11(木) 07:39:57 ID:vbE6K6Nl
>>441
酸だろ。
最初期は昆布の煮汁にアンモニアいれて中和してたんだぞ。
工業化にあたり小麦グルテンを塩酸で焼いて石灰で中和する方法に変わり、
現在の水酸化ナトリウムでの中和に至る。
443隠し味さん:2010/11/11(木) 22:10:16 ID:/YmloYjj
味の素、ハイミー、ほんだし、だしの素などは、過熱により発ガン性物質に
変異すると言われる化学合成グルタミン酸が主成分です。
中華料理店で多く使用されはきけ、めまい、頭痛、自暴自棄などの症状を
『チャイニーズレストラン症候群』と呼びます。
アメリカのFDA(厚生省)は味の素社のハイミーには奇形と発ガンが
認められると日本の厚生省に通告しましたが厚生省はこれを容認、
黙認し多様な食品への添加を認めています。味の素社のグルソーは卓上塩、
高級緑茶、調味料、インスタント加工食品から外食産業まで
幅広く使用されています。

http://www.aa.alles.or.jp/~palette/eco-additives%20list.html



444隠し味さん:2010/11/11(木) 22:48:56 ID:/YmloYjj
MSG 味の素は毒
445隠し味さん:2010/11/11(木) 22:55:30 ID:FbGEdrbO
ネタでやってるんだろうけど本気で勘違いするやつがいるから困るよな。

446隠し味さん:2010/11/13(土) 00:51:46 ID:geQnneCY
>>443
いまどきこんな迷信を信じてる人がいるのか。
wikipedia見れば嘘だと判ることなのに。

なんでwikipediaを検索する数秒間を惜しむのかわからない。
447隠し味さん:2010/11/13(土) 02:06:44 ID:EztHdNA8
>>446
お舞みたいのを釣り上げるため。
448隠し味さん:2010/11/14(日) 23:53:53 ID:o7dV4rAs
>>446
完全に企業の嘘に洗脳されてるな。
449隠し味さん:2010/11/14(日) 23:55:06 ID:o7dV4rAs
日本の食べ物にはホンマによくMSG,味の素、化学調味料、が使われててびっくりしたけど、
もっとびっくりしたのがアメリカではMSGが毒やって知れ渡ってるので、名前を変えて色んな商品に使われてるってこと。 ”NO MSG” とか ”ALL NATURAL”とか書いてても、よく見るとMSGと同じ成分の物が入ってるねん(”ORGANIC”も同じ)。
 そのMSGが化けた名前の多いこと多いこと


450隠し味さん:2010/11/15(月) 00:07:35 ID:3EKQs0fA
グルタミン酸ソーダ(調味料アミノ酸など)の危険性

グルタミン酸自体は神経細胞の伝達を司る物質であるが、
これを食物でグルタミン酸ソーダを加えた形で摂取すると、
脳内で濃度が一挙に数百倍まで急増する。

これは1アンペアしか流せないワイヤーに大電流を流そうと
するようなもので、電線がショートするように、神経細胞は
断線し、脳細胞は損傷する。

損傷するのは脳だけではない。

甲状腺などの内分泌系もやられる。

「骨格異常」「染色体異常」「腎臓障害」「通風」
「心臓障害」「網膜損傷による視力障害」「催奇発生」…。

特に加熱した場合の発がん性が恐ろしい。

東南アジアなどで野犬を捕獲するのに、エサに大量の「味の素」
を振りかけて放置する。

腹が減った野犬がやってきて食べ終わるころには、脳がやられ、
ふらつき始めるが、そこをおもむろに捕獲する。

451隠し味さん:2010/11/15(月) 14:47:53 ID:53zLhpYs
燃料投下完了!
452隠し味さん:2010/11/15(月) 15:36:33 ID:voIAvKca
ソースもない妄想並べただけじゃ不味すぎて食いつく気にならない。
453隠し味さん:2010/11/16(火) 02:29:29 ID:Edx7dTpz
被験者100人集めて、一ヶ月msgをまったく与えないでおく。一ヶ月後にmsg中毒が起こるとされている量のmsgを加えた食べ物を被験者に与え、どの程度の割合で中毒症状が出るかの実験をすれば簡単に答えは出ます。
454隠し味さん:2010/11/26(金) 11:01:18 ID:2ZnvF2UQ
確かに必要ないなあ。
化学調味料無添加っていう調味料も増えてきて、そんなのばかり使っているが、
化調入りより美味しいし。
455隠し味さん:2010/12/12(日) 12:57:32 ID:h8FTLIJX
化学調味料入りすぎはマジでまずい!下が麻痺する。あ、舌だった。コンビニで買える食品ナシ!何とかして欲しい。
456隠し味さん:2010/12/12(日) 19:40:37 ID:jZD0xCoW
70年代以降生まれの人は緑内障で失明する可能性高しだろうね。
457隠し味さん:2010/12/13(月) 07:16:58 ID:hEluKNwi
糖尿病(贅沢病)か
458隠し味さん:2010/12/19(日) 17:45:52 ID:kTia9+EP
ありとあらゆる食材や調味料に
味の素、アミノ酸等が入ってる率100%だから、もう諦め状態 。
次の世代がこの様な世界に反発し何かが変わればいいなと希望をたくしつつ了とする。

459隠し味さん:2010/12/19(日) 19:14:06 ID:xkqRsTpK
ナトリウムを使わない味の素はないかい?
460隠し味さん:2010/12/21(火) 04:25:02 ID:NbuHjM2W
>>459
タンパク質分解なんとか????
461隠し味さん:2010/12/21(火) 09:22:25 ID:zaemfHQq
希望が多ければ、高血圧用にグルタミン酸カリウムにすることもできると思う。
化学処理が増える分値段はハネ上がるけれど。
しかも自然のグルタミン酸ナトリウムとは違う物になってしまう。
462隠し味さん:2010/12/21(火) 21:51:19 ID:RBq2mI3H
ラーメン屋あたりで重宝しそうな気もする
463隠し味さん:2010/12/22(水) 07:44:00 ID:XKj5XEVT
化学処理が増える???
自然のグルタミン酸ナトリウム???

またトンデモ発言が飛び出たな

グルタミン酸を水酸化ナトリウムで中和する化学工程が
水酸化カリウムに置き換わるだけだろが。
464隠し味さん:2010/12/22(水) 08:08:32 ID:kjdkFdKc
昆布の旨味はグルタミン酸ナトリウムですが?
465隠し味さん:2010/12/22(水) 09:36:56 ID:uY35jJnI
不思議なのは、「化学調味料絶対支持派」というのがいて、
居汚い言葉で反化学調味料派を罵倒しまくっている事ですね。
それは味の素に雇われた「ネット工作員」です。
味の素は日本では味の素が売れませんので業態変更を迫られている。
いきおい、海外発展途上国にしか活路を見いだせない。
様々な媒体でグルタミン酸ソーダの批判が相次ぐ中、
元々ヤクザ体質を持った企業であるらしく、
えげつないネット工作を繰り広げているところということでしょう。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/11/post_764d.html


466隠し味さん:2010/12/23(木) 00:45:10 ID:U+xcfT64
残念ながら昆布のうま味はグルタミン酸であって酸性のアミノ酸です
467隠し味さん:2010/12/23(木) 14:06:46 ID:fb9d6S35
ああ酢昆布の旨味のことねっ!
468隠し味さん:2010/12/24(金) 14:17:00 ID:uFWlFeaq
麺ツユで食べると食後にすごい気持ち悪くなる
469隠し味さん:2010/12/24(金) 16:53:01 ID:aRpsoUPD
>>464 >>466
高校で化学平衡は習わなかったのか?
溶液中ではグルタミン酸はナトリウムと結合などしていない。
フリーかイオンのどちらかの状態で、
その割合は、溶液のpHで決まる。
大量に入れれば、pHには影響するかもしれないが、
溶けてしまえば、天然だろうが味の素だろうが、同じこと。
470隠し味さん:2010/12/25(土) 02:40:22 ID:Qe9EcxeQ
>>469
あンたの言ってるのはグルタミン酸イオンの話。
それを生物が生成するがナトリウムともカリウムともカルシウムとも結合していない。
そこまでは正しい。

濃度をあげて析出した時点で取り出せるのはグルタミン酸、
そのH+をNa+と交換したのがグルタミン酸ナトリウム。

ある同じ溶媒に溶かした場合のグルタミン酸溶液と
グルタミン酸ナトリウム溶液の組成は同じではない。
471隠し味さん:2010/12/25(土) 07:56:14 ID:mfzUU3CM
溶液で売ればよくね?
472隠し味さん:2010/12/25(土) 08:12:47 ID:A0Qw3JJ4
グルタミン酸イオン液とナトリウムイオン液を用意して使うときにブレンドする。
お好みでカリウムイオン液を使う

イノシン酸とかパントテン酸とか、いろいろ組み合わせできていいねっ!
473隠し味さん:2010/12/27(月) 02:54:05 ID:axPHGs4w
それって醤油と合わせてダシ醤油、味噌と合わせて液体みそ・・・
474隠し味さん:2010/12/27(月) 15:05:26 ID:4v7o5ODK
>>470
等電点付近のpHで析出させれば
フリーのグルタミン酸になるかもしれないが、
海水はpH8程度だから、
海から出してそのまま乾燥させてる昆布のグルタミン酸は、
ほとんどナトリウム塩になってるんじゃないの?
475隠し味さん:2010/12/28(火) 00:53:30 ID:nBRdFEuK
>>474
グルタミン酸がナトリウム塩になる前に食塩で消費されちゃうんじゃない?
476隠し味さん:2010/12/28(火) 04:02:34 ID:tnZAj4LK
化学の知識が足りないのか説明力がないのかわからない
477隠し味さん:2010/12/28(火) 11:20:49 ID:pl7HMkFD
>>475
pH8ってことは、なんたかの過剰な塩基があるってこと。
閉鎖系ならマテバラ考えればそれも一理あるけど、
昆布が生えてる海は実質開放系だしね。

海草のことは良く知らないんで、
もしナトリウムポンプみたいな機構があると、
話は少々複雑になりそうだけど、
単純に化学的に考えると
やっぱりナトリウム塩だろうな。
478隠し味さん:2011/01/28(金) 01:22:56 ID:5GP9Lsrb
ちんぷんかんぷんだお
479隠し味さん:2011/01/29(土) 18:13:02 ID:CA/SGeGV
全国のラーメンショップで大量に投入してるんだが…
480隠し味さん:2011/02/12(土) 15:49:10 ID:k1Fe25Vv
何にでも使う!ninja
481隠し味さん:2011/02/27(日) 23:41:43.04 ID:aF26Vv+6
味の素やっていたが、このスレの記事はウソばかりだね、
馬鹿の謗り合いってわけだ
482マヨラーズ:2011/02/28(月) 13:13:53.29 ID:Qn9b4IBj

網野さん要らないから
483隠し味さん:2011/02/28(月) 15:03:38.49 ID:lVMDYHTX
なんと間抜けな日本人・・・
簡単に詐欺に引っかかるのがわかります
サトウキビばかり移していたが・・・・・
欧米では味の素は有害食品で厳しく管理されてるでしょう?
中華料理に味の素を使用して、体調崩した事件忘れたの?
化学調味料は麻薬同様依存性があります。
一度に大量に摂取しないから気づかないだけで、本当に安全ならたくさん
食べてみなさい。
不況のマスメディアも企業の太鼓持ち番組を頻繁にながすようになったが
テレビや新聞の終焉が近いのでしょうね

484隠し味さん:2011/02/28(月) 22:08:08.19 ID:sDSCIiE/
>>483

> 欧米では味の素は有害食品で厳しく管理されてるでしょう?

具体的にどこの国で?

> 中華料理に味の素を使用して、体調崩した事件忘れたの?

具体的にどんな病気?
因果関係は?

> 化学調味料は麻薬同様依存性があります。

具体的ソースくれ

> 一度に大量に摂取しないから気づかないだけで、本当に安全ならたくさん

一度に大量に摂取する場面って?塩は?砂糖は?


> 不況のマスメディアも企業の太鼓持ち番組を頻繁にながすようになったが
> テレビや新聞の終焉が近いのでしょうね
>

これは共感します。
485隠し味さん:2011/03/17(木) 00:00:12.56 ID:10lGBdeJ
「本場韓国直輸入のキムチ」と書いてあるが、
原料表示を見ると「調味料(アミノ酸等)」の記載が。
本場のキムチも昔から化学調味料を添加していたのだろうか。
486隠し味さん:2011/03/17(木) 00:40:14.64 ID:2y9zjZ3A
ヒント
「調味料(アミノ酸等)」 ⊇ 「科学調味料」
487隠し味さん:2011/04/10(日) 12:48:23.47 ID:TOXV9Oyn
誰かカルピスバター試してみて。原材料には牛乳と塩しか書いていないんだけど、後味がベタベタざらざらで化調されてると思うんだ。
488隠し味さん:2011/04/10(日) 13:31:25.10 ID:5b1Cu4hd
↑馬鹿?
489隠し味さん:2011/04/10(日) 14:22:20.24 ID:AKwe6eX7
>>488
なんで?
490隠し味さん:2011/04/10(日) 15:54:54.96 ID:mBoxy1DX
かわいそうに。本物のバターを(r
491隠し味さん:2011/04/10(日) 18:38:07.11 ID:TOXV9Oyn
>>490
試食してもらえました?
492隠し味さん:2011/04/17(日) 08:45:22.30 ID:ntkR3uHN
>>1
スレタイ、うま味調味料にしなきゃ検索に引っかからんだろバカ
493隠し味さん:2011/04/18(月) 01:45:39.48 ID:EEHGF/CI
4年も経ってから何言ってんだお前?
494隠し味さん:2011/04/26(火) 23:46:09.48 ID:FxbQmhOB
ずっと実家にいた時は化学調味料の味は知らなかった。
ある日友達の家で、目玉焼きに化学調味料をたっぷりとかけた目玉焼き丼をご馳走になった。
美味しいと思った。後味がいつまでも残るけど。それ以来、化学調味料に興味を持ち、なにかとかけてみた。
それ以来、食べるものに化学調味料の有無がわかるようになった。
化学調味料って美味いと感じる事は感じるけど、むなしくなるな。
外食して、化学調味料の味がするとガッカリする。
495隠し味さん:2011/05/05(木) 23:42:30.28 ID:9+KCDkJ2
化学調味料は悪い素材をオブラートに包んでごまかすために便利。
つまり、化学調味料自体が悪いんじゃない。使い方が悪いんだ。

でもでも、良い素材を使って丁寧に調理したら化学調味料を
使う必要はほとんどなくなるんだよね。

てか、僕は個人的に化学調味料が使われてる独特の濃い味は苦手。
旨味だけ強すぎて風味が貧弱なんだよね。なにより、いつまでも残る
スッキリしない後味が嫌い。

>>494が言うように、外食して化学調味料の味がすると残念な気持ちになる。
496隠し味さん:2011/05/05(木) 23:48:42.70 ID:9+KCDkJ2
>>487
馬鹿ですか?それはありえない。
カルピスバターは国産バターの中ではかなり後味がスッキリしているほう。
森○とか雪○と比べてみ。
497隠し味さん:2011/05/06(金) 00:21:19.10 ID:LQ5YoAgp
グルタミン酸が槍玉に上げられている間に、
イノシン酸とグアニル酸とコハク酸で世の中を席巻しよう
498隠し味さん:2011/05/06(金) 01:39:41.77 ID:QSEgU1yR
痛風なるぞw
499隠し味さん:2011/05/07(土) 11:01:14.19 ID:1jecjAnD
>>496
後味の話しではなく、化調の話しだよ。
500隠し味さん:2011/05/07(土) 12:16:08.70 ID:Bnr+23Eg
書かれていないものが使われている可能性と、
単なる妄想である可能性
501隠し味さん:2011/05/08(日) 09:48:37.03 ID:VIBWra/k
最近>>499みたいな不思議な論調の人多いんだけどなんでだろうね?

>487でカルピスバターの後味を根拠に化調が入ってるのでは?と疑っているのに対して、
>496はその後味の感想を否定してるんだろう?
なのになんで >499のように「後味の話じゃない」となるんだ?

どうも自分で言った話を整理できない人が多い気がするんだ。
まぁ味の感じ方なんて人それぞれだから、そもそもソコを論拠にしたり否定したりするのも
オカシなハナシなんだけどさw
502隠し味さん:2011/05/08(日) 11:27:13.91 ID:m2TIFVaf
なんで味の素とハイミーがあるんだろう
MSGと核酸塩の比率が少し違うだけなのに
503隠し味さん:2011/05/08(日) 12:21:03.51 ID:vVppywpw
>>501
>>496が馬鹿だから呆れてるんだろ
504隠し味さん:2011/05/09(月) 00:24:56.52 ID:hbFuf5J8
いの一番が発売されたのが、1961年
成分構成丸パクリのハイミーが出たのが1962年
そういうことだ
505隠し味さん:2011/05/12(木) 21:14:18.00 ID:OyNqv4Zg
インスタントの味噌汁にほんの少し入れるだけでむちゃくちゃおいしくなる
ちょっとやばい
506荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2011/05/25(水) 02:02:46.86 ID:ZnklBEnC
コハク酸効かせたいんだが永谷園のシジミのお茶漬けのもと使えばいいのかしら
507隠し味さん:2011/05/25(水) 13:16:12.61 ID:YTrEG3Vb
微妙につぼを押す何らかの名称のみを書いて立ち去るスレ↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1284945746/
508隠し味さん:2011/05/25(水) 22:48:19.94 ID:USWdMDbV
ほんのひとつまみで味というか風味が全然違うもんな
まさにフレーバーエンハンサー
他の調味料だったら、そんな量で味なんか全然変わらないのに
509隠し味さん:2011/05/26(木) 23:43:24.94 ID:OSyfJgXf
あ゛?
ブレア社のウルトラデスさんをディスってんじゃねーぞ?
510隠し味さん:2011/05/28(土) 22:13:29.40 ID:j8veW4TD
一番いらないのは着色料だろ。
調味料や保存料は無いほうが良いけど存在意義は分かる。
着色料なんてただ色が毒々しく鮮やかになるだけじゃん。
正月の紅白饅頭じゃあるまいし、日々の食卓を派手に彩ってどうすんだよ。
511隠し味さん:2011/05/28(土) 23:29:45.50 ID:rUh/q3Eb
着色料がなかったら安物の明太子なんて汚くて食う気なくすぞ。まずは漂白剤で汚い色を抜いてから、きちんと色を付ける。
512隠し味さん:2011/05/29(日) 00:00:03.27 ID:4Kui9x8Z
着色料は何も機能を期待されてなくて色さえあればいいので、
かなり安全な物質がいろいろ見つかってる
513隠し味さん:2011/05/29(日) 20:24:01.78 ID:vbdujRLG
ミックは美味しくなかった。
514隠し味さん:2011/06/01(水) 18:29:27.43 ID:i2nVmaXf
なんで化調だけが槍玉にあげられるんだろうな
過剰摂取の危険度でいえば他の調味料のほうが遥かに危険なのに
515隠し味さん:2011/06/01(水) 19:49:33.07 ID:w3qPsPjJ
>>514
塩に比べたら化調は安全だよな。

嫌われる理由は手軽で旨いこと。
手間がかかってこその料理が手軽に作れるとかおかしいだろ。
何かやばいものが入ってるに決まってるw
516隠し味さん:2011/06/01(水) 20:45:52.15 ID:iiG3klAE
単調な味で飽きるから
517隠し味さん:2011/06/01(水) 21:53:40.84 ID:LOaYf3mv
和食ディスってんのか
518隠し味さん:2011/06/03(金) 03:13:38.59 ID:NEO0XOl5
化学調味料アレルギーです。
皮膚科でパッチテストし陽性判定

大量に化学調味料入った食物とると顔面紅潮、手がビリビリ、全身痒くなる
外食もあんまり出来ず最悪
519 忍法帖【Lv=1,xxxP】 隠し味さん:2011/06/03(金) 03:21:35.00 ID:F4ewzF7x
ご愁傷様です。
520隠し味さん:2011/06/03(金) 11:02:39.02 ID:9jrlLjVU
そういう人って、濃厚な昆布出汁を飲んだら同じ反応でるのかな。
多分昆布出汁は大丈夫だよね。
何の物質が悪さしてるんだろ
521隠し味さん:2011/06/04(土) 00:05:12.61 ID:w8gy2q+K
単純に量が多いんだって
少しでおいしいんだけど、たくさん入れればもっとおいしい筈、という理論で
桁違いに入れるから
522隠し味さん:2011/06/04(土) 10:38:57.54 ID:2COqLg6w
味パンダ一振りとかって
カップラーメンに塩大匙2杯追加でぶち込んでるようなもんだからな
523隠し味さん:2011/06/04(土) 15:49:14.11 ID:4zDvY4Ww
>>521
カップ麺とかでもアレルギー出るのに量はあんまり関係ない
524隠し味さん:2011/06/04(土) 20:21:17.85 ID:w8gy2q+K
アレルギーと一緒にするな
525隠し味さん:2011/06/07(火) 13:43:24.71 ID:X4IHgG9S
>>515
いや、根底にあるのは自然信仰だろ
天然由来のものは安全という感覚
おらがまち北海道じゃ山菜と間違えて毒草食ったり毒キノコ食ったり大麻吸いすぎて精神科の世話になってるヤツが、化学物質にやられてるヤツなんかより遥かに多いから、自然は安全なんてちぃとも思わんけどな
526隠し味さん:2011/06/09(木) 07:17:26.00 ID:+rHHRADY
>>518
は釣りだろ。
527隠し味さん:2011/06/09(木) 07:33:30.43 ID:YW699xz8
いやリアルです。
釣る必要が?てか逆にアレルギーを否定する意味が分からん
528隠し味さん:2011/06/09(木) 19:57:26.55 ID:G84vPlQT
>>527
化学調味料にも色々あってだな。
そのテストが味の素だったら認めてやるよ。
給食すら別だったことを考えると同情するし。
529隠し味さん:2011/06/09(木) 23:34:57.42 ID:MoKARGUa
グルタミン酸ソーダで反応が出たなら、昆布出汁でもアレルギー反応しちゃうしな
530隠し味さん:2011/06/10(金) 01:03:15.32 ID:qHAaGeTX
>>528
生まれつきでは無い。30歳越えてからだよ。
パッチテストの試薬は味の素を濃縮した物を使用し10倍、100倍をそれぞれで反応みた結果。
531 忍法帖【Lv=7,xxxP】 隠し味さん:2011/06/10(金) 01:09:07.93 ID:8N3BCI7Y
>>530
>味の素を濃縮した物を使用し

ずいぶん適当なテストなんだな、どこの医療機関でやったんだ?
532隠し味さん:2011/06/10(金) 07:18:25.38 ID:1pfZKQeJ
肯定厨はアレルギーすら認めないww
533隠し味さん:2011/06/10(金) 07:30:58.80 ID:N6PyeHU+
うん、精神科に行けば治ると思うよ。
味の素を濃縮。10倍。100倍。結晶をさらに濃縮とかすげーよマジでw
534隠し味さん:2011/06/10(金) 08:07:50.67 ID:TyNrGVaG
アレルギーを認める事になるとマズいんだろ
中華料理店症候群だっけ?とかどう説明すんのよ。そんなもんあり得ないとか言うんだろうけど
535隠し味さん:2011/06/10(金) 13:19:27.53 ID:zIBnBD09
>>533
www希釈の間違いのような気もする。
536隠し味さん:2011/06/10(金) 13:24:43.67 ID:IIEyzpZA
よくわからんが、どんなものでもパッチテストとやらはやってもらえるのか?
自分で味の素を持ち込んで「これでパッチテストお願いします」と医者を訪ねるのか?
537隠し味さん:2011/06/11(土) 00:04:29.95 ID:626evq1p
>>534
おい、情弱。
ママを泣かして手に入れたパソコンを少しは役に立てろよ。
538隠し味さん:2011/06/11(土) 08:31:48.49 ID:u9GRWWsK
なんだアレルギー云々は嘘か
否定派は嘘つきが多いな
カチョウ嫌いなら嫌いでいいのに
なんで必死に悪いものだと喧伝しようとするのかなぁ
ただの調味料じゃん
539隠し味さん:2011/06/11(土) 09:05:29.31 ID:AGHh8ClT
ただのアミノ酸なんかでアレルギー起こしてたら生きていけないぞ
数字の3を見る度にアホになるようなもんだ
540隠し味さん:2011/06/11(土) 09:56:09.21 ID:vUv7GrUP
最大の問題は味が単調でつまらない事。わかる奴はわかるし、わからない奴はわからない。
541隠し味さん:2011/06/11(土) 11:43:57.50 ID:AGHh8ClT
そんなもんは、砂糖とか塩だってそうだろう
542隠し味さん:2011/06/11(土) 14:11:11.74 ID:Wriy48io
味の素をいっぱいいれると、わずかに酸っぱいような味がして、特に超大量に
いれてるラーメン屋では食べたあと舌の先が、ほんのわずかだがしびれたような
かんじになる。
ラーメン屋では大げさではなく味の素を一般家庭で使う20倍とか30倍くらい
入れてるとこがあるからね。
しかし、ハイミーやいの一番はバランスがよくて、ラーメンでも本来の出汁の味が
増えたような味になり、不自然さがなくなる。
たぶん中華屋で化調の味がわかるっていう人たちもそれは、超大量の味の素とか
キーパーの味だと思う。
ハイミーやいの一番なんかだとあんまり気にならないんじゃないのかな。
543隠し味さん:2011/06/12(日) 12:21:46.80 ID:nAq5zksx
>>541
わからない奴の例
544隠し味さん:2011/06/12(日) 13:00:09.72 ID:O6BJ22fd
つか、化調を化調の味と捕らえてる時点で、料理とかせずに論じてるのがモロバレ
あれは、魔法の粉と言った方がイメージに近い
単体で舐めてみた味が料理に付く訳では全然なくて、
入れる前の料理の味が豊かになって深みが出て複雑になる

化調が偉い訳じゃなくてダシが偉いんだけど、
その存在に気付いた先人が凄い
あまりに気付きにくいので、文化によってはダシが無かったりする
545隠し味さん:2011/06/12(日) 13:43:59.30 ID:P8A2qPpf
>>544
日本語でおk
546隠し味さん:2011/06/12(日) 15:04:15.05 ID:IyNTW6SB
>>545
日本語学校へ行け。
547隠し味さん:2011/06/12(日) 17:56:53.28 ID:bkwy9u9L
>>544
何が言いたいのですか?
548隠し味さん:2011/06/13(月) 16:45:24.77 ID:kZ4x1Ffd
韓国のインスタントラーメンの調味料から発がん性の高い「可塑剤」が検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307947736/
549隠し味さん:2011/06/13(月) 20:48:15.41 ID:g3sq++Hz
1日に3回ユキチカしちゃった金属光沢観賞マニアの人いる?
550隠し味さん:2011/06/13(月) 21:12:12.41 ID:4TZAkYVa
>>539
味の素の製法100回唱えてごらんw
551隠し味さん:2011/06/14(火) 09:23:13.05 ID:FYlnnxhc
そんなこと言ってるから否定派はバカ扱いされる
廃糖蜜云々、チャイニーズレストランシンドローム云々
552隠し味さん:2011/06/14(火) 09:46:26.02 ID:uSS1l2Y4
外食とかコンビニ弁当とか明らかに使いすぎだからどうにかしてくれとは思うけどな
食べたあとずっと口の中に違和感が残る

そもそもそんなに使う必要が無い気がするのに、なんで入れるんだろ
553隠し味さん:2011/06/14(火) 10:26:21.76 ID:mN+ExS8e
>>552
ラーメン屋と一緒で、味覚が麻痺してる客が多いから、たくさん入れておかないと「味が薄い」と言われかねない。
554隠し味さん:2011/06/14(火) 14:37:27.80 ID:B9iPO1Wm
>>552
その違和感が化学調味料のせいだとわかるという不思議。
555隠し味さん:2011/06/14(火) 16:01:40.42 ID:bNVb9WwF
ラーメン屋でグルタミン酸を極端に多く使ってるとこは、食べてるときにも
わかるし、食べ終わったときの舌先がほんのわずかしびれるような感覚が
残るからだれでもわかる。
グルタミン酸とイノシン酸がうまくバランスされてると化調が入ってても、
うま味が増えたような感覚でおいしくなる。
たとえばしつこい豚骨ラーメンだと、野菜の旨味であるグルタミン酸を
入れると深まるし、玉ねぎのスープなんかの場合はハイミーみたいなイノシン酸の
多い化調を入れるとおいしくなる。
556隠し味さん:2011/06/14(火) 16:27:31.96 ID:B9iPO1Wm
>>555
ただの客なのに極端に多く使っているって判るという不思議。
557隠し味さん:2011/06/14(火) 16:44:40.74 ID:UmvhT4dt
普段から化調に慣れてる奴は気付かない。自炊しろ。嫁に作ってもらえ。
558隠し味さん:2011/06/14(火) 19:38:55.63 ID:bNfvmddT
答えられないん肯定厨
製造過程詳しくばれると売れなくなるもんなw
559隠し味さん:2011/06/14(火) 20:39:10.42 ID:hultC8dP
>>557
確かに外で食うと一発で分かるよなぁ、うちじゃあんまり化調使わないから。
時々、舌がひん曲がりそうな町場の中華屋やラーメン屋とかあるもんな(苦笑)
560隠し味さん:2011/06/14(火) 20:44:50.70 ID:7L8/ZFwH
好き嫌いならともかく、害があると思い込んでるトンデモ論者さんは手に負えないってことさ
561隠し味さん:2011/06/14(火) 22:45:29.83 ID:uSS1l2Y4
食ってる最中で判るもんか?
後味でしか判断できんわ

例えば、適正量入ってたら、それはちゃんとダシを取ったものと、
成分的に何も変わらないのだから判る筈がない
入ってる入ってないではなくて、量が過剰だということを感じ取らないといけない訳だけど、
舌がもともと量に対して鈍感な上に、塩とか砂糖みたいに判りやすい味がない
化学調味料を使わない国の人ならすぐ判るのかもしれないけど
562隠し味さん:2011/06/14(火) 22:56:45.27 ID:AyW8XRX8
>>561
お前が判らない事は分かった。
563隠し味さん:2011/06/14(火) 23:10:40.42 ID:bNfvmddT
>成分的に何も変わらないのだから判る筈がない
海水とセンター塩が成分的に何も変わらないというに等しい暴論w
でもまぁ>>552のそんな使う必要がないという意見には同意。
564隠し味さん:2011/06/14(火) 23:17:03.18 ID:4riHGYUI
ああ、ベロ痺れが止まらない。
巻き寿司にそんな化調必要か?
565隠し味さん:2011/06/15(水) 00:03:49.11 ID:eHr7v/8t
痺れたよってネタは飽きた。
566隠し味さん:2011/06/15(水) 00:14:10.61 ID:aW7Jfun5
ガチで痺れてんだもん
567隠し味さん:2011/06/15(水) 01:15:38.53 ID:LYcs7CXw
ガチなら病院逝けよ。
重大な疾患の恐れがあるぞ。















あ、神経内科がオヌヌメな。
568隠し味さん:2011/06/15(水) 06:02:59.71 ID:OuTMdihB
舌がしびれるって感覚がわからんやつは、ラーメン屋に行ったことないやつ。
いくらなんでもあれがわからんってやつは味音痴すぎてどうしようもない。

そもそも化調の成分で、肉と野菜のうま味が出るんだったら、ラーメン屋は
豚骨や鶏がら、大量の野菜を入れんし。
化調はバランスを取るものなんだよ。
野菜のうま味がグルタミン酸で肉のうま味がイノシン酸。
大量の骨を入れて出汁を取ると、野菜のグルタミン酸が負けてしまう。
だからグルタミン酸を入れると、肉のうま味も野菜のうま味も増えたように感じる。
化調を大量に入れるとこは、肉のうま味がスープに出てないから、そこに
大量のグルタミン酸を入れるとバランスが崩れて、明らかにまずい。
逆に野菜のうま味をたっぷり出してるとこは、肉の出汁が負ける。
だからハイミーみたいなイノシン酸の多いのを使う。
そうするとバランスが深まる。
でも、そこにグルタミン酸主体の化調を入れると肉のうま味が引き立たず
食べた瞬間に化調の味だな、って感じてしまう。
これはどこの国でも同じだよ。
イタリア料理の基本のブロードもそうだし、フランスのフォンドボーも同じ。
中華のしいたけと鶏がらの組み合わせもそう。
みんな肉のうま味と野菜のうま味を両方使うから、長時間煮込む時間が
ないときは、化調を入れるとうま味が深まる。グルタミン酸主体の味の素や
キーパーより、ハイミーとかの一番とかのほうがいいけど。
569隠し味さん:2011/06/15(水) 07:00:17.16 ID:PUNkP/fl
ハイミーとかいの一番の優れてる点は、
バランスじゃなくて相乗効果だ

なんか味覚の受容体にアミノ酸を閉じ込める、とかの現象が
科学的に確認されてる
研究したのは何故かアメリカのグループだけど
570隠し味さん:2011/06/15(水) 10:07:43.53 ID:/sd4id+N
>>564
山葵だ
571隠し味さん:2011/06/15(水) 12:58:15.23 ID:Rsy0IRyP
>>568
なるほど。食べてる時に気付く時と、食べた後でしか気付かない時があったけど、バランスも関係するのか。次から気にかけてみる。
572隠し味さん:2011/06/16(木) 11:22:28.22 ID:aTGf6ecm
>>568
もっともらしい事言ってるけど、舌の痺れとバランスは関係無いぞ?
うま味ってのは小さい頃から出汁の取った食品に慣れる事でしかおいしいと感じない味覚なんだよ
試しにアメリカ人に塩気の無い出汁を飲ませてみ?無化調信者と同じ反応するから
日本人も「最近の母親はみそ汁を作らない、作っても出汁入りの味噌を使って終わり」なんて言われてるけど、そのトレンドと無化調の流行トレンドは一致してるんだよ
だから出汁の味がわからん奴は無化調が美味しいと感じるし、うま味調味料があれば強すぎてまずいとも感じる
出汁の味がわかる奴はその逆の反応になる
573隠し味さん:2011/06/16(木) 12:39:06.01 ID:W+ffkWHS
>>572
お前は何が言いたいんだ?
深呼吸して、作文して、二度読みしてから、もう一度頼む。
574隠し味さん:2011/06/16(木) 16:31:58.23 ID:BCdPnbOG
化学調味料が好きな奴は、まともな文章が書けない
575隠し味さん:2011/06/16(木) 16:35:45.55 ID:xYDKC0IM
>>572
> うま味ってのは小さい頃から出汁の取った食品に慣れる事でしかおいしいと感じない味覚なんだよ
> 試しにアメリカ人に塩気の無い出汁を飲ませてみ?無化調信者と同じ反応するから

それはあきらかにちがう。
母乳にはアミノ酸の旨味成分が含まれていて、それを赤ちゃんはおいしいと感じる。

うま味の実験で赤ちゃんにグルタミン酸の出汁、イノシン酸の出汁をスポイトで飲ませて
脳波で反応を見るって実験がある。
そうすると、グルタミン酸とイノシン酸を混ぜると7倍の反応が出る。
小学生にうま味入りのお湯を飲ませる実験をやっても同じ結果になる。
つまり、人間にはもともと必須アミノ酸などのうま味成分が入ってるものをおいしいと感じて、
しかも、そのバランスで食べ物をおいしいと感じる。

576隠し味さん:2011/06/16(木) 16:40:38.79 ID:QfCoWdz1
アメ公と日本人の味覚は違うって話してるんじゃねーの?
577隠し味さん:2011/06/16(木) 17:14:51.09 ID:xM3z7ZQp
>>576
何の話かさっぱりわからんw
舌が痺れるのがバランス云々から文が始まるんだけどね。分裂症か何かだろ。
578隠し味さん:2011/06/16(木) 17:46:06.33 ID:zH/FeM4K
唐辛子好きなヤツは味障
何にでも醤油かけるヤツは味障
といった具合に調味料スレにはどこにでもある話題だよな
否定派はそういう次元の話か、もしくはオカルト的有害論者しか居ないもんな

何年か前のカチョウスレには、出汁文化や家庭料理文化の崩壊を危惧してた立派な否定派さんが居たんだが

579隠し味さん:2011/06/16(木) 20:52:21.48 ID:aTGf6ecm
>>575
何の反応か書いてないので正確な返答ではないかも知れないけど、その脳波の反応は相関性があるって事でしかないよね
さらに言うと脳波と味の感想に因果関係があるかどうかも説明されていない
味覚が絶対的なものであれば、「子供はピーマンが苦手な事が多い」という社会通念をはじめ、「好みが変わった」「苦手な食べ物を克服した」これら全てが否定されなければならない
子供の頃苦手だったものが大人になって好物になる事は良くあるし、必ずしもそれを進化や発展とは言わないまでも慣れ不慣れで言えば慣れによるものである事は間違いない
580隠し味さん:2011/06/16(木) 22:29:17.64 ID:BCdPnbOG
これだけfMRI全盛の時代に脳波て
20世紀の研究か?
581隠し味さん:2011/06/19(日) 10:45:34.67 ID:1Xdlj4p6
舌の痺れを感じないヤツが味覚障害なのか、舌の痺れを感じるヤツが精神障害なのか、そんな議論に結論は出ない
通常利用において健康被害が無い以上、好きか嫌いかの問題でしかないな
無理にアレルギーを主張しようとする者も居るようだが
582隠し味さん:2011/06/19(日) 11:39:39.62 ID:R8T9gg+Q
舌が痺れる、という表現に悪意があるんだよな
いかにも毒っぽい

実際の感覚としては、舌というより口の内側全体に違和感が残っている
どんな料理を食べた場合でも味が残るのは普通のことなので、
食べている最中には判らないけれど、何時間経っても残るのが異常
気をつければ誰でも判るけど、世の中の人はあまり気にしていない
583隠し味さん:2011/06/19(日) 15:55:03.34 ID:RmnuQ5p+
舌の先が痺れる感覚って、早い話が試せばだれにでもわかるよ。
味の素か、キーパーをお湯に大量に入れて飲んで見れば、だれでも舌の先の感覚が
変わるのがわかると思う。グルタミン酸の複雑な味がするってのもわかると思う。
(ただ、ハイミーやいの一番ではイノシン酸やグアニル酸の比率が大きいからちがうけど)

ただだからだめってことじゃないんだよ。
ラーメン屋で店から出たあと舌先にそういう感覚が残る店っていうのは、肉や魚介の
うま味が出てないから、グルタミン酸の味が不自然に出ちゃうってこと。
つまり、原材料をけちってる店ほど、そういう傾向があるから、舌先の感覚が変わる
店っておいしくないね、ってかんじになるわけ。
原材料がちゃんとして、そこから十分うま味が出てたら、化調をいれてもうま味が
深くなるだけで、そういう味にならんからね。

食べログなんかで「ここは魚介類の出汁が効いていてうまい」って評価があるような
店でも、行ってみるとグルタミン酸の味が全面に出てて、ええ?っていうようなとこが
多いから、感じ無い人は感じないんだろうけど。

でも味って、好き好きだから、そういう人はそれでいいわけ。
マクドナルドのハンバーガーってうまいよね、っていうのを、え?冷凍のハンバーグのが
10倍うまいだろ、って行っても、マクドナルドを好きな人って、日本でも膨大に
いるわけで、彼らの舌が間違ってるわけでもなんでもないからね。
結局、好き好き。
584隠し味さん:2011/06/23(木) 18:10:18.61 ID:u1nGquKP
結局、好き好き。って言っちゃうと身も蓋もないな。
料理の味ってのは、ある程度王道みたいなのがあると思うよ。
別に高級料亭じゃなくてもいいんだけど、化学調味料は一切使わない
で、きちんと調理されたものの味がちゃんとわかることは必要ではないかい?
その上でBグルやジャンクフードの方が好きっていうのなら、それはそれでいいと思うがどうか。
585隠し味さん:2011/06/23(木) 18:58:07.11 ID:P+kZ276A
美味しい食べ物ってなんなの?
知識を持った人が美味しいと思うもの?
科学的に生物が必要なものを適度に含んでいるもの?
単純に皆が好きだと言うもの?
色々あるだろうけどそんな事考えたって結論なんか無いよね?

結局好き好きだと思うよ。
586隠し味さん:2011/06/23(木) 19:40:21.68 ID:k+ViObNM
苦労してダシを取るという工程が、手間をかけると美味しくなるという、
味が労力とか金額に比例する判りやすい構図に収まっていたのに、
化学調味料は同じことを簡単に安価に解決してしまうので、
主婦は飛びつくかもしれないが料理で金を稼いでいる人間はこぞって反発する

ただ、感情的な反対意見が多いので、根拠が無かったり間違っていたりする
587隠し味さん:2011/06/23(木) 19:59:28.03 ID:E0ap8IKi
レシピは常に見直され続けているんだよね
世に膾炙された例で言うと、パスタを茹でる時に塩は必須ではないなんてのは比較的耳に新しいよな
だからと言って、古典的で不合理なレシピが消滅する訳ではない
フレンチのオートキュイジーヌなんかは古典料理の博物館みたいな感じだし

料理の王道とはオートキュイジーヌのような存在なんだろうな
美味しけりゃいいと考える人はヌーベルキュイジーヌを好む人なのかな
もしかしたらキュイジーヌ・モデルヌみたいな科学実験料理も平気なんだろうね
まあどれも大変美味しゅうございますよ
そこに優劣はありません
588隠し味さん:2011/06/23(木) 21:25:05.03 ID:diA/KHN8
人間って体に必要なアミノ酸なんかをおいしいって思う感覚はあるんだと思う。
すべての国で料理の基本になってるのは、グルタミン酸とイノシン酸。
たとえば日本料理で早朝に新人がやらされるのは、超大量のダシ作り。
昆布をたっぷり煮こんでグルタミン酸を出して、それに超大量の鰹節をバケツ何倍分も
入れてイノシン酸を加える。これが肉じゃがや味噌汁とか煮物なんかのすべての基本。

フランスだと基本になるのはフォンドボー。
仔牛の骨や牛すね肉でイノシン酸を出し、玉ねぎなんかのグルタミン酸を加える。
イタリアの場合はブロードだけど、これも野菜と牛スネ骨なんかでグルタミン酸とイノシン酸を
両方出す。
アメリカにはそんなのないけど、でもハンバーガーを食べるときは、イノシン酸の牛肉と
グルタミン酸のケチャップを組み合わせる。

日本や中華だと椎茸のグアニル酸もそれに加わるけど、世界各国の料理の基本は
グルタミン酸とイノシン酸をどうやって出すかだよね。
かたっぽじゃなくて、あくまで両方混ざらないと、物足りない感じがする。
味の素だと、グルタミン酸の比率が大半だから、肉料理や魚料理に加えると相乗効果。
ハイミーやいの一番はグルタミン酸と5'-リボヌクレオタイドナトリウムでこれがイノシン酸と
グアニル酸のうま味の両方をもつから、わりとどこの国の料理でも合う。
いの一番の業務用のが業者向けの店なんかで1kgが1300円くらいで売ってるんで、
これがあると出汁の時間をかなり端折れる。
589隠し味さん:2011/06/23(木) 22:39:31.76 ID:k+ViObNM
グルタミン酸とかイノシン酸とかグアニル酸とかコハク酸は
別に必須アミノ酸ではない

その食べ物がたんぱく質であることのサインとして、
うまみを感じるんじゃないかな
590隠し味さん:2011/06/23(木) 23:15:20.29 ID:DWaPZnp1
根拠がなかったり間違っていたりする(キリッ ってやつが、
イノシン酸やらグアニル酸やらコハク酸なんか例示して
必須アミノ酸ではない(キリッ などとやってたんじゃ説得力も何も無いな。
591隠し味さん:2011/06/24(金) 01:13:37.11 ID:Ck+hl2aN
>>588
(´・∀・`)ヘー、ハイミーやいの一番が良いの、今味の素だから今度そっちにしてみるかなw
592隠し味さん:2011/06/24(金) 07:03:29.76 ID:k/PyF78A
>>591
味の素の5'−リボヌクレオタイドナトリウム含有率は2.5%
ハイミーの5'−リボヌクレオタイドナトリウム含有率は8%
#「大半が」という588の言い方ならどちらも大半がグルタミン酸

味の素は出汁の補助として使うが、ハイミーはそれだけで吸い物程度のうま味を呈する。
普通の調理につかうと味の素以上にくどくなりかねないから注意な。
593隠し味さん:2011/06/24(金) 08:01:35.01 ID:7KXM2cp3
ハイミーって名前が熱帯魚みたいでキモイよね
594隠し味さん:2011/06/24(金) 08:50:50.94 ID:s4vQVtEp
必須アミノ酸は、
バリン、スレオニン、トリプトファン、フェニルアラニン、リジン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン
の8種類
頭の文字を取って、バストフリイロメ(バスト振り色目)と覚える
最近はヒスチジンも追加されてるけど

なぜ必須かというと、体内で十分に合成できないから
グルタミンやらは自前で作れるので、摂取しなくてもどうということはない
595隠し味さん:2011/06/25(土) 01:24:33.15 ID:m4FuzHNj
それ以前にイノシン酸もグアニル酸もコハク酸もアミノ酸では無し
596隠し味さん:2011/06/25(土) 06:12:28.52 ID:nn2zHTQp
そういうことじゃなくて、必須アミノ酸をふくんでる食べ物には、うま味成分を
ふんだんにふくんでるってことだろ。
スープの原料になる仔牛肉や骨、鶏がらなんかには必須アミノ酸が多く、
そういう食品には必ず大量の旨味成分をふくんでいる。
597隠し味さん:2011/06/25(土) 09:23:26.88 ID:m4FuzHNj
>>588-589から>>594のレスなんだろうけど

 必須アミノ酸ではない(がタンパク質としてうまみを感じる)
    → 必須アミノ酸を含む食べ物はうまみがふんだん!

すごい思考回路だな。

さらに言えば、うま味を呈するイノシン酸・グアニル酸は核酸だし
コハク酸は有機酸であってどっちもタンパク質とは別。
598隠し味さん:2011/06/25(土) 11:19:38.53 ID:/S23wtB+
進化の過程で、体に必要なものをおいしいと感じる性質が、
生き残りに有利だったことは間違いない

おいしい味のある物質を含む食品が体に必要であることと、
おいしい味のある物質そのものが体に必要であることはイコールではない

イコールでもいいじゃないかとも思うし、そうであってくれたら話が分かりやすいけれど、
現実はそうなっていない
599隠し味さん:2011/06/27(月) 17:44:42.47 ID:apeD5/oY
>>538
遅レスだが、マジなんだけど
でも証明するのがここでは難しいからな
信じてもらえる人にだけ信じてもらえばいいわ。
医者でも原因わからんって言ってるのにココのやつが否定するのはなんで?あり得ないとか
600隠し味さん:2011/06/28(火) 08:31:00.29 ID:pKQ6x7yR
嘘をいくら突き通しても本当にはならない
601隠し味さん:2011/06/28(火) 08:34:09.85 ID:LFhz0b4T
>医者でも原因わからんって言ってるのにココのやつが否定するのはなんで?あり得ないとか
医者でも原因わからん
答え書いてるじゃないかw
602隠し味さん:2011/06/28(火) 12:37:01.15 ID:emgv85r9
おいしいものが安く作れてしまって困るのは料理人の側だけでなく、一部の客もそうである
折角高い金を払って食べた料理のおいしさの理由が安い粉であっては意味がない
おいしい物は高い金を払わないと食べられない構図になっていないと我慢できない
603隠し味さん:2011/06/30(木) 21:07:19.64 ID:/B3D9TZQ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/
頭のいいやつ読んで解説してくれ
604隠し味さん:2011/06/30(木) 23:00:14.96 ID:ZQqIAQUS
url見ただけでクリックする気が失せる。
605隠し味さん:2011/07/01(金) 00:04:56.72 ID:RtmKBG2m
みんなで一斉に化学調味料を止めようぜ、というルールになれば、
それはそれで合理的な競争が出来上がる

でも従ってくれる人はいないので、一方的に化学調味料を使ってませんということを
売りにする店が現れる
同業者にニヤニヤと見守られる中、それでも騙される消費者は少なからず現れて、
ちゃんと商売として成り立っている
606隠し味さん:2011/07/01(金) 00:10:25.32 ID:36AEDDQe
安くてソコソコ美味い物を出すには化調に頼らざるを得ない。むしろ、それこそが化調の役割であって、多くの家庭を支えている。
化調の味に気付いて嫌な奴はお金出してちゃんとしたのを食えばいい。
607隠し味さん:2011/07/01(金) 00:52:10.00 ID:NYxw58ri
うちの弟が作る超美味いチャーハンの秘密は、化調だったわ・・・・(^^;)
608隠し味さん:2011/07/01(金) 02:58:34.95 ID:UuD8D7+X
ちがうお、
これつかっているんだお。

http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/5070.jpg
609隠し味さん:2011/07/01(金) 12:23:48.26 ID:kT/+zj4/
ラーメンの隠し味にほたてのスープを使ってるっていう人気店があって
行ってみたんだが、一口食べて、98円くらいで売ってる化調たっぷりの
ホタテスープの素の味だと気づいた。
世間の人って、そういうの気づかない人が多いんだよな。
魚介類の出汁がすごいって店に行ったら、どう考えても出汁の9割は
キーパーだろって店もあったし。
610隠し味さん:2011/07/01(金) 12:47:23.42 ID:z6h904/8
>>609
ホタテの化調は高いんだぞ!
611隠し味さん:2011/07/01(金) 13:11:15.11 ID:JgpavQpI
>>609
脳内で創作したラーメン屋体験記なのでどこのなんていう
お店なのかは言えないんですよねw
612隠し味さん:2011/07/01(金) 14:26:48.43 ID:Pw9f1pj0
ハシヤのスパはハインツのあじーッ
613隠し味さん:2011/07/01(金) 15:11:37.96 ID:z6h904/8
ホタテの化調だったら公開してもよくね?
614隠し味さん:2011/07/01(金) 15:24:50.25 ID:NYxw58ri
例の支那そば屋は、ホタテ貝柱使ってるんだよな、確か。
あいつの弟子は結構地方にのれん分けした店を出してるが、すぐに潰れる所も
結構ある、そういう店は手抜きでほたて化調でも使ってたのかもな(苦笑)
615隠し味さん:2011/07/01(金) 16:37:11.55 ID:RtmKBG2m
うちにあるホタテエキスにもアミノ酸等は入ってる
多分、入れずにエキスだけで使うと、味がかなり弱いんだと思う
化学調味料とセットで使うのが正しい使い方なのに、そうしない客が多いだろうと思って、
最初から混ぜておいてくれてるんだよ

化学調味料はうまく使うと、ほんの少量で元の味を何倍にも引き立たせる
それは反則でも何でもなくて、料理の基本
だしを取っても同じことだけど、エキスを使う人がだしを取るとも思えない
616隠し味さん:2011/07/01(金) 16:46:55.36 ID:kT/+zj4/
>>611
ラーメンに詳しくないだろ。ホタテ出汁のラーメンってものすごく少ないから
ぐぐればすぐに出てくる。
魚介ダシの店もまあまあ有名かな。首都圏のF市ね。C市のはおいしい。
店を出たあと舌先にものすごい違和感。
でも、これは化調がだめだって言ってるわけじゃない。使い方が
よくないってこと。味はバランスだから。
この2軒に共通してるのは、出汁を取る時に骨や野菜をかなりけちってるってこと。
たぶん化調まで安いのを使ってる。
617隠し味さん:2011/07/01(金) 17:05:15.57 ID:z6h904/8
らーめんに詳しい人のスレかよここw
618隠し味さん:2011/07/01(金) 22:10:26.94 ID:Efk4gwIC
ラーメン屋でカチョウ云々騒ぐのかよ
619隠し味さん:2011/07/02(土) 01:26:48.47 ID:YfbC6hRb
「無化調」という言葉でぐぐって見つかるのはラーメン関係ばっかり

化学調味料はいけないものだから使わずに勝負しようぜキャンペーンを
少なからず展開しているのはラーメン業界だけらしい
で、根拠のない化調嫌いを大量に排出している根源でもある
620隠し味さん:2011/07/02(土) 01:50:41.73 ID:4Fl0iL+F
白菜漬けにちょっと振りかけるとグッと美味くなるから、あくまで控えめに
適量使う分には好きだな。
俺のよく行ってる、美味いと評判の小料理屋の秘密が実は極少量の化調なん
だよな、一緒に岩魚釣りや山菜取りに行ったりしてスゴく仲良くなったから
コッソリ教えてくれたけどw
621隠し味さん:2011/07/02(土) 03:19:18.80 ID:6h1XQNlE
直接振りかけるのは止めた方が良い。
醤油かせめて水に溶いてから振りかける。

そこで「極少量」なんて言葉を信じるの?
裏の事情を見られるのなら食材、調味料の質、量から使用量が推定できると思うが。
622隠し味さん:2011/07/02(土) 06:49:01.03 ID:DHJ0Mh5e
白菜漬けにそんないれたらさっぱり食べたいのに味かわっちゃうじゃんか。
そういう味がほしいときは漬けるときに昆布いれるからいらないよやっぱり。

え?市販の白菜漬け? そんなの最初から漬け汁に含まれてるだろ…。
623隠し味さん:2011/07/25(月) 22:53:54.80 ID:2e3REBH5
無化調チャーハンを広めよう!
624隠し味さん:2011/07/26(火) 06:17:02.65 ID:oxEakn2i
理由は?
625隠し味さん:2011/07/26(火) 06:32:04.70 ID:zPHtG6PB
化調は諸悪の根源だからに決まってるだろ
626隠し味さん:2011/07/26(火) 10:11:14.02 ID:EzVCVDNz
化調がなければイブもリンゴを食べなかった
627隠し味さん:2011/07/26(火) 12:37:51.13 ID:7vDc0KU/
高級志向、くらいしか使わない理由が無いからなあ
料亭の料理とかでも普通に使ってるんじゃないの
628隠し味さん:2011/07/26(火) 22:40:39.78 ID:oxEakn2i
サイバラが恨ミシュランでばらしてたっけな
629隠し味さん:2011/07/27(水) 23:16:22.17 ID:KjfT3SeJ
今や中華料理は化学調味料が不可欠となっているが、
本来は化調不使用だった筈。
630隠し味さん:2011/07/27(水) 23:37:11.97 ID:RGTu67Rt
化調があったから中華料理ができたんじゃね!?
631隠し味さん:2011/07/27(水) 23:50:04.74 ID:3gTHm4k3
たくさん入れたからおいしくなるもんでもないし、
それに口が慣れてたくさん入ってないと物足りなくなるようなもんでもない
何かが間違ってる

少なくとも、グルタミン酸単体で使うのは頭悪すぎで、
イノシン酸とかとセットで使わないと効率が悪い
大量に入れてる店は、その次元で何も理解してない気がする
632隠し味さん:2011/07/28(木) 00:30:03.04 ID:89hOnek1
化学を調味料に使う者

探せ 許すな ザボーガー
633隠し味さん:2011/08/04(木) 07:24:57.95 ID:/wps2iJt
大人気ラーメン店も大絶賛する化学調味料
もちろん、たっぷり使ってますよ
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
634隠し味さん:2011/08/09(火) 15:41:53.65 ID:k3QSLsCr
化学を調味料に使う者

追うぞ 逃がすな ザボーガー
635隠し味さん:2011/08/09(火) 15:48:13.00 ID:WTb4EPXr
網野さんはいるよ
636隠し味さん:2011/08/10(水) 22:50:51.81 ID:i9QlVu9H
化学を調味料に使う者

倒せ 捕らえろ ザボーガー

637隠し味さん:2011/08/10(水) 23:52:00.37 ID:hYI90JZQ
塩化ナトリウムや酢酸も使用禁止で
638隠し味さん:2011/08/13(土) 22:56:03.00 ID:Dke6sFuY
高価で無駄なだけだから食用使用禁止でいいよ>化学をつかった塩化ナトリウムや酢酸
639隠し味さん:2011/08/15(月) 05:15:17.55 ID:Q0WK/jGQ
アミノ酸は必要
640隠し味さん:2011/08/15(月) 11:28:05.09 ID:5jG4A0av
そういえば、ハイミーとか味の素って、一般の店と、料理店向けの店で、まるっきり
値段がちがうよね。
たとえばセブンネットだとハイミー70gが480円で、これだと、1kgで6800円。
だからけちって安い味の素を使う人が多い。

でもラーメン屋が買いにいくような食材店だと、たいていいの一番やハイミーが1kgで
1350円とか1400円で売ってて、個人でも買える店が大半。
安い味の素やキーパーを大量に使ってる店はなんか味が不自然だけど、ハイミー
だとわりと何の料理でも合ってしまい「化調感」がないしコスパも最強。
641隠し味さん:2011/08/15(月) 12:58:15.60 ID:xoUB3YNa
いの一番やハイミーは高い
ハイゴールドも成分同じだけど、キロ800円くらい

個人で買うと一生かかっても使い切れない
642隠し味さん:2011/08/17(水) 01:04:05.08 ID:eAGpiT2f
必要なんだから鷲掴みにして貪り喰え
643隠し味さん:2011/08/17(水) 06:05:20.02 ID:rFn8BPxh
あれ?ハイゴールドをぐぐるとハイミーと成分同じで、しかも業務スーパーで800円で
売ってるんだな。
ダントツで激安じゃん。
おれは食材問屋が集まる「大東京卸売りセンター」(個人でも業務用食材を買える店が
何十軒も入ってる)までわざわざ行って業務用いの一番を買ってたんだが。
個人でも、毎日料理してると1kgくらいすぐに使い切っちゃうよ。
味の素なんかのグルタミン酸主体のは、合わない料理があるけど、ハイミー系のは、
たいていの料理にあってしまうから。
644隠し味さん:2011/08/17(水) 07:18:27.36 ID:47r6msp+
ハイミーもグルタミン酸ナトリウムが主体(成分中92%)です 本当にありがとうございましたw

味の素は調味の補助用、ハイミーは吸い物や煮物などの出汁の代用です。
核酸系のうまみが強くなんでも同じ味にしてくれるw  単に「俺様 馬鹿舌」と自慢しただけだなw
645隠し味さん:2011/08/17(水) 07:21:20.81 ID:KF2XB3Zb
ぷろていんもびたみんもいらにゃあ
646隠し味さん:2011/08/17(水) 09:39:23.04 ID:XpnbMJW2
全部ハイミーで問題ないよ
味が混ざってるんじゃなくて、相乗効果でうまみがアップしてる
ttp://director.sblo.jp/archives/200901-1.html

グルタミン酸単体で使うのは、わざわざ相乗効果を捨ててる訳で、
そうする合理的な理由は多分ない

単価が安いからザバザバ使えるということで選択してるのかもしれないけど、
効果の強いハイミーを少量使った方が結局安い
そして、舌が痺れる云々の現象はたくさん使うことが原因なので、それも避けられる

そんなことはプロは判ってるので、世の中の食品に添加されてるのはみんな核酸系配合
「アミノ酸」という表記と「アミノ酸等」という表記の違いで判る。等が核酸
何故かラーメン屋は一子相伝なのかグルタミン酸を大さじで入れる
647隠し味さん:2011/08/17(水) 11:52:57.49 ID:rFn8BPxh
>>644
ハイミーの開発のときにグルタミン酸の濃度を減らし、5’−リボヌクレオタイドナトリウムを
増やしていって、一番みんながおいしいとかんじた配合がその配合。
ただラーメン屋の豚骨スープなんかでは、動物系の旨味がいっぱい出ている場合には
味の素単体で使っても違和感はない。つまりたまねぎとかの野菜の量をけちっても
味の素で旨味のバランスを修正できる。
ただ、まんべんなく合うのはハイミー。
648隠し味さん:2011/08/17(水) 15:28:58.08 ID:XpnbMJW2
いの一番の方が先に出ていて、そのコピー商品がハイミー
開発なんかしてない
649隠し味さん:2011/08/17(水) 21:02:30.95 ID:5dtKJVuk
>>648
何か具体的な事を知っていらっしゃるようですね。
よかったら是非教えて下さい。お願いします。
650隠し味さん:2011/08/17(水) 22:38:05.50 ID:eAGpiT2f
ggrks

今主流になってるグルタミン酸ナトリウムの製造法だって協和発酵の発明だしな
651隠し味さん:2011/08/17(水) 22:52:30.33 ID:5dtKJVuk
>>650
幾らググっても「いの一番のコピー商品がハイミー」に関する資料は出ませんでした。
「コピー商品」と言い切っていらっしゃるのは何か裁判の資料などネット以外の資料など何かご存じなのでしょうか?
どこかの図書館でもかまいません。

ご存じの事をお教え下さい。お願いします。お願いします。
652隠し味さん:2011/08/17(水) 23:54:51.14 ID:XpnbMJW2
上に出てるハイゴールドがコピー商品なのと同じ
653隠し味さん:2011/08/18(木) 01:04:01.46 ID:kyXCIQ1+
>>652
ハイゴールドがコピー商品、という書き込みはどのレスのことでしょうか。
成分が同じ、ということと、コピー商品である、ということはまったく意味が違うと思うのですが。

何か具体的な事を知っていらっしゃるようですね。
よかったら是非教えて下さい。お願いします。
654隠し味さん:2011/08/18(木) 05:56:41.66 ID:jzK39W1M
>>648
っていうより、味の素がハイミーを出すときに、官能テストで成分の比率を変えて
テストして、一番みんなが旨味を感じた比率にしたってのは、ふつうの事実。
もし後発メーカーがあったとして、比率を変えたほうが旨味が強くなると判断したら
あたりまえにやる。
でも、どこのメーカーがテストしても、旨味を多く感じるのが同じ比率になるってこと。
655隠し味さん:2011/08/18(木) 09:12:27.51 ID:fgn0ZMqi
核酸の量を増減させて、どこかにうまみのピークがあるような関係にはなってない
相乗効果の限界に達して、それ以上増やしても変わらなくなる点は存在するが、
緩やかに飽和していくので、費用と効率を考えてどの量にするかの決定が、
複数の組織で全く同一になるとは思えない
656隠し味さん:2011/08/20(土) 06:41:09.18 ID:KggKXxNj
>>646
ポ●リスエットの原材料表示に「調味料(アミノ酸)」とあるが、
何のことを示すのだろうか?

そもそも清涼飲料水(スポーツドリンク)に調味料添加というのも珍しい
657隠し味さん:2011/08/20(土) 23:20:24.64 ID:9CgavUMC
>>654
幾らググっても「官能テストで成分の比率を変えて一番みんなが旨味を感じた比率にした」ものが
ハイミーと読み取れる資料はでませんでした。「ふつうの事実」と言い切っていらっしゃるのは何か
裁判の資料などネット以外の資料など何かご存知なのでしょうか?

ご存知の方教えてください。お願いします。お願いします。
658隠し味さん:2011/08/20(土) 23:47:00.07 ID:ajwKzdbg
ttp://taizo3.net/hietaro/archives/images/umami_02s.jpg
核酸系を増やしていった時のうまみの強さのグラフはこんな感じ

グラフの右端がグルタミン酸100%で、少し左に来るだけで急速にうまみが増す
これが相乗効果
それはざっくり90%(核酸系10%)あたりまで直線的に増えて、その後飽和していく

だから、最もうまみが出せる調味料を作るなら、グルタミン酸と核酸系を50:50で混ぜればいいのだけれど、
核酸系はむちゃくちゃコストが高いので、8%に留めるというのがハイミーの選択
659隠し味さん:2011/08/21(日) 03:14:22.97 ID:gsHTmQ/0
普通に砂糖や塩の方が体に悪そう
660隠し味さん:2011/08/21(日) 14:53:10.05 ID:79HxSRs2
ハイミーやいの一番とかの調味料ってのは、お湯にいきなり入れて、それだけで
出汁をとるもんじゃないからね。

核酸系の配合比率はコストがかなり大きいだろうけど、実際に一般家庭やラーメン屋で
使う場合ってのは、もともと鰹節や煮干、肉、骨、しいたけ、みりんなんかで出汁を取って
るわけで、それで不足してる分を補う用途だからね。
当然、消費者がどの配分がおいしいかをテストするにしても、料理の出汁 +、化調で
おいしくなるかどうかだからね。

ラーメン店が使う場合だと、化調を大量に使うとこでも、鶏がらや豚骨でイノシン酸系の
出汁を出してて、そこに足すわけで、その場合は核酸系の比率が低くてもおいしい場合も
あるし。だからキーパーが定番みたいになってるわけだし。
661隠し味さん:2011/08/21(日) 18:30:47.33 ID:ATAiWQgX
よく「化調は舌がピリピリするから直ぐ分かる」なんて書いてる人見かけるけど、自分はそう感じない。
でもある程度は判別の感覚はあるつもり(少し前に実験したら汁モノで判定正解率5分の4だった。。)因みに否定派ではない。

因みに某中規模食品会社で官能試験担当もしてる友人が最近出来たのだけど、化調が入ってるか否かは大抵分かるけど「ピリピリ」っていうのとは違う、と言っていた。
662隠し味さん:2011/08/21(日) 20:43:21.31 ID:KU/ENdaB
だからぁ、ピリピリはアレルギーだから。
663隠し味さん:2011/08/21(日) 21:02:39.51 ID:yHtzjuwH
食った瞬間は判らないけど、その後何時間経っても口の中に違和感が残るんだよ
あまり外食とかコンビニ弁当とか食べない人がたまに食べると如実に判る
そんなんばっかり食ってる人は、食後とはそういうものだと思ってる
664隠し味さん:2011/08/21(日) 22:44:37.01 ID:ATAiWQgX
なるほど、味覚的な感覚ではなく炎症によるピリピリした刺激の事なのかも知れませんね。ありがとうございます
口腔内の感覚は味覚に限らず特に個人差が大きいみたいだし、はっきりした事はとても難しいですね。
665隠し味さん:2011/08/21(日) 23:54:33.96 ID:JjqnvCf0
ラーメン食べるとたまにピリピリするやつあるよな。
課長大好き人間だがあれはわからん。
666隠し味さん:2011/08/22(月) 12:14:36.16 ID:ocaPMBQ0
化調を使っててもおいしいラーメン屋は、ちゃんとたっぷりの骨や野菜で出汁を
とってて、それの補強でハイミーなんかを入れる。(味の素じゃなくて)
これは入ってることが気にならないし、入ってるかどうか当てろと言われても悩む。

まずい店は出汁の材料をけちって、そのままだと食べられないから、味の素
(キーパー)を小さじ一杯くらい大量に入れる。
そういう店ってハイミーも使わない場合が多い。
これは食べればわりとわかる。
お湯に味の素を小さじ一杯入れて飲んでみればわかるけど、そういう味がする。
それと、それをやってみればわかるけど、飲んだあと5分以上、舌の先の感覚が、
わずかにしびれたような感じがする。
しびれるっていうより、舌先の感覚が鈍くなったような感覚。

でも豚骨や鶏がらでちゃんと出汁をまじめに取ってる店は味の素を大量に入れても
ぜんぜん違和感ないんだよね。出汁からイノシン酸が出て、味の素のグルタミン酸
と相乗効果になるからなんだと思う。
667隠し味さん:2011/08/22(月) 16:17:37.42 ID:wn8y0MRE
>>656
問い合わせてみた。

「L-グルタミン酸ナトリウム」だそうだ。
668隠し味さん:2011/08/22(月) 17:58:02.74 ID:qd3JhDQq
>>666
論理的にだいぶ無茶苦茶。
ちゃんと豚骨や鶏ガラから出汁を取ってる店はハイミーではなく味の素で十分だよ。コスト的にも味の素の方が安いしね。しかも少量で済む。
理由は豚骨、鶏ガラ等からイノシン酸などの核酸系の旨味が沢山(グルタミン酸も沢山出ている)出ているから、グルタミン酸を少し補足してやるだけで効果的に美味くなる。

あと、ハイミーは核酸系を味の素より多く含んでいる、というのが特徴ね。

ちゃんと動物系の食材から出汁をとらない店はハイミー使ってるトコが結構多いよ。こっちの方が誤魔化しが聞き易いから。
でも全体として出汁をちゃんと取ってるか否かに関わらずラーメン屋は味の素を使う慣習があることも確かだね。
669隠し味さん:2011/08/22(月) 19:29:06.01 ID:ocaPMBQ0
>>668
実際のラーメン屋はそうなってないんだよ。

鶏がらや豚骨、ふんだんな玉ねぎなんかでイノシン酸やグルタミン酸両方出るような
出汁を作ってる店のほうが、ハイミーを使ってる場合が多い。
まじめに味見して作ってるからね。大勝軒なんかいい例。

逆に鶏がらや豚骨をけちってる店はハイミーのほうが合うはずだが、そういう店は
キーパー(すごい安いやつね)を使っている。
出汁の具材をけちる店ほど、化調もけちってるのが実体だよ。
これは何店舗かで食べれば分かるよ。

だから、化調のラーメンが嫌いっていう人が食べてるのは後者のほうで、前者の
ほうは化調っぽさがないから、化調が入っててもまずいとは言われない。
670隠し味さん:2011/08/22(月) 22:43:50.94 ID:PvkzRedI
ハイミー坊主、いい加減自重
671隠し味さん:2011/08/23(火) 01:03:09.66 ID:W+RL2Pio
キーパーと味の素は概ね同じ。でもキーパーの方がちょい核酸率低いし低価格だね。
ラーメン屋てそのどちらか使ってるトコが多いね。
因みにハイミー、いの一番は概ね同じ。核酸率は8%くらいみたいね。価格は入手方法でマチマチ。
672隠し味さん:2011/08/24(水) 21:32:08.04 ID:9ljNPIo4
>>667
スポーツドリンクにも味の素添加?
673隠し味さん:2011/08/24(水) 21:50:29.89 ID:5IBE+q3u
このスレのタイトル通り(アミノ酸等)は化学調味料だろ。
表示義務があるんだろうからパッケージ見ればわかる。
674隠し味さん:2011/08/24(水) 22:39:43.57 ID:b3Akh/LW
>>672
いまだ誤解が多いけどグルタミン酸ナトリウム=味の素ではないよ。
味の素には5'-リボヌクレオタイドナトリウムが2.5%含まれている。

にしてもポカリにも入れてあったのか。てっきりいわゆる燃焼系のアミノ酸かと思ってたわ。。
675隠し味さん:2011/08/24(水) 22:57:37.44 ID:ify9FNws
>>673

>>656
>>646
>ポ●リスエットの原材料表示に「調味料(アミノ酸)」とあるが、
>何のことを示すのだろうか?
>
>そもそも清涼飲料水(スポーツドリンク)に調味料添加というのも珍しい

>>667
>問い合わせてみた。
>
>「L-グルタミン酸ナトリウム」だそうだ。
676隠し味さん:2011/08/25(木) 00:36:24.65 ID:OW3Vm+Az
天然の旨みには表示義務なんて無い。
科学的に抽出したアミノ酸だから書いてある。
こう思ってるんだが間違いってことなのか?
677隠し味さん:2011/08/25(木) 09:39:57.35 ID:Pg5oGQQK
添加物だからだ
678隠し味さん:2011/08/25(木) 17:52:16.49 ID:YK2eW6NX
>>676
>科学的に抽出した
は誤り。元からグルタミン酸があるわけではない。
科学的に作りだし抽出した、だね。(もう少し詳しく言えば有機的に発酵により作り出した)

あと、表示義務はJAS法が食品添加物として、表示を定めてるから。天然のものでも食品添加物と指定されてるものはあるよ
679隠し味さん:2011/08/27(土) 22:47:25.57 ID:NlWgSUKL
> もう少し詳しく言えば有機的に発酵により作り出した

もっと正確に言えば狭義の発酵ではアミノ酸は得られないので
広義の発酵を用いてアンモニア等からアミノ酸を生成した後に
化学反応を用いて塩化物として抽出したものが食品添加物で表示されているアミノ酸、アミノ酸等。

一方、化学反応を用いてタンパク質を加水分解しアミノ酸成分を抽出したものは食品扱い。
680隠し味さん:2011/08/28(日) 16:21:36.61 ID:8HrnO2EN
蛋白加水分解物は食品扱いなのか。しらんかった。
681隠し味さん:2011/10/08(土) 09:44:12.18 ID:0UQmAD4Z
コハク酸二ナトリウムを個人向けに売ってないかな
682隠し味さん:2011/10/09(日) 16:11:34.07 ID:ZI0/uAFX
いろんな用途で使うから通販だったらどこでも扱ってるんじゃ。
たとえばこういうとこで。高いけど。
ttp://www.rich-powder.com/product/item_succinic_acid_NA_1000.php?category_id=13
コハク酸二ナトリウム1kg
¥1,900税込み、全国送料無料
683隠し味さん:2011/10/09(日) 17:59:41.28 ID:LBBRmlbq
どうせ微量しか使わないから100gで十分なんだけどな
684隠し味さん:2011/10/18(火) 23:38:28.59 ID:Jq4c6WNx
発注しちゃった

味の素と違って入れすぎると不味くなるから、
量を正確に測らないと
685隠し味さん:2011/10/28(金) 19:37:30.81 ID:dL5fU8F7
俺もちょうどほしいと思っていたところなんだが1kgじゃちょっと手が出ないな。
684に感想を教えてほしい。
686隠し味さん:2011/10/28(金) 22:57:30.04 ID:EckQTE9/
軽い気持ちでなめてみたら、かなりえぐい
そして、その後味がいつまで経っても残る

お椀1杯の水に0.1gを溶かしてもまだ多いので、単体で計量して使うのはかなり難しい
とりあえず、いの一番に10:1で混ぜてみた
687隠し味さん:2011/10/29(土) 14:07:14.06 ID:EWkWF1KJ
おいおい、そんなんで1kgもどうやって使うんだよ。
で、うまく使ったときはどんな味すんの?
688隠し味さん:2011/10/29(土) 16:05:58.57 ID:GckXlcFL
いの一番単体を溶かすと、いかにも化学調味料という人工的な味になるけど、
そこにコハク酸が混じってると、味がより複雑になって自然な感じになる

味の種類としては、やっぱり貝だな
アサリの汁の、あの「うげっ」っていう感じ
万能ではなくなるけど、シーフードでもいい料理ならきっとおいしくなる
689隠し味さん:2011/10/29(土) 18:17:54.50 ID:EWkWF1KJ
ほほう、以前仙台で食べたアサリラーメンがうまくて、
コハク酸ぶっ込めばそんな感じになるかなとか思ってたが、
その様子だとうまくいきそうだな。
しかし、1kgはいらんな・・・
690隠し味さん:2011/11/06(日) 10:20:10.73 ID:WhBFBCOe
691隠し味さん:2011/11/07(月) 08:05:13.35 ID:F4VfcNxb
コハク酸て市販の奴少ないよな

http://item.rakuten.co.jp/sinnara/10000185/
アサリ出汁の素発見。これなら家庭で使い切れる量だな。
よくキムチチゲとか色々に入ってるらしい。
これけっこうよくね?
692隠し味さん:2011/11/07(月) 12:15:17.72 ID:GlfPf50w
貝類の味ならホタテのエキスが使いやすい
693隠し味さん:2011/11/09(水) 01:04:50.37 ID:u1a6hlUR
化学調味料はいらない とか言ってるけど納豆についてるタレにアミノ酸入ってるよ。
694隠し味さん:2011/11/09(水) 07:43:12.31 ID:XgR8ctxJ
マジでー?
695隠し味さん:2011/11/09(水) 09:21:57.63 ID:oVYw9T6Y
安く売ってる化学調味料とハイミーの味全然違うのな。
普通の化調だったら舌でおかしな味だとわかる。
だけどハイミーは比較的自然な味になってる。
少量使ったくらいじゃわからないぞあれ。
696隠し味さん:2011/11/11(金) 23:54:11.43 ID:SfqnRXaZ
千代の一番
697隠し味さん:2011/12/17(土) 22:32:58.89 ID:EW2Gssq/
100均で買ってきた醤油とか、当然アミノ酸も入ってるんだろうと思ったら、
意外とちゃんとしてた
混ぜ物したら醤油と名乗れなくなるんだろうな

でも、天然アミノ酸のみに頼るよりも、アミノ酸を加えた方が普通においしいと思う
698隠し味さん:2011/12/21(水) 11:32:55.05 ID:c8YM5JZT
はなまるうどんの醤油には凄い色んなもの入ってると思う
さすがモンドセレクション(笑)
699隠し味さん:2011/12/24(土) 06:32:38.44 ID:OzvrsbNA
化学調味料「調味料(アミノ酸等)と表示」入りの醤油は
意外と地方のメーカーの醤油に多く見受けられる。
700隠し味さん:2011/12/24(土) 08:44:40.59 ID:Ai9mI4BJ
アミノ酸添加法という醤油の作り方があるしな
そもそも味の素は最初から醤油に添加する目的で開発されて、
単体でもいろいろ使えるからバラ売りされた
701隠し味さん:2011/12/26(月) 11:21:40.27 ID:fV8n5YGN
>>700
へぇ〜勉強になった。
702隠し味さん:2011/12/26(月) 11:55:16.51 ID:v2CSbWYM
うちの近所には本醸造の醤油しか売ってないけど、
それ以外の作り方の醤油もうまいらしいので、一度使ってみたい
703隠し味さん:2011/12/26(月) 15:50:03.50 ID:QjiK27ot
>>700
>そもそも味の素は最初から醤油に添加する目的で開発されて

初耳です、何かネットで見られるソースがあれば教えて下さい、お願いします。
704隠し味さん:2011/12/31(土) 18:14:21.32 ID:B/3coTXg
味の素は、もともと、昆布出汁の代用として作られたんだろ?
だったらそばつゆや吸い物とか煮物の味付け用が最初の目的だったわけだ。
醤油に添加する目的でっていう説もあながち間違いとは言えないんじゃないかな。
705隠し味さん:2012/01/01(日) 15:21:49.87 ID:VUwkKFNG
昆布だしが使われるのが醤油だけだとか
まぁ料理したことないような奴の集まりだということだけは判った。
706隠し味さん:2012/01/09(月) 21:23:57.28 ID:Wp9WQEhB
おまえらイチオシの万能調味料
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326111352/l50
707隠し味さん:2012/01/30(月) 20:32:50.89 ID:B5s6ope3
 
708隠し味さん:2012/04/21(土) 07:20:00.35 ID:u5S6areL
おいしい北海道産大豆の納豆に、調味料(アミノ酸等)添加のタレを添付するのは止めて欲しい

台無しだ。
709隠し味さん:2012/04/21(土) 13:54:25.19 ID:X1BDyo+F
使うなよ。
710隠し味さん:2012/07/04(水) 19:29:13.17 ID:4u/EyVXq
納豆についているたれ捨てて青のりとアジシオかけるとうまい
711隠し味さん:2012/08/05(日) 18:37:35.82 ID:id3nAu/I
味覚障害者乙
712隠し味さん:2012/08/08(水) 17:38:13.59 ID:KmU7Dyb0
無化調のラーメンで化調入りと同じ満足感を得るには
それ以上の塩分を入れる必要がある。だから無化調のラーメンスープ
はしょっぱい。よく味の素は減塩に一役かっているという奴がいるけど
味の素の主な成分はナトリウムだ、ナトリウムは体内で塩と同じ働きを
するから喉が渇く。どっちを減らしてどっちを多くというのは意味の無い
議論なのだよ。化調を減らすとしょっぱいスープになる、それを誤魔化す
のにラード多めで塩角を削る。じゃあ化調で良いじゃんって思うw
結局ナトリウムと油のとり過ぎは体に良くないってだけの話。
713隠し味さん:2012/08/10(金) 00:59:14.17 ID:SZa49Rq7
前までは化学調味料をほぼ食べない生活してたけど
調味料を批判してるサイトが凄く気持ち悪い文章と大量の広告だったので、余り気にしなくなった
714隠し味さん:2012/08/10(金) 23:33:55.90 ID:D5h+UdEA
そんな生活は山奥で自給自足してる人しか無理
715隠し味さん:2012/08/16(木) 15:17:52.34 ID:gSA9KoDa
最近ゆで卵にアジシオ使うようになった( ゚Д゚)ウマー
成分見てみると海水とグルタミン酸…
摂り過ぎない限り体に悪いとは思えんなw
716隠し味さん:2012/08/17(金) 00:11:33.79 ID:+ViulhkE
アジシオのハイミーバージョンみたいなの無いのかな
717隠し味さん:2012/08/19(日) 11:38:13.76 ID:ZqA9LrAd
>>714
肯定派は極論すぎる
外食しないで普通に家庭食のみなら、無理に化学調味料追加しない家庭も多い



718隠し味さん:2012/08/19(日) 13:20:10.89 ID:rrXxr4OP
普通に材料として使う調味料やら加工食品の中に、既に入ってるんだよ
お前の嫌いなアレが
719隠し味さん:2012/08/20(月) 00:41:18.24 ID:5FxPEkWH
何も加工して無くても食品に普通に含まれている成分なんだけどな。
720隠し味さん:2012/08/26(日) 23:14:18.17 ID:8aCATfyr
生協で納豆買おうと思ったら、大抵のスーパーでは売っている
化学調味料無添加のタレ付の納豆が売っていなかった。
タレは捨てて醤油を使えばそれで済む話だが、
抗議の意味を込めて妥協はせず、他のスーパーで購入した。
721隠し味さん:2012/08/27(月) 00:32:17.56 ID:InwPCH6r
添加物表示ではなくグルタミン酸などの含有量表示になればいいのにね。
722隠し味さん:2012/08/27(月) 14:56:59.19 ID:4IkVr3nu
納豆に醤油だけかけても、だしが無いとおいしくないぞ
723隠し味さん:2012/08/27(月) 20:25:39.97 ID:Z7E1Bp+I
>>722 だし? 醤油とからしだけで美味い
724隠し味さん:2012/08/27(月) 22:15:47.12 ID:4IkVr3nu
騙されたと思って、そこにハイミーをほんの1つまみだけ入れてみれって
725隠し味さん:2012/08/28(火) 00:19:16.21 ID:9Pu0NnGb
ひとつまみは結構量が多いよ。
玉子かけご飯と同じで一振りが適量。
726隠し味さん:2012/08/28(火) 08:51:35.70 ID:Vw7QNZk7
ああ、レシピ用語のひとつまみは指3本で掴むんだったな

そうでなくて、本当につまむだけ
親指と人差し指の間にくっつく程度の量
一振りよりも少ない
727隠し味さん:2012/10/02(火) 20:53:16.45 ID:r4SQocFV
いらないってスレにこんだけ大量に工作員が沸いてるってことはやっぱり化調は体に悪いんだな
728隠し味さん:2012/10/20(土) 00:14:18.34 ID:Ylvl/ycS
ほんだしって、味の素どのくらい入ってるんだろ
50%くらいかな
729隠し味さん:2012/10/25(木) 07:11:30.01 ID:2gIlBSSK
> 普通に材料として使う調味料やら加工食品の中に、既に入ってるんだよ
味噌・醤油・砂糖・塩 どれにも全く含まれてませんが?
どんな調味料つかってんだ?

> 何も加工して無くても食品に普通に含まれている成分なんだけどな。
食品添加物(アミノ酸) or 食品添加物(アミノ酸等)と、いわゆるアミノ酸は別物なんだけど
無知がおおいな。
730隠し味さん:2012/10/25(木) 11:54:57.17 ID:qjuJ2BMi
お、新たな論客か。
独自理論を展開してくれそうだな、がんばってくれ。
731隠し味さん:2012/11/08(木) 12:59:15.58 ID:yufSXrXz
お、新たな工作員か。
独自理論を展開してくれそうだな、がんばってくれ。
732隠し味さん:2012/11/08(木) 15:44:18.81 ID:Qg0DEMg3
工作員が独自理論て事は無いだろ、公式見解に縛られているんだから。
公式見解を突き崩す独自理論を論客に期待してるぞ。
733隠し味さん:2012/11/10(土) 01:35:39.08 ID:dbPZIiSS
>>728
鰹節作る時に出た廃液に、添加物でさらに風味をつけ、そこに化学調味料バサバサ。
だから「かつお風味」のほんだし。
凄いね。
734隠し味さん:2012/11/10(土) 02:33:13.27 ID:/CD2RQPu
何が凄いの?
735隠し味さん:2012/11/10(土) 16:51:35.18 ID:4ftR3+ET
いまだに、課長がどうこう騒いでるやつがいたんだ。
ただの調味料なんだから、とりすぎに注意すればいいだけ。
塩だって醤油だって、とりすぎたら体壊す。
特別に意識してる根拠ってなんなの?
736隠し味さん:2012/11/10(土) 16:52:45.05 ID:4ftR3+ET
納豆のタレは、美味いのとまずいのがある。
別に課長関係ないし。くめ納豆のはうまい。
737隠し味さん:2012/11/10(土) 19:17:26.56 ID:uoDry8AP
工作員必死だなw
味の素の息が掛かった御用学者のトンデモ論が公式見解w m9(^Д^)
738隠し味さん:2012/11/10(土) 22:20:04.70 ID:4ftR3+ET
なるほど。工作員認定しちゃうような低脳だと、いまだに課長で舌が痺れたりするのか。
見えないものが見えちゃう体質なんだね。

俺は工作員でもなんでもねーし、味の素の御用学者も公式見解も関係ないつーの。
いくらいっても無駄なレベルかなこりゃ。

頭が弱い既知害は課長を嫌う。
ただの調味料なのにね。
739隠し味さん:2012/11/10(土) 22:20:43.87 ID:4ftR3+ET
で、特別に意識してる理由は?
740隠し味さん:2012/11/11(日) 01:52:16.77 ID:e1TFOTU0
ID:4ftR3+ETの人ってずっと居るよねw
よほどの暇人か、本当に工作員か、どっちなんだろうね
741739:2012/11/11(日) 07:36:41.33 ID:XP1zemx5
自分はこのスレに書いたの昨日が初めてなんだが?
742隠し味さん:2012/11/12(月) 00:44:33.30 ID:yUQGEqiv
やはり工作員か。
743隠し味さん:2012/11/12(月) 16:11:31.04 ID:ur4yIAOc
料理に入れるのは、まあ分かるけど
お茶に添加してあるのが信じられない。
高級茶買ったのにしょっぱくて、よく見たらアミノ酸添加だった。
なんでわざわざそんなことするのか、信じられない。
744隠し味さん:2012/11/12(月) 16:30:48.18 ID:UTD5o7/J
なら、これからは買わないんだろ、それでいいじゃないか。
745隠し味さん:2012/11/13(火) 07:12:08.78 ID:hrglfvN6
スレタイも読めない工作員w
勝手に化調とりまくってればそれでいいじゃん
わざわざ化調否定派のスレに毎日張り付いて顔真っ赤にしてレス
アホの極みだねw
746隠し味さん:2012/11/13(火) 07:16:29.54 ID:hTiHOvzD
ごきぶりホイホイって知ってっか?
747隠し味さん:2012/11/13(火) 17:55:33.57 ID:hrglfvN6
そwwwwwwwwくwwwwwwwwレwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwww
どんだけ張り付いてんだよwwwwwwwwwwwww
思いっきりホイホイされといて

ごきぶりホイホイって知ってっか?(キリッ

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しすぎてファビョっちゃったのか?wwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwww
748隠し味さん:2012/11/13(火) 20:23:32.86 ID:hTiHOvzD
面白れぇ、いいオモチャだな。
749隠し味さん:2012/11/21(水) 20:46:45.57 ID:wKP9YzLy
常駐してんだwwww
凄いね味の素って会社
こーゆー会社が作ってるんじゃ恐ろしくてとても口に出来ないな
750隠し味さん:2012/11/21(水) 23:33:30.11 ID:D70TCMo2
味の素から人毛を作ってるらしいぞ
751隠し味さん:2012/11/24(土) 07:25:10.22 ID:w0JP2hu7
回答者:kantansi回答日時:2007/06/04 16:32

何で読んだか忘れましたが、納豆についているタレは中国なんかで作った化学薬品が大量に入った危険食品らしいですよ。 
よって、私は付属のタレは捨てて、ちゃんとしたメーカーの醤油だけで食べています。 
やっぱりその方が、付属のタレを使うより味も美味しいように思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3056129.html 

 ↑
これって本当かな?誰かソース知ってる人いない?
まあでも本当だろうな
752隠し味さん:2012/11/29(木) 03:30:37.67 ID:bOipuWVi
>>750
禿げが買い占めちゃうな
753隠し味さん:2012/11/29(木) 12:27:25.58 ID:c0apkfBH
未だ、味の素=化調とか言ってる人いるんだな。
驚いた!ちょっと、宗教じみてるな。
美味しんぼ教とかかな?
754隠し味さん:2012/11/29(木) 23:11:46.22 ID:iq8Kfjp0
ラーメン好きが独自に啓いた宗教らしい
755隠し味さん:2012/11/30(金) 07:32:06.72 ID:AkJY9wzH
最近の中国ネタ

中国KFC おいしさの秘密は抗生物質と添加剤 「飼料に止まったハエが死んだから人体にも悪いと思う」
http://himasoku.com/archives/51753124.html
756隠し味さん:2012/12/06(木) 09:13:06.62 ID:kEM8Bp88
>>753

ですから、この化学調味料という名称は業界にも支持されて「日本化学調味料工業協会」という業界団体の名称にもなっていたのです。

ところが公害や薬害があいつぎ、化学(科学)のもつ危険性がわかってくるにつれ、化学調味料という言葉が業界の重荷になったのです。

味の素をはじめとする企業は化学調味料を「うま味調味料」と言い換え、1985年には「日本うま味調味料協会」と改称し、食品の表示にも「調味料(アミノ酸)」と記載するようになったのです。


化学調味料の話
http://www.lohasworld.jp/yomimono/msg.html


味の素自身が化学調味料って言ってたんですけどwwwwww
757隠し味さん:2012/12/06(木) 09:30:16.63 ID:/pDWEUej
>>756
だから何?
今「化学調味料」って喚いている人の話をしているのだけど。
758隠し味さん:2012/12/06(木) 10:48:04.84 ID:8DiBT37L
化調という言葉を使うな
うま調と呼べという宗教なので
759隠し味さん:2012/12/06(木) 18:12:43.96 ID:/KB6qjvK
>>743
よく見たら見るからに高級そうな頂き物のお茶にアミノ酸があああ・・・気持ちわりいよ。何でお茶に???
760隠し味さん:2012/12/07(金) 09:01:40.35 ID:zyPHkEtz
>未だ、味の素=化調とか言ってる人いるんだな。

これのどこをどう解釈したら
>今「化学調味料」って喚いている人の話をしているのだけど。

なんて話になるんだよwwwwwwwww
もっと日本語勉強してから来いよ糞チョンwwwwwwwww
761隠し味さん:2012/12/16(日) 08:50:13.12 ID:Jfvnq3C6
大抵は石油から作る
おろかな日本人の発明した劇薬
アミノ酸破壊 つまり脳破壊が進むから
日本人は知能障害者が増えるんだよ。
奇形児もバンバン産まれる
そして日本人は滅亡するんだけど危機感ないよね(笑)
だから滅びるんだけどな(笑)
762隠し味さん:2012/12/16(日) 14:48:40.37 ID:/asoIxx6
>>759
<ご参考>
▼アミノ酸添加の緑茶を徹底的に叩くスレ▼
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1113540502/l50

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/12/03(金) 04:35:36 ID:WQ0+puQT
「あなた、お茶が好きなんですってね。」と自慢げに○の素みたいな味の緑茶のまされても困る。

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/01/17(月) 15:13:40 ID:???
貰い物のお茶の原材料名にアミノ酸って書いてあった。
母は捨ててしまいなさいと言ってたが、勿体ないので飲んでみた。
多少の化調風味は覚悟してたが、あそこまでしっかり不味いとは・・・
製造者を見たらそれなりの老舗で驚いた。
763隠し味さん:2012/12/23(日) 10:21:12.57 ID:TCGy4pMu
>>761
民族別 知能指数ランキング

日本人   115(世界一)
ユダヤ人  115

欧米人    104
黒人     80 
http://www.rlynn.co.uk/pages/article_intelligence/t4.htm

日本人は世界一賢い民族なんだが
知能低い奇刑児なのは、君が放射能浴びた朝鮮人流刑地関東の住民だからだよ
764隠し味さん:2012/12/23(日) 10:26:19.52 ID:TCGy4pMu
>>761
ノーベル賞受賞

日本18人

西日本16人

中国1
韓国0
北朝鮮0
関東0 
765隠し味さん:2012/12/23(日) 10:29:14.92 ID:TCGy4pMu
>>761
現実を見ようね坊や

■精神異常行動 異常疾患による死亡率

韓国 17.7人

ドイツ 6.7人

日本 1.7人
http://japanese.joins.com/aricl19/849.htmcod&servcode=
766隠し味さん:2012/12/27(木) 17:07:20.87 ID:oEpaDVln
化学調味料は化学調味料だろうに
うまみ調味料とか呼び方にこだわってるのは何者?やっぱりチョン?
課長なんて 超幅広く2chで親しまれてきた言葉じゃん

手軽に味調えて飯作るのにはとっても便利
でも後味ちょー残る、薄味に慣れてる人は30分舌しびれまくる

そんな人気者、グルタミン酸ソーダ+α+β+γ
767隠し味さん:2012/12/27(木) 22:59:48.71 ID:AHUujtd5
タンパク加水分解物とどっちがうまい?
768隠し味さん:2012/12/31(月) 06:44:17.54 ID:fZga5NDu
合成調味料 って名前に業界が反発して化学調味料になったんじゃなかったっけ?
769隠し味さん:2012/12/31(月) 07:57:46.61 ID:26X8YxLy
そんな名前で呼ばれてた頃はない
最初から化学調味料

公害問題とか起きる前は、化学は普通にテクノロジーの象徴の一つだった
770隠し味さん:2012/12/31(月) 14:20:36.11 ID:Z1jKAUah
炭素安定同位体比見れば、原料の由来すぐわかるだろ
771隠し味さん:2012/12/31(月) 14:46:17.10 ID:TUpAKVTs
昔、人工調味料と呼ばれていた気がする
便利は便利だが、多用常用はしたくない
772隠し味さん:2012/12/31(月) 17:08:25.23 ID:7vObfaap
多 用 常 用 は し た く な い
773隠し味さん:2013/01/05(土) 14:00:40.02 ID:naMNYZdk
化学調味料がなくなったら大阪の料亭が潰れる
774隠し味さん:2013/01/05(土) 18:27:28.22 ID:6c9J2jnL
<犬阪の料理>
高級料理→船場吉兆を筆頭に壊滅寸前
安物料理→お好み、たこ焼き、ソーライス、串カツなど
     化調たっぷりのソースで素材の悪さを誤魔化す物ばかり
775隠し味さん:2013/01/06(日) 04:05:43.02 ID:XFXPcdH8
まだ舌が痺れるなんて言ってる人がいるのか。美味しんぼの罪は重いなぁ。
776隠し味さん:2013/01/06(日) 06:19:46.23 ID:jZrCjTTQ
コンビニやファストフードになれたバカ舌にはわからない世界だな
777隠し味さん:2013/01/06(日) 06:21:14.23 ID:TKSr2Cvu
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
778隠し味さん:2013/01/06(日) 09:59:01.30 ID:dli52eac
35 :もぐもぐ名無しさん:2010/01/24(日) 15:55:02
生キャベツに大量のごま油と味の素。

「焼肉屋のサラダやっ!」といって出されたけど、
とてもじゃないけど、人の食べ物と思えず、
ひとかけらしか食えなかった・・・。

36 :もぐもぐ名無しさん:2010/01/24(日) 17:02:11
すげー!
そんなのばかり食ってると味覚が破壊されるな。
779隠し味さん:2013/01/06(日) 10:26:12.56 ID:sVJF5a6C
化調どっさりのラーメン、ドレッシングも美味しいものはある。
きちんとダシをとった吸い物、基本的なパスタでもまずいものはある。
それぞれちゃんと味わい分けられるのが人間の味覚。
それを破壊されるとか言い出す原理厨うざい。
780隠し味さん:2013/01/06(日) 11:47:22.85 ID:fhmf7BmZ
課長ドバドバ、食ってるときはうまいと感じるが
食い終わったあとにいつまでも舌に残って化学を主張するのが嫌
化学の力で天然だしみたいにスッと引いてくれる調味料は作れんものか
781隠し味さん:2013/01/06(日) 12:13:22.09 ID:5U/V/Iax
単に適量を入れればいいだけなんだけどな

塩とか砂糖は入れれば入れるだけ味が強くなっていくので、
匙加減が重要になってくるけど、
味の素はある量以上はどれだけ入れても味が変わらないので、
どうせ安いんだからと適量の何倍も平気で入れる
その結果、あまりの濃度に舌がしびれることになる
782隠し味さん:2013/01/06(日) 14:24:38.23 ID:XFXPcdH8
>776
そういう幼稚な決めつけが、次元の低い証拠なんだよ。
「舌が痺れる」なんて、ただの思い込みで大げさだといまだに気づいていないなんて。
本当に痺れたのか?本当にそれは課長が原因と特定できるか?
ただ「そうだと個人的に思った」だけでしょ。
そういう次元のことを主張してる時点でレベルが低いのさ。

使い過ぎれば味のバランスが崩れるのは当たり前。
何も課長に限った話じゃなく、どの調味料だって「適量」がいいに決まってる。

当たり前の話なのに、何故か課長だけ騒いでるのがすでにおかしいってことに気づいてないんだよね。
783隠し味さん:2013/01/06(日) 15:14:13.01 ID:zbcmRNyG
最近かつお節やニボシでちゃんとお出汁をとって豚汁やら味噌汁作って飲み始めたんだが、なんか体調いいんだよね。
それと何杯飲んでも飽きない。
だしの素みたいなガツンとくる味じゃないけど、慣れるとうまいな。
あとうちの小学生の子どもたちは出汁とったお味噌汁だとちゃんと最後まで飲んでくれる。
子どもは体に負担がないものはちゃんとわかるみたいで驚いた。
784隠し味さん:2013/01/06(日) 15:43:42.82 ID:XFXPcdH8
これまたなんの根拠もなく、体調と課長を結びつけちゃってる。

なんかいろいろ「すりこまれちゃった」人が大杉。どんだけ暗示に弱いんだよ。

味噌汁は出しいり使うより、ちゃんと出しとったほうが旨いのは同意。
ただそれくらいですぐ体調が変化するってのはどうかね。
カルシウムでも不足してたのかい?
785隠し味さん:2013/01/06(日) 16:38:41.01 ID:YjpMgBFb
昆布を磨いて切り込み入れて、水に1時間浸して火にかけて、
大量の鰹節をぶち込んで冷まして濾して出汁の出来上がりって

ちょっと毎回やるには面倒だわ
786隠し味さん:2013/01/06(日) 18:10:25.56 ID:Z/+Tnc25
それだけ面倒なことしたら手間補正で美味いと感じるだろうな
自分で苦労して育てた野菜が形や出来が悪くても美味いと思うようなもんで
787隠し味さん:2013/01/06(日) 18:42:11.04 ID:zbcmRNyG
慣れたらべつに面倒ってほどの手間じゃないけど
788隠し味さん:2013/01/06(日) 20:13:13.78 ID:iLh6UFTF
コンビニやファストフードになれたバカ舌にはわからない世界だな
789隠し味さん:2013/01/06(日) 20:22:33.22 ID:XFXPcdH8
今課長がらみで一番痛いのは、このての「俺は課長に敏感」ポーズとりたがる馬鹿。

こういう奴に限って何もわかってない。

試しにいじってみよ〜
家のカレーはどうやって作るか説明してみ。
スターターは?
790隠し味さん:2013/01/06(日) 20:29:11.20 ID:uPiOxZ8f
>>789
ばかだねえ。
791隠し味さん:2013/01/06(日) 20:32:15.61 ID:XFXPcdH8
料理について突っ込んだらもう逃げた(笑)
792隠し味さん:2013/01/06(日) 20:40:18.03 ID:vrdUCUM+
よその家をお邪魔したとき、食卓に味の素が置いてあったら、
80歳以上の家族(味の素万能世代。まもなく死滅)がいるか、
味覚障害者がいるかのどちらかだと思われる。
793隠し味さん:2013/01/06(日) 20:56:01.46 ID:is0jf4W3
カレーに化学調味料使うシーンがまったく思い浮かばん
ルーを使わないカレーならなおさら
なんか白い粉中毒の人みたいで怖いわ
794隠し味さん:2013/01/06(日) 21:16:08.39 ID:XFXPcdH8
市販のカレー粉には課長が入ってる。だからスターターを聞いたんだろうに(笑)
なんもわかってないのがまるわかりだよ。
そして課長だけには敏感な「つもり」
なんのことはない、マンガレベルの俗説に洗脳されてるだけで、実践的な料理の知識はからっきし。
今一番痛いのはこの手合いだな。
795隠し味さん:2013/01/06(日) 21:26:07.71 ID:XFXPcdH8
コンソメ使うパターンすら想定できなかったらしい。
ここまで料理知識ないとさすがに話が噛み合わないな。

いっとくが別に俺は課長好きではないからね。
「盲目的」な課長否定はしてないだけさ。
こちらから言わせれば、コンビニ舌も盲目課長嫌いも同次元。
舌が肥えてると勘違いしてる分、課長嫌いのほうがさらに痛い。

課長なんてただの旨味の代用品に過ぎない。
過剰に依存するのは関心しないが、毛嫌いする必要もないのにね。
796隠し味さん:2013/01/06(日) 21:52:21.46 ID:sVJF5a6C
あぁ、正月休みなんだな。
797隠し味さん:2013/01/07(月) 01:26:24.46 ID:p3s/VULA
年明けから必死だよな
どこの社員さんなんだろ
798隠し味さん:2013/01/07(月) 06:31:11.81 ID:9c/+K186
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
スターターはその基本。質問の意味すら汲み取れないレベルとはね。

自作どころか、「カレーに化学調味料使うシーンが全く思い浮かばない」なんて
どんだけ無知なんだか。
799隠し味さん:2013/01/07(月) 06:56:22.26 ID:b5E+OBp2
>>798
お前の主張はわかったからいいかげんにsage覚えろ初心者
過疎スレでageまくって粘着合戦とか、ホームランバカのやることだ
800隠し味さん:2013/01/07(月) 07:00:18.94 ID:9c/+K186
朝っぱらから即レスつけといて、何仕切ってんだこの馬鹿はw
そんなこと個人の自由だろ。
801隠し味さん:2013/01/07(月) 07:18:11.56 ID:b5E+OBp2
残念なやつ
802隠し味さん:2013/01/07(月) 17:02:21.27 ID:p3s/VULA
個人の自由×

上司の指示○
803隠し味さん:2013/01/07(月) 17:22:38.46 ID:tKWFsN0A
まだ、そういうこと信じてる情弱がいると思っているバカがいるんだな。
804隠し味さん:2013/01/08(火) 07:56:14.73 ID:7H4/Iuyr
>>792
味の素の容器、結構使い勝手いいよ。
たれパンダの容器に、袋で買った海塩入れて使ってる。
805隠し味さん:2013/01/08(火) 09:09:51.15 ID:kH6Msm1Q
他板だけど、課長で舌が痺れるといい、無課長崇拝してるくせに、
家で使ってるカレー粉について尋ねたら、発狂しちゃった馬鹿がいたな。
問い詰めたら、カレーの王子様だったというヲチw
無課長信者なんて大概はそんなレベルだね。
馬鹿じゃなきゃ崇拝はしないから。
806隠し味さん:2013/01/08(火) 10:07:13.34 ID:cqd4WRzL
低能オヤジがやっとsage覚えたかww
807隠し味さん:2013/01/08(火) 22:15:23.30 ID:VMAu8GgL
すげー
もう2013年の目標達成したな
808隠し味さん:2013/01/09(水) 19:12:21.33 ID:pfomfrgX
  ★★★チベットの独立は日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
809隠し味さん:2013/01/10(木) 09:00:44.47 ID:SwHaFftx
大阪が出汁文化とか言う奴がいるけど化学調味料文化の間違いだよな。
810隠し味さん:2013/01/21(月) 02:30:26.69 ID:vjBYlVOh
反対派は外食どーしとるにゃ?外食は許すってか?
811隠し味さん:2013/01/22(火) 20:02:57.32 ID:PAxXNOPP
>>809
それは秘密です。
812隠し味さん:2013/02/14(木) 14:59:41.55 ID:aZ7B95bK
>>810
普段の食事で化学調味料を排除すると
外食は糞まずくて食べれなくなるよ
オートマで回転しない寿司屋か
パーム油を使用しない天ぷら屋以外いかなくなる
ラーメンとか糞まずくて食えなくなるよ
ラーメン屋はほとんど化学調味料使ってる
813隠し味さん:2013/02/14(木) 15:06:52.33 ID:aZ7B95bK
>>798
おまえはまずカレー粉とカレールーの違いがわかってないよW
バカ過ぎ
カレーの王子様はカレールーだよ

カレー粉は化学調味料使ってないものも出てる
自分でスパイス調合しなくても、無添加のカレー粉と小麦粉、ささみの出汁でカレーは簡単に作れるが
814隠し味さん:2013/02/15(金) 02:55:54.73 ID:sCoUsNW+
言ってることが下らなさ過ぎて話にもならない。

無課長のカレー粉?
バカじゃないの(爆)

無課長なんかにこだわってるヒマがあったら、スパイスにこだわれよw


課長嫌いってほんとレベルが低い。
いざ無課長料理の実践の話になるとあっさりボロが出る。
815隠し味さん:2013/02/15(金) 03:15:44.53 ID:sCoUsNW+
見落とした。

ささみの出汁wwwww

本格無課長カレーを自作するなら、旨味は玉ねぎとトマトで補うのが基本。
鶏肉だったら骨付きのもも肉が一番いい出汁が出る。
課長なんかにこだわらずに、まず料理の基礎を学んでこい。
ささみを出汁がらにしてどうすんだバカwww
816隠し味さん:2013/02/15(金) 07:42:34.89 ID:iAr4lQX6
なんだ、低脳爺はもうsageのやりかた忘れちゃったのか
>>806-807がせっかくほめてくれたのにさ〜
817隠し味さん:2013/02/16(土) 18:21:14.06 ID:YnyYlkC/
>>815
骨付きが一番良い出汁が出ると思ってるなんて素人w
自分もそう思っていた時期がありましたw
比較するとささみがトップですよ
骨付きはささみと比較するとやはり雑味があります
818隠し味さん:2013/02/16(土) 18:23:23.22 ID:YnyYlkC/
>>814
スパイスにこだわってる時間は無駄では?
無添加の調合スパイスが出ているのですから、それで十分ですよ
バカみたいにスパイスにこだわるのは趣味でしかないです 
中目黒あたりに行くとそのようなカレー屋がありますが
はっきり言って臭くて不味いです
819隠し味さん:2013/02/16(土) 18:41:01.78 ID:eSxA7bB+
何のためにホールを使うかもわからないんだな。
香りがまるっきり違うんだが。

本物のスパイスを使わず、お手軽スパイスミックス粉ですましちゃう。

だけど課長は嫌い(笑)

こんなもんです嫌課長厨。
ささみの件も、ググった「データ」知識。
要するに頭でっかちで偏ってるわけよ。
現実にプロが何を使ってるかは知らないわけ。
820隠し味さん:2013/02/16(土) 18:52:53.70 ID:eSxA7bB+
そうね。
粉山葵と本物の山葵、どっちを使ったほうが旨い?
課長と天然だし、どっちを使ったほうが旨い?

そりゃ本物のほうが旨いけど、利便性は前者が勝る。
要はバランスと使い分けであって、どれも否定するには当たらない。
それをわかってるならミックススパイスだってかまわない。

ところがこの馬鹿はまるでわかっていない。
本物のスパイスは、「趣味の世界」と否定しちゃうのに、出汁は本物じゃなきゃ駄目だという。
言ってることが矛盾してることにすら気づかないのは、相当頭が悪い証拠。

「中目黒あたりのカレー屋」だって?
本物のスパイス使ってるインド料理屋くらい、いたるところにあるわ。
知能だけじゃなく、体験的知識もおそろしく貧しいみたいだな。
821隠し味さん:2013/02/16(土) 22:35:08.67 ID:GzhR0hlo
ヒッキー(死語)をあまり追いつめるなよ。
逆噴射(死語)されても周りが迷惑だし。
822隠し味さん:2013/02/16(土) 23:24:47.77 ID:1rm78lT4
ID:eSxA7bB+
なんつーか、ばかだねえ。
人生やりなおしたら?
823隠し味さん:2013/02/17(日) 00:07:06.61 ID:gfisOsJI
反論放棄して負け惜しみか
824隠し味さん:2013/02/17(日) 06:37:16.37 ID:dkkYbvij
バカの耳に届くのは煽り口上ぐらいのもんだしな
825隠し味さん:2013/02/17(日) 10:40:26.46 ID:5+arZ44j
こいつずーっと前から張り付いてる在日工作員だろ
完全に池沼

ところで固形ルーとかフレークはともかく、カレー粉って化学調味料入ってんの?
成分表示で化調入ってんのは見たことないんだけど
あ、池沼は答えるなよ
お前には聞いてないから
826隠し味さん:2013/02/17(日) 10:48:02.45 ID:dkkYbvij
カレー粉に課長とかwwwwwww

リアルバカだろおまえ
827隠し味さん:2013/02/17(日) 11:01:06.76 ID:5+arZ44j
ID:dkkYbvij
さっそく即レスか?ww
慌てすぎて同じIDでアゲサゲしちゃってるぞ?

上手く自演してるつもりかもしれんが
>>798>>814もお前だってバレバレだからな
828隠し味さん:2013/02/17(日) 11:03:57.28 ID:dkkYbvij
やっぱリアルバカだこいつ
しかもネット初心者にちょーありがちな妄想が進んでる・・・
829隠し味さん:2013/02/17(日) 11:10:12.66 ID:5+arZ44j
この噛みあわない会話
まさに朝鮮人だなww
830隠し味さん:2013/02/17(日) 11:15:37.78 ID:tFRTl29p
俺に反対する書き込みは全部同一人物が書き込んでいるニダ!
831隠し味さん:2013/02/17(日) 11:23:41.37 ID:5+arZ44j
と、朝鮮人ネット工作会社員が申しております
832隠し味さん:2013/02/17(日) 12:03:18.84 ID:dkkYbvij
>>830
君の親切な指摘も彼には届かないんだ・・・
833隠し味さん:2013/02/17(日) 13:56:34.88 ID:tFRTl29p
834隠し味さん:2013/02/17(日) 19:56:12.41 ID:gfisOsJI
>>825-826
誰が、カレー粉に化調が入ってるっていったんだ?
ミックススパイス使って、無課長だからと満足しちゃってる矛盾を指摘されてんだよ。
それを勝手に解釈してはしゃいでるし(苦笑)

課長のことしか頭にないバカ。

ホールの使い方ひとつ知らず、
「スパイスにこたわってる時間が無駄」だの、
「はっきりいってくそまずい」だの、
本物のスパイスの価値すらわかってない、無知っぷりをバカにされてんだよ。

お前みたいのが課長にこだわってるほうがよっぽど、「時間の無駄」だわw
835隠し味さん:2013/02/17(日) 20:02:01.09 ID:gfisOsJI
カレーで一番大事なのは、スパイスの香りだ。

そこをないがしろにして、軽視するどころか否定してしまい、課長のことだけ気にしてるバカ。

ただの料理音痴ですな。
ささみの件と中目黒の件も、笑わせてもらったぜ。
実は、家ではレトルトカレー食ってるのが実態だろな。

課長嫌いはポーズだけ。
836隠し味さん:2013/02/17(日) 22:01:18.73 ID:gfisOsJI
>小樽に出張で行ってきました。ウイングベイ小樽にある回転寿司「魚一心」は
>初日行きましたが、都内の回転寿司と変わらないと思いました。
>マグロやウニ、ボタンエビも色が悪く、地元産だと言われて頼んでみたシャコも
>明らかに長期冷凍物のベシャベシャしたもの。エンガワもいわゆる格安店で
>出てくるアレ(知っている人はわかると思いますが・・・)です。(中略)
>タクシーの運転手さんに聞いたところ、寿司屋通りも高いだけの店が多いようです。

こりゃ、よそ者がいってあたりを見つけるのは大変だわ。
837隠し味さん:2013/02/17(日) 22:03:38.29 ID:CpymhLDJ
                             ∧_,,∧
ウリのカレーは化学調味料で味をつけるニダ!<.`Д´#>
838隠し味さん:2013/02/18(月) 03:32:36.62 ID:Acvncoap
反対派はお菓子食わないの?ジュースとか
839隠し味さん:2013/02/18(月) 06:35:51.89 ID:YE0+FrKK
「調味料(アミノ酸)」が添加されているポカリスエットをがぶ飲み
840隠し味さん:2013/02/18(月) 08:23:20.86 ID:3DdyywGw
昔ながらの梅干しは値段が高いので、 「ねり梅」 や 「おにぎり の 梅」 は 科学調味料がたくさんなのは昔っから。

個人的には嫌いじゃない。
けれども、それは本来の味じゃないんだってことを知らない世代とかが出来ることが問題。
841隠し味さん:2013/02/18(月) 10:45:05.63 ID:tIcweckb
>>834
>誰が、カレー粉に化調が入ってるっていったんだ?

さすがキムチ脳
自分で言ったことすら、言ったそばから言ってないニダと言い張って
コロコロコロコロ言うことが変わるww
もっと真面目に工作しろよ
一応仕事なんだろwwww



794 :隠し味さん:2013/01/06(日) 21:16:08.39 ID:XFXPcdH8
市販のカレー粉には課長が入ってる。だからスターターを聞いたんだろうに(笑) ←
以下略


798 :隠し味さん:2013/01/07(月) 06:31:11.81 ID:9c/+K186
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。 ←
スターターはその基本。(ry


814 :隠し味さん:2013/02/15(金) 02:55:54.73 ID:sCoUsNW+
言ってることが下らなさ過ぎて話にもならない。

無課長のカレー粉? ←
バカじゃないの(爆) ←
(ry


ネット工作会社の無能キムチ工作員と
ID:XFXPcdH8
ID:9c/+K186
ID:sCoUsNW+
ID:eSxA7bB+
ID:dkkYbvij
ID:gfisOsJI
842隠し味さん:2013/02/18(月) 11:06:36.71 ID:tIcweckb
無化調とか言っててもこの程度
スパイスはスターターがニダニダ・・・

入ってネーよ
固形ルーとカレー粉の違いも知らねーのか

(!す、スパイスの話にすりかえるニダ
スパイスに拘らないくせに化調拘るなんてバカだろww
(なんとか話逸らしてやったニダ)

普通カレー粉に化調なんて入ってないよな


         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!

        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ      
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  チョパァリィィィィィ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \
843隠し味さん:2013/02/18(月) 18:08:25.21 ID:l43jFoyE
>>841
誰がいつ言ったことを変えたんだ?お前が勝手に早とちりしてるだけだっつの。

>無課長のカレー粉?
>馬鹿じゃないの(爆)

こっちは、無課長カレーにするなら、どんなスパイスを使うんだと、
最初から「スパイスの使い方」を聞いてるわけ。
それに対して、「無課長の」とか的外れなことをいってきたから、あほかといってんだよ。

課長の有無しか頭にないのかお前はw

>スパイスにこだわってる時間が無駄では?

カレーで凝るなら一番大事な要素だろが。
そこにこだわるのは無駄で、課長にこだわるのは無駄じゃないのか?
844隠し味さん:2013/02/18(月) 18:13:37.85 ID:l43jFoyE
>>842
最初から、スターターのことを聞いてるんだから、スパイスの使い方を聞いてるじゃないか。

それがなんで、「スパイスの話にすりかえ」たことになってんだよ(笑)

自分がなに聞かれたかもわかってなかったんだな。
課長のことしか知らない料理音痴さん。
845隠し味さん:2013/02/18(月) 20:42:03.90 ID:xPNoSnyV
この化調君は小麦粉やラードが含まれないカレーを知らないのだろう
すっかり粘着地縛霊になってしまって哀れだが、少しは他スレの住人にも
配慮してsageを覚えてくれ
846隠し味さん:2013/02/18(月) 21:23:46.75 ID:l43jFoyE
こちらこそ、ホールスパイスも知らないのかって思ってるわけ。
ミックススパイスくらいそら知ってるが、スターターを聞いたのに、
お手軽スパイスなんか出してきたから呆れてんだよ。

すでに書いた通りだ。
イタリアン作るのに、にんにくはパウダーでいいけど、課長はだめとかね。
そういってるのと同じ。

課長は気にするくせに、その他のことは気にしない。
そっちのレベルが低すぎて、会話が成り立ってないだけだ。
847隠し味さん:2013/02/18(月) 22:14:36.62 ID:EPtca3UO
>>845
ボケ老人に無理言うな・・・
一度覚えたけどすぐ忘れちゃったんだよ・・
848隠し味さん:2013/02/19(火) 07:16:59.51 ID:2Kn8uzYI
794 :隠し味さん:2013/01/06(日) 21:16:08.39 ID:XFXPcdH8
市販のカレー粉には課長が入ってる。だからスターターを聞いたんだろうに(笑) ←
以下略


798 :隠し味さん:2013/01/07(月) 06:31:11.81 ID:9c/+K186
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。 ←
スターターはその基本。(ry
849隠し味さん:2013/02/19(火) 07:18:37.60 ID:2Kn8uzYI
市販のカレー粉には課長が入ってる。
市販のカレー粉には課長が入ってる。
市販のカレー粉には課長が入ってる。
市販のカレー粉には課長が入ってる。
市販のカレー粉には課長が入ってる。

これくらい繰り返してもキチガイ朝鮮人には無駄かな?w
850隠し味さん:2013/02/19(火) 07:24:19.44 ID:2Kn8uzYI
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。
課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。


おまエラの大好きな連呼をしてやったぞw
さ、思う存分ファビョってくれm9(^Д^)
851隠し味さん:2013/02/19(火) 08:05:53.92 ID:XBfUWPR5
何を興奮してんだか。幼稚さ丸出しだねぇ。
いくらいっても理解できないみたいだね。
俺は課長なしのカレー粉を尋ねたんじゃないんだぜ。
「スターターは?」と聞いたんだよ。

意味がわからなかったみたいだね。課長の有無しか考えない料理音痴くん。
852隠し味さん:2013/02/19(火) 08:12:58.80 ID:XBfUWPR5
こちらが想定外だったのは、スパイスの使い方を聞いたのに、

手抜きのミックススパイスなんかを持ち出してきたこと。

スパイスの知識がないからそれしか考えつかなかったんだろう。
君の次元の低さを考慮に入れてなかったわw

課長にはこだわるけど。
香辛料は手抜きでいいそうだ。
ただの馬鹿ですな。
853隠し味さん:2013/02/19(火) 10:33:05.40 ID:UCJQIXqJ
>このスレがうざい人
上げ荒らしは止まりそうにないので、スレを透明あぼーんkんすることをお勧めします。
どうせ内容はバカとキチガイののの尻愛しかありませんしおすし。
854隠し味さん:2013/02/20(水) 01:17:30.22 ID:JsV7XxVw
スパイスの件は理解できたかな?
>スパイスにこだわってる時間が無駄

それこそ、「インド人もびっくり!」だよ、こんなこといったら。

で、なんでささみはカレーに使わないかはわかったかな?
855隠し味さん:2013/02/20(水) 18:43:13.36 ID:krt1k1OS
味の素を料理に振り掛けて使い続けると味覚オンチが進みそうで嫌だ
856隠し味さん:2013/02/20(水) 19:13:09.62 ID:i/NVnzXL
そうだね、頭の悪さがにじみ出てる文章を見てるとそう思えるよ。
857隠し味さん:2013/02/20(水) 19:43:30.21 ID:JsV7XxVw
味覚音痴が進みそう?
すでに味覚音痴だという自覚はあるわけだ。
味音痴だらけの無課長信者のなかではましなほうだね。
858隠し味さん:2013/02/20(水) 20:57:42.15 ID:krt1k1OS
頭の悪い工作員がいっぱいいるのね
心配しなくても味の素なんて使ったことないし、馬鹿舌チョンや
化調使いまくりのシナ人と違っておかしい味覚じゃないからw
昆布や鰹からちゃんとお出汁をとったこともないでしょwww?
859隠し味さん:2013/02/20(水) 22:05:05.61 ID:JsV7XxVw
そんな初歩的なことで人を見下してる時点で、幼稚なのが丸見え。
立場が逆なんだよ。
出汁くらい日常的にとってるよ。昆布も常備して、味噌汁にも使ってる。
だからって、化調も頭ごなしに否定はしない。場合によっては使うし、
いろんなものにすでに使われている。
毛嫌いするほうが不自然だし、第一理由がない。
使い方を間違えなければいいことで、それはどんな調味料だって同じこと。

偏った程度の低いうんちくを鵜呑みにして、あまつさえそんな事で人を見下すとかね。
レベルが低すぎる。

前の例でも、課長は気にするくせに、本物のスパイスの使い方ひとつ知らないし。
無課長信者はレベルが低い馬鹿ばかり。
860隠し味さん:2013/02/21(木) 07:13:06.94 ID:PJD0nwq1
いいからさっさと

>市販のカレー粉には課長が入ってる。
>課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。

ってコメについてまともな言い訳してみろよw
861隠し味さん:2013/02/21(木) 17:07:04.33 ID:MC3Y96/B
言い訳するのはそちら。課長の有無しかみてないバカ。スパイスをどう使うと聞いたら、一番安易な出来合いのものをあげてきたから、あほかと言われてる。自分が何をいわれてるかすらわからないレベル。
862隠し味さん:2013/02/21(木) 17:08:58.09 ID:TyhYO2g7
それで?
スパイスの使い方なら他でやってくれ。
863隠し味さん:2013/02/21(木) 17:13:05.10 ID:kPzi8hgq
>スパイスにこたわってる時間が無駄←課長さえなければ後はなんでもいいと思ってるらしい(笑)
864隠し味さん:2013/02/21(木) 17:17:51.84 ID:kPzi8hgq
スパイスから自作するにせよ、全てホールから作らなきゃいけないわけじゃない。ポイントになるスパイスだけホールを使うとか、やり方は人それぞれだ。だからスターターを聞いたのに、そういう料理の実践の話になると、まるっきりついてこれないらしい(笑)
865隠し味さん:2013/02/21(木) 17:35:37.65 ID:TyhYO2g7
あ連投、、、、ごめん、触ってはいけない相手だったね。
866隠し味さん:2013/02/21(木) 19:18:47.44 ID:bpON24mm
化調嫌いだな
口の中がピリピリするし余り過剰に入ってると吐き気がする
一生買うことはないな
867隠し味さん:2013/02/21(木) 20:13:58.92 ID:2OI1JzDD
胡椒だって口の中でピリピリするし、入れすぎれば味のバランスをこわす。課長を嫌って見せれば味覚が優れてると勘違いしてるバカが大すぎ
868隠し味さん:2013/02/21(木) 20:27:15.50 ID:bpON24mm
>>867 バカじゃね?
優劣とかワケわからんこと言ってんじゃねぇよ
869隠し味さん:2013/02/21(木) 22:14:05.72 ID:V1tPw2U4
嫌いな理由に、「過剰にはいってたら」なんて使い方の問題を混同させてる時点で馬鹿杉。先入観で否定してるのがよくわかる。課長嫌いはこんな馬鹿ばっかり
870隠し味さん:2013/02/21(木) 22:31:05.01 ID:bpON24mm
>>869 文盲&かまってちゃん乙
871隠し味さん:2013/02/21(木) 22:56:33.19 ID:PNSW0Nhk
過剰に塩が効いてる料理だって不味くて当然。入れすぎが問題なのに、悪条件を持ち出して叩いてる時点で悪意が先に立ってるのがわかる。反発の仕方も幼稚そのもの。
872隠し味さん:2013/02/22(金) 00:54:42.09 ID:RPDwzisC
>>871 あのなぁ?
吐き気がするつーのは働いてる中華料理屋の焼き飯だ
この中華料理屋の料理の半分近くが化調入れすぎでピリピリする

化調過剰で変な味になって不味いから賄い食べんと休憩時間に自作の弁当食べてるわ

てかお前は胡椒の代わりに化調ブチこむのか?

化調なんて何のために入れるのかマジわかんね
873隠し味さん:2013/02/22(金) 01:16:16.39 ID:fSqho/Op
そりゃ化学調味料だって調味料なんだから入れ過ぎたら味偏ってまずくなるの当然じゃね
入れ過ぎたらまずいから要らないって理屈がわけわからん
入れ過ぎたらまずくなる砂糖や塩や醤油もこの世からいらないと思ってるなら筋通ってるけど
874隠し味さん:2013/02/22(金) 01:51:52.10 ID:RPDwzisC
>>873 化調入ってると変な味になるからイラネつってんだよ

てかIDで気づいたけどレスしてんのもしかして全員別人か?
キモいな
それにスレ違い
875隠し味さん:2013/02/22(金) 03:47:36.58 ID:fSqho/Op
あー、ピーマン入ってるとまずいからこの世からピーマン無くなれってレベルの話なのね
876隠し味さん:2013/02/22(金) 08:44:02.08 ID:CIaVmA7Y
入れすぎが問題ってことの意味がわかんないんだろ。今時課長でビリピリとか言ってたら笑われるってことを知らないんだね。
877隠し味さん:2013/02/23(土) 07:22:47.29 ID:WbZYrq8x
ID:YnyYlkC/の完全勝利
878隠し味さん:2013/02/23(土) 07:52:41.24 ID:2h1A23St
課長入り食品は舌の痺れがいつまでも残るから嫌い
879隠し味さん:2013/02/23(土) 12:39:48.43 ID:nRIzh5l+
舌が痺れてんじゃなく頭が痺れてんだろ。今時そんなこと言って恥ずかしくないの?
880隠し味さん:2013/02/23(土) 13:00:16.81 ID:nRIzh5l+
熱や香辛料の刺激を課長だと勘違いしてんだよね。少なくとも原因が課長だと断定できるわけがない。課長の入れすぎは後味が残るが痺れたりはしない。第一入れすぎたら醤油だってきついから。
881隠し味さん:2013/02/23(土) 13:04:27.64 ID:nRIzh5l+
痺れは脳内味覚だだと教えてやったら「課長だけなめてみろ」といってきたムカ調味がいた。「醤油だけ飲んでからいえ」と答えてやった。ムカ調信者は馬鹿ばっかり。
882隠し味さん:2013/02/23(土) 15:53:03.07 ID:e+EUz3bi
ちょっとだけ食べる惣菜なんかにはいいかもなんだけどね、化学調味料
普段から味付けにこれ振りかける人はちょっと近寄りたくない
883隠し味さん:2013/02/23(土) 17:29:08.58 ID:jftyt6Ya
そもそも使い方を間違ってる
ダシは料理のベースだから、調理の最初の段階から使うのが正解

後からかけるのは、ソースとかマヨとかそんなもんじゃないかな
塩すら普通はかけないと思う
884隠し味さん:2013/02/23(土) 18:30:40.30 ID:/ZERrmoC
旨味が不足してる時に応急措置に使う。塩味が足りなかったら足すでしよ。課長だけ特別に意識しちゃう人が大杉
885隠し味さん:2013/02/23(土) 18:37:30.19 ID:/ZERrmoC
昔は「化学」が花形だった。その後「危険」っでデマが流された。世代でインプットされた情報が違うだけ。やたらかける人も嫌う人も情報に振り回されやすい同じタイプの人間
886隠し味さん:2013/02/23(土) 18:41:05.74 ID:/ZERrmoC
かければなんでも旨くなる魔法の粉でもないし、舌が痺れる危険な粉でもない。ただの調味料に過ぎない。
887隠し味さん:2013/02/23(土) 23:39:24.95 ID:U9AtTQ1R
ageの連カキはキチガイと相場が決まってる
888隠し味さん:2013/02/24(日) 06:25:40.50 ID:jugP6es3
課長を摂取し過ぎるとこうなるという見本
889隠し味さん:2013/02/24(日) 06:58:31.29 ID:8bRXqTOy
反論できずに煽りに逃げる。典型ですね。
890隠し味さん:2013/02/24(日) 09:06:46.75 ID:0YlcZ5EW
>>888
採りすぎると脳で変な蛋白が合成されるっぽいな
BSDとかブリオンとか狂牛病とかの類に侵されるんで ご利用は控えめに
891隠し味さん:2013/02/24(日) 09:18:43.96 ID:Aoh47zef
市販のカレー粉には課長が入ってる。(キリッ

反論できずに煽りに逃げる。典型ですね。(キリッ


反論できてねーのは誰がどうみてもてめーだろwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー
892隠し味さん:2013/02/24(日) 09:45:10.74 ID:7wf0bDsK
こちらは煽りではなくきっちり返答してるけど?課長の有無しか眼中になくスパイスの使い方も知らないとね。
893隠し味さん:2013/02/24(日) 09:48:15.60 ID:7wf0bDsK
こちらは普通に使うカレールゥの事を指して書いただけ。君が早とちりしただけ。
894隠し味さん:2013/02/24(日) 10:09:21.90 ID:Aoh47zef
普通カレー粉には化調なんて入ってない

市販のカレー粉には課長が入ってる。(キリッ

断言しちゃってだろどう見てもwwwwwwwwwwwwww
そのうえ

課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。(キリッ

と念押しまでしてんだろwwwwwwwwwwww
なんで化調抜きのカレー作るのにスパイス自作する必要があるんだよ?ええオイ?答えてみろよw

これで早とちりとかw
苦しいにもほどがあるわ
やっぱチョンのキチガイっぷりはハンパねーなwwww
工作会社ってのはほんとバカチョンばっかなんだな
895隠し味さん:2013/02/24(日) 10:14:10.18 ID:7wf0bDsK
君は課長の有無しか眼中にない。こちらはスパイスを使い方を聞いた。出来合いのものなど眼中にないから。まだわからないのかい?
896隠し味さん:2013/02/24(日) 10:18:42.53 ID:Aoh47zef
チョンはスパイスの使い方を聞くのに

>市販のカレー粉には課長が入ってる。(キリッ

って言うのか?wwwwwwwwwww
それとも嘘も100回言えば真実になるって本気で信じてるのか?

なwwらwwねwwえwwよwwwwww m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
897隠し味さん:2013/02/24(日) 10:19:09.03 ID:7wf0bDsK
君の言う出来合いのカレー粉は手軽な手抜き用。ダシの手抜き用調味料はダメで、なぜスパイスの手抜きはいいの?答えてごらん。
898隠し味さん:2013/02/24(日) 10:23:03.75 ID:Aoh47zef
で、なんで化調抜きのカレー作るのにスパイスから自作する必要があるんだ?ww
899隠し味さん:2013/02/24(日) 10:26:39.81 ID:Aoh47zef
唐辛子と味の素ドサドサ入れたキムチばっか食ってるとこうなるっていう生きたサンプルだな
900隠し味さん:2013/02/24(日) 10:29:11.37 ID:7wf0bDsK
こちらは手抜き用のルーも粉も区別してなかっただけさ。手抜きスパイスの課長だけ気にしても、意味がないから。書いてあるだろ。
901隠し味さん:2013/02/24(日) 10:33:46.74 ID:Aoh47zef
単に無知だからカレー粉に化調が入ってると思い込んでただけだろwwwwwwww
そんな奴がググって得た中途半端な知識でスパイスどうこう言うことのが意味がないわwwwwwwwwwww
902隠し味さん:2013/02/24(日) 10:37:12.09 ID:7wf0bDsK
ただ課長だけ抜けば後は手抜きでいいなんて発想がなかったからさ。一番大事な要素を出来合いで済ますとか考えないから。こちらが聞いたのはスターターだぜ。
903隠し味さん:2013/02/24(日) 10:40:16.90 ID:7wf0bDsK
結局こちらの質問からは逃げ回り、決めつけと煽りに走っている。何故スパイスの手抜き気にしないんだい?
904隠し味さん:2013/02/24(日) 10:41:17.55 ID:Aoh47zef
いいから、なんで化調抜きのカレー作るのにスパイスから自作する必要があるのか早く答えろよ

>市販のカレー粉には課長が入ってる。
>課長抜きのカレーを作るなら、スパイスから自作することになる。

んだろ?( ̄ー ̄)
905隠し味さん:2013/02/24(日) 10:43:55.77 ID:7wf0bDsK
こちらは自作スパイスが前提だから、出来合いのカレー粉もルーもいっしょくたにして「市販の」と書いただけ。ちゃんとした自作経験のない君とそこで食い違いが出ただけさ。
906隠し味さん:2013/02/24(日) 10:47:39.41 ID:Aoh47zef
たしかに「結局こちらの質問からは逃げ回り」まくりだなwwwwwwwwwwwwww
907隠し味さん:2013/02/24(日) 10:50:12.15 ID:Aoh47zef
さすがにもう飽きた
みんなスレ汚しスマン

しかしここまでガチのキチガイは久々に見たな
日本人ならあまりの恥ずかしさにしばらく立ち直れないくらい完全論破されまくってんのに
平然と嘘の上塗りを繰り返しまくるこの恥知らずっぷり
まさに「恥の素」
908隠し味さん:2013/02/24(日) 10:52:47.37 ID:7wf0bDsK
だから答えたじゃないか(笑)こっちには課長だけ抜いて後は出来合いで済ますなんて感覚がないとね。質問から逃げてるのは君ですけど?
909隠し味さん:2013/02/24(日) 12:49:22.03 ID:FkOEoLz5
採りすぎると脳で変な蛋白が合成されるっぽいな
BSDとかブリオンとか狂牛病とかの類に侵されるんで ご利用は控えめに
910隠し味さん:2013/02/24(日) 12:58:36.95 ID:dLrdqxGk
のような妄想を信じてるあほがまだいるんだね。糖分の摂りすぎに気をつけましょう。
911隠し味さん:2013/02/24(日) 13:49:46.36 ID:4PAxDZt4
釣針太杉
912隠し味さん:2013/02/24(日) 15:42:23.02 ID:7NGvzGff
要するに、マンガか何かの影響でいまだに化調に偏見を持つあほがいるってこと。只の調味料だってのが理解できないんだね。
913隠し味さん:2013/02/24(日) 17:31:14.52 ID:9PrvEYju
顔文字で煽って論破とかいって逃亡するあたりムカ調は底辺の典型だな。
914隠し味さん:2013/02/24(日) 20:11:01.15 ID:6YtgAEPV
>>890
根拠は?
915隠し味さん:2013/02/24(日) 20:21:43.82 ID:Qu0Wxm5N
嫌課長の電波発言に突っ込んでもガキみたいに騒ぐだけだよ。
916隠し味さん:2013/02/25(月) 01:35:09.96 ID:ZgMzYW72
スパイスの使い方一つ知らないガキだもんな。本格スパイス使ったら「くそまずい」とか言ってるしw
917隠し味さん:2013/02/25(月) 01:36:19.74 ID:ZgMzYW72
次は梅干しな。課長嫌いくんはどんな梅干しを食べてるか説明してみ。
918隠し味さん:2013/02/25(月) 08:57:25.37 ID:/0l5LSSX
>>917
お前の言うことはすべてもっともだ、納得がいく
お願いだから偽物が湧く前にコテハンとトリップつけてくれ
919隠し味さん:2013/02/25(月) 10:20:18.69 ID:bnxnWgaU
>>918
917は複数回線で自演する人だから意味ないよ
920隠し味さん:2013/03/01(金) 00:41:33.18 ID:nc0H8aR9
どーでもいい事に興奮しすぎw
食べたい人は食べればいいし、嫌な人は食べなければいい。

たったそれだけ。
921隠し味さん:2013/03/02(土) 03:33:03.43 ID:ARfzjQPy
無課長信者は勘違いで一般人を見下すうすら馬鹿ばかりだよ。
922隠し味さん:2013/03/02(土) 07:33:49.40 ID:/F36utKT
美味しんぼを読んでるというだけで選民思想に浸れるんだからおめでたい話だ
923隠し味さん:2013/03/03(日) 08:35:59.70 ID:dKwCPMqa
そろそろキチガイの発狂治まった?
924隠し味さん:2013/03/03(日) 09:25:32.71 ID:2ye6mYHi
無課長にはこだわるくせに、「スパイスにこだわってる時間が無駄」「(本格スパイスは)くそまずい」って言っちゃったムカ長(笑)
925隠し味さん:2013/03/03(日) 09:27:11.34 ID:2ye6mYHi
課長嫌いくんにどんな梅干し食べてるか聞いたら逃げちゃいました。
926隠し味さん:2013/03/03(日) 18:42:32.29 ID:3NDqb3Bv
田舎からばあちゃんが漬けている梅干しを毎年送ってくるけど、、、。
不味いので食べていない。
自宅の庭の梅の実だけど質が悪いし漬け方も良くないみたい。
本当に梅の実と塩だけなんだけど、不味い。
927隠し味さん:2013/03/03(日) 21:13:56.78 ID:YjWiS0M/
シソお勧め
928隠し味さん:2013/03/03(日) 21:35:58.01 ID:p2W9PEaC
一度南高梅の大玉の白干しを買ってごらん。そういう高級品も調味液にはアミノ酸を使ってるが、そんなとこにまで天然出しは求めたらナンセンスだろ?
929隠し味さん:2013/03/06(水) 03:43:42.28 ID:NiIVx2WW
課長の入ってない加工食材って売っているの?
自給自足しなきゃ無課長・無農薬は無理だろ
930隠し味さん:2013/03/06(水) 19:53:31.75 ID:3B8s3htW
単に素材で買ってくればいいだけ
でも調理の時に使わないのがまた難しい
931隠し味さん:2013/03/07(木) 21:39:22.62 ID:fyBkeO3b
無添加簡単カレーの作り方

タマネギ3つとりんご(お好みの量)みじん切りして純正菜種油で飴色になるまでいためる
お好きなお肉をいためる(塩こしょう)
無添加カレー粉大さじ2から3をぶっこんでいためる
小麦粉大さじ1から3をぶっ込んでいためる
ささみ4本を4カップの沸騰したお湯と塩で4分加熱したスープを
混ぜながら少しずつ投入
沸騰したらあくをとってしばらく煮る
天然醤油と無添加ケチャップで味を整える

はじめの肉をいためる段階でトマトを入れてもよし
932隠し味さん:2013/03/07(木) 21:46:28.19 ID:fyBkeO3b
無花鳥が慣れない間はソースを入れたくなるが
そこはぐっとこらえて、トマト醤油無添加ケチャップでなんとか調節するように頑張る
933隠し味さん:2013/03/07(木) 21:52:07.76 ID:fyBkeO3b
はっきり言ってスパイスの調合に拘ってる時間は無駄
全く意味が無い行為
自然の素材の味を楽しむのが大前提であり、スパイスはそれを引き立てるものである
スパイスに拘る奴は化学調味料のバカしたなので
無花鳥カレーはスパイスに拘ると逆に不味くなる可能性が大
934隠し味さん:2013/03/07(木) 22:43:38.55 ID:HNhcw9Vr
レシピ見ただけで不味そうだな
アミノ酸が明らかに不足している
935隠し味さん:2013/03/07(木) 23:05:25.50 ID:Qe9ydjTn
>>931
ささみを4分間加熱してスープ?
んなものスープなんて呼ぶなよ、ボケ。
936隠し味さん:2013/03/07(木) 23:12:50.80 ID:fyBkeO3b
>>931
またしょうがやニンニクをお好みで入れるのもいいし
白ワインやローリエもいいと思う
小麦粉を入れないで、じゃがいもでトロみを出しても、味が複雑になっていい
無農薬じゃがいもがあるときはじゃがいもを使うなど
臨機応変に対応
937隠し味さん:2013/03/08(金) 02:53:54.62 ID:2k/qq88x
スパイスにこだわるのは無駄だと、マイルールこそ正しいと本気で信じこんでる馬鹿。インド料理に正面から喧嘩売ってるってわかってるんだろうか?どんだけガキなんだよ。
938隠し味さん:2013/03/08(金) 02:56:29.59 ID:xoIFh3UY
まぁこれだけ手間ひまかけても
バーモントカレーあたりを裏のレシピ通りに作ったヤツのほうが安くて早くて美味いだろうし
無化調料理はは趣味というか自己満足の域だわね
939隠し味さん:2013/03/08(金) 03:00:48.79 ID:2k/qq88x
油はサラダオイルだわスパイスは出来合いだわ、味付けにケチャップとかwww 素材の味を生かすならカレー粉もケチャップもないほうがいい。サフランだけとかいくらでも手はあるのにな。
940隠し味さん:2013/03/08(金) 03:03:32.17 ID:2k/qq88x
スパイスも素材も生かしてない、意味不明なただの手抜きレシピ。スパイスの価値否定してる時点で馬鹿杉だが。粉の香草で満足なら一生粉山葵食っとけ。
941隠し味さん:2013/03/08(金) 03:13:06.30 ID:2k/qq88x
てか、このささみカレーには入れずに別な食べ方すんのかw なんちゅう不合理な。こんな未完成なレシピ書く奴初めて見たわ。
942隠し味さん:2013/03/08(金) 10:54:47.14 ID:5fzweL/f
むしろ旨味過剰だよ。玉ねぎに肉にささみだしにトマトにじゃがいもとか。素材の味どころかくどそう。
943隠し味さん:2013/03/08(金) 15:24:52.36 ID:wbp0k0/j
気を使うべきところを勘違いしまくったレシピだね。化調ばかり気にするせいで味覚までおかしくなってるんだろう。
944隠し味さん:2013/03/09(土) 12:10:18.62 ID:Mz5q5Uyk
ギーの変わりに上質のオリーブ油を使いテンパリングをする。使うスパイスは好み次第。自分はクロープ、カルダモン、クミン、マスタードシードを使うことが多い。素材味を生かすには、旨味は玉ねぎ炒めとトマトだけで十分。味つけも塩だけでいい。
945隠し味さん:2013/03/12(火) 09:23:59.45 ID:I6YnJysI
自演は続くよいつまでも〜
946隠し味さん:2013/03/14(木) 21:22:37.30 ID:yS4owb5e
化学調味料を舐めると口の中の歯糞に染み込んで歯糞が美味い味になる
947隠し味さん:2013/03/14(木) 22:36:37.07 ID:oscD/Kmn
うんこに混ぜるともっと美味いぞ
マジお勧め
948隠し味さん:2013/03/15(金) 03:50:21.58 ID:PMTelG9k
>>939
サラダオイルってぴんきりなの知らないの?
そこらへんのスーパーに売ってるサラダ油は添加物が入ってるよ
無添加じゃない
純正菜種油はそれとは違う
オリーブオイルに少しにた風味の油で、無添加です

あと、通常バターを入れるところを純正菜種油なのは、バターはものすごい添加物の塊だからです
まず原料の生乳がヤバい
牛乳も添加物の塊だし、餌からしてヤバい場合もある
卵、牛乳は餌がどのようなものかも気にしないと意味が無いですよ
949隠し味さん:2013/03/15(金) 04:21:38.12 ID:0otn8wa7
>>947
ウンコを熱湯で消毒してから化学調味料を振りかけると、何だか得体の知れない
旨味のある食い物にw
950隠し味さん:2013/03/15(金) 08:12:49.16 ID:vL8q2Ac/
>>939 その程度の事誰でも知ってるよ(苦笑)本物の油を使わずに無添加でさえあればいいと思ってるから笑われてんだよ。
951隠し味さん:2013/03/15(金) 08:15:16.68 ID:vL8q2Ac/
相手は無知で課長大好きだと思い込んでるのがムカ調馬鹿の特徴だね。例えの品のなさといい低脳丸出しなのは自分なのに。
952隠し味さん:2013/03/15(金) 08:19:33.63 ID:0otn8wa7
>>951
他の人はともかく、貴方がネットスラングも知らない「無知」で「低脳」な
「馬鹿」だということはわかります。

565 隠し味さん sage 2013/03/15(金) 08:09:25.20 ID:vL8q2Ac/
Googleを先生だと思ってる時点で頭の程度がわかりますね。
953隠し味さん:2013/03/15(金) 08:38:59.92 ID:KcwI9QIW
ネットスラングを知ってることが偉いと思ってるらしい(笑)安易な検索なんかに頼ってるから呆れてるのにね。
954隠し味さん:2013/03/15(金) 12:59:13.44 ID:WnSeaxWm
ケチャップやささみまで使って旨味てんこもりにしないと味を感じない馬鹿舌だからな。しかもそのささみの使用法も書かないとか料理しちことないのが丸わかり。
955隠し味さん:2013/03/16(土) 20:19:56.78 ID:WjdYh/Lj
スーパーで売ってるジュースやお菓子は化学調味料入ってるから絶対食べないよ。焼肉のタレやドレッシングも使わないよ。食べるのは自然食品か外食。
956隠し味さん:2013/03/16(土) 22:13:32.32 ID:8pkoTEfu
相当病んでいますね、お薬飲み忘れないよう、お大事に。
957隠し味さん:2013/03/16(土) 22:26:12.31 ID:Mk1LxjPR
外食は駄目だろ
958隠し味さん:2013/03/17(日) 01:15:26.27 ID:cmkmcY+z
そんなどうでもいいことを気にして不自然な食事をしてるなんてね。馬鹿の極み。
959隠し味さん:2013/03/17(日) 02:58:06.36 ID:UFO0Iv6p
お菓子ジュース調味料に飲食店にも入ってるのか。絶対無理じゃんw 避けるなんて
960隠し味さん:2013/03/17(日) 03:39:19.09 ID:3d5LcvvT
化学調味料に関しては美味しんぼか果たした役割は大きい
961隠し味さん:2013/03/17(日) 13:32:54.73 ID:TuuYx0Zz
頭の悪い奴がはまりやすい一種の新興宗教だな無課長は。
962隠し味さん:2013/03/17(日) 22:54:35.76 ID:3d5LcvvT
ただいまから、2ちゃんねる全板に対して、化学調味料撲滅キャンペーンを
開始します。

テーマ動画を作成しました。

だめ!絶対!白い粉の恐怖!化学調味料撲滅キャンペーン
https://www.youtube.com/watch?v=YOSjYbSQEn8
963隠し味さん:2013/03/18(月) 02:57:18.83 ID:cTjMwAGN
>>962
ついでに次スレ建てよろ
964隠し味さん:2013/03/18(月) 03:44:26.17 ID:/ZwU6PH8
ムカ調ってなんでこんなに馬鹿なの?
965隠し味さん:2013/03/18(月) 19:07:03.59 ID:wWOoiB+r
単に何でも信じちゃうだけだよ
自分で調べるということをしない
966隠し味さん:2013/03/18(月) 20:43:56.28 ID:yNIvBNnU
自演くん、キテル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
967964:2013/03/18(月) 21:13:34.77 ID:i3HgjqKy
言ったそばから確証も無しに自演断定。思い込みに染まり易いタイプなんだね。
968隠し味さん:2013/03/19(火) 08:14:04.83 ID:X+lrwtms
自演くん、反応はやっwwwww
969隠し味さん:2013/03/20(水) 22:41:40.15 ID:GqDvO3HP
今日ポテトチップス食べた。つまり摂取し
970隠し味さん:2013/03/23(土) 05:41:14.67 ID:4TKn9uTf
「調味料(アミノ酸等)」が添加されていないポテトチップスのほうが
味もくどくなく、じゃがいもそのものの味わいが楽しめるから美味しい!
971隠し味さん:2013/03/23(土) 06:30:46.43 ID:Qcm5W25C
売れないけどな
ヤマヨシとかみたいにがっつり味が付けてあってこそジャンクフード
972隠し味さん:2013/03/23(土) 13:36:52.33 ID:ZixrgfjD
>>948
牛乳は乳がん前立腺がんの原因と言われているよね
戦後学校給食で強制的に食べさせられてるものは、だいたいヤバい
牛乳、バター、ショートニング、マーガリン入りのパンはそれ
973隠し味さん:2013/03/23(土) 14:30:08.93 ID:grs/i+s1
どなたか次スレ立てよろしくおながいします
974隠し味さん:2013/03/23(土) 15:05:58.47 ID:ZixrgfjD
このスレで暴れているのは大手食品会社のネット工作員
ネット工作員=日本人になりすました、北朝鮮済州島の在日帰化その子孫

日本における朝鮮人の内訳

82.4%(韓国人)

17%(済州島人)←戦後密入国、その子孫

0.6%(北朝鮮人)←戦後密入国、その子孫

17.6%が弱みを持ったマイノリティ

密入国の北朝鮮済州島人に、「なぜか」特別永住許可と帰化権利、日本名を与えたのは自民党
自民党=既得権益保守
975隠し味さん:2013/03/23(土) 15:18:48.08 ID:ZixrgfjD
北朝鮮済州島の在日帰化その子孫である朝鮮人の特徴
日本名を使い、日本人を自称し、日本人になりすまし、小天皇思想(共産主義思想)を持つ
学校でいじめをやっている9割はウヨの子
学校でいじめをやっている9割の教師がウヨ
にも関わらず、反共を唱えるダブルスタンダード
976隠し味さん:2013/03/23(土) 15:22:00.45 ID:ZixrgfjD
孫正義(帰化韓国人)
孫崎亨(帰化満州人)
王貞治(在日中国人(台湾))
金美鈴(帰化中国人(台湾))
南果歩(帰化韓国人)
ミオン(帰化韓国人の父親と在日韓国人の母親の間にうまれた子供で、オートマで日本国籍の韓国人)
姜尚中(在日韓国人)
レンホウ(帰化中国人の子供でオートマで日本国籍の中国人)
ハクシンクン(帰化中国人の子供でオートマで日本国籍の中国人)

ここまで、北朝鮮済州島人なし

和田アキ子(官報に帰化歴があるのに、自称日本人)←←←←←
トミーズ雅(官報に帰化歴があるのに、自称日本人)←←←←←
977隠し味さん:2013/03/23(土) 15:32:05.43 ID:ZixrgfjD
憲法改正(朝鮮人の支配層と奴隷の日本人にする為の)、TPP(米国の完全植民地化)を推進しているヤバい面々


統一協会に祝電出した安倍ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=JIxkqCMuBhI

安倍ちゃんフジテレビジョン会長日枝久と食事会、良い会見だったと褒められて照れる
http://pbs.twimg.com/media/BFZsDJYCEAEkfD-.jpg
http://twitter.com/akahataseiji/status/312556025448370178

統一教会会長文鮮明(北朝鮮生まれの在日韓国人、北朝鮮で自動車会社とホテル業を営み、北朝鮮の国民をスパイ教育し、日本韓国中国米国に送り込む)
早稲田大学卒業

フジテレビジョン会長日枝久(早稲田大学卒業、韓国高麗大学名誉教授)

自民党稲田朋美の政治団体チョンネルサクラ会長水島 聡(早稲田大学卒業、もとマルクス同盟(極左) 、自身の運営する番組で帰化した朝鮮人は日本人だ!と叫ぶ、未だにその失言の撤回は無し)

自民党稲田朋美  稲田朋美と世界日報(統一協会)http://politicalarchive.blog.fc2.com/blog-entry-265.html
京都出身(日本人になりすました北朝鮮済州島の帰化した朝鮮人=部落の多い京都出身、早稲田大学卒業、弁護士)

9条改正、TPP賛成で自民党と政治協力している維新の会  橋下徹が起こした偽装裁判(悪も極まれり) http://www.youtube.com/watch?v=K71uCvAM0y4&list=PL_OeR76Z0Oivajfxu1TGqb6i_Cm11sdyO
会長橋下徹(自称部落、早稲田大学卒業、弁護士)

9条改正、TPP賛成で自民党と政治協力しているみんなの党
代表渡辺喜美(早稲田大学卒業)


※政治家とジジイは戦争にいきません、北朝鮮済州島の帰化朝鮮人その子孫は徴兵されません、また現自衛隊警察官の
帰化その子孫も第一線は免れます(6親等戸籍調査)
978隠し味さん:2013/03/24(日) 14:50:13.06 ID:MV0DWZdF
マクドナルド食った
979隠し味さん:2013/03/26(火) 03:05:06.22 ID:bfISgIOQ
>>978
企業を食うとは恐ろしい奴
980隠し味さん:2013/03/26(火) 03:25:30.42 ID:36ktLxnf
次スレ

味の素(化学調味料)はいらない Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/salt/1364235851/
981隠し味さん:2013/03/27(水) 20:37:28.51 ID:kdhIrq4Y
>>980
日本人の食生活改善に資する超優良スレ建て乙!
982隠し味さん:2013/03/27(水) 20:48:46.88 ID:L1sFW8iD
昔は「化学」がもてはやされた、今は「天然」がもてはやされていて、いつの時代も流されやすい人種がいるということ。
983隠し味さん:2013/03/27(水) 21:05:11.55 ID:T1WHiA4P
今はエコとか持続可能とか、そっち方面だな
984隠し味さん
烏山から蒲田に寿司食いに行く奴はいないしな。出した店名も過去にこちらが挙げた店なんだよねこれが。